屁理屈抜きにノーベル文学賞受賞して欲しい人は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
どんどん挙げて!
ちなみに俺は芥川龍之介と北杜夫。
2無名草子さん:02/08/29 12:51
>1
それって、故人じゃん?
3無名草子さん:02/08/29 12:53
>2
芥川は故人だが、北杜夫は違うだろ(w


4無名草子さん:02/08/29 12:57
>>2
スウェーデンのエリック・アクセル=カールフェルトが1931年に唯一死後受賞
している。だから芥川も一応オッケー。
5無名草子さん:02/08/29 13:01
中村うさぎ!
6無名草子さん:02/08/29 13:03
>>5
屁理屈こいてんじゃん。
7無名草子さん:02/08/29 13:04
ピンチョン
8無名草子さん:02/08/29 13:05
9無名草子さん:02/08/29 13:05
8に受賞して欲しい
10無名草子さん:02/08/29 13:18
飯島愛
糞スレだからこんなんで勘弁して
11無名草子さん:02/08/29 13:23
辻仁成
村上春樹
椎名誠
綿谷りさ
柳美里
いとうせいこう
村山由佳
和田秀樹
みうらじゅん
乙葉
12無名草子さん:02/08/29 14:03
>>4
ダンケ。一つ知識が増えたよ。
13無名草子さん:02/08/29 14:54
サリンジャー
14無名草子さん:02/08/29 14:58
ダイ・シージエ
15無名草子さん:02/08/29 21:58
ノーベル賞自体いらないし。
16吾輩は名無しである:02/08/29 22:10
>>4
エリック・アクセル=カールフェルトは、死んだときにすでに受賞が決定していたのだよ。
決定から授賞式までの間が長いから、受賞決定、あるいは受賞発表から授賞式までの間
に死んだが受賞そのものはできたのは文学賞以外でも何人か存在したはず。

ポール・ヴァレリーはスウェーデン文学アカデミーの内部でほとんど授賞が内定してい
たのだが、正式に決定する数日前だったかほんのあと少しというところで死んでしまっ
たので授賞することができなかった。
このとき、「カールフェルトにも死後授賞している」という意見が当然出されたが、
あれは特殊な例だということで却下されてしまった。

ところでスレタイの「屁理屈抜きに」というタイトル、「本なんか読むやつは屁理
屈ばかり言う」などとほざくアンチ読書のやつらを連想するからあまりよくないな。
屁理屈もなにも・・・オレみたいにプログラマーだとかなり理屈っぽく考えないと
仕事ができないんですが・・・。
17無名草子さん:02/08/29 22:15
>オレみたいにプログラマーだとかなり理屈っぽく考えないと
>仕事ができないんですが・・・。

確かに理屈っぽい。
18驚愕の書:02/08/29 22:51
堺屋太一が「平成三十年」で恐ろしい予測をしています。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/index.html

中国の需要拡大に伴い、世界的な資源危機が発生、
エネルギー資源、希少金属、食糧の国際価格が跳ね上がる。

また、日本は少子高齢化によって若年労働力が激減するため輸出競争力が低下し、
中国の輸出に押される。貿易赤字が急拡大し、2018年には1ドル300円にまで円安が進む。

国内の平均物価は現在の3倍に急騰、消費税は20%に近づく。その上、燃料税も増税されるため
ガソリン市販価格はリッター千円になる。・・・ということらしいのですが。
191:02/08/30 22:46
芥川が無理でも、北杜夫で取るっ!よっしゃ、今から瑞典アカデミーに推薦文
書いてくる。
20無名草子さん:02/08/30 22:48
つーか日本人がどうの言うのってずうずうしくないか?
21無名草子さん:02/08/30 23:07
昔井上靖が取り損ねたと聞いたがほんと?
22無名草子さん:02/08/31 01:06
他人がいってた意見で恐縮だが、グレッグ・イーガン
23無名草子さん:02/08/31 02:59
谷川俊太郎は無理か?
24無名草子さん:02/08/31 03:09
日本人の文学ってレベル高いの?
それが知りたい。凄く知りたい。
川端はどうしてもらえたの?アジアの片鱗の小説も
奴らは読んでるの?
25無名草子さん:02/08/31 08:44
>>20
今後ノーベル賞を何年で何十個取るのをめざすとか変に具体的な目標を言って、ス
ウェーデンの委員会から失笑された日本の文部科学省が一番ずうずうしいね。
しかも、数さえ多ければいいというなら文学賞・平和賞も取れるようにするのをめ
ざすべきだろうが、文部科学省では自然科学分野の賞しか頭になかったみたいだ。

>>21
晩年、毎年のように最終候補に挙がっていた。ペンクラブ会長になったのもノーベ
ル賞めあてだろう。各国のペンクラブ会長は推薦資格があるらしい。川端康成も長
い間会長だった。大江は副会長止まりでも受賞できたが。
中公新書「ノーベル賞」は、大江の受賞以前の出版だが、著者の京大の矢野教授は
井上が最有力っぽい書き方(というか、矢野自身も井上に受賞してもらいたかった
のだろう)をしている。

>>23
ノーベル賞は国・地域のバランス以外にも、小説・戯曲・詩といった分野のバラン
スも考慮している。日本人は小説ではかなり多くの作家が最終候補になったが、日
本の詩人でノーベル賞最終候補になったことがはっきりしてるのはたしか西脇順三
郎のみか? 金子光晴も候補になったんだっけ? よくわからんが。
谷川が外国でどう評価されてるか知らんが分野的には有利。日本で一番というか唯
一、売れている詩人だし。
ただ、スウェーデン王立文学アカデミーが「このあたりで、日本の『ハイク』にも
授賞しよう」などと考えたりしたらトンデモないやつが受賞したりして・・・。
短歌だったら大岡信か。矢野教授が、スウェーデンのノーベル賞選定の資料とする
本を所蔵する図書館で、井上や安部や(当時はどっちも生きていた)ドラゴンの本
と一緒に大岡の本もハケーンしたそうだ。
26無名草子さん:02/08/31 12:58
俳句なら乙葉が最有力候補。


