末永直海

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
この人のスレがないので立ててみました。
おれは好きですが、みんなどう?
2無名草子さん:01/09/10 12:51
かわいいよな。年はいくつくらいなんだろう?
3無名草子さん:01/09/11 20:39
昔よしりんの秘書だった人だよね。
漫画の絵そっくりで、目に力のある可愛い人だね。
4無名草子さん:01/09/11 21:35
age
5無名草子さん:01/09/11 21:37
元ポルノ女優、桃の木舞ちゃんだよ。
6無名草子さん:01/09/12 17:51
「薔薇の鬼ごっこ」「100円シンガー極楽天使」ともに良かったよ。
7無名草子さん:01/09/12 21:21
>>5
末永直美(桃の木舞)は、にっかつロマンポルノ女優を選出するコンテスト開催時に、いきなりパンツを脱いで審査員やマスコミの人々が見ている場所で全裸になり、その大胆不敵なキャラクターが受けて、見事特別賞を授賞し、にっかつのロマンポルノ女優としてデビューした。
8無名草子さん:01/09/12 21:33
ちなみにオーデション出場者の格好は、全員トップレス。
その後その破天荒なキャラクターを売りにし、父親とツーショットで親子ヌードを公開したこともあるらしい。

しかしポルノ女優はそれほど順調ではなかったようで、芸能活動後半は専らストリップ劇場でストリッパーをしていた。
またストリッパー時代には、漫画家としてポルノコミックを舞台にエロマンガを執筆していたが、正直漫画家としての才能は全くなかった(藁。
そして、その時知り合った小林よしのりの愛人になり、ポルノ女優・ストリッパー・エロマンガ家の全て引退し、小林の秘書に転向した。
9無名草子さん:01/09/13 22:52
愛人って本当?
そういう噂ってだけじゃないんですか?
10無名草子さん:01/09/13 23:09
>8
噂の真相のクソサヨ編集者さん、ご苦労様です。
このロープをどうぞ。首を吊るのにサイコーですよ。
11無名草子さん:01/09/14 00:08
親子写真はブルース・オズボーンの写真集「親子」で見られる。持ってます。いい写真ですよ。
そういえばこの人マンガ描いてたんだよなあ。見たこと無いが。

「薔薇の鬼ごっこ」は面白かったけれど、「浮かれ桜」はあんまり良くなかったので読まなくなった。いまどうなんでしょ。
12無名草子さん:01/09/14 02:17
>10そうですよね、8は真実じゃないですよね?

愛人を秘書にするなんてこと、小林よしのりはしないと思う。
13nanasi:01/09/14 02:26
いや写真時代の87年4月号かなんかに連載でのってってね
私は今とても危険な恋をしています
ヒントそれは皆さんもよく知ってる人です、漫画家とかいろいろかいてあって
太股には彼の書いた浮気よけのマンガとかかいてあって写真があって
お坊ちゃま君が書いてあって小林よしのりとサインがしてあるのだ
14べろんちょ:01/09/14 02:37
「写真時代」で連載もってた桃の木舞ちゃん(末永さんね)自身が、
「おぼっちゃまくん」のイラストを太ももに描いてうれしそーに「告白」してたよね。
「写真時代」のあの号は、おれもまだもってるな(押し入れの奥深くだけど)。
うわしんもそれを記事にしてたけど、
おれは「写真時代」はみんな読んでるもんだと思ってたから、
それ以前からこれは国民の常識だと思ってました。
15無名草子さん:01/09/14 03:03
>>9 >>12
一瞬でも真に受けたんかなあ…(涙)
16べろんちょ:01/09/14 03:17
ついでに言うと、
「写真時代」のあの桃の木ちゃんの連載好きだったな〜
おれは、彼女が裸を売り物にしてる人とは知らずに、
かわいこちゃん(われながらおやじ)のエッセイストの連載だと思って読んでて、
あの雑誌のなかでは一種オアシスというか無邪気な内容で楽しんでたんだけど、
あの号でいきなり太もも見せられたんでけっこう萌えたんだ(笑)
17無名草子さん:01/09/14 06:07
>8
おい、マンガ才能ないだって?仮にもチャンピォンで連載してたりしてた人によく
言うなぁ。知らない人がいたら本気にするだろ、基地外め。
私は桃の木センセの尻ポンポンポーンのファンだったですよ。才能十分だった。ただ
まだ出てくる時代が早かった……。でもちゃんと文学でメシ食えてるみたいだから、
よしとしないとなあ……。まあ運が悪かったっすよ……。
18ミカミカ:01/09/14 08:40
>6
その二冊は、読んだ事があって鬼ごっこの方は泣けたんですが、その後この二冊以外に本は出版されているのでしょうか?
もし、御存じでしたら教えて下さい!!
19御用牙:01/09/14 10:15
>>18
「浮かれ桜」と「煩悩配達人」というのがでてますよ。
あとは共著ですが「密やかな匂い」と「ホワイトラブ」に末永さんの文章が
載ってますよ。
20ミカミカ:01/09/14 10:27
>19御用牙さん
教えて下さって、ありがとうございます。読みかけの本が片付き次第、探してみます。
21御用牙:01/09/14 10:40
>>20
いえいえ。
22nanasi:01/09/15 06:28
age
23無名草子さん:01/09/15 06:39
桃の木舞が少年雑誌に漫画を連載していたなんて、彼女のHPを訪れて
初めて知った。やっぱり、早すぎた作家だったんだろうな。

