◆◇齋藤孝「声に出して読みたい日本語」etc..

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
「声に出して読みたい日本語」
某局の教師ドラマで紹介されていたので読んでみました。

イイ!
なんか小中高校の国語の教科書に載ってるような作品の、冒頭ばか
りを寄せ集めて載せてるんですよね。
「祇園精舎の鐘の声…」とか「僕の前に道はない…」とか、「山路
を登りながら、こう考えた…」とか。
改めて日本語の響きの美しさを知りました。

この人の他の著書『「できる人」はどこがちがうのか』もなんか良
さげ。さっそく明日買ってきます。
ホームページもあった↓
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~saito/index.html
2無名草子さん:02/03/18 14:12
記念カキコ
3無名草子:02/03/26 22:28
今度は「三色ボールペンで読む日本語」 
本に線を引く方法を伝授、らしい。
4無名草子さん:02/04/09 15:47
>>3
実際やる奴はいるのか?いるだろうな。
5無名草子さん:02/04/09 18:49
>>4
実践中ですが、お勧めです。
一冊読んでも役に立たない速読本よりお買い得です。
「声に出して」は読んでませんが、言語能力の習得を
スポーツと同じように反復練習で技化するという主張は深くうなづけます。
6無名草子さん :02/04/09 18:59
>>5
読書のペースはどうですか?
一冊読む時間が三倍四倍に膨れ上がりそうで、チャレンジしようか迷っているんですが。
7無名草子さん:02/04/09 20:42
>>6
確かに時間はかかります。
でも確実に頭に入っているという安心感がありますので
たとえばこれから勉強を始める最初の一冊(薄いのがいいですね)で
試してみるといいのでは。
私は「三色ボールペンで…」自体を練習台にしました。
8無名草子さん:02/04/09 20:45
若いやつはどこまでアホになっていくのか…
9無名草子さん:02/04/09 20:48
『からだが弾む日本語』というパクリ本も出ています。
こちらもまあまあ面白いです。
10無名草子さん:02/04/11 14:15
文藝春秋に論文載ってたね。
11無名草子:02/04/11 20:45
>>10
というか最近出た雑誌には色々登場してるよ。
『新潮』『文学界』などなど。
あと『週刊朝日』とか『週刊現代』(うろ覚え)にもインタビュ―に答えてる。
12無名草子さん:02/04/13 13:01
13無名草子さん:02/04/15 22:55
今読んでいる最中〜
14無名草子さん:02/04/15 22:56
要は馬鹿が多い
15名無しさんの主張:02/04/15 23:34
今は小学校で朗読をさせないらしい。
声に出して文章を読むと、脳(特に前頭葉)が活性化されるとか。
16無名草子さん:02/04/15 23:59
>>9
あれはちょっとダメっぽい。
掲載してる「日本語」に愛情が感じられないし、しっかりした知識も
持ってない。
俳句なんて五七五で分かち書きされてるし。
これはすげえ恥ずかしいこと。
俳句も入れとけ、芭蕉でいいやって感じかい? 
パクリ本のくせに永六輔だの養老孟司だのでハクをつけてるのも
またいやらしい。
17無名草子さん:02/04/16 02:38
>>16
そうか?読んだけどわりと面白かった。
分かち書きしてるのはそれこそ読むのに読みやすいようにじゃないの?
でもゲストはそんなにいらんと思った。
18無名草子さん:02/04/16 03:01
17文字ぐらいすらっと読めないものですかね。
そこまで日本人の日本語力は低下している?

19無名草子さん:02/04/16 03:11
「声を出してやりたいセクース」は
僕の肛門も愛読していまーす(・▽・)。
次は「3色ハリガタでするアナルセクース」
にチャレンジですー(・▽・)。
20無名草子さん:02/04/16 11:32
>>17
俳句みたいな短い文芸だと、
どう表記するかによって作品がまったく違うものになる。
特に分かち書きはそこで意味が分断されてしまうので、重大だと思う。
21無名草子さん:02/04/16 21:09
>>20
そうだね。俳句の分かち書きは文章そのものに手を入れてしまった
ことと同じになる。この本の著者はそういうこと知らなかったのかな?
22 :02/04/21 00:25
「三色ボールペンで読む日本語」、かなりいいんだけど、
この本や、 「声に出して読みたい日本語」って
どういった年代層が買っているのだろう?

とりあえず、「三色・・」はお勧めできる。とくにp.184の
ニーチェの文以降は、非常に迫力がある。

日本語についてなにか考えたいなら、以下の本も読めや。

・井上史雄『日本語ウォッチング』(岩波新書)
・石山茂利夫『裏読み深読み国語辞書』(草思社)
・三浦つとむ『日本語はどういう言語か』(講談社学術文庫)
・町田健『日本語のしくみがわかる本』(研究社)
・小松英雄『日本語の歴史−青信号はなぜアオなのか−』(笠間書院)
24無名草子さん:02/04/21 11:53
斉藤氏に対する批判
http://www.ne.jp/asahi/kotoba/tomo/saitohihann.htm

どうなんですかねえ。
俺はそこまでこだわらんでもいいと思うけど、専門家は気になるのかな?
25無名草子さん:02/04/21 21:13
>>24
文春の記事は氏の主張のエッセンスであって、それを見て
批評を展開するのは滑稽だと思うんですがねえ(w
批判は一般人である私も興味がありますが、齋藤氏が主張する
「技化」についてなんの検証もされていないようです。
この方の読みそのものが「タコツボ」ではないかと思う次第。
26無名草子さん:02/04/21 21:53
『子どもに伝えたい三つの力』でも読んでから批判すれば良かったのにね。
斉藤氏の主張を誤解してるよ。
27 :02/04/21 22:24
うーん、誤読もはなはだしいね。
かりにも言葉で勝負してる人が、こんな浅薄な読みでいいのだろうか?

正直読んでて恥ずかしい。よくこんなエッセイをHPで発表できるもんだ。
だいだい言葉の使い方が甘すぎる。「実用的なコミュニケーション能力」
って、どういう意味でつかってんだ。もっと言葉の概念や定義に厳密で
あるべきだ。

こんなんだからいつまでたっても教科教育や教師の仕事が、
学問と見られなかったり馬鹿にされたりするんだ。
28無名草子さん:02/04/21 22:55
渡辺氏は「声に出して読みたい日本語」さえ読んでないんじゃないか?
2925:02/04/21 23:04
>>27
>こんなんだからいつまでたっても教科教育や教師の仕事が、
>学問と見られなかったり馬鹿にされたりするんだ。

緑線ひいときましょう。赤線かな。

渡辺氏の主張に対する齋藤氏の答え、ならびにその読みの浅薄さの批判は
「三色ボールペン…」で網羅されてると思われます。
『子どもに伝えたい三つの力』の主張も繰り返されてるので
渡辺氏には読んでいただきたいですね。

もうひとつ疑問なのは齋藤氏の「読み」を批判するなら
「声に出して…」の作品解説から引用して具体的に指摘することも
できるはずですが、それをしていないのは元々きちんと読んでいないからでしょう。
齋藤氏の意見陳述を「論文」、表題を「声に出して読む理想の国語教科書」と
ありもしないタイトルをつけているあたりでも、読んで無さが窺えます。

まぁ、似たようなことをやってるのに世間の目が齋藤氏ばかりに
向いているのがおもしろくないから斜め読みになっているのかもしれませんが。

3025:02/04/22 07:09
>齋藤氏の意見陳述を「論文」、表題を「声に出して読む理想の国語教科書」と
>ありもしないタイトルをつけているあたりでも、読んで無さが窺えます。

すみません、今月の文春記事に対する反論と誤解してました。
よってこの二行は削除。

ちなみに「声に出して読む理想の国語教科書」の概要は
ここにあった。
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0002723
31 :02/04/22 18:36
「三色ボールペン…」は、速読・多読には向かないね。ここはジレンマだな。
32無名草子さん:02/04/27 16:54
『理想の国語教科書』売ってました。
33無名草子さん:02/04/27 17:49
>>31
速読できても解釈できなければ意味ないから大事だと思った本に
適用してみるとよいと思われ。
34無名草子さん:02/04/27 18:20
高岡ネタはタブー?
3531:02/04/28 02:04
>>33

レスありがとう。やってみます。なんつうか、斎藤さんも言ってるけど、
線引くと、自分の中に入ってくる、知識が自分に身体化するってのは、やっぱありますね。
36  :02/04/28 15:03
線引きまくった本って後で読み返したくなくなりませんか?
恥ずかしくなって読み返せなくなるんです。そして後悔するんです。
だから今はもう線引きません。
繰り返し読む必要のある本は線引けない。
37無名草子さん:02/04/28 17:57
>>36
それはありますね。
その線引いた部分が本当に正しいのかってわからないし、
時間が立てば、そのときの自分とは違う場所にしるしをつけたいな、
と思ったり。 なんだか、汚したって感じがしますよね。
売ることもできなくなるし、あげることもできなくなるし。
38無名草子さん:02/04/28 21:09
>>36
鋭い指摘ですね。
三色ボールペン方式で読んでると、
どうしても青線が多くなっちゃって、
紙面が汚くなるからってのもあります。
で、今は青の代わりにシャーペンで引いてます。

39無名草子さん:02/05/03 20:34
私、てっきり古文とか出してくるものだから、この人、年配の方かと
思ってたらずいぶん若いんですね。
びっくりしました。

それにしても最近凄い、出版ラッシュですね。この人は。
大丈夫かと思うぐらい。
40顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/03 21:14
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
41無名草子さん:02/05/04 20:15
「理想の国語教科書」も売れてるみたい。
疑惑の詩人本だらけのベストセラーチャートの中で目立ってる。
42無名草子さん:02/05/05 14:38
「ダカーポ」今週号の書評で吉田司が右翼とレッテルを貼ってて萎えた。
43無名草子さん:02/05/07 00:03
>>42
吉田ってサヨク?
80年代丸出しの軽薄文体に萎えた。
日本語復権に対抗してわざとやったんだろうか?
44無名草子さん:02/05/07 14:58
読んでみようかと思ったage
45無名草子さん:02/05/07 15:06
右翼かどうかはともかくオヤジくさいよ。
草思社や文藝春秋も含めて。
46無名草子さん:02/05/08 01:18
誰か「理想の国語教科書」の感想書いてくれ。
47無名草子さん:02/05/08 01:57
斎藤孝氏が寝食を共にし、衣食住すべてをイチから教わった
高岡英夫先生を御存知?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1016065407/l50
48無名草子さん:02/05/08 03:04
>>43
吉田司は、往年のサヨク運動の後遺症で、もっともらしい文体で書けなくなっ
ちゃった人なんだよ。
>>47
ん? なんだこりゃ? こんなベタベタのオカルトなおっさんとつながって
たわけ? 確かに、「体育のように国語を教える」とか言い出した時点で、
斎藤氏、なんか妙だな、とは思ったけど。
身体感覚で国語を教えるという着目点はいいのだが、その思想的背景があやし
すぎ。こりゃ、馬脚を現す日も近いな。
しっかし、日本人って、どうしてこう、上から下までオカルト尽くしなんだ?
49無名草子さん:02/05/08 10:47
「『できる人』はどこが違うのか」って、達人礼賛と「身体化」というキーワードだけがあって、
方法論や科学的分析が欠如してるんで学習論とか教育論としては駄本だと思う。

50無名草子さん:02/05/08 11:50
>>48
アメリカのベストセラーも変な本がいっぱいだと思うけど。
話題を起こして数売ろうと思ったらどこかおかしい思い込みとか
実際にはできないのにすぐにできそうなマニュアル性とか必要なんじゃない?

いままでのベストセラーだって「チーズ」だの「脳内革命」だのオカルトいっぱい。

逆に教育心理学なんかの知見と研究結果をふんだんに引用してその特性と
限界を議論しつつ学習法について読者に考えさせる本が売れると思う?
51(゚∀゚):02/05/08 14:34
>49
おれもそう思った。一流の人のインタビューの羅列。
せめて、生い立ちやそのジャンルへ与えたインパクト
などの解説もほしいところ。
あとは、こまかい論理の破綻がいろいろ気になった。
ビョーク、村上春樹はいいけど、アラーキー、吉田兼好を
とりあえたのは疑問。
なぜか、立花隆「青春漂流」のような読後感であった。
52(゚∀゚):02/05/08 14:38
つづき

達人の話は、いろいろ書いてあったが、著者自身の話は
テニスの話だけ(しかもどれくらい上達したかは書いていない)
やっぱり、東大文T受験、そのあとの教育学部への転向、
指導教官との関係とか書いてくれないとリアリティに欠けると
思った。
53武道板住人:02/05/08 23:58
高岡英夫氏は斎藤氏の東大在籍時の先輩であり師匠である。
斎藤氏の身体論が、当時の高岡氏の理論を基盤にしているのは間違いない。
斎藤氏は高岡氏監修で共書も出している。
ただし、10年ほど前から両者の関係は無くなったようである。理由は不明。
斉藤氏が著書等で高岡氏の「た」の字も出さないのは不自然ではある。

明大に移ってからの斉藤氏は、高岡理論の良質な部分だけを基にして
教育分野での独自の理論を確立しているように思える。
斎藤理論の未成熟な部分は、実は高岡理論を知っていれば理解できるのだが、
それはオカルトがかっている故に斉藤氏が慎重に取り除いた部分でもある。

ちなみに高岡氏は、現在スポーツ・舞踊・音楽等の「根本的な」指導を
売りにする会社を主宰し、著書も多い。
特に武道に関する発言が多いので、武道板では超有名人である。
54無名草子さん:02/05/09 00:44
最近まで教育学者の斎藤学と斎藤考を
ごっちゃにしていた俺は駄目過ぎでいきます。
55無名草子さん:02/05/15 02:15
「理想の国語教科書」かった人、いる?
56無名草子さん:02/05/16 10:37
>>55
マルチポストはやめろ。自分の目で見て、自分の考えで
判断しなさい。
57無名草子さん:02/05/29 11:38
三色ボールペンって技術系の本を読むときにも有効かな?
文系なのにIT関係なところに就職しちゃって苦労してるです。
58無名草子さん:02/05/30 18:53
『声に出して』『国語教科書』『人間劇場』と
自分の好きな他人の文章集めて解説ちょこっと書いただけって感じ
なのですが。
59無名草子さん:02/05/30 19:41
>>58
そのとおりですよ。
60吾輩は名無しである:02/05/31 02:26
今日の朝日夕刊の論壇時評(だったかな?正確なタイトルは失念)、どう思います?
61無名草子さん:02/05/31 07:08
62無名草子さん:02/05/31 11:51
うーむ、黙読してもうた。
63無名草子さん :02/05/31 12:25
武道板住人さんの言っているとおり、
高岡氏の「た」の字もでてこないのはおかしい。
いかにも自分の理論を書いている風だが、
中身は希薄である。

オカルト的要素を除いて、一般化した功績は認めるが……。
64無名草子さん:02/05/31 16:42
>>61
斎藤氏はどちらかといえば左寄りの人なんだけどね。
文語を支持しているだけで右寄り扱いされるのが面白い。
吉田司とか斎藤美奈子とかもその手の書評書いてるね。
65無名草子さん:02/05/31 16:51
先週の週間朝日の書評欄の、「大きなお世話だ、斎藤孝」は全くもってその通り。
66吾輩は名無しである:02/05/31 17:20
本人が左だと自覚していても、右寄りの影響を及ぼしてしまうこともあるのでは?
昔、筒井康隆の断筆論争の時に浅田彰がこんな事を言っていた。

自由民権運動と結びついた政治小説が運動の挫折とリンクして衰退した後、北村透谷のような
内面に向かう小説が盛んになったが、結果的にそれが「美しい、唯一無二の日本」なんていう
ナショナリスティックな感情を生み出す土壌になった。非政治的に見えるものが、実は一番政治的なのだ。

結構、自分は説得されたが。まあ、無知なもんで完全な受け売りだから、突っ込まれても反論出来ないんだけどね。
67無名草子さん:02/05/31 17:53
著者はDQNな誤読にまで責任を負わなきゃならんのか、って話か。
68吾輩は名無しである:02/06/01 01:40
作家だったら「誤読する馬鹿が悪い」って言えるけど、教科書でそれを言う訳にはいかんでしょ。

あと、先日の朝日夕刊について。「国語教科書=歴史教科書の代替物」っていうのは我が意を得たりって感じだった。
保守系のオピニオン誌とか文芸誌のフィーバー振りは、そうでも考えないと説明がつかない。時期的にも、歴史教科書
論争が一山越えた頃に出て来た様に思うしね。
69無名草子さん:02/06/01 02:22
草思社も文藝春秋も右翼っぽいからじゃない?
まあオヤジに教養まがいを売りつけてるだけの出版社かもしれないけど.
70無名草子さん:02/06/01 06:04
斎藤さんのサイト、「おすすめブックリスト」には左系著作がズラリ。
71無名草子さん:02/06/05 12:34
身体論の亡霊って気がするのは漏れだけ?
72無名草子さん:02/06/14 13:02
今日、三色ボールペンを読んだが、最初は本に線引くって
なんだかなぁ・・・ と思ってたんだけど、この本読むと、少し
やってみたくなった。

自分で買った本なのに本屋の本とも図書館の本とも全く同じっていうのは
確かに面白くないな。とか思って。 小説などだと絶対何箇所は
気に入る場所ってあるし、そういう部分をまた探すのは至難の技だと
思うから…。

ただ、純粋に読み返すことはできなくなるような気はするけど・・

皆さんはこれ読んでやり始めたり、もしくは前からそういう習慣が
ある方いますか? 話聞いてみたいなぁ。
73無名草子さん:02/06/14 21:13
>72
広範な知識の蓄積を必要とする著名人も色分け式に似た方式で
読書していると斉藤氏は書いているが(立ち読みなんで箇所は不明
一般人でけっこう本読みな人は、ペン無しでも勘所つかめる人は
けっこう多いんじゃないかと思う。私は始めない(本は綺麗にしておきたい派)。

あれが基礎訓練として必要な人にとって、色分けが評判&受け入れやすいのだと
思っているけどね。(真剣に読んでいるのはゲームのマニュアルという子供や
ビジネス書/雑誌のみという成人とか。
74無名草子さん:02/06/14 21:34
つーか、そういう方法、むしろ癖をメソッドとして喧伝するのはなんだかなぁ、と思うでつ。
7572:02/06/15 15:42
>>73
確かに心に響く部分や、お。って思って読み返す部分はありますが
その部分をまた一週間後、一ヶ月後、1年後に見てすぐ思い出せます?
その時はこの本にはいいこと書いてあったな。という気持ちはあっても
実際探し出すとどこかわからなかったり…
そういう部分で忠実に従わずとも、えんぴつぐらいでチェックを入れとく
というのは結構使えるかなぁと思いました。
>>74
自分も最初はそう思いました(笑 それに線引いてたら読むの遅く
なるやん!て。 でも、何度も読み返す習慣がある人ならいいのかも
しれないけど、一回読んだらもういい。って思ってる人には有効な
方法かもしれないと思います。
76無名草子さん:02/06/16 17:49
>>75
確か、立花隆(まぁ微妙だが一応知識人てことで。)も
本は汚して読むべきだって、読書系の著作で書いてた気がしたけど
どうだったろ・・。

結構面白そうな題材だし、なんならスレ立ててみたら?
77無名草子さん:02/06/16 20:07
正剛も言って棚。但し、やり方は勝手にするがよろし、だったが。
78無名草子さん:02/06/16 21:48
>>76
72さんではないのですが、
私も興味があるので勝手に立ててしまいました。すいません。

線引き↓書きこみ〆する?しない?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1024231554/
79無名草子さん:02/06/21 12:18
本はキレイに読む主義だったけど、ためしに
「こういう本もタメになるから読んでおかなくちゃ」で買っていながら
目が上滑りして読む気をなくしてた本でやってみた。けっこう有益だった。
いままで私が集中力をなくしてたのは、TVを見るように受け身で
おつむをつかって読んでなかったことが判明←私の場合はですよ
読み返す時も目印になるし、飽きない。
主観と客観の区別をつける訓練になるのも、自分には結構重要な気がする。
ので続行ケテーイ(もちろん線引いた本は売らないし、デザイン重視で買った本には引かない。)
80ナイタイ:02/06/21 20:08
三色ボールペンで図書館の本に線を引きまくる基地外
81無名草子さん:02/06/21 20:31
この齋藤って人、凄く自己チューだから嫌い。自分のミスや不手際を棚に上げて、それを自分は常識人ぶって、正義感たっぷりに人のせいにしてた読売新聞の寄稿を読んだ。つまんねーことですぐキレて、絶対に自分が正しいと主張するみたいよ。こういう奴大嫌い!
82スサノオ:02/06/21 20:35
それでも何の立場も表明せず、他人を非難する>>81よりはまし。
83無名草子さん:02/06/22 04:06
高岡さんは彼の事、どう思ってるんだろう?
84無名草子さん:02/06/22 04:50
ポストイットじゃだめなん?
85無名草子さん:02/06/22 07:42
類似本いっぱい出てるのに、
今更「声に出して読みたい日本語2」出しても
売れるのかね?
86無名草子さん:02/06/22 16:18
「サイゾー」でもこの人すぐキレるみたいなこと書いてあったような。文化人っぽいね。バカにされちゃうところが。
87無名草子さん:02/06/22 16:22
あ、2でるらしいよ。徹子の部屋で言ってた。顔がちょっとうさんくさかった、って関係ないけど。顔は。
88無名草子さん:02/06/22 16:26
でるらしいよ、とかいってみんなそんなこともう知ってるんだよね。ごめんね。1も読んでない私がエラソーに。
89無名草子さん:02/06/23 04:47
>>87
やはり、高岡サンの弟子だ(w
90>72:02/06/23 11:12
わたしは、A5サイズぐらいのノートを広げて、左のページに技巧的な文章、
ためになることば、右のページに感動したところ、とか、という風に書き写して
読書してた。本は汚れないし、そのノートはあとでみるとまあ、たのしい。
このころはこんなことが大事と思ってたんだ…みたいな。
難点は机の上でちゃんと読書しないとできない。(電車のなかとかじゃできない
やっぱ(文芸)本に線引いたりメモしちゃうっていうのはできないなあ。
ページの美しさがなくなっちゃうからね。
91無名草子さん:02/06/25 09:55
きょう、夜、NHK教育に出演ですね。
92無名草子さん:02/06/30 02:54
ったくゴーストが書いたくせに偉そうなんだよ。
93無名草子さん:02/06/30 03:16
いや、この人の院生時代の話とかおもろい
94無名草子さん:02/07/02 02:04
>81 そういう人だと思った。
NHKの番組すごい、よいしょ番組だった。
本当の評判は、どうなんだろ。
95無名草子さん:02/07/02 11:32
この人の本は「声に出して〜」「身体感覚〜」「〜三つの力」とか
どれも着眼点は素晴らしいんだけど
いざ読んでみるとこう、もうひとつ食いたりないんだよなあ。
目からウロコまで行かない感じ。もどかしい。
96無名草子さん:02/07/10 00:10
野口晴哉って知ってます?
97無名草子さん:02/07/10 10:17
>>96知らない。
98無名草子さん:02/07/11 15:00
>96
斎藤氏が昔はまってた東洋医学の人。
最近、筑摩文庫から整体の本が出た。
それ以外は知らん。

要するに斎藤氏って、言葉の人じゃなくて身体の人てことね・・・
99無名草子さん:02/07/11 23:22
ダカーポとダヴィンチで誉められてるね。
100無名草子さん:02/07/12 11:43
テレビに出てたけど、童貞の塾講師といった感じだな・・・ちょっとキモイ
101無名草子さん:02/07/26 07:28
なんか健康すぎるところが気に喰わん。
102age:02/08/07 14:38
age
103無名草子さん:02/08/09 13:06
2 出てたね。 ま、大したこたぁないが。

