【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ56
ここは売れないプロ作家が愚痴を吐き出すスレです。
印税への不満、重版がかからない、担当を替えて欲しい等、
色々ありますが、皆さん、まったりやりましょう。
☆守ってもらえるとちょっとだけ幸せになれるお約束
・基本sage進行でいきましょう。
・困った子は生温かくスルーしましょう。専ブラはとても便利です。
・ストレスで荒んでいていも、他人を煽るのは控えましょう。
・愚痴だけに話題を限定するわけではないので、ゆる〜くやりましょう。
・980を踏んだ人は次スレを立てましょう。
・このスレは「プロ作家以外禁止」です。
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1390973615/
>>1乙
今、改稿しているけど、直すところばかりで自分の才能のなさに絶望する。
一度でいいから、「誤字のチェックだけでそのまま出版しましょう」とか言われてみたい。
よく行ってたレーベルのスレがあったんだけど
今度そこで出版することになってから怖くて
あんまり見に行けなくなった
案の定発売前から微妙とか言われてるし……
編集と相性が悪くて
続けられそうにない
疲れた
>>4 信者やアンチがついてる作者の新作とかボカロなろう系と一緒の発売になると
そっちの話題ばかりになってこっちは完全に空気と化して
それはそれで切ないぞ
初書き込み。
出ると思ってかきつづけたものが出ない予感。もう死にたい。
自分もダメだ。勝負かけた作品が出ないっぽい。
まったく、連絡がない。
これにかけていたんだけどなあ。
世に出したかったよ。
嫌になるくらい売れてない
こんな俺に珍しくファンレターくれたファンがいた
ツイッターやってると書いてあったので、のぞいた俺がバカだった
俺の作品、上から目線で酷評
一言好きと前置きすれば、なに書いてもいいと思ってるのか?
一体なんなんだよ、ファンレターも偽装か
まず前スレ埋めろや
>>9 被害妄想強すぎ、ってかもうちょいポジティブに考えた方が良い
こういう粗も目立つし、この辺の矛盾も気になるし、この辺はテンプレすぎだし
でも 『それでも、何かこの作品好きなんだよな』 って事だと
おまえ自身はそういうの感じる作品ないの?自分はいっぱいあるよ
小説に限らず漫画でも映画でも、総合評価として点数付けるなら
決して高くない所か低いものになるんだが、それでも何か魅力的なやつ
あのさ、新しい担当が全然悪いとことか指摘してくんないんだけど
これってどう思う?
プロットもそのまま通しちゃうし、原稿あげても直しなし
楽でいいちゃいいけど、あきらかにやる気ないよな?
こういう担当にあたった人いる?
担当のやる気など不要
ラノベやってる人にちょっと聞きたいんだけど、実際に出版した作品で違う自分の他の作品のキャラを登場させたりする事ある?
スターシステム的な。
あるのならどれくらいの出番の割合でやったのか教えてもらえると助かる。それかそういう作品とか教えてくれるとありがたい。
ぼくたちには野菜が足りない
生徒会の一存
ラッキーチャンス
緋弾のアリア
>>14 基本的に、スターシステムは売れた前作あっての話。
売れてない作品でやっても間口を狭めるだけだし、基本的にやめた方がいい。
そして、「売れた前作」って前提から言うとここで質問するのは意味がない。
一応、スターシステムをメイン級のキャラに使って売れてるラノベあげとくと、
角川スニーカーの林トモアキさんの作品群がそう。
やっぱり前作の匂いをさせると、前作読んでる人たちしか楽しめなくなっちゃうし、メインに据えないなら結局著者の自己満足で終わっちゃうよ。
読者はどうせ前作のことなんか覚えてないから好きにやって良いんじゃないかな……
キャラは出さないけど世界観の設定は引き継いで
実は同じ世界です的なことくらいならする時もある
>>12に関わっての話
じゃあ逆に編集のするべき仕事が何なのかとなるとそれもよくわからない
ここをこうしろとかはっきり言われることあると思うけど
内容を考えるのは作家の領分じゃないの?
今の展開だとこういう問題がありますって指摘するのとか
例えで別の展開を示してくるとかならわかるんだけどさ
一部分だけ変えようにも色々な所と関わってくるし作品全体が破綻することもある
色々な思いとかがあってようやく形になった一つの作品に
全く別の感性持った一個人の思いつきを直で反映させるのって無茶苦茶難しい
直接内容を考える主体は一本化しとかないと作品がグダクダになるだけだと思うんだけど
>内容を考えるのは作家の領分じゃないの?
その領分を認めないのが編集や出版社です
>直接内容を考える主体は一本化しとかないと作品がグダクダになるだけだと思うんだけど
理想論です
作家がそうしたくても「直さない限り出版しない」と言われてしまうのです
商業とは別に趣味で書くの楽しいわ
みんな感想くれるし幸せだわ
古野まほろ広報室@Mahoro_Furuno
広報アカウントなので、もう「あの問題」は採り上げないつもりでしたが、盗人猛々しい態度に対しては、正当防衛をしてゆかなければなりません。
星海社の異様な対応について、考える所を申し上げます。なお、適切な周知期間が終了すれば、本件関連の発言は削除する、これは前回のとおりです(以下古野)
古野まほろ広報室@Mahoro_Furuno
私がこの問題に関するツイートを削除したのは、広報媒体にふさわしくないからですが、それ以上に、全ての担当さんと、御縁ある全ての先輩から、
一般論として「札付きの凶状持ち」「編集ゴロ」「追放の身」「顔も見たくない、献本すら返したい輩」とは一切の関わりを持つな穢れる、と忠告されたからです
http://matome.naver.jp/odai/2139457216489663501 星海社の太田克史って嫌われすぎだろ
ああ、京極夏彦をぶち切れさせたり
筒井康隆に「(半分ネタだろうけど)太田が悪い」を連呼されたあいつか
まあ漏れ聞こえる話を聞くだけでも嫌われてるのは仕方ないと思うレベル
まあこいつはなあ……
まとめとか臭いな……
同業者の名を2chで晒してる時点でお察し
ナイーブなヲタクの承認欲求を満たすために書いてるのが辛くなってきた
もっとダークでグロくてごっついファンタジーとか書きたいけど、まず売れないしそもそも出版できないだろうな……
書きたいだけなら場所はあるじゃないか
まず金にならんだけで
続けられる仕事ではないな
どうせ売れないんだから好きなもの書けや
発売日前に営業が売れると判断して重版してくれた新作。
案の定、実際には売れてないと説明され、1巻打ち切りがメールで言い渡された。
ついでに重版分は出荷せずに裁断されることに決まったので印税は支払わないことと、
出版社に大きな損害が出たから、今後は俺の作品は出せないことも宣言された。
なんか、おかしくね?
まあ、いいや。次の営業か、景気が上向いてるから再就職か。
>>32 それ全部メールで済まされたならすごいな……
大きな損害ってどんだけ重版したんだよw
この場合は明らかに営業が無能だとは思うが
>>32 何があったか知らないが、そういう妄想に逃げない方が良いよ。
100%釣りだろw
つか前スレで最近見たばっかのネタで釣るなよ
釣りレスして自己レスして転載の流れか
どうして一度でも出版契約書を見た人間ならあり得ないと分かる嘘を、
出版契約書を見たことがある人間の集まるスレで口にするのか
出版契約書とか出版されてから判子押せって送られて来るし…
42 :
32:2014/03/13(木) 16:44:57.70 ID:tgN/YSg5
>>33 前スレは落ちたけど、たしか月曜の夜に書いたはず。本人だよ。
他の書き込みは無視。ウソかどうかは自分が食らった時に泣きやがれ。
あれから何もする気がなくなって、真っ昼間っから艦これを燃料切れになるまでやっちまった。
空が明るいうちはゲームしないと自分ルールを決めてたんだけど、どうでもよくなった。
最後に長めに愚痴るけど、
営業の説明では、見本を配った書店の反響が良かったから発売前に重版を決めたとか。
それに発売直後に来た2つのファンメールは共に熱かったので手応えを感じてた。
でも、書評掲示板に感想が載り始めると、そこに書かれた感想は真逆なんだよね。
今さっき読書メーター見てきたが、レビュー37件のほとんどが否定的な感想。
売れるほど悪い感想が増えるとは聞いていたので、ポジティブに受け取ろうと思った。
でも、実際にはまったくと言うほど売れてなかった。
新シリーズだから、売れないことと感想はリンクしてないよな。
正直、何が起きてるのかわからん。
一応ここは愚痴スレだが、気分を悪くしたなら失礼した。
あ、燃料切れで午後の演習もできないことに気づいたよ。艦これ。
今日は思考力も判断力もなくなってるなあ。
新人賞でもない新シリーズで37件もレビュー入るってすごいことだぞ・・・
超有名どころの作家か、前シリーズがよっぽど売れてたのかでもなければ……
レーベルどこよ?
尼レビューでさえアレなのが多いのに
書評家気取り揃いの読メ見るとかマゾかよ
>512 この名無しがすごい!
>
> さっき出版社に切られた
> 新刊の初版部数を聞いた時、いつもより8割も多くてイヤな予感がした
> いざ店に並んだら案の定半分も売れなかったらしい
> 今まで通りの部数なら次巻も出させてもらえるのに
> もう当社からは出さないと宣言された
>
> 多く刷った8割分の印税は手切れ金だと思うことにするよ
> 今、何もする気がなくなってる
>
> 2014/02/25(火) 17:22:22.69 ID:Kw5I6OxY
>>42 あれ?上とは別人みたいだね。
次がんばれ。
今回は運が悪かったんだ。
当然のようにうそつきの定型句が入ってる
爆釣りスレだな
>>42 新作は書店員にでもなく、37人の読メレビュアーでもなく、熱心な2人のファンにでもなく
そのどれとも接点を持たない1万人の読者に売るんだよ
多分俺だったらその手ごたえを感じる出来事は全部フラグに見える
初版部数だって頼むから見切り発車で刷らないでくれって作家は多いんじゃないかな
ドンマイ。ちょっと悪い結果が水増しされただけと考えよう
営業の反応が良くて増刷って一般文芸だよね?
それで今度はどんなタイトルでブログにまとめるの?
52 :
32:2014/03/13(木) 17:23:33.75 ID:tgN/YSg5
>>46 似たような人はいるんだな。
それはそうと、ふと今回の強引な重版、消費税の値上げ絡みかと思った。
消費税が安いうちに重版すれば、作家に払う分は安く済むもんね。目論見通りに売れればだけど。
とすると他にも被害者が出るかも。
と、しつこくスレ汚しすまん。
>>52 俺もいつもより初版が数万部多い
重版なし。やばいかな
>>53 万単位で初版部数違うとかどこが売れない作家だよ
「いつも」が15000だったとして、「数万部多い」なら最低35000は出てる
でももしそのくらい差があるなら「いつもの2倍以上」とかの表現にするだろうから
最低でもいつもが初版40000、今回が60000はある
失礼ですがどちらのアニメ化作家様でしょうか?
1巻打ち切り作家の読メレビューが37件とか、いつもより数万部多いとか、
数字出すとワナビバレバレなんだから控えとけよ。
リアリティ出したいのかもしれないが逆効果だぞ
>>52 重版分払わないってことは発行印税じゃないとこで書いてんのか
もしそうじゃないなら訴えれば余裕で勝てるよ。頑張れ。
ぶっちゃけ全く信じてないけどな
添削して余計な知恵を付けさせるのはやめるんだ
文芸版も転載禁止になったんじゃなかったっけ
もうここはワナビの巣窟だと思ってるから普通に触り続けるが
いっそワナビだと認めてしまったほうが恥が少ないと思うよ
情報を引き出したいのなら普通に質問してくれ
本版オプーナ状態
>>62 書く気力が出ないときはどうする?
まるでモチベーションが上がらない
あ、ワナビではないよw
どうせ締め切りまでには書かねばならん
ごめんな、消える
作家様()気分になりたくてやってるんだろうが
むなしくないんだろうか
どうせ妄想なら売れてる作家スレでやりゃいいのに
プロじゃなくて元プロだけど、今期、電撃文庫に応募しましたよ。酔った勢いで書き込んでしまった。
>>64 俺が教えてほしい
まあ、無理にでも机に向かうとかかな
気力が出なくても義務的にやるしかないと思う
まあ、正直恐怖心だよね
ただでさえ売れてないのにさらに締め切りにさえも遅れたら、担当編集の心象がどうなるのかっていうさ
つか締め切りが迫って来ないと書けない
「出来たらでいいよ」と言われた原稿は上がらずに書く気も失せました
>>68-70 頭ではわかってはいるけど
無理にでも机に向かうって難しい
締め切りも守っていないし、担当の心象はよくないだろうね
締切っていつ頃からできた?
俺新人なんだけどいまだに締切を切られたことがない
締め切りは刊行予定から逆算して通達される
「○日に上げなかったら本出さねーから!」って
書いてるところはスケジュールギッシリなんで発売日一ヶ月ずらしてくれるほど甘くない
ちょっと遅れただけで半年とかずらされる
大手の新人はわりと〆切設定されないよね
とりあえず無理せず空いているところに入れるから、刊行予定が遅くずれ込む
まあ新人だし数字未知数だし仕方ないっちゃしかたないけどね
最近寝つき悪いわ。鬱々とする。
>>67 狼男先生はお酒は何を飲まれてるんですか?
〆切は絶対厳守しなきゃまずいかな
これまでの二冊初稿も直しも全部編集さんの言う通りの日時に送ってた
でも今回はちょっと予定より遅れて スケジュールが詰まって厳しい
無理すれば間に合わないこともないが 満足行かないのを送るのもなぁ
こんな場合 「ちょっと待ってください」って連絡すると心証悪くなるのかな
徹夜してでも無理矢理仕上げた方がいいのか迷ってる
迷う暇があったら書け? うん、ごもっとも
間に合わないのは論外
>>77 売れ行きが上がるってんなら、OK。
売れることで、出版社は儲かるし、編集の株も上がる。結果的にみんながハッピーになる。
>>77 遅れるという事実を覆せないのなら
事前に遅れて○日になりますと連絡しておいた方が
心証は全然違う
向こうだって数日は余裕ある締め切り言ってる場合が多いし
好きにこだわればいいんじゃないの?どうせ妄想なんだから
専業ってつらいよな
肉体的には兼業の方がつらいぞ
でも兼業だとちょっと強気になれる
人間として振舞える
編集もほとんどが社員じゃないけどな
ふえぇ……ノートパソコンのキーが壊れたよぅ
クリックしづらいよぅ……
落ち着けデブw
>>87 USBの外付けキーボードを買って来て繋げばいい
つか俺はそれで東プレ使ってる
初めて出版した時って何部刷ってもらえた?
俺弱小レーベルだからだから一万だったんだけど
同じレーベルの同期が一万二千だったって聞いてちょっと凹んだ。
ほとんど変わらねぇじゃねぇか
五千の人だっているんですよっ
何部なんだろう?
来月発売なんだがまだ聞いてねぇw
>>90 俺も弱小だから同じくらいだな
でも、実際は部数よりも印税率の方が重要だと思うけど
文庫かハードカバーかによる
文庫なら10000〜12000から
ハードカバーなら3000〜4000からだろ
大きな賞でデビューしてりゃもうちょっと上がるだろうけど
大手新人賞出身だからデビューの時は文庫27000部スタートだったけど
今は10000部どころか電子と同時発売で8000部スタートのところも増えてるからなあ
文庫8000部+電子20部は死んだぞ
さすがに創刊が文庫6000部の某社には怒りを覚えた
書いといて、一応補足
仕事を受けた時、創刊は15000部という話で引き受けたんだよな
それが経営会議で6000部まで絞られたらしく
当然爆死で創刊から3回でジ・エンド
棚取れる大手なら予め聞いたりしないけど
新興レーベルだったら、まず何部刷ってくれるのか最初に聞くかな
正直、一冊書いて50万も貰えないようだとやってられない
27000って電撃かMFくらいじゃねえか……
100 :
この名無しがすごい!:2014/03/15(土) 13:03:01.45 ID:WvkLLPZ9
富士見もそれくらいいきそうじゃね?
俺ラノベ畑で出したことないから判らんけど
本屋の本棚見てるとそう思う
今、MFと富士見はそこまで行かない。
十年前とはまったく違う。
ガガガは意外と刷るってのをどっかから聞いたなぁ…
どこのレーベルも大賞かそうでないかでかわるんじゃない
たまにしか大賞出ないとこだと受賞作が出たらかなり刷りそう
俺受賞デビューだけど15000からだったわ
MFはまあ確かに一時期の勢いはなくなってる感はあるな
GAあたりは逆に勢いづいてきた感じするけど
個別のレーベルの話はワナビが原稿送るところ探ってる感じがする
全部が厳しくなってんだけどね
ワナビが粘着するほど、作家なんて儲かる職業じゃないんだけどな
とくにラノベは刊行ペース早い使い捨てだし
萌えドカタだよ
>>107 いいとこばかり見て年収計算できてないワナビは多そう
ワナビじゃなくても「もうかるんでしょ?」みたいな雰囲気出すやつはいっぱいいるわけで
知られるとたかられるが余裕などない
つらいわー
例えボロクソなレビューで尼や読メが埋め尽くされていようが、
100万部売れてる作者は大金持ちだし、
例え好意的なレビューが多かろうが、
1万部すら届かない俺は今年も水呑百姓生活。
もう数字以外信じられなくなってくるよね
尼レビューで☆5が何個かついてたけどまったく売れず
スレでは作者の自演とか言われるし
新作の予定決まってやることない…
新作の反応次第で舵取りしなくちゃいけないから新作プロットはちょっと待機でと言われたから暇で暇で…
いつも本出すと、スレや読メとかで賛否両論吹き荒れるわ…
両極端すぎて、参考になりそうでならないから楽しく眺めるだけだが
批評でもなんでも、自作を語ってくれるって嬉しいもんだな
まあ売れてないんだが
>>114 新作おめでとう
連絡きたらきたで胃が痛いことになるだろうし
束の間の休みを満喫しとけw
本が出ない
俺も出ない。
預けている原稿があるが、もう3ヶ月も音沙汰なし。
売れないプロ作家どころか、本を出せないプロ作家になっているよ。
3か月どころか預けた原稿が複数あって、一番古いのは1年半。4月にはすべて半年を超える。
原稿を依頼しながら、受け取ったら音信不通になる出版社って何なのだろうな?
