屁理屈ぬきで一番おもしろかった小説は? Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名草子さん:03/04/03 20:16
>>947
概ね同意だが、論争は別のところでやって欲しい。
結構役に立っていたからね、このスレ。
味気ないというのもわかるけど、やっぱりこのスレは今までのスタイルがいいと思う。
こういうところが良かった、っていう意見くらいは合っても良いと思うけど。
953無名草子さん:03/04/03 21:03
本っていうのは個人の感性によって捉え方が違うのが当たり前なんだから、自分と趣味が
合わないからって批判してもしょうがないでしょう。逆にそれが本の良さでもあるわけですし。
あと、人格批判に走るのは低レベル過ぎ・・。

話は変わりますが、たった今このスレで知った「閉鎖病棟」読み終えました。雰囲気もいいし
結末も感動でき、読む価値は十分にありました。次は「ガダラの豚」読んでみます。
954無名草子さん:03/04/04 12:19
宮部みゆき
『魔術はささやく』
あっという間に読んでしまった。
955無名草子さん:03/04/04 13:49
ポールホフマン
『放浪の天才数学者エルデシュ』

自分とはまったく関係のないジャンルのものを読もうと思い買ったのが
この本。自分、文系なんだけどこれはむさぼり読んだ。
やっぱ真理に関わる職業のせいか数学界にまつわる逸話の数々が非常に
面白い。
子供の頃に読みたかった。


956無名草子さん :03/04/04 16:57
乙一
『夏と花火と私の死体』
16歳の男でこれだけ書けたのか、と驚いた。
957無名草子さん:03/04/04 19:02
村上春樹
「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」
2つの物語が同時進行して行き、ラストでその2つの世界の繋がりが解る部分が良かった。
958無名草子さん:03/04/04 21:58
プリズンホテル読んだよ〜
10回くらい泣いたよ〜
959無名草子さん:03/04/04 23:47
散々既出だが「クリムゾンの迷宮」貴志 祐介

スレ違いですが、
とにかく文章がいい!って本ありませんかね?
内容は退屈するようなものでなければなんでもOKです。
どちらも判断基準は個人の主観で。
960無名草子さん:03/04/05 00:54
ここを信じての大失敗は、
ドグラマグラと愛と幻想のファシズムです。 
あくまで好みの問題とはいえ、本当にツマランかった。

ちなみに私は
カリスマ(新堂)
永遠の仔(天童)
悪意(東野)

が好き。
961無名草子さん:03/04/05 02:54
>>959
文章がうまいって言えば津原泰水
962無名草子さん:03/04/05 17:10
『羆嵐』読んだ。
確かに面白い。
読んでいる最中は、自分が食料になると言う
何とも言えん緊張感に溢れている。
このような本は珍しい。

だが趣味的には、読後に残るものが無いのが不満だ。
それは作者だ。事実に忠実に基づいた内容なのはわかるが、
作者の人間が何も訴えてこないのが不満だ。
963無名草子さん:03/04/05 17:44
>>960
純粋だな。
964無名草子さん:03/04/05 21:48
ミラン・クンデラ   「存在の耐えられない軽さ」
起承転結というより、起承転結承結という感じの小説。
965無名草子さん:03/04/05 21:56
三島由紀夫を読んでみたいのですが、初めてでお薦めってなにですか?
って三島由紀夫ってどうですか?
966無名草子さん:03/04/05 22:12
>>963

馬鹿にしてるのかな?  まいったなー。
本当に、ココの上位の作品は豚を筆頭に結構、読んでますが・・。
あの二冊、理解不能でした。
967無名草子さん:03/04/05 22:20
>>965
これまでの傾向にもよるけど、
私小説みたいなのが好きだったら、
『仮面の告白』でしょう。
擬私小説と言うのか、
非常に読みやすいです。
また三島のすべての小説の根底みたいなものも
現れているように思います。
968無名草子さん:03/04/05 22:26
おおっ!
こんなに早い回答ありがとうございます。
さっそく明日本屋に行ってみてみます。
969無名草子さん:03/04/06 02:17
三国志
屁理屈抜きに面白い
970無名草子さん:03/04/06 10:57
>>961
ありがとうございます。探してみます。
971無名草子さん:03/04/06 23:34
>>970
集英社文庫の『蘆屋家の崩壊』が入門書としてイイ!と思う。
972無名草子さん:03/04/07 03:56
【 9票 】
村上春樹/世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド >209>214>691>699>709>718>780>818>957
      なんかムショウに旨いサンドイッチが食いたくなる
宮部みゆき/火車 >2>158>187>254>278>321>538>544>609 
      ここで評判だった火車読んでみた。読後しばらくぼーっとしてしまった (>707>758>759)

【 8票 】
サマセット・モーム/月と六ペンス >655>656>703>740>820>885>915>919 
      世界中でいちばんおもしろい小説は、モームの「月と六ペンス」
貴志祐介/クリムゾンの迷宮 >71>74>273>325>327>462>471>959 
      「面白そう」と感じるようであれば間違いなく楽しめるでしょう (>272>273>280)
貴志祐介/青の炎 >684>837>851>857>858>886>902>925 
      ため、完全犯罪を目論む17歳。もう終始頼む、頼む、頼むから・・だな

【 7票 】
浅田次郎/プリズンホテル >99>101>279>544>765>917>958 10回くらい泣いたよ〜
ドストエフスキー/罪と罰 >118>209>422>434>646>878>927 最初に読んだドスト作品で凄い衝撃を受けたからね
貴志祐介/黒い家 >76>279>402>558>681>726>735 すっごく読みたい。が、トイレにいけなくなりそうで (>737>739)

【 6票 】
宮部みゆき/レベル7 >270>271>278>453>455>638
中島らも/ガダラの豚 >187>250>321>651>713>931 ふと読書欲に襲われてこのスレに来たんですけどアタリでした
東野圭吾/白夜行 >236>239>318>354>522>534 詳しくは書けないが、こえぇよ〜!
973無名草子さん:03/04/07 03:56
【 5票 】
高見広春/バトル・ロワイヤル >94>278>299>863>938 「屁理屈抜きで面白かった」なら、間違いなくこの本です
高村薫/黄金を抱いて翔べ >254>279>342>387>918 心理描写に重きを置いて読んだらあっという間でした
藤沢周平/蝉しぐれ >45>145>146>152>410 これもまたいい!さわやか!端正!味わい深い!
宮本輝/青が散る >22>28>211>898>910 ただ、青春一直線のお話なので好みが分かれると
鈴木光司/リング >278>299>436>544>560 ←おしっこちびりそうな位面白かった
奥田英朗/最悪 >94>666>729>748>805 つい最近のヒット作は、奥田英朗「最悪」