しかし、これだけ日本語ものブームがおこっちゃって似たものもいっぱい
出ててどれだけ売れるでしょうねぇ
104無名草子さん:02/08/24 01:41
1番底までさがってるよほぜむ
105匿名:02/08/25 06:23
羽美がボイストレーニングを習っているのは無駄だ!!
106無名草子さん:02/09/13 02:19
15日「情熱大陸」に出るそうです。
107無名草子さん:02/09/15 04:05
また新刊出してます。
「子どもの日本語力をきたえる」(文藝春秋)
108無名草子さん:02/09/15 04:18
声に出してあえぎたい不倫セックス
109無名草子さん:02/09/16 01:23
age
110無名草子さん:02/09/16 02:53
こんな本を買う奴は馬鹿。第二の「脳内革命」。「脳内革命」が゜売れたときもあんな本を買う奴は馬鹿だと思ったけど。そフ通りになった。斎藤氏は年内にあと5冊出すらしい。ほとんどやっつけ仕事になっていて、そんな本を有り難がって買う奴は本当に馬鹿。
111無名草子さん:02/09/16 04:33
噂の真相に何か書いてあったね.
112無名草子さん:02/09/16 06:34
日本語関係はもういらん。
教育論、身体論の本をだしてほしい。
113 :02/09/17 20:40
この人が天才なのは、一回授業を受ければすぐに分かる。
脳内革命と一緒にするやつはただの馬鹿。
114無名草子さん:02/09/17 20:52
>>113
羨ましいな、東大生さんよ!
115:02/09/17 21:00
( ´,_ゝ`)プッ
116無名草子さん:02/09/17 21:55
冥大でしょ?
117無名草子さん:02/09/17 22:20
118無名草子さん:02/09/17 22:59
なに?明大?命題ごときが偉そうにかたってんじゃねえよ!
恥をさらした114たる漏れは回線きって首にネギ巻いて風邪を治します。
119無名草子さん:02/09/19 00:43
オウムの信者も麻原を天才だと思ってただろうね。
120無名草子さん:02/09/22 13:20
新刊でましたあげ

岩波新書 読書力
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_toku/tku02091.html
121無名草子さん:02/09/24 03:20
『息の社会学』はまだですか?
2年も待ってるんだけど。
専門書の方も早く執筆してください。
122無名草子さん:02/09/24 03:27
こいつの声そのものが嫌い。本は書いてもいいから、
テレビ・ラジオには出るな。
123無名草子さん:02/09/24 04:09
なんとなく違和感を感じる。
確かに朗読はそれなりの効果というか、身体行動であり
いろんな効果があるが、何かヘンなブームになって
浮かれてるのもヘンだしな
124無名草子さん:02/09/24 07:56
とりあえず、噂の真相はクソだった。
この役立たず
125無名草子さん:02/09/24 10:57
「情熱大陸」(TBS系、毎日放送製作)みておもたけど
この人『ドラえもん』ののび太君が大きくなったらこんな感じ
という顔してる。



126無名草子さん:02/09/27 02:23
age
127無名草子さん:02/09/27 03:02
『読書力』はなかなか良かったよ。
128無名草子さん:02/09/30 00:47
噂の真相age
129無名草子さん:02/10/12 04:34
新刊です。ペース早いね。

「五感力」を育てる
http://www.chuko.co.jp/laclef/
130無名草子さん:02/10/13 15:32
孝ちゃん! 元師匠の 高岡ゆるゆる英夫たんと対談しなさいっ!
131無名草子さん :02/10/14 05:40
本屋で「スラムダンクな友情論」を立ち読みした。
全文にルビがふってあった。
当たり前のようなことばかり書いてあった(気がした)ので購入はしなかった。
この人何でもありなんだなと思った。
132無名草子さん:02/10/16 00:34
『身体感覚を取り戻す』は流石に新鮮だったがなあ。
まあ一気に書けることを書き尽くそうという感じなんだろうか、いまは。
133無名草子さん:02/10/17 21:51
小さいうちから本を読む習慣をつけるのはいい事だが、
文章に対する彼の論評にはかなりがっかりした。
天才というよりは、能率よく良い点を取る方法を教える塾の講師だ。
134無名草子さん:02/10/17 22:05
「身体感覚」と英夫たんの言う「身体意識」って
結構通じるところがあると思っていたら
関係者だったのね・・・・。

英夫たんも鍛錬シリーズの頃は結構いいこと書いていたのにね。
ある段階で、
ヲタ相手に妄想を売っていく方が金になることに気づいちゃったんだろうね。
135 :02/10/18 05:32
みんな否定的過ぎるぞ
136無名草子さん:02/10/18 15:54
新刊出てます。
『会議革命』(PHP研究所)

この人は日本語も読書も教育も三色ボールペンも会議も、
ぜ〜んぶ身体論でつながってるね。
137無名草子さん:02/10/18 16:53
50册くらい出したい本があって、30册くらいはもう出る予定がきまってるらすぃって
どっかで読んだな。

この人の本は具体性があって段階をふんでるから好き。読書力とか。
スポーツ知らない自分としては(そういう手順をふんで訓練するやり方を)なるほどーと思う。
あと「できる人は〜」が一番好き。
138 :02/10/18 18:43
『読書力』は読書の習慣が無い人に薦める本。
139 :02/10/25 08:46
恥知らずの便乗本が多すぎて辟易するってもんだ。
140 :02/10/30 11:03
いまや便乗本の山に埋もれています。
141無名草子さん:02/10/31 01:09
>139
ご本人ですか?
142鎖胃当 多寡師:02/11/05 11:24
便乗本を撲滅しる! カバーデザイン真似るな、この恥知らず共めが、ゴルア!
143無名草子さん:02/11/05 11:51
生理的にこの人の本は読めなかった・・。
(別に国語がきらいなわけではないんだが)
144無名草子さん:02/11/05 16:14
小林秀雄が好きな人で、この人の本読める人はいるのだろうか…?
145無名草子さん:02/11/05 16:38
>>58がすべてを語っている。
146無名草子さん:02/11/06 06:56
おまえら、国語関係以外の著書も読めよ。面白いぞ。
147無名草子さん:02/11/07 20:26
朝日新聞11月5日朝刊 25面

小森氏 ナショナリズムが心配
斎藤氏 「理想」は唯一ではない

明治大学助教授の斎藤考さんと言えば、『声に出して読みたい日本語』『理想の国語教科書』などが次々とベストセラーになり、昨今の日本語ブームのけん引役を果たした人。
ただ、その考えを批判的に見る向きもあるのは事実だ。斎藤さんは朝日カルチャーセンターで行われた対談で、文芸評論家小森陽一さんの質問に答え、そうした見方に反論した。「論座」12月号(5日発売)に掲載される。

「新しいナショナリズムではないかと物議を醸している節もないわけではない」「『国語』の先生が『斎藤孝って右の人?』と心配する。」。
小森さんの質問に対し、斎藤さんは『私はナショナリストではありません。』と否定した上で、『確かに近代の全体主義思想は、歌や朗読やいろいろなものを利用したけれど、
和歌を声に出して読むという平安時代の習慣がファシズムとどう関係するのか』と反問する。
斎藤さんによれば、『朗唱・暗唱は古今東西、初等教育の基本』。
戦前に問題だったのは教育勅語などに限定して暗唱させたからで『声に出して読みたい日本語』は「落語から万段、東海道中膝栗毛から宮沢賢治まで」バリエーションがあるので問題ないという。
朗読の重視が「読み言葉の軽視」につながると言う見方には、「朗唱・暗唱は優れた書き言葉を習得するための方法」で、『理想の国語教科書』は「書き言葉の重視そのもの」と断じる。

小森さんが『理想の国語教科書』のタイトルに「ナショナリスティックで危ない」という意見があると突っ込むと、「現行の薄っぺらな国語教科書」に対して
具体的な対案を出し本格的な問題提起をするという意図に基づいた「理想の」であって「唯一の」の意味ではないと説明する。

また、斎藤さんが称揚する「国語」が、日本語を教えるだけでなく、価値観や美意識、感情面や情動面などを重視する点について批判的にとらえる見方もあるとした上で、
「国語教育が感情の土壌を耕さなければ、子供の心はばさばさになってしまう。」人間理解力が非常に落ちてしまう。だから文学は、特に小学生時代は重要だと思う。」と反論した。
148無名草子さん:02/11/07 20:27
すごいなあ・・・小森氏のような説を掲示板で吐いたら「煽り目的の厨房クン」のレッテルがすぐに張られるでしょう。
この「文芸評論家」と称する小森陽一って、天皇即位十周年に楽曲提供したYOSHIKIに公開質問状を出して世間から失笑を浴びたセンセイだよね。
http://w2222.nsk.ne.jp/~okamoto/tora/yoshiki/anniversary/an-si.html
朝からグロテスクな記事を見せられて不愉快でした。
149無名草子さん:02/11/08 09:14
小森陽一は偏狭な欺瞞的「リベラル」社会主義的官僚主義学者。
もはや偏狭サヨクの朝日系しか取り上げない。
しかし齋藤氏の元師匠の一人である自称「運動科学者」高岡英夫は朝日新聞購読家庭育ちであり、
今でも朝日を信奉しているらしい。
150無名草子さん:02/11/08 13:48
論座の対談読んだけど小森は最悪だな。
151無名草子さん:02/11/19 00:22
『身体感覚を取り戻す』が名著だだだだと思います。
152無名草子さん:02/11/19 00:50
「日本の言語文化の復権」がナショナリズムですか?
>>馬鹿左翼先生
153無名草子さん:02/11/19 01:44
この人、本気でやってそうなところが怖いです。
本気でなかったら、もちろん悪い奴だけど。
154無名草子さん:02/11/22 12:00
ここでは不評なのかな?
『三色ボールペンで読む日本語』は個人的に凄く気にいってるし、『理想の国語教科書』もいいと思う。
右翼という的外れな批判は無視だけど…
155 :02/11/23 00:28
右翼って言うのは酷いね。
本当に馬鹿なことを言う奴がいるよね。
156無名草子さん:02/11/23 00:37
齋藤孝の説明も納得しくし、右翼とかレッテル貼ってる奴は一体なんなんだ?
157無名草子さん:02/11/23 00:39
香山リカもなんかぷちナショだとかレッテル貼ってたな。
158無名草子さん:02/11/23 00:58
左翼の皆さんにとっては日本語も敵なんですね。アホですね。
159無名草子さん:02/11/23 04:41
齋藤氏の著作が“右翼的”かどうか、即断すべきではないと
思うものの右翼的だと思われがちなものの特性は、

1.「理想」は唯一ではない、と言いながらも常に規範的であること。
2.権力や権力中枢に対するにじり寄りが激しいもの。

 以上の性格を持ったものだと思う。“教師”という職業はどちらに
しても自ら権威化への欲望に突き動かされ権威へのにじり寄りが自動化
している連中であるが、世の中の規範化と自分の支配的優位性の保持に
固執する意図が明らかである。いずれにせよ彼らの、思想信条が違って
も利用できるものは何でも利用しようとする(まさに自分の都合の
ために)いじぎたなさには十分注意しておく必要がある。
160無名草子さん:02/11/23 06:40
斎藤先生が「声に出して読みたい日本語」にわざわざアイヌと琉球の文章を載せたのは左翼的な配慮だったんだけどなあ。
誰も気づかないのかなあ。右翼だなんて心外だなあ。
161名無しさん@Emacs:02/11/23 07:32
>160
琉球語はともかく、アイヌ語は日本語のうちに入るのかね?>斎藤君
…と書いたけど、160は「琉球とアイヌの文章」であって、
琉球語やアイヌ語とは書いてないね。失礼。
163無名草子さん:02/11/23 20:04
教育や教師は規範的であるのが当然だと思う。
よく見てればどちらかというと左寄りだと思うけど、声に出して読むという行為や三色ボールペンなどは「技」であって「思想」ではない。
「技」に右も左もないと思う。
右翼とレッテルを貼っている方々は齋藤氏の国語教育に対する考え方より、今のゆとり教育の方がいいと思っているのだろうか?
164無名草子さん:02/11/24 01:01
>160
お前関係者か?
165無名草子さん:02/11/24 07:12
世の中には確かに「左翼」「右翼」という考え方があるが、
全ての人や思想をそのいずれかに分類するのはいかがなものか?

規範的であることは保守的ではあると思うが、
それが直ちに「右」なんであろうか?
(典型的な左翼政権の社会、例えばかつてのソ連のような社会にも当然、
規範的な立場・思想はあるはずで、それは左翼にとっての「保守」なのだ)

>163
斎藤氏の考え方を右翼的であるとして、批判する人が、
どうして直ちに「ゆとり教育」の擁護をせねばならぬのか?
あるいは、擁護しないまでも、斎藤式にあらずんばゆとり教育しかないのか?
そんなに教育界の思想(あるいは技術)は貧困なのか?
166163:02/11/30 17:51
>>165
すみません。ちょっと言い過ぎました。
167無名草子さん:02/12/01 12:25
新刊出てます。
『くんずほぐれつ』(文藝春秋)
http://www.bunshun.co.jp/search/html/3/59/15/4163591508.html
168無名草子さん:02/12/02 13:32
でも草思社とか文芸春秋とか右よりの出版社が多いんだよね.
169無名草子さん:02/12/02 17:04
斎藤を発掘した世織書房は左。
170無名草子さん:02/12/02 23:37
右も左も権力欲丸出しって点では似てるからかな?
ちょっと前に河上亮一とかいう怪しいオヤジがやっぱり権力欲丸出しで
本を書き散らかしてたけど朝日から文春まで幅広くだったし。
171無名草子さん:02/12/03 00:24
声に出して読みたいフランス書院
172無名草子さん:02/12/03 01:28
>フランス書院

女に読んでもらいたいね。
173無名草子さん:02/12/03 19:39
流行語大賞おめ
174無名草子さん:02/12/06 17:51
『スラムダンクな友情論』読んだけど、歴史認識は明らかに左。
「従軍慰安婦の強制連行の証拠はないという人たちに日本の誇りを持てと言われるのはごめんだ」
というよなことを書いていた。
東大法学部卒で国語教育などでこれだけ凄い提案をする人がこんなことを言うのはちょっと失望…
175無名草子さん:02/12/06 22:05
新刊出てます。スパルタゴルフ塾主宰・坂田信弘氏との対談です。
『渾身、これ一徹』(角川書店)
http://www.kadokawa.co.jp/book/contents/200212/200207000145.html
176無名草子さん:02/12/07 12:49
シリーズ元気
斎藤孝「空白の手帳うめたくて」
http://www.yomiuri.co.jp/genki/20021105.htm

この人もずいぶん苦労したようです。
177無名草子さん:02/12/23 03:06
本出しすぎ
内容はまあまあいいけど。
178無名草子さん:02/12/23 05:02
おれは「女の口にだされた淫語」の方が好きだな
179キモヲタ:02/12/23 09:55
るさんちまんの塊萎え
180無名草子さん:02/12/23 22:45
>>160
>斎藤先生が「声に出して読みたい日本語」にわざわざアイヌと琉球の文章を載せたのは左翼的な配慮だったんだけどなあ。
アフォか…
大昔の田舎の人か、それともただ幼いだけなのか、
一体どういう左翼・右翼観をしているのかと子一時間(略)

"右翼は押し付けがましく引き立てる"。これ最強。
斉藤君にはそこまでの覚悟すらない。あきらかに天然でしょう。
181無名草子さん:02/12/24 00:00
まあ、宮沢賢治の「雨にもマケズ」がはいっていないことだけが救いだけど。
宮沢賢治生誕百周年事業で、地元の小学生達がこれを大声で暗唱してる画を見たときは、めまいがしたもんだ。
死を目前にした病人が書いた健康願望の詩なんか健康な子供達に詠ませるイニシエーションをして善意の中に満足すんなっつーの。

182無名草子さん:02/12/24 12:50
つうか、声に出してみたいなんて、絶叫詩人なんかがやってたことじゃん。
結局は、日本のトトロ馬鹿の婆どもが低脳だってこと
読むざます、声に出すざます、茶髪で骨盤開いてるざますって

あと、こいつの顔がきもいよね。特に目と口角。
興味があることを話すときは目を輝かせなければいけない、みたいな。
183無名草子さん:02/12/24 14:02
文系の暗い読書家と、斎藤さんの
体育会系の熱い読書とは合わないだろうね。
184無名草子さん:02/12/24 14:49
熱いというよりは、知力の麻痺した倒錯的な読書と言うべきだな。
ハートマン軍曹に訓練を受けるのとどこが違うんだ?
おフェラ豚か?
185無名草子さん:02/12/24 15:17
いちばん気持ち悪いのは会議革命
脳内革命と同じ臭いを感じる
186無名草子さん:02/12/24 15:20
>文系の暗い読書家と
>斎藤さんの体育会系の熱い読書

文系の熱い読書家を知らない
白ブリーフ的で陳腐な対比だな
187無名草子さん:02/12/24 16:37
なぜ灯台法学部出て教育学を??
188無名草子さん:02/12/25 12:03
単に、現代の馬鹿ガキどもは集中力に欠けるから
朗読を聞かせたり、ボールペンで線引かせてるだけじゃん

お受験馬鹿のトトロ婆が狂うのはわかるが
リーマンではまってるのって
きっとビッグトゥモロー好きのPHP基地外なんだろうね
189無名草子さん:02/12/25 20:02
やたらムキになってる人がいるのはなんでなの?
同一人物??
190無名草子さん:02/12/26 16:26
崇拝者きもい
191無名草子さん:02/12/30 07:12
「息の人間学」早く出してください。
HPまめに更新してください。
192無名草子さん:02/12/30 11:35
この際、「声に出して読めない日本語」も出せばいいのに。
193無名草子さん:02/12/30 13:15
福田和也とそれっぽい対談やってたぞ。
エログロ文学だけどな。江戸川乱歩があったよ。
194無名草子さん:02/12/30 13:21
で、声に出してどうすんだ?
195山崎渉:03/01/12 18:47
(^^)
196チャーリー小林:03/01/19 01:09
声に出して読みたい日本国憲法
197無名草子さん:03/01/19 01:22
高橋源一郎が
「だから何?」
と評価してました
198無名草子さん:03/01/19 01:26
男ではまるのは草思社とか文春とか教養まがいにはまるやつでしょ。
199 :03/01/20 21:02
え?何で評価してたの?>197さん
私は両者が大好きなんだが。
200無名草子さん:03/01/20 21:19
コエ壺のなかに出したい日本語
201無名草子さん:03/01/21 19:02
東大法学部出なのに何で教育学?
どっかの官庁に入っていれば今ごろ課長補佐、早い人は課長ぐらいになっているのに。
202山崎渉:03/01/23 04:08
(^^)
203無名草子さん :03/01/24 23:45
>>201
普段は多様性をもとめている、しているふりをしているにもかかわらず、
なぜかこの手の話にはステレオタイプに考えるやつが多いのはやっぱり
頭がわるいせいか(w

普通に考えて、学者>>>>>>官僚だからね。
204無名草子さん:03/01/25 11:15
>203
お前モナー
205無名草子さん:03/02/01 22:54
新刊です。上達論です。
『天才の読み方』大和書房
http://www.daiwashobo.co.jp/2003/01/takashi-2.html
206無名草子さん:03/02/03 20:47
その本上達論だったのか。やたー。
産休。たちよみページの文章いいね。
207無名草子さん:03/02/04 18:23
子供向け絵本もね。
http://www.holp-pub.co.jp/sinkan27.html
208無名草子さん:03/02/08 12:58
209擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/02/12 13:39
【使える?旧漢字まとめてみました。辞書登録よろ〜君もこれで擬古???】

參拜 滿州 萬歳 亞細亞 英靈 劍道 稻穗の國 鬪う 野蠻 南蠻 

兩國 學徒 歐州 獻身 獻上 玉碎 國粹 鎭魂 讀賣 會社 惡戲

擬古侍樣 臺灣 國の爲 單一民族 英靈の聲 將軍 經營學 螢 

○○縣護國神社 巖格 單一民族 九段下驛 人權 氣志團 特攻觀音

釋 大東亞共榮圈 擧國 從軍 國體 曉に 員數主義 嚴しい 実踐 

日本對北朝鮮 日本男兒 戀文 懷古 歡喜 壞滅 自民黨 與黨 屬国

同期の櫻 齡 名譽 鐵人 心醉 勳陶 繼承 地圖 応仁の亂 防衞廳 

發言 拔刀隊 斷行 紅一點 移轉 近衞師團 觸發 亞麻色髮 豐穰の海

日本語譯 よど號 豫告 彈丸 專攻 變人小泉 經験
210無名草子さん:03/02/13 12:17
>>205
「天才の証明」 高岡英夫著 恵雅堂出版
 からのパクリだな
211無名草子さん:03/02/22 09:33
三色ボールペンって市販されてるの?
212無名草子さん:03/02/23 09:38
市販されてるのみたよ。あのシールつきのやつ。
でも私は買い足す時は普通の4色ボールペン(赤青緑+黒)にしましたが。
213無名草子さん:03/02/25 00:15
>>212
サンクス。探して見ます。
214無名草子さん:03/02/27 14:20
新刊『からだを揺さぶる英語入門(CD付き)』(角川書店)
独自の身体論で英語業界にも殴り込み!
215無名草子さん:03/03/11 22:15
>>214
これを小学生にやらせるのはやりすぎだろ。
216山崎渉:03/03/13 16:09
(^^)
217無名草子さん:03/03/19 04:14
>>214
これいいよ。
でもCDがちょっとな。ぶつ切りじゃなくて通しの朗読も入れて欲しかった。
218無名草子さん:03/03/19 04:35
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
219無名草子さん:03/03/19 04:48
キタ━━━━(゜∀゜)━( ゚∀ ゚)━━━━???


220無名草子さん:03/04/06 01:05
新刊案内

『質問力 話し上手はここがちがう』(筑摩書房)1200円
221無名草子さん:03/04/06 05:15
買って読んでる最中さ。
自分は聞きたいが・相手は答えたくない「子供ゾーン」タイプの質問の
具体例として挙げた、息子との会話のくだりは非常にワラタ(ためになったけど)
222無名草子さん:03/04/06 06:09
>>210
全然違うよw
DSがどうとかなんて出てこないもんww
223無名草子さん:03/04/06 13:18
>>222
斎藤が高岡のところにいたのは有名だけど、
当時のことをどこかで語ったことがあるんでしょうか。
抹殺したい過去なのかなあ
224無名草子さん:03/04/14 02:00
今ごろ、三色ボールペン…の本、読んだよ。

みんな、基本的に本に直接書き込みするのは
行儀の悪い事っていうイメージがあるようだけど、
自分は、昔からそういうのは気にしなかったし、
書き込みしまくってたんで、この本には、かなり共感できた。

これからは、堂々と三色ボールペンで、
さらに本をボロボロにしてやろうと思う。
225真 375 ◆zEGpD4VZDY :03/04/14 02:12
堂々と三色ボールペンで本屋の本に書き込みして、さらにボロボロに
するキチガイの>>224
226無名草子さん:03/04/14 02:34
「質問力」の本ってたくさん出てるね。
流行ってるのかな?
227224:03/04/14 09:08
>>225
煽りにしてはレベル低過ぎですよ。
228無名草子さん:03/04/14 18:10
>>223
おれも知りたいよ。
明治大学行って訊いてこようかなぁw
とゆーかマジで齋藤の講義にモグりたいです。
229無名草子さん:03/04/16 14:48
新刊案内

『齋藤スタイル 自分を活かす極意』
マガジンハウス 1200円
230無名草子さん:03/04/16 15:17
300ゲット!
231山崎渉:03/04/17 11:32
(^^)
232無名草子さん:03/04/17 23:45
新刊案内

『息の人間学』 世織書房 2600円
233山崎渉:03/04/20 05:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
234無名草子さん:03/04/23 12:32
新刊

「ストレス知らずの対話術
   マッピング・コミュニケーション入門 」

PHP新書 720円
235無名草子さん:03/05/04 23:25
本だし杉。中身薄い。

本気で意見を広める気ならインターネットで公開しる!
236無名草子さん:03/05/04 23:30
ヤシの文章読んでると実務経験が薄いことのコンプレックスがビミョーに感じられたので、
経歴読んでみると、やはりそうだった。
237無名草子さん:03/05/14 13:29
「声に出して笑える日本語」なんての出してくれないかな。
238無名草子さん:03/05/15 09:42
陰山英男先生と手を組むというのもいいかもしれない。
239無名草子さん:03/05/16 11:59
こんな齋藤孝はいやだ!

