【投稿サイト】小説家になろう984【PC・携帯対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグ(キーワード)かあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー
・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・テンプレは>>1のみ
次スレは>>900が建てること、建てられなければ安価で指定すること
次スレを建てるときは宣言して建てること

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/


◎みてみん
http://mitemin.net/


前スレ
【投稿サイト】小説家になろう983【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1394875660/
2この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 04:39:19.96 ID:W+beKno/
>>1乙坂
3この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 04:42:21.35 ID:rZ1RlSDc
無職、孫の手、ルーデウス →無職転生
内密、魚、です、元世界一位 →異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ヒモ →理想のヒモ生活
謙虚、麗華様 →謙虚、堅実をモットーに生きております!
祝福 →この素晴らしい世界に祝福を!
盾 →盾の勇者の成り上がり
乙女つらたん、ヒナさん、みかみてれん →乙女ゲーなのに恋したら死ぬとか、つらたんです
リゼロ、鼠色猫 →Re:ゼロから始める異世界生活
猫耳猫 →この世界がゲームだと俺だけが知っている
イサギ →勇者イサギの魔王譚
ランタン →カボチャ頭のランタン
キリスト →異世界迷宮の最深部を目指そう
黒魔 →黒の魔王
シドさん →永遠の戦士
オバロ、モモンガさん →オーバーロード
K&M →Knight's & Magic
御子柴さん →ウォルテニア戦記
二歳児 →詰みかけ転生領主の改革
バリスタ →ネクストライフ
フェアクロ →フェアリーテイル・クロニクル
月導 →月が導く異世界道中
女内密さん →迷宮世界グリンドワールド
ログホラ →ログ・ホライズン
ヘルモ →俺の人生ヘルモード
狂犬の人 →沢見原学園の乙女でない狂犬
ロバさん →ノーライフ・ライフ
わしかわいい →賢者の弟子を名乗る賢者
毛玉、蹴玉 →フリーライフ 
カネ →VRMMOをカネの力で無双する
プロネカマさん →World's End Online
コンドーム →男なら一国一城の主を目指さなきゃね
ン →ンディアナガル殲記
本好き、地雷さん →本好きの下克上
アホの子、宰相ちゃん →勇者ですがハーレムがアホの子ばかりで辛いです
こんにゃく →転生!異世界より愛をこめて
割烹 →活動報告
エタる →永遠に更新しなくなること
チーレム →チート+ハーレム
ブラバ →ブラウザバック、途中で読むのを止める
4この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 04:49:34.28 ID:GolOHg4V
なろうスレ避難所
http://www1.x-feeder.info/narousure/

passは「narou」

規制中で書き込めない人や、ミニゲー ムをやりたい暇人向け。
まったりとなんでもありの雑談をした い方はよかったら使ってください。
コテハンは匿名性を保持したいので書 き込みをする方は「名無し」で統一を お願いします。
5この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 05:38:55.79 ID:Dz+WAeji
>>1
6この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 06:17:46.84 ID:BClHKEGA
のじゃー
7この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 06:20:53.84 ID:SujhoBEI
>>1
8この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 06:21:57.02 ID:h9mjhY0y
>>1
ゴブ王やばいな
9この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 06:41:31.30 ID:JYB7aBY+
>>1
10この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 06:58:43.88 ID:gSr9jD/o
>>1

ゴブ王は進化した王様の全体支援効果が凶悪だから楽しみ
でもゴブリンといえば繁殖力のイメージがあるけど、ゴブ王はいつも数で劣勢のイメージしか無いよな
11この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:41:09.38 ID:iyu0L5M9
>>1乙ロリータ
12この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:42:25.33 ID:dpwnThTK
>>1
なのじゃー
13この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:44:46.37 ID:TbLfIJOu
>>1

前スレ1000なんでや幼女主人公or幼女メインヒロイン最高やろ
※ただしそだシスとリリアンヌは除く
14この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:45:07.75 ID:Abq3VgDw
>>1
謙虚、堅実をモットーに生きております!ってタイトルセンスがすごいと思う
15この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:46:02.86 ID:GL1v/Or/
>>1

名探偵は最初の事件は面白かったけどその後がパッとしないな〜
16この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:46:07.15 ID:vKGx2R6a
>>1

>>10
ゴブ王世界のゴブリンは1匹のメスが1月に1匹くらいしか子供産めないからな
人間の女には手出し禁止だし、メスが3千匹いたとしても1年で3万匹程度しか増やせない
王様の勢力全部合わせても5万に届くか怪しいレベル
17この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:46:07.61 ID:KshfDEqL
わしかわいいのじゃー
18この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:46:59.64 ID:ugpsxHd3
内密さん、無職もタイトル的にはなんてことないと思う
19この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:47:36.73 ID:uF3WDzra
>>14
モットーにしてるだけで謙虚でも堅実でもないところがすごいよな!
20この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:47:37.82 ID:adSXAdey
前スレ1000は「らじゃったのだ」で有名なとらハの美緒が脳裏によぎった
小学3年生だったのに、エンディングで大人時代に飛んで主人公とエチしたキャラ
21この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:48:36.70 ID:KshfDEqL
大人になるって悲しい事なの・・・
22この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:50:37.00 ID:uF3WDzra
>>20
それエンディングじゃなくて普通にシナリオ中に大人化してやることやってなかったっけ
エンディング後に大人になってHはなのちゃんだった筈
といってもプレイしたの3〜4年前なんで俺もそこまではっきりと覚えてないが
23この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:51:40.93 ID:RTX55PfU
薬草のほとんどがダンジョンの奥深くにしか生えてなくて結局戦闘力が必要なMMOがあったな
外にはベースになるハーブしか生えてねぇ
アップデート進んだらプライベートスペースにハーブ植えられるようになったけど
24この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:51:42.09 ID:wyGWaURu
とらハというと中の人が養子を
25この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:51:44.99 ID:RRZ1lKKg
ホモに関してはそのまま突っ走る気概が有るくせに
変なところでヘタレてるよな
26この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:53:26.15 ID:Viff0zs2
プエルさん赤の王打ち取ったらどうなってしまうん
ついにメインヒロインが登場するん?
27この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:54:36.64 ID:vKGx2R6a
とらハというと3の主人公が黒尽くめで二刀流、最強の暗殺剣術を受け継ぐ厨二の鑑だったな
28この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 09:58:48.80 ID:wObsEfAg
>>1おつが遅すぎたのじゃー
29この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:00:37.76 ID:Abq3VgDw
なろう初心者なんだが、一昨日の話別アクセス解析に第1部分3人 第2部分2人 第3部分7人になってた
これって半分は最新話見て逃げたって解釈で正しいの?
30この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:02:09.02 ID:KshfDEqL
最神話より最終和のほうが読んでる人が多いのは
よくある事だよ
31この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:03:34.27 ID:KshfDEqL
プロローグだったお・・・
とんでもない誤字をやらかしたわ
32この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:05:23.68 ID:ugpsxHd3
俺は無作為に真ん中らへん読んで
興味引かれたら読む
33この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:05:25.78 ID:UvwUNG6w
最神話か……一体どんな神話なんだ
34この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:05:46.07 ID:adSXAdey
>>22
あれそうだっけ
俺も記憶がおぼろげだぜ……

>>24
それ以上はいけない
ガチで
35この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:05:58.25 ID:MjIGuRxT
最新のマイソロジーを目の当たりにする気持ちだよ
36この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:15:13.82 ID:D8+nmcnL
>>24
ググって今知った
知りたくなかった
37この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:17:48.22 ID:RTX55PfU
2のヒロインの声優の人?
38この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:36:29.82 ID:1VD/ufgL
>>36
俺もググって今知った
冤罪説もあるようだがようわからん
39この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:45:35.89 ID:OEu8wN+v
ゴブ王戦況がカオスすぎる
40この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:49:22.72 ID:gKqmRhG3
>>27
なお原作者が描いたエロ漫画に出てくるゲームには一切出ない女装趣味の退魔師がとらは世界の人間で最強キャラです。
41この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:52:00.20 ID:fePuFsdS
シェラ大佐の戦いやっぱいいなぁ
こういうの見てると十字軍編も読みたくなる
42この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:52:46.70 ID:rNwC/Fmp
天秤の恋愛描写きっつい
異邦人の人の迷宮ものの下位互換に感じる
最初は面白かったんだが……

アニメなり小説なりを見る時に良い点がひとつでもあれば見続けられる人ならこういうのも良いのかもしれないけど
俺みたいに、悪い点が一定以上目に付くと見るのが苦痛になって、おもしろいと思うところがあっても切るタイプにはきつい
43この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:54:02.58 ID:1VD/ufgL
天秤に恋愛なんてあったっけ
44この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:54:59.00 ID:244tiJ9H
きつい恋愛描写ってなんぞ
過剰ないちゃいちゃとか?
45この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:55:25.97 ID:NHDUj65U
>>39
どの陣営も出し抜こうって考えて独自に利害関係で手を結んでるからな
46この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:55:45.60 ID:CHZPxKsR
とらハの原作者の都築は女性キャラ大好き、レズ好きで男キャラがまったく活躍しないんだよなぁ。
とらハシリーズはほぼ全キャラのクライマックスはヒロイン中心。男キャラはほんと何もしてない。
47この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:56:22.37 ID:RRZ1lKKg
レイプから始まる恋愛がどうとかレディコミに書いて有るらしい
オークさんにもワンチャンあるで
48この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:57:27.69 ID:UzJdRKQT
>>47
49この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:58:13.88 ID:CHZPxKsR
>>47
50この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:58:39.85 ID:rNwC/Fmp
イケメン設定でもないのにベタぼれのチョロインアリスはまだ全然我慢できるけど
カップルできてるのにハーレム要員やってきて主人公が自分からハーレム作りに行くわけでもなく
受け身で硬派気取ってハーレム構築する辺りで読むのやめた
51この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:01:38.17 ID:1VD/ufgL
主人公は流されてるだけでアリスはメインヒロインじゃないっぽいし
アリスは依存してるだけで他のハーレムメンバーとあんまり変わらない気がする
52この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:02:00.31 ID:NHDUj65U
>>50
受け身のハーレム体質好きってやっぱり難聴主人公とか巻き込まれ主人公が好きなんだろうか
53この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:02:38.94 ID:0KSWuJDD
あれは極限状態でだれかに頼ろうとした結果のストックホルム症候群に近いような心理と
志木さんが結束固めるために煽った結果だからなー
54この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:04:45.37 ID:c5TIXUlq
アリスがメインヒロインじゃなかったら読み直すわ
55この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:06:42.26 ID:/WHcI+fp
アリスは手下1としか思ってなかったな
56この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:07:06.00 ID:eJ5iGYBs
本好きのマインがなぜあんなにも魔力が多いのかの予想

魔力は生命を吸収して育つのではと仮定すると(トロンべの大木吸収より)
身食いの子は魔力に生命を食べられて育つため、身食いは魔力が比較的高い(神官長談)ということになる
マインは1人分の生命を魔力に食べられているため、魔力がとても多いんじゃないのかと読み返していて思った

もうそろそろ本好きかなぁ、ソワソワ
57この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:07:35.14 ID:fePuFsdS
正直アリスは死亡要因かな、と思ってる
58この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:09:54.25 ID:oVpaqDBe
天秤はそもそも迷ってないしな・・・
アリスは裏切り要因だと思っている
59この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:10:04.63 ID:rNwC/Fmp
あれだけキモいくらいイチャイチャしといてアリスがメインヒロインじゃないのか
やっぱりもうちょい我慢して続き読もうかな

とはいえたまきの気色悪さは拭えないが
女子の方からハーレムとか言い出したり、既にくっついてる男女にハーレム作らせようとしたりとするのは
いくら極限状態でもありえないしキモい
60この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:11:11.77 ID:WfRWmAcu
取り巻きがいじめっ子にやられて主人公が欝るのまでは分かってるんだからオーク編さっさと終わってくれんかな
61この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:11:46.28 ID:adSXAdey
>>56
いやサイヤ人ばりの無茶な修行した状態になってるだけだと思うぞ
こう小さな穴を無理矢理メリメリと抉じ開ける感じで
62この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:12:14.39 ID:oVpaqDBe
>>60
ジェネラル倒したあとに狙撃も可能性あるなw
63この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:12:25.68 ID:APU1TgtN
>>59
普通に考えたらアリスがメインヒロインだよ
あってないのに無理して読む必要は無いんじゃないかな
ただ天秤の恋愛要素は物語上重要じゃない気がするが
64この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:12:39.50 ID:UvwUNG6w
いじめっ子の方につくけど、結局主人公を裏切りきれず、主人公庇って死亡かなあ、と思ってる
65この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:12:44.15 ID:UFyK6AFs
天秤は主人公以外に男が1人でも仲間に加わったらハーレム崩壊だろ
66この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:13:11.24 ID:hTzS7vb1
正直天秤は内容が単純過ぎて俺でも書けそう
お前ら何が面白くて見てるのか教えてみてくれ
67この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:13:29.79 ID:1VD/ufgL
アリスはNTR要員・・・いやなんでもない
68この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:14:03.81 ID:PNTrWPyX
このアリスに対して冷たい反応

まだ出会って二日目だしストックホルムとか釣り橋効果での好意は直ぐ切れそうだしな
何らかの形でハーレム要因の整理・再構築あたりはされるだろうな
69この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:14:15.88 ID:APU1TgtN
>>66
オークさんが無双するところ
70この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:14:23.74 ID:RTX55PfU
>>66
え?じゃあ書いたの見せて
71この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:14:25.12 ID:CHZPxKsR
読むのと書くのじゃ大違い。
ラノベ好きによくある事です。
72この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:14:30.97 ID:CgGJPAR6
>>66
単純で書けそうと思っても、実際に書くのは難しいってことさ
73この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:14:33.73 ID:cmwTKiQZ
>>46
なのは見るにヒロインプッシュレズプッシュ大正解やな
74この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:15:43.40 ID:0KSWuJDD
そもそも本好きの世界の魔力ってなんなのか全然わからないからなー
神やその眷属の名前で魔法発動なあたり、神様本当にいそうだし
転生に神が関わってて、そのせいで魔力多いとかかもしれない

ぶっちゃけマインちゃんが知ってる情報少なすぎてなにもわからないや
75この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:16:02.76 ID:hTzS7vb1
>>70
累積にある、だが教えぬ!
76この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:16:50.74 ID:UvwUNG6w
なんだチラチラか
77この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:16:57.55 ID:oVpaqDBe
ところでスライムさんはプロデビューを果たしたのに
何故なろうで次々と新作を書くのだろうか・・・
担当付かなかったのかね
78この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:17:54.96 ID:fePuFsdS
>>75
はいはいそれは良かったですねー
ちょっと妄想癖とか虚言癖とかありそうだから
ちゃんとお医者さんに診てもらいましょうね
79この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:18:05.87 ID:rNwC/Fmp
>>63
やっぱりそうなのか
恋愛要素はむしろ必要じゃないのにやらかしてるのが俺の敬遠に拍車をかけている
80この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:18:18.84 ID:sQv72JLw
おう書いてくれよ
丸ごと転移系ジャンルが増えるのは大歓迎だ
丸写しや展開パクリは無しな
81この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:18:26.70 ID:PNTrWPyX
黙ってNGにぶち込みなよ
82この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:18:30.58 ID:1VD/ufgL
自称落とし穴掘り名人がスコップ無双して面白かった(小並感)
今は全く面白いと思わないが話題になるので一応追ってる
83この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:19:17.64 ID:WfRWmAcu
>>75
お前のPNは今日から累積OCNな
84この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:20:02.47 ID:0KSWuJDD
累計じゃなくて累積なのかい
85この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:20:20.46 ID:oVpaqDBe
天秤
落とし穴でSATSUGAI計画でまずキタワ
オークのハッスルでマジヤバイワ
アリスや少女たち重視であれ?天秤?
VSオークで本格バトルモノに(今ココ)
86この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:20:47.84 ID:XFxgihu5
天秤なんでこんな人気あるんだろうな
俺も正直分からんわ
ひたすらオーク戦だし出合って1日で夫婦化しとるし
登場する女性人は皆ビッチだし
まぁだから人気なのかもしれんが
87この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:21:09.69 ID:BTYzp2dM
そういや謙虚がシャフトでアニメ化されるらしいな
書籍版準拠のスリム麗華様だろうけど楽しみだわ
88この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:21:34.41 ID:z6czkOlD
シェラ騎兵隊万歳!
89この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:22:26.70 ID:XFxgihu5
そういや天秤ってもう1週間くらい経ったのか?
90この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:23:17.63 ID:RRZ1lKKg
シモネタエロネタぶち込んであるのは基本それでブーストかかる
91この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:23:23.31 ID:0aN70mhq
死神を食べた少女の作者さんは自作品クロスしてるのか
92この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:25:47.83 ID:oCaPXK1L
ロッカーに隠れてるだけで無事なら味方に男一人くらい残しとくべきだったな
ご都合過ぎてどうも・・・
93この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:26:16.03 ID:uF3WDzra
>>90
八男とかの累計上位もエロネタが混ざった回の更新時の日刊順位は妙に高くなるしなw
94この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:27:31.21 ID:GL1v/Or/
天秤は切ったから全部読んでないけど
俺の読んだ十数話では異世界転移したらオークの巣だったで糸冬
95この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:27:53.10 ID:OEu8wN+v
>>77
単に書くのが好きなだけだろ
96この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:27:59.35 ID:oCaPXK1L
なろう読者は童貞多すぎなんだよ・・・
作者高校生くらいだろアレ
97この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:28:04.24 ID:RRZ1lKKg
>>88
あいつらただの武闘派ファンクラブだよな
98この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:28:10.43 ID:sQv72JLw
そういうのはご都合って言わね
趣味って言う
99この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:29:31.53 ID:/WHcI+fp
なろうで商業化で一発当てた人ってその後の人生どうすんのかね?
その話をその後何十年も引き伸ばして連載していき生活費にでもするのか
次のヒット作を狙うのか?
100この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:29:37.05 ID:zD+p6YhB
>>86
白濁部屋限定でのえっちなら何度でも処女と ってのが人気の秘密なんじゃね
101この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:29:52.02 ID:7hhQsjzz
ロゼッタは引き篭もりたいはキャラクターに愛があっていいね
皆生き生きとしてるし
好きで書いてますって感じがして読んでて気持ちがいい
102この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:30:03.37 ID:oVpaqDBe
>>96
ラノベジャンルだしメイン層は中高生
103この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:30:49.04 ID:pAbFz2Z9
何か他の属性に比べて雷の魔法をメインに使う主人公って少ない気がする
104この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:32:22.71 ID:o+DcKlu4
たまにランキングに上がってくる、良くわからない作者論とか読者論ってなんなんだろうか
105この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:32:54.81 ID:RRZ1lKKg
土とかあえて不人気な属性を使うのがかっこいい、みたいな風潮
106この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:33:13.59 ID:0KSWuJDD
>>99
なろうからの書籍化のみで生活費まかなってるやつなんていないだろ
107この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:33:35.24 ID:oVpaqDBe
>>104
ラノベの書き方とかいうのも累計2000に入ってたりするし良いんじゃないかね
108この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:33:36.22 ID:WfRWmAcu
>>99
引き伸ばしも次のヒットも出版社次第
何十年も出版できる人なら赤川並に儲けてるはず
109この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:34:19.32 ID:UFyK6AFs
>>103
雷は結構いるよ
意外に少ないのは火属性
110この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:34:52.44 ID:sQv72JLw
>>99
何言ってるだお前…
111この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:36:15.79 ID:oCaPXK1L
劣等性クラスなら別として他書籍作品なんて
1年生活出来ないだろう・・・
112この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:36:42.77 ID:BIoS3ab/
なんせ、受賞作家なら次を出せるけど
なろう作家は、拾い上げられた作品が終われば終わりだからな
113この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:36:51.65 ID:6c4RnJyy
>>99
書き込みで年齢ってだいたい分かるよな
お前は10代後半くらいか
114この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:37:06.45 ID:APU1TgtN
専業作家目指すなら年収200万で生きられるように生活しないと
115この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:37:38.14 ID:RRZ1lKKg
火とか光は他作主人公っぽいかませキャラ用属性って印象
116この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:37:40.13 ID:CHZPxKsR
>>105
でもVRMMOものではそこにロマンを感じる人は一人もいないという……
主人公もよく知らず不遇キャラになって、でも実はという展開ばっかり。
117この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:37:48.50 ID:+vDq+HtG
>>56
魔力が多いと早く身食いで死ぬらしいし
マインが憑依する前辺りの年齢で死ぬくらいの奴なら同じくらいの魔力あるんじゃね?
118この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:40:27.32 ID:WfRWmAcu
>>112
このまえアルファで女性向けがあったんで続き読もうとしたらHITしなかった
拾った作家がオリジナル新作出してるんじゃないの?そういう体制になったかと思ったけど
119この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:40:59.72 ID:vNsLnRK+
最初から最後まで不遇展開
仲間に寄生あるいは、孤独にプレイして行く
途中のアプデで調子に乗るもすぐに戻されて涙目