ところで彼女の漫画って、単行本になっているんだろうか?
24無名草子さん:01/09/15 06:44
■文壇のかたがたのヌード写真■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=998073156
の100番目に、末永さんのサイトと、そこに掲載されたお父上との
ヌード(お父上は脱いでませんけど)が紹介されていますね。
25無名草子さん:01/09/16 22:01
この人TVとかに出演したりしないのかな?『タモリ倶楽部』とかに、出たら面白そうなんだけど?
26御用牙:01/09/18 19:19
>>25
それはおもしろそうですね。是非みたい。
27無名草子さん:01/09/20 14:33
age
28名無し草:01/09/23 10:34
TVに出たら面白そうなのは同意なんだけど、
露出が多くなると小林よしりんが自慢始めそうでイヤだなぁ。
ゴー宣のぶりっ子について書いたとこあたりは
複数の女について自慢してるオヤジそのものでため息もんだった。
29御用牙:01/09/24 16:18
>>28
ああ、それもいえてるね。
30無名草子さん:01/09/25 17:25
>>8
そのポルノコミックは、「ペンギンタイム」だったよな?
そういや他のエロ漫画家と比べて、エロマンガは才能が
なかったね。
あと少年チャンピオンは読んだことがないが、どうせ小林
よしのりが、桃の木舞の連載を無理やり押し込んだんだろう。
でも結果として漫画家として成功できなかって、よかった
じゃないか?
作家として、そこそこ成功できたのだから。
31無名草子さん:01/09/25 17:30
>>7
思い出した。
選考委員のひとりが、いきなりパンツを脱いで陰毛を露出させた
末永を見て、「コイツは、余りにも品がない!」と、露出狂ぶり
を大絶賛したんだったっけ(藁。
32無名草子さん:01/09/28 18:33
>>31
自分のサイトのプロフィールでも、
ストリーキングのパフォーマンスを
してたと書いていたし。
していた
33無名草子さん:01/09/29 15:53
作家としてパッとしなくなったら、熟女モノAVで桃の木舞として復活すればいいと思われ。
34無名草子さん:01/09/29 18:53
「薔薇の鬼ごっこ」読んだけど、面白くなかった。
35無名草子さん:01/09/30 01:37
hpで日記書いてるけどイマイチだった。
36無名草子さん:01/09/30 22:29
「浮かれ桜」はラストのほうの歌舞伎のパロディみたいになるのがちょっと
残念だったけど、女性がかくヒーローでこんなに悪そうで色っぽいのは
珍しい、どきどきしながら読みました。
鬼丸あたりを想像しながら再読しようかな。
37無名草子さん:01/10/14 02:25
薔薇の鬼ごっこは結構よかったな。
38無名草子さん:01/10/18 22:20
「百円シンガー」なかなかよかったよ。
でも彼女ならもうちょっとムチャクチャ書ける筈なんだがなあ…。
あと>30
チャンピォンで一年間連載だから押し込みにしてもたいしたもんよ。
単行本あったはずなんだがなあ…。
39 ◆ayaka3z6 :01/11/22 23:52
テスd
tes
41無名草子さん:01/11/29 14:12
age
42みらいちゃん:01/12/03 01:22
末永さんは、私の中で早死に作家ランキングの4位に入ってます。
鈴木いずみ2になりそな予感が。。。
だって噂真に書かれたくらいでミンザイ中毒になっちゃうくらい、
