【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです。

・投稿は専用ロダにTXT形式で。
・他サイトリンクはTXT直リン以外スルー
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし。
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

◎専用ロダ
http://wanabees-2.appspot.com/

旧ロダ(最近よく落ちる)
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html

◎前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1393058294/

◎関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1394469669/
新人賞スレッド@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1364055274/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ7【賭けろ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1292074488/
したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9536/
2この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 19:06:50.00 ID:pHAMlRNV
◎晒し用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】
【ジャンル】
【タイトル】
【評価基準】
【改稿】
---ここまで------------------------------------------------

(説明)
【アドレス】 …あぷろだのアドレスを書いてください。必ずテキスト形式(.txt)で!
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを見て欲しいか、どういった感想を求めているか書いてください。
(例)文章を見て欲しい、キャラが立っているか見て欲しい、駄目なところを指摘して欲しい 等
【改稿】 …改稿・引用してもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
※ エロ・グロシーンがある場合は注記推奨。
※ 長編はあらすじを添付すると感想がもらいやすいかも。
3この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 19:08:33.53 ID:pHAMlRNV
直近晒し転載。

503 この名無しがすごい! sage 2014/03/21(金) 02:27:22.45 ID:WAfdfUtE 1回目
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00143.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 帰還
【評価基準】
・文章が読みやすいか
 ・情景が浮かぶか
 ・この冒頭で続きが読みたいと思えるか
 ・感想やアドバイスなど
 ・視点のルールが無茶苦茶になっているか
【改稿】 可
これが小説1作目の初心者です。分量は9DPの小説の冒頭です。
最初ですので、それなりのサイトを調べてフォーマットを調べたのですが、
3人称視点が、よくわかってないので守れているか不安です。
初心者の冒頭にしては大きめの分量ですが辛口なご意見お願いします。
勉強にしたいとおもいますので。
4この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 19:09:13.91 ID:pHAMlRNV
510 この名無しがすごい! sage 2014/03/21(金) 08:26:12.51 ID:juY/9q9v 1回目
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si4011.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】とある女王様の天下布武録
【評価基準】序章として第一章から始まる本編に引き込む力はあるかどうかの感想をお願いします
【改稿】不可
5この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 19:09:55.71 ID:pHAMlRNV
519 この名無しがすごい! 2014/03/21(金) 21:19:04.23 ID:fQs6ZJdm 1回目
お久しぶりです。前回晒した際の感想を参考にしつつ書き上げました。
だいぶ直してみたつもりではあります。いちおうこれが二作目になります。

【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00144.txt
【ジャンル】 メタ幻想怪奇アクションコメディー
【タイトル】 僕の妹は息をしている
【評価基準】 以下の点を参考にしてください。

(1)総合的に見てどうか、話についていけたか
最後まで読めたか、読めなかった理由はなにか、という点もここに含みます。
いい点、わるい点、改善すべき点などもあれば併記していただけると助かります。

(2)設定やキャラクターに魅力を感じられたか
変更点としては、狂人設定だった主人公を一般人に変えることにし、その行動目標を明確にさせたつもりです。

(3)構成・展開について
全体的にゴリ押しの観がかなりあります。話として成立しているでしょうか。
また傍点がないとわかりづらい展開がありますが、これについては想像で補っていただけると助かります。

(4)文章・会話劇について
序盤の冗長さが問題と感じたのでスリムにする努力はしてみたつもりですがまだまだ甘いかもしれません。厳しいご意見お待ちしてます。

(5)その他

いちおう電撃大賞を目安に執筆してきましたがゴタゴタのあったところなのでまだ迷ってる感じの作品です。
感想はできるだけ丁寧に返させていただきたいと思います。よろしくお願いします。なにとぞ。
6この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 19:10:27.58 ID:pHAMlRNV
529 この名無しがすごい! sage 2014/03/22(土) 13:37:33.62 ID:CJ529Yze 1回目
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00146.txt
【ジャンル】カードゲーム
【タイトル】額縁少女みずか
【評価基準】
・過去シーンはこのままでよいか
・カードバトルシーンでの演出はこのままでよいか
・改悪になっていないか(前の晒しを呼んでない/覚えてない人は無視して構いません)
・その他なんでも

近々使いまわそうと思っているので、今一度晒します。
主人公の体格については評価シートでも問題なしだったのでそのままです。
よろしければどうぞ。
7この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 19:10:58.17 ID:pHAMlRNV
530 この名無しがすごい! 2014/03/22(土) 15:03:28.18 ID:xgKMrgiF 1回目
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00147.txt
【ジャンル】なんちゃってSF
【タイトル】NHKはぶっちゃけない
【評価基準】
・単純に面白いか面白くないか
・ワクワクさせるような一章だったか、また続きが読みたいと思ったか
・文法・物語上の問題点
・どこまで読めたか(冒頭で切った、最後まで読めた等々)
・その他諸々気になった点等、おまかせします。


近く某大賞に応募予定の原稿……の第一章です。
誤字脱字があったらごめんなさい。では、よろしくお願いします。
8この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 21:26:16.79 ID:phG/tQDS
>>6
飛ばし飛ばしですが、ある程度読みました
前の晒しは覚えていないので、ほぼ初見です

・過去シーンはこのままでよいか
良いと思います
ただ偏差値37にしては、地の文に難しい言葉が出てきすぎな気がしました
あと素直になれない思考も、頭が良くない設定とのミスマッチを感じました

・カードバトルシーンでの演出はこのままでよいか
飛ばし飛ばし、の飛ばしたシーンがカードのところなので答えられません

・その他なんでも
主人公のキャラはけっこう好きですし、間にはさまれる過去話も悪い感じはしないのですけど、
いかんせんメイン?のカードバトルが……どうでもいい
ルールをばっちり把握していないと戦略ものって楽しめないし、
どうせ理解しなくても何かしら都合のいい展開で逆転するのでしょう、と予測できるので、
小説一本読むためだけにルールをいちいち覚えるかと言われたら、そうしない人は多いかと

頭脳戦代表とも言えるデスノートも、基本ルールは極めて明快
カイジだって超単純なルールのものばかり
カードゲームものって、使い回してまで固執するものではないと思います
ストーリーにおけるドラマとの関連性も低いですし
9この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 21:27:44.00 ID:hjLGFrdr
追加テンプレ推奨のお知らせ
とつぜんですがスレの健全化を促進するために、以下のテンプレの追加を推奨します
========================================================
【辛口感想】…厳しい感想でもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
========================================================

もしひとつでも多くの感想を望むなら、晒し人は積極的に↑を追加しましょう
また感想人の方は↑の項目が削除されてる晒しには厳しい感想は控えましょう
これによりルールを守れない一部の利用者を判定する基準ができスレの健全化に繋がります
ちなみに個人的には↑の項目が「可」でない晒しには今後一切感想を付けません
もしわたしの感想が必要ないと思う晒し人はぜひ項目を削除してください
※なお危険なほど高度なレスが付く可能性があるので、精神的に未熟な晒し人には推奨できません
10この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 21:35:28.77 ID:O3nth5U0
>>9
はただ投稿者をいびりたい個人が勝手に提唱してることです。スルー推奨。
11わふー ◆wahuu.1qww :2014/03/22(土) 22:38:59.98 ID:WRu4hDMd
>>6
主人公のキャラがちぐはぐ
最初努力馬鹿かトップに立とうとする陰湿な野郎か、どっちでもなかなか面白いキャラになると思ってたが
基本的に努力馬鹿の清々しい奴なのに学歴厨だったり気持ち悪い面が目立つ

ヒロインがふぇぇ……みたいな口調で喋り出したのを見てから流し読みに
過去編も流し読みだけどいいんじゃね、どうでも

カードバトルのシーンは読んだけどもう少し早く本題に入って欲しい
ルールは……正直かなり微妙
ポーカーは札揃えて勝負するかどうかの読み合いがあるけど
これの読みの部分って捨て札見て何を引く確率が高いかだけじゃね。
言われてる通り麻雀っぽいがあれはあれで相手の切った牌で上がるという読み要素なあるし
切り札カードがモンスターじゃなくて風景なのはセンスがあると思う。地味だけど
•感じ戦
罠を仕掛けるとか言ったけど主人公がやったのは攻撃じゃなく防御しただけでどこが罠だったのかよくわからん
そしてお前俺たちの勝ちだとか嘯いといて勝率八割だったのかよwww
•スマホ戦
劣勢になることで相手に攻めの手札を作らせるのはいいが
敵に良い手札を揃えさせる調整ってどうやるんだ。結局引くカードはランダムだろ
•ボス戦
このゲームポーカーじゃないんだからブラフなんかしても何の意味もないと思うの
そして最初から読めてたけどやっぱりボスは自分の作ったチート切り札で無双するクソ野郎でわろたw
積み込みて今まで誰もシャッフルしようとしてなかったのか……
ラストは中々熱くて良かった
新しい切り札と運で倒すのは頭脳バトルとしては駄目だけど

アホ設定とか唐突なリアルファイトとかドローモンスターカードとか
間違いなく遊戯王を参考にしてるんだろう
けどあれと違ってモンスターの格好良さやカードのコンボがないから全体的に地味で微妙という印象があ
12この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 00:58:01.97 ID:4S6dTin6
>>7
残念ながら冒頭プラス数行でギブアップしてしまった。
ハードSF好きなので冒頭からの説明ラッシュは個人的に気にならないが、これは説明自体が下手すぎて読む気がガンガン削られた。
一文が長すぎ詰め込みすぎ。切るべし。
かと思えばどうでもいい情報だけ短文で切られてたり。
情報の出し方もおかしい。
改稿不可なので引用は避けるが、
(主語)は○○○○○○○○○で△△△△△△△△△(どうでもいい情報)であるが、(目的語)だった。
みたいに、主旨が最後まで掴めない悪文が非常に多い。
まるで小論文の悪いお手本みたいだ。
誤字の数からして見直しもせず書き殴った状態だと思うが、書き殴る前にまず脳内で情報を整理してから簡潔に書く癖を付けてみてはどうだろう。
13この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 03:03:04.53 ID:rOKJyn6y
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00148.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 destruction preventer
【評価基準】
・続きが気になるか。
・文章は何が言いたいか分かるか。
・文章構成についてアドバイスをいただければ幸いです。
・キャラは魅力的か。

文量は9DP程度です。
以前にヒーローVSメイドという下手くそな文章を上げた人間ですが、
読者に読み進んでもらえるような文章を書けるよう一層の努力をいたしますので、
どうか皆様からアドバイスやコメントをいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
14前519:2014/03/23(日) 03:31:27.86 ID:FCoYT5V6
>>1
スレ立て乙です。

前スレ532さま
感想ありがとうございました。スレをまたいでという形になりますが、レスを返させていただきます。

(1)
最後まで目を通していただけたということで、本当にありがとうございます。
またアイデアをほめていただいたことについても、とてもうれしく思います。
ですが前の方と同様、それを持てあましている、うまく調理できていない、といった欠陥があり、もったいないという印象を与えてしまっていることが自覚されます。
確かに勇者の登場以降はある意味では破綻したストーリー展開が続きます。
これは彼女の背負い込む物語が本来の妹ノベルに外因的に挿入されることでの「たわみ」だったのですが、完全に説明が足りていませんでした。
天使やゾンビについても唐突過ぎる観は否めませんね。これも仕様と言ったらおしまいなので、もっと有機的に関連づけるか、削るなり変えるなりしようかと思います。

(2)
やはり小難しいときましたか。
説明がごちゃついていることも原因かもしれません。今一度、表現を改めなおしてみるつもりです。
キャラについては耳に痛いお言葉、しかし甘受して向き合おうと思います。
洗面所をヴィクトリアフォール化させるより先にキャラの背景をもっとていねいに描き込んでおくべきでしたね……。

(3)構成・展開について
真意はちょっと汲み取りかねますが、プロットということなら最低限のものは用意していました。
しかし私自身もなかば夢に導かれるように執筆してしまったところもあり、反省しています。

(4)文章・会話劇について
> 別にエンタメを作ろうとしているわけでないのなら、これでも構わないけど
エンタメのつもりでした……。しかし、その点かなり未熟だったことが伺えます。
アドバイス通り、既存のエンタメ作品をもっと研究していく所存です。

(5)
作り込み、ですか……目が覚める思いです。
> その性質を利用して、水月では主人公に「手放すか、手放さないか」を選択させた
これはやばすぎるギミックですね。
その点たしかに、私の作品はなんとも底が浅く、稚拙なものだったのかもしれません。
というか、こんなに設定が酷似したものがあったとは……。寡聞にして知りませんでした。
調べてみるとエロゲなんですね。やります。

わざわざ時間を割き、感想を書いていただいたみなさま、本当にありがとうございました。
自分がいかに客観的視点に立てていなかったかがよくわかりました。
また次作に取りかかる際にはお世話になるかもしれません。そのときは、どうかよろしくお願いします。

が、いちおう晒しは本日いっぱいまで残しておきます。まだ読んでいただけるという方は、なにとぞ。
15この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 03:34:19.55 ID:NgvyhZtm
>>13
最後まで読みました。
続きは少し気になりますが、微妙。
文章はちょっと堅めかな。問題があるというわけではなく、これはこれで良いのですが、感覚的な表現ですみませんが、
文章の流れが鈍いように思えました。
読みやすく、この先の展開や流れ次第ではまた印象は違ってくるとは思います。
ただマカロンはともかく他のネタは微妙。わざわざそれを出す必要はなく、別のでもよかったのではないかと。

文章についてアドバイス等はとくに。
ある程度自分なりの文章を書ける段階に達しているように思えるので、拙い文章しか書けない自分では言えることがないくらいです。
強いてあるとすれば、場面の描き方はもう少し考えてみても良いかも、と思いました。
プロローグの五人(?)がいる場面は意外とどこに誰が立っているのかわかりづらい。比較的さらりと流すべき
部分ではあるので長く書けないというのはあると思いますが、描き方でもう少しわかりやすくできるかも、と思いました。
それと一番最初の場面。主人公の自己紹介と予感未満のその先について書いているだけなので、正直あってもなくても
良さそうな気がしました。もう少しこの先を引っ張れる魅力の欠片でもあるとよさそうです。

いまのところまだキャラクターの魅力が充分に発揮してくる長さではないというのもあって、登場人物に魅力を
感じるほどではありませんでした。
シャルについてはかわいらしい女の子なのだろうとは思うのですが、いまひとつピンとこない印象でした。
もう少ししたら物語が本格的に動き出すのだろうとは思うので、それくらいまでは読んでみたいと思える内容でした。
16この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 05:18:05.73 ID:5kKpjEBY
>>511

前スレの>>510(このスレでは>>4)です
読んでいただきありがとうございます
いただいた感想を参考にあらためて書き直してみようと思います
17この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 10:51:10.50 ID:6RJ4xvjT
>>6です
みなさんありがとうございます
晒しはあと数日は残しておきますので感想がありましたらお願いします

前スレ>>531
完成形ですか
確かにもう変えようもないでしょうかね
まあ確かにあの過去シーンのせいでテンポが悪くなってるのは否めないです
しかしどうしたらいいかちょっとわからないです
演出はあれでよかったのは幸いでした
ちなみに新作はプロットを12作ほど同時進行で組み立て中ですので、ひょっとしたら完成後何作か晒すかもです

>>8
確かにみずかがちょっと賢すぎますね、地の文をもちっと柔らかくします
過去シーンは問題なかったですか
ますますどうしようか迷う
本作に固執はしない方がいいですか……これ以降は新作に集中します

>>11
遊戯王を意識したのは間違いないですね。だからこそ差別化を図ったんですか……地味ですか
うーんどうしよう
前の晒しでもそれを危惧してましたのでサーキ戦のあれはいいのかと質問したんですよね
小説という媒体でカードゲームをどう演出するかというのは、本当に難しいですね
何が起こっているかわかるように書くのは出来るんですが、そんなもん最低条件ですし
地味をどうするか……ぱっとは思いつかないです

ともあれみなさん、ありがとうございました
18この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 13:47:51.67 ID:/TVNdSbj
>>6
・過去シーンはこのままでよいか
幕間1はだいぶ冗長だと感じたので、がっつり圧縮すると良いと思います。
2・3は悪くなかったと思いますが、それでも多少は圧縮した方がいいかも。

・カードバトルシーンでの演出はこのままでよいか
う〜ん、分かり易いか分かり難いかで言うと分かり難いです。
演出自体はいいと思うので、変えるならルールとかゲームの種類とか、
根本的な話になってしまう気が……。

・改悪になっていないか(前の晒しを呼んでない/覚えてない人は無視して構いません)
全体的に前より間延びしてる印象です。テキスト量が増えてる気がしますが、
増えた部分が薄いのではないでしょうか? 気のせいだったらごめんなさい。

・その他なんでも
キャラは立ってて面白いと思ったよ。
19前>>530:2014/03/23(日) 13:56:19.29 ID:I+4JDgqJ
>>12
拙作を読んでいただきありがとうございます。
他人に読んでもらうのは久し振りだったんでかなり参考になりました。文章への指摘ありがたかったです、改稿でガンガン変えていこうと思います。
正直悔しいというか恥ずかしかったけど、とりあえず三人称の小説もっと読んで、文章の簡潔化を心掛けます。ではまた機会があればよろしくお願いします。
20この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 19:36:01.64 ID:FWxOOpVD
>>7
◆単純に面白いか面白くないか
面白い
◆ワクワクさせるような一章だったか、また続きが読みたいと思ったか
ワクワクしません。ドキドキしました
いえ、冗談です。面白かったです、続きがあれば読みたいです
◆文法・物語上の問題点
文法が指摘できるほど、力はありませんのでパス
ただ、すらすらテンポよく頭にイメージできました
丁寧で読みやすい文体ですね
◆どこまで読めたか(冒頭で切った、最後まで読めた等々)
最後まで
◆その他諸々気になった点等、おまかせします。
一人のただの読者として読んでみて、感じたままをつらつら書きます
内容には触れないようにします

冒頭はジャンプ(説明書は読まないので、気にしないでください)
本編を少し読んで んん、なんだ?
もう一度、冒頭、あ、なるほど、
世界観と目的らしきものが明言されいて、何を楽しんだらよいかわかり
これは斬新な切り口だ! 面白そう。よし、読んでみよう
(読者オンリー時代は、いつもそんな感じで
長い説明が来たら、脳内置換でワープする輩なのでそれは無視しておいてください
SFだったら、一定の説明がないと読者が入ってこれませんもんね……)
煩悩みなぎる主人公、なかなか面白そうなヤツだ
なんだかわくわくしてきたぞ
NHK の言葉で、なぜかちょっとゲンナリ
(これも私の感覚なので無視しておいてください)
いよいよ出発か!
いい感じになってきたぞ
お、謎の美女出現、さすが凡夫! あんたは偉い!
NHKの言葉でまた冷めたが、今、いい所だ! 某所突入! さぁどうなる?
お約束の肩透かしに残念! でもクスリと笑いました

そして、だんだんと面白くなっていき……
この辺からは、完全に話に入れているのでスムーズに読み進めていけます
いい感じではないのでしょうか?
設定も目新しく、魅力的と思います
続きは気になります

ワクワクドキドキしました
某大賞、頑張ってください!
21この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 19:41:44.43 ID:FWxOOpVD
>>6
連続投稿すいません
折角読んだので感想だけ

とても面白かったです
楽しい時間ありがとうございます
主人公、結構好きです

こう言ってはダメなんでしょうが、
本になれば、恐らく図解等で説明も入るのでしょうから
読者に分かりやすくなるかと
(現状でも、丁寧に状況が書かれていたのでルールさえ理解すれば
 分かりやすかったです)

これはこれで、よくできていると思いました
すいません。参考になる事は何も言えそうにないので
感想だけです
22この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 19:54:54.04 ID:FWxOOpVD
>>5
何度も途切れながら
数日かけて、なんとか読みました
でも所々流し読みになってしまい、断片的にしか
理解できていません
ごめんなさい
きっと私の頭がバカだからと思います

文章力はあります
分かりやすい文体です
情緒的な雰囲気とか好きです
詩人だと思います
作者さんは、独特の鋭い感性をお持ちと思います
ただ、このすごい感性を下読みさまや編集さまが
理解してくれるかどうかが疑問です
私の書いた駄作なんかを読んで、猛烈に頭を抱えた下読みさんだと
読み飛ばす恐れがあります

きっと読者に興味を引くように作られたら、すごいいいものができそうです
まずはこのような難しい題材ではなくて
大衆娯楽をつくられてみてはいかがでしょうか?
でも、
長編を書くのはかなりの労力だったと思います
完成おめでとうございます
23この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 01:07:38.42 ID:4cRtEhLM
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00149.txt
【ジャンル】汚バカ
【タイトル】 リア充弁護士チーム・アテンザ
【評価基準】
Q1
・前作「司法ハイブリッドバトル」を既読した人へ。
 前作よりも質が上がっているか、どうか。
・前作未読者へ。
 おもしろいか、どうか。

Q2
・いい点や欠点など、雑感をお願いします

【改稿】なしで

度々すみません。
十日ほどまえに「司法ハイブリッドバトルを投稿した者です。
その時の感想への答えと、挑戦状の意味も踏まえて書き上げました。
前作をベースにしていますが、全面リファインで、新作と呼べるくらいに作り直しました。

四月十日の締め切りに向けた、最後の悪あがきです。
よろしくお願いします。
245:2014/03/24(月) 05:57:46.89 ID:+9zvIfjo
>>22
感想痛み入ります。冒頭晒しの際にも読んでいただいていたかと思います。本当に感謝です。
(今思えばひとつ前の感想人さまも以前バロウズを私に教えてくださった方だったかもしれません。そうだとすれば重ねて御礼申し上げると同時に、恥じ入る気持ちでいっぱいです)

本題です。
数日がかりで読んでいただけたということで、感謝の念にたえません。
読むのに苦痛を与えてしまったのですね。申し訳ありません。これは単純に私が空回りしてしまっていたということだと思います。
誰が読んでもわかりやすいように書かなければ意味がないですからね……。

文体に関してお誉めにあずかりうれしく感じます。
情緒的と言っていただきありがとうございます。
ただ、私はドキドキさんのような「意図的に崩す」という書き方が苦手なので、これについては一長一短だと思います。
また今回は文字通り実験作ということもあり、必要以上にソースをぶち込もうとしたことでかえって意味不明な出来上がりになってしまったと反省しています。

白状いたしますと、今作はケイという主人公の名の通り、カフカの『城』をラノベ的メタ的に翻案した上に幻想怪奇風の味付けを施すというきわめて無謀な試みでありました。
しかしながら結果は見ての通りで、実際には独りよがりの駄作でしかありませんでした。
アドバイス通り、次回は大衆娯楽寄りの作品に挑戦してみるつもりです。
この作品を一段上の客観的な視点に立って眺め渡せるようになったとき、すこしは脱皮できるものと信じたいです。
みなさまからいただいた感想はその大きな助けになりました。
重ね重ねになりますが、本当にありがとうございました。
25この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 12:13:25.84 ID:uAFVqT52
>>23
前作既読です。
前回文体が好きだと書いたものです。
この短時間によくこれだけ書きなおしたと思います。
プロットが単純になった分、
短編向けとして整理されてて良くなったと思います。
読みやすくて、それでいてサクサク進んで面白かったです。
個人的には作者さんはこういう方向で突き進んでいってもらいたいと思います。

以下個人的に気になった点
・「ハイブリッド」の定義が色々で少し読みにくいなと思いました。
二次元とのあいの子だったり、非リアの代名詞だったり、
姉と妹のハーフだったりで、
ハイブリッドという言葉の響きだけで
暴走しているような感じがしました。
ハイブリッドテクノロジーが出てきたあたりで、
もう少し世界観の説明があると納得できるのかもしれません。

・あと、結局金満は誰が殺したのか明かされなかった点。
結局、ゾンビ金満というのは嘘で、
最初の殺されたっていうのは虚言だったってことでいいのでしょうか?
26この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 12:29:02.59 ID:BvZw3W/3
>>23
ダメだ笑わずにはいられない。
お前のセンス……最高だぜ。

とりあえず冒頭からぶっ飛ばしていくこの暴走っぷりは最高だと思います。
どいつもこいつも頭がおかしいって最高。

ただ主人公が空気気味という点があまり改善されていないような気はする。
相手側に強力な証拠を突きつけられて絶対不利、これはもう諦めるしかないというところで
主人公が「諦めねえ!!」みたいなことをアツく主張して、アテンザが「なら最後まで付き合うぜ」
みたいな流れにしたほうがいいかも。
27わふー ◆wahuu.1qww :2014/03/24(月) 17:00:37.03 ID:1zfNMadh
>>23
凄いな、今までのと比べて正直見違えたよ
序盤までは普通の法廷モノなんじゃないかと錯覚するレベルで今回はストーリーがあった
まうい棒が喋り出して安心したくらいだ

ヒロインも可愛さがあったし弁護士設定も取り入れてくれたようで最低限話として成り立ってる

やはり普通のと比べれば薄いけど短編ならこんなもんか

黒装束の男は少し唐突だったから不可能姉妹の雇った刺客くらいにすればいいんじゃないかな

あと聞くも涙のハートフルストーリーも省略せずに、事故がなんちゃらの話を彼女の口から喋らせれば証言感が出ていいと思う
主人公がマネキンに気を取られてるのもおかしいし

>強勢退場
誤字
28この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 19:04:06.15 ID:fxy7LsW+
>>23

前回数段落でよくわからなくなって閉じました。翻って今回、全て読ませていただきました。
ものすっごく面白かったです。同じワナビとして、このセンス心底うらやましいです。

あえて難癖つけるなら、ハイブリッドの人間とは違う「らしさ」がよく伝わらなかったかと。

これは短編ですよね。この勢いで、他の話もぜひ読みたいと思いました。
主人公が薄いですが、チームアテンザやふかのう姉妹が濃いからこんなものかな、と。
ぜひ今後も彼ら(チームアテンザ)に関わり続けてほしいと思いました。
29この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 02:10:58.27 ID:eW4dMk00
>>23

A1
 前作も読みましたが、全体的に質は上がっていると思います。
 意味不明な箇所が少なくなり読みやすくなっていますし、ギャグも以前より良い印象でした。
 ただ、現実的にした分若干勢いが落ちている感じがします。突拍子もないところが魅力の一つであっただけに、少し残念かも。

A2
 全体的に楽しませてもらいましたが、流れるようなギャグばかりでインパクトが足りない感じがしました。
 期待を煽って予想を裏切る落差の大きいギャグが、もう一つ二つ入っていたらより楽しめたかと。
30前530:2014/03/25(火) 02:21:09.27 ID:6qN+0MIW
>>20
拙作に目を通していただきありがとうございました。色々と好意的なことが書き連ねてあり一瞬浮ついた気持ちになりましたが、ここは気を引き締めていきます。

内容が受け入れてもらえたようでひとまずは一安心です。褒められるにしろこき下ろされるにしろ、やっぱり人に読んでもらうのは気持ち良いものですね。
やっぱり説明文がクドいようなので、今後改善に力を入れます。
SF風を書くのは何せ初めてなもんで、正直あまり勝手が分からんのです。ラノベらしく崩して、読みやすさを重視してみることにします。

アドバイスというよりも、仰っていた通り一読者としての感想だったのでこれはこれで大変ありがたかったです。この感想を自信にして精進していこうと思います。

ではまた機会があればよろしくお願いします。
31この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 08:38:43.84 ID:QdkWdaOL
>>18
圧縮ですか、なるほど
今週中には出す予定なのでその前にちょっとやってみます
面白いといってくれたのは素直に嬉しいです

>>21
いえいえ、楽しめてくれたのなら幸いです
うーん、前の改稿でルールの説明シーンを圧縮したのがまずかったのかな……前よりわかりにくいという感想が多い

ではそろそろ投稿しちゃうので明日あたりには消しますね
ありがとうございました
32この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 15:13:16.69 ID:YIvecZgu
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00150.txt
【ジャンル】学園モノ。恋愛。狂気
【タイトル】光る闇
【評価基準】
原稿用紙で120枚ほどです(約50DPくらい?)
以前晒した時に「特徴を伸ばして一般や純文のほうが良いんじゃないか?」というようなアドバイスを頂いたのですが、「一般か……」と思っていた所「ラノベ文芸賞」という良さそうな賞を見つけたのでここに出そうと重いゼロから書き直しました
結果、ほぼ別物になってしまったのですが……。規定枚数には足りていませんが物語としては完結しています。短いのでザッとでも全部読んでくれると嬉しいです
よろしくおねがいします


・どこまで読めたか
・ラノベの主流よりちょっと年齢層が高めの人向けの文体、文章になっているか
・ラストのどんでん返し(?)のための伏線は適切か
・ストーリーやキャラに興味を惹かれるか。退屈しないか
・削ったほうが良い所、膨らませたほうが良い所
・その他なんでも

【改稿】○
33この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 17:00:31.82 ID:G3Nb3PdR
>>32
短かったから最後まで読んだ。

当たり前にラノベじゃないし、これはラノベ文芸賞みたいな所でもない。
ラノベ文芸賞は一般小説とラノベの中間くらいの立ち位置。
つまり「ビブリア古書堂の事件帳」みたいなのが主流で、こういう暗くてドロドロしてものは違うと思う。
まだラノベ文学賞は本だしてない気がするけど、いちどメディアワークス文庫を5〜6冊読んだほうがいい。
新人賞を狙うなら、相手が何を求めてるのかはしっかり分析すべきじゃないか。

で、この作風が合う所をあげるとメフィストかファウスト(今は星海社)になるんだろうけど、
それだとするとミステリ要素がだいぶ弱い。エンタメ要素と言い換えても良いが。
こういう雰囲気&主人公に加えてしっかりしたミステリや伝記を加えたのがメフィスト系になってくると思う。


この作品は雰囲気や主人公の壊れ方は悪くないのだけれどとにかくエンタメ要素が薄いんだよね。
狂った人間の脳内をちゃんと描けてるあたり良さはあるんだけど……うん。
それが俗にいう面白さに結びついてない。狂ってるからこその展開。狂ってるからこそのどんでん返し。
そういったものがない。最後の展開も割りと予想通りというか、そもそも意外性がないんだよね。
あー、そうなんだろうな。くらいにしか感じられなかった。

だから結局純文としてしか評価できなくなってる。


・文体、文章はあんま気にしなくて大丈夫。
・ストーリーは好みの合う人は良いんだろうけど、人を選びすぎる作風なので新人賞ではだいぶ不利とだけ。
・伏線というか、もう主人公の性格からしてそういうことするんだろうなって感じだったので意外性はゼロ。
・ストーリーは若干退屈。冒頭に読者を引きつける印象的な一言を入れるとかしてほしい。
 西尾維新の「悲鳴伝」の冒頭だけでも読んでみたらどうだろう。引きつける一言って意味がわかると思う。
・削ったほうがいいとかは、言いにくい。削ったら良さも悪さも吹っ飛びそう。

まぁ、こういう作風は苦労するよ。
本気で作家目指すならミステリの勉強をしてそっちと掛け合わせるのが一番なんだろうけど。うーん。
34この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 17:29:43.31 ID:cx5UMVxG
巧みでした。一気に最後まで読ませる筆力はあると思います。小説すばる昨年11月号花村満月氏の短編みたいな闇と救いのなさを感じました。
でも他の方の指摘にもある通り、エンタメに送ってしまうと貴方の才能は活かせないのではないかと思います。
エンタメには重すぎて、勧善懲悪的ないわゆる売れ筋の作品に負けてしまう。純文学に送ってしまうには闇がもう一捻り足りない。結末はこうじゃないかなと予想できました。
私なら、主人公は実は小細工をしていなかった。そのことを後で女の子が知り、さらに絶望させるとか、あるいは、彼女はなぜ彼を殺してしまったのか、多方面の視点から真実が明かされるミステリ仕立てにします。
35この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 19:55:49.38 ID:hro99M2L
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00152.txt
【ジャンル】学園バトル的なもの。
【タイトル】長谷川花子と一色真
【評価基準】
電撃に応募してみるつもりです。自分での評価がいまいちできないので(駄目なところばかり見えてきて全部駄目に思えてしまう為)、評価をお願いします。
角川スニーカーに応募したものです。

・文章の改善点、見やすさ
・どこまで読めたか
・面白いかどうか
・ものとして読めるかどうか
・削ったほうが良い所
・角川三次落ちですが、妥当かどうか(ここが駄目だから落ちたのでは?なんでこれで二次通ったんだ?等)
・なんでも

【改稿】○


よろしくお願いします
36この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 20:03:18.42 ID:/qlUvl4p
>>32
ファンタジスタドール・イヴが似たような作風だったから読んでみるといいかも
ステマです
37この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 20:40:26.30 ID:TBC0gg6z
>>35

参考になるか分からんが、晒しスレ紹介してみたわけだし読んでみた

序盤の言い回しあたりにハルヒっぽさ感じたというか
読み進めて、普通に読めるし文章良いと思うけど

時々若干言い回しがくどいように感じる時があるかな
まあそういう作家は普通に居るし好みとか個性の問題だけど

SF的要素とか展開的にハルヒとかシュタゲが頭をよぎる時が度々あったな

個人的に序盤中盤あたりまで面白さのピークというか
無駄に話が壮大で色々詰め込みすぎてる気がする

あと関係無いけど、一色真って名前から中二病でも恋がしたいの一色 誠を思いだした
38この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 20:49:06.54 ID:hro99M2L
>>37
ありがとうございます
シュタゲは読んだことありませんが、ハルヒは良く読んでました
宇宙人未来人超能力者でなるべく被らないようにしてたのですが、雰囲気が被っちゃってたんですかね・・・
悪い方向に影響が出ちゃったのかもしれません、気を付けます

くどさは何とか気を付けようと思います

詰め込みすぎですか・・・科学よりも怖い人の恨み、みたいなものを書きたかったのですが、うまく行ってない感じですね、ありがとうございます

名前は、長谷川花子と、の後に続く言いやすさ重視で頭に思い浮かんだのを選んでたので、特に誰とは意識してませんでした
中二病でも、はそういう登場人物がいるらしいとはWIKIで見たのですが、名前がが下の方だったのでモブかな?程度に思ってました、結構有名っぽいですね・・・
名前で検索して出てきたのがラーゼフォンというアニメの脇役だったので、これなら別にかぶっても平気かな?とは思ってたのですが・・・うーん><
39この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 21:04:41.90 ID:AK1Y9abb
>>35
一章までですが、せっかく読んだので少しでも感想を……

・文章の改善点、見やすさ
わかりやすくて良いと思いました
気になるのは主人公の思考(地の文)がちょっと突飛でついていけないところでしょうか

・どこまで読めたか
上記の通りです

・面白いかどうか
バランスよくつまらないという感じでした

・ものとして読めるかどうか
読めます
書店に置いてあって購入したとして、読破はしないでしょうが

・削ったほうが良い所
そういうのはない気がしました

・角川三次落ちですが、妥当かどうか(ここが駄目だから落ちたのでは?なんでこれで二次通ったんだ?等)
非常に個人的な見解ですが、一次は小説になっているかどうか、二次はラノベ的かどうかみたいなものが壁になってると思っていて、
そういう視点で言えばある程度妥当な気がします

・なんでも
ここが面白い! と感じる部分がないのがなんとも……
武器は展開速度な気がしますが、全体的に既視感があるのでそこに興味をそそられなかったのが残念でした
40この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 21:28:21.84 ID:hro99M2L
>>39
ありがとうございます
既視感は大きな問題ですね
序盤からもっと引きける事ができるように頑張ります
41この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 21:51:49.18 ID:eW4dMk00
>>35
・どこまで読めたか
 半分ほど読みました。

・文章の改善点、見やすさ
 とても読みやすい文章でした。展開が速く文章に勢いを感じました。

・面白いかどうか
 正直な所つまらないです。
 予想外の展開、ユーモア、ウィットを感じず、勢いしかない。引きやタメが足りない。新しい展開が起ってもそれに興味を抱けない。
 そんな印象でした。

・ものとして読めるかどうか
 十分読めます。

・削ったほうが良い所
 これといってないかと。
 テンポはすごく良いです。

・角川三次落ちですが、妥当かどうか(ここが駄目だから落ちたのでは?なんでこれで二次通ったんだ?等)
 三次落ちは妥当かと。
 文章は書けていますし、次々に新しい事を起こして物語の動きが早い。話の筋や題材にしてる物も悪くない。
 でも、つまらない。

・なんでも
 改良すべき点としてパッと思いつくのは、主人公の独白的な地の文でしょうか。
 この地の文は作品のテンポを良くする事に一役買っていますが、思考に面白みや深みがなく、作品を薄味にしている印象を受けました。
 あとは読者に衝撃を与える展開が欲しいです。展開が速いのは良いですが、緩急を余り感じませんでした。
 今の話では主人公が状況に流されているように感じますので、もうすこし考える時間を与えて、物語を主体的に動かしたほうが良いのかもしれません。
 物語のどこで楽しませるか、各シーンを読んでいる読者がなにを感じるか、そういったところをもう一度考えながら書いてみてはどうでしょうか。
42この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 22:11:57.83 ID:2BmCuOra
>>35
・文章の改善点、見やすさ
文章は読める。ただし一人称の語り口が少々くどく、一本調子すぎる。

・どこまで読めたか
事故の後ざーーーーーーーーーーっと流し読み。

・面白いかどうか
面白くない。つまらない。

・ものとして読めるかどうか
読めと言われたら読める。眼が滑ることはなかった。
ただ「全部読んで読書感想文を書きなさい」と言われたら拒否する。

・削ったほうが良い所
削るとか削らないとかそういう次元じゃないと思う。

・角川三次落ちですが、妥当かどうか(ここが駄目だから落ちたのでは?なんでこれで二次通ったんだ?等)
角川が落としたんだから妥当なんじゃないですかねえ。

・なんでも
冒頭の事故の前、もっと引きを作れたのでは? どこまでも同じテンションで
あっさり異変が起きてあっさり無傷。ものすごく一本調子。
緊張感や異変に対する警戒など、そういったものが文章から感じられない。
つーか、どこまでいっても平凡アピールが続きすぎてウザい。
この主人公、箸を持っても「俺は平凡だ。だから箸で飯を食う」と考えそうだ。
43この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 22:19:08.24 ID:hro99M2L
>>41
ありがとうございます
つまらない、緩急等が特に問題のようですね
どこで楽しませるかを意識しなおして頑張ります

>>42
緩急の急しか無いですね、ありがとうございます
平凡アピールはいらないですね
44この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 10:03:00.73 ID:gy8ZK/gZ
>>32
・どこまで読めたか
最後まで

・ラノベの主流よりちょっと年齢層が高めの人向けの文体、文章になっているか
はいかいいえで答えるなら、はい
間延びしているところもありましたが基本的にすらすらと読めました
はっとするような描写はあまりなく、美文とよぶにはすこし物足りないかもしれませんが、技量はあるかとおもわれます

・ラストのどんでん返し(?)のための伏線は適切か
いいとおもいます

・ストーリーやキャラに興味を惹かれるか。退屈しないか
キャラはストーリーに動かされているような印象を受けました
主人公も言ってましたけど、彼以外は本当にガラクタに見えます
高校でいじめって自分のところではなかったのですが、ああいうのってありふれたものなんでしょうか
チェーンメールとか、中学生かよって思いましたし
むしろそれぐらいの歳の設定にしてもよかったかもしれません
世には肉体の悪魔や午後の曳航といった作品もありますし

・削ったほうが良い所、膨らませたほうが良い所
生と死が等価と語る独白ですが、あれはどうなんだろうかとおもいます
狂っている演出にはなっているとおもいますが、タイミング的にも内容的にも長さ的にも、ちょっと首をひねりたくなりました
ハイデガーとか読んでるんでしょうか
そういえばいきなり性欲が絶対者とか出てきたときは笑いそうになりました

・その他なんでも
上の方も言っていますが、野崎まどのファンタジスタドールイヴとちょっとだけ雰囲気が似ていますね
もしかしたら読んでるんじゃないかともおもいました
しかしこの作品は一定の価値はあるかとおもいますが、商業目的にしてはやや弱いというか、詰めが甘いようにも感じられます
文フリ等にはよく見られるようなタイプですね
ですが、私はこういった作風は好みです
頑張ってください
45この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 11:42:47.68 ID:klnFXCkE
>>23の作者です。

>>25氏、>>26氏、わふー氏、>>28氏、>>29
感想を書いてくれてありがとうございました。

前回の感想を活かして作ったので、ちょっとばかり自信はあったのですが
評判がよくてホッとしている次第です。
残りわずかな期間しかありませんので大幅な改稿はしませんが
より磨き上げ、新人賞に応募します。

・「ハイブリッド」は前作の設定も残したままなので、その点で混乱をさせてしまったかもしれません。
 とにかく、ハイブリッドという言葉を使いたくて、設定が完全に煮詰まってないのは否めません
・ゾンビの件ですが、あくまでも冤罪事件で、オーナーは殺されてません。
 ただの暴行罪に、警察が殺人事件をチョイ足ししたという設定です。
・主人公は薄いですが、敢えて目立たせないようにもしています。
・車椅子の少女の証言は、ふざけるか、まじめに書くかを決めかねて、省略してました。
 というか、二人の関係性に「実は兄の双子の弟(里子に出されていた)」「実は主人公が事故の加害者」とかの候補もあり、まだ悩んでいます。
・前作の突拍子のないノリは自分も好きだったので、改稿するまではだいぶ悩みました。
 特に「スカイアクティブ」と名付けるに相応しい大技が思いつかなかったのが、自分でも物足りない気がします。
 しかし、今回の感想を見る限り、改め、小説とはストーリーが大切なのだと痛感しました。

取り敢えず、この作品で、一端、ハイブリッド弁護士の話は終わりにします。
こういった作風が新人賞にどのように評価されるのかわかりませんので、
審査期間中は、別の作風を模索してみます。
46この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 14:47:50.32 ID:4/rKXBdS
>>32
色々言いたいことはありますが、まず第一にスレチですw

これはもうラノベ文芸とかMWとか、そういう次元の話ではない
これが純文学系かどうかは置いておきますが
作者がこれを本気でエンタメだと思っていそうなところがこわいw

「前半で普通の(普通じゃないんですが…)ボーイ・ミーツ・ガール的なことやって終盤でそれを一気にひっくり返す。どう? 意外な展開で衝撃的でしょ? これってエンタメでしょ?」
みたいなこと思ってませんか?
確かに、やまなしオチ無しの純文よりはエンタメよりかもしれません
しかし、他の方も言ってますが、はっきり言います。これはエンタメではありません

ラノベ以外の批評は総文板でやっているらしいのでそっちへ言ってください。お願いしましたよ
http://toro.2ch.net/bun/
47この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 15:43:46.06 ID:jFCnRZlP
>>33
感想ありがとうございます
エンタメ要素薄いですか……やっぱりそこが改善点ですね……
メフィストは考えたんですが、ミステリーは書くの難しいし規定枚数も多いので断念してました
機会がありましたら挑戦してみようかと思います

>>34 >>36
ありがとうございます。嬉しいです
やはりミステリーですかー。そうなるとやはり全面的に構成を見直す必要がありそうですね
満月さんはゲルマニウムの夜というのを読んだことがあります
ファンタジスタドール・イヴというのはまだ読んだことがなかったので読んでみようかと思います

>>44
全部読んでいただきありがとうございます
ちょっと大人向けということでなるべくリアリスティックに書こうとしたのですが、
ストーリーにキャラがひっぱられているように見えるのはよくないですね……
やっぱり、ヒロインをカワイイと思ってもらわないと終盤の展開が生きてこないというのもありますし
(ツンツンしてるキャラがようやくデレたところで……というのがやりたいことの一つだったんです)
もう少し考えようかと思います

>>46
ありがとうございます
すいませんスレチでしたか
ここ以外に晒しスレがあることは知りませんでした
後で行ってみようかと思います
次回作は正当なエンタメになるように頑張りたいと思います
48この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 18:57:43.63 ID:ZOgYPSqH
>>32

・どこまで読めたか
全部

・ラノベの主流よりちょっと年齢層が高めの人向けの文体、文章になっているか
なっていると思う。

・ラストのどんでん返し(?)のための伏線は適切か
適切といえば適切だが、どんでん返しとしては弱い。
なぜかといえば、主人公が特殊でキレた人物だからこういうことやるだろうな、と想像に難くないから。

・ストーリーやキャラに興味を惹かれるか。退屈しないか
この手の話は好きなので、退屈はしなかった。
ミツキは良い。ただヒロインかと言われるとヒロインではない。
どうしてもカワイイとは思えなかったので、デレはいらないんじゃない?

・削ったほうが良い所、膨らませたほうが良い所

エンタメを目指すのであれば、サスペンス要素が足りない。
(貴志祐介の「クリムゾンの迷宮」「黒い家」みたいな)
その意味でミツキがいじめられるシーンがもっと欲しい。
ここまでやるのか? とかわいそうになるくらいでちょうどいいと思う。

ミステリを目指すのであれば、主人公の一人称を利用した
目の前の景色が180度回転するくらいの叙述トリックでもしかけて欲しかった。
(と書く方は簡単だけど考えるのはむずいんだよね)

・その他なんでも
全体に流れる、通奏低音の如き虚無感、背徳感、僕は好きだ。
終盤ミツキのうろたえぶりや悲惨さに興奮を覚え、
……不覚にも……「勃起」してしまいましてね……ふふ

で、上にも書かれてるようにラノベではない。ミステリでもない、純文でもない。
かといって、エンタメやホラーにもなりきれてない。
恐怖を煽るのであれば、読んでる方がドン引きするぐらいやっても
いいんじゃないかな。振り切れたのをぜひ読んでみたい。
49この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 20:56:28.09 ID:F/mh/LR2
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00153.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 マキナ/マキナ
【評価基準】
スニーカーの三次落ち作品です。改稿してよそに送るつもりはないのですが、
書き上げた時からどうしても気になっていたことがあり、ご意見をいただければと思います。

・文章は読みやすいか?
・こういう作品は古くさいか?
・その他、気になったこと、思ったこと。

【改稿】可

よろしくお願いします。
50この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 22:38:51.63 ID:u00q4C3D
>>32
◆ラノベの主流よりちょっと年齢層が高めの人向けの文体、文章になっているか
よく分かりませんが、淡々とした描写が的確に作風にあった雰囲気を出している気がしました
◆ラストのどんでん返し(?)のための伏線は適切か
違和感はなかった
◆ストーリーやキャラに興味を惹かれるか。退屈しないか
退屈はしない
どきどきした
◆削ったほうが良い所、膨らませたほうが良い所
主人公が変態になったのは、生まれつきという設定のようですが
確かに現実そうでしょうが
それだと、読者の共感は薄いのかなぁ……
序盤あたりに「そりゃー変態になるしかないよ」といった
納得できるもう少しエピソードがあれば
もっと入りやすいのかなぁ
◆その他なんでも
議論スレでも書かれていました、渚かなえ先生の「告白」を思い出しました
我が子を殺した生徒への復讐の為に聖職者である先生が、
教え子にエイズの血が混入した牛乳を飲ませ、
追いつめられた生徒は発狂し、らりってスキンヘッドになってコンビニで
自身のエイズ血をペタペタつける。
それを見た親も狂い、息子と心中を図ろうとするが返り討ち
更にその上を行く共犯の変人同級生は死にたい願望だしまくり、
その変人を好きになった少女は哀れにも惨殺。
分解すると、変人しかいないひどい物語なのに
リアリティー溢れるその描写力であっという間に読めてしまうもの凄い作品でした
面白かったし、一部から圧倒的な支持を受けているとか

作者さんには、物凄い才能を感じます
まず、最初の一文が秀逸
犯罪のにおいがぷんぷん感じました
一気に引き込まれました
あの言葉を的確に起こせるのは相当な力だと思います
そして、主人公がぶれることなく、最後まで書けてるのも凄いです
私も稚筆なりにヒロイン奴隷フルボッコモノを
書いてみて分かりましたが、この手の話、途中で主人公が
改心すると読者は一気にさめるみたいです
読者に媚びたくなり、つい、どうしても主人公を改心という安易な方法に陥るのですが
それもなく、上手に話を転がしていると思います

ラノベ文芸がどのような趣向を求めているのかは分かりませんが
ぜひ、間口を広げて挑戦して頂きたく思います
51この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 23:52:14.63 ID:0L3o2W6d
>>48
興奮していただき嬉しいです。ありがとうございます
どのジャンルにもなれないというのはやはり大きな問題ですよねー
「良い」とのことですが、キャラ萌えができないというのも改善点だと思います
やっぱり、かわいいキャラを出したいですしね。通常のラノベよりリアリスティックに書こうと思っていたのですが、キャラ萌えに関してはそれが今ひとつ上手くいかなかったのかもしれません


>>50
感想ありがとうございます
「告白」読んだことはないのですが、怖い話ですね……。後味も悪そうなのでとてもついていけそうにないです……が、二回も名前が上がってるので、今度読んでみようかと思います
これは単純に好みの問題ですが、やっぱり悪徳系はサド周辺が安心感があって好きです
それはそうと、奴隷フルボッコもの興味あります。読んでみたいです
52この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 00:02:39.96 ID:glxZOh9R
>>49

>・文章は読みやすいか?
大丈夫です

>・こういう作品は古くさいか?
古いっちゃ古いんでしょうけど、一定の需要はあると思いますよ
個人的には好物ですし
それに最近はファンタジーへの回帰が顕著ですから、冒険活劇への需要も高まる可能性も十分あるかと

>・その他
面白く読ませていただいたんですが、その上で二、三気になった点を

まず一つはシークエンスの〆に第三者視点のシーンを挿し込んで主人公達を見せる演出ですが
これって凄く映像表現的な演出方法だと思うんです
例えば主人公がビルの屋上から飛び降りた所でフレームアウトする
次に場面が切り替わりトラックの側で運転手がタバコを吸っているとトラックの荷台に主人公が空から降ってきて、驚く運転手に一言、とかですね
確かにプロローグの演出はカッチリと嵌まっていたように思います(それでも主婦の名前とか余計な情報だったように感じましたが)
ですが、活字媒体でそれをやろうとすると、まず焦点の変更を必要になりますから読者にするとそのシーンは「これ誰?」から始まる訳ですよね
更に俯瞰視点の三人称でない為、焦点人物は主人公達を知らないから主人公達の名前を出せない
すると直感的に何かしらのアクションを起こした人物=主人公という認識になりにくい
なので何度もこの演出方法を挿し込むのは、流れをぶつ切りにしてしまうリスクが高いかと
事実、プロローグの一発以外は余計に感じました

そしてもう一つ、こちらが特に気になったんですが
前半の仕込みと後半の見せ場のバランスが悪いかなと
ヒロインと出会い、行動を共にするまでの展開をこの速度と量でいくならば、それ以降は今の1.5倍〜2倍ぐらいの量的な広がりが欲しいかなと
現状では単純に後半が駆け足になってしまっていて、盛り上がり不足が否めませんでした

ただ、だからといってどこかを削ればいいかと言えば、悩ましい事に詰め込まれたファクターのどれを削っても、この作品の良さが欠けちゃう気がするんですよね
だから密度をそのままに文量を増やすのが一番なのかなと
改稿するつもりはないという事ですけれど、加筆して枚数的に許容される賞があれば一度試してみるのも一つかと思います
そんな感じです
53この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 09:33:44.76 ID:DcCHNvdN
49です。

>>52
ご丁寧にありがとうございます

やっぱり古いタイプではあるけど、好きな人は好きでいてくれますよね
よかった

章終わりの第三者視点について、読者視点での戸惑いに関するご意見大変参考になりました
書いている本人はそのシーンをイメージしちゃっているので、自作を読み返しても「これ誰?」とならないものだから、読者をおいてけぼりにしていることに気がつきませんでした

書いていて後半に入ると早く終わらせたくて焦るのか、駆け足描写・展開になる癖がついてしまっているみたいです
今回の電撃と春のスニーカーに送る予定の作品を見直してみたところ、それぞれ後半がやけに薄く盛り上がりに欠けていると気がつきました
ご指摘いただかなければ「なーんか物足りないなぁ」ぐらいにしか考えられなかったので、助かりました
54この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 17:31:22.68 ID:3598l8k3
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00155.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 沈黙のリュート
【改  稿】 ○ 
【評価基準】
1.テンポよく読めましたか?
2.誰のセリフか分かりますか?
3.話の内容が分かりますか?
4.面白いですか?
5.続きがあれば読んでやってもいいと思われましたか?