こんな展開面白いのかどうかってやつだな
120この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:41:30.25 ID:1VD/ufgL
土属性が不遇と言われたのは昔の話で、最近じゃ万能で大人気だと思うが
121この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:41:54.70 ID:oCaPXK1L
家を作る=土属性大人気
122この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:42:11.25 ID:h9mjhY0y
>>109
確かに火属性特化タイプはランタンくらいしか思いつかんな
土属性ならアホの子やロッカ、風属性はストレイシープ
水属性は誰がいたっけなあ
123この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:43:14.68 ID:pAbFz2Z9
水属性はクールエール
124この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:43:53.81 ID:01e8ylb/
雑魚キャラはほとんど火属性だよな
まあ強さが分かりやすいしなあ…
125この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:44:51.07 ID:5reIoxd1
意外と少ないのは光の魔法
126この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:44:53.75 ID:vKGx2R6a
無職のルーデウスさんは土ばっか使ってるイメージだけど、一番強いのは水属性
127この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:44:58.59 ID:noggQRQJ
>>120
ゼロ魔二次のRENKIN無双の時からわりかし人気だと思う

戦闘的な意味ではそれほどでもないのかもしれないから、
そろそろJISIN無双するヒーローが出てきてもいい
128この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:45:05.66 ID:UFyK6AFs
本好ききたよ
129この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:45:25.38 ID:APU1TgtN
そもそも特化型の主人公が少ないような
130この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:45:30.72 ID:pUX6QnlV
特定の属性だけが戦闘能力の低い設定自体があんまりないからな
そしてそんな世界だと主人公がその属性使ってMUSOU始める
131この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:46:27.15 ID:WfRWmAcu
土属性は土木などのインフラ系最強だが莫大な魔力が前提だから育つまで使いでが悪いな
地下からマグマ引っ張ってこれるようなら国ごと滅ぼせるしロマンだなw
132この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:46:29.19 ID:PNTrWPyX
最近の土属性は生活や建築面で大活躍のイメージ
逆に火ってみない気がする。やっぱり応用力に欠けるからかな?
133この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:47:05.73 ID:sQv72JLw
なろうファンタジーの登場人物って名称は海外のそれなのに
略し方というか愛称のつけ方はすごく日本的だよな
単純というか
ロバートをボブって呼んだりしない
134この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:47:39.79 ID:BIoS3ab/
一番主人公率が低いのは圧倒的に水。水属性の主人公は数えるぐらいしかいねえ

火 古来より圧倒的な主人公率
風 コンスタントに数を稼ぐ老舗
雷 近代になってから伸びてきた
土 ひねくれ作家が、けっこう出してくる。なで珍しくもなんともない
135この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:47:48.28 ID:WfRWmAcu
聞くの忘れてたけど本好きのヨハンって誰だっけ?
136この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:49:47.10 ID:0KSWuJDD
>>135
書字版の鉄筆注文したり、紙切り抜き用のカッターナイフ注文したりしてきた
鍛冶工房の細かい仕事が得意な見習い
137この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:49:54.55 ID:NEdYm1VC
>>134
無節操に全属性取得しちゃえば問題ないのにな
138この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:49:58.10 ID:scuUI0mq
なんてこった マインの秘密が強制暴露されてまうだと?!
139この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:51:28.02 ID:EKEMtRqK
いきなり短期入院決まって今ベッドの上なんだが
最近発掘された読み応えのあるお勧め教えてくれないだろうか
メンタル豆腐状態なスコップじゃ掘る気になれないorz
140この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:51:33.86 ID:WfRWmAcu
>>136
トンクス
心置きなく読める
141この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:52:43.80 ID:1eMrVv0h
水属性って面白そうだけどなー
回復から血液操作とか鞭とかで中距離いけるし
細かい所まで手が届く属性だと思うけど。
142この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:53:13.25 ID:h/aFzVRf
氷雪系とかいないんですかね
143この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:53:46.75 ID:yPQLy8zj
氷雪系最強とかいうザコの印象があって良くないからね
144この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:53:56.51 ID:9SBQCtng
>>139
既読とか読みたいジャンルくらい上げなよ
145この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:54:53.14 ID:FVgKLwAH
ヒースイフードー
ボーザバビュードゴーン
146この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:55:22.94 ID:UFyK6AFs
ルッツに続いて2人めの転生バレか
重罪人用の記憶強制閲覧の魔導具をいきなり使うなんて神官長ひどい
147この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:55:24.64 ID:pAbFz2Z9
毒系の魔法を使って
ウイルス蔓延させれば簡単に人類滅ぼせそう
148この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:57:10.38 ID:AGMQLT6Y
ちょっと無職のアルマンフィについて聞きたい
アルマンフィって光になって移動するから衝撃波とかでないし
攻撃する時は実体化しなければならないって設定だったよな?

そういうわけだから光速のお使いアルマンフィって
行きは光になってもいいけど帰りは荷物があるから光になったらダメじゃね?
帰りってどうしてんの?
149この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:57:17.88 ID:0KSWuJDD
本来ものすごく不味いはずの魔法薬が甘く感じるマインちゃんが意味深だ
魔力を通しやすくするようこじあけるって効果発揮するまでもなく
すでに魔力が通ってたとかそういうことだろうか
150この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:57:49.17 ID:TbLfIJOu
本好き、最後の最後で凄い気になる引きだな
裁くって多少なりとも問題視されてんのか
そしてヨハンがベンノとマインちゃんの関係をどうみるか凄く気になります

>>134
新商品考案 の話が初登場
151この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:58:15.51 ID:cmwTKiQZ
>>143
なんでや!絶対零度とか体に反動ダメージとか一面真っ白とかオサレの極地みたいな能力やろ!
乾燥肌にすら劣る元最強はポイーで
152この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:58:57.28 ID:fePuFsdS
まあ神官長に現代の話をしてしまっても、あの世界じゃどうしようもないわな
社会制度から技術水準まで違いすぎる
神官長自体は文系武人貴族みたいな感じだし
153この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:59:07.40 ID:CHZPxKsR
氷属性ならキリストさんがいるだろ!
154この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:59:27.21 ID:APU1TgtN
氷メインで使っているのはコンドームさんくらいしか思い出せないな
155この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:59:28.32 ID:TbLfIJOu
エターナルフォースブリザードサイキョウ

安価ミスった
150は>>135宛て
156この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:59:30.41 ID:zXW86oj1
日番谷冬獅郎がめっちゃディスられてる予感
157この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:59:53.89 ID:CHZPxKsR
>>147
「キアリー」
158この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 11:59:54.96 ID:z6czkOlD
>>139
狩竜人賛歌

>>148
荷物も一緒に光に成れるんだろ 以前にナイフ使ってたし
そうじゃないと常時強制全裸戦闘になってしまう
159この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:00:06.95 ID:cVAEIdNX
>>148
作者は光になるしか言ってないからわかんない
光速かどうかも分からんし
160この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:00:15.33 ID:fePuFsdS
>>148
荷物も巻き込んで光にできるんじゃない?
多分普段も身に着けてる服までまとめて光になってるんだろう
161この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:00:41.95 ID:oVpaqDBe
>>139
普通に日間上位から文字数多いの読んでいけばいいんじゃないか?
162この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:00:57.68 ID:EASq3M6v
内密さんとか効率厨は全属性使ってるし
ストレイシープは4属性とか時代遅れとか言って星属性とか呪いを使っている
163この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:01:12.56 ID:APU1TgtN
>>148
まさか移動した後裸になっているのか
164この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:01:21.53 ID:244tiJ9H
そういや全身を発光させながら全裸で敵軍に突っ込んで爆発とかしてる小説読んだ事あるわ
165この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:01:28.49 ID:TbLfIJOu
カナミさんはやっぱ次元魔法のイメージがなぁ
ifだと次元の理を盗むもの(笑)さんですし

>>156
見せ場ないじゃないですか
166この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:01:32.23 ID:0KSWuJDD
マインちゃんの記憶から前世の現代日本をみた神官長の反応がすげー気になる
いきなり中世世界の人間がみて理解できるものだろうか
167この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:02:29.56 ID:94ts8b8S
累計の36と37も氷だし氷は安っぽいイメージついてる
168この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:02:37.92 ID:8JJiT5WB
神官長が絶望してしまうなドンマイ...
169この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:02:48.22 ID:vv35V3fb
神官長エンドはこれでなくなったな
マインはちょろい地雷さんだがこういう騙しは必ず引きずる
170この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:03:10.01 ID:68ptHDaE
>>165
完全催眠食らって雛森刺してただろ!
171この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:03:33.76 ID:AGMQLT6Y
アルマンフィの服については服まで含めて精霊だろとか勝手に思ってたわ
そうかそういう場合もあるのか
172この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:03:36.89 ID:HwIxXJ/y
水属性主人公なら地雷系異世界ギフト
173この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:04:04.45 ID:vKGx2R6a
>>141
他の属性もそうだけど、あまり汎用性高めすぎると扱いに困る
火で熱の上昇下降、要するに分子運動を操れるとかになると水を氷にするのは水属性じゃなくて火属性の分野とか設定がややこしくなる
174この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:04:07.51 ID:NEdYm1VC
第三王子ってそういえば・・・
175この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:04:20.14 ID:CgGJPAR6
氷は強いライバルキャラやサイドキャラに多いようなイメージがある
セイントセイヤのキグナスさんとか好きだったで
176この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:04:52.94 ID:UFyK6AFs
>>169
マインちゃん今までどれだけ騙されても、本と家族が関わらない限りすぐに流して忘れてた印象しかないんだが
177この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:04:56.87 ID:h9mjhY0y
>>134
トータルヒーリングのアークさんは水属性の回復特化という珍しい主人公

マインちゃん転生バレのピンチ
まあマインの数十倍は人間の出来た神官長だからそう心配あるまい
178この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:05:10.99 ID:OEu8wN+v
ディンが火属性主人公
179この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:05:12.17 ID:xEtZyl7g
民主主義の話して危機感持たれたり
180この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:05:22.92 ID:zXW86oj1
>>175
烈火の炎でもそうだな>氷
181この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:05:54.04 ID:TbLfIJOu
>>168
肝心な異世界の記憶が大量の本に埋め尽くされて神官長が苦しむパターンなら想像できた
神官長が車ってなんだろうと疑問に思っても「そんなことより本本本」みたいな感じでちゃんと見れなかったり
182この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:06:10.81 ID:AGMQLT6Y
そういえばラピスのラスボスっぽい存在は炎属性だったよな?
183この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:06:42.88 ID:oVpaqDBe
>>175
氷河女々しいだろw
マーマ()
でもあいつら13〜16歳なんだよな……
184この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:06:55.16 ID:RRZ1lKKg
記憶を映像で覗く系だと、本だらけの謎世界としか認識できず
質問形式系だと、そもそも想像も付かない事は質問できない
大丈夫大丈夫
185この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:07:09.35 ID:WfRWmAcu
あの薬って意識にダイブして対話するのか
それとも見たい情報が取得できるのか
自白剤みたいに質問して搾り出すのかどっちだろ
186この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:07:21.54 ID:GL1v/Or/
汚物消毒系の炎使い
土は異世界で本当にチートなのは知識だった。とか土木系かな
187この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:07:56.81 ID:mldhhLkw
神官長エンドのかわりに特別扱いルートが開けた気がする
単なる平民じゃなくて遥かに高度な文明の知識人なのが判明するし
夢の世界の技術を再現させるためにも魔法具を扱わせるために学園に入れたり特別扱いしそう
188この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:08:17.42 ID:0KSWuJDD
>>181
ありそうwww
189この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:08:18.44 ID:VEU04g0Z
現代地球でも貴族が存在してる大国もあるし民主主義との両立は不可能ではないけどね
190この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:08:23.15 ID:Viff0zs2
無属性という名前の万能型なら何人かいたな
191この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:08:26.07 ID:68ptHDaE
>>177
アークさんは全属性なんですがそれは

炎だと熱血で氷属性だと大抵クールキャラとかになるからな
どちらも相方とかライバルにしやすい
192この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:08:27.96 ID:cmwTKiQZ
>>150
裁くような時に使うアイテムってだけだから裁きとは関係ないっぽい
マインちゃんの奇行を考えるとそのへん明らかにしときたくなるのはわかる
193この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:08:58.81 ID:OEu8wN+v
神官長神経性胃炎待ったなしすぎる
194この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:09:04.03 ID:zXW86oj1
>>183
全員異母兄弟ってのはさておけば
まともな肉親母親しかいなかったんだししゃあないだろ
星矢も結構姉さん姉さん言ってるし。
紫龍さんは一人だけパーフェクトリア充だし、一輝と瞬はお互いがいるし・・・
195この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:09:05.57 ID:fof0h2+t
>>180
バスタードも
196この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:09:14.80 ID:CgGJPAR6
>>187
>学園に入れたり

学園に・・・?
入れる・・・?

クッ、頭が
197この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:10:02.19 ID:oVpaqDBe
>>190
無属性=固有魔法という概念もあるからな
198この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:10:02.90 ID:SBWl6BDM
本好きも精神世界突入か
2話くらいかけて最終回だな
199この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:10:18.25 ID:cVAEIdNX
>>174
累計10位まで行ったのにね
200この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:10:28.87 ID:KqVbi7D9
どっちにせよ、マインの主観視点だからすごくいびつで
予備知識無しでは理解不可能だろうw

常識的な現代人のそれでも理解不可能だろうに、
よりにもよって、あれだもんなあ。
201この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:10:29.16 ID:HwIxXJ/y
>>173
コンドームさんがそれやな
202この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:10:36.13 ID:pAbFz2Z9
土魔法は金属扱えるのが良い
203この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:10:47.79 ID:8JJiT5WB
民主主義とかそんなところまで行かないだろう
マインの知識を全て抜き出すもんじゃないだろうし
夢の世界ヤバい理解出来ないと混乱する神官長が想像出来る
204この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:11:39.11 ID:xEtZyl7g
日本と同じ多神教だからまだ助かっているな
205この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:11:40.37 ID:noggQRQJ
>>177
トータルヒーリングさんは全属性だろいいかげんにしろ!
206この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:11:39.57 ID:h9mjhY0y
>>175
ワンピースの青雉やアームズのバンダースナッチなんかは超強いけど幽遊白書だと雑魚だったな
氷雪系最強の呪氷使いが満身創痍の植物使いに負けるという
207この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:12:03.74 ID:zXW86oj1
属性火なのに属性土の魔法の方がむしろ役に立ってるゼロ魔のコルベール
208この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:12:08.41 ID:UFyK6AFs
つか、今回の魔術具で神官長の異母兄が領主の可能性ほぼ確定になったな
あれ領主がじきじきに裁く場面で使われる領主専用アイテムだろ
209この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:12:47.83 ID:wDlIhwCP
私用で領主限定品を借りられるってことだものな
210この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:12:53.66 ID:VEU04g0Z
魔術を基盤としない高度な文明をどう解釈するのかねぇ
自分の世界でも再現可能だとすると貴族の特権への脅威となるわけだが
211この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:13:13.74 ID:U6gOIx2G
魔法がない世界が発展してるってのは、
魔法が貴族の特権な世界の人間としては許せないものがあるだろうなあ
取りあえず反応楽しみ
212この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:13:24.57 ID:fePuFsdS
聖剣LOMでは土と宝石含むノームと、金属を司るアウラで分かれてたな
四大元素と五行思想両対応な感じ
213この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:14:28.87 ID:CHZPxKsR
>>183
お前はイタリア人男性を敵にした
214この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:15:11.67 ID:OEu8wN+v
>>207
あいつはそもそも爆炎が火火土ってのが納得いかない
火は最後に点火するだけなんだからどう考えても土土火の挙動だろ
215この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:15:11.94 ID:zXW86oj1
>>206
幽白だとあの時点の凍矢が雑魚かっただけじゃないですかー
最終的には蔵馬さんの元で超絶パワーアップしてますしおすし
216この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:15:31.21 ID:cmwTKiQZ
>>200
神官長が本汚染されてマイン長になるフラグだな
こっから先はひたすら冠で本好きを増やすことで需要問題を解決やで!
217この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:15:34.11 ID:eA1PWUbD
>>212
ルナがリストラされてアウラになってたな
218この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:16:07.89 ID:0KSWuJDD
>>210-211
神官長から見たら、電気も車も家電もみんな魔法にしかみえないんじゃないかな
魔法がなくて発展してる世界には現代日本は見えないと思う
219この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:16:45.69 ID:oVpaqDBe
>>215
青龍さん忘れられている・・・
220この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:16:46.52 ID:CgGJPAR6
>>212
五行思想でも土と金属は別物だしな
221この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:17:10.07 ID:IXAKH7bn
閑話を挟んで次次回から
現代知識チートを得た神官長の成り上がりが始まる
222この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:17:34.31 ID:eA1PWUbD
>>214
土土火だと溶岩とかそんなイメージが
223この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:18:14.17 ID:Viff0zs2
まんまサイバスターな属性やってたのは何の作品だっけか
火の上が光だったり土の上が闇だったり
224この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:18:20.85 ID:noggQRQJ
夢の世界引き…
謙虚…うっ頭が
225この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:18:28.39 ID:VEU04g0Z
>>218
そう見えても誰もが魔術道具使ってる世界ってことは貴族がいないとも解釈されるわけで
本好きの世界で貴族が特権階級なのは魔力がある血統だからだし
226この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:19:26.07 ID:TbLfIJOu
>>216
>>221
本好きの下剋上(マインとは言ってない)

なるほど
227この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:19:38.48 ID:GL1v/Or/
>>187
とりあえずグリコの謎が明かされるルートで
228この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:20:23.99 ID:0KSWuJDD
>>225
マインの前世は貴族だったって思うだけじゃない
高価な本を埋もれるほど持ってて、魔術道具に囲まれて便利な生活してる場面がでてくるだろうし
229この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:20:31.40 ID:Viff0zs2
誰もが魔法使える世界or極小数のトンデモチートな魔力の持ち主が全て補ってると思うんじゃね
230この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:21:22.47 ID:RRZ1lKKg
グリコの看板見て宗教的な何かだと思うのか
231この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:22:30.09 ID:UFyK6AFs
解説なしでマインの主観の世界を見ることになるっぽいからな
あの世界の貴族としての常識しか持ってない神官長が間違った解釈をする可能性は高い
232この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:23:27.00 ID:59AL41kN
重力属性はロマン
233この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:23:29.27 ID:VEU04g0Z
>>228
前にマインが平民っぽくないって思われたことあったような気がしたなそういや
234この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:24:34.17 ID:oVpaqDBe
>>232
えへへっ、あたしぃ重力魔法使って体重10kgやせたんだよ・・・
それ痩せたとちゃう
235この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:24:37.19 ID:OEu8wN+v
あれだ
マインさんの現代知識がやたら偏ってたこと自体が頭覗いてもよくわかんねえって展開の仕込みだったのでは
236この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:25:08.19 ID:odTtp4O2
人材派遣が更新されてるし、エタ宣言が消えてる
これは期待していいんだろうか……
237この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:25:51.06 ID:cmwTKiQZ
>>230-231
異様に発達した都市+グリコの巨大看板
=グリコ教が世界を支配し超宗教文明を作り上げた世界と解釈する可能性
238この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:26:24.36 ID:CHZPxKsR
すっげ。最強勇者の弟子育成計画がもう累計116位だ。
窓口とか勇者のお師匠とかを彷彿とさせるな。
239この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:27:49.76 ID:fof0h2+t
グリコのデカイ看板、書架を埋め尽くす図書館、高層ビル、飛行機
そして上位貴族も凌ぐ魔力量