 雪とけて 開花開始の 桜とわたし


プ
27無名草子さん:02/08/31 13:15
白川道
28無名草子さん:02/08/31 13:31
赤塚不二夫
29無名草子さん:02/08/31 13:44
別にどうでもよい。
30無名草子さん:02/08/31 14:06

                ,、.'"     __,,,,,_    ゙' 、
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/ 
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.' つぎは北杜夫
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'     ちぃ、おぼえた     
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__
      / / / ./  .::::::`゙'、.   '、  .:::::゙.、::::::::::::::::!::::::::  .,.',,     ,,-,-‐'



31無名草子さん:02/08/31 23:35
故人でも構わないなら、遠藤周作。
32無名草子さん:02/08/31 23:41
>>31
北杜夫さんの友人だから、一緒に受賞すりゃいい。
33無名草子さん:02/09/01 00:24
小説家よりも詩人や劇作家に受賞してほしいな、個人的には
34無名草子さん:02/09/01 01:22
赤塚不二夫取りそう。筒井康隆は難しいかも。
35無名草子さん:02/09/01 02:20
 曽野綾子
36無名草子さん:02/09/01 02:25
>>31
遠藤周作は禿げ同だけど、沈黙のせいでもらえなかったんだよね。
くれてやれよーーーー!!
川端なんて芥川が自殺したからもらえたんだぞ!!!
37無名草子さん:02/09/01 10:33
日本人受賞者は
川端や大江のような「日本の私」シリーズのスピーチをやってほしい
38無名草子さん:02/09/03 19:24
芥川があとちょっとだけ体力があったら、日本初のノーベル文学賞受賞者
は彼に決まっていただろう。芥川ファンとしては非常に残念なことだ。
39無名草子さん:02/09/03 19:59
丸山健二
40無名草子さん:02/09/04 14:22
そう。芥川が貰ってたら川端もらえなかったんだよ。
41無名草子さん:02/09/04 15:19
偉大な童話作家
42無名草子さん:02/09/04 15:29
楳図かずお
43無名草子さん:02/09/04 15:36
鳥山明
44無名草子さん:02/09/05 11:15
ポール・オースターかカート・ヴォネガット。

ヴォネガット爺さんだし貰えないかなぁ。
もらったらSF作家では初になるのかな。
いや、実はノーベル文学賞誰がもらってるのかまともに知りません。
45無名草子さん:02/09/05 12:11
レイ・ブラッドベリ。「華氏451度」こそ受賞に相応しい作品だ。
46無名草子さん:02/09/05 15:22
>>44
ポール・オースターはなんか違うと思う。
47無名草子さん:02/09/05 18:30
>>46
オースター馬鹿にすんなよー!(w

いやかいてて俺も違うと思ったんですが。
48無名草子さん:02/09/05 19:10
 川端が受賞した時期は、三島も候補に上がっていた。
しかし、若すぎるという事で見送られた。
一方、谷崎や志賀は晩年だったので、結局中間の川端が受賞した。
 芥川は長編小説がないから、受賞は無理だったと思う。
49無名草子さん:02/09/06 02:17
日本の劇作家で候補にあがった人っているの?
50無名草子さん:02/09/06 03:06
>>49
劇作家とは微妙に違うが安部公房
51無名草子さん:02/09/06 04:17
手塚治虫
存命なら
52無名草子さん:02/09/06 05:26
>>51
( ´,_ゝ`)プッ
アホ発見
53無名草子さん:02/09/06 20:02
>>50
安部公房の戯曲はいまだに外国の劇場で上演され続ける。
よって、安部は小説家兼務劇作家ということでOK
ただ、三島も安部に比べるとごくわずかだが戯曲が外国で上演されてるな。
でも三島は小説家というだけでかまわんだろ。
54無名草子さん:02/09/07 13:22
http://www.kcat.zaq.ne.jp/kimutake/quiz/data/bungakurekisi/nobelbun.htm
歴代受賞者が載ってるページだ。見てみる?
55無名草子さん:02/09/07 20:52
哲学者の梅原猛は単なる学者ではなく、小説も書くし歌舞伎の原作も書いた。
勿論学者としての業績も凄い。小説家以外初の日本ペンクラブ会長だし、
行動力もある。今までの伝統的な日本の文学者や学者の枠には収まらない。
日本の代表的知識人の一人だと思う。
日本人の次のノーベル文学賞候補は、単なる作家ではなく、
梅原猛の様な、多岐の分野で業績を残した人の方が可能性があると思う。
56無名草子さん:02/09/07 22:45
http://www.kcat.zaq.ne.jp/kimutake/quiz/data/bungakurekisi/penclub.htm
こっちは両ペンクラの歴代会長。
57無名草子さん:02/09/07 23:46
>>55
ノーベル文学賞っていうのはドキュン左翼が
賞をお互いに持ち合いする場なので
むり。
大江健三郎は、戦後文学者で考えれば
10番目ぐらいの存在。
別に海外で広く読まれてるわけでもない
彼が、ノーベル賞を取ったのは
一種の左翼ギルドのお仲間だったから
戦後の文学者の中で傑出した存在だったのは
安部公房と三島由紀夫で、この二人が
ノーベル賞を取れなかったのは
天命のせいだけではない。

ある意味、ギュンダーグラスがノーベル賞を取った経緯と似ている。
ギュンダーグラスは日本には一流の文学者と紹介されているかもしれないが
ドイツの国内では、アカデミズム内では軽蔑され
一般の評価はぼろくそ。
一種のキティガイ左翼だと思われてる存在
58無名草子さん:02/09/07 23:51
>>54
戦後の10年と最近の十年のレベルの差は著しい
そもそも誰にも読まれないような作家に文学賞を取らせるのはやめろ。
ヘッセ、ジイド、エリオット、フォークナー
昔の作家は、知識人であると同時に大ベストセラーも物にした作家だったのに・・・

