本屋の平積みに荷物を置く奴は氏ね!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
本屋の平積みに荷物を置く奴の特徴

4、50代のサラリーマン、いくつも荷物を抱えている
ヲタク(もちろんリュックもしょってる)なんかに多い。

どいつもこいつも氏ね!
2無名草子さん:01/10/25 00:12
ぷっ、普段は無口のくせにここにくると急に気が大きくなるね。
3無名草子さん:01/10/25 00:13
おお同感だぜ!煎っちまえ!
4無名草子さん:01/10/25 00:19
氏ね!とかはりきって叫んではずかしくないのかしらね
5「異国の丘」:01/10/25 11:02
荷物をよく置く者ですが、何か?
6無名草子さん:01/10/25 11:10
何冊が選んでいて、もう一冊手にとりたい時、
持ってる本や、他店で買った本はどこに置いたらいいのさ?

かばん足元、これって万引きのパターンじゃないか。
7無名草子さん:01/10/25 11:43
口にくわえろ!
8無名草子さん:01/10/25 12:23
平積みに荷物が置いてある時は、下敷きになっている本を
興味なくても無理やり手にとることにしてますー
たいていその上のカバンが転げ落ちるので面白いですー
あらぁすみませぇんー、と一応声かけてあげますー
9無名草子さん:01/10/25 15:44
耳に挟め!
10 :01/10/25 16:22
>>8
素晴らしい
11無名草子さん:01/10/25 16:41
>>1

殺してまわれ
12無名草子さん:01/10/25 18:44
立てたちんぽにカバンを提げとけ!
13無名草子さん:01/10/25 18:58
>>吉里吉里人を思い出したよ
14無名草子さん:01/10/25 19:39
俺も>8と同じことする。
それから、手に取った本を戻すとき放り投げる奴居るでしょ。
こういう奴も許せんな。
15無名草子さん:01/10/25 19:45
>>12
つまんねー
16無名草子さん:01/10/25 20:17
あははは、漏れも吉里吉里人思い出したぞ。
17無名草子さん:01/10/25 20:21
>>15はED。
18無名草子さん:01/10/26 09:10
>>12
提げてみました
19無名草子さん:01/10/26 10:34
平積みやめて、そこを「荷物置き場」にしてみたら?
そうしたら怒ることなくなると思うよ。
20無名草子さん:01/10/26 11:22
>>19
本屋は坪単価イノチなのよ。
21無名草子さん:01/10/26 11:26
338 名前:心得をよく読みましょう :01/10/14 22:17 ID:5r0xorkP
ひろゆきもそろそろ管理人としての姿勢を見直すべき
珍走団がひろゆきに土下座をさせたのは、荒らしの責任を取らせたのではなく
あくまでも、ひろゆきの電話での態度について落とし前をつけたまで
日本生命やINSIのように、安全を確信できる相手には、イキガッテみて、
珍走団のように理屈の通じない相手には遜って土下座までするようでは
あまりにもカッコワルイ
22 :01/10/26 11:49
>>21
元スレはどこですか?
23無名草子さん:01/10/26 19:55
まえに平積みに腰掛けて(椅子代わりに)本読んでる奴がいたよ。
24無名草子さん:01/10/26 20:25
平積みに肘ついてるドキュソに注意したら
「ムカツク」
とか言って店から出ていった。
タリメーダ!てめぇらがムカツクように言ったんだYO!
25無名草子さん:01/10/26 22:01
漏れの場合は、置いてある荷物、勝手にどけちゃうね。地面に置いてあげる。
相手はむっとするけど、「売り物でしょ」と言って上げると不承不承納得する
みたい。
ちなみに私は、大仁田に似てます。
26無名草子さん:01/11/07 23:29
おいらも無言で鞄、どける。何か言ったら無言でスタンガンバチバチ言わせる。見せる分には
何の罪にもならない。
27無名草子さん:01/11/07 23:32
注意しない店員のいる書店では買わないし、接客悪かったら、色んな本ページのどこかきれいに折り目つけてから帰る。
28無名草子さん:01/11/07 23:38
>>1
平台の一番上は、見本品と心得るべし
29無名草子さん:01/11/07 23:45
すいません、その下の本取りたいんです。と言ってどけてもらうを、
相手が荷物置くのやめるまでしつこくしつこくしつこく繰り返す。
30名無草子さん:01/11/07 23:46
氏ななくていいから本屋に来ないで
31無名草子さん:01/11/08 00:30
そんなこと言っているから、本屋は駄目なんだ
32無名草子さん:01/11/08 01:56
ちとスレ違いだけど、池袋のジュンク堂なんかで、だた読みの本を机で堂々と
写しているやつみると、蹴りいれたくなるね。
あとアルバイトニュースなんてメモってる奴。
33無名草子さん:01/11/08 04:53
小さい鞄なら持ってりゃいい、大きいのなら床に置いて足の間に挟んで置けばそうそう
盗まれない。本の上に置くヤツはわざとか?
34無名草子さん:01/11/08 08:04
>29
三谷幸喜のエッセイに同様のことが書いてありました。
「ちょっとすみません」って、わざと言って本の上から荷物をどけさせるそう。
あと、駅の階段で傘を水平に持つ人の後ろで、「イテテテッ」と傘の先に当たったフリするとか。
小さな世直しなんだろーね。
35無名草子さん:01/11/08 20:30
濡れた傘を平気で棚に立てかけるヤツもひどいものだ
傘立てあるのに
36無名草子さん:01/11/08 21:15
(当初あまり気にしてなかったが)
実際に、体験して、むかついた。