神の世界から遣わされた天使と思って心酔する流れだな
240この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:28:22.82 ID:1bnki2PF
>>133
変にそんな所で凝って欧米式の愛称にした結果誰か分かりにくくなったら本末転倒だろ
ロバートと表記してあるのに会話でボビーとかなったら愛称だと分かってても一瞬誰だこいつってなってしまう
241この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:29:19.22 ID:6BMo/RJe
主人公が権力でもって強制的に頭の中覗かれるってのに
ほとんどヘイト溜めずにむしろ神官長の心配してる人もいてわろた
242この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:29:31.91 ID:vv35V3fb
>>176
一度騙してきたフリーダとか以降も仲良くして色々譲り渡していてても
うちに来てという誘いは断り続けてるがな
243この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:30:09.36 ID:nJP5YyWb
サイキックフォースとかいうゲームの重力使いはクソ雑魚かったな……
244この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:30:19.81 ID:CgGJPAR6
>>240
ラスコーリニコフがロジオン・ロマーヌイチでロージャとか、ほとんど嫌がらせのレベルだしな
245この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:31:00.59 ID:TbLfIJOu
>>241
だってマインちゃんだし神官長人間出来てるというか登場人物の中でまともな人間の一人だし……
246この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:31:35.22 ID:c5gXB1mN
現代地球の文明や経済のレベルが均一なわけじゃなくて、日本は最富国の一角だってだけだしな。
ある意味、地球世界の貴族という解釈は間違ってるわけでもない。
マインちゃんの記憶を見て、神官長がどう判断しようが、あまり問題は怒らないだろう。
247この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:31:50.77 ID:0KSWuJDD
>>241
対象はマインちゃんだからなーとしかw
248この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:32:21.71 ID:xEtZyl7g
今後、マインちゃんの言動の心配することになる神官長だぞ
249この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:32:25.04 ID:pUX6QnlV
>>180
烈火は水だろ
烈火の氷使いってサブキャラのライバルで水鏡にフルボッコされた同門ドレッドさんだけじゃなかったっけ
250この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:33:15.87 ID:VEU04g0Z
地雷解体するみたいなもんだし神官長の心配するのは当然でしょー
251この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:33:31.54 ID:RRZ1lKKg
処理班が処理してるだけだし、通常業務の一環でしょ
252この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:33:43.05 ID:UFyK6AFs
記憶暴かれるのがルッツやトゥーリならかわいそうと思ったかも
マインちゃんはなんかもう覗く側が頭痛くなる想像しかできないから
253この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:34:09.86 ID:Viff0zs2
>>241
だっていまんとこの神官長は苦労性の完璧超人だし
性格的に夢覗いたあとマインに何やったか話して普通に問いただしそうだしなぁ
254この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:34:46.56 ID:8JJiT5WB
まあ問題になりそうなのは神官長の頭と精神くらいだし
元々重大事件の犯人の記憶探るもんだから心配はいらんだろう
255この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:34:50.93 ID:59AL41kN
>>249
ドレッドが魅力的なサイドキャラってことじゃね?
256この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:36:25.11 ID:cmwTKiQZ
>>241
下手したら神官長の服装がこれになるんやで……!
http://www.ezaki-glico.net/neon/img/hp_neon.jpg
257この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:36:33.36 ID:Viff0zs2
頭覗くのが商業ギルド長とか神殿長だったらヘイト稼いでたかもしれんけどなぁ
258この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:36:57.42 ID:pAbFz2Z9
最強勇者の弟子育成計画の主人公は
なろう作品にたまにいる目立ちたくない()
っていう謎の設定ついてるから不安しかない
259この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:37:57.76 ID:Sb+P5Cgg
>>219
幽白世界だと氷使い種族ランクで雪女以下の妖怪がなんだって?
260この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:38:47.84 ID:8Pj4x20O
このサイト 読者にもポイントがつくべきじゃない?
作者はポイントとかどんどん増えていくからいいかもしれないけど
読者は報われることがなさすぎ

感想やレビューが参考になったら他の読者からポイント入れられたり
いっぱい作品読んだらポイント入ったり
読者にも格付けがあったら毒者対策にもなっていいんじゃない?
どうせ元々ランキングとか露骨なもの作って作者には競争させてるわけだしさ
261この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:39:42.23 ID:oVpaqDBe
>>260
読者がポイント手に入れて何の意味があるんだ?
262この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:39:55.98 ID:0KSWuJDD
>>256
そんな神官長見たくないお(´・ω・`)
263この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:39:57.78 ID:CHZPxKsR
>>260
内輪のグループで馴れ合いが横行して役に立たない。
友笠ファミリーとか。
264この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:40:08.46 ID:fePuFsdS
読者になろうじゃなく小説家になろうですし
265この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:40:14.01 ID:68ptHDaE
尼のこのレビューが参考になったみたいなもんか
266この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:40:36.09 ID:zXW86oj1
>>258
心底目立ちたくないんじゃなくて
単純に目立つと騒がれてめんどくさそうくらいな感じじゃなかったっけ?
267この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:40:42.36 ID:alx4qlDU
神官長…


キャパオーバー過ぎて見た事を後悔する姿しか想像できない
世界が違いすぎて理解不能だろ
268この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:41:09.22 ID:RRZ1lKKg
そうだね、カリスマ読者さんはそこらの雑魚読者と違って50ptとか入れられるべきだよね(棒)
269この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:42:00.33 ID:pUX6QnlV
>>260
+評価はいらんけど他作品の感想で荒らしてたやつのリストみたいなのはあったら便利かもね
結局複数垢にして意味なくなると思うがw
270この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:42:12.89 ID:59AL41kN
ポイントは、作者を煽てて続きを書かせる餌ですし。
271この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:43:07.76 ID:yOi1Q3dd
今日は久しぶりに一日スコップでもしてみるか……
良いのがあったら夜にでも載せるわ。
272この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:43:32.24 ID:vNsLnRK+
感想、メッセージを貰った作者が読者にポイントを入れていき
一定量溜まったらアク禁なら良いかもな
273この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:44:14.54 ID:8JJiT5WB
報われたい読者がいるのか(驚愕)
274この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:44:36.00 ID:z6czkOlD
>>249
武器の名前は閻水だが、「水を凍らせて剣にする武器」だし、流派は「氷紋剣」
技も氷繰り出すのがほとんどだったし氷使いでいいと思う
275この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:44:45.16 ID:68ptHDaE
>>272
そういう風にするならポイントというかブロックされた数でいい気がする
276この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:45:08.61 ID:nJP5YyWb
作品の更新が最大の報酬です(ドヤァ
277この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:45:23.77 ID:O6HLN0hG
ポイントつけるなら感想かかれた作者側がポイント振れるならまだいいかな
マイナスもつけられるようにして
278この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:46:40.46 ID:59AL41kN
捨てアカで粘着されたらどうしようもないな。
279この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:47:40.95 ID:NNdzGnu1
本好き、記憶を探る魔法で転生バレとか今までで初めてみた展開だわ
自分から言うとか、言動が怪しくて自白させられるとかはよくあるけど
強制的に記憶閲覧されるとか普通なかなかないよな
280この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:47:49.31 ID:GL1v/Or/
>>256
ベストキッドの構えならまだ耐えられるのに・・・・・
281この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:49:08.20 ID:/bVzVL2y
日刊六位、消えてしまったoedipus onlineの引き伸ばし版みたいな感じ(褒めてる)でマジ私得
282この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:49:31.48 ID:wPal8yTc
なにこの神官長心配し隊
ガラスの艦隊の男装主人公がラスボスのベッドで裸で目覚めた回みたいな流れだな
あれも勘違いして自殺を考える被害者の女主人公より
追いかけていた男が実は別人の女でショックのあまり真っ白に燃えつきたラスボスのほうが心配されてた
283この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:51:45.74 ID:5DFFQCgR
>>258
あれもうエタりそうな空気が出てる
作者に対する偏見かもしれないけど
284この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:54:27.13 ID:nJP5YyWb
信頼と実績
285この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 12:58:19.03 ID:yOi1Q3dd
>>283
多分間違ってない。
師匠スゲー
最強魔法スゲー
知り合いに天使がいるなんてスゲー
が終わったから後二、三回スゲーやったら飽きるだろ。
話を纏める力のなければ、読者なんてポイントを入れるだけの相手としか思ってない
作者だから仕方ない。
286この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:00:18.70 ID:P/tL4WPh
地雷処理ワロタ
確かに、まいんちゃんが糞すぎて、これくらいされても当然に思えるよな
287この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:04:27.78 ID:59AL41kN
序盤から餌10ptあげちゃだめ。
信者が出来たと調子に乗るからな、チート主人公みたく。
あげるにしても少しずつあげて飢えさせないと上手く育たない。
288この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:05:27.18 ID:P/tL4WPh
>>260
判定どうするか、てのはあるが
ある程度まともに感想やレビュー書いてる読者は追加で6の評価とかマイナス評価とか入れられるとかいいんじゃね

感想で罵りあいはするくせに、レビューはさっぱり書いてくれない
289この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:06:44.42 ID:pAbFz2Z9
椿三十郎みたいに独特な個性を持つキャラが主人公の作品おすえて
290この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:08:10.29 ID:wDlIhwCP
最近は新しい異世界チートものを読んでみたいというモチベが緩やかに上昇してたんだが
いざ日間3位みたいな完全なテンプレに挑んでみると砂上の楼閣は脆くも崩れ去っていった
291この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:09:25.60 ID:LHqk3kh3
>>175
氷雪系がことごとくかませな鰤……
292この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:09:27.40 ID:OEu8wN+v
やすらぎの迷宮が予想以上にやすらいでて笑った
293この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:10:00.05 ID:JMX/TNAi
>>281
oedipus onlineって聞いたことないんだが
294この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:10:15.12 ID:ZpYTzpWP
神官長のした事は人間としては下種だけど領主側の治安を守る者としては仕方がないことだよね
マインちゃんが魔力にしても知識にしても怪しすぎて悪魔みたいな邪悪な存在じゃ無いと
完全な形で証明しないと神官長もおちおち擁護も出来ないし

けど前世持ちのただの人間だと判ったら全力で囲いこまれそう…
295この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:11:59.89 ID:P/tL4WPh
>>291
炎熱系最強もあんな末路でしたし。ライブ後付けで敵の強さマシマシのために弱体化してく爺

そでの白雪はシンプルで綺麗だからいいじゃないか
296この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:12:11.16 ID:ugpsxHd3
>>292
面白い?
297この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:12:32.51 ID:pUX6QnlV
>>291
かませじゃないよ
貴重なシリアスギャグ要員だよ
あれ・・・貴重・・・?
298この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:13:16.12 ID:OEu8wN+v
>>296
やすらいでる
299この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:14:17.55 ID:ugpsxHd3
>>298
読みたいがエタりそうでなー
感想の一番上、思わず吹いちまったw
300この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:14:56.27 ID:JMX/TNAi
>>298
面白いと言っていないところが怪しさ抜群だな
ほのぼのでもないし、やすらぎなのか
301この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:15:57.70 ID:MIoO/PY9
読める・・・読めるぞ・・・!
夢の中で、グリコのポーズをするアノ看板を目撃してしまう神官長の姿が・・・!
302この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:16:14.43 ID:GL1v/Or/
でもあらすじが長すぎて読み手としてはやすらげない
303この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:17:04.72 ID:59AL41kN
温泉経営してるだけだしな
304この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:17:21.97 ID:O6HLN0hG
神官長<マイン!あの神への祈りを捧げる巨大な絵は作れるのかね!?
305この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:17:41.53 ID:+yQj8+tU
マキシムきてたのかそろそろ面白くならんかな
306この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:18:24.34 ID:+ML4hDMy
神官長が実は鬼畜でヒロインやられちゃう展開まだー?
307この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:19:23.37 ID:zD+p6YhB
本に埋もれて死ぬシーンを神官長に見られてしまうのか……
308この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:20:20.11 ID:l9oKWdC/
>>306
ヒロイン?
ああ、ルッツか
309この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:20:23.29 ID:D9ZvNJYa
マインさんの前世のあれこれが膨大な量流れてきて
神官長の頭がパァンして廃人になる可能性
310この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:20:58.79 ID:vv35V3fb
マインが飲まされた薬は飲んだ人の何かの属性に合わせて味が変わるのかな

>>301
!!!
311この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:21:09.54 ID:58ScpBUn
神官長にマインさんの中身が同年代の未婚女性だとバレる…!
……………としても何も始まりそうにないな
312この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:23:05.71 ID:VSgjdjwV
勘ぐるだけ勘ぐって、その後は何事も無く受け入れるコナン君方式かも知れん。
313この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:23:19.89 ID:wXZDf3N7
>>285
作者がうんぬんというよりも
普通に読んでるだけでエタ臭がすごい作品だと思う
2,3話読んで「これエタるわ」って確信できた作品は初めて
314この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:24:02.41 ID:RRZ1lKKg
>>312
大変だよ神官長!マインがまたやらかした!!
って走ってくる集団にマインが混ざってるんですね
315この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:24:14.22 ID:JMX/TNAi
>>313
1冊分で完結にするかもしれないじゃないか
316この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:24:57.30 ID:MIoO/PY9
>>312
麗乃=マインだって証明できないからな。地雷が予定調和でバラすかもしれんけど
グリコ看板見て神の国発言が飛び出して終わりじゃね
317この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:25:23.15 ID:U6gOIx2G
神官長はマインの秘密を知った以上、
マインを始末するか自分で囲い込むかの二択しか選べなくなってしまった気がする
神官長がんばってー(棒)
318この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:25:54.41 ID:O6HLN0hG
そういやグリコの看板のモデルは外国のマラソン選手だっけ?
319この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:26:38.19 ID:MIoO/PY9
>>314
光彦くんは許してさしあげろ
320この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:26:54.09 ID:RRZ1lKKg
>>317
素顔を見られた女聖闘士みたいだな
321この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:28:08.92 ID:Viff0zs2
>>317
すでに囲い込むの選択肢とって実行しちゃったあとじゃん
あとは爆弾の大きさを調べるだけの段階
322この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:28:09.69 ID:P/tL4WPh
>>289
陰謀を打ち砕く武術の達人か・・・

「ウォルテニア」の御子柴さんは、普通の高校生だから違うし、「ハンドレッドハンド」の鷲尾さんもただの営業マンだし

剣聖将軍記 〜足利義輝、死せず くらいしか思い当たらないな
323この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:31:40.08 ID:0KSWuJDD
神官長は地雷処理班の一員に就任済みだからなー
324この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:31:57.45 ID:zD+p6YhB
神官長「対人地雷にしては被害がハンパないので掘り起こしてみたら
対戦車地雷どころか核地雷だったでござる……どうしよう?」
325この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:32:09.25 ID:wXZDf3N7
>>315
きっと育成に入ることすら無いと思ってる
326この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:33:52.26 ID:SBWl6BDM
記憶見えても日本語読めないからグリコの看板とか何やってんのかわからなくね?
あれ初見だと菓子メーカーの看板には見えんぞ
327この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:33:53.39 ID:l9oKWdC/
そういえば、なろうでは世界や国家の危機でもなく国内外の勢力争いレベルで
召喚を実行しちゃうケースを時々見かけるけど
とりあえず召喚者を殺しかかる普通の男子高校生や、
危険性に気付いたときには手遅れな地味で平凡な女子高生を
召喚してしまうリスクを考慮しているはあまり無いよな
328この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:35:14.05 ID:tT22PSN0
記憶を覗く場合、日本語を理解できるのかな
本に言語の項目ないみたいだから異なる言語には魔術具が対応してない可能性もあり?
329この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:35:24.98 ID:JMX/TNAi
狩竜人賛歌の勢い完全に止まっちゃったな
今日の更新で復活しなきゃ埋もれる可能性が高くなるか・・・
330この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:36:46.67 ID:09Oy8QzZ
>>326
祈りを捧げてるようにしか見えないだろ

偶像崇拝禁止の教義があるとすぐさま処刑だが
なければ夢に反映された敬虔さの表れと思われるはず
331この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:36:51.94 ID:USpawRfM
ミッション=インポッシボーに出しても生存しそうな連中だよな
実に一般的で平凡な普通
だから、物語によくある姫様(人身御供)と結婚させたら万事解決
332この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:37:23.75 ID:94ts8b8S
>>327
>とりあえず召喚者を殺しかかる普通の男子高校生

このパティーンは割とあるからゴミ箱(異世界 召喚タグ)とかで漁ってみれば
333この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:38:06.60 ID:ugpsxHd3
それが面白いかは微妙なところだ
334この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:38:22.38 ID:P/tL4WPh
>>327
御子柴さんには即効で隷従させるつもりだったんだよ
日本の普通の高校生は、確かにたかが家に帰れないくらいで美少女姉妹の性奉仕でも回復しないほど豆腐メンタルだが、人を奴隷にしようとか、弱者をむさぼって悦にいろうという手合いにむざむざとやられたりはしないからな
なにせ日本には奴隷という文化がなじみがない。はるか太古に捨てた悪習よ
335この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:38:52.56 ID:ugpsxHd3
人造愛妻
可愛いな
336この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:38:57.85 ID:SBWl6BDM
異世界の料理が食べたくて普通のコック召喚してもどうせセガールみたいなの来るんだろ?
337この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:39:14.02 ID:vKGx2R6a
>>327
そいつらは危機管理が甘いからな
出来た召喚者は召喚術に反抗不可能の術式を仕込んでる
338この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:40:00.45 ID:ItJ79YFz
避妊したがる主人公は子供が出来てしまうとヤリ捨てできないからなんだろうか?
子供作りたくないなら手を出さなければいいのに
339この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:40:05.69 ID:Viff0zs2
>>327
お手軽にできちゃうからついやっちゃうんじゃね
まぁ中には所領が経営なんだから奴隷を100人単位でぶっ殺して召喚したのとかいるけど
340この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:40:06.68 ID:OEu8wN+v
>>337
それやって召喚中に術式解析されてその部分だけ解除された召喚者を何人も見てきたよ
341この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:40:34.11 ID:ugpsxHd3
>>336
じゃ知恵袋として召喚する政治家枠はプーチンかシュワちゃんだな
342この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:41:28.88 ID:YUvdQhji
今どき本なんて流行らないよ
ネットブック知らない時代の人なのかな?
343この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:41:28.92 ID:SBWl6BDM
>>338
能力も魅力も財力も無いけどハーレム作りたいと思ってる奴が責任感なんかあるわけないじゃん
344この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:42:02.79 ID:xEtZyl7g
バカンスで召喚されてみたパエリアさん
345この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:42:13.65 ID:cmwTKiQZ
>>337
服従術しこんだはずの朱き帝國ェ
346この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:42:38.20 ID:YUvdQhji
異世界でチートでハーレムメンツ10人ぐらいいたとして
チートなしで現代にそいつらと一緒に戻ってきたらヒモになるしか無いよな?
347この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:44:15.92 ID:OEu8wN+v
>>338
別に子供を育てるのは売るなり適当な乳母にでも任せるなりでいいんだけど
妊娠中の一部期間と出産直後にセックスしづらいのが嫌とか
そんな感じ
348この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:44:30.80 ID:USpawRfM
共働き→ねとられ、と言うかガチの不倫
救いは無いんですか?
349この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:45:14.28 ID:vKGx2R6a
>>346
ハーレム連中は戸籍もないから、ファンタジー力で改ざんでもしない限り身売りさせないとヒモにすらなれない
ハーレムの中に元の世界でお嬢様なのが入ってれば別だけど
350この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:45:44.64 ID:ngEL/ocB
神官長に睡眠姦の趣味があったとは
351この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:46:00.96 ID:ItJ79YFz
>>347
出来た子供を売り飛ばす主人公とか絶望的にヒロインと関係悪くなりそうwww
352この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:46:04.16 ID:cmwTKiQZ
>>342
そんなことを言う悪い子の所にはマインちゃんがトロンベの実を持ってやってくるんだぞ
353この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:46:43.66 ID:RRZ1lKKg
主人公周りの女なんて生理関係なく戦うんだから
別に妊娠中も平常運転でいいじゃないか
354この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:46:52.93 ID:94ts8b8S
つか美少女奴隷でハーレム要員入手していってそいつらある程度冒険者として育てて
あとはそいつらに冒険者業任せて家でヒキって・ヒモる主人公とか居ないのかね
355この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:48:01.93 ID:RRZ1lKKg
いまの地雷さんならKindleぶつけられただけで死ねる
356この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:48:07.30 ID:wXZDf3N7
>>346
ヒモにはなれんだろ
現代で戸籍も何も無い人間はまともな職にもつけん
さらに見た目が外人なら出歩いてパスポート確認されて詰みだろ
就職どころか外出も出来ず
主人公が10人を養える職につかない限り未来が暗すぎる
357この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:48:45.67 ID:MjIGuRxT
偽造力と要領の良さが必要になる
358この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:49:11.62 ID:OEu8wN+v
>>356
ハーレムメンバーが特殊能力維持してればどうにでもなるだろ
359この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:49:18.97 ID:P/tL4WPh
その点、フィニッシュに
「俺の子を孕め!」
言うてたルーデウスさんはやっぱりスゴイな
なお相手はローティーンの外見を好む
360この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:49:32.84 ID:YGbFSZXz
>>346
現代ソープ物語?
361この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:50:03.35 ID:5DFFQCgR
>>346
天秤とか帰還後主人公はヒロイン達の黒歴史化してイジメがより激化してまた穴を掘ることになりそう
362この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:50:34.89 ID:w8y4Usil
>>356
ヒューマンタイプなら厳しいけど、他の種族が混じってたら公的機関へ相談すれば戸籍はなんとかなると思う
363この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:50:35.09 ID:uF3WDzra
>>358
それがばれでもしたらより大変なことになるのが目に見えてますがwww
364この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:51:19.24 ID:SBWl6BDM
ヒロインズってチート能力があるから主人公に惚れたんだよね
チート能力が無くなったら
365この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:51:32.29 ID:Viff0zs2
>>354
なんかヒモというよりただの経営者じゃねーかそれ、盾の勇者みたいな
やっぱヒモっていったら江戸のほうのヒモみたいに自分の稼ぎは博打に使って他の金は女からせびるぐらいでないと
366この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:53:05.48 ID:zD+p6YhB
職質任同に特殊能力で抵抗して警官殺しとか詰みだな
罪だけに
367この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:54:48.35 ID:XyMY9Q5y
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
368この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:56:08.96 ID:09Oy8QzZ
>>334
奴隷は仕事教えるのから生活の面倒見るのまで雇用主の責任だが
ブラック契約社員なら全部本人の自己責任だもんな
奴隷なんてコストの掛かりすぎる制度は現代では考えられない
369この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:56:15.85 ID:fePuFsdS
江戸のヒモはヒモ力が高すぎる…
ゼンジロウさんは逆にヒモ力がほとんどないな
370この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:56:29.58 ID:5reIoxd1
なぜ異世界では貴族や王すらコケにするのに現実の方には怯えるのかね
371この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:57:06.20 ID:SBWl6BDM
>>366
SAKATA小説を心を込めて朗読してこい
372この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:57:56.34 ID:pUX6QnlV
>>366
現行法じゃ超能力みたいな因果関係を証明できないものは立証できないから推定無罪
怪力とか物理的な特殊能力ならアウトだがw
373この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:58:26.18 ID:HWIjtUTi
>>370
アジアで傲慢に振る舞う不良白人みたいなもんじゃね?
374この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:58:27.33 ID:6gXhmj8d
現実は王越えの恐怖があるから。おおこえーと大声で叫んじゃうよ
375この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:58:50.95 ID:UvwUNG6w
異世界でコケに出来るのはチートあるからであって、現実だとチート持ってないからでしょ
376この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:59:36.45 ID:wXZDf3N7
>>358
現代社会で役立つ特殊能力って洗脳とかしかないんじゃね
377この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:59:50.65 ID:MjIGuRxT
異世界で功績を揚げる主人公に神様が現れて、褒美に地球に戻してもらおうぜ
378この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:59:59.08 ID:P/tL4WPh
>>370
居酒屋行ってみろ
細川やら鳩山をボロクソに言ってるぞ