【 4票 】
ダニエル・キイス/アルジャーノンに花束を >866>868>870>893 今読了した ( ´Д⊂ ダダ泣きでした
村上龍/コインロッカー・ベイビーズ >216>436>626>755 一貫して書かれている破壊の衝動、圧迫的な閉鎖感
司馬遼太郎/坂の上の雲 >98>118>478>856 受験後の春休み、大長編を読みたいと。改めて読書の愉しさを実感
京極夏彦/姑獲鳥の夏 >12>161>321>352 この手の話すごい好きです。他のシリーズも見てみようと思います
山崎豊子/白い巨塔 >108>304>358>702 時間を忘れて読んだのはこれが最初だった
帚木蓬生/閉鎖病棟 >135>144>145>953 たった今「閉鎖病棟」読み終えました。読む価値は十分にありました
山崎豊子/大地の子 >180>358>395>544 中国残留日本人孤児の話。NHKのドラマのビデオも借りて見ました
酒見賢一/後宮小説 >203>349>355>667 ハッタリのカマし方が最高
京極夏彦/魍魎の匣 >454>462>600>611 読んでない人はシリーズ1から読んで欲しい
殊能将之/ハサミ男 >611>681>837>862 やられたなぁ
三島由紀夫/潮騒 >125>195>517>846 日本語の表現力の美しさに感動
安部公房/砂の女 >187>437>676>839 文学史の授業で何となく興味を持って購入。スゲー
吉村昭/羆嵐 >484>488>502>715 夕べ一気に読んだ。怖かった (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (>962)
974無名草子さん:03/04/07 03:56
【 3票 】
東野圭吾/パラレルワールド・ラブストーリー >391>559>724 西日暮里一の読書家の俺…(#以下略)
ドストエフスキー/カラマーゾフの兄弟 >10>244>642 ガツーンと来た小説
スティーブン・キング/クリスティーン >131>333>538
宮部みゆき/魔術はささやく >279>299>954 あっという間に読んでしまった
江國香織/きらきらひかる >195>718>834 江國の最初にして最高傑作
江戸川乱歩/ドグラマグラ >560>752>753 お兄様、おにいさま、オニイサマ・・・(´Д`;)ハァハァ
佐藤賢一/傭兵ピエール >195>346>637 (>347)
司馬遼太郎/竜馬がゆく >85>544>846 思春期の頃に読んだ「竜馬がゆく」にはどっぷり嵌った
浅田次郎/壬生義士伝 >12>395>948
白川道/天国への階段 >176>212>550 1段落ごとに、なにかが起きる。昼のドラマ好きにはいいかも
佐藤賢一/双頭の鷲 >65>254>637
吉村昭/高熱随道 >131>488>508 吉村昭だったら、高熱隧道かなぁ。凄い迫力だった
吉川英治/三国志 >646>846>969 屁理屈抜きに面白い
鈴木光司/らせん >436>544>560 『ループ』はパスでもいいな
安部公房/箱男 >670>702>817 小説家ってすげーなーと思った作品。オレじゃ絶対書けない
乃南アサ/涙 >210>837>840 最後のシーンで涙があふれた。これは切ない。いいわーこれマジで
975【 2票 】:03/04/07 03:57
R・D・ウィングフィールド/フロスト・シリーズ >707>865 早く次作を訳して欲しい
マイケル・クライトン/ジュラシックパーク >262>863 スピルバーグの映画なんて原作の半分も面白くない
ジェイムズ・エルロイ/ホワイトジャズ >641>901 装丁も好みだし、ストーリーも見事にツボにはまった
スティーブン・キング/シャイニング >131>333
ドストエフスキー/虐げられた人々 >118>439
村上春樹/ダンス・ダンス・ダンス >343>542 やっぱり村上春樹は世界に引き込むのうまいと思います
中島らも/今夜すべてのバーで >728>825 これは入院先のお見舞いに一冊持って行くのもいいと思うよ
村上龍/愛と幻想のファシズム >9>183  世紀のカリスマ鈴原トウジが日本に革命をもたらす
西村京太郎/黙示録殺人事件 >778>785 西村京太郎という先入観を馬鹿にしてはいけない (>786)
宮部みゆき/クロスファイア >279>538 しかしクロスファイアの映画最悪だったな (>539)
ケン・グリムウッド/リプレイ >643>644 単純に面白い
夏目漱石/我輩は猫である >212>612 ものすごく笑いのつぼにはまるんですけど。そういう人いませんか?
村上春樹/羊をめぐる冒険 >781>796 俺は羊をめぐる冒険かな
美内すずえ/ガラスの仮面 >647>648 はまりますた
福井晴敏/亡国のイージス >681>948 下巻は一気読み
宮部みゆき/初ものがたり >451>837 ストーリーはもちろん、食べ物がおいしそうでおなかがすきます
村上春樹/ノルウェイの森 >777>796 分からないのが「なぜ直子は、僕を愛してさえいなかったのか?」
山田悠介/リアル鬼ごっこ >627>734 「佐藤」って名前じゃなくってよかったな・・って思った (>747>754)
田中芳樹/銀河英雄列伝 >545>548 http://homepage2.nifty.com/daimyoshibo/sf/ghs2.html
三島由紀夫/仮面の告白 >125>967
デュマ/モンテ・クリスト伯 >250>544
星新一/きまぐれロボット >560>661 子供に毎晩一話づつ読んでやってる
高村薫/レディジョーカー >219>681 ラストの切ない感じが好きだ
976【 2票 】:03/04/07 03:58
宮本輝/星ぼしの悲しみ >23>54  宮本輝なら「星ぼしの悲しみ」かな、うまいなあと思ったから
村上春樹/海辺のカフカ >482>929 登場人物のみんなが好きだった
岡嶋二人/99%の誘拐 >211>263 岡嶋二人の作品の中では、これが一番緻密に考えられてると思う
岡島二人/クラインの壺 >10>321 →主人公と一緒に混乱しました
スティーブン・キング/IT >329>525 「IT」を読んでるときは会社サボったなー (>333)
村上龍/五分後の世界 >9>517  コインロッカーも限りなく透明に等々・・も好きだけれど、
谷崎潤一郎/痴人の愛 >112>307 (;´Д`)ハァハァ
広瀬正/マイナス・ゼロ >554>764 (集英社文庫)
吉本ばなな/TUGUMI >212>555
小林泰三/酔歩する男 >639>895 私はこの訳の分からなくなる小説が一番おもしろかったです
宮本輝/ドナウの旅人 >70>187  宮本輝が好きな人、多いんですね。私は「ドナウの旅人」が好きかな (>81>252)
ミラン・クンデラ/冗談 >675>717 小説で表現できる全ての面白さが詰まってるといっても過言ではありません
