渡辺 昇一ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
301レイパー渡部
あまりに「突然に」起こったかに見える今回の事件も、歴史的文脈を辿
るとそれなりに理由が見えてくる。80年代、90年代を通して今回の事件に
いたる道筋。その路上ではアメリカが中東諸国で引き起こした残虐行為が
横たわっているのだ。そう考えると、現在アメリカの「報復措置」が叫ば
れているが、すでにWTCに向けたテロ行為がすでに、アメリカの残虐な暴
力に対する「報復措置」であったという皮肉な事実が判明する。

 チョムスキーは次の言葉で自身の短いエッセイを締めくくっている。

「我々には選択肢がある。事態を理解しようと努力するか、または理解を
拒むか、だ。後者の選択肢はよりひどい悲劇を引き起こすだろう。」
302無名草子さん:02/10/30 11:49
私は高校生のときに伊藤和夫『英文解
釈教室』(研究社)と出会い、その後
現在に到るまで影響を受け続けている
。伊藤氏はその著作および実際の授業
で、「英文を読むときの頭のはたらき
」を説明する。そしてまた、いわゆる
「構文」といわれる、文の形に徹底的
にこだわった読み方を体系化した。高
橋善昭『英文読解講座』その他の著作
は、変形生成文法の考え方に則っている。

いまや大学受験の世界でも伝統文法<<<<<<<生成文法
303無名草子さん:02/10/30 12:23
渡部は上智やめてるよ。とっくに。
最終講義のこと書いてやろうとおもたけど、やめとく。
このスレ、アカポジに付きたくても付けない知ったかぶりのバカが多すぎるから。
304無名草子さん:02/10/30 13:36
アカポジってなに?(w
305無名草子さん:02/10/30 16:52
チョムスキー略歴
1928年12月7日、米ペンシルベニア州フィラデルフィアで
ユダヤ系の家庭に生まれる。ペンシルベニア大卒後、55年に同大
で博士号取得。同年からマサチューセッツ工科大教授。人間は言語
について生まれながら生物学的な特性を持ち、その特性によって言
語が獲得されていくなどとした「生成文法理論」を提唱、「チョム
スキー前(B・C)」「「チョムスキー後(A・C)」の言葉があ
るほど学界では伝説的な存在。天才の代名詞として映画で名前が取
り上げられたことも。                    
 一方、ベトナム戦争や中南米での米国の介入を厳しく批判、現代
社会、政治の批評家としても知られる。米国内では「左派」「リベ
ラル」などと受け止められることが多いが、イデオロギー的な立場
はとらず、国家権力の支配に反対し、個人の自由を最重視する姿勢
を貫いている。「知識人と国家」など著書多数。米中枢同時テロで
は、いち早く米国の対応を批判し、「9・11 アメリカに報復す
る資格はない!」を出版している

A・C後、渡部の業績は灰塵と化したのである。哀れ・・・
306無名草子さん:02/10/30 18:38
生成文法で説明できないことも、伝統文法なら説明できるんだけどな。
生成文法をいまだ続けているやつは、はやっていた時期が忘れられないだけだろ(w
それとも自分の知識が無駄であることを自覚できない精神薄弱者なのかもね。
307無名草子さん:02/10/30 21:02
http://www.v-shinpo.com/98special/51/special.html

世界で活躍する日本人生成文法家
ハーバード大学ライシャワー日本学研究所の研究員で言語学者である上地明彦博士!
ドイツで(w 英文法学説史(w で名誉博士号(w をとった渡部がくやしがって
地団駄踏む業績をあげている。
308無名草子さん:02/10/30 21:57
>>307
プ
渡辺叩きの頼みの綱がこのオッサンですか(w
生成文法を批判した渡部が、生成文法が専門の教授に地団駄踏むことはないと思いますが(w
アンチというのは、妄想に浸りたがる生き物なのでしょうか。面白いなあ(w

そんなに生成文法大好き人間がそろっているなら質問しちゃおうかな?
副詞のnowadaysのsはどうしてつくのでしょうか?
これを生成文法流で説明してみてください。

答えは渡部先生の「英文法を撫でる」でも参照してみてね♪
ちなみに生成文法じゃあ永久に説明できないから(w

昔にさかのぼらないと語法なんて説明つかないのにわからない人が多いんだな(w
309無名草子さん:02/10/30 22:00
だから生成をもってきても渡部を否定する根拠にはならないんだけどなw
渡部もその人も専門で業績を上げていると。
ここで渡部を叩いてる業績ゼロのアンチよりは遥かにマシだとw
アンチの嫉妬ぶりって物凄いねw
310アンチって基地外:02/10/30 22:26
アンチって基地外だね。
自分が大学の講師にさえなれないのに、専門の業績上げてドイツの大学から
名誉教授もらったを否定するのは無理があるよ。