安部をボロクソに言ってもいいが、面倒なのがシンパシー感じて寄ってきてもしらん
379この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:00:10.69 ID:XyMY9Q5y
チートと腰掛け意識だな
その地に骨を埋める覚悟だと慎重に動くと思う
380この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:00:19.99 ID:SaABpdup
マキシマムの巨人兵2体を艦砲射撃で倒すのって大変そうだな
381この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:00:46.68 ID:SBWl6BDM
何の能力も無いのにお上に刃向うような度胸のあるヤツがなろう主人公にいるとは思えん
棚ボタ能力で増長してるだけ
382この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:01:36.50 ID:v3431Q+2
>>356
完全に身元不明だと逆に保護対象になるんだぜ
送還する先なんてどうやってもみつからないんだから、身元保証人がいれば時間こそかかるだろうが、最終的には戸籍も入手できるよ
383この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:01:52.75 ID:OEu8wN+v
>>376
テレポートとか壁をすり抜けるとかは流石に強いと思う
384この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:02:11.68 ID:6gXhmj8d
一瞬、マキシマム?マキシム?ああトマトで倒すのはそりゃ大変だろうよと思ってしまった
385この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:02:30.90 ID:pUX6QnlV
>>370
チートもそうだけど貴族と王様=物語の中だけって意識があると思う
現代日本は貴族制もないし、TVで海外の貴族の話出しても金持ちって所しか写らないから現実感がない
だから脳内で 王様<<<DQN<<ヤクザ こうなってるんだと思う
386この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:03:00.24 ID:Q5uOz+Gd
ょぅι゛ょ意外と面白かった
387この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:03:15.63 ID:qifO44pi
透明化とテレポートがあればなんでもできるな
388この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:04:49.50 ID:6gXhmj8d
現代社会でもお偉いさんやエリートを馬鹿にして痛い目にあわせる話なんていくらでもあるやん。同じだろう
389この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:04:53.18 ID:odTtp4O2
時間さえ止められたらもうなんでもありだろ
390この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:05:11.63 ID:RRZ1lKKg
別に物理系チートしかなくても、全てのすき家を強盗すれば金に困らなくね?
391この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:05:33.69 ID:ugpsxHd3
なぜすき家をボコボコにするのか
392この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:02.56 ID:pUX6QnlV
吉野家やなか卯も仲間に入れてあげてよ
393この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:13.58 ID:6gXhmj8d
好きやから
394この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:21.22 ID:HwIxXJ/y
透明化って歩いていても周りが避けてくれないから大変だっていーちゃんが書いてた
395この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:27.53 ID:uF3WDzra
なろうでも元勇者の嫁ですが、なにか?で異世界から来た妻子の国籍とかの話をやってたと思う
まあ、あれはチート能力無くしてないけど
396この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:29.44 ID:09Oy8QzZ
>>372
呪いをかけたのが傷害罪に認定された判例は戦後になっても存在したな

あと警官が相手の場合は法律関係なく全て有罪
証言者が全員「白バイが停まっているバスに勝手に突っ込んで自爆した」と証言して
路面に残った痕跡もその通りでも
運転手は交通刑務所送り
397この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:32.76 ID:Z0NOMy4i
むしろ現代で軍隊を相手に無双する話が読みたい
主人公がイスラエル軍をぶちのめしてパレスチナを開放したり、ロシア軍を蹂躙してチェチェンを独立させたり、人民解放軍をボコってウイグルを独立させたり中国を民主化させたりする話を読みたいです
398この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:40.34 ID:odTtp4O2
なんですき屋限定なんだよ
399この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:57.42 ID:Viff0zs2
現実でも誰も逆らえないような能力あれば気に食わないもの潰しだすだろ
400この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:06:58.81 ID:wXZDf3N7
>>382
それだとむしろ主人公が逮捕されそうだけどな
完全に身元不明の人間を何人も連れてる戸籍持ちなんだから
異世界が証明されない限りやばそう
「容疑者は異世界から連れてきたなどと意味不明な供述をしており〜」な未来
401この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:07:33.48 ID:YUvdQhji
時事ネタで言うとウクライナか
402この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:07:52.70 ID:M8MU7H6W
やだよ、超人が日本を敵視するように育ったら日本がやられちまう
403この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:07:53.77 ID:HwIxXJ/y
すき家は深夜に店員が一人しかいないから強盗しやすいとかなんとか
404この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:09:02.75 ID:Viff0zs2
>>397
アメコミでも読んでろ
405この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:09:10.08 ID:SBWl6BDM
すき家じゃなくてねこやにしよう(提案
406この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:09:29.79 ID:6gXhmj8d
各国が異世界の勇者を召喚して勇者オリンピック開催すればいいよ
407この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:09:39.49 ID:DX5GqJ2T
昏睡レイプ!野獣と化した神官長!
408この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:10:09.90 ID:uF3WDzra
>>397
そういうのぶちのめすと治安が悪化して大変なことになるって
アラブの春がおしえてくれたじゃないですかー
409この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:10:20.91 ID:PXa5Q8Ic
ねこやにそんなことしたら赤の女王に殺されるぞ(真顔)
410この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:10:23.49 ID:O6HLN0hG
すき家は深夜に店員が一人で入り口にキャッシュディスペンサーが設置してある所があるから強盗の深夜のATMとして利用しやすいとか
ご利用は計画的に
411この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:10:36.74 ID:b5zfm5en
銀行強盗やるぶんには結界ひとつあればいけるだろ
どうせ小銃くらいしか使われないと思うし
412この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:11:16.45 ID:9WaQyC41
>>408
そんなのより現代軍が未開の蛮人を蹂躙する話のが読みたい
413この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:12:02.73 ID:SBWl6BDM
>>411
消火器で目隠しされてる間にシャッターで出入り口封鎖されたら終いやん?
414この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:12:17.05 ID:qrYAJG4p
>>412
ゲートでも戦国自衛隊でもどぞー
415この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:12:48.50 ID:SEN7BYB6
>>397
商業のケモノガリ2巻が架空の独裁国家相手に無双するよ
416この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:13:06.96 ID:ugpsxHd3
また脳内前提による殴り合いですか
417この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:14:19.60 ID:9WaQyC41
>>414
既に読み終わった後という・・・
適当に漁るか
418この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:14:29.28 ID:P/tL4WPh
現実のヤクザはさすがにカタギを好きにはできないからな

異世界の王様みたいに、女はとりあげるわ、アーティファクトは召し上げるわ、とかぶっちぎってはいない
419この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:15:18.18 ID:v3431Q+2
>>400
なんの容疑で逮捕するんだってことになるよ。ヒロインの協力のもと堂々とすすめれば大丈夫

逆に疑心暗鬼になって隠れてたりすると、通報とかされてややこしいことになるとは思う
420この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:15:19.88 ID:4K+bENwW
最近はずっと脳内設定語り合ってイメージしかないわ
氏ねばいいのに
421この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:15:25.29 ID:noggQRQJ
>>369
なろう世界だけでなくどこに行ってもヒモになれそう

後3年くらいしたらお八に刺されそうだ
422この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:16:06.23 ID:USpawRfM
よし、そんな現代兵器に
1,dodの世界
2.静岡
3.はにゅうだ
4.あんぶれら社
どれが一番絶望的か? 一見23は余裕?
423この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:16:26.22 ID:odTtp4O2
>>418
ほしいものを手に入れるためならわりといろいろするだろ
424この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:17:53.93 ID:Viff0zs2
ヒモが刺されるの先か雨次は刺されるのが先か
やっぱ青い子もヤンデレなん?
425この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:18:25.38 ID:5DFFQCgR
>>422
静岡はUFOが参戦してくることがあるからなあ
426この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:19:17.58 ID:c5gXB1mN
>>421
刺されたぐらいじゃ死なないから……。
427この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:19:55.90 ID:MjIGuRxT
帰還チーターはアフリカでNAISEIでもやってほしいわ
428この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:20:05.27 ID:KqVbi7D9
>>400
社会的に村八分になる可能性はあるけど、
法的にアウトになるため/するには、司法が「異世界の存在」を
証明しなければならない。

できない以上は、「日本国内で発見された、完全に身元不明で
元々外国にいたという痕跡の全くない人間」を何人連れていようと
犯罪者扱いされる心配はない。
429この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:25:46.71 ID:EITW6HC0
>ゼンジロウさんは逆にヒモ力がほとんどないな

ヒモになりたいと願ったのはブラック企業で疲れ果てていた時期だけで
心身とも治ったらむしろ働かないと落ち着かないのだよな
430この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:26:29.01 ID:RRZ1lKKg
ブラック企業に勤め続けてた奴なんて根っこは奴隷だからね
431この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:26:36.30 ID:HwIxXJ/y
>>429
社畜の鑑ですわ
432この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:28:01.98 ID:utTgKwPH
マモンちゃんかわいいよおおお
433この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:28:53.82 ID:CHZPxKsR
>>424
青い子は監禁型ヤンデレだった。
まなまなタイプ。
434この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:29:25.92 ID:SBWl6BDM
他人からヒモになってくれって頼まれるのはレアケースだしなー
普通の精神してたら自分だけ何もやってないことに耐えられない
435この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:30:02.67 ID:5reIoxd1
俺なら耐えられる
436この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:30:38.42 ID:P/tL4WPh
書籍読んでると、メイド達がかわいくてかわいくて
ゼンジロウは将軍のブラコン妹は論外だけど、メイドは食って欲しいわ
あと双王家のボナも
437この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:30:55.90 ID:SaABpdup
>>427
アフリカだとNAISEIをやる前にKYOUIKUが必要だなw
438この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:31:14.83 ID:taxZQCEX
>>428
元勇者嫁とかダークエルフ村おこしあたりがその辺のネタつついてたな
前者はとけこもうとし、後者は地方の村ゆえのごり押し的な何かで定着してたが
439この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:31:55.11 ID:O6HLN0hG
>>435
マナマナ<ヒモになってくださいね
440この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:32:06.61 ID:zD+p6YhB
何かやるたびに問題を起こす地雷のような人が意欲的だと周りの人が可哀想に思える
441この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:32:11.19 ID:v51UyF05
>社畜の鑑ですわ

でもゼンジロウさんも今はヒトに命令する立場だし。
「労働基準法は経営者には適用されないぞ」ってなにかで読んだな
スカーレット・ウィザードだったか
442この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:32:12.25 ID:otAgjW21
>>428
日本が犯罪扱いしないでも、CIAが異次元人をさらいに来たり中国情報部とエルフ嫁グラップラーが暗闘したりって未来になるだろ
んでロシアのスホーイと召喚したドラゴンのドッグファイトで東京が焼け野原になんのよ
443この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:32:44.44 ID:ZyHf0ql8
まあ普通の男ならなんか仕事したいよな
444この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:32:55.33 ID:odTtp4O2
アフリカっていまだに呪術師いたり、学校をゴブリンが襲ったりするんだろ
異世界いかなくても十分ファンタジーできるな
445この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:33:20.68 ID:v51UyF05
>>436
ボナたんはバカ王子と結婚でいいんじゃないかな
446この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:33:25.34 ID:kdzzi3tD
>>443
せやな
447この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:34:15.86 ID:5reIoxd1
>>443
ライオンやアフリカ人は女子供に働かせて自分は寝てるんやで
448この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:34:49.40 ID:odTtp4O2
>>443
まあデカイ仕事やったときの充実感はあるな
でも、働かなくていいなら働きたくないわ
449この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:35:26.48 ID:b5zfm5en
>>447
ライオンやアフリカ人は生物ではない可能性
450この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:36:00.91 ID:HwIxXJ/y
プログラマーから観光客にジョブチェンジしたサトゥーさんもなんだかんだで結構働いてるな
451この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:36:28.27 ID:BSc2fl2f
アフリカみてるとよく異世界でNAISEIが成立するなと思います
452この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:37:05.45 ID:GKnNYRsQ
>>447
ライオンはその地位を獲物より強い同種の雄と争って手に入れるんだけどな
453この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:38:15.28 ID:MjIGuRxT
チーレム主人公が更に強いチーレムトリッパー(ネトリ属性)に怯えて毎日特訓するのか
454この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:38:19.42 ID:P/tL4WPh
働いてないつもりでも、野菜とか作ってるのがグンマー人
455この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:39:39.42 ID:qrYAJG4p
朝から晩までダラダラしてても生きていけるだけの金があったら働く気おきねぇ
異世界は娯楽が少ないからやることなくてヒマすぎるだろうけど
456この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:40:06.11 ID:USpawRfM
識字率が終わってる=足し算が危ういんだぞ
主人公「そうか、獲物は何匹だ?」
仲間「いち、にー、さん...一杯!」
主人公「何人、仲間を送ればいい?」
仲間「うーん、一杯?」
誓おう、このスレ住人は例えこの仲間が女でも腹パンする
457この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:40:46.09 ID:6c4RnJyy
>>456
かわいい
458この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:41:18.37 ID:WhNkC8sS
そろそろ異世界ものでも
グンマーに転生とか出てほしいな
あそこ石器の棒ばかりだから
槍を作ったり盾の概念をつくれば夢想できる
459この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:41:22.06 ID:SBWl6BDM
時そばがマジで成立しそうで困る
460この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:41:56.90 ID:gNSH+L2p
読者に評価なんかつけても
評価高いけどチーレム好きなだけじゃねえか
→お気に入りくらいほっとけ、趣味があわないだけだろ
→評価ランキング役にたたねぇ…のループが目に見える
荒れるネタのバリエーション増えるだけだろ
461この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:42:52.81 ID:Viff0zs2
宝くじ当選をチートと置き換えると異世界でチートもらって増長する人間ってのはある意味当然な気がする
現実の場合調子こきすぎてチート失って破産ENDが結構あるけど
462この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:43:13.29 ID:P/tL4WPh
>>458
グンマー土人は国定忠治の手下の子孫だぞ
すげぇ強ぇえって
あと、86に乗った半端モンがうじゃうじゃいるし
463この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:44:09.15 ID:5reIoxd1
>>452
若くて強いライオンよりヨボヨボライオンの方がモテるんやで
464この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:46:51.27 ID:GuHer4/a
>>462
うるせー
豆腐ぶつけんぞ!
465この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:46:52.65 ID:USpawRfM
>>463
ブス専もいればデブ専もいる
このスレにはノジャ専が一杯いるじゃないか
かくいう私もノジャ専でね
466この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:47:17.26 ID:LqE5wPBJ
>>442
その話を書いてくれ
読んでみたい

>>458
グンマーはそこらの店でアサルトライフル売ってたぞ
467この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:48:12.96 ID:9WaQyC41
>>465
なんだ、ただの同志か
468この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:48:44.99 ID:SBWl6BDM
>>465
グリモワールで補給したのじゃ分が枯渇してきた
第二第三ののじゃヒロインはよ
469この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:50:12.42 ID:8Pj4x20O
しっかし謙虚の後継って現れないな
ああいう造旨の高い作品はさすがにテンプレをなぞるだけとは難度が違うよな
あれと同じ枠に入れる作品が出てくればハイソな層に熱狂的な支持を受けそうだが
470この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:51:27.83 ID:T1xQgO8x
造旨?
471この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:51:41.74 ID:XeC/dmwc
のじゃヒロインものじゃ主人公も少なすぎるのじゃー
472この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:51:56.82 ID:d/eH0ApS
今更ながらグリモワール読んだが、天使の墜天って……エロいね!