1946ヘルマン・ヘッセ ドイツ(5) 代表作『車輪の下』。
1947 アンドレ・ジッド フランス(7) 代表作『狭き門』。
1948 T.S.エリオット イギリス(3) 詩集『荒れ地』。
1949 ウィリアム・フォークナー アメリカ(4) 代表作『響きと怒り』『サンクチュアリ』。
1950 バートランド・ラッセル イギリス(5) ラッセル・アインシュタイン宣言。
1951 ペール・ラーゲルクビスト スウェーデン(5)
1952 フランソワ・モーリヤック フランス(8)
1953 ウィンストン・チャーチル イギリス(6) 英国首相。『第二次大戦回顧録』。
1954 アーネスト・ヘミングウェー アメリカ(5) 代表作『武器よさらば』『陽はまた昇』。
1955 H.K.ラクスネス アイスランド
1956 J.R.ヒメネス スペイン(3)
1957 アルベール・カミュ
59無名草子さん:02/09/07 23:52
1990 オクタビオ・パス メキシコ
1991 N.ゴーディマー 南アフリカ
1992 D.ウォルコット トリニダード・トバゴ
1993 トニ・モリソン アメリカ(10) 本名クロウィ・アンソニー・ウォフォード。
1994 大江 健三郎 日本(2) 日本人二人目の受賞。講演「あいまいな日本の私」。
1995 シェイマス・ヒーニー アイルランド(3)
1996 ヴィスワバ・シンボルスカ ポーランド(4)
1997 ダリオ・フォ イタリア(6)
1998 ジョゼ・サマラーゴ ポルトガル
1999 ギュンター・グラス ドイツ(8) 代表作『ブリキの太鼓』。
2000 高 行健 フランス(13) 中国生まれ。
2001 V.S.ナイポール イギリス(9)

何だよこの顔ぶれ、30年後には名前すら忘れられんじゃねえか?
60無名草子さん:02/09/08 01:02
賞なんて関係ないってことだな。
61無名草子さん:02/09/08 01:25
ピンチョンが取るような気がするな
62無名草子さん:02/09/08 08:31
ノーベル賞というのは本来、授与する年の前年に、国を問わず、
傑出した業績を挙げたが金銭的に苦労している人物に与える、というのが
ノーベルの遺言だったと思う。
つまり、ノーベル自身は新人奨励賞みたいなものを想定していたと思われる。
つまり、ノーベル文学賞というのは芥川賞の世界版にすぎなかったはず。
それがいつの間にか大御所達に授与される様になってしまった。
しかしもはや万人が納得する大御所はおらず、
誰が受賞しても「他にもいるんじゃないの」と言われるのは仕方がないこと。
そもそも世界一の作家を決める事など不可能だから。
とは言え、やっぱり、日本人にもノーベル文学賞を取って欲しいと思います。
誰がいますかね?
偉そうな事書いたけど全然小説なんか読んでいないから・・・(汗)。


63無名草子さん:02/09/08 09:44
川端康成が受賞した際、最終候補になっていたのは川端、三島、西脇の三人。
三人の中で年長者だった川端が受賞した。
ただ、年長者に授賞という決まりがあるわけではなく、このときはたまたま。

世界的には小説より詩が格上。西脇順三郎が受賞していたら、日本で最初に
ノーベル賞を受賞したのは詩人ということになり、日本の「現代詩」の現状
がこれほど悲惨なものにはならなかっただろう。詩集を読む人間も多くなっ
てまともに出版として成り立ち、「詩で食える」という状況になっていたか
もしれない。

それに何より、「詩人で、しかも’ああいう’詩を書いた人」が受賞したと
いうことが日本人のノーベル文学賞に対する印象を全く違うものにしただろ
う。「ノーベル文学賞って、わけのわかんねえ難しい詩を書いた人がもらう
ものなんでしょ?」という感じだっただろう。わけのわかんねえ難しい研究
で受賞する物理学賞・化学賞・生理医学賞・経済学賞と同類のイメージにな
っていた(経済学賞はノーベル「記念」経済学賞、スウェーデン銀行賞だろ
う! などという突っ込みは入れないでくれ)。

受賞者の流れからいうと川端のような受賞はアラブ文学を代表して受賞した
マフフーズに近い。むしろ、大江のような政治的な意味あいが強い受賞(イ
タリアの劇作家フォ)や、西脇のように難解な詩で受賞(ブロツキー、パス、
他多数)というケースがノーベル文学賞では多い。
64無名草子さん:02/09/09 00:28
>>63
すくなくとも経済学者に関しては、
専門的研究の業績もさながら
きちんと国際社会に提言できるような
優れた人材が選ばれており、
(ジョセフ・スティグリッツの最新著書は今年の世界的ベストセラーになりましたよねえ)
専門家以外わけわかんないような研究だけでは、賞は遠いです。

世界的ベストセラーなど到底生まれようもない、最近の文学賞のほうがよほど蛸壺

65勲章好き:02/09/09 07:11
川端が受賞した時、三島、安部、谷崎、西脇とともに
芹沢光治良も候補に挙がっていたそうな。
しかし、芹沢光治良なんて、今読まれているんだろうか?
と言うより、名前を知っている日本人さえどれほどいるんでしょうか?
代表作すら分からない。
どうしてスウェーデン・アカデミーは芹沢を候補に入れたのか?
当時の日本の文壇もビックリしたんじゃないでしょうか。
66無名草子さん:02/09/09 10:39
芹沢光治良は原爆関係の本を書きそれによって候補になった
のではないでしょうか
67無名草子さん:02/09/09 19:07
次スレのタイトルは「ヘボい奴らが次々受賞・ノーベル文学賞」だな。
68勲章好き:02/09/09 19:40
来月の今頃、発表されますよね。
でも、日本は2年連続して化学賞を貰ったから、今年は無理かも(全ての分野で)。
実際、今の日本で文学賞の候補になり得る作家って、誰ですか?
69無名草子さん:02/09/09 19:48
チェーホフがあと10年生きていたら貰えたんじゃないかな。
劇作家としてはバーナード・ショーより世界的な評価はずっと高いんだし。
後、トルストイが貰えなかったのは何故?すでに世界的な文豪だったのに。
70無名草子さん:02/09/09 20:38
>>69
第1回ノーベル賞をトルストイに与えなかったとき、全世界からノーベル賞
委員会に抗議が殺到した。
たしか2〜3回あたりまでは生きていたはずだが、1回はともかく2回で与
えるべきだった、という反省をスウェーデンアカデミー会員が言ってたよう
な・・・。
ゾラ、ゴーゴリ、ジョイス、プルースト、カフカなど、受賞して当然の連中
が受賞しそこなっている。スウェーデンアカデミーは「プルースト、カフカ
などは評価が遅かったり、死んでから評価されたので・・・」といいわけを
している。