基地外だからそんな当たり前のことがわからないんだね。
遠い目。
311無名草子さん:02/10/30 22:58
人気あるんだな-
312無名草子さん :02/10/31 01:03
>>308
生成文法は統語論しか扱わないの!
単語がスタート。これ常識。
313無名草子さん:02/10/31 02:27
渡部の最終講義、ひどかったあ・・・。まあ、大学の最終講義なんて所詮、定年退職のお疲れ様挨拶くらいのものだけど、止めたくないみたいな雰囲気が彼の周囲から感じられて見苦しかったなあ・・・。
314無名草子さん:02/10/31 02:57
チョムスキーって「キリングフィールドはなかった」と主張して、
いざ発覚すると「全てアメリカの責任だ」と吠え出した電波左翼のケがある人だよ。
その影響もあって?生成文法論の世界でもチョムスキーは主流から外れてしまっているらしい。
最近は政司活動の方にひたすら精力を注ぎ込んでる様子だね。
315無名草子さん:02/10/31 03:21
ポルポト擁護はさすがにまずすぎるだろ・・・
316無名草子さん:02/10/31 04:49
ナベは大学定年になってめっきり老け込んだらしいね。
317無名草子さん:02/10/31 05:48
>>313
>止めたくないみたいな雰囲気が彼の周囲から感じられて見苦しかったなあ・・・。
渡部は大学院にはまだ週一で教えに行ってるそうだが、白川静との対談で大学に行くのが
億劫なので止めたいみたいな事言ってたぞ。
学ぶのはあきないが、教える事は何十年もやってきたからさすがに倦んできたとか。
一応世話になった大学へのサービス、みたいな形で続けてるそうだ。
>止めたくないみたいな雰囲気
って君が勝手に思い込んでるだけだろ。
318無名草子さん:02/10/31 21:06
>生成文法を批判した渡部

あれが批判だってよ(w ゲラゲラゲラゲラ
なさけないなあ138>>
319無名草子さん:02/10/31 21:08
>副詞のnowadaysのsはどうしてつくのでしょうか?
>これを生成文法流で説明してみてください。

爆笑。こいつ生成文法と伝統文法が同じ土俵だとおもってからこんな珍質問ができるわけ(w
ばれたね(w
320無名草子さん:02/10/31 21:12
>生成文法論の世界でもチョムスキーは主流から外れてしまっているらしい。

らしいだって(爆) 政治的発言が原因で(w
もう恥をさらすのはやめろよ英文法オタが。
ちなみにオレは高橋から駿台で英文解釈を学んで慶応に入ったけど(上智なんて論外)
学校文法と生成文法をよく接合したすばらしい授業だったね。
321無名草子さん:02/10/31 21:13
>>319
説明できないものがなんの役に立つの?
無駄な勉強ご苦労様(w
322無名草子さん:02/10/31 21:16
>>320
慶応の学生と、上智、ドイツ、アメリカで英語教えている教授とじゃ
どーかんがえたってオマエのほうがランクは↓だろ(w

323無名草子さん:02/10/31 21:16
 昇一批判者へ
 
 昇一を悪く言ってもあれだけのネームバリューはすごい。一流。
 おまえらがいくらがんばっても昇一には追いつけない。これだけは
はっきりしてる。
 くやしかったら本出してみろ。

 何、自費出版? その程度がおまえらの実力さ!
324無名草子さん:02/10/31 21:22
>>319
>爆笑。こいつ生成文法と伝統文法が同じ土俵だとおもってからこんな珍質問ができるわけ(w

ちがう土俵だと思ってやがる(w
説明できない苦し紛れの珍説大変ですね〜(w
まああんまり無理すんなや(w

>>320
>学校文法と生成文法をよく接合したすばらしい授業だったね。

生成文法が通用するのは受験だけ。
英語の世界を覗きたければ伝統文法を知るしかない。
325無名草子さん:02/10/31 21:27
>副詞のnowadaysのsはどうしてつくのでしょうか?

こういう質問じたい、現代言語学(生成文法)への無知を表明していますね(苦笑)
別に語源を調べることも学問ではありますが
1300-1400 now + a days
326無名草子さん:02/10/31 21:31
語源をこつこつ調べるというオールド言語学と数学と論理学と脳科学を
駆使した生成文法はまったく別の学問です。

>説明できない苦し紛れの珍説

ではなくて分野と課題が違うのです。八百屋にいって魚がないとさけんでいる
ようなものでばかげてます。伝統文法は必要で有益ですが、生成文法家は
その程度の議論は当然おさえた上でより根源的な考察をおこなっています。
327とおりがかりの英語使い:02/10/31 21:35
>>324
>生成文法が通用するのは受験だけ。
>英語の世界を覗きたければ伝統文法を知るしかない。