>>468
のじゃヒロインはサブなら結構いる気はするけど、メインだとあんまりいないな
知ってる範囲だと悪魔の少女は恋をする、のじゃーさんと僕の怪奇譚ぐらいか
473この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:52:37.27 ID:P/tL4WPh
>>469
無理に難しい言葉使うなよ、意味不明になってんぞ?
言べんどこいったし
474この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:52:50.60 ID:8Pj4x20O
>>470
ああ難しい言葉使ってごめん
知識とか教養が高いってことだよ
475この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:53:03.55 ID:x5bOUpHz
つ、釣られてはいけない……!
476この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:53:51.82 ID:T1xQgO8x
>>474
そ、そうなんだ……。
頑張ってね
477この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:54:24.67 ID:odTtp4O2
>>471
のじゃヒロインはメインじゃあんまりみないな
そして主人公ではほとんどみない
478この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:54:38.71 ID:1eMrVv0h
>>474
ガンバ!
479この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:55:15.71 ID:USpawRfM
>>474
多分、高いってのに突っ込まざる終えんかったんやろ?^^w
いやぁ、難しい言葉ご存知でw
480この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:55:19.62 ID:fePuFsdS
造旨の…高い…?
使い慣れてないってことがまるわかりじゃないか
481この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:55:58.63 ID:XeC/dmwc
>>474
なろうの作品で面白いと感じたことはないね
所詮は素人の遊びとしか思えなかった

――文学の段階に入ってないね……なろうの作品は
商業のように編集の手が入るわけでもないからやはり稚拙さが目立つ
幼い頃から文学で育った人間からすると評価できるレベルに達していないな
482この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:00.05 ID:taxZQCEX
言べん旅立ってるなぁ
そのうちしんにょうも旅立ちそうな勢いだぜ
483この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:03.29 ID:9WaQyC41
>>474
“造旨が高い”ではなく“造詣が深い”の間違いだろと釣られてみる
484この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:21.30 ID:odTtp4O2
>>474
すごい、です
485この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:31.16 ID:KN5Q+YPr
ぞうけいをぞうしと読んでたというコトか?
486この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:48.30 ID:R9vTU9bg
>>474
君も山盛りだな!
487この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:49.98 ID:SBWl6BDM
>>474
さすがきょうようがあるかたはひとあじちがいますね!
488この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:53.38 ID:Z0NOMy4i
>造旨の高い

5文字の中に2箇所も間違いがあって笑ったw
489この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:56:58.47 ID:jOYcC3lr
>>474
すごいな君、ギャグだとしたらマジでセンスがある
490この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:58:05.67 ID:fePuFsdS
先ず
造詣(ぞうけい)であり、造旨(ぞうし?)ではない
そして造詣は高いものではなく深いもの

たった5文字に二つも突っ込みどころを作るとは真似できないな
491この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:58:09.56 ID:GuHer4/a
お前らその辺にしといてやれよ・・・
492この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:58:18.81 ID:MjIGuRxT
すごい釣り師だった
造作も無いってオーラがする
493この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:58:30.37 ID:8Pj4x20O
教養があるだけじゃなくて性格も良くないといけないってことが君ら見てるとよくわかるわ
494この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:59:02.96 ID:VSgjdjwV
ベタ要素を極限まで突き詰めた王道ファンタジーを書いたら、書き手次第で凄い面白いかもな。
陳腐通り越して逆にオリジナリティでそうw

なろうで受けるかは別だし、それに王道モノって実は一番書きにくいからハードル高いけどな。
495この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:59:11.15 ID:OXzlqfoR
爆釣じゃないですか兄貴!
496この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:59:24.77 ID:74Aa0xEz
サビキに群がるアジかよw
497この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:59:27.18 ID:neuVYl9l
>>493
やったね!
498この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:59:36.41 ID:SBWl6BDM
>>493
さすがあいてをみくだしたはつげんができるかたはひとあじちがいますね!
499この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:59:37.94 ID:fePuFsdS
>>493
なんだこいつと思ったら、読者にもポイント付けるべきとか主張してたヤツか
釣りなのか、本気なのか
500この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:00:15.42 ID:z6czkOlD
>>493
教養が無い上に性格も悪いよりはいいんじゃね?
501この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:00:18.31 ID:UvwUNG6w
>>493
すごい、です
502この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:00:32.65 ID:1eMrVv0h
>>493
すごい、です
503この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:00:36.19 ID:WhNkC8sS
やっ、やめろーおまえら、これ以上釣られるな
冷静に考えろ、こんな真性の馬鹿で幼稚な奴がこの世に存在するはずないだろ!
おまえ達は釣られているんだ!!
504この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:01:07.91 ID:1kryEgJU
>>493
すごい、です
505この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:01:12.07 ID:OXzlqfoR
>>493
君、人を惹きつける才能があるね
506この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:01:37.21 ID:LqE5wPBJ
>>493
普通に間違えたwwwって言ってりゃフォローしてたのに・・・
造旨なんてそのまま変換できない単語作って馬鹿じゃないの?
507この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:02:15.89 ID:odTtp4O2
>>493
教養があって性格のいい、造旨さんはひと味違うね
508この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:02:29.14 ID:P/tL4WPh
謙虚レベルの小ネタを仕込むのはそんなに難しくないと思うが
レベルとしては、太平洋戦争の日本の兵器のスペックをうんぬんする作品の、兵器への造詣の深さには及ばない

問題は、流行の小物とかに興味があって、ネット小説を書こうなんてヤツが、しっかり資料をしらべる知性を持っているというこの奇跡
あと描写力があって、恋愛を書けるが恋愛脳は自重するというバランス感覚があって

ひよこー帰ってきてー
509この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:02:57.59 ID:HwIxXJ/y
相手に教養を強要しちゃいかんぞ
なんちゃって
510この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:03:54.22 ID:VSgjdjwV
>>493
ヤメロー!ヤメロー!イヤーッ!グワーッ!ワザマエ!
511この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:03:55.46 ID:XeC/dmwc
>>493
俺は読んですらいないけどスコップで掘る気も起きなかった
慧眼……っていうのかね?俺みたいにある程度見る目が養われてくると
あらすじとタイトルだけで小説の程度がわかってしまうのが悲しい
もうなろうには俺を満足させられる作品はないね
512この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:04:06.15 ID:USpawRfM
なにこのスレ、そしてなにこの流れ
アラシにさわるのもあらし
って言い出せないこの状況は何?
空間掌握系の能力者?
513この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:04:10.16 ID:dV5Yq5nE
>>472
のじゃ属性はロリと合わせてこそ効果を発揮するものであって、悪魔の少女はロリじゃない所が残念なんだよな
でも時々妙に可愛く見える事があるから許す
514この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:04:25.53 ID:5reIoxd1
餓狼の巣
515この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:04:34.91 ID:HdwA0rb3
>>508
つまりひよこほど都合のいい女はいないと
そう言いたいわけだな
516この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:04:59.69 ID:VSgjdjwV
>>511
(ドヤァ)
517この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:05:20.56 ID:HwIxXJ/y
のじゃ系ロリだと思ってたら実は広島人だったという展開
518この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:05:43.50 ID:neuVYl9l
>>517
おっさんだとなおよし
519この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:05:46.65 ID:/WFNELgK
ひよこは皇族だからな
520この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:05:47.34 ID:SBWl6BDM
>>511
そのうち慧眼が炯眼に変わってキリストさんの家燃やすんですよね?
521この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:05:49.75 ID:taxZQCEX
>>511
おい、そんなのに釣られてないでのじゃーにもどってこい、のじゃー!
522この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:05:58.30 ID:fePuFsdS
>>511
また懐かしいコピペを
この人も本気だったのかね
523この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:06:17.27 ID:qrYAJG4p
お前らそう苛めてやるなよwww
きっと>>463は中学生くらいの子なんだろうwwww

この年頃の子は難しい言葉を使いたがるもんなんだよ
使い慣れてないから間違っちゃったけど、プライド(笑)が邪魔して素直に認められないだけなんだよ
な?そうだろ?ちょっと学がなかったからって気にすんなよな!
524この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:06:20.62 ID:WhNkC8sS
俺、今から
『造旨の高い俺〜教養はもちろん、性格も大事だよ〜』
を書き上げて短編で日間狙うわ
525この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:06:29.64 ID:7hhQsjzz
ハーレム物読みたくて日刊見てたけど
最近はハーレム物少ないのかな?
タグにハーレムが入ってるものが少ないように感じたんだけど
526この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:06:35.56 ID:KN5Q+YPr
まぁなにか更新あるまでヒマやんな

コンドームは今日も予告か
527この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:06:51.49 ID:neuVYl9l
ドヤァ
までテンプレだったかと悩む
528この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:07:01.87 ID:5reIoxd1
俺かよ
529この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:07:16.84 ID:SBWl6BDM
>>513
外見中学生の貧乳さんは一般的に見るとロリなんだが……
530この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:07:19.49 ID:USpawRfM
>>511
お主、先ほどのじゃー等と宣ってなかったら...
雰囲気変わりすぎて、釣り感半端無いぞwww
531この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:07:24.27 ID:Viff0zs2
ぞうし(何故か変換できないが高い作品もっと知りたいわー
532この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:07:59.51 ID:5DFFQCgR
>>528
とばっちりワロタ
533この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:08:02.48 ID:SBWl6BDM
>>528
巻き添えでJCになった人チッス
534この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:08:06.55 ID:odTtp4O2
>>520
なんでそんなにキリストさん家を燃やしたがるんですかねぇ
535この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:08:21.44 ID:HdwA0rb3
>>528
ド厨房が
536この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:08:53.52 ID:0ab8N1MT
>>511
そういや慧眼さん登場してもう半年くらい経つのか
537この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:09:05.41 ID:TLd6dXyq
ロリババア主人公ものじゃロリで喋るキャラが少ないのじゃー

ババアなんだからのじゃのじゃ言うのじゃー
538この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:09:18.10 ID:UvwUNG6w
>>512
お前も>>479で触ってるじゃねえかw
539この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:09:38.49 ID:f7uDw/MM
>>528
巻き込まれててワロタ
540この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:09:45.07 ID:USpawRfM
>>528
流れ弾当たってるのなwww
諦めるのじゃ?(キャピッ!
541この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:09:57.69 ID:/sOWxqmc
中学生の女の子がいっぱいいるスレと聞いて
542この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:10:31.62 ID:LqE5wPBJ
>>528
巻き込まれ系主人公かwww
543この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:10:54.26 ID:taxZQCEX
>>528の流れ弾による人気に嫉妬
544この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:11:10.04 ID:6c4RnJyy
今日も仲良しだなお前らww
545この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:11:34.02 ID:D69HOkf9
気持ち悪いスレだな
546この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:11:57.03 ID:HwIxXJ/y
>>541
何言ってんだなろう読者は全員女子小学生だぞ
547この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:12:07.83 ID:8Pj4x20O
見下すっていうかただ知らないなら教えてあげようと思っただけなのに
誤解されて性格悪いとかまで言われてるし
お前らがこんなに残酷になるとは思わなかった
548この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:12:12.26 ID:cAXrmxsd
ネットで一番大事なことは間違いを素直に認めることだ
「間違えちゃったぜ恥ずかしい」なら「こやつめハハハ」で済むのに
余計な意地を張るから余計に馬鹿にされる
549この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:12:13.69 ID:6gXhmj8d
目立ちたくなくてもこんな風になるんだぞ。よくいるなろう主人公がちらちら系がちらちらに見えるのは気のせいだから。平穏を望んでいても何が起こるかわからないものだから
550この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:12:19.16 ID:09Oy8QzZ
>>524
せっかくだから告旨にしとけよ
551この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:13:02.39 ID:pUX6QnlV
>>547
なろうを読んでて熱狂するハイソってどこらへんの層を想定してるの?
552この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:14:28.99 ID:qifO44pi
おいお前らよってたかっていじめるからJSの>>547が拗ねちゃったじゃん。あまりふざけるなよ
553この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:14:40.53 ID:GuHer4/a
>>546
全てTSだがな
554この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:14:44.82 ID:wObsEfAg
のじゃーロリババア魔法使いが現代の美女に憑依する物語を考えてくれ
555この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:15:02.91 ID:taxZQCEX
ああ恥ずかしい、とかその辺の反応してりゃ、そっと触られる程度で済まされたかもしれないのに
意地はったもんだからフルボッコっていう
ある種懐かしい流れだな
556この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:15:21.16 ID:USpawRfM
>>547
大丈夫、ここの連中は3日で忘れるから
馬鹿にし続けたりしないさ
犬に噛まれたんだとおもって、主も忘れろ
星の数さんと物理君より全然まし
557この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:15:36.40 ID:SBWl6BDM
>>554
美女に憑依した時点でロリというアイデンティティが崩壊し人類は滅亡する
558この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:15:37.52 ID:b5zfm5en
慧眼さんと比べてID:8Pj4x20Oは微妙だな
レスひとつひとつにはインパクトがないから、連携が必須になるタイプというか
559この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:15:44.69 ID:neuVYl9l
>>547
心の棚の高さパネぇw
560この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:15:56.65 ID:f7uDw/MM
>>553
スレ住民が全員TSして異世界転生と申したか
561この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:16:02.88 ID:Viff0zs2
そうか、もう春休みだったんだな
562この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:16:40.45 ID:TLd6dXyq
慧眼コピペの使いやすさは異常なのじゃー
563この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:16:50.18 ID:taxZQCEX
ロリババアロリババアで思い出したが
ロリババアロボのタイトル見たとき、ちょっとだけのじゃーを期待したっけな
564この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:17:25.97 ID:6gXhmj8d
どうしてみんな、そんなに人を信じられなくなっちゃったの? なにがあってそんな風に荒んだ心の持ち主になってしまったのか、僕にはわからない。
ただ、そうやって人を疑って、疑い合って、生きていくのは悲しいことじゃないかって。さびしいことじゃないかって、そう思う。
もっと素直な気持ちで、嬉しいことや喜ばしいことを分かち合って、時には怒りや悲しみも共有して解決して、そうやって過ごしていくのがいいって僕は思う。
565この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:17:26.89 ID:YGbFSZXz
やっぱり末尾Oさんはレベルたけーや
566この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:17:30.68 ID:neuVYl9l
僕の眼はすでに慧眼の域に達した
567この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:18:21.21 ID:ynTg1fZ0
日間6位は異色だな、現代ファンタジーか・・・
人体改造でチート
いや、改造自体がチートを指すわなw

あとのTOP10はテンプレだな

けれどちょっとした13位はオススメされているだけあって面白い
568この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:18:26.93 ID:8Pj4x20O
>>555
意地はったっていうか最初間違ってるって言われてるって思わなかったし
気づいたらもうフルボッコだったのに
569この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:18:40.42 ID:GKnNYRsQ
のじゃはロリババアより姫様キャラに多いイメージ
570この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:19:45.17 ID:9WaQyC41
わしかわいい更新マダー?
571この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:19:50.51 ID:HwIxXJ/y
>>565
文芸書籍サロン板では末尾関係ないぞ

ここまでテンプレ
572この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:20:48.96 ID:0nILbhyE
ロリババアはTSした主人公なら
のじゃのじゃと喋ってるな
573この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:21:10.75 ID:8Pj4x20O
>>561
春休みだろうが学校活動中だろうが土日の昼なんざガキはいつでも湧くんだよアホ
なんでもかんでも関連付ける脳みそスポンジ野郎はすっこんでろ

>>565
それが通用するのはID9桁の板だボケ、ここはID8桁で末尾O関係ない
馬鹿の一つ覚えばっかじゃなくて例外処理くらい覚えろ能なし
574この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:21:15.32 ID:qifO44pi
ボクはTSしたロリババアエロフなのじゃー、です


もういろいろ詰め込んでこれくらいにしたらいい
575この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:21:29.42 ID:O6HLN0hG
グンマー「お前見かけない顔だな。お前何色の組だ?」
他国民「あ、赤色……」
グンマー「こいつスパイだ!グンマーに赤城・榛名・妙義はあっても赤はねー!」
576この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:21:46.04 ID:dV5Yq5nE
>>569
ゼルダのルト姫が真っ先に思い浮かんだ
577この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:21:55.65 ID:94ts8b8S
魔法学の造詣が深すぎて学園での成績も低く(学園の方針とは根本的に魔法原理についての考え方が違う)
異端扱いされて学園の魔武大会を控えた今月は一応在学させてくれるが
来月の試験成績によっては退学な主人公が魔武大会で優勝しちゃう感じの最強系紹介お願いします
578この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:22:38.84 ID:taxZQCEX
>>568
あれだ、入力して変換押したときに候補にでないなら
書き込むのをちょっとまって、その単語で検索する癖つけりゃいいんだ
あと今日はスレ閉じて12時半過ぎるまで待つとかかな

いまやテンプレになってるふいんきとかは、IME優秀すぎて変換できてしまったりするから困る
579この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:22:48.24 ID:SBWl6BDM
金髪ゆるふわロング系ハイエルフロリババアと縁側で緑茶飲みたい
580この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:23:40.53 ID:XyMY9Q5y
のじゃでロリババアならマリーさんとか
ばっちこーいでAFとかしちゃうけど
581この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:23:42.32 ID:KN5Q+YPr
>人体改造でチート

ほほう。たまには現代も読みたくなる

しかしナガマサ博士も、サイボーグであるという点をウリにすりゃあ
もちっと評価されるんじゃないかと思うんだが
582この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:24:01.94 ID:z6czkOlD
のじゃのじゃ言う薩摩滅ぶべし
583この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:24:34.23 ID:/sOWxqmc
さっき誰か言ってた通り間違うとすごい勢いで茶化されるけど
意外と悪意はそんなないから謝ると引いてくれるよ
584この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:24:45.67 ID:6gXhmj8d
いろんなのじゃロリが出てくる、異世界迷宮転生でのじゃロリハーレムを目指そう。書き分けに自信があるならあると思います
585この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:24:59.25 ID:7hhQsjzz
のじゃーは安易なキャラ付けっぽくて苦手だなぁ
マリーさんとこのイシュタリアみたいにわざとやってるとかは好きだけど

のじゃーに関わらず意識して自分のキャラ付けしてる人はなんかいい
586この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:25:24.39 ID:taxZQCEX
>>581
サイボーグなナガマサ博士と聞いて、王都アーカム在住の伊集院長政博士を思い出したが、別口?
587この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:25:39.09 ID:9WaQyC41
>>582
のじゃのじゃ言うのは中国地方東部民だ
腹切って薩摩に詫びろ
588この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:25:48.71 ID:SBWl6BDM
>>584
いろんなロリババアならまだしもいろんなのじゃロリって口調が被りすぎてて辛いと思います
589この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:25:59.89 ID:KN5Q+YPr
>>586
タイトル変わりまくってるが、同じだなw
590この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:26:17.08 ID:LqE5wPBJ
ロリハーレムで書いていたら、書籍化の誘いがあった場合に内密さんよりも家族に話辛いだろうな
591この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:26:26.71 ID:XyMY9Q5y
誤字脱字は愛嬌だが
熟語や慣用句の覚え間違いはさすがにな……
592この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:26:53.11 ID:MjIGuRxT
改造人間系は敵が同等以上になるからメンドイ

ごめん、リボルケインされてる帝国あるからそんなこともなかった
593この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:27:16.04 ID:P/tL4WPh
>>583
謝る必要なんかないぜ

なんせ既に誤っているんだから
594この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:27:27.53 ID:Viff0zs2
>>590
元勇者は現実世界でも勇者になったのだ・・・
595この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:27:53.24 ID:CgGJPAR6
>>525
日間上位だと三位、八位、十位にハーレムタグがついてるし、少ないってことはなくね

そしてハーレム的には日間八位がかなりツボった
ライナさんかわいすぎるわ
isのラウラみたいな軍人系の子が好きな人ならツボる気がする
596この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:27:53.84 ID:XyMY9Q5y
>>593
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
597この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:27:54.08 ID:vv35V3fb
>>436
子作りしちゃ駄目と言われてる今ですら嫁と息子ラブで物作りに夢中なんだぞ
諦めた方がよさげ
598この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:28:01.87 ID:taxZQCEX
>>589
同じかthx
まああんな狂った(褒め言葉)のはあそこだけでいい
599この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:28:23.15 ID:VSgjdjwV
???「おのれゴルゴムの仕業か、ゆるさん”!」

リボルケインと聞いて。
600この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:28:25.89 ID:odTtp4O2
>>590
いや、それは比べられないくらいあれじゃね?
601この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:29:36.20 ID:SBWl6BDM
奴隷ハーレムとロリハーレムは正直知り合いにいたらどっちも引くけど
ロリハーレムは手出してたら社会的にアウトだな
602この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:29:40.24 ID:ItJ79YFz
目立ちたくないとかいう目立つ行動をとる主人公は何がしたいのか?
目立ちたくないなら目立たないように言動や行動を気をつけて偽装しろよ
603この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:29:45.67 ID:CgGJPAR6
>>590
※彼女は「性奴隷」となることを「了承」しております
美少女「性」奴隷との甘い夢の生活が始まる

こんなん帯に書かれてる内密さんよりはまだそっちのほうがマシな気が・・・
604この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:30:20.59 ID:taxZQCEX
>>590
商業だが勇しぶの人とか、アニメ化時に親父によって近所に広められて社会的に抹殺されたらしいっていう
605この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:30:20.44 ID:0nILbhyE
ロリババアならセーフなのじゃー
606この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:30:52.56 ID:HdwA0rb3
>>602
思春期にありがちだろうが
微笑ましく見守れや
607この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:31:23.01 ID:z6czkOlD
>>587
そうだったか すまん中国地方東部民
だが薩摩は九州ごと滅べ
608この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:31:27.60 ID:6gXhmj8d
わかったわかった。タイトルに合法と入れればいい。合法ロリハーレム。これならいいだろう(半切れ)
609この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:31:37.51 ID:MjIGuRxT
>>602
目立ってしまうのが主人公
目立たないのが内密さん
610この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:32:34.55 ID:PI2Cg9KY
異世界で孤児院を建てたら男児が淘汰されてロリハーレムになった、でいい
611この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:32:36.43 ID:qifO44pi
>>607
てめえ明太子入り爆弾おにぎりテロかますぞ
612この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:32:39.15 ID:taxZQCEX
>>602
本人は目立ってないつもりで行動しているが本人の生まれ育った社会の常識で動いており
それが向こうの常識からすると目立つ行動である、っていうのはまれに見かけるが
まあこの理由付けも弱いっちゃ弱い、作者によってはうまくみせてくれるんだろうけどねぇ
613この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:32:45.83 ID:XyMY9Q5y
ランドセル背負って通学していようが18歳以上設定なら本番おk
って時代はもう終わったんですよ
614この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:33:09.22 ID:odTtp4O2
>>609
最近めだってるじゃないですかーー
まあ公爵に目をつけられたの理由が会釈だからしかたないか
615この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:33:23.01 ID:R9vTU9bg
>>594
そういや元勇者の作者って編集もイラストレーターも女で
家族も母親と姉にあの内容読まれてる勇者なんだったなw
616この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:33:38.62 ID:SBWl6BDM
本当に目立ちたくなければ冒険者などやらずに町の定食屋などに就職して地道に稼ぐはず
冒険者で手軽に一山稼ごうでも目立ちたくないんだよなーとかチラチラ以外の何物でもない
617この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:33:51.28 ID:ynTg1fZ0
>>581
人体改造といってもサイボーグとかのいわゆる改造人間とは違うみたい
流し読みした感じでは
プロローグで魔法とか使ってたし、最新話付近では超能力と気で戦ってた