文学賞以外にも、平和賞のガンジー、生理医学賞のフロイトなど、かなり大
物に与えそこなっている。ガンジーにやりそこなったことをノルウェーの平
和賞委員会がはっきりと失敗だったと認めているというのを何かで読んだな。
7170:02/09/09 20:49
ゴメン。ゴーゴリは19世紀前半の作家だ。
ゴーリキーでした。「ゴー」しかかぶってないじゃんか!? と突っ込み
を受けそうだな。
72無名草子さん:02/09/09 20:49
もう唐十郎でいいよ。
73ゴーリー:02/09/09 20:52
>>71
「ゴー」しかかぶってないじゃあ〜りませんか!?
74無名草子さん:02/09/09 21:05
>>73
「GO」は原作者の金城もすごいが、映画の「GO」の脚本を書いた
宮藤官久郎はさらにすごいぞ。32歳の若さで日本アカデミー賞脚本賞、
キネマ旬報脚本賞、さらに読売文学賞まで受賞した。
三島由紀夫が「金閣寺」で読売文学賞を受賞したのと同じ歳だ。

宮藤官久郎は元々演劇出身だし、海外でも受けるような戯曲を書けば
将来ノーベル賞候補にはなりえる。
宮藤官久郎は「池袋ウエストゲートパーク」などのテレビドラマのシ
ナリオでもすごい才能を発揮している。
テレビドラマなんて書いてたらノーベル賞なんかダメだろうと思われ
るかもしれないが、ガルシア=マルケスだってテレビドラマにかなり
力を入れていて、テレビドラマシナリオライター塾のようなものもや
っている。最近岩波からその過程を誌上シナリオ教室のようにした本
も出た。今読んでるよ。
75無名草子さん:02/09/09 21:41
そもそもクドカン読売文学賞ってどーよ?
76勲章好き:02/09/09 21:41
同時多発テロから1年たった今年の平和賞・文学賞は注目されると思います。
去年のナイポールみたいに世界情勢がらみで選ばれるのでしょうか。
もしかして北朝鮮から選ばれるかも。
しかし、ノーベル賞の選考委員会が北朝鮮の文学事情を把握しているのか
どうかが問題。
77無名草子さん:02/09/09 22:09
>>75
受賞した頃、テレビドラマ板のクドカンファンのスレに書いたら、一人と
してクドカンの受賞を知らず、それどころか読売文学賞の存在すらみんな
知らなかった。
読売文学賞を30代前半で受賞することの凄さを力説したら、みんな素直
に喜びつつも、あくまでも自分達は「IWGP」「木更津キャッツアイ」
のクドカンが好きなので、賞なんてどうでも・・・という雰囲気だった。

テレビドラマ板の住人は純粋に作品が面白いから見ている。
俺なんかはまるで逆で、「歴代受賞者」リストを片手に読む作品を選ぶとい
うしまつ・・・。
78無名草子さん:02/09/10 00:03
>>77

あの糞映画「GO」で文学賞取っちゃう辺りがお笑いだね。
最近の文学界はチョンを絡めると、なんでも賞が取れるみたい。(プ
79無名草子さん:02/09/10 00:14
読売文学賞過去受賞者一覧
http://homepage1.nifty.com/awards/Yomiuri.html
80勲章好き:02/09/10 06:52
79 :無名草子さん
の一覧表掲載は、いつも参考にさせていただいております。
そのタイミングの良さには頭が下がりますです。
今後ともよろしくお願いします。
81無名草子さん:02/09/10 08:27
ラフィク・シャミ
82無名草子さん:02/09/10 09:50
ジェームス三木
83無名草子さん:02/09/10 09:51
三谷幸喜
84無名草子さん:02/09/10 09:52
倉本總
85無名草子さん:02/09/10 10:01
マキノノゾミ
86無名草子さん:02/09/10 10:06
77のネタでだれてきた。
俺は本気で赤塚不二夫
8786:02/09/10 10:09
すまん74だった。
88無名草子さん:02/09/10 13:21
京極夏彦は?
89無名草子さん:02/09/10 23:18
戸田山雅司 舞台系だろ
90無名草子さん:02/09/10 23:19
谷 川 俊 太 郎
91無名草子さん:02/09/10 23:42
うんこマン
92無名草子さん:02/09/11 09:23
おまえらスレタイもう一回読み直せ。

おれが貰って欲しい人はボルヘスかなぁ…
93 :02/09/11 09:28
大江が貰うような賞を、好きな作家には貰ってほしくない。
94無名草子さん:02/09/11 09:32
【速報】元EEJUMPメンバーの少年、ソープ通いで補導
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731/50-
95無名草子さん:02/09/11 12:44
野坂昭如 
96無名草子さん:02/09/11 13:07
ノーベル文学賞作家でヘッセ、ジッド、カミュ、ロラン、T・マンくらいしか読まれてないじゃん!
97奈奈氏:02/09/11 16:49
ノーベル文学賞に関してのみ、受賞資格を変えて、死後も受賞できるようにして欲しい。
トルストイが、ノーベル賞ができた時に生きていたとはびっくり。特に第一回の受賞者が彼だったら、ノーベル文学賞の格自体が上がっただろうに。
もったいない。
とりあえず、ノーベル賞ができた時以後に生きていた作家でも可。
最近の聞いたこともない作家よりも死んだ大御所のほうがいい。
若いモンに「イイ作品」を読ませる意味でも。
98 :02/09/11 17:29
日本人の場合は、少なくとも漱石鴎外を越える作家でなければ受賞する資格なし。
大江のような駄文屋が受賞するのは日本文学の恥。
99無名草子さん:02/09/11 17:59
10年前のエスクヮイア誌、唯野教授100の質問という企画で、
次の日本人ノーベル文学賞受賞者は?の問いに、
「大江健三郎が欲しがってるんだろうけど、大岡信だね」
と答えています。いや、おもしろかったので。
100勲章好き:02/09/11 18:02
ノーベル自身の遺言の中に、
「文学賞は理想主義的な作品を書いた作家に与える・・・」と書いてあったそうで、
初期のスウェーデン・アカデミーはこの「理想主義的」という言葉に縛られたようです。
トルストイは確かに大文豪ですが、アナーキストの面もあり第1回目の受賞者としては
相応しくないと判断されたようです。
ノーベル賞の選考枠には収まりきれない大作家というべきでしょう。

