■■自滅か再生か―書店業界の未来を議論する ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
265:02/04/18 19:18
仕切りなおします。
みなさんに伺いたい。
理想的な本屋って何ですか?
266無名草子さん:02/04/18 19:33
現存するすべての本があって、全部タダでもってっていい本屋
267293:02/04/18 22:14
うっす>1
ひさしぶりに来て見たら、意外な方向に展開してたね。
仕切りなおし、賛成。

インスピレーションに訴えかけてくる品揃えの本屋がいいなぁ(お客としては)。
もうちょっと物流が少なくて、経営効率の良い商売だといいなぁ。(本屋としては)。
偏り無い品揃え、かといって多すぎない適量なプレゼンス。そこからチョイスでき
る、チョイスしてもらえる、というのがいいね。
268無名草子さん:02/04/18 22:32
今の経営者って、「本屋はこういうものだ」という
勘違いが多い。理想と現実のギャップを修正出来ない人は
廃業してもらいたい。
という事で、誰の為の理想なのか?まずその辺の払拭が先だ。
269無名草子さん:02/04/18 23:12
国土交通的な意見はありませんか?
270無名草子さん:02/04/18 23:15
>理想的な本屋って何ですか?

在庫検索がネットで出来て、24時間営業。全国期日必着配送可。会員制カードで割引もしくは、図書カード還元。
発行半年経過の古本が売れて、レジに店員がいない(バーコードを読み取らせ、セルフ会計)。店員はレジ以外の接客作業。
立ち読みは時間制限。商品の上に物を置く奴、出入り禁止。
こんなとこ?
271無名草子さん:02/04/18 23:26
会員制の本屋
会員資格はすでにステータス並の厳しさ
272無名草子さん:02/04/18 23:41
くさいひと、ぶつぶつ独り言を言うひとがいない本屋
273:02/04/19 08:47
>>266
……。
>>267
うっす。
>インスピレーションに訴えかけてくる品揃えの本屋がいいなぁ(お客としては)。
そうだね。J堂みたいななんでもある所より、なんでもあるわけではないが、ここに来れば
何か良い本がある、というお店に足が向くね。

>もうちょっと物流が少なくて、経営効率の良い商売だといいなぁ。(本屋としては)。
物流が少なくても経営が成り立つようにするにはどうしたらいいんだろう?
274無名草子さん:02/04/19 08:53
>>273
>物流が少なくても経営が成り立つようにするにはどうしたらいいんだろう?

やっぱ書店のマージンじゃないの?
275:02/04/19 08:55
>>268
>今の経営者って、「本屋はこういうものだ」という
>勘違いが多い。
個人経営の人に多いのかな。

>という事で、誰の為の理想なのか?
一方的な理想(空想)だけだと困りますね。ここではまず客、消費者としての理想を、
それから業界関係者としての理想を。ギャップがあるならどうやったらすりあわせが
できるのかを書いてみませんか。

>>269
どういうこと?
276:02/04/19 08:57
そろそろ外出するのでいったんカキコ終了。
277:02/04/20 13:40
>>270
立ち読みに時間制限を設けるのはどうだろうね。お客は来づらくなる。
他については、実現ができればコンビニとの差別化ができて、客にとっても
書店にとっても(・∀・)イイ!

>>272
最低限すべきことだね。

>>274
どういうふうにとるつもり?

>>all
>理想的な本屋って何ですか?  →×(日本語がすこしおかしい。恥ずかしい)
>どういう本屋が理想的ですか? →○
278HAL:02/04/21 19:53
建設的な意見を求めているひとがいるが、再構築って言うことでしょう、
英語ではリストラクチュアリングですぞ、本来の意味は人員整理ではないよ、
前提として破壊が必要、ま誰が破壊するかだが、地震がくるまで待つしかないかな、
あまり抽象的で分かるかな君たちには。
279無名草子さん:02/04/22 13:35
>>IBM
我々のごとき忙殺を口実に惰眠を貪る糞蠅には及びもつかぬような貴君の
ご高説を是非に賜りたく存じる。
280無名草子さん:02/04/25 01:45
>>278
イメージは誰しも理解してると思うよ、とうにね。
だけど地震によって生き残る側にあろうとしての議論への期待なんだよ。
今後の展開を考えながら出来ることはしようというのがこのスレの主旨だと
自分は理解してる。受身でいるのも自由。だが自分は違う、何とかしたいと
考えてるよ。
281無名草子さん:02/04/25 14:08
>>280
スレタイトル見ればわかるのにね。でもやっぱり2chじゃ否定的な話以外
無理なのかな。
282無名草子さん:02/04/25 15:49
いや2CHだからって無理じゃないでしょ。
誰も建設的な意見を出さない(出せない?)だけじゃん。
283無名草子さん:02/04/25 17:27
中古ゲームソフト販売の最高裁判決が下ったね。
出版も音楽ももうだめかも。
284無名草子さん:02/04/25 18:48
 中古ゲームと本は主張は違う。
映画の著作物=ゲーム
これでゲーム会社は中古にも頒布権を主張している。
書店で言えば、版元が中古の出版物の頒布権を主張しているのだが
出版物の場合は著作者が別に存在する。