改造人間といえば悪の求人広告更新遅くなりすぎだな・・・
週一でやってほしいところだなぁ
618この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:34:02.46 ID:P/tL4WPh
内密さん、実はカシアを寝取ろうとしてね?
619この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:34:30.40 ID:0nILbhyE
窓口さんのも大人しく窓口で仕事すればよかったものを
620この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:34:44.96 ID:ynTg1fZ0
>>618
流石に暴露しちゃった後だからバレるからやらないだろw
621この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:34:53.12 ID:USpawRfM
        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
622この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:35:21.68 ID:LqE5wPBJ
>>594
元勇者読んでなかったけどロリハーレムだったのか――(検索)

内密さんは社会的には抹殺されてないからいいのかな・・・
623この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:36:06.92 ID:UvwUNG6w
アシカを寝取ろうとしてね? に見えた
624この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:36:17.67 ID:3TFERD4b
>>613
年齢も16進数で書くことも許されなくなったんだっけ?
625この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:36:22.59 ID:zXW86oj1
できれば目立ちたくないってのと
絶対目立ちたくないっていうのとの間には天と地ほどの差があると思うの
結構同列に扱って突っ込む人が多い気がするけど
626この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:36:29.80 ID:ItJ79YFz
>>616
ティレアの悩み事の主人公なんか転生者で料理人やってるだけなのに凄い目立ってるぞ
人間勢力がいまだに異常さに気づいてないのが謎すぎるけど
627この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:37:01.13 ID:gNSH+L2p
最初からハーレムだったら読めるんだけど
ヒモはいちゃラブ夫婦モノできてるから今更メイドとかはちょっと
628この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:37:25.59 ID:6gXhmj8d
いや、料理屋に行ったら行ったで目立つよ。方向性が変わるだけで。俺はただ料理をしたいだけなのにどうして王族に気に入られる料理を作ってしまうんだろう。はぁってなる
629この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:37:26.28 ID:taxZQCEX
>>623
納豆とノートPC持った女の子がそっち行ったぞ
630この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:37:31.58 ID:QDKWpo2P
アグネスが怖くて、チーレムがかけるかぁ!!
631この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:37:56.67 ID:6c4RnJyy
劣等生2クールなんか
632この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:38:13.18 ID:ynTg1fZ0
ティレアは同じ場面繰り返しすぎなのがな・・・
とっとと進めろよって毎回思う

アグネスが怖くてもロリババアは合法!
633この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:38:15.24 ID:CHZPxKsR
>>616
その点、キリストさんはさすがだったよな。
迷宮攻略の第一歩として金を稼ぐために食堂のアルバイトを選ぶんだからな。
634この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:38:24.44 ID:HwIxXJ/y
おっと近所の本屋で姉に2冊買われて
1冊は母親に渡された元勇者の作者の悪口は
635この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:38:42.61 ID:6gXhmj8d
エルフだから見た目幼女でも成人してるから(震え声)
636この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:38:44.74 ID:JvcUjqP8
王都に出店して、億単位の赤字を出すティレア様かわいいです
637この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:39:27.60 ID:2rm2AycH
>>623>>629

どうしてサッカー小僧の幼馴染はあんなのなんだ……
638この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:39:51.47 ID:3TFERD4b
そういや司波さんも序盤は目立ちたくない主人公だったっけ?
639この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:39:57.99 ID:lGSH3U7x
家族バレと言うと朱弓
640この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:40:10.00 ID:ynTg1fZ0
>>637
アシカが日和ってなあなあで済ませたから
641この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:40:28.82 ID:HwIxXJ/y
絵柄のせいで幼く見えるけど妖艶な美女という設定です
これで行こう(適当)
642この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:40:29.77 ID:6gXhmj8d
よく、人との関わりを避けるために森とか遠くにこもるキャラがいるけど、あれは正解だな
643この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:40:40.83 ID:CHZPxKsR
>>639
息子の趣味に理解のある母親ってイイネ(白目
644この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:40:52.38 ID:ItJ79YFz
>>636
どんな散漫経営すればあんなにも赤字出せるんだろうな?
ノリで買った食材を大量に腐らせたりしてたんだろうか
645この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:41:55.17 ID:PI2Cg9KY
>>639
家族が挿絵描いてるんだよなあ……
646この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:42:00.23 ID:z6czkOlD
>>639
ケイさんのムラムラとかも読まれてるんだよなw
647この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:42:12.10 ID:x5bOUpHz
しまった、花粉落としてたらのじゃーの流れに乗り遅れたのじゃー
648この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:42:26.42 ID:qifO44pi
せっかくのやり直しなのに女を手玉にとろうとしないあたり、まさにサッカー馬鹿だな
649この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:43:11.72 ID:ynTg1fZ0
>>644
ギャグ調だから済まされるけど
あれは全く考えなしで決めた展開だろうな
それだけの仕入れしてればかなり目立つはずだし
戦後インフレとかあるのかもしれんが
650この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:43:12.57 ID:XyMY9Q5y
つか
ロリのじゃーの元祖ってなんだろ?
651この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:43:13.96 ID:cjWs/U8u
他でもない馬鹿の発想が聞こえた気がするーw
652この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:44:13.37 ID:RRZ1lKKg
>>638
入学式終わって帰宅開始直後から普通じゃない特殊能力アピール始めてますが…
653この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:44:58.63 ID:Viff0zs2
目立ちたいけど厄介事押し付けられるのは嫌というタイプはいるんだろうか
654この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:45:38.30 ID:ynTg1fZ0
司波さんの話題はやめろ
Pi Pi Piの画像が貼られるだろw
655この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:45:39.64 ID:CFqvZGg3
>罪科の蛇。
>汝が進むは修羅の道。
>幾千万の血を捧げ、己が十字を濯ぐべし。

久々にステ振り読んだけど、呪文がオサレ過ぎて草生えるなw
まさかブリーチ路線に行くつもりなのか
656この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:48:08.62 ID:VSgjdjwV
ネーミングセンスなら無職が一番ブリーチに近いと思う。

アトーフェ・ラトーフェとか。
657この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:48:24.56 ID:USpawRfM
司波さん、御子柴さん、シドさん
ん? なんか?共通項を見つけたぞ?
658この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:48:25.80 ID:bMt2bc7Z
>>655
嫌いじゃない
なろうはファンタジー多いのに詠唱がそんなに多くないよね
659この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:49:50.46 ID:6gXhmj8d
わかるぞ。以下スレイヤーズスレになる
660この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:50:12.19 ID:P/tL4WPh
ギルドマスターってさ、人選間違ってるよな?

国や宗教と渡り合って、同職組合のメンバーの利益を守る立場でありながら、基本王や貴族のいいなり
陰謀を見破る能力皆無。貴族による誘拐や魔族の跳梁をほとんど防いだためしなし
もちろん部下の統制もとれないから、ギルドでは新人の殺害や恐喝が日常的に行われている
(しかも新人が反撃に成功するとなあなあですませるために新人を威圧。殺人犯や恐喝犯は口頭で注意ですませ、後日新人はもっと陰湿に狙われる)

このように、実務能力も統治能力もないどころか、その意思さえなく
冒険者ギルドはもはや「万人の万人に対する闘争」状態。受付嬢が無事なのは純粋に戦闘力が高いから

そんなギルドマスターが唯一すぐれているのは個の暴力のみ

どう考えても、経営とか政治ができる人材をマスターにして、ギルマスはその護衛をするべきだろ
661この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:50:43.55 ID:vKGx2R6a
>>656
オサレだよね

雄大なる水の精霊にして、天に上がりし雷帝の王子よ!
我が願いを叶え、凶暴なる恵みをもたらし、矮小なる存在に力を見せつけよ!
神なる金槌を金床に打ち付けて畏怖を示し、大地を水で埋め尽くせ!
ああ、雨よ! 全てを押し流し、あらゆるものを駆逐せよ!
雄大なる光の精霊にして、天を支配せし雷帝よ!
そびえ立つ者が見えるか! 傲慢なりし帝の御敵が!
我は神なる剣にて、かの者を一撃に打倒せんとする者なり!
光り輝く力を以って、帝の威を知らしめん!
662この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:51:22.18 ID:CHZPxKsR
>>660
世界観による。以上。
663この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:51:25.69 ID:VSgjdjwV
無詠唱の方が主人公の凄さを表しやすいからね。

高速詠唱で、敵が1つの詠唱に尽力してる間に魔法を連発するとかもいいと思うけど。
664この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:51:41.99 ID:SEN7BYB6
>>650
元祖ではないだろうけど俺の記憶ではデビロット姫が一番古い
665この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:52:03.80 ID:ItJ79YFz
>>660
どこの世界の話だ?
666この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:52:05.41 ID:USpawRfM
見せ場なんだろうけど半分ぐらいの長さがいい
667この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:52:31.08 ID:eUyqtdul
本好きのヨハンって名前のキャラはもう異世界のグーテンベルクになるフラグにしか見えない
668この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:56:47.43 ID:GyfAtF8q
>>663
まさか、後罪(クライム)の触媒(カタリスト)を<讃来歌(オラトリオ)>無しで?
669この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:56:50.97 ID:z6czkOlD
>>660
そんな無能なギルマス見た事ないわー
670この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:58:50.64 ID:odTtp4O2
>>660
長い せめてどの小説か例をあげなよ
671この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:58:54.16 ID:P/tL4WPh
おいおい
デスマとか金色の文字使いとか
だいたいそんなだろ、テンプレのギルマスは
672この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:59:12.96 ID:USpawRfM
>>668
お前コクーンからパージするぞ?
673この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:59:56.23 ID:sH48a+vb
>>668
あれは良いオネショタだった
674この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:00:39.27 ID:VSgjdjwV
ファルスのパルシのルシがパージでコクーンですね。意味わかりません。
675この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:01:09.58 ID:SEN7BYB6
ぼくのおもうてんぷれはいいですから
676この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:01:28.02 ID:eVzxhFo+
>>639
元勇者も家族バレしてるじゃないですかー
677この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:01:50.59 ID:CgGJPAR6
>>658
最近読んだやつだとこんな感じで詠唱してたわ

等価の理(ことわり)を総べる者として告げる。
小さきところより生まれ、マナの庇護を受けし者。汝はその役割を終えて崇高なる生をまっとうした
ゆえに汝よ、その名を告げろ。
我が与えし鍵を持ち、黄泉の世界のハールバルズに。
安らかに還れ。神々が住まう、安楽の地へ
回帰せよ。リプロス・ルージュ!


我が汝に与えるは、うたた寝のごとき束の間の解放
我は求めぬ。我は命じぬ。汝の性(さが)がおもむくままに、世界の大気を食らうことを許す
嘆いて怯えて慄(おのの)き狂え、ドラゴン・ダイヴ!!


汝が真名(マナ)は神が定めし七つの大罪。すべてを食らう淫邪の巨悪。
烈酷(れっこく)に食らえ! グーラーファング・ヴァイズドラゴン!!


ブリーチとかスレイヤーズとか大好きな身としてはすごいツボだわ
678この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:02:25.87 ID:taxZQCEX
>>650
ババアが若返りロリ化してどうこうとかはあった気もするが、いつごろかって言うと難しいな
キャラクターとしての定着は多分90年代後半〜00年代前半くらいだと思う
679この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:02:37.70 ID:c5gXB1mN
>>671
いくつ作品見て、それがテンプレだと思ったんだ?
680この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:02:42.90 ID:59AL41kN
作者は、自分が作ったオサレな詠唱を読み返しても発狂しないのだろうか?
681この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:02:52.07 ID:qifO44pi
詠唱は作者がかっこええっしょう?って言ってるみたいでちょっと
682この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:03:55.73 ID:R9vTU9bg
>>681
なんだって?
683この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:11.77 ID:uF3WDzra
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士って
そのままヒロインの設定に出来そうなのに意外と出てこないよな
684この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:14.79 ID:HdwA0rb3
>>681
どやさ
685この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:23.68 ID:CgGJPAR6
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>681 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
686この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:41.98 ID:HwIxXJ/y
きのこの書く詠唱好き
ゲームだから音楽と画面の効果で誤魔化してる面はあるだろうけど
687この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:45.33 ID:/ucvZ1Q6
無防備に詠唱してる最中に敵にぶん殴られて吹っ飛んでいくカマセキャラというのも様式美…なのか
688この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:47.52 ID:uGi+ecN7
>>137主人公以外の全属性使いのかませ臭は異常
大抵主人公が属性カテゴリと別の特殊魔法を持ってるのも一因だが
それ以前に周りの反応が主人公全属性使い→驚愕レベルに対して、それ以外だと
「素晴らしい」「なんと優秀な」「将来が楽しみですな」みたいな落ち着いたレベル
689この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:49.07 ID:lGSH3U7x
>>676
家族バレした作者ってどんな気分なんだろうな
死にたくなるのかいっそ開き直るのか・・・
690この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:57.34 ID:VSgjdjwV
中二病と高二病を通り越して賢者になれば発狂しないと思う。
691この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:04:57.50 ID:odTtp4O2
今日、審議多すぎだと思うわ
692この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:05:08.97 ID:bMt2bc7Z
折角の詠唱なんだからこれ格好いいだろどうよどうよ?
的な感じでいって欲しい
恥ずかしいからと書かない人増えすぎだ
693この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:05:18.04 ID:SEN7BYB6
>>650
3×3 EYESの三只眼を思い出した
694この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:05:18.33 ID:CHZPxKsR
>>683
もう女騎士ってだけでオークとセットになるよう調教されてますから。
695この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:05:58.57 ID:/sOWxqmc
ギルドマスター出る小説あんま見てないけど豪放なタイプはいた気がする
冒険者のトップなんだから実力で選ぶってのはわからなくはないけどなー
696この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:06:01.50 ID:vKGx2R6a
>>681
自分で格好いいと思える詠唱を考えられない作者が無詠唱に逃げるのだ
ファンタジー書く以上詠唱の一つも考えられないようだと恥ずかしいぞ
697この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:06:31.41 ID:j+3Utl2n
詠唱か
漫画だがエルナサーガの詠唱は簡潔でも雰囲気があって好きだったな
698この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:06:35.96 ID:taxZQCEX
オサレ云々はさておいて、世界設定的に必要なことだからと割り切れるんじゃね
この魔法は○○の力を借りるものだから、○○のことをうたう必要があって
××な効果を出すために××に関する詩も盛り込んで
△△な範囲に□□な規模でないといけないからそれを指定する文言も組み込んで云々
こんな感じで作ってる人もおるだろうし、ふぃーりんぐで適当に作ってる人も居るだろう
あと、現実にある詩を引用してっていうケースや、現実の魔術結社の詠唱もってきてるケースもあったかと
699この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:07:19.37 ID:AQTG31pB
>>689
小説家になろうってやつが家族バレを恐れてどうする!
ってツッコミが入るぞ
700この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:07:26.09 ID:59AL41kN
詠唱の誤字を、引用して指摘されたら作者死ぬな。
701この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:07:37.72 ID:rKTRpJR+
詠唱が恥ずかしいって作者は
自分の書いた小説ネットに流す時点で恥ずかしいんだから気にすんなと思う
702この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:07:43.97 ID:RRZ1lKKg
>>693
残念ながらロリではない
アレのジャンルはNTR
敵味方メインサブ、みんながみんな
703この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:08:33.73 ID:8JJiT5WB
なろうならまだ良いじゃないか
家族バレしたといって消えていくノクタ作品の多いこと・・・
704この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:09:48.78 ID:cjWs/U8u
無詠唱って技名叫ぶだけ戦闘感が強いんだよ
文章の詠唱じゃなく音でも動作でもいいから魔法を使う前行動があれば動きが出る
705この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:10:50.81 ID:VSgjdjwV
まあ「厨二ww」とか過剰反応してるよりは、よっぽど上等だと思うけどな。
自分の作品なんだから好きに書いちゃっていいさ。
706この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:11:30.83 ID:lqLkf31g
>>694
鋼鉄の白兎騎士団は強くて賢い女騎士が負けたり捕まったりせずに大活躍する話ですが何か?
707この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:11:58.23 ID:/ucvZ1Q6
>>704
技の名前を叫ぶと敵が吹っ飛ぶ
は絵があってこそ映えるんだな
708この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:11:58.86 ID:HdwA0rb3
詠唱はあろうがなかろうがどっちでもいいから
作者の思うように拘ればいいよ
709この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:12:58.07 ID:RRZ1lKKg
>>704
「流星剣!」ドゴオオオオン!!
「流星槍!」ズギャアアアアン!!
「流星弓!」キャバアアアアン!!
710この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:13:17.38 ID:SEN7BYB6
>>702
系統樹の結構最初の方にあたると思うんだが
711この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:13:41.49 ID:VSgjdjwV
>>709
なにそれよみたい。
712この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:14:19.66 ID:HdwA0rb3
>>709
キャバ?
713この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:14:19.75 ID:iVxelAfI
盾勇者の悪口はやめたげてよお
714この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:14:36.20 ID:xEtZyl7g
盾やラフー
715この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:14:55.51 ID:ynTg1fZ0
無詠唱は作風が淡泊になる
技名叫ぶだけは単調になる
詠唱に気合い入りすぎも、作者のドヤ顔が浮かびうざくなる

何事もほどほどが一番って内密さんが言ってた
716この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:15:48.47 ID:RRZ1lKKg
そこで技名をオサレにしたオーフェンさんですよ
717この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:15:56.10 ID:HwIxXJ/y
>>715
内密さん基本無詠唱じゃないですかー
718この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:16:04.02 ID:6gXhmj8d
流星雨……(ボソッ
719この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:16:12.37 ID:taxZQCEX
技の名前で効果即発現って格ゲーやアクションゲーからの流れもある気もする
コンピュータRPGだと国産代表格のDQはちゃらちゃららら(文字にするの難しい)って効果音で詠唱あらわしてるし
FFはキャラの前に詠唱エフェでて効果発現だし
720この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:17:05.33 ID:gNSH+L2p
マルタサギーの作者の呪文センスが好きだがいかんせんマイナーで
721この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:17:19.07 ID:lqLkf31g
中二ラノベといえば電撃から出てたイスカリオテ
あれのオサレさはラノベ最強だと思う
722この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:17:41.31 ID:ynTg1fZ0
>>717
一応あの世界詠唱あるし、忘れた頃に唱えるんだよね
もっともブラヒム語講習に使われているけどw
723この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:17:42.45 ID:pUX6QnlV
格ゲーで技名言いながら攻撃するのって少数派だろ
有名どころでスト2系列も技名言ってるのリュウとケンくらいじゃないか?
724この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:18:17.94 ID:odTtp4O2
内密さん古典とか和歌とか呪文の参考にしてるらしいからな
チョイスがしぶいぜ
725この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:19:00.68 ID:P/tL4WPh
>>695
一部とはいえ、同意してくれたの君だけだよ

ギルド内で新人恐喝とか、おまえの女を賭けて決闘だ!とか多くね?日間あさってみる
726この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:19:30.46 ID:Viff0zs2
アパガー
スピニングバードキック
ソクニックブーム
ヨガファイア
727この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:19:47.77 ID:otAgjW21
>>723
確かにサガットは技名じゃなく「アイパー!」とか叫んでるな
728この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:19:50.20 ID:bMt2bc7Z
>>721
あれストーリーも凝っていて面白かったんだが
今一人気出なかったな
729この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:20:22.23 ID:nJP5YyWb
ダルシム、ガイル、チュンリー、リュウ、ケン
初代スト2のプレイヤーキャラだと8人中5人が技名叫んどるな
730この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:21:29.41 ID:SEN7BYB6
ソニックブーにきこえるな
731この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:21:52.92 ID:59AL41kN
無詠唱でも内面描写すれば淡泊にはならなくなるんじゃね?