冒頭約10DPです
物語の主要キャラクターが出そろって紹介が終わったところまでです
よろしくお願いします
55この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 18:26:04.46 ID:xzS6BgTp
>>54
ラノベと言うよりは西部劇のような・・・ちょっと古臭い作風かなあ
テンポよく読めたかと言われると、体言止めが多いから微妙にひっかかった
誰の台詞かはわかる 内容はわりとよくある導入のパターンの一つって感じで
面白いかどうかはまだなんとも
ただ、レイドの能力無効化アイテム出てくるの早すぎかな

>――俺の旋律が……効かない……

まだ序盤の序盤にこう言われても・・・この主人公ザコだなとしかw
続きは・・・うーん? 好きな作風じゃないからいいや

あと、台詞で説明しすぎて凄く安っぽくなってるところがある

>「バドトス、止めとけ。ありゃぁ、ただの吟遊詩人じゃねぇ。全身黒い衣装に黒い長髪。蒼い目。薄気味悪い目玉が描かれているあのリュート……間違いねぇ。鉄壁の戦闘支援奏者(トーンガード)……」

わざとらしすぎ! 小説なんだし、この情報は地の文に書けばいいじゃない
ファルナが動けなくなって、「動けねえ」ってわざわざ口で言うのもね
56この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 18:37:00.96 ID:pzvYlt4j
>>54

>1.テンポよく読めましたか?
残念ながら
詳細は後述します

>2.誰のセリフか分かりますか?
>3.話の内容が分かりますか?
まあ大丈夫です

>4.面白いですか?
残念ながら

>5.続きがあれば読んでやってもいいと思われましたか?
残念ながら
とりあえず主人公の佐村河内臭はなんとかならないもんでしょうか?
馴染みの店の筈なのに突然謎の聞こえないからアピールとか、お前絶対に聞こえてるだろ的な掛け合いとか、まったく聴覚障害があるように見えませんでした
この時点で続きは要らないなと

それと後述するといった文章についてですが
不必要に倒置や体言止め、他にも一文を締めないまま(読点で区切るだけの)台詞への移行など、正直テンポの良さとは無縁の文章でした
完全に憶測ですけど、作者さんは普通に文章を書くと文末が〜た。〜る。の反復、俗にいう「たるたる文」になるのではないでしょうか
それを平坦に感じて、何とか違う形に、と工夫した事で余計に妙な具合になってしまったのではないか
そんな気がしてなりません
文末の表現だけに意識がいって、センテンスの纏まりや心地良さを台無しにするのは木を見て森を見ずというか、まったくの本末転倒です

例えば倒置法や体言止めはアクセントになりますが、それが何故アクセントになるかといえば、日本語として不自然だから目に止まり印象に残るからではないかと
もちろん間違いという意味ではありませんが、自然な読みやすい日本語とは対極にある物です
それをこんなにも頻出させればテンポもへったくれもあったもんじゃないかと思いますよ
まずはシーン単位シークエンス単位で「センテンスの塊」として心地良く読める文章を書き、その上でまだ表現の単調さを感じるならば少し工夫すればいいんじゃないかと
それに安直に体言止めや倒置など小手先に頼らなくとも、推量や反意、反語など、日本語には様々な表現方法があります
テンポや読みやすさを重視するならば、そういった文章の扱いを覚える方がいいかと
そんな感じです
57この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 19:12:02.97 ID:s8ZMjJEY
>>54
>1.テンポよく読めましたか?
微妙な所です

>2.誰のセリフか分かりますか?
はい

>3.話の内容が分かりますか?
はい。ただしありがちな魔法をすっ飛ばして音楽攻撃なんてものが出てきたのでいまいち世界観が掴めませんでした

>4.面白いですか?
いいえ。連載に繋がらない読み切りマンガを見ているような感覚でした

>5.続きがあれば読んでやってもいいと思われましたか?
いいえ。自分を殺そうとした相手を、そこまでして守ろうとした形見を差し出してまで助けようとする行為が自分には理解できませんでした


以下気になったところ

>千鳥足で立ち上がり
多分千鳥足の使い方を間違えています

うぃ〜ひっくやはぁ、はぁ等、明らかにセリフと思われる部分が字の文や心理描写と一緒に書いてあり変になっています

>「てめぇ、気づいていたのか?」
> その奇声――レイドには聞こえない。
多分奇声の使い方を間違えています。実はこのセリフは声が裏返っていたりしていたのでしょうか?

あと細かいですが、ロングソードは大剣ではなく長剣です

加えて貴族でもなかなか手に入らない高価なブレスレットを、普段から見せびらかしているのは、世界観から考えて不用心なのではないでしょうか?
酷い雇い主に取られそうになったりした事は無かったのでしょうか?

加えて他の人も言われている通り、そこはかとなく漂う佐村河内がシュールでした
58この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 20:57:13.86 ID:3598l8k3
>>55
感想ありがとうございます
そうですよね。なんか三文芝居のようですよね
言われてみて思いました

>>56
感想ありがとうございます
確かにたるたる文のようです
推量や反意、反語、大変勉強になりました
他にバリエーションがあれば、こっそり語るスレに
教えてくださればうれしいです(願望)
お手間でなければ……

>>57
感想ありがとうございます
>連載に繋がらない読み切りマンガを見ているような感覚でした
的確です
もう少し、センスを磨くように心がけます
59この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 22:48:57.32 ID:pzvYlt4j
>>58

語りあうスレにお返事置いておきました
お目通しください
6035:2014/03/27(木) 23:22:18.59 ID:17Ezp4dr
感想、とても参考になりました
一応消しておきます、ありがとうございました
61この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 02:23:07.66 ID:VRTCQEyR
>>32
> ・どこまで読めたか
最後までストレスなく読めました。買った文庫本だったとしても満足したと思います。ただ、これは好みによるところが大きいかと……。

> ・ラノベの主流よりちょっと年齢層が高めの人向けの文体、文章になっているか
丁度よいし、とても上手いと思います。自分には誤字の指摘くらいしかできません。 一人芝居→一人相撲

> ・ラストのどんでん返し(?)のための伏線は適切か
耳タコだと思いますが、意外性がほとんどないためどんでん返しにはなってないと思われます

> ・ストーリーやキャラに興味を惹かれるか。退屈しないか
自分としては主人公のキャラと、その主人公がどうなってしまうのかというストーリーに興味を引かれました
ただ、ヒロインの哀れ感が足りず、ストーリーとちょっと噛み合ってないかもしれないと思います。
ヒロインのバックボーンがほとんど描かれない中で、最初から最後まで気が強く、態度も終始反抗的で虐められても一見平然としていたため、
いくら虐められても構わないと思っている子なのかな、とあまり可哀想な感じがなかったです。
ヒロインがいじめられる自然な理由を作るため生意気な性格として書いたのかもしれませんが、いじめは必ずしも生意気、悪いことをした、など本人の非を必要としない場合が多いのでは?
最終的に主人公を刺し殺すのですから本来の性格は気が強くても構わないと思いますが、例えば最初は強がっていても虐めが始まりどんどん卑屈になり、媚びはじめ、それも通用しないと知ると全てを拒絶し自分の殻にこもる、
などというように描くとといい感じに哀れ感が増すかもしれません。ただし、その際は不登校が許されない理由を用意する必要がありますが。
盗難の犯人に仕立て上げられるところなど、泣かせた方がいいと思います。

ほかには人を刺すなど想像も出来ない、という大人しい性格に変更しても刺し殺す際の意外性が際だつので良いかもしれないと思いました。
ラスト自分が刺してしまったことに驚き戸惑い、逃げてしまうというような。ただこれは自分の好みですが。

> ・削ったほうが良い所、膨らませたほうが良い所
ヒロインが主人公にだけ心を開くようになった過程が省略されていたため、ヒロインがラスト前に急にデレていたような感じがありました。

> ・その他なんでも
主人公は最後究極に近い快感を得たら、初めて生きる(エロスの)喜び・価値を感じたことでもっと快感を感じたい、もっと生きたいと思うものではないでしょうか?
自分が同じ設定で書くとしたら、主人公がヒロインをもっと虐待し続けるため生きようと決意したにもかかわらず、その契機となった行動が原因で刺され、生を渇望しつつ死ぬ皮肉さで〆ると思います。


とにかく面白かったですが、このままだと文芸やMW部門を含めてもラノベでは無理だと思います。エンタメ分を増してガガガならもしかすると……くらいでしょうか。
自分が以前書いた話ではエンタメ分を増すためと、読者に主人公に対する嫌悪感を抱かせないため、
潜在的なサディストである主人公がヒロインを虐待し続けるうちに芽生える快感・嗜虐欲を恋愛感情と主人公と読者にミスリードさせ、最終的にサディストであることを自覚するというどんでん返しにしました。ご参考までに。
62この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 05:52:52.82 ID:TY2+kbud
>>60
あら、消してしまったか。読もうと思ってたので残念
またの機会をお待ちしているよ
63この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 12:51:07.60 ID:mTwQGXVl
>>32
面白かったから感想言わせて
・どこまで読めたか
全部
・ラノベの主流よりちょっと年齢層が高めの人向けの文体、文章になっているか
多分
・ラストのどんでん返し(?)のための伏線は適切か
これはあまり。ラストが「悪い意味で」読者への裏切りになってると思う
どんでん返しは「予想外、でも期待通り」のものが読みたいけど
これは「期待外れ、でも予想は薄々してた(外れて欲しかった)」になってしまってると思う。
ヒロインが豹変するならまだしも、共感・応援してきた主人公が豹変するのは梯子を外された感がある。
サイコホラーにするならするで序盤から主人公のキチガイぶりや、悪い予感を見せて欲しいし、
自分は青春恋愛ものとして読んで期待したので、この二人がカップルとしてうまくいけば
読後にすごく満足したと思う。
貧乏フェチの変態少年と、貧乏で性格最悪の少女。アクが強いけど、
でもなんか周りと違うせいで孤独とか、何となく死に憧れるとかは、多くの人が共感できるから、そこは共感して、応援して読む。
だから上手くいって欲しかったけど……最後でなんかアレになっちゃって残念だな…って読後感です。
これならどんでん返し無いほうがいいと思う。

・ストーリーやキャラに興味を惹かれるか。退屈しないか
面白かったです。ラストに関しては上述の通り考え直して欲しいと思うけど
ラストまでの間は本当に面白かったです。
人を選ぶかもしれないけど、むしろ積極的に選んで尖っていっていいと思う。

・削ったほうが良い所、膨らませたほうが良い所
・その他なんでも
どういう期待を読者に抱かせるか最初に示して、それを最後で満たしてやれば
ぐっと完成度が上がると思う。
主人公のキチガイぶりにビビらせるなら、最初から不穏な事件や悪い予感をバンバン入れて、「この主人公もしかして……いや絶対……」ってビビりながら読ませて欲しい
青春ものならこのカップルが割れ鍋綴じ蓋で幸せになって、ついでにクラスの奴らに一泡吹かせれば最高だと思う
他にもアイデアはあると思うけど、序盤で何かしらの期待を持たせて、ラストでその期待を満足させる
でも期待を満足させる方法が予想もしなかった、っていう良いどんでん返しが読みたいです
うまく見せさえすれば彼女が主人公を殺すこのラストでもいいと思うし。
64この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 23:29:56.73 ID:ohGoZJxX
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00156.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】魔王と勇者とギャングと魔法使いと姫と殺し屋とコソ泥がてんでんばらばらに行動してヤバイ
【評価基準】
文章がどこが悪いか見てほしい。
キャラが立ってるかどうか見てほしい。
ストーリーが良いか見てほしい。
戦闘描写がいいか見てほしい。
場面転換が違和感ないかみてほしい。
【改稿】可
65この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 00:41:50.91 ID:nzIovNoy
>>64

ボルイだったかが出て来た所で閉じたので、以下はその前提で

>文章
読めなくはないですが、少し味気ないかなと

>キャラ
完全に掘り下げ不足
ペラペラで誰一人印象に残りません

>戦闘描写
そこまで辿り着けなかったので保留

>ストーリー
>場面転換
まさにタイトルの通りでした
ブツ切りにつぐブツ切りで、何一つ楽しむ事が出来ませんでした
枚数規定のある新人賞で群像劇をやる事自体かなりハードルが高い上、これはキャラの数が多すぎかと
だから主要キャラ一人一人も掘り下げ不足になって、ストーリーの進行もブツ切りにならざるを得ないのかと思います
インパクトを重視したのかは分かりませんが、現状はゴチャゴチャしてるだけで、これ以上読み進めようと思えませんでした
かなり頑張ってみたんですけどね
とりあえずもう少しストーリーに詰めるファクターとメインのキャラを絞り込んで、シェイプアップした方がいいかと思います

とにかく群像劇は、焦点人物がすべて主人公でなければ成立しません
ですが今の状態では魅力も物語への奉仕度も、全員サブキャラレベルです
残念ながらこれでは面白くならないかと
そんな感じです
66この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 09:02:32.28 ID:XFu+0mUX
>>64
文章はかなり好み。

世界観に混乱する。銀行に通報ボタンにダイヤモンド加工会社と出て、
区切り一つ目までは魔法的要素が全く出てこなかったので、現代地球を想定した。
そこに魔法があたりまえのように出てきた。
後のほうまでちゃんと読めてないけど、この世界に勇者とか魔王とかが
出てきても、違和感しか無いと思う。

キャラはまったく立ってないし、ストーリーはさっぱりわからない。場面転換しすぎ。
冒頭の二人組とか、どういう関係で、どういう動機で強盗しようとしてるのかわからない。
お姫様も同じ。記者になるという目的だけで、どういう人間なのかわからない。

コンセプトの段階で間違ってると思う。
魔王と勇者とギャングと魔法使いと姫と殺し屋とコソ泥がバラバラに動くのは、
ごく当たり前のこと。軍隊の1小隊とか、勇者パーティとか、スポーツチームとか、
本来一丸となる集団じゃないと、このタイトルは成立しない。
67この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 10:03:35.26 ID:XFu+0mUX
>>49
・文章は読みやすいか?
読みやすいです。やや書き込み過ぎ的な部分はありますが。
もう少し省略してもいいかもしれません。

・こういう作品は古くさいか?
古き良き冒険活劇という感じですね。
熱血少年にいい男の師匠に素直なヒロイン、ベタだけどまあいい感じでした。

・その他、気になったこと、思ったこと。
第三者視点は上の方の人と同じく気になりました。
自分はプロローグの奴すら余計に感じました。
空から落ちて最初に出会うのはヒロインだって先入観があったので。
え、人妻ヒロインてそれは冒険しすぎじゃね?とか一瞬思ってしまいました。

ヒロインの登場が物語の進行と比較して遅いです。
自分なら最初の飛行船で出会わせたい。
少なくともリジカと出会う前には会いたいです。

キャラクターと展開にもう一捻りずつほしいと思いました。
今は後半が駆け足状態で、事件を解決しちゃって終わりになっちゃってる。
ヨアーリャはもっと物語の中で成長させられたんじゃないかな?
父親よりもロギを取るとか、ロギのために戦いを決意するとか。
ロギももっと葛藤させたい。
せっかく良心と素晴らしい技術っていう二択を出したんだから、
ヨアーリャを見捨てれば技術で師匠を救えるとか、そういう感じの。
以上です。
68この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 12:44:59.69 ID:GPnlVIqb
>>61
読んでいただきありがとうございます
様々なご提案、参考になりました
>最初は強がっていても虐めが始まりどんどん卑屈になり、媚びはじめ、それも通用しないと知ると全てを拒絶し自分の殻にこもる
いや、良いですね。萌えます
>ヒロインが主人公にだけ心を開くようになった過程が省略されていたため、ヒロインがラスト前に急にデレていたような感じがありました。
同じような描写の繰り返しになりそうなのでカットしたのですが、もう少し工夫してみます


>>63
感想ありがとうございます
仰るとおり、前半は青春恋愛ものとして、終盤はサイコホラーとして書くことを目標としました
しかしながら、この二つの噛みあわせ方が上手くなかったのかもしれません
アドバイスを参考に改善していきたいと思います
もう少しうまく伏線等を調整できるようになりたいです
69この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 13:15:54.54 ID:XmorbUOg
54です

新しい方が来られたので
これで下げようと思います

今回のご指摘も大きな発見でした
〜た の連続を防ぐために一人称だと心理描写を
入れて逃げていましたが三人称だとそれもできず
安易な方法で書いたのがよく分かりました
私がレベルが低いのもあるのですが、
お陰様でとても助かりました

ファンタジーへの回帰があるのならと
もしかして古いのが逆に新鮮に見えるのではと思い
思いっきり古臭い人情劇+萌に着目しました
(的違い?)
モデルはご指摘どおり佐村河内です……
筆力がないので、逆にシュールになってしまっているみたいですね

お読みいただきまして、本当にありがとうございます
またお教えください
どきどきしました
70この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 20:52:11.02 ID:ZwQBeHgI
49です。

>>67
感想ありがとうございます

確かにヒロインの登場タイミングが遅いですね。
しかも最初に出る女性キャラが人妻モブというのは、今さらながら考えてみると変でした。ボーイミーツガールもののつもりだったのに。

キャラクターと展開へのご意見も大変参考になりました。
いただいたアドバイスをいかせるよう、精進いたします。
71この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 13:13:33.41 ID:gOn1NVPg
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00157.txt
【ジャンル】恋愛
【タイトル】この世で最も優しい殺人
【評価基準】
・最後まで読めたかどうか
・感動できたかどうか
・途中でオチに気づかないかどうか
・文章表現に問題はないか
・削るべき箇所はどこか

電撃大賞の短編に応募しようと思っていたのですが
帯に短し襷に長し状態になってしまいました
ここから応募できる程度の量まで縮めるにはどうしたらよいでしょうか
アドバイスをよろしくお願いいたします。

【改稿】可
72この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 14:10:00.95 ID:qBWOi8wK
>>71
・最後まで読めたかどうか
 流し読みで最後まで。

・感動できたかどうか
 感動できませんでした。

・途中でオチに気づかないかどうか
 不幸の箱の時点で半分わかり、読み始めて三分の一、ヒロインが主人公をカラオケに誘った場面で完全に気がつきました。
 オチはもう一捻りしたほうがよいです。あるいは予想させておいて、そこまでのプロセスに主眼を置いても良いかもしれません。

・文章表現に問題はないか
 主人公の独白がしつこい気がします。

・削るべき箇所はどこか
 主人公の独白を初めとして、会話、展開、地の文、どれも削ることはできるかと。
 なくても物語が通じる部分を削り、物語上必要な部分で彼女の魅力を伝えるように工夫するとか、殺害方法を考える部分を全削除してデート場面に直結させるとか。
 複数行続く独白は殆ど削除して分散させたり、ここぞという場面だけに限っても良いかと。

文章が冗長で、修飾や休言止めを減らしたほうが良いと感じました。
不幸の箱ではなく、一見した時に読者に良い未来を想像させるようなもののがよいと感じました。例えば、予言の箱とだけ書いて、それまでは良い未来だけ表示させるとか。
主人公の考え方が不自然な気がします。受容が早すぎる気がすると感じました。「死の受容のプロセス」でも見て、逃れ得ない悲劇に見舞われた人間の思考回路をもういちど考え直したらどうでしょう。
73この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 16:33:02.49 ID:8PqKeu/j
>>71
> 最後まで読めたかどうか
いやだよぅ。。 あたりから流し読みで最後まで
> 感動できたかどうか
主人公の独白や恋人との会話がどれも人間離れしており気持ち悪く、ラストも同じ調子のままエンドとなってしまうので、とてもじゃないが感情移入することは難しく、カタルシスは得られませんでした
> 途中でオチに気づかないかどうか
タイトルである程度予測できました ああ、なんか殺される前に殺すとかそんな感じだろうなと というより、ラストのオチで読者を驚かせたいのならそんなタイトルをつけてはいかんでしょう
> 文章表現に問題はないか
作法的には特におかしい部分は無いように思えます
> 削るべき箇所はどこか
全体的につまらなく、ただくどいだけの地の文でしょうか しかひ足りないものの方が多いように思えますが・・・

大したアドバイスはできませんが、改善点を挙げるならば、やはり構成からやり直すべきでしょう
物語というのは地の文で冒頭からラストまで繋いだだけでは何も読者を楽しませることはできません
彼女の事をずらずらと句点をばら撒いて説明されても、何も魅力は伝わって来ませんし、作中の彼女は特段、奇抜な女性というのでもありませんよね? ゆっくり日常描写を繰り返してしか伝えられないものなんですよ、人の魅力というのは
まあ市販のラノベなんかは帯や表紙、挿絵などから先入観を与えられるので例外なのもありますが
ともかくはまずせっかちで感情移入できないキャラクター作りの改善、物語進行の仕方をプロの作品を見ながら考え直した方がいいでしょう
とりあえず下読みの評価が欲しいというのなら、地の文をざっくり削って一度応募してみるのも一つの手でしょうか
74この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 16:51:27.94 ID:Rebomwxs
【アドレス1】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00158.txt
【アドレス2】http://kie.nu/1MZS
※テンプレ違反で大変申し訳ないのですが、ルビを多用している関係で
 TXT形式だと非常に読み辛くなってしまうため、PDFファイルも併記させて頂きました。
 宜しければこちらも合わせて見て頂ければ幸いです。問題があるようでしたら直ぐに削除いたします。
※以前にも同じ作品の冒頭をこのスレで晒させて頂きました。
※130DPの長文になっており、ファイルが大きくなっております。申し訳ありません。
【ジャンル】ミリタリーもの ボーイミーツガール系
【タイトル】は〜い、ふらいと!
【評価基準】
・文章に違和感はないか、あった場合具体的にどこか
・話の展開で説明不足と感じた部分、逆に不必要と感じた部分、他違和感のあった部分はあるか、
 あった場合はどこか
・展開が早いあるいは遅いと感じた場面はあったか、あった場合はどこか
・キャラクターの行動に違和感を覚える部分はあったか、あった場合はどこか
・キャラクターが地味すぎる、あるいは目立ちすぎる、他違和感のあった部分はあるか、
 あった場合はどこか
・最後まで読めたか。読めなかった場合は何処でリタイアしたか
・他、気になったところはあるか。あった場合どこか
【改稿】是非お願いいたします
75この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 18:03:01.80 ID:PbxA37Tv
>>65 >>66
64です
読んでくださりありがとうございます
ダメな部分が大体わかりました
次回作には今回学ばせていただいた反省点を活かしたいと思います
またこちらに晒す事があるかもしれませんがその時は何卒どうかよろしくお願いします
76この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 18:48:04.99 ID:4NrByD+3
>>74
・良かった点
終わりまで書かれてること
・悪かった点
前からほとんど進歩が無い。指摘する点もほぼ同じ


久しぶりにこのスレのぞいたら同じ人がいてびっくりしたよ
まあ以前の感想に返事はもらえなかったし、中身がほぼ変わってないところを見ると無視されてるみたいだけど
もう一回言っとくけど相変わらずドラマを感じない
77この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 19:28:55.10 ID:qBWOi8wK
>>74
・最後まで読めたか。読めなかった場合は何処でリタイアしたか
一章途中でリタイアしました。

・話の展開で説明不足と感じた部分、逆に不必要と感じた部分、他違和感のあった部分はあるか、
 あった場合はどこか
序章前の文と一章二節にある主人公の背景語りは必要ないかと。もし今後の展開に必要なのであれば、ばらして配置するなど工夫が欲しかったです。

・展開が早いあるいは遅いと感じた場面はあったか、あった場合はどこか
前述の点から、展開が遅いと感じました。

・キャラクターの行動に違和感を覚える部分はあったか、あった場合はどこか
・キャラクターが地味すぎる、あるいは目立ちすぎる、他違和感のあった部分はあるか、
 あった場合はどこか
・文章に違和感はないか、あった場合具体的にどこか
・他、気になったところはあるか。あった場合どこか
深く読めなかったので割愛いたします。
78この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 20:40:06.78 ID:q+MtzISU
>>71
・最後まで読めたかどうか
殺されるという予言が出たところの区切りまで読みました

・感動できたかどうか
最後まで読んでないので

・途中でオチに気づかないかどうか
殺さなければならない、となったところで読むのを止めた理由なのですが……
財布をなくしておけば財布がなくならないということであれば、
入籍するなりして名前を変えて、その名前の人物がいなくなれば解決する話なのでは? とそこで思いました
タイトルでは殺人となっているし、試しに最後の方を見ると、結局確かにタイトルに偽りはなし
こ、これは……という感じでした
そういうわけでオチに気付くかどうか以前の問題というか……
名前を変えて済むという話ではないという根拠が作中で示されていれば問題ないのですが……されていたらすみません
同じことを思ってしまった人は、もうそこから先を読めなくなってしまうと思います
少なくとも、
名前を変えることを考える→変える→やっぱダメ
くらいのステップを踏んでもらわないとちょっと
別れて無関係になってしまえば良いのではないか、そういう実験も欲しいとか色々考えてしまいました

・文章表現に問題はないか
最初の方は主人公のキャラが気になりつつも、読みやすい範囲だと思いました
ちなみに彼女に関する描写は飛ばしました。さすがに無意味に冗長です

・削るべき箇所はどこか
そういうわけで個人的な感想としては、削るよりも足す方向の方が良いのではないかと
30日の間に色々試せばけっこう文量や展開が増えるのになあ……というかそれが自然だな、と思いました
79この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 22:28:04.95 ID:gqaobWyQ
>>71
◆最後まで読めたかどうか
はい
◆感動できたかどうか
うん
私はこの手の話はには弱い
最後のあたりはやばかった
◆途中でオチに気づかないかどうか
楽しみながら読んでいたのであまり気にしなかった
◆文章表現に問題はないか
分かりやすかった
◆削るべき箇所はどこか
うーん
難しいですな
いっそのこと、長編にされても……と思いましたが
短編ですよね
前半部分の言葉尻でしょうか

設定は少々?無茶とも思いましたが、
ラノベですし、世界観に入らせてしまえば大丈夫かと思います
80この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 05:31:00.81 ID:AorYVAuS
>>71
・最後まで読めたかどうか
一応通読したけど後半流し読みです。すみません

・感動できたかどうか
やりたいことは分かるけど道具立ての雑さで感情が動くほどのめりこめませんでした。

・途中でオチに気づかないかどうか
いくつか想像していたパターンの一つでした。
確信を持ったのは猫が犠牲になったあたりで、他の思索が形而上的で現実感がないわりに、薬については現実的な追求をしているので、ああこれは救済ENDは七割方無いな、と。
救済ENDが無いとすれば、綺麗にオチを付けようとすればそれくらいしか無いだろうな、と。

・文章表現に問題はないか
読みやすいけどさすがに冗長です。
独白や二人のやりとりは上手いと思います。安易な比喩を控えれば文章もいい感じに軽くなるんじゃないでしょうか。

・削るべき箇所はどこか
バカップルのやりとりはクドいけどそこを削り過ぎると持ち味が無くなるので、重点的にブラッシュアップするなら独白や哲学の部分じゃないでしょうか。
たとえば人間原理云々の部分など、文章が重く長い割りに説明下手です。
たぶんグレッグイーガンとかその辺のSFから着想したんだと思うけど、流れから浮いてます。
広がりもないのですっきり短く纏めましょう。
ただ、単に削ると思索が全体であまりに狭くなるので、形而上ネタをやりたいなら、短くしつつネタを2,3個加えてはどうでしょう。

以下、その他感想です。
最後のシーンをどうしても書きたかったのはわかりますが、持っていき方があまりにぎこちない。
道具立てもそうだけど、主人公の思索が狭いです。
ヒロインを○すのを決意できるくらいネジが外れた人間なら、機械を解体したり、送り主の陰謀を疑って店主を問い詰めたりブチ殺そうといった発想がまったく出てこないのは不自然です。
また、便利マジックアイテムが販売されているなら、例えば「一日の間だけ仮死状態になってから復活する」といったアイテムを探さないはずが無いです。
流し読みでもこの程度は思いつくので、作者の想定が甘い、もしくは舞台設定の自由度高すぎて選択肢がありすぎです。
限定的な選択肢しかキャラに許さないのであれば、もっと舞台にソリッドシチュエーションを設定してやる必要があります。
長編にまで広げるにはこのネタだと水ぶくれになりそうなので、設定の縛りをもう少しきつくして短編に纏めるのが良いかなと思います。
頑張ってください。
81この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 05:36:55.91 ID:5GfgzaXb
>>74
軍事は素人ですが完読しました。

>文章に違和感はないか、あった場合具体的にどこか
「これはあれか、失われた古代言語か」って台詞は皮肉ですか(涙)?

小説のトリック(仕掛け)を作る力はあります。会話劇はまずまずですがくどいです。キャラは書き分けてますが主人公と人間関係ドラマが弱いです。直せる力はある方と思います。
専門用語は好きなんでしょう。でも一般商業めざすなら致命傷。結果的に一章で十人中九人挫折するなら、文章がド下手も高度な用語連打も「同じ価値のゴミ」ですよ?
マニア雑誌に投稿する気ならご自由に。

>話の展開
テンポが一番いいのは六章。面白いです。最悪は一章。軍用通信や操縦を一言一句書くのを小説とは呼ばない。
一章の空中戦、次々起きる不測の展開は面白いのに専門用語が「小説」ぶち壊してると気づいてお願い。
二章も次に悪い。人物は酒場で一気ではなく物語を進めつつ読者に認識させて。「統率無き多国籍軍」書くなら3DPで十分。
会話劇は好みですが技巧に走り過ぎです。例えばジェニーの下品さはいいのに多すぎて辟易、三章のアリーとの口論もパス。メリハリつけようよ。
四章の「若者が団結して指揮官に一杯食わせる」仕掛けは純粋に楽しめました。ただ純ミリオタがこの作戦展開で納得するかは私には不明。想定読者層に合うお話ですか?
専門用語と長尺の会話に圧迫されて130DPあるのに物語が薄いです。一章と六章の空戦、四章の逆転劇と見せ所はあるのに。サイドストーリー織り込もうよ、用語削って。
82この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 05:40:22.27 ID:5GfgzaXb
>キャラクター
 主人公が決定的に弱い。例えば主人公が南欧でF15に乗る異常な経緯がマジ弱い。親はアホとしか思えん。
 戦闘機嫌なら訓練で手を抜け、仮病でリタイアしろ。異常な状況に陥り戦争を受け入れる理由、もっと真剣に練り込んで。
 主人公の成長劇が弱い。例えば三章冒頭、アリーを見直す心情が幼すぎる。しかも三章の主人公は何もせず、四章で突然急成長。
 三章から成長を丁寧に書こうよお願い。四章の勉強会で急な強気口調は違和感。
 次の章で物語が恋愛モードで急停止。三、四章に割って伏線張ろうよ。ていうか伏線が冒頭の夢しかなかったような。出会いがご都合主義に見えた。
 アリーも個性あるのにテンプレ性格が邪魔してるかなあ。序盤の「打たれ弱い」を前面に出すべきかな。
 ヒント。キャラは全般に濃い味なので、唯一の「薄味」ウィラを効果的に使う展開を仕込むとアクセントになりますよ。


>他、気になったところ

重箱の隅です。
・内容に比べてタイトルが軽すぎね? 平沢唯が空飛ぶ話かと思ったよ。
・マニアにしても高スペック過ぎね? その道の学歴か相応の職歴(+年齢)がないと書けない気がします。
・冒頭の過去記事連打をすっ飛ばしたため、現代にソ連と冷戦があるフィクションに途中まで気づけなかった。大事な設定は読者に親切に提示しませう。
・五章がなくて六章が二つある。
・最後に出た新聞が東スポw
・名前が英国人には「YOU」に聞こえるわけで。初見でかっこいい名前と受けとってくれるかしらん。
・一章のフランカーが再登場するのと大佐の豹変は大好きな展開。
・セルビアの司令官、昔のアメリカ映画のドイツ軍を思い出させるアホさだなあ。
・誤用を1点だけ。「狐につままされる」がたぶん2回。「狐につままれる」ですね。
・まず専門用語削れ。
83この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 08:08:44.73 ID:/z8pqzc/
避難所より転載

【アドレス】
(.txt) ttp://wanabees-2.appspot.com/serve/W00160.txt
(.pdf) ttp://www1.axfc.net/u/3210202
【ジャンル】ニューロマンサー系サイバーパンク/バトルもの/学園もの
【タイトル】今宵エデンの片隅で(仮題)
【改稿】 ご遠慮ください

【評価基準】
以前プロットスレで感想を頂いたものの冒頭30MFP分+最後までのプロットです。
ルビが多いこと、改ページを表現の一環として取り入れていることから、pdf版も合わせてアップロードしました。
txt版に不便があれば、どうぞpdf版をお使いください。

頂いた感想を元に書き始めてはみたのですが、設定が思った以上に肥大化し、
また物語自体も長くなりすぎて投稿用ページ数に収まりそうにない、
しかも収まったとしても売れ筋の展開から外れていて、どのレーベルに送ればいいか解らない……という状況に陥ってしまいました。
どうか皆様のお力をお借りできればと思い、晒させて頂きます。

以下の問題点について、解決の助けとなるような感想が頂ければ幸いです。

@30MFPにもなっているのに、物語の方向性が打ち出されていない。
 これは仮想と現実ふたつの世界があることが原因で、両方の世界を描写するためにページ数が嵩んだ結果、
 30MFP時点でもまだ「AI派と反AI派の対立」「その中で戦う主人公」という構造が提示できていません。
 150MFPギリギリまで書くことを想定してはいたのですが、それでも30ページ時点でのテーマ未提示は問題だと思います。
 どうすればもっと早期に物語の方向付けを行えるでしょうか?

A現実の描写が重すぎる
 高校生〜大学生程度の読者層を想定して書き始めましたが、現実の腐敗度がラノベにしては重すぎます。
 しかし現実が悲惨でなければ、今作のテーマである「AI派と反AI派の対立」を成立させられず、
 物語を書く意味自体が消失してしまいます。
 「AI派と反AI派の対立」という問題をスムーズに導入でき、しかも暗くなりすぎない現実を描くにはどうしたら良いでしょうか?

B設定が膨大・複雑すぎる
 @に関連して、現実と仮想の二つの世界があるために、戦闘描写の前提となる武装の設定が肥大化しています。
 仮想をメインの戦場にしつつ、現実でもラノベ的な異能バトルを行えるように設定を作ったのですが
 このまま書くと150MFPに収まる気がしません。
 もっと簡単な設定で魅力あるバトルを書くためには、どのような修正を行えばいいでしょうか?

C専門用語の数
 ネタ元であるニューロマンサーの文体を模倣する目的で、ルビを多用する書き方をしています。
 txt版では潰れてしまっているかも知れませんが、重要な語句は〔〕で括った上で太字化し、
 それ以外の用語を雰囲気付けとして流し読みできるように書きました。
 読者の皆様は、この区別で用語の重要度を判別できるでしょうか? できないとすれば、どのような工夫をすればいいでしょうか?

Dこの後の展開に関して
 「AI派と反AI派の対立」というテーマを書き切るために必要なシーンを書き出しましたが、
 投稿用のページ制限を考えると長すぎると思っています。このままページ無制限のハヤカワSFなどを狙うか、
 それとも設定の根幹まで分解して、ラノベ向けに再構成するべきでしょうか?

Eその他

 当方海外在住/書き込み規制中により、感想返しが大幅に遅れてしまう可能性もあります。
その場合は大変な失礼を致してしまうかも知れませんが、どうかご容赦ください。
 拙い作品ではありますが、完成のために皆様の力をお貸し頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。
84この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 12:40:51.32 ID:UhDeZbze
>>83

>@30MFPにもなっているのに、物語の方向性が打ち出されていない。
読んでいて最初に感じたのは、戦闘場面が長いことです。描写自体は良いのですが、読んでいて息切れしました。
最初の戦闘シーンは半分程度に削り、日常シーン移行時に場面転換させるぐらい、明確な緩急をつけてもよいかと。
方向性の提示ですが、確かにテーマを15MFPで提示するのは少し難しいかもしれませんね。「未知の脅威と戦う」から「AI派と反AI派の対立」「その中で戦う主人公」につなげていくとか
物語に方向性を与える最低限の要素だけ伝えて、話が進んでいくうちに明らかにするのはどうでしょうか。

>A現実の描写が重すぎる
現実世界の腐敗度を和らげ、エデンの心地よさをあげる。とかでしょうか。
個人的には今の描写で問題ないと思いますが。

>B設定が膨大・複雑すぎる
すべての設定を書かず、情報提示を取捨選択していけばいいのでは?
今読める限りのアサルトシュラウドの設定ですと、簡略に説明すれば一、二行で書けそうですし。

>C専門用語の数
重要度ってのは太文字化して強調するのではなく、話の中で見せていく物じゃないですか。
難読漢字や意味の伝わり難い単語があるわけじゃないですし、下手に差別化しないほうがよいと思います。仮に差別化するとしても、ここぞという場面だけで使用しなければ、価値が薄れるのではないかと。
読みにくさを心配していられるのかもしれませんが、私が読んだ限りでは特に問題はないと思いました。

>Dこの後の展開に関して
ハヤカワSFなどを狙っても良いですし、ラノベでも良いと思います。設定の根幹を分解してラノベ向けに再構成する必要は感じませんでした。
設定を本文中にがっつりと書きたいなら、ラノベでないほうが良いかもしれませんが。

>Eその他
戦闘訓練に違和感を感じました。主人公は今まで戦闘訓練をしたことがないのか、周りの武装生徒会の人はどうなのか。
また、戦闘訓練って武装生徒会の部活動ですよね? 一般の生徒を強制参加?させてる理由がイマイチわかりません。
85この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 16:25:44.55 ID:gt0oIKMc
>>83
面白かったし、最後まで面白そうだった。書きあがるのが楽しみです。

@30MFPにもなっているのに、物語の方向性が打ち出されていない。
別にいいと思います。方向性を早めに打ち出せっていうのは、「で、何する話なの?」って言われないためで
この話は、その時その時でちゃんと小目的が示されてて、緊張感を持って読める。
成長型の主人公だから、まずはじっくりと世界観を見せて、大目的はゆっくり掴んでもいいと思います。

A現実の描写が重すぎる
有名だし読んでると思うけど「マルドゥック・スクランブル」だって
ラノベレーベルことごとくに、描写が重すぎるって出版断られて、ハヤカワSFでヒットした。
そういう方向性でいいと思います。

B設定が膨大・複雑すぎる
わかりやすいし、面白かったですよ。
全部説明しようとしなくていいかも。メインのドラマが魅力的なら、
設定部分は理解が追い付かないほうが却って深みを感じるし。

C専門用語の数
わかりやすいし、面白かったですよ。
「なんで10年代の今さら黒丸訳ニューロマンサーのオマージュ?」っていうのは感じるけど。
例えば「ニンジャスレイヤー」はギブスンはじめ80〜90年代サイバーパンクの流れを汲む作品だけど
伝奇要素を絡めたことと、翻訳に独自性があるのが、新奇性になり強みになってる。
もうちょっとなにか、オマージュに留まらない独自色があればいいかもしれません。

Dこの後の展開に関して
設定を分解しなくてももうちょっと削れそう。
冗長な部分が多くあるので、シーンを切って、再構成してもいいと思います。
場面転換について研究するといいんじゃないでしょうか。
このままで好きなので、下手にラノベ寄りにしなくていいと思います。

Eその他
10年代の今、ラノベに近い所で仮想現実ものをやると、意図せずともSAOやログホラのような「MMORPGもの」と
比べられると思います。どうしても。ラノベ読者はネトゲものは知ってて、サイバーパンクは知らない。
だからどうというわけじゃないけど、ラノベとして出すつもりなら少し意識に入れてもいいかもしれません。
86この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 21:11:23.87 ID:lmVr1IC6
避難所より転載

>>84
感想ありがとうございます。

@
>戦闘場面が長いことです。
確かに10ページ近い戦闘シーンは書いている側としても疲れてしまいました。
・仮想空間でのロボットバトルという物語のカラー
・主要な登場人物の紹介
・主人公の解錠スキル(と、それを燐が見ること)
をワンシーンに詰め込もうとしたのですが、やはり冗長の感が拭えないようです。
できる限り描写と展開を詰めて7ページくらいに収められれば……と今は考えています。

A>エデンの心地よさをあげる。
現実が腐敗していないと虚構に逃げるAI派の言い分が弱くなってしまうので
エデンの心地よさを増やす方向が良さそうですね。
エデンの象徴である明日葉とのイチャイチャを増やせば、多少は雰囲気が軽くなるでしょうか?
現状でも明日葉がヒロインに見えるよう配慮はしたのですが、キャラ造形には改善の余地がありそうです。

B>アサルトシュラウドの設定
仮想空間で戦うという設定上、バトルのルールを緩めてしまうと何でもありになってしまうので
「神=AIが定めた基本的なルールは曲げられない」という方向に持って行こうと考えていました。
しかしそうすると「どんなルールがあるの?」という設定描写にページを取られてしまい、本筋に割けるページが減ってしまいそうなのです。
現状のプロットでは燐と師匠が解説を担当しているのですが、これを一元化することも考えてみます。
それ以外に何か案があれば、ご教示頂ければ助かります。

C>私が読んだ限りでは特に問題はない
とのことで安心しました。ルビの多用は議論スレでも上がっているニューロマンサーの邦訳からなのですが、
リーダビリティを損ねるのではないかと危惧していました。
他の方からのご指摘がなければ、このままの文体で書いていこうと思います。

D>ラノベでも良いと思います
現実のエグい描写がカテゴリーエラーに引っかからないかと心配していたのですが、問題なさそうだと言うことで嬉しいです。
主人公やヒロインに直接の殺人はさせない、味方は誰も殺さない(仮想で殺すのは気絶するだけ)という設定を守って
できるだけ暗くなりすぎないように書いていこうと思っています。

E>戦闘訓練に違和感を感じました。
ここは違和感を覚えて貰いたいポイントだったので、狙い通りに行ったかな? と思います。
実はこれは戦闘訓練ではなく、テロ組織が起こした現実(仮想空間ですが)の戦闘で、
この場で死んだ一般生徒は一時的に脳死してます。主人公が戦車ウィルスを倒す(=仕組まれていたトランキライザーを破壊する)ことでアーシュラが目を覚まし、死んだ人間を蘇らせたというのが真実である――と言う伏線を
後々の危機感の演出のために配置してありました。
しかし武装生徒会の組織構造についてはご指摘の通り描写不足なので、なんとか違和感を打ち消せるように改稿したいと思います。

ラノベとしてどうなのかと自信を失いかけていたところなので、温かい感想を頂けて本当にありがたいです。
あとはページ数を削減する手さえ見つかれば執筆の目処が立ちそうなので、
>>84さんに限らず、描写を圧縮する案がある方はどうぞお聞かせください。
重ねて、ご感想ありがとうございました。
87この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 22:08:04.26 ID:lmVr1IC6
避難所より転載

>>85

感想ありがとうございます。自分の作品に確信が持てずにいたので、面白いと言って頂けて安心しました。

@>別にいいと思います。
これまで小説作法として「テーマはさっさと示す」を基準に書いてきたので
「小目的を解決しながら本筋に近付く」という今作のプロットに自信が持てませんでした。
しかし読者の緊張感を保つことができるなら、この展開でも問題はないとのことでホッとしました。
設定提示部分では確実に中弛みの危機が訪れると思うので、ご感想の「緊張感の演出」を念頭に置いて書き進めようと思います。

A>そういう方向性でいいと思います。
やはりハヤカワSFなどの一般SF向けになってしまいますよね……
冲方さんは尊敬する作家の一人なのですが、彼ほどの文章力があるとは到底言えません。
メインの狙いはハヤカワさんだとして、小学館さんのガガガ文庫でもカテエラになってしまうでしょうか?