あまりにバカな物言いなので一言いわせてくれ。

    逆 だ ろ が 、 ヴ ォ ケ !
328慶大生:02/10/31 21:37
>生成文法が通用するのは受験だけ。

お前バカ?痴呆?中卒?おまえ大学受験すらしたことがないだろう。
生成文法が通用するのが受験だけ?!お前自分がどんな恥さらしな発言
してるかわからないだろう(爆笑)
だいたい生成文法を大学受験指導で活用してるなんて高橋ぐらいだよ。
あれは東大志望者を中心として知能の高い一部の学生あいてに高橋が趣味
でやってるような授業なのよーおばかさん(藁)
ま、せいぜい渡部程度の痴性と戯れて一生をおえてください低学歴君
329無名草子さん:02/10/31 21:41
>慶応の学生と、上智、ドイツ、アメリカで英語教えている教授とじゃ

おいおい教授っても上智だぜ。しかもあの世代の上智卒なんて白痴同然。
事実上の無試験三流テイノウ大学だったじゃん。
日本人の伝統文法家(笑)がアメ公相手になんの授業をしたのかね(笑)
だいたい海外教授歴をアリバイ証明的につくってるやつなんていくらでもい
るの。しかも専攻が旧来の英語学じゃあね(w
330無名草子さん:02/10/31 21:48
>>313
講義に誰が来てたかいってみろ。5人くらいなら即答できる筈だ。
何が配られたか言ってみろ。
ネットだからってハッタリかましてもイイってか?

ここで渡部を批判したくて堪らないヤツは
マジでキチガイかなんかだ。

わかったからもう上げるなよ。キチガイ。
331無名草子さん:02/10/31 21:52
まああんまり上智をバカにするはどうかと(w
昔はバカ大学でも今は早慶につぎにくる私学として、生成を充実させて欲しいね.
あそこは英語、フランス語、ドイツ語をいっしょにし、
理論言語学、応用言語学をも一緒に統括して、
言語学専攻としているためなかなか生成だけを集中して雇用できない様に思われ.
それに上にいた人がアレだから(笑)
ま、自分のようなバカには理解できない、自分を時代遅れなダメ学者にした学派
だからね、よく思えないのはしかたがないか・・・
332無名草子さん:02/10/31 21:58
わが国を代表する英語学者・論客であり、『知的生活の方法』をはじめとする数々
の著書をもって知られる、上智大学名誉教授・渡部昇一博士が生涯をかけて蒐集し
た、英語学・英文学を中心とする8,900点を超える蔵書(和漢書を除く)の総目録。
項目は辞書(Dictionary)、文法(Grammar)、古英語(Old English)、中英語
(Middle English)、現代英語(Modern English)、米語・その他の言語
(American and Others)、英文学(English Literature)、言語(Language)
、言語の起源(Origin of Language)、歴史(History)、その他(Miscellaneous)
の11分野に分類され、巻末に書名索引・著者名索引を付している。巻頭にはキャクスト
ン版『カンタベリー物語』第2版、『ベオウルフ』初版など稀少本8点のカラー図
版4頁、少年時代から現在に至るまでの本と勉学にかける情熱の軌跡を博士が自ら
振り返った書き下ろしエッセイ「Biographia Bibliophilia」(英文)を収録。
自ら唱導する「知的生活」を実践してきた渡部博士の蔵書は、その専門分野におけ
る個人蔵書としては世界最大規模のものと言われる。
333無名草子さん:02/10/31 22:03
渡部 昇一 (わたなべ しょういち): 英文法史・英語史・語源学・比較文化論

1930年山形県鶴岡市に生まれる。
53年上智大学文学部英文科卒業。
55年上智大学大学院西洋文化研究科修士課程卒業。同年上智大学大学院西洋
文化研究科助手任命。
同年ドイツ Münster 大学留学。
58年Dr. Phil.(哲学博士)(Münster大学)。同年Oxford 大学 Jesus Coll
ege寄託研究生となる。
60年上智大学文学部英文科講師、規定により助教授を経て教授。
94年Münster大学より Dr. h. c.(名誉博士)を受ける。
01年定年退職とともに名誉教授。

日本英文学会理事・評議員(8期)、国語審議会委員、臨時教育審議会専門
委員(大学・専門学校部門)、大蔵省税制調査会特別委員、通産省産業構造審
議会臨時委員会等を勤める。

現在、日本・インド親善協会理事長、日本財団理事、グレイトブリテン・ササ
カワ財団理事、野間教育財団理事、イオングループ環境財団評議員、エンジェ
ル財団理事、日本ビブリオフィル協会会長。 

 