出版義務を果たせと言いたいよ。
何年も前だがトラブルで続きを出せなくなり、浮いたままの原稿もあるし……。
しらんあいだに担当がやめてた。引き継ぎもなし。そんなわけで
俺の原稿も行方知らずのまま。
再提出しよう
つーか出版社ってそんなにいい加減なもんなのん
作家だって生活もあるんだしもっと必死に喰らいつかなきゃダメなんじゃねーの
出版不況で、ラノベの数撃つ戦法すら削減しているってマジなんだな。
とある編集さんから、なろうの小説を青田買いしているのはある程度売り上げが予想できるからだって聞いたし。
受賞作者でも販売数は予想できないけど、なろう作品には信者がいるから。
もしかすると、書店で本を取ってくれる新規のお客さんも期待できてということらしい。
新レーベルが多く立ち上がっているのも、このままの売り上げだとリストラされるからなんだと。
だから雑誌編集しか経験がない編集も多い。
雑誌が一番売れていないらしいから。
だけどさー
「何月に出す!」て作家に言い切った本すら出ないとかどうなのよ
詐欺じゃん
三食食べたい…
>>123 そこまで追い詰められてるなら小説書いてる場合じゃねえw
ある日突然、何者かによって異空間に集められた人達が
むりやり生き残りゲームをやらされるというプロットを考えた
それ何て以下略
ここはリアルで生き残りゲームをさせられてる人たちの愚痴スレです。
128 :
この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 00:59:26.17 ID:xf7DKkSZ
まあ既に信者引きつれてるってのは楽だよな
講談のレーベルでもなろうが受賞したらしいし
1レーベルに一人はなろうがいる感じがするなー
>>121 それ、ある出版社で問題になってたな。
経営的に点数を絞りたいけど質を落としたくない。だから今まで通りの数を作家に依頼する。
その中から編集や営業が「売れる」と思ったものを出す方針にしたために、出版義務を無視したんだと。
でもその結果、まったく売れずに爆死する新作が連発。
編集や営業は自分たちは市場が分かってるつもりだったんだろうが、そんなものは幻想だったんだな。
むしろ余計に売れなくなって、編集長を含めて何人もが編集部からはずされる結果に。
これ、ある出版社パーティの二次会で、編集部からはずされた元編集から聞いた愚痴ね。
まあ、なんだ。今まで通り、地道にばらまいて、その中から売れるものが出るのを待つしかないんだよな。
売れ線ばかり狙って書かせてたら、読者の方もすぐ飽きてしまうだろうし。
後追いじゃ余計に売れなくなるのが目に見えてるし…。
>>129 それ、多分俺の知ってるとこと同じっぽいけど、結局編集ほとんど変わってないぞ
外される予定だったんだが受け皿無くて戻された上に、リニューアルするから経験者必要って建前で戻ってるはず
もう出版社が投稿サイトみたいなの運営すりゃ良いじゃんと思ったりもする
手持ちのもの書きに適当に書かせて、View数が多い奴だけ書籍にするとか
出版義務を破った実績のある出版社なんかで
誰が書くってんだよな
すくなくとも売れっ子はそっぽ向くだろうに、バカだな
売れっ子の出版義務は守るだろうから
別にそっぽ向かれることもないんでは
そもそもそこまで追い込まれて部数もどれくらい刷られるか分かんないところに
売れっ子はいかないんじゃねえかな。なんか特別なコネでもない限り
うん、売れっ子は出版社を選べる立場なんだから
そんな悪評のあるところでは今後いっさい書かんと思う
予定通りに出版しない詐欺やってるレーベルは多いと思うんだが
それなりに売れてる作家がいちいちチェックしてそこの仕事しないとかするのかね
自分の部数がよくて確実に出るなら問題にしないんじゃないかな
まぁ弱小ではもともと書かないかw
>>129 だっしゅだーっしゅ、だっっしゅあーんどだっしゅー♪
あ、別に意味はないです><
売れてる作家なら自分でいちいちチェックなんてしないw
他社の編集から情報入るもん
売れそうなの書けば出してくれるよ
自分では売れそうな作品を書いたつもりなのに、出してもらえないんですが?
編集から見て売れそうなの書けば出してくれるよ
過去に「売れなかった実績」があると営業に止められたりするけどな
>>142 そうなんだろうけど、ぶっちゃけ、編集の感覚よりも俺の感覚のほうが
優れている気がするんだよな。
その編集が本にして売れた本は100冊中せいぜい10冊ぐらいだろう。
俺は、1冊本を出して、その1冊が売れなかっただけだ。
>>144 そういうの関係ないんで
20作近く担当作が全部短期打ち切りだったゴミ編集が
21作目で中ヒットしたらドヤ顔で表出てきて本誌インタで有能自慢
漫画業界の実話である
>>144 こういう勘違い、誰でも一度はするんだろうな
二度したら痛い奴だけど
営業先の出版社が深刻な人不足で苦しんでおる…
可哀想&可哀想&可哀想。そんな状況でも自分に気を遣ってくれるのはありがたいでごわす
何が売れるかなんて、編集も営業も作家もわからんよ
なんであれが売れるんだってのはゴロゴロしてるな
売れないとすっっっごく恥ずかしい!!!
そこそこのプロ作家はすごいな
352 :この名無しがすごい! [↓] :2014/03/17(月) 22:05:34.40 ID:38+5Qo6o
漫画家だった時は勇気友情勝利の編集さんに
あら川というステーキ屋に連れて行かれた
あとはタイユバン・ロブション
感覚という点では作家の方が優れてるだろ普通
編集は感覚で理解できないことをデジタルでやりくりしてる
良くも悪くもそんなイメージ
ヒット作を出していない身分なので、
自分の感覚が優れているとは思えん
自分好みの要素を少しはいれて編集の言い分に従うだけさ
ラノベの場合は編集の言うこと聞かないと、そこでアウト。編集が売れないと思えば、装丁周りで思い切り手を抜かれる。逆に売れると思われれば力を入れてくれる。ラノベはパッケージが全てだから生殺与奪の権利は編集にある。
売れるかどうかは出るまで分からないから
究極的には編集のご機嫌を取って出版にさえこぎ着ければ良い
でもそれでいいのか……?
究極的に言えばエンタメ商業出版ってそういうことだから……。それで良いと思えないからここにいる訳で。
あと売れる売れないは確かに出てみないと分からないが、編集は意図的に売れない本にすることは出来る。後は分かるよね。
>>158 本当に何が売れるのかわかっていれば、数打つ必要もないからね。
サラリーマンが上司に上手くプレゼンできればプロジェクトが通るのと同じ理屈かも。
上司がみんな自分の意見を真摯に聞いてくれたり、有能という保証もない。
編集も同じで、上手くその編集好みの企画を出せる作者が優遇されるし、それが売れなくてもまだチャンスがあったりとか。
編集運に恵まれないと厳しいわな
ちゃんと話し合える担当に当たれば、そんな何もかも押し付けられるわけでもないんだが
162 :
160:2014/03/18(火) 08:07:24.73 ID:V3o+leDw
四月に出版だけど、昨晩、売れな過ぎだから一巻で打ち切りされる夢を見てしまった。
今日はせっかく有給取ったのに鬱であるな。
>>162 俺も1巻打ち切りが恐い。
編集に言われて魔改造された新作が、まったく売れる気がしねえ。
それなのに2万部近く刷ると言われた。あいつら売れる売れると暴走してやがる。
数年前にも同じ暴走状態になって、蓋を開けたら8千部止まりだったんだよな。
あの時より売れる気がしねえのに、なんでそんなに刷るんだよ?
電話で1万部まで下げてくれと言っちまったw
出版社が売れると思ってるものこそ、まったく売れない。
これ、俺が得た人生教訓だ。orz
以前から酷い酷いとは思ってたが最近は本当に酷い
「中世ファンタジー異世界で無双。これ以外は許さない」って感じ
「地味に強い」とか「実は弱点が」とかはダメでとにかく最強無双しか許さない
中世ファンタジー異世界を近未来に変えるとかすらダメ
俺そんなん苦手なの知ってるでしょって言ってもとにかく今はそれしか売れないからそれしかダメ
昔は素材押しつけにしてもせめてツナギくらいは自由にさせてくれたんだが
ほんまこれ作家というかライターやなぁ
>>164 そっち傾向の強いレーベルとか?
俺のところは言われたことがない
最近似たようなのばかりだなとか言われてるレーベルだが
そもそもレーベル云々じゃなく俺の立場が下がってるからそんな仕事しか来ないんだと思う
とりあえず会社テンプレを二軍連中に投げとくかみたいな作り方してんだろ
そんな事しても原稿完成する頃にはブームなんか去ってるだろと思うが
そうなったらなったで丸没とかやるんだよなー
前回も企画通って原稿完成してから「主人公を最強にしましょう」とか訳分からん修正入った挙げ句没ったし
なんで異世界ラブコメ学園でいきなり主人公が最強になるんだよアホか
俺はラブコメの続刊書いてる時に一巻のメインヒロインが空気って理由でよく没喰らう
お前らな、「中世ファンタジーで異世界で無双する」原稿をいましがた必死の思いで書ききった俺の気持ちも考えろよ
大変だったよ。だけど面白くできたと思うよ
あれだからダメ、これだからダメ、って編集と同じこと言ってないで、「それでも面白くしよう」としてる俺の前で、ジャンルごと否定するのはやめてくれよ
編集「168だからダメ」
ラノベ系の出版社って大変なんだな
出版社より出入り業者扱いの作家の方がどうみても大変です、本当にありがとうございました。
かと言って派遣の編集じゃラノベ好きでやっているわけでないし
あー新刊売れてねえ
次こそ刷り部数下げられる…
普通のサラリーマンなら勤続年数とともに給料上がるだろうに
この仕事は下がる一方なのがつらいわ
俺もまだ20代だからいいけどあと三年くらいしたら兼業に切り替えないとなあ
数年後は大手でも初版数千部が当たり前になっているかもな
そうなったら夢も何もあったもんじゃない世界だなぁ……
電子書籍が主流になれば初版3桁で全巻実売の世界になる
電子書籍がメインになったら作家は死ぬ
そして取次ぎも死に、出版社も死ぬだろう
要するに本の死だ
あまり嬉しくはないねえ
>>179 すっげー納得した
全部が全部なろう小説になって目先の金を稼ぐだけの物になって本が死ぬわ
初めてラノベを読んだが池沼が書いてるのかと思った
残念ながらこのスレ、ラノベ書きだけじゃなく
一般もいるんだごめんね
おいおい
自分で自分のことを池沼なんて言うもんじゃないぜ?
>>179-180 読者が流行りしか追わず、作る側がその手の読者しかターゲットにしないなら、
行きつく先はこうもなるだろうな。
俺としては、多くはなくとも流行に左右されず確実に買ってくれる、ある種のジャンル読者向けに
書いていきたいと思ってるし、そういう作品で受賞したから編集部も理解してると考えていたんだが
……出版社の方針変更で売れ線狙いかつ実績重視となり、かなり詰んでいる。
書きたくないものを書き続けると
金より先に精神が詰む
片手間にやってたはずの「全没→投稿用作品への直し」が完成してしまった
いよいよ本格的に再ワナビ化か…まあそれもいい
ファンタジーノベル大賞がなくなったのが本当に悲しい
売れなくなったら出そうと決めてたのに売れなくなったら終わるなんて
あんな有名どころの賞を
売れないラノベ作家程度が攻略できるわけないやんか
ちなみにすばる文学賞もファンタジーの受賞作は多い
もっと難関だがw
売れない作家にすらなってない素人が攻略してるんだ
やって出来ないことはない
挑戦する前から理由をつけて諦めるのがおまえの一番悪いくせだ!
おれはちょっと体調が悪いから遠慮しとくけどな
受賞しても新しい担当とやっていけない
ラノベじゃ出せないストーリーがぽんぽん浮かぶんだよなぁ…
それ以前に担当と相性が悪すぎるしなぁ
ちょっと本腰入れて一般文芸の公募に挑戦してみるか(´・ω・)
向き不向きはあるよな
煽りとかじゃなしに
俺も某新人賞を受賞しておきながら電撃では6年連続くらいで一次落ちしてた
結局、最後まで二次にはいけなかったなあ
すばるか。いっちょやってみっか。
俺の文章力では賞に受かるはずがない。
一次通過すら怪しい。
こういう俺からすると、腐肉漁りと某編集が言ったネット拾い上げも悪くない。
どうせ大半が使い捨てなのだから、一応チャンスはもらえているわけだし。
ネット拾い上げって売上げ出してても出版社の格を下げるという理由で切られそう
最低限の文章力がある人なら別だろうが、大半のWEB作家は完全に使い捨てだろ
拾い上げが売れてるのそんなに悔しかったのか
こんなところで愚痴ってないで、書け書け
>>197 売れるもの出し続ける限りは切られないでしょ
一度でも外したら、あっさり切られそうではあるが
……それとも、一度は売れたからということで再チャレンジは可能なのか? よくわからん
>>198 受賞作が売れなかったために、二作目はプロットを出しても出しても認められなくて、書く以前の段階
「他のレーベルへ持ち込みしてもいいですけど、過去作の売り上げはよそでも知ってますからねえ」
と担当には言われたよ
>>186や
>>192と同じく再投稿するしかなさそう
売れなかったデビュー作ってとことん祟るんだな
デビュー前は、受賞さえすれば期待されて特別扱いされると思っていた。
「小学生が手に取ることを考慮して書いてください。ただしR15程度のお色気を入れてください」
と言われて混乱していたデビュー当時の自分
何作か書いて、ようやく意味と匙加減が分かるようになってきた
とりあえず中二病患者の性欲と自尊心を満足させればいいというスタイル
締め切りがすぐそこまで迫っていてヤバい…
それなのにまだ半分も書き終わっていないとか、嘘みたいな本当の話
しばらく修羅場が続きそうだ、早く楽になりたい
>>192 俺の作家仲間も、担当と合わないって辛そうにしてたな…
よく耳にする言葉だが、「作家で在り続ける」のは想像以上に難しい
締め切り前に風邪をひいて3日間ほど無駄にしたんだが
みんな病気で締め切りせまってる時は無理してでも書いてるの?
どうしようもなくなったら熱があろうが、書かないといけないんだろうけど
熱で全然頭働かないよ
男がエロを書いたらエロ小説
女がエロを書いたら文学だと
どこかの純文学作家が言ってた
いや女が書いてもエロはエロだよ
有名で売れてる男作家がエロを書く=文学
売れてない俺らがエロを書く=ついに落ちたなwwwwwと嘲笑
こうだろ
>>204 風邪じゃなくても普通に頭痛かったら締め切り間際でも寝るけど
どうせ起きててもろくに書けないってわかってるから
209 :
この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 13:09:00.46 ID:Vh3yzl/J
純文学はいまだに理解できんわ
>>164みたいなのは
>>166の通りだと思うわ
実績らしい実績がまだない新人の俺より露骨に扱いの悪い先輩作家がレーベル内にかなりいる
編集の操り人形どころか全自動物書きマシンみたくなってて、あたれば儲けものぐらいの適当さで売れ線っぽいのばかり書かされてるらしい
あまり作家を首にしないレーベルとは言われてるが、とても面倒見がいいようには思えない
文美組合の保険料が激アップ・・・
さらば昴よ
>>210 実力が無ければ扱いが悪くなるのは当然。本が出るだけマシ。作家ってそういう商売だよ。ビジネスなんだから面倒見とか関係無い。
無能相手なら不義理が許されるみたいな書き方はするな
相手が誰だろうと通すべき筋はある
上に立つ人間は下の人間の原稿を踏みつぶしても許されるよ
純文だとまだ「面倒見のいい編集」って存在するよ
俺が育ててやる、みたいな
ラノベとエンタメにはいないが
育てる気はないけど使いつぶす気は満々という救いのなさ
不義理も何も能力ねえ奴がやりたいこと好きにやれる業界なんか存在しねえよ
編集に能力があるとも思えんが
組織は1人の優秀な社員と2人の何とか使える社員、それと3人の問題社員で成り立ってるのさ。
今、吉行淳之介のエッセイを読んでいるのだが、40年前で文学を読む人は100万人程度だ、と言っている
昨今、文芸の初刷部数が少ないのも当然なのかなと
いや、もっと多いだろう。
書籍を買える余裕もあるし。
明治時代の文豪なんて、みんな最初は実売数千部くらいだよ。
新聞や雑誌に連載して原稿料が生活の糧。
それに、当時は今でいうラノベ扱いで年配者にはバカにされていたし。
昔の作品だからといって必要以上に神格化するのはどうかと思う。
昔は印税がもっと高かったんだぜ
一方、江戸時代の戯作者には印税という概念自体がなかった
>>224 ロシアの文豪トルストイは新聞で連載する方式で小説を書いたら、
文学界からは下品だの高尚な文化を汚してるだの散々に言われたらしいね。
嫉妬もあったかもしれないけどさ。
馬琴先生は印税も無く、頼りの息子も早死にし、目も見えなくなったていうのに頑張ったよなぁ
編集に才能がないんじゃなくて自分が求めすぎてる部分が多いんだろうな
そんなに適切なアドバイスができるなら世に地雷作品なんて放たれない
お互いに
(これ正直言ってつまらないけど売れなかったらこいつのせいにしよう)
って思ってそう
大手で出したやつに限って内容の面白さを認めてもらえないのは皆そうなのかな?
