ぎょうせい-の秘密

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
いろいろと問題のある会社という噂ですが、どういう会社なのでしょうか?
知名度が無い割には社員の数だけはやたらいるし、「フォーブス」もなぜかここから出てるし。
それなのに離職率がとんでもなく高いのはなぜですか。
社員の方、情報くださいませ。
2無名草子さん:02/04/09 12:44
君、新入社員。もしそうならそのうち」わかるよ。
3無名草子さん:02/04/09 16:57
私はバブル崩壊直後に新卒として入社して1年4ヶ月で辞めたので“いまのぎょうせい”のことはわかりません。
私が配属されたのは編集部なので他の部署の実体もよくわかりません。
客観的事実として、バブル期に入社した(私の1年先輩)のが大体180人位として、編集部に配属されたのが40人。
最初の3ヶ月で辞めたのが27人。1年後に残ったのが3人。
要するに37人が最初の1年で辞めていきました。
で、私の時は就職活動時はバブルがかろうじて残っていたので、入社時崩壊したとはいえ、新入社員は196人もいました。
そのうち編集部に配属されたのは40人位。頭にくることがあってもバブルが崩壊していたので、辞めるに辞められずぶつぶつ言いながらしがみついていましたっけ。
何が頭にきたかって言うと、さくらももこの『もものかんずめ』にも詳しいのですが、朝の7時30分までには出社していないといけないような雰囲気がありましたね。
ちなみに、本当の出社時間は8時40分なんですけど、8時過ぎに出社しようものなら、地下室に連れていかれ3人の上司に突き上げられました。でも7時30分に出社しても仕事をすると怒られるんですよ。
“ちゃんと勤務時間を守れ”って。馬鹿みたいでしょ?
帰りは5時30分だったと思いますが、10分以内に帰らないと7時30分まで残業させられます。
残業手当が付くだけでも好い方もしれませんが、残業する必要も無いのに残業したがる悲しき上司がたくさんいるので帰るに帰れなかったりします。
普通『お先に失礼します』『おつかれさま』といった会話があるのですが、口には出さないまでも『なんだ帰るのか』といった冷たい視線にさらされます。でも仕事は気絶しそうなくらい楽勝で暇です。
冬のボーナスのときのことです。
そのときだけ何故か部長から明細表をもらいにいくのですが、ぺこりと頭を下げて明細表をもらおうとした瞬間、社畜の某係長から『ありがとうございますと言え!ばかやろう』と罵倒されてしまいました。
3年後、その社畜係長とハローワークでばったり会ったときは何も言えませんでしたが。
多分、派閥抗争で負けたんでしょ。
そんな会社でもバブルが崩壊するとしがみつこうとするんですよね。
上司たちの『今年(の新人)はやめねえな』といった陰口に堪えながら・・・
ちなみに私が辞める時の先輩社員の一言、「君でやっと20人目だ」
そういう人種しか集まらない会社なんです。
しかしあれから10年以上たった今、少しは変わっているのかもしれません。
風の噂では私の同期が4人程しがみついているそうです。
さぞかし立派な人格者に成長したのでしょうね。
4無名草子さん:02/04/10 15:40
iyaminayatu
5無名草子さん:02/04/10 17:59
3に激しく同意。俺は本社の営業だったが、3ヶ月で辞めました。
勤務時間はあってなきが如し。なぜ始業時間1時間以上前に行かねばならないのか
どうしてそれを強制されるのか。
強制ではないというのなら、なぜ上司から強制のように指導されるのか。
辞めてから何度労働基準監督署へいこうと思ったか。
同期入社の彼らの苦しみを少しでもやわらげられればと考えつつ・・。
会社に忠誠をつくす振りして出世のため、
東京音頭ならぬなんとか音頭を歌い
尻尾をふりまくる人々・・その人々には社長以下役員の顔色が判断基準。
莫大な収益はすべて役員にいき、社員給与は課長補佐にならないと暮らしていけない
くらいに低い。
仕事が楽で、何にも考えなくても生きていきたい人にはお勧めですが、
出版社に入りたい人や、社畜になりたくない人にはおすすめできません。
俺は、荻窪ビルのからくりから、持ち株会社のからくりまで、全てここで暴露してやる・・
そう思ったが、今いる同期がモチベーションを落とすのでやめる。

もう二度とカキコしない。
あんな会社に少しでもいたことが、こころから本当に本当に悔しく
自分の人生から消去したいので。
6無名草子さん:02/04/11 16:31
就活で落とされたけど良かったのかな?あそこに
大学OBがいたけどまだ頑張ってんのかなあ。
7 :02/04/11 19:49
漏れが前編集してた雑誌、デザイン事務所が
神楽坂にあったんだけど、昼休みになると、
昭和30年代みたいな制服着たぎょうせいの
OLがたくさん歩いてたな。あの人たちは一体
どんな仕事してるんだ?