334無名草子さん:02/10/31 22:05
チョムスキーさんは、学校文法・伝統文法とは異なる種類の文法を自らの研究対象とし、それに関しては学校文法・伝統文法とは異なる記述・説明方法を取ります。
335無名草子さん:02/10/31 22:07
んで、「最終講義はひどかった」と感想をのべた313さん
の詳細ルポを待ちましょうか
336無名草子さん:02/10/31 22:07
聡明な方は「生成文法」という言葉に二重の意味が込められていることに気がつかれたと思います。一つは心/脳の中にある能力(文法の内的表象)という意味、もう一つはそれを紙の上(心/脳の外)に言語学者が書き出した記述・説明(文法の外的表象)という意味です。
337無名草子さん:02/10/31 22:10
ここで注意したいのは、学校文法・伝統文
法における「文法」とは、内的表象が全く
考慮されずに想定されている外的表象にす
ぎないということです。学校文法・伝統文
法は、内的表象に一切考慮することなく、
外的表象のみとして記述されてきました。
しかし実際に人間の言語使用を可能にして
いるのは、内的表象としての文法、つまり
脳のニューラル・ネットワークの状態です。
338無名草子さん:02/11/01 01:09
生成を持ち出してまで渡部を叩こうとしたアンチが馬鹿って事でw
339無名草子さん:02/11/01 01:52
だ、大人気なんだな。
とりあえず>>324 はかなり素敵。
340sage:02/11/01 02:29
渡部昇一は「イギリス国学協会」会長です。知らなかった。(笑)
 http://philologia.jp/watanabe.htm
341無名草子さん:02/11/01 03:10
講義に誰が来てたかいってみろ。5人くらいなら即答できる筈だ。
何が配られたか言ってみろ。
ネットだからってハッタリかましてもイイってか?

ここで渡部を批判したくて堪らないヤツは
マジでキチガイかなんかだ。

わかったからもう上げるなよ。キチガイ。

シンパなんだ!
かわいいねえ・・・。
講義に来たやつなんかどうでもいいじゃん。渡部がしょぼいことがはっきりすれば。
342:02/11/01 03:19
>わかったからもう上げるなよ。キチガイ。

こういいながら自分であげてるキチガイは  あ・な・た!
343無名草子さん:02/11/01 03:25
>現在、日本・インド親善協会理事長、日本財団理事、グレイトブリテン・ササ
カワ財団理事、野間教育財団理事、イオングループ環境財団評議員、エンジェ
ル財団理事、日本ビブリオフィル協会会長。 

不思議な肩書たくさん持ってますね。ちなみにエンジェル財団ってなんですか?
344無名草子さん:02/11/01 03:27
思うに渡部さんは笹川財団ともお付き合いがあるのですか?
笹川良一先生とかともお友達だったんですか?
我が池田大作先生とは?
345無名草子さん:02/11/01 03:27
渡部から単位もらえなかった馬鹿が私怨で叩いてたりしてw
346無名草子さん:02/11/01 03:46
>こいつ生成文法と伝統文法が同じ土俵だとおもってからこんな珍質問ができるわけ(w

俺は>>308ではないが、最初にその辺を勘違いして持ち出してきたのは馬鹿アンチだねw
直接的に渡部を否定できないから〜に較べたら〜だとか言ってるわけw
347無名草子さん:02/11/01 03:55
まあ渡部昇一の学問的実績を認めるとしても、
それはフィロロジーであって言語学(linguistics)ではないでしょ。
>360 それはフィロロジーであって言語学(linguistics)ではないでしょ
そうでもない。博士論文が中世英語とラテン語の文法比較か何かで、
専門は一応英語学、言語学。そして、この分野の国際的権威という
評価があちこちでよく出てくる。 のでこういう話もまじで語られる。
名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/29(金) 04:12
自分はグラズゴーに留学してたことがあって(法哲学)、そんとき
図書館の検索機でナベさんの名前でかけてみたら、やたら出てきた。
向こうの学会誌にあんなに書いてる人もめずらしいな。
パーティーで、私(上智法→京大院)が上智出身だといったら、
かぶりついてきた文法学者がいた。
自分はナベさんの指導受けてないというと、すーっと消えていった。
専門外なので、内容の評価はできない。
ただ、そこの連中によると、英文法史をやる場合は、必ずこの人の
文献に当たらなければ、ならないらしい。

全然「渡部アホ扱いのレスばっかり」じゃないじゃん。
アンチは渡部を誉めてる文は見えないらしい(藁
348無名草子さん:02/11/01 05:25
>パーティーで、私(上智法→京大院)が上智出身だといったら、
かぶりついてきた文法学者がいた。