子ども達に「家畜人ヤプー」を音読させる齋藤孝
240無名草子さん:03/05/16 12:10
死ぬのはお前。
241無名草子さん:03/05/16 16:32
古館との対談本面白かった
242_:03/05/16 16:36
243無名草子さん:03/05/16 16:38
肥に出してよ見たい二分後
244無名草子さん:03/05/20 17:42
この人の著書はほとんど読んでます。
最近出た『齋藤スタイル 自分を活かす極意』 は今までの著作のベスト盤的内容です。
知らない人は是非読んで欲しい。
245山崎渉:03/05/22 01:56
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
246無名草子さん:03/05/23 10:40
齋藤先生のホームページ見てきましたが・・・
この方、漫画も読むんですね。意外でした。しかもおすすめが
「行け!稲中卓球部」だの、「河よりも長くゆるやかに」だの。
しかも「河より〜」の解説が、「高校生はこうありたい」だって。
こういう変な一面もあるんですね。
247無名草子さん:03/05/23 12:23
>246
>こういう変な一面も

俺はそうは思わん。「稲中」はともかく、「河よりも」は傑作だ。
齋藤氏はヘンどころか、なかなか良いセンスの持ち主だと思う。
248山崎渉:03/05/28 16:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
249無名草子さん:03/06/12 17:45
新刊まだ?
250無名草子さん:03/06/16 17:12
『肚―人間の重心』
デュルクハイム
麗沢大学出版会 価格:¥3,200
251無名草子さん:03/06/26 21:26
三色ボールペン情報活用術 角川oneテーマ21 (B-43)
価格:¥762

252無名草子さん:03/06/26 22:01
>>243
放尿プレイですか? それとも脱糞のほうですか?
253無名草子さん:03/06/29 12:52
師匠の高岡英夫の方がいろんな意味で面白いよ。
254無名草子さん:03/07/01 01:16
255無名草子さん:03/07/01 01:43
だんだん中谷彰広のにほいがしてきた気が……。
256無名草子さん:03/07/02 10:33
「質問力」は、永江朗の「インタビュー術!」(講談社現代新書)を
下敷きにしてる。パクったとまでは言わないが、マイルスデイビスの
インタビューなど全く同じ箇所を引用しているし、そこで展開している
論旨もかなり重複している。
斎藤が「インタビュー術!」を読んでいないというのも考えにくい。
話題になったし、出版当初は平積みで売っていた本だからだ。
257無名草子さん:03/07/07 03:48
この人の、他人の作品の上っ面だけ読んで感想を
書くという手法には、もういい加減飽きた。
最近は下調べも適当にしかやってないみたいだし。

一つ根拠を示そう。先週出た週刊ポスト(7/11号)の
「マンガ流!大人の作法」第7回の冒頭より引用。

>これを見つけた時には「ジーニアス!」と思わず拍手しましたよ。
>『東京大学物語』の台詞には、その最後に"(●●秒)"と、その言語化に
>かかった時間が数値化されているのだ。
>"(●●秒)"が意味するところは、このマンガが、脳の高速回転、
>意識の高速回転をテーマにしているということだ。
>これはマンガで初めての試みだろう。(以下略)

残念でした。上野顕太郎が『帽子男の一秒間』(1992)で
既にやっています。
しかも、『東京大学物語』の江川達也は『BE FREE!』で上野と
同時期にコミックモーニングで連載していたため、見本誌などで
『帽子男』を読んでいた可能性は非常に高い。
マンガで初めての試みどころか、パクリの疑いが拭い切れないのだ。
ちなみに、齋藤がうえけんマンガを知らないとすれば、マンガ読みとしては
かなりレベルが低いと言わざるを得ない。
確かに上野はメジャーなマンガ家ではないが、テレビ化された作品もあるし、
あの柳田理科雄も漫画ゴラクの連載で2回に渡って取り上げている
(柳田は嫌いだが、一応調べものをする姿勢は評価しておく)。
しかし齋藤は…。そろそろメッキが剥がれてきたようだな。
258無名草子さん:03/07/07 08:06
江川は最悪。うえけん最高
259無名草子さん:03/07/10 08:16
うえけん漫画はいいよね。
「ダム!!」
「アーネスト・ボーグナイン!!」
260小学館からのお痴らせ:03/07/10 09:19
このたび弊社ではキョーイクソフト様(旧教育社)名物トレーニングペーパーの
ノウハウをすっかり丸ごとパクりまして、『斉藤孝の日本語プリント』名文編と
ことわざ編を発売する運びとなりました。キョーイクソフトさん、ごちそうさま。テヘッ!
261無名草子さん:03/07/11 22:31
この人、『声に出したい』で登場したときは、遂に日本語教育の救世主が登場したか、と期待した。
でも、その後の薄っぺらい出版の連続にがっかり。
特に、「会議革命」「質問力」あたりで、化けの皮がはげた感じだ。
262無名草子さん:03/07/11 22:36
斉藤さんは、日本語教育をしたいんじゃない。
「声に出したい」は、世に出るためのきっかけ作りに過ぎなかったんだね。
いきなり、「質問力」程度の本を出そうとしたって、どこの出版社も相手にしてくれなかったでしょう。
このチャンスに、いままでの、アイデアの限りをすべて本にしちゃおうと驀進中。
263無名草子さん:03/07/11 22:54
一度100万部の大ベストセラーを出すと、出版業界では神様のような扱いなんだろうね。
いろんな出版社から、オファーがかかるんだろう。
「是非うちからも1冊」
で、短期間に著書が続々。
粗製濫造がひどいなぁ。

『齋藤スタイル 自分を活かす極意』には参った。
見るに耐えない著者自身の姿を表紙に使うなんて神経が理解できん。
勘違いの域に達しちゃってるよ。
264無名草子さん:03/07/12 02:05
結局この人も世に出るきっかけと金が欲しかっただけなのね。
国語教育なんてどうでもいいのか、はぁ〜。
265山崎 渉:03/07/12 08:11
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
266無名草子さん:03/07/12 23:41
この人は国語教育の人じゃなくて身体論の人だって。
「声に出して」以前の著作を読んでみろよ。
267無名草子さん:03/07/14 05:04
国語の本も、この人のやりたい事全体のなかのひとつにすぎないんじゃないの?

新刊を本屋でみかけるたびに仕事選べよwと思うが、実績つくらないと
この人独自の本が出せなさそうだし売れ無さそう。
最近の本の密度が小さめなのも不満だけど、普段本読まない層が読者だったらあれくらいの方が
いいのかもなあ。あんまりうれしくない風潮だけど。

> 見るに耐えない著者自身の姿
メガネ君萌えなので私はわりと大丈夫(ワラ ←でも提案したやつの神経は疑うな。買いにくいし。
268無名草子さん:03/07/14 07:52
「斎藤スタイル」ってネーミング自体がうざい!
自分のやり方を押し付けよう教えてやろうって意識が露骨。

俄かに知名度が上がっちゃって、急に注目されて、まわりに持ち上げられ、
自分が完成した成功者だって勘違いしちゃうんだよな。
この心境はよく分かるよ。
269無名草子さん:03/07/14 07:54
逆に言えば、この人、「声に出して」以前は、あまりにも恵まれない環境にあったってことか。
270無名草子さん:03/07/14 08:01
「斎藤孝の日本語プリント」が大型書店の店頭に平積みで。

やめてくれよ。
ただのことわざ練習帳じゃん。
どこにオリジナリティがあるんだ?
学生アルバイトでも作れるぞ。
100円ショップで売って欲しい。
271無名草子さん:03/07/14 09:58
最初から安っぽいと思ってたので読んでませんが、
読まなくてよかったと思ってます。

美輪明宏とビートたけしの番組で一緒になったとき、
美輪さんが、聖母のような顔で憐れみの表情を
浮かべていたのがあまりにも印象的です。
272_:03/07/14 10:08
273無名草子さん:03/07/14 10:09
3色ボールペンで本を汚くしたら読み返す気無くすよ
274無名草子さん:03/07/14 10:54
わたくし、齋藤孝さんのこと、好きです!
今の日本に必要なかただと思うし・・・
おくさまがうらやましーです、、、。
275無名草子さん:03/07/14 11:49
『教師=身体の技法』『息の人間学』(世織書房)は濃ゆいよ。
276_:03/07/14 11:50
277無名草子さん:03/07/14 11:55
時代が彼を求めてるってことか。
278無名草子さん:03/07/14 13:59
>>269
書き手としてはごく普通の環境。
むしろコンスタントに著書を出すことができてるし、恵まれてた方だと思う。
279無名草子さん:03/07/15 08:25
いや、そうじゃなくて、
周りに認めてもらうのに苦労したんだろう、ってことでしょ。

先にも著書を出そうとしたでしょうね。
身体論なんかをテーマにして。
でも、どこの出版社も相手にしてくれなかったんじゃないかな。

で、『声に出して』でいけるってことに気付いて、
表舞台に出ることに成功した。
で、いま、勢いに乗ってるってこと。
280山崎 渉:03/07/15 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
281無名草子さん:03/07/16 17:02
『声に出して』以前でも、『身体感覚を取り戻す』は新潮学芸賞も取ったし
そこそこ売れたんじゃないかなあ。
http://www.shinchosha.co.jp/gakugeisho/index.html
282無名草子さん:03/07/16 17:03
★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
283無名草子さん:03/07/16 22:46
>>279
で、年来の願望だった「身体論」に関する渾身の力を込めた本を
出されたんでしょうか。一冊も読んでないから、正確なところは
よく知らないですけど、暖めてきた本を出しているようには
とりあえずは見えないんですね。
これぞ、力作、というものがありましたら、教えてくださいませ。
284無名草子さん:03/07/16 22:57
>>283
これかな?まだ読んでないけど。

「息の人間学」世織書房

でも、「声に出して〜」を出す以前から、身体論に関する本は、
ずっと書き続けてきたでしょ。
「宮沢賢治という身体」
「身体感覚を取り戻す−腰・ハラ文化の再生」
など。
後者はとても面白かった。
285無名草子さん:03/07/19 09:22
今、出版不況で、出版社もリスクを負えなくなってるからな。
一定部数売れることが事前に見込める著者にしか依頼しなくなった。

でも、著者の名前だけで売ろうとしてる本は、読者を小ばかにしてる内容が多いな。
286無名草子さん:03/07/19 09:33
陰山と斎藤のタイアップ企画。
いま、どの出版社も考えてるだろうね。

でも、実現して欲しくないなぁ。
陰山さんがキッチリ拒否して欲しい。
287無名草子さん:03/07/19 09:43
なぜ3本ばらばらではなく、3色ボールペンか。
「色を切り替えるときのカッチッとういう音で、頭も切り替わるから」

頭痛い。
読者は何も分かってないおバカさん、っていうものいいが肌に合わんなぁ。
全編こんな調子よ。
ほんとに、これ読んで、
「なるほど、そういうことか!」って感心する読者がいるのか。
288無名草子さん:03/07/19 14:28
こじつけと思うか身体論的な手法と思うかだな。
289無名草子さん:03/07/19 18:17
あら、この人の専門って身体論だったんだ。
国語教育は副業だったのねん。
今度『身体感覚を取り戻す』を読んでみます。
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291Printer:03/07/19 18:24
この人、最近の本はまったく自分では書いていないそうで、せいぜい
10枚ほどのメモ書き(それも、どれもほとんど同じ)を、ゴーストが
引き延ばして本にしているだけだそうですよ。
292無名草子さん:03/07/19 21:59
>287
そこはさすがに自分もつっこんだ記憶が…(なんでも書いたらええっちゅうもんちゃうで!)。
感心したのは文章を読みながら主観と客観を切り替える(訓練をする)ってとこかなあー
10代またはドキュソ(=それは私)向けなんじゃね。

>291
密度と文体が違ってきたから、口述筆記になったんじゃないかとかいろいろ憶測はしてた。
最近は中身を見てから買うようになったな
293無名草子さん:03/07/19 23:09
もしかしたら、3色ボールペンを持って、斎藤孝の本を読んだら、
線を引く箇所が見つからないんじゃないか?
294無名草子さん:03/07/19 23:12
さて、次に斎藤孝の本を出す「ネタ切れ出版社」はどこだ?
295無名草子さん:03/07/20 00:36
主観と客観を切り替える、というのは、どこまでできるかは別にして
議論の内容としてはごく普通のことで、それを提唱する、
というのは、頭が悪いと思われたいとしか思えないんですが。
296無名草子さん:03/07/20 01:10
んーとね具体的な方法が提示されてたことが良かった
(有効か否か/ワタシが実行するかしないかは別として)
世の中にはお題目だけ聞かされてもデキない人はいるわけで。
デキる人は読まなくてもいいっしょ。整理整頓の本とおんなじさ
297無名草子さん:03/07/21 02:19
なるほどね。そういう評価ならよくわかる。
斎藤氏の引出しが決まった気分です。ありがとさんし。
298無名草子さん:03/07/21 09:58
>>258
今週は「超ひまあり」載ってたね。
299無名草子さん:03/07/21 13:50
「自己プロデュース力−自分を演出できる人は成功する」

うっかり買っちゃったけど、すごく雑に書かれた感じ。
これ本当に本人が書いてるのかな? 誰でも書けるような内容だった。
300無名草子さん:03/07/21 17:41
本当は東大卒であることを誇りに思っているのに、
お客さんへのサービスなのか、明大をこれでもかと
ばかりに持ち上げてるのがなんかイヤ。
301無名草子さん:03/07/21 17:42
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
302無名草子さん:03/07/21 18:42
「自己プロデュース力−自分を演出できる人は成功する」
自己プロデュース力で成功した代表として取り上げられているのが、
モハメド・アリ、美輪明宏、ガンジー、チャップリン。

これで、普遍的な類型を示そうとするんだからなぁ。
ほとんど、思いつきの世界。
303無名草子さん:03/07/21 18:50
>>302
ほんとに思い付きっぽいね、、、、。
書き殴った感じ?
304無名草子さん:03/07/21 20:12
次なる斎藤本は、8月発売予定
『発想名人』文芸春秋

 この発想名人とは、斎藤本人のことだそうです。
305無名草子さん:03/07/25 06:05
「スポーツマンガの身体」 文春新書

こういう読んでて熱くなれるのが俺は好き。
306無名草子さん:03/07/25 18:00
斎藤ちゃんは、マッチョでよいね
ヒヨヒヨのキモ学者多すぎ
307無名草子さん:03/07/25 20:38
>>302
本屋で見ました。ただの紙の無駄遣いですね。
美輪さんが好きだから覗いてみたものの、要約してある三行があれでは・・・。
308無名草子さん:03/07/25 22:24
「思いつき」と「こじつけ」の自己啓発本を粗製濫造するという点で、中谷彰宏の路線を歩み始めたな。
でも、「大学教授」って肩書きが光ってるね。
このおかげで、中谷のようなチンピラとは一線を画してる。

ところで、斎藤孝、「声を出して」の頃は、助教授だったような気がするけど、違う?

309無名草子さん:03/07/25 22:30
>>307
でしょ、でしょ!
内容が手抜きなだけではないよ。
カバーデザインも本の装丁も本文レイアウトも手抜きの印象がぬぐえない。

編集者のやる気のなさがビンビン伝わってくる。
まぁ、いま、斎藤を使うってこと自体が、手抜きだからね。
310無名草子さん:03/07/25 22:48
>>309
そーです。全てが薄っぺら。
あれ、10円でも買いません。
本屋で2〜3分眺めればそれで終わり。
311無名草子さん:03/07/26 03:20
『自己プロデュース力』、『ストレス知らずの対話術』、『質問力』、
『天才の読み方』、『会議革命』、『「できる人」はどこがちがうのか』は、
『子どもに伝えたい<三つの力>』の各論的・実践編的な内容です。
『子ども〜』で齋藤スタイルの概要を知った後、必要に応じて他の本を
読めばいいです。「こじつけ」、「薄っぺら」とは思いませんが、
重複が多いので全部読んでたら確実に飽きます。
312無名草子さん:03/07/26 09:18
そういうあんたは、全部読んだのか?
313無名草子さん:03/07/26 10:34
しかし、売れてなければ批判される事もないだろうけど。
売れると、わっとばかりに批判されるのは、何でなんだろう・・・。
 
314無名草子さん:03/07/26 11:54
「自己プロデュース力」に騙される美輪ファンは多いだろうな…
315無名草子さん:03/07/26 11:59
「自己プロデュース力」の装丁はすごい手抜き感ばりばり。
タレント本とかヒット本の便乗本でたまにこういうの見るけど…

あ、「自己プロデュース力」も便乗本なんだな。
316無名草子さん:03/07/26 23:22
斎藤孝、こんなに一度に出版したら、欠点もよく目立って、批判されるのは当たり前だよ。
しかも、いずれも内容が薄く、1冊の本を100通りに書き分けたような内容なんだから。
いまがチャンスとばかりに出せるだけ出しちゃえ、って魂胆なんだろうけど、舞い上がりすぎ。
もしかして、このペースでずっといくつもりか?

斎藤ファンでさえも、既に食傷気味になってることに気付いてない。
317無名草子さん:03/07/27 00:25
>>316
まったくだ。俺は『読書力』1冊でもうごちそうさま。
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319無名草子さん:03/07/27 00:32
>>313
売れてなければ、批判の対象「にすら」ならないんでしょ。
そこまで批判してたら、疲れちゃうし。w
320無名草子さん:03/07/28 03:49
まあ、間もなくブームも終わるから。
出版社も馬鹿ばっかりじゃないし。
321無名草子さん:03/07/28 04:58
ここ読んでて思い出したのでちょっと書いてみる。実は高校でこの人の講演会があった。
3色ボールペン・読書力を読んでて少し期待してたんだが、講演は非常に不愉快な内容。
挑発的なこと言って学生操ろうってのがみえみえだった。小中学生は騙せたかも。
でもそこまでバカジャネーヨ。自分の講演に酔っててキモい。
内容も微妙。自分の本の宣伝&ゲーテと清水とスラダンマンセーって内容が8割占めてた。
あとはいかに自分が素晴らしい生き方をしてるか、いかに漏れらがアフォかを熱く語って終了。
なんか怪しい宗教家の講演を聴いたような気持ちになりますた。

#少し前にでてたけど、裁判官目指してたけど良く考えたら自分には合わないと思ってやめたらしい。
#だからお前らは間違えないように気をつけろ、みたいなこと言ってた。
322無名草子さん:03/07/28 13:38
もともとこの人の本て、あるカルチャーセンターの朗読会が
たまたまテキストにしたんです。それで生徒が買わざるをえなくなって、
他の朗読会も真似してテキストにして・・・という連鎖で結果的に売れたと。
うちのお母さんも馬鹿だから朗読会で買わされました。
普通に考えればわかることですけど、誰もあんな本、好きで買うわけないです。
323無名草子さん:03/07/28 14:03
カルチャーセンターもレベル低いよね。
「声に出して」が出る前は一体何をテキストにしてたんだろう。

著作権が切れた名文なら、いくらでもコピーや頒布ができるんだから、あんな本を買わせることもないのに。
324無名草子さん:03/07/28 14:11
>>321
斎藤孝の、あの知ったかぶりの決め付けと相手を小ばかにしたような物言いは、
大学生を対象としてるからだと思ってた。
でも、高校生にさえ底の浅さを見透かされてるとは。
325無名草子さん:03/07/28 19:23
齋藤さんは天才好きだからな。
愚民を教育してあげたいってのがあの人のスタンスだから。
人によってはイヤミに聞こえるし余計なお節介になる。
326無名草子さん:03/07/28 21:50
まぁ、不況の出版業界にちょっとした斎藤ブームを作ったし、いろんなメディアに出られたし、
講演の依頼も殺到してるし、肩書きも教授に昇進したし。

自己プロデュースとしては、大成功だね。
これで、一過性のブームで終わったとしても、とりあえず獲得した地位は安泰でしょ。
悔しいけど、うまいことやったよなぁ。
327無名草子さん:03/07/29 01:20
>>321
私の学校でもやった!
講演の初めに一ヶ月に読む本の数か何かを生徒に聞いて、挙手しなかった生徒に対して
「私は今挙手した生徒の為にのみ講演をします。手上げなかった香具師は聞かなくてよろしい。迷惑だ。お前らみたいなのはまともな人間になれない。」
というような感じのこと言った時点でかなり引いた。
それでやる気がない生徒がフザケンナと思って聞くことを考えてるんだろうけど失敗してた模様。
その他「私は忙しい、本当はこんなところでこんなことしてる暇なんてない。」「どうせ私の話は今の君達には理解できない。私は今20年後の君達に向かって話してると想定しる。」
等々非常識な発言のオンパレードで頭痛くなった。321じゃないけど宗教かと思ったよ。
328無名草子さん:03/07/29 02:07
>>326
蔭では一生バカ呼ばわりされてもいいの?
329無名草子さん:03/07/29 02:09
>>321
質問コーナーはなかったですか?
素朴な質問にしどろもどろ、なんて光景が目に浮かぶんですが。
で、難しいこと言ってごまかしそう。
330無名草子さん:03/07/29 02:11
>>327
そんなの、20年前の俺だったら、大声で野次飛ばしてやるし、
必要なら、堂々と退場してやるけどな。
今の高校だと、そういうのは先生が許さないんだろうな。
あるいは、俺が今でもバカなんだろうな。
331無名草子さん:03/07/29 03:33
「レスポンスする身体」ができていなかったんだな。
そういうのに斎藤先生厳しいからねえ。
332無名草子さん:03/07/29 03:59
っていうか、どうでもいいから挙手しないって思う香具師もいるんだろ。
333無名草子さん:03/07/29 10:50
最近の斎藤センセイは「なんとか力」という日本語になっていない
稚拙な表題の本を連発してるな。

しょせんカネもうけのために日本語ブームを利用している穀潰しだね。w
334無名草子さん:03/07/29 10:58
斎藤孝も斎藤環もインチキ。
335無名草子さん:03/07/29 18:34
人にどうこう言う前に、自分の人間性を磨け、とこの人には言いたい。
336無名草子さん:03/07/29 19:24
話術はあるけど、どこかネジはずれちゃってるような違和感を感じる。
学生に物言えるほどすごい人でもないと思うが…。
337無名草子さん:03/07/29 20:39
口と頭の軽い人だなぁ、と思います。
学者の重厚さ、サラリーマンの気遣い、どちらも欠けた虻蜂取らず。
学者のわがまま、サラリーマンの軽さ、どちらも併せ持つ困り者。
338無名草子さん:03/07/29 22:12
>>337
うまい!
斎藤孝の実態を的確に言い表してる。
339無名草子さん:03/07/29 22:20
>>327
ひどいねぇ、これは。
人格不全の人間が思い上がると、こういうパターンを示すよね。

たぶん、高校生を相手につまらん話をしてたんだろう。
で、聴衆の反応が全然ないのに気付いて、
「お前らなんかに、俺の話が分かってたまるか」って態度になっちゃったんじゃない?