財産権侵害(器物損壊罪)による第三者正当防衛認めてくれたら
殴るのに。
37無名草子さん:01/11/08 21:42
万引きも根絶できねぇのに、平台の本が痛む何とかと
言われてもねぇ
38無名草子さん:01/11/08 22:45
40代くらいのオバサンがハンドバッグを置いてた。
見た目は教養のありそうな感じなのでショックだった。
でも店員でもないし、注意できずに立ち去った。
39無名草子さん:01/11/08 22:48
書店で何をしようと、
オレの担当した本さえ買ってくれれば
すべてを許してやるぜ!
40無名草子さん:01/11/08 22:50
>>39
そんな編集者、逝ってよし
41無名草子さん:01/11/15 15:30
俺は活字のものの上に手や肘をつくなと言われて育った。売り物の本の上に
荷物置くなんて言語道断!
42無名草子さん:01/11/15 15:32
>39は編集者なのか?
43無名草子さん:01/11/16 01:25
41みたいな育てられ方をした人って少なくなっちまったんだろな。
オレもママンに「本や新聞をまたぐな」って言われたな。
44無名草子さん:01/11/16 02:36
本をナンだと思っていんだゴルァ!といいながら辞書で小突くな。をい.オヤジ。
45無名草子さん:01/11/16 06:18
・・・立ち読みするならBOOK☆OFFでも行ってください。
46無名草子さん:01/11/16 06:27
>43
それ、教師に言われた。殴られたので、殴りかえした。
47無名草子さん:01/11/17 09:42
床にあった新聞ふんだら怒られたよ。「活字を粗末にするな」って。
出征した人のことが書いてある本なんか読んでると、出征先で活字に飢えて、今でいうと
チラシや宣伝の類なんかでも何度も何度も読んだなんていうエピソードがあって泣ける。

雨が降っている日に濡れた鞄なのに平気で置いてる人もいるよねー。本が濡れちゃうじゃん!
48無名草子さん:01/11/17 09:49
>46
そう、かっこいいね。
49無名草子さん:01/11/17 11:29
キオスクだと、雑誌のうえに、ジュース置くもの。
キオスクの場合、狭いから、許してるが。
50無名草子さん
>46
なんで殴り返すの?
殴られたら殴り返してもいいの?
どうして殴られたかわからないの?
師弟関係というものを知らないの?
その程度の知性の人が書籍板に出入りしているの?