それとも大手は売れ線を要求されるから面白い話が作りづらくなってるのだろうか
売れようとさえ思わなければ楽だし楽しいし読んだ人の評価も高いをんだけどな…因果なもんだ
ちょっと何を言ってるのかわからない
普通に考えたら読者が好きな作品を選んだらいいだけの話だから
無理に最強主人公とかハーレムみたいな要素入れてくれる必要ないんだけどな
むしろ色々な作品があってほしいし作家の好きに書いてほしい
でも売る側の立場からしたら多くの読者に手に取ってもらわないとだからそうもいかない
だから流行に合った似たような作品が作られる
需要と供給が合ってんのか合ってないのかよくわからんな
売れた作品が需要があると勘違いしてるんだろう
需要があるのはその売れた作品そのものであって、その売れた作品に似たような作品を作っても
それは果たして需要があるのかどうか
やすけりゃいいコピー商品じゃあるまいし、オリジナリティがない二番煎じを見せられて読者が納得するのか
もちろん似たような設定で更に面白い作品が書ければいいんだろうけど、
そんな実力があったら人の後追いなんか余計にする必要ない気がするし
戦略として正しいのかどうか、ひどく疑問だな
反対にオリジナリティを強くすると編集が判断に困ったり、
仮に面白いと言われて書き上げても営業の猛反対で出版できなかったりな。
かといって営業が「面白い。これは売れる」と言った作品は4作中2作が1巻で頓挫。
これで作家にどないしろと……。
営業の頭が悪い出版社が一番の苦行
どういう作品なのかも理解せず、とりあえず主人公を最強にしようとかヒロインは主人公に好意寄せようとか
そういう指示する人は適当なデータ分析を元に脳内で勝手にわかりやすい読者像を作っちゃってんじゃないかな
編集は第一の読者だとか上手いこと言ってる割にあんまり読者視点に立ててない
まあラノベみたいな特殊なジャンル、読み手の気持ちなんか二次オタ(経験者含む)にしかわからんよ
ラノベに関して言えば書く奴も二次オタ寄りの奴多いから、編集の微妙にズレた指摘に戸惑うことも多そう
ラノベ関連で優秀な営業って聞いたことねーわ
ヘボ営業が頑張るより
2chで晒されて笑いものになったほうがよっぽど宣伝になる
後追いは応急処置としては有効だと思う
人間て本を読んで面白いと思ったら次も同じような作品を探すとこあるから
でも長続きしないし、作品も飽和して狭いところで読者を取り合う事になるよね
しかもそういうやり方じゃ
作家買いしてもらえるような書き手を育てられない
業界の首を真綿でジワジワと絞めるようなものだと思う
編集も、分かっちゃいるけど先のことを考えてる余裕がないんじゃないかな
いかにコケないかを考えるだけで精一杯なんだろう
編集も大変だよな
自分が書くわけじゃない作品の売れ行きが自分の成績に関わるんだから
しかも望んで今のジャンルの編集に付いたわけじゃない人も多そうだし
ただ売れ行きが自分の人生左右するのは作家も同じわけだから売上度外視で自分の独りよがりを貫きたいわけじゃない
編集の指示通りにしたら面白くなるか売れるかするビジョンが見えたら喜んで従う
お互い感性が近くてモチベーションも一緒でそれぞれの立場なりに同じ方向に向けて建設的に話し合える関係
なかなか実現は難しいよな
アメリカではフリー同士がタッグを組んで出版〜なんて流れもあるけど、
日本のフリー編集者のはずれの多さ(なぜなら良い奴は社が手放さないから)
を考えると難しいか
>>237 2ちゃん荒らして名を馳せた電撃のやり方は正解だったか
どうなんだろうなあ
今回の受賞作品は、アマレビューに電撃批判を交えたようなレビューがたくさんついてるし、
2chとか見ない人にとっては少しくらいマイナスに作用してるかもしれんな
評価低すぎて興味出たって人もいるようだから、どっこいかもしれないが
初めて、Amazonで5000番台を(少しだけ)キープしているんだけど、ちょっとだけ売れてるって思っていいのかな……今まで50000とかだったからさ……
三日くらいキープしろ
がんばれ
ありがとう。一般の単行本だから嬉しいんだけど、そろそろ、5000番台を超えてしまいそう。三日続けば、増刷も夢ではないかもしれない。
え、一般のハードカバーかよ
それはマジですごいんじゃない
俺が最も輝いていた時はほんの数時間だけだが100位以内に入った事があったなあ……
それも遠い昔、今では見る影もない……いつかはあの時の栄光を……
休日で予定がない日だと何時間くらい執筆できる?
俺はせいぜい八時間くらいですわ
朝から五時間ほど一気にやって休憩したらもう気が抜けてPCに向き合えなくなる
朝と同じペースで昼と夜の三部構成で執筆できるのが理想なんだけど
専業になれば24時間、作品のことだけ考えられるぞ。
安定や保険なんて捨てて、こっちに来いよ!
>>249 作品のことだけ考えて24時間過ごすと発狂すると知った専業3年目の春
仕事で強制的に作品のことを考えない時間があるのも大事だったんだな
担当から連絡が来ない時とかトラブルで刊行が延びそうな時とか
兼業と専業では心理的負担が全く違うからな
専業だとものすごい追いつめられる
>>249 そう思って一時期専業にしたが、思ったほど書けない。
パソコンの前に座りたくなくて仕方がない精神状態とかくるし。
今は製造業でロボットのように動いている。
黙々と作業していると、自然とアイデアが浮かぶ時があるんだ。
専業だけど一社だけだとトラブルの時怖いから
複数社で仕事してる
でもこれはこれできつい……
専業で一社としか付き合いがない、どころか現担当としか付き合いがなく
月末締め切りがあと200枚残ってるのに、絶望的にやる気が出ない
一社としか取り引きないとプロットがなかなか通らない時とかきついよな
自分は複数かけもちしてるんで、とある一社でもう一年くらいプロット通らなくても
まあいいやってなる
ぶっちゃけ修正入れられすぎてもう書く気失せてるし
>>249 専業になった途端に書けなくなった人が周りに何人かいる。
そうでなくとも専業になると編集がトラブルを起こしてくれるジンクスがあってな、
もしかしたらそいつら、その被害で出せないだけじゃないかと疑ってるけど。
>専業になると編集がトラブルを起こしてくれるジンクスがあってな
売れない専業なら俺の言うこと聞かざるを得ないよな、みたいな勘違いした編集が
自分の考えた「こうすれば売れる(はず)」理論を押しつけたり、好き放題やらかすんだろうか。
担当の書かせようとする路線が自分の作風と壊滅的に違ってつらい。
後追いもしくは誰をターゲットにしているのか意味不明な路線ばかりで、
はっきり言って書くのが苦痛な域。
崖っぷちだからこそ面白いと信じられるものを書きたいんだが。
売れてない自分に何を言う資格も無い事は分かってる。
>>258 愚痴にあれこれ言ってもしょうがないけど
自分の作風とターゲット層はきちんと売れるものなの?
それなりの確信がないのに担当の悪口言ってもただの我儘だし
確信があるなら担当と話をして、それでも通らなければ色々と諦めるしかない
でも少なくとも、後追いを悪いと思ってるうちは担当のほうが正しい気がする
面白いと信じられるものを書いたら理想を抱いて溺死したがってるように見える
>自分の作風とターゲット層はきちんと売れるものなの?
そう問われて「売れますよ」と言えるなら、そもそもこのスレで愚痴らないんじゃないですかね。
と言うか、「きちんと売れます」なんて答えは編集部の「こう修正すれば売れる」並みに信用ならない。
>>259 その意見は腐った正論にしか思えないな。
どんなに売れてようと、見方によっては「まったく売れてない」になるからな。
100万部売れても「日本人の1%しか買ってない」「もっと多く売るために」と言い出す馬鹿は出てくる。
結局は担当や営業などとの巡り合わせなんだよな。
何が売れるかどういうのが好まれるか
それを編集が作家よりわかってるとも思えないんだけどな
作家は作家である前に読者でもある場合がほとんどだし
読み手が求めるものを編集以上に感覚として理解してると思うんだけども
編集は分析かなにかして自信満々だけど何が売れてるかなんて市場の動向見てりゃ一般学生読者でもわかるし
売上データだけじゃなくちゃんと読んでる人なら人気作の後追いして
「この要素入れたら売れる」みたいな短絡的な発想はしないよなあ
いや編集には編集にしか見えないものはあるだろうし正しい時もあるはずだけど
常に自分の方が正しいみたいなスタンスになってるのがな
ここまで読み飛ばした
自分のスレがたった
しかしスレタイからして悪意がこもっている
怖くて見れん
個別スレは最初は和気藹々としていても、
うっかり常駐の好みと異なった展開を書いてしまったらさあ大変。
ネガキャン地獄が始まるよ。
尼や読メで低評価レビューにどしどしイイネが入り、
あることないことミスリードされて新規読者を遠ざける工作をされるよ。
はい、私の実体験です・・・・・・・
誰かとトラブルを起こすでもなく、
単に新刊出してただけでご覧の有様です。
アンチスレが立つほど人気があるっていう自虐風自慢かな?
267 :
258:2014/03/23(日) 15:56:56.22 ID:8PReoSQr
売れる路線かどうかは別として、自分の小説がレーベルのカラーに合っていない事は確かだ。
編集部の要求に応えたいと自分を殺して何年か続けてきたがそれが間違いだったのかもな。
売れない作家でも、戦う所は戦うべきだと数年目にして実感したよ。
>面白いと信じられるものを書いたら理想を抱いて溺死したがってるように見える
その通りだ。
我が儘だが、一作でいいから自分の小説と言えるもので勝負したい。
まあ小説の出来が良くてもパッケージがアレだったり
同月に人気作が固まってたら売れないけどな
ラノベは特に
色ついちゃったらもう遅い
作風違うもの出しても編集営業ファンからフルボッコ
色変えも例えばシリアスなのから萌えとかは大丈夫だと思うけど
逆は読者的に考えてダメそうだな
PN変えればいいんだけどさ
誰もいないようなスレではなく
書き込みがそれなりに普通にある作家スレある?
アマチュアの作家のスレならいっぱいある
プロがってのは見たことないな。ここもほんとにプロかどうか、かなり怪しいし
このスレ、フェイクというか嘘もあるけど、時々ピンポイントをついているのが混ざってるって感じかな。
プロも一応混じっているという感じで見た方が得策かと。
アマチュアの作家スレなんてあるの?
>>265 俺もデビュー寸前は俺の作品がひとたび世に出れば全世界が俺に対して何らかの感想を持つと思ってた
半数は信者になり半数は猛烈アンチになり両者の間で壮絶なバトルが繰り広げられると恐れてた
作品内の文章はくまなく精読されテレビエヴァ並みの考察と次回予想がなされると信じてたし
その続編が皆様のご期待に添えなかったら全世界の仇敵のごとく叩かれると怯えていたし
万一期待に添えたらもうその新刊を捧げて神徒の列が出来るくらいの大事だと畏れていた
俺自身も一挙一動作が監視されツイッターで一つ呟けば鍵がかかっていようが即座にコピペで晒されその内容を議論され
作品内現代社会が現実のと間違っていればvipあたりに専用スレが乱立して「無知作家がいい気になって」「勉強しろクズ」と叩かれまくり
設定に矛盾点の一つもあろうものなら板を跨り盛大に暴かれて晒されて再起不能にされるくらいに思ってた
実際は何を書いても「またこれ系?」「ああ」「普通に」的な感想が二つ三つ付いて終わり
まあそんなもんです
>>276ほんとにねえwwwデビュー時はほんとそう。しかし無駄に名文ww好きかもw
アンチスレどうこうじゃないんだよなあ自分の場合・・・
悪い方面で噂がたっちゃっておもしろ半分で叩くためのスレがね・・・
最近の「小説家になろう」は凄いな。
プロの作家が作品を投稿して、ある程度好評なら書籍化とか。
プレゼンの場になっているのか、編集に試しに投稿してみろと言われたのかは不明だが。
編集としても、売れ行きの判断材料の一つになると思っているのかな?
一回全文公開されてる作品が、実際に売り上げ出してるからなあ
「無料で公開されてた」がネックにならないなら、プレゼンの場としては適切かも
ただなろうでポイント稼ぐのはかなり難しいぞ
手が空いててヒマな時にちょっとなろうに書いてみたけど
プロット通るわけがないような地味なネタで書いてたんでポイントも失笑レベルだったな
文章は読みやすいって評価だったよw
>文章は読みやすいって評価
ある意味これが最高の褒め言葉だよな
>>282 俺も初めの頃は「読みやすい」とか「リーダビリティが高い」が誉め言葉だと思った。
でも、読みやすいと流し読みになるために、読者が内容を覚えてないことに気づいた。
結果、中味がない、物語が平坦、何も起こらなかった、などという感想が増えるハメになった。
特に大量に読む人たちほど、その傾向が非道いんだよな。
そして、多少のクセの有る文章を「読みごたえがある」と錯覚してるらしい罠がw
読みやすさは※個人の感想ですだからあてにならない
>>283 それには俺は違う意見だな
内容を覚えてないのは読み易いからじゃなくて脳に引っかかる感情の操作がないから
悪文で読み難くて中身もショボかったら、覚える覚えないより先に最後まで読まない
でも読みにくいとそもそも手も出してくれない層が多いからな
読みやすいって褒め言葉、水嶋ヒロがカゲロウ書いたときに
他の芸能人が決まり文句みたいに使ってたよなー
つまりどういうことかというと……
なろうは規約に気をつけたほうがいいですよ
あれ、商用利用は本来禁止ですから、運営を通さずに「続きはなんとかで」やると垢BAN食らう可能性が
>プロの作家が作品を投稿して、ある程度好評なら書籍化とか。
あれめっちゃポイント低いよ。
好評どころかなろうでは総スカンレベル。
単純に編集者が気に入ったんじゃないかな。
そもそもネットに評価書くような書評家もどきはリーダビリティの高い小説なんか評価しないでしょう
あいつら本の対象年齢とか全く考えないで評価書くからね
>>290 中高生向けのラノベと北方謙三とかそういうハードボイルド作品を比較して
「こっちは書き込みが浅いからカス」
とか叩いてるのを見たことあるな。
自分がズレてるのを自覚してないからそういう書評家様は質悪い。
読メでラノベなんて今まで一冊も読んでなかった爺さん(読んでた本から推定)が
何故か俺のラノベだけ読んで薄っぺらいって貶してて
こいつ俺の何なんだ!?って思ったことあったわ
孫が持ってたのでも暇潰しで読んだのか?
表紙の子が可愛かったからじゃね
別板で禁書の文章を貶していたのがいたけど、ここの住民である俺からすると売れたら勝ちとしか思えないな。
ランベだから読めればいいわけで、あとは話の内容だよな。
>>290 ネットで批判するのは楽だよな。
本人に面と向かって言わないで済むから。
なろう関連の話を聞くと
最近はデビューがホント狭き門になってる気がする
物凄い数のワナビの上澄みのほんの一つかみがやっと一冊ってレベルだ
体感的に一番デビューしやすかったのは
ハルヒ後のガガガHJGA他今はなきレーベル多数あたりが一気に参入してきたあたりだなー
まあ根拠は十年以上ずっと燻ってた俺がやっとそこでデビューしたってだけだけど
でも実際ホントあの辺が市場拡大とワナビ大増殖の谷間の穴場世代だったと思う
あとその頃は投稿作の使い回しがまだあまり一般的じゃなかったから物理的にもライバルは少なかったんよね
デビュー数そのものは増えてるように見えるが
投稿数23万作品とか母数多いからその中の10〜20人くらいと考えると半端じゃない倍率だわな
ワナビが10%だけだったとしても23000作品の中からデビューできてるのが20人だとしてもきつい
なろうの周辺事情はよくわからないのだが、最近のラノベの新人賞とかなろうから
デビュー作品とかをつまみぐいしていると、地力のない人をほいほいデビューさせて
面倒見ないってのは無責任じゃないのかなあと思ったりしている。
新人の面倒を見る=とりあえず三巻までは出させてあげる
としか思ってない気がする
ちゃんとした出版社の「面倒見」ってどんなだろう?