コミュニケーションの本も何冊も出してるけど、斎藤自身に基本的な対人関係能力が欠落してるんじゃないか?
340無名草子さん:03/07/30 05:09
斎藤先生打たれ弱いんです。
批判されたり無反応だったりすると取り乱しちゃうんです。
あんまりいじめないでください。
341無名草子さん:03/07/30 09:48
>>321
清水って誰?
342無名草子さん:03/07/30 11:09
こいつ商売下手だね。ノウハウを本にしちゃったら駄目だろ?
本の印税なんてたかが知れてるんだから。セミナー作れば大儲け
できたのにな。
343無名草子さん:03/07/30 13:31
そこはそれ、一応学者だからね、本を書いて業績に一行加えたいんだよ。
344無名草子さん:03/07/30 20:15
書店をにぎわしてるあの一連の著作が、学者としての業績になるか?
むしろ、学者としては、恥ずかしい内容ばかりだと思うが。
345無名草子さん:03/07/30 20:47
そこはそれ、恥ずかしい人だからこそ、恥ずかしいことを平気で誇ってるんだよ。
346無名草子さん:03/07/31 03:49
>>340
まずは自分をプロデュースしろや。
347無名草子さん:03/07/31 09:55
>>342
いや、商売上手だと思うよ。
出版は金稼ぎのためじゃなくて、自分の商品価値を上げるための広告宣伝。
無名の助教授のセミナーでは、1席5,6万円がいいとこ。
でも、彼は、著名になったおかげで1つ0が増えた。

60分好き勝手なことをくっちゃべって、50万円。
こつこつ仕事をするのが馬鹿らしくなるほどの、ぼろい商売だよ。
348無名草子さん:03/07/31 13:12
>>347 なるほどね。
349無名草子さん:03/07/31 13:23
長期的な視点、人生設計の視点で見たら、商売上手なんだろか。
そのあたりに、どうしようもない浅はかさを観ずるですよ。
それは、声に出して読みたい日本語、だっけ、あれを店頭で見たときに
既に始まっていた感覚なんだけど。
読みたい、の「たい」というあたりに、あさはかさが見え隠れしてますな。
350_:03/07/31 13:23
351無名草子さん:03/08/01 01:17
>>341
スピードスケートの清水だと思われ。
352無名草子さん:03/08/01 08:40
「読書力」読みましたけど、なんか当たり前のことしか
書いてないな〜、って印象。
一年に1冊も本を読まないような人の為の読書入門本って感じ。
353無名草子さん:03/08/01 10:46
テレビにひょいひょい出るとことか
軽い人って感じだね。
354無名草子さん:03/08/01 15:41
そろそろ世間の下す結論:バカな学者
355無名草子さん:03/08/01 15:46
>>327
噺家の客弄りといっしょだな( ゚д゚)y―┛~~
356無名草子さん:03/08/01 16:03
アホな大学教師がよく使う言葉を斎藤もよく使うね。
いろんな本からの受け売りらしく使い方が貧乏ったらしい。

クリエイティブな関係性 まなざし カオスとコスモスの往復

祝祭としての教育 エロス的関係 スタイル間コミュニケ−ション
357無名草子さん:03/08/01 18:45
アホな大学教師なんです。

20年前だったらもうちょっとカッコよかったでしょうね。w
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
359無名草子さん:03/08/03 01:47
こいつ言ってることが他からの引用だなーってよく思う。
基本的にバカなんだろうな。本当に頭言い訳じゃなくて頑張って知識詰め込んで…みたいな。
ま、成功している方だからいいとは思うがな。
360無名草子さん:03/08/03 08:42
上手な人だとは思うけど、すごい人だとは思わない。
cleverな人だとは思うけど、決してwiseではない。
成功すればするほど、己の薄さを露呈するんだけどね。
そんな成功をよしとする、薄っぺらな人の説く価値観を
到底受け容れる気にはなれない。。。
361無名草子さん:03/08/05 15:14
早く「にほんごであそぼ」から手を引け!
金子みす○なんか持ってくるな!
ね、俗物ちゃん?
362無名草子さん:03/08/06 11:44
ここの住人と斎藤先生は絶対話が合うよ
363無名草子さん:03/08/06 11:59
そうかな。
364無名草子さん:03/08/06 16:45
声にだしてと理想の国語までは、おおと思ったが、
その後の出版ラッシュ、週刊ポストの連載などを
みていると、少し警戒せざるをえない。
365無名草子さん:03/08/06 17:13
ってか道端で「祇園精舎の鐘の声〜」とか叫んでる奴が出たらどう責任をとるつもりなんだ?
366無名草子さん:03/08/08 19:45
一緒になって叫びます。
367無名草子さん:03/08/10 13:33
ゲーテage
368無名草子さん:03/08/20 14:57
8/20 19:30〜 NHK『クローズアップ現代』に出演します。
369_:03/08/20 14:59
370無名草子さん:03/08/20 19:50
>>368
吃驚した。
あんな変な声なんだね。
興ざめしました。
371無名草子さん:03/08/20 22:17
外見で人を差別するのイクナイ(・A・)!!
山室静氏も変な声だった













つーか、むしろ、文章で気付くべきかと(゚∀゚)










372半立ち:03/08/21 00:10
中に出して終わりたい挿入後。
373無名草子さん:03/08/21 07:53
声もコミュニケーションの大事な要素。

「声に出して読みたい」の著者が変な声じゃ、ずっこけるのも無理ないよね。
374無名草子さん:03/08/21 10:56
あの年齢になったら、声にもある程度の責任を持たんと。
口や頭以外に、声まで軽い人だということを>>337に追加しときます。
375無名草子さん:03/08/21 20:50
368
見逃した。再放送ないの?
376無名草子さん:03/08/21 23:36
こいつと、百マス計算とか言ってる小学教師はうさんくさいな。
377無名草子さん:03/08/25 19:03
禿山と同じスメルがする(・∀・)
378無名草子さん:03/08/25 21:46
子供が小学生だそうだから、稼ぐのは偉い・・・んじゃないか?
379無名草子さん:03/08/27 15:30
三省堂神田本店4階にてフェア『齋藤孝堂書店』を開催中。(8/20〜10/31)
http://www.books-sanseido.co.jp/promo/saitou.html?MBR_NO=&SESSION=
380無名草子さん:03/08/27 17:02
まぁ、なんだ、ブームは去りつつある、そういうことだな。
381無名草子さん:03/08/29 23:34
ここもそろそろDAT落ちっぽいしな。
既に過去の人になりつつあるよ、彼は。
382無名草子さん:03/08/30 06:58
寿命が一年程度・・・・。

その間に売れた本が全部で300万部とすれば、一冊の印税が70円
(一冊の定価700円で計算)として、印税収入は2億に達する。
学者としては、ウハウハでしょうな。
383ひとし:03/08/30 07:04
まぁこれで一生、講演会で食っていけるね。
一回100万は堅いだろう。
とすると死ぬまで年収3000万円程度でやってけるってことかー
たのしそうだなー
384無名草子さん:03/08/30 21:55
講演会にもぐりこんで、質問攻勢でへこましてやろかいな。
385無名草子さん:03/08/30 22:00
いまさらだが「声に出して」って英語の国弘先生みたいだな
386無名草子さん:03/08/30 22:02
声に出して読みたくないね、疲れるから。
387無名草子さん:03/09/01 08:01
暗唱のためにはいいんだろうけどね。音読は。子供の頃の暗唱の効果、というか長所はまあ
認めたいところだな。
388無名草子さん:03/09/01 13:00
わかるんだけど、本を書くほどのことではないよね。
389無名草子さん:03/09/05 15:40
『「哀しみ」を語りつぐ日本人』PHP研究所
390無名草子さん:03/09/05 16:32
声に出して〜はジジババ(精神的ジジババ含)にしか売れてないと思うし、
にほんごであそぼは、言語習得途上のいたいけなガキを洗脳してるだけ。

若者は無理やり読まされてるか、自発的に呼んでたとしてもN教ヲタみたいなのだけでしょ
391無名草子さん:03/09/15 17:32
三色ボールペンには緑はない
392無名草子さん:03/09/23 16:13
普通は無いな。
393無名草子さん:03/09/24 23:26
新刊

『絶対感動本50 斎藤孝のおすすめブックナビ』
斎藤孝/著
出版社名マガジンハウス
発行年月2003年09月
ISBNコード4-8387-1444-0
販売価格 1,300円 (税抜)
394無名草子さん:03/09/25 14:28
斉藤の本買ってるやつって読む本さえも自分で選べないのか
395無名草子さん:03/09/26 21:59
来月サイン会あるんですね。
396無名草子さん:03/09/26 23:53
9月29日(月)24:23〜24:53
「爆笑問題のススメ」に出演。
397無名草子さん:03/09/27 00:18
らしいですね。楽しみにしているんですよ。
398無名草子さん:03/09/27 00:43
神保町の酸性度でこの前見たけど、しょぼいオッサンだった。
399無名草子さん:03/09/29 23:54
10月11日(土)17:00〜
三省堂神田本店にて、無料講演会およびサイン会。
400無名草子さん:03/09/30 02:12
先ほど「爆笑問題ー」みました。いつも思うのですが、齋藤氏って声のトーンが
高いので、狂言師とかに向いてますよね。
401無名草子さん:03/09/30 04:30
爆笑問題〜」つまらなかったね
402無名草子さん:03/10/21 02:21
sine
403無名草子さん:03/10/28 14:18
>>393の50冊を誰か教えてくれ
買わないですむから
404無名草子さん:03/11/06 05:05
http://www.asahi.com/national/update/1105/036.html

いよいよ実害が出始めたな。
こんなものが特効薬、処方箋だと思う感性が
最悪だという自覚すら無い絶望的な状況。
寒。
405無名草子さん:03/11/20 07:22
【社会】終わりまで言える?「じゅげむ…」がブーム
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069040890/l50
406無名草子さん:03/11/20 07:34
このサイトってガイシュツ?
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/takagish/opinion/iitai2003-0/iitai227.htm

このサイトをすべて信用する訳ではないが、これを読む限り、斎藤さんのメ
ソッドはデタラメもいいところなんだけど・・・。

発声のくだりだが、「腹から声を出す」斎藤的間違いは、合唱部・演劇部・放送部・吹奏楽部
方面でも広範囲に流布しているけどね。まあ、所詮は体育会だからな、あの人たちは・・・。
407無名草子さん:03/11/23 07:09
↑斎藤氏の発声法を「力強さ」や「力み」で捉えてる所が間違っている。
斎藤氏も「脱力」や「リラクゼーション」を強調している。
「声に出して」しか読んでいない典型的左派の論評ではなかろうか。
吉田司や小森陽一の斎藤批判に近いものを感じる。
408無名草子さん:03/11/24 02:17

段取り力 「うまくいく人」はここがちがう

斎藤孝/著
出版社名 筑摩書房
発行年月 2003年11月
ISBNコード 4-480-81629-1
価格 1,200円 (税抜)
409無名草子さん:03/11/24 04:25
つーか、ちょっと思ったんだが齋藤孝って朗読うまいのか?
410無名草子さん:03/11/24 14:03
聞いた事ないからシラネ
ただ、声に出して読むってのは声に出して読んで聞かせるとはまた別だと思うが。
411無名草子さん:03/11/24 20:07
意味も分からず声に出すよりも登場人物の考えとか情景とか想像しながら
本を読む方が良いと思うけど、「声に〜」がアレだけ売れるってことは
こんな意見は少数派なのか?

412無名草子さん:03/11/24 20:30
>411
むしろ今までそっちのが多数派だったから売れたんじゃないのかな?
413無名草子さん:03/12/20 16:49
『呼吸入門』 角川書店 2003/12.19 刊行予定
414無名草子さん:04/01/15 00:57
質問力

なんか途中で読むの止めちゃった(´・ω・`)
最初のほうは結構楽しかったんだけど、
後半はインタビューを細かく分析してるようだが
中身はあんまりなくて、もういいやって
415無名草子さん:04/01/15 00:58
>>293
亀レスだがうまい事言うなw
416無名草子さん:04/01/29 16:07
オリジナリティー皆無。
いいこと書いてあること書いてあるけど、
そりゃあ先人達のエッセンスを集めたものだし。
417無名草子さん:04/01/29 16:15
■浅田彰  あと、最近一番嫌なのは『声に出して読みたい日本語』のシリーズ。
●田中康夫 ああ、齋藤孝ね。
■浅田彰  ああいう体育会系の身体論バカって最悪だよ。
腹から大きな声を出して読もう、相手の目を見てしゃべろう、とかさ。
金八先生みたいな熱血教師が言いそうなこと。もうサイテー(笑)。
●田中康夫 あはは。
■浅田彰  たとえば、川端康成の『雪国』の「国境の長いトンネルを抜けると
雪国であった」を引用してるんだけど、「こっきょう」ってルビを振ってあるわけ。
日本国内なんだから「くにざかい」だろうって(笑)。週刊誌とかで批判されたから、
最近の版では直してるみたいだけどね。基本的に文学なんて何もわかってない。
とにかく元気よく朗々とっていうだけの売りであそこまで行ったんだよね。
●田中康夫 それで100万部突破だからね。脅威だよ。

418無名草子さん:04/01/30 12:20
斉藤孝は読まず嫌いなのだが
文藝春秋から本を出したり、週刊文春に連載もってたのに
週刊文春の高島翁にあっさり批判されててワラタ。
でもその号をとっといたのにどっかいっちゃったんだよなー。
内容は、声を出して読むというのが日本の伝統だというのは間違い、
ということとかそんな感じでした。
419無名草子さん:04/01/30 20:30
NHK出演中
420無名草子さん:04/01/30 21:22
ここまで同じような本ばかり出すとは思わなかった。
中谷とかと同じじゃん。「俺はすごいよ」っていう・・・
421無名草子さん:04/02/06 23:07
齋藤孝、言ってることはいいと思うんだが文章がうざい。
読んでるうちにどんどん読む気をなくさせる。

以前はふつーの大学の研究者っぽいカッコで写真写ってたのが
最近スーツで出てくるようになって…昔赤松健がPC雑誌の
広告記事に出てた時以来のヲタ感を感じた。キモヲタじゃない、
でもどうしようもなくオーラ出してて始末に負えないヲタ。
422無名草子さん:04/02/07 19:35
>>421
>齋藤孝、言ってることはいいと思うんだが文章がうざい。

言ってることはいいって、あの人オリジナリティ・ゼロですよね。
423無名草子さん:04/02/07 19:38
オリジナルがわかるくらい本読んでる人ならわざわざ斎藤読まなくてもいいんだよ多分。
424無名草子さん:04/02/24 01:48
こいつはマジヤバい。

ボールペン使って本読み出すと、ほんとにボールペン無しでは本を、
というか文章が読めなくなる。

3色ボールペンやり出して1年以上経つが、マジヤバい。
Web読むときでさえ印刷して読む量が圧倒的に増えた。マジヤバい。
425:04/02/24 12:10
aiueo
426無名草子さん:04/02/24 15:05
読まず嫌いなのですが、
12月に出版された「呼吸入門」ってあなた。。。
呼吸ぐらい勝手にさせてくれ。。。


かつて日本人が持っていた「呼吸力」を取り戻す感動の書。


詩吟とか、柔道、剣道、空手でもやったほうが、よっぽど
良い呼吸法が身につけられそうw
427無名草子さん:04/02/24 22:44
ポイント:
・3色ボールペンを使って齋藤孝の文章を読むと
 齋藤孝の文章がいかに面白くないか分かって面白い。
428無名草子さん:04/02/24 23:38
この人の喋り方って汚くてだらしない。
そういう人に日本語を語って欲しくないです。

429無名草子さん:04/02/25 11:27
3色ボールペン使っているうちは表面上の文章構成
のみ追いかけてると思う。行間を読めるようには
決してなれない・・・
本も読まなくなり新聞もとらなくなり・・・毎日携帯メールだけ。
アナログ活字ばなれには、3色ボールペンが必要だったのかな?
430無名草子さん:04/02/26 01:43
言ってる事はいいってどういうとこが? 
 
生で見たけど、本の偉そうな感じと違って
へらへらした感じの人だった

テレビタックル見忘れた
431無名草子さん:04/02/27 00:07
タクール出てたね。あまりしゃべってなかったような。
斉藤先生の本は何冊か読んでるから、どんな会話になるか楽しみだったが、
つまんなかった。
江川の方が面白い。
432名無しさん:04/02/27 15:14
424

一年間も続ける読書法ではないと思いますが。
自転車に乗れない人が、乗れるようになるまで使う、補助車のようなもので。
433無名草子さん:04/02/29 00:34
3月3日(水)朝、NHK生活ホッとモーニングに出演します。
434無名草子さん:04/02/29 12:52
この人の本に興味あるんだよなぁ。
でも、買うの恥ずかしいぽ。だって高校生とかOL向けに出してる本でしょ?
435無名草子さん:04/02/29 13:37
>434
OLはこいつの本、読まねーよ。
436無名草子さん:04/02/29 13:51
>>435
じゃあOLはこういう入門的な本読まないで何読むの?そもそも本を読まない?セックス三昧ってやつ?
437無名草子さん:04/02/29 13:53
うちの会社の先輩オーエルは赤川とか内田やすおとか、桐野とか読んでるよ。
438無名草子さん:04/02/29 14:10
>>437
そのOLは脚綺麗ですか?
439無名草子さん:04/02/29 18:15
>>438脚はきれいやね。
440無名草子さん:04/03/02 00:41
>>439
いいなぁ
441無名草子さん:04/03/03 22:22
「斎藤孝ビジネス問題集 あのプロジェクト成功の法則−劇的に会社を変革する方法」中経出版

実社会でビジネスやったこともない奴が、ビジネス書なんか出さんで欲しい。

取り上げられている事例が、これ。
「宅急便、スター・ウォーズ、新幹線、ディズニーランド」
なんと幼稚な。
これ見ただけで内容が透けて見えるぞ。

斎藤に頼るとは中経出版もよほどネタ枯れに苦しんでるようだ。
442ゆのきまさあき:04/03/11 01:09
test
443無名草子さん:04/03/12 16:39
三色ボールペン〜を今読んでます。
青線を大量に引き、赤線を的外れなところに引く。そして、緑は極端に少ない。
俺がどういうほんの読み方をしてきたのか良く分かった。
まったく・・・。悔しいぜ。
まぁこの方法は癖になりそうだから、3色は無理でも兎に角本に線引いて読んでみますわ。
444443:04/03/12 21:19
と思ったけど。
客観的に重要とかわけわからない。「重要」ってのは分かるんだけど
主観的とか客観的とか何?
読み終わったんだけど、「三色ボールペン〜」がどんなにすばらしいのかという情報を得ただけで
そのすばらしさというか、自分でやってみて「すばらしい!!」という感動はあまり無かったな。
まぁ線を引くってのはいいと思ったけど、3色ってのは俺にとってはあまり意味を感じなかった。
ま、俺の場合は「三色ボールペン〜」がどれほどすばらしいかを知るよりも主観だの客観だのを知る
事のほうが先だと思った。
まぁ何度も繰り返すとそれなりに良さが分かってくるのかな?それにしても読んでいて主観客観が切り替わるというのが良く分からん感覚だ。
この本読んで、そしてこの文書いててだんだん分かってきたことは、この本に読むことによって俺には混乱だけが生まれたという事だな。
かなり、精神的に負担だ。助けてくれ。俺は本が読めない人間なのか?あーもーやだー!!!
445無名草子さん:04/03/13 09:33
主観と客観の基本を知りたいならまずはデカルトを読んでね
446無名草子さん:04/03/13 13:17
3/15(月)テレビ東京 レディス4に出演
447無名草子さん:04/03/13 14:52
羽田圭介君の『黒冷水』買ってね!
448無名草子さん:04/03/15 16:47
ムカツク喋り方だなー。何だこのへなちょこ声
449無名草子さん:04/03/16 13:19
彼にはセンターが無いな(w
450無名草子さん:04/03/18 00:35
誰か椰子のDS図を書いてはもらえないでしょうか。
あ…元師匠の高岡さんしか書けないか。
451無名草子さん:04/04/01 19:20
・『「甘え」と日本人 』朝日出版社(土居健郎さんとの共著)  2004/4

・斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 全3巻 PHP研究所 2004/4
『そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!』
『カッコよく生きてみないか!』
『勉強なんてカンタンだ!』
452無名草子さん:04/04/02 01:30
もはや中谷彰宏級だな。
453無名草子さん:04/04/03 15:13
3冊ともすごいタイトルだなあ。
『カッコよく生きてみないか!』
って、おまいがかっこよくないじゃん。
454無名草子さん:04/04/03 15:50
偏愛マップの本もまた一冊出てたよね。


初期に出てた数冊だけ大事にしよう。OTL
455無名草子さん:04/04/04 03:46
>>321にもあったけど、私もある講演会に参加したことあります。
その頃は3色がはやってたけど、本は読んでなかったので
どんな話をするんだろうと1列目に座ったけど・・
やっぱり自分の人生最高!俺様えらい!という話に一貫。
「ふふ、若造が言うじゃないか」という、会場のおじ様方の苦笑?というか
「僕にはキミの笑いは理解できるがね」というような笑い声がカンにさわったし・・。
友達は「あの人絶対性格悪いよねー(笑)、でも私頭良くて性格悪い人大好きだから
面白かった」と楽しそうだったけど、
私はプンプンでした。
でも、頭の回転は速いし、賢いんだろうなーとは感じましたねぇ。

ただ、常識はない。のでオトナとしてはアホだなーと思いました。

国語の専門的にはどうなんでしょう?そこが知りたい。
456無名草子さん:04/04/04 19:55
<新番組>日本語なるほど塾
 「ことばの力をとりもどそう」(4回シリーズ)  
<本放送> 毎週金曜 23:10〜23:30 NHK教育
<再放送> 翌週木曜 05:05〜05:25 NHK教育
<再々放送> 翌週木曜 12:10〜12:30 NHK教育
<翌月再放送> 翌月日曜 08:10〜08:30 NHK教育
※<4月のみ特別再放送> 4月11,18,25日 08:10〜08:30
言葉を通して現代社会を見つめ、日本とは何かを探る新番組の第1シリーズ。
「声を出して読みたい日本語」で日本語ブームの火付け役となった斎藤孝さんをスタジオに迎える。
音読ばかりが注目されている斎藤さんだが、本来の専門は言葉とコミュニケーション。
急速に変化する言葉の背景には、コミュニケーションの変化、ひいては社会の変化が潜んでいると捉えている。
地域社会で若者と高齢者の出会いが無くなったこと。手紙が廃れ、メールが主流となりつつあること。
そういった変化がすべて言葉の変化につながっている。「はるか昔から言葉は時代とともに変化する。
“乱れ”と批判するだけでは意味がない」と斎藤さんは言う。
その一方で、斎藤さんは若者のコミュニケーションがタコツボのようになっていることを憂えている。
親しい友達とはいくらでもしゃべれるが、見知らぬ他人とはどう会話していいかわからない学生が増えているという。
「単語レベルの“美しい日本語”はいらない。他人ときちんとコミュニケーションできるハートと日本語力を身につけよう」と提唱している。
番組では、コンビニ敬語、若者言葉など「変わりゆく日本語の現場」を取材し、日本語の「世代差」とその背景を斎藤さんに読み解いてもらう。
さらに真に必要とされる日本語力とは何か、身につけるためにはどうすればいいかを、実践をふまえて語っていただく。
[今月のゲスト] 斎藤 孝 (明治大学教授)
[司 会] 山根基世アナウンサー
[各回の内容] 4/ 9 第1回 「気持ち伝わっていますか?」
4/16 第2回 「話すためのカラダづくり」
4/23 第3回 「会話のモードチェンジ」
4/30 第4回 「コミュニケーションの極意」
457無名草子さん:04/04/29 19:50
『声に出して〜』の3が出てたけど…どう思う?
458無名草子さん:04/04/29 22:38
こんなんで一儲けか。
楽な儲け話だよ。全く
459類スレ誤爆修正:04/04/30 08:24
「呼吸入門」読みますた。
途中「バカの壁」と殆ど同じ内容のこと書いててアイタタ
ほんでもって終章らへんはトンデモ本と化しています。ゆんゆん。
確かにあの呼吸法、一種の自律訓練法にはなるとは思ったが
力説するほどに劇的な効果があってたまるかと。
3、2、15の数的根拠には一度も触れていないというのはどうしたものか。
他にも読んだ方、いますか?
460無名草子さん:04/04/30 13:57
齋藤孝さんVSDr.Dre,Snoop,Eminemと浅田彰