気が弱いつうか、打たれ弱いわけでしょー?
小説だって、あれかくれた名作ばかりなのに、結局、文壇のおやじ
ウケしないから、理解されないまんまビンボーしてるみたいだし、
そのうちマジに食えなくなって、逝っちゃうんじゃなーい?
43無名草子さん:01/12/03 06:21
いやあ、2chて勉強になる(笑
よしりんvs.うわしん騒動の真相を今日初めて知りました。ありがとう(笑
44無名草子さん:01/12/07 22:55
今日『薔薇の鬼ごっこ』と100円シンガー極楽天使』の2冊新刊で買って、
末永さんが少しでも食いつなげるように微力ながら貢献してまいりました(w
45無名草子さん:01/12/08 01:00
ぴゃーぽ?
46無名草子さん:01/12/08 01:13
HPで写真見たけど、
原始的な生命力を感じた。死なないよこの人は。
47くされぽんち:01/12/09 22:50
乞食やってでも生きてやる!って感じ。。。
ホームレスになっても、その世界のおっさんたちのアイドルになってそう。
48無名草子さん:01/12/10 04:09
うぷぷぷ。
49無名草子さん:01/12/11 01:15
うぷぷぷ。
50無名草子さん:01/12/13 23:27
ピャーポ、ピャーポ。頑張れ。
51無名草子さん:01/12/16 04:32
末永さん。一度会った事あるけど、いい人だったよ。優しそうな感じ。
52無名草子さん:01/12/17 14:21
<51編集者?
53無名草子さん:01/12/24 04:27
おれも会ったことある。
白くてむちっとしてた。
54無名草子さん:01/12/31 12:04
末永さんの作品は全て読んでいますが、「合鍵の森」はその中でも最高傑作です。
これほど行間に熱いものが感じられる文章って、最近では珍しい。ありふれた
いかにも陳腐なラブロマンスがウケて映画化されたりしていますが、「合鍵の森」
こそ映像化してほしい!
作品の求心力はそのまま作者自身の魅力につながるようで、11月に行われた
新刊「合鍵の森」サイン会には、長蛇の列ができていました。実際お会いした印象
は、チャーミングでいて熱い女、そしてファンを心から大事に想ってくれる
人です。
55読みたいちゃん:02/01/16 13:16
私行きました・・・。
56読みたいちゃん:02/02/03 23:22
AGEえいじ
57無名草子さん:02/02/25 02:15
当時バイトしていた印刷屋のからみで某雑誌のゲラをみたことがあった
けど、スパの編集長だったつるしサンが、秘書の皮革をしていて、
カナモリは礼儀知らずの鈍感なバカ、末永さんは元気で感性や情緒のある
まともな人と論評していた。
58ばほ:02/03/18 06:30
つるしごときの論評に信憑性なんかねえ。
顔つきのフィーリングで人を判断しとるだけだ。
末永のカオは全部が丸でできてる。
(絵描き歌ができそう)
得なカオだっちゅうだけで、
性格はカナモリよりキツイかったりして。
59無名草子さん:02/03/30 21:10
サイトの日記で、つまんない説教ばっか書いてるよね。
他の作家の悪口書いても、実名で書く根性がないヘタレ。
作品もつまんない。一冊買ったことあるけど、今はブクオフでも買いたくない。
60無名草子さん:02/03/30 21:11
サイトの日記はここ
http://naomist.com/
61無名草子さん:02/03/30 23:04
まだあったんだこのスレ。
62無名草子さん
>>59
だよね。同意。