>>298 しかもその3巻のペースが「間二ヶ月」とかクソ速くて
ろくな作品書けねえ締め切りなのな
301 :
この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 13:22:53.31 ID:OA9Zwk5Y
まあ十人書かせて一人当たればいいとでも思ってるんだろうしな
愚痴らせてくれ
自分が面白いと思うもの書いてデビューして何冊か出せたけど
ここしばらく企画すら通らねぇ
「もっと明確に読者を意識して」って言われ続けて考えているけど
もう何を考えたらいいのかもわかんないよ
飼い殺しの定型句です
ぶっちゃけそういうときは、○○のパクリをお願いします
と言われた方が気が楽
やっぱ飼い殺されてんのかなぁ
良くしてもらったからここで書き続けたいんだけどね
もう没くらった企画を別の出版社用に書き直して送ろうかなって考えてる
>>298 受賞作が一巻で切られた身からすると、それすら「ちゃんと面倒見てくれてるな」と羨ましく思える。
売れなかったことが悪いんだろうけど、発売前は二巻以降の打ち合わせしかしてなかったのにさ。
>>302 曖昧な指示だよな。うちの担当はベストセラー作品の名前を挙げはするけれど、
禁書と生徒会の一存と文学少女と鋼殻のレギオスとか言われても、
そんなヌエみたいな読者層意識できねーよ。
ヌエwww
>>306 移動学園都市にある生徒会でだべりながら本をムシャクシャ喰うお話書けばいいんでねw
てst
>>302 ◯◯高校3年2組の山田くんとか言えばいいんじゃね?
それこそ、なろうに新作を投稿してみるとか……。
スカウトがかかって一作品出してある程度売れたら、次の企画が通るかもしれない。
編集一人を何とか言いくるめる方が遥かに楽な気がするけど
こっちが企画を説明してると、途中で話を上から被せてきて
ファンタジー!無双!を連呼してくる編集なんですがそれは
ラノベって他社で書かせてもらうにはどうしたらいいの?
持ちこみ?
>>315 他社に移る編集は割といるんで
担当でなくても知ってる編集だったら、移ったら即声かける
>>308 >ら本をムシャクシャ喰うお話書けばいいんでねw
文学少女?
一度筆を折ったんだが
どうしても書きたい作品ができた
因果なもんだ
小説家は死に至る病だよほんと
死ぬ死ぬ詐欺の気持ちがわかる
ま、ともかく、よろしくな
俺はもうくじけそうだ
増税後の本の値段聞いて目眩がした
俺なんて、増税後最初の初出版だが……。
具体的な数は言えないが、俺の予想以上に刷るみたいで心配だ。
爆死したら一作で見捨てられそう。
実入りが良いからと喜んでいる場合じゃない。
>>320 こっちへおいでーw
大量に刷る理由は説明された?
俺は見本を配った書店が大量に注文したので初版を増やしたと説明された。
それも過去一番売れた本の累計刷り部数よりも多い数を一度に。
それなのに大阪屋のランキングでは500位内に載らない部数。
半分も売れてないし出版社に損害を出したので「もううちでは出さない」と宣言されるほど。
うん。前も書いたw
時間が経ったので、前に書いたのと出版社のセリフがちょっと変わってるかも。記憶なんてそんなものだ。
>>318 因果な商売だよね。
上に書いた状況の時に筆を折ろうかと思ったけど、結局、書いてる……。
で、追い出された原因にも関係あるけど、出版社の編集や営業、書店が売れると思った本ほど売れないんじゃないか?
書店が絶賛して大量注文して成功した例って、実は「謎解きはディナーのあとで」以外にないんじゃないか?
だから、この一件だけが『現場の意見を反映して売り上げを伸ばした例』として跋扈してるんじゃないかと。
かといってどこかの出版社に持ち込めば、奴らが売れると思い込んでる路線に魔改造されるからなあ。
今の預金が半分になるまでキンドルで自費出版しようと思ってる。
ついでに、読書メーターの感想の数。いつの間にか88件まで増えてたしw
ひょっとして初速が悪いだけで、かなりの数が売れてたのかな?
大量に刷るって一般文芸だよな?
ラノベはかなりシステマチックにやるからそんな話あんまり聞いたことない
元から部数の少ない非大手ならありそうだけど
関係ないけど「大量に刷る」でいつも思い出すのがガガガ創設期のアレ
受賞作品が本屋の棚を文字通り埋め尽くしていたあの光景を知ってる者も今は少ないかもしれない
ああこれ長くないな前のめりにコケてこれっきり動かないなと思ってたけど今はすっかり持ち直したな
まあ腐っても小学館といったとこだ
ラノベの初版部数は表紙できたあたりで決まるから書店の反応は関係無いな
営業次第だと思う
おれはこのラノ文庫を思い出した
同じく
>>325 やさい直売りしてるような超ど田舎のコンビニにまで入荷しててびびったわ……
ローソンのこのラノはビビったな
このラノは20万部刷って18万部断裁した伝説を持つからな
裁断されるためにどれだけの木が伐採されたのか考えるとむねがいたくなるな・・・・
というか裁断された作家息してるのか・・・・?
>ひょっとして初速が悪いだけで、かなりの数が売れてたのかな?
俺も、読メのレビュー数を見てそう期待したことがあったよw
実際は大半が図書館本かブクオフ本だったっぽい
最近は文庫本でも図書館に入れるんだよな・・・
俺んところの図書館はラノベでも購入してる
(未成年エロに抵触しそうなものはアウトだが
パンツ系程度なら準大丈夫っぽい)
>>329 賞金500万+印税1000万か……
おおう……
このラノは賞金高い代わりに受賞作の印税払わないとかいう腐れたところじゃなかったか
まあそれでも大損には違いないが
印税払わないなんて事があるのかよ・・・
まあ賞金なら一時所得扱いになるだろうから、
印税払わないで賞金高くした方が税金的にはいのかもしれんが・・・
しかしいくら売れても収入にならないのは辛いな
このラノって宝島社だっけ?
あそこはそもそも本当に刷ってるかどうかも(ry
宝島か・・・・あそこなぁ・・・
何かの雑誌で(C)入れずに勝手になんかのキャラクター使った本作って問題になってたような・・・
消費税10パーセントになったらもう紙媒体は一気に衰退するだろうなぁ
今ですでにカツカツだから電子の出来高制になったら廃業するしかない
どーだろうねー個人的にはまだ紙に分があると思ってるけど
紙が衰退して電子が盛り上がったら困るのは、編集者、印刷会社、取次ぎ、んで作家
コンテンツがない限り、電子書籍なんてただの入れ物
コンテンツを握ってるのはむしろ電子書籍が盛り上がると困る側
そもそも電子書籍未だに規格すら統一されてない未開地ってのもあるが、問題はむしろ技術以外の部分で大きいからなあ
逆にこのまま紙安泰ってこともないと思うけど
>>338 印刷会社と小売りと作家は死ぬしかないが
出版業界は別にたいした痛手でもないだろう
印刷しない分コストダウンできる
倉庫の必要がなくなる
在庫管理の必要がなくなる
+の面のほうが遥かに多い
だから角川なんかは関連会社一本化して相当本気で今来る電子時代の布陣を整えてるよ
いきなりぷつりと紙が無くなることはないだろうけど衰退は劇的でまったなしだと思うよ
つまり、印刷会社と取次ぎと、自分のところの社員(下っ端)とコンテンツ生産者を敵に回すということだぞそれ
>>340 自分の会社でもない印刷や小売りなんて知ったことじゃないだろうし
生産者である作家なんて気に入らなければ出ていって どうぞ で終わりよ
代わりなんていくらでもいる
なろうから適当に拾ってきてもいい
まあ売れっ子には印税率優遇とかはあるだろうけど、ここにいる人間に関係のあることではないしな…少なくとも俺はないw
電子書籍に完全移行したら、その言い分は正しくなるでしょうね
完全移行すればな
あと小売はともかく、問題は取次ぎ
消費税上がっても印税が上がるわけではないのが虚しい
例えばkindle for PCなんかは出版社、さらにはその背後の関連企業がスト起こして
出せない状態
つぶして欲しいわ
尼カスが潰れろや
糞電子書籍広めようとしやがって
なんか一方的に和解案みたいなの送りつけてきやがったしな
電子書籍なんぞ潰れてくれたほうが助かるのは間違いない
アマカスはほんと死んでいい
もう買い物でも使ってないな
レビューは見るけど
おれも出来るだけアマゾン以外で買うようにしてるわ
検索機能は強いからアマゾンで調べて他所で買う感じだな
まあ電子書籍自体が悪いものじゃないとは思うけどな
システムが問題なだけで。
印税の完全出来高制じゃなくて野球選手の年俸+出来高みたいに
最低限の収入+印税を保障してくれれば問題はないわけで
>>343 その年の収入が1000万円以下なら、消費増税の値上げ分はそのままポケットに入るよー
「ナナのリテラシー」ってマンガで、KDPで大儲けする漫画家の話が
あるけど。ああいうの、小説ではどうなんだろ。
電子書籍、自分は賛成だけどな
印刷代とかかからなくなるんだから、例え実売でもその分作家にまわしてくれるんじゃない?
本の値段自体が下がれば、買ってもらいやすくなるかもしれないし
紙がなくなるとは思わないけど、自分が書い手に回ったとき「電子で出してくれよ」って思う事結構ある
しかし、原稿買い取りにされたらちょっと嫌だなあ
買い取りなら一冊200万くらいは欲しい
尼カスがどういう条件出してきたか調べれば目が覚める
電子オンリーになったら、25%くらい貰わないとやってられないね
実際は15貰えれば御の字だけど
>>354 尼様が7割がめるから3割のおこぼれを出版社と分け取りだよ
元の値段が安かったら印税上がっても結果的にもらえる金額は下がるでしょ
今の条件じゃとても無理だよ
実際電子オンリーのとこは20%〜30%
>>329 漫画家の友人から聞いた話だと、公団の女向け漫画雑誌で、
30万部刷って返本率95パーセントてのがあるらしい
もちろんいまはとっくに廃刊
その雑誌でデビューした新人はデビュー作で大パクリをやらかした
てか電子主流になったらフリーの編集さえ居れば出版社なんていらないし
出版社にしても余計なコストが削減出来るのはいいが、どうやって利益だして編集の高給保つの?電子じゃ儲からないよ
>>359 なんで電子主流になったって仮定してるのに電子が売れてない前提で話を進めてるんだ
仮名でパクリ放題
「この編集社(者)」のおすみつき
だから面白い
っていう宣伝は電子になったとしても重要だし、残るだろ
正直電子書籍がそんな爆発的に流行るとも思えないんだけどなー
日本とアメリカじゃ流通とかの条件違うし
現時点では使い勝手がまだまだ微妙だしね
でも機器が使いやすく、価格も手頃になれば
一気に普及するかもしれないよ
便利で、コストも有利なのは間違いないんだし
第6回角川春樹小説賞 二次選考通過のお知らせ
2014/03/14
第6回角川春樹小説賞の二次選考会が3月12日(水)に行われ、以下の3作品が最終選考へと進みました。(順不同)
作品タイトル ペンネーム
影は光 愛洲移香斎明国刀法伝授記 名月明
蜃気楼の如く 鳴神響一
さらば、我が愛しのカメリア 清水厄
なんで角川春樹小説賞?
たまに公式サイトでやってる一章試し読みとかって本当に宣伝効果あるんかね?
どっちかと言うと買う側が地雷を回避するという意味の方が大きそうだな
なろうは、3巻から面白くなる! が許されるのには、俺らは最初の数ページから勝負だからな
Kindleの試し読みはよく利用してる
もちろん地雷回避用だけど
>>369 ○巻から面白くなる!(だからそれまで買えよ)って、読者に対して失礼だよなあ…
あと一週間あれば完成できそうなのに本業が繁忙期突入して原稿に全く手がつけられん
吐きそう
基本書き下ろしなラノベは、発売前に中身をアピールする方法がほとんど無いんだよなあ
それでいて発売1、2週間で数字出さないとポイされるし……
もうマジでどうしろと
イラストと編集のあらすじセンスは大事だよな
コメディ系だと編集のあらすじセンスがないと作家が滑ったみたいになる
8年ほど前に出した本が知らないうちにkindleで販売されてる・・・
電子化の話なんて聞いていないし、契約書の取り交わしもしていないのに
あるある
普段元々あんま読まないタイプだから基本的に知り合いの作家の読むだけで精いっぱい
知り合いの作家なんぞ全部読んでいたら死んでしまうわ
読みたいもんだけよむ
正直、作家になると逆に読んだ本の話ができなくなるよね・・・
「俺のは?」って言われるのが怖い
自著の感想をやたらと聞いてくる作家がいたな・・・・・
>>373 第一打席でホームラン打てなかったら次の打席で交代させられて二軍落ち、くらいのノリだよな。
プロ志望届出した中からドラフト指名されたはずなのに、こうも露骨に切られるとは予期してなかった。
わかっていたら、発売直後に恥も外聞もなく家族や友人知人の伝手を頼れるだけ頼ったんだが。
あるいはいっそ、ステマに励んでみたりした方がよかったのかも。
発売初週の売り上げが大事、って話はよく聞くけど、
誰もその初週売り上げを確保する方法の話はしないんだよね
「おもしろさ」が伝わるには一週間は短すぎるし
所詮宣伝の多寡か
中身が伴わなければ二巻で落ちる
かくいう俺もそれに怯えていてね……
担当の宣伝力が異常に高いから一巻が売れてもあまり喜べない
二巻の発売まで延々緊張感を伴ってる
>>382 しかし前作が売れてないと宣伝には金を使ってもらえないという…
もうね、どうしろとww
>>384 そうとも限らん。たしかに企画の段階ではあちらは動かんが。
でも完成した原稿を受け取ってから出版社が大宣伝に打って出ることもある。
編集か営業が知らないが「これは売れる」と大はしゃぎすることが。
そして発売日の前、書店の側も「これは売れる」と注文を増やしたと聞いたけど。
それでも初速が悪くて発売日に打ち切りを宣言された経験者だ。orz
もちろん書店の側も売り出された途端に動きを見て注文をキャンセルだとさ。
宣伝の多寡で売れるとは限らんよ。あはは・・・
>>379 親しい人に「何これwww」とか「うん、まあ……」みたいな感想もらうのって
実はアンチにネガキャンされる以上に堪える
身内友人に暴露とか絶対したくないわ
新刊の評判と売上を見て、これからの方向性を決めましょうと言われ放置プレイを食らっとるわ
新作プロットはちょっと待ってと指示され暇で暇で暇で死にそう
でもこれって普通だよね?
暇を持て余すとはやる気あっていいな
俺は意欲なくした
>>389 自分が書き込んだのかと思ったw
売れ行き芳しくないと本当に連絡来なくなるよな…
ノイローゼになりそうだ
一向に出さないし切ってくれないかなと思ってるけど切りはしないんだよな
給料が払われるわけでもないし
使えない作家は他者にリリースさせずに作家業そのものをやめさせるのが編集の仕事なんだろう
万一他所で売れたら大変なので
他社に新作の企画書とプロットもってけばいいじゃん
>>389 続巻の執筆に入ってたのに
売れなかったから続きはナシねと言われるよりはいいじゃないか
>>394 前の出版社と円満に話付いてることが確認できないと
他社も引き受けるの嫌がるんだよねえ
それどころか編集同士が連絡取ったときに
「奴はヤバイっすよ、トラブルメーカーっすよ」
とか噂を流されることも
いや、俺の知り合いの話だけどね
平然と名誉棄損が行われる闇の業界である
やっぱ火炎瓶で編集部を焼き払うとかしねーと連中も悔い改めんのだろうな
>>396 嘘だと分かっていても編集の顔を立てて使わないからな
怖い業界
そして、それでも昔に比べたらまだまだ甘い、とのたまう諸先輩方。
作家の扱い、どんだけ昔は酷かったんだよ。
でも正直な話、余所でヒットだしたとして、
そしたら錦の旗背負った状態でまだ元のとこで書けば、
そっちで出す本の売れ行きも上がると思うんだけど
なんで嫌がるのか理解できない
自分達の手柄じゃないっていうことだけが問題なんだろか
そりゃ作家の才能を見抜けなかったダメ編集って烙印押されるからな
自分が担当している時に売れなかった作家が、他の編集の元で売れるなんて
あってはならないのだよ
放置プレイはクビフラグな。
>>389を書いた売れない作家だけどちょっと言いかたおかしかったわ
新刊刊行予定が決まってて、それ出版されてから反応見て新作プロット考えましょうと言われ、
それで絶賛放置プレイ中って意味です(´・ω・)
自分の担当は他社への営業に関しては寛大だけどなぁ
刊行数確保したいって言ったらうちは枠カツカツだから営業してもいいよ
って言われたわw
11: 名無しさん 2014/03/25(火)13:53:24 ID:TgfEbCRLq
絶対に売れない奴の特徴
14: 名無しさん 2014/03/25(火)13:55:07 ID:C43xrDCSD
>>11 連絡が遅い
修正を無視する
駄目出しをしたらネットで文句を言う
連絡が遅いに関しては同意だわ
全部編集者に当てはまる特徴だな
編集版
連絡が遅い
そのときどきの思いつきで修正を指示する
あと一つは?