B>メインのドラマが魅力的なら、
やはり問題はここに帰着しますね。設定ばかり書いていても本筋が面白くなければ読んで貰えませんし。
個人的にはエヴァのような「わざと矛盾を作って考察させる」というような設計は
読者に対して礼を失すると考えていたのですが、ページ数を考えると曖昧に留めることも必要かも知れません。

C>オマージュに留まらない独自色
忍殺ブッ飛んでて面白いですよねぇ。真似するとただのパクりになるので真似できないのが悔しいです。
プロットを切る時に差別化の方法も考えたのですが、結局「学園を軸にする」「スタンド能力的なのを加える」くらいの案しか思いつかず仕舞いです。
プロットスレで頂いた「人間と共に生きようとするAI」も織り込んでみたのですが、忍殺ほどのインパクトまでは行けなかったようですね。
物語の構成と並列になりますが、何か独自性を与えるようなものを考えてみます。

D>冗長な部分が多くあるので
現実と仮想と半没入のどこで物語を進めるかという選択肢の多さから
どうしても場面転換が多くなってしまっているのだと思います。仮想なら転移の文字一つで場面を切り替えられますからね。
設定を描写するために最適な空間(例えば現実への干渉能力なら現実にいた方が書きやすい)はある程度決まってくるので
空間ではなく順序を変えて、転換数が減るような流れにしてみようと思います。

E>ラノベ読者はネトゲものは知ってて、サイバーパンクは知らない。
だからこそ今がチャンスかも! と思って、このプロットを切って書き始めました。
VRやMMOのスキーマがないところにこれをぶつけると意味不明になってしまうと考えたからです。
SAOの文脈をうまく取り込んで、80年代の空気感をうまくリファインできれば……と目論んでいましたので
コメントにある通り、「MMORPGもの」との関与をプラスに利用できるように頑張りたいです。


晒し前までは酷評を覚悟していたので、好意的な感想を頂けて嬉しいです。
テーマでも設定でも、確実にラノベの中心読者層から外れたボール球すれすれの作品だと思っていたのですが、
うまく調整すればラノベレーベルでもギリギリ戦っていけるのかな……と思い始めました。
他の方からも「ラノベでも行けるんじゃね?」というコメントが多いようでしたら、
ラノベレーベルの新人賞にも投稿してみようかと思っています。
ご感想、本当にありがとうございました。
88この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 02:07:57.67 ID:lbk0IrLP
71です。返信が遅れてしまいました。申し訳ございません

>>72
感想ありがとうございました。
独白がしつこすぎたようですね
私としては主人公の苦悩も目一杯書きたかったもので
彼の思索をとりあえず埋め込みまくったのですが
どうにも欲張りすぎてしまいました。

>>73
感情移入ができないというのは致命的ですな
本来であるならば、眼前に横たわる『死』という事実に困惑し、
そして、追い詰められていく主人公の姿を綿密に描きたかったのですが
短編ということでごっそり削ってしまいました
その辺りが作品と読者の間に不快感とも言うべき齟齬を生じさせたのではないか、と考察しているのですが……
やはり、キャラクター造りは難しいですな
参考になる図書がございましたら、是非ご教授願いたい次第です

>>78
感想ありがとうございました
どうやら私の想定がかなり甘かったようです
予言の箱に対して様々な実験を試みるというのは、プロットの段階からあったのですが
短編ということでカットいたしました
結果、色々と問題が発生してしまったようで……
もう少し煮詰める必要がありますね

>>79
感想ありがとうございました。
感動していただけたようで、当方感無量でございます

>>80
感想ありがとうございました。
哲学の部分はガッツリ削らさせていただきました
説明の技能が不十分であったようで
よろしければ、コツなんか教えていただけないでしょうか
89この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 03:30:33.57 ID:vfjyjs9I
>>83

>@30MFPにもなっているのに、物語の方向性が打ち出されていない。

これは他の方も言われていますが、大元の軸でなくてもいいと思います
というか何の話か分からなくても、とりあえず目の前のシークエンスで目を惹ければそれでOKかと
例えばこの冒頭なら「なんでこいつら戦ってんの?」と思っても、その戦闘が手に汗握るスリリングな物なら、普通はとりあえず読み進めるんじゃないでしょうか
もちろん意味の分からない展開のまま引っ張り続けるのは並大抵の技量では無理ですから、大抵は途中で中弛みした途端、「で、なんの話?」とツッコミが入りますが

この作品で言うなら、冒頭の戦闘を今の半分ぐらいにでも詰めて、謎の女性の登場を早める事が一番手っ取り早いんじゃないだろうかと

>A現実の描写が重すぎる
>B設定が膨大・複雑すぎる
>Dこの後の展開に関して
これは実際に書かれた原稿でないとなんとも
プロットはいうまでもなく骨組みであって、肉付け次第で駄作にも傑作にも化ける物ですから
レントゲン写真を見ても美人かブサイクか判断つかないのと同じ事です
原稿に対しての感想は述べますが、私は別に共著者ではありませんから
どうしたらいいかを考えるのは作者の仕事です

>C専門用語の数
特に気にはなりませんでしたけど、印象的には一長一短かなと
ルビに関しては、漢字の字面でなんとなくでも想像出来る物が大半でしたから、これはよかったです
その反面、PDFファイルの方、フォントの太さをいじっているのは小賢しい感じがしてあまり好きではないなと

それよりもやっぱり気になるのは、作者さん自身も元ネタと公言してらっしゃるギブスン臭が溢れ返っている事かと思います
それも「ルビ振りだけギブスン臭」といえばいいのか、文体以外は普通のSFという
正直なんか違うんでないかい?という感じは否めませんでした

晒しの30枚は、冒頭の戦闘シーンが長いと思った以外はまったく問題なく最後まで読めました
下手に既存作、それも超超ビッグネームのフォロワー染みた事をするのはマイナスにしかならないんじゃないだろうかと
基本的に地力があるんですから、自身のフォーマットで書かれる方がいい出来になる気はします
そんな感じです
90この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 07:50:06.72 ID:nSi0nayF
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00162.txt
【ジャンル】ファンタジー?
【タイトル】多重世界の制覇者
【評価基準】
1.どこまで読めたか
2.展開はどうか
3.バトルはどうか
4.キャラはどうか
5.その他アドバイスがあればお願いします
【改稿】可
91 ◆pSTCrqxUws :2014/04/02(水) 11:55:41.92 ID:ZfAwnkFW
>>83
読みました
以下、ものすごく長い、感想を織り交ぜたアドバイスになります

@について(ページ数に対する情報提供のバランスに悩んでいる場合)
改稿不可とありましたのでその箇所を指摘することは控えますが、自分なりに作品を改稿してみた所、まだまだ圧縮できるなと思いました
文字数、ページ数に対する情報提供のバランスにお悩みのようでしたら今一度作品を見直されてみてはどうでしょうか

@について(序盤に作品の方向性を見せる手段について)
これについては、先に物語の結末、もしくはあらすじ(的なもの)を持ってくるのがてっとり早いと思います
そうすれば、後は結末に向かって一直線のレールが敷かれるので、読者も作品の方向性が合えばついてきてくれます
コロンボとかの手法ですね
とはいうものの、この作品は冒頭でバトルものだということは提示できていると思います
(学園、サイバーパンク)はあくまで「舞台、サブ要素」なので、もし改稿することがありましたら、初っ端からこれらの説明を羅列し加えるのだけはお控え下さい
特に、サイバーパンクの世界観は、視覚に頼らない表現がとても困難です
無理に最初からアピールしようとして、序盤から設定の嵐で何がしたいのかわからない作品になってしまわないことを願います

@について(作品の方向性とテーマについて)
自分は、作品の方向性とテーマは別物だと考えています
例えば、『最終的に仲間と協力して敵を討つ(仲間はヒロイン)』のバトル作品にしようと思ったとして
その作品の方向性は、バトル(とにかくバトルありき)
テーマは仲間と協力することになった過程(仲間意識や友情、そこから昇華する恋愛模様も)
になると思っています
そして、作品はテーマがもっとも大事だと信じています

以上のことからこの作品について自分が思ったのは、作品の方向性「その中で戦う主人公」(バトル作品)については序盤で提示できているように思いました
ただ、「AI派と反AI派の対立」については、この場で提示できているかどうかというよりも、むしろもう少し後(承)のあたりで本格的に提示し、
それが主人公やこの世界にとってどんな問題(障害)となっていて、そこで主人公が行動した結果どんな魅力的な人間ドラマを起こすのか(そこからテーマを伝えていく)を考えたほうがいいかと思いました

以上、しがない作家希望者の感想ですが、作者様の参考になりましたら幸いです
A〜につきましては、いま時間がとれないため、取り下げられてなかったら夜〜後日にレスしようと思っています
92 ◆pSTCrqxUws :2014/04/02(水) 21:53:16.62 ID:ZfAwnkFW
>>83
続きになります

Aにつきまして
とりあえず、禁書くらいの世界観と対立の構図、血生臭さの表現の割合は、現在のラノベ読者にもすんなりと受け入れてもらえる筈です
ただ、この作品から感じられたのは、作者様はもっと濃い表現をしたいんだなということでした
もしそうであれば、今から世に出していくラノベとしてはプラスの材料になるとは思えません
が、ここで止めろといわれて止めるようでは所詮その程度
やりたいのならやる、認められないものを認めさせようという意思を貫こうとしたからこそ世に出た作品、受け入れられた作品はたくさんあると思います
ただ、その方法はご自身で考え決断して下さい

Bにつきまして
まず、設定を有効に活用することを念頭において話を作っていくことを考えるべきだと思いました

お悩みの内容を見ていますと、ただ単に仮想空間という概念を扱いたいがために取り入れたように感じてしまいました
もし登場人物達が仮想空間を現実世界における戦闘の備えの一環として活用していたとしたら、(そういう意味で作者様がこの設定を取り入れていたのだとしたら)
現実世界と仮想空間での武具、戦闘方法に違いが生じるなどということに悩むことは皆無だと思います

それと、いまここでようやく作者様が「AI派と反AI派の対立」の提示についてなぜ悩んでいるのか自分なりに理解できたつもりでいるのですが、
そもそもこの主人公達、本当のところは何で『女神』なんて完璧な存在がいるこんな仮想世界で戦闘演習なんかしているんでしょうか?
その疑問に対する答えがついぞ見当たらないので、私はやむなく後付けの設定を流し読みして(現実世界における戦闘の備えの一環)と不安ながらもそう思い込んだのですが、
この点がいまだに謎だったりします
もし見落としがあって、どこかにその点が明記されていたとしたらすいません


Cにつきまして
あくまで個人的な意見として
ルビ(専門用語)がやや多いと感じました
用語の重要度につきましては、元々度外視して読む人間ですのでなんともお答えできません

Dにつきまして
こちらもご自身で決断して下さい

以上、しがない作家希望者の感想ですが、作者様の参考になりましたら幸いです
93この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 22:53:25.30 ID:wlltwT+q
避難所より転載 (1/2)

>>89
感想ありがとうございます。

?>とりあえず目の前のシークエンスで目を惹ければそれでOK
今までは早め早めに主題を見せていく方針で書いていたので、「ゆっくり開示する」という手法もありなのだと学べてよかったです。
興味を引くための謎については「謎→なんか重要そう→設定開示」という順に繋ぐことを意識してはいるのですが、
コメントの通りそのままで引っ張り続けるのは難しいですね。
どのタイミングで主題を提示するべきか考え直したいと思います。

?>印象的には一長一短
偉大な先駆者であるギブスンにあやかりたいと思い、表面だけをなぞるような下心を出したのがいけませんでした。
雰囲気を出すためのルビは必要かなーと感じているのですが、それ以外の部分でもいたずらにルビを振って
結果ルビの意味が曖昧になってしまっているようです。
既存作の劣化再生産になりかねないというご指摘、至極尤もです。
ただ適当に振っただけのルビは全て削除して、黒丸さんのような外連味を演出していきたいと思います。

頂いたコメントのおかげで、プロット・冒頭部の改稿方針がある程度見えてきました。
意義あるご指摘を無駄にしないよう、全体の構成を詰めながら完成を目指そうと思います。
94この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 22:54:01.34 ID:wlltwT+q
避難所より転載 (2/2)

>>91-92
感想ありがとうございます。2レスものご指摘を頂けて幸いです。

@>ページ数に対する情報提供のバランスに悩んでいる場合
2chの著作権規約に関連して改稿をお断りしていたのですが、更に詰める改稿案があるとのことですね。
もしお手間でなければですが、2ch外のアップローダー(四代目ロダ等)にアップロードして、アドレスをお伝え頂けないでしょうか。
他の方に自作を改稿頂いたことがないので、参考にさせて頂きたいです。

@>先に物語の結末、もしくはあらすじを持ってくる
うーん……時系列と情報開示の齟齬から、わたしの文章力では纏めきれないような気がします。
一般ミステリでは殺人現場を冒頭に持ってくるのも理解できるのですが、今作では時系列通りの描写に留めたいと思います。
別の作品を書く時には、コロンボ的な提示も試してみたいです。

@>作品の方向性とテーマについて
確かに「AI派と反AI派の対立」を遅らせて、「こんな腐った現実の原因はこれだったんだ!」と繋いだ方が
読者にもAI派と反AI派の対立そのものを「敵」として認識して貰えるような気がします。
この方針でプロットを組み直し、「主人公が行動した結果どんな魅力的な人間ドラマを起こすのか」に注力していきたいと思います。

A>作者はもっと濃い表現をしたいんだなということでした
仰る通り、個人的にはギブスン的でサイケデリックな世界観の方が好きなのです……
ですがライトノベルとしては重すぎるだろうと思い、濃淡どちらに設定を振るかで悩んでいました。
感想を拝読する限り、これ以上暗くしてもメリットはなさそうなので
主人公の回りだけでも「暗いけど救いはある」という方針で設定を固めるつもりです。

B>現実世界と仮想空間での武具、戦闘方法に違いが生じる
これは筆者としては、「どうすれば現実と仮想で戦闘様式を分けられるだろう」と考えた結果のことでした。
仮想で最強→現実でも最強というキャラ付けよりは、仮想では最強→でも現実ではちょっと腕っ節が強いだけの女の子というキャラの方が
展開の上でもラブコメる上でも有用かなぁと考えたためです。(ですので初期案ではスタンド能力もありませんでした)
このスタンド能力を後付けしたために設定が膨らんでしまって、どうすれば圧縮できるかな……と途方に暮れていたのです。

この問題はまた>『女神』がいる仮想世界で戦闘演習 の理由にも繋がっていて、
@アーシュラは肉体を持たない(現実では戦えない)ので、現実に兵が必要
Aアーシュラはトランキライザで封じられてしまうので、脳を持つ味方が仮想にも必要
という設定とリンクしています。これら二つの戦略的理由に
B無料の教育を青少年に教育して、人間と共に現実を改善していきたい
という彼女の願望が絡んだ結果が蒼星学園、武装生徒会という設定でした。
これはプロットに明示的に書いていたわけではないので、後付け提示になってしまってすみません。
現実と仮想の戦闘様式を一致させれば設定は圧縮され描写も簡潔になるのですが、
それをやってしまうと女神が最強になってしまう……というのが晒しに至ったジレンマでした。

C>ルビ(専門用語)がやや多いと感じました
上レスでも書きました通り、下心からの愚かな演出でした。修正したいと思います。

忙しい中価値ある指摘を頂けて恐縮です。ご指摘を咀嚼反芻して、改稿・執筆に取り組みたいと思います。
ご感想本当にありがとうございました。
95この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 22:56:41.42 ID:4yDRKOdf
まったく批判とか感想とかではないけど、なんとなくバルドスカイを思い出した
96この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 23:59:58.68 ID:URv6/pwU
>>74です。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご指摘・ご指導下さった方、大変有難うございます。

>>76
ご指摘有難うございます。
以前にも小生の晒しを見てご意見をいただいたとの事で、大変恐縮です。
頂いたご指摘は出来る限り反映したいと思っておりますが、
小生の実力不足でそうできなかった所が多々あり、ご不快な思いをさせてしまい
大変申し訳ありません。頂いたご指摘を出来る限り作品に反映させるべく精進いたします。

>>77
ご指摘有難うございます。
背景語りは主人公への感情移入に必要かと思い序盤に入れてみたのですが、
仰るとおり冒頭で興味を失われてしまう原因になるとの事で、
何とか圧縮もしくは分割を試みようと思います。

>>81-82
ご指摘有難うございます。
微に入り細を穿ったご丁寧なご指摘を頂き、恐悦至極に存じます。
・専門用語については、まったく仰るとおり一から十まで小生の趣味でありますが、
 確かに多くの方々にとってはうっとおしいかと思います。小生自身もやめたほうがいいとは思ったのですが、
 モチベーションの関係でどうしてもこの形態を維持したいという気持ちが勝ってしまいました。
 とはいえ、読んでくださる方のご感想が第一ですので、何とかバランスを取りたいと思います。
・各章のテンポやキャラクターの掛け合いや魅せ方、主人公の動機などについてのお話も
 大変参考になりました。
・タイトルはあえて中身とのギャップを出すことで印象に残るよう、意図的に軽いものを選ばさせて頂きました。
・「大切な設定は読者に親切に提示」のお言葉、ハッといたしました。読者様への設定の見せ方がまったく出来てないと
 反省しきりでございます。
・誤用・誤記のご指摘、有難うございました。お見苦しいものをお見せしてしまい申し訳ありません。

重ね重ね、真摯なご指摘大変有難うございました。
97この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:32:39.54 ID:wkIjL6PW
>>90
1.どこまで読めたか
 最後まで読みました。

2.展開はどうか
 悪い意味で予想を裏切られました。
 主人公とヒロインの関係、世界の命運、人と魔物のこれからなど、何らかの決着をつけるのではないかと期待していた部分が、すべて投げられている印象を受けました。
 全体的には悪くは無いですが、俺たちの戦いはこれからだENDは問題ではないでしょうか。

3.バトルはどうか
 良いと思います。作者が捻ろうと頑張っていることが読み取れますし、展開だけで見れば上手くできていると思います。
 ただスムーズに場面を想像できない箇所がちらほらとあり、読みにくさを感じました。

4.キャラはどうか
 主人公とヒロインが登場キャラクターの中でも群を抜いて悪いと感じました。
 行動に人間味がないと言いますか、二人の掛け合いが痴話喧嘩のじゃれあいのように見えました。
 各シーンごとに両者がどのような感情を抱いているか、その感情を抱いたキャラクターがどういった行動をするか。すこし意識して書き直されたほうがよろしいと思います。

5.その他アドバイスがあればお願いします
 前半部分が冗長で作品の良さを殺していると思いました。
 特にプロローグは酷く、本来はとても重要な興味を引くべき部分なのですが、この作品は全力で読者を突き放しているような気がします。
 序盤で興味を引くなにかを見せること、多重表現や意味合いの通じにくい部分などを改善していき、休言止めなども減らしてリーダビリティを上げること。
 これらも意識したほうが良いかと。
98この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:53:47.32 ID:gdkVE6tr
>>90

>1.どこまで読めたか
1章途中、急に過去回想が入った所まで

>2.展開はどうか
ちょっとこれは流石にどうかと
後述します

>3.バトルはどうか
きっと作者さんの頭の中では壮大なバトルが繰り広げられているのだとは思いますが、残念ながら今一つ上手く伝わってこないなと
そして何より必殺技同士がぶつかって結果はどうなる?の所で決着のシーンをすっ飛ばすとか流石にないわぁと
確かにそういう演出で見せるバトルシーンってのも多々ありますけど、この場面でこれはナシじゃなかろうかと思いますよ

>4.キャラはどうか
現状を一言でいうなら「ペラい」あるいは「駒」かと
物語の都合でしか動いていないので、キャラの背骨が見えません

>5.その他アドバイスがあればお願いします
後述するといった点ですが
キャラとかバトルとかより何より、一番問題は構成、展開かと
プロローグのあれこれは、まあちょっと長すぎかなと思ったり、余りにドラクエ的で安っぽいかなと思ったりもしますが、後の設定を考えると、分かりやすさという点では許容範囲かと思います
けれど、1章に入るなり敵側の少女に焦点をあてるのは何の為でしょう?
星械少女でしたっけ?彼女達の世界観を特に掘り下げるでもなく、キャラを掘り下げる訳でもない
これ、まったく必要ないんじゃ?
で、すぐにまた主人公である「俺」の一人称に戻ります
ですが、作者さん自身が整理出来ていない為か、転位したばかりで「星械少女三人との殺しあいをする」としか情報を得ていない筈の主人公が
「3対2の上に敵はあの厄介な殺戮機械より更に強そうな星械少女」
と知る筈のない事を地の文で述べています
完全に焦点の書き分けが出来ていない証左かと

過去回想なんかも突然何の前振りもなく挿し込まれて、何の目的かも分からないまま終わる
読んで残る感想は「このシーンは何の為にここで書いたん?」という疑問だけ
まったく意味が分かりません

確かにバトルだとか日常シーンの場面描写に関しては作者の頭の中をそのまま描けば、それで大半は理解出来る物になるでしょう
けれど、場面や時間軸の転換は、読者が分かる言葉で書くようにしないと
キャラの見せ方なんかもそうですが、もっと自分以外の他人が読むんだという意識を強く持つ必要があるかと思います
そんな感じです
99 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/03(木) 02:25:40.27 ID:Hh2UKbwq
1.どこまで読めたか
 一章の終わりまで。

2.展開はどうか
 『急』の一言に尽きます。
 急に始められる勇者と魔王の決戦から、急によくわからない次元へ飛ばされて「実は世界が滅びつつあります」の急展開。
 そこから急に敵サイドのあっさりとした出撃シーンの後、急に両方の世界の存亡をかけた戦闘が始められ……って、おいおい。星屑機兵の相手はどうしたのよ。
 バトルが中心のラノベは多々あっても、大した前置きもなしにバンバン戦わせとけば良いなんて『やっつけ』感満載なラノベはないはずなんですが。

3.バトルはどうか
 敵味方双方が必殺技を叫びまくってるのが特徴的でしたね。
 ……はい、それだけです。

4.キャラはどうか
 主人公が情けない、あんなつまらない騙し討ちにやられるような勇者(ヒーロー)なんて嫌です。
 魔王娘にときめかない、全然可愛くないです。ギャップ萌えすら感じません。
 そして、刀子の言動が全体的にやばいです。
 仲間を殺された直後だってのに怒りや憎しみの欠片さえ感じさせてくれませんでした。
 いや、刀子が外道な性格という設定だったらアリかもしれなかったですけど、そんなわけないですよね……。
 全体的にキャラクター性が薄っぺらいです、まな板です。

5.その他アドバイスがあればお願いします
 主人公たちが相手にする世界がどんなものなのか良く分からなかったですねぇ。
 まるで仮面ライダーディケイドから各ライダー作品の世界観の説明やリスペクトなどをバッサリ省いたような内容なので、少なくとも楽しむことができませんでした。
 それと、『他の世界を犠牲にする』事の重大性がどれくらいなのかは筆者様が一番理解していることとは思いますが、なーんか主人公たちの反応が軽いんですよね。
 よくもまぁ、世界を滅ぼした後にイチャコラしたり、飯を食ったりしていられるな、と。
 もう少しぐらい『犠牲となる世界』に主人公が罪悪感を抱いたり、そこの住人に愛着が沸くようなストーリーを用意しておいてくれたっていいじゃないですか。
 ぽっと出のキャラクターたちに感情移入しろなんて、余程想像力豊かな読者様じゃなければできっこないですよ。
 ラノベなのに文章が伝わりにくく、親しみやすい登場人物もいないって。それはもうラノベではないですから。
100この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 02:58:06.07 ID:8smKvTZk
>>99
一応安価をつけたほうがいいですよー
10199:2014/04/03(木) 08:50:15.59 ID:Hh2UKbwq
>>100
ご指摘ありがとうございました。

>>99>>90宛てです。
102この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 13:54:14.26 ID:uDqxHVNR
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00165.txt
【ジャンル】SFシュールコメディ
【タイトル】妹、分裂する
【評価基準】
1.面白いか
2.不自然、冗長、わかりにくいところはないか
3.設定、解説に不具合を感じるか
4.出すならどのレーベルがいいか
5.他、感想、改善点等
【改稿】なし
42×34文字換算で85Pほどです。今のところスニーカー大賞への応募を考えています。
前回晒したものを一部改稿し、最後まで書き上げたものになります。
103この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 15:40:14.54 ID:avno9ro5
>>90です

>>97
感想ありがとうございます
確かに最後の締めが俺達の戦いはこれからだ、とは読んだ全ての方に指摘されました
バトルはこの作品で一番力を入れた所なので楽しんでもらえて幸いです
ちなみにどこらへんの場面が読みにくかったでしょうか?
プロローグはバトルから入ればいいだろう、くらいにしか考えてなかったです
体言止めの多用は自覚してる癖でしたがやはり読みにくいですかね
もっと筆力を上げるよう努力します

>>98
感想ありがとうございます
必殺技を出して終わりは私の構成力のなさからです。
敵側の事情を出したのは最低限キャラや設定を読者に提示しておこうと思ったのですが唐突でしたね
そこの矛盾は星械少女の世界にしか存在しないはずの殺戮機械を主人公が知っている、という事でしょうか?
主人公達の世界にもキラーマシン的存在がいて、それより強そうという意図で述べたのですが混乱を招いたかもしれません
過去回想は順をおって主人公達の戦う理由が明かされていく、という構成にしようと思いました
しかし一つだけでは意味が通じないうえに場面転換が多くなってしまうので失敗でした
もう少しわかりやすい展開を心がけます
104この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 16:20:54.99 ID:avno9ro5
>>99
感想ありがとうございます
バトルをするために少々展開が急になってしまっているのは感じてました
キャラもやはり薄いですよね。率直に指摘してもらえて嬉しいです
刀子については怒るシーンを入れておくべきでしたね
世界観を説明するパラグラフは導入したのですが他の方の感想も見る限り足りなかったようです
主人公が罪悪感を抱いてしまうと展開が難しいのでそこはあっさり割り切らせてしまいました
バトル中心でもやはりストーリーは重要だという事を痛感しました
105この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 18:04:34.71 ID:gdkVE6tr
>>102

最後まで読みました
その上で評価基準2.3.4.については特に何もいう事がないので割愛させていただきます

>1.面白いか
>5.他、感想、改善点等
まとめて
序盤のコミカルなタッチから、少しずつ事態の深刻さが浮き彫りになって重みを増していき、ハードな作風に変わった所までは見事だと思います
そしてシリアス展開で人類vs妹の構図がはっきりした時点が同時にピークだったかなと
本当に凄く面白いと思って読んでいたんですけどね
けどラストで全部台無しになっちゃったかなと

地球は増えた妹に支配されて、主人公は月へ逃げましたってこれ、話が終わってないですよ
物語としてはエンドマークを打ったかもしれませんが、主人公の中ではまだ話は終わってないでしょう?
月にいった後も自分の無力さを感じながら、それでも妹を助けたいと思っているんじゃないですか?
それが読みたいんです
主人公が自分の中の物語を終わらせない限り、話は終わらないですよ
だってこれは彼と妹の物語なんですから

そして横車を押してでも、未知の力を発揮してでもヒロインを救うのが主人公の役割じゃないでしょうか?
「いや、現実はそんな甘くないから」というならば、ライトノベルというキャラクター小説でこれを書こうとした意図はどこにあるんでしょう
例えば増えるのが妹じゃなくて、未知の致死性ウイルスなんかに置き換えてみてくださいな
親や友達、恋人を救う事が出来ずに主人公は逃げました
そして地球は完全に支配されてしまいました
おしまい
そんな話を読みたい人がいるでしょうか?

更にエピローグ
百年後に人類が反攻に討って出る直前、再び分裂の脅威が顔を覗かせる、という所で終わってます
こういう手法はサイコホラーやパニックホラー辺りでは定番ですが、これって本編が「主人公が報われてめでたしめでたし」なら効果ありますけど、本編がうやむや投げっぱなしなんで、余計にモヤッとします

多分に風呂敷を畳む段で説得力のあるハッピーエンドの道筋を見つけられなかったのかなと思うんです
実際読んでいて「どう畳むつもりかな?」と期待と不安を抱きながらも、綺麗に落とすのは難しいだろうなと心配はしてました
でもこれは流石にちょっと逃げが過ぎるかなと
現実的な解決手段がないなら嘘をつけばいいんです
嘘を嘘に見せない事が作家の仕事なんですから

本当にクライマックスまではお金を払ってもいいと思えるほどの出来でした
ただ落とし方が心底残念
やっぱり無理やりにでも主人公と妹にはハッピーエンドを作ってあげて欲しかったなと
そんな感じです
106この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 18:25:35.56 ID:DhysCmkP
>>102
1.面白いか
前回の晒しから来たら読もうと待っていました。
普通に商業小説を読むような感じで楽しめました。
下で色々思ったことを突っ込んでるので、
内容に否定的に見えるかもしれませんが、
全体的にはとても面白かったです。

2.不自然、冗長、わかりにくいところはないか
王女と女王の関係がわかりにくかったです。王女が分裂しない特殊個体というのはわかるのですが、
女王の特殊性のようなものが説明されていなかったので、何故群れの中心が女王なのかわからなかったです。
蟻や蜂の場合は女王が子孫を作りますが、妹の場合は全個体分裂しますし。
あと、単純に女王と王女という字面でもこれはどっちの話かと混乱しました。
最後の選択の場面で、弥子姉共々滅ぶと言われて、
二行の葛藤であっさり妹を取るのは幼なじみの扱いが軽すぎないかなと思いました。

3.設定、解説に不具合を感じるか
ラストで首をひねりました。
一六番目が分裂を止める方法はないと言っているのに、
妹は数百年間地球で普通に生きて行けた理由がわかりませんでした。
止められないなら妹はもはや宇宙より巨大になってるんじゃないでしょうか?
どうやって分裂を止めたのか、止められたなら地球で共生出来る道もあったんじゃないかとか。

4.出すならどのレーベルがいいか
レーベルは詳しくないですが、
SF向けか、年齢層高めなとこが良いのではないでしょうか。
この内容ではシリーズ化が望めそうにないので、
一般向けに改稿することも考慮したほうが良いかもしれません。

5.他、感想、改善点等
女王はなしで、王女だけで良いのではないでしょうか、
特殊個体の王女を中心に群れをなすみたいな感じで。
話の本筋ではないですし、わかりにくくなっているだけだと思います。
あと、大量の妹が電気的につながっているというと、
某とあるアレを思い出しました。
10797:2014/04/03(木) 20:18:10.30 ID:wkIjL6PW
>>103
語り合うスレに返信いたしました。
108 ◆pSTCrqxUws :2014/04/03(木) 21:16:37.53 ID:ETt6VyBT
>>90
読みました

こうだったらいいなぁと思う所のほとんどを他の感想人の方々が仰られていますので、5のその他について
まずは、いいなと思った箇所を一つ
主人公の、魔王に頭切り落とされた後の独白は素晴らしいと思いました
こういったシュールギャグは、思いついたらどんどん活用していって欲しいです

あと、バトルシーンについてなのですが
軽くあっさりわかりやすいようにしたいのか、それとももっと事細かにして臨場感を出したいのか
作者様がどちらをやりたいのかによって感想が変わってきます
前者なら○
後者なら、もっとがんばって欲しい
ただ、戦闘シーンを事細かにして臨場感を出そうとすると、作品全体の雰囲気がかわり、軽さを失ってしまいます
評価して欲しい項目にバトルはどうか、改稿可とありましたので、
もっと事細かにして臨場感を出したい場合、自分ならどう表現するかを考えて、冒頭のスケルトン戦を改稿してみました
現在の晒しとは雰囲気が変わってしまっているのと、この攻撃方法はちょっと無理だとか重複してるなって思った所は変えてありますが、参考にして頂けましたら幸いです

以下、改稿した部分のアドレスになります
http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00167.txt
109この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 21:30:19.61 ID:wkIjL6PW
>>102

1.面白いか
 序盤から引き込まれ、最後まで楽しく読めました。終盤は少し失速気味だったかなとも思いますが。

2.不自然、冗長、わかりにくいところはないか
 特に問題ないかと。

3.設定、解説に不具合を感じるか
 これも特に。

4.出すならどのレーベルがいいか
 レーベルの特色について詳しくないので、省略いたします。

5.他、感想、改善点等
 他の方も書かれているように、落しどころが余りよくないかなと。
 問題を上手く煽って読者に期待させていますが、期待とは違う方向で予想の範疇に収めてしまった感じでしょうか。
 それまでが良いだけに、求めていたのはコレじゃないって気がします。
 多少強引でも良いから、問題の解決をして欲しい。問題が解決しないのであれば、そういった方向を示唆するような描写を意識して欲しいです。
110sage:2014/04/03(木) 22:06:09.99 ID:hjbE5bmj
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00168.txt
【ジャンル】 SF ミステリー
【タイトル】 空想推理捜査官『エンジェリック・ハウル』
【評価基準】1 テキストは面白いか 
      2 シナリオは読者を飽きさせないものだったか
      3 キャラクターは魅力的か
      4 その他なんでも
【改稿】 可

 物語の前半部分、54DPほどのアップロードです。よろしくお願いします。
111この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 00:18:16.47 ID:ethENQfL
>>110

>1 テキストは面白いか 
>2 シナリオは読者を飽きさせないものだったか
>3 キャラクターは魅力的か
まとめて
キャラクターは少し薄いものの、それなり以上には書けていると思います
が、なぜこんなまとめての淡白な感想になるかというと、物語の前提条件となる設定の粗がありすぎて没入出来なかった所為かと

>4 その他なんでも
設定の粗ですが
多分作者さんも分かっておいでではないかと思うんですが
「悪意物質の抑制による犯罪の減少」とか「悪意物質判定機が設置出来るのに監視カメラが違法」とか、社会構造そのものの矛盾が没入を阻害しているかと

だって少し考えれば分かりますし、作中でも触れていましたけど、悪意のない犯罪をどう抑止するのかが、この世界じゃ全く考えられていないじゃないですか
例えばサイコパスのような自身を絶対だと考えていて、目的の為には平然と法を犯す人間に対してどう対処するのか
或いはそんな極端でなくとも、「その行為」が違法だと知り得なかった人間、例えば子供や知的障害者など
それに普通の大人でも近々に施行された条令法令を知らないなんて事は往々にあり得ますよね
そういった人間の犯罪抑止に悪意物質の抑制は意味を為さないでしょう
政府が国民に薬物の投与を強いてでも犯罪の抑止に躍起になるぐらいならば、当然別の方法を模索するのではないかと
ならば悪意の存在の有無を判定するだけという何の役にも立たない物より、なんとでも理由を付けて普通にカメラを設置させませんかね?
現代ですらオーウェルの1984年で描かれていた以上の監視社会です
一般人の人権の為に国家権力がその手綱を手放すとは考えにくいですしね

もちろんこの部分に目を瞑って「そういう世界だ」と割り切れば、その中ではちゃんと物語が動いているとは思います
ただ余りにもこのベースになる世界観の構築に粗があるので、話が上滑りして楽しめませんでした
確かにラノベミステリーにガチガチのロジックや唸るようなトリックは不要だと思います
ですが事件そのものには説得力と整合性が必要ではないかと
そんな感じです
112 ◆pSTCrqxUws :2014/04/04(金) 06:55:43.66 ID:YvMfNH6u
>>102
読みました

1.面白いか
はい
読んでよかったと思いました

2.不自然、冗長、わかりにくいところはないか
大まかなストーリーの流れが興味深く面白かったが故に、序盤の主人公の台詞や態度、その後に妹が「分裂」したという不可思議で衝撃的な現象を
ただ「見た」というだけで把握してしまっているのは流石にご都合主義が過ぎるのではと思いました
もし自分がこの作品を序盤だけ見せられたとして、なおかつ後半の展開を知らなかったとしたら、ただただ辛い感想だけを残していたと思います

3.設定、解説に不具合を感じるか
話が破綻するような不具合は無かったと思いました

4.出すならどのレーベルがいいか
個人的にはガガガ文庫押し
理由は、この作品が基本的に単巻完結ものなのと、作品から金の匂いがしない(キャラ押し等がむりっぽい)こと
金の匂いにとらわれず、作品の面白さや作者の将来性を重視して獲得する(してきた)ラノベレーベルとして一押しです
次点で電撃、≧スニーカー>SD

5.他、感想、改善点等
まず、作品を読みきっての感想になりますが、読者を引き込む力を感じました
そして、1.でもお答えしましたが、読んでよかったと思いました
ですが、このままではどうだろう、改善が必要だなと思うところは多々ありました
それは2.でお答えした箇所にも通じるのですが、各シークエンス、特に序盤における主人公の言動が、作者の思惑によって動かされている感じを受けてしまったところです
おそらく作者様は、物語を後半に進めていくにつれて主人公に事態が重い問題であることを把握させよう(雰囲気も軽く演出しよう)と意図的にこうされたのだと思いますが
しかし、「妹が増えていた」という現象を目の当たりにした主人公(読者の分身)は、はたしてそこで何を考えるのか、または何をさせれば適当なのかを考えて欲しいと思いました
そしてその上で、おそらくこの場面の落とし所としたかった(妹って単細胞な云々〜何も増えなくたって〜分裂するところまで云々)
を見せ、まだ事態を重く見てない主人公の様子を読者に納得させるべきだと思いました
※続く

※続きは夜か後日に、取り下げられてなかったら感想を書かせていただきます
113この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 07:42:57.33 ID:AqlyxVMQ
>>102
1.面白いか
 面白いです
 突拍子もない設定とさくさく進む構成のどちらも私の好み
 特に四章の始まりが最高にクール
 序盤については保存していないから読み比べられないけど前回のほうがよかった気がする
 まあそこまで大きな違いはないし先に読んだもののほうがしっくりくるというそれだけのことかもしれないけどね
 それ以降の部分について
 三章そのものはそれほどでもなかったけどそれを踏み台にしての四章前半は本当によかった
 唐突に提示される世界の危機とか終末もののお約束をパロディしたような幼馴染とのシリアスでシュールな離別とか
 内容は極めて深刻なのにどこか間抜けな雰囲気でするすると読み進められた
 あとは三章からお嬢様系とか出ていたけど四章後半でいよいよ出揃った妹たちのレパートリー
 同一人物の集団がグループ別に差別化されて戦っている
 それも画一化された大勢の帝国妹に対して同盟妹はいろんなタイプがいたりして
 絵にしたらかなり映えると思います
 そしてエンディング
 宇宙に飛び立って終わりってこれも絵になる
 全体としてビジュアルを想像したときに魅力がいや増す作品でした

2.不自然、冗長、わかりにくいところはないか
 文体が冗長に感じたけどまあ許容範囲内かな
 それより他の人も指摘しているように妹社会のシステムがわかりにくかった
 しかし図があれば理解しやすそうだから書籍化前提の新人賞では問題にならないのか?
 なにか改善案があるならそれに越したことはありませんがね
 展開については冗長よりもむしろ付け足してほしい部分がいくつかあった

3.設定、解説に不具合を感じるか
 女王王女うんぬんについては省略
 あとはこれも他の人が既に指摘したことだけど妹は最終的にどうなったのか?
 倍々に分裂するままだったら遠からず地球を埋め尽くしてしまう
 ある程度の段階まで進んだら今度は融合したりするのか?
 16番目にそのへん一言なにか言及してほしかった

4.出すならどのレーベルがいいか
 靴か…最近はエロ押しというかわかりやすく金になるものを欲してる印象で
(まあ言ってしまえばどこもそうなんだけど)
 この作品はもっと多角的にやってるところのほうが合うと思うんですよねやっぱり
 だから締め切りが近いところなら講ラか集英社か
 しかしどっちもこれから萌え路線に切り替えていきそうなんだよなあ
 締め切り遠いところなら小学館やえんためなんかも変な作品を取ってるイメージある
 しかしどこに送るにしろ最近はSFの受賞作をあまり見かけないから厳しい戦いは避けられない

5.他、感想、改善点等
 妹とかコメディとかいろいろくっついてるけど話の主軸はいわば旧人類と新生物の対立ですし
 そこに兄妹の情を織りこんで兄は人類よりも妹を選び新しい世界を受け入れたってオチは
 SFらしくていいんじゃないでしょうか(まあ私もそんな詳しいわけじゃないからSFファンに言わせれば偏見かもしれませんが)
 ただ盛り上がりに欠けるのもまた事実
 とりあえずパッと思いつく案としてはなんらかの方法で藍を全滅させるチャンスが訪れる
 核兵器のボタンでも対藍専用細菌兵器の入ったフラスコでもなんでもいい
 それを主人公がぶち壊していよいよ人類側の敗北が確定的になる
 はっきりした機会を能動的に破棄することで主人公の決断が重みをまし作品も盛り上がる
 あとは宇宙船に乗りこむシーンをもうすこし長く描く
『ガタカ』という映画があってこれもまさに最後は宇宙船で飛び立って終わります
 そのラストに向けて乗船前に一悶着あったり相棒から手紙を渡されたりと工夫が凝らされている
 この作品なら16番目と別れを惜しんだり妹たちとの思い出を振り返ったり幼馴染を心配したり
 さまざまな要素を詰めこんで寂寥感あふれるラストにできたらよかった
 それとエピローグは雰囲気が台無し
 なんだかわからんがしみじみ終わった……と思ったらホラー風の二段オチって
 これなら藍は絶滅してるか少なくとも収束して事件が円満解決してないと駄目だよ絶対
114この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 08:13:47.12 ID:qApSpAmL
>>102
>1.面白いか
はい、よかったと思います

>2.不自然、冗長、わかりにくいところはないか
いくら十六番目が天才と言っても、二週間で月面開発は流石に無理があるように感じました
ビルが一週間では建たないように、いくら理論が先行していても、準備などどうやっても短縮できない時間が結構かかると思うので

>3.設定、解説に不具合を感じるか
特にありませんでした

>4.出すならどのレーベルがいいか
レーベルには詳しくないため割愛

>5.他、感想、改善点等
まず文章がすっきりしていて私好みでした
次にSFシュールコメディとのことですが、明らかにコメディではありません
ラノべとして出すのであればもっとギャグ、コメディ要素を強くするか、最低でも分裂問題を解決させないと受賞は難しいのではないかと思います

最後に細かいですが、最後から6行目の「恐怖に顔を引きつらせ〜」の主語が抜けているようです
115この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 12:18:32.98 ID:E5Nd2QBB
>>110

>1 テキストは面白いか 
ひっかかりなくスラスラ読めて、最初は上手だなと思ったんですけど
牢に面会に行ったところで、ん? と思い
『彼』が出てきたところで、ううーん、と
なんというか、得体の知れない恐怖とか狂気、不気味さの演出が足りてないと思います
ということで、面白いかと聞かれると、あまり

>2 シナリオは読者を飽きさせないものだったか
>3 キャラクターは魅力的か
まとめて
有名作品の色が出過ぎていて、それらの作品の映像で場面場面が補完されていく感じ
反面、作者さんの色が出ているところは薄い
劣化羊たちの沈黙PSYCHO-PASSサイコパス風味

>4 その他なんでも
ジャンルはミステリーというよりはサイコスリラーとかサイコサスペンスですかね

近未来をあまり感じられません
本当にPSYCHO-PASS サイコパスの部分部分を借りてきたように思えました
街並みなどの描写もないし、事件が起こる舞台にしても、学園、美術だとかで余計に

牢の描写、造りとかもまんま羊たちの沈黙の精神病院に思えるんですが
でも中にいる人物は微妙という
どんどん馴れ合いになってくし

上記したように有名作品の色が強すぎると思います
作品を知っていれば比較せずにはいられません
そして完結したものを最後まで読んだとして、あなたの作品が羊たちの沈黙に何かしら勝てる部分があるとも思えませんでした
アイデアをパクってくるのは全然いいと思います。けど、しっかりとご自身の物語に落とし込みましょうよ
今のままでは、他人の作品に縋っているだけで、あなたの作品として成立しているのか疑問です

きつい感想になってしまい申し訳ありません
あくまで個人的な感想ですので、的はずれなことを言っていたらごめんなさい。スルーしてください

最後に
遺体の女学生ですが、腹部は綺麗なままだったとあったのに、端末で報告する時には、内臓が抉り出されたことになってます
あと
この作風で絵文字は萎えます(´・ω・`)
116この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 13:15:06.49 ID:95FJR2AI
>>105>>106>>109>>112>>113>>114
たくさんのご意見、ご感想ありがとうございます。

>エンディング
後味が悪かったり、その後どうなっているのかについては
バッドエンド回避の方向でエピローグを書き直してみます。
これに関してはいくつか盛り込めなかった要素がいくつかあるので何とかなるかと。
説明不足も同時に解消できれば、と思います。

>妹の社会構造
もう少し簡略化できるように練り直してみます。
今のものは家族的関係を意識した結果なので、女王個体なしでも可能だと思います。

>最後の盛り上がり
最終盤に関して、主人公が心情的にあっさりしすぎているということなので、
もう少しいろいろと考えさせてみようと思います。

>コメディ
自分的には四章からありがちな終末系物語のパロディになっていて
状況の滑稽さににやにやできるように書いたつもりでした。
その辺りは>>113さんがよく書いてくれていて、とても嬉しく思います。

また、他にも指摘のあった部分についてもよく考えてさせて貰います。
117110:2014/04/05(土) 04:44:15.66 ID:2eA3t5TQ
>>111 >>115
読んでいただきありがとうございました!
自分の書いたものが他人にどう評価されるのか知ることができてよかったです。
お二人の感想から、どうやら最初から書き直した方がよいような感じですね(笑い)
すごく短い返信になってしまい恐縮なのですが、締め切りまで時間がありませんので
今すぐにでも書き直しをしていきたいと思います。本当にありがとうございました!

設定の甘いところや有名作品の色が感じられる――それは小説の面白さ以前の
問題でしょう。このような感想が出てしまったこと自体が良くないことだと感じました
もしよければ、次回ここに晒すときがあれば、また懲りずに読んで下さると幸いです。
118この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 07:48:53.79 ID:auak8fNb
避難所より転載

【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00173.txt
【ジャンル】ラブコメ
【タイトル】芽森の三ヶ月(ワンクール)
【評価基準】
 ・最後まで読めたか、今後の展開が期待できるか
 ・良かったところ(細かいところでも褒めてくれるとうれしいです)
 ・改善したほうがいいところ
 ・この時点で気に入ったキャラがいるか
*プロローグと1話までの晒しです。
*1話のテンプレチックな展開には理由があるので、ツッコミはなしでお願いします。
*推敲がいきとどいてないせいで誤字脱字が結構あるかもしれません。すいません、できるだけ無視してください
【改稿】可

よろしくお願いします
119この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 09:00:07.97 ID:a1ZhYcQ0
>>118
・最後まで読めたか、今後の展開が期待できるか
短いし、普通に読めたよ
ただ、逆に短すぎて今後の展開とかどうでもいいかなといった感じ
この時点だと単なるラブコメ以上のものを想像できない

・良かったところ(細かいところでも褒めてくれるとうれしいです)
序盤の流れは基本通りだからそこはいいと思う
日常シーンが挟んであるのに話のテンポもスピーディーだし

・改善したほうがいいところ
話に吸引力がないからどんどんだれていく
これは晒しが短すぎるせいもあるんだけど、1話をもっと長くして緩急というか、波があるといいかも
あと主人公がやります! って威勢良く言ってるけど、ちょっと急すぎる。というか唐突すぎる
一人称小説なんだからここら辺にどうしてなのか丁寧な心理描写が欲しい

・この時点で気に入ったキャラがいるか
残念ながら一人も
120この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 11:10:14.51 ID:O6Km5x7a
>>118

>・最後まで読めたか、今後の展開が期待できるか
読めました
この先は、んー、微妙な所かと

>・良かったところ(細かいところでも褒めてくれるとうれしいです)
平易な文体は高校生の一人称らしさが出ていていいかと思います

>・この時点で気に入ったキャラがいるか 特には

>・改善したほうがいいところ
改善した方がいいというか、単純に疑問なんですけど
ヒロインの呪いを解くには誰かが彼女の事を覚えていればいいんですよね?
住職じゃダメなんですか?
あと、ヒロインに関する記憶が消えるだけなんですよね?
主人公は何故住職を覚えてないんでしょう?
その辺りがよく分かりませんでした
この先で疑問が解消されるのかも知れませんが、ここまでを読む限りどうにも矛盾が大き過ぎるかなと

あ、あとプロローグ
ヒロインのシチュエーション説明台詞、記憶がなくなる設定を鑑みても説明台詞過ぎてちょっと萎えました
もう少し自然な言い回しに練った方がいいかと
そんな感じです
121この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 15:42:50.69 ID:wEkLZrgR
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00174.txt
【ジャンル】 なし
【タイトル】 なし
【評価基準】 文章レベル ここが良くないとか
【改稿】 可
文章レベルを見て頂きたいです。駄文を長々と読ませるのも気が引けるので、
短めにしました。ここをこうなおした方がいいとか書いて頂けると幸いです。
自分は3人称より1人称の方が苦手だと思います。
122この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 15:52:57.56 ID:vCjhoXW6
暗号かとオモタ
123この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 15:55:07.83 ID:AJecJGSQ
開いた瞬間ワロタwww
124この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 16:00:14.30 ID:DQtBk2Z3
>>121
何が起こったのかが説明ばっかりですね。
一人称なので説明するよりも心の声で緊迫した状況を読者に説明するというやり方を導入したらどうですか?
言葉に無駄が多いと思います。右腕と左腕と表現したいなら両腕で結構です。

>道路に人気がなかったこと、丁度僕が通る側に黒いワゴンが止まっ
>ていたこと、その扉が開いていたこと、そこから女性が出てきたこ
>と、それに気づいたのは、いや、思い出したのは、車の中で長い時
>間が経過し、少しは冷静さが戻ってきた頃だった。

長すぎます。
何を言ってるかわからないので句点で3分割程度にすることをお勧めします。

>視界が強制的に右に移動させられた。
日本語がおかしいです。

>なぜか、声は出なかった。
>身体も動かなかった。
>意識には動揺しかなかった。

これは句点一つで上手く繋げてまとめきるべき情報量です。

>それでも目は見えたから、視界には自動的に情報は映り、思考力の
>ない頭に、そこにいた人間の認識は起きた。

単語と単語を結ぶ日本語がめちゃくちゃです。
これでは歌詞のようです。
無意味におかしな単語を使わずに書きましょう。
125この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 16:28:29.37 ID:DQtBk2Z3
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00175.txt
【ジャンル】 なし
【タイトル】 なし
【評価基準】 内容
【改稿】 可
さっき暇つぶしで書いたゴミです。駄文を長々と読ませるのも気が引けるので、
短めにしました。一発書きなので間違い箇所が腐るほどあるかも知れません。
適当に評価宜しくお願いします。
126この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 16:29:49.04 ID:VBfhdHDT
>>125
クソして寝ろageカス。
127121:2014/04/05(土) 17:49:15.18 ID:wEkLZrgR
>>124
ありがとうございます。これからはもっと普通を意識して書くようにします。
128この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 22:45:40.83 ID:Hd5c9a7A
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00176.txt
【ジャンル】ショタラノベ
【タイトル】 なんかショタとくむことになりました
【評価基準】 なんでも
【改稿】 ○

ダサいところ、いたいところを教えてください。
129この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 02:08:36.62 ID:uSzw1+OO
>>128
精神異常者しか出ないうえに一般人への歩み寄りが一切ないので、
エンタメにはなってないと思う。
かといって純文学気取るには文章力が圧倒的に不足してます。
何を書きたいのか知りませんが、まず読者を楽しませることを考えてください。
130この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 15:52:05.17 ID:8qHh5LR3
>>125
出た一作品も完結できず駄文の断片をうpする奴ww
完成させてから上げろよゴミ。才能なんて微塵もねえぞ。
131この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 19:03:44.75 ID:FxxFjKhg
>>128

・ダサいところ、イタイところ

→文章がダサい
なんか消えてたから途中までしか読んでないんだけど、どこまで読んだのか分からないくらい全く内容が頭に入らなかった
何故なら文章が説明的すぎて、冒頭の化け物とショタの戦闘シーン?も全く臨場感がなかったから
「戦士と魔物は剣を交えた。裏から応戦した魔法使いが炎を放った。魔物は消え去った」
上みたいのは小説じゃなくて既成事実を並べた台本だよ
あと、先輩は男か女なのかすら分からなかった
口調は男っぽいのに化粧がどうのとか設定ばかり並べても読者には伝わりませんぜ
もっと「人物」を描写しましょう


→内容がイタイ
これはどこに向けて書いている作品なのかさっぱり分からない
ショタってことは女性レーベル向け?
だとしたらせめてそういうレーベルの傾向くらいは抑えておこう
電撃とかのMWを狙っているならあまりにも作品の質が低いと言わざるを得ない

台本ではなく、小説を書きましょう
以上
132この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 23:09:36.96 ID:RvGrd6/z
したらばより転載。

規制中のため、【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.62に転載お願いします。

【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00177.txt
【ジャンル】 SFアクション
【タイトル】 BAD APPLE's Rock'nRoll
【評価基準】
・最後まで読んでいただけたか。今後に期待できるか。
・文章は違和感なく読めるか。
・シナリオは続きを気になって読み進められるか。
・誰か一人でもキャラクターを気に入っていただけたか。
・良かった点、悪かった点 (改善点もありましたらお願いします)
・その他、なんでも
【改稿】 可

DP換算で約33Pほどです。起承転結の「起」相当。よろしくお願いします。
133この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 01:19:43.70 ID:KRRtAcLk
>>132

>・最後まで読んでいただけたか
一応最後まで
続きは別にいいです

>・文章は違和感なく読めるか。
読めますけど、正直胸焼けしそうな
油っこいというか、こってりしすぎというか
ちょっとしんどかったです

>・シナリオは続きを気になって読み進められるか。
正直まったく
未来舞台のSF小説なのにSFらしさが皆無なので
出てくる単語やら設定はSFなのに、やってる事や台詞回しはなんだか西部劇のようなちぐはぐさ
ちょっと面白みを感じる事は出来ませんでした

>・誰か一人でもキャラクターを気に入っていただけたか。
特には

>・良かった点、悪かった点 (改善点もありましたらお願いします)
>・その他、なんでも
細かい点を二つほど

まず、冒頭に出てくる「寝物語」
これ使い方が違うかと
寝物語とは本来、男女が情事の後にベッドで交わす言葉を指す物です
いわゆるピロートークですね
この場合だと親子的な関係で、子供を寝かしつける為の子守唄代わり、童話や絵本のの読み聞かせ的な意味合いでしょう
これは寝物語とは言わないかと思いますよ

それとアーコロジーでしたっけ
要するにドーム型の密閉都市なんですよね?
舞台も未来の地球なんですよね?
宇宙進出宇宙進出うるさいのでずっとスペースコロニー的な物が舞台かと思っていましたので、「長靴の形をした半島」という説明が出てきた際にちょっと混乱しました
主人公達が宇宙に進出した訳でないなら特にそれを強調する必要はないかと

改善点とかは正直ちょっと分かりません
というのはモチーフや設定、キャラなど一から十までのすべてに、良い意味での引っ掛かりが一つもなかったので
まあでも、おそらくこの作品と合わないだけなのでお気になさらず
そんな感じです
134この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 09:12:54.73 ID:8/18Ri3e
上記の人も一例であげているが全体通して文章が稚拙すぎる
失笑の連続でとても話を追いかけられない
内容云々の感想もらうにはまだ早すぎる
出直せ
135この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 18:17:10.10 ID:0unLegh2
>>132
・最後まで読んでいただけたか。今後に期待できるか。
Aの最後で断念 
・文章は違和感なく読めるか。
 上の人が言っているとおり誤字誤用や文法ミスが多く、更に言い回しがくどいので
 一段落ごとに解読を強いられ、非常に疲れる。
 例えば下の質問。『シナリオは続きを気になって読み進められるか』。
 こんな文章が延々と続くのを想像してもらえば分かると思う。
・シナリオは続きを気になって読み進められるか。
 世界観や構成、設定は悪くないと思う。それだけに文章力の低さが勿体無い
・誰か一人でもキャラクターを気に入っていただけたか。
 Aに出てきた、存在だけで酒場を黙らせた女が個人的に好みだった。
・良かった点、悪かった点 (改善点もありましたらお願いします)
 >>132の脳内アニメの状態では、かなり面白い作品だったと思う
 しかしそれを文章に落としていく技術の低さが致命的だった
・その他、なんでも
 ハードボイルドな文章は悪くないと思いますが、まずは、読みやすさ、理解しやすさ
 を意識するのがいいと思います。
 Aに出てきた、存在だけで酒場を黙らせた女が個人的に好みだった。
 Aに出てきた、存在感だけで酒場の喧騒を沈めた女性が、私のタイプだった。
 などなど、書き出せるだけ書き出してみて、どの文章が一番読みやすかったか、
 誰かに見てもらうのも良い練習になると思いますよ。
136 ◆pSTCrqxUws :2014/04/07(月) 19:11:39.55 ID:7OEp1bGU
>>132
読みました

まず、これは私の好みの問題になるのですが、冒頭の「しみったれた云々〜」は無いほうがいいと思いました
が、作者様がどうしてもこれを残したいのであれば、ロックンロールの方にも「しみったれた」に対する比喩があるべきだと感じました
というか、どちらかというと作者様は「しみったれた」の方ではなくこの作人に「熱さ」とか「躍動」を織り交ぜているという方を伝えたいのだろうと感じ、こう思い至った次第です