Dis合戦





461無名草子さん:04/05/01 21:16
d
462無名草子さん:04/05/01 21:21
昨日NHKで喋っていました。
初めて見たのですが。
ネズミのような喋り方でかわいいですね。
463無名草子さん:04/05/01 21:29
>>459
齋藤先生ってヨガやら武道やらいろいろやって、呼吸法も
自分のスタイル作っているんだよね。
理屈より実践からきた方法だと思うんだけど、やっぱり
ゆんゆんな内容なんだw

亀レスだけど
>>321
だから、自分と同じことやってみろ!言いたいんじゃない
かな?偉くないヤシが偉そうなこと言っても説得力ないし。
聞き手に可能性があるから、挑発的な話し方をすると
思うね、少なくとも齋藤先生の本読むとそー感じる。
464無名草子さん:04/05/03 00:39

齋藤孝さんの本をひととおり読んでみたんだけど
なにかが足りないんですよ
それがいったいなんなのか、ずっと考えてるんですけど
よくわからない

465無名草子さん:04/05/03 21:23
>>464
実証だよ。彼はアイデア先行だから。
466無名草子さん:04/05/04 03:20
>新刊出てます。
『会議革命』(PHP研究所)

ぱらぱらみたけど
トニーブサンの
マインドマッピングのパクリかな。
467無名草子さん:04/05/04 03:26
>「質問力」は、永江朗の「インタビュー術!」(講談社現代新書)を
下敷きにしてる。パクったとまでは言わないが、マイルスデイビスの
インタビューなど全く同じ箇所を引用しているし、そこで展開している
論旨もかなり重複している。
斎藤が「インタビュー術!」を読んでいないというのも考えにくい。
話題になったし、出版当初は平積みで売っていた本だからだ。

どうやら剽窃ぐせがあるようだね。
468無名草子さん:04/05/04 03:28
剽窃ぐせも元師匠の高岡そっくりだね。
469無名草子さん:04/05/04 12:22
さっき日本語なるほど塾みた

470無名草子さん。:04/05/05 01:12
『人生讃歌 愉しく自由に美しく、又のびやかに 』
その、ビートたけしの番組で齋藤氏を憐れみの目で見ていた、と
こちらで何度か書き込みされている美輪明宏氏との対談本が
出ましたよ。
(大和書房)
471無名草子さん:04/05/05 14:38
齋藤氏は「インタビュー術!」の前から
「子どもに伝えたい<三つの力>」などで
質問力(コメント力)という概念を発表している。
永江朗氏の方がこれをパクった可能性もある。
472無名草子さん:04/05/05 18:38
>>465
自分の子供で実験してる。
それと、戦中前の人からみると、やってること特別に
新しくないんじゃないかな?
473無名草子さん:04/05/07 12:10
この男の本はトンデモ本なの?
474無名草子さん:04/05/07 19:26
著者が意図しない見方で見て楽しめるのがトンデモ本の定義だっけ?
だとしたら、まだヲチ対象としては中途半端ってとこか。
475無名草子さん:04/05/16 13:02

『偏愛マップ』なんかわざわざ作らなくてもここでどの板を覗いてるかを見れば
いいと思うのだが。「お互いマップを交換しながら会話をする。すると、癖のある
人間が急に魅力的に思えてくるから不思議。」とあるが、マップに「2ちゃんねる」
とか「ガンダム」とか書いてもOKなのかと小一時間…

476無名草子さん:04/05/16 23:18
偏愛マッピングの講習会があったのででてみました。
面白いコトは面白かったが・・・

参加者のほとんどが本を読んでいなかったので講習会が活かしきれてなかったとおもう。
ちゅうか、自分から申し込みしたんだったら最低限、本読もうよ・・・

ttp://www.nttpub.co.jp/henaimap/

『好きなコトをかけって何をかけばいいのでしょうか?』
『貴方が好きなことを書けばいいのです』
『自分の名前以外何をかけばいいのかわかりません(藁』

なんていうおっさんがいてびっくりした・・・

先日、NHKで何をしたいのかわからず、自己分析で就職指導課に質問していた学生と同じこといわないでよ・・・いい年こいて
477無名草子さん:04/05/18 19:13
>476
きみもその程度の奴らと同レベルだと言う事ですよ?
齋藤孝のやり方は金儲け。自己啓発セミナーのライト版ですからねえ。
478無名草子さん:04/05/18 19:28
>>477
単位落とした学生、必死だな(@w荒
479無名草子さん:04/05/19 00:13
久しぶりに彼の本(座右のゲーテ)を買いました。壁に突き当たったときに開く本てのは
大げさに思いますが、ゲーテがいいこと言ってるのでw 読み物としておもしろいです。
「○○力」シリーズほど内容に(読者がどう役立てるかということについての)具体性はない
ですが、その分フックポイントにひっかかりやすいかもしれません。
480無名草子さん:04/05/21 00:24
彼はトニーブサンからヒントを得たことをちゃんといっていますか?
481無名草子さん:04/05/21 20:40
斎藤はもしかして経済金融のケケ中みたいに文科大臣とか目指してんじゃないかなぁと妄想。
○×力とかマッピングコミニュケーション(mindなんてのは禁句)とか文科省がその内、取り入れそうだ。
482無名草子さん:04/05/21 21:02
和田秀樹あたりと被っちゃってる。または中谷彰宏か。
483無名草子さん:04/05/24 11:23
この人、漫画は好きなようだけどTVゲームは嫌いみたいだね。
484無名草子さん:04/05/24 22:08
言ってることはわかるんだが、次から次へとよく出すね。ちゃんと研究してるんだろか?
485無名草子さん:04/05/26 07:08
してるわきゃあない。
金づるだと思った編集者が適当にでっちあげてるだけ。
486無名草子さん:04/05/26 09:53
>>485
>>484は、たくさん本を書いてるけどちゃんと「大学の研究を」しているのだろうか?って書いたんじゃないのか?
487無名草子さん:04/05/28 00:03
くらたまとの対談形式の本、おもしろかった!
488無名草子さん:04/05/28 14:36
読書をしないと斎藤孝の様な人間になるわけか・・・・
勉強になった
489無名草子さん:04/06/01 08:42
ゲーテ
490無名草子さん:04/06/01 11:33
息の人間学読んだ?彼のターゲットはマスだから今の方向で良いと思う。中産階級の限界に挑んでいて好感持てる
491無名草子さん:04/06/03 19:00
斎藤孝、内容の薄い本を量産しすぎ。
いま、あらゆる出版社が、
「うちからも、是非1冊」って、オファーがかかってるんだろうね。

彼も、このチャンスを逃すわけに行かないもんね。
492無名草子さん:04/06/03 19:02
「偏愛マップ」いったい、どういう層を読者に想定してるの?
小学生のホームルーム感覚だよこれ。
一般書籍で売り出す内容か?
493無名草子さん:04/06/29 02:08
>>487
うん。
たしかに面白かったなぁ。
どんな人であれ、喫茶店で2時間会話するのは骨だもんね。
それだけ会話能力あれば普段も退屈しないから
恋人に最適に違いないよね。
494無名草子さん:04/08/01 20:36
読書力はよかった
495無名草子さん:04/08/01 21:02
この人結婚してるの?
萌え、なんだけど。
496無名草子さん:04/08/12 21:33
497無名草子さん:04/08/17 19:13
大月隆寛さんは、こんな感想をもらす。
 「多産系のもの書きは、どの時代にもいる。柴田錬三郎や野坂昭如もそうだった。
しかし、この三人、以前とは様相が異なる。三人を同列に扱うのも粗っぽいが、
中では中谷氏が一番わかりやすい。そう、どこかあやしい宗教の匂いが
そこはかとなく漂ってくるのだ。それも本人だけではなく、その愛読者との関係において。
はっきり教祖と信者に近くなる。あるいは、マルチ系の商売人の口説きとか…。
それにしても、女性の書き手に多産系が現れないのはなぜだろう?」
498無名草子さん:04/08/31 02:31
>>451
>・斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 全3巻 PHP研究所 2004/4
これで中学生・高校生向け、はてまた大学生・社会人向けを本にして欲しい。
とくに「そんな友達…」の分野は。
斎藤孝さん。どう思いますか?
499無名草子さん:04/08/31 19:47
>>495
子供いますよ。
確か学生ケコーンで、奥さんに食わしてもらっていた。そんで明治に滑り込み。
500無名草子さん:04/09/01 03:59
500
501無名草子さん:04/09/01 06:45
大学ではそれなりに人気あるの?
体育会系の学生にはもててそうだけど
女子学生には・・・???
502無名草子さん:04/09/02 09:27
宮沢賢治という身体(世織書房)を読んだ
この人は本物だと確信した
503無名草子さん:04/09/05 22:16
>>498
その本を見て育った子供は将来どうなるかちょっと不安。
他人とつるまない付き合い方をするのは結構つらいと思う。
504無名草子さん:04/09/08 22:22
>>502
どう本物だと思ったの?
505無名草子さん:04/09/23 06:02:53
だれか「俺は斎藤孝の本は全部読んでるぜっ!」て人いる?
自分は15冊ほど読んだけど、この人の著作、結構内容かぶってることが多いよね…。
506無名草子さん:04/09/23 15:04:53
>>505
読者層を考えて、いろいろな本出しているんじゃないかな?(売り方つーのかな)
もちろん内容はかぶってる。
507無名草子さん:04/09/23 21:40:38
>>477
ありゃシュタイナーのメソッドです。
幼児教育。
508無名草子さん:04/09/24 21:02:00
>>502
そういう恥ずかしい事を言ってしまう君は講談社新書の「シュタイナー入門」でも
読んでくれ。

たのむからあのおっさんは授業で学生を寝かせないことを講演で誇るよりも
幼児教育と同じ方法論で高等教育の府での「教養科目」を教えなければ
ならないことを憂えてくれ。

身体言語云々って、シュタイナー思想やら精神分析の一部学派では使い古された
表現だからなぁ。新鮮味もなにもない。
509無名草子さん:04/10/02 05:13:36
「スポーツ・武道のやさしい上達科学」ってなかなか面白いね。
高岡氏らと一緒に、87年出した本だけど。
これから新しい理論を世に問うぞ!っていう抱負と情熱が垣間見られる。
 
510無名草子さん:04/10/02 05:44:53
え?あの胡散臭い本が面白いの?
511無名草子さん:04/10/02 05:50:52
なんか俺はシュタイナー知ってるぞと自慢するだけの低レベルスレにな
ってきたな。俺は25年前から高橋巖を読んできてますが。
512無名草子さん:04/10/02 06:55:37
>>510
胡散臭い?結構当たり前のことが書いてあるだけだよ。
つか読んだことないだろ。
513無名草子さん:04/10/02 07:01:37
いや読んだよ。高岡英夫の鍛錬シリーズも4冊読んでる。
514無名草子さん:04/10/02 07:04:49
まあ俺は武術の稽古と、現代思想の現象学や弁証法と両方の
流れから高岡を読み出したんだけどね。
515無名草子さん:04/10/02 07:06:39
高岡を初めて読んだのは12、3年前かな。
516無名草子さん:04/10/02 07:18:09
>>512
俺が高岡を読んだのは現象学に興味が出た12、3年前から
で、そのとき高岡の「身体調整の人間学」ってのを読んだ。
そのころの高岡は記号論や現象学の語彙で説明してたので
、参考程度にヲチしてたよ。
やさしい上達科学はそのあとに読んだ。まあ、武道オタの
間ではそのころも少し読まれてたね、俺のまわりでは読んでる
奴がいた。気とか丹田とか正中線とか武道のやつはしりたがって
たから。それに、そのころスポーツ科学とか盛んにいわれはじめて
、科学的研究とかみんな興味あった。齋藤孝がたまに名前を出す
南郷継正なんかに影響を受けたやつがそのころ俺のまわりにいたから。
南郷の弁証法って松原隆一郎とか他の空手やってる人が、
ちょっと変じゃないかって指摘してたけどね。齋藤孝も
「身体調整の人間学」あたりで名前を見た記憶があるな。12、3
年前に。
517無名草子さん:04/10/02 07:35:10
>>512
「身体調整の人間学」って16年前の本だ。
高岡は鍛錬シリーズの本で、全体論、ホーリズム、還元主義批判
とかやってて、当時流行ったニューサイエンス風の文章を書いてた。
俺はその当時からニューサイエンスは嫌いで、浅田彰のニューサイエンス
批判や全体論批判の側についてたので、あまり近づかない方がいいか
なと感じてたよ。まあそれが12,3年昔の話。
やさしい上達の科学を読んででそれ以降、齋藤孝のことは忘れてたん
だけど「子どもたちはなぜキレるのか」が4,5年前に出たとき、
あ、あの人だと思って読んだよ。
齋藤は高岡みたいな変なTシャツ着て割り箸割って、何やってんだw
と思ったな、その時は。まさかブームになるとは思わなかった。
518無名草子さん:04/10/02 07:45:58
>>512
4,5年前、齋藤孝の渾身Tシャツを着た姿を見て、
高岡の極意Tシャツを思い出してナンジャコリャと思ったけどなw
519無名草子さん:04/10/02 08:07:47
>>512
マイナー流派の空手や気功や中国拳法系の流れのやつは武術オタが
多いから、80年代後半、高岡さんの本が出た当時から読んでた人は
結構いるよ。俺の知ってる奴も鍼灸師で武術修行オタで15年くらい
前から読んでる。

あなたは高岡さんの本で「天才の証明」って
凄まじい本があるのを知ってる?
齋藤孝は神秘主義を警戒してるみたいだけど、そりゃそうだよな
と思ったよwだって天才の証明だものw
坂本龍一が高岡さんの所に訪れたとき、昔の人の超越揮観について
質問したらしいよ。誰でもとりあえず訊くよな、大丈夫かって。
つーか512はこのスレにもう来ないんだろうな。
俺もはじめてこのスレに来たので流れを無視してる人みたいだね。
そろそろ消えたほうがいいかな。
520512:04/10/02 08:52:58
意識の使い方について書かれた本だよ。超越揮観とか神秘主義の話はしていないし。
全体論とかニューサイエンスとか、妙な紋切り型のレッテル張りだな。
つか過去ログの小森氏の批判とかぶるね。
521無名草子さん:04/10/02 09:19:19
あ、まだいたか。
うん。あの本は慎重に神秘主義を排除しようと努力してるね。

神秘主義って齋藤孝のこと言ってるんじゃなくて
高岡さんのことを言ってんだよ。俺の方があなたより高岡さんのもの
を多く読んで、俺のほうが読みも深いようだから、あなたとは話は
合わないだろう。この手の議論は前からネット上にたくさんあって
荒れるからもうやめるよ。武術系の高岡さん関連のスレは荒れてるの
知ってるだろ?
俺は8年前からネット上の高岡関連スレや掲示板を探して見てたけど、
議論はほとんどすれ違ってる。ほとんどの人は科学哲学や
記号論や現象学を知らない。高岡さんは科学哲学や記号論を
最初はつかってたのにね。ここ数年、高岡さんは路線をかえてきてる
よね。あなたは最近の高岡さんしか知らないのかな。
あなたと俺は、経験と知識の量が違うようなので議論が噛み合うとは
思えない。では。(身体意識新聞は第1号から読んでたよ)
522:04/10/02 09:22:19
512さんは高岡さんのホーリズムとか還元主義批判とか知らないのか。
読んでない人とは議論が噛み合わないよ。
523無名草子さん:04/10/02 09:35:04
>>522
なんだい、そこまで言うなら簡単に説明すりゃいいじゃん。
こっちが斉藤氏が昔書いてた本が面白かったっつったら胡散臭いって絡んできたんだろ。
最後まで説明したらどうだよ。なんだよ、俺のが深いとか知識あるとか言って
優越かましといて、荒れるだろう、噛み合わないからやめます、か?
よっぽど、そっちがあらしじゃん。斉藤・高岡本を3冊ぐらいしか読んでない人間に噛み砕いて
教えられないなら、全然租借してないってことじゃん。
524無名草子さん:04/10/02 09:35:56
咀嚼だ。
525無名草子さん:04/10/02 10:52:27
>501
基本的にゃおなごははやっているものになら何でも興味もちます。
斉藤氏の本で仲良くなった女の子3人いるし、ほかの人もにたようなことがあったが特に食いつきがいい。
そんなに仲よく無くても向こうから声かけてくれるからいやはや、流行の本を読むのもわるくはないな(笑

ただ、あまりに皆よんでる本だと珍しくないから声をかけてこない。
読むのにちょっとためらいがある『お勉強系』のがいいかも。なかなか読む奴はいないけどみんな興味もっているので声をかけてきやすいようだ

526無名草子さん:04/10/16 10:28:05
ホントそうだね。
おけいこごと大好き系の女の子のかぶりつきはすごくいい
527無名草子さん:04/10/28 20:47:34
>>501
この人のことを好きで好きでたまらないという
友達がいまですが、私にはどうも理解できません
もてるところではもてるということでしょう
528無名草子さん:04/10/31 01:55:07
知的なことに憧れがある、んだけど、あんまり賢くない女の子が
読んでいる気が。
529無名草子さん:04/11/02 03:42:02
うちの大学で齋藤先生の授業とっている友達に話聞いたら
かなり嫌なヤツだみんな嫌ってる、と言ってたんだが。。
530無名草子さん:04/11/02 03:45:17
学生向けにいい人ぶってるオヤジは糞。嫌われる方がマシ。
若い男に気にいられようと媚びてるオヤジはキモイ。
531無名草子さん:04/11/28 13:42:00
しかしあれだけのベストセラーになって
大きな書店などでは斉藤孝コーナーなんてのもあるぐらいなのに
このスレ伸びないね、あげてみよ

532無名草子さん:04/11/28 14:45:02
昔、鈴木健二。
今、斉藤孝。って感じですか?
533無名草子さん:04/11/28 17:57:20
>>529
そりゃ、漱石も知らないで入学しちゃった学生には嫌われるでしょうw
明治もバカが入ってるからな

>>532
鈴木のおっさんは現場知らないでしょ?齋藤先生がすごいのは
教授になっても現場主義ってとこだよ。
534無名草子さん:04/11/28 20:31:54
どこか出さないのかね。

「声に出して読みたい官能小説」シリーズ
535無名草子さん:04/11/28 21:02:43
>>529
学者なんてだいたい生徒受けは悪い。
教育より研究がやりたいんだから。
536無名草子さん:04/11/29 23:07:49
テレビタックルで久々に教育がテーマにあがって
孝が何を根拠にしてるのか
「今の子供たちはポテンシャルが断然高い。吸収能力が昭和の子供とは桁違いに高いですよ」
こんなことを言ってたけど、今の小学生はそれほど才能溢れる素晴しい天才集団になってるんですか?
なにより孝が視聴者の大部分を占める昭和っ子を相手にこれだけの発言をできてしまう
根拠を本で何か書いてたら教えてくださーい
537無名草子さん:04/11/30 01:29:40
>>536
そんなのいちいち信じてるなよ。
538無名草子さん:04/11/30 01:32:34
スカスカ本も売れまくって絶好調のご様子。
539無名草子さん:04/11/30 02:40:34
羨ましいよなぁ
あんな本でなぁ
540無名草子さん:04/11/30 03:31:34
この間テレビで変な体操してた
541無名草子さん:04/11/30 06:30:39
>>536
少なくとも、齋藤メソッドに来ている知的有産階級の子供はそうって
ことでしょう。子供に接しているのだから、この発言は説得力ある。

公立に行くような貧乏共働き自由放任教育家庭の子供は知らない。
542無名草子さん:04/11/30 12:15:46
この人はどこの教授?
543無名草子さん:04/11/30 14:24:01
明治大学だよ。
助教授→教授の出世が早かったと思う。

齋藤メソッドを知っていてそこに子供を送るような家庭は、DQN家庭じゃないよなw
齋藤先生のお言葉が万人に説得力を持つには、都営住宅の子供が通う公立小学校で
齋藤メソッドを試して結果を公表することだと思うね。
544無名草子さん:04/12/01 01:22:11
ちょっと彼のテニスの腕前はみてみたい気がする。
545無名草子さん:04/12/01 01:30:32
ただのボンボンなんじゃないの
546無名草子さん:04/12/01 01:57:07
まぁ一般人とは感覚が違いますから
違いますから
違いますから
547無名草子さん:04/12/01 02:54:14
オレみたいなバカでも理解できるわかりやすい本を量産していらっしゃいます。
一般人のこともちゃんとわかっている方だと思います。なんとか力。
548無名草子さん:04/12/01 03:48:55
>>547
この先生の存在を知って、本を読む。これでこれからの人生大きく変わるんじゃないの?
世の中には、本と名のつくものを一切読まない人もいるからねw
549無名草子さん:04/12/01 14:53:02
稀にね
そんな数はほとんど無視できる数だから下見て自分の足元すくわれる悲惨な結果にならないように
550無名草子さん:04/12/02 16:07:17
>>534
あー、その企画、半年はやくどっかに書き込めば
実現したかもしんないのに

もったいない
551無名草子さん:05/01/03 09:03:16
「音に出して」っていうのはどうよ。
552無名草子さん:05/01/12 22:54:00
>>551
ワラタ。