101無名草子さん:02/09/12 10:58
石原新太郎
102無名草子さん:02/09/12 15:20
黒柳徹子
103無名草子さん:02/09/12 15:26
多和田葉子に内定していたとは…。どういうことなんでしょうか?
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731
104無名草子さん:02/09/12 16:06
>98
そうするとノーベル賞候補になってた三島は天才ということでよろしいのですか?
105無名草子さん:02/09/12 16:14
>>104
それはそうだろう
現役の作家では「花ざかりの森」レベルの作品でさえ書けないだろう。
106奈奈氏:02/09/12 20:16
あー、確かに三島由紀夫が生きてりゃなあ、と思うことはある。
「ノーベル文学賞」を三島由紀夫がもらっていたら、川端康成も三島由紀夫を二人とも自殺しなかったかも」って言われてるらしいし。
でも、三島由紀夫ももう少し我慢すればよかったのに。たぶんそう遠くない時期にもらえただろう。
ところで、大江健三郎の受賞は三島由紀夫のかわりということはないのかね?
107無名草子さん:02/09/12 20:38
芥川、太宰、三島、そして川端は4人共自殺した。
大江の盟友、江藤淳も自殺した。
大江の義理の兄、伊丹十三も自殺した。
作家や芸術家の自殺は珍しくないが、
僕のような一般人には理解しかねる(当たり前だが)。


108無名草子さん:02/09/12 21:35
>>106
川端が、三島及び当時の日本の文壇を代表して、受賞したものと思われます。
109無名草子さん:02/09/12 22:20
猪瀬直樹
道路公団民営化をバックアップするため。
110無名草子さん:02/09/12 22:35
辺見庸or池澤夏樹orカズオ・イシグロ
111bloom:02/09/12 22:41
112無名草子さん:02/09/13 05:08
>>111
こいつ
113無名草子さん:02/09/13 06:38
吉本隆明とばななの親子同時受賞。
114奈奈氏:02/09/13 11:40
今、生きている日本作家なら、北杜夫かなあ。
「楡家の人々」は英語圏で出版されたなら、もっと注目を浴びたと思う。
でも今、「楡〜」があちこちで翻訳されてるって噂も聞くし、後は、彼の寿命との戦いか!?
115無名草子さん:02/09/13 12:05
ノーベル図書館に入っているかが問題です。
翻訳されてもノーベル図書館に入らなければ
選考の対象にならないそうです。
116無名草子さん:02/09/13 18:53
大川隆法
117無名草子さん:02/09/13 21:27
なぜか一人電波的な北杜夫信者がいるようだ。

多分このスレッドを立てた>>1

杜夫なんてかすりもしねえよアホ
118無名草子さん:02/09/14 12:28
>>115
中公新書「ノーベル賞」によると、ノーベル図書館でドラゴン・大岡信の本を見かけた
そうだ。
119無名草子さん:02/09/14 16:09
>>118
W村上のうちでは春樹は今後の有力候補だと思います。
(もちろん、私の勝手な想像ですが)
最近は日本の若手作家もノーベル図書館に結構入っているみたいですね。
笹野頼子とか島田雅彦とか。二人とも大江健三郎のお気に入りですけど。
120無名草子さん:02/09/14 16:28
筒井康隆
121無名草子さん:02/09/15 07:07
矢野暢先生
今何をしているのか?
122無名草子さん:02/09/15 10:15
>>121
セクハラ事件のあと、京大を退職したんだっけ?
中公新書の本、ノーベル賞を扱った本って意外と少ないから仕方なく読んでるけど
文章から人柄の’悪さ’が伝わってくるよ。
あの本が出た時は大江は受賞していなかったので、川端の次に日本人が受賞できる
かという話で、しきりに井上靖を持ち上げていたのがすごくイヤな感じだった。
安部は時代遅れなのでという意味のことを言い、大江にいたってはノーベル図書館
に本があった、というだけ。
123無名草子さん:02/09/15 12:49
池田大作
124無名草子さん:02/09/15 15:32
>>122
ノーベル賞の歴史を紹介したテレビ番組(多分NHKだったと思う)の進行役を
矢野さんがやっていたのを見た事がある(大分前だけど)。
ノーベル図書館の中に入って、どんな日本人作家の本が並べてあるのか
取材していたんだけど、村上龍の翻訳本を見つけて「へえ〜村上龍なんてのも
置いてあるんですねぇ〜」などと半ば呆れ顔で言っていた。
しかし、村上龍も今や芥川賞の選考委員になり、
経済やインターネット等の情報化社会についても発言したり作品を発表したりして、
作家としての幅を広げている。
新人の時は、誰でも軽く扱われるものです。
しかし、大江は新人の時から別格だった。東大在学中にベストセラー作家となり、
芥川賞も「今更必要ない」と当時の選考委員に言われたほどだから。
125無名草子さん:02/09/15 17:44
>>124
テレビに出たのか。見たかったな。どんな「エロオヤジ」っぽい顔かと。
矢野教授は、ノーベル賞委員会との「太いパイプ」があることを自慢していたよ。
ところかが例の「京大矢野事件」を起こしてしまった。詳しい内容は忘れたが、
京大の女子大学院生を素っ裸にしたんじゃないかな。
まあ、京大の大学院生の女なんて高飛車でむかつく女が多そうだから、「被害者」
の女に同情なんてできないというか、むしろざまあみろという感じだが。

ノーベル賞委員会とつながりがあるとか、そんなに「権力」を持った教授だったら
京大の女子大学院生は毎年、健康診断のときに全裸の記録写真を撮るという規則で
も作っておけば、心ゆくまで女子大学院生の素っ裸を見ることができただろうよ。

