小谷真理vs山形浩生・名誉毀損裁判の顛末その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
49無名草子さん
>>44
そうですね、小谷サイドが最初に要求した3300万円の内、
出版社に払わせようと要求していたのはいくらなんでしょう?
判決では、330万円の内110万円を負担せよということになって
いたけど、単純に10倍すると1100万円?
報道被害とかの問題を考えると、少しは出版社の負担する額を
増やした方がよいと思いますが、この件で1100万円だとすると、
あまりに高額と感じてしまいます。
50無名草子さん:02/01/20 05:26
>>45
warata
51無名草子さん:02/01/20 05:28
>>49=44=山形
52 ◆.t4dJfuU :02/01/20 05:28
>>44
自己レス
>何よりいつ裁判を起こされるかという可能性を考えながら
>の出版活動は健全とはいえないのではないかと。
このへんの問題は、表現の自由(陳腐化していますが)という
看板も含めて、ここの板に来ている現役編集者の方々はどう
とらえているのか、これからの展望を聞きたいところです。
53無名草子さん:02/01/20 05:29
>>49
むしろ少なすぎるよ。
54無名草子さん:02/01/20 05:34
>>53
まあ高額すぎるというのはあくまで日本の基準で、
英米と同等の相場になるべきと考える人からみると、そうだと思います。
だから、英米と同等になるべきと主張していたはずの小谷&巽ペアが、
控訴しないのかな?控訴は手間とか諸事情とかで断念するとしても
何らかの不満を表明したりしないのかな?と思ったし、今も思ってます。
55現役編集者:02/01/20 05:34
>何よりいつ裁判を起こされるかという可能性を考えながら
>の出版活動は健全とはいえないのではないかと。
いや、それはあまりない。
裁判を抱えるってのはしょうがない面もある。
こっちから裁判を起こす事も多いし、逆もある。
弁護士は大概複数抱えて、裁判も複数抱えてる出版社が多い。
今回の裁判が話題になるときに、編集仲間と話すのは「馬鹿ライターは本当にろくなことしねーな」
ってこと。
何にしても、うちは永遠に小谷も山形も使わないつもり。
小谷と山形を使わないってのは他の出版社もあらかた同じ見解のはず。
売れてるライターならともかく、全然売れてないのにトラブルメーカーなライターは使わない。
翻訳方面でも同じ。
56無名草子さん:02/01/20 05:37
>>55
その「使わないつもり」と決めたのは、裁判開始時それとも判決がでてから
ですか?
5755:02/01/20 05:39
まあ、これはあくまで大手、中堅の出版社の話ね。
アパートの一室でやってるレベルの零細出版社の編集に関してはわからない。
ただ、まともな編集者なら使わないんじゃない?
特に山形については「編集の実名晒し」をサイトでやってたからね。
実を言うとアレの方が裁判よりも、編集仲間では話題だった。
小谷はまだ可能性はあるけど、山形は自分でライターや翻訳業の可能性を閉じたと思ってる。
5855:02/01/20 05:43
>>56
いついつにきっかりと「決めた」ってのは違うなあ。
裁判を耳にはさんだりしてる間に、といった形だろうね。
それは別としても、気位の異常に高いライターとか、年食った人で、
「卵」ってのは正直扱いづらいから、元々あんまり使いたがらないってのも本音。
零細ライターなのに痛い部分のあるライターなんて普通使うと思う?
59 ◆.t4dJfuU :02/01/20 05:44
そろそろ限界が近づいてきたので寝ることにします。

>>49
例えば事件に巻き込まれた一般人(遺族を含む)を報道被害から
守るという意味合いでは同意しますが、芸能人がワイドショー系
雑誌などに対して起こす名誉毀損裁判の賠償金が近頃高額化して
いるという話を聞くと、方向性としてちょっと違うのではない
かなぁという気がするのですが。

