SF作家クラブ・日本SF大賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 21:44:04.20 ID:1DdyoU3Z
2記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/28(月) 21:50:00.34 ID:eV5r9cxj
              ∧,,∧
              ( ^ω^) >>1乙だお
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄




3この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 22:05:11.23 ID:/T5rja/7
>>1
乙です
4この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 15:02:10.08 ID:8rBCWcS5
立て乙です

狂ったように大森擁護しようとして情報操作したり中傷する人がIDで
いなくなるといいね
5この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 16:40:06.90 ID:mzCr8BC0
おまえがなw

> 狂ったように大森擁護しようとして情報操作したり中傷する人
 ↑
情報操作
6この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 16:42:11.06 ID:WlXWJl6N
ほんとにな
今のところ大森にはほとんど非がない感じだしなあ
7この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 17:11:42.84 ID:1w+lMEUH
ここは情報操作マッチョスレですね
8この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 17:54:33.61 ID:TACOrCEA
賢明な方はもう気がついていると思うが、
この問題は社会的信用に関わっているわけだ。

単著を何冊も上梓している大学教授から嫌われている者がいるとしたら、
それはその者に何らかの落ち度があると考えるのが社会通念。

SFの出版であれイベントであれ、社会的信用の厚いアカデミックな人物がいることは非常に大きな影響を与えている。
業界にとって、本当に大事なのはどちらなんだろうか。よく考えてみてほしい。
9この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 22:03:41.16 ID:eCCVV0gj
直近の10年くらいで言えば、
巽孝之の著作よりも、大森望の翻訳書+国内アンソロジーのほうが、
SFファンに貢献しているし新たなSF読者を獲得してるんじゃないのかね…
10この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 22:57:58.61 ID:oDbkAMWN
>>8
戦前ならともかく、今や大学のセンセイはわりとだれでもなれるし
そのような社会通念もなくなって久しいから無理筋じゃね

そもそもその理屈だと小谷野やらに嫌われてる巽はアウトじゃん
その時点でその理屈のバカバカしさに気付かないと
11この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 01:36:44.70 ID:yZS+cMzP
文学部唯野教授も遠くなりにけり
12この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 01:48:19.29 ID:+FVZ3kpS
発端の一つの日本SF大賞
候補者の多くが集まって受賞結果を待つ会があって、
その機会に作家たちに原稿依頼をしたからアンソロジーがそのうち出るらしい
最近のSFへの貢献はやっぱり大森さんの方が大きいな
13この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 07:41:38.92 ID:3i93RHrq
巽の多数派工作に乗る形で有名作家が反対票に加わってれば面白いのに
14この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 09:39:54.40 ID:3i93RHrq
改めて思うのは、ファンダムという他のジャンルにはない場所・制度が
こういう問題が起こる根源にあるんだろうなってこと
15この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 09:43:33.52 ID:DXlGBScN
いや、ファンダムなんてどの世界にもあるだろ?

日本SF界の特質として、ファンダムとプロダムの境界がわりと混沌としている、
てなことが言われるけど、SF作家クラブとSF大賞は、むしろ例外的にはっきりと
プロダムとして確立しているように思うが?
16この名無しがすごい!:2014/05/04(日) 19:35:34.18 ID:juaPJL8m
アンソロジーやNOVAに参加してる作家は大森寄りになるよなあ
北野勇作はNOVA10巻中5巻に参加してるから、公平性を示すためにもSF大賞の審査員は辞退して欲しかったな
17この名無しがすごい!:2014/05/04(日) 20:00:46.11 ID:OOvB0pNP
その考え方は、SF作家クラブ=小谷・巽夫妻って事になってないかな