とにかく、ノーベル賞そのものを扱った本ってありそうで無いよ。みんな自分とは
無縁だと思ってしまって売れないのかな。
126無名草子さん:02/09/16 05:54
>>125
矢野先生は京大辞めた後、どこかのお寺で修行してました。
それからどこ行ったのかな?私大の教授になったんだっけ?
僕は文学賞関係の本では、矢野さんの「ノーベル賞」と、
柏倉康夫という人の「ノーベル文学賞・作家とその時代」丸善ライブラリー(新書)、
読売新聞編「ノーベル賞10人の日本人」中公新書ラクレなどをネタ本にしています。
科学部門の本は結構出てるんですけどね。
ちなみに123番さんの池田大作は平和賞狙いでしょう。
必死になってノーベル賞受賞者と対談している。
よほどご執心らしい。
127無名草子さん:02/09/16 08:59
ノーヘル賞の受賞候補―→ビートたけし、珍走団、ヘルメット脱いで祈祷
しようとして落下物に当たって死んだニューヨーク消防署の牧師
128村上龍:02/09/16 09:04
俺。
129無名草子さん:02/09/16 12:37
筒井康隆マジで無理かなあ?
130無名草子さん:02/09/19 03:33
俺も好きだが、難しいだろうね。
大江健三郎みたいなクソ作家がもらうような賞だしな〜。
131無名草子さん:02/09/19 17:58
金正日著「海辺で拉致」
132無名草子さん:02/09/19 20:17
村上春樹
133無名草子さん:02/09/19 22:48
金正男著「東京ディズニー・ライフ」
134無名草子さん:02/09/19 22:53
文鮮明著「幸せさがしの多宝塔」
135無名草子さん:02/09/19 22:55
全然関係ないけど、映画だって文学なんだろ?
だったら映画・漫画・アニメーションなども受賞対象にしたらどうかね?
136無名草子さん:02/09/20 01:58
>>135

つか誰がそんな事を言ったんだ>映画が文学

修辞的な意味合い以外でそんな事を言ったのだとしたらただのあほですな。
ちなみに、ボブディランはノーベル賞候補になったよな。
137無名草子さん:02/09/20 06:58
かつて「バンド・エイド」を企画した、
ブームタウン・ラッツ(英のロックバンド)のボブ・ゲルドフが
ノーベル平和賞に推薦された事がありましたが、
こちらは推薦されたにとどまり、候補までには至りませんでした。
138無名草子さん:02/09/20 09:16
赤塚不二夫
139無名草子さん:02/09/20 11:27
元北朝鮮工作員著「連れ去り上手」
140無名草子さん:02/09/21 23:44
北杜夫かな
141無名草子さん:02/09/22 10:44
>>140
北杜夫は絶対もらう。だって、少なくともどんな文学青年に聞いても
「誰それ?」
に終ってしまう芹沢光治良(彼もノーベル文学賞元候補)
よりまともに名前が残っているからだ。
ちなみに、芹沢は川端の葬儀委員長だったらしい。
だとすると、北も大江の葬儀委員長になれるかもしらん。
142無名草子さん:02/09/22 22:52
筒井康隆に一票
143無名草子さん:02/09/22 23:05
話はそれるけど、チャーチル卿はなんで文学賞を受賞したの?
144無名草子さん:02/09/23 06:37
チャーチルは元々新聞記者で、名文家でした。
記者時代に書いた本がベストセラーになった事もあります。
また、絵もプロ級で万能な人でした。
文学賞の受賞の対象となったのは「第二次世界大戦回想録」ですが、
これを発表して以来毎年候補に挙がっていたそうです。
チャーチルが死に際に「もう、飽き飽きした」と言ったのは有名ですが、
羨ましい言葉ですね。とにかく世界のスーパーマンの一人でした。
145無名草子さん:02/09/23 06:55
きらりーん♪
146無名草子さん:02/09/23 07:02
大江健三郎が受賞した以上、北杜夫の受賞は無いと思います。
大江の受賞により、次の日本の文学賞候補は
大江より若い世代になると思われるからです。
今のところ、やはりW村上、ばななが作品の翻訳の多さ、
海外での実績などで有力だと思います
(何年先になるかは分かりませんが)。
147無名草子さん:02/09/23 09:33
>>146
W村上って、春樹はわかるけどあと一人はだれ?
148無名草子さん:02/09/23 10:11
ライブには全く縁のない私。
「VOGUE」のライブプレゼントに当たんないかな。
149無名草子さん:02/09/23 11:52
>>147
ドラゴン村上(村上龍)です。
150無名草子さん:02/09/23 11:57
>>149
え?ドラゴンって経済評論家で、スポーツコラムニストの村上龍のことですか?(ワラ
151無名草子さん:02/09/23 14:05
そ〜なんです、川崎さん。
かつては、ある女子プロテニスプレイヤーの後援会会長でした。
最近はメールの書き方の本まで出しています。
これからの作家はこのように色々な分野に手を広げなければ、
大文豪にはなれないのです。
152無名草子さん:02/09/25 22:39
結局、村上龍もなかなかいい作家だからな
153無名草子さん:02/09/26 01:21
金石範。
あのクソ点数表『作家の値打ち』(福田和也)でさえ
トップに据えるという逆説が起きる、そういう作家だ。
154無名草子さん:02/09/26 07:03
村上春樹とドラゴン村上(龍)を比べたら、
圧倒的にドラゴンの方が勝っています。
顔と態度のデカさが。
あの顔のデカさはすでに大ブンゴ〜の域に達しています。
155無名草子さん:02/10/04 07:18
来週からノーベル賞の各賞が発表されます。
科学分野では日本人の有力候補が新聞でも取り上げられました
(毎年のことですが、大抵はずれます)。
しかし、実際に受賞しなくても日本の科学者にはノーベル賞に値する研究を
した人が少なからず居られます。
それに比べると、文学賞と平和賞の日本人候補は
ほとんどマスコミに取り上げられません。
沢山の候補者が居るので取り上げられないのか、
全く居ないので取り上げれないのか、どっちかなのでしょう
(以前、緒方貞子さんの名前が出ましたが)。
また、経済学賞はまだ日本人の受賞者が出ていません。
戦後驚異的な経済復興を成し遂げ、バブルも体験し、バブル経済破綻後は
今に至るまで、長期デフレ不況が続いているなど、
およそ全ての経済局面を経験して、研究材料には事欠かないのに、
なぜ未だに一人の受賞者も出ていないのか?
日本人経済学者の奮起を期待します!・・・なんちゃって。
156無名草子さん:02/10/04 08:01
>>155
経済の強さと経済学への貢献はちっとも比例してません。
日本発の経済モデルなんて皆無でしょう。
157無名草子さん:02/10/04 08:05
青色ダイオードのおっさんはもらえんのかね
158無名草子さん:02/10/04 08:31
ノーベル「文学賞」の話に限定してほしい。
159無名草子さん:02/10/04 10:29
山田詠美
160無名草子さん:02/10/06 15:05
ノーベル賞の候補作ってどうやって選んでるの?
161無名草子さん:02/10/08 22:09
3年連続の科学部門の受賞とは恐れ入りました。
これで科学部門以外の(日本人の)ノーベル賞受賞の目は消えたと思います。
小柴博士とか去年の野依博士は、いつ受賞してもおかしくないと、
数年来言われ続けていました。
現在の日本人の作家で毎年候補に挙がるような人は居るのでしょうか?
162無名草子さん:02/10/08 22:23
良かった良かった。
163無名草子さん:02/10/08 22:30
ノーベル賞は、ロビー活動も結構重要らしいな
164無名草子さん:02/10/09 21:32
どーなってるの!?
今年のノーベル賞は!!2連発じゃないか!!
こりゃ、文学賞もいくかも!?
165無名草子さん:02/10/09 22:02
村上春樹という字がイイ。なんかイイ。
166無名草子さん:02/10/13 09:56
石原慎太郎
167無名草子さん:02/10/13 09:59
村上春樹なんかイイ。どうでもイイ。
168無名草子さん:02/10/13 10:23
文学賞の受賞要件をしらべてごらん。日本にはたぶん
資格を認められる作家はひとりもいないだろうな。
169無名草子さん:02/10/13 11:28
>>166 差別発言を繰り返している作家がノーベル賞ですか‥‥(ガッカリ
170無名草子さん:02/10/13 11:50
murakami haruki
171無名草子さん:02/10/13 18:36
>>169
元作家です。
172無名草子さん:02/10/13 18:53
故人でいいなら、三島は取れただろうにな。
豊饒の海は確実に文学賞の受賞要件を満たす一助になる。
173無名草子さん:02/10/13 18:53
「幽美里」とか、「政治的配慮」で、もらえたりして。オェッ。
174無名草子さん:02/10/13 19:47
>>167>>165が好きだろ。怪しいな。
175無名草子さん:02/10/14 14:18
結構マンガ家の名前を上げてるのが多いけど
(ジョークで言った人もいると思うけど)マジメな話マンガ家でも
文学賞って取れるの?だって文学賞でしょ 脚本家だったらわかるけど
176無名草子さん:02/10/14 14:48
>>168
受賞要件教えてください
177無名草子さん:02/10/14 16:22
何故か、数理哲学者にして平和運動家のバートランド ラッセルが文学賞を
受賞してる。
178無名草子さん:02/10/14 16:34
>>176

