ライトノベル作家志望者が集うスレ 163

このエントリーをはてなブックマークに追加
782この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 20:44:17.69 ID:aGb/XM8a
つーか使い回しとかしてないでどんどん新作書けよ
783この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 20:53:44.86 ID:Siubnadz
>>778
劣等生は冒頭は読んでてかなりワクワクした
それ以降も同じノリが続くので期待したほど面白くはなかったけど
784この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 20:57:40.73 ID:3Vqt6rtu
>>780
>その書き方だとそういったようにしか見えないぞ
ってことは別になかったから、そんな悪い書き方じゃないよ
だいたい、応募中だから晒せないという倫理観を持った人間が
二重投稿してるわけがないしね
785この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:32:55.65 ID:aMTLfX1f
>>739
声優で思ったんだが、声優以外の起用を希望する場合どうするんだろ?

主役のヤンキー系主人公で声優に木村拓哉とかヒロインに佐々木希みたいな希望。
絶対通らないかw
786この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:37:18.71 ID:Sqkjb0EO
>>778
現実と理論が乖離しいていたら理論のほうが間違っている
つまりそれはやってはいけないことではなかったのだろう

つーかなろうじゃ劣等生は最初から人気があったぞ
声が大きい変人が叩いていただけで一般的には許容範囲内だろあれ
787この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:42:27.71 ID:3HAcNEWh
なろう拾いあげ作品は、どうしてか不明だけど、とにかく例外だって思うしかないと思う。
788この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:43:30.90 ID:cu4JqTrR
数年ぶりに書こうかと思うんだが
最近の新人賞作品でなんかおもしろいのある?
3年くらいラノベ読んでなかったから最近の全然わからん
789この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:44:30.49 ID:3HAcNEWh
これが何もないから困っている。だから俺も愚痴ったんだよ。すまん。
790この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:46:47.42 ID:nyapSBoH
とにかく片っ端から本屋の棚を漁れ
学園ハーレムラブコメやヘンテコな部活を作る系はブームが去っている
791この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:50:31.28 ID:JVmMskwA
>>788
SDの代償のギルタオンとかは質がいいぞ
ただ面白いかどうかは個人の趣味によるとしか言えん
792この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 21:52:33.69 ID:aGb/XM8a
ブームが去っているからこそ狙い目だな学園ハーレム
793この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:07:27.51 ID:iI+dydpA
富士見のブルークロニクルって新人賞作品を読んだときは
これなら俺がうんこしながら書いたロボット小説でも受賞されるわと思ったな
結局書かなかったけどそれくらいレベル低かった
794この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:10:21.64 ID:yAoPJdEz
そうやって自分のプライド守ることしか考えないからワナビのままなんだよ…
795この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:23:32.47 ID:pb7IZ/bQ
俺がやった方が上手いとかスポーツ選手に言ってるおっさんくらい恥ずかしい
796この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:24:39.70 ID:fkCia7ra
冒頭に617文字の設定というか
世界観説明を書いてしまったんだが
これってタブーに触れてるだろうか?
それともセーフ?
797この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:24:48.66 ID:XbUNCzIW
ギルタオンは面白いってよく聞くけど
売り上げ的には大爆死ともよく聞く
798この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:25:50.91 ID:fkCia7ra
冒頭に617文字の設定というか
世界観説明を書いてしまったんだが
これってタブーに触れてるだろうか?
それともセーフ?
799この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:30:35.55 ID:aGb/XM8a
アゲキチじゃないなら、まずsageろ
800この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:19:36.93 ID:ZljZxcwi
こういう歌の歌詞のような小説かければ俺もういいんだよな
なんつーかもうアンチやら何も引き付けない全てが納得するような
http://www.youtube.com/watch?v=4_OKI91h3tw
801この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:36:52.00 ID:bfa4d1pt
横から失礼
キャラクターに歌や劇とかやらせる場合、誰が何やってるか分からなくなったり、誰が歌ってるのか分からなくなるのだが、上手く解決する方法って何かある?
普通なら会話文(歌とか台詞とか)?の後に地の文入れてキャラクター分かるようにすればいいけど、
歌や台詞のテンポ悪くなるから、やりたく無い
802この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:40:25.21 ID:j4ycTkWX
歌なんて、誰が歌ってるとかそんなに物語展開で重要なの?
803この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:41:34.86 ID:ChkwOUjV
ギルタオンは鬱要素がでかすぎるからその辺で好みが分かれるのかもな
ただ確実に作品レベルは高い
804この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:41:36.82 ID:Sqkjb0EO
普通に地の文を工夫してキャラがわかるようにしたあと
文章を読み上げてテンポがよくなるよう試行錯誤しろ
それ以外に方法はない
805この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:42:24.56 ID:aMTLfX1f
>>798
劣等生の冒頭が本来タブーって言われながら大ヒットだし、正直タブーってあるのかって思う。

世界説明は、説明の方法次第じゃないか?
読んで
「面白そうな感じ。どんな話なんだ」って興味が惹かれるような説明ならいいし
「グダグダ説明なげーよ。もういいや」って内容ならアウト。

まあこれはラノベに限らずなんでも言えるけど、
全てのルールを守ってもつまらなきゃ意味無いし、型破りでも面白けりゃいい。
だから応募予定の賞の規定で変わるけど、問題ないならネットで公開するとかで意見集めるのが一番
806この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:44:35.69 ID:bfa4d1pt
>>802>>804

説明不足でした
ストーリー中で、校内劇の一環でミュージカルやりたいとか考えているのだが、ミュージカルや劇、歌をやってる時のセリフ運びが中々難しい
参考文献ご存知なら教えてほしい
807この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:46:42.38 ID:VcHvlpC2
>>797
SDもかなり推してたみたいだがな
808この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:47:48.73 ID:j4ycTkWX
>>806
文学少女の3巻が最後の方で演劇やってるけど
地の文嫌なら参考にならないかも
809この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:49:23.47 ID:K/Pd8E/8
学園ラブコメってブーム去ってんの?
最近だと未確認やら中二病やら売れたみたいだしはまちも二期やるっぽいし
810この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:49:54.21 ID:Sqkjb0EO
あれはやりたくないこれはやりたくないじゃなくて
やってみてダメなら直すんだよ 創作なんてこれの繰り返しなんだから
811この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:56:24.83 ID:ZFirBhkj
芝居的な地の文の構成にすりゃいいんじゃないの?