篠田節子/夏の災厄 >341>431 マジ怖かった。もう二度と読まない・・
飯嶋和一/始祖鳥記 >824>826 この人の書くものはことごとく面白いのだが、こんなにも寡作で
浅田次郎/蒼穹の昴 >93>250
夏目漱石/坊ちゃん >109>124
遠藤周作/海と毒薬 >131>717
977【 2票 】:03/04/07 03:59
太宰治/正義と微笑 >343>344 異常に好き
花村満月/ブルース >511>632
新堂冬樹/カリスマ >94>960
太宰治/人間失格 >53>717  主人公と自分が似すぎてた。むしろ嬉しかった
谷崎潤一郎/細雪 >111>355 谷崎作品の中でもかなり上品な感じでお気に入りです
鈴木光司/ループ >436>544
東野圭吾/秘密 >221>419 東野圭吾なら「秘密」が最高に面白かった!
奥田英朗/邪魔 >248>666 「レディー・ジョーカー」と「OUT」と「新宿鮫」を掛け合わせたような面白さ (>733>749)
半村良/妖星伝 >253>503 世の中を見る価値観が変わってしまった
鈴木光司/楽園 >310>436 個人的には、「リング」や「らせん」なんかより数百倍面白かったんだけど
宮本輝/泥の河 >32>517  切なかった。本読んで久しぶりに泣いた
真保裕一/奪取 >340>816 他に震源、密告、ホワイトアウトなど。この人の全ての本を読みまくりました
東野圭吾/変身 >399>526 がよいです (>400)
東野圭吾/宿命 >441>559 面白いと思いました
小池真理子/恋 >664>725
貫井徳郎/慟哭 >674>778
新堂冬樹/溝鼠 >77>556 純粋に単純にこんな奴らが近くにいたらヤダナと思いつつも2日で読んじゃった
吉村昭/漂流 >131>502 吉村昭は、他に「漂流」もオススメ!
宮本輝/優駿 >32>837  競馬のシーンもいいんだけど、それ以外の人間模様が最高
宮本輝/錦繍 >519>763 難しい
乙一/GOTH >734>791 最近の大HIT作でした。どれも伏線の張り方が絶妙 (>792>793>805)
978【 1票 】:03/04/07 03:59
阿部和重/インディヴィジュアル・プロジェクション >751
カート・ヴォネガット・Jr/チャンピオンたちの朝食 >506
ジョン・アーヴィング/ホテル・ニューハンプシャー >889 パッと浮かぶのはこれですかね
ドン・ウィンズロウ/ボビーZの気怠く優雅な人生 >96 これはもう、超が100個つくくらい最高だった!!(>97)
ポールホフマン/放浪の天才数学者エルデシュ >955 真理に関わる職業のせいか逸話が非常に面白い
伊井直行/本当の名前を探し続ける彫刻の話 >48
ドン・ウィンズロウ/ニール・ケアリーシリーズ >106 ん〜、私はウィンズロウだったらニール・ケアリーシリーズだな
アーシュラ・K・ル=グイン/所有せざる人々 >688
中場利一/岸和田少年愚連隊 血煙純情編 >532 私はこっちの方が好きだよー (>231)
カート・ヴォネガット・Jr/スローターハウス5 >506
V・C・アンドリュース/屋根裏部屋の花たち >557 10年以上前に読みましたが、当時かなり夢中で読みました
フィリップ・プルマン/ライラの冒険シリーズ >909 ラストに感動
エリアーデ/ホーニヒベルガー博士の秘密 >560 宗教学者で有名な著者。小説書くほうが好きだったってね
ミラン・クンデラ/存在の耐えられない軽さ >964 起承転結というより、起承転結承結という感じの小説
J・D・サリンジャー/ライ麦畑でつかまえて >560
グレアム・グリーン/ヒューマン・ファクター >746 マジでさ、この時代の作家には誰も勝てないよな。泣いた
ヘルマンヘッセ/マルティーンの日記から >846 愛することでしか幸せはやってこない。名文です
高畑京一郎/タイムリープあしたはきのう >731
マーガレット・ミッチェル/風と共に去りぬ >698 スカーレットもレットもムカつく奴らだが、一気に読める
片山恭一/満月の夜、モビイ・ディックが >813 誰が何と言おうと俺はこの小説が好きだ
ポール・オースター/シティ・オブ・グラス >560
白石一文/僕の中の壊れていない部分 >790 絶対に買って損は無いので、みなさん読んだら感想お願いしまする
979【 1票 】:03/04/07 04:00
カート・ヴォネガット・Jr/タイタンの妖女 >506 はじめて読むなら、タイタンの妖女とかがいいんでは?(>504>514)
フリー・マントル/別れを告げに来た男 >849
カート・ヴォネガット・Jr/猫のゆりかご >506
田中芳樹/薬師寺涼子の怪奇事件簿 >533 涼子の破天荒な活躍が爽快!
スティーブン・キング/ペットセマタリー >436 人間の死について考えさせられる。ただ怖いだけじゃないって感じ。
大槻ケンヂ/グミ・チョコレート・パイン >705 個人的に人生最高の小説。感動してしまうんだからしょうがないだろ
赤川次郎/三毛猫ホームズの狂想曲 >640
ジョン・バース/酔いどれ草の仲買人 >167
スティーブン・キング/グリーンマイル >260
庄司薫/白鳥の歌なんか聞こえない >649
ロバート・A・ハインライン/夏への扉 >718 ともかく面白いんです!たぶん10回以上読み返してる程のお気に入り
遠藤周作/王妃マリーアントワネット >180 一気に読めました。これで遠藤周作ファンになりました
ジャック・ケッチャム/隣の家の少女 >726
リチャード・マシスン/地球最後の男 >701 絶望的な孤独感にゾクゾクする。主人公もカコイイ
村上春樹/中国行きのスローボート >818
マイケル・クライトン/ロストワールド >262
ウィリアム・ゴールディング/蝿の王 >904 ページをめくるのがもどかしく感じた
大江健三郎/洪水はわが魂に及び >751
山田太一/飛ぶ夢をしばらく見ない >531 山田太一、忘れてたけど、相当面白いのが多いよ
レフ・トルストイ/アンナ・カレーニナ >553
ジョン・アーヴィング/ガープの世界 >756 彼の微妙なお下品さはスタイルなんでしょうか?
ミヒャエル・エンデ/はてしない物語 >361 …何故どうしてどこをどうしたらあんな映画になってしまうのか…
リチャード・プレストン/ホットゾーン >768 ホットゾーンは怖かった。実話だってのがこわすぎるぅ〜
ジェフリー・ディーヴァー/青い虚空 >738
オグ・マンディーノ/12番目の天使 >738
アン・ライス/ヴァンパイア・レスタト >512
マーガレット・ミラー/耳をすます壁 >874
伊井直行/濁った濁流にかかる橋 >44
本多孝好/ALONE TOGETHER >734
980【 1票 】:03/04/07 04:01
アントニオ・タブッキ/インド夜想曲 >678 最近読んで面白かった本