「文学の分野において理想主義的
な傾向にあって最も優れた作品を創作した」人が受賞対象。
179無名草子さん:02/10/14 16:44
>>176

>「文学の分野において理想主義的 な傾向にあって最も優れた作品を
>創作した」

なんと言うか、曖昧な定義のような・・・。
180無名草子さん:02/10/14 17:43
「文学の分野において理想主義的
な傾向にあって最も優れた作品を創作した」人
が受賞対象なら、宮澤賢治なども存命ならば候補にあがったのでしょうか?
理想主義的ではあるけれど、偽善的なところがだめかな・・
181無名草子さん:02/10/14 17:49
選考委員会が読めるように英訳を出す必要がある。
このあたりのことは講談社インタナショナルが井上靖を受賞させようと
せっせと頑張っていたらしい。
エンタテインメントは選考外かもしれないが、「理想主義的」
というのもイイカゲンだよね。フーリエとかサンシモンみたいな
妄想社会主義幻想小説でも書いたら対象になるのだろうか?
日本では商業的に「理想主義的な傾向」の作品は出せないから
永久に文学賞は無理なのか? 仮に文学賞ねらいのためだけに
英語版小説だけを500部くらい刷って日本の市場にはまったく
ださないで、それが選考委員会にすこぶる気に入られたら
受賞対象になるのだろうか? ……なんだか曖昧なことが多すぎる。
182無名草子さん:02/10/14 17:52

やはり障害者の子どもを持って、
広島に反=原爆運動をやりにいく。
183無名草子さん:02/10/14 18:57
井上靖はノーベル文学賞が発表される直前に新聞記者が沢山集まって、
「記者達に毎回のように特上寿司を振舞って大損した」と言ってたんだって。
184無名草子さん:02/10/14 20:42
以前、文学賞の受賞規定を拡大解釈して、
映画監督の黒沢明に受賞させようという試みがあったようだ。
自分も文学賞なんて言う括りを無くして、
「芸術賞」と云うカテゴリーにしたほうが良いと思っている。
そうすれば音楽家や、芸術家、映画監督や建築家、
など幅広い人物を称えることができる。
ノーベル賞にも時代に見合った柔軟性をもってもらいたい、なんてね。
185無名草子さん:02/10/23 21:56
立花隆
186無名草子さん:02/10/24 19:11
>>184
きのう(というか今日の始め)に授賞式を放送していた「高松宮殿下記念世界文化賞」
とかいうのが、ノーベル賞の芸術部門版のつもりじゃないかな。
世界的にはヘボい賞としか思われてないようだけどね。

ノーベル賞委員会に「クロサワにノーベル賞を!」という手紙を送ったのは、まだ無名
の頃のジョージ・ルーカスだね。
日本の監督にそこまで敬意を持ってくれるのはありがたいが、最近のスターウォーズシ
リーズつまらないんですけど・・・。