でも編集の場合は、どんなに無能でも売れっ子を掘り当てる可能性があるから
作家とは違うな
担当作が売れなくても給料貰えるし
的外れな改稿指示で足引っ張っても作家がどうにか形にしつつ独自のアレンジを加えて作品の質を上げたら
編集の指示が的確だった、俺が育てたみたいになりそうだしな
>>410 それで勘違いした某編集者がネット上で「編集者の腕で売れっ子など何人でも作れる」大言壮語したが、
大売れした某作家はその編集部から逃げ出し、ついでにその編集部ではその作品に匹敵する当たりが1つも出ていない。
10年以上作家を続けてたら、そういう例に3回も遭遇してしまったw
まさに「俺が育てたみたいになりそう」じゃなくて、そう思ってる馬鹿が多い証拠だw
「俺は本宮ひろ志の持ちこみ原稿をボツにしたことがある」って
大威張りしてたS英社のバカ編集みたいなのもいてな
「見る目のない自分」じゃなく
「そこまで強気に出れる俺SUGEEEEE」で脳味噌止まるやつもいるんだよ
だから反省などしない
編集は自分の意見押し通そうとするばかりで、こっちの言い分全く聞かないもんな
作家のうだうだ独りよがりをバッサリ切り捨てるのが有能とか
頭の中ではそんな感じに処理されてるのかね
明確な意見があるならまだしも、「なーんか違うんだよねー」とか主観的なイメージでしか
語れないくせにその原稿をボツにする編集とか、もうね
じゃあお前が書けよと何度思ったことかww
もうおまえがプロット作れよ
それ書くから
って思う時はある
電撃文庫の三木って人がそういうことやるそうな。
ワナビ臭過ぎワロタ
プロットは切らんが、題材をかなりの割合編集に依存して決めることはあるな。
具体的に何書きたいってのが無い時は楽だし、題材が担当任せだから売れなくてもきられる心配無くて気も楽。
まあ担当が題材決めてくれると楽だと思う時はある
自分でネタ探しするの面倒になってきた
俺は絶対に嫌だ
>>412 >「俺は本宮ひろ志の持ちこみ原稿をボツにしたことがある
それのどこが自慢になるんだww
さすがに10巻目近くなると、もうそっちでネタ出してくれと言いたくなることもある
ネタは切れるし飽きるし疲れるし
一年後に出版枠増えるかもしれないから、そのときチャンスあるかもと言われた
一年後って受賞時に交わした契約がちょうど切れるときだし、事実上のクビ宣告だったのかな
白い炊きたてのお米を食べたいです
うちに食べにおいで
300円で牛丼も食べられないんでしょうか?
専業を選んだことに悔いはない
年金と国保がつらい
牛丼の※は・・・
去年は10%印税で10000部が。
牛丼 32万
家賃 60万
この時点で赤字に近くなる
去年は10%印税で10000部が1冊。
去年は5%印税で30000部が1冊。
5パーセントってなにそれ鬼畜過ぎるだろう
主婦の友社でそ
なるほど
十パーセントで15000よりは5パーセントで30000の方が確かに露出的な意味ではいいのか・・・
>>431 ヒーロー文庫?
あそこ編集が一人だって聞いたけど大丈夫なのか?
もうすぐ新作の発売日や……吐きそう
増税の影響による部数減はないと信じたい。
本自体はコスパがいい媒体だけど、他からしわ寄せが来る可能性は十分ある
同期が売れててあせる
なんでや、あんな媚び媚びのC級萌えラノベのどこがええんや
ラ、ラノベの売上は表紙とタイトルとあらすじで決まるから……
441 :
この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 15:21:56.84 ID:jAdiZFeG
あー、分かるわ。でもまあ、その同期の儲けで出版社が潤えば、刊行枠が保たれるかな、と思って気分は複雑ながら応援してる。
その発言は、「自分の小説は媚び媚びのC級ラノベ以下です」と言ってるようなもんやぞw
ラノベって媚び媚び萌え萌えラッキースケベパンチラ小説が基本なんじゃないの?
今の中高生には下手にエロ媚びしすぎると逆に引かれる
すると、新妹魔王はどんな層が買ってるんだろうか?
パンチラ小説って、文章でパンチラ描写するのか…?
>>446 パンチラ描写なんてしない
パンモロはする(経験談)
今のラノベのメインの読者層は中高生ではなく中高年だそうです
媚び媚び萌えエロラノベだと編集もOKしてくれやすいです
さらっと読み流せるものがいいという意見は割と分かる
テンプレにも劣るオリジナリティは武器にならない犬のフンだってばっちゃが言ってた
文章で「パンツが見えた」って書いてもなあ……
まあ気の利いた編集ならそこで挿絵を入れてくれるが
ちなみにエロだと「パンツ」と書いても勝手に校正で「パンティ」に換えてくれる
ファンタジー物だと「パンツァー」に変えてくれるよな
エロ小説家連中の本気のエロ描写を知ってる身からすれば、ラノベで許容されているあっさりしたエロゲ描写なんか温い温い
そらそうだろ
《サーバー調査のお知らせ》
平素よりご利用いただき誠に有難うございます。
不正侵入を原因として当社サーバーがフィッシングメール送信に悪用された可能性があり、
KADOKAWAオフィシャルサイトを閉鎖して現在調査を行っております。
個人情報の流出やマルウェア誘導を仕組まれた痕跡は現時点では一切
見つかっておりませんが、万全を期すための調査と対策を行うため、
しばらくの期間サイトを閉鎖させていただきます。
再開までご不便をおかけしますことをお詫びいたします。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
情報おせーよw
一週間は前からずっとそうだぞ
>>439 媚び媚びだの萌え萌えの中身無しだのとあげつらう人の書くものは
変な自意識過剰で押しつけがましくてつまらないことが多い
たいした飯も出してないのに態度だけは偉そうな「こだわりの店」そっくりである
>>456 ちなみにホビージャパンのサイトも落ちてる
読者がどこを見てるかわからん
新刊では主要キャラが数人死んだのに
感想には「相変わらずまったり」「今回も物語は動いてない」と書かれてるw
それも何人にも
なんか売れない以上に自信なくすなあ
>>460 ナルトの戦争編ってネジが死んでも話進んだように見えなかったじゃん?
素人の感想なんて「辛口=うまい感想」と思ってるようなやつらばっかだし
素人の感想は当てにしない方がいいぞ
モニター的なのとりたいなら、読メとかみたいな評価者を追えるものならいいんでない?
たくさん本読んでて、客観的でかつ冷静に評価してる人らのアベレージをとってみるとか
ツイッターとかブログとかのアニメアイコン(笑)みたいな奴らは大体クズなんだよなぁ…
おれアニメのアイコンだぞ
読メもツイッターとかブログと大差ないと思うがなぁ……
俺は決して読者の感想は目に入れない
決してだ
自分もときどき来るファンレターしか見ない
編集が内容チェックしてるから安全だしw
だってしょーがないじゃん。編集の言うことマジであてにならないんだもん(´・ω・)
だから自分で感想見て取得選択するしかないんだもん
あーあー、神保町及び富士見界隈にある出版社爆発しないかなぁ……
俺は担当さんを信じてないわけじゃないんだが
仕事だから誉めてくれるのかなとか思って信じきれないから
エゴサーチしまくる派の人間だ
参考にするかは別として、どんな素人の感想でも眺めるだけで楽しいわ
新人だからまだ編集と距離感が掴めないな。
言われた通りに直てるわw
うちの担当はよかったと悪かったしか言わないから分からん
出版社が気をつかってくれて
うちの近所のわりとデカイ本屋に宣伝用の直筆サイン入り色紙送ってくれた
もちろん書店の名前入りな
見に行った結果
飾られずじまい
平台なんかスッカスカなのに
品出ししながらBBA同士でくっちゃべってるし
明日潰れろと念じておいた
ガキかよ
同じ会社の別の作家が仕事してるのに自分はずっと返事待ち
まあ担当は違うから気にすることはないのかもだけど、なんか不安になる
>>474 ここ愚痴スレじゃないの…
確かに未成年だけど成人しか書き込んじゃダメって書いてなかったから…
あんたもいつか色紙書かせてもらえば愚痴りたくなる気持ち分かると思うよ
最後の「潰れろ」だけな、
その考え方は、あなたのためにもよくない
それ以外は同情する
担当が褒めてくれるだけでも羨ましい
俺の担当、個人的な感想とかは全く言ってくれないんだ
じゃあ改稿どうしてんだよ…………
>>476 ガキというかいろんなことがよくわかってないようだな
世界が自分を中心に略
落書きのったゴミ送りつけられた本屋の気持ち考えろよ
ゴミだなんておまえ イラストレーターに失礼だろ
そら店からしたら何の宣伝効果も生まない作家のサインなんて飾りたくないだろうからな
色紙って高いんだよね
一枚600円くらいするの
近くのラーメン屋が俺の色紙を持っていったが飾ってくれないorz
そら、ラーメン屋に作家のサインはないわw
編集部から「これにサインして」って送られてくる色紙って
枚数ぴったりしかないじゃん?
あれ書き損じたらどうすんの?
書き損じないように頑張る、いやマジで
鉛筆で薄く下書きして、いらない紙で軽く練習して書いてるよ俺
「〜店様」の地名のとこが見たことない複雑な漢字だったりして
悶絶するわ
汚い字の人は困るな
>>487 編集部で打ち合せのついでにサインした時、書き損じたことがあるな
その時は謝って予備の色紙に書いた
嘘だけど俺の本、重版するらしい
おれ20冊以上書いてて、レーベルじゃなくて、ジャンルのトップだよ。今まで出した本はほとんど重版してる。
気に入った内容、仕事先でしか書かないから依頼もよく断ってる。
売れない作家スレで売れてる自慢やめちくり〜
このたびこのスレを卒業しますありがとうございました
『ほとんど』重版してるとか、ウソがささやかなのもこのスレらしいな…
担当と相性がいい
俺の担当最高
超人格者
俺の新刊が、アマゾンで10位以内に入って増刷が即決まった。
担当とも出版社とも本当に良い関係を築けている。
あと何よりも嬉しかったのはファンレターだな。
心のこもった手書きのを数多く貰って本当に励みになったよ!
いやあ、俺の作家人生は順風満帆だなあ!
しにたい
安易にアニメ化OKするべきじゃなかった
微妙な出来のせいでまとめサイトでは叩かれるし、原作までハーレムしかない浅い話だと誤解されている
モチベーション下げたくないならシリーズ畳むときにアニメ化するのがおすすめ
エイプリルフールについた嘘は一年叶わないらしいぞ
じゃあ、嘘だけどこのスレ住人の本は重版しない
俺の担当はフットワークが軽すぎて困る
仕事早すぎ
ノマド作家になって文芸と実用書、どっちも書くようになった
>>506 大抵どこで書いてるの?
それ用のところ?
それとも普通に喫茶店とか?
ノマドの利点がわからん
俺もう正直、一生分の収入稼いじゃったから引退してもいいかなって思って来た
あとは家でゆっくりしながら趣味の小説でも書いて余生を過ごそうかなと
あれ……なんで俺今こんな悲しい気分なんだろ
またアニメ化決まったわ
これで3作目。嬉しいのは嬉しいけど
大変だよね、挨拶回りとか実は苦手だし
声優さんに会えるのうらやましがられたりするけど、
手はだせん。だってもう某人気若手女性声優と婚約してるから。
もち内緒だけどなww
さーて首つって死ぬかぁ
俺なんてハリウッドで映画化決まったぞ
主演はトム・クルーズ
512 :
【大吉】 :2014/04/01(火) 14:26:37.32 ID:23w0G/Yb
吉なら売れる
513 :
この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 17:57:00.38 ID:k6v6jGP+
絵師のシコルスキーさんはなんで首にならないのですか?
ラノベ読んでて、絵が邪魔すぎるって稀有な才能だと思うのですが
女の子も文章表現の10分の1も可愛くないし、バトルものなのにバトル全く書けないのはマジで意味が分からん
514 :
【大吉】 :2014/04/01(火) 18:02:27.04 ID:CPV0w4uD
吉以上ならいいとものテレフォンに呼ばれる!
515 :
この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 18:38:07.74 ID:M5GaphQc
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>511 俺なんかテーマソングを水樹奈々が歌ってくれるぞ
俺なんか担当が歌うぞ
お前等って最初どういう物語書きたくて作家になったん?
今日のスレは、例外中の例外様wwばかりですね
522 :
【大吉】 :2014/04/01(火) 20:21:16.33 ID:o8hQhQMV
ヒロインを演じてくれた声優さんと結婚します
お前らなぁ……。
シリーズ累計五百万部作家の俺が来たぞ。
アニメ化は、俺の作品の独特の空気を出せる制作会社が無いから断ってるし。
安売りはせんのよ。
何か書いてて空しくなったわw
最初に編集者を怒らせたのは俺なんだよ。もちろん、その件については謝った。ただ、それとは別件で、分からないことがあったので質問したら
「これはねーだろ」て返事が来てな。それで「やってられねーや」て思っちゃったんだよね。で、辞めようと思って、わざと問題を起こした。
具体的には「あれはペンネーム違うけど、俺が書いた話なんですよ」こういうことネットに書いた。それでバレて面倒になりかけたから
「責任とって辞めます」一方的に言ってメールはオフライン。あーすっきりした。
もちろんエイプリルフールの嘘ってことで。
編集の糞みたいな提案に対して、
別にそうしてもかまいませんが、そうすると物語上これこれこういった弊害が出てくるのは自明の理なのであまりおすすめできませんが、
それでもあなたがそうしろというのならそうしてもかまいません……云々
という理論的な(ここに異論がある方もどうでいるだろうが)返事をしたら、
二度と連絡が来なくなったw
(こまかい細部は中略。もちろん四月バカですよw…)
>>521 シェークスピアはあれだけの作品がありながら、
自筆のサインや原稿が残っておらず、
一方で家紋の取得に躍起になるなど権威への執着があったそうな。
しかも作品のレベルの高さとは裏腹に、本人には高等教育を受けた記録がない。
そのため、いわゆるゴーストライター≠ェいたんじゃないかという説がある。
>>527 それは世界文学という現象だ。
原作はクソでも翻訳が繰り返されると文章が洗練され、
更に後世の人たちが高尚な解釈を加えて名作化するのだとさ。
結果、世界的な文学作品の完成というわけだ。
真夏の夜の淫夢は最高傑作だよな
嫁さんはアン・ハサウェイだし羨ましい
>>511 それは実在の人物がいてややこしいからやめなさいw
531 :
【中吉】 :2014/04/01(火) 23:27:19.60 ID:mKL5ynKN
崖っぷちな俺の運勢
なんかびみょー
凶とか豚とかでるよりましか……
俺は編集を掘ったぞ!
想像したくない
最近新刊出したんだけど怖くてアマゾンすら覗けない……
勇気を出せ
はは、去年でデビューできた新人だけど、処女作打ち切りのあとの人事で即座に担当編集交代になった
役職持ちの人になったけど、これはどういう人事なんだろ
お前は才能ねーから、うちの若手潰すんじゃねー、ってことかな?
それともおめーは才能があるから俺が面倒みてやる、ってことだろうか
ははは、今までの担当さん、返信早くて良かったんだけどなあ・・・色々な生意気言ってごめんよ・・・
マジレスすると役職だろうと編集長だろうと
他に手が空いてる編集がいなかったら担当になる
単に編集部内の都合
そうか、担当さんとはよく衝突したから、向こうから代えてくれって会議で決まったのかな・・・
とブルーなのさ。ま、元々まぐれで受賞したようなもんだし、このまま切られても仕方ないけどさ
俺の同期はデビュー作の初稿送って一カ月以上放置されたあげく
原稿返ってこねえなあって思ってたら原稿の返しより先に担当変わったって連絡来たらしいぞ
編集変更は編集部の都合だけど
そのままフェードアウトする可能性が高いよな
出版社との付き合いって言っても実質は編集一人としか付き合わないしね
新人で地方住みで編集交代とか普通に詰むわ
地方の兼業作家ですけど営業ってどうするものなのでしょうか?
電話連絡 → プロットないし作品送付 → 休みとって平日に東京
の流れになるんでしょうか?
出版者による。ある出版社なんて、電話連絡しただけで
「あ、じゃ、プロット送ってきてください」
だった。俺がどこにいるかも聞こうとしなかったから。かなり前の話だけど。
出版社のパーティーに行った時に
担当以外の編集にも片っ端から挨拶しとくしかないな
それで担当以外の人が他社に行って営業のきっかけになったりもするし
電話で企画を持ち込みたいと言った時
対応に出てきた編集がやる気なさそうなもさっとした声で
「それの完成した原稿ある?」「ない? じゃあ、いらね」
と言って切りやがったことを思い出したw
仕事したくない
改稿作業も新作のプロットもすげー嫌
兼業だけど本業の方も辛い
心療内科とか行くとよくなるもの?
プロでない人間がこちらに書き込むのはどうかと思いますし、専門家でもありませんが、参考までに。
精神疾患の可能性が考えられるならば、一度心療内科に行ってみるのがいいかと。
心の病とは言いますが、精神疾患で起こっているのは脳の情報伝達の変調です。
症状が軽い間はストレスの除去などで安定を取り戻せますが、それが叶わない場合や、症状が進行して変調が
慢性化した場合は完治はできないとも言われ、平常と言える状態になるまでも長い時間がかかります。
発生現象が脳の変調ですので、薬の投与はとくに初期症状では大きな効果があると思います。
言ってしまえば弱いアップ系の麻薬を打ってるにも近いことですが(中毒性は薬によりけり)、ストレス源の除去が
叶わないならば、当座の状況を乗り切る助けにはなるのではないかと思います。
プロでない人間が書き込み失礼しました。詳しくは医者に相談してみるのがいいかと。
>>549 薬に依存しそう
怖い
あとなんか「この程度で病院とか」ってのがどっかにある
けど行けば元気に仕事できるなら行こうかな・・・
今の仕事が片付いて余裕ができたら・・。
>>550 ありがとう
原稿見ると吐きそう
編集の名前みると胃が引きつる
自分の本見るのも嫌
けど小説を書いてるときだけが幸せ
>>551 ・原稿見ると吐きそう
・小説を書いているときだけが幸せ
これどういう状態?