古川日出男/アラビアの夜の種族 >719 最近読んだ中じゃ飛び抜けて面白かったなぁ
百瀬葵/ダンボールハウスガール >795
岩井志麻子/ほっけえ、きょうてえ >810 不気味で恐かったぁ
ポール・オースター/ムーンパレス >560 『鍵のかかった部屋』はいらないか
庄司薫/赤頭巾ちゃん気をつけて >649
吉本ばなな/ムーンライトシャドウ >555
スティーブン・ハンター/極大射程 >730
アガサ・クリスティ/アクロイド殺し >544
町田康/けものがれ、俺らの猿と >342
村上春樹/ねじまき鳥クロニクル >717
クレイグ・ライス/こびと殺人事件 >774 30年代のスリューボール・コメディが好きなら
池波正太郎/仕掛け人藤枝梅安 >610
アガサ・クリスティ/ナイルに死す >544
新井千裕/100万分の1の結婚 >562
村上春樹/めくらやなぎと眠る女 >796
佐々木敏/龍の仮面(ペルソナ) >329 こういう本に当たってしまうと、その日は何もできなくなって、ただただ読むだけ
池澤夏樹/マシアス・ギリの失脚 >181
上温湯隆/サハラに賭けた青春 >187
山田詠美/僕は勉強ができない >195
北杜夫/ドクトルまんぼう航海記 >140 小学生の時、腹痛くなるまでワロタ
A・C・クラーク/幼年期の終わり >624 これほど一気に読んでしまった本はこれ一冊だけ
J.R.R.トールキン/指輪物語 >697 何故トールキンの『指輪物語』がない!
伊井直行/服部さんの幸福な日 >50
大江健三郎/空の怪物アグイー >905
上遠野浩平/殺竜事件シリーズ >916
池上永一/風車際(カジマヤー) >833 沖縄が好きな人には特にお勧め
アン・ライス/呪われし者の女王 >512
パトリック・ジュースキント/香水 >720 カート・コバーンがこの本読んで、詞を書いたと聞いたので読んでみました
片岡義男/缶ビールのロマンス >636
ミヒャエル・エンデ/鏡の中の鏡 >215 かなりの美文
荻原浩/オロロ畑でつかまえて >734
981【 1票 】:03/04/07 04:15
北杜夫/船乗りクプクプの冒険 >543 面白かったと言えばこれしかない
乙一/暗いところで待ち合わせ >837 設定がすごい
村上春樹/スプートニクの恋人 >209
新田次郎/八甲田山死の彷徨 >131
中場利一/岸和田少年愚連隊 >231 映画が結構面白かったので、原作はもっと面白いだろうと思い読んだ本です
山田宗樹/嫌われ松子の一生 >744 オビに重松清が「一晩で読了」と、自分もゆうべ5時間で
村上春樹/国境の南太陽の西 >782 じつは、国境の南太陽の西、もなかなか(・∀・)イイ!
阿部和重/ニッポニアニッポン >751
山田太一/早春スケッチブック >531 おお、こう考えると太一はけっこう偉大だなあ
村上春樹/アンダーグラウンド >511 (>513)
原寮/そして、夜はよみがえる >723 同じく、原りょうカコイイ!
斎藤環/博士の奇妙な思春期 >869 小説ぢゃないような気もするが
山本周五郎/樅の木は残った >227 月並みだけど、泣いちゃった
山田詠美/放課後のキィノート >264
スティーブン・キング/ミザリー >735
G.K.チェスタトン/木曜の男 >745 最後のあたりが意味不明。誰か知ってたら教えてくれ
D・マーティン/嘘、そして沈黙 >682
ポール・オースター/幽霊たち >560
植村直己/青春を山に賭けて >892
大江健三郎/見るまえに跳べ >905
サマセット・モーム/人間の絆 >822 では、私はモームの『人間の絆』
エルモア・レナード/スティック >560 前作に『スワッグ』があるけど、これもオモロイ
C.W.ニコル/勇魚(いさな) >903 すばらしい、書いたのが日本人じゃないってのが待たスゴイ
江戸川乱歩/パノラマ島奇譚 >663 読み終わったとき、触ってみたら頭がなんかぶわぶわしてた
柴田翔/されどわれらが日々 >680
福井晴敏/終戦のローレライ >681
西尾維新/クビキリ臭い狂ル >683
篠田節子/女たちのジハード >436 女の人のほうが共感できて、「がんばろう」って気にさせられる
新井千裕/忘れ蝶のメモリー >562 子供の時、ファンタジーぽい感じの話で読みやすかった
上村勝彦訳/マハーバーラタ >646
庄司薫/さよなら怪傑黒頭巾 >649
庄司薫/ぼくの大好きな青髭 >649
982【 1票 】:03/04/07 04:16
トマス・ハリス/羊たちの沈黙 >805
江國香織/ぼくの小鳥ちゃん >187
司馬遼太郎/新撰組血風録 >343 この本で司馬さんがフィーバーした
池澤夏樹/夏の朝の成層圏 >431 夏休みになると必ず1度は読む。人に薦めまくった
戸川猪佐武/小説吉田学校 >625
滝沢馬琴/南総里見八犬伝 >646
隆慶一郎/影武者徳川家康 >672 「もしかしたら本当かも」と思わせる語り口のうまさで、面白さ100万倍
村上龍/村上龍料理小説集 >687 読むと元気が出るし、腹も減ってくる(w ので気に入っている
坂東眞砂子/祖道家の猿嫁 >212
山田太一/丘の上の向日葵 >531 私はこれが彼の最高傑作だと思う
高木彬光/成吉思汗の秘密 >741 ・・・の秘密の中ではこれが、一番好き。何回読んだかわからない
マーガレット・ミラー/殺す風 >874
赤川次郎/マリオネットの罠 >495 はたして今読んだら面白いのだろうか?
山田太一/岸辺のアルバム >531
江國香織/ホリー・ガーデン >187
筒井康隆/時をかける少女 >141 小学6年のころ、初めて読んだときみたいな、あんな気持ちをもう一度味わいたい…
有吉佐和子/悪女について >229 が面白かった
山田太一/異人たちとの夏 >530 これよかったな。内容はベタだけど
ジョン・バース/旅路の果て >220 わからない所もあるけど何度も読み返したくなるのです
篠田節子/神鳥−イビス− >462
松岡圭祐/千里眼シリーズ >797 松岡圭祐いくない?よんだひといる?
乙一/夏と花火と私の死体 >956 16歳の男でこれだけ書けたのか、と驚いた
佐藤賢一/二人のガスコン >58 ぶっ通しで読んでしまった。内容の感想は略
船戸与一/砂のクロニクル >515 (>516)
貴志祐介/13番目の人格 >671 彼の小説は全て面白いが、これは俺にとって一番面白かった
ジョン・グレシャム/裏稼業 >660
柳美里/ゴールド・ラッシュ >645
冲方丁/ばいばい、アース >828 これほどまでに豊穣なファンタジー世界を描ける日本人作家がいたんだなあ
打海文三/ハルビンカフェ >873
荻原浩/誘拐ラプソディー >734
佐々木譲/五稜郭残党伝 >124
高橋克彦/写楽殺人事件 >250
983【 1票 】:03/04/07 04:17
有吉佐和子/出雲の阿国 >203
田中芳樹/銀河英雄伝説 >469 この小説の面白さは麻薬級です
浅倉卓弥/四日間の奇跡 >734 これも「このミス」第1回大賞の作品