渡部を尊敬しているならー>京大院まで書かなくてもいいんじゃない?
かぶりついてきた?ものはいいようだね。きみをからかっただけかもしれないじゃないか?
ところで渡部を褒めている人、ほんと学生とか教え子以外いないという意見に反論がないのはなぜ?
かぶりついてきたやつの名前、書いてみろよ!狂信者ども!!
349巷の声:02/11/01 05:27
渡部はマザコン!ママに靴下はかしてもらってるよー。息子はファザコン。パパと対談して敬語使ってら!!
350無名草子さん:02/11/01 06:09
エンジェル財団age!
351無名草子さん:02/11/01 07:40
伝統文法対生成文法という対立図式というより、
伝統文法対科学文法であって、生成文法は科学文法の最有力の一派。さらにいえば
今は科学文法内の論争が認知文法や機能文法や生成文法の間でおきているのであって、
今だにチョム革命以前の伝統文法にいなおってる言語学者なんていないよ。もしいる
とすれば時代に取り残された三流学者だね。
言語学的には渡部は三流学者だといわれてもしょうがない。彼のフィロロジーは知らない。
あと、nowadaysの語源なんて英英辞書ひけばすぐわかるよ(w
渡部の本を読むまでも無く。(w
その程度のこと伝統「文法」ですらないよ。(笑)
352無名草子さん:02/11/01 08:09
でた!狂信者の最後のよりどころ「フィロロジー」(w
きみらこれ何の事だか知ってる?そしてフィロロジ
ーにおいても渡部は時代遅れの三流学者になってしまったことを(w
英語史研究はトウの昔にフィロロジー的研究からコンピュータを駆使した
コーパス言語学的研究へ代わってるのよ(藁)
353無名草子さん:02/11/01 08:13
例えば数学も統計学もコンピュータサイエンスもしらないアホのなべ(理科系
学問がてんでだめな低能文科系「知識人」(笑)の典型)にはこういう研究は
ちんぷんかんぷんなわけ(藁)
354無名草子さん:02/11/01 08:17
例えばこういう研究ね。
http://cobalt.lang.osaka-u.ac.jp/~tabata/index-jp.html
どうする?なべ信者(w
355sage:02/11/01 10:49
>>352
フィロロジストたちに失礼ですよ。
渡部と違って真っ当な学者でフィロロジーをやってる人も存在するのだから。
小野茂とかね。
 http://www.h4.dion.ne.jp/~konomi/kaiho2.html#susume
356ご本人も逡巡があったみたね:02/11/01 11:01
私が英語の歴史に興味を持ち始めてから半世紀になります。私の学生時
代には古英語や中英語を学ぶことから始めて、作品から例を集めて歴史
的な研究をするのが普通のことでした。しかし卒業後間もなくアメリカ
言語学の影響が強くなり始めて、日本の英語学者の多くが新しい学問の
吸収と普及に力を注ぎ、それについて行かない者は 時代遅れだ、それ
ばかりか怠慢であるとまで言われ、フィロロジカルな研究はその勢いに
気圧されそうになりました。フィロロジーは、文学の方からは語学とし
て無縁なものと見なされ、新しい理論的な言語学の方々からは過去のも
のとして捨て去られそうになりました。私の先生や先輩達にも動揺が窺
われ、そのような方々の影響下にあって、自分自身の方向に確信を抱く
ようになるまでは、新しい言語学に馴染めない私などは随分悩
んだものです。
357無名草子さん:02/11/01 11:06
355のリンク先はフィロロジは時代遅れって結局みとめてるじゃん。
渡辺は言語学三流フィロロジでも時代遅れ決定だね。
オレは渡辺の社会評論はばかにしてたけど学者としては業績をあげている人だと
思っていた。でも本業でもこいつはだめなやつだったんだ。これしって納得だね。
358無名草子さん:02/11/01 13:34
>>357

>フィロロジでも時代遅れ
フィロロジー“が”時代遅れ、ならわかるんだが。
それに小野茂や近年発足した英語史研究会やイギリス国学協会の人たちは、
自分達が時代遅れだとは認めてないよ。
 http://philologia.jp/casket_nov01.htm
文献学は今日でも意義ある研究です。それはそれ、これはこれ。
但し、それと渡部昇一の学問的業績の評価は別問題ですぜ。
正味のところ、まともな英語史の学者に評価を訊いてみたいもんだね。
359無名草子さん:02/11/01 14:15
ナベってさ、何か自分のやってることを否定されると、「それは…だけど僕は…だから」みたいな逃げを常套的にするんだよね。
フィロロジーなんてその典型的なあいまいな言い訳。
しかしどうしてナベを認める人がいないんだろうねえ。
学者なんて身内同士で醜いくらい褒めあうものだけど、ナベの場合は学問的な「身内」がいないから?
変わり者なのか偏屈なのかそれともたんに無学なのか・・・。
360無名草子さん:02/11/01 22:05
アンチって自分は日本の大学でさえ相手にされていないのに、
東洋人で向こうの国の専門分野で業績認められて名誉教授もらってる
人間をよくこきおろせるね。