>>551 重ねて書き込み、申し訳ありません。
依存症については、初期の症状緩和を目的としたものはかなり弱めたものであり、麻薬のようなもの、と言っても
依存性のないものも多くあります。
同じ薬を使い続けたり、強い薬が必要な場合には依存性がある程度あるものを処方することもあるようでしが、
いきなり危険性の高い薬を出されることはまずありません。
また日本においては心療内科にかかる性別を見ると圧倒的に女性が多く、心療内科にかかるべき女性はかかって
いる人の倍以上いるという話もあります。
男性で心療内科にかかっている人は女性の数分の一程度ですが、潜在的に治療が必要な人はかかっている人の十倍以上
いるという話があります。心療内科にかかるべき人は、女性よりも男性に多いくらいだと。
男性が心療内科に行かない理由の主なものは、「忙しいから」や「この程度のことで」といったもので、
そう考えている間に症状が重篤化するそうです。
聞きかじりのことですし、ちょっと情報が古いですが。
薬を処方してもらいに行くと考えずに、相談し、薬が必要か、薬なしでも改善できることがあるかを探ってみても
よいのではないかと思います。
すみません。邪魔者は消えます。
>>551 とりあえず病院に行くまでは
御岳百草丸を飲んでおけ
ただの胃薬だけどストレス物質を減らす作用がある
依存性はない
>>552 専業になったらいよいよ病みそう
本業してるときは嫌な事があっても「小説あるから」で我慢できるし、
逆の場合もそれでなんとかなってる感ある
>>553 仕事以外の小説書くの楽しい
>>554 最近は行きやすくなってるっぽいもんね
漫画も出たし
>>555 薬局で売ってるかな
明日会社行く途中に薬局見てみるよ
ありがとう
心療内科行け厨は少し引っ込んでろ。
部外者の書き込みは禁止。
俺は躁鬱1型なんだが、投薬が始まって以来、読書ができなくなった。
医者と相談して投薬量を調整しているが、創作に関わるひらめきが出てこなくなった。
あと、薬の種類にもよるのだろうけど、色彩が褪せて見える。
いまが一番辛いところだから、誰かにすがりたいのはわかるが、
小説を書く能力をとるか、心の平安をとるか、迫られることになると思う。
後悔しない選択をしてくれ。
プロやめても小説は書けるという心境で書いてる
どうせ編集は使い捨てだと思って無理難題を押しつけるんだから使い捨て程度の労力しかかけないわ
あんな連中で心病ませるなんて大損だ
>>558 まじかよー
治ると書けなくなるのかよー
それは困るな・・・まずは相談か・・・
しかしめんどくさいな・・・
めんどくさい
>>557 ドラッグストアでも売ってたりする
ちなみに日野百草丸は成分が違うから
ちゃんと御岳のほうを買えよ
俺は改稿中が一番キツイ……
シリーズ打ち切りなら打ち切りってちゃんと連絡くれないかな
黙ってフェードアウトとか最悪
書くか書かないかはっきりしないうちは、一応筋を考えとかなきゃいけない
売れないから軽んじられても仕方ないとは思うけど
こっちも書かなくてもいい作品の筋を考えるのは時間がもったいないんだよ
>>563 そのパターンで読者からせっつかれるのが辛い
ラノベのペースだと、売り上げ見て次で終わらせるかどうか判断するタイミングだと
もう次の原稿かなり書いてる状態なんだよね
だから常に「その巻で終わりにしろ」って言われたらすぐ直すの想定して書いてるわ
定時連絡をするという当たり前のことがなぜ出来ないんだあのクソ編集共は
それでいて神を気取っていやがる
まあ発売後に契約書が届く時点でおかしな業界だし
発売前に部数を教えて貰えるだけマシだと思ってる
生産者との協議なしに、勝手に出荷量を決めるなんて、よく考えたら変だよな!
野菜農家とか、米農家相手にそんなことやったら、しゃれにならんぞ。
しかも契約内容を勝手に書き換えた契約書を送りつけ
更に契約後に破棄してくるイカレた出版社もあるからな
契約と振り込みの間の差額が20万円未満だと
訴えると足が出るだけに泣き寝入りだ
ふざけるな、H社!
脳に直結するクスリなんか飲まないに越したことないよ
そりゃ適量を適切にやれば治療も進むんだろうが
医者が全員名医って訳でもないからな
世に「とりあえずクスリ出しとこ」てな医者が多いこと多いこと
心療医だけが例外で良心的だとはとても思えないよ
てか兼業なら辞めたらいいんじゃね?
連絡を絶てとは言わないがこっちの気が向いた時だけ好きなのブン投げる方式にすればいい
向こうが何を言っても理解してないふりしてただただ「俺が考えた俺の話」だけを投げる
俺は湿疹が酷くなって編集と話すとかゆくなってこれは限界だと思ってこっちにした
向こうも捨て駒をわざわざ捨てようとは思わないらしくこんなんでも返事は来る
待ち時間で過去の全ボツ作を投稿作に書き換えてればヒマも潰せるし
葛藤はあったがいざやってみると意外と平気だぞ
Hってどこだよ……。怖いな。
ホビーじゃp
下を見て慰めるんだ
14歳でデビューした天野ゆいなは2冊で切られた
それよりマシだと
下なんか見たって意味ないだろw
ここは愚痴りあいのスレであって別に何かを見下げるスレじゃない
577 :
この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 20:18:14.00 ID:MaOFb7+N
>>547 書いてるのライトノベル? だったら富士見ファンタジア、MF文庫J、主婦の友社ヒーロー文庫に電話をかけて見たんさい?
ダメでもともと、だまされたと思って。
騙された
www
嘘を嘘と見抜けないと(以下略)
担当が馬鹿すぎて三歳児相手にしてる気分だ
俺、あんまり売れてないんだけど、作風が独特で他にないからか申し訳ないぐらいに厚遇されてるんだ
だから、あきらかに物書きマシーン扱いで使いつぶされようとしてる同僚を見ると心が痛む
>>573 ホビージャ○ンでそれは無いな。
あそこは契約書二部作って片方こっちに控えくれるから、一方的な破棄はこっちからもできない。
てか、20万円で足が出るってどういう試算だよ。勝訴できるだけの証拠あるなら、原告側の経費押し付けられるだろ。
hujimi
huantjia
かもしれん
つーか契約書2部って普通当たり前じゃねえ?
それやってないところとかどんな魔境
発売してかなりたつけど契約書がきません
お金はふりこまれました
これでいいんだろうか
Hero文庫じゃね
ああ、ヒーローならあり得るか……
>>586 よくあることです
本契約来ないのに電子版の契約書が先に来たり
契約書いつになりますか?って聞かねーの?
よっぽどでない限り聞かないな
うぜーと思われたくないし
いやいや、契約書の確認しないとかあり得なくね?
遊びじゃないんだから、うぜーなんて思われるわけないでしょ
そんな普通の「仕事」の定義が
あてはまるなら苦労しねーよ
契約書なんて根幹部分すらないがしろにして確認しないのに
相手のせいだけにして苦労とか言うなよ
聞かないから相手にも適当に扱われちゃうんじゃない?
いや、働いたことないやつに絡まれてもなあ
そうやってすぐ相手が全部悪いみたいな思考に行くんだなw
聞かなきゃまとも契約書すら送ってこない編集は確かに糞だけど、愚痴るなら確認くらいしてから愚痴らないとどっちもどっちじゃねーの?
数十冊、本を出してるけど
そのうちの何冊かは契約書来てないなw
編集もいい加減だが自分もいい加減だわ
>>596 もちろん聞いたよ
けど近々と言われたきりまだ契約書は書いてない
契約内容の確認だけはしたけど署名せんと意味無いよなあと思ってるところ
けど、聞けない気持ちも分かるよ
発行部数さえ聞く勇気ないって人も多いし
そういう性格だから作家になるし、そういう性格だから売れないのかもしれん
けど「聞かないから悪い」は「レイプされる方が悪い」なみにおかしい
>>598 聞いても送ってこないのは編集側が糞極まりないカス企業なだけだから存分に愚痴ればいいと思うよ
そもそも依頼してくる企業側が積極的に契約を結ぶのが普通だけど、こっちも個人とは言え仕事をする関係としては個人企業みたいなもんなんだから、お互い確認しないのは良くねーよ
レイプされるのが悪いとは例えとして話が違うと思うがね
仕事の契約とレイプを同等に語る感覚が分からない
その喩えはまずい
別に、知りたくなきゃ聞かなきゃいいだろうけど、気になるならちゃんと確認すべき事項だよ
コミュ障だという人は、なにかのメールのついでにでもちらっと聞いてみれば?
それで教えてくれないならそれはそれ
すごく契約関係に慎重な知人作家は
送られて来たのを司法書士にチェックさせて直して貰ってたな
ははは・・・デビュー作がまったく売れなかった・・・
一作で消えていく作家の気持ちがわかったよ・・・
そこに長いロープがあるじゃろ?
打ち切られた後の切り替え方や立ち直り方を教えて欲しい
頭では理解も納得もしててちゃんと次に向かわないとと考えてるんだが気持ちがついていかない
泣けばいいのかなって思うんだけどね…
>>604 自分は物事にあまり執着が無いみたいで
「はぁ、そうですか。わかりました」で終わる
あまりにあっさりし承諾し過ぎるんで絵描きに嫌味を言われたこともある
ダメな物はゴネたってダメなんだから、だったら早く新しいの書くよってだけなんだけどね
>>602 今引き返せば3ヶ月で社会復帰できる
踏みとどまれば全治3年
>>574 この下を見ての人なんか既視感あると思ったら
数年前にほぼ同じ文章で「下を見て考えろ」で電撃の下読み担当作家見下そうぜってな書き込みあったな
同じ人なのかそれともこういう人は似たり寄ったりの発想と文章になるのか
>>605 自分も表面上そんな感じなんだよね
ゴネる気なんかないし時間もったいないと思うし
でもふっと落ち込むんだよ
引きずってるみたいでそれが嫌なんだ
落ちつくんだ…
素数を数えて落ちつくんだ…
>>575 プロなんだから、身分は関係ない。
一行目だけにしとけ。
そうそう
ゴネたって担当の心象悪くするだけだしさ
無意味な時間よね
あとでひっそり一人で落ち込めばいいだけ
俺なんて二巻の打ち合わせ中に叩きやめちゃったけどね。本気で不愉快だったから。
サーて今年の電撃に応募したけど、再復帰できるか無理か。
俺はもう打ち切り前提で書いてるから打ち切られてもやっぱりなって感じで終わる
俺は売れるかどうかはわからないが
編集が「これは売れる」と思い込んでる作品は書ける
問題は、それは確実に売れないとわかってることだ
二巻目の改稿が始まるが、問題はまだ一巻が出ていないことだな。
売れ行きによっては、無駄な作業になりかねんw
考えてた次作のプロットがちょっと学園要素入ってるんだけど
学園ものが冬の時代だから急遽取りやめたわ
けど、代案がいまいち思いつかないという手詰まり感
ファンタジーとか苦手だしなあ……
学園モノが冬の時代だから学園要素入ったプロット潰すって
ケモナー隆盛だから人間使うのやめますみたいな暴論やろw
>>615 二巻の改稿で心が折れるって話はよくきくな
俺も危うくやめるとこまでいったことあるし
学園物は常に一定の需要はあるんじゃないの?
ケモノが増えるのは大いに結構
流行れば俺も書かせてもらえるかもしれん
そりゃ少しくらいなら俺も強行するけど、主人公学生で舞台の3分の1が学園ってなったら
もう学園ものじゃん。修正も効かないし、そうなったらお蔵入りするしかないわ
異世界に飛ばして、生き残りを賭けたゲームに参加させる
これなら序盤は主人公たちが学園にいても大丈夫
二巻は発売時期決まってるから改稿緩いんじゃないの?
プロットの駄目出しは多そうだけど
いや、実は一巻打ち切りしか喰らったことないから想像なんだけど
いまダメなのは恋愛メインの学園ものであって、バトル系の学園ものじゃないよ。
異世界俺TUEEEEばかり要求するのは勘弁して欲しいわ
今そんなん書いたってなろう系より売れるわけないだろ
プロット書く気がさっぱり起きん
発売から二ヶ月以上経つのに、近くの本屋で平置きされている俺の本が1冊も売れない。
コミカライズされた本も一ヶ月以上、1冊も売れてない。
出版社の皆さん、ごめんなさい。
というか、本屋もよく、ずっと売れない本を平置きしてくれるよな。
>>624 少し前に出した新刊がバトル系の学園モノだったけど、
装丁やあらすじがどう見ても恋愛系でまったく売れなかったよ。orz
なんで編集は周回遅れの流行りを書かせようとするんだろ?
>>626 いろいろな本屋を回ってみた?
大きい本屋で平置きが長いなら、売れてるから置いているんでしょ
630 :
この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 13:14:56.42 ID:Ucn8Ixz6
いままで、13冊本を出版してきて、
最高に売れたのは、フリーター関係の本の3000部
ほかは、初版1000部で、実売500とかばっか。
少ない資金を、「フリーターに関する本」に集中投資して、
ハイリターンを狙うべきと思うか?
ライター?
フリーターだと、最近はあまり脚光を浴びてないと思うんだよね
派遣、請負、ニートあたりに言葉変えてみたらどうよ?
インパクトあるタイトルって大事よね……
ラノベ書きだけど、小難しい厨二熟語に厨二カナルビってパターンしか
思いつかなくて困ってる。
なぜチンチンをぶち込み続けるのか。なんて感じでいいんじゃないか?
>>628 みてないけど、そんなに売れてないはず。
重版されてないから。
>>629 コミカライズもそんなに売れてない。だから執行猶予をつけてくれ
中二バトル書こうとすると奈須きのこの詠唱センスが本当にすごかったんだなって実感するな……
あんだけ中二感あふれさせつつ韻を踏むって、本当にすげえよ
>>635 コミカライズされてる時点で即死刑
売れなきゃコミカライズの話なんてこないだろ・・・?
こないよな?
何部売れればそんな話くるんだよ・・・
>>637 俺は2回コミカライズの経験があるけど、連載したのは1万4千部だったなあ。
結局、コミックが出るほど続かなかった。
ちなみにもう1つは1回だけ、30ページほどの読み切り。
コミカライズとかメディア展開とかは都市伝説w
ラノベのコミカライズ連載する雑誌なんて、限られてねーか?
メジャーな作家にこのスレ的にはなるな
たとえD文庫だって売れない作家はいるんだぜ
D文庫でコミカライズとかどんだけ部数だせばいいんだよ
でもよっぽど売れてる原作じゃない限り
コミカライズの絵師レベルって……だよね
>>644 ソードアートオンラインという大ヒット作品のコミカライズがあってだね?
書店のラノベコーナーに群がるおっさん共、まじで気持ち悪い。
そして小中学生が群れてる児童書コーナー。羨ましいよ。
最近の児童書は挿絵のレベルも高くて枚数も多いし。
子供や若い子に自分の小説を読んでもらいたくてラノベ作家になったのに
なんでキモイおっさん共に媚び売ることになっちゃったんだろう……
俺も
ってか、子どもに向けて書いてなかったな…
挿絵描いてるのがエロゲンガーばっかだし
作家もエロゲシナリオライターから来た人が増えてるし
そりゃおっさんが買うわ
そのキモイ読者のおかげで飯食ってける奴が何を言うか
作者は読者を選べないってことは最初に覚悟しておくことだろうに
まあ、いくら売れない作家でもさすがに飯の種である読者を馬鹿にする思考はしたくないよなあ
でも、ラノベコーナーで全部立ち読みで済ませようとするゴミは死ねって思う
作者にとって一円も得にならないばかりか、コーナーに人が来るのを阻害して、本を買ってくれるかもしれない潜在的な読者の邪魔になるし
>全部立ち読みで済ませようとするゴミ
イラストだけで買う読者とどっちがいい?
>>652 買ってくれるなら全然いいと思う
立派な客じゃん
こっちは絵師選びで工夫の余地があるし
まあ、売れない作家に、絵師買いしてくれるような立派な人はついてくれないけど
お金出す読者と、お金出さない読者、どっちがいいかなんて比べるまでもないだろw
立ち読みですませて批評するヤツは、タンスの角に小指をぶつければいいと思う
しかし、レーターさんからラフが届くと力が湧くなぁ
立ち読みはまず客じゃないし
売れるかどうかは運だから、読者を恨もうという気にはならないな
売れなくても出版さえされれば金にはなるし
出し続けられればいつかは当たることもあるだろう
恨むべきはそれにストップをかける権限を持つ編集
ブクオフで買いましたって言われると返しに困る
図書館にラノベを入れてくれと頼む人はどうなのであろう?