・最後まで読んでいただけたか。今後に期待できるか。
読みました。ですが、レーベル等の押しがある作品ではない為(これは晒しの全作品にいえることですが)最初から期待感を持ってというわけではありません
そして、晒しの部分だけでは今後の展開に期待感を抱くことはありませんでした

・文章は違和感なく読めるか。
 細かいところになりますが、「〜そう語った女がいる」は「いた」の方がよいのではないかと思います
 ネタバレになってしまいますが、女「オヤジ」は亡くなっているのですから、自分なら「いた」とします

・シナリオは続きを気になって読み進められるか。
 地の文で、「話が大きく脱線してしまった〜閑話休題」としてしまっていたことで、読み進んでいく上で生まれる熱意が一気にゼロに戻りました
 自分としては、脱線したままでも強引に持っていくか、そもそも脱線しない構成にするかのどちらかにして欲しいと思いました
 これは、後のアーコロジーの説明の入り方にも通じますので、そちらも見直して欲しいと思いました
・誰か一人でもキャラクターを気に入っていただけたか。
 特に気に入ったという程ではありませんが、「オヤジ」次点でねずみ
 ふざけた一面があるキャラ、場違いな登場をするキャラは、やはり印象に残りやすいですね
・良かった点、悪かった点 (改善点もありましたらお願いします)
 良かった点
:読者のやりたいことは理解できた事(但し、やりたいことを通じて読者に興味を抱かせる努力の跡は見受けられませんでした)
ねずみ関連で、息抜きを取り入れるという意味では作者のサービス精神が伺えたこと(但し、その場面を入れるのが早すぎで、効果は薄いと思いました)
ヴェルヌ戦、過去の「オヤジ」戦、共にバトルシーンが上手かったこと
チンピラ戦は主人公TUEEEEを見せるにはもう一工夫欲しかったかも、でも悪くはありませんでした
 悪かった点
:上記にも被りますが、やりたい事を表現したいがために、読者に興味を抱かせる努力をまだまだ怠っていると感じました
新人賞を通すことをお考えでしたら、やはりこの点が一番大事だと自分は思っています
・その他、なんでも
良かった点としてあげるには微妙に感覚が違うなと思ったので、こちらで
序盤の主人公とアナスタシアとの会話の流れ、地の文のバランス(やり取り自体ではなく)はスムーズでした
読者に一定のモチベーションを保たせ、次の大きな山を迎えるための繋ぎ、情報を追加する場面としてみたら商業作品としてみても遜色ないと思います

構成が惜しいと思いました
自分なら、01に入るまでに主人公が肩をつぶされた時のバトルシーンを入れ、「オヤジ」の台詞が新鮮なうちに生かします
それと同時に、作品の世界観と主人公の特性を読者に紹介し、この作品がバトルものであることを読者に理解してもらう努力をします
ついでに、そこで緊張感ある場面で尺を取り、後の病院のシーンで非日常(読者から見た)との対比(ねずみ)を生かします

あと少し続きがありますが、長くなってしまったのと時間が無いので取り下げられてなかったら後日にレスします
137この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 20:37:47.11 ID:DD8AmPoQ
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00178.txt
【ジャンル】 青春、恋愛、ファンタジー
【タイトル】 メロンだったら良かったのかもしれない
【改稿】×
【評価基準】
 ・最後まで読めたか。面白かったか。
 ・キャラの魅力があるか。
 ・設定に魅力はあるか。
 ・文章は読みやすいか。
 ・その他ご自由に

電撃に送る予定の短編です。21DPあります。
おそらくライトノベルというよりは大人向けですが、
電撃なので許容範囲かなと思っています。
10日締切のため、9日までには削除するつもりです。
よろしくお願いいたします。
138この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 21:07:11.88 ID:TjpA3hWp
>>137
これつまりあれやろ。おさななじみがスイカになって、離れていってしまうことをきっかけに
主人公がおさななじみへの思いを自覚するけども、最後には売られて死に、助けられなかったっていう話やろ。
ええ話けど、不治の病系のラブストーリーをしゃべるスイカにとりかえただけで、よくある恋愛ものと同じ構造でないか?
自分なら落とすね。
139この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 21:25:33.58 ID:ibVAbmBT
>>137
>  ・最後まで読めたか。面白かったか。
短いこともあり全部読めました 総評は最後に
>  ・キャラの魅力があるか。
テンプレ通りかと ですが作者さんもご存知でしょうが、これはキャラクターに多少の動きがあり、物語を進ませてくれるだけの能力があれば問題ない、という作風なのでかもなく不可もなくといった感じです
>  ・設定に魅力はあるか。
魅力というか特異性や新規性においては目を引くものがあります
>  ・文章は読みやすいか。
とてもよく書けています 一文が短く、伝えることは伝えるといったコスパのいい文章とでもいいますか
>  ・その他ご自由に
タイトル、冒頭と読んでみてちょっとわくわくしました
しかし、読者に与え得る序盤の期待感が結局のところ昇華せず、主人公の喪失感に重点を置いて結末へとフェードアウトしてしまうので、最終的にこの作品から伝わるものは「食べ物を粗末にするな」という、常識的な教訓だけです
といってしまえば元も子もないのは分かっておりますが、スイカにするならそれなりの必然性を、スイカを媒体として青春の苦さを伝えるならそれなりの説得力がほしかったです
総評すると目新しい題材なのだけど、お話の展開としてはありきたりだった、という感じです
プロが書いた短編集の一つとかなら許されそうな物語展開ですが、新人賞を狙えるものなのかというとそれはちょっと難しいように思えるのです
140この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 22:34:16.48 ID:KRRtAcLk
>>137

>・最後まで読めたか。面白かったか。
読めました
面白かっ……後述します

>・キャラの魅力があるか。
特には
ただまあ短編なら及第点ではあるかと思います

>・設定に魅力はあるか。
微妙
後述します

>・文章は読みやすいか。
基本的には読みやすかったです
ただ、台詞回しが説明優先になっている箇所が多いのが気になりました
特にヒロインの父親との会話とか
もう少し自然な流れが欲しいかと

>・その他ご自由に
後述するといった点ですが
シュールギャグとして読めば、少し長くはありますが、まあそれなりに面白いとは思います
が、真面目に青春、恋愛ものとして読むなら論外かと
ヒロインがスイカになった手段とか過程とかはファンタジーで目を瞑るにしても、何故彼女がそこまでスイカに拘るのか
その理由にこっちの心が動くだけの熱量がまったくないですもん
小説でも映画でもアニメでも、戦争ものでもファンタジーでもいいですけど、「死を覚悟して何かに挑む、何かを為そうとする」人間の描かれ方をもっと観察した方がいいと思いますよ
だからそれを受けての主人公も言動に重みがない
よってシュールなギャグにしかなり得ないという状態に陥っているかと

大人向けという事ですが、大人向けのシュールギャグ小説という事ならば、面白いかどうかは人それぞれでしょうが、方向性はバッチリかと思います
ですが、これで「いい話」「泣ける話」だと思わせる事が出来るとお考えならば、流石に大人を馬鹿にしすぎかと思います
そんな感じです
141この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 22:42:51.85 ID:hPc6veVW
>>137
奇想ではあるけど、題材はなかなかキャッチーでイイね。

 ・最後まで読めたか。面白かったか。
最後まで読めた。序盤中盤は面白かった。
ただ一作品として見たときに「結局なんだったの?」という感想になった。
スイカにするのは構わないんだけど、そこから何か予想外のことが当然起きるだろうと思ったらなんもない感じ。

 ・キャラの魅力があるか。
正直あまり。好みの問題が大きいのだろうけれど、
ヒロインは行動原理があまり見えてこない。とりあえず話を進めるためにって感じの存在に見えてペラい。

主人公も感情移入しにくい。
ヒロインを語るためのカメラでしかないなって印象だった。
会話も能動的ではなく受動的。受動的なのが駄目といってるわけじゃないんだけど、
何か読者と結びつけるものというか、読者に対して興味をひかせるものは欲しかった。

 ・設定に魅力はあるか。
設定はいいんじゃないかな。設定というよりは着想というべきかもしれない。
とりあえず目を引く、という意味で凡百なラノベの冒頭よりはずっといい。
ただ、それを料理するスキル、作品の完成度、小説の強度は足りてない印象だった。
期待に答えるわけでも、期待を裏切るわけでもない。とりあえず話をまとめてみましたってレベルで、肩透かしもいいところ。

 ・文章は読みやすいか。
巧いとは言えないし、光る文章があったかといえば一つとしてない。
主人公のキャラクター性とも無関係じゃないけど、とにかく全体的に淡々としすぎている。
ただ、意味は伝わるしリーダビリティは高いので、悪い文章ではない。こういう文章が好きな人は多いので、
気にすることはない。このまま書き続ければ良いと思う。

・その他ご自由に
まぁ渾身の一作ってわけじゃないのだろうけど、やっぱり調理が下手。
こういう着想ならやっぱりヒロインのキャラクターはもっと抜けているべきだと思う。
ちょっと頭の弱い女の子って感じで、ラノベ作家志望一年目が、とりあえずキャラっぽくしようと小手先で真似た感が拭えてない。

なんだろう。色々惜しいというか、なんだか遠慮してる感じがするというか。
選考委員がこの作品を「素晴らしい、受賞に値する」と評価するビジョンが見えてこないなという印象。
142この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 22:46:36.52 ID:1wvtFUTO
>>137
 ・最後まで読めたか。面白かったか。
まぁ面白かった

 ・キャラの魅力があるか。
そこそこ

 ・設定に魅力はあるか。
あるっちゃあるけど一発ネタだよね

 ・文章は読みやすいか。
文章は上手い

 ・その他ご自由に
面白かったけどオチがない
逆に言えばオチがあればかなり完成度が高くなるかも
人類は衰退しましたの「神の見えざる手」→「髪の見えざる手」レベルで良いからオチがほしい
143この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 10:54:59.61 ID:8bY2K62X
>>137
大真面目に不条理ジョークをやってのけた感じ
水準以上の堅実な文章力でしっかり書ききっているギャップが笑い混じりの突っ込みを誘う

一発ネタ、薄幸サナトリウムのパロディという意見も確かに当てはまるが、
右も左も似たり寄ったりなラノベもどきばかりだろう応募作の中に置けば確実に目は引く
逆に電撃レーベルに適うものではないという危険性もはらむわけだが

キャラ売り先行、イラストありきという基準が長編部門のみで
短編はウィットの利いた小噺的なものでもOKというならありかもしれない

ただそれを狙う場合でもやはりもう一ひねりが欲しい
オチを敢えて用意しないことでシュール感が醸されているわけだが、
裏テーマも風刺要素もないのでどこまでいっても笑い話にしかなっていないのがネック

以上だがとりあえず個人的には結構ウケた、頑張れ
144この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 08:40:44.43 ID:JTBeAbeP
したらばより転載。

>>132です。

>>133さん
感想ありがとうございます。文章に個性を出そうとしたのが裏目にでたのかもしれません……
誤字脱字に関しては訂正します。

>>135
感想ありがとうございます。文章力に関しては、力不足でした。無理に個性を出そうとしたのが失敗だったかもしれないです。誤字脱字に関しては訂正します。

>>136
感想ありがとうございます。
オヤジは作者的にも気に入っているキャラなので、嬉しかったです。
145この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 08:41:54.39 ID:JTBeAbeP
転載その2

>>132です。

>>133さん
感想ありがとうございます。文章に個性を出そうとしたのが裏目にでたのかもしれません……
誤字脱字に関しては訂正します。

>>135
感想ありがとうございます。文章力に関しては、力不足でした。無理に個性を出そうとしたのが失敗だったかもしれないです。誤字脱字に関しては訂正します。

>>136
感想ありがとうございます。
オヤジは作者的にも気に入っているキャラなので、嬉しかったです。
146この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 14:38:24.65 ID:7f15A0IG
>>137です。皆様ありがとうございます。

>>138
設定が突飛なので、プロットでは冒険せず、よくある内容に落としこむよう意識しました。
話だけ見れはありきたりなのに、設定のせいで奇妙なことになっている、
という狙いがありましたが、単にありきたりと受け取られたのでしたら、
それは私の実力不足と思います。

>>139
スイカである必然性は、終盤のスイカ割りと、あとはタイトル以外になさそうですね。
もっと強調させたほうが、という意見には頷けます。

>>140
シリアスな恋愛ものにも、シュールギャグにも受け取れる内容になっているならば、
個人的にはとても嬉しいです。
作者としての意向はありますが、楽しんでいただけたのなら、
どう読まれようとかまわないと思っています。
147この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 14:49:29.43 ID:7f15A0IG
>>137です。

>>141
振り切った内容になっていないと感じられた、というのは強く反省したい点です。
また、キャラ作りが下手なのは自覚していまして、いろいろ試行錯誤はするのですが、
やはり難しいですね。今後は改善していきたいです。

>>142
オチ、ですか。
主人公の性格もあり、うじうじした終わり方になったのですが、
「物語が終わった」という感じを受けないのは問題とは思いますので、
なにがしか考えてみたいと思います。
もう時間もあまりありませんが……

>>143
真面目に馬鹿な話をやるというのが好みでして、
そう読まれたのでしたら、大変嬉しく思います。
一捻りに関しては、やはり検討してみます。


皆様、感想ありがとうございました。
作品は本日の夜には削除いたします。
次はできれば長編で晒せればと考えています。
しかし、長編は難しいですね……
148この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 22:30:17.48 ID:C/kGUA5G
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00181.txt
【ジャンル】 不思議系? 短編
【タイトル】 ひねくれ者と黒い箱
【改稿】×
【評価基準】
 ・どこまで読めたか、断念した場合どこでか
 ・文章、キャラ、設定、ストーリーなど
 ・ 改善したほうがいいところはどこか
 ・その他、何でも


 ずっと長編ばかり書いていたのですが、初めて短編を書いてみました。
 一言でも感想をもらえると嬉しいです。
 よろしくお願いします。
149この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 23:30:14.76 ID:d9LwKYYC
>>148
最後まで読みました。

文体は結構好みです。
ただ主人公の心変わりがあまりにも唐突で、そこが致命的でした。

だっておかしいですよ。
わたし世界平和を願って性善説を信じてるんですよ―とか綺麗事を口で言われただけで
『案外この子なら……』はないですよ。ありえませんよ。
超素直じゃないですか。ひねくれ者はどこに行ったんです。
もっと疑いましょうよ。試しましょうよ。親を殺してみるとか、核ミサイルのボタン押してみるとか。
それでもなお同じこと言えてようやく、葛藤の末に本物だと信じるかもしれない。
ひねくれ者に心変わりさせるってのは、そういうレベルの難事のはずです。

とにかくこの一点に尽きると思いました。
150この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 23:34:29.63 ID:12lOnFNa
>>148
・どこまで読めたか、断念した場合どこでか
「こんな世界〜」でハイハイワロスワロスと呪文を唱えて流し読み

単調すぎて飽きる
長編ばかり書いていたと言うが、短編ですらこれほど単調なら
長編は途中で寝てしまいそうだ
151この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 00:28:07.74 ID:toATxM+w
>>148

>・どこまで読めたか
最後まで

>・文章
冒頭の読者を意識しすぎたメタ的な語り口は少し気になりましたが、これは個人の好みが多分にあるので、一般的には許容範囲内なのかなと
それ以外は特に気になる事もなく

>キャラ
ヒロインは好きでした
愚直なほど慈愛に溢れ、行動力にも満ちたキャラは人間らしさという意味では嘘臭いですが、別に昼ドラのような愛憎劇をやる訳でもないんですし、これはこれでいいかと

ただ、主人公がちょっとどうでしょう
先の感想でも言われていますが、ひねくれ者設定が今一つ生きていないかと
それに冒頭の過去語りも、昔は純粋だった事の証左と少しばかりの小ネタとして置いてあるんでしょうが、内容があり得なさ過ぎて純粋なのではなく、ただの頭が弱い子のエピソードになっています
これではひねくれ者な現在との対比にはならないかと

>設定、ストーリー
よくある系統の話ではあると思いますが、別にこれは気になりませんでした

>・ 改善したほうがいいところはどこか
>・その他
纏めて
初めての短編という事ですが、読んでみて「ああ、なるほど」と感じました
というのは、物語の密度が薄いんじゃないかな?と
もっと具体的にいうなら物語を構成するメソッドが、まんま長編のものではないだろうかと
よく言われる事ですが、長編の場合はキャラの動きの中で設定や事件を語れと言われます
キャラを動かしてストーリーを回しながら事件や背景を見せる事で、キャラへの感情移入と物語の理解度を高めていく、という手法ですね
このメソッドって長々と設定語りをやるのに比べて、格段にメリットが大きい物ではありますが、デメリットとして物理的な文章量が嵩む、という難点があります
故に短編ではモノローグでの設定語りが比較的使われる訳ですが
で、この作品だと長編のようにキャラを動かして設定や事件、人間関係を見せているのですが、作者さんの意識の中で枚数が枷になっていたのか、全般的に掘り下げが甘いです
結果、一番伝えたい部分である筈の、主人公の心情の変遷が今イチ、グッと真に迫って来ないという
まあ、そもそものひねくれ者としてのキャラ造形が甘かったのも原因の一端でしょうが

それと短い分、起伏の付け方を長編と同様にしてはオチが活きません
もっと落差を意識して長編の半分の枚数なら落差を二倍に、1/3の枚数なら三倍ぐらいにするつもりで山と谷を作ると全体が締まると思います
なんにせよ引き出しの数は多いに越した事はないので、挑戦するのはいい事だと思います
頑張ってください
そんな感じです
152この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 12:36:49.40 ID:czL91F1w
>>148です

>>149
感想ありがとうございます。
主人公の心変わりにリアリティがなさ過ぎるというのが一番の欠点でしょうか。
仰る通りもっとヒロインを試したり、偽善者だと疑ってかかるシーンなどがあってもいいかもしれませんよね。
一番書きたかったのは、主人公の変化だったのですが、なぜかそこが雑になってしまいました。
それと主人公をクズ系にするのは、やっぱり実力がないとキツいみたいですね。
短編は枚数が少なくて、中々難しいです。

>>150
単調すぎて飽きるとは耳が痛いお言葉です。
最初の、主人公が自分語りする時点で合わないって感じだったのでしょうか。
冒頭の入り方なども、もう一度見直してみたいと思います。

>>151
ひねくれの設定が生きてないや、冒頭についてはご指摘の通りだと思いました。
それで、物語の密度が薄い、長編の書き方ですが・・・これはハッとしました。
先も方にも言いましたが一番伝えたいのは、主人公の変化だったのですが、枚数が足りないなと感じていたんですよ。
それでこんな強引な感じになりました。
主人公の設定が甘いのもそうですね。
思いついて大体二日で書いたものなのですが、それだけに主人公については、なんか捻くれてる男、程度のキャラ造形だったのです。
やはり、そういう甘さは作品に反映されてしまうのだと痛感しました。
短編って、結構書き方が変わってくるものなんですね。
山と谷を作り落差を意識する、など参考になります。
感想ありがとうございました。
153 ◆pSTCrqxUws :2014/04/10(木) 18:00:18.15 ID:deku80ii
>>148
読みました

感想返しにあった「思いついて大体二日で書いたもの」を拝見し、
この作品については、現在ご自身の力でも、更に向上させることが十分に可能だろうと判断しました
なので、感想の方は淡白かつ辛口になってます

作品を読んで率直に思ったのは
読者のことを考慮してない
ラノベなめてる
骨組みがしっかりしているだけに、もったいない
です

とにかく、主人公が気持ち悪すぎました
あと、全体的に雰囲気が軽すぎだとも思いました
エピソードの掘り下げがなく、投げっぱなしでどんどん進めて行ってるのがその原因だと思います
154この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 19:09:17.03 ID:czL91F1w
>>148です

>>153
感想ありがとうございます。
読者のことを考慮してない、ラノベなめてる
というのは、やっぱり主人公が主な原因でしょうか。
やはり、共感型の主人公でないにしても、そういう共感できる要素は必要なのかなと思いました。
あとは、嫌悪感を抱いたのは、やっぱり下ネタ系のところが一番気になるんですかね。
主人公はクズいのが好きなので、どうしてもそういうやつにしてしまうのですが、
読者のことを考慮すると、やはり無難な方が万人受けしそうですね。
その辺も考えて、書き直していこうと思います。
155この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 23:54:56.40 ID:Btc92iZH
>>148
 ・どこまで読めたか、断念した場合どこでか
最後まで
 ・文章
問題なし。上手いと思います。

・キャラ、設定、ストーリーなど
・ 改善したほうがいいところはどこか
・その他、何でも
これらまとめて
主人公はラノベとしても許容範囲だと思います。ただ、世界なんて破滅しろと口で言うくらいなら「遅い中二病がきてる主人公か」と思うくらいで
むしろ共感要素になると思いますが、実際に世界崩壊を真剣に願っているとなると狂人の域に半歩踏み出しているので共感を得にくいと思います。

代替案としては、願いが叶うのは一人目の願いだけという設定に変えて(付随する設定も)、
「口ではいつも世界滅べと嘯いていて、自分でもそれが願いだと思い込んでいたけど、深層意識では本当に信じられる人に出会いたいと願っていた(だから箱に手を触れた瞬間あさひとの出会いが運命付けられた)」
くらいがいいんじゃないですか。箱は最後に願いを叶えたので自壊すると。ベタですが。
主人公は世界が破滅しなかったことについて箱の力に限界があったなどと解釈するが、最後は老婆だけがその真実を独白して読者に説明するとかね。

こうすると根はいいやつになってしまうという問題がありますが、共感が得られる層は広げられるでしょう。
あと、前の感想と同じで信じるのが早すぎるので長編化するなりの措置が必要だと思いました。
また、箱の3つのイベントは2つご褒美、1つが試練あり(豚)となっているのがバランスが悪いような。
最後に願いを叶えるご褒美があるのだから、3つとも試練系にしてはどうでしょう。
156この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 06:44:20.56 ID:Hzb3NOCg
>>148
最後まで読みました。
文章は気になるところもあるけど読める。
ただ、露店で品物を選ぶさい、「壺→デカい お面→キモい 〜」これはいただけない。
「壺は大きすぎて持って帰れそうにないし、お面は呪われそうなほど気味が悪い。」
これぐらいの描写はしてください。

キャラは、初姫の純粋一直線は良いけど、短編の序破急のような展開では活かしきれていないように思えた。
別レスでも言われているように、ひねくれ者は通そう。エピローグか最後に
「初姫のような人間なら、少しは信じられるかもな、と思えた。」
というような心変わりしそうな一文を置けば十分。

その他・雑感など
地の文がほとんど主人公の思考で進んでますが、のんべんだらりとしてメリハリがない。
短編に慣れてないからか、長編の書き方が残っていて、伸びきったゴムのような内容が残念でした。
短い文章≠短編ですので、短編をやりたいと思っているのなら、ぜひショートストーリーを読むなどして
構成やテンポなどを身につけて再挑戦してみてください。

箱は大変面白かったです。ちょっと改変して使いたいなと思いました。
あと、続きは考えているか分かりませんが、最後におばあさんが別の人へ売りつけるシーンとかあったら気になりそう。
157この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 11:27:09.32 ID:E27lftWG
>>148です

>>155
感想ありがとうございます。
主人公が深層意識でなにを願っているのかは大事ですよね。
本気で世界破滅しろと思っているのだとすれば、何か説得力のあることを書かなければいけないかもしれません。
代替案の根はいいやつの方が、確かに共感してくれる人は多そうだと思いました。
どこまで捻くれさせるかは、もう一度考え直してみようと思いました。
箱のバランスについてはその通りですね。
この辺は思いつくままに書きすぎてた気がします。
その辺も見直していきます。


>>156
感想ありがとうございます。
露店の場面は直しておきます。
上の方々にも言われましたが、やはり短編ではなく長編の書き方になってるみたいですね。
もう一度読み返してみたのですが、メリハリがないというのも納得です。
私はまさに、短編は長編を短くしただけ、という意識だったのでそこから間違っていたようです。
短編は普段読まないので、書き方が全然わかってなかったのかもしれません。
テンポ、構成などに気をつけながら読んでみます。


これで作品を下げさせてもらいます。
感想、アドバイスをくれた方々ありがとうございました。
158この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 01:23:42.00 ID:eiWQ9KdY
>>156
壺→デカイ、お面→キモい
この描写は敢えて味を出すための単調な描写じゃないか?
その辺は読み取って指摘すべし
159この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 01:37:40.27 ID:yQg6+VUk
>>118です
お礼が遅くなって本当に申し訳ありません

>>119
感想ありがとうございます
「話の吸引力」とか「起承転結」というのは、自分の一番の課題なのでがんばっていきたいです
心理描写とテンポをどうにか両立できるようにしたいです

>>120
感想ありがとうございます
説明不足はよくないですね。これもテンポと両立して説明できるようにしたいです
また、記憶うんぬんのことは後で説明するのではなく、改稿して説明するようにします
160この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 02:18:03.48 ID:yQg6+VUk
>>118です
感想があまりつかなかったので(自分の力不足によるものだと思われますが)
まことに勝手ながら、もう少し先まで晒してみようと思います
設定に対する違和感などを修正したので、できましたら最初から読んで欲しいです

【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00184.txt
【ジャンル】ラブコメ
【タイトル】芽森のワンクール
【評価基準】
 ・最後まで読めたか、今後の展開が期待できるか
 ・良かったところ(細かいところでも褒めてくれるとうれしいです)
 ・改善したほうがいいところ
 ・この時点で気に入ったキャラがいるか
 ・少しでも笑えるシーンがあったか
*プロローグと1話途中(変更しました)までの晒しです
*記憶に関するシリアスな展開はこの後に書く予定です
【改稿】可
161この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 09:10:39.27 ID:daaFDUhB
>>160
読んでみて。
まず短いながらもプロローグは悪くないと思います。
芽森の三ヶ月サイクルで存在が忘れられるという呪いは面白いし、それを打ち明けるシーンはとても引き込まれた。
冒頭はギャルゲ? なんのこっちゃ? など、何がしたいのかさっぱりでした。
途中ようやく芽森の秘密が明かされてスタートしたという印象。
明かされてから色々と冒頭の説明がされますが、もう少し冒頭で引き込まれる展開があれば
シリアスシーンとのギャップで、ぐんと読者を引き込めそうに思えました。
黒野は特別枠なので、キーパーソンとしてもっと強く出してほしい。

気になったところとして、三点リーダの多用が目立ちました。
三点リーダは沈黙を表すもので、読み手も一瞬立ち止まるところです。
少し読み進めただけでそればかりでは、テンポが悪くなります。
使うのが駄目というわけではないですが、少し減らすといいかも。
あと、間を空けて強調したいのだろうと思いますが、台詞部分で一行空けるのは読みづらいです。

最後に
残念ながら、個人的には笑えるシーンは特にありませんでした。
気に入ったキャラは生田飾です。
162この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 11:49:59.48 ID:80/2Ekq/
>>160
◆最後まで読めたか、今後の展開が期待できるか
はい
◆良かったところ(細かいところでも褒めてくれるとうれしいです)
お坊様が出てくる前後が一番ドキドキした
うまい運びだと思います
所々、語彙の選択が秀逸な箇所があった。
平易な文体ではありますが、
それが内容と良くマッチして雰囲気を壊さず勢いもあってよかった。
文体は回りくどくなくて読みやすかったです
◆改善したほうがいいところ
これは個人的な好みなので無視して頂ければと思いますが
女性キャラにあまり魅力を感じませんでした
いえ、デレたり萌たりして悪くはないのですが
個人的にはもう少し人間臭い所が見たいです
◆この時点で気に入ったキャラがいるか
黒野はいい味出してる
こういうキャラは結構好きです
上の方も書かれていましたが、折角なのでもっと強く出して欲しい
◆少しでも笑えるシーンがあったか


いろいろ書きましたが面白かったです
続きは気になりますので執筆頑張ってください
163この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 17:13:04.37 ID:0QsfV4tZ
>>160
 ・最後まで読めたか、今後の展開が期待できるか
 流し読みで最後まで読みました。今後の展開は期待できませんが、どう処理するのか少し気になりました。

 ・良かったところ(細かいところでも褒めてくれるとうれしいです)
 前半部分、ヒロインの病気判明までは展開が速く楽しめました。
 設定も意欲的というか挑戦的なもので、先が気になる上手い物だと感じました。

 ・改善したほうがいいところ
 まずは文章。気になったところは沢山ありますが、以下にプロローグ内で違和感を感じた所をあげます。
 "おぼろげに前方を確認"これってどういう意味でしょうか? あるいは日本語として正しい用法なのかもしれませんが、ちょっと違和感があります。
 また、とっさに右手を云々〜では、女性がいることに気づくのが遅くね? と感じました。
 キャラクターの思考や会話にも違和感があります。物語のために会話をしていると言いますか、作者に操られたマリオネットのような感じがしました。
 
 次に筋で気になったところですが、三ヶ月後にヒロインに関する記憶が消えると言われましても危機感がもてないんですよね。
 差し迫った問題があるわけでもなく、ヒロインに感情移入もしていない。提示されている解決方法は受身で、今後の行動に期待が持てない。
 主人公が呪いを信じるに足る説得力もないですし、問題解決に動こうとする兆しもない。坊主と会った後は主題から少し外れた日常シーンが並べられていて、若干退屈な感じもしました。
 要するに、目先の展開を読ませる要素が書き足りていない感じがします。

 ・この時点で気に入ったキャラがいるか
 特にいません。
 半分以上を流し読みした事も一因かもしれませんが、類型以上には見えませんでした。

 ・少しでも笑えるシーンがあったか
 これも特に。

少し疑問に思ったんですが、彼女がいないと成立しない記憶や彼女に関係する物品はどう処理されているんでしょう。
写真など記憶が消えても残るものはあると思うんですが。
164160:2014/04/12(土) 17:42:55.49 ID:yQg6+VUk
>>161
感想ありがとうございます
設定を気に入っていただけたようで嬉しいです
前々から掴みのシーンが苦手なので、上手くなるようにしたいです
三点リーダーの多様は、自覚はあったのですが、今まで指摘されたことがなかったので楽観していました。今後から気をつけたいと思います

>>162
感想ありがとうございます
続きを気にしてもらえて大変嬉しく思います
女性キャラより黒野さんを気に入っていただけるとは思いませんでしたwありがとうございます
しかし、それだけ女性キャラに魅力がないということでもあるので、もっと心情を掘り下げて、可愛く出来るようにしたいです

>>163
感想ありがとうございます
解決方法である、「存在を海馬に焼き付ける」というのは具体的に何か行動を起こさなければなりませんが、現状では主人公は何もできないのです
なので緊張感が足りない日常的なシーンが続いているんだと思います。すいませんでした

また、流し読みではわからなかったかもしれませんが、「記憶だけじゃなく存在を示す全てのものが消去される」という説明はきちんとしています
165この名無しがすごい!:2014/04/13(日) 01:22:11.57 ID:bqHt2oRp
>>160
もし応募するなら、あらすじが全てですね
最近の志望作品は世界観で惹きつける前に、
唐突な少女との出会いや、人物紹介を持ってきて、もはや出だし構成からマンネリ感が否めません
世界観で惹きつけられて始めて中身の人物に興味が湧いたりするのです
せめて人物から始めるなら、人物の魅力を徹底的に描くしかありません
その後、その人物がどうなるかに後を引かせ惹きつけるしか無いです
数行で少年?が登場した後に、また数行で何やら少女と出会っても、
読者はまだ少年に興味が湧いていないので、誰に会ってどうなろうが知った事ではないのです
書き手は自分の中では伏線やら世界設定を理解していても、
読者はまっさらの状態から興味を失わせないように読ませるしかありませんので、その点を失念しています
感想のためという前提が無ければ楽しむために読ませる構成にはまだ熟練が必要ですね
166この名無しがすごい!:2014/04/13(日) 21:49:35.45 ID:/64fwIKB
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00185.txt
【ジャンル】コメディ
【タイトル】ヒーケン
【評価基準】
 ・良かったところ(ちょっとでも褒められる部分があれば)
 ・削ったり改稿した方がいいところはあるか。
 ・この時点で気に入ったキャラがいるか
 ・少しでも笑えるシーンがあったか
 ・うどんが好きなので舞台設定を香川県にしてちょこちょこ
  うどんを入れた展開にしてあるが違和感はないか。
 ・また違和感があったとして、それが面白みになっているか。
 ・主人公は毒舌ちょいクズ系キャラなのだが、許容範囲になっているか。
 ・単純に面白いか。
167この名無しがすごい!:2014/04/13(日) 22:24:35.49 ID:buGKKE8I
>>166
辛口ですまん

 ・良かったところ(ちょっとでも褒められる部分があれば)
txtだとキツかったが、縦にしてみたら案外読みやすかった
 ・削ったり改稿した方がいいところはあるか。
台詞が少し多いかも知れない、というかぶっちゃけ古い。30年近く前のラノベ以前のノリ 
 ・この時点で気に入ったキャラがいるか
先輩は嫌いではないが、讃岐弁がなくてがっかりだ
 ・少しでも笑えるシーンがあったか
今のところそれほど

 ・うどんが好きなので舞台設定を香川県にしてちょこちょこ
  うどんを入れた展開にしてあるが違和感はないか。

うどん舐めんな

 ・また違和感があったとして、それが面白みになっているか。

ダシで顔を洗って出直せ

 ・主人公は毒舌ちょいクズ系キャラなのだが、許容範囲になっているか。
個人的には許容範囲
 ・単純に面白いか。
いいえ
168 ◆pSTCrqxUws :2014/04/13(日) 22:42:36.00 ID:ck+eRpXS
>>160
読みました
以下、評価基準に沿って
・最後まで読めたか
はい

・今後の展開が期待できるか
※@いいえ(理由は後の項目にて)

・良かったところ(細かいところでも褒めてくれるとうれしいです)
ヒロイン達を可愛く見せようという意識が感じられたこと

・改善したほうがいいところ
※Aストーリー、ネタの掘り下げ

・この時点で気に入ったキャラがいるか
まだまだ良くなる可能性を汲んで、三枝芽森

・少しでも笑えるシーンがあったか
いいえ

※@
読み終わって思ったのは、「惜しい」でした。
まず、冒頭に据えた回想(3ヶ月前の「呪いが発動した場面」)なのですが、ただそのシーンをポンと置いただけのように感じました
これでは、まだ作品のことを何も知らない読者からしたら、ただただ無関心な疑問しか抱けません
ありていに言えば(で、何?)といった感じですね
あと、ヒロインの反応が淡白だとも感じました
もしヒロインが主人公のことを好きで好きでたまらない(読者はそう願っている)のだとしたら、ここでもっとその感情を主人公にぶつけるのが普通だと思います
で、それでもなお「呪い」に打ち勝てない事実をその身をもって知り、そこでようやく悲愴感をあらわにするのではないでしょうか?
(設定上、ヒロインが「呪い」を体験するのはこれが初めてのはずですしね)

もっとネタばらしを恐れずに、というか、ここでヒロインにネタばらしをさせ、読者にこの物語をなんとなく理解してもらうのと同時に、
その物語で生まれる「人間ドラマ」をみせて欲しかったですね

※A
一部上記にも通じているのですが、その中でも特に、「呪いを解く方法」をもっと掘り下げて欲しいと思いました
どうすればいいか? については設定そのものの押し付けになってしまうので控えますが、
これをもう一捻りするだけで、ヒロインの可愛さを表現するのと共に、読者を引き付ける魅力をより整えることが可能なはずです
169この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 00:15:00.67 ID:EoyzelrN
>>166

評価基準に色々ありましたが正直、現状ではそれ以前の問題かと思いました
一言でいうなら「もっと本を読め」かと

おそらくギャグやコメディといったジャンルに厳格な日本語を求める読者はいないと思いますし、私も別に求めません
が、これはちょっと余りにも余りにもかと思います
複数の人物が出て来たら発話者が誰か分からなくなるとか、どこで何をしているのかすら分からないとか、
物語を伝える上で最低限書けないといけない事すら書けていないのは厳しいです

平易で軽い文体を作る為に敢えて崩すのと、単なる描写不足、表現力不足で崩れているのはまったく異なる物です
一度ネット小説ではなく市販されているプロの小説で、作者さんが面白いと思う物を
そしてその中で一番「文章下手くそだな」と思う作品を選んで、これと比較してみるといいかと思います
読者に物語を把握させる為、「どこを省いて、どこを書いているか」という部分を比べると、まったく違う物が見えてくると思いますよ

とにかく作者の視点でたくさんの本を読む事
そしてインプットしたものを、最初は模写でもいいからアウトプットする事
それを繰り返せばインプットした何割かは自身の筆力に最適化された形で身につく筈です
地力が十分についていない段階では、そこをクリアしていかないと「他人に伝わる面白い話」は作れないかと
地味な作業ですが頑張ってください
そんな感じです
170この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 00:15:13.72 ID:+QOe9wyZ
>>166
>・良かったところ(ちょっとでも褒められる部分があれば)
ギャグセンスが抜群ですね。セリフ・地の文ともに笑わせてもらいました。

>・削ったり改稿した方がいいところはあるか。
ありません

>・この時点で気に入ったキャラがいるか
主人公と先輩でしょう

> ・少しでも笑えるシーンがあったか
少しどころか、全体に渡って笑えました。

> ・うどんが好きなので舞台設定を香川県にしてちょこちょこ
>  うどんを入れた展開にしてあるが違和感はないか。
言われるまで気づきませんでした。

>・また違和感があったとして、それが面白みになっているか。
違和感はありませんでした

>主人公は毒舌ちょいクズ系キャラなのだが、許容範囲になっているか。
許容範囲です。

>・単純に面白いか。
とっても面白かったです。人を笑わす文章がうまいですね。
171この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 03:57:38.51 ID:qw4B8kdZ
香川出身の俺参上。

確かに、やり取りが古臭い。
あと前の人も言ってるとおり、うどん舐めんな。
172この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 10:01:06.70 ID:5Q8O0c+J
>>167
感想ありがとうございます。
辛口の感想はむしろありがたいです。
> 先輩は嫌いではないが、讃岐弁がなくてがっかりだ
讃岐弁を使うキャラクターをいてもいいですね。
メインにするか、脇役全体にするか、いろいろ考えてみます。
舞台設定を香川にしておいてその発想はありませんでした。
ありがとうございます。

> うどん舐めんな

はい、すいません。
これからうどんは食べるだけにしようと思います。

> ダシで顔を洗って出直せ

申し訳ありません。
それはできませんが、もし次晒すことがあればいろんな方の感想も参考してちょっとでも面白くしたものを
もってきたいと思います。そのときもご縁があれば感想よろしくお願いします。

>>169
感想ありがとうございます。
できるかわかりませんが作者の視点で本を読んでみようと思います。

ありがとうございます。

>>170
> >・良かったところ(ちょっとでも褒められる部分があれば)
> ギャグセンスが抜群ですね。セリフ・地の文ともに笑わせてもらいました。

ありがとうございます。

・この時点で気に入ったキャラがいるか

> 主人公と先輩でしょう

ありがとうございます

> 少しどころか、全体に渡って笑えました。

まさかそんなことを言っていただけるとは…とても嬉しいです。


> 言われるまで気づきませんでした。

そうでしたか、他の方も言われているので、いっそうどんに関しては削る方向で考えてみます。

> >主人公は毒舌ちょいクズ系キャラなのだが、許容範囲になっているか。
> 許容範囲です。

> とっても面白かったです。人を笑わす文章がうまいですね。

一人でもそう言ってくれる方がいたのはとても嬉しいです。

>>171
やりとりが古臭いですか。
なかなか簡単に変えられる部分でもないので、難しいですが、この作品の続きと
次の作品を書くときには
ちょっと意識してみようかと思います。感想ありがとうございました。
173この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 10:02:09.85 ID:5Q8O0c+J
今回感想をいただいた皆さん本当にありがとうございました。
晒しに関してですが、折角の機会なのであと一月ほどはそのままにしておこうかと思います。

他にも感想と評価してくださる方がいましたら、よろしくお願いします。
174この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 11:40:58.39 ID:5Q8O0c+J
議論スレの方を読んでもらえば分かると思うですが、
いろいろあってすこし続きまで晒そうと思います。

【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00186.txt
【ジャンル】コメディ
【タイトル】ヒーケン
【評価基準】
 ・良かったところ(ちょっとでも褒められる部分があれば)
 ・削ったり改稿した方がいいところはあるか。
 ・この時点で気に入ったキャラがいるか
 ・少しでも笑えるシーンがあったか
 ・うどんが好きなので舞台設定を香川県にしてちょこちょこ
  うどんを入れた展開にしてあるが違和感はないか。
 ・また違和感があったとして、それが面白みになっているか。
 ・主人公は毒舌ちょいクズ系キャラなのだが、許容範囲になっているか。
 ・単純に面白いか。
175この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 17:38:48.84 ID:/iPzFk3h
>>174
色々ひどくてどこから突っ込めばいいか分からない。
感嘆符、長音符号、波ダッシュ、三点リーダの乱用。描写の極端な欠如。
冒頭の仮面ライダー、なんで一回だけ地の文で伏せ字にしてあと伏せないの?
「もぐもぐ」とか「ずるずる」とか台詞じゃない。
セリフの後ろに(メガネ)ってどういうこと? 人物描写してくれ。
擬音ばかりじゃなく状況描写もしよう。違和感だらけで面白いと思える箇所もない。

最後まで読んで感想書きたかったけど、グレムリンが登場したあたりでギブアップした。
とりあえず、書きたいジャンル含む小説orラノベを10冊以上読んでから出なおしてくれ。
176この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 18:21:37.72 ID:5Q8O0c+J
>>175
正直、文章に関してはかなり稚拙なのは他の方からの指摘でも分かっているのですが、
一人肯定してくれる方の感想が他の方と反対すぎて、直すべきなのかどうかよく分からないというのが正直なところです。

のでとりあえずこの作品はこのまま新人賞に出してみて、次の作品を描くときに少し人物描写などを意識してみようかと思います。
あと本は月10冊ぐらい読んでるので、読む時に少し作者視点で意識してみようと思います。

感想ありがとうございました。
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/14(月) 18:24:15.84 ID:+x5RzDPd
>>174
まずは基本的な文章作法を身につけようぜ
参考にしなさい
http://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html

地の文を挟まずに会話を続けすぎ
作者の頭の中じゃ何の動作もなくスピーカーみたいに喋ってるわけじゃないだろ?
その動作を少しでも書いとけ
あと、主人公が毒舌チョイクズ設定らしいが足らん
毒舌にすらなりきれてないわ。主人公と豚革のセリフ取っかえろ
178この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 18:30:32.84 ID:5Q8O0c+J
>>177

ありがとうございます。
参考にしてみます!
179この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 18:53:29.58 ID:5Q8O0c+J
>>175
他の方も感想なども参考して今のところするべき事はまずは好きなラノベや本を読んで
模写してみる。
またその文章を参考しながら
続きや改稿する上で気をつけるのは新しい登場人物が出てきたときは人物描写。
場面を転換する場合は展開する場所の状況描写。

台詞の連続だけで誰がしゃべって分からなくなっているところには分かるように地の文で
描写する。

こういう感じの理解で頑張ってみます。

感想ありがとうございました。
180この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 21:10:59.75 ID:+QOe9wyZ
>>176
170の者ですが、人の数だけ感想が異なるということでしょう。
私には合っていた、他の人には合わなかったということです。

ご自身であまり納得のいかない指摘があるのなら、
それは聞くだけにしておいて、
納得のいく指摘だけ取り入れるのが良いかと思います。

たしかに、
多人数で一気に話しているところ(囲碁部VSヒーケンのあたり)だけ、
誰が話しているのか、わかりにくいところはありました。

ここをわかりやすくすれば良いかと思います。
セリフの横にキャラ名をつけてみるとか、工夫できると思います。

うどんを印象づけたいのなら、
先輩あたりにうどん好きの設定を追加してみては。
寝ても覚めてもうどんのことばかり考えているようにすれば
多少は印象づけられると思います。
181この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 21:47:59.89 ID:+QOe9wyZ
追記

楽しみ方のスタンスの違いかもしれませんね。

文章の破綻しているところはあるかもしれませんが、私には許容範囲です。
その調子で進めてください、とすら考えています。

(メガネ)は、(メガネの生徒)ということを表現したいのでしょうし、
私は大して気にも留めていません。

逆に、長々とした描写は、私は苦手です。テンポが途切れるからです。
そんなこと(風景や状況の描写)はどうでもいいから、
早く話を進めてくれと思います。

私は、話の内容をせっかちに追うため、セリフが続くばかりでも、楽しんでいるのだと思います。
三点リーダが多いとか、そんなもの意識すらしていません。

そのため、他の方々と異なる感想になりました。
こればかりは、価値観の違いだから仕方ないですね
182この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 21:50:09.83 ID:PhMviIcc
>>174
◆良かったところ(ちょっとでも褒められる部分があれば)
力押しのギャグ
スピード感があって良かった
どきどきした
◆削ったり改稿した方がいいところはあるか。
文章削り過ぎ?
割と好きな文体です。でもちょっと冒険しすぎかな
◆この時点で気に入ったキャラがいるか
先輩!
◆少しでも笑えるシーンがあったか
先輩はかわいい!
まずコスプレするところで魅かれた
ツボに入ったらイチコロです
いやぁ、なんか色々と可愛くて良かったです
◆うどんが好きなので舞台設定を香川県にしてちょこちょこ

◆また違和感があったとして、それが面白みになっているか。

◆主人公は毒舌ちょいクズ系キャラなのだが、許容範囲になっているか。
気にならない
ギャグの突っこみ役なら、もっと想像を絶する毒舌のクズでもよい
許容範囲だと想定内だから、笑いが難しい
コントのイカレタ突っ込み役で問題ない
◆単純に面白いか。
面白いけど、パロディーネタが多すぎます
パロネタは趣味の創作ならいいけど、新人賞の場合
十分に気をつけた方がいい気もします

きっと作者さんは
文を削ってスピード感を出したいのかな? と思います
手軽にサクサク読める。これは非常に面白い試みと思います
ギャクコメならスピードはひとつの重要なポイントと思っています
でもちょっと削り過ぎていて分かりにくい場所もあります
意味が通じなければスピードは急降下。逆効果です
情報は一応最低限でも書くだけ書いて、
これは分かるからイランというところを
捨てればスッキリするかも
あと、長い文章がたまに読みにくい。
折角、贅肉も骨も削っているので
どうせやるなら徹底的に読みやすい文体にした方が
読者のテンションを崩さずに持って行けると思います
見当違い、また方針が違っていたらゴメンなさい
183この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 23:14:33.11 ID:5Q8O0c+J
>>181

> 逆に、長々とした描写は、私は苦手です。テンポが途切れるからです。
> そんなこと(風景や状況の描写)はどうでもいいから、
> 早く話を進めてくれと思います。

 私もそのタイプです。
 本やラノベは習慣的にたくさん読んでる方なんですが、いつも情景描写は読み飛ばして
 キャラクター描写もなんとなく雰囲気が分かる程度に読み飛ばしてるの>>182
 で、そういう部分気にして読む事をしていなかったのでたくさん本を読んでいてもそういう部分が全然
 書けていないのかと気づかされました。
 以前感想をもらった時にキャラクター描写とか細かいことは気にしないで
 勢いのあるまま突っ走って欲しいみたいな事を言われたことがあるので余計に全然気にしてませんでした。
 
 特に自分で書いている時は気にならなくて、ラノベだったら絵が入るからいいか〜と気楽に
 考えていたのですが、気になる人には凄く気になる部分みたいなので必要最低限に自分の描写が
 足りてなかったと考えてそこの調整を上手くできるように頑張ってみます。

 今回親身になって何度も追加で感想の補足などをしていただき、ありがとうございました。
184この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 23:23:05.05 ID:VLUrC6vD
避難所より転載

444 名前:19 ◆Oou5uWe./Q[] 投稿日:2014/04/14(月) 23:11:57 ID:Vh/VpIhw [1/2]
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00187.txt
【ジャンル】 SF(風)アクション
【タイトル】 BAD APPLEs Rockn'Roll
【評価基準】
1,最後まで読めたか(断念した場合は、理由と箇所もお願いします)
2,楽しんでもらえたか(面白かったか)
3,戦闘シーンはどうか(臨場感がある、何をしているのか理解不能、など)
4,キャラはどうか(このキャラは気に入った、こいつは微妙、など)
5,その他、なんでもお願いします

【改稿】 可
・129DPほどです。よろしくお願いします。
185この名無しがすごい!:2014/04/14(月) 23:31:31.35 ID:5Q8O0c+J
>>182
> >>174
> ◆良かったところ(ちょっとでも褒められる部分があれば)
> 力押しのギャグ
> スピード感があって良かった
> どきどきした

そういう風に言っていただける方がいて嬉しいです。励みになります。

> ◆削ったり改稿した方がいいところはあるか。
> 文章削り過ぎ?
> 割と好きな文体です。でもちょっと冒険しすぎかな
他の方からも意見が多かった所なので今後は
状況描写やキャラクター描写をテンポが壊れないように描写できるように苦心してみます。

> ◆この時点で気に入ったキャラがいるか
> 先輩!>

 先輩は自分でも気に入って書けているキャラクターなのでそういっていただけると嬉しいです。
 ありがとうございます。
 
◆少しでも笑えるシーンがあったか
> 先輩はかわいい!
> まずコスプレするところで魅かれた

ちょっと嬉しすぎてにやにやしてしまいます。
人に書いたものを褒められるってこんなに嬉しいことだったんですね。

> ◆うどんが好きなので舞台設定を香川県にしてちょこちょこ

うどんの設定はなくす方向で考えてみます。
> ◆主人公は毒舌ちょいクズ系キャラなのだが、許容範囲になっているか。
> 気にならない
> ギャグの突っこみ役なら、もっと想像を絶する毒舌のクズでもよい
> 許容範囲だと想定内だから、笑いが難しい

これ以上の屑だと自分にはセフティーラインとアウトが区別できなくなりそうなのでこれぐらいが限界
かなと思います。
例えば序盤で先生が毒に指されて倒れそうになる場面で解毒薬をやるからその対価として金出せとか
言ってみさせるとかして屑度をちょこちょこ上げてみます。

> ◆単純に面白いか。
> 面白いけど、パロディーネタが多すぎます
> パロネタは趣味の創作ならいいけど、新人賞の場合
> 十分に気をつけた方がいい気もします

パロディーネタの部分はちょっと変更してみようかと思います。
> きっと作者さんは
> 文を削ってスピード感を出したいのかな? と思います
> 手軽にサクサク読める。これは非常に面白い試みと思います
> ギャクコメならスピードはひとつの重要なポイントと思っています
> でもちょっと削り過ぎていて分かりにくい場所もあります

一応、稚拙ながらもギャグはテンポと勢いが命だと以前言われたことがあるのでできるだけ文章は少なくして
テンポが良くなるようには意識していましたが、経験が浅く技術が未熟なためにかえってわかりにくくなってしまっているようなので、
そこに関しては今後作品を描くときには意識していこうと思います。

またときどき地の文が無駄に長いのは、自分の悪癖ですので、そこらへんも意識していこうと思います。

感想ありがとうございました。
186この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 00:48:57.62 ID:Aktciwzk
>>160です
お礼が遅くなって申し訳ありません