その基準でいったら日本人の学者、ほとんど渡部以下やん。

自分はゴミなのになんでそんなに偉そうなんだ?
361無名草子さん:02/11/01 23:32
>ナベってさ、何か自分のやってることを否定されると、「それは…だけど僕は…だから」みたいな逃げを常套的にするんだよね。

学者仲間の嫉妬ですかw
君の脳内の創作じゃないなら具体的にどういう話でそういうのがでてきたか
教えろよ。
362無名草子さん:02/11/01 23:43
>>358
少なくとも何の業績も無い素人だったら入会はおろか、会長にだって推されないんじゃ?
渡部の論争相手も業績はちゃんと認めてたし。
363無名草子さん:02/11/01 23:58
「国際ビブリオフィル協会」と「日本ビブリオフィル協会」の関係って?
364無名草子さん:02/11/02 00:06
渡部は腸炎ビブリオフィル。

下痢がとまらない。
365無名草子さん:02/11/02 00:57
>>362
イギリス国学協会の公式ページから。
http://philologia.jp/history.htm
「12月4日(金) 上智大学教授渡部昇一先生とゼミ生、元ゼミ生を中心に発足。
当初は「英語語源学会」と称する。会長に渡部教授が、名誉会長には
Münster 大学名誉教授 Karl Schneider 先生がそれぞれ就任する。 」

366無名草子さん:02/11/02 01:07
引き続きホームページ文献学的悪趣味で
渡部氏の現在の役職の一部」
「日本財団理事、グレイトブリテン・ササカワ財団理事」
http://philologia.jp/watanabe.htm
367無名草子さん:02/11/02 01:43
>>365
ぐはぁ・・・
368無名草子さん:02/11/02 04:13
>その基準でいったら日本人の学者、ほとんど渡部以下やん。

とんでもない。生成文法の研究者で海外でがんばってる日本人はけっこういる。
ただ言語学は日本人がやるにはハンディがある。経済学とか理系の学問なら
世界的業績をあげてるひとはけっこういる。
文系の場合、西洋研究は日本人がやってもニ流になりがちだけど日本史とか国文学
ならNO1になれるね。でも国文法とかにも生成文法が流入したりコンピュータサイエンス
が入りこんだりしてるけど。
369無名草子さん:02/11/02 04:16
渡辺っていろんな財団やらあやしげな保守系団体に名前を貸して金を稼いだり、
弟子を集めて「学会」をでっちあげたりしてるわけだ。なさけない・・
370無名草子さん:02/11/02 04:21
チンピラ昇一は100ぺん生きなおしても白川静には到底かなわない罠。
371無名草子さん:02/11/02 04:41
>12月4日(金) 上智大学教授渡部昇一先生とゼミ生、元ゼミ生を中心に発足。
当初は「英語語源学会」と称する。会長に渡部教授が、名誉会長には
Münster 大学名誉教授 Karl Schneider 先生がそれぞれ就任する。

身内だけ集まって最近でっちあげたいんちき学会なのに、HPの学会名が旧かな表記
なのは笑うね。それと権威付けのための名誉会長がドイツ人!(笑)
あと「英語語源学会」って・・・語源学って伝統文法の中でももっとも程度が低い
というか、学問としてみとめてられてないよね。渡辺って能力がないからそういう
人が集まらない隙間分野ばっかりねらってきたわけだ。彼の青年期は東大をはじめ
とする俊英が英文学やっていたし、しばらくすると生成文法が大量流入してきたか
ら渡辺の内心は戦々恐々だったと思うよ。学会でも日陰者のニ流で自分のプライド
みたすために三文社会時評を書いて英語学しらない素人に自分のことを権威だと
印象ずけようとしてたわけだね。
あと
>nowadaysのsはどうしてつくのでしょうか?
って書いた人はおのれの無知を恥じた方がいいよ(w

372無名草子さん:02/11/02 04:46
>チンピラ昇一は100ぺん生きなおしても白川静には到底かなわない罠。

白川も渡辺同様の低学歴で学問上の日陰者だったけど、徐々にそのすごさが
理解されはじめていまや世界的権威だよね。
あと白川さんは学生紛争の時、学生を支持してたよね。大学スタッフにも
学生からも尊敬されていた。狂信的アカ嫌いでマルクス読まずにマルクス
批判する電波渡辺とは格が違うね。
373無名草子さん:02/11/02 05:24
>>351
「辞書に載ってるからわかる」なんて痛すぎw
辞書に載ってるのは渡部のような研究者が積み上げて来た成果。
辞書に定説として載るまでには長い研究と実証を経てきてるんだよ。
一般人はnowadays等の事の語源や文法的成り立ちなど分からんから専門家が居るんだろうが。
俺はnowadaysの事を書いた奴ではないが。
374無名草子さん:02/11/02 05:27
>学生からも尊敬されていた。狂信的アカ嫌いでマルクス読まずにマルクス
批判する電波渡辺とは格が違うね。