船戸与一/虹の谷の五月 >515
池波正太郎/鬼平犯科帳 >610 長編で面白いのは「鬼平」
池波正太郎/真田太平記 >614 毎日、夜が更けるのを忘れて読んでた
宮本昌孝/剣豪将軍義輝 >659 すばらしい!痛快時代小説にあって欲しい要素が全てそろってる
妖異金瓶梅/山田風太郎 >774 意外な犯人物の極北
山田風太郎/風の中の蝶 >88 山田風太郎の明治小説は?読んでる人いないんですよね、あんまり
綾辻行人/十角館の殺人 >676 館の設定も面白いし続きが気になって一気に読んだ本
佐藤賢一/カルチェラタン >347 が個人的におすすめ。青春ってかんじ。若い頃思い出して、泣けた
山田正紀/顔の無い神々 >864
デュマ/ダルタニャン物語 >269 一般に三銃士と言われている部分は1巻と2巻に当たりますが、むしろその後の方が
浅田次郎/シェエラザード >105 浅田だったらシェエラザードだろ!?。あのきれいなストーリー
司馬遼太郎/尻啖え孫市 >846 大阪人の司馬さんが、故郷関西の地の風土を面白がりながら書いた作品
村上龍/インザミソスープ >131 (>136)
帚木蓬生/三たびの海峡 >507 戦時中に日本が、どれだけ酷い事を朝鮮の人たちに対して行ってきたか
城山三郎/官僚たちの夏 >620
井上ひさし/12人の手紙 >305
村上春樹/風の歌を聴け >92
司馬遼太郎/項羽と劉邦 >320 この世界で暮らしたいと思った
高村薫/リヴィエラを撃て >274 高村薫の作品はどれもこれも理屈抜きでおもしろいのですが、一番はリヴィエラ
真保裕一/ホワイトアウト >451 主人公の強さよりも、弱さの方に惹かれました。ちょっと泣きました
京極夏彦/嗤う伊右衛門 >132 四谷怪談が切ないラブストーリーになってて。ラストは一緒なみだはらはらですが
筒井康隆/大いなる助走 >33
上温湯隆/サハラに死す >187
伊井直行/草のかんむり >42 (>44>46>47>48>50)
開高健/日本三文オペラ >702 登場人物の一人ひとりが実にバイタリティーに溢れていておもろい!
984【 1票 】:03/04/07 04:18
中島らも/人体模型の夜 >481 全体に流れる馬鹿馬鹿しさやSF的知識がたまりません
A・M・ウェルマン/S.F.W. >774 ライ麦畑が好きなら
林真理子/コスメティック >717
京極夏彦/妖怪シリーズ >221 特に5作目の「絡新婦の理」までが良いです
笠井潔/矢吹駆シリーズ >466 「バイバイ エンジェル」「サマーアポカリプス」「薔薇の女」のこの3作がいい
吉村昭/ポーツマスの旗 >488
荻原浩/なかよし小鳩組 >734
荻原浩/神様からひと言 >734
花村萬月/ぢんぢんぢん >355 作風がとびますけど最近人に奨められて一気に読みました (>356)
司馬遼太郎/竜馬がゆく >891
井上ひさし/吉里吉里人 >889
吉本ばなな/哀しい予感 >209
田口ランディ/コンセント >911
ケン・フォレット/大聖堂 >554 (新潮文庫)
阿部和重/アメリカの夜 >751
エリカ・スピンドラ/妄執 >657 昼ドラでもやってたREDの原作者なんだけど
ミヒャエル・エンデ/モモ >187
矢作俊彦/あ・じゃぱん >774 この人の本はどれも面白いのに、絶版が多い
江戸川乱歩/人間椅子 >164 オモロイ。一気に読んだ
山田風太郎/魔界転生 >148 (>149>150>151)
星新一/妖精配給会社 >537 のショートショートは面白いぞ。とくに「妖精配給会社」はおすすめ
笠井潔/哲学者の密室 >546
藤沢周平/闇の傀儡師 >320 中学校の時、図書館で表紙などがぼろぼろの本をかりて、読んで興奮した
筒井康隆/幻想の未来 >225 ひょんな事から今、もう一度読み返しているんだが。これは凄いSF小説だと今頃びっくらこいている
伊井直行/パパの伝説 >47
佐藤賢一/王妃の離婚 >254
吉行淳之介/鳥獣虫魚 >843
三島由紀夫/豊饒の海 >845
萱野葵/砂糖菓子の夏 >795
司馬遼太郎/夏草の賦 >847 テスト週間だったがこれ読んで信長の野望をやった (>850>851>854)
吉川英治/新平家物語 >855 降りた駅のベンチでしばらく読みふけったこともあったなぁ・・・
江戸川乱歩/孤島の鬼 >80 古いけど、後にも先にも!!です
985【 1票 】:03/04/07 04:19
池波正太郎/剣客商売 >610 短編、一つ一つの秀逸さが光るのが「剣客商売」
堺屋太一/平成三十年 >686 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
山田風太郎/忍びの卍 >159 主要キャラがすくないぶん山風の変態ぶりが発揮されまくり。銭十郎がすごい。
山崎豊子/沈まぬ太陽 >778
林真理子/みかどの女 >717
池澤夏樹/花を運ぶ妹 >207
三島由紀夫/愛の渇き >125
折原一/異人たちの館 >206 いくつかの異なった文体がクロスオーバーし、驚愕のラストに向かっていく折原氏の真骨頂!
嶽本野ばら/下妻物語 >536 最近一番おもしろかった本
佐々木譲/疾駆する夢 >416 今月読んだ本の中からだったら「疾駆する夢」が一番でした
白川道/流星たちの宴 >550 読んでるうちに登場人物の名前を忘れてしまう。でも、けっこうすき
宮部みゆき/龍は眠る >462
乃南アサ/幸福な朝食 >310 こんな泣いた小説は初めてさ。乃南作品は当たりが多いね
梁石日/闇の子供たち >935 タイの幼児売買、買春がテーマ。これを読んだ後では、お気楽観光なんて行けなくなりそう
山本周五郎/雨あがる >84 なんか、爽やかな感動、っつうか、押しつけがましくない、自然なさらりとした感動、みたいな
沼正三/家畜人ヤプー >838 中学生の時学校の図書館にあった(←#まさか。ダウトでしょう?)
司馬遼太郎/燃えよ剣 >692 燃えよ剣だな・・・上巻読んだ後すぐ本屋に下巻買いにいったもん
スティーブンソン/宝島 >835
酒見賢一/陋巷に在り >424 単行本にして全13巻、ようやく完結した。孔子の弟子、顔回を主人公に据え
三島由紀夫/美しい星 >41 これはまだ出てないだろう
三島由紀夫/宴のあと >125
ドストエフスキー/悪霊 >401 息もつかせぬ政治スリラー、思想小説であるとともに、筒井康隆もびっくりのドタバタコメディー
筒井康隆/旅のラゴス >936 小4ぐらいのときに読んで話のスケールのでかさに感動した
宮本輝/オレンジの壷 >61
北方謙三/さらば荒野 >293
高村薫/マークスの山 >217 眠る時間が惜しいと思った
野沢尚/破線のマリス >778
井上ひさし/百年戦争 >37
本多孝好/MISSING >734 たしかこのミス2000年度第10位の作品
986【 1票 】:03/04/07 04:19