俺は体の内側に意識を向けた。そこにはマグマのような・・・(ry それを今解き放つ‼
「メラ」
732この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:22:12.24 ID:21/opwbM
もういっそ常に詠唱しながらじゃないと戦えない設定にしよう
733この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:22:36.22 ID:Viff0zs2
そこでオススメの詩魔法というものがありましてね
734この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:23:24.70 ID:fePuFsdS
オーフェンさんは大陸編になってから詠唱し始めたよ
735この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:23:31.31 ID:pUX6QnlV
>>725
そういうのはギルドの規約で「冒険者同士のいざこざには関知しません」っていうのがある作品だろ
冒険者同士の私闘を禁止してるのにギルド内でやってるの傍観してるのはあんまない

>>726 >>729
すまん
一部じゃなくて全部って意味だ
叫ぶのが一つ二つだけでいいなら叫んでるタイトルも沢山ある
736この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:23:37.57 ID:RRZ1lKKg
隠しヒロイン以外どうでもいいとか言うな!
737この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:23:42.10 ID:vKGx2R6a
ア  ク  セ  ル
我が命は砂塵の如く

技名はルビ、詠唱は文字ってのは文字媒体らしくて許せる
738この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:23:53.63 ID:ZTkyMPf0
よー考えると、オーフェンのグロ魔術士は概ね中二病発生してるのか
739この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:24:33.59 ID:6gXhmj8d
「――Fiamma est lego.Vis Wizard」
(――炎よ集え。魔術師の怨嗟の如く)

「hex agon aestua sursum.Impedimentum mors!」
(その断末魔は形となりて斯く燃え上がり、そして我が前を阻む者に恐るべき運命を!)

「――Fiamma o asshurbanipal!」
(――ならば輝けっ! アッシュールバニパルの眩き石よ!)
740この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:25:23.75 ID:3TFERD4b
詩魔法はヒロインとの関係とかいろいろ発展させやすそうだけど
文章ではあわなさそう
741この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:26:22.05 ID:pUX6QnlV
外国語の詠唱って意味がわからないからカッコいいんだよな
翻訳しちゃだめだ
742この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:26:29.66 ID:VSgjdjwV
「その龍はただ忠義のみに生きる。両の爪は長く、鋭く、決して拳を握れない」
「かの龍が怒りし時、爪は割れ、牙は抜け、しかし思い知るだろう。忠義を握りし龍が、いかなる思いで忠義を捨てたのかを」
「三番目に死んだ龍。もっとも鋭き瞳を持つ、白銀鱗の龍将。甲龍王ペルギウスの名を以って召喚するーー」
起動詠唱
「開け、『前龍門』」
「招け、『後龍門』」
743この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:27:26.63 ID:59AL41kN
詩魔法・・・
アルトネリコか。懐かしい。
744この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:27:50.31 ID:w8y4Usil
アーチャー、あれやってあれ!あいあむざぼーんおぶまいそーど!
745この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:27:59.32 ID:yOi1Q3dd
ぶっちゃけ詠唱・ハーレム・チートが親バレするよりも、
転生モノを書いてるのが親にバレた時が一番辛いと思う。

誰がって、親が。
頑張って稼いで、毎日ご飯を作って一生懸命育ててきた子供が、
転生したいなんて思われてたら報われない。
746この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:28:22.39 ID:VSgjdjwV
『』の中後龍門と前龍門逆だったw
747この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:30:09.98 ID:otAgjW21
>>745
その親は現実と空想の区別をつけるべき
748この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:30:15.78 ID:qifO44pi
後ろの門が開くとか卑猥
749この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:30:23.48 ID:94ts8b8S
>>745転生したのちに大量殺戮してるダークファンタジーだと目も当てられない
750この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:30:28.63 ID:TqXwBP02
前龍門って響きがダサいと思ってました
751この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:30:33.44 ID:lwUyBeZc
>>745
AURAじゃあるまいし
752この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:30:58.36 ID:RRZ1lKKg
疾黒のカイザー書いてた事が子バレ
753この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:32:21.18 ID:94ts8b8S
子バレはきついなwwwどんな目で見られるんだろう

子供「お父さん……」
754この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:33:59.34 ID:TqXwBP02
子供「いまどきチラチラってお父さん……いまナウいのは無双で俺ツエーからの虐殺陵辱革命支配奴隷ハーレムだよ?」
755この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:34:40.84 ID:CHZPxKsR
自分の子供が小説書いてました。その小説とは転生又はトリップして異世界で――
1.たくさんの女の子にモテモテでエッチな事ばかりしてました
2.小動物や人をたくさん殺し、口答えをした男は皆笑いながら殺してました
3.女性になって生理や女性向け下着を買いに行ったりしてました
756この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:36:14.83 ID:zXW86oj1
>>668
無職の超序盤にそのネタあったな
757この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:37:25.61 ID:6gXhmj8d
妄想と現実とか言うけどお前らの父ちゃんが、おっさんが異世界で奴隷ロリハーレム作る話書いてたら嫌だろ
758この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:38:09.49 ID:RRZ1lKKg
目が覚めると見知らぬ世界
いや――
「ここは、押入れに隠してあったお父さんのノートに書いてあった世界だ!(絶望)」
759この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:39:04.78 ID:SEN7BYB6
TRPG知らない母親が子供が友達連れて部屋の中で魔法の壺がどうの呪いを解くためには試練がどうの
秘密結社の掟がどうの話しているのを聞いて心配したって話思い出した
760この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:40:19.21 ID:qifO44pi
自分がキングだったら精神持たないよ。知り合い大勢に見られるだけでもきついのにクラスメートに母親と自分のことを知られるんだよ
761この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:40:39.52 ID:zD+p6YhB
子供に誤字や設定の矛盾を指摘されまくってエタるとか
762この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:40:46.87 ID:HwIxXJ/y
>>756
内密さんでもやってたで
763この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:41:58.42 ID:VSgjdjwV
ソードワールドとロードス島が繋がってると聞いた当時は感動したよ。
764この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:42:05.44 ID:taxZQCEX
>>759
昔、っつっても90年代だが
郵便を使うほうのネットゲームで、悪の秘密結社ロールプレイしてた連中がいてな
そいつらがファミレスで国家転覆の策を相談していたら通報されたっていう笑えない話があってな
まあ、当時のプレイヤー陣は、だから会議室借りるか誰かの家集まれよってつっこんだもんだが
765この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:43:00.11 ID:dV5Yq5nE
嫁がアテクシ転生逆ハー物書いてたと知った時の旦那の心情とかもきついものがありそうだな
766この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:43:01.72 ID:MjIGuRxT
>>763
リウイと伝説と戦記とクリスタニアがつながってて感動したって、え?
767この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:43:19.19 ID:KSqFoQw2
>>724
あれを冗談でもしぶいって言う人初めて見たはw
57577とかダサすぎでしょ
親父くさくて読んでられないのが普通だろ
768この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:44:58.25 ID:6gXhmj8d
和歌が親父くさいってわかんないな
769この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:45:35.53 ID:nJP5YyWb
みそひともじがダサいって釣りでしょ…・…
770この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:46:30.64 ID:vKGx2R6a
今時の若者受け狙うならヒップホップだな
771この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:46:40.61 ID:w8y4Usil
>>766
正直リウイはないままシリーズ閉じた方がよかった
772この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:47:13.03 ID:09Oy8QzZ
>>764
やっぱり共謀罪は必要だな
共謀罪なら何の相談もしなくても一般人が三人集まった時点で逮捕実刑なので
冤罪はなくなる
773この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:47:25.64 ID:P/tL4WPh
おいしいね
とあなたがいったから
きょうがふたりの
さらだきねんび

これなんか、スィーツくさいというか、馬鹿というか、親の七光りもここにきわまれりというか、歌の世界の水嶋ヒロというか
これがブンガクの最高峰だっていうんだから、なろうも十分に文学
774この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:49:23.08 ID:cjWs/U8u
おまそうとしか言い様がない
キモい
775この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:49:35.83 ID:6gXhmj8d
検索しても意外と異世界転生ヒップホップもの見つからないな。これは新ジャンルのチャンスですよマイナー作家のみなさん!
776この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:50:04.34 ID:lqLkf31g
和歌ほど王道が無視されてるジャンルは無いからな
ジャンプに例えれば連載中の作者全員が全員聖闘士やDBをゴミ扱いして少女漫画みたいなのを書いてる状態
いい加減に王道である古今・新古今和歌集に立ち返って31文字に詰め込まれた芸術を追求する流れが出てきてもいいのに、何故か全く出てこないジャンルだし
777この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:50:38.91 ID:CHZPxKsR
>>775
ヒップホップではないが、「ばいめた」があるな。
778この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:51:03.37 ID:59AL41kN
>>773
いまいちそのポエムの良さがわからない。
記念日たくさん作っても覚えられないだろと。
779この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:51:13.53 ID:qifO44pi
200字小説というジャンルはあるがな
780この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:51:31.73 ID:RRZ1lKKg
転生しちゃったYO!
俺は何を思い何をなすのか、チェケラ!
781この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:52:15.76 ID:LqE5wPBJ
エルフやドワーフに支配された人間達を、トリップしてきたロッカーが社会をぶち壊せと歌で扇動する話が読みたくなってきた
782この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:52:15.99 ID:zXW86oj1
>>773
   い
   た
   が
   き
783この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:52:19.60 ID:jOYcC3lr
ヒップホップでも和歌でも根本は同じだと思う
韻を踏んでリズム良くってのは変わらないでしょ
今も昔も耳に良い音、目に映える言葉ってそう違わない気がする
ただサラダ記念日はどうも好かん
784この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:52:57.63 ID:VSgjdjwV
記念日で思ったんだけど、女ってやたらめったら何でもかんでも記念日にするよな。
785この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:54:14.92 ID:cjWs/U8u
>>781
人間に支配された獣人たちを〜の方がウケる希ガス
786この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:54:30.51 ID:P/tL4WPh
>>776
>>778
俺たちで、新しい和歌のムーブメントおこそうぜ!
古典や古歌を引用し、教養がないと理解できないやつ

あ、俳句もヒドイよ。大高翔とかが若手最高だっていうんだから笑える。携帯小説風俳句w
787この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:54:31.30 ID:bJZakjq/
よし、エタ作者から復帰するぜ
読者の皆お待たせ()
788この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:54:50.35 ID:KSqFoQw2
七五調でも短歌でも俳句でもいいけど
それをきちんと追求するならそりゃダサくもなんともない
七五 七五 いんてりじぇんすかーど おーぷん
とか最高ダサいと思う
その世界の人間は意味もわからない呪文だからいいけど
読んでるほうは耐えられない
789この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:55:11.67 ID:59AL41kN
>>782
氏い
ナた
ウが
だき
790この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:55:38.20 ID:LqE5wPBJ
>>785
たまには身体能力や魔力に優れた亜人種によって支配されてる世界もいいかなって
791この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:55:47.85 ID:CHZPxKsR
>>787
妖怪お気に入り外し「あ、なんか上がってきてる。もう内容覚えてないし、いーらないっと」
ぽちっ
792この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:56:06.60 ID:AEdpYAtv
>>782
板垣勃つとも心は立たず!!
793この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:56:20.62 ID:odTtp4O2
>>788
そのたとえはどうなの?
てかいろいろ勘違いしてないか?
794この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:56:31.41 ID:vv35V3fb
>>776
現代の言葉遣いを無視した和歌を作ったとして
誰が読むんだ
795この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:56:40.73 ID:21/opwbM
突然心理学無双という電波が
796この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:56:49.23 ID:iVxelAfI
マイページを見ると雷撃の如く見慣れない小説のタイトルがあがる。
「更新か」
「そのようだな」
「確かめなければなるまいよ」
「うむ」
「読むか」
「読もう」
そういうことになった。

数分後、俺はそっとお気に入りを外した。
797この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:57:21.31 ID:DQzoZoV8
>>787
プロのエタ作家と言うのは1991年の更新の後が2013年みたいなことを言うんだぜ
まだ甘いな
798この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:58:26.58 ID:s7tWBpSW
一年半後ぐらいに出るオトスバ本を楽しみにしておく
799この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:58:36.10 ID:g0z5RRUj
しゃああ、最終話投下した。ご祝儀PTもらえるかな
お気に入り1200人のうちどれだけ残るか楽しみだ
800この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:58:56.27 ID:59AL41kN
エタってる分にはいいけど、突然更新欄に来ると邪魔でイラっとくる。
801この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:59:02.24 ID:lqLkf31g
>>773
実際現代短歌()は全部ゴミだぞ
その歌を見れば分かるけどただの日記とか感想文とかと同じだし
現代短歌()みたいなのが和歌だと思われちゃ困る
本物の和歌は枕詞、序詞、掛詞、縁語、本歌取りなどの高度な技巧を尽くされたレベルの高い文学だから
802この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:59:07.33 ID:ugpsxHd3
>>799
お疲れさん
803この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:59:10.18 ID:taxZQCEX
>>796
エタから復帰の更新で読んでみて残念ってのとは別に
唐突にタイトル変えてっていうパターンもあるんだが、これが物によっては悩ましいことに
前のタイトルのがまだよかったのに、作者自身納得しててそのまま書籍化した日にはもうね
804この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:59:28.99 ID:09Oy8QzZ
エレメンタルジェレイドの詠唱は祝詞ベースの5・7・5・7・7でかっこよかったよ
805この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:00:22.60 ID:09Oy8QzZ
>>801
つまり、これが異世界のお約束です!みたいなもんだろ
マニアにとって楽しいのはすごく理解できる
レベル高いってのは噴飯物

香炉峰の雪は?とかほとんどガンダムオタクの会話とかわんねーし
806この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:00:27.71 ID:RRZ1lKKg
デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ
807この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:00:44.49 ID:odTtp4O2
スケルトンの奴隷商が更新されててびっくりした
808この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:00:59.51 ID:DQzoZoV8
>>799
お気に入り四桁ない俺でも完結の時は日間70位まで行けたから
そこまでお気に入りあるなら日間50位以上も夢じゃないな

1200人もいるなら1000人を切ることはないんじゃね?
809この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:01:39.88 ID:taxZQCEX
>>801
まあかつての和歌はその時代時代の教養ある人間のトップ層のが残ってるからな
もちろんそれ以外も相応にあるが、主として取り上げられるのは大体そうじゃね
810この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:01:40.69 ID:PXa5Q8Ic
>>799

新作も書くなら頑張れよ
811この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:01:53.02 ID:1VD/ufgL
>滔々流るる霊の意思 脈々息づく知の調べ インテリジェンスカード オープン
>入り組み惑う迷宮の 勇士導く糸玉の ダンジョンウォーク

滔々とか○玉とか、なろう的教養がないと理解できないからDISられるのも仕方がないね
812この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:01:53.09 ID:lwUyBeZc
種田山頭火、最高
813この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:02:21.44 ID:P/tL4WPh
>>805
まって欲しい
オタ会話なら字数無限だが、短歌や俳句は字数の制約が厳しい
先人の偉業を引用させて世界を広げるべきであろう!
814この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:02:33.37 ID:GL1v/Or/
チーレムのお気に入り除外率は異常
だいたい作者暴走の結果なんだが
エタのほうがまだ救いがあったぜ・・・・・
815この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:02:41.57 ID:sOSr55GK
>>799
兄さん乙
816この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:02:56.61 ID:bJZakjq/
よし、ジュビロが4点目とったら今日から更新再開するぞ
お気に入りの数なんてどうでもいい、完結させることが重要なんだ!
817この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:04:48.63 ID:lqLkf31g
>>794
口語で詠んでも掛詞や縁語は使えるし本歌取りもできるだろ

>>809
その通り
そういった過去の偉大な名作を全否定して全く無視する姿勢がおかしいんだよな
818この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:05:43.70 ID:MjIGuRxT
からくりサーカスでマサルが隠れ里の村でちやほやされるあたりで
単行本買うのやめたんだが
今なろうに入り浸ってる自分が不思議だ
819この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:05:55.55 ID:DQzoZoV8
>>814
それはそうかも
チーレムものだと完結後しばらくで2割から3割お気に入りが減るなんて珍しくないもんな
逆にチート逆ハーものだと、お気に入りが増えることが多いようだが
820この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:06:34.91 ID:CHZPxKsR
>>799
ラブラボ観てらっしゃい
821この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:07:38.21 ID:taxZQCEX
>>799
なるほど兄さんか、これから頭から読んでみるよ
822この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:07:41.51 ID:zXW86oj1
からくりサーカスはアルレッキーノが一番好きだったな
823この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:07:41.53 ID:lwUyBeZc
>>818
あれはそこまでの流れをぶち壊してるからなあ
単純に面白くないと云うのもある
なんでもアシスタントに好きに書かせたとか言う話もきいたし
824この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:08:49.46 ID:g0z5RRUj
お気に入りなんて単たる目安です
感想の多さこそ真の愛され作品をを表すパロメータ

>>815
兄さんって呼ばれてもあんまり嬉しくない
ぶっちゃけ妹キャラあんまり好きじゃないし
825この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:09:03.04 ID:09Oy8QzZ
てかこの流れ、数日前に現代短歌DISってた人か
ループ話題に現代短歌も入れとくか
826この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:09:39.23 ID:lwUyBeZc
>>822
俺はパンタローネだわ
最古の四人はみんないいキャラだったな
827この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:10:03.01 ID:4K+bENwW
チーレムなんて何回も読み返す必要がないからな
○○は俺の嫁!とか言ってる奴も
一週間後には別作品のヒロイン見ながら拔いてる
828この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:11:54.06 ID:1VD/ufgL
>>815
特定早いw

>>824
えっ
829この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:12:14.27 ID:xsNegTh/
タグにいちゃいちゃってあってサブタイトルに二人で逃亡って書いてあったから
いちゃいちゃ二人旅を期待してよんだらヒロイン交代して絶望した

ハーレムじゃなくてくっついてなくてもいいからヒロイン確定していちゃいちゃしてる作品でおすすめありませんか?
二人で旅しているとなおいいです

条件に合う既読で好きなのは
魔法使いと風精霊,最強の魔術師,スカート,世界に蔓延る勇者達,ジンニスタン,人造愛妻,回避特化のメイン盾,かっぱ同盟の作品で
異世界行商譚とこんにゃくは途中まで最高に好みだった
異世界は赤い星と共に,その拳にご注意をとかはヒロイン確定だけどもう少しいちゃついてして欲しかった
830この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:13:56.88 ID:Q63TnZu0
廃人様と女神様はVRMMOのAIを徹底的に見下してて面白かった
更新頻度落ちててもう駄目そうだけど
831この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:14:17.00 ID:HdwA0rb3
>>829
二人いちゃいちゃなら
ランタンでも読めばいいんじゃないですか
832この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:14:17.74 ID:zXW86oj1
>>826
コロンビーヌの最期も好きだわ、パンタローネの一番最期の笑顔も良かったな
一名かわいそうな人がいたけど
833この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:14:24.59 ID:AEdpYAtv
>>826
ドットーレ()
834この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:15:24.13 ID:Viff0zs2
ドットーレのあれは味方だったら人間になるフラグだったのに
835この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:15:36.03 ID:CHZPxKsR
>>829
ランタン
836この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:15:50.94 ID:R66MiW+3
その辺のことはもうとっくに与謝野晶子とか正岡子規が終わらせたはずなんだがなあ
837この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:16:04.88 ID:NEdYm1VC
コンメディア・デッラルテならプルチネッラなんだが
838この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:18:19.20 ID:iZuh+t7/
アシハナやジョージもそうだけど
からくりは元々敵だった奴がみんな魅力的で困る
839この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:18:42.41 ID:xsNegTh/
>>831>>835
ごめんぱっと思いついたの書いたから抜けてるのあるわ
なんで思いつかなかったかわからんけどもちろん読んでます
840この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:20:00.00 ID:SEN7BYB6
「咳をしても一人」

なんという圧倒的ボッチ感!引きこもり感すらも感じる名作!
841この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:20:28.97 ID:bJZakjq/
>>829
非ハーレムとかのタグで漁ってみたら?
842この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:21:56.02 ID:ugpsxHd3
>>839
旅先いちゃこらが目的だと相殺呪文は微妙か?
843この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:22:22.13 ID:lbR17jZN
今年入ってからなろう作品読み始めて大体読み終えて今は削除、ダイジェスト化された作品のarchive読んでるんだけどなんかおもしろいのある?
844この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:22:46.59 ID:lqLkf31g
>>843
英傑殺し
845この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:23:38.19 ID:HdwA0rb3
>>843
大体ってどのくらい
846この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:24:55.58 ID:BSc2fl2f
>>843
桐生翼伝説がおすすめ
847この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:25:17.04 ID:DQzoZoV8
>>843
その書き方だとメジャーどころだけを読んでるんだろうから
マイナーどころを読んでみたらどうだろう?