同じぢゃねぇだろう?その論点だけしか主な話は無く
証拠として出されたゲームが各裁判で違うので判断が分かれたんだから
285無名草子さん:02/04/25 21:25
「誰が本を殺すのか 延長戦」ってみんな買った?
286無名草子さん:02/04/25 22:40
つか、書店って必要あるの?
287無名草子さん:02/04/25 22:41
便秘の解消、待ち合わせなどに必要かと
288無名草子さん:02/04/25 23:24
目録だけおいてあればいいよ。
万引き防止にもなるだろ。
289無名草子さん:02/04/25 23:41
>>285
買ったよ。
業界外のオブザーバーとして彼のような立場からの客観的な意見として
貴重だよね。まああれに全ての行く末を占ってもらおうとするのにもちと
無理を感じるが。案外佐野氏に心酔しちゃってる経営者多そう。
290無名草子さん:02/04/26 00:16
>>289
まだ買っていないけど、佐野眞一がもてはやされるのが不思議でならない。
「本コロ」(ワラ には明らかな間違いや勘違いが結構あるのに、新刊では
それらをきちんと訂正しているのかなあ?
で、古巣の勁文社の倒産のことはなんか言っているんだろうか?
291無名草子さん:02/04/26 11:32
つか1冊売っていくらもうけてるのよ?あなたたちは。
292無名草子さん:02/04/26 11:42
>>291
普通の書店は2割〜2.5割。
本が1冊万引きされると、5冊売ってようやく赤字補填。
293無名草子さん:02/04/26 12:35
佐野ごときに言われたくないと思うのは俺だけか・・・・
もっと売れてる作家orノンフィクションライターに
書いて貰いたいと思う。
294無名草子さん:02/04/26 12:48
2割から2割5分って(w
295無名草子さん:02/04/26 15:01
>>292 そんな割に合わない商売なんで続けてるんだい?
296無名草子さん:02/04/27 02:48
>295
1円の得にもならない2ちゃんねるへの書き込みをなんで続けてるんだい?
297無名草子さん:02/04/27 03:12
>>295
他に食っていく能が無いから。
298HAL:02/04/27 19:52
>>279さん
せっかく、IBMと書いて下さったのに、自分をそんなに卑下するものではありません、
私にすれば、アルコールが入っていたので、ちょっと、かっこう良い文章を書いて
みたかっただけ。地震という表現をしましたが、これを人為的に起こしたら、
その人は殺されてしまうでしょう、けれども、地震は自然現象ですよね、
どっちにしろ、必然と思います、自殺者が多数出るかもしれません、でも再構築の
捨石と考えなければならないでしょう、挫折の経験の無い人は大変です、
覚悟はいいかな?
>>280さん
反応してくださって、ありがとう、貴方は大丈備、太鼓判押してあげます。

299無名草子さん:02/04/27 20:25
>298
貴君は大地震後にはよっぽど壮大な再構築の構想をお持ちなのですね。
大企業の尻尾のようなコテハンを名乗る以上、社会奉仕者の使命を忘れる事無く
業界再編に勤しんで下さい。
300無名草子さん:02/04/28 16:19
300get
301無名草子さん:02/05/01 22:59
酔っぱらいにスレを台無しにされそうなので揚げ
302無名草子さん:02/05/02 12:00
で、東海大地震は何時だよ?
303無名草子さん:02/05/02 13:05
かつて「仙台の御三家」のひとつに数えられた
東北の老舗書店が逝き、
また、大阪難波に鳴り物入りで出店した大型店は
業績不振で一年持たずに撤退。
まだまだ熾烈なサバイバルが続くのかな。
304無名草子さん:02/05/02 13:40
>>302
明日から数万年以内。
305無名草子さん:02/05/04 01:08
>303
>また、大阪難波に鳴り物入りで出店した大型店は
>業績不振で一年持たずに撤退。

どこのこと?
306305:02/05/04 01:27
あ、分かった。
307無名草子さん:02/05/12 22:38
ripur○・・・
308無名草子さん:02/05/22 00:11
309無名草子さん:02/05/22 00:13
>>302
間違いました、ケセラセラでありました。
310無名草子さん:02/05/22 02:00
難波界隈はもう見込みなさげ

今後商圏拓ける可能性ある地域はどこ?おせーて。
311無名草子さん:02/05/25 02:51
>310
満州
312無名草子さん:02/06/12 03:49
>かつて「仙台の御三家」のひとつに数えられた
>東北の老舗書店が逝き、
どこ?
313 :02/06/12 13:24
 
314無名草子さん
>>
312 倒産情報に載っている、たしか40億だったぜ、このぐらいの金額だと載るな
しかし、この業界はあまり載らない、1桁だと載らないじゃないか、
けっこう有るんだろうが。TKYMAだ、いいコマーシャルソングだったぜ、悲しいな。