「高松宮どうたら賞」を受賞したゴダール監督は、絶対授賞式をスッポかすと思ってた
のにちゃんと日本に来て出席したのでびっくり。
ゴダールは最近の日本の雑誌のインタビューで「黒澤は嫌い。溝口が良い」と、今まで
どおりのことを言っていた。以前、好きな映画監督を3人言ってくださいと聞かれたと
きに、ゴダールは「ミゾグチ、ミゾグチ、ミゾグチ」と答えたという。
187無名草子さん:02/10/24 19:17
アーヴィン・ウェルシュ
188無名草子さん:02/10/25 03:30
>>186
手紙を送ったのは、ルーカスでなくコッポラだよ。
189無名草子さん:02/11/06 13:09
当然、北先生
190無名草子さん:02/11/06 13:38
アニー・ディラード
191無名草子さん:02/11/11 12:49
北杜夫先生ファンの人、みんな集まってー!
彼にノーベル文学賞与えるようにスウェーデンアカデミー
に働きかけよう!
192無名草子さん:02/11/11 14:51
サマセット・モーム


故人だがな。。。
193無名草子さん:02/11/11 15:06
サンセット・モーム

ホモだがな・・・
194無名草子さん:02/12/06 13:47
谷川俊太郎にあげるべきだ。
195無名草子さん:02/12/07 01:35
大藪春彦が生きていたら授与されるでしょうか?
196無名草子さん:02/12/07 07:54
エンターテイメントは無理だと思います。
特に最近(昔からですけど)は「純文学」にはっきりと限定しているようなので。
化学賞の田中さんみたいに、ノーベル賞委員会が、
ほとんど無名の日本人作家を発掘するかもしれません・・・。
197無名草子さん:02/12/07 07:59
何で今までひろゆきの名前が出ない?
彼こそノーベル賞に相応しい!
198無名草子さん:02/12/07 08:20
小林よしのり
199無名草子さん:02/12/08 00:11
>>196
お答えいただきありがとうございました。
200無名草子さん:02/12/08 00:19
Kobo abe
201無名草子さん:02/12/18 13:21
>>196
だれかいましたっけ?
有名作家しか日本の文壇の頼る道はないでしょう。
202無名草子さん:02/12/18 14:00
>>201
いや、無名の日本人作家が発掘される可能性もある。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/3t2002121621.html
今年、ハンガリー人で初めてノーベル文学賞を受賞したイムレ・ケルテース氏は、
同国でほとんど知られていなかったため、同姓のアーコシュ・ケルテース氏の作品が
飛ぶように売れた。w
203無名草子さん:02/12/18 14:13
残念ながら、北杜夫は無理でしょう。個人的にはとって欲しいけど。
彼の代表作「楡家の人々」はトーマス・マンの「ブッデンブロークス」の
アジア的エピゴーネンと見なされるのがオチですし、まさか「マンボウシリーズ」
で受賞するとは考えがたい。

ノーベル文学賞を昔のように権威あるものにするには、むしろ
ジョン・アーヴィングとかジョアンヌ・ローリング(ハリポタ作者)といった、
名の知られたベストセラー作家に与えるという思い切った「改革」をしないと…
204無名草子さん:02/12/18 16:33
埴谷雄高
or
安部公房
205無名草子さん:02/12/19 05:58
↑霊界の人達には与えられませんよ!
206無名草子さん:02/12/20 16:09
今度のケルテースはガイジュセク博士のように逮捕
される気がする。あんだけ性格悪いと。ほら、これ。
 http://www4.justnet.ne.jp/~sekiya-m/SB199704.HTM#075


207無名草子さん:02/12/20 16:15
間違ってもない、辻・江國
間違ってもある、北・阿川
208無名草子さん:02/12/22 01:33
五木寛之氏がスウェーデンの某自動車の広告塔になっていたのは、ノーベル文学賞狙いからですか?
209無名草子さん:03/01/07 16:28
文学とは母国語こそ、と考えているので、日本語のわからない人が多く選考に参加しているノーベル文学賞の受賞者が出なくても結構です。

210無名草子さん:03/01/07 16:37

そんなトン珍カンなひとばっかなのかっ。
211まちぞー:03/01/07 18:16
町田康
212無名草子さん:03/01/07 22:33
ノーベル賞は各部門3人まで授与出来るのだから、
文学賞も毎年、目一杯3人に授与すれば良いと思う。
初期の頃は2人受賞というのが数回あったが、
3人に授与した年はなかったはず。
世界中の文学者の中から、毎年1人しか選ばないというのは無理がある。
これでは次に日本人が受賞する年が、何年先になるか分からない。
213無名草子さん:03/01/07 23:06
北守男みたいにぼけててもとれるの?

214無名草子さん:03/01/08 00:53
井上とか安部とかは頑張って取って欲しかった
215無名草子さん:03/01/08 12:10
そういえば安部公房ってあと2年生きてたらノーベル賞とってたのか?
216無名草子さん:03/01/08 19:32
今更物故者のことを言っても、しょうがないってば。
217無名草子さん:03/01/08 20:59
みうらじゅん
218無名草子さん:03/01/08 21:11
ノーベルスライド賞があれば確定だ
219無名草子さん:03/01/09 15:12
文学賞って各国回り持ちで、その国のペンクラブが推薦した
人に与えられるんじゃなかったっけ?
220無名草子さん:03/01/09 15:19
心の炎があるところに魂は集まるのかしら・・?
f−ん。
221□□■盗撮祭り■□□:03/01/09 15:59
222無名草子さん:03/01/09 16:04
ノーベル
223無名草子さん:03/01/11 00:30
ボブ・ディラン
ノミネートされたことあるらしいよ。
224無名草子さん:03/01/11 00:56
ブレヒトには取って欲しかったなあ。
225無名草子さん:03/01/11 01:08
サリンジャー
226山崎渉:03/01/13 04:12
(^^)
227無名草子さん:03/01/17 08:46
あと2年生きてたらノーベル文学賞だったかもしれない安部公房
あと2年生きてたら総理大臣だったかもしれない安部晋太郎

どっちが確率高かったのかなあ
228山崎渉:03/01/23 04:13
(^^)
229無名草子さん:03/01/27 21:40
>227
総理は無理だろうが、
文学賞は故人授賞はないのかな
230無名草子さん:03/01/30 12:46
野坂昭如は、ノーベル賞貰っても良い。
テレビのイメージがきつくて異常に過小評価されてる。
「骨餓身峠死人葛」は、幻想文学の最高傑作である。
231無名草子さん:03/01/30 14:38
倉橋由美子。
232無名草子さん
スティーブン・キング