60無名草子さん:02/01/20 05:45
>>57
>「編集の実名晒し」をサイトでやってた
これは大分前からで、それをやった後でも山形氏は本を出していたと
思いますが……。クルーグマンの翻訳本や、教養宣言など。
(勘違いだったらごめんなさい)。
それに、実名を晒したのは、どうせ週刊金曜日の編集だし。
6155:02/01/20 05:46
まあ、あんまりウダウダ書いて身元が割れてもまずいんでこの辺で消えます。
でも、山形氏は職があるらしいし、小谷は結婚してるから、
著述業が駄目でもまだ道はいくらでもあるんじゃないの?
62無名草子さん:02/01/20 05:48
>>59
同意します。芸能人の賠償金が高額になって、
それが「一般人(遺族を含む)」への額に連動すれば
まだいいのですが、連動しているのでしょうか?
6355:02/01/20 05:51
最後に書いておくと、
「どうせ週刊金曜日の編集」ってことはないよ。
同じ編集だと「明日はわが身」だから(笑)
それと週間金曜日の影響力は結構大きい(俺は嫌いだけど)。
マスコミと著述関係には、何かと影響力の大きい勝一氏が健在だし、
同じ左マスコミでも噂の真相のように他のマスコミを敵に回してもいないからね。
売れてなくて、罵倒されてても、ここらへんは結構大きい。
64無名草子さん:02/01/20 05:54
>>61
まあ、そうですね。山形氏の場合、『新世紀教養宣言』の晶文社、
『クルーグマン教授の経済入門』のメディアワークスが
付き合ってくれれば他が駄目でも大丈夫でしょう(無責任)し、
小谷氏だって、『ユリイカ』の青土出版社、週刊金曜日などが
あるから大丈夫でしょう(これも無責任)。
65無名草子さん:02/01/20 06:01
>これは大分前からで、それをやった後でも山形氏は本を出していたと
>思いますが……。クルーグマンの翻訳本や、教養宣言など。
裁判で大義名分ができるかもしれんね。
だって、編集者は上司の命令で嫌な作家の相手もしなきゃならないけど、
「裁判やって損害を会社に出す馬鹿」となると、
「こいつ、駄目です」って言う大義名分ができるしね。
何にしても、編集者の実名を晒して悪口を書いたら、
編集者が「明日はわが身」となるのも当然だし、
山形が「出版社に負担がかかると」っと言ってても、
「なーに、詭弁抜かしてやがる、てめーの身が可愛いだけなのに、
出版社を持ち出すな、ボケ!!」と思われるのも当然かもね。
実は私も山形についてのそんな話を知り合い(編集者とは違うけど出版関係の人)から聞かされたことがあるしね(w
66無名草子さん:02/01/20 06:04
>>65
>山形が「出版社に負担がかかると」っと言ってても、
>「なーに、詭弁抜かしてやがる、てめーの身が可愛いだけなのに、
>出版社を持ち出すな、ボケ!!」と思われるのも当然かもね。
小林よしのりが裁判を起こしたときに「漫画界のため」と主張してたのに、
当の漫画家たちの多くが「ハァ!?」って思ってたのと似たようなものでしょうね(藁

67無名草子さん:02/01/20 06:06
>64
>『クルーグマン教授の経済入門』のメディアワークス
メディアワークスは主婦友と非常に近い出版社ですよ・・・
68とおりがかり:02/01/20 06:07
晶文社は、山形とランディをどちらも抱えているのですか……。
なんだか、事態の展開次第では、SPAのコヴァと宅八郎のケンカみたい
な展開になりそうでコワイですね。あの騒動では結局、ツルシさんが消耗したわけで。
青土社は、このしょうもないケンカ騒ぎで『テクスチャル・ハラスメント』
(小谷編著)なんて本を出しそうで、これもコワイですな。
69無名草子さん:02/01/20 06:08
>65
>裁判で大義名分ができるかもしれんね。

