BK=バーニングナックラー
カエストス=CNo.105 BK 彗星のカエストス
完全に遊戯王だなw
953 :
この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 16:50:07.47 ID:gQU6lIh0
>>952 やっぱりかw
遊戯王は初代しか見てないんだよな
カードも最初の方くらいしか知らん
>>947 どこまでを描写と言うかにもよるな
キャラって突き詰めていけばセリフだけで成り立つんだよ
そのセリフが魅力的ならそれだけでキャラ人気は出る
地の文での描写も重要ではあるけどあくまで補足的なもの
キャラに魅力が無い作品って、まずセリフに魅力が無いんだと思う
そういう作品をセリフ変えずに地の文だけ改善させても効果は薄いと思う
とにかくアニメやラノベや漫画でセリフの研究をするといいと思うよ
それこそいかにもラノベらしいキャラを作るように心掛けて
それで、少しでも魅力的なキャラの地盤が出来たらプロットや地の文を洗練させていけばいい
プロットではこのキャラのどこが魅力的なのかはっきりさせ、キャラ造形(性格、容姿など)は自分が演出したい人物像を強調させるのに役立つものに特化する
それで地の文の方では、自分の考えでいいからそのキャラがどういう理由でどういう風に見えて魅力的なのかしっかり伝える
早い話が褒め上手になればキャラの魅力的を伝えやすい描写が出来る
>>950 二次情報しかないのは弱みなのはわかるが、
せっかくの立派な情報を活かせる素養がないのはイカンともしがたいものがあると思うんだ。
というわけで次スレお願いします。
>>947 自然と、ってのはどうだろうと思うけど、描写は登場人物の魅力に深く関わると思うよ。
人物が何かをしたという事実を淡々と書きながら魅力を出す書き方もあるとは思うけど、たぶんライトノベル向きではない。
ヒロインとかの女の子キャラはとくに、外見の描写と同時に、仕草や目線などのちょっとしたところで魅力が
出てくるものなんじゃないかと思う。
とくに主人公が男の子で、ヒロイン視点がなくて心情描写をしない作品の場合、そうしたところから魅力を描き
出していくのがよいと思う。
台詞はもちろん重要で、そちらが主と考えてもいいくらいだけども、映像として考えた場合、台詞には必ず
なんらかの動作が入るものだからね。台詞と動作によって人物の魅力はできあがっていくんじゃないかなー。
>>954 批判をかわせるだけの褒め上手だな。
もちあげすぎると気持ち悪いが、貶めすぎなのは手がつけられない。
納得させる技巧さえありゃ、萌を共有できる。
ま、つまりは愛さ。
>>947 描写ってのはあくまでも作者の脳内イメージを読者に伝えるための技術
魅力的なイメージが作者のなかに存在しなければ読者には伝わらない
>>947 >描写が出来ていれば自然とイベントや会話に魅力が出てくるものなのか
そんなことは絶対にない。
脳内にある「魅力的なイベント」を、どう描写したらいいかなあ、というのが描写だよ。
プリキュア詳しくないけど、前にちょっと調べた時は結構参考になった
製作陣は女児が好きになれるような主人公のキャラを毎年模索しているみたいだな
ワナビでもいいから作り手の立場に立ってみれば、作り手が何を意識してキャラを動かしているのかが分かる
意識する対象を女児からラノベターゲット層に移せば、プリキュア製作陣が持つキャラ作りのノウハウはラノベでも使えるな
961 :
この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 17:38:02.44 ID:gQU6lIh0
>>961 アゲキチさん、それスレチだよ
ラノベに関係ない話題は別の板で話せ
アニメが話したいならアニメスレ、サッカーが話したいならサッカースレ、音楽聞かせたいなら音楽スレで話せ
アゲキチにそんな理屈は理解できるめえ
ジャーニーのDon't Stop Believin'のギターリフは好きだな。
ギターリフだけで長距離鉄道やグレイハウンドで見知らぬ土地へ旅立つような空気感出してるのがタマラン。
規定の80ぐらいで送って通った奴いる?