「座右の福沢諭吉」本屋にて読了。
ビジネスと学問について、また「ゲーテ」と対比させて書いていた。福沢のドライさを絶賛。
553無名草子さん:05/01/12 22:59:00
亀レスだが、文芸春秋にのってるものを論文とはいわないぞ。
554無名草子さん:05/01/20 05:27:25
齋藤先生もおっしゃていたように
目的は頭を整理すること
その手段に色分けを使う
早い話三色ボールペンをヒントに
早く自分なりの方法論を見つけろって
ことですね。
本の売り上げ絶好調ほくほくですね。
でも半分は税金で持ってかれるので
そこまで儲けてない。
世界一受けたい授業で
文部省の批判を
さりげに?してたのが良い。
ちょいネズミぽっいまともな顔してますが
たまにすんごいアホな話し方をするのが
おもしろい。
なんだかんんだいって東京大学教養学部文科一類入学
しとるけのすごいでごわすよ。
555無名草子さん:05/01/23 20:26:55
>>554
呼吸法を勉強されたせいか、齋藤さんの話聴いてるとたまに催眠術かけられているような気分になるw
556 :05/01/24 07:59:49
エリートになりたがってるけどなれないだろうなって人特有の何かを感じる
557無名草子さん:05/01/25 18:14:25
>>556
どんな?
東大の院まで出て、明大教授で十分エリートだろ思うが
558無名草子さん:05/01/25 22:10:49
>>557
そーいうステータスでも、ちゃんと象牙の塔から出てきて
子供相手に塾開いているのが実践的でいいと思う。
559無名草子さん:05/01/25 22:28:55
私が子供だったら、オッサンに
ヘソの下を手のひらでモゾモゾ触られて
嫌だと感じるなあ。
560無名草子さん:05/01/26 13:26:37
>>557
自分は>>556の言いたいことがなんとなく分かる・・・
この人ってどういうわけかサブカルの匂いがするんだよね。
日本語を取り扱っているにもかかわらず。主流になれない、
アカデミックな業績を上げられないからこんな事やってるんじゃ?
って穿った見方をしてしまう・・・・
森山卓郎の方が平易な言葉で色々な文章や文法の扱いの
説明がしてあって、読んでて楽しい。
561無名草子さん:05/01/26 14:59:04
>>560
たしかに、サブカルと言うか、オカルトの匂いがするね。呼吸法の話もそうだし。NHK教育の番組もサブカルくさいし。
森山卓郎という人ははじめて知りました(最初森永卓郎と勘違いしまいた)が、まじめそうな感じですね。
ただ、アカデミックな業績を上げる、というのとアカデミックな本を出版する、というのは少し違卯と思います。
アカデミックな業績を上げるには、論文を書きまくって、しかも学会という一般社会と全く違う価値観を持つ特殊な人間関係をこなしていく能力が必要です。
まじめな本を出してくれる人、はもっと増えてくれると嬉しいんだけどね。
562無名草子さん:05/01/26 16:27:38
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E5%81%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

コイツのHPに無料で小説などの作品を送るなんて書いてあったから実際に送って
もらった。 コイツ、そのまんま東とかとも仲が良いらしいし芸人みたいなこと
もしてるって言うから期待したんだけどハッキリ言ってかなり気分最悪!!
コイツの小説を読んだせいで今、物凄く不快な気分だよ。
特に女の子を殺して興奮しちゃう小説と自身が上京してからのことを描いたノンフィクション
は読んでて吐きそうになった。
こんな悲惨なもん見せやがってマジむかつく! コイツ、ぶん殴ってやりてぇよ!
しかもコイツのHPにも書いてあるけどコイツって道徳の教科書で作品が紹介されてる
らしいじゃねぇか! こんな野郎の作品を教科書に・・ 大丈夫か、日本!?
俺はコイツの作品のせいでずっと昨日から気分が悪い。
563無名草子さん:05/01/26 19:52:57
サブカル系に媚を売ってるというか、匂いが精神世界オタクと同じだね。
長く親しんだ精神世界本の匂いを払拭できないんで、中途半端な中沢新一が
混ざりこんでて、そこが違和感を起こすんじゃないかな。
昔の某武術誌や民間療法系健康本はほとんどオカルトだったし、そこの
匂いも消すことができない。でもしょうがないと思う。玉石混交の
身体技法の世界を穏やかに導入しようとしているんだから。
564無名草子さん:05/01/26 21:08:19
>>560
> 森山卓郎の方が平易な言葉で色々な文章や文法の扱いの
プププ
565無名草子さん:05/01/26 23:40:05
授業一度も出ずに法学部卒業したのが自慢なんだっけ。
エリートの匂いはしませんな。
566無名草子さん:05/02/06 00:44:10
>>556さんの「感じ」、わかるような気もする。
「過剰な人」とかいう本を出したそうで、今日TBSラジオに出演してた。
「自分自身がそういう(過剰な)人間だ」と言っていた。
コンプレックスの塊で、自意識をもてあますような人なのではないか。
コンプレックスの克服法が「知的タレントになること」であっても
かまわないが、あまり成功していないように思う。
外見からすると意外にも、というべきか、内面からするとやはり、と
いうべきか迷うが、しゃべりかたがとても下品だった。
>>529も、たぶんそうだろうな、と思ってしまう。
オカルト入ってる、とは今このスレ読んで初めて知ったが、さもありなんw
567無名草子さん:05/02/25 15:11:27
つーかこの人がエリートか否かがそんなに問題なのか?
568無名草子さん:05/02/25 19:23:05
この人の本は、私がガキの頃に身につけておきたかった
基礎的かつ具体的なことが書いてあるので割と好きなんだけど、
安藤忠雄のハッタリから学ぼうとするのは正直どうかと思った。
569無名草子さん:05/03/01 08:44:03
新刊発売記念 age
570無名草子さん:05/03/18 08:40:31
「斎藤メソッド」ほとんどパクリというか、引用・流用なのに参考文献を載せない。
571無名草子さん:05/03/18 23:37:16
>>570
学者にあるまじき態度だな
572無名草子さん:05/03/19 15:58:13
電波男スレを読みに来たら見つけたので足跡ぺたぺた。

この本が、彼のかつての師匠である高岡英夫氏著「ハラをなくした日本人」の
丸々パクリ、というツッコミは今までありましたか?
573無名草子さん:05/03/19 15:59:18

この本「声に出して読みたい日本語」の事ね。
574無名草子さん:05/03/19 22:30:29
知の創成 : 身体性認知科学への招待
R. Pfeifer, C. Scheier著 ; 石黒章夫, 小林宏, 細田耕監訳 -- 共立出版 , 2001

と比べると斎藤孝の本は薄っぺらい感じがする。
身体に関する認知科学の研究を著作で引用してほしいな。

久恒啓一あたりも提唱する図解法の科学的根拠を示していないけど。
575無名草子さん:2005/03/21(月) 14:44:23
 

321 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/07/28(月) 04:58
ここ読んでて思い出したのでちょっと書いてみる。実は高校でこの人の講演会があった。
3色ボールペン・読書力を読んでて少し期待してたんだが、講演は非常に不愉快な内容。
挑発的なこと言って学生操ろうってのがみえみえだった。小中学生は騙せたかも。
でもそこまでバカジャネーヨ。自分の講演に酔っててキモい。
内容も微妙。自分の本の宣伝&ゲーテと清水とスラダンマンセーって内容が8割占めてた。
あとはいかに自分が素晴らしい生き方をしてるか、いかに漏れらがアフォかを熱く語って終了。
なんか怪しい宗教家の講演を聴いたような気持ちになりますた。

#少し前にでてたけど、裁判官目指してたけど良く考えたら自分には合わないと思ってやめたらしい。
#だからお前らは間違えないように気をつけろ、みたいなこと言ってた。

 
576無名草子さん:2005/03/21(月) 18:18:44
ふむふむ、そういうことか。
自分に合った職業、生き方を見つけるのはいいことだが、
この人の場合、職業や生き方によほど不満があるようだなw
自分の選択が間違っていなかった、ということを確認するために、
他人にしつこく「自分はこうした、お前らもそうしろ」と説くわけだ。
欲求不満をぶつけられる生徒のほうはいい迷惑だろう。
577ピザーラお・待・た・せ♪:2005/03/22(火) 16:57:06
この人の主張のエッセンスが一冊に詰まってるのどれ?
578無名草子さん:2005/03/22(火) 17:07:38
筑摩新書のできる人はどこが違うのか かな
579無名草子さん:2005/03/30(水) 13:31:42
ダカラのCMワロスage
580無名草子さん:2005/03/30(水) 13:50:00
言ってる事は腹立つ部分も多いけど、
CMの芸人ぶり見ると憎めない。
581無名草子さん:2005/03/30(水) 14:03:47
>>577
他人の研究成果が無断でそれぞれの本にぎっしり詰められています。
582無名草子さん:2005/03/30(水) 16:19:02
そんなもんだろ、学究って。
583無名草子さん:2005/03/31(木) 14:21:48
齋藤さんは学究って感じじゃないだろ
584無名草子さん:2005/04/06(水) 09:58:30
子供に買ったガツンと一発シリーズ、「そんな友達なら、いなくたって
いいじゃないか!」。自分が読んでメチャ感動した。
585無名草子さん:2005/04/06(水) 10:38:28
>>577
読書力かな。この本を中心にいろいろ出版されている気がする。

>>580
この人の苦労話聞くと、もっと憎めなくなりますよw
これマジ。
586無名草子さん:2005/04/18(月) 11:32:32
月2くらいで本だしてるな
ゴースト丸だし
587無名草子さん:2005/04/30(土) 13:55:02
ま9割糞だけど中には光るのもある
588無名草子さん:2005/05/01(日) 17:52:04
このスレ、今日、知ったんで初下記子しまつ

斉藤氏の著書、売り出し初期の頃から目を通してるけど
段々、内容が重複してきてるように感じる。。

ジャンル的には違うけど中谷彰宏とか和田秀樹のような
売れるんなら、とりあえず出版しとけ て感じ。

みのもんた的健康教に超意識みたいなオカルト要素を加味してるから
時流に合ってるのかな。
「右脳」ブームだしね。
589無名草子さん:2005/05/01(日) 22:24:48
「とくだね」を見てると、コミュニケーション力が無いような。
テレビ慣れしてないからかもしれないけど。
590無名草子さん:2005/05/01(日) 23:51:04
岩波新書「コミュニケーション力」
591無名草子さん:2005/05/02(月) 06:17:32
いまだに右脳ブーム?
592無名草子さん:2005/05/02(月) 06:19:30
右脳ブームは、脳内革命を書いた人の儲け主義が暴かれ、終わってるはず。
593無名草子さん:2005/05/02(月) 21:28:38
>>592
あ、まだ革命の二冊目を買ってきたまま読んでないや。w
594無名草子さん:2005/05/11(水) 10:31:30
「声に出して読みたい日本語」は
明治書院から出版されてる杉藤美代子氏の「声にだして読もう!」
とめ〜っちゃ似てるんですけど?
題名からしてもほとんど一緒じゃん!って。
参考文献にも書かれてない…なんで問題にならないんだ?
「声にだして読もう!」がメジャーじゃないからか?!
「声に出して読みたい日本語」より2年も前に出てるのに。
595無名草子さん:2005/05/11(水) 16:18:14
齋藤孝
中谷彰宏
落合信彦
小林よしのり

同じ穴の狢
596無名草子さん:2005/05/14(土) 15:05:34
この人の苦労話ってどういうのなんですか?
597無名草子さん:2005/05/20(金) 22:31:45
先生自身のことが載っている本ってないですか??
斉藤先生に興味がある!
598無名草子さん:2005/05/25(水) 21:30:19
>>561
ガイシュツだろうが斎藤さんは高岡英夫の弟子。なぜか師弟関係はプロフィールから抹消
している。オカルトと言えばオカルトでしょうね。

なぜか東大法→教育の院 と進んできた人だが、元々が成り上がりたい人だったの
は事実じゃない? やたら熱い話が好きなのもその裏返しだよね。低収入の非常勤講
師時代の苦労話とかもしてたし。
助教授(教授)になったとはいえ、たかが私学の明治だし、ここはいっちょうマスコミに
打って出てカネと名声となるのも分かるけどな。
599無名草子さん:2005/05/29(日) 16:30:20
齋藤センセイ〜♪
600無名草子さん:2005/06/04(土) 09:55:00
齋藤メソッド、次の募集はいつごろ??
合宿系でやって欲しいな〜・・・。
1回ごとに通うのって、新幹線代も馬鹿になんないから・・・。
601無名草子さん:2005/06/04(土) 11:07:41
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://web.hpt.jp/saitama/
ニュース速報板
名スレッド1000 過去ログ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
602無名草子さん:2005/06/10(金) 21:44:41
本屋に行ったらまたしても新しいのでてた
もちろんたっち読みしたよー
603無名草子さん:2005/06/12(日) 00:27:04
斉藤セクハラで停職になったの?
604無名草子さん:2005/06/12(日) 00:52:05
そもそもこいつ、腹からしっかりと発声できてないじゃん。
喉だけで虚弱に甲高くしゃべってる。だめ人間じゃん。
605無名草子さん:2005/06/20(月) 08:11:57
603 別の斉藤だろ
606無名草子さん:2005/06/28(火) 17:09:15
ミラーマンと一緒にすなっっ!!!
607無名草子さん:2005/06/28(火) 17:10:54
何だかんだ文句を言ってるが、役に立ってます。斉藤せんせいありがとう。
608無名草子さん:2005/06/28(火) 21:50:18
人生論とか色々なハウツー本を出しているが、既存のもののエッセンスを抽出
してそれで一丁上がり的な体裁になっていないか。
こんな事をしているとそのうちに飽きられると思うのだが。
609無名草子さん:2005/06/30(木) 17:54:30
>>608
一丁上がり的な体裁になっていないか =>・・・なっている
そのうちに飽きられると思うのだが =>とっくに飽きられてしまった

でもさ、こんな軽ーいセンセが受けるんだよな
610無名草子さん:2005/07/05(火) 09:28:17
たくさんのものを吸収したうえで、自分のオリジナルが生まれる。
モーツァルトもそうだったように・・・。
と著書で述べてるよ。
611無名草子さん:2005/07/08(金) 18:22:17
役者デビュー??
ガチャガチャポン!
612無名草子さん:2005/07/08(金) 20:29:23
潜在力開発メソッド
つまらーん
613無名草子さん:2005/07/10(日) 22:38:47
恋愛力面白かったよ
614無名草子さん:2005/07/11(月) 19:01:42
恋愛力今日届いたから楽しみ♪
615無名草子さん:2005/07/12(火) 14:06:26
恋愛偏差値低いゾ!文献研究ばかり。
616無名草子さん:2005/07/14(木) 00:30:46
2chのこといってた。
お前らのこと、いつも観察してるってよ、
馬鹿にしてるってよ。
617無名草子さん:2005/07/14(木) 00:32:26
え、観察してるの?
安藤忠雄は事務所勤めしてたよって言っといてww
618無名草子さん:2005/07/15(金) 17:21:07
観察はしてるかもしれないが馬鹿にはしていないと思う。
619無名草子さん:2005/07/20(水) 19:56:01
角川文庫の応募券送ったら
3色ボールペン
当タッターヽ(゚∀゚)ノー!!
620無名草子さん:2005/07/22(金) 18:45:52
えっっ!!
観察してるの???
わーーー、齋藤先生大好きですぅ♪
621無名草子さん:2005/07/22(金) 19:58:12
ちょっとネズミ入ってるけど、かわいいよね。
抱かれたい。
622無名草子さん:2005/07/23(土) 16:22:12
あたしも抱かれた〜い!男の40代ってステキ!若い男にはない魅力があるし
623無名草子さん:2005/08/13(土) 21:58:33
「声に出して読みたい日本語」「三色ボールペンで読みたい日本語」「読書力」なんかは的を射ていてよかったと思ったけど
最近の本はうさんくさいのばっかりになった。
624無名草子さん:2005/08/15(月) 17:08:31
ここは信者のすくつですか?
こわいインターネットですね。
今日も日本史を勉強しようとか言ってたけど、この人って
思想はしっかりしてるの?大丈夫なの?サブカルっぽいが
625無名草子さん:2005/08/15(月) 18:21:09 BE:207693465-##
>>619
おまえコジキ?
626無名草子さん:2005/08/15(月) 19:13:10
いいから、もうウザイから、ageがわりに色々コメントするのをやめろよ。
自分で上げるぐらいなら放っておけ。
dat落ちするのも仕方ないだろうが、腹をくくれよ。
627無名草子さん:2005/08/16(火) 00:12:22
>>626
なんで切れるんだよ。コメント求めてきてんじゃないの?
腹くくって落とす事には何の意味があるん?
628無名草子さん:2005/08/16(火) 08:39:38
みんないちいちけなしてないでたまには褒めろよ
629無名草子さん:2005/08/16(火) 08:50:45
自民党から打診されてない???
一番目を付けられそう・・・。

講演は得意だし。ボキャブラリー豊富だし。
ルックスも素敵♪♪
私なら間違いなく1票。。。
630無名草子さん:2005/08/16(火) 11:27:09
うちんがたじゃ、ホリエモンが出るらしい……。(^_^;)
631無名草子さん:2005/08/21(日) 19:31:21
a
632無名草子さん:2005/08/21(日) 21:25:33
>>630
広島から、亀井さんに対抗して出るらしい。有権者の良識が問われるんだろうね。
633無名草子さん:2005/08/22(月) 00:11:13
>>5
>一冊読んでも役に立たない速読本よりお買い得です。

一冊でも速読本を読んだ事があるならわかりますね
なぜ速読が身につかないか
子供の頃から音読することに慣れすぎてしまってるため
黙読する時でも音読する時のクセから離れられないからです
つまり黙読でも心の中で音読してしまい
音読する時の速さでしか読めなくなるのです
634無名草子さん:2005/08/22(月) 01:11:43
この人しゃべり方キモイ
635無名草子さん:2005/08/22(月) 09:58:47
ストレス知らずの対話術と身体感覚を取り戻すを読んで
感銘を受けたんだけど、最近の著作はそんなにひどいの?
アマゾンで検索したら80冊も出て困った…。
他にも代表的な本を教えて下さい。
636無名草子さん:2005/08/22(月) 10:11:22
>>635
『読書力』と『原稿用紙10枚を書く力』は良書だと思っ
637無名草子さん:2005/08/22(月) 10:13:04
た。

…すげーハンパな途中カキコでごめん。
638無名草子さん:2005/08/27(土) 02:28:01
元々本なんて読まない人には良いかもしれないが
本を沢山読みたい人にはいかがなもんかな
音読は速読にはデメリットだって事を教えといてやるべきでは
639無名草子さん:2005/08/27(土) 15:37:11
もうデキる人は斎藤なんかに頼らなくてもいいんだよ。
自分でなんとかできるはず

って、どっかに速読についても書いてなかったっけ?
学生に新書を数分で読んでまとめる訓練をさせてるとか
640無名草子さん:2005/08/28(日) 02:50:24
コイツの本買った人全員にそんな訓練、只でしてやるわけじゃないだろ

自分でなんとかできるはず
なんて無責任すぎ
641無名草子さん:2005/08/28(日) 10:10:01
いやどれかの本に一通りやり方を書いてたじゃんか。
642641:2005/08/28(日) 10:50:52
「読書力」が棚の奥から出て来た。
読み聞かせ→音読→線引き(内容把握)→速読(読書スピードのギアチェンジ)
というように段階に分けて書いてるよ。

p128に、速読を身につける過程で音読から黙読に当然移行するが、
先に音読を身につけておく方が合理的だと書いてあった
(つっかえずに音読できる=読書量の反映・目をどんどん
先に送ることに慣れている)

数分で新書の内容をまとめる訓練は
どっかで見たんだけどちょっと見つからなかった。
643無名草子さん:2005/08/29(月) 10:56:38
子供向けの「ガツンと一発」シリーズとかいうのを何気なく手にしてみた。

…あらやだ、私向けだわ。w
644無名草子さん:2005/08/31(水) 21:20:18
今日コミュニケーション力って本買ってみた。
この人の本初めて読むよ!!
645無名草子さん:2005/09/01(木) 02:48:12
>>644
読んだら感想キボーン
646無名草子さん:2005/09/01(木) 18:04:21
「声を出してほしくない斉藤孝」
647無名草子さん:2005/09/04(日) 17:49:12
斎藤孝は、本の内容自体は既知のことばかりだが
○○力と短く要約して命名してくれるのが良いね。
頭を整理できるので重宝してる。
648無名草子さん:2005/09/04(日) 23:49:26
ガチャガチャポンという番組で、
8月15日力って言ってた・・・。
なんでも力付けりゃいいってもんじゃなかろうに・・・。
649無名草子さん:2005/09/05(月) 00:21:12
バカ
650無名草子さん:2005/09/07(水) 13:31:28
齋藤センセはピュアでとてもかわいらしい人だよ
651無名草子さん:2005/09/07(水) 15:19:19

斎藤孝が夜回り先生と教育問題でテレビに出てたのを
以前見たけど、
正直、彼の夜回り先生に対するコメント(対談ではなく、
夜回りの活動を見た斎藤が他のコメンテーターに交じって
意見を言う)を聞いて、引いた。

ある意味、幼い人だと思った。
小学校の優等生で、個性的な生徒に嫉妬するタイプっていうかw
652無名草子さん:2005/09/07(水) 23:54:55


粗製濫造って言葉はこいつのためにあるような言葉だな

 こいつの前で声に出して言ってやりたい

653無名草子さん:2005/09/09(金) 16:45:42
夜回り先生のことなんて言ってたんだろう
654無名草子さん:2005/09/09(金) 17:07:25
ラインナップにひかれてブックナビ50とやらを買った。

・微細にわたる記憶は、思い出の冷凍パックを解凍したかのように新鮮です。
・それを想像しただけで、私たちもまた、冷麺で喉をふさがれたような感覚を覚えるのです。
・本書は驚くべき作品と言うべきで

なんですかこの斬新な表現はwww
笑いが止まらんじゃないかw
655無名草子さん:2005/09/09(金) 18:23:22
>>654
いいんだよ
656無名草子さん:2005/09/09(金) 19:13:13
21世紀の中谷彰宏
657無名草子さん:2005/09/10(土) 04:58:36
夜回り先生
ナルチャンぽくて気持ち悪い
俺が最も苦手とするタイプ
658無名草子さん:2005/09/10(土) 05:55:08
夜回り先生は何人かの自殺志望の子供を救っているけど、
斉藤は単に「あなたもコレを実践すれば頭良くなりますよ」と
受験したがりの金持ち相手に商売してるだけだろ。
夜回りと斉藤と、どっちが人間として美しいのかね。
659無名草子さん:2005/09/15(木) 11:30:56
君が自殺志望の子供を救っているか、
あるいは金持ち相手に商売できる人ならともかく
何の役にも立ててない君が
どっちが人間として美しいなどと判定できるわけないんだけど
660無名草子さん:2005/09/15(木) 18:20:24
齋藤孝イラネ。

うちの学校、齋藤の信者多くてまじきんもい。
今日の倫理の授業なんて齋藤孝の宣伝の授業。
世界史だって、糞教師が齋藤の言葉を自分のもののように
使ってる。
盗作ってバレテッカラwwwww

って必死になっちゃたよ。
齋藤信者、及び本人イラネ。
しかも本人2chみてんだろww
661無名草子さん:2005/09/15(木) 23:04:16
斎藤だって色んなとこから学んでる(引っ張って来てる)はずだから
660が斎藤の言葉だと思ってる中には
もっと上の世代の人が言った内容とか、普遍的に言われてる事も
含まれてるかもしれないよ。
そうカリカリしないで、頭使って適当に使えそうなとこだけ
取捨選択して使えば。

まあひねくれ者タイプには無理だと思うが(私みたいな)。
662無名草子さん:2005/09/16(金) 00:50:27
>>658
つーかとっくに金持ちになってる人なら
わざわざ齋藤の本なんか読まずに自分で本出すだろ
663無名草子さん:2005/09/16(金) 13:12:15
ふ。
今日は世界史があるんでサボリました。
齋藤いらね。

DAKARAもうノマネ。
664無名草子さん:2005/09/16(金) 14:12:01

          祝!!!


     『声に出して夜みたい日本語』


         映画化決定!