>>165
感想ありがとうございます
確かにプロローグは読者の目線に立ってなかったかもしれませんね
意味深な描写をするにしても中途半端でしたし、これといった謎を提示したわけでもないですし
やはり掴みが大事だということを再認識することができました。ありがとうございます

>>168
感想ありがとうございます
そうですね。どうせすぐばらすんだったら、冒頭で色々とぶちまけても良かったかもしれませんね
後、確かに主人公が呪いを解くためにあの手この手を使う展開はもっと早くするべきだったかもしれません
今の状態だと危機感が無いように見えても仕方ないですね
この後にそういう展開をやる予定でしたが、晒した範囲の日常的な場面を改稿することも考えてみたいと思います
187この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 00:54:43.74 ID:Aktciwzk
連レスすいません
感想はもう一通り出きったと思いますが
>>160はまだ晒しておくので、読んだ方は感想をいただけたら嬉しいです
188この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 02:04:37.67 ID:85+gy/UV
>>184

前回は読んでないけど、なんか以前にも晒してたよね?
まあ以下、評価基準通りに

1.アーコロジーとか、かつて人類は宇宙に〜のあたりまで
挫折した理由は、序盤の西部劇的なものを期待したのに、いきなり宇宙とか出てきて一気に覚めたから

2.自分は全く興味を惹かれなかったけど、最初の部分だけなら好きだという人はいそう
文章はくどい部分もあったけど、わりと読みやすかった

3.戦闘シーンは分からないけど、文章は味があっていいと思います
ちょっとくどいところもあるけど

4.キャラは........なんというか、ラノベとして見るとコレジャナイ感がある
オヤジとか特に
男勝りのレズのビッチな母親が風俗でよろしくやっている時に致命傷負うなんて話、美談みたく言われても

5.それなりに年齢層の高い人なのかなという感じがしました
なんというか、世界観やキャラの造形とか、センスがちょっと古い
それ自体は悪くないと思うんだけど、今のラノベ読者がこういうものを求めているのかといえば、ちょっと疑問だった

非常に抽象的なことしか言えないのだけど、とにかく個人的にこの作品からにじみ出るセンスが全然受け付けなかった
それでも感想を書いたのには、何か惜しいと思う部分があったからなんだということだけ言っておきます
189この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 07:58:02.02 ID:vn60rjbl
>>184
1,ロードハウスのくだりで断念。以降流し読み。
  理由は、言い回しがくどいので理解するのに疲れたから。期待値<労力
2,↑までは普通に面白かった
3,つまんで読んだ感じでは悪くないと思う
4,ジレーザ
5, 途中までは読みやすかったのに、『電球が放つ〜』のくだりから急に雲行きが怪しくなりました。
  本当に全て必要な描写なのか、もっと分かりやすい言い回しはないか、もっと短く出来ないか、
  一考の余地はあると思います。
  あと、一行の文章に情報を詰め込みすぎる嫌いがあるように思いました。具体的には、
  <『オヤジ』の愛人だった女が客を追い返してまで用意してくれたスペースに辿り着くと>
  の一文です。
  今まで女主人と呼ばれていたキャラが、いきなり『オヤジの愛人だった女』に変貌し、混乱したまま
  『客を追い返してまで用意してくれた』『スペースにたどり着いた』と続くので、理解にかかる時間が
  若干ですが増えてしまいます。それがテンポの悪さにつながり、疲れにつながっているように思えました。
  ここは、『女主人が、彼女が、』等から始めて、後に改めて『オヤジの愛人だった』事を伝えたほうが、
  すんなり読めると思います。それに彼女が『オヤジの元愛人』という設定は、ついでで伝えるような
  どうでもいい設定じゃないですよね。後で説明がある、もしくはどうでもいい設定だったらならごめんなさい。
  
  色々書きましたが、前回よりはかなり改善されていると思います。
  熱意も才能もある方だと思うので、これからも頑張ってください。
  
190この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 08:38:43.90 ID:jzX9NhsO
>>184
少々辛口になりますが、途中までの感想です。

まず、背伸びしてカッコよく書こう、表現しようとしている印象が強かった。
1,なんとかTrac1は読了。
  読みたくなくなったのは>>189に近いところ。何度も「木製の扉」や「ふにゃり」
  「愛人」という単語が頻発し、「もう分かったよ」とうんざりします。

2,これも>>189同様、そこまでは良かった。冒頭なんかは「おお」と思えるほどに文章構成も良く
  流れも良かった。笑える面白さではなく、話の面白さがあった。

3,臨場感はない。意味不明、というほどではないが、なんとも回りくどい言い回しや表現ばかり。
  スピード感がほとんどないので、読んでいて楽しいというより"理解させられている"よう。

4,単純に可愛い子ならジレーザ、アナスタシアも良い線。
  ただ、天使な女の子にジレーザというネーミングはちょっと……(あくまで個人的にです)

5,最初に書いた背伸びですが、その背伸び感がクィンに強くでている。特に冒頭で少年の印象が強く
  そのまま本章に入っても青年というイメージが沸かない。気取ってるようにしか見えなかった。
  冒頭から時折ある《、、、、、、》は覚えてないってこと? ただ伏せたいだけなのか、意味不明。
  同様に《・・・・・》これも。意味ないのなら消して、あるのなら臭わせて。放送禁止用語ならそれっぽく。
  アナスタシアの「ふにゃり」なんて何度もいらない。「蕩けるような」とか表現を変えて。
  1でも書いたが、合成木材がどうの建て付けの悪い木製の扉がとか、一回表現すればいい
  以降は「店の扉」とか、ただ「扉」で十分理解できるし、前述の表現で連想できる。
  光の洪水なんてのもありましたが、そんな表現をするほどの光が飲み屋にあるんですか?
  普段の生活で光の洪水なんて表現しないし、そういう状況もないからイメージがしづらい。
  今回はルビが振れないので仕方ないですが、《》はそのほとんどが必要ないように思える。特に英語で書いただけのはルビで十分。
  「佩刀」などの難しい漢字表現があり、読めない。それこそ《》で説明が欲しい。それか砕いて表現を。
  括弧の種類が多い。使い分けしようとしてるのは分かるけど、もっと減らせるはず。混乱するし邪魔になる。

以前の晒しは読んでいませんが、冒頭の感覚で文章構成を気を付け、しつこい表現をなくし、流れがよくなれば
飽きなく続きが読めるようになると思います。
熱意があり、なんとか書こうとする意欲は伝わりました。がんばってください。

長文失礼しました。
191この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 09:44:12.25 ID:jzX9NhsO
>>184
>>190です

気になって調べたら、|《》がルビの振りとしてあるんですね。
先ほどの|《》やルビの指摘は無視してください。

今の今まで知らず、無知な指摘、大変失礼しました。
192この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 21:57:42.13 ID:tITu0ovJ
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00192.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 バズ
【評価基準】
1どこまで読めたか
2この冒頭で続きが気になるか
3キャラに魅力を感じるか
4説明が多いが分かりやすいか
【改稿】可

長編の冒頭部分(ボリュームは全体の1/4程度)です
以前に別作品を晒した時、「わけが分からなくて冒頭で投げた」というご意見があったので、できましたら1だけでもご回答いただければ助かります

よろしくお願いいたします
193この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 00:17:07.75 ID:p7p4kiOe
>>192

1どこまで読めたか
 流し読みで最後まで

2この冒頭で続きが気になるか
 余り気になりませんでした
 理由としては、謎と主人公が結び付けにくいためだと思います
 動機、目的、行動指針が上手く書けておらず、物語の流れを主人公が外部から見ているような感じがしました

3キャラに魅力を感じるか
 悪くはないと思いますが、私の趣向とは合わなかったです

4説明が多いが分かりやすいか
 提示の仕方やタイミングが良くないです
 先を読み進めないとイメージできない場面が多かったので、改稿や推敲の際に意識して欲しいと感じます
194この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 21:27:43.29 ID:vfYTVZkI
192です。

>>193
感想ありがとうございます。
巻き込まれ型主人公の場合、序盤は受け身になりがちで仕方がないかなと思っていましたが、もう少し物語に積極的に関われるように工夫してみます。
また、説明の提示のタイミングや方法について練り直してみようと思います。
195この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 23:26:13.11 ID:bzcvf896
>>192
>>192
議論スレで作者が感想くれようと泣いていたので感想

1どこまで読めたか
冒頭

2この冒頭で続きが気になるか
ならない。というか、続きが気になる以前に現状が理解できない

3キャラに魅力を感じるか
現状すら理解できないのにキャラクターの魅力感じるほど読みこめない

4説明が多いが分かりやすいか
非常に分かりにくい

一章冒頭。バズ音バズバズバズ音バズバズバズバ、なんとかしてくれ
飛行機が墜落寸前の危機なのは分かる。バズ音を発するバズとやらのせいなのも分かる
しかし、その脅威に対して冒頭では「蜂のように羽根をならすバズ」としか描写されていない
はあそうですか。バズですか。なんなんでしょうこれ私も知ってるんですかね。バズと言えば
皆がパッと姿思い浮かぶんですかね
こっちはバズがなんだか分からないけれど地の文ではバスと言えばアレだろ!と言わんばかりに
説明なしで進んで行く。それでいて飛行機の描写は細かい
飛行機がどうなってるかなんてことよりどういうものが敵なのか書いてくれよと。描写したくないなら
バズなんてはっきり名前出さないで「蜂に似ている生物」とか濁してくれよと
ていうかせめて主人公に
「あれは……どうしてこんなところに!?」
とか言わせてくれたら、このわけのわからない生物が本来ここにいるべきことでないことが伝わるのに
もしくは
「またこいつらか!」
とか入れたら、いつもこいつらに邪魔されてることが伝わる。けれどそれすらないまま墜落しているから
なんか危機感あまり感じられない
多重世界だのトランスワールドポーターズ社云々は後回しでいい。とにかく死にかけてる現状に対して
危機感を煽らないと、冒頭にハプニング持ってきた意味がないのでは


あとどうでもいいが多重世界で竹本泉ののんのんじー思い出した
196この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 00:32:51.28 ID:3IFSOEov
192です。

>>195
感想ありがとうございます

説明てんこ盛りの序盤のくせに、バズについては完全に意識の外にいってました
展開にのせてうまーく説明する方法を考えるようにします

のんのんじーって何かと思ってググったらw
でもちょっと読みたい
197この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 20:38:03.00 ID:nyFKupfG
>>192

>1どこまで読めたか
一応最後まで

>2この冒頭で続きが気になるか
ちょっと厳しいかと
まず冒頭一行目、首を傾げたくなる表現から始まり、散々言われている「バズ」の説明不足がやってきます
次にせっかくストーリーが回り始めたのに、ここで必要なのか判断できない「ジャンクション」の重厚な説明
流れがブツブツと切れているように感じました
導入としてのストーリーの流れは問題なく思うので、「バズ」に関しても「ジャンクション」に関しても、適宜適量の説明が出来てさえいれば、もっと良くなると思いますが

>3キャラに魅力を感じるか
今イチまだ魅力を感じるには至らないかと

>4説明が多いが分かりやすいか
分かる事は分かりますが、説明するタイミングが違うんじゃないかと
固めて一気に説明するのではなく、物語を把握するのに必要な分だけを、都度開示していく方がいいんじゃないだろうかと思います

あと、細かい事ですが、複数の世界が存在するという設定なので理解は出来るんですが、やっぱり「地球」という名を冠すると、存在しない大陸や国の名前を持ち出した時に違和感が
物語の根幹に関わらないのならば、いっそどこか別の惑星という設定にでもした方が座りは良くなるかと

ともあれ文章はこなれた物ですし、ネックは設定説明のバランスが大半かと思います
これが適切な範囲内に収まれば見違えるかと
そんな感じです
198この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 22:45:23.09 ID:3IFSOEov
192です。

>>197
感想ありがとうございます。
設定説明のタイミングとバランスを模索しつつ、全面的に書き直すことにします。
設定自体をシンプルにして、さらっと話の流れで説明するようにしたいものです。
199この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 15:36:02.24 ID:9HugDA+X
>>184です

>>188さん
感想、ありがとうございます。
SF世界観なのに、近世的雰囲気を出したかったのですが… 失敗だったようです
もっと腕を磨きたいと思います

>>189さん
感想、ありがとうございます。
他の方の感想にもありましたが、こってりしすぎたみたいですね……
一文に情報を詰めすぎている、との感想を見た時は目からウロコでした。なかなか自分一人では気づきにくいですよねw
ありがとうございました。

>>190さん
感想、ありがとうございます。
ちょっとこってりしすぎてたみたいです。
お付き合いくださり、ありがとうございました。
200この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 01:06:58.12 ID:9luuBy+T
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00194.txt
【ジャンル】サイエンスファンタジー
【タイトル】アウローラ
【評価基準】
とあるコンテストで落っこちたやつです。なので、
1、どこをどうすれば良いのか
2、面白いかどうか
3、どんなレーベルが向いているか
4、その他自由に

【改稿】 可

前に晒してたので、もしかしたら読んだことあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
201この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 02:24:43.28 ID:EsDjwDjm
>>200
ざっと読みました。

1.まず、初めの行は一文字空けましょう。「」のあともです。
例)
「もう、限界か、もう少し、行けるか、もう少し」
 と男が大声で聞いた。女は肩で息をしながら、
「……もう、かなり、痛い」
 と、途切れ途切れに応えた。
 彼女の腹は、丸々と張っている。身重なのである。

>>192さんの文の形を習ってください。それが小説の基本です。
これができてないあなたはおそらく高校生だろうな、と推測できます。

2.面白くないですが、作者の色が出てて、いいなと思いました。
  
3.わかりません。ハヤカワのSF賞なんかがよいのでは。

4.なにを描きたいのか明確になっている点はグッドだと思います。
 物語の出だしを《極寒の中さまよう男女》で書き始めたのはセンスがあると思いました。
 「ここで生め」で引き込まれました。生んだ子供が登場したらおもしろくなりそうですね。
 しかし、物語を語る力がまだ足りないようです。
 4、50年前の無名作家が書いたようなつまらなさです。
 現役の作家の本を読めばあなたの表現力はきっと増します。
 本を読んで出直しましょう。

 ほか、気になった点を書きます。
>それぞれに引き締まった様子を見せた。一人を除いて。
この一人とは誰なのか明確になってないです。
おそらくホクトなんでしょうが、読者に伝えるように書くべきです。
あと、隊長=ヨクネであるという説明が必要です。
ほかには、マーキュリーやビカリオのビジュアル描写をも少し加えるべきではと思いました。
202この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 03:26:54.82 ID:UV5A+maX
>>200

>1、どこをどうすれば良いのか
一から書き直すのがよいかと
詳細は後述します
>2、面白いかどうか
残念ながらまったく
>3、どんなレーベルが向いているか
現状ではどこでも大差ないかと
>4、その他自由に
後述するといった点をいくつか

その前に細かい事を一つ
読点で区切って台詞へ繋げるのは癖なのでしょうが、これ、可読性の非常に低い文章だと思いますよ
少しだけ引用させてもらいます
――以下引用――
「起床五時半、移動開始が六時。〜中略〜何か質問は?」
車内を隊長が見渡すと、
「いいですか」
「マーキュリー」
人垣の奥で西洋人の少女が手を上げて、指名された。
――引用ここまで――
例えばこのケースだと、確かに隊長に誰かが質問したのは分かりますが、それが誰なのか、それどころか男か女かすらオンタイムで分からない
このようなパターンばっかりです
作者さんの頭の中ではリアルタイムでそのシーンが映像になっているでしょうが、読者は作者が脳内をトレースした文章を、更に自分の頭で組み立ててその情景を想像する訳です
だから確定させておくべき情報は先に出して、読者が想像しやすい順番に文章を並べていかないと
例えば上の引用したケースだと
――以下改稿――
「起床五時半、移動開始が六時。〜中略〜何か質問は?」
 隊長が車内を見渡すと、人垣の奥で西洋人の少女が手を挙げた。
「隊長、よろしいですか?」
「なんだ、マーキュリー」
 マーキュリーと呼ばれた少女は、神妙な面持ちで立ち上がる。
――改稿ここまで――
上記のような形の方が発話者が誰か直感的に分かると思いません?
他にも「いいですか」が隊長の確認の意なのか、他の誰かの疑問なのかとか、マーキュリーが人名である事など、ちょっと手を加えるだけで分かりやすくなる筈です
もっと自分以外の人間が読む事、そして読者に作者の頭の中身は見えないという事を意識するべきかと

で、どうすれば面白くなるかですが、このままだとどうやっても面白くなる事はないと思います
例えば大空洞への冒険が物語のスタートであるにも関わらず、出発するまでに全体1/3しかもまったく物語に奉仕しない、行程の確認とかばかり
これ全部要りません
物語にとって必要なパーツかどうかを精査して、不要な物は全部取り払うべきかと
おそらくそれをするだけで半分以下の枚数になる筈です

それに物語の要になるピカリオの両親の遺体に関しては、矛盾を越えて破綻してますよね?
両親が二人とも大空洞の中で死んでたら、産まれたばかりだった彼女が何故生きてるのか
好意的に解釈すれば、父親はアルゼンチンに行って帰って来なかったと彼女が言っているだけなので「アルゼンチンに行くといって、死んだ妻の下へ行き後追い自殺」と考える事もできます
が、それならそれで、「男性の方が少し新しい」とか遺体の古さについて言及するとかしておかないと
これでは単なる設定破綻としか読まれないかと思いますよ

そして何より全部がぶつ切りの唐突過ぎて展開がおかしい
例えば一つ聞きますけど、この物語のヒロインは誰でしょう?
ガジェット的に考えてピカリオですよね?
冒頭からずっとマーキュリーにスポットを当てて、ピカリオはモブレベルの扱いなのにクライマックスでいきなり前に出て来て「私、ここで死にます」とか、そりゃ構ってちゃんかよウザとしか思われないですわ
クライマックスに至るまでの積み重ねがあるからこそ何かしら思う、感じる事がある訳ですが、それが皆無といっていいぐらい足りてません
なので、そういった諸々に手を加えて面白くするならば、正直一から全部書き直さないと無理かと思います
これはこれとして新しい話を書くか、もしくは換骨奪胎レベルでビルド&スクラップ
そのどちらかかなと
そんな感じです
203この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 03:33:49.65 ID:W6MaSnsz
>>200
寝る前にちら見して。
極寒の世界で子供を産んだらまあ、死ぬよな。っていう。
204この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 07:01:38.82 ID:F8e3iVId
>>192
1どこまで読めたか
全部。面白くなりそうな素材だと感じました。

2この冒頭で続きが気になるか
ここまでが面白いので続きを読もう、とは思います。
ただ物語の全貌が見えず、牽引力のある事件が起きてるわけでもないので、続きは気にならないとも言える。
バズによる社会の崩壊、が克明に描かれて大事件になるなら興味を惹きます。
あとは主人公が何をするか、何をしたいのかが早めに描かれれば先が気になると思う。

3キャラに魅力を感じるか
不足ではないけど、キャラで売るほどの魅力は感じない。まだどんな人かよくわからないし。
リュキの言葉遣いが適当なのが気になります。特に理由がないなら正しい廓言葉で統一した方がキャラが掴みやすい。
もし「翻訳機のせいで言葉遣いが壊れてる」設定なら、主人公が違和感感じる描写をもっと入れたりと、伝わる工夫をしたほうがいいです。
個人的な好みで言えば廓言葉で統一して欲しいかな。かわいいし

4説明が多いが分かりやすいか
伝わりにくい部分はあります。
けど作者の脳内に展開されている映像はわかるし
もっと読みやすくブラッシュアップするのは難しくはないと思う。

例えば「着物のような袷の服で〜」からのリュキの外見描写は、この位置より前の
「般若娘のデリバリーでやんす」の位置に欲しい。少なくともここで「着物の美少女」くらいの情報は欲しい。
主人公の目に映る順番に情報を出して欲しいです。

設定の多いハイファンタジーは面倒臭がる読者も多いし、今風ではないけど
好きな人は大好きなので、自分の作品の面白さに自信を持って書き上げて欲しいです。
あと、「主人公の名前がちん…」はギャグなら寒いのでやめたほうがいい。
小学生にはウケるかもしれないけど、この物語自体は小学生向けという感じではないので。
205この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 18:15:48.92 ID:TgYCA3X7
>>200
>1、どこをどうすれば良いのか

とにかく何度も繰り返し読んでみて、誤字、おかしな所、不自然な表現が無いか探してみましょう
例は後述

>2、面白いかどうか

極寒の地を題材にした小説は読んだ事が無かったので、そこは興味を惹かれました

>3、どんなレーベルが向いているか

よく分からないため割愛

>4、その他自由に

読んでいて思ったのは、とにかく粗が目立つ事ですかね

>九人全員が、
>「信じられないっ!」
>マーキュリーとまったく同じことを思った。

『思った』なのにカギカッコだし、なんか一人増えてるし……

"そり"は最初から"そり"と書いてあるのに、一緒に出てきた雪上車をなぜ直方体と書いたのか、とか

岩盤を登るシーンでは、ロッククライミングのように登っているのかと思ったのですが、そこで"転ばぬよう"という表現を用いるのはおかしいのではないでしょうか?
(私の登り方の認識がおかしいのかもしれませんが)

あと所々英語を挟んでいるのは何か意味があるんですかねあれ


他に気になった処は他の人が既に書かれているようなので割愛
206この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 21:31:43.87 ID:irzbgjIn
192です。

>>204
感想ありがとうございました。
いただいた感想を励みにして、書き直し作業を進めます。
うまく調理すれば美味しい素材なんだと信じて頑張ってみようと思います。
20719 ◆Oou5uWe./Q :2014/04/21(月) 22:47:20.80 ID:cp1gBYTu
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00195.txt
【ジャンル】 並行世界アクション
【タイトル】 魔術師たちの輪舞曲
【評価基準】
・面白かったか、面白くなかったか。(断念した場合、理由もお願いします)
・ストーリーはどうだったか。
・文章はどうだったか。(癖が強すぎて読みにくくはないか)
・キャラはどうだったか。
・その他、どんな感想でも
【改稿】 可
400枚原稿用紙で約80枚ほど。短編連作の一本です。
よろしくお願いします。
208この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 00:06:23.00 ID:Kw/O+mAX
お前規制されてたんじゃないの?
そろそろ迷惑だから来るなよ
209この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 00:16:58.13 ID:eFAeE+/2
>>207
死んで、どうぞ
210この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 00:22:30.08 ID:G7B0i4aJ
>>207
オナニーしたいなら理想郷でもなろうでも行けよ糞カス野郎
211この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 00:44:44.67 ID:Taz/r6zx
もう旧ロダいらねーだろ
そろそろ外せよ
誰も使ってない

一応更新されてるようだが、どこのスレに紐付けされてんだ?
212この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 03:49:34.08 ID:vdyEOpuF
>>207
・面白かったか、面白くなかったか。
後味が悪かったけど、良く書けてると思う
連作短編だから後味の悪さも計算のうちかな?

・ストーリーはどうだったか。
ありきたりかなと
個人的には好き

・文章はどうだったか。(癖が強すぎて読みにくくはないか)
序盤は描写過多で読みにくかったけど、だんだんと読みやすくなった(こちらが慣れたからかも?)
戦闘シーンは申し訳ないけど斜め読みだった

・キャラはどうだったか
テンプレ気味かな
主人公のキャラが年齢以上に大人びているのが引っかかった
あと、主人公ではなくデュロックの方に感情移入しちゃった。ゴメン

・その他、どんな感想でも
並行世界設定が全く生きていないね。どこか国のスラム街でも十分通用するストーリーだよ、これ
世界観がつかみにくかったかな。現実世界は日本だって分かるけど、鏡像世界がどうして存在するのか。魔術師の家系とはどういうものなのか。魔術師はどのくらいの人数がいるのか。その他色々と
この後明かされるかもしれないけどね

とりあえずこんな感想
213この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 10:42:57.34 ID:wIrdMs6W
>>207
・面白かったか、面白くなかったか。
とても面白かったです
自己顕示欲の塊のような主人公が非難を押しのけて我を通そうとするところは、まるで現実のように真に迫っていましたね

・ストーリーはどうだったか。
主人公に一切感情移入させないという斬新な切り口のストーリーが、逆に人の心の醜さをビビッドに描写できています
もっと続きが読みたいです

・文章はどうだったか。(癖が強すぎて読みにくくはないか)
とてもレベルが高いですね。些細な言い回しにも主人公の性格の悪さを読みとれる配慮がされていますね

・キャラはどうだったか。
上でも書きましたが、とても醜悪で正視に耐えない主人公が賢明に周囲と戦う姿は、ピカレスクロマン的な美を感じます
狙ってやったとしたら、文豪も裸足で逃げ出しそうなキャラクター造形力ですね

・その他、どんな感想でも
さっさと死ね
214この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 14:52:53.14 ID:hQCEszMo
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00198.txt
【ジャンル】青春大河ラノベ
【タイトル】嫁取り物語(仮)
【評価基準】
・どこまで読めたか
・文章は分かりづらくないか
・世界観をスムーズに把握できるか
・キャラは魅力的か、男に対しても『嫁』発言する主人公を許容できるか
・展開が単調でないか、盛り上げるにはどこを変えれば良いか
・もしページ数を減らすとしたらどこを削るべきか
・その他なんでも
【改稿】 引用含め不可

※生首がしゃべる、虫が体内に入り込む、などのグロ表現あり
DP換算でおよそ140P分、冒頭に最後までのあらすじを載せています
一言感想でも構いませんので、評価のほど、よろしくお願いします
215この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 15:30:28.15 ID:7sjUENWv
一年中このくらいの気候でいいよ。
216この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 15:31:20.23 ID:7sjUENWv
ゴメン>>215誤爆です。
217この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 16:09:14.71 ID:NEQQqRiJ
>>207

・面白かったか、面白くなかったか。(断念した場合、理由もお願いします) 
 流し読みで最後まで読みました。あまり面白いとは思えませんでした。

・ストーリーはどうだったか。 
 これと言って特に思うところはありません。

・文章はどうだったか。(癖が強すぎて読みにくくはないか) 
会話劇で引っ張る作りなのだと感じましたが、感性に合わず少し読みにくいと感じました。
蛇行運転するような会話は一つの味だとは思うのですが、会話事態やキャラクターに興味を持てないと少々厳しく、無駄話はいらないからさっさと話を進めてくれ! と思ってしまいます。

・キャラはどうだったか。 
キャラクターの会話にバリエーションが欲しいと感じます。
常に一本調子でやり取りが予想の範囲で収まってしまう印象でした。

・その他、どんな感想でも 
破綻等々はないと思うのですが、手癖で書いている匂いを感じました。ありていに言うと、練りこまれていない印象です。
今のままでも悪くはないのですが、何で気を引いてどう場面を見せるか、もう一度よく考えて書き直して欲しいです。
218この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 16:46:08.47 ID:XHlILqep
2ちゃん新人なんですが、
ここって「どこかに掲載している」とか「完結してない」作品って
晒してもオーケーです?
219この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 16:47:47.26 ID:TsV5iqSm
掲載してるサイトに直リンとかしないで
ちゃんと>>1のルール守るなら別に構わないと思うけど
220この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 17:15:02.85 ID:XbnUC4Q0
>>218
ルールを守れるなら誰でもウェルカム
守れなければ>>207みたいな目に遭うと思ってくれていい
221この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 18:40:23.43 ID:Q7Y9P48t
>>214
・刀次郎が殺音に名乗るところまで読みました。
・わかりづらくはないです。
・できます。説明はちょうどいい塩梅ではないでしょうか。
・キャラはあまり映えていない印象です。嫁発言は許容できました。
・読み込んでないのでコメントできません。
・読み込んでないのでコメントできません。
・地の文は時代背景に即していますが、古臭さがただよっています。
 語り口に張りがない印象です。
 盛り上げるにはどこを変えれば良いかを考えるより、
 どう地の文で盛り上げるようにするかではないでしょうか。

 
222この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 21:42:40.75 ID:RX4Vk4lP
>>214
・どこまで読めたか
>序まで
・文章は分かりづらくないか
>会話が混線する。三点リーダが多い。
・世界観をスムーズに把握できるか
>あらすじで一応把握できる
・キャラは魅力的か、男に対しても『嫁』発言する主人公を許容できるか
>あまり。男に対しては微妙。
・展開が単調でないか、盛り上げるにはどこを変えれば良いか
>序が導入だと思うけど、世界に入れない。序でテンション上がりすぎ。
>展開は続き読んでないからなんとも。
・もしページ数を減らすとしたらどこを削るべきか
>ノーコメント
・その他なんでも
>とりあえずあらすじに、殺せる能力がある。と前提しているのに関わらず
>無妙を殺すのではなく、口説き落とすというのが納得いかない。
>口説き落とす=殺すということでいいのかな?
>最後に満月を粉砕する意味が分からない。なんで拳から極太熱光線?

とにかく超展開で世界に入れないし感情移入もなにもなかった。
223この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 00:36:41.41 ID:CoujRJLF
>>214

>・どこまで読めたか
1章始まってしばらく
世界観の説明があった所まで

>・文章は分かりづらくないか
特には

>・世界観をスムーズに把握できるか
ちょっと厳しいかと
冒頭から時代ものの雰囲気漂う語り口の中、主人公の第一声が「パンツ」でしょ?
それに敵は敵で空飛んでたり
その後の柱に腹を貫かれているのに恍惚としているサブキャラとか、もう「???」でした
この冒頭ではどんな舞台なのかがよく分からないかと

まあファンタジー時代小説と考えれば納得出来るんですが、それにならばそれで、導入部ででもそれを仄めかすとか、少し工夫は必要かと思いますよ
今の状態では普通に侍と日本刀の時代小説をイメージしてしまうと思いますので、一般的な時代ものにそぐわない表現や描写が出る度に「???」になるかと

>・キャラは魅力的か、男に対しても『嫁』発言する主人公を許容できるか
キャラを語れるほどは読めませんでしたが、おそらく嫁発言は特に気にならないかと

>・展開が単調でないか、盛り上げるにはどこを変えれば良いか
>・もしページ数を減らすとしたらどこを削るべきか
返答出来るほど読めなかったので割愛

>・その他なんでも
閉じた理由なんですけど、世界観の説明を受けて、序章で感じた疑問は解消されましたが、逆に「寿命以外では死なない」という設定で物語に対する興味と期待がすべて失せました
なんかゲーム的な世界観というか、緊張感を感じる事が出来ないだろうという判断です
基本的にあらすじを読まないので、あらすじを読んだ前提で物語を進める構成の話だと、プロアマ問わずこういう事が時折あるんですが、それに近い印象かなと

瀕死の重傷を負ったのに死なないサブキャラとか、物語を引っ張る謎やキャラ付けとしては結構イケるパターンだと思ったんですが、蓋を開けたら「一律にみんな死にません」ですからね
特に序章が、人肉の焦げた臭いだの、血や内臓がどうのだのと、わりにシリアスな状況じゃないですか(柱の人は除く)
その空気でこっちも準備していたのに、全部茶番だと分かった時の肩透かし感たるや、もうホントに
なので面白くないから閉じたのではなく、読む気が失せたから閉じた、というのが正確な理由です
まあ、どちらがいいのかは分からないですが
そんな感じです
224この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 01:51:26.78 ID:dHwlCD7p
214です

>>221
感想ありがとうございました
語り口に張りがない、というご指摘は目から鱗でした
単調に感じるのは地の文の所為もあったんですね
いっそのこと、キャラの一人称に変えてしまうことも検討しようかと思います

>>222
感想ありがとうございました
会話の混線は、私自身書いていて気になった点でした
きちんと書けたかどうか心配していましたが、やはり駄目だったようですね。ご指摘ありがとうございます
超展開に対するご指摘も参考になりました
世界観や主人公のキャラ付けが突飛なので、断り書きのつもりで序章をハイテンションな展開にしたのですが、かえって不親切になってしまいました
>とりあえずあらすじに、殺せる能力がある。と前提しているのに関わらず
>無妙を殺すのではなく、口説き落とすというのが納得いかない。
『殺せるのに殺さないで心を屈服させる』というキャラ付けの一環だったのですが、やはりラスボスはしっかり殺さないと後腐れが残るでしょうか
無妙を殺すかどうかは自分でも悩みました
洗脳された人間は全員元に戻りますし、無妙も「根っからの悪人ではない」というキャラにして、できるだけ読者の方が不快に思わないよう配慮はしたつもりなのですが、きちんとけりをつけるに越したことはないですし
あと満月のあれはヒロインの必殺技でしたが、説明が不十分でした。混乱させてしまってすみません

>>223
感想ありがとうございます
>導入部ででもそれを仄めかすとか、少し工夫は必要かと思いますよ
パンツや空を飛ぶうんぬんでほのめかせたつもりだったのですが、出すのが遅いということですね
出だしの文章を削っていきなり高笑いから始めるぐらいのほうが良かったかもしれません
世界観についてのご指摘も大変参考になりました
「ドンパチやってるけど人は死なないから安心して読めますよ」という意図だったのですが、普通の合戦物の緊張感を求めていた方にもっと早くそれが伝わるようにすべきでした
予想を裏切ることと期待を裏切ることは違うのだと、改めて痛感させられた思いです
もう少し冒頭の段階で「茶番らしさ」が出るよう、工夫しようと思います

思い返せば、そもそもジャンルを「大河」と書いてしまったのが誤りでした
「超次元大河」とでもしておけば、誤解させてしまうこともなかったかと思います
配慮が足りず申し訳ありませんでした
225この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 05:20:26.57 ID:ZG1FXX0r
おはよーございまーす。そして、
>>201>>202>>203>>205
ありがとうございます。
全体的にまとめると、「冒頭部及び南極という舞台は奇抜だけど、文章構成や情報のだし方がおかしい」
という感じであっていますでしょうか。
換骨奪胎は必ずします。晒すかどうかはわかりませんが。

>>201
>>それぞれに引き締まった様子を見せた。一人を除いて。
>この一人とは誰なのか明確になってないです。
実は書いてあるんですが、伝わっていない時点で駄目ですね……紛らわしい記述なので、除去するかもです。

>>202
大空洞の中で死んでたのはビカリオの両親じゃあないです。彷彿とさせる養子にはしましたが、混乱させてしまったようで……
>そして何より全部がぶつ切りの唐突過ぎて展開がおかしい
>例えば一つ聞きますけど、この物語のヒロインは誰でしょう?
>ガジェット的に考えてピカリオですよね?
ビカリオです。言われてみれば、スポットライトの当たり方がマーキュリーびいきでした。もっとビカリオの生立ちに気が向くようにします。

>>205
>九人全員が、
>「信じられないっ!」
>マーキュリーとまったく同じことを思った。
これ、セルフ改稿すると、

>マーキュリーを含む、九人全員が、
>「信じられないっ!」
>マーキュリーの大声とまったく同じことを思った。
ってことなんです。
これ意外にも誤解を生む表現が多いようで…… 精進します。

>あと所々英語を挟んでいるのは何か意味があるんですかねあれ
ビカリオのスペイン語が浮き過ぎないように、との配慮のつもりだったんですが、今読むと目が止まるだけですね。削ります。
226この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 10:02:25.78 ID:2yDx05Us
・どこまで読めたか
 @の途中まで
・文章は分かりづらくないか
 漢字を多用しすぎて読みづらい。もう少し崩したほうがいいと思う。
 引用不可なので具体的なくだりは指摘しないけど、単語で例えるなら『傅役』などは
 人の名前かと思って少し混乱した。
 あと、視点がコロコロ変わるのも気になる。
・世界観をスムーズに把握できるか
 すんなり理解できた。
・キャラは魅力的か、男に対しても『嫁』発言する主人公を許容できるか
 悪くないと思う。
・展開が単調でないか、盛り上げるにはどこを変えれば良いか
 どうでもいいモブとの会話が多くて、テンポが悪く感じた。
 メインキャラの性格や世界観の説明をするためなのは分かるが、
 もう少し減らしてもいいと思う。
・もしページ数を減らすとしたらどこを削るべきか
 展開を早めるために、不必要な情報を削っていくのがいいかと。
・その他なんでも
 ドッグデイズと信奈を足して2で割ったような世界観ですね。面白くていいと思います。
 視点に関しては、三人称に変えたほうがいいと思いました。キャラの内面描写よりは
 ストーリーで楽しませる作品だと感じたので、もしそうならあえて一人称で書く必要はないかと思います。

 設定自体は好みなので、もう少しラノベらしい文体だったら最後まで読めたかと思います。
 地の文を、もう少しコメディタッチにしてみてもいいかもしれませんね。
227226:2014/04/23(水) 10:04:47.59 ID:2yDx05Us

>>214充てです。
228この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 12:58:12.83 ID:i2Con7Ob
>>214
・どこまで読めたか
全部読みました

・文章は分かりづらくないか
シーンのつなぎ目に違和感を感じました。
挿入されているシーンもそうですが、越後との戦いに至る経緯や朝廷からの勅命などをナレーションで済ませるのは問題だとおもいます。

・世界観をスムーズに把握できるか
特に問題ありませんでした。

・キャラは魅力的か、男に対しても『嫁』発言する主人公を許容できるか
主人公に関しては問題ありませんが、ヒロインの掘り下げが足りていない感じがします。
彼女が立身出世を望んだ理由などをもう少し掘り下げても良いかも、と感じました。

・展開が単調でないか、盛り上げるにはどこを変えれば良いか
ヒロイン洗脳などの山場がちょっと盛り上がりに欠けているように感じます。
主人公とヒロインの関係性や登場人物の生き様など、それまでの積み重ねをもっと深く書いて感情移入を促して欲しいところです。

・もしページ数を減らすとしたらどこを削るべきか
私だったらルシャ辺りに割くページ数を半分以下にして、ヒロイン関係や主人公の掘りさげをします。

・その他なんでも
作中での痛みの扱いに違和感を感じました。
首が飛んだり胴がはじけたり足がもげるのって、この世界ではどれくらい痛いのかなと。何度も攻撃を耐えて足の骨が変形するのって、欠損に比べて痛いのかなとか。
他には序盤と中後半の雰囲気が少し違う感じがしました。
どちらかに寄せて落差を少なくするなり、何か事件を起こすなど変わる合図が欲しいと感じました。
229この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 20:45:33.53 ID:Qdbtzx+M
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00202.txt
【ジャンル】 ラブコメ
【タイトル】  電波な少女の魔王様
【評価基準】
・どこまで読めたか、文章は読み易いか。
・キャラは立っているか。
・エンタメ小説として楽しめたか。
・話が重たいと感じるか。
・読んだ範囲で一番改善すべきだと思った所はどこか。
・他に気付いた事があればなんでも。
【改稿】  ○
【注記】 終盤若干のグロ描写(腕切断等)があります。あまり詳細に描写してはいませんが、
苦手な方は御注意ください。


以前お世話になった時に頂いた感想をなるべく取り入れて文章を削り、ストーリーと
エピソードを見直しました。
シリアス寄りにするかラブコメ要素を強くするか迷った末シリアス寄りにしましたが
これはこれで改稿する一方、今度はラブコメ要素を強くして全面改稿をしたいと
考えていますので、また感想を頂けたらと思います。
今月末までは晒しておこうと思うので、お時間のある時にでもよろしくお願いします。
230この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 01:38:25.07 ID:5LemuKHR
214です

>>226
感想どうもありがとうございます
やはり地の文が固すぎるのがネックのようですね
漢字を開くなど、もう少しとっつきやすくする工夫を考えてみます
展開に関してのご指摘も、一章周りは自分でもテンポが遅いと感じていた部分だったので、参考になりました
どうもありがとうございました

>>228
感想どうもありがとうございます
全体的にキャラクターの掘り下げが足りないということですね
痛みの扱いについても説明が不十分だったようです
一応設定はあるので、もっと読者に分かりやすく伝わるよう書き方を工夫しようと思います

新しい晒しも来ましたので、214は下げようと思います
感想をくださった皆様、どうもありがとうございました
参考にさせて頂きます
231この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 18:10:59.24 ID:Gd6hUU61
>>220

>>207は普通にルール守ってると思うが……どこが違反してるんだ?
232この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 18:23:36.30 ID:kQiHaX83
はいはいスルー検定ですよー
233この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 19:53:58.89 ID:Gd6hUU61
え?
テンプレ見たけど>>207はどう見てもルール違反してないよね? 鳥がついてるから駄目とかそういう話?
234この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 20:56:31.56 ID:CQ040jbR
俺も207が叩かれている理由がよくわからないです
235この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 21:23:19.39 ID:M4zDrJUI
>>218
>>220
>>231
>>233
>>234

スレ違い
こちらへどうぞ

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1398071502/
236この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 22:33:16.87 ID:K99n2PIU
>>229
・どこまで読めたか、文章は読み易いか。
 三人のヒロインが出た辺りでギブアップしました

・キャラは立っているか。
・エンタメ小説として楽しめたか。
・話が重たいと感じるか。
 読み込めなかったので割愛いたします

・読んだ範囲で一番改善すべきだと思った所はどこか。
 主人公の反応がおかしいかなと感じました
 メインヒロインがアパートを買い占めた際や、サブヒロインの一人が刃物を振り回した際の反応が冷静すぎるかと
 現実味が無くて受け入れられていないならそれでもでよいのですが、なぜそのような思考に至ったか、なぜリアクションが薄いのか、その辺りを書くなり匂わせて欲しいと感じました

・他に気付いた事があればなんでも。
 以前の晒しに比べて文章が非常に読みやすくなったと思います
 ですが、書き方が少しキャラクターから遠すぎるかな、と感じました
 次に改稿なされる際はキャラクターに一歩近づき、心情を描写することを意識されてみてはどうでしょうか
237この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 01:00:15.32 ID:wdYGv7zu
これからは晒す奴は気をつけろよ
こういうキチガイが居るから




181 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 23:14:24.81 ID:MtMH3dlH
>>180
お前の晒したやつ保存してるんだけど、それ晒してやろうか? 色んな意味で


190 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 23:55:08.64 ID:MtMH3dlH
晒されたら恥ずかしいでしょ? あの文章みたらきっと誰でも苦笑いするから 笑
って意味だけど
まあムカついたから晒してやるわ


195 :この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 00:00:23.94 ID:MtMH3dlH
ここに晒さないから安心しろ
目立つ場所に転載したるからw
238この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 01:33:03.63 ID:wdYGv7zu
222 :この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 01:25:57.78 ID:a3txDNDj
晒してきたわ
反応がうけるw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1398071502/



議論スレではこんなキチガイがいるので、これから晒す人は転載されることを覚悟で晒してください
239この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 02:46:22.91 ID:5fGJ6NwN
>>229
>>229
・どこまで読めたか、文章は読み易いか。
誘拐事件の辺りまで。
文章は読みにくくはないけれど、金払って買って読む小説だと思えばかなり拙い部類です。
何も高尚な文学作品を書こうというのではないので、今のようにシンプルに書くのが一番読みやすいのは確かなんですけど、
描写や比喩にはもうちょっとこだわりというか世界観の見えるものを投入していった方が得かと思います。
今の表現は、他のどんな小説でも使える表現ですよね?
あまり濃い表現を連投しては読みにくくなりますが、
もうちょっと要所でこの作品「らしさ」を出した方が味わいも出るかなあ、と言った程度の話です。
例えるなら、漫才で「ボケどころ」があるのに、普通に会話しちゃってるような感じです。
言い換えるなら、「雰囲気」がない。

・キャラは立っているか。
立ってなくはないけど、昨今のラノベ事情、しかもこのジャンルで書くのであれば、まだまだ全然。
なんせジャンルも導入も「ありがち」なので、結局は3人の女性のキャラで読み手を惹き込むしかありません。
キャラが重要なのはどんな小説でも同じですが、この手のジャンルはもっともっとキャラを濃く、
一癖も二癖も乗っけていかないと読んでられないんじゃないかな、と思います。
(つづきます)
240この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 02:47:26.71 ID:5fGJ6NwN
(239つづき)

・エンタメ小説として楽しめたか。
すみません、質問の意図がちょっとわかりません。
エンタメ小説であるかどうか、でいえば多分YES、楽しかったかといえばNO。
楽しかったら最後まで読んでいます。
なんで楽しくないかといえば、前述のキャラが薄いこと、あと後述します。

・話が重たいと感じるか。
これ読んで重たいと思う奴はいないと思います。
少なくとも、自分が読んだ範囲までは。

・読んだ範囲で一番改善すべきだと思った所はどこか。
なんで楽しくないか、面白くないか。
兎にも角にも、今更ラノベで魔王系のネタをやって何をしたいのか、という部分が見えてきません。
言い換えれば、どこに向かって行くストーリーなのかが見えない。見えないから期待感がない。
プロローグを見る限りは恋愛なのかな?と思うんですが、でも主人公のモチベーションが高いようで低いし、
電波矯正が恋愛の障害として設定されているのだとしても、その部分での掘り下げが弱い内に作戦会議やら誘拐事件やら何やら起きて……
あれれ?主人公は何がやりたいの?っていう感じです。
『相手の言うこ事を頭ごなしに否定せず、まずは聞き手に廻る』etc.というのをルールに持って来ているからだ、というのは分かりますし、
一見、上手い持って行き方のような気もするのですが、それが物語をドライブする上で得策かといえば、なんかそうでもない気がします。
むしろ、「頭ごなしにヒロインを電波扱いしちゃう元魔王様」と「そんな魔王様に意地でも前世の記憶を信じさせようとするヒロイン」の
せめぎ合いがベースに有った方が、いろいろ描きがいがあるし展開の期待感もあるような。

まあ、習作です、というのであればこんなものかも知れませんが、いまさら魔王ネタでハーレムラブコメバトルやったところで、
よほど濃い何かがないと勝負できないのは事実だと思います。
以上ッス。
241この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 02:54:15.87 ID:igtIpKCe
>>207
書き慣れている方と思います。ただ2次以降で毎回止まるパターンかなあ。参考になれば。

1:世界が設定倒れ?
舞台はパラレルワールド(PW)と魔法の二重設定。だけどPWは「隣の幼なじみが毎朝入れ替わる」とか
世界の微妙なズレを面白く見せるのが腕ですよ?
「時空の狭間に作った鏡像世界」って、ただの異世界往復モノやん。

しかも鏡像世界が名の通り世界の違いを感じない……。もはや異世界ですらない。
「組織が隣町に魔法結界張ってデュロック出られません」で成立する話。「PWの時空の狭間って異次元で
何が起きるのワクワク!」という読者の期待は?
PWを強調すれば異世界に見えず、異世界を強調すればPWに見えないですね。
これ設定倒れじゃないかなあ。連作なら現実世界と鏡像世界の小さな選択が共振しあうとか、
1話からPWを見せる仕掛けは絶対防衛線ですよ。

魔法の発動設定は凝ってます。格闘シーンもがんばってると思う。ただ読者は、魔力を森や泉のマナから
得ようと、個人の能力で電撃を放とうと、魔法陣や数秘紋だろうと、どうでもいいです。
森や泉がマナ源だから、大自然に敬意を払い奪い合う人間の葛藤があること。個人の能力差で成績がつく
システムが、現実の学校世界の投影であること。
魔法設定が世界と結びつくから面白い。魔法陣や数秘紋はPWや物語の展開とどう関連しますか?
あるなら1話から見せて、ないなら考えて。それだけで物語が深くなるから。

「PWの面白さは2話目以降で」の構成ならミス。1話は「これが俺独自のPWだ、驚いたか!」て言える
短編に差し替えましょう。PWのないこの話は、連作に途中挿入しても減点になるだけ。小説サイトなら好評
も来そうな1話ですが、新人賞めざすならPW設定捨てるか1話捨てるかです。
242この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 02:56:59.90 ID:igtIpKCe
2:物語が古い。
PWと魔法の設定を取っ払っえば、完全に西部劇ですね。女を救うため組織の金を横領して追われる
凄腕の賞金首と、それを追う賞金稼ぎ。盗聴器とかベルモントの意図とか、捻りも感じました。
ですけど話の本筋が完全に予定調和では、読者の意表を突かない。ライバル賞金稼ぎか官憲が現れて
どっちが先に殺す? とかのドキドキ欲しい。

デュロックとアリサ、行動原理も性格も二時間ドラマっぽい。せめて最後の決闘、デュロックが魔術で、
読者があきれるくらい予想外の亜空間に連れてって欲しかった。埠頭って二時間ドラマですやん。
異世界だよね? 読者は自分の貧困な発想力を作者に軽々と踏み越えてほしいんですけど……。

3:主人公が十六歳に見えない。
もう何もかも三十歳過ぎおっさんハードボイルド。いかに屈曲した人生でも、十六歳と呼ぶのは
ラノベ読者層に合わせて無理したとしか思えません。地の文で十六歳と書く前に、十六歳らしい感性か
未熟さの片鱗をリアルに見せてよ。万一、このキャラで2話で幼なじみや美少女や生徒会長が登場する
学園モノになったら捨てます。

1話を回すのはゲストキャラ2人。なのに人間が浅い。デュロックは「クズだけど憎めんわー」と思わせ
んと。アリサは恋人で頭いっぱいでごっつんこ、「あらカッコいい」で「奢る」と連れ回すの?
作者は計算ずくで主人公のひねた性格を見せてきたんじゃなかったっけ?

例えばですが、3章は主人公視点に変更。物静かなアリサは少年の強引な誘いに唯唯諾諾と従い、少年は
自分と無縁の純朴さに淡い好意を抱く。ところが別れ際、アリサは少年の深い懊悩まで見透かした一言を、
優しく残して去る。手玉に取ったのはどっちだ?最後にアリサは何を言って死に、少年は何を考えるのか。
この話、アリサの恋心は1ミリも揺らいではダメ。ラストの余韻が薄れるだけです。連作のゲスト、展開
次第で主役以上に勝負握る。連作やる気ならレギュラー以上に練り込んで。

フレデリカとスヴォーロフ(ロシア娘なら姓はスヴォーロヴァじゃないかな)は面白くなりそうですが、
会話劇だけで引っ張る気なら辛い。ただ1話は十分なので、2話以降のキャラ立てに期待します。

いろいろ書きましたが惜しいです。自分だけの世界は何か突き詰めて考えて。がんばってください。 
243この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 03:35:44.92 ID:GrxOPHqj
>>229
・どこまで読めたか、文章は読み易いか。
 最後まで。
 結構読みやすかったですが、違和感を覚えた部分も多かったので後述。

・キャラは立っているか。
 魔王ものって初めて読むので評価が甘目になるかもしれませんが
 結構好きな感じでした。掛け合いが楽しめました。
 主人公は初めは低めのテンションでもいいかもしれませんが、
 後半はもう少し上げていくと良いかもしれないです。
 リーゼの生まれるときの話とかはちょいグロで、作品にあわないかも。
 (胎内で戦うとかいうの)
 千聡は所々結構あったかい感じなので冷然という表現にかなりの違和感あり。

・エンタメ小説として楽しめたか。
 序盤は気になる展開で楽しめた。主人公気が付くんだろうって。終盤はちょっと重かったかな。

・話が重たいと感じるか。
 読むスピードが後になるほど遅くなっちゃったから、重かったんだと思う。
 女の子が怪我するのはいいけど、このノリで手が飛ぶのはちょっと。

・読んだ範囲で一番改善すべきだと思った所はどこか。

 主人公が女の子たちを電波系と思い込みまくるという設定はいいと思うのですが、
 幽霊犬に首輪付けても気付かなければ鈍感ではなく馬鹿になってしまうかと。
 無理があります。ただの犬を捕まえてきて「フェンリルです」とか言い出してくれた方が、
 おいおいまた電波系かよと言えるでのいいのでは。

・他に気付いた事があればなんでも。
 『キィン!』とかはださいかと。
 アパート率もう少し下げるほうがいいかも。かなりアパートにいた印象。
 ……が多すぎ。
 ( )もいらないんじゃないかな。
 主人公にもう少し見どころをあげてほしい。

 最期に。作者さんの他の作品も読んでみたいなと思いました!
 