リー・チャイルド/反撃 >812 ストーリーは、裏表紙に書いてる通りで、単純明快。面白かった
井上ひさし/偽原始人 >890 あれ見てなかったら毎年夏休みの宿題でしか小説を読まない人生を送っていたと思う
太宰治/ダスゲマイネ >757 桜の咲くころになるとなぜか読み返したくなる。毎年読み返しています
コニー・ウィリス/航路 >788
星新一/ボッコちゃん >476
吉本ばなな/アムリタ >209
山田詠美/ラビット病 >187
浅田次郎/霞町物語 >104 霞町物語最高だった。あんな小説書きたいよ。理想だね。影響された作品No,1
夏目漱石/彼岸過迄 >118
三島由紀夫/春の雪 >125
新田次郎/孤高の人 >131
高橋克彦/四谷怪談 >132 ところで、私は四谷怪談が大好きです。鶴屋南北の東海道四谷怪談いいですけど
帚木蓬生/臓器工場 >144 を、買いに走りました
太宰治/新樹の言葉 >305
山田正紀/機神兵団 >226 山田正紀しかない。マジ最高
宮本輝/避暑地の猫 >38 宮本輝があるので「避暑地の猫」を書いておく
山崎豊子/不毛地帯 >358
篠田節子/美神解体 >462
北方謙三/逃れの街 >480 北方謙三の「逃れの街」だな。とにかく良かった
吉村昭/零式戦闘機 >488
半村良/産霊山秘録 >503 SF作家としての半村さんが好きだったので、このラインナップ
西村寿行/滅びの笛 >282
西村寿行/滅びの宴 >282 古い作品だから若い人は手を出さないかも知れないけど騙されたと思って読んで見て欲しい
赤川次郎/忘れな草 >355 面白かったですね
白川道/病葉流れて >551 が好き。麻雀小説だけど、麻雀わからなくても青春小説として楽しめると思う (>552)
横溝正史/八つ墓村 >558 本を読まない妹に勧めたら、一気に読んでたよ
安能務/春秋戦国志 >605 春秋戦国志の方がいいにきまってるだろ。愛読書だよ
宮本輝/草原の椅子 >61
新田次郎/孤高の人 >695 「神々の山嶺」が面白いと思った人は、騙されたと思って読んでみて
飯嶋和一/雷電本紀 >832 面白い小説が読みたい?ならば黙って『雷電本紀』
田辺聖子/私的生活 >837 田辺さんの作品でてこないねぇ…いいのになぁ
987【 1票 】:03/04/07 04:20
池田大作/人間革命 >875 どんな小説より心が震えます (>878>876>877)
山本文緒/恋愛中毒 >717
三島由紀夫/金閣寺 >934
天童荒太/永遠の仔 >960
小松左京/日本沈没 >803 日本沈没が面白カタ!
原寮/天使達の探偵 >722 かこいいとおもうんですが
幸田真音/偽造証券 >725
笙野頼子/母の発達 >762 グログロお母さんホラーだよ
荻原規子/空色勾玉 >767 叩かれそうな児童書だけど、あげてみる
恩田陸/不安な童話 >775 ほんと、不安になる。(w
宮部みゆき/模倣犯 >209
佐川光晴/縮んだ愛 >751 何で「縮んだ愛」は芥川賞もらえなかったのか不思議だった
竹島将/制覇する者 >827 本宮ヒロシ好き俺にはこの小説がお似合いだ
鎌田敏夫/殺人者K >921
原田宗典/考える人 >195
五味康祐/桜を斬る >342
有吉佐和子/紀ノ川 >203
渡辺淳一/かりそめ >308 実話なのに小説っぽくてよかった
原田宗典/スメル男 >195
ツルゲーネフ/初恋 >457 (>458)
高野和明/13階段 >706 映画化決定したけど本のがおもしろい(と思いたい)
嶽本野ばら/ミシン >187
三島由紀夫/憂国 >168 状況描写がタマラン
江戸川乱歩/陰獣 >241
宮部みゆき/理由 >254
太宰治/お伽草子 >305
坂東真沙子/狗神 >335
渡辺淳一/無影燈 >436 直江医師の人生と看護婦紀子の愛を描く。感動。。泣けた。
吉村昭/海の史劇 >488
吉村昭/戦艦武蔵 >488
吉村昭/陸奥爆沈 >488
東野圭吾/片想い >499 おれは「片想い」の方が良かった
988【 1票 】:03/04/07 04:20
半村良/石の血脈 >503
宮本輝/海岸列車 >51 「意気に感じて命を捨ててもいいと思うのは男だけかい?」
町田康/人間の屑 >517 これこそ理屈なしに好き
海老沢泰久/監督 >554 (新潮文庫)
宮本輝/彗星物語 >61 これを読むといつも、飼っていた犬が死んでしまったときを思い出す
榊東行/三本の矢 >623
梶原寿/湾岸道路 >635
町田康/夫婦茶碗 >677 でももっと他の作品も読みたい!とは思わない。これでお腹一杯
坂口安吾/堕落論 >717
宮城谷昌光/晏子 >732 すいません、漢字が出ません
小池真理子/欲望 >743 インポテンツの悲しみ爆発!女の私は考えさせられますた
戸梶圭太/赤い雨 >778
綾辻行人/殺人鬼 >802
芥川龍之介/河童 >815
雫井脩介/火の粉 >819
作者不明/水滸伝 >846 史進が死んだときに歌われた詩を読んで号泣
深い河/遠藤周作 >848
三浦綾子/塩狩峠 >872
小林信彦/夢の砦 >894
横山秀夫/半落ち >734 これは「このミス」2003年度1位の本
山田正記/神狩り >804 謎が魅力的
赤川次郎/ふたり >189 マジ泣けた
江川卓/夢ワイン >836
夏目漱石/こころ >109
吉本ばなな/NP >209
中島敦/名人伝 >129
遠藤周作/沈黙 >131
五味康祐/喪神 >342
篠田節子/子羊 >436 未来の牢屋の中のお話。15歳の少女の話。ネタはいえないけどもう感動・・
折原一/冤罪者 >438 ≫206さん、僕も折原一の作品はほとんど全部読みました。中でも「冤罪者」が一番良かったと思います (>529)
久美沙織/電車 >658 毎日食い付くように読んで変なとこで猛烈に泣いた
村上龍/共生虫 >751
筒井康隆/急流 >761
開高健/夏の闇 >811 屁理屈抜きとなるとこれかな
馳星周/不夜城 >823
三浦綾子/氷点 >872
宮崎学/突破者 >908 自伝小説と言っていいなら「突破者」かな
東野圭吾/悪意 >960
金城一紀/GO >873 今更ながら期待しないで読んだら、すごく良かった。得した気分
森絵都/DIVE >734 飛び込みの世界を舞台にしたスポコンものです。最後に胸がちょっと熱くなるかな
恩田陸/ドミノ >669 ドタバタ劇が笑える。が、最後の1ページがゾッとする。。。こわっ
安部公房/壁 >160
太宰治/斜陽 >355 ベタですけど一番好きかもしれないっす
中島敦/狐憑 >414 出合いは高校の入試問題でした。他に『幸福』とか『かめれおん日記』とか。短編が好き
吉村昭/破獄 >488
井上靖/氷壁 >708 支社長いい
村上春樹/蛍 >784 ノルウェイの森より、「蛍」がいい
佐藤正午/Y >778
村上龍/69 >479 村上龍の「69」かな。笑えた
荻原浩/噂 >734
カフカ/城 >688