割と新着一覧にある作品をランダムに読むと思わぬ掘り出し物に会える
848この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:25:37.49 ID:zXZWNKcY
>>843
劣等生
849この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:26:37.16 ID:cVAEIdNX
>>843
アルカナオンライン
今のVRMMOのテンプレを作った1つ
850この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:27:02.82 ID:1VD/ufgL
削除&ダイジェスト化された作品・・・ショタ勇者・・・うっ頭が
851この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:28:06.30 ID:4K+bENwW
日刊の中でも限られた作品しか読めない俺は異端だな
852この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:28:38.19 ID:xsNegTh/
>>841
やってみるわ
けどハーレムものじゃなくてもいちゃいちゃしてるってのが更に少ないんだよなあ
>>842
嫌いじゃないけど新作のほうがいろいろ好みだわ
853この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:28:46.87 ID:ugpsxHd3
>>851
どうした
854この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:28:48.13 ID:5OAqSoc2
清純派魔導書と行く異世界旅行が意外と面白かった
まだ序盤だがなかなか楽しく読める
しかしエタる感満々
855この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:29:00.97 ID:HdwA0rb3
>>851
異端君、いたんだ……
856この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:29:10.26 ID:ij+nqWhs
>>843
この素晴らしい世界に祝福を!
857この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:29:54.33 ID:bMt2bc7Z
異端だ!
異端者が出たぞ!
858この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:30:11.41 ID:g0z5RRUj
燃やせえ! 異端者は燃やせ!!
859この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:30:31.09 ID:lbR17jZN
>>845
累計300以内
10話くらいで切ってる作品も多いから実質50作品くらい

とりあえずレスもらったの読んでみる
860この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:31:04.30 ID:odTtp4O2
あ、いたんすね
861この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:31:40.96 ID:HwIxXJ/y
>>845
まあ大体ってぐらいだし星河の覇王とスクールガーディアンズぐらいは読みきってるんやろなあ
862この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:32:02.58 ID:9WaQyC41
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>860 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
863この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:33:38.76 ID:TqXwBP02
『痛ん』でる『異端』者なんて『いたん』だな、臭いから『いったん』出るわ


なんつってなwwwwwwwwwwww
864この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:33:42.02 ID:zD+p6YhB
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>855 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
865この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:33:45.17 ID:zXW86oj1
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
866この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:33:53.12 ID:MjIGuRxT
なんでそんなことかいたん?
867この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:34:19.91 ID:bMt2bc7Z
なろうで親父ギャグを連発している作品ってなにかあったっけ
868この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:34:21.16 ID:dV5Yq5nE
「異端か」
「異端だ」
「居たとかけてあるのか」
「そのようだ」
「やはり」
「うむ」
審議中なのであった
869この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:35:51.11 ID:kdzzi3tD
人造愛妻はタイトルあらすじ変えるだけで
日刊上位余裕だと思うんだけどな

開幕おセックスが駄目か
870この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:35:58.14 ID:lbR17jZN
>>861
やめてください死んでしまいます
871この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:36:11.07 ID:+1a39NcV
>>829
ライフレート
872この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:36:28.81 ID:bJZakjq/
>>852
イチャイチャしてるってのがどのくらいかによるけど、調べ方によっては沢山あると思うよ
半年か1年くらい前に沢山あげられてたの見たけどなぁ

塔の陰とかは?
873この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:36:32.66 ID:PX/pbAcS
ダジャレではないカケコトバだ
ポエット!
874この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:39:19.44 ID:DQzoZoV8
>>865
そのAA初めて見たが吹いたw

>>857
珍しくないような
30代40代の作者も珍しくないしね
875この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:39:48.29 ID:vNsLnRK+
>>859
そこまで読んだのならそろそろ魔境(日間)に挑んで見るべきじゃないかね?
それを終えたら低ポイントの新作に挑戦だ
876この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:41:54.77 ID:pDZ5Ig+8
俺って異端?(チラ
877この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:42:18.27 ID:oOcfXz7a
そういやマインちゃんの正体が神官長にもバレそうなんだけど平気なのか
878この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:42:59.16 ID:DQzoZoV8
>>876
まだいたん?
879この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:43:07.43 ID:odTtp4O2
>>876
普通 超普通
880この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:43:21.79 ID:iZuh+t7/
こんなシーンあったっけ
http://pbs.twimg.com/media/Bi1T2TQCAAAIc5v.jpg
881この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:45:48.30 ID:TqXwBP02
リゼロ買ってねえけどスバルのデザイン糞だなぁこれ
882この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:46:10.97 ID:yOi1Q3dd
スコップした作品のURL張る時はhを抜くのがマナーなんだっけ?
883この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:46:59.75 ID:IhoIayUZ
今時どっちでもいいよ
884この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:47:07.91 ID:xsNegTh/
>>871
幼馴染は大好物です、読んでみる
ありがとう
>>872
自分の中では基準があるんだけどなんだろうな
すくなくてもどちらかがアタックして相手が拒否らないくらいかな?わからん

塔の陰はすごい面白かったけど主人公ヒロイン控えめすぎていちゃいちゃ感はあんまなかったかなあ
885この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:49:28.55 ID:WCzP3URM
個人サイトならともかく企業サイトにh抜きはいらんだろ
886この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:49:49.32 ID:g0z5RRUj
イラストアド

カネ>無職>リゼロ>>>>>スライム転生
887この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:50:10.01 ID:XyMY9Q5y
いまどきURLのh抜きとか全く意味無い
規制のある板では忍法帖が足りないとURL貼れないんで抜く必要あるけど
888この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:50:41.81 ID:cVAEIdNX
>>886
889この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:51:32.37 ID:IhoIayUZ
お仲間が待ってる出版スレでやろうね〜
890この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:52:11.01 ID:bMt2bc7Z
無職の絵は俺の好みではないな
目と角ばったキャラデザに違和感が
891この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:52:37.11 ID:XyMY9Q5y
元々h抜きはネットウォッチ板で始まったの
リファラから晒されているとバレないように直リン避けていた

それがよくわからないままマナーだとか言い出したり、負荷低減に抜くべきとか馬鹿が言い出しただけ
892この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:52:50.63 ID:nJP5YyWb
御曹司の挿絵は思った以上にラスボスだった
893この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:54:51.94 ID:BTYzp2dM
>>886
カネ→良い ただしSAO
無職→みんな目が死んでる(表紙)
リゼロ→コレジャナイ でも綺麗
転生スライム→しらん
894この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:55:05.68 ID:PX/pbAcS
暗黙のルールってのは有意味とか無意味とかじゃないから
ああいうのはぶっちゃけ同志確認ってだけ、それが出来る・それを知ってるってことはここまで大丈夫だなと分かる
895この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:55:57.35 ID:bJZakjq/
>>884
俺が知ってるのは刹那の風景、効果的なゾンビ、破壊の御子、Fifth Worldくらいかな
いちゃいちゃじゃなかったらすまないな
896この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:57:19.11 ID:VuhBYBZG
>>851
日間1位、3位をまず読むんだ
その結果によって異端か否かを判断する

2位は異端審問に使えそうにないしな
897この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:57:36.32 ID:yOi1Q3dd
>>882>>883>>887
ありがと。とりあえず二つ掘ったから、あと二つくらい見つかったら
今日の夜にでも張り付ける。
898この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:58:23.05 ID:hzJtq5bE
>>886
お、おう
899この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:59:08.48 ID:dV5Yq5nE
>>891
まあエッチはヌくのが当たり前だしな
900この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:59:27.76 ID:z6czkOlD
>>900なら薩摩滅ぼしてスレたてる
901この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 17:59:40.51 ID:4K+bENwW
900取った後にレスが急増する法則発動
902この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:00:22.75 ID:O6HLN0hG
>>900がグンマーに行くそうだ!
903この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:01:18.30 ID:focFP+rr
>>900無茶しやがって
904この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:01:50.43 ID:qA6pW5UL
薩摩兵児は滅びぬ
今は滅んだとしてもいずれ第2、第3の薩摩兵児が世界を覆うだろう
その時貴様は生きているかな?
905この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:01:50.51 ID:W+beKno/
何故薩摩ばかりで長州には何も言及しないのか
906この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:03:28.50 ID:z6czkOlD
・カネの御曹司 薩摩のNTR四兄弟の系譜 おまけにメイドさんと同居 滅ぶべし
・江戸のヒモ 薩摩んアドバイザー 滅ぶべし
・サモナーさん 読んで無いけど薩摩の関係者らしい 滅ぶべし
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1394960477/
907この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:04:09.94 ID:9WaQyC41
>>906
乙なのじゃー
908この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:04:15.11 ID:ZBkGevb8
薩摩は一度負けて、本当に数百年後、復讐を果たしたから困る
909この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:04:29.22 ID:xsNegTh/
>>895
知らないのだわ、サンクス読んでみる
刹那の風景もなんとなく敬遠してたけど読んでみるか
910この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:04:47.39 ID:P/tL4WPh
>>905
長州は犬食わないからな
911この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:05:06.92 ID:ugpsxHd3
>>906
912この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:05:44.54 ID:DQzoZoV8
>>905
徳川慶喜は、最初から敵対していた長州はともかく途中で裏切った薩摩は許せないと言っていたし
それに、薩摩揚げと長州小力だとどちらが好きか? と言われたらわかるだろ?
913この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:05:50.40 ID:Viff0zs2
>>905
戦闘民族でもなけりゃ犬も食わないし腹黒でもないからね
914この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:06:14.59 ID:1iee7g46
あんまり薩摩薩摩と今さら無いものに恨みぶつけてる様を見ると某国の病気みたいだと思う
915この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:06:25.01 ID:lqLkf31g
>>836
終わったとか言われても、そもそもそいつらの信奉者が四分五裂で内部崩壊しまくってる現状が
ていうか、そいつらの唱えるRIRONを抜きにしても偉大なる王道の古典をゴミ扱いして無視してることがどれだけ異常か、他のジャンルを見れば分かると思うんだけどな
こんな異常なジャンルが他にあるのだろうか
916この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:07:03.65 ID:+1a39NcV
>>906

>>895
刹那の風景は一回破局しそうな雰囲気漂ってるじゃないですかーやだー!
精霊とはいちゃいちゃしてるけど
917この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:07:12.68 ID:w8y4Usil
デスマ発売まで毎日更新かー
918この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:07:16.45 ID:kM7QQlyb
せっかくなのだから話を広げればいいのにって思っていたが予想通りセトとあっさり合流
919この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:07:21.47 ID:68ptHDaE
>>906

さつまいもをほくほくさせる権利をやろう
920この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:07:38.23 ID:zD+p6YhB
>>906乙を頼めるか」
>>906乙ですか」
「そうだ、>>906乙だ」
「しかし」
「ならば」
>>906乙なのであった
921この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:08:00.94 ID:odTtp4O2
>>906

デスマは連日更新か
でもぜんぜん話が進む気がしないなw
922この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:08:01.41 ID:VuhBYBZG
>>920
923この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:08:03.99 ID:SEN7BYB6
>>906
隼人瓜を庭に植えてやろう
924この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:08:35.23 ID:9WaQyC41
>>912
薩摩揚げは嫌いだが長州小力にはも用は無いのじゃー
925この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:09:39.23 ID:g0z5RRUj
>>906
乙、娼館で累計上位のヒロインを指名できる権利をやろう
926この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:09:50.71 ID:BTYzp2dM
>>906
927この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:09:56.83 ID:E7FXXvxu
無職といえば渋に投稿されてたルイジェルドとエリスがかっこいいな
928この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:12:29.95 ID:z6czkOlD
あきつ丸は俺も持って無いな
あれのために大型回すのももったいないし
武蔵実装のときに来るのを祈ろう
929この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:13:25.12 ID:1VD/ufgL
>>906
たて乙&宣伝乙
930この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:13:43.29 ID:z6czkOlD
ごめん 誤爆った
931この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:13:45.76 ID:9WaQyC41
>>928
誤爆は軍法会議だぞ提督さん
932この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:13:47.72 ID:neuVYl9l
>>906
乙でち
933この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:15:13.35 ID:Mwa1cdsm
デスマつまらんなぁ
また魅力のない新キャラ増えるし
934この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:15:17.43 ID:P/tL4WPh
まーなろうにも艦魂ってジャンルはあるからな
誤爆じゃねーし、スレチでもねーしと、言い張れないこともない
935この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:16:21.10 ID:PX/pbAcS
>>906
936この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:16:40.83 ID:VuhBYBZG
とりあえず>>928は星河の覇皇5回音読したうえで5-5を20回S勝利するまで寝るの禁止な
937この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:17:23.25 ID:O6HLN0hG
>>928
誤爆したお詫びにSAKATA朗読とバケツが空になるまで回る刑な
938この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:19:30.86 ID:x5bOUpHz
>>1000なら
なろう作品の男の娘のケツが住人の手によって破壊される
939この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:20:25.80 ID:bMt2bc7Z
累計上位の娼婦指名か
3位の子出てこい!
940この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:20:27.97 ID:z6czkOlD
ぶっちゃけSAKATA通読しても証明できないよな
「読んだならこの質問答えてみろ!」とか言えるやついないだろw
941この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:21:08.72 ID:g0z5RRUj
母ちゃん「SAKATAの全作品を読み切るまで飯抜きな」
942この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:21:13.46 ID:doQ7L+zU
特に山もなくグルゥと再会してしまった
まあ良いけど
943この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:21:36.61 ID:odTtp4O2
>>940
いつだったかのまとめの人だったらやってくれるかも
944この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:21:38.79 ID:VuhBYBZG
>>940
そりゃあ全部暗記するまで音読やり直しに決まってるだろ

「第○話の●行目には何が書いてある?」とか聞く
945この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:22:29.56 ID:apP8xmGK
宗教モノのコメディ作品を見つけたんだけど今いい?

>>940
SAKATA式文章の作文が出来たら明らかにそいつは読んでるよ
946この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:23:22.84 ID:VuhBYBZG
>>945
そうなのか
947この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:25:03.49 ID:x5bOUpHz
>>946
そうなのだ
948この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:25:48.92 ID:1VD/ufgL
そうなのだった
949この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:25:58.46 ID:wXZDf3N7
>>933
デスマはもうちょいキャラ立てて欲しいよな
キャラが立ってないから読んでるうちに忘れる
950この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:26:03.23 ID:apP8xmGK
そうなのだった。
951この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:27:48.10 ID:odTtp4O2
>>933
今回の話、急すぎるからなw
唐突な新キャラとバトラれてもぜんぜんだわ
952この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:29:23.14 ID:9WaQyC41
>>950
ねぇねぇ>>948に先越されちゃったけど今どんな気持ち?ねぇねぇどんな気持ち?
953この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:29:31.63 ID:wzRyh21i
吸血鬼さん達は何要員なのかが今の所分からんな。
今後幕間とかで何か日本ネタで使われるだけって事も無いだろうし、
これから何か予定が変わるだけの事件が起こるのかね?
954この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:32:02.35 ID:APU1TgtN
迷宮下層観光案内要員じゃないのか
955この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:32:35.14 ID:wDlIhwCP
デスマは後書きに毎回現在の予定を書いてるけど
本当にストーリーがごちゃごちゃしすぎだな
日刊連載をしたとしても頭が追いつくのか微妙なところじゃないか
956この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:33:27.41 ID:VuhBYBZG
話はごちゃごちゃしてないほうがいいよな
内密さん最強
957この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:34:15.23 ID:bMt2bc7Z
すっきりしすぎや
958この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:37:48.87 ID:w8y4Usil
迷宮の主に会いに行く予定もあるんだっけ
サトゥーさん、格下相手だと魔力奪取無双だな
959この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:41:03.67 ID:LZkoghBo
予定を組みまくるけど予定の実行までが長い
960この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:42:02.12 ID:taxZQCEX
デスマはなぁ
ゼナさん再会までどんだけかかったっけ、ていう
961この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:42:32.99 ID:Mwa1cdsm
>>949
名前要らないだろってキャラの名前もわざわざ出すからねぇ

>>951
バトルは完全に置いてきぼりだったわ
962この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:44:33.52 ID:eVzxhFo+
サトゥン様はキャットファイト楽しみw
963この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:45:32.67 ID:odTtp4O2
サトゥーさんアリサたちのレベルあと70ぐらいあげるつもりなんだろ?
いったいどこでレベリングするつもりなんだろうな
964この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:45:47.53 ID:DqwESBR/
つらたん支援絵ワロタ
965この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:46:27.67 ID:joBFmLlj
コンドームさん、もうすぐか
コンドームさんは鑑定バレそうな感じがするな
966この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:49:33.54 ID:M8SPODui
>>964
どこ?
渋とみてみんは探したのだけど
967この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:50:12.70 ID:APU1TgtN
>>966
割烹
968この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:50:30.06 ID:RRZ1lKKg
>>963
そのための吸血鬼じゃね?リポップするし
969この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:52:51.66 ID:ZBkGevb8
永久ワナビのてれんに書籍化作品に類似した絵を送るとか悪趣味だな
970この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:52:59.70 ID:apP8xmGK
平凡で地味な女子高生ですら政財界と繋がりがあるというのにお前らときたら………
971この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:53:27.38 ID:P/tL4WPh
迷賊に角をつけて魔族を作って、それを討伐しようぜ
あいつら生かしておくとためにならねぇからな

デスマのギルマスは無能だから迷賊に反撃のチャンスを与えてしまっているのに気付いていない
972この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:56:30.89 ID:wDlIhwCP
キャプションひでぇなw
973この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:57:03.03 ID:wXZDf3N7
>>961
いっそのこと完全に使い捨てればいいのに
無駄に回想的に名前だけ出てきて「誰だよ」になるから困る
974この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:58:39.54 ID:VuhBYBZG
えっお前高校生なのにKOBUJUTSUも使えねえの?
975この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:59:11.19 ID:O6HLN0hG
完結していたスケルトンの奴隷商が話追加されとる
一瞬書籍化?と思ったがそれはないな
976この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 18:59:28.99 ID:WCzP3URM
>>974
高校時代は使えたんだが膝に矢を受けてしまってな
977この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:00:17.86 ID:QiVYVW/+
SEKKYOUならちょっとはできるんだが・・・
後NAISEIもcivで鍛えたから行けるわ。偉人育てて生贄に捧げれば良いんだろ?
978この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:00:23.38 ID:wDlIhwCP
普通の高校生ってなかなかいないもんだよな
979この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:00:55.30 ID:bMt2bc7Z
普通の高校生時には使えるけど
高校を卒業したら使えなくなるのだ
980この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:00:55.46 ID:O6HLN0hG
小さい頃近くによく分からん流派の道場あったけど習うなら柔道か剣道か空手にしとけって教えてくれなかったな
981この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:01:52.25 ID:VuhBYBZG
>>976
回復魔法も使えないとかにわか乙wwwwwwwwwww
982この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:01:52.92 ID:1VD/ufgL
いまなんとなくてれんでググってみたらハイワナビさんの割烹がトップに出て驚いた
983この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:02:53.69 ID:z6czkOlD
わりと忘れられがちだが
核戦争前からフツーに一子相伝の暗殺拳習ってた北斗のみなさん
984この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:03:54.36 ID:VSgjdjwV
俺KENJUTSUなら使えるぞ?ヒテンミツルギスタイル!

アワビのロースでしょって言う!
985この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:04:09.44 ID:apP8xmGK
>>982
ワナビって種族だったんだ……
986この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:05:36.13 ID:RRZ1lKKg
>>984
奥義「絶対に働きたくないでござる」だけなら使える
987この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:06:28.15 ID:vKGx2R6a
>>985
ダークワナビとか色々いる
988この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:06:42.75 ID:zD+p6YhB
サモナーさんはリアルでは普通の高校生
989この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:06:45.36 ID:eVzxhFo+
すげーな、コンドームさんにMP3000も使わせるとか
990この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:07:10.05 ID:w8y4Usil
ディスインテグレートやばいな
991この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:07:35.02 ID:74Aa0xEz
コンドームさん劣等生編
992この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:07:41.62 ID:E7FXXvxu
松永いい加減にしろよぉぉぉぉ
993この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:07:58.65 ID:SaABpdup
松永の解説は相変わらず全く当たらないw
994この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:09:01.52 ID:P/tL4WPh
ワナビ
ハイワナビ
みかみてれん
995この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:09:47.20 ID:noggQRQJ
スケルトンの新しい話バンザイ出てくる?
996この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:09:47.85 ID:VuhBYBZG
先生!SAKATAや清水京はハイワナビに入りますか!
997この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:09:55.29 ID:O6HLN0hG
ジェネラルワナビがいるのか
998この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:10:15.75 ID:9WaQyC41
>>1000なら謙虚復活
999この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:10:25.48 ID:cmwTKiQZ
>>980
そこで押し掛け弟子したら普通の高校生みたいになったかもしれないから正解やな
1000この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 19:10:27.84 ID:eVzxhFo+
1000ならSAKATAとてれんが同日同出版社から並んで発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。