244この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 04:17:23.38 ID:Xuyk+6ou
>>229
・最後まで読みました。文章は読みやすい。
・キャラはいいと思います。
・それなりに。
・話が重いということもないと思う。

改善すべき所ですが、まず区切りを章だけでなく話のほうがいい。
読んでいて現在位置がわかりづらいです。全体的には起承転結になっていますが
章ごとに独自の構成となっているので、特に一章の後半は飽きます。
プロローグは良かったんですが、その後、シオリが誘拐されるまでがグダグダ感
本当に魔王なのかただの電波なのかハッキリせず、テンポが悪い。
主人公が「この三人は、本当に魔族の生まれ変わりなんだ」となるシーンがなく
どこまでが電波として話が進んでいるのかが分からない。

シオリが誘拐されたあたりで主人公がもっと動揺するなり警察へ通報するなりするべき
「あ、大丈夫なんだ。じゃあ任せよう」で終わるのはおかしい。
後半の銃弾飛び交う戦場なんかはもっと緊張したり恐怖してもいいと思う。
そして、とにかくあらゆるシーンで主人公が冷静で感情移入ができない。
むしろ三人の少女のほうが主役になっている。

細かいところでは、漢字ではないほうがいい箇所や脱字も見られたので
こちらはまた一度推敲してみてください。


最後に改めてタイトルを見ると完全にラブコメで
電波な少女が勝手に主人公を魔王の設定にしている。というようにしか見えません。
内容を見ると、タイトルの変更もしたほうがいいように思えました。
245この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 13:37:12.01 ID:a3txDNDj
とりあえず片っ端から適当なローダーにあげてきたぜい 感謝しろや
246この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 13:48:44.00 ID:lMzq4QRy
>>229
・前半のみ読みました。
・キャラには感情移入できませんね。
 だって、「わけのわからない女の子が、突然押しかけてくる」系のハーレムものですよね。
 一方的に好感度マックスで始まってて、主人公が振り回されているのを楽しめ、ということなのだろうけど
 この主人公があまりにも受動的すぎて、カカシでも代わりに置いても変わらないんじゃね? という印象しかなく、
 カカシ相手に猛烈アタックしている女の子に、感情移入はできませんでした。

  個人的に、ハーレムものが好きではない、というのが大きいのかもしれないけれど。
 
・個人的には、女の子の相手はカカシにでも任せておいて、主人公はカニ漁でもいかせて、荒波に揉まれてこいや、と思いました。
247この名無しがすごい!:2014/04/25(金) 22:22:00.94 ID:NTR+7rqj
>>229です。
多くの感想ありがとうございます、指摘を元に自分なりに問題点を理解したつもりですが、
誤りや不足などありましたら、語り合うスレの方ででも御指摘ください。

>>236
序盤でのギブアップ、力の無さを痛感します。
これからラブコメ要素強めに改稿する予定なので特にキャラクターを重視して、近づいて血の通った
感情移入しやすい主人公とヒロインを意識して書こうと思います。
感想ありがとうございました。

>>239-240
う〜ん、描写、キャラ立て、展開、幅広く力不足なようですね。
定番ネタで勝負するにはまだまだ未熟なようです、一つずつ着実に、まずはキャラを濃くする所から
はじめて、ゆくゆくは作品らしさ、強い個性を出せるように挑戦してみようと思います。
感想ありがとうございました。

>>243
キャラにブレがあったり、主人公に問題があったり、描写についてで違和感ありますか。文章や
舞台についても指摘を参考に改善したいと思います。
ある程度でも楽しんでいただけたのは嬉しいです、他の作品はまた晒す事もあると思いますので
その時によろしくお願いします。最後まで読んでいただいての感想ありがとうございました。

>>244
構成と主人公に色々と問題があるようですね。一章後半はキャラを立てようとした所ですが、そこを
楽しんでもらえないようではラノベとして失格ですね、もっと精進します。
誤字脱字は何度もチェックしたつもりですが、一人でやるのは限界があるようです。お目汚し失礼しました。
タイトルは考えるのが苦手なのですが、全体の構成と見せ方を見直すのと併せて検討してみます。
感想ありがとうございました。

>>246
どうやら主人公に根本的な問題があるようですね。
読者に馴染むように、性格や行動を改善したいと思います。
感想ありがとうございました。
248この名無しがすごい!:2014/04/26(土) 12:04:04.54 ID:7qiqTwW/
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00203.txt
【ジャンル】青春ファンタジー
【タイトル】屋敷のかわいこちゃん(仮)
【評価基準】
1.面白いか
2.どこまで読めたか
3.文章はどうか
4.キャラは立っているか。
5.青春してるか
6.重たくなっていないか。
7.改善すべき点
【改稿】まる

よろしくお願いします。
249この名無しがすごい!:2014/04/26(土) 15:19:42.11 ID:C3/Rnzyg
>>248
>1.面白いか
あまり、、申し訳ないけど惹かれるところがありませんでした

>2.どこまで読めたか
一章が終わるまで

>3.文章はどうか
がんばって考えてる感じがします。
でも、最初の比喩の連続はちょっとくどい気がするし、
「ぼやけ、口から」のところで急に少年との距離感が変わってて
違和感があるかな、と。

あと、「ーー否」みたいな特殊な表現を、短いインターバルで
繰り返し使うのは避けた方がいいと思います。
また?って思ってしまいます。

それと、中途半端にパロディを入れたり、二重カッコ使って
本来は「出会う」という単語と結びつかない語を目的語にするような
少しクセのある文体を急に入れてみたり、バラバラしすぎですよ。
パロディ入れるならもっと何回も小ネタを挟んで面白がらせる
くらいじゃないと意味ないと思います。
今のままじゃ某◯◯という表現は面白くもない上、
作品の雰囲気を損ねるだけです。
クセのある文体にしても同じことで、それが全体で一貫されていれば
魅力的にもなりますが、今のままじゃ浮いてるだけです。
どこからコピペしてきたの?みたいな感じ

>4.キャラは立っているか。
読んだ範囲では立ってません(最初の辺しか読んでませんが)。
特徴付けされてるというか、属性付けされてるというか、
ここがこのキャラのポイントです、と説明されてるだけのような
そんな印象でした。

>5.青春してるか
たぶんそれを判断できるところまで読んでないので割愛。

>6.重たくなっていないか。
同上。
読んだ範囲では別に重くはなかったです。

ちょっと続く
250この名無しがすごい!:2014/04/26(土) 15:20:48.75 ID:6BeJsC7v
続き

>7.改善すべき点
なんというか、内容・要素がバラバラと詰め込まれていて
読んでいて疲れました。
各人物について、どういう性格でどういう特徴があって
誰に対してどう思ってるか……などの説明が入りますけど、
(それが作者さんの中でちゃんと作られているのはいいと思うんですが)
ひとまずこっちの説明、こんどそっち、つぎはあっち、、
というように、説明の対象が次々に移り変わり過ぎじゃないでしょうか。
そんなに彼方此方に引きずり回されたら、読む方は疲れちゃいます。
味覚がない設定とか、あのタイミングで説明する必要があるのでしょうか。
しかも、その説明にくっつけて幼馴染2人の関係についても語っちゃって

書きたいことが沢山あるのは分かりますし、
それ自体はすごくいいことだと思います。
でも、書きたいことを全部書いちゃダメだと思いますよ。
「一本の小説の裏には、書かれている内容の何倍もの内容が秘められている」
なんて言いますけど、作者さんは、裏に秘めておくべき内容
(あるいは後後になって明かす方がいい内容)まで、
全部書いてしまっている状況なんじゃないかと思います。

その辺りを改善すれば、もっと良いものになるんじゃないでしょうか。


疲れたので最後までは読んでませんけど、
もしかしたらストーリーはすごく良いものなのかも知れません。
一章だけでも、キャラクターの心情などを色々考えてるんだろうなー
という雰囲気が伺えますし。
でも、いくら良いストーリー、キャラクターを頭の中で作っていても、それを上手く伝える技術、魅力的に思わせる構成・演出…
そういうものが揃ってないと、やっぱり小説って面白く思わせるのが
難しいと思います。
そんなわけで、がんばって下さい。
251この名無しがすごい!:2014/04/26(土) 15:47:03.26 ID:7qiqTwW/
>>249
>>250
最初の比喩の連続はやはりくどいですね。
確かに短い間に「――否」を二回使っていますね。
どちらかを違った表現にしようと思います。

クセのある文体というのが狙ってやっているわけではないので、
言われるまでまったく気づきませんでした。

パロディネタはどう考えても不要ですね。
あれは消す方向でいきたいと思います。

味覚がない設定とかあそこで説明しなくてよかったですね。
確かに情報量が多すぎかもしれません。
もっと後から説明すべきでした。

具体的なアドバイスをありがとうございます!
書き直すべき部分が見えてきました。
252この名無しがすごい!:2014/04/26(土) 18:32:20.76 ID:c0+g5LkK
>>248

>1.面白いか
普通。可もなく不可もない。

>2.どこまで読めたか
最後まで

>3.文章はどうか
読めなくはないですが、読みにくい漢字が見受けられます。ひらがなにするか、表現を変えるか。そうしたほうが読みやすい。
↓はちょっと難しいかな・・・
歿する、聾する、譫言、凭れ掛かった、尤も、憐憫、双眸、拙い、瞠目、憤懣

>4.キャラは立っているか。
普通

>5.青春してるか
最後だけは青春ですね。大事な何かが、消えて無くなってしまうような読後感でした。

>6.重たくなっていないか。
重い。ギャグもそう多いわけではないですし、特に最後が…。なんというか、欝ですね。

>7.改善すべき点
起承転結もうまくできてて悪くはないのですが、ひねりが足りないというか、普通に展開して、普通に終わっちゃった感じがします。優等生的で無難すぎる。「そう来たか!」と思わせる展開が欲しいですね。


■その他感想
「洋館」「みんなで探索」って感じの雰囲気で、なんかフリーゲームっぽいシナリオだと思いました。
ゲーム化したら面白そうですね。
あと、ロシア人ヒロイン流行ってるんですかね。別のラノベにも見かけましたよ。
舞台が北海道とか新潟だと、土地柄のためか、ロシア人ヒロイン出やすいって感じがします。
ところどころに出てくるロシア語って、翻訳サイト使ったんですか? 翻訳使わず、自力だとしたら凄いですね。

ここの場面転換がうまかったです。直前の甘いシーンの後に、きりっと目が覚める気分でした。
> 一文字文一が死体で発見された。

下記は生々しくて面白い表現ですね
>胃液によって溶かされた昼食のサンドイッチに視線を据えたまま

面白い比喩ですが、ラノベを読む中高生が、キューバ危機に馴染みがあるかどうかは怪しいところです。
>キューバ危機さながらな緊張感に覆われる

以上
253 ◆pSTCrqxUws :2014/04/26(土) 19:16:50.56 ID:15TXz2wa
>>229
読みました

・どこまで読めたか、文章は読み易いか。
ラストまで、※1:はい

・キャラは立っているか。
※2:いいえ

・エンタメ小説として楽しめたか。
※3:いいえ

・話が重たいと感じるか。
いいえ

・読んだ範囲で一番改善すべきだと思った所はどこか。
※4:腕の切断シーン

・他に気付いた事があればなんでも。
※5


以下、項目ごとの感想になります
※1
文章は読みやすいと感じました。ただ、もう少し表現力の幅が欲しいなとも思いました

※2
もったいないと思いました

登場人物についてですが、
あのタイミングでヒロインを追加させたのは、ひじょうにもったいないと思いました。
タイトルの一部にもなっている、千聡の、『真実を語るがゆえに生まれる電波的発言や行動』は、本作におけるキーポイントであり、
読者の興味を引き、また千聡というキャラのイメージを読者に固定させていく絶好の機会だったと思います。

おそらく作者様は、『三人のヒロイン達による、姦しくも愉快な会話劇』を見せたくて早急にヒロインを追加したのだと思いますが、
いま一度、『この作品ではなにを一番見せたいのか』また『それは読者が望んでいるものなのか』を考え、作品全体の構成を練り直すことをお考え下さい

※3
エンタメ作品としてという意味が理解できませんでしたが、
楽しめたか=『心地よい読後感を覚えたか』という意味ではNOでしたので、いいえとしました

※4
腕の切断シーンにつきましては
なくていい、又はもっと他の表現でもいいと感じました

※5
※2でも書きましたが、
作者様には『複数ヒロインによる、姦しくも愉快な会話劇』を表現する力があると感じました
評価項目に、・話が重たいと感じるか。を置かれたのは、後半パートでそれがブレたと自覚されたからだと思います

正直自分は、勇者サイドによるヒロインの誘拐事件発生からは、『これはきっとダメだな』という思いを抱いて読み進めていました
同じことを再度記す形になりますが、物語の構成には特に気を配って見直しをして欲しいと思っています

以上、かなり辛口な評価になりましたが、参考にしていただけましたら幸いです
254この名無しがすごい!:2014/04/26(土) 19:28:28.68 ID:7qiqTwW/
>>252
漢字についてはご指摘の単語を全てひらがなに変えようと思います。
なるほど。こうして並べてみると読む気が削がれてしまいますね。
あと漢数字もよそうと思います。

自分では過剰なほどキャラ立てしたつもりだったんですが、
もっとキャラを目立たせるエピソードなどを入れたほうがよさそうですね。

少しでも青春物的な雰囲気が出ていたようでうれしいです。

やはり重い部分が目立ったようですね・・・。
できればラストは変えたくないので、
全体的にギャグを増やそうと思います。

なるほど。
もっと意外性のある演出などをいれていこうと思います。
言われてみれば、確かに物語的には起伏が少ないですね。

>>ロシア人ヒロイン流行ってるんですかね。

そうだとしたら嬉しいです。
残念ながら自力ではありません。
ロシア語を扱っているサイトを参考にしました。

文章に関してもなるほど。
キューバ危機とか知らんがなですね。
丁度学校の授業で習ったので背伸びしてしまいました。

アドバイスが具体的で、直すべき部分がはっきりとしてきました。
最後まで読んでいただいたのはとても嬉しいです。
ありがとうございました!
255この名無しがすごい!:2014/04/26(土) 22:02:49.17 ID:ZldYkdUn
>>253
エンタメ作品と言うのは娯楽作品と言う意味で使いました。わかりにくくて申し訳ありません。
どうもラブコメとシリアスの混ぜ方を失敗しているようですね。改稿に当たって構成を根本的に見直して、
頂いた感想を参考に今度はめいいっぱいラブコメに振ってみようと思います。
表現の多様化や千聡のキャラ立てについても留意したいと思います。
感想ありがとうございました。
256この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 02:23:55.10 ID:9v5KiLGk
>>248
あえて順不同で答えます。

3.文章はどうか
まず、文章については支離滅裂と言っていいレベルです。
推敲も足りていないはず。
どこが悪いかは書き出すとキリが無いので割愛。
小説の書き方の基本をもっとその手のサイトや専門書で勉強しないと……
キューバ危機を習ったばかりだということで、筆者さんはまだ十代の人でしょうかね。
これからもっと読書(ラノベだけでなく)をして、書く練習を積む必要があるでしょう。逆に言えば、それをやればまだまだ伸びしろがあるということ。

で、正しく書けていないということは、私も含め読者に対して伝えたいことが正しく伝わっていない、
ということを踏まえた上で以下の感想を読んでください。

2.どこまで読めたか、1.面白いか
西園寺の登場ぐらいでギブアップ

実は、なんとなく面白くなりそうな雰囲気は感じてたんですけど、決定的に面白くなるまで読めませんでした。
読めなかった理由は、文章、描写、構成、それらが残念すぎて耐えられなかったからです。

面白くなりそうな雰囲気を感じたということは、プロローグや第一章で見せた設定がちゃんと読者の興味を引けるものになっているということです。

ただし、この時点で提示すべき情報の取捨選択はおそらく適当ではありません。

(つづきます)
257この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 02:25:43.07 ID:9v5KiLGk
>>256つづき

4.キャラは立っているか。
キャラを立てようとしている努力は見えるし、悪くないアイデアもあるような気がする。
ただし、キャラが一貫していないので、キャラ立ちしているというよりは書きながら思いつきで色々つけ加えていったような印象です。

5.青春してるか 6.重たくなっていないか。
たぶん、青春して重たくなる部分まで読めてない。
もし自分が読めた西園寺登場までにそれらの要素を感じさせようとしているならば、それは失敗しています。

7.改善すべき点
ん〜〜〜〜〜〜〜……まず文章ですよねえ。
あとは肝心のメインの事件まで読めなかったのでごめんなさい。
でも部分的には面白そうな部分があったように思います。
いろいろもったいないので、序盤だけでも改稿してみたいぐらいなんですが、ちょっと今は時間がなくて……

あと、自分が中高生だった頃の記憶では、「20歳」っていう年齢に対して全く現実感を持ってなかったように思うんですよ。
「自分がいつか20歳になるだなんて、信じられない」と思ってました。
自分が幼稚だっただけかも知れませんが、筆者さんは実感としてどうですか?
もしそうだとしたら、主人公が20歳で死ぬと宣告されているからといって自暴自棄にならないと思うし、
ラノベの中心読者層の中高生から見ても「たいしたことないじゃ〜ん」という設定だということになると思うんです。
死亡宣告の年齢を引き下げればいいだけの話なんですけどね。
まあまあ設定の根幹にかかわる部分だと思うので。

とりあえず以上ッス。
258この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 02:28:45.30 ID:Cell0AYI
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00204.txt
【ジャンル】異能系ラブコメ
【タイトル】冷蔵庫(仮)
【評価基準】
続きは気になるか
純粋にラブコメとして楽しめるか
文章は読めるか(三人称が書き慣れていないので)
その他作品に関する感想なんでも


第一章までですが、宜しくお願いします。
259この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 03:27:36.05 ID:R2fkUOlu
>>258
良いですね
第一章、全体の起の部分かと思いますが、その中にも起承転結があって意図していることが伝わってきます
ひとまず小説らしくなっているなと思いました

・続きは気になるか
わけわからんわ、と放り投げるほどではないですけど、ぐいぐい引っ張られるほどでもないですね
続きがあれば読もうかな、くらいには感じます

・純粋にラブコメとして楽しめるか
まだ冷蔵庫ちゃんの魅力が伝わりきってないのでなんとも……と思いますが、
一章なのでこんなものかな、とも

・文章は読めるか(三人称が書き慣れていないので)
読めます。確かに慣れていない感じもにじみ出てはいますが
三人称一元ですかね。ざっと読んだ中では、少なくとも視点の違和感は感じませんでした
硬さや崩れ具合も調度いい気がしますが、三人称は専門外なのであんまり言及はしません

・その他作品に関する感想なんでも
文章のことにも多少関わりますが、地の文で説明しすぎな感が少しありました
説明でざくっと飛ばしているけど、少々行動にリアリティが欠けている部分があるように感じました

読んでいて、冷蔵庫ちゃんの表情や仕草を見たいと思うシーンがチラホラありました
好みの問題かもしれませんが、ラブコメならヒロインの描写がもうちょっと欲しいな、といったところです
260この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 04:09:53.89 ID:9v5KiLGk
>>258
「彼」という記述を見て、ようやく主人公が男性なのだと気づいた。
「ふるみや みさと」で女主人公だと思った。
と、筆者さんが自分では気づかないであろう事柄から書いてみました。
直すほどのことかといえば、そうでもないんですけどね。
あ、もしかして気づいてました?それならお目汚し失礼しました。

●続きは気になるか
気になりますけど、このあといわゆる凡百の能力バトルラブコメにならないか、
そこが心配ではあります。
家電型能力者、という発想はいいけれど、能力ソースが斬新だからって面白い小説になるかといえば、そうでもないわけで……
冷気系能力も超音波攻撃も良く有るっちゃ良く有りますし。
そういう意味では、今の区切りは期待感が失速したところで終わってるな、という印象。
まあ、この後にそれを覆す面白展開が待っているのであれば、
そこが書き上がった段階でそれを匂わせる記述を加えればいいんですけどね。

ただキャラがいいし、コメディ部分が面白くかける筆者さんなので、
割とその辺の力で読ませていくことはできそうな気がしました。

●純粋にラブコメとして楽しめるか
純粋なラブコメなんて書いてるつもりないくせに……
ああ楽しいですよ? 楽しいですけど?

●文章は読めるか(三人称が書き慣れていないので)
既に読める読めないのレベルではないでしょう。それも分かってるくせに……
最初の三行とか一人称かと思ったけど、三人称として許されるレベル。
ほかにも一人称的表現が多いような気がしたけど、こういうのもアリなのかな。
自分のレベルでは何とも判断つきかねますわ。

(続きます)
261この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 04:10:13.53 ID:222HptrF
>>258
・続きは気になるか
気にならないです。

主人公の行動にリアリティを感じなかったので。きつかったです。
> どうしよう。とんでもない家電が届いてしまった。
とか
>いくらなんでも人間が冷蔵庫なわけがあってたまるか、本物の冷蔵庫はそのうちきっと届くはず。
といった考え方を主人公がしますが、プロットに沿わせるために、
無理矢理こういう思考回路にしてしまってる感じがします。

届いた箱の中から人が出てきたら自分だったら事件が起きたと思って
警察呼びますかね。

・純粋にラブコメとして楽しめるか
楽しめなかったです。
理由は上記と同じです。

文章は読めるか(三人称が書き慣れていないので)
普通に読めました。
ところどころ文章の繋ぎがおかしいところがありますが、ひどくは無かったと思います。
推敲すれば直るかと。


その他作品に関する感想なんでも
>しかしそんな疑問も忘れるくらい、次に災難が降りかかるのは、
>それから間もなくして流れる校内放送を聞いてからだった。

こんな感じの予告が二回入ってますが、
あんまり予告は入れないほうがいいかなーと思いました。
次の展開分かっちゃってもあんまり嬉しくないんで。
262この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 04:11:19.10 ID:9v5KiLGk
>>260つづき……間に他の人の感想はさまっちゃいました

その他作品に関する感想なんでも
●第一印象
既にプロ作家としてデビューしたけど、
2巻目あたりの売り上げで苦労して、
3巻目が出せなくなった作家さんが書いた作品かな?
と思うぐらいの面白さはありました。(失礼ながら)

いや、正直面白かったですよ。登場人物のおとぼけっぷりが何とも。
キャラも充分立っている、その時点で勝利は近い、と思いますけど、全体的に何か物足りないのは前述した通り。
ただまあまだ第一章なので……メインテーマの提示はまだこれからっぽいし。
続き楽しみにしてます、とだけ。
冒頭なんて最後まで書いた後にいくらでも変わるもんだと思ってますので。

あと、細かく思ったこと書き連ねておきます。

●この世界の常識について
主人公はともかく、
出会う人がみんな割と簡単に人型の冷蔵庫であることを受け入れることに違和感を感じました。
まるで星新一とか筒井康隆の不思議ワールド短編SFみたい。
短編SFならそれもアリかもなんですけど、長編だと……
とはいえ、「そこはもう勢いでクリアするんじゃー!」という気概が筆者さんにお有りなら、
それもそれ、ラノベとはそういうものかも知れない。
或いは、もしかしてこの違和感自体が伏線とか……
それがメインテーマだと匂わせる記述もあったし。
それならそれで、むしろ違和感をもうちょっときっちり明示した方がいいような。

他にも、全体的に、登場人物がこの時点で気づいちゃいけないことを、
筆者の都合で強引に気づかせていないように感じた部分がちょいちょいありました。
全体的に登場人物の突っ込みが浅い印象(疑問を持つべき事象をスルーしがち)が酷いです。

●ヒロインの初登場シーン、梱包材「だけ」しか身につけていないというのがわかりにくい。
梱包材だけしか身につけていないんですよね?
「目のやり場に困ってしまう」の記述の前にこれが提示できてないとダメですよ。
というか、「梱包材」の一言で済ますこと自体がかなり乱暴かと。
嘘だと思うなら「梱包材」で画像検索してみてください。

以上ッス。
263この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 04:41:48.61 ID:vvQKNWHQ
>>258
いい話だなあとは思いましたが続きは気になりませんでした。
ラブコメはもう少し刺激が強いほうがいいと思います。
本作もきっとラブコメですが、雑誌のコロコロに出てきそうな印象です。
文章は違和感なく読めます。海里の視点を軸に三人称がよく書けていると思います。
ただ、テンポが悪いです。
出だしから行があくとこまでの文章が特に。
>彼は今、どうしようもなく途方に暮れていたのだ。
のだ。はいらないと思います
>海里は迷わずその番号に電話をしてみることにする。
だと、記録書の文みたいで、物語が断絶する印象を受けます。
ここは、電話をしてみることにした。 もしくは、 電話をかけた。にするべきです。

そもそも、
>海里が一人暮らしを始めた――
から
>――想像がつくだろう
までは、冒頭で書かなくてよいと思います。
二章目の出だしでもいいですし、日常の情景を入れる場面とかで書けばいいと思います。

そのほか、
>黒ヶ咲と呼ばれたリクルートスーツの女性は歯をガチガチ言わせながら「それはどうも」と一言。
のすぐあとに
>「めんどくさいからいいか」とだけポツリと呟き、その場を去った。
極寒に堪えていただけにポツリと呟くというのは違和感がありました。

冷蔵庫が廃品回収されるのを阻止するって流れは、
理に適ってておもしろかったです。
ビジュアル的にお腹開くとかあったほうが、画になる気がします。
それでは。
264この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 04:48:58.64 ID:Cell0AYI
>>258です。

さっそく感想をつけてくださった方、ありがとうございます。

>>259
おっしゃる通り、キャラの行動にリアリティはありませんね。
コメディ重視だから細かいところは勢いで乗り切る的な感じで書いてみました。
あと、ヒロインの描写についても今後加筆していきたいと思います。


>>260
・異能バトルは正直おまけ程度に済ませたいと考えております。
 筆者に戦闘描写をするだけの技量がないのと、異能自体にこだわりもあまりないという。。。。。
・違和感自体が複線というのは、まさにその通りで、人間が冷蔵庫であることにそこまで驚かないのには一応理由はあります。
 が、その違和感をもっとはっきり提示した方が良いことに気付けました。ありがとうございます。
・梱包材についても自分でも雑な描写だとはおもいます。書き直しますね。

>>261
やはりキャラの行動のリアリティですよね。
ちょっと強引に進めすぎたと思いましたので、もう少しそのあたりを丁寧に描写してみようと思います。
265この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 05:38:02.53 ID:WWqkeTKW
>>248
遅くなりましたが、全部読みました。
1,話は個人的に面白い
2,感想のため最後まで読みましたが
  プロローグで読む気なくなります。
3,地の文で作者が解説しているかのよう。
  回りくどい解説に無駄な文章が多い。
4,いいえ。素人役者のようです。
5,青春には見えなかった。
6,全く。
7,突っ込みどころ満載
部屋を出る時、場所を移動するさい「辞する」とは言いません。
叫ぶ表現が「あ」だけで読み飛ばしてしまう。
「まるで」など比喩しすぎている。

終わりかたがひどすぎる。
恋愛感情がないと断言したアンナが最後ディープキスするのはどうか?
>「それじゃあ、また今度ね」
>「ああ、また来世な」
> 以降、二人が再開することはなかった。
これで終わり? という感じ。

そして緑は最後キャラ崩壊しすぎてどうしようもない。
最終章の「わたしは悪くない」が長すぎる。
エピローグなんて
「ぶっちゃけもう、どうでもいいです」
これはひどすぎる。しかもアンナが「でしょうね」で終わり。
だったらエピローグはアンナと恭也だけで締めよう。

総評として
世界観、設定、ストーリーと流れ、人物、そして地の文。
全てが噛み合わず推敲も練り込みも草稿レベルに甘い。
それでも最後まで書き上げた意気は良し、という感じです。
またもう一度、がんばってください。長文失礼しました。
266この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 07:01:34.30 ID:WWqkeTKW
>>258
読みました。
・続きは気になるか
これで終わりでもいいですし、続くのなら読んでみようかなと思う。

・純粋にラブコメとして楽しめるか
これだけではなんとも。冷蔵庫の魅力がイマイチ。

・文章は読めるか(三人称が書き慣れていないので)
なんとなく、三人称を意識してシナリオのような感がある。
文章は読みやすく、最後まで読み切れました。

・その他作品に関する感想なんでも
一つの行にまとめたほうがいい地の文が多々見られます。
それと一行空けることが多いですね。
空いた次に「しかし〜」と続くところがありますが
これはむしろ空ける前に入れ、次に繋げる前置きにしたほうが効果的です。

特に冒頭では、一行空けて
「そんな出来事があったのが、つい一昨日のこと。」
さらに空けて
「そんな想いを馳せていたのがついさっきのこと。」
これでは流れが止まってしまいます。
空けることなく上手く繋げれば、導入もスムーズになります。

スピーカーの能力発動時は状況がわかりづらかった。
その後から来た人の解説でやっと「なるほど」という感じ。
回収の女が能力を使う、前口上ではないが、台詞かなにかがあればよかった。

一応掌編という形で締められてますが、長編の冒頭という印象でした。
ラブコメというのであれば、やはりメインヒロインである冷蔵庫
この子の魅力をもっと読み手に伝え、なおかつラブコメになる他の要素、要因もほしい。
能力者も、世界観や設定が不明なのでジャンルから察することしかできない。
どうしてそういう能力者がいるのか。なぜヒロインは冷蔵庫として送られたのか。
短編として上手く凝縮するか、長編として思いっきりラブコメするのか
それとも能力バトルを加えて三つ巴にラブコメのカオスにするのか……。

いずれにせよ、三人称を書きたいのであればもっと練習が必要かと思います。
長文失礼しました。
267この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 08:11:12.07 ID:X+DqK10v
>>256
捻った文体にしようとしたのが間違いでした。
議論スレでも言われてますが。

大人になれないというのが割と重要な要素なので、
20歳というのを外すのは根本が変わってしまうので難しいです。
だけど確かに、20代の自分なんて想像できませんね。
せめて高校一年生ではなく高校三年生という設定にしようと思います。

キャラに関してもとにかく目立たせようとして、
少し一貫性がなかったかもしれません。
パイナップル野郎って流行ってんの?みたいな状態でしたね。

設定をほめていただいてうれしいです。
そこをもっと強調していこうと思います。

アドバイスありがとうございます!

>>265
辞するって外に出るという意味じゃなかったかな?と思って
調べてみたところ、挨拶して帰るのという意味でした。
全然挨拶してなかったですし、帰ってもいませんでしたね。
ご指摘ありがとうございます!

>>恋愛感情がないと断言したアンナが最後ディープキスするのはどうか?

ディープキスはやり過ぎでした。
あと「好意は持っていない」という発言は
照れ隠し的な意味だったんですけど、断言させるのはやり過ぎですよね。
もっと彼女の本音をちらつかせようと思います。

ぶっちゃけもうどうでもいいは、
今まで引き摺っていた色々なものから解放されたよー的な意味なんですが、
この台詞だと、なんか投げ遣りな感じに響きますね。
もっと清々しい余韻の残る台詞にしようと思います。

アドバイスありがとうございます!
268この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 10:26:09.10 ID:IbEfTkil
>>258
割と細かい流し読みで

続きは特に気にならないですね
ヒロインとの絡みが少ないのでラブコメとして楽しむにはちょっと
もっと主人公と女の子がラブラブでコメコメしていないと

文章はすんなりと読めます。
でも、これは一人称ですよね。
海里を私に変えれば一人称小説になってしまう。
いっそのこと一人称で書いても良いのでは?

梱包材をまとった、という状態がはっきりしていない
発泡スチロールをビキニのように着けているのか
ダンボールで作ったロボットのように全体が隠れているのか

冷蔵庫少女をすぐに外に出すのはどうかと思う
もっと主人公と部屋の中で親密になってからお披露目という順番が私は納得できる。

文章は慣れている人だと思います
設定やストーリーが凝っていれば、きちんと読めるでしょう
269この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 18:15:17.47 ID:/BCZAVA2
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00205.txt
【ジャンル】 ギャグ?ラブコメ風ヒーロー物
【タイトル】 かまぼこ仮面は世界を救う!?
【評価基準】
・文章はどうか、もっと軽めの文にしたほうがいいか。
・冒頭はこれで大丈夫か。
・キャラは立っているか。
・続きは読みたいと思うか。
・感想など、なんでも。
【改稿】可
処女作の長編物です。29DP一章まで。
酷い文章だとは思いますが、よろしくお願いします
270この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 19:15:06.29 ID:jNfecxbB
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00206.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】未定
【評価基準】
・読みづらい文章じゃないか、下手な文じゃないか
・ストーリー展開はどうか
・引き込まれる部分はあるか
・現段階で、続きが気になるかどうか
・感想など、とにかく批判をください

【改稿】是非してください
271この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 19:19:38.51 ID:vvQKNWHQ
>>269
序章まで読みました。
冒頭、改行後の一マス空けが半角になっています。
ほか、改行後一マス空けができてないところがあります。

妹のパンツを脱がしたがる主人公が怖かったです。
スカートめくりなら許容できますが、パンツを脱がすのはどうかと思いながら読みました。

文章は大方このままでいいと思います。
>>248同様、コロコロに連載できそうな感じです(パンツを脱がすのをやめれば)。
あなたの場合は、ナンセンスをものにしようとしてる意志が感じられます。
そのため、文章と世界観がマッチしているのがわかります。

ただところどころ表現に難が感じられます。
>一息ついた母さんがそう呟く。
>同じテーブルに座り、肘をつきながら、すこし疲れた表情だった。
ではまずいです。
前文が現在進行中の表現ですし、お母さんは同じテーブルについているからです。
すこし疲れた表情だ。にするべきです。
別の部屋か台所にでも立ったときなら、表情だった、でおkです。

名前が食べ物なのはインパクトがあります。
各登場人物とも、登場シーンでもう少し見かけの描写がほしいです。
続きは読みたいとは思いませんでした。
新都社にあげたらVIPPERが楽しみそうだと思いました。
それでは。
272この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 19:38:25.17 ID:vvQKNWHQ
>>269
書き損じを修正

名前が食べ物なのはインパクトがあります。
なので、性格や見かけが名前負けしないようもう少し細かく描写するべきです。
273わふー ◆wahuu.39/s :2014/04/27(日) 20:30:13.58 ID:FgD4P0HF
>>270
・読みづらい文章じゃないか、下手な文じゃないか
文章自体は特に問題はない
・ストーリー展開はどうか
ここまででは特にどうとも
・引き込まれる部分はあるか
ない
・現段階で、続きが気になるかどうか
特には
・感想など、とにかく批判をください
主人公の名前を出すのがちょっと遅い、ベタだけど最初に自己紹介でもさせてもいいかもしれん
「か、和真……僕の名前は、雪原和希」←・・・え?
主人公が冒頭で死んで異世界転生するのはなろう小説のテンプレだが
その利点として異世界独特の設定をこっちの言葉で無理なく解説出来る、というものがある
けど今のところ城が浮いているだけで魔法も出てこないし世界観に独特の魅力がないのが残念
リリシア様が何故わざわざ別世界から主人公を召喚して手紙を届けさせたかが疑問
引きこもりか何かか
全体的に展開とか情報の提示とかが遅い印象、ここまででは本当になんとも言いがたい感じ
274この名無しがすごい!:2014/04/27(日) 21:06:15.42 ID:gaL7rHeK
>>270
・読みづらい文章じゃないか、下手な文じゃないか
読みづらいってことはないですね
何が起こっているかはわかるので、最低ラインは押さえているかと

・ストーリー展開はどうか
悪くない、少なくともちゃんと話を動かせているなあと思います
ちょっとテンプレ臭が鼻につきますが
突き抜けるものは少ないですけど、基本構造はしっかりしていると思います

・引き込まれる部分はあるか
異世界特有の「どんな世界であるのか」という謎が引き延ばされていて、
それが引っ張って行ってくれている段階ですね
ストーリーに引き込む力があるかどうかは、まだ未知数といったところでしょうか

・現段階で、続きが気になるかどうか
上記の理由で、続きがあればどんなものか確認したい気持ちがあります
手紙の中身がわかる所までで導入終了、という感じと予想しますが、現状そこまでは気になりますね

・感想など、とにかく批判をください
批判ということであれば、キャラの掛け合いが若干寒いと感じます
リリシアとの相性や関係を支える描写が少ないままストーリーを進めているのが原因でしょうか
特にコメディらしい表現が出てきた時に、本当にそんなやり取りする? という違和感を覚えます
ギャグはキャラクターが勝手に言うもの。というのが私の持論です
急にボケたりツッコミ入れたりできるだけ、主人公のキャラがたっていない気がしました
それが作者が言わせている感、につながって寒くなるのだと個人的に思います
順応早すぎ! と感じるのも同じような理由かなあ、と思いました
275 ◆pSTCrqxUws :2014/04/27(日) 22:30:47.40 ID:sRUTfhAV
>>248
読みました

1.面白いか
いいえ
(作者様の考える『面白さ』をまったく伝えきれていないと思ったので)

2.どこまで読めたか
読めるか? という意味では、序盤の時点で読むのが辛かったです。
読んだか? という意味では、最後まで読みました

3.文章はどうか
他の方々も指摘されていますが、コレが致命的にダメでした

4.キャラは立っているか。
いいえ

5.青春してるか
いいえ
もし青春を表現したいと思っているのでしたら、まずはラストの一行を外す事をお勧めします
(これだと来世でも会えなかったとも読めてしまい、読者に憂鬱感を与えかねません)

6.重たくなっていないか。
両親の死の描写の時点で、重いと思いました
ただ、それが悪いとは思いません

7.改善すべき点
文章力を磨きましょう
とはいうものの、コレだけでは他の方々の感想とまる被りになってしまいますので、
なにをどのようにして直していけばいいのかについて、自分なりのやり方を記させていただきます

『簡潔に』『情報提示の順序に気を配り』『わかりやすく』(漢字や表現の『ひらき』もコレに含みます)
この三つさえ気をつけて見直していけば、今よりも格段に良い文章になると思います

以上、参考になりましたら幸いです
276この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 01:02:51.39 ID:Q6EH1roF
>>269
・文章はどうか、もっと軽めの文にしたほうがいいか。
もう充分軽い、というか薄っぺらすぎます。文章は正直ヘタ。いかにも初心者さんと言う感じですね。
とりあえず何やってるのかは分かるけど、情景描写が少な過ぎて映像が浮かびません。

この文章は確かに読めば意味はわかります。
ただしその理由は文章が正しいというより、本来伝えるべきものを伝えないまま進めているから、という印象です。

あと具体的な文法上のミスとか言葉の選び方の間違いとか、
そういうのは上げ出したらキリがないので省略します。
小説作法の本とかサイトとかで勉強し、もっと小説を読んで身につけるしかありません。
誰かプロの作家を絞って、その人の小説を読んだ後に自分の小説をそれっぽく書いてみるとか、
いろいろやってみてください。

・冒頭はこれで大丈夫か。
何がどう大丈夫と聞きたいのか分かりませんが、たぶん大丈夫ではないです。
でも、今はそんなの気にしなくていいです。
冒頭なんて最後に書いてもいいぐらいで、全体像ができてない今はあまりきっちり書くと、
何度も手直しするハメになると思いますよ。

(つづきます)
277この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 01:03:45.03 ID:Q6EH1roF
(>>276つづき)

・キャラは立っているか。
立ってません。登場人物は立場が違うだけで、キャラがみな同じに見えます。
というか、キャラを立てる努力してますか。

・続きは読みたいと思うか。
思わないっていうか序章だけ読んでギブアップです。
一章は一応、超斜め読み。

・感想など、なんでも。
パンツを被るとスーパーパワーを得る変態ヒーローのギャグラブコメをやりたい、というのはわかるんですけど……
でも、この小説の特徴それだけです。
不条理をギャグの勢いでもってけるパワーがあるかといえばそれもない。
正直、ギャグもぜんぜん面白くありません、というかギャグと呼べるものがないです。

それから全体的にディティールの設定を余りに手抜きしてませんか。
登場人物も悪魔も風景も肝心のヒーローコスチュームも何も具体性ありませんよねコレ。

あとラブコメなのにラブの要素もありませんね。

正直、「それは私のおいなりさんだ」から得た着想を広げて書きなぐった文章にしか見えないです。
それでも最後まで書けば得るものもあると思うので、習作としてでも最後まで完結させることをおすすめします。

以上ッス。
278この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 02:06:15.40 ID:Q6EH1roF
>>270
・読みづらい文章じゃないか、下手な文じゃないか
読みづらくも下手でもないと思います。

・ストーリー展開はどうか
まだ展開してないような……
ただ美人魔法使いと奴隷主人公、魔法至上主義国家というだけではまだワクワクもドキドキもしませんね。
きっと魔法至上主義国家という部分がメインテーマになるんでしょうか?
でもまだ現時点では評価できるほどに情報が出そろってないと思います。
もし、ここまでの分量でメインテーマが提示されているというのなら薄っぺらいです。

・引き込まれる部分はあるか
まずは「冒頭で死体を転がせ」の効果を再認識できました。
でもまあ、そのぐらいでしょうか。
まだ引き込まれるような記述をそんなに出してない、ということを筆者さん自身がご存知なのでは。

・現段階で、続きが気になるかどうか
まだ短いので、もうちょっとどんな小説なのか知りたい、という意味では気になります。


・感想など、とにかく批判をください
文章技術は必要な水準を満たしていると思うんで、
もうちょっと書いてから晒さないとあんまり意味ないッスよ、
というのが最大の感想であり批判です。

もし筆者さんが、現状の晒しで読者が食いつかなきゃ失敗だ、
という高い水準の冒頭を目指しているのなら、
そこまでの作品にはなっていないと思います。
ここまでに提示した設定は全体的にアッサリ風味なので。
ただまあこの分量なので、それで普通なような気もしますが……

どうしてもこの分量でもっと引きを作るなら、
主人公や魔女のキャラを濃ゆくする、
異世界の町並みの情景を濃ゆくする、
魔法至上主義国家の設定をもっと極悪非道に見せる(そんな国に引っ張られた主人公が危機感を感じるくらいに)
もらった本にもっと謎めいたギミックを加える、
何かしら大きな謎を投下する、
できることってそんなくらいじゃないですかね?
そういえば、なんで一介の死んだ高校生が魔女の目に止まったのか、
という疑問はやっぱり提示されなきゃいけないと思います。まだ答えはなくてもいいから。

きっと、手紙に主人公の身の振り方を決定づける何かが書かれていて、
そこから展開するストーリーだと踏んでますので、物語が本当に展開するのは晒しの後では。
ならばそこまで書かないと、有意義な感想にならないんじゃないかなーなんて思ってます。

個人的には、バトルランナーとかハンガーゲームみたいなディストピアもの魔法風味で、
手紙が開かれた瞬間に主人公の運命が加速していく、
そんな展開になっていけば好みです。

以上ッス。
279この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 02:09:43.43 ID:sQVJc+rh
>>271
感想、ご指摘ありがとうございます。
主人公はこれ、どうなんだとは思いましたが、とりあえずやってみようということで。
描写不足が多いみたいですね。アドバイス通り色々手直ししてみます。

>>276
感想、ご指摘ありがとうございます。
キャラや風景のディティールはよく考えてませんでした。申し訳ないです。
ギャグについてもすいません。よく考えず、勢いだけで書いたものです。
一応、完結はさせました。勉強して、再挑戦してみます。
厳しいご意見が多く、ためになります。ありがとうございました
280この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 04:35:39.34 ID:+Ufcru2Z
>>269

>・文章はどうか、もっと軽めの文にしたほうがいいか。
これでいいと思います。わかりやすいです。

>・冒頭はこれで大丈夫か。
大丈夫だと思います。

>・キャラは立っているか。
主人公のキャラは間違いなく立っています。
パンツ脱がして、パンツかぶって変身するあたりが特徴ですね

>・続きは読みたいと思うか。
あれば読みます

>・感想など、なんでも。
処女作という割りには、だいぶ読みやすいです。
奇抜な世界観とか設定が、その作品のウリだと思いますので、それを大事になさってください。
おそらく今後の展開は、他のヒロインのパンツを脱がして変身する流れになるでしょうが、
展開がワンパターンになりそうなので、敵キャラを個性的にする等、読者を飽きさせない工夫がいるでしょう。
かぶるパンツごとに、変身後の能力が変化するのも、いいかもしれませんね。
281この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 04:36:50.39 ID:+Ufcru2Z
>>269
追記

>レーンコーンカーンコーン――
こんなさりげないところまでギャグぶっこんでくる姿勢が好き
282この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 05:59:37.02 ID:WfzWAqMH
>>270
読んでみました。
・読みづらい文章じゃないか、下手な文じゃないか
読みづらくはない。

・ストーリー展開はどうか
展開はこれからでは?

・引き込まれる部分はあるか
今のところはないです。

・現段階で、続きが気になるかどうか
手紙の内容は気になります。

・感想など、とにかく批判をください
細かい指摘が多いかもしれませんが、ご了承ください。

まず冒頭、「かくして」の使い方が違います。
「〜かくして僕らは世界を救ったのであった」というように使います。

>嫌だ、とか、怖い、とか、
細かく切りすぎてます。
「嫌だとか、怖いとか、」これぐらいで。

冒頭で魔女の手を取るのに「何の疑いもなく」というのはどうだろう。
明らかに異様な人物に「さあ、こっちへ来い」と言われて
なんの疑いも持たずに手を取るだろうか?
「不思議とその魔女に惹かれ、手を取った」というように
魔法やなんらかの魅力を感じ取ってなら分かりますが……。
ただ目の前に現れて「さあ来い」と言われたのであれば
「恐る恐る、その手を取った」のほうがしっくりきます。

魔女の笑い方である「あひゃは」は台詞のよう。
「あひゃははは」とか「あひゃひゃひゃ」にしないと笑っている感じがしない。

>……………………。
沈黙の表現ですが、ちょっと長い。もう少し短くてもいいです。
しかし目立ったのは三点リーダよりもダッシュ。不必要に多く使われています。


総評として
文章は読めるが文体は平坦で味気がない。
これだけではなんとも言えませんが、少し膨らみすぎている感があります。
始まったばかり。という感じで全体の指摘や批判などは難しいので
一段落するか序章を書き上げてからまた来てみてください。
283この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 07:55:19.08 ID:HBGGSDXe
>>275
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
まだ感想をいただけるとは!

なるほど。
やはり文章が読みにくいみたいですね。
具体的にご指摘いただいてすごく助かります。

とても参考になりました!
ありがとうございます!
284この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 11:30:37.87 ID:tG70TKbp
>>269
◆文章はどうか、もっと軽めの文にしたほうがいいか。
読みやすい
無駄を徹底的に削ろうとする姿勢に好感が持てます
◆冒頭はこれで大丈夫か。
う〜ん?
◆キャラは立っているか。
主人公が一番ボヤけています
行動は奇ではありますが
特殊な性格の少年だから、もう少し読者に共感させるように
努力する必要があると思います
◆続きは読みたいと思うか。
はい
◆感想など、なんでも。
設定は非常に面白い
キャラクターがやっぱり弱いかな
設定に踊らされている感があります
これだけワクワクドキドキする設定なんですが
キャラクターに今一つ魅力を感じません
でも序盤だから、まだまだここから挽回ができると思います
ネーミングは可愛い

色々書きましたが、かなり面白かったです
どきどきしました
285この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 15:09:57.91 ID:+MJo8Zm0
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00207.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】雨と革命の話
【評価基準】
まだ序章で現在24DPです。良い点、改善点、文章力、描写、ストーリー、キャラクターについてなんでもいいのでご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

【改稿】 可
286 ◆pSTCrqxUws :2014/04/28(月) 17:35:50.55 ID:FOY2nhZN
>>258
読みました
以下、感想になります

続きは気になるか
いいえ
この段階では、まだ作品に引き込まれませんでした

純粋にラブコメとして楽しめるか
いいえ
まだ、『ラブ』がないですね『コメディ』としての表現は出来ていると思います

文章は読めるか(三人称が書き慣れていないので)
本音は、
『悪くはないですが、もっとよく出来る』です

その他作品に関する感想なんでも
アイデアは良いと思いました
ただ、文章はまだまだ良くなる余地があると思いました(悪かった、という意味ではありません)

あと、『新学期』という表現、決して間違いではないのですが、これですと、捉える人によっては『一学期』に限定できない可能性もありますのでご注意を
それが狙い(読者に対して後の表現で限定させる)ということでなかったのでしたら、
素直に『一学期』、もっと時期を限定したいのであれば『四月の(初め、半ば)』とした方がいいかと思います

以上、参考になりましたら幸いです
287この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 18:24:24.59 ID:sQVJc+rh
>>280
感想、ご指摘ありがとうございます。
展開などに気をつけてみます。
設定に負けないよう、文章も徹底的に直していきます。
本気でバカやれるよう頑張ります。
>>284
感想、ご指摘ありがとうございます。
キャラがやっぱり弱いみたいですね。
大幅に改稿してみます。

ありがとうございました。
288この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 18:32:09.95 ID:ARfIAPEP
>>285
読んだところまでの中から気になった部分を書こうと思います。

>自分の経営する小さな店の内側(ぎりぎり雨に濡れない)

店の中ということでしょうか?もし屋内なら雨に濡れるか否かを書く必要はないかと思います。

>…分かんないもんだね

何が“分かんない”のでしょうか?僕には分かりませんでした。


>葉巻きの煙を吟味

吟味の意味を誤って解釈していると思います。辞書を確認してください


>お名前は?

ただ店に来た人にいきなり名前を聞くのはどうかと思いました。
289この名無しがすごい!:2014/04/28(月) 23:46:28.94 ID:WfzWAqMH
>>285
なんとか全部読みました。
一言でいえば、あまりにひどすぎる文章、内容で読むのがつらい。
まるで下らない寸劇を見せられているよう。
句読点が変な箇所にあって読みづらい。
1カメ、2カメ、3カメってなんですか? 読ませる気ありますか?