【 XX限定でオススメは? 】
>617 公務員が絡んでくる小説で面白いのありませんか?
>620 キャリア公務員ということで言えば、城山三郎「官僚たちの夏」で決まり
>622 ありがとうございます。派閥争い的なものでいいものはありませんか?
>623 榊 東行 「三本の矢」
>625 政治家の派閥争いなら、「小説吉田学校」(戸川猪佐武 人物文庫)が面白い。

>630 ホモっぽい小説でいいのないですか?。俺は草の花、デミアンとかよかった。仮面の告白も好き。
>631 「こころ」がホモ小説だって聞いたことがある。
>634 今読んでみるとたしかに先生のKに対する気持ちが無意識なホモっぽい感じするかも。
990無名草子さん:03/04/07 04:39
>>801 衝撃的・暴力的な面白い小説教えてください。
>802 新潮社 綾辻行人『殺人鬼1、2』
>805 衝撃的・暴力的な面白い小説とくれば、文句無く「羊たちの沈黙」でしょう(藁

>>890 今自分中2(春から中3)なんですが、「ガキのうちに見とけ」っていう本ありませんか?
>891 青春小説と呼ばれるジャンルは、若いうちに読んだほうが。「竜馬がゆく」なんかどうだろう。
>892 植村直己「青春を山に賭けて」なんかどうよ?心があつーーーーくなるよ。
>893 レスありがとう!。今読みたい本を読み終わったら読んでみようかしら。