一応購入はされているが、買ってくれる人は減るかもしれない。
でも、図書館に置かれているから宣伝になっているのか?
うちの地元の図書館、BL本とか普通に置いてあるんだよなぁ……。
そして中学の頃の仲の良い同級生にラノベ書いているのがバレて、しかもそいつは図書館勤務。
「○○市在住作家と札を出すから本寄贈しない?」と言われたのだが、俺が書いているラノベを図書館に入れるのはどうかと思ってしまう。
ある意味、公開処刑だと思うんだw
図書館なんて立ち読みと同じ
編集が頼りにならないんだけど、どうすればいい?
正直、何章が面白くないっていう指摘だけで、
どう直せばいいかわからん。
面白いと思うなら折れるなよ
相手の方が立場が上だから、強く出られん。
育ててもらった恩もある。
それに、面白くないって指摘はわかるんだ。
面白いって書いたものでも、書いてるとわからなくなる。
どう直したらいいのかわからないので
もう少し具体的に言って欲しいと伝えてみる
そこで何かわけわからん指示が来たら諦める
ありがとう。月曜日試してみる
俺も同じように編集からもそれ言われて自分でも面白くないと思ったから一から書き直したよ。
結果的にいい感じになったけど、書いてる最中は吐きそうだった
いま、死にそう。
直しが多すぎだから、一から直した方が早いかも。
ああ、もし五年前の自分に一言だけ伝えられるならこう言いたい
お前、高年収エリートリーマンになりたくて異性もそっちのけで学生時代必死こいて勉強するけど
なんか、どういう訳か、お前今、女の子が着替えているところを間違って見て顔を赤くさせる主人公の小説書いてるぞ
担当に質問とかのメールを日曜に送っても大丈夫かな?
どうせ休みだから返事来ないのは分かるけど、忘れないうちに早く送っておきたいんだ
休みでも転送されてメールが来たこと自体はわかるから
(そして急ぎの場合は一応返信も出来るから)
どうせなら内容を精査して月曜朝一で送った方がいいかと
つか忘れない内とか、書いて保存しとけばいいだろ
編集から普通に土日にメールが来るから
こっちも普通に土日に送る
>>669 朝一でもいいけどこっちも仕事あるから早朝になるんだよなあ
前にも書き込んだけど、作品を某社に渡して、そろそろ三ヶ月以上になる。
連絡が来ないってことは、ダメだったんだろうな。
数年ぶりに本が出ると期待していたのに、残念だ。
あきらめるしか手はない
あらゆる事に言えるが
あきらめるって大事
あきらめないと心が壊れる
真面目で努力家な人って作家に実は向いてない気がする
努力が結果を生まない仕事の代表例だよ作家なんて
そりゃそうだ
勤勉かどうかなんて出来にまったく関係ないもんな
冨樫がいい例
努力が結果を生まない仕事の代表例には、ほかにオリンピック選手がいる。
だって、どれだけ練習しても、金メダル獲れるの世界に一人だけだもん。
あれに比べたら、まだましかも。
それから厳密に言うと、努力ってのは結果を生む。努力しても、結果的に恵まれないのが作家なんだ。
編集者と読者に媚びを売り続けた結果が今の自分だと言うことを知るべき
でも出来に関係なくても締切はさすがに破らないわw
売れない上に不義理までしたら終わりだからな
実力主義の世界なんて、どこでもそんなもんだよな
しんどいけどこればっかりは覚悟するしかないわ
ラノベ作家さんも居るっぽいからちょっと質問したいんだけど、ラノベの絵師さんの選定ってどれぐらい時間がかかるんだ?
俺も初めて本を出版することになったんだけど、編集さんが「イラストレーターさんの選定が進んだら、またご連絡します」って言ったっきり、全然連絡をよこしてくれないんだわ……
急かすのも悪い気がするから連絡出来ないんだけど、どれぐらいかかるのが普通なん?
名前の通った会社だからここでドロンってことはまず無いと思うけど、ちょっと心配なんだ
俺は二ヶ月前後くらいに、決定の連絡がきたかな
売れっ子のレーターさんにも交渉してくれてたりすると
それなりに時間がかかると思うよ
それまでの受賞作がちゃんと刊行されているなら、心配いらないんじゃないかな
>>681 俺の時は、絵師が決まらないで本来の発売日が二か月伸びたことがある。
改稿と校正は余裕で終わってたw
二か月絵師待ちw
編集が絵師に頼んでも断られるコンボが続くとかなり日数が伸びるような……。
一冊だけならともかく続巻を想定していた場合、
刊行ペースに合ったスケジュールを押えられるかが
特にそこそこ人気のある絵描きだと難しいと思うよ
担当氏「人気レーターさんを抑えましたぁあああ(ドヤ!」
担当氏「スケ−ジュール調整の結果、ただし、刊行は1年延期になりました。その間、原稿は寝かせておくんで
がんばって本業(会社員)で食べて下さいねw」
〜1年後〜
担当氏「レーターさんから、他の人気シリーズの続篇が決まったので、今回のお話はなかったことになりました」
なんてことが、きっとラノベ業界にはざらにある。ざらにあるはず。ざらにあるんだよねっ(涙目)
担当氏「人気レーターさんを抑えましたぁあああ(ドヤ!」
担当氏「スケ−ジュール調整の結果、ただし、刊行は1年延期になりました。その間、原稿は寝かせておくんで
がんばって本業(会社員)で食べて下さいねw」
〜1年後〜
担当氏「レーターさんから、他の人気シリーズの続篇が決まったので、今回のお話はなかったことになりました」
なんてことが、きっとラノベ業界にはざらにある。ざらにあるはず。ざらにあるんだよねっ(涙目)
ちょっと違うけど、絵描きの都合がつかなくて続刊が遅れてる内に
営業から「じゃあもう出すのやめな」って打ち切られたのは俺です
絵描きがペース守れてたら少なくともあと一巻は出せて終わらせられてたのに…
なんて気の毒な
ラノベってけっこう絵師さんの都合で作家のほうがスケジュールをせかされたり遅らされたり色々あるよな
まあ、イラストが悪かったら中身がどうあれ問答無用で売れない時代だから仕方ないけど
俺は受賞から一カ月半くらいに決まったな
まあ暇な同人作家だったからだろうけど
同期は絵師がらみのトラブルにメッチャ巻き込まれてて大変そうだよ
恨みつらみのこもったメールがよく届く
>>685 いくら人気絵師だろうが一年先なんて言われたら
他の人にしてくれって俺なら言うが
一年先なんて言われてドタキャン喰らったら、切る口実だと俺なら思っちゃうな
マジレスするとそれは仕事しない絵師を選んだ
編集の責任だよなあ
というかコミケを仕事より優先するようなやつを
そもそもなぜ選ぶのかと
作家のこと考えてるわけではなくて
編集がその絵描きと仕事したい(コネを作りたい)ってだけだよな
イラスト側からすれば
コミケ収入>超えられない壁>ラノベの仕事
まあ納期被ったら、儲かるほうを優先するのも仕方ないたー思うけどね
>>695 「(ここでコネを作って、次はいよいよ本命の○○先生と組んでもらって……)」
こんな感じですね、わかります
だったら受けるなって話だけどな
納期被らせて周りに迷惑かけるほうの仕事キャンセルとかプロじゃないわ
えらい他人に厳しく当たるのが好きだな?
いけると思って引き受けた仕事が遅れて他に影響でそうなときは、一番金額が多いところ優先するの普通だろ
何もかもスケジュール通りに行けば誰も苦労しねえさ
>一番金額が多いところ優先するの普通だろ
いえ普通じゃないです
自分なら受けた順番でやるかなあ
何度も打ち合わせ無視したリテイク出すような取引先なら考えるが
無茶なスケジュールで強引に依頼する編集もいる
>>698 その考え方は短絡的だ。
金のためには次に仕事をもらうための、信頼が大切。
狭い世界だから悪評はあっという間に広がるし、イラストレーターも小説書きも代わりはいくらでもいる。
金のためなら、信頼を損なわないよう、趣味より仕事を優先すべき
同人漫画で稼げるレーターは商業での稼ぎは比重が小さいだろうし
商業プロであり続けたいっていう拘りもないんじゃないのかね
お願いされたから描いてます、ついでに知名度もちょっと上げとくか、みたいな
彼らにとっては同人のほうが生業を立てていく「仕事」なんだろう
>>698 その考え方は危険だ
作家ではなくイラストレーターだが
金の多寡で相手を判断したせいですべての信用を失った人を知ってる
>>698 厳しくも何とも無い、極々当たり前の社会常識なんだが…
製造業だろうがサービス業だろうが運送業だろうが、取引先ときちんと
納期を取り決めた仕事より、娯楽と実益を兼ねたもの(コミケ)を優先させて
取り決め破る企業なんて存在しないぞハゲ
電子書籍のスレ見たらセキュ解除して他人に配布する方法が堂々とコピペされてて笑った
潰れろよw
>>698 厳しいか?
他人の依頼を引き受けた以上は社会的な責任というものが発生する
その責任を投げ出して利益に走るのはプロ以前にまともな社会人じゃないと思うんだが
どっちを優先するかとかじゃなくてスケジュール管理できないヤツは
そもそも依頼を受けず人の人気に便乗した同人だけ描いてて下さいって話だよ
受けといて出来ませんでしたじゃねーつーの
絵師のその態度は論外だが
許す編集側もありえねーよなー…
荒木飛呂彦でさえ締め切りは破らないっていうのに
>>710 アラーキーはむしろ例外な気がする
冨樫といい、大御所はサボリ癖があるのが多い
でも俺も冨樫くらい稼いでたら好きなときしか仕事しない自信あるわ
富樫が落とした時は富樫の原稿がのらないだけだろ
挿絵は組んで仕事してるやつにも迷惑がかかる
イラストレーターってのは一人じゃ成立しない仕事なんだから
そこんとこ考えてほしいわ
富樫は載らないの前提だから
漫画家が雑誌の連載を落とす→編集に負担が行くが、雑誌自体は穴埋め原稿を使えば出せる
絵師がコミケの新刊を落とす→その絵師とファンが寂しい思いをするだけ
絵師が本の挿絵を落とす→本が予定通りに出せなくなって、作家・出版社・印刷所・書店にまで迷惑かけまくり
実害の差がでかすぎるよ
最近は編集も事前にコミケ前はやばいって察してるから
落とす事自体はそんな無いと思うけど
結局その都合で延ばされるとこっちは迷惑なんだよな
おまえはコミケで儲けたからいいだろうけど
そのせいでこっちは金入るの遅れて生活に困ってるんだけどって言葉を必死に我慢してたわ
今は同人全くやってないプロの絵描きと組んでるんで安心感が半端無い
プロの絵描きでも安心できねえぞ
艦これにハマって落とす奴とか平然といるからね
艦これにハマってどうやって落とすんだ
他のネトゲソシャゲブラゲと違ってずっと張り付けるゲームじゃないぞ
知らねえ
同期が自分のところの絵師が艦これのツイートしかしなくなったと思ったら
普通に落としてきたって発狂してた。しかも二回
>>718 やりかた次第ではずっと貼り付いていられる
短い遠征が15分くらいだから持ってる艦娘を第二艦隊、第三艦隊でとっかえひっかえしつつ
第一艦隊で戦闘
合間に艦娘の補給や増強その他エトセトラ
小まめに作業をしていると、結構時間泥棒なゲームだと気づいて自分は今、放置しているけど
ブラウザ三国志は、なぜかやめられない……
>>646 ほんと俺達は誰向けに書けばいいんだろうね?
先月に出た新刊は、先日中2になった甥っ子を念頭に書いた。
今は生意気盛りの甥っ子だったが、見本で送った新刊を読んだあと、興奮して電話を掛けてきた。
甥っ子から電話が来るのは珍しく、作家をやってて直に感想を聞ける嬉しい瞬間だった。
それに手応えを感じた俺は昨日、書き上げた原稿を送ったのだが……。
先ほど来た返事で新刊の売り上げが芳しくないので、打ち切りで2巻は出せないことを教えられた。
そう言うことは、早く言えよ。
それと、楽しそうに続きを待つと言ってくれた甥っ子には、何と言えばいいのか。
さて、俺達の読者は出版社が言ってるように、本当に中高生なのか?
このスレってレスで物語()作る人ずっといるな
内輪受け基準にされても
ラノベで一巻切りって内容と全然合ってない絵描きでも宛がわれたのか?
同じ月に有名作の新刊が出まくって、読者が自分の作品まで買ってくれないパティーン?
弱小じゃ一巻打ち切りが普通
続刊なんて無理無理
大手も普通に多いけどね
売上げのハードル上がるから
あとアニメ化作や人気シリーズの新刊出る月に
新シリーズのスタート巻持ってこられると負け確
>>727 K社系列とかだと現状それを避けるのは無理だろ
>>728 まあそうなんだけど、程度問題でもある
人気作が1〜2程度の月も、新シリーズ以外全部アニメ化作って月もあるし
最近、タイトルに1って付かなくなっちゃったのはそういう事か…
ここ一二年の新人の爆死率はスゴイよ
なろうとボカロに客が流れるっぽい
新人じゃない新シリーズも暗澹たる結果
実力
なろう>新人≧ボカロ
人気
ボカロ≧なろう>新人
新人はラノベブームで狩り尽くされて搾りかすしか残ってない
万年ワナビの産廃製造機の俺の知人がデビューできるほど人材不足
案の定爆死
広き門のラノベでデビューして
一般に移行するのがいちばんいい道な気がしてきた
一般は門が狭いからとりあえずラノベでデビュー後
ツテを造って一般へ
底辺作家が夕暮れに底辺作家を叩く
>>735 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない(AA略
>>734 ラノベ新人賞の競争率わかってる? それとも、ひょっとして釣り?
同じレベル?
「俺がデビューできないのはおかしい!!!お前の編集に俺の原稿を渡せ!!!」と騒ぐksになった覚えはないが
ラノベから一般にツテ作るのってかなり難しい気がするけど……
何か一般文芸の編集部ってラノベ作家はプロにあらずとか思ってる人多そう
偏見かな?
俺は集英社にお邪魔したことあるけど
「あなた、このままラノベ市場で勝負したら惨敗するよ。一般に行く気ないか? 実力はある」
て言われた。それ以降のことは書きませんけど。
雅哉のことか?
>>737 ラノベのほうが圧倒的に新人賞の数が多いし、基本的に複数受賞
一般はエンタメはすばるくらいで、あとはほばミステリーのみ。加えて受賞はどんなに応募あっても一作
難易度は歴然かと
>>738 ラノベは応募者が多いだけでしょ
一年に100人くらいデビューしてるじゃん
あとラノベは大賞とらなくても「拾い上げ」ってのがあるからな
ラノベ特有の制度じゃね?これ
もともと拾い上げは角川御家騒動の時、電撃が作家足りなくて、
多少出来が悪くても自分たちで育てることで、弾を増やす為に出来た制度だし。
ラノベ新人賞は、実際に応募してみればわかる。あんな難しいところないぞ? 語るよりも実際だ。
大してラノベ好きでもないのにラノベでデビューすると
ゴミクズみたいな扱いを受けるから、やめておいた方がいい
一般に行けるもんなら行きたいよ
その前に廃業するだろうけど
お前こそ一般に応募したことあるのかと問いたくなるようなレス
狼男はずっとラノベ畑やろ
新人賞の受賞率なんか今更どうでもいいだろワナビじゃあるまいし
どうせなら生存率について語れよ
生存率を語るとか売れてる作家かよ
長期的にはみな死ぬ
そんな200年後に生存している確率は皆100%みたいな事言われましても…
今まで怖がって見てなかったアマゾンレビュー見たら、すげえ長文で好評価くれてる人がいた。
けど感想がラノベ臭さがなければ完璧ってものだった。いや、これラノベだし……
しかもこの人が評価してくれた要素、二巻からはだいぶ薄くなる予定だし……
よくよく評価者のレビュー履歴みたいなの見たら、自分の予想と違う二巻に対しては
ボッコボコのレビューつける人だった。
きっと二巻では叩かれるんだろうなあって思うと微妙に憂鬱
俺の場合は、池沼みたいな文章のレビューしか付かなかったな…
二度以上読んで、作中の言葉を丁寧にリストアップして、ここが気に入らないとボロクソ
☆一つの作品を何度も読んでメモしてまでレビューする執念が少し怖かったな
俺はつまらない作品を何度も読めないし
amazonレビューはせめて買った人しかレビューできないようにして欲しいわ
まあツンデレのツンが出過ぎたと思うことにするよ、何度も読んでくれてありがとう
人格攻撃してくるのあるよな…
作者は人生経験がない云々、人間観察力がない云々
図星だから余計にキツい
>>757 そういうのはライバル作家がネガキャンしてるんじゃないか
少なくともそう思い込めば楽になれる
むしろ律儀にレビュー読んでるのに驚いた
>>759 いや、そんな暇な人はいないと信じたい
ていうか、amazonレビューにトップレビュアーって制度があってね、たくさんレビューすると称号が貰えるのがガンなんだよね
酷いのになると、☆1でも、☆5でも、参考になった人数の割合が低くなるとレビュー自体消して逃げるのもいる
要は参考になった割合を少しでも高めたいのよ
amazonで自作がレビュー2以下3個だけだった。
これでも、初版は4万部以上で2週間で重版かかったんだよな。
編集いわく、レビューはまったく関係ないって言われたよ。
ただ、続きは初版4万部以下になってしまって、重版もいまだにかかってないが。
amazonで
「端に折れがありましたので☆1つで!」
とか付けられるとせつないよね
やっぱ授賞式の前までには、先輩作家の作品は読んでおくべき??