いや、そうなるかなーとも思ったけど、裁判になった後でも
本を出していたし。大義名分なら、裁判になっただけでも
充分じゃないの?
判決後に晶文社やメディアワークスが掌返す可能性はあるのかな。
あと、よくわかんないけど、『サイゾー』出しているところとか?
70無名草子さん:02/01/20 06:14
つーか、編集関係からは山形氏のいい話を聞かない・・・・・。
特にサイトは大不評。
あちこちの人から山形氏への罵倒とか愚痴を聞いた(晶○社の人が特に多かった)。
唐沢氏のサイトの日記も編集者とのやり取りを書いてて、あれも編集者には大不評だけど、
唐沢氏はキャリア長い中堅ライターだから、それでも仕事が回ってくる。
それに唐沢氏は基本的に著名人以外はイニシャルだからね(編集者も)。

71無名草子さん:02/01/20 06:15
『サイゾー』あたりは、自分に法的な“火の粉”が降りかかって
こないかぎり、ゲテモノに書かせようとするのではないかな。
しかし、ゲテモノというなら宮台あたりよりも大月の
ほうが強烈なのに、あれを使わないと言うのは勿体ない。(藁
72無名草子さん:02/01/20 06:17
>>67
そうでしょうね。< メディアワークスは主婦友と非常に近い
検索してみたら『クルーグマン教授の経済入門』は1998年10月刊で、
裁判開始やサイトでの週刊金曜日の編集者晒しより後だから、
その二つの原因で山形氏を切ったりしなかった、と。
判決が出てから、気を変えるかもしれないけど。
73無名草子さん:02/01/20 06:17
>>70
あんた、ランディ?
サルが山形の罵倒なんて忙しいわね〜〜。
74無名草子さん:02/01/20 06:18
普通、ライターにとって「知識」は物語を作るための道具だ。
だけど山形にとって物語は自分の知識を出すための道具って感じがする。
出す知識は氷山の一角にすべきところを、全部出そうとする。
それが底の浅さを生み出してる。
75無名草子さん:02/01/20 06:20
元々、山形浩生は写真(http://www.post1.com/home/hiyori13/it/yamagata.gif
見ても分かるようにどうしようもないロリなSFヲタ顔。
それが「自分は、思想もプログラムもネットもわかるんだぜ」
ってのを見せようと、出来もしないのにムリに背伸びしたのが最初のきっかけ。

良く居るよね。身の丈もわきまえず心の広い所見せようと
したのはいいんだが、結局キレる奴。(笑 府庁に市民との
対話室もうけて「市民との会話が重要」とか言いながら
ついにはプッツンして市民を追い出した横山ノックとか(笑

最近の展開は、単にメッキが剥がれたに過ぎない。
もともと「コンプレックスをネタに毒を吐く」なんて
高尚な対人テクニックを、オタクでネクラなこいつが持ち合わせて
居るわけないんだよ。ピアスみたいな知能とキャラを備えてないとね。(笑
山形浩生って、最初は「いろんなもの」を冗談半分にネタにして
笑い転げるってのが最初のスタンスだったのに、最近は学歴しか自慢できなくなってきていて痛い。
大体2chのネタにすら、真剣に切れるほどアホだし(笑
遊び心を忘れて2ちゃんねるやネットをムキになってネタするのは
無残としか言い様がない。いい大人が他にやる事ないのか?
もう奴は終わってるよ。
ライターが天然ネタになった。

でもあの山形浩生っての神経質そうな笑い顔気持ち悪いよ。
顔の筋肉が引きつってるんだよね。喋り方もキモイ。
宮台も昔はああゆうぽかったけど、最近はニュートラルになった。
オウムが賑わった時代の薄気味悪さを今だに保持してる
ような奴はあの人位だね。
76無名草子さん:02/01/20 06:21
>>73
まさか。ランディだったら>>70のように、自分に火の粉のかかるようなことは
書けませんよ。編集者の実名を自分のウェブ日記でばしばし晒しているし、
編集者本人だけではなくその小学生くらいの娘さんの名前まで晒していたんだし。
晶文社の担当ももちろん実名公開で、表紙のデザインが気にいらない、あの人は
幻冬社の担当の人と違ってマメに連絡くれないから、私の変化をわかってくれない
とか愚痴をえんえん書いていましたもの。