そこまでの権勢は、、誇ってるんだろうな
若手の評論家は立場が危うくなるような発言するし、誰だか知らない作家だかは雑用してくれるから
全権委任すべきだとか言い出すし
18この名無しがすごい!:2014/05/05(月) 00:29:44.09 ID:TIp9dHfo
ところで、素朴な疑問。無記名投票なんですよね?
19この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 22:37:57.46 ID:D8bCefFl
なんか現代科学的態度から無限遠ほど隔てた様が阿呆臭くてかなわんのですが。
 それともSFとは「すぺーすふぁんたぢー」の略ですか?
20この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 11:28:32.60 ID:lO0aVlAD
いやもう個人の好き嫌いでやってるんでしょ?
なら日本SF大賞とかやっちゃいけないよ、相当な金が動くんだから
作品に「日本SF大賞受賞」とか箔が付いただけで売り上げが変わる
作家の命綱を好き嫌いで左右するなんてあっちゃいけないことだよ
21この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 12:03:31.39 ID:zQLtiK+D
その箔を自ら剥いだのが今回の騒動
今後オビに「日本SF大賞受賞」を見かけても
お仲間なんですねとしか思われないでしょう
22この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 12:56:41.69 ID:SkZ2LEM9
限界研とかの評論家も箔つけてもらえるならと、巽・小谷夫妻に完全服従だしな
23この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 15:52:58.51 ID:lO0aVlAD
巽・小谷夫妻ってどういう人なの? そんなに偉い人なの?
24この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 07:49:38.20 ID:hxUtbUMQ
SF作家クラブの3分の1の票を自由に出来る、と言えば解ってもらえるかな
25この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 17:08:16.58 ID:KfEUtNyX
ありがとう、「巽さんが言うからなあ」って感じか
26この名無しがすごい!:2014/05/15(木) 11:04:31.65 ID:EJKrZ1Q3
総会の出席者の3分の1の票な
27この名無しがすごい!:2014/05/15(木) 20:42:14.89 ID:7tM7tb7s
白紙委任状+総会出席者ね
28この名無しがすごい!:2014/05/18(日) 23:23:20.98 ID:ILykfhue
酉島伝法「皆勤の徒」読んでる。何だかよくわからんが凄い→えっ?これ…とんでもなくヤバくね?→今ここ。読書ってこんなことありえたっけ?初めて円城塔を読んだとき以来の体験。
造語などの意味をどう解釈するかは読者其々に委ねられている。
29この名無しがすごい!:2014/05/19(月) 04:19:28.29 ID:TqDFL6er
大森のハロプロの宣伝なんとかならんのか
30この名無しがすごい!:2014/05/19(月) 20:20:50.79 ID:cBItWXwD
SFが反知性主義のオタク文化礼賛者に蚕食されるのを止められるのは、まさに今だけなのだ
31この名無しがすごい!:2014/05/22(木) 11:55:04.09 ID:amJ2Uvwr
東浩紀 hiroki azuma ?@hazuma 5時間
ゲンロンサマリーズで検索してたら、こんな無意味なツッコミを見つけた。山形浩生さんって、
ほんとぼくのこと嫌いだよなあ・・・(なお、だれからも訴えられていませんw) 
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20121130/1354290524
ぶっちゃけ、これって純粋な営業妨害だよね。
巽さんからは大森派ということで切られているし、大森さんと仲がいい山形浩生氏からは「ポモ」ということでバカにされきっているので、
ぼくにはSF界の居場所はまったくないのだった。 うざ! (SF界について)
32この名無しがすごい!:2014/05/22(木) 22:23:50.28 ID:h14kkbI/
"ぼくにはSF界の居場所はまったくないのだった"

「クォンタム・ファミリーズ」がSF大賞の候補にすらならなかった時点で居場所など全くないと既に自覚していると思っていたのに(苦笑)
33この名無しがすごい!:2014/05/25(日) 11:57:17.50 ID:/d7FKuXZ
ゲンロンカフェは雰囲気いいから好きだわ
34この名無しがすごい!:2014/05/27(火) 12:53:38.45 ID:clLmh70G
あとこのイベントに触れてないのが気になった

5/11(日)@ゲンロンカフェ 矢追純一×清田益章×三上丈晴トークショー 木曜スペシャルが甦る!
http://ameblo.jp/mu-kiso/entry-11835920708.html
35この名無しがすごい!:2014/06/10(火) 03:10:32.37 ID:vJyCAhov
大阪市教育委員会が、著しく悪質な問題行動を繰り返す
公立小中学校の児童や生徒について、来春から特別に
外部で指導する場を設け、隔離する方針であることが9日、
分かった。市教委が10日の橋下徹市長との協議で示す。
市長の了承が得られれば制度化に踏み切るという。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060901002199.html
36この名無しがすごい!:2014/07/14(月) 17:33:18.07 ID:MlAaFGY5
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7758935.html
37この名無しがすごい!:2014/09/03(水) 05:50:31.85 ID:xek0lWmq
■あなたも日本SF大賞に参加しませんか?