構成が知りたいわ
GAの断罪のイクシードが確か規定ギリギリ枚数での受賞。
薄くした理由が作者曰く「審査員も薄い方がラクだろう」というもの。
後から水増しで倍近く増やすことになってエライ目にあったらしい。
967 :
この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 18:03:16.49 ID:gQU6lIh0
まぁどっちにしろ、完成させないといけないんだから
水増しも糞もないだろ
俺たちの戦いは続くENDじゃオチとして欠陥だし
やっぱり本を出した場合の完結のさせ方と同じ完結を書かないといけないからな
水増ししたのは受賞した後だけどな。
このままだと薄すぎて本に出来ないから増量させれと言われて、えらく苦労したという。
読者って分厚い小説を求めてるのかね。
970 :
この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 18:08:15.64 ID:gQU6lIh0
どっちにしろ送って受賞しても
Aパート
Bパート
Cパート
完結パート
があったとしたら
本になればAとBしかかけないんだから大量の水増しが必要だろうよ
1巻でCパートまで書いたら2巻までしかたないだろって話だ
まぁCパートを長くかける作りならそれでもいいけど
>>965 規定の80ってどういう意味だろう。
電撃の応募規定下限の80枚で送った人、って意味なのかな? 他に80枚下限のとこってぇと、GAか?
賞によって上限も下限も違うから、答えにくいと思うけれど。一番下限が少ないのは集英社の4234で50だっけ?
それは慣用句として水増しと言っているだけで実際には作者の努力の結晶が加えられていることを忘れてはならない
無意味ないらんものを付け加えてるわけじゃあないんだぜ
アゲキチの思い込みは変えられないし、間違いは認めない。誤った知識による上から目線もやめられないんだから、アゲキチに構うなよ
スレが死ぬぞ
いや、もちろん本当にテキトーに書き足したって意味じゃ無いぞw
水増しってのは言葉が悪かったな。スマン。
雑誌持ってるところだと、書籍にしないで雑誌に掲載するってパターンもありだからなあ。
電撃の短編は伝統的にそのパターンで、纏まったら文庫だし。
コバルトも中編は確か雑誌掲載じゃなかったかな。
つっても80だと前後編ってことになるんだろうが。
単発って言われると悔しいけど居場所のせいかIDコロコロ変わる。すまん
企画書を通すコツはいくつもアイディアを並べるんじゃなくて、最良のアイディアを選んでプッシュすることだって本に書いてあったよ
下読みがどんな風に作品を見るかは分からないけど、最初から減点方式で作品を見るならこの考え方も利用できるんじゃないかな?
978 :
この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 19:19:12.84 ID:gQU6lIh0
まあ下読みなんて読んでこいつの作品きにくわねーな
こいつの文章なんか文学的で偉そうで鼻につくな
「よし、落とすか」
こんなもんだろw
>>978 逆かも
つまんなくても文学的だから通してしまおうって思うかも
そっちの方が受賞作品が爆死続きなのも納得出来る
技術(というかそれっぽい雰囲気)ばかり見て真に商品になれるものを見つけ出せずにいるように思える
>>977 それは何にしてもそうだと思う
新聞の記事だって一番の見どころを見出しにして興味を引く訳だから
小説も冒頭から引き込まれるようにする工夫が大事だよ
文学的な受賞作があったら見てみてえよw
出版社がよほどノータリンでもない限り客観的な判断基準ぐらい用意してるだろ
というか
>>950は次スレも立てんでどこいったんだ
せめて一言くらい断り入れておけよ
じゃあ自分立てます
文学的というか出来のよさそうなものばかり選んでそう
電撃の受賞作っておもしろさはともかく安定はしてるからな
>>985 先走り気味だけど乙
最近流れ速いっていうか、
一日で2桁も書きこむような人が多すぎるよ
うめ
てんてー
愚痴るようで申し訳ないがギリギリなってのスレ立て委託はやめていただきたい…!
今回は流れ全然遅かったからアレだが前同じような時はめっちゃ速かったからすげえ焦った
文学的って…
太宰治や三島由紀夫みたいなのがラノベ大賞とったら驚くわ
ume
少年ジャンプに浮世絵が連載してるくらいだからあるいは
少年サンデーは女形だったかな
ID:MRX2oyg0 はどうやらプロ作家みたいだな。内容で分かった。
いきなりどうした?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。