英語学も知らず、渡部の著作を読みもせず批判する狂信者とも格が違うと思うw
渡部の方が上だねw
375無名草子さん:02/11/02 05:50
>辞書に載ってるのは渡部のような研究者が積み上げて来た成果。
>辞書に定説として載るまでには長い研究と実証を経てきてるんだよ。

プッ 英英辞書の説明は渡辺の業績を参考にしてたのか(w

376無名草子さん:02/11/02 06:10
現代の言語理論の相当部分はソシュール等とともに、チョムスキーによって
基礎が作られています。これは認めねばなりません。したがって、言語学に
とっての共通の基礎の部分は、ごく自然な形で受け継がれているといえます
。問題なのは、チョムスキー理論が変遷(変節?)し、有効性をなくすよう
に見えつつも、(私のような者から見ると)無批判に盲従し続けるハードコ
アな人たちの存在です。もちろん生成文法を理解できない自分の知的能力の
貧困に居直って伝統文法に固執している渡辺昇一など論外ですが。
377渡辺の誤訳:02/11/02 06:15
渡部昇一がこんなことを言っている。

私が四十年間、大学で英語を教えてきて実感するのは、語学という
ものは、その国に行って本気で勉強しなければ絶対に使いものには
ならないということである。語学、なかんずく会話は、条件反射の
学問である。・・・

この世に「条件反射の学問」(笑)があるとは恐れ入ったが、それ
にしてもあれだよ。「その国に行って本気で勉強」しても使いものに
ならない人はいるよね。渡部昇一が翻訳したフランシス・フクヤマの
『歴史の終わり』は、誤訳が多すぎると著者からクレームがついて絶
版になったそうだ。「伝統文法」も役に立たなかったようだね。
378無名草子さん:02/11/02 06:20
>辞書に載ってるのは渡部のような研究者が積み上げて来た成果。
>辞書に定説として載るまでには長い研究と実証を経てきてるんだよ。
>プッ 英英辞書の説明は渡辺の業績を参考にしてたのか(w

また文意を読み取れない馬鹿が出てきたよw
379渡辺の誤訳:02/11/02 06:21
以上nowadaysな話題でした(藁)
380無名草子さん:02/11/02 06:23
もう一度言おう。
渡部はカルト宗教幸福の科学の広告塔。
「フランクリンスピーキング」読め。
こんなバカはいくら勉強してももうダメポ・・・
381ひかれものの小唄=語源学:02/11/02 06:24
>また文意を読み取れない馬鹿が出てきたよw

渡辺の研究業績なんて微塵タリとも考慮されてないことは確かだ
でしょうね
382現在の科学文法の水準:02/11/02 06:30
生成文法に実証的根拠がないというバカがいましたが、とんでもない。
生成文法研究と工学系の英語研究は手と手を取り合って発展しています。
一口に工学系といってもその内容は音声認識をめざす音響工学的な分析か
らコンピュータによる大規模データ・ベースの構築、自動翻訳や言語理解
のモデル作りまで多岐にわたります。いずれも応用性・実用
性を重視する点がその特徴です。特に、近年の認知科学の発
展に見られるように、言語研究がますます学際的な方向に向
かいつつあることを考えると、工学的なアプローチは研究の
基礎的な手法を与えるという点でも今後ますます重要になる
分野であると思われます。
また、応用ということから離れて純粋な理論研究にとっても、
コンピュータをつかった研究は重要なものになりつつあります
。たとえば、従来も行われてきたデータベースの検索などに加
えて、コンピュータ上で理論をモデル化してその帰結を詳細に
チェックしたり、文法モデル内の計算の複雑さを明らかにする
など、新たな研究方向が開かれつつあります。計算言語学と呼
ばれるこの分野は、今後、文法研究とますます密接な関係をも
つようになるでしょう。
383現在の科学文法の水準:02/11/02 06:31
現在の文法研究において渡辺のような遺物は考慮する価値などないのです。
信者のみなさんは目を開かれてこの現実を直視したほうがいいです。
384無名草子さん:02/11/02 06:38
>また文意を読み取れない馬鹿が出てきたよw

読み取るに値する文意があるのかよ(笑)
385無名草子さん:02/11/02 06:53
>辞書に載ってるのは渡部のような研究者が積み上げて来た成果。

分かる?誰も一言も英英辞書が渡部の業績を参考にしたとか言ってないよw
ほんと渡部を叩きたいってなんでも歪んで解釈するからな。
まあ渡部に比肩し得る事をやり遂げてから言えばw
386無名草子さん:02/11/02 07:05
>>377
あれは誤訳というよりニュアンス上の事と、渡部が後書きでフクヤマがあまり日本の事を良く分かってない
とか書いたせいだったそうだぞ。
フクヤマは「日本では面と向かって相手を侮辱する事有り得ない」みたいな
電波を平気で飛ばしてたからそれを指摘されて怒ったとw
確か福田とか他の連中からもフクヤマは日本に関する無知を馬鹿にされてなかったか?
387無名草子さん:02/11/02 08:28
>>その基準でいったら日本人の学者、ほとんど渡部以下やん。