突っ込みどころがありすぎて、全てを指摘できません。
とにかく全てが不明瞭かつ超展開でついていけない。
文章の書き方から勉強してきてください。
290この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 07:16:32.89 ID:nXo7sMDH
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00208.txt
【ジャンル】コメディ ファンタジー
【タイトル】サ法使いの師匠ちゃん
【評価基準】
・どこまで読めたか 途中で投げた場合、その理由
・詩子をほとんど超人として書いたため、女子高生離れしていたり主人公への依存度が著しく低くなりましたが、メインヒロインとして適格か
・削除、あるいは追加すべきシーン・エピソードはどんなものか
・タイトルに流されてメインヒロインへの呼称が「師匠ちゃん」になっているが、「詩子様」に変えた方がいいか
・つまらなすぎて読書意欲を削ったギャグはどこか
・その他何でも

去年の夏に2割くらい書いて晒したものを完結させたものです。110DPくらいです。
本当は年内には完成させようと思っていたのですが、サボリや多忙でこんなに遅くなってしまいました。

一言、どこまで読めたかだけでも構いませんので、どうぞよろしくお願いします。
291この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 09:29:22.84 ID:AIT0EpFu
音だけ聞いて詩子と出るかね
例えばゼロ魔だとサイトと呼ばれてる
となるとシイコかシーコになって、結局は淑女ちゃんでいいんじゃね
292285:2014/04/29(火) 10:22:18.01 ID:ONaG9wfp
晒した作品は実験小説的な意味合いもあったのですがまだまだのようですね。
ちなみに普段は少し違う文体で書くのですが、辛辣な意見も多いのでとにかく精進していこうと思います。

議論スレの方も含めて目を通してくださった皆様に感謝します。
293この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 10:56:17.35 ID:cG4xYx80
>>258です。

大変遅くなりましたが、読んでくださった方、本当にありがとうございます。

全員にお返事をしたいところですが、長くなってしまいそうなので引き続き執筆を進めたいと思います。

もうちょっとだけあげておきますので、これから読んで感想をくださる人がおりまたら、度々こちらを覗きにいきますので、是非ともよろしくお願いします。
294この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 12:26:10.74 ID:qZA2U14J
>>290
・どこまで読めたか 途中で投げた場合、その理由
 ゴブ子の所まで。ご都合会話につかれたから
・詩子をほとんど超人として書いたため、女子高生離れしていたり主人公への依存度が著しく低くなりましたが、メインヒロインとして適格か
 いいと思う
・削除、あるいは追加すべきシーン・エピソードはどんなものか
 とくには
・タイトルに流されてメインヒロインへの呼称が「師匠ちゃん」になっているが、「詩子様」に変えた方がいいか
 違和感は無かったのでそのままで
・つまらなすぎて読書意欲を削ったギャグはどこか
 冒頭のギャグは全部寒かったけど、キャラに感情移入してからなら笑えたと思う
 芸人のギャグを素人が言ってもつまらない的なニュアンス
・その他何でも
 既読箇所は、キャラも世界観も展開も個人的には◎だった。売れない作家のラノベよりよっぽど面白い、面白そう。
 しかし不自然な会話のやり取りが全てを台無しにした。
 特にヒロインの受け答えが不自然すぎる。あらかじめ全てを知っているが、あえて知らないふりをしている人のような感じ。
 最後まで読んでないので分からないが、伏線だったら上手いと思う。しかし仮にそうだとしても、今のままだと途中で断念する人もいそう。
 引用に関して触れていないので具体的な指摘は避けるが、例えば『主人公が(ヒロインが)知らないはずの情報を知っている。→以前話したから。
 しかし知らない情報もある。→話してないから』のような、物語の都合に合わせた会話の流れが気になった。
295この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 13:55:40.96 ID:MWgOJ51S
>>290
上手いですねぇ。正直、面白いとは思いました。
でも、あまりに安易じゃねえか、と感じる部分もけっこうあったりして。

・どこまで読めたか 途中で投げた場合、その理由
全部

・詩子をほとんど超人として書いたため、女子高生離れしていたり……
ここは最大に気になった部分の1つですね。
超人とまでは思いませんでしたが、一介の女子高生がここまで世事に長けているからには、何か理由が欲しくなります。
"Lie to Me"めっちゃ見た、とかそんな程度でいいかも知れませんけど。
いっそ最後の最後で名前だけでなく、
「ほんとーはなんちゃってJKで、JKキャバクラでバイト中だった法学部所属の女子大生21歳なんだよねー
 東洋人って童顔に見られるっていうけど、女にとっちゃ有り難い話よね」
ぐらいのオチを期待したかった。でもまあ、高校生の方がいいのかな。
他にもヒロインの現世での姿がもうちょっと知りたいかと。部活とか、趣味とか。
御坂美琴だったらカエルのキャラが好きだとか、そういう細かいやつがいいと思います。
つまり現状は人物造形とその表現がぬるい、ということになりますね。

主人公の方はこんなもんじゃないですか。
わりと性格もヒロイックだし、勝負を決めるのは彼だし。

・削除、あるいは追加すべきシーン・エピソードはどんなものか
その他の所に含まれるので後述。

・タイトルに流されてメインヒロインへの呼称が「師匠ちゃん」になっているが、「詩子様」に変えた方がいいか
正直どっちでもいいんですけど、師匠ちゃんの方がインパクトあるかな、と個人の好みでは思います。

・つまらなすぎて読書意欲を削ったギャグはどこか
一番最後のwikipediaは本当に蛇足。
あと姫殿下のパンティプレゼントも、そこまでにフリが無さ過ぎてボケになってないかな。
去年もそうだったし、はフォローになってないです。

ただ、ギャグというのは読み手の好みが大きいんで、
スベる覚悟である程度数を投げて何割かを気に入ってもらうしかないものだと思います。
特に最初の笑いをゲットするまでは、寒く思われるのは仕方ない。新人なら特にそうかと。
(つづきます)
296この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 13:57:15.12 ID:MWgOJ51S
>>290>>295つづき)


・その他何でも
テンポ重視なのは分かるんですが、もうちょっと描写を増やしてもいいかなー、という印象です。
地の文は主人公の内心の比率が高いんで、読者の中でうまく出来事の映像が結ばれないです。
特に最初のヒロイン登場シーンなんかは、どんな子なのか知りたくなるので、もうちょっとしぐさとかそういうのを見たいんですよ。

あとは、結局サ法って何なの?どういうメカニズムなの?という疑問が残りました。
この疑問もかなり大きいです。
魔法の集中を乱せばそれでいいの?なら他に方法がいくらでもありそう……
霧が包むとか、急に試合の途中で出て来て、あとは描写されないし……
それでなくてもシステムが明かされるのが遅いので、明かした時には是非ともスッキリさせて欲しい。
筆者さんの真の目指しているところは分かりませんが、
この作品はギャグ多めとはいえ、ナンセンスで押し切る空気ではないですよね?
それより、ヒロインが見事に強敵の心を乱す、その手管手練の痛快さだと思うんですよ。
ならば、ロジックは今以上にもっともっと緻密に(その緻密さが読者に全て伝わらないとしても)組み上げないと、
読者に放り出されてしまうかな、と危惧します。

それから一昔前の少年マンガで見たような、
なんでもかんでも武闘会になる展開に辟易していた自分としては、
それがメインディッシュに来ているこのプロットは非常に物足りないです。
滑り出しが良かっただけに、あ〜あそうなっちゃうのかぁ、という感じ。
やりたいことをシンプルに表現できるというのはわかりますが、
故に安易に武闘会をやりたがるクリエイターが多いわけで、
そこは頭使ってくれよ、と思っちゃいますね。

で、武闘会やるならやるで相手の強さとか危険さをもっと前フリしなきゃいけないんじゃないでしょうか。
そういうのやればやるほどシリアス寄りになちゃうんですけど、それでも必要だと思います。
逆に黒マント赤髪の伏線は、登場してもこの扱いなら、いらない。

あと細かいけど、剣大会の決勝と魔法大会の決勝は順序がたぶん逆。
魔法大会が終わった後、剣大会の決勝とかもうどうでもいいです。
というかこの剣大会って、大会開始以降のロザリオの使いどころに困って無理矢理くっつけたのでは……

大会終了後の展開はまだまだ雑いです。
終盤、推敲が粗くなるのはプロでもよくあることですが、人生かかってると思ってがんばってください。
何より、この動機なら派手に姫様を人質にするより、闇討ちでヒロインを拉致した方がいいでしょ。
大円団に向かって大騒ぎバトルをしたいのは分かりますが、練り込み不足かな。

それと主人公はロザリオと結ばれた方が好印象のように思います。

あと色々あるけど、それらは瑣末な問題。
レーベルによっては、あとちょっとのブラッシュアップで賞にひっかかりそうな完成度を感じました。
しんどい作業になると思いますが、全体的な企画というかサ法という設定は良いので、がんばって仕上げてください。

以上ッス。
297この名無しがすごい!:2014/04/29(火) 19:29:59.69 ID:JrEWr0g5
・どこまで読めたか 途中で投げた場合、その理由
全部。
・詩子をほとんど超人として書いたため、女子高生離れしていたり主人公への依存度が著しく低くなりましたが、メインヒロインとして適格か
いいと思います。新しい。この感じだからこそ賞に引っ掛かりそうな可能性を感じました。
・削除、あるいは追加すべきシーン・エピソードはどんなものか
サ法の詳細な設定をうまく会話文とかで説明。定義並みの明確さで。

歩いて一日のところにあるゴブの町を商人が気にしていないという設定が不自然。

>エンというのは、異世界のお金だと昨日聞いていた。一リブレが三十エンくらいらしいから……二リブレ!? 
>サ法使い。いくら説明しても頑として認めなかった師匠ちゃんが、自らサ法使いを名乗っている。 
 取ってつけたような感じになってるんで、シーン追加で説明するシーンを入れたほうがいいかも。

 詩子が元の世界でビジネスに興味があった、何らかの理由があるといいかも。

初めの4行の語りみたいなの個人的にはいらないかなー
 
特訓シーンをもうちょいプラスしてほしかった。

闘技場2戦目の言葉使いがなんか寒い。

最後のwiki邪魔。

ゴブ子が恋心を抱いてたのに、泣く泣く別れたみたいなエピソードが欲しいかも。
突然いなくなった感がした。

・タイトルに流されてメインヒロインへの呼称が「師匠ちゃん」になっているが、「詩子様」に変えた方がいいか
師匠ちゃんのほうが良いんじゃないですかね。
・つまらなすぎて読書意欲を削ったギャグはどこか
最初のふとももすりすり。それ引きました。
・その他何でも
魔法の詠唱良いですね。
会話文も変じゃなかったです。ちゃんとキャラ同士の掛け合いになってました。
うまくまとまっていた印象です。
主人公16よりも少し幼い感じがしました。
298この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 03:33:56.42 ID:F5AGZU9S
>>290
・どこまで読めたか 途中で投げた場合、その理由
最後まで読みましたが、途中で投げようと思いました。詳細は後述で。

・詩子をほとんど超人として書いたため、女子高生離れしていたり主人公への依存度が著しく低くなりましたが、メインヒロインとして適格か
超人のようには思えなかった。ただ世間慣れした女子高生ぐらい。メインヒロインで大丈夫かと。
超人というのであれば、アルフォンソのほうが強すぎるぐらいでした。

・削除、あるいは追加すべきシーン・エピソードはどんなものか
ナンパシーンはいらないかと。
後述しますが、サ法に関する昔話か伝説の話があればよかった。

・タイトルに流されてメインヒロインへの呼称が「師匠ちゃん」になっているが、「詩子様」に変えた方がいいか
その辺は気にならなかった。

・つまらなすぎて読書意欲を削ったギャグはどこか
後半の伏せ字の部分は大半分からなかった。誰にも分かるようなものにしてほしい。
特に「確定的に明らか」といういわゆるブロント語は分かる人にしか分からない。

・その他何でも
気になるところはありますが、文章は読みやすく、ストレスなく読み進めることができました。
アイデアも斬新で、冒頭の詠唱シーンはクスっときました。

指摘、意見は長くなるので続きます。
299この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 03:35:22.90 ID:F5AGZU9S
>>290
>>298の続きです

冒頭ではいかにも「世界が危機にひんしているところをサ法使いが現れて救ってくれる。」という感じに書いてありますが
古文風に書くよりも、昔話や伝説を語るようにすれば分かりやすいし、読み手を冒頭で世界に引き込める。

サ法がすごいように書かれてるが、実際は口八丁手八丁で相手を翻弄しているだけ。
しかも前半は主に商売がどうの心理がどうのと、ストーリー性が陰るものばかり。
面白い話を期待して読んでいるのにセミナーもどきが展開されて読む気が失せてくる。
先述した途中で投げようと思った理由はここです。読める文章なのにつまらなくなりました。

>もやもやとした色のない霧のようなもの(中略)サ法の正体だった。
後半にかかってようやくこう書かれていますが、正体がそれと言われても……。
魔法の一種なのか、そうではない特別な力だったのか。
アルフォンソが研究しがっていたぐらいですから、詳細は不明なのでしょうか。
完結している話だからこそ、もっと具体的にどういう力だったのかの説明が欲しかった。

台詞の途中で誰かが割り込む時、台詞の中にカギ括弧がありますが、混乱します。
台詞をダッシュや三点リーダなどで途切れさせて、次の台詞で割り込み発言をすれば
混乱なく分かりやすいと思うのですが……。

後半になって、一気に人物が増え、把握しきれませんでした。
清々しい欲望少年は強烈な印象でしたが、他には印象に残る人物もなく
アルフォンソと戦うあたりは誰が喋っているのかよく分かりません。

一行空けることが多く見られましたが、そのほとんどは空ける必要がないように思えました。
地の文で十分シーンを切り替え、繋げられるので、がんばってみてください。

師匠ちゃんが最後に教えようとするシーン、言いたいことは分かりますが長い。

最後に、名前は伏線だったんですね。最後まで偽名引っ張るかと思いましたが。
でも詩子(しいこ)は漢字だけでは読めませんね。


総評として
文章は読めてアイデアも斬新で悪くないですが、なにより途中の流れが悪い。
冒頭から山場までに期待膨らむ展開が無く、続きを読みたいという意欲がわかない。
山場はそれなりに楽しめますが、それに至るまでが長いし内容が薄い。
オチはついていますが、序盤はなにがしたいのか? 何を表現し、伝えたくて書いているのか?
ただ女子高生が講釈をたれて、それに回りが「ほうほう」と頷くのを見ているだけでした。
指摘にも書いたように、無駄にキャラが多い。全てが物語に必要で絡んでいるというわけでもなく。
しかし、主人公とサ法使いとゴブリンの三人構成はそれなりにバランスよく噛み合っていました。

分割レスでの長文、失礼しました。
300この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 05:01:16.39 ID:pk1TwB/9
>>290

>・どこまで読めたか
最後まで

>・メインヒロインとして適格か
いいんじゃないでしょうか

>・削除、あるいは追加すべきシーン・エピソード
これは作者が考える事かと

>・「詩子様」に変えた方がいいか
別に変える必要はないかと
それにオチでのネタばらしを考えると、詩子にした場合「なんじゃそれ」感がしそうな気が

>・読書意欲を削ったギャグ
特には

>・その他何でも
結構面白く読ませていただきました
その上でいくつか

まずサブキャラが結構な数出て来ますが、あまり書き分けが出来ていないかなと
コメディ色を出す為に、描写を減らし軽い文体にしている事が裏目に出ている部分じゃないでしょうか
かといって描写を増やすべきかと言われるとそれも違うだろうなと
だから書き分けの方法としては、口調などで特徴付けをするぐらいしか思いつかないのですが
まあ、それもあまり上策とは言えないでしょうけど

それと上記の点と同じぐらい気になったのが序盤、ヒロインがこの主人公の世界に召喚された時と、王都で力の片鱗を見せた時の温度差でした
プロローグのヒロインは決して頭の回転が速い少女ではないですよね
それが一転、商売人を手玉に取るようになる
まるで別人です
この過程をゼロで済ませるのはちょっと引っ掛かりました
導入の部分でちょっと一工夫欲しいかなと
例えばジェラールに一通りの説明を受けた後、一を聞いて十を知るじゃないですが、理解力の高さと、そこに至る推論の積み重ね等を顕示してジェラールが驚くようなシーンを盛り込むとか、彼女の頭がいい描写は必要かなと
じゃないとヒロインと物語のベースになる「詐法」の信憑性が低いままになるんじゃないでしょうか
突然のび太くんが宿題見せてくれても写そうと思わないでしょ?
やっぱりドラえもんの秘密道具を使った所を見せてもらわないと

それと最後
エピローグの締めが非常に後味悪いです
主人公がヒロインと一緒に彼女の世界に行き含みを持たせたままで終われば、続きを想像出来るものの、何故ヒロインを犯罪者にしたのか
しかも(32)て誰が得するのか
これは要らなかったかなと
まあこれは数行削除すれば済む話ですけど

とりあえず物語の進行上気になったのがプロローグとそれ以降でのヒロインの豹変ぶり
それとリーダビリティを下げているのがキャラの書き分け不足
この二点はもう少し詰めた方がいい気はします
とはいえ苦痛もなく最後まで読めました
更なるブラッシュアップ頑張ってください
そんな感じです
301この名無しがすごい!:2014/04/30(水) 10:52:38.10 ID:P9aNIoyu
>>290
◆みなさんと意見がかぶるので端的に書きます
 最後まで詰まることなく読めた
 詩子は超人だけど、だんだん気にならなくなってきた
 よくわかりませんが、いいところまで行きそうな気がします
 本になったら買う 二巻は歌舞伎町ピアノマン編ですか?(冗談)
 ウィキペディアのとこは、ちょっと残念
 最後まで読んだ読者へもうちょこっとご褒美を
 でも まぁ ハッピーエンド? といえばそうですし
 クスリと笑ってめでたしめでたしとも思いました
 面白かったです。どきどきしました。
302わふー ◆wahuu./hjA :2014/04/30(水) 12:40:08.60 ID:sfXcndB8
>>290
>・どこまで読めたか 途中で投げた場合、その理由
飛ばしながら最後まで
>・詩子をほとんど超人として書いたため、女子高生離れしていたり主人公への依存度が著しく低くなりましたが、メインヒロインとして適格か
ムカつく系主人公、もしくは中二こじらせた敵としては適格。ヒロインとは全く思えなかった
ヒロインってのは読者が萌える、付き合いたいと思うような人物だと思うけどこのヒロイン?に萌える事が出来るだろうか
ムカつくキャラは意識してやっているのだろうけどヒロインでは断じてない
いつ挫折するかと楽しみにしていたけど全くそんな事はなくヒロインとしての見せ場は主人公が取っていってしまった
むしろ主人公と性別変えた方が良かったんじゃないか
>・削除、あるいは追加すべきシーン・エピソードはどんなものか
日常シーンが微妙、ナンパとか必要だったのか?
チャラ男の冒険もいらない、何の伏線でもなく登場しなくなるキャラの背景設定を語られても
>・タイトルに流されてメインヒロインへの呼称が「師匠ちゃん」になっているが、「詩子様」に変えた方がいいか
師匠ちゃんのが可愛いし独特な感じが出てよい
>・つまらなすぎて読書意欲を削ったギャグはどこか
特にこれがってのはない
>・その他何でも
主人公が行って何と言いつつ数行後に意味を把握している謎
あと普通に言語が通じてるのも不自然、師匠ちゃんが最強キャラならノゲラみたいに来て数日で異世界の言語体系理解させちゃってもいい
まあ亜人も同じ言葉喋ってたりそこに突っ込んではいけないかもしれんが
最初異世界を詐欺で攻略してくのは面白いと思ったけど後半バトルに入ってからハッキリ言ってつまらなかった
単純な煽りで崩れる敵はともかく
敵の詠唱へ師匠ちゃんが長々と反論していたのを敵は黙って聞いていてくれたのか?それとも早口言葉の天才か何か?
うざったい奴が作者に守られて謎の理由で無双を始めるのにストレスしか感じない
ラストは正直ちょっと意味がわからなかったです
普通の中二っぽい感じじゃない魔法詠唱のセンスは良かった、というか全体的に名前はうまい

ということなんだぜ
303290:2014/04/30(水) 13:46:36.10 ID:gQCqu7F5
はじめに、テンプレをよく読んでなかったせいで、引用の可否が抜けていました。申し訳ございません。 >>290は引用のみ可、とさせてください。

>>294
途中まででも読んで頂き、ありがとうございました。
>冒頭のギャグは全部寒かったけど、キャラに感情移入してからなら笑えたと思う
自分でも冒頭は書いてて苦痛でした。ならまずは自然な冒頭に直せよって話なんですけど、コメディというジャンルに初めて挑んだこともあって、
「とにかく下手な鉄砲で可能な限りギャグを入れなくては。ギャグギャグギャグギャグ……」という強迫観念のようなものに囚われていたようです。
>しかし不自然な会話のやり取りが全てを台無しにした。
>特にヒロインの受け答えが不自然すぎる。あらかじめ全てを知っているが、あえて知らないふりをしている人のような感じ。
私の力量が足りないことも、ご都合主義が多いことも自覚はしているんですが、自分でどこが特に酷いのか把握できない状況です。
個人的には第一章、ゴブ子登場前までの世界観のすり合わせの会話、例えば焼肉についての会話などかな?と思うのですが、引用OKですので教えて頂けないでしょうか?

>>295
全部読んで頂きありがとうございました。
>一介の女子高生がここまで世事に長けているからには、何か理由が欲しくなります。
父親が総会屋、母はカルト教祖、兄は詐欺NPO法人の運営という詐欺師一家の設定があったのですが、読者からの好感度を更に下げそうでボツにしてしまいました。
サ法の効果やメカニズムについては、すみません、自分でも曖昧なまま書き進めてしまいました。オリジナルな細かい設定を作るのが好きでなく、
コメディだから(設定とか突き詰めなくても、ストーリーも一本道で)許されるんじゃないか、と甘えていました。反省します。

またお察しの通り赤髪黒マントは、当初は詐法が通用しない全く別系統の呪術を使う決勝相手の予定だったのですが、
ページ数の都合で役割を変えて、伏線がそのままになってました……。決勝後と推敲にもっと時間をかけるべきでした。
ラストはゴブ子も日本に連れていく展開を考えてたので、書き直したいと思います。
書ききれませんが、色々と大変参考になりました。感謝します。

>>298
お読みいただきありがとうございました。
>しかも前半は主に商売がどうの心理がどうのと、ストーリー性が陰るものばかり。面白い話を期待して読んでいるのにセミナーもどきが展開されて読む気が失せてくる。
評価項目に、「・ヒロインの説教とうんちくがうざったくないか」という項目を入れ忘れたのですが、見事に危惧した通りだったみたいですね。
難しいですが、分量を減らす、簡潔にするなどキャラを立てる方策をもう一度考えてみたいと思います。
>完結している話だからこそ、もっと具体的にどういう力だったのかの説明が欲しかった。
他の方へのレスでも描きましたが、サ法の設定をつめることなく書いていたため、ほとんど行き当たりばったりでした。大本から設定を考えようと思います。
>後半になって、一気に人物が増え、把握しきれませんでした。
作者的に主要キャラは身内三人にライバルのパオロ、敵のアルフォンソくらいであとはモブ、という認識なのですが、
それにしては名前付きキャラが多すぎ、出てきすぎという感じなのでしょうか。対戦相手は名前を出さない訳にもいかないので、特殊な一人称や語尾にでもするしかないんですかね。

詳細な指摘、とても参考になりました。留意しながら改稿したいと思います。ありがとうございました

>>300
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
>それと上記の点と同じぐらい気になったのが序盤、ヒロインがこの主人公の世界に召喚された時と、王都で力の片鱗を見せた時の温度差でした
普通じゃない人間として書くと決め、中盤以降はそう書いたにも関わらず、プロローグでは読者の共感を得ようとして一般人のように反応をさせてしまったという、
二兎を追おうとしたねじれだと思います。ご指摘の点を改稿に活かすようにします。
>エピローグ
他の方へのレスでも書きましたが、コメディを書く、ということに気負いすぎ、「オチを付けなければ。オチオチオチ……」と、
最初のプロットでラストを決めてしまったため、流れの斜め上になってしまったようです。ご指摘の通り、続きは想像に任せるようにした方が全然いいですね。
ご感想ありがとうございました。参考にさせていただきます。
304290:2014/04/30(水) 14:05:18.14 ID:gQCqu7F5
>>301
全部読んでいただき、感謝します。
>◆みなさんと意見がかぶるので端的に書きます
かぶるというのは、どの辺りの意見がかぶるのでしょうか?
きっとマイナス点だとは思いますが、差し支えなければ教えて頂きたいです。
>ウィキペディアのとこは、ちょっと残念
>最後まで読んだ読者へもうちょこっとご褒美を
ラストを考えたときは愚かにも完全にハッピーエンドのつもりでした。この辺りの刑なら一年くらいで出てきますし。
冷静になってみると、本当に蛇足ですね……。
コメディを舐めていた訳ではないですが、勘違いしていた、理解が足りなかったと思います。勉強になりました。ありがとうございました。

>>302
お読みいただきありがとうございました。
>むしろ主人公と性別変えた方が良かったんじゃないか
主人公と性別変えて主人公も交代した方が、俺TUEEEものとして時流に乗れたかなとは思いましたが、今回はコメディを書くと決めていたのでこうなってしまいました。
>日常シーンが微妙、ナンパとか必要だったのか?チャラ男の冒険もいらない、何の伏線でもなく登場しなくなるキャラの背景設定を語られても
確かにこの辺りは浮いているので、ページ数と相談して改稿したいと思います。
>主人公が行って何と言いつつ数行後に意味を把握している謎
>あと普通に言語が通じてるのも不自然、師匠ちゃんが最強キャラならノゲラみたいに来て数日で異世界の言語体系理解させちゃってもいい
>まあ亜人も同じ言葉喋ってたりそこに突っ込んではいけないかもしれんが
>敵の詠唱へ師匠ちゃんが長々と反論していたのを敵は黙って聞いていてくれたのか?それとも早口言葉の天才か何か?
何というか、この辺りコメディなら許されるだろうと思って甘えてしまいました。違和感が少なくなるように考えたいと思います。
ご感想、大変参考になりました。ありがとうございました


>>290はとりあえずまだ当分置いておきますので、一言でも感想頂ければ幸いです。
305この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 10:36:58.83 ID:HlHOV+ni
>>290
エロスって書かれると、自分の頭では女神と勝手に変換されるので、
主人公が「ジェラールのエロス」とからかわれた時、「そうです。あなたはわたしのエロス(女神)です」くらいやってほしいな。

それはともかく。

読んだのは半分まで。
なぜかというと、おもしろくないからです。

その理由。

この作品、ようするに、
「売れないお店のオーナーが、女子高生を雇い、その女子高生の活躍によって大繁盛する」っていう、いわば王道ですよね。

普通なら、マニュアル通りにやろうとして失敗しているオーナーが、型破りで自由奔放な女子高生にほんろうされながらも、
その女子高生の奇抜なアイデアで成功するってのが常道だよね。
逆に「売れない店のオーナーに、やり手アドバイザーがやってきて、テキパキとした経営改善をするサクセスストーリー」
っていうのもある。

でも、この作品て、知恵遅れのオーナーのところに、うさんくさいセミナーの講師みたいな女子高生がやってきて、
うさんくさいセミナーの桜みたな敵たちがやられていくだけのストーリーじゃあないですか。
「闘技大会は一対一でしたが、今年から二対二にになりました」
とか、設定の手抜きがひどすぎる。

せっかく、ハッタリ使える女子高生っていう設定なんだから
主人公だけで優勝は不可能と見抜くと、主催者にハッタリをかまして、ルールを二対二に変更させるとか、
自分たちに都合のいいルールを付与させるとか、そういうところで主人公の能力を見せつけてほしい。
都合のいいルールが悪いわけじゃない。
それをどうやって演出するかの問題。
作者はここを手抜きしているから、つまらなく感じる。

それと、女子高生は超人と書きましたが、とか言っているが
読んだ限りでは、ちっとも超人じゃない。
ただ、攻略に必要な知識を全て作者が与えているだけ。作者の手抜き工事の最たるところ。
ちゃんとキャラクターを作るなら、知識の量とか制限を掛けるべし。なにに詳しくて、なににうといか。など。
読んでいる途中で、人の感想を読んだものだから、女子高生は実は三十二歳のおばさんで、
女子高生という部分が、彼女の最大のサホウだったんだ、というオチを期待してしまった。(エスター)

JINとかも、ある意味、異世界トリップものだけど
あれも、都合良く、毎度、毎度、重要人物が病気になって、主人公が活躍していた、
でも、あれは主人公が現代の名医ということを、読者の誰もが知っているから、医療行為の活躍に見入ることができた。
要するに、キャラがちゃーんと作ってあるってことだね。

話はそれるけど、魔物ってなんだよ、って思う。
ファンタジーだから魔物がいるんです、とかそんな感じなの?
平和っぽい空気で進んでいるのに、なんか違和感なんだよね。ちゃんと考えて存在させているならいいけど。
306この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 20:36:45.39 ID:jfPGMDO0
エラー不正な要求になってしまう(´・_・`)
あんまり詳しくない僕に誰か教えてくれませんか?泣
307この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 20:47:02.89 ID:jfPGMDO0
 出来たので晒します! ありがとうございます。

【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00209.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】命刻の治癒術師
【評価基準】
 ・面白いと思ったか
 ・続きが気になると思ったか
 ・文章に問題はあるか
 ・最後まで読めたか
 ・冒頭の文章がくどくなかった
 ・感想やアドバイス等
【改稿】可

 これ、改稿できるかってことですよね?w
 第一章の半分くらいまでです。
 富士見さんに送ってみようかなと思ってます。
 よろしくおねがいします!
 
308この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 21:05:23.66 ID:rfZbKDi0
〈〈307
なんの変哲もない朝に始まり
設定が続く。ほんの数ページでギブ。
なんでもいいから小説十冊買ってきで、冒頭を解析してみるといい。
309この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 21:14:03.67 ID:jfPGMDO0
>>308

あー、冒頭に載せたヤツの中盤らへんの所を持ってきてたんですけど、
すぐに来るなら冒頭に置く意味なくねと言われて消しました。
確かに最初の3k文字程は設定込みの日常風景だけですね。うんむ。
310この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 21:23:04.78 ID:jfPGMDO0
>>309

晒したヤツの冒頭に他の場面の文章を入れてたんですけど、
その場面が結構すぐに来てしまうので、いらないんじゃないか?
と指摘されて消したという事です……
311この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 21:42:30.11 ID:yrYToJrM
>>307
>>307
・面白いと思ったか
思わない

・続きが気になると思ったか
気にならない

・文章に問題はあるか
問題あるっつーか、説明につぐ説明で地の文読んでて全く面白いと思えない
この世界の取り扱い説明書かよと

魔法名(改行)
この名前はなんちゃらかんちゃら

RPGのマニュアルかよ
あと、人名もどっかで見たものばっかり。捻れとは言わないがここまでありきたりな名前がゴロゴロしてると安すぎる
もう全体が安いRPGみたい

・最後まで読めたか
いいえ

・冒頭の文章がくどくなかった
くどくなかった! ていうか上に書いた通り別次元の問題

・感想やアドバイス等
とりあえず、空行消すなら最後まで消したら
あと「我は正真正銘神様だよ」にフイタ。アホくさすぎる。安すぎる
この作品を一言で言い表すなら「安い」しか出てこない
いまどきここまでありきたりなもんなかなかない。逆にすごい
312この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 21:57:11.74 ID:BLXYQs2B
ラノベじゃないが参考までに村上龍氏の五分後の世界の序盤。

気が付くと小田桐は人間がやっと通れるような森の中の狭いケモノ道をフラフラしながら歩いていた。

このあとも世界とか設定とかの説明の地の文は一切でてこない。
説明とかいらんねん。ストーリーを転がせ。
俺も長文説明やるけどね、演出の一環として。
313この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 22:05:59.17 ID:jfPGMDO0
>>311

……安い、ですか。
自分的にはそんな過剰に表すほど説明文を入れてないつもりなんですが、
これでも一般的には多いんですね…。
頑張ります。

>>312

地の文が一切でてこない、ですか。
それ凄いですね。
僕、ラノベとかしか読みませんけど、そんな文章は見たことないです
314この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 23:05:45.22 ID:Hy66wTFC
>>313
横槍ですけど、あなたはまず文章をきちんと読む事から始めてみませんか?

>>312氏は「説明の地の文」が無いと言ってるんですが?
とりあえず言い訳ばかりする人間には誰も感想なんかあげられませんねー
315この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 23:13:22.51 ID:jfPGMDO0
>>314

弁解したいですが言い訳になるので止めときます

でも文章をきちんと読む事に関しては、そうしようと思います
 
316この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 23:15:57.15 ID:R1sxMDJI
弁解用のスレはちゃんとあるお

【ラノベ】自作を晒す人と感想人が語り合うスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1314635641/
317この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 23:22:04.38 ID:jfPGMDO0
>>316

ああいえ、大丈夫です。ありがとうございます。
内容についての弁解じゃなくて、ここにしたコメントについての弁解ですので 
318この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 23:23:26.64 ID:jfPGMDO0
>>308
>>311
>>312

お言葉ありがとうございました。
連投申し訳ない
319この名無しがすごい!:2014/05/01(木) 23:44:21.16 ID:dEqu1Pph
>>307

>・最後まで読めたか
黒丸が出てくるちょっと前からスピードアップ
2の終わりまで

>・面白いと思ったか
残念ながら

>・続きが気になると思ったか
残念ながら

>・文章に問題はあるか
問題というほどの事はなく

>・冒頭の文章がくどくなかった
くどいというか要らないかと

とりあえず、町外れの草原に行く所までは全カットしてもいいぐらいかと
だってすべてが説明の為の説明ばっかりですもん
最たるものが主人公の独り言
ちょっと想像すれば分かるでしょうが、こんな台詞を独り言で口にする奴はいないですよ

寝起きから始めるのも、舞台背景の説明をするのも悪いとはいいませんが、それをやるなら、せめて動きをつけてやらないと、なんら求心力は生まれないかと
例えば魔導石でしたっけ?
このアイテムを説明する方法一つでも、実際にそれで火を起こしたり、水を流したりするシーンを挟めば、わざわざ地の文で説明しなくても済むじゃないですか

冒頭に書かれている内容を不要はいいません
けれど、こんな見せ方をするなら、全部要らないかと思いますよ
設定の見せ方は一考した方がいいかと

それとどのキャラも台詞回しが拙すぎるかと思います
なんていうか、文化祭の出し物演劇みたいなんですよね
それも演劇部のじゃなくて、クラス発表の芝居のような
実際にその状況でその人物が、どんな感情で口にする台詞なのかを考えると、もうちょっと違う形が出てくると思うんですが
この辺りはもう少し練る必要があるかと

あと、どうでもいい事と言えばどうでもいいんですけど、異世界ファンタジー全開のネーミングの中で「黒丸」はどうなんでしょう
芋焼酎しか思い浮かばないのは酒飲みだからでしょうが、にしても黒丸はないわぁ、と

ともあれ、話の流れ自体は比較的王道の導入だと思いますので、物語の見せ方を一考すれば見違えるような気はします
そんな感じです
320この名無しがすごい!:2014/05/02(金) 00:50:00.71 ID:xnlWJJv2
>>290
細かいことで申し訳ないですが
・ゴブ子にいたずらをしかけるシーンで、チュニックの裾を縛っていた紐が緩み、
とありますが、チュニックってそういう服ではないような?
・師匠ちゃんが召喚されて半年?経過して、スマホの電池があるの?30%も?

他の方の意見にもありましたが、今のままだと師匠ちゃんは超人というよりただの性悪。
もう少し魅力が伝わるエピソードがほしいです。
美しい美しいと言われても、いまいち伝わってこないというか。
321この名無しがすごい!:2014/05/02(金) 01:47:08.11 ID:f+ihiWem
>>307

・最後まで読めたか
まあ短いんで最後まで読みました
 
・面白いと思ったか
面白くはなかったです 

・続きが気になると思ったか
ん〜……
一応、天使みたいのが何なのか確かめようかなとは思いました
この部分を謎として残し、読者の興味を引こうという試みは機能する可能性があります。
ただし、作品全体の魅力が足りないので、まだそんなに効果的ではありません。

・文章に問題はあるか
非常に問題ありです。
表現力や描写力がまだまだ全然足りていませんし、
一度でも推敲すれば直って当然のような悪文や語彙の間違いが多数あります。

「六つに割れた腹筋が恐ろしい」はガチで吹いちゃいました。
テラッテラのボディビルダーな兄貴を想像して。

あとはセリフも地の文も、特に煽りにいく部分の表現が稚拙なので、どうにも陳腐に見えてしまいます。

用語説明では魔○○などの似た言葉が多く、
さらにその説明の内容も不十分且つ不正確なので何が何やら……

例えば、魔物が何かもよくわかってないのに、
それを凌駕する強さを持つ魔獣と言われても……
といった感じです。

 
 ・冒頭の文章がくどくなかった
そうですね。

 ・感想やアドバイス等
まずは推敲を重ねて正確な文章を書かないと、
内容が正確に伝わらず、有意義な感想がつきません。

それから、ここは確かに途中晒しもOKなんですけど、
現状の晒しでは話のメインテーマがまだ見えず、
これも有意義な感想がつかない要因となります。
結果、文章力に対する叩きが多くなるわけです。

メインテーマは
「決して傷つかない無敵の肉体を与えられるが、痛みへの耐性は普通」の主人公が活躍するファンタジー、
といったところでしょうか……
でもこの「決して傷つかない無敵」と「痛みへの耐性は普通」の二つのファクターって、
別に二律背反でも何でもないような気がしませんか。
死よりも恐ろしい激痛を感じるという理屈は分かるんですけど…
そういう話にするんだったら、剣とか全く使えず、その能力を使い、盾として人を守るしかない、
ということにしとかないと、うまくストーリーに組み込めないように思います。

それでも「痛み」というリスクって読者に伝わりにファクターではあるんですけども。一過性だし。
黒丸との戦いにさほどスリルを感じないのは、そのせいかと。

ま、冒頭は確かにもの足りませんが、そこは全部書き上げた後に考えればいいことだと思うので、
今はそんなにこだわらなくていいんじゃないかと。

以上ッス。
322290:2014/05/02(金) 02:42:28.30 ID:2yhKrcVR
>>305
お読み頂きありがとうございました。力不足を無念に思います。
>知恵遅れのオーナーのところに、うさんくさいセミナーの講師みたいな女子高生がやってきて、
>うさんくさいセミナーの桜みたな敵たちがやられていくだけのストーリーじゃあないですか。
うさんくさい(けど作中ではギリギリ一線は越えない)女子高生はまさに書きたかったキャラなんですが、魅力なかったみたいですね。
今後他のヒロインを造形するときに留意したいと思います。
主人公は15歳にしてはちょっと頭が弱かったかもしれません。異文化に接する異世界の現地人の内心はどうなのか、ということしか考えていませんでした。
敵が弱いことについてはコメディだからという甘えで、言い訳のしようもありません。

>とか、設定の手抜きがひどすぎる。〜作者はここを手抜きしているから、つまらなく感じる。
慧眼に恐れ入ります。今まで書いたもの、いつも設定にご都合主義があったり、ベタベタなキャラやエピソードで済ませるなど、
手抜きが指摘されたり手抜きを自覚させられることが多かったのですが、今回もやってしまったようです。
魔物についても修行のサンドバッグが要るよな、そのうちダンジョン的な場所にも潜ったりするかも? と深く考えず出してしまいました。
なんかもう手抜きは悪癖のようですので、次作以降は意識を強めるとともに今作については推敲したいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました

>>320
お読み頂きありがとうございます。
>チュニックってそういう服ではないような?
仰るとおりです。一応、書いたときは調べていたはずなんですが……。ワンピースは落ちないですね。
>・師匠ちゃんが召喚されて半年?経過して、スマホの電池があるの?30%も?
バッテリーパックを外しておくと、半年程度だと30〜40%バッテリーは残るようです。
>他の方の意見にもありましたが、今のままだと師匠ちゃんは超人というよりただの性悪。
>もう少し魅力が伝わるエピソードがほしいです。
今作の詩子は完全に好き放題書いたため、魅力がなかったようです。この経験を次作以降のキャラ造形に活かしたいと思います

貴重なご指摘感謝します。ありがとうございました。
323この名無しがすごい!:2014/05/02(金) 05:02:19.37 ID:K0cBhzSZ
>>307
初っぱなから説明で始まるのはヤバイっす。数行でギブアップでした。

冒頭シーンは一番大切ですから、登場人物が魅力的に動く場面から始めるべきっす。構成を練ってシーン入れ替えが必要かと。
序盤で外見なんか説明してる暇は無いですぜ。
324この名無しがすごい!:2014/05/02(金) 06:47:13.26 ID:m81cM3Ri
>>307
・面白いと思ったか
いいえ

・続きが気になると思ったか
いいえ

・文章に問題はあるか
かなり

・最後まで読めたか
読みましたが、冒頭で読む気が失せます。

・冒頭の文章がくどくなかった
いいえ

・感想やアドバイス等
全部読みましたが、他のレスとほとんど同意見です。
余計な説明文や、無理矢理な説明が目立つ。
主人公まで説明口調で感情移入もなにもない。

>「居候の一日は忙しいもんだ」
朝食の後で同じ台詞があるのだからいらない。

>リンシアに建つ建物に限らず、ほとんどの建設物が石造建築となっていた。
限らずって、他のどこのことを言っているんですか?

>その危険度は、並みの魔物を遥かに凌駕(りょうが)する。
魔物の危険度が分からない。

>六つに割れた腹筋が恐ろしい
腹筋が恐ろしいんですか?

世界観も設定も「分かっている」ことが前提の文章です。
漢字の誤用、「直後」ばかりの地の文、人物が名前だけで容姿もキャラ立ちもない。
魔物だの魔石だの、ファンタジーだから。という強引な登場になっているし
背景がなにもないからどういう世界なのかがサッパリ分からない。
魔獣との戦闘シーンは説明だらけでテンポも悪く魅力がなにもない。
主人公をとにかく白い人にしたがってますが、特徴になっているようでなっていない。
なにより、魔獣が登場するあたりで構成がいきなり空白だらけになるのはなぜですか?
前半が通常構成なだけに、いきなりモバイル形式のようになって読みづらかった。

とにかく作者目線で本をたくさん読んでみてください。
プロットを作り、あらすじを書いてみてるだけでもかなり違います。
325この名無しがすごい!:2014/05/02(金) 10:07:31.42 ID:jkjn8+oe
>>319 様

ありがとうございます。
これから全部書き直し作業に入るんですが、
確かにそうですね、草原に行くまでのことは最初にやらなくてもいい。
カットしたいと思います。
キャラの感情を考えて書く、そうですね、欠けていました。
参考にさせていただきます。

ネーミングも、考え直しますw

>>321 様

ありがとうございます。
作品自体の魅力、磨けるように頑張ります。
テラッテラのボディービルダーはぶっちゃけ作者イメージ的に的を得てますねw 考え直しますが
用語に関しては色々やり直させていただきます。

途中晒し、確かに昨日の時点で書いてあったのが11万文字ですので、四分の一以下ですね。
一応全て書き直すんですけど、もし「すんげー暇」な時があったら
http://ncode.syosetu.com/n5350cb/
こちらに来て頂ければと思います。

ありがとうございました。


>>323 様

ありがとうございます
序盤に一部分の盛り上がるシーンを持っていこうかなと思います。
外見説明も、そうですね。ご指摘ありがとうございます。

>>324 様

ありがとうございます。
戦闘シーンのテンポが悪い。戦闘シーンに関しては他の方にもご指摘をいただきました。
一応書き直してはいるんですがやっぱり相当酷いようです。
「とある魔術」の戦闘シーンなどは結構読みあさって、
参考にさせてもらってる点はありますが、まだまだ足りませんね。

作者目線で本を読み、その本のプロットやあらすじを自分で書く、ということでしょうか?
やってみます!


ありがとうございました。
もしかしたら書き直した後、またお世話になるかもしれません。
お暇があれば、よろしくお願いします。
326301:2014/05/02(金) 10:14:04.53 ID:dqr/IpeL
>>290
>>304

お返事が遅くなって申し訳ございません
>かぶるというのは、どの辺りの意見がかぶるのでしょうか?
後半部分の登場メンバーが増えた箇所です
勢いもあり、ひとつの山場にも思えたのですが
皆様のおっしゃる通り、混乱しやすいと思います
なんとなくわかりますし、
無駄を省いて勢いを出したいのも分かります。
少し工夫されればより完成度があがるのかな、と思いました

あと、細かい揚げ足のようで恐縮ですが、
ロザリアという名前が覚えてもらえないのは
多分、長いからではなくて、名前のインパクトが
ゴブ子に比べて薄いからではないでしょうか?
327290:2014/05/02(金) 19:13:47.64 ID:2yhKrcVR
>>326
わざわざ要望にお応え頂き、ありがとうございます。
>後半部分の登場メンバーが増えた箇所です
>皆様のおっしゃる通り、混乱しやすいと思います
多数の方よりご指摘を頂き、かなりの弱点であることは分かりました。
>無駄を省いて勢いを出したいのも分かります。
>少し工夫されればより完成度があがるのかな、と思いました
ただ、このジレンマが……。やりたくなかったのですが、特殊語尾や特殊一人称にするしかないのかもしれませんね。

>ロザリアという名前が覚えてもらえないのは
>多分、長いからではなくて、名前のインパクトが
>ゴブ子に比べて薄いからではないでしょうか?
確かに、仰るとおりです。読者にはゴブ子で覚えてもらえればそれでいいとは思ってましたが、
地の文ではロザリアと書かざるを得ないのが痛いところです。

大変参考になりました。ありがとうございました
328西部劇の人:2014/05/05(月) 16:31:20.66 ID:Ojgyt1EP
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00211.txt
【ジャンル】 西部劇ハーレムもの
【タイトル】 西部劇の人の全晒し
【評価基準】
 ・悪いところはわかってるので甘めでお願いします。
 ・プロット段階まで分解して構成を再構築すれば、受賞に耐えうる作品になるかどうか。(多分ならないと思いますが)
 ・あえて言うなら、例の揚げカスくんが「西部劇の奴のもう一つの作品だ」と言い張ってるやつと比較して、同一作者によるものか、それとも別作者であるか、客観的に見ていただければ。
【改稿】 ×
 晒す目的は、「例の作品」と「私の作品」は別物であるということの証明です。
 数年前に某賞一次選考を通過した作品です。
 過去にスレに晒した部分はこの作品を思い出しながら書いたので別物となっております。
 揚げカスくんが「一次通過にこだわってるヤツ」と言ってますがもちろん書いた当時は受賞を求めていました。
 今書いているものとは主観的にも客観的にも別物なので、お恥ずかしい出来です。
 ただ、揚げカスくんがあまりにも西部劇西部劇とうるさいので、毒を食らわば皿までと思いまして晒した次第です。
 再度申し上げておきますが、悪いところはだいたいわかってるので甘めでお願いします。
329この名無しがすごい!:2014/05/05(月) 16:59:24.61 ID:QssG18wg
>>328
>>1を100回読み直して出直して来い
糞のような下らない理由でスレを荒らすな
330この名無しがすごい!:2014/05/05(月) 17:46:27.30 ID:7f1SO13K
>>329
>>1には反してないでしょ。
そういうのは議論スレで。
331この名無しがすごい!:2014/05/06(火) 09:35:56.16 ID:jLmePVL9
>>328
晒す目的は感想をもらう事ではないのですよね?
ではすぐに消しましょうか。いや、感想が欲しいと言われても困るんですけどねw
332この名無しがすごい!:2014/05/06(火) 10:03:24.47 ID:EvHJcqQ0
で、>>328の感想は書いていいのかな?
333この名無しがすごい!:2014/05/06(火) 12:43:04.91 ID:1vYA24Pv
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00213.txt
【ジャンル】 日常系(微百合)
【タイトル】 図書委員と図書警備員
【評価基準】
・作品内容と文章の雰囲気が合っているか(文章が硬くなりすぎてないか)
・文章だけで、キャラのかわいさとか魅力を引き出せているか
・その他評価あればどうぞ

【改稿】 可

半年くらい前に第1話だけ晒した作品ですが、今回は第2話〜第5話を追加しました。
どんどん話を追加して、長くして、どこかに応募できればいいかなーと思ってます。
第1話を読んだことのある方は、第2話まで飛ばして問題ありません。
334この名無しがすごい!:2014/05/06(火) 13:34:52.42 ID:EvHJcqQ0
>>333
読みました。

流れが、テンポが掴めませんでした。
1話と2話以降の構成が全く違うのはなぜ?
4コマ漫画を無理矢理文章にしたように見えてなりません。

・作品内容と文章の雰囲気が合っているか(文章が硬くなりすぎてないか)
文章はかたくない。

・文章だけで、キャラのかわいさとか魅力を引き出せているか
いいえ。引っ込み思案な2人というぐらい。

・その他評価あればどうぞ
少女たちの日常を描いているように見えますが、SSでもないし掌編でもない。全て中途半端。
内容は読んでて引き込まれることもないし、楽しめることもなく笑えるシーンもない。
冬後涼子のおバカキャラと真西理晴の話が唯一『話』になっていました。

今のままでは各話が短すぎるし、ただキャラがいるだけなので
作者の伝えたいモノが伝わってきません。
図書委員と図書警備員を主軸に微百合な日常を描きたいのであれば
先述した通り、SS形式での話構成をおすすめします。
もしこれがSSというのであれば、構成と展開を考え直してみてください。

最後にこれは個人的な意見ですが、読んでてもっとドキドキする百合展開や
勘違い展開があればニヤニヤできます。
335この名無しがすごい!:2014/05/06(火) 15:14:37.00 ID:a5I97oSS
>>328
・あえて言うなら、例の揚げカスくんが「西部劇の奴のもう一つの作品だ」と言い張ってるやつと比較して、同一作者によるものか、それとも別作者であるか、客観的に見ていただければ。

正直、同一作者によるものであると思います
雰囲気が似ていますし(西部劇なんで当たり前ですが)、文体の癖?みたいなものも……
違うと言いたいならどこらへんが違うのか、書いたほうが良いと思いました
なので、現状ではageの人に理があるのかなぁ、と
悪いところは自分でわかっているということなので割愛します
頑張ってください

>>333
・作品内容と文章の雰囲気が合っているか(文章が硬くなりすぎてないか)
二章以降はちょっと固いんじゃないですか? なぜ一章と二章で文体を変えたのかは謎ですが・・・

・文章だけで、キャラのかわいさとか魅力を引き出せているか
引き出せていないわけではありませんが、足りない
小説はまんがタイムきららの4コマではないので、萌え系キャラが中味のない会話をくりかえしているだけでは成立しません

・その他評価あればどうぞ
面白くないわけではありませんが、いくらこれを続けて規定枚数に達したとしても話にはならないでしょ
336この名無しがすごい!:2014/05/06(火) 17:02:24.36 ID:FP4Q7Stu
>>333
・作品内容と文章の雰囲気が合っているか(文章が硬くなりすぎてないか)
硬い文ではありません。
内容と文章は合っているとは思いますが……決して良い意味ではありません。
ふわふわととりとめの無い内容に、ふわふわととりとめのない文章。
そういう意味です。

・文章だけで、キャラのかわいさとか魅力を引き出せているか
文章だけで、というか文章しか頼るものはないので……
引き出せているか、と問われると、そもそも引き出すものがあるのか無いのか、という問題に行き当たりますね。
お互い内気と言う事で何か事件が生まれていく方向性なのかな、と思ったら第二話からはそうではないらしい。
ていうか、第二話からなんでこいつら急に明るく積極的になったんだ、という印象。
まあ、キャラのかわいさは出ているんじゃないでしょうか。微笑ましくはあります。ただし、それ以上ではないというか。

・その他評価あればどうぞ
第一印象は、ラノベというには低年齢向けじゃないかなぁ、というところです。
意外とふわふわふわふわ、微笑ましく読めるのは読めたんですけど、
これを磨いて、文章を直して、小説の体裁を整えて、完成させたとして、小学生むけの読み物にはなるかもなぁ、といったあたり。
でも小学生むけにしても刺激が足りないよなぁ、とも思いますね。
これを完成させて、中高生でも楽しめるまでにするには、相当なセンスと技術が必要だぞ、と。
事件が刺激的であればあるほど、多少の粗さや技術の拙さはカバーできると思うんですけど、
この作品のような普通の日常を、楽しく読ませるにはかなりの腕がいりますね。

リアルで日常的な世界を描きたいというのはわかるんですけど、それだったらそれで、もっともっとリアルな心の動きを丁寧に描かないと、何の面白みもない作品になってしまいます。

第二話以降の小咄パートみたいな部分、特に三話四話は相手が小学生でもキツいんじゃないでしょうか。正直つまんないです。

いや、最初は、内気な少女同士が出会って、互いに葛藤しながら友情を築いていく様を描くのかな、とおもったんですけど、そういう話ではないんですよね?
じゃあこの作品、何がやりたいんだろう、ってことになるわけです。

あと、この妙に一行ずつ空いてる空白は何なんでしょうか。
前回も晒したといことですが、その時は指摘されなかったんでしょうか?
視点のブレとか基本的な小説作法の認識不足も散見するので、もう一度基礎を確認した方がいいと思います。

以上ッス。
337この名無しがすごい!:2014/05/06(火) 18:34:18.41 ID:e3w7pjbL
>>333
◆作品内容と文章の雰囲気が合っているか(文章が硬くなりすぎてないか)
う〜ん?
◆文章だけで、キャラのかわいさとか魅力を引き出せているか
キャラ自体はかわいいと思います
また、思考や行動も可愛らしいです
文体もあっさりとしていて読みやすいのですが、
かわいさを追求するのなら
もう少し遊んでみてはいかがでしょうか?