8無名草子さん:02/04/11 19:58
暇そうでいいじゃん。
中途採用とかしてんのかな?
9無名草子さん:02/04/11 20:07
ここの本って逆送されてくるから入れたくない。
10:02/04/11 20:19
俺も就活のとき落とされたなぁ。
当時の女秘書がすっごいキレイでフェロモンムンムンだった。
きっとエロジジイどもの囲いなんだろうけど
会社の体質が露骨に見えた。
11無名草子さん:02/04/14 17:26
去年入社し1年足らずで辞めました。
同期80人くらいいたけど知ってるだけで20人は辞めた。
それでも少ない方らしい。
無意味な規則が多くアホらしい。
今は某出版社でヌクヌクしてます。
転職版に巨大なスレがあるよ。
12無名草子さん:02/04/16 13:19
ぎょうせいの“いいところ”を知っている人っていませんか?
13無名草子さん:02/04/16 13:25
ここにある話を読む限りでは、甘ったれで堪え性のない奴の戯言に見えるな。
14無名草子さん:02/04/16 13:29
>13
同意。社風にも問題があるのかもしれないが、そういう会社は沢山ある。
15無名草子さん:02/04/16 17:21
>>13
>>14
しかし出版社全体からみればここまでDQNな会社は
珍しいと思うが。
16無名草子さん:02/04/16 17:28
この会社って、10年勤めると給料どの位になるの?
大会社だからたとえDQNでもそれなりにいいような気がするけど?
17怪文書研究家:02/04/16 22:38
この会社に関する告発や怪文書を募集していますので、ご協力いただける
方はご連絡をお願い致します。
18無名草子さん:02/04/16 22:41
>>15
出版業界自体、他業界からみるとDQNだからなあ。
19無名草子さん:02/04/17 10:52
そりゃそうだ!
20無名草子さん:02/04/18 16:47
今もあのへんてこりんな工員服を着て編集作業に勤しんでいるんだろうか?
21無名草子さん:02/04/18 21:19
ぎょうせいって加除式も扱ってるんでしょ?
あとは第○○規とか新○○○規とか…
問題はそっちの方じゃないかな?
いや〜、ホントあの商売の仕方はやばいでしょ
22無名草子さん:02/04/26 12:47
>>21
昔、読売新聞と『噂の真相』で、独占禁止法に抵触するのでは?って叩かれてたね。
23無名草子さん:02/04/26 16:06
第○○規は省庁との癒着を朝日に一面にぶっこぬかれたことあるけど、
あれは傍流の内部告発か、辞めた人間のチクリだろうね。
ぎょうせいもおんなじだよね。
楽な商売やってるから、まともな本がつくれないしね。
24無名草子さん:02/04/27 17:49
>>21
ぎょうせいも第一法規も加除式で食ってるんじゃないのかな。
だから本のことなどなーんにも知らない営業がたくさんいるわけでしょ。
25無名草子さん:02/04/30 13:32
ピンポーン
あれは官報さえ取っていれば作れるから原価は限りなく安い。
26無名草子さん:02/05/01 16:32
それを考えた昔の人は偉い!
今のぎょうせいは馬鹿ばっか!
27無名草子さん:02/05/02 15:26
そういえば、9年位前、専務(今の社長)とぶつかって首になった元編集部長がなぜか時給950円のアルバイトで再雇用されたっけ。
部長でいれば、年収もかなりなのに笑える。あと数カ月で定年退職するはずだった副長が部長に昇格してほくほくしてたっけ。
加除式ってほんとよそでは使えないね。
28無名草子さん:02/05/02 15:35
当掲示板はフーゾクで働く現役、元AV女優の情報の交換
を目指すものであります。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1923/avkafuzoku.html
29無名草子さん:02/05/03 02:12
>>27
それってN木?
30無名草子さん:02/05/24 22:33
age
31sage:02/06/19 05:02
保存sage
32無名草子さん:02/07/06 13:57
www.gyosei.co.jp/
33無名草子さん:02/08/03 02:17
官公庁でバイトしてます。
しょっちゅう何か送られてくるけど、目を通す職員さんはいません。
34無名草子さん
読売新聞・立命館大学主催の「全国知事リレー講座」に協賛してるね。