>とんでもない。生成文法の研究者で海外でがんばってる日本人はけっこういる。
>ただ言語学は日本人がやるにはハンディがある。経済学とか理系の学問なら
>世界的業績をあげてるひとはけっこういる。
>文系の場合、西洋研究は日本人がやってもニ流になりがちだけど日本史とか国文学
>ならNO1になれるね。でも国文法とかにも生成文法が流入したりコンピュータサイエンス
>が入りこんだりしてるけど。


ん、やっぱり渡部は偉いんじゃない。というか、そういう文章が書きたいの?

388無名草子さん:02/11/02 16:33
>全然「渡部アホ扱いのレスばっかり」じゃないじゃん。
>アンチは渡部を誉めてる文は見えないらしい(藁

信者は渡辺の学問の三流ぶりを揶揄した文はみえないのか(藁)
言語学や文献学の現状からするとどうみても化石遺物扱いが妥当
389無名草子さん:02/11/02 19:03
チョムスキーの「数学理論」とやらは、どの数学のジャーナルに載っているのですか?
390無名草子さん:02/11/02 19:45
>>389
『数理科学』に載ってたの読んだことがあるぞ。
あと『Computer Science』でもときどき言及されてる。
391無名草子さん:02/11/02 19:51
海外でのワタナベショーイチの評価はここから窺えます。

学者扱いされてないぞ。

グーグル検索キーワード
「 watanabe shoichi -jp -noguchi 」
392無名草子さん:02/11/02 21:16
>『数理科学』に載ってたの読んだことがあるぞ。
>あと『Computer Science』でもときどき言及されてる。

そりゃそうだ。数理言語学だし、計算機言語学ってのもある。でも数学じゃねえよ。
あくまで言語学。数学つかっても物理学は物理学。それとおなじ
393無名草子さん:02/11/02 21:34
(1)チョムスキーの「数学理論」とやらは、
  どの数学のジャーナルに載っているのですか?
(2)『数理科学』に載ってたの読んだことがあるぞ。[以下略]

(3)そりゃそうだ。
 数理言語学だし、計算機言語学ってのもある。
 でも数学じゃねえよ。

>>392の発言は矛盾してるぞ。
(1)で「数学のジャーナル」と限定し、
(2)が『数理科学』を挙げ、
(3)で「そりゃそうだ」と言ってる。この一言が余計だったな。
ここは「数理言語学は言語学であって数学ではない。
 『数理科学』に載ったからって数学とは限らない」と
指摘すべきだっただろうに、「そりゃそうだ」で墓穴掘った。
394無名草子さん:02/11/02 23:05
 渡辺批判者って馬鹿だなあ。ほんとに。
 渡部の提起した問題というのは非情に価値があったんだよ。だから
ベストセラーになった。
 文法で世界的にどうだのこうだのということよりも学問を通して彼が
考え世間に問うたことに意味があったのだ。
 せまい学問の世界だけでなく世間に対する影響力において彼には
多大な功績があった。
395無名草子さん:02/11/02 23:17
>全然「渡部アホ扱いのレスばっかり」じゃないじゃん。
>アンチは渡部を誉めてる文は見えないらしい(藁
>信者は渡辺の学問の三流ぶりを揶揄した文はみえないのか(藁)
>言語学や文献学の現状からするとどうみても化石遺物扱いが妥当

別に渡部を攻撃したレスが無いなど一言もいってないが?
最初に「アホ扱いばかりのレスばっかり」などと発言したのはアンチ。
396無名草子さん:02/11/03 00:22
「やはり渡部は偉い」by栗本慎一郎
397無名草子さん:02/11/03 00:24
で、ムカツイタ立花は栗本を嫌っていると……
ま、立花の化けの皮は剥がれつつあるからいいけど。
398無名草子さん:02/11/03 01:40
イギリス国学協会age!
399無名草子さん:02/11/03 01:47
>>391
検索するならとりあえず、こうだろ↓

「 "watanabe shoichi" -jp -noguchi 」
400無名草子さん:02/11/03 03:47
学者が身内だけ集めて「学会」作るのはよくあること。ナベにかぎらない。ただ褒められたことではないねえ。
教え子+ドイツ人ねえ・・・。なんか彼のいつもいってる著書の内容なんかとは矛盾するねえ。
彼は名誉欲が人一倍強いの?イギリス国学協会・・・それにしてもセンスのない名前!
エンジェル財団よりはましか?さすが山形の田舎モノ!