>898 青が散る
>910 同意!!最近読み終わったんだけどあれは10代に読んでほしいと思った。
>899 井上靖の青春小説は十代に読んどけ。
>900 ↑三日前に二十歳になっちゃったんですけど、今からでもまにあいますか?
>901 ジェイムズ・エルロイのホワイトジャズは読んどいたほうがいいでない?
>941 890にレスしてくださった方、なかなか礼文もかけなくて、すいませんでした

>>959 とにかく文章がいい!って本ありませんかね?
>961 文章がうまいって言えば津原泰水
>970 ありがとうございます。探してみます。

>>965 三島由紀夫を読んでみたいのですが、初めてでお薦めってなにですか?
>967 これまでの傾向にもよるけど、私小説みたいなのが好きだったら、『仮面の告白』でしょう。
>968 おおっ!こんなに早い回答ありがとうございます。さっそく明日本屋に行ってみてみます。
991無名草子さん:03/04/07 04:40
【 村上春樹をめぐる冒険 】
>691 既出ですが【世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド】村上春樹
>693 560:それってそんなにオモロイの?
>694 560:最近買ったんだけど、いまいち盛り上がりが無いんでほっぽっちゃったんだけど。
>699 俺も好きだよ「世界の終わり〜」。なんかムショウに旨いサンドイッチが食いたくなる。
>709 単体ではなんだコレ?…だと思う。ある程度理解してから読み進めると限りなく深いものと
>710 560:そうなん?続きドウシヨ?ま、暇だったら読むわ。アリガd。

>777 ノルウェイの森、分からないのが「なぜ直子は、僕を愛してさえいなかったのか?」
>779 ……もしくは、……、と言うことじゃないの?

>780 村上春樹ならやっぱり「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」
>781 俺は羊をめぐる冒険かな。
>782 じつは、国境の南太陽の西、もなかなか(・∀・)イイ!
>783 「沈まぬ」は行天がフィクションだったことがわかった時点で激萎え。話し作りすぎ
>784 ノルウェイの森より、「蛍」がいい。

>818 村上春樹は意識がいつも自分に向かっている気がする。国境の南は、そう言う意味で嫌
>829 ↑あなたは、村上春樹さんにとって、いい読者だと思います。
>830 孤独を大事にしてて一生生きててなにが楽しいんでしょうね。嘘つきじゃない。
>831 829:孤独を大事にすることは、世界との繋がりを求めることですよ。逆説的になりますが。


【 飯嶋和一はこんなにも寡作でどうやって生活しているのか気になる 】
>824 この人の書くものはことごとく面白いのだが、こんなにも寡作でどうやって生活しているのか気になる。
>826 同感!!数年に一度しか作品をださないが内容は濃い。すごい実力があるのになぜ知名度がないんだろ?
>832 824:洪水のように本が出版される昨今、彼のような存在はなかなか難しいのでしょう。
>883 漏れもこのスレ見てアマゾンで「始祖鳥紀」買うたよ。今、届くの待ってるけど期待してよかったんだね。
992無名草子さん:03/04/07 04:41
【 再発見:月と六ペンス 】
>655 世界中でいちばんおもしろい小説は、モームの「月と六ペンス」。
>656 良いですね。日本語訳しか読んだことがないのでそのうち原書でも読んでみます。
>740 狂おしく禿げしく猛烈に同意。つーか、今読み返し始めちまったよ。
>703 月と六ペンスおもしろかったです。
>704 月と六ペンスは是非、新潮文庫で。
>820>821 モ-ムの『月と六ペンス』概出スマソ。
>822 では、私はモームの『人間の絆』
  >882 このスレで見た『月と六ペンス』と『雷電本紀』。比較してしまう。
  >896 全体的に意味がわかりません。
  >885 月と六ペンスは読む時期によるというか、いつ誰が読んでも面白いというわけではないみたい・・・
>915 今年ってゴーギャン没100年だってね。ということで『月と六ペンス』再読。
>919 ここで紹介されてた、月と六ペンス読みました。ほんとうにおもしろかったです。ファンになりました。

【 あややは可愛かったですか? 】
>879 青の炎。映画見たけど,肝腎なラストの取り調べが短すぎ。一番の泣き所なのに
>>880 あややは可愛かったですか?
>881 879:セーラー服姿には萌えました。秋吉久美子の喘ぎ声も堪能できます。
>886 「青の炎」読了.......。序盤がいまいちつまらないし、あややの顔は浮かぶし(笑)、

>>887 黄泉帰りって誰か読んだ人いますか?。ドラマも映画も見てないんだけどなんだか気になって・・・・
>890 最近読み終わりましたよ、黄泉帰り。悪い意味で「えっ?」って感じでした。あくまで個人的意見
>897 映画を見てから読んだけど、ヒドイと思った。映画の方がはるかにいい、と私は思いました

>>673 後宮小説ってアニメ化してますよね、見たいのですが、手に入れる方法がわかりません。
>678 「雲のように風のように」だっけ?。近所のレンタルビデオ屋にあった。地道に捜せや。
>679 [LINK] つーかとっくにDVD出てますが>雲のように風のように

>>652 リプレイって映画化されてないの?
>653 そのリプレイとは別だよ。映画のほうは『太陽がいっぱい』のリメイク。
993計数屋:03/04/07 05:03
毎度、御機嫌を伺います。
何とか間に合った様でよろしゅう御座いました。
970さんまでの集計で御座います。
今度は間違いが無いと宜しいんで御座いますが。。。

一つあらかじめの御断りを致しておきます。
複数回の御発言も、御本人の意思表示であるものと
考えまして、数えて御座います。で、御座いますれば、
手前が申すのも何で御座いますが、あまり得票数には
こだわられないでも宜しいかと存じます。
994無名草子さん:03/04/07 05:06
お疲れさま!!!!!朝早くから元気をいただきました!!!!!
995無名草子さん:03/04/07 05:10
あんたすげえよ・・・乙です
996無名草子さん:03/04/07 06:53
激しく乙です。
997無名草子さん:03/04/07 08:06
乙です。
朝から感動です。
998無名草子さん:03/04/07 08:18
>>972-993

神を超越した存在。
999無名草子さん:03/04/07 08:22
1000!
1000無名草子さん:03/04/07 08:30
今でも好きな「羊をめぐる冒険」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。