665無名草子さん:2005/09/17(土) 05:15:47
>663
本当は斎藤のことなんかどうでもいいんだろう。
自分の鬱屈した感情や怠惰や逃避癖を他人のせいにして、
そういう意識のすり替えはクセになるから気をつけろよ
将来は「上司が○○儲なので会社をサボってやりました。○○いらね。」で
ニートの仲間入りww まあがんばれ
教師も斎藤もお前の人生の責任とってはくれないしな
666無名草子さん:2005/09/17(土) 14:10:31
ふ。
みんなイラネ。
齋藤信者ばかばっか。
667無名草子さん:2005/09/17(土) 16:41:52
ならこのスレにくんな いちいち文句書きにく・る・な
668無名草子さん:2005/09/17(土) 20:46:14
>>658
TVタックルで青少年の問題がテーマになったとき
VTRで夜回り先生が紹介されていて
そのときのスタジオのゲストに斎藤孝がいた。

「これは教師の仕事ではない」と冷淡に言い放った斎藤センセ
669無名草子さん:2005/09/17(土) 23:29:20
>>668
>これは教師の仕事ではない
正論じゃん。
おせっかい親父がたまたま教師だっただけだからね
670無名草子さん:2005/09/18(日) 00:52:28
齋藤の本は普通に社会に順応できる人には良いかもしれないが
横道にそれた人は放置だからね

別にそれが悪いとかじゃくて
自分が手の回らない部分を受け持つ人がいることを批判して、
そこに穴あいたら、あんたはどうやってその部分埋めるか責任持てるのかと
671無名草子さん:2005/09/19(月) 03:00:58
うむ…
齋藤教授は好きだけどその意見は一理あるな。齋藤教授って学歴だけみるとすごいんだけど社会経験があまりないかも?、でかい企業の組織とかでもまれてないからかもしれないけど時々子供じみた言動が見られる。もちろんそれでも好きだけど。根は優しい人だと思ってる。
672無名草子さん:2005/09/19(月) 14:08:42
>>667
子供をスルー出来ないお前は幼稚。
>>671
子供じみた言動が気に障る。
まぁそれも好きって人にとっては齋藤タソは神かもな。
673無名草子さん:2005/09/19(月) 16:27:27
この人の本、他人の本の引用ばっかりだよね。
自分の意見はほんのちょっとだけ。オリジナリティ皆無に近い。

こんなんで売れるんだからなー
674無名草子さん:2005/09/20(火) 02:55:10
読書感想文の延長かな?
675無名草子さん:2005/09/20(火) 09:12:59
確かに読書感想文みたいだw

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜引用文〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

-----------齋藤のコメント-----------

どの本もこんな感じだもんなw
676無名草子さん:2005/09/20(火) 17:14:34
でも読みやすくない?
677無名草子さん:2005/09/20(火) 17:34:09
>>673
他人の本のウケがいいところと重要なところが詰まった本だからうれるのよ。
>>674
禿同
>>676
そりゃぁ消防用の本だし。
678無名草子さん:2005/09/20(火) 20:53:46
まぁうちらみたいなおばかさんにもわかりやすいようにわざとレヴェル下げて書いてくださったんだからありがたく読もうではないか
679無名草子さん:2005/09/20(火) 23:15:56
子供のための教育学ってのは
とても難しいと思う。
分かりやすさ、有用性だったり
この人もそれなりに試行錯誤してんでないの?

体育会ノリだったりミーハーなところは正直鼻につくが、
コミュニケーションも話術も巧みで、
東大法学部卒の大学教授が啓蒙してくれるってんだから
子供(の親)にとってはいい教師なんだろう。

どこかひねくれた人間は、
子供と同じ目線に立つ教育自体を嫌がってるんでない?
それこそ自身のプレゼンテーションにも長けている商売上手な人だよな。

思想も持たない能天気な人だけれど
消防厨房工房にはもちろんこんな教師は歓迎だし
(どこにでも読書経験豊富で背伸びしてひねくれり、
 悪態ついたりするようなマセガキはいるもんだが)、
受験勉強しかしてこなかった大学生にとっては
この人の教育論にナナメで接していても
読書会やらなんやらを一緒にやっていくうちに
結構ハマったりしそうではあるよね。
680無名草子さん:2005/09/21(水) 00:25:43
結論 可もなく不可もなく 以上
681無名草子さん:2005/09/21(水) 00:30:20
この人、和田秀樹とからんだことある?
682無名草子さん:2005/09/21(水) 00:43:19
さぁ…
齋藤先生はお布団の中でご本を読んでるんでちゅよ。
683無名草子さん:2005/09/21(水) 00:47:57
和田秀樹とは客層がカブるからなぁ。。
684無名草子さん:2005/09/21(水) 01:01:49
先生は甘えん坊タイプだよね(笑)
685無名草子さん:2005/09/21(水) 02:08:11
赤ちゃんプレイしてそう
686無名草子さん:2005/09/21(水) 02:12:31
赤ちゃんプレイなら和田秀樹の方がやってそうな気がする
687無名草子さん:2005/09/21(水) 02:14:30
おっぱい星人って自分で言ってたよね
688無名草子さん:2005/09/21(水) 02:23:07
エロ小説を声を出して読んで
セックスしてそう
689無名草子さん:2005/09/21(水) 03:11:10
珍子大きいんだそうだ。本人談
690無名草子さん:2005/09/21(水) 03:41:18
四股を踏みながらシコシコしてます
691無名草子さん:2005/09/21(水) 03:42:01
いいなぁ
先生の珍子ならしゃぶりたい
692無名草子さん :2005/09/22(木) 17:38:34
齋藤教授は勉強のための勉強。(受験勉強)
さすが東大出だが
社会人が求めていることが少ないと思う。。
同じ東大出なら養老さんや森永さんのほうが勉強になるよ。
693無名草子さん:2005/09/22(木) 18:28:39
養老さんは電波だから無理(専門以外は)
694無名草子さん:2005/09/22(木) 19:07:15
【個人的に好きな(ところもある)東大出身者】
蓮實重彦 四方田犬彦 松浦寿輝 小室直樹 橋爪大三郎 宮台真司
西部邁 柄谷行人 川本三郎 小谷野敦 柳下毅一郎 吉見俊哉 齋藤孝
中島義道 中沢新一 赤坂憲雄 養老孟司 茂木健一郎 すぎやまこういち
久世光彦 橋本治 大江健三郎 高畑勲 吉田喜重 渡辺宙明 小沢健二  
草野仁 野田秀樹
【個人的に馬鹿だし嫌いな東大出身者】
加藤紘一 中川昭一 町村信孝 細田博之 川口順子 亀井静香
岡田克也 鳩山由紀夫 福島瑞穂 神崎武法 志位和夫 舛添要一 
畑正憲 西尾幹二 立花隆 佐伯啓思 加藤典洋 和田秀樹 野矢茂樹
高橋哲哉 大澤真幸 森永卓郎 山形浩生 東浩紀 鶴見済
大川隆法 堀江貴文 住田裕子 雁屋哲 山田洋次 中田秀夫
柳田邦男 小田実 小椋佳 高田万由子 菊川怜 ドクター中松

偏見丸出しで選んでみた。俺は東大が大嫌いだ。
斉藤孝や小谷野敦や西部邁や宮台真司は馬鹿だと思うけど好き。
695無名草子さん:2005/09/22(木) 19:32:21
ベストファーザー賞の文化人部門で賞とったんだよね
あんなパパほすぃ
696無名草子さん:2005/09/22(木) 20:01:13
>>694
どういう傾向性で分かれているのかさっぱり分からん
697無名草子さん:2005/09/22(木) 23:14:24
大阪毎日放送ラジオ ありがとう浜村淳ですの1コーナー
「声に出して読みたいお天気のお知らせ」
まだやってんのかな?w
698無名草子さん:2005/09/26(月) 03:39:16
>694
大嫌いな割には詳しすぎ
699無名草子さん:2005/09/27(火) 16:01:52
東大に入りたかったんだね
700無名草子さん:2005/09/30(金) 08:39:11
そうですよ。入りたかったんですよ。
慶応なんか入っちまって金ばっかしかかって糞公開してますよ。
予備校の講師このまま続けて行くしかないのかと思うと泣けてきますよ。
701無名草子さん:2005/10/12(水) 02:53:07
>>700がんばってぉ
702無名草子さん:2005/10/15(土) 20:57:00
>>700
詩んでよし
703無名草子さん:2005/10/22(土) 21:55:27
期待age
704無名草子さん:2005/10/23(日) 02:28:24
音読なんかやってると速読できなくなるから止めた方がいい

声に出すことが良いなら暗誦でいい
705無名草子さん:2005/10/23(日) 18:06:31
( ゚д゚)ポカーン
706無名草子さん:2005/10/29(土) 01:38:12
先生ガンバage
707無名草子さん:2005/11/02(水) 16:59:30
メソッド中止・・・。
忙しすぎるのかしら??
心配だわ・・・。
708無名草子さん:2005/11/06(日) 18:18:41
応援してます。
イケメン教授。
709無名草子さん:2005/11/06(日) 22:11:56
イケメン…??
710無名草子さん:2005/11/06(日) 22:34:26
「美貌力」齋藤孝
711無名草子さん:2005/11/06(日) 23:46:52
ねずみみたいな顔がかわいいよね^^
712無名草子さん:2005/11/08(火) 01:12:16
アマゾンのレビューにたまに嫌なやつの書き込みがあるよなw
713無名草子さん:2005/11/10(木) 00:52:47
>>711可愛い顔してるよ。
714無名草子さん:2005/11/19(土) 01:07:34
嫌なやつというか単なる粘着アンチだな。
最近はホントアマゾンレビューってアテにならねえなあ。
715無名草子さん:2005/11/23(水) 15:11:23
>>712
3色ボールペン?, 2002/9/16
レビュアー: カスタマー
> 赤は「客観的に最も重要」、青は「客観的にまあ重要」、
> 緑は「主観的に面白い」と思ったところに引く。
赤と青と緑が一緒になっているボールペンは大体4色ボールペン
であることが多いです。
そもそも、前提で間違ってませんか?
なーんてね。
716無名草子さん:2005/11/24(木) 16:21:50
つまんねー茶々だな。
717無名草子さん:2005/12/01(木) 05:47:57
ほしゆ
718無名草子さん:2005/12/01(木) 10:22:38
腹から声出す本量産してるのに
なんで本人の声が上ずってるの?
719無名草子さん:2005/12/05(月) 18:02:42
先生、体脂肪減ったかなーーー?
720無名草子さん:2005/12/05(月) 22:33:44
四股踏んで減らしました
72112の力:2005/12/07(水) 15:38:52
2005年12月17日発売
齋藤孝 著
『「声に出してほめたい」人と話してわかった
女性に必要な12の力』


「声に出してほめたい」人
黒柳徹子 * セクシー力
美輪明宏 * パッション力
塩月弥栄子 * お転婆力
夏木マリ * 更地力
草刈民代 * 背すじ力
プリンセス天功 * 夢遊力
フジコ・ヘミング * 別人格力
倍賞千恵子 * 妹力
安達瞳子 * 家出力   
富司純子 * おかあさん力
宮沢りえ * 憂い力
中島みゆき * お鍋セット力

齋藤孝センセイ初。女性のためのメソッド集。
「愛に払った代償はけっして失われない」フジコ・ヘミング
「頭の悪いヤツは生き残れないわよー」夏木マリ
「黙って下向いて歩いてるとすれ違っちゃう」倍賞千恵子
「見逃すことが上手な人は、いい男性」宮沢りえ
入学、卒業、就職、転職、熱愛、
失恋、結婚、出産、離婚、子離れ、
たそがれ…
人生の節々によく効きます。
12の力。
72212の力:2005/12/07(水) 15:41:52
12月17日発売
齋藤孝 著
『「声に出してほめたい」人と話してわかった
女性に必要な12の力』
アシェット婦人画報社
http://www.hfm.co.jp/

「声に出してほめたい」人
黒柳徹子 * セクシー力
美輪明宏 * パッション力
塩月弥栄子 * お転婆力
夏木マリ * 更地力
草刈民代 * 背すじ力
プリンセス天功 * 夢遊力
フジコ・ヘミング * 別人格力
倍賞千恵子 * 妹力
安達瞳子 * 家出力   
富司純子 * おかあさん力
宮沢りえ * 憂い力
中島みゆき * お鍋セット力

齋藤孝センセイ初。女性のためのメソッド集。
「愛に払った代償はけっして失われない」フジコ・ヘミング
「頭の悪いヤツは生き残れないわよー」夏木マリ
「黙って下向いて歩いてるとすれ違っちゃう」倍賞千恵子
「見逃すことが上手な人は、いい男性」宮沢りえ
入学、卒業、就職、転職、熱愛、
失恋、結婚、出産、離婚、子離れ、
たそがれ…
人生の節々によく効きます。
12の力。
72312の力:2005/12/07(水) 16:39:54
12月17日発売
齋藤孝 著
『「声に出してほめたい」人と話してわかった
女性に必要な12の力』
アシェット婦人画報社
http://www1.hfm.co.jp/books/mag/?id=568

「声に出してほめたい」人
黒柳徹子 * セクシー力
美輪明宏 * パッション力
塩月弥栄子 * お転婆力
夏木マリ * 更地力
草刈民代 * 背すじ力
プリンセス天功 * 夢遊力
フジコ・ヘミング * 別人格力
倍賞千恵子 * 妹力
安達瞳子 * 家出力   
富司純子 * おかあさん力
宮沢りえ * 憂い力
中島みゆき * お鍋セット力

齋藤孝センセイ初。女性のためのメソッド集。
「愛に払った代償はけっして失われない」フジコ・ヘミング
「頭の悪いヤツは生き残れないわよー」夏木マリ
「黙って下向いて歩いてるとすれ違っちゃう」倍賞千恵子
「見逃すことが上手な人は、いい男性」宮沢りえ
入学、卒業、就職、転職、熱愛、
失恋、結婚、出産、離婚、子離れ、
たそがれ…
人生の節々によく効きます。
12の力。
724無名草子さん:2005/12/09(金) 15:04:40
自分の好みに合う物に、ちょっとした分析を加えて発表するだけの本ばかりじゃん

この人の本読んだところで「〜力」なんか絶対つかねーよ
725無名草子さん:2005/12/09(金) 15:14:41
>>724
いや齋藤孝以下程度の力まではつくはずだ。
726無名草子さん:2005/12/10(土) 15:25:06
727無名草子さん:2005/12/10(土) 15:26:18
728無名草子さん:2005/12/13(火) 11:24:15
729無名草子さん:2005/12/17(土) 23:45:51
ほしゅ
730無名草子さん:2005/12/25(日) 02:55:11
731無名草子さん:2005/12/25(日) 22:56:09
このひと
あれこれ書いてるけど
対談の方が
面白いよね。
732無名草子さん:2005/12/26(月) 21:30:08
お酒が入ったら、さらにオモシロイ♪
733無名草子さん:2005/12/30(金) 21:01:05
来年の活躍を期待age
734無名草子さん:2006/01/15(日) 10:00:03
これ以外読むな。地雷だらけ。

身体感覚を取りもどす。
コミュニケーション力
原稿用紙10枚書く力
735無名草子さん:2006/01/16(月) 03:41:54
再認識というか復習にはいいと思う。
けど、時間が有り余ってない限り
読まないほうがいい。
その代わり、「読書力」で薦めている100冊の本を読もう。
736無名草子さん:2006/01/17(火) 03:02:50
読書力は面白かったよ。参考になる部分も多かった。
次にコミュニケーション力を読んで、しばらく放置するつもりだけど。
それにしても、なんでこの人はこんなに評判が悪いのか、俺には理解できない。
737無名草子さん:2006/01/17(火) 09:40:37
>>736
内容の薄い本を量産するから。金儲けに走ってる。
738無名草子さん:2006/01/18(水) 18:14:08
>>737
なーるほど。それでいて読書力で
「良本を出版し続けるために本を買え!積読汁!」と言ってるからかw
そりゃ疑問を持たれるわな・・・俺は図書館で借りて読んだからいいけどさ
739無名草子さん:2006/01/23(月) 01:29:52
age
740無名草子さん:2006/01/23(月) 01:43:20
内容は薄いというのはちょっと違う気がするな。
ボリュームに欠けるってのが俺の感想。それでもいい本だと思う。

斉藤さんの言うことを意識しながら生活してけば、ものすごく充実した
人生が送れると思う。やらなきゃいけないことを具体化してあるので
すぐ様実行に移れる。小難しい言い方をしていないだけに、ばしっと
直球で伝わってくるから、メンタル面での影響は大きく受けた。

俺は、内容が濃いっていうのは自分の思考回路にどれだけの影響を与えたかに
よると思ってる。だから俺にとって、行動指針に大きく影響を与えた斉藤さんの本は内容が濃い。

だけど無駄な部分が多い。時間をかけて練っていないからだと思う。
この点は無駄な部分は飛ばすなりする技術を鍛えるためにあるとでも思って
読んでた。


最後に重要なこと。
「同じことを言ってる本を出しすぎ!」
741無名草子さん:2006/01/23(月) 09:45:35
>740
わりと同感
読書力でもそうだったけど、基準が具体的で段階をふみやすいのが何より。

私は(今まで書けなかった分のエネルギーががっつりこもってる)初期の本が好きで、
あれにエッセンスが全部つまってて今出てる本は個別の解説か
派生だと思って選んでる。
742無名草子さん:2006/01/24(火) 15:32:57
>>740
> 最後に重要なこと。
> 「同じことを言ってる本を出しすぎ!」
この2行に激しく同意。コミュニケーション力読んでて、面白い部分もあったけど、
読書力と思いっきり被ってる部分もあって、「買わなくてよかった」と思った。
743無名草子さん:2006/02/03(金) 08:44:29
age
744無名草子さん:2006/02/12(日) 09:42:49
「出来る人の極意」とか、まとめ本を一冊買えばいいんだよ。
745無名草子さん:2006/02/12(日) 21:29:29
粗製乱造
746無名草子さん:2006/02/24(金) 00:47:20
コイツか・・・・
テレビ局の楽屋で内●理名いじめてたという糞教授は・・・・
大人面してガキみたい!!!
氏ね斉藤!!!
747無名草子さん:2006/02/24(金) 16:50:47
748無名草子さん:2006/02/25(土) 10:22:29
>>746
なんだかんだ言って人の好き嫌いが激しいんだね、斉藤孝は
749無名草子さん:2006/03/01(水) 20:08:58
746はマジなの?
750無名草子さん:2006/03/08(水) 18:32:40
↑ココは2ちゃんだが。
751無名草子さん:2006/03/08(水) 18:43:57
伏字は意味なし。
752無名草子さん:2006/03/08(水) 18:50:13
へ?信憑性・センセーショナリティを高めるためのテクニックだぜ?
753無名草子さん:2006/03/11(土) 00:35:42
http://d.hatena.ne.jp/psychologist/20060204/p1
http://ttchopper.blog.ocn.ne.jp/leviathan/2006/02/post_ade9.html#more
http://psychodoc.eek.jp/diary/?date=20060202#p02

本当にこのバカ明治大教授は阿呆だわ。トンデモ本の執筆者と無批判に対談ですか
もっと勉強して出直して来い。
754無名草子さん:2006/03/12(日) 21:06:17
『恋愛力』読んだらモテるようになりますか(>_<)
755無名草子さん:2006/03/12(日) 21:21:50
著者はモテる?
756無名草子さん:2006/03/14(火) 00:33:15
『三色ボールペンで読む日本語』の冒頭に、斎藤先生が実際に線を引いた文章が載っていたけど、
線を引くこと以外に付箋も結構使われていた。
斎藤先生が付箋の使い方について説明してる本ってないですか?
やはりボールペンで消せない線を引くのには正直躊躇してしまうので、
自分はどちらかというと付箋を利用したいんですよね……
757無名草子さん:2006/03/14(火) 09:23:11
出直せ。w
758無名草子さん:2006/03/22(水) 18:41:37
齋藤センセイ監修の
ガチャポンも終わっちゃったなぁ・・・。
759無名草子さん:2006/03/23(木) 22:35:36
本当に勉強できる奴には3色ボールペンなんてむしろ有害無益だから。
黒ペン一本で十分だから。



760無名草子さん:2006/03/24(金) 14:15:48
はぁ?w

黒ペン一本もいらないですよ。
ほとんど暗記できますから。
あなた本当に勉強(ry
761無名草子さん:2006/03/25(土) 09:46:56
お前みたいに勉強をただの暗記と信じてるバカには黒ペンなんて必要ないな。
762無名草子さん:2006/03/25(土) 10:43:47
何でもあなたが正しいんですね。w
763無名草子さん:2006/03/25(土) 11:08:23
>>762
少なくとも、あなたよりは正しいですよ。
764無名草子さん:2006/03/25(土) 22:45:46
やっぱり。w
765無名草子さん:2006/03/26(日) 11:16:38
話の腰を折るようで申し訳ないんだが、文末につけてる
「w」とか「ry」ってどういう意味なんだ?
スレ読んでたらたくさん散見されて首をひねって見続けてるんだけど?
766無名草子さん:2006/03/26(日) 11:23:19
w→笑いの略
ry→略の略

そういうふうに俺はとらえてきた。
767無名草子さん:2006/03/26(日) 12:24:15
斉藤孝:
 1.高慢ちきで自惚れ屋で自己中心的で知ったかぶり屋
 2.学者・教授としての質は0に等しい
 3.タレントとしての質も極めて低い
 4.コメンテーターとしての発言すら的をはずしていることが多い
 5.著書の内容の幼稚さとくだらなさでは群を抜いている
 6.学歴だけの世間知らず

以上のことから、テレビ業界や芸能界、出版業界や学者の間、ひいては
彼の周りの人間関係全般でも彼に対する人間評価や評判・風当たりは最悪と言うに等しい、
と多くの人が語っている。
768無名草子さん:2006/03/28(火) 04:45:02
>>765-766
言葉をすぐ略したり記号化する人は物事を短絡的に捉えて衝動的行動に出やすいから危険だ、殺人犯予備軍だと齋藤先生が警告してるよ
自分だけの問題ではない、他人の生命にもかかわる問題だ
気をつけたほうがいい
769無名草子さん:2006/03/28(火) 05:38:23
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
770無名草子さん:2006/03/29(水) 19:40:28
コクるかコクらないかそれが問題だ
とかいう本かいてなかったっけ??
コクるというのは略した言葉では??
771無名草子さん:2006/03/30(木) 00:06:48
ああああもう齋藤先生ダメじゃん…
772無名草子さん:2006/03/30(木) 00:13:22
斎藤はいわゆる学者『崩れ』

崩れを真似すると自分も崩れる
773無名草子さん:2006/03/31(金) 01:58:49
もはや内山理名いじめるくらいしか余力がないのか・・・・哀れ齋藤ww
774無名草子さん:2006/04/05(水) 04:35:41
「バカボンのパパはなぜ天才なのか?」の内容はやっつけもいいとこで萎える。
粗製乱造が続くとライターとしての能力も低下してくるんだな。
775無名草子さん:2006/04/08(土) 16:42:38
やっつけだとは思わないけど、切り口が齋藤流・・・。
身体感覚やら、ヴィジョン力、大人の作法、ずらしのテクニック、段取り力・・・。
齋藤先生の愛読者なら、もうおわかりでしょう。