擬音や比喩表現をもっと活用すればもっと可愛くなるかもしれません
ただし、やりすぎると、くどくなるのと、意味不明になりますので
注意が必要です

例)
・ぺたん、ぺたり、にへら、ぺろり、ちょこん、ぴょこん
うさぎのように、ぴょこんと、とか

◆その他評価あればどうぞ
以前も読まさせていただきました
ほのぼのとした可愛らしい作品ですね
二人のぼっちな感情がとてもよく伝わりました
こういったほのぼのとしたハートフルな作品も
なかなかいいな、と思いました

あと。
送るのでしたら、冒頭はスペースを空ける等体裁を整えた方がいいです
どきどきしました
338この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 02:55:41.33 ID:NW8FeQ2w
>>328
◆悪いところはわかってるので甘めでお願いします。
はい
承知しました
◆プロット段階まで分解して構成を再構築すれば、受賞に耐えうる作品になるかどうか。(多分ならないと思いますが)
酔わせる熱い文体ですな
読ませる文です
結論から言うと、かなり面白かったです
どきどきしました

でもこういうタイプは、ガガガ、電撃以外は難しい気がします
ちょっと前のスニーカーやファンタジアはこういった作風は評価された気がします
シュガーダークやベロニカのような傑作を輩出させて欲しい!
あそこはなんか寂しくなった
エロ萌え重視になった気がする
買うといつもガッカリする
○液を手から吐き出してヒロインを精○まみれにする主人公にもがっかりだけど、
なんなんだ、あの装甲なんたらH×Hは! 
最初から最後までおっぱいだけじゃないか! 絡みと喘ぎ声しかないじゃないか!
エロくて面白かったけど
売れればいいんですか
あぁ、分かりましたよ
私も、あそこにはエロビッチしか送りませんから!
痴女なヒロインをいっぱい書きますから!

……あ、
ごめんなさい
基地外なファンタジー小説ファンの痛い遠吠えです

それはさておき、こちらに置いときまして
敢えて言うなら
最後の決闘が少し残念です
あっさりしすぎています
カタルシス全開で、引っ張りまくってやってほしいです
最初も書きましたが、ぶっちゃけ面白かったです
逆にダメなところを理解されていると書かれていますがそれはどこでしょうか?
◆あえて言うなら、例の揚げカスくんが「西部劇の奴のもう一つの作品だ」と言い張ってるやつと比較して、同一作者によるものか、それとも別作者であるか、客観的に見ていただければ。
引き出しが、作者さんはとても多いと思います
節々で面白い表現がたくさんありました

でも、すいません
よく分かりません
私の分析能力では、議論スレ736が限界です
間違っていたらごめんなさい
両者大人だし、酸いも甘いも知った実業家と人生の大先輩です
また、事の発端も些細な気持ちの擦れ違いでしょうから
一歩外からで大変恐縮ではありますが
再び手を取り合って、高みを目指してほしいと思います
339この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 02:58:55.90 ID:cDbEigOC
・作品内容と文章の雰囲気が合っているか(文章が硬くなりすぎてないか)
硬くはないと思います。

・文章だけで、キャラのかわいさとか魅力を引き出せているか
何とも言えませんね。キャラの魅力を伝えたいならより直接的な感情表現
が可能な一人称をお勧めします。

・その他評価あればどうぞ
百合の日常ものを描きたいのは解るけど、それを小説でやられても面白くない。漫画ならアリ。
加えてストーリー展開も遅いし、物語に起伏が感じられない。これだと読者は
「この先どうなるんだろう?」という期待感を覚えられない。
あとはアイディアですかね。圧倒的に足りていない。新人賞は独自性を評価する場でも
あります。図書室で女の子同士が百合、って何にも新しさを感じません。
もう少し設定面を考えてください。この小説の場合だと、二人の関係性に重きを置いた方がいいかと。
文章はもう少し推敲すれば、さらに良くなると思います。
最後に、語彙が足りていない面と基礎的な小説作法は学びましょう。
三点リーダーの偶数使用は基本です。
340この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 03:00:39.71 ID:cDbEigOC
あ、すみません。
>>333宛てです。
341この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 20:52:51.96 ID:7bZalgpH
333です。ご意見・ご感想ありがとうございます。
反応を見るかぎり、文字だけで、日常ものを表現するのが、いかに難しいか痛感しました。
今後、小説ならではの長所を活かしたいところです。

334さん
>1話と2話以降の構成が全く違うのはなぜ?
2話以降は、だいぶ時間が経ってから書いたので、少し統一性に欠けたかもしれません。

>冬後涼子のおバカキャラと真西理晴の話が唯一『話』になっていました。
ありがとうございます。

>最後にこれは個人的な意見ですが、読んでてもっとドキドキする百合展開や
>勘違い展開があればニヤニヤできます。
話については、まだまだ修行が足りませんでした。もっと精進します。

335さん
>二章以降はちょっと固いんじゃないですか? なぜ一章と二章で文体を変えたのかは謎ですが・・・
これについては、間に、時間が空いてしまったので、ちょっと書き方が変わってしまったのかと思います。
意識的に変えたわけではないのですが、違和感あれば気をつけます。

>引き出せていないわけではありませんが、足りない
>小説はまんがタイムきららの4コマではないので、萌え系キャラが中味のない会話をくりかえしているだけでは成

立しません
ゆるい感じで書いてたのですが、もう少し過激な感じにいったほうがいいですかね。
起承転結もはっきりさせて。
(続く)
342この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 20:54:56.80 ID:7bZalgpH
(続き)
336さん
>ふわふわととりとめの無い内容に、ふわふわととりとめのない文章。
ふわふわした文章を書きたかったので、これはこれでいいのかもしれませんが、良い意味ではないようですね。
どこが悪いのか、見極めたいところです。

>お互い内気と言う事で何か事件が生まれていく方向性なのかな、と思ったら第二話からはそうではないらしい。
日常ものなので、たいした事件は起きない予定ですね。

>ていうか、第二話からなんでこいつら急に明るく積極的になったんだ、という印象。
なんとなく自分も気づいてましたが、不自然ですよね。うーん、どうしたものか。
1話と2話の間で何かあったということで許してください(冗談)

>ラノベというには低年齢向けじゃないかなぁ、というところです。
実は、児童書が好きで、集英社みらい文庫とかをよく読んでいます。
だから無意識に児童書っぽくなったのかもしれません。

>この作品のような普通の日常を、楽しく読ませるにはかなりの腕がいりますね。
世には刺激的な作品が多いので、中和剤みたいなポジションを目指してみました。なんてね。
何気ない日常をおもしろく楽しく書くのは、たしかに難しいかもしれません。

>もっともっとリアルな心の動きを丁寧に描かないと、何の面白みもない作品になってしまいます。
どこかで読んだ気がしますが、小説は心の動きを書くのに一番向いているのだそうです。
漫画と差をつけるなら、心の動きを丁寧に書くのが大事なのでしょう。精進したいところです。

>あと、この妙に一行ずつ空いてる空白は何なんでしょうか。
癖です。横書きだから、こうしたほうが読みやすいかなっていう作者のエゴです。
文字がびっしり詰まっていると読みにくくて…。
(続く)
343この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 20:59:04.25 ID:7bZalgpH
(続き)
337さん
>擬音や比喩表現をもっと活用すればもっと可愛くなるかもしれません
そこ、実は考えてみたのですが、意外と活用しきれませんでした。テンポが悪くなるような気がしたのです。
おっしゃるとおり、やりすぎると、くどくなる・意味不明になる、という点も原因です。
うまい使い方があると思うので、じっくり研究したいところです。

>以前も読まさせていただきました
二度も読んでいただき、ありがとうございます。感謝の念にたえません。

>送るのでしたら、冒頭はスペースを空ける等体裁を整えた方がいいです
そうですね。正式に送るときはそうしたいです。

339さん
>キャラの魅力を伝えたいならより直接的な感情表現が可能な一人称をお勧めします。
アドバイスありがとうございます。
この作品は、三人称に見えて、実は、ときおり一人称っぽい文章を入れております。
一人称の文章って、なんか書きやすいですよね。

>ストーリー展開も遅いし、物語に起伏が感じられない。これだと読者は
>「この先どうなるんだろう?」という期待感を覚えられない。
話の内容的に、起伏を出しづらく、ストーリーがスローだったのかもしれません。
読者を退屈させるのは、たしかに良くないかもしれません。期待をどこかで抱かせないといけませんね。

>この小説の場合だと、二人の関係性に重きを置いた方がいいかと。
ううむ、なかなか難しいところです。内気な二人だけでは話が進まないからです。
ゲストを介入させたり、シチュエーションを変えたりして、どうにか工夫したいと思っています。

>最後に、語彙が足りていない面と基礎的な小説作法は学びましょう。
このあたりは、日々気をつけていきたいところです。語彙が多ければもう少し表現レベルが上がりそうです。

以上
344この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:20:46.80 ID:uztuh+1c
>>343
少年よ
まず三点リーダーの使い方と行頭空白を覚えろ
345この名無しがすごい!:2014/05/07(水) 22:47:29.91 ID:NfbDHh0b
>307
特にその設定だから面白いという面も無いなら分かり易い現代劇の方がマシかと。

それを現代劇で書き直してみてください。
おもしろいですか?

面白くないと思いますが。
私は面白くなかったです。

現代劇にしても面白くない
その世界だからこそ面白いという面も無い
だったらそもそも面白くないということです。

初心者は『自分の描いたモノは面白い病』にかかっています。
客観性が無いのです。
まず、自分の書いた話は面白くないんじゃないか、という疑いを持つことをお勧めします。
それがまず重要です。

といっても、飛びぬけた面も無い。
飛びぬけた面があればそれを基準に他を底上げできるかもしれませんが。

まずはいろんなジャンルを書いて、自分が得意なジャンルを探すべきかと。
好きなジャンルと得意なジャンルは違います。
ファンタジーが好きで書いていても、実は学園ギャグコメディが得意かもしれません。
それを他人に読んで比較してもらわないといけないのだけど。

得意なジャンルがあったなら、軽く書いたつもりの話でも、ものすごく評価してくれることもあります。

運が良ければそちらのジャンルで伸びるかもしれません。
346この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 21:03:48.00 ID:Ta55wPX8
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00215.txt
【ジャンル】魔法モノ
【タイトル】魔法協会の劣等生(仮)
【評価基準】
・文章力は卓越していると思うか
・設定は秀逸か
・続きが読みたいと思えるか

【改稿】可
347!ninja:2014/05/08(木) 21:17:34.65 ID:orLOA433
文字化けで>>346が読めない
他のは読めるのにな
俺のPCが悪いんだったらすまん
348この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 21:22:24.75 ID:/ODTAW6M
スマートフォンでも文字化けなっちゃう
349この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 21:25:44.27 ID:FOgv6CGZ
文字コードをUTF-8に指定して開くと解消される。
ShiftJISで開くと化ける。
350この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 21:27:15.87 ID:sNCp1n8i
インターネットエクスプローラーなら
メニューバーを出して、ソース→エンコード→UTF8
見たらびっくりするよ
351!ninja:2014/05/08(木) 21:45:00.01 ID:orLOA433
IRONってブラウザなんだけど何やってもダメだわ
もう諦めた
352この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 21:48:07.50 ID:RIU0ZzxW
>>346
アウトw
俺が上げたものを勝手に晒してる時点で著作権侵害だなw
お前やばいと思うよwww
353この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 21:58:09.82 ID:CP87U55V
マージでえ?w
354この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 21:59:05.13 ID:RIU0ZzxW
>>346の文は俺が晒したものです
>>346は勝手にコピペして再アップしています

このようなことが許されるようでは今後晒しスレに一度投下されたものは
後で勝手に誰かが何食わぬ顔で悪戯でアップしても制裁がないことになりますよ
355この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 22:04:49.00 ID:RIU0ZzxW
>>346の本文は議論スレの>>814で晒したものです
晒した人は誰か知りませんが、おそらく統合失調症で逮捕されても痛くも痒くもないと思ってる池沼なのでしょう
ここの住人が誰も文句を言わないようでしたらこれが規定の事実になりますが
今後晒したものが後で勝手に他人にアップされても文句がいえないことになりますよ?

いいんですか?
356この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 22:05:29.45 ID:qym812pC
もう勝手に新人賞に投稿されてても不思議じゃないな
晒す奴はバカ
357この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 22:35:35.09 ID:RIU0ZzxW
>>356
ID変えて自分のやったこと正当化すんなよ低脳
しかも上げてれば俺の自作自演だと他人に思わせて逃げ切れると思ってんの?
358この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 23:10:07.56 ID:qym812pC
>>357
なんだこのキチガイ……
359 ◆LpPxsN/ogrr0 :2014/05/08(木) 23:10:35.02 ID:RIU0ZzxW
とりあえず、馬鹿が勝手に転載した>>846については管理人さんのメールアドレスにメール入れといたわ
360 ◆LpPxsN/ogrr0 :2014/05/08(木) 23:24:11.54 ID:RIU0ZzxW
西部劇の馬鹿はわざわざ文字コード変えてあげたってことは
多少なりともヤバイと感じながらも勝手にうpしたんだろうな
361この名無しがすごい!:2014/05/08(木) 23:56:58.42 ID:KQL0/6rf
こんな底辺に晒すやつお前くらいだよ? 何言ってるの? (´・ω・`)
362 ◆LpPxsN/ogrr0 :2014/05/08(木) 23:58:20.95 ID:RIU0ZzxW
>>361
嫉妬すんなよ
お前は10年書き続けても2ヶ月の俺に劣るんだろ?w
発想から何から頭の思考回路が違うからなw
363この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 00:05:31.04 ID:HNkyXt5D
死ねば?(´・ω・`)
364 ◆LpPxsN/ogrr0 :2014/05/09(金) 00:12:42.72 ID:ifK8aztR
悔しいから晒すんだろ?w
悔しいから貶めたいんだろ?w
じゃあ晒しで勝負すればいいのにそれもできない
なぜなら自分で負けてるとわかってしまったからだなw
365 ◆LpPxsN/ogrr0 :2014/05/09(金) 01:06:53.96 ID:ifK8aztR
おい、見てんだろ?
今なら許してやるからちょっと消せようpした馬鹿
366この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 01:27:02.19 ID:uKSX+kLq
もう消えたな
367この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 10:09:49.52 ID:6r6PNFKv
保存完了
368この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 11:13:33.57 ID:Oi5Eaqjw
■ ライトノベル新人賞への安全な投稿方法

1.匿名アクセスが可能になるTorをダウンロード
https://www.torproject.org/

2.Torを解凍して起動

3.Torブラウザでフリーメール発行サイトにアクセスし、メルアドを取得
http://15qm.com/
http://10minutemail.com/
http://10minutemail.net/

4.Torで電子投稿OKの新人賞にアクセス
  必要事項を入力して投稿すれば完了
http://dash.shueisha.co.jp/award/
http://www.fantasiataisho.com/
369この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 11:58:09.68 ID:By+aCjOl
>>368
応募時に必要事項書く時点で意味ねーw
370この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 12:27:53.58 ID:C7eSvEjX
このスレ自体もシベリアに移行しないか?
そうすればより良いスレになると思うんだが
371この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 17:54:55.05 ID:ifK8aztR
>>370
いいぞ
完全移行してこのスレと議論スレは削除依頼で
372この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 22:20:50.24 ID:LrE3L2Vj
アゲキチがいると聞いてきま☆すた
373この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 22:29:20.57 ID:5p0lUYJ1
議論によってこのスレはシベリアに移行することが決定しました
次に晒す人は事前に申し出てください

シベリアにスレを建てます
374この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 22:30:47.18 ID:cffNZXIC
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
375この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 22:38:00.75 ID:ifK8aztR
>>373
まずはあんたが晒せばスレたてられるよ
ワナビならいくつかストックあんでしょ?
議論スレで殻に篭って高みの見物決め込まないでたまには自ら実践してくださいよ
376この名無しがすごい!:2014/05/09(金) 22:51:37.71 ID:SPfd2N2q
何でわざわざ喧嘩腰になってんだよ
377この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 00:23:07.18 ID:xXzujXHV
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00216.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】人獣戦記
【評価基準】
 1.最後まで読み通せたか。読み通せない場合、どこで脱落したか。
 2.ストーリーを追うことができたか。
 3.好きなキャラクター、嫌いなキャラクターがいたか。
 4.視点移動がおかしいと思われるところはないか。
 5.ターゲットは高校生くらいを想定しているが、内容がそれに準じているか。
 6.その他なんでも気になるところを挙げていただければ。
 
2か月ほど前に冒頭を晒したものを書き上げました。
総ページ数109DPとなります。
前回晒し時のご意見を参考に、濃度を3〜4倍に薄めてあります。
ご意見のほど、よろしくお願いいたします。

※シベリアに移行……とかよくわからないので、こちらに晒させていただきます。
378この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 01:07:42.66 ID:OOmh1NzN
おい晒し来たぞ
早くシベリアにスレ立てろよ
379この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 01:16:15.29 ID:puZZGKMT
>>337

 1.最後まで読み通せたか。読み通せない場合、どこで脱落したか。
 2.ストーリーを追うことができたか。
 五分の三ほどを流し読みで見ました

 3.好きなキャラクター、嫌いなキャラクターがいたか。
 読めた範囲では、そこまでキャラが立っていない印象でした
 視点人数が多く、一人ひとりに割くページ数が少ないこともありますが、味付けが薄く感じます

 4.視点移動がおかしいと思われるところはないか。
 流し読みの範疇では特に感じませんでした

 5.ターゲットは高校生くらいを想定しているが、内容がそれに準じているか。
 若干対象年齢が高めな気がしました
 もう少し視点を絞って個々を掘り下げたほうが良いのではないかと思います

 6.その他なんでも気になるところを挙げていただければ。
 大きな所で見ますと、全容が曖昧でテーマが見えにくいと感じました
 作品のテーマとなる部分をもっと前面に押し出し、一つの筋の元でまとめていく事を意識したほうが良いと思います

 細かい所で言うと、単語のチョイスや状況の説明(5W1H)が上手くいってないかなと
 イメージを妨げるような箇所や、塗り替えるような箇所、情景の伝わってこない箇所など、全体的に淡白且つ荒が目立ちました
380この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 01:16:27.45 ID:g1YP3v85
黙ってろキチガイ
晒し人が転載を望んでいるわけじゃないだろ
381379:2014/05/10(土) 01:41:17.83 ID:puZZGKMT
失礼
>>379>>377宛てです
382この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 05:57:15.99 ID:lyaWdOkI
>>377
ひとつ聞きたいんだけど
あなたが本当に数ヶ月前に晒した人と同一人物だって証拠はある?

こういう流れなんだし考えてほしい
383この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 06:24:45.89 ID:MWy9KUbx
>>377

>1.最後まで読み通せたか。
残念ながら四章終わりまで
理由は後述します

>2.ストーリーを追うことができたか。
四章まで読みましたがメインになるストーリーが何もないじゃないですか
これも後述します

>3.好きなキャラクター、嫌いなキャラクター
特には

>4.視点移動
気になる箇所はちらほらとありましたが、まだ許容出来る範囲でした

>5.ターゲット
今はそれ以前ではないかと

>6.その他
後述するといった点ですが、まず閉じた理由
冒頭に思わせぶりな回想を置いて本編へ
そして本編一章の最後にようやく何がメインの話なのかが提示されます
映画に例えるなら長い長い予告編ですよね
まあそれはいいです
正直あまり良くないですけど
一番の問題は姫様と獣人の少年の再会の物語と謳っているにも関わらず、まったく再会しないのですよね二人が
四章終わりまで、全体のおよそ半分まで過ぎても一切顔合わせナシってなんぞこれ?と
メインのストーリーってここでしょ?
これを描かずにストーリーを追えたか聞かれてもストーリーなんてなかったとしか
四章までにあるのはすべて挿話、エピソードです
メインになる物語、ストーリーが一切ありません

突発的にせよ計算ずくにせよ、二人が再会してからが物語のスタートでしょう?
だって作者さんが一章の終わりに自分でそう宣言してるじゃないですか
「この物語はこんな話なんですよ」って作者がいえば、当然読者は「そっかなるほど」とそれを信じて読む訳です
だって作者は作品世界の神様なんですから
なのにいつまで経っても話が始まらない
そりゃいい加減付き合ってられなくもなります

対象読者層についての設問がありましたが、それ以前のレベルだというのはこれが原因です
物語が始まらなければ大人でも子供でも読めない事に変わりはないですよ
このお話を桃太郎に置き換えるならば、桃太郎が旅をしてお供を見つける話を延々と、一方で鬼達が鬼ヶ島でどんな生活をしているのかを延々と綴っているだけです
桃太郎が鬼ヶ島に乗り込んで鬼と対面し戦う、そこからが大人向けなのか子供向けなのかのターニングポイントじゃないでしょうか
例えば互いに弁を尽くして自分の正当性を主張し、その後に血で血を洗う戦いを繰り広げるなら大人向けと呼べるでしょう
逆に鬼は悪いやつだからやっつけてめでたしめでたしで済ませるならば子供向けと呼べるでしょう
でも、そこに辿り着かず、旅の話だけを延々と綴られても、それは誰向けの話でもないかと

他の将軍達の話だとか、謀略蠢く宮中の話だとかは、あくまでも物語に花を添える物の筈です
メインストーリーが始まらないのに、いくらエピソードを重ねた所で、何一つ意味はありません
精々が重要かそうでないか分からないキャラクターが散漫な印象を与えるだけで、マイナスにこそなれプラスになる事はほとんどないかと
一から構成を見直して一章からすべて書き直してもいいぐらいかと
今はそんな段階にあるかと思います
そんな感じです
384この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 07:25:47.53 ID:nRRgLjZR
一章の途中でギブアップ。

何の物語なのかわからなくて、耐えきれず読むのをやめました。
最序盤は作品テーマを単刀直入に見せるべきっすよ。
385この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 10:07:44.01 ID:JV2cK8SE
つまり>>377は冒頭と設定パクって続き書いた可能性が微レ存…?
386この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 11:20:27.75 ID:xdp/5TD1
>>377
 1.最後まで読み通せたか。読み通せない場合、どこで脱落したか。
二章に入って少しまで読んで脱落しました。

 2.ストーリーを追うことができたか。
残念ながら。
誰が何を目指して何をする話なのか、さっぱりわからなかったです。
全体の15%ほど進んでまだこの状態なのは、ちょっと問題ではないかと。普通はできるだけ早く
読者に提示すべき情報だと思います。

 3.好きなキャラクター、嫌いなキャラクターがいたか。
読んだ範囲では特には。
まだ好きになったり嫌いになったりできるほどキャラは立ってなかったし、印象的なエピソードも
なかったので。

 4.視点移動がおかしいと思われるところはないか。
おかしいと言うか、誰が主人公なのかわからない。感情移入して読み進められる人がいないと
歴史の教科書で出来事の羅列を見ているような退屈さがあって、読み物として面白くないです。

 5.ターゲットは高校生くらいを想定しているが、内容がそれに準じているか。
飽きっぽい人には向かないと思います。
昨今の高校生がどの程度飽きっぽいかはわかりませんが、あまり若者向きって感じはしなかったです。
一部しか読んでないくせにこんな事を言うのはなんですが、ラノベにしてはテーマが重厚に過ぎる
のではないでしょうか?

 6.その他なんでも気になるところを挙げていただければ。
文章が全体的に説明的過ぎると言うか重たい。三人称神視点だからある程度はしょうがないけど、
読んでて気になるレベルだった。
一章一の戦闘シーンは、三人称でやっちゃいけない配置じゃないかな? まだ主要人物が
出てきてないのに戦闘シーンだけ見せられても困る。どっちに感情移入すればいいのかもわからない。
情報を詰め込みすぎって感想への対策で薄めるのは良いんだけど、なんか水で薄められたような印象です。
読み手の興味を引くような描写やエピーソードで薄めないと改善はされないかと。

辛口な事ばかり書きましたが、登場人物の心情描写とかは上手かったと思うので、三人称にしても
主役となる人物を早い時期から明確にして話を進めれば、ずいぶんと良くなるのではないかと。
387この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 11:21:23.93 ID:puZZGKMT
********************連絡********************
シベリアに新しく晒しスレが建てられました
従来通りこちらのスレで晒しても良いですが、シベリアに晒したい方は下記のURLにアクセスしてください
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1399688232/l50

※注意※
シベリアはIPアドレスが強制表示されます
ですが、それゆえに荒れにくいと思われます
IPアドレス表示がいやな方はこのスレに晒すか、避難所に作品を投下してシベリアへの転載を明記しましょう
********************連絡********************
388この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 12:26:45.41 ID:E6PGNUKH
>>377

 1.最後まで読み通せたか。読み通せない場合、どこで脱落したか。
 2.ストーリーを追うことができたか。
ごめんなさい、一章の途中、10DPぐらいでギブです。
理由は他の方も言っていますが、説明がないからです。
世界観もキャラクターも語られないままただひたすらストーリーが進んでいくので、
追い切れなくなって(追うのがめんどくさくなって)閉じました。
せめて一章に入って少ししたぐらいで世界観の説明がほしいところです。
世界観が見えなかったので、何をやっているかわからずストーリーも頭から滑り落ちていきました。

 3.好きなキャラクター、嫌いなキャラクターがいたか。
そこまで読めなかったです。

 4.視点移動がおかしいと思われるところはないか。
文章に関しては問題無いと思います。

 5.ターゲットは高校生くらいを想定しているが、内容がそれに準じているか。
問題無いと思います、読んだ範囲での話ですが。

 6.その他なんでも気になるところを挙げていただければ。
世界観もそうですけど、読者の目線に立って物語を読み返すことを心がけてください。
何が提示されていてこの時点では何が足りないかなど。
作者だと頭の中に先のことが入っているので少々説明不足でも読めてしまいますが、
読者はそうは行きません。
他の晒しと比べてもそこの乖離が少し強いかなと思いました。

後全く関係ない話ですが、前の人と同一人物なの?とか、
シベリアにスレが出来たと騒ぎ立てている荒らしがいますが、
別にこのスレは通常通り営業中なので全く気にしなくて大丈夫です。
389この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 12:37:32.22 ID:nPp+XVMh
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00218.txt
【ジャンル】SFチックな何か
【タイトル】悪魔とテロリスト(仮)
【評価基準】
・おもしろいか
・先を読もうと思うか
・文章は読みやすいか
・キャラ同士の掛け合いはいい感じか
・キャラは魅力的か(もっとキチガイにした方がいいとか)
・その他、良い所や悪い所など、なんでも意見を貰えると嬉しいです。
【改稿】可

冒頭13DP(22kb)ほどになります。
おもしろいかどうかを最重要の判断基準で、よろしくお願いします。
390この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 14:55:05.17 ID:E6PGNUKH
>>389
・おもしろいか
・先を読もうと思うか
面白いかどうかと言われれば面白くなかったです。
よくある流れと言えば流れなので。

・文章は読みやすいか
特に引っかかりなく読めたので問題無いと思います。

・キャラ同士の掛け合いはいい感じか
・キャラは魅力的か(もっとキチガイにした方がいいとか)
この分量ではまだキャラクターはつかめないので未評価。
掛け合いというほどの会話もありませんでしたし。
もし今の時点でキャラクター性を出したのにわかってもらえてないと思うのであれば、
もっと思い切ったキャラクターにしたほうが良いと思います。

・その他、良い所や悪い所など、なんでも意見を貰えると嬉しいです。
個人的には鏡花が異世界で魂入れ替えなんて言う
ぶっ飛んだ仮説をいきなり持ちだすのはどうかなと思いました。
冒頭だけなのでこの世界ではよくあること、なのかは知りませんが。
FFXみたいに頭おかしいと言われながら自分で解き明かしていったほうがリアリティあるかなと思いました。
391この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 14:55:32.31 ID:Lop4rSGa
【アドレス】http://ncode.syosetu.com/n2003cc/
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】異世界勇者が俺を抹殺しようとするんだが
【評価基準】
・面白いでしょうか
・続きを読みたくなるでしょうか
・文章のテンポはどうでしょうか
・分かりやすいかどうか

よろしくお願いします。
ご意見は、今後の参考にさせていただきます。
392この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 14:58:31.78 ID:E6PGNUKH
>>391
なろうで晒したけりゃこっちで。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1342949312/

それでもこっちに晒したいなら>>1を見なおしてルールを見なおしてから晒し直して。
393この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 15:43:23.42 ID:Lop4rSGa
>>392
失礼いたしました。
394この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 15:55:22.06 ID:TuByedZj
>>389をシベリアに投下したものですが、何故かここに転載されていたみたいです。
けど、感想をいただけるなら、とてもありがたいことですし、
シベリアはIPアドレスが表示されますし、こちらに頂いてもかまいません。
395この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 15:56:46.71 ID:TuByedZj
>>390
感想ありがとうございます。
どうも平坦なのと、妙なご都合主義があるみたいですね。
参考にさせていただきます。

つまらないのは大問題だ。
396この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 16:30:23.00 ID:7Tn6sAHQ
>>389
話の展開は早いのにも関わらず物語は遅いという印象を受けたなぁ。文章は読みやすいし丁寧に書けてて好印象を持った。
おもしろいか否かはこれからの展開しだいかと。まさか何も考えていないってことはないだろう
397この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 21:02:09.79 ID:zHZHtBK9
>>389
・おもしろいか
普通
・先を読もうと思うか
展開次第
・文章は読みやすいか
文章は読みやすい
・キャラ同士の掛け合いはいい感じか
無難
・キャラは魅力的か(もっとキチガイにした方がいいとか)
主人公の人柄が良く分からない、ヒロインは台詞と態度がそっけなくて可愛くない
・その他、良い所や悪い所など、なんでも意見を貰えると嬉しいです。
冗長だと思う
半分くらいのDPでここまで進んでたらそう感じてないかな
398この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 21:12:51.85 ID:J7Im3nlf
>>394
その対応は荒らしに餌をやってるようなものだぞ

お前のせいで無断転載が認められたらどうすんだよ
399この名無しがすごい!:2014/05/10(土) 22:36:30.73 ID:zCt8MQTb
>>398
コテつけろわふーちゃん、男らしくないゾ☆
400この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 12:18:08.18 ID:SNGw2iCu
>>377 です。みなさま、感想ありがとうございます。
以下、自分なりに解釈して次回への参考にさせていただきます。

>>379
 視点人数が多いということで、視点は姫と獣人王に絞ろうかと思います。
 これにより、無駄な部分が削ぎ落され、味付けも濃くなればいいな。
 テーマが曖昧というのも、二人に絞って書けば防止できそうです。

>>383
 中盤まで読んでもメインテーマを書いてないということで、確かに姫と獣人王の絡みがないと反省しております。
 第一章の最後の部分は、この作品内(109DP)で完結するものではないので、詐欺ですね……。
 ご指摘通り、一から全て見直して書き直そうかと思います。

>>384
 最序盤は作品テーマを単刀直入に見せるべき、承知いたしました。

>>386
 何の話かわからないという指摘、主人公がいないという指摘は、姫の視点に変えて解消しようかと思います。
 文章が説明的すぎるのは、前回の感想を意識しすぎて失敗してるところです。こちらはカットしていきます。

 
>>388
 テーマの説明がないと解釈しましたので、姫視点でそちらを入れていこうかと思います。


みなさま、本当にありがとうございました。
また来るかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。
401この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 17:58:17.45 ID:QTM1L4wN
>>377
遅ればせながら感想書いたんで……完結作なんで、もうちょっと置いといてもいいんじゃないでしょうか。
読むのに時間かかるし。

>>377
獣人って、どんな服装してるんだろう……ヨロイとか着てるんだろうか

 1.最後まで読み通せたか。
がんばって読みました。がんばりました。


 2.ストーリーを追うことができたか。
がんばって読みました。がんばりました。

 3.好きなキャラクター、嫌いなキャラクターがいたか。
んー……本作のキャラに対してそこまでの感情は抱けなかったかも……
全体的にキャラは薄めですね
強いていえば獣人王はまあ良く見る感じですけど良いキャラになりそうな気もします

 4.視点移動がおかしいと思われるところはないか。
神視点とかの部分があるんですよね、これ
まあおかしい、ってほどではないです。
三人称と一人称が混在するのが昨今のラノベなんで

 5.ターゲットは高校生くらいを想定しているが、内容がそれに準じているか。
んー……
損得で言えば高校生が感情移入しやすいキャラ(つまりは同年代キャラ)を入れた方が得だと思いますが、まあ中高生でも面白ければ三国志だって読むし、トム・クランシーだって読みます。
でも高校生が読んでロマンや憧れを抱ける作品か、といえばそうではなさそうな。

 6.その他なんでも気になるところを挙げていただければ。
完結してねえじゃん!!
それが最大の感想です。

がんばって最後まで読んだのに……
そりゃ応募作の尺で皇帝倒せ、とまでは言いませんが、主人公とヒロインが出会ったら何かドラマが起こるんだろう、と思わせておいて、この終わり方はないでしょう。
読者の期待を悪い方に裏切る、ってやつですね。

「ヒロインがずっと持っていた○○○は、実は○○の○○だった!」
これをやるのはいいとして、たとえばコレに映像があればネタバレしちゃうんですよね?
あえて分からないようにアイテムの詳細な様子は書いてないんですよね?
てことは叙述トリックか何かですかコレ
演出の一つぐらいならいいですけど、オチに持って来るのはどうかと思います。
(つづきます)
402この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 17:59:02.20 ID:QTM1L4wN
(>>401つづき)
応募作で壮大な戦記ものをやろう!という気概と、それを書き上げた気合いは賞賛に価します
全体的な戦記ものらしい雰囲気の作り方、場面転換など、クオリティ高いなあ、と思わせる部分もありました。
こういうジャンルの作品が受賞すれば面白いなあ、とは思います

でも、全体的にはすっごい薄味のイメージ。何と言ってもキャラ造形が。
戦記ものらしい硬派な雰囲気を醸し出したいというのは分かります。でも硬いだけ。
セリフには一切面白みがない。
みんな型にハマった必要最低限のことしか言わない。
単に地の文の補足です。
何か気の効いた味のあることとか、信念とか熱く語ってくれる人とか、いないんでそしょうか。
せっかく悪い皇帝にイヤイヤ忠誠を誓う将軍たちとの戦いなんで、もっと戦闘中にお互いの主義主張をぶつけ合うとかやればいいのにな、というところです。
このセリフの弱さは読んでいる最中に感じた最大の弱点の1つです。

キャラはハマるところにハマるべき人が納まって、ハマるべきことを言わせている、そんな印象です。
つまり「何かが起こる」と読者に思わせるような仕掛けがなく、これも面白みがない。
誰も考えたことの無いような斬新なキャラを創造しろ、というのはなく、「この世界観でこのキャラとこのキャラが絡んだら面白そうだなあ」というのがないんです。
「このキャラ、この後、何をしでかすんだろう」とも思いません。
硬派な世界観だからこそ、意外性とかミスマッチが欲しいんですよね。
惜しいキャラも何人かいますが、動かし方が薄味すぎて……

人形兵は人為的に感情を取り去った兵士で、ヒロインはそれになったんですよね?
なのに全然感情を失っているようには見えない。
現状もさして不幸には見えない。
感情に乏しいとは思いますよ。でも他のキャラもそんなに感情を描かれているわけではないし大差ありません。
冒頭で書いたように、キャラの外見描写も薄味というか、ほとんど説明なしです。
外見とか「美しい」と書くのはいいですが、他にはせいぜい髪、目、肌の色ぐらい。
帝国側はヨロイの色ぐらいはわかりますが、これじゃ獣人側のテクノロジーレベルもわかりません。
ヨロイを着てるのか、レザーアーマーなのか、コナン・ザ・バーバリアンなのか、原始人レベルの腰ミノなのか

尺に対してキャラの人数が多いのは、そういうジャンルの作品を書こう!という意思なので貫けばいいと思います。
将軍たちをニックネームで通すのも、多いキャラを認識させる良い手だと思います。
でもこれ、主要人物だけでも心理描写、外見描写、行動描写をきちんとやれば、尺が納まり切らなくなるんじゃないか、と思います。

各キャラの初登場のさせ方がよろしくないです。
今は、キャラが登場して、そのキャラに愛着が湧く前に次のキャラが登場して視点も変わり、更にそれを繰り返す、といった感じで……
何でここで興味ないキャラの行動読まなきゃいけないの、という印象。
他の主要キャラの視点で描いてからシフトする、もっと興味を惹く掛け合いをやらせる、キャラ以外の接点で読者をひっぱる、など何らかの工夫が必要かと。
そのへんで何度か投げ出しそうになりました。

今は、大長編戦記ロマンをものすごいダイジェストで読まされたような読後感。
最終的にはキャラ減らすことになるんじゃないかな。

全然愛着もてない獣人王の側近と双子姉妹のロマンスなんていらないですよ。
ドクロ将軍とか、回収できない伏線は撒いちゃダメです。応募作なんだから。
南の砦を任せたおじいちゃん、任されただけで後は放置ですか。ならこの下りいらない。でもおじいちゃんのキャラはこの中で一番マシ。

大作なんで、他にもいろいろあるんですが(物理的におかしいシーンが散見するとか)瑣末なことを言っても仕方ないんでこのへんで。
何を書くべきかわかれば書ける力は感じました。

以上ッス。
403この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 19:08:24.54 ID:QTM1L4wN
>>389

・おもしろいか
まだ面白いと思える部分まで書いてないように思います。

・先を読もうと思うか
まだ短いんで、あれば読みますけど、現時点で読者を引っ張れているかといえばそれほどでもないような
どういう話かっていうのが描かれるのは、これからなんで。

・文章は読みやすいか
読めるけど悪文がいっぱい。比喩も適切ではありません。
無駄な記述も多いし、行動やセリフは不自然だし、まだまだ初心者さんだな、という印象。

・キャラ同士の掛け合いはいい感じか
これもまだこれからでしょう。

・キャラは魅力的か(もっとキチガイにした方がいいとか)
これもまだこれからでしょう。キャラってのはセリフとか属性だけで造形されるものではありませんよ。
今は不自然な行動が多くて別の意味で充分キチガイ。

・その他、良い所や悪い所など、なんでも意見を貰えると嬉しいです。
内容についてはもうちょっと書かないと評価し難いです。
プロットができてるなら、そっちのスレで晒した方がいいんじゃないでしょうか。

他のレスでもありましたが、キャラが急に多元宇宙説みたいな話を持ち出すことに違和感を感じました。
後々その理由が描かれるのだとしても、普通は言われた瞬間に「は?」ってなるべき事柄なんで、そのようにした方がいいでしょう。
その上で、ここでその理由を書かないなら、理由をつけて会話を中断するか、話題を逸らせるか、そういう展開が必要。
で、読者には後でわかるんだろうな、と仄めかす。

これ、冒頭の「終電のために走っている」という事実は後々なんか意味を持つんですかね。
そうでないなら、もうちょっと展開を早く、というかいきなり轢かれるシーンから入ってもいいような。
その後で、終電のために走ってたことを説明すればいいじゃないですか。
冒頭で轢かれた方がインパクトある(まあよくある手ですが)ので。
逆に轢かれるシーンを後に持って来るなら、逆に轢かれる人に読者が愛着を持つようにもっと丁寧に書かないと意味がありません。
又は、急いでいるとか危ない状況じゃなくて、もっといきなり轢かれて欲しい。
「うわ!この人,主人公なのに轢かれちゃったよ!どうしよう!?」と読者に思わせてください。
それもベスパに轢かれたぐらいで空中にふっとんで死ぬ程のダメージ受けるか、って思いますね。むしろ轢いた方がケガしそう。
自分はベスパに轢かれたことないんでわからないですけど、いやチャリンコでも打ち所が悪ければ死ぬんですが、どうせならハーレーに轢かれた方がいいじゃん、っていう話です。キャラに属性一個上乗せできるし。

あと不自然な部分は、本当に主人公になったつもりで起きた出来事をシミュレートしてみれば見えてくると思います。

以上ッス。
404この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 20:45:41.22 ID:bfVjb6UL
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00252.txt
【タイトル】未定
【ジャンル】ファンタジー
【評価基準】
・展開が遅いかどうか
・つまらないか、また、その理由
・この作品にタイトルをつけるとするなら、どんなものがいいか
・キャラクターに魅力があるか
・文章がおかしくないか(特に、二話に入った後から)
・批判をください

【改稿】是非してください
405この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 21:25:21.16 ID:/crzx+gG
前回晒したものに続きを書きました
406この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 21:41:20.88 ID:PWfUXaUK
>>404
全部読みました

・展開が遅いかどうか
遅いというよりも、先を読ませる情報が少ない印象です。
極々短期的な目的は提示されていますが、先を予想させる中長期的な情報が足りないと感じました。

・つまらないか、また、その理由
前述したことが原因で面白いとは感じませんでした。

・キャラクターに魅力があるか
魅力が無いわけではありませんが、魅力的というには弱い印象です。

・文章がおかしくないか(特に、二話に入った後から)
特に感じませんでしたが、一文の長さがちょっと気になりました。
テンポを出すためかもしれませんが、ちょっと短文の比率が多すぎるかなと。

・批判をください
主人公の目的意識が弱い印象を受けました。
なにをしたくてどのように動いているか、そういったところも書いてほしいと感じます。
現状では各話ごとのつながりが弱く、連作短編を読んでいるような気すらしました、
407この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 21:53:12.52 ID:x1A0Z/hg
>>404

主人公が二回連続で気絶するようなのいらんだろ。一回で十分。
希望としては気絶なしで一回で説明終わらせてほしい。
…を使いすぎな。「」のつぎに「ああ」「いや」とか多く使うのやめような。
そんなに使わんでも、次のしゃべる内容で賛成か反対かなんてすぐわかるもんでしょ
話の進みが悪くなるからね。

主人公の性格に個性が出る箇所がないから、きちんと作ろう。
書きたいところを書こう。説明ばかりじゃないか。
とにかくキャラ動かせ。
408この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 22:44:04.75 ID:CJeibxBK
>>404

>・展開が遅いかどうか
全体で見れば遅くはないかなと
ただバランスが悪く思います
プロローグでもたついている分の帳尻合わせか、一話二話の展開が薄く掘り下げが弱い
このプロローグならあと半分から2/3ぐらいに詰められると思います
そうすれば浮いた分で各エピソードにしっかり色を付ける事が出来る筈です
現状だと例えば一話なんて実質は城に手紙を届けて、物乞いに身ぐるみ剥がされるだけ
後は説明説明また説明
もっとこの物語ならではの色を見せていかないと、よくある異世界転生の話ってだけで埋もれるだけじゃないかと
設定説明は適宜適量で必要な時に明示するようにすれば、もう少しバランスが取れるかと思います

>・つまらないか、また、その理由
つまらんと一蹴するほどではないですけど、面白くはないですよね
だって何も面白くなる事をしてなくないですか?
魔女のおつかいで町に行って手紙を届け、同じくおつかいで森に行って女の子を見つける
これだけしかやってないんだから面白くなる要素なんて、普通はまあないですよね
これを解消する為にも上述したエピソードの掘り下げが必須かと
ちゃんと各エピソードに見せ場を作ってあげれば、面白さを演出する事が出来るかと

>・この作品にタイトルをつけるとするなら、どんなものがいいか
それを決めるのは作者の仕事です

>・キャラクターに魅力があるか
魔女の造形が結構引っ掛かりました
見た目は初出の際にしっかり描写してありましたけど、年齢についての言及が
いくつぐらいに見えるのか、その情報は欲しいかなと
それと暴言系のヒロイン自体は嫌いじゃないんですが、台詞回しに統一感と可愛さがない
これはちょっと
同じ暴言を吐いていても時折別人のような感じがしたり、後は暴言でも単なる暴言でしかなくて「口は悪いけど憎めない」キャラ造形が出来ていないかと
要するにまったく可愛くないです

>・文章がおかしくないか(特に、二話に入った後から)
文章自体は読めなくもないですが、誤字脱字誤用が気になります
特に誤用
「かくして」は「こうして」という意味ですし、「目を張る」じゃなく「目を見張る」です
自分で使い方が合ってるか怪しいな、自信ないなと思ったら辞書を引いてください

>・批判をください
別に批判する為に感想を書いている訳じゃないのでw

そんな感じです
409この名無しがすごい!:2014/05/11(日) 23:34:32.09 ID:QTM1L4wN
>>404
前回に比べて格段に良くなりました。
粗かった描写や表現がブラッシュアップされ、雰囲気もよくなったように思います。

・展開が遅いかどうか
今のところ、まだ主題が見えてませんね。その意味では遅いんじゃないでしょうか。
この葉っぱが主題なのだとしたら期待感が薄いし、そうではなさそう。
手紙の件が主題に関係ありそうですけど、それを隠して進行することが得なのかどうかはよく吟味する必要がありそうです。
続きの気になり具合で言うと、前回より延びてもまだ主題が見えないことで、「もうええわ」って思うぐらいにはなりました。

・つまらないか、また、その理由
手紙を届け、葉っぱを取りに行くというお使い展開の連続に期待感がないです。今どきRPGでも批判される展開。
このまま日常が続いたらどうしよう、という危惧すら感じるくらいの。
手紙のシーンは世界の紹介も兼ねててまだ読めるんですが、2回目は無いような。
こんなんだったら、冒頭の奴隷になれって言われるシーンで
「この世界を変えろ。ほんの一握りの者達が全ての恩恵を預かり、そのために貧困にあえぐ者達がいる。この社会構造を根こそぎひっくり返すんだ。お前にはそれを変える力がある。」
とか何とかバーーンと言われた方が興味を引けるかなーなんて。まあ、実際このあとどういう展開になるのか分かりませんが。

・この作品にタイトルをつけるとするなら、どんなものがいいか
んなの他人に聞いちゃダメよ。

・キャラクターに魅力があるか
魔女はまあまあ。でもまあ、良く見るかなーってレベル。サイコパスならもっとサイコを通してもいいかな。サイコデレという言葉が生まれるぐらいに。
主人公もまあまあ。突っ込み役はこんなもんかもだけど、でもちょっとブレを感じますね。気が強いのか弱いのか、物事に動じないタイプなのか翻弄されるタイプなのか。

・文章がおかしくないか(特に、二話に入った後から)
前回より上手くなったように思います。なので文章そのものがおかしいとまでは感じませんでした。
でも葉っぱと魔力の説明は冗長なわりに分かりにくいかと。
光合成を引き合いに出すのはいいですが、今はそのせいで余計わかりにくくなっている気がしないでもないです。正直、理解できなかったんで実際どうなのかわかりませんが。

あとは交通事故のシーンでもその後に目覚めるシーンでもそうなんですが、実際にこの状況になったら、視覚によって得る情報は現状の記述の順番にはならないのではないかなあ、と思いました。
普通に交通事故なら、まず倒れてる人に目がいきますよ。至近距離なら。

それから結構、魔女の屋敷でのシーンとその出入りが多いみたいなんで、屋敷の外観を描いてその規模、建築様式、古いか新しいか、そんな雰囲気は伝えるべきだと思いますね。

・その他
前回も指摘しましたが……
世界では毎日15万人が死んで、おそらくほとんどがもっと生きたい、死にたくないと思っていることでしょう。
その中で、なんで普通の男子高校生が選ばれたのか?
そこに疑問を持つ主人公であって欲しいし、読者の疑問も受け止めて欲しいです。もちろん、最後にはそれが明らかになると思って読むわけです。
この時点での答えは「お前にとって神のごとき私の意思など、創造物たるお前にわかるわけがなかろう」でも何でもいいんで。

以上ッス。
410この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 00:15:18.26 ID:erGxq6P0
>>404
サイコパスというものを、かなーり勘違いしてますぜ。
調べ直した方が良いっす。
411この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 00:47:13.65 ID:U73maPIL
********************連絡********************
このスレは長らく荒らしに攻撃され、アップロードしたファイルが違法転載されるという事態に陥ったために放棄が検討されています
自作の転載を懸念する方は、シベリアに立てられた新しい晒しスレへ移行して下さい

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ @シベリア
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1399688232/

※注意※
シベリアはIPアドレスが強制表示されます
IPアドレス表示が嫌な方は、避難所に作品を投下してシベリアへの転載を依頼しましょう
********************連絡************
********
412この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 00:51:14.09 ID:kv81dsR3
>>404
このスレに晒すと無断転載されるから、いったん削除してこっちのスレに晒した方が良いよ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ @シベリア
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1399688232/
413この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 01:09:32.83 ID:UEa9YH1u
>>412
転載されるかどうかはロダの話だからスレ変えても意味なくね?
41419 ◆Oou5uWe./Q
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00255.txt
【ジャンル】多世界魔術アクション
【タイトル】ブラック・ガンドックス
【評価基準】
・最後まで読んでいただけたか(断念した場合、その理由も)
・面白かったか否か
・キャラはどうだったか(気に入ってもらえたか、興味を持てなかったか)
・その他、なんでもお願いします
【改稿】 可
以前晒したもののタイトルを変え、内容も変わりました。
二部構成のうちの第一部です。
原稿用紙換算で約135P、文庫本換算で約102Pほどです。