★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart11★

このエントリーをはてなブックマークに追加
274無名草子さん
>>271
>ランディが鬱で自殺したら、おまえらのせいかもしれないな。

どうしてまた? ランディ本人が最新のメルマガで、「私の人生はいま
それほど大きな問題を抱えているわけではない。」と書いているのだけど。
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000085.html

2chのスレの書き込みが自殺の原因になるかもしれない、というのは
1.ランディはこのスレをちゃんと読んでいる。
2.メルマガに書いたのは嘘八百で、ランディの人生はいま、盗作疑惑
 およびそれに付随する2chでのバッシングという「大きな問題を
 かかえて」いるし、本人もそれを気に病んでいる。
の両方とも真でなければ、まずありえないのではないですか。
さらに、ちくまの日記にも同じようなことが書いてあったけど、
解釈しなけりゃいけないのでは?
275274:01/12/26 20:21
一行抜け、スマソ。

×さらに、ちくまの日記にも同じようなことが書いてあったけど、
 解釈しなけりゃいけないのでは?

○さらに、ちくまの日記にも同じようなことが書いてあったけど、
 「霧が晴れるように灰色のもやもやが消えていった」というのも嘘だと
 解釈しなけりゃいけないのでは?
276無名草子さん:01/12/26 20:24
>>271
自殺するような繊細な人は盗作なんて大胆な事出来ないでしょ。
イジメって盗んだ側ではなく盗まれた側が感じる事では?
277無名草子さん:01/12/26 20:36
>274

メルマガの文章、相変わらずの垂れ流し文章ですね。それこそクソまみれ。
臭ってきそうです。

> 世界は一日として同じ環境というものがなく、連動して面々と変化している。

「面々と」って、どうやって変化するのだろ?(w
278無名草子さん:01/12/26 20:40
盗作問題で傷つかずに逃げたいということでしょうか?

>そうなのか……と思った。人生をおもしろいと思うということは、常に私を
>取り巻く私の環境が変化して創る枠組みの中から、逃げ切ることなのだ。

ここまで自己中心的だと楽しいだろうに・・・。

> そうなんだ、そうなんだ。つまらないと思ったらすぐ逃げて来たのが私なの
>に、なんだかエエかっこして環境に合わせていたので、いつのまにか枠の中に>
>はまってしまってつまらなくなっていたんだ。

オマエが一番つまらないんだよ>腐乱ディー
279無名草子さん:01/12/26 20:59
どうせ逃げるなら、もっと徹底して、すべての雑誌や新聞の連載の
締め切りからも逃げればいいのに。そうすれば、二度とお声が
かからなくなるだろうから、文筆業それ自体からも逃げられる。
そうすれば、2ちゃんねる、噂の真相、サイゾーその他からも
自動的に逃げられる――いいことづくめじゃん。
(そこまで徹底しないと、逃げ切れる確率はゼロに近いよ (w)。