あぁ、こういう見方もあるんだなぁで、いいのでは?
ビジネスや、普段の生活の中で応用しようとは思いませんし。
776無名草子さん:2006/04/08(土) 17:43:36
内山理名に虐められたい
777無名草子さん:2006/04/10(月) 21:28:00
いつかは政治家?
778無名草子さん:2006/04/12(水) 19:04:33
>>775
見方というより自分の主張にこじつけてるだけだろう。
779無名草子さん:2006/04/14(金) 19:27:42
>>746
何それ?
780無名草子さん:2006/04/18(火) 20:54:46
今年も授業が始まりましたよ。
781無名草子さん:2006/04/19(水) 19:43:29
メソッドは再開しないのかな?
782無名草子さん:2006/04/20(木) 23:42:10
公式HPも更新してませんね。
783無名草子さん:2006/04/23(日) 11:12:30
齋藤孝はどうかと思う。
齋藤孝のゴーストライターを2人も知ってるよ。
どちらも、自分は学術的に優れていると思っていて
虚栄心の高い人だ。
もう著書が100冊を越えていて、
どう考えても自分では書いてないペース。
名前だけ出版社に貸して、
出版社がそこらへんのライターに書かせてるんだと。
だから、内容的にも似通ったものが多い。
読んでいても、またそれかよーと思った人は
多いだろ。
784無名草子さん:2006/04/24(月) 21:21:13
ユーミンやサザンも似たようなのが多い気が・・・。
785無名草子さん:2006/04/30(日) 23:05:22
斉藤の師だったゆる体操の高岡本はどう?
786無名草子さん:2006/05/01(月) 11:01:42
斉藤先生は多くの現場の先生方の代弁的な内容を
本にされたのだと思います。おそらく他の先生方
も書かれているでしょう。敢えて目新しいもので
はないと思います。
それに斉藤先生が書かれる以前から実践されていた
先生を知ってましたしね。
ただ気になったのは一年前に斉藤先生がお昼のトーク
番組に出ていたとき、そのトーク番組の司会者(本当に
あまりいやそうな顔とかしない人なんですけどね)
その方の様子がおかしかったですね。まるで相手にしてない
(ゲストなのに・・・)そんな口ぶりでした。その番組は
著名な先生方もたくさん出ている番組だったのでびっくり
(もちろんタレントさんの方がはるかに多いですけど)
見ながらなんかいやな思いをしました。もし上記のことが
本当ならばあの司会者の態度が納得いきます。
787無名草子さん:2006/05/01(月) 11:04:33
ありきたりの内容でも売れる
「齋藤孝」ブランドはかなりのもんだ
788無名草子さん:2006/05/05(金) 13:41:38
>>787 なるほど!!斉藤孝はそれだけ結果を出してる実力者だから「(芸能人としての適性がない)内山理名とテレビ共演したくない」なんて言えるんだな
789無名草子さん:2006/05/13(土) 22:52:00
一年くらい前、大学の図書館前で罰ゲームとして
斉藤先生の前でギターで引き語りしようということを試みたけれど
何の反応もなく通り過ぎてしまったな。

文学概論の先生も斉藤先生の本からテクストとして取り上げていたけれど、
やはりテクストを音で捉えなおした功績(?)が大きいのだろうか。

あ、それと、斉藤先生の授業を受けると、信者とそうで無い者に分かれると先輩に聞かされたが、
自分は後者だった。
790無名草子さん:2006/05/14(日) 15:26:59
>>789
明大の人?
山Pは元気かい
791無名草子さん:2006/05/14(日) 15:37:08
文脈力の本てどーよ
792無名草子さん:2006/05/14(日) 19:28:53
>>790
山Pは後姿を一回見たきりorz
あっちは三年になって校舎が違ってしまったから
まだしばらく見られないそうもないなぁ。
793無名草子さん:2006/05/14(日) 21:29:38
バロスww
山Pも齋藤先生もちゃんと大学行けYO
794無名草子さん:2006/06/04(日) 07:56:23
斉藤孝:
 1.高慢ちきで自惚れ屋で自己中心的で知ったかぶり屋
 2.学者・教授としての質は0に等しい
 3.タレントとしての質も極めて低い
 4.コメンテーターとしての発言すら的をはずしていることが多い
 5.著書の内容の幼稚さとくだらなさでは群を抜いている
 6.学歴だけの世間知らず
 7.強い者にはゴマをすり、弱い者には客観的批判の名のもと徹底的に攻撃する
795無名草子さん:2006/06/07(水) 06:24:22
>>789
明大生なのに信者になるやついるのかよ
796無名草子さん:2006/06/13(火) 04:19:47
齋藤孝は「キッパリ」の上大岡トメとか「下流社会」の三浦展と意気投合しそうだ罠
797無名草子さん:2006/06/13(火) 15:50:06
こいつの笑顔はキモイです><
798無名草子さん:2006/06/15(木) 21:16:41
この人の本読んでると他人を見下したような文章が多々出てきて
読んでて気分が悪い。
799無名草子さん:2006/06/17(土) 09:18:18
本で荒稼ぎage
800無名草子さん:2006/06/24(土) 23:21:24
鳥越俊太郎とか宮崎哲弥に叩かれてください>齋藤先生
801無名草子さん:2006/06/24(土) 23:33:00
「自分でして見せて」
802無名草子さん:2006/08/02(水) 01:55:37
「斎藤孝の音読破」って、普通の単行本や文庫本と
何が違うの?
803無名草子さん:2006/08/02(水) 13:17:44
>>802
齋藤先生のありがたい解説が付いてますw
804無名草子さん:2006/08/02(水) 14:46:40
皆さん、批判できるほどの学歴はおありですか?笑
805:2006/08/02(水) 17:23:27
東大と聞くと言ってることが全部真理だと思ってしまうバカ
806無名草子さん:2006/08/02(水) 20:43:20
明治の学部生に教えるなんてかったりーだろうな。明治なんて一昔前ならどこの大学にも行けなかったレベルの学生だろ。
807無名草子さん:2006/08/03(木) 02:49:27
>>804
本人乙
808無名草子さん:2006/08/19(土) 20:00:58

【教育】 "古文・漢文暗唱"、小学国語に。「復古調」と批判の声も…中教審検討★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155967227/
809無名草子さん:2006/08/27(日) 03:50:35
>>794 あんたの家に警察が行くよ 名誉毀損罪であんた逮捕されるよ
810無名草子さん:2006/08/27(日) 04:15:27
>>794
 この元ネタ、誰だろ? 当てはまる椰子は無数におるがな
>>809
 具体的な殺人予告なら未だしも、そんなに警察は暇じゃないぞ
811無名草子さん:2006/08/27(日) 22:29:37


【盗作3バカ】のスレに

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!


812無名草子さん:2006/08/29(火) 13:35:28
>>809
齋藤必死だなw
813無名草子さん:2006/11/10(金) 11:51:44
パッと見やけど批判だらけやな〜。
そんなに悪い本出してるとは思わんけどな。なんでやろ。
814無名草子さん:2006/11/11(土) 23:53:36
悪い本ではないが特筆するほど凄いことを書いている本でもない。
問題はその程度のものも有難がるバカな御仁が多いこと。
815無名草子さん:2006/11/12(日) 16:30:15
雑誌でこいつのエッセイ読んだけど、あまりにも酷すぎ。なにあの言語センス。
駄洒落にも劣る響きの文章を書いて素晴らしいと思ってるんだから、世話ぁねえわな。
声に出したい日本語を耳にした事がある人間だとは、とてもじゃないけど思えないね。
816無名草子さん:2006/12/27(水) 16:36:35
age
817無名草子さん:2007/01/02(火) 17:39:45
おまいらよく読め
齋藤の不祥事がこれからボロボロと出てくるぞww
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167599508/812
818無名草子さん:2007/01/23(火) 12:43:44
こいつ層化信者だお
819無名草子さん:2007/01/31(水) 16:44:07
齋藤孝『発想名人』文藝春秋「老化防止の発想」から

脳みその混ぜ合わせを恐れていては老化する。交わりはすべからく脳を活性化するのだ。
>こんなに自信たっぷりに「すべからく」を使っているのは「確信犯」なのかも知れない。

820学生:2007/02/16(金) 12:52:38
 齋藤孝先生の批判は許容する。というのは、著名になれば避けて通れないからだ。
しかし、あからさまに理不尽な書き込みは見ていて腹が立ってしょうがない。
 そんな理不尽な書き込みは、いらない。
821無名草子さん:2007/02/28(水) 00:02:47
憲法9条を守る立場を貫く齋藤先生
立派です
822無名草子さん:2007/03/08(木) 14:59:06
>>820
悪い人ではないと思うが、先生のあの話しぶりは敵を作りやすいと思う。
又、あれだけ言行不一致なことを公然とやっていれば、文句を言われても仕方がない。
種をまいたのは先生だ。著名になったがためだけではない。

俺個人としては、「読書力」は非常に面白かった。今でも時々開く。
多分、読書に対する熱い思いが本当にこもっているんだと思う。
ただ文章が、日本語に五月蠅い筈の先生が書いたものとは思えないほど、ひどい。
だから悪いとは言わないけど、世間の学者を敵に回すには、あまりにも筆力がなさ過ぎだと思う。
もしもあなたが先生のお弟子さんなら、先生のためにも諫言してさしあげた方がいいと思う。
「潜龍、用うるなかれ!亢龍、悔ひ有り!慎まざるべけんや!」と。
823無名草子さん:2007/03/12(月) 07:47:04
世界一受けたい授業のリハーサルで齋藤孝先生はゲストの内山理名を降板させたらしいが、齋藤先生は内山の傲慢で非常識な性格を見抜いていたのですね

内山理名というと清純派のイメージばかり想像しがちだが、それとは裏腹に現場スタッフの評判は最悪。
「とにかくワガママ!僕はもう、仕事したくないです。大物先輩俳優たちがいるときはおとなしくしているんです。
それが、若い役者たちだけのシーンのときは、ホント、大女優きどり。自分の映り方から演出まで口を突っ込んでくる」
こんな"天狗"状態で周囲は大迷惑だとか。とあるシーンの撮影で内山は、「あのさ、これじゃ私がほとんど映らないじゃん。ってことは、ホントにこのシーンに私が必要なの?こっちから撮りなよ。そうじゃないなら、やめて」
そういうと、テレビで見るのとはまるで違う、鬼の形相でにらみつけたとか。
「大物プロデューサーやベテラン俳優にはきちんと"おはようございますっ!"と、得意の笑顔で挨拶もしますし、持参した手料理も振舞います。さりげないボディタッチも欠かしませんから、彼らからの評判はいいです。
でも内山本人は、裏では"あのオッサンが〜""和田アキ子むかつく""柴咲ありえな〜い""齋藤孝とかいうセンセ、きも〜"なんて、それまでとまるで別人で事務所のスタッフに彼らの文句を言っていたりするらしいですよ。
最近、批判的な声が多い低視聴率女優の内山。ジャニーズタレントとの付き合いが取り沙汰されて、"ジャニ食い女優"なんて言われてるし。
824無名草子さん:2007/05/05(土) 12:02:48
あひゃ
825無名草子さん:2007/05/25(金) 09:01:17
この学者さんって商業主義的すぎない?
教育学者なんでしょう?
なのに○○力だのといった自己啓発書ばかり書きすぎというか、
いっぱい本を出すことで中身がまったくないことを自ら露呈しているというか、、、。


ものによってはいい本もあるんだけろうけど、
たくさん出せばそれだけ読者の目が肥えてなければ自分にピッタリのを探しにくくなる。
826無名草子さん:2007/05/31(木) 04:26:37
それってダメなの?
827無名草子さん:2007/05/31(木) 05:48:43
>>826
 少なくとも>>825の趣旨からすれば紛らわしいかと。
でも、それは「柳の下に‥」を狙う編集者の責任が大きいかと
(それに乗る著者も著者だが)
828無名草子さん:2007/06/09(土) 09:53:46

ニンテンドーDS用ソフト

齋藤孝のDSで読む三色ボールペン名作塾
メーカー:セガ
7月19日発売予定
3990円(税込)
ttp://meisaku.sega.jp/
829無名草子さん:2007/08/01(水) 15:50:03
三色ボールペンの技術を身につけたら
文章力も上がるかもしれないから、
線ひいて本読んでみたい。
830無名草子さん:2007/08/28(火) 13:36:45
齋藤式呼吸法ってのもあったな
831無名草子さん:2007/08/30(木) 20:48:50
>>823
関係者です。斎藤先生超超超カッコいいです
頑張ってください
832無名草子さん:2007/09/03(月) 21:35:44
>>828のゲーム版買った人いたら感想聞かせてくれ。
833無名草子さん:2007/10/15(月) 00:01:13
「齋藤孝の音読破シリーズ」って6巻まで出ているようだけど、
「効果ありました」と言う人Amazonではあまりいないね。
もっと評価欄が激論になるかと思った。
834無名草子さん:2007/10/16(火) 01:33:20
あげ
835無名草子さん:2007/12/30(日) 21:19:07
だって、斎藤孝はもう自分で書いてないもん
チョコチョコッとキーワードを言って、あとはライター任せ
これ、業界では常識
836無名草子さん:2008/01/04(金) 10:45:24
そんなのうそだああーーーー
837無名草子さん:2008/01/04(金) 20:42:24
<グッドウィル株>ストップ安で半値に 売り止まらず 東証
1月4日17時50分配信 毎日新聞
年明け4日の東京株式市場で、グッドウィル・グループ株が値幅制限の下限
(ストップ安)となる前年末終値比2000円安の1万2440円で比例配分された。
ストップ安は5営業日連続。ストップ安となる直前の昨年12月21日の終値
2万4440円のほぼ半値になった。子会社の日雇い派遣大手、グッドウィルの
違法派遣問題が嫌気され、売りが止まらない状態になっている。
838無名草子さん:2008/01/04(金) 21:46:25
>>837
 逆張り狙いにしても買いを入れるには度胸が要るな。
LDの時は一端、底に着いた後、面白かったのだが
839無名草子さん:2008/02/09(土) 04:26:50
『三色〜』は読んだことないんだけど、このスレざっと見てたら、本に線引くことに
拒否感示してる人が多くて驚いた。
自分はもともと線引きながら読んでるもんで(赤一色だけど)
教科書に蛍光ペンひくのと同じ感覚。


「本を汚したくない」ってのは分かるけど、「線を引くのは読書に慣れてない人」
っていうのはよくわからないなぁ。
840無名草子さん:2008/04/27(日) 21:49:40
斉藤孝:
 1.高慢ちきで自惚れ屋で自己中心的で知ったかぶり屋
 2.学者・教授としての質は0に等しい
 3.タレントとしての質も極めて低い
 4.コメンテーターとしての発言すら的をはずしていることが多い
 5.著書の内容の幼稚さとくだらなさでは群を抜いている
 6.学歴だけの世間知らず
 7.強い者にはゴマをすり、弱い者には客観的批判の名のもと徹底的に攻撃する
841無名草子さん:2008/05/20(火) 22:00:37
ヒガシもよく2年も付き合ったね。
842無名草子さん:2008/06/12(木) 09:47:55
小谷野先生のブログ http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/
新潮文庫の斎藤孝『ドストエフスキーの人間学』は、『過剰な人』の改題で、帯に亀さまの推薦文がついている。

アマゾンのレビューで、こんなくだらないものになぜ亀山先生が…とか書いている人がいたけど、亀さまってそういう人でしょ? 

佐藤優とも対談本を出しているし、大仏次郎賞をとった『磔のロシア』の内部告発的アマゾンレビューを見たって、誠実な人でないことくらい、分かるだろうに。

まあ誠実な人が学長になったりはしないよね。

 (小谷野敦)

________________

この亀男、翻訳も満足にできないのに解説本を出すところが若島と同じだな

この亀男がヤナ奴なら、専用スレ作って詫びを発表するまで叩いてやりたい気もする

http://www.ne.jp/asahi/dost/jds/dos117.htm >>> 私はNN氏の読みの鋭さに感心すると同時に、亀山訳に唖然とした。

>>> 誰もが気がつくのは、先行訳が、表現の違いはあれ、原文に忠実で、語学的にほとんど一致している個所で、亀山訳に限っての誤訳が目につくということである
843無名草子さん:2008/07/03(木) 02:07:13
理想の国語教科書はたしかにやり過ぎ。
古典が多すぎる。
844無名草子さん:2008/07/03(木) 23:34:13
>>840

>6.学歴だけの世間知らず

教師は一般に世間知らずだよ。
本人の罪じゃなく自然にそうなっていく。
845無名草子さん:2008/07/05(土) 22:52:18
斎藤孝に仕事を頼む編集者が異常だろ
846無名草子さん:2008/07/05(土) 22:53:41
だって、斎藤孝はもう自分で書いてないもん
チョコチョコッとキーワードを言って、あとはライター任せ
これ、業界では常識

あとがきを見れば、「協力者」の名前が書いてあるだろ
実際には、そいつが書いているわけ
847無名草子さん:2008/07/06(日) 16:14:30
>「線を引くのは読書に慣れてない人」

いちいち線を引かないとポイントが分からないのは
●基礎的な読書量が足りない
●基礎的な学力、知識が無い
からだ
848無名草子さん:2008/07/07(月) 23:56:49
男のおばさん。
世話好きそうだし。
849無名草子さん:2008/07/08(火) 22:31:09
東大の教育学部出かと思ったら法学部出なんだね。
850無名草子さん:2008/07/08(火) 23:01:20
齋藤さん。好きだったり嫌いだったりだ。

851無名草子さん:2008/07/11(金) 23:16:33
あのカン高い声がちょっと・・・。
でもどうにもならないことだからなあ。
852無名草子さん:2008/07/18(金) 16:11:47
斉藤さんが出版されてる本の内容を、まとめているサイトがありましたら
教えて頂けないでしょうか。 ミッション! パッション! ナースステーション!
853無名草子さん:2008/07/18(金) 16:21:27
顔がオウム信者
854無名草子さん:2008/07/19(土) 16:37:05
ワロス
855無名草子さん:2008/08/20(水) 10:37:44
ゲーム(超)反対派のこの男、わが子にもゲームはさせないらしいけど・・・

そんなわが子が、例えばゲーセンとかで友達同士や家族連れで遊んでるのを見て
痛ましい気持ちになったりしたときって、どんな風に思うのだろうか

あっ、因みにこいつもおそらくは“ゲーム脳”の信仰者でしょ!? きっと・・・
856無名草子さん:2008/08/22(金) 21:55:57
ゲーム脳じゃなくて大切な時期に前頭葉を不活性化させる時間が長いというのは将来ハンデになるということでしょう。
もっと本を読んだ方がいいですよ
ゲーム脳なんて10年前の説じゃん
857無名草子さん:2008/08/22(金) 23:22:49
信者っしょ!どう考えてもさ・・・

858無名草子さん:2008/08/25(月) 10:12:50
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/saitotakashi/080822_32nd/

>ところが現在、『ブリタニカ』の影はすっかり薄くなってしまっている。
>それにとって代わるように台頭してきたのが、「ウィキペディア」だ。
>『ウィキノミクス』(ドン・タプスコット他著/日経BP社)によれば、
>「専従の従業員は5人だけだが、ブリタニカ百科事典と比べて規模は10倍、
>精度は同等」であるという。

ウィキペディアは確かに便利だけど、所詮ウィキペディアw
この先生、ブリタニカと同列に語ってるけど
(しかもウィキペディアに「権威」とかw)、大丈夫か?
859無名草子さん:2008/10/25(土) 22:33:58
齋藤先生は超おもろい
860無名草子さん:2008/11/01(土) 00:38:25
齋藤孝先生もおすすめの一冊です
http://www.daiichihoki.co.jp/dh/product/024455.html
861無名草子さん:2008/11/01(土) 15:41:40
齋藤孝って去年60冊本出したんだろ?
自分の本書いてないだけじゃなくて読んでさえいないんじゃねーの?

862無名草子さん:2008/11/07(金) 20:12:24
内山理名と共演NGな理由がいまだにわからない。
863無名草子さん:2008/11/16(日) 15:32:52
こんな本出てた。
奥さんに「賢者の贈り物」の真似して本を売って
プレゼントした話とか面白いけど、これって監修?

マンガで蘇る O・ヘンリー傑作選 (単行本(ソフトカバー))
齋藤 孝 (著, 監修)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E8%98%87%E3%82%8B-O%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%82%91%E4%BD%9C%E9%81%B8-%E9%BD%8B%E8%97%A4-%E5%AD%9D/dp/4569702791/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1226682973&sr=8-1
864無名草子さん:2008/12/13(土) 03:32:46
>>847
いいと思った所に線を引き、
二回目読む時に、そこだけ読むんですよ。
自分にとって大事なエッセンスだけを抽出しえ読めます。
再読の時間が短く、濃密になる。
865無名草子さん:2008/12/18(木) 16:20:01
齋藤 孝先生の著書はすべからく良書である。
866無名草子さん:2008/12/18(木) 18:41:52
斉藤孝の顔が公務員みたいでつまらん
867無名草子さん:2009/01/04(日) 19:12:49
>>861
本当に自分の本を「まだ読んでません」と言ったタレントがいたよなw
868無名草子さん:2009/01/04(日) 23:31:26
齋藤先生はリア充。セックスに関する記述も結構あるよね
869無名草子さん:2009/01/11(日) 23:28:15
この人、勝間和代と対談すれば意気投合しそう
870無名草子さん:2009/01/23(金) 19:40:14
この人の著作物ってなんかビミョー‥‥
子供の部屋にあったやる気のワーク最強の算数力を見てみたんだが
通分のやり方で分母を分母同士の最小公倍数で揃えればいいとだけしか書かれてないし‥‥
分母同士を×て×た分母の数で分子も×るという事も教えろよ‥‥
871無名草子さん:2009/01/26(月) 01:58:28
何その伏せ字
872無名草子さん:2009/02/04(水) 23:14:11
斎藤孝『声に出して読みたい日本語』ってもろに
野口悠紀夫『「超」勉強法』のパクリでしょ。

シュリーマンの音読+丸暗記の英語勉強法を
日本語に置き換えただけ。

実際は英文丸暗記なんてほとんど効果ないけど。
873無名草子さん:2009/02/07(土) 12:19:55
俺と同名でイケメン
874無名草子さん:2009/02/15(日) 00:22:30
よくもあしくも売文に徹しようとしている学者。なかなかできない事ですよ。
875無名草子さん:2009/02/15(日) 14:57:05
『声に出して読みたい日本語』で
「国境」を「こっきょう」と読んでて
浅田彰に「くにざかい」だろうって突っ込まれてたね。
「ああいう体育会系の馬鹿って最悪だよw」と痛烈に批判されてた。
876無名草子さん:2009/02/15(日) 18:56:06
これは昔から論争が続いていてまだ定説はないんだ。
877無名草子さん:2009/02/16(月) 03:52:22
読んだ
878無名草子さん:2009/02/25(水) 09:57:08
>>875-876
たしかに色んな意見があるようだな。

『朝日ソノラマ』こぼれ話 こっきょう?くにざかい?
http://www22.ocn.ne.jp/~yosijyun/asahi_sonorama/yukiguni.html
本の水脈 第47回「『国境』を巡る長い争いが終わると自由の国であった」
http://www.bunshun.co.jp/series/essay/dokushoyama047.htm

川端康成の雪国について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410906109
川端康成の小説雪国の冒頭、国境のトンネルは「こっきょう」と読むのが正しいのの...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422631189
川端康成の「雪国」ですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa673097.html
879無名草子さん:2009/03/03(火) 02:21:51
『折れない心の作り方』は、学生への鬱憤ばらしで内容0の最悪な本だったな
無論、書名と内容もほぼ無関係
よほど齋藤孝の名前で新刊を出したい糞編集者が多いのだろう
880無名草子さん:2009/03/07(土) 09:20:53
齋藤孝って勝間和代、三浦展、橋下徹と同じ匂いがする
881無名草子さん:2009/04/18(土) 02:24:43
>>15
>今は小学校で朗読をさせないらしい。
>声に出して文章を読むと、脳(特に前頭葉)が活性化されるとか。

朗読をさせないのはなぜ?脳が活性化されるなら良いのでは?
882無名草子さん
今週のオーラの番組に出るぞ。
何考えてんだか。