このたび、日本SF作家クラブは、前回(第34回)に続きまして、
日本SF大賞の選考に際し、広く一般から候補作のエントリーを受け付けることといたしました。

これは日本SF大賞設立当時、『「日本SF大賞」を設定するにあたって(昭和55年6月・小松左京/筒井康隆)』の中で表明された
「候補作品は、SFに関心の深い編集者、ジャーナリスト、ファン、読者の意見も参考にしつつ、」というビジョンをより的確に反映しようとするものです。

みなさんから日本SF大賞にふさわしい作品として推薦(エントリー)していただいたものが、
日本SF作家クラブ会員による投票を経て5作品程度に絞り込まれ、選考委員会における選考対象となります。

前年9月1日から当年8月31日までに発表された作品(出版物や映像作品に限定せず、現実に起きた出来事や製品も含む。
例:「はやぶさ帰還」などの出来事。「ボーカロイド」「ASIMO」などの製品)が対象です。
アニメ、漫画、映像作品、パフォーマンスでも『完結』していなくてもかまいません。
どうぞ、ふるってエントリーしてください。

http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/35/guidelines.html

締切

2014年10月31日午後11時59分

エントリー方法

日本SF大賞エントリー専用のTwitterアカウント(@SFawardentry)へのリプライ、あるいはメール([email protected])にてお送りください。
38この名無しがすごい!:2014/10/02(木) 10:09:36.87 ID:jE9qR+bu
和田豊辞めろ
39この名無しがすごい!:2014/12/19(金) 13:14:44.90 ID:9rny5acK
候補出揃ったね
40この名無しがすごい!:2014/12/19(金) 15:01:49.54 ID:n4YSwXil
微妙な候補
41この名無しがすごい!:2014/12/19(金) 19:48:14.04 ID:trs972Em
露骨な巽派
42この名無しがすごい!:2014/12/19(金) 22:39:47.58 ID:trs972Em
第35回日本SF大賞最終候補作
http://sfwj.jp/news/20141219125152.html
『オービタル・クラウド』藤井太洋(早川書房)
『北の想像力《北海道文学》と《北海道SF》をめぐる思索の旅』岡和田晃編(寿郎社)
『誰に見しょとて』菅浩江(早川書房)
『星を創る者たち』谷甲州(河出書房新社)
『My Humanity』長谷敏司(早川書房)

第35回日本SF大賞エントリー一覧
http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/35/entries.html
43この名無しがすごい!:2014/12/20(土) 19:17:29.73 ID:bi42M7n7
完全な内輪向けの賞だな
44この名無しがすごい!:2014/12/20(土) 21:30:58.00 ID:uON6+Apg
何処かが自社の権威を傘にして居るのでしょう。

排除しているので応募されない限り存在し無い。

出版されない限り、その存在なんて無視できる。

在る特定の出版社が本気になったらて恐ろしい。
45この名無しがすごい!:2014/12/21(日) 00:13:42.13 ID:st53AcaZ
巽夫妻の影響力?
46この名無しがすごい!:2014/12/27(土) 14:33:34.16 ID:QhUaVSO7
マジで糞
47この名無しがすごい!:2015/02/21(土) 19:00:06.38 ID:B6Iluxei
他方から、そこそこ注目されてたオービタル・クラウドが鉄板だったと思うが。

藤田と同じく、巽負債のポチである長谷も無理矢理受賞やね。
48この名無しがすごい!
前回の大賞を長谷が逃したら、藤田がブーブー言ってたらしいし。