テンポがというが読む側としては登場人物がミュージカルしてるということが重要で
別にラノベにミュージカル要素は求められてないからな
あんまりこだわりすぎて小説の体になってないモノできてもアレだし
812この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 23:57:30.22 ID:uszkoSJu
>>809
ブームでいうならひところのへんてこ部活動タイプは確実に規模は縮小してる
要素としてのラブコメは切り離せるもんじゃないから基本的なスタイルはそんなに変わってないけども
今台頭してきてるのは異能が日常化した世界での異能者育成学園ものとでもいうべきタイプとか
なろうなんかのネット小説拾い上げに多い異世界ものは純粋な新作でないという点で考慮に入れてないけど、
いずれこのタイプも増えてくるとは思う
813この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:01:49.48 ID:FFlDhc4V
>>801
シナリオを挿入したらあかんの?
ラノベだと「空色パンデミック」みたいなやり方
814この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:06:20.38 ID:y2D2YLAR
>>812
>異能が日常化した世界での異能者育成学園もの
とあるやん
815この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:09:04.18 ID:e7zDK36s
>>814
あれは何だかんだ学園出ることの方が多いから微妙に違う感じ
最近増えてるのは独自の競技ルールとか制定してて大会とかで学生同士が競い合うタイプで、劣等生は割ともろにこのタイプ
816この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:12:08.50 ID:7pK6EtQ1
>>809
未確認 そもそも原作ラノベじゃない
中二 原作あるけど、大幅に乖離したほぼオリアニともいえるあのアニメのおかげ
はまち タイトルに学園ラブコメ謳っているが、学園ラブコメか、あれ
817この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:16:33.75 ID:QXG6lHxd
>>816
はまちスレで嫁戦争が活発なんだしラブコメでいいじゃない
818この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:17:01.26 ID:I/x2+s0z
まあたしかにラブってはいるかもしれんがコメてはないなアレ
819この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:19:47.20 ID:7pK6EtQ1
>>812
お笑い芸人と同じで、売れ専を真似る時期に入っちゃったね、良くも悪くも

・非日常での非日常もの(とある〜など)
・ちょっと変化球入れてきた日常もの(はがないなど)
・MMOもの(竿とか)
・心理戦盛り込んでるやつ(はまち、ノゲなど)

だいたいどれかに分類できるし、どれもある程度の様式が確率してる
820この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:22:15.54 ID:ALG2kiBR
中高生の「好きな作家」断トツ1位 山田悠介の人気の理由〈AERA〉
「山田悠介の作品は、ロール・プレーイング・ゲームで遊んでいるみたいな展開の速さで楽しいんです」

「山田さんのすごさは、鬼ごっこなど一つの共感しやすいアイデアを用いて、
物語をとてつもないスピードで最後まで引っ張っていく『突破力』があるところ。
また、どの物語もテーマがひと言で説明できるほど分かりやすい。子どもが
口コミできる『伝播力』に富んでいるのが人気の大きな要因です」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140506-00000003-sasahi-ent

なにか参考になるようなならんような
821この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:29:59.11 ID:hoo+7qHo
ゲームみたいな感覚というのは理解できる
物語というよりイベントが順番に並んでいて、どんどん難易度が上がっていくそれをクリアする主人公がいるっていう、それだけ
822この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:31:45.29 ID:Ses3FBu/
正直、アンケートが偏っているのを疑わざるを得ない
823この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:47:01.40 ID:okREfPyp
>>820
身近なネタでジェットコースター小説を書けということかな? 複雑なテーマは
いらない、とにかく突っ走れと。
824この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:48:45.20 ID:FFlDhc4V
どんな話か一言で言えるってのは大事
825この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:52:57.18 ID:I/x2+s0z
>プレーイング

どことなくファンをフアンと言うおばちゃん臭がする
826この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 00:53:51.00 ID:o1mte264
>>806
劇中劇をそう長々と数十ページに渡ってやるってことはないだろうし
根本的に描写するシーンの登場人物絞ったら良いんじゃないかと
わらわらと人物が出てきて喋くるようなシナリオなら
そもそも誰が何を言ったかって読者にとって重要な情報ではない気がする
827この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 01:00:17.19 ID:Q4UTNbNB
つーかお前らって書く時ブームとか気にしてるんだな
俺の場合ブームは移り変わっていくものだから気にするだけ無駄だと割り切ってるんだが
学園ラブコメだって一年後にはまた流行ってるかもしれないし
828この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 01:00:59.55 ID:mfiOF4jV
そもそも地の文を書くとテンポが悪くなるってどこのマヌケが吐いたクソなんだ
当然のようにこんなのを信じているものが多いがただの寝言だから真に受けてはいけないぞ
829この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 01:18:54.39 ID:FFlDhc4V
杉井光を彷彿とさせる煽り方やね
830この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 01:19:06.66 ID:dQ8La7GO
むしろバカのためによく考えられた一言といえる
半年romれみたいなもん
831この名無しがすごい!
>>828
無駄に描写を重ねるなという金言が歪んで伝わるとこんないちゃもんがつく