○○さんは●●書いた人だ って作品と著者の紐付けだけ出来てればいいんじゃね
つか作家は作家同士で話すのに忙しくて新人とはそんなに話さんよ
俺は、こんな山も谷もないクソつまらない作品を出版とは懐の広い出版社ですね。と出版社と共に叩かれましたw
編集さんと苦笑い。
二巻以降が出せるくらいは売れたのよw
受賞式の新人は担当が挨拶に連れ回してるけど
他に売れっ子抱えてて忙しい担当だと新人放置で
ちょっと可哀相になる
バトル物なのに、バトル書けない絵師を連れてくる無能編集
かと言って書くヒロインも下手
マジでなんでこいつにしたの?なんで俺の推薦した絵師を連れてきてくれないの?
料金交渉折り合わないなら、別の安い絵師をなんとか探すのに、なんでそいつなの?
なんで?しか言葉が見つかない
でもバトル全然描けない絵描きの作品がアニメ化したりするからね
こっちの希望ガン無視でも売れたら文句は無いさ
売れたらね…
絵師推薦はしないけど、拒否権か選択肢欲しいよね
ま、締め切り守ってくれるかどうかが最重要なんだけどさ
原稿が遅れまくって絵師さんに殺人スケジュールを強いてしまったことがあるので
俺はあまり偉そうなことは言えない……
>>767 売れっ子抱えてて忙しい担当なので式では放置されている非新人作家なら
新人じゃないならパーティーでの担当なんて
誰か紹介して欲しい時ぐらいしか用無いじゃん
俺も自分の授賞式では普通に放置されてたな
ていうかみんな放置されてて新人同士で隅っこに固まってた
でも一人だけ異常なコミュ力の奴がいて名刺百枚近く集めてた
本職で営業でもやってたのかな、あの人
グダグダ書き直しの挙句全没になった原稿を好き勝手に書き直して
んで今Dの新人賞に出してきた
腐れゾンビがエンジェルナイトとかに転生したみたいで超絶スッキリした
ここ数年のグダグダが浄化された気分だ
浄化されついでに担当に連絡する気力もなくなったな
授賞式なんて無かった
後々開催されるようになったけど、
そのときまとめてされるとかもなかった
というか招待されなかった
いや、まとめて開催とかありえんから
ラノベと一般の差ってこういうとこにもあるんだよな
一般の新人賞って新人には他社の編者者が名刺の交換交換で黒山の人だかりになる
ラノベは他社の編集そのものがまず場にいない
上で倍率がどうこう言ってるレスがあったけど
その倍率を勝ち進んだところで、こういう歴然たる差があるんだとワナビには言っておきたい
ワナビは夢見過ぎだ
なに言ってるんだろうこの人
いつものだから触れるな
プロデビュー決まった人とチャットで話してたら、いきなり、こっちが質問してないのに、
延々と上から目線で創作論を語ってきた。やっぱり、ああなるんだよなー。
俺も似たような経験あるから言えた義理じゃないけど。それにしても、ああいうのって痛いよね。
しばらくツイッターしてなかったら死亡説を流された
そこで久々に書いたらツイッター書く暇があったら原稿書けと書かれた
なんか理不尽
ワナビに夢見過ぎだ、スレに粘着するなと言うと
いつの間に釣り扱いされるスレになったんだw
ワナビはそんなにラノベ作家がおいしい仕事だと思いたいのか?
ならなんで売れないスレに粘着してるんだよ
自分もメンヘラだけど知り合いの作家に重度のメンヘラ多いなって思う
表では普通のこと呟いてるくせに「出版前の原稿を盗作された!」って裏で言ってるようなのとかいる
プライベートな人間関係でどろどろしてそうなのとか
これって類友なのかそれとも業界全体がそうなのか心配
編集に精神破壊されるからね、仕方ないね
編集という他人の主観によって自分の人生が左右されるわけだからな…
そりゃー心の負担は相当なものになるわ
しかもその編集に悪意があったとしたら…
無能も困る
テンプレを強制される
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 売れ線テンプレじゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. ブームオワコンテンプレです
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
兼業だけど、作家の友達などおらん。
年に一〜二冊出して、編集とも電話かメールでしかやり取りしないし。
年に一度くらいは喫茶店とかで打ち合わせするかな。
出版社のパーティー?
何それ美味しいの?という感じ。
他の作家さんとは交流もなく、俺みたいなのをボッチ作家とでも言うのであろうか?
>>791 俺もそんな感じだな
地方に住んでるからってのもあるけど
793 :
791:2014/04/10(木) 01:09:39.79 ID:P6AVJDYI
俺がヤバいのは、東京に住んでいる点だなw
奥多摩とかそういうオチは無くて、普通に都市部在住だしw
俺も自分より田舎に住んでる同じ担当の作家が普通に担当と食事行ったりしてるのに
俺には一度も声がかかったことがない。
なのに、何故かそいつはその担当が自分より俺を推してると思ってる
いや、明らかにその担当の中で放置されてるほうですから……
編集の顔見た回数なんか片手にすら足りねえわ
俺の担当なんか会うたびに体形が変わってて
本当に同一人物なのか謎だw
パーティー無しで作家同士知り合うのは確かにハードル高そうだな
授賞式ってあれ新人賞にかこつけた作家同士の懇親会だもんな
同じレーベルの作家とtwitterでフォローし合ってても
一度も会ったこと無いと「じゃあ飲みにでも行きましょうか」って話にもならないし
でもラノベって新人賞以外の賞ないじゃん
今更どうやってパーティなんか出るのよ
そりゃパーティーやってるレーベルで書けばいいのよ
新人じゃなくてもそのレーベルで書いてる作家は招待されるから
フォローしたあと呟きに絡んだり絡まれたりしないと
飲み会誘うくらい仲良くなれるわけないだろ
同人誌即売会行ってskypeアドレス交換したり
昔はmixiとかで新人限定のコミュとかはあったな
ラノベの話ではあるけど
でも授賞式パーティってたいてい金曜の夜とかだよな
田舎済みで兼業だったら行くの難しいよね
有休とっていけばいいじゃない
地方からでも交通費出してくれたりホテル用意してくれるところもあるしね
なお、俺が今書いてるところは(
>>804 えー?受賞者でもないのに??
それよっぽどの売れっ子じゃないの
>>802 専業になれば解決じゃないの。
さあ、社会の歯車から抜けだそう!
抜け出すっていうよりはみ出すって表現のほうが正しいような
ミスチルさんも「はみ出してもいいけど少しにしとけよ」って言ってたし
死ぬキャラのデザインが超可愛いという悲劇が発生(´・ω・`)
うおおおああああああー! くそったれええええええ!
死に萌えの層が掴めるからいいじゃん
Amazonレビュー炎上待ったなし
一定層の心をディープにつかめるな
アマゾンのレビューが一件のみ。
☆一つで、的外れな批判で心が折れそうですw
>>813 今すぐ☆5のレビューを自作自演して、評価を中和する作業に戻るんだww
例外中の例外じゃないんだから参考にならなかった押す程度に留めておきなさい
俺らみたいなやつに粘着アンチするやつってなんなんだろうな
妬まれるほど売れてないし身に覚えもないのに
>>816 だからなのさ。
「あんな駄作が出版されてるなんておかしい! 俺の書いてる作品の方が面白い!」
と思ってるワナビの嫉妬と逆恨みや
「こんなカスに金出させた作者死なす」
とラノベ好きの酷評意識を刺激しやすいから。
酷評して批評家を気取りたい→売れてないならファンがいない→酷評してもファンに叩かれない→売れてない作家、君に決めた!
読んだ作品すべてを叩きたいんだよ
そういう奴は売れてる作家も売れてない作家も両方叩いてる
無差別テロみたいなもん
>>818 叩いても安全なサンドバッグ作品を狙う奴って一定数いるよな
読メでマイナー作品ばかり叩いて有名作品には媚び媚びのレビューしてる奴がいたり
作家あるある
売れない作家、佳作以下デビューの作家は、ワナビ以下だと思ってる奴がいる。
ワナビが調子に乗って作家叩きをしてると、無関係の奴も便乗してくる。
その便乗にいかにも出世コースから落とされたサラリーマンの捌け口と思われるフレーズが連発してたので、
なんだかなあーと思った春の夜。
こいつには営業力も指導力も商品企画力も市場調査能力も広報能力も経営能力もないなどと言われてもなあw
小説家に何を求めてるんだ?
一番きついのは同期の作品と比べて
「あいつの作品は地雷だったけど、それに比べてこの作品は最高でした」って言われることだよ・・・
同期に罪はないとわかっててもちょっと顔合わせ辛い
同期の作品ボロクソに貶したやつが自分の作品褒めてるパターンはきまずいな
例外中の例外がやっていたことだな
うわああアマゾンレビュー見たら同期を貶してる奴が俺のこと褒めてた……
それも二人も
やばい気まずい別垢使って例外中の例外してると思われたらどうしよう
溜め込んでた過去ログを見てたら明らかに俺の同期とやらが書き込んでたでござるの巻
前スレの
>>205、てめーの事だよ
それは特定時期限定のジョークだ。もちっと考えろよ……
つーか、こんなとこでわざわざ同期wとか名乗って人の陰口叩くとか
何考えてんだお前?
口は災いの元だぜ
見てきたけど、別に特定できるほど珍しい話ではない
この業界ならよくあることよん
編集殺すべし
糞編集はいい加減、エロ萌えファンタジーばかり推すのはやめろ
主人公を最強にしてハーレムにして異世界ファンタジーにすれば売れるのにどうして書けないのとか聞くなよ
次こけたら最後って言うなら好きな物書かせてくれよ
ファンタジーなんて書けねえよ
お前がカラーでエロ絵ばかり付けたせいで、読んでもいないやつから安易なエロ萌え認定されてんだよふざけんなよ
俺が書きたいのはエロ本じゃねえ、小説だ
推すのが売れ線ならまし
うん
売れてないから、少しでも売れる確率を上げようと売れ線推して来るんならまだ良い担当ではなかろうか
書きたいものを書くなら同人でやれという意見は概ね正しいのだし
世の中には自分の趣味を押し付けてくる担当もいるらしいしな
幸い、おれは当たったことないが
まずは数字を作って信者を得るしかないか。
そうすれば、好きに書かせてくれるチャンスも増える。
と、どこかの作家が言っていた。
むしろエロ萌え異世界ハーレムで企画通してくれるのならそれで書くわ
毎度細かいとこつついて企画直しさせやがって ※プロットですらない
企画の直しなんて3回過ぎたらもうそれ書く気失せてるわ
うちの編集は、売れ線を推すというわけでもなく、ただ弾くだけ。
色んなプロット出したけどどれも「ニッチ狙いで売れそうにない」でおしまい。
ならもっとベタにやるかと提出したものには「ありきたりすぎて読む気が起きない」。
お前、その二つのコメント使えばこっちが何提出しても没にできるんじゃないか?
ワタミに共感できる編集ってヤバそう
太田克史 @FAUST_editor_J 4月1日
今日お伺いした「ワタミ夢ストリート」の印象がヘヴィでずっと考え続けているぜ。あそこは、気になる人は一度は行ったほうがいい。
僕はもちろんもう一度行くつもりで、今度は一時間以上時間をかけてじっくり観覧すると思う。
いや、今までずっと担当の推すジャンルを書き続けてきたんだ
はがないが売れた時は友達いない主人公のエロハーレム
SOA一巻を渡してきて、これを読んで一週間経って大体忘れたら、思い出しながら似た設定で書け、それなら丸パクリじゃなく売れる物ができるとか
皮肉なのは、今まで書いてきた中で自分の好きに書いた受賞作が一番売れた事
本渡してこんなのを書けって指示はマジでやめてくれよ
お前が手を抜いてるから売れなかったようにしか見えないが・・・
俺は、その編集の絵描きを選ぶセンスが壊滅的な気がしてならないんだが
一行あけて書いてる時点でセンスおかしい。
ヒマ潰しになろうで書いてると
つい一行あけたくなるよな
原稿を一行ずつあけて枚数をかせぎたくなることならある
携帯から書いてると改行バランスがわからなくてさ。すまんかった。また今日もプロットはねられるんだろうなって考えたら胃が痛くなってきたわ。
一発で通るプロットなら書ける。担当の好みは分かってるから。でも、それだと売れないのも分かってる。
それって担当が簡単に会議通せる地位にいるってことだよな
羨ましい
俺はむしろ文字を詰めたくなることが多いw
読みづらいから改行するが、いつも上限をオーバーしかける…
もっと文章上手くなりたいわ
うちの編集すごい褒めるタイプで面白いよーって言ってくれるけど
同期より初版部数少ないし重版もかからない。
そしてその同期は全く編集に褒められないってよくキレてる
なにこれ、見込ないから適当に流されてるの?
担当と連絡取れなくなったとき、編集部に電話したり編集長と連絡取るのはアリ?
編集長はやめとけ…
おまえだって自分をすっ飛ばされて上司にいきなり電話されて
告げ口されたらいい気分しないだろ
反感かうだけだぞ
あまりに返事寄越さない担当にキレて、そいつにメールする時に上司にccしたら
速攻で返事来たよ
とりあえずその時に書いてたの出せたら後どうなってもいいと思ってやったんだけど
その後、そいつの方が異動させられて結果オーライだったわ
ccはいい手かもな
その担当との仲は最悪になることを覚悟しとけば、な
そこで二度と書けなくなってもいいのなら
やってみてもいいと思う
俺と担当のメールは
最初から二人とも、編集長とccにしている
だから問題は発生しない
担当が仕事しなくて、謝恩会でそれとなく言ったら副編集長からBCCで俺にも送ってくれと言われた。
そのおかげで、まったく進んでなかった作業が動き始めて原稿を預けてから1年半後にようやく出版したが。
直後、副編集長は子会社へ出向することに……。
そして俺はその出版社から干されてる?
編集長が担当のときはどうすればいいんですかね・・・
編集長が顔見知りの場合はbccでもいいんだろうけど
会ったことすらないからなあ
新刊やっぱり重版かからなかった……
初版だいたいどのくらい?
一万ちょい
重版童貞なんだが、普通重版来る時っていつくらいに決まるもんなのかねえ
ありもしないことを希望にするのはやめろ
一万かぁ。
一般の単行本だったら、バカ売れしないかぎり、一ヶ月くらいが目安だとは思う。これ、周りの様子からの推測ですが。
ラノベはちょっと分からない。
一万ってことは文庫だよな?
文庫だよん
ラノベの重版って実際いつくらいなんだろうねー
いつになったらわかるようになるのかなー……
経験と伝聞によると
重版しましたって宣伝のためには発売当日とか
全然売れないと思ってたのにうれちゃっても発売から数日とか
普通に早ければ一週間
調子がよくて一ヶ月
そこそこ売れれば二巻と同時くらいのタイミング
レーベルの面子のために重版する事もあるらしい
>>862 一般の単行本(ハードカバー)が一月で重版なんて
どこの都市伝説だよ
いまどき名のある新人賞とっても何年も重版しないとかざらだぞ
868 :
この名無しがすごい!:2014/04/13(日) 11:07:09.80 ID:JQT9/SUB
>>867 なろう産のやつとかボカロ小説とかハードカバーでも半分以上は一ヶ月で重版だろ
なろう産でハードカバー出したやつなんていた?
誰?
名前は?
タイトルは?
あと、なろう産のやつは「一般の単行本」ではないよ
あげてまで煽るなら日本語ちゃんと読もうな
もしかして一般の意味も知らないとか?
俺の書き込みがよくなかった。
当方一般で、仕事している出版社のハードカバーの初版部数はかなり抑えられてる。だから、一ヶ月くらいで重版はあるみたい。もともと売れっ子は初版多いから、重版のタイミングはもっと遅いかも。
なろうのは、ハードカバーじゃなくて大判だよね?
あっちの方が、売れないと一週間案で消える文庫ラノベよりも書店の棚に置かれる期間が長いから有利だと聞いたな。
>>871 ひょっとしてエンタメじゃなく純文か?
だったら初版3000以下とかあるらしいな
それでも重版かからんやつはかからんが
>>870 868は「一般小説」って言葉を知らなくて
一般的な本屋に売っている本のことかと思ったのかもしれない
ハードカバーについてはどう勘違いしたのか不明だが
まあ間違いなく作家じゃないし
ワナビですらなさそうだからほっとけ
純文は単行本を出すまでたどりつけない奴も多い…
自分はラノベ作家だが、純文の出版の過程はちょっと気になる
編集者がどれくらい作品に口を出してくるのか、とか、装丁を決めるのは誰か、とか
そもそも、作品を世に出す基準がわからない
ラノベみたいに売上ベースメインで判断される訳ではないんだろうが、それだけに編集者の好みじゃないっていうだけでボツられそう
日曜の夕方って憂鬱になるよな
「ああ。明日からまた会社か」って
でも俺そんな時ハッと我に返るんだ
「明日も仕事があるだけ俺は幸せだ」って
専業の皆さん。日曜の夕方いかがお過ごしですか?
はい自分語りはNG
あたし、プリキュア見ながら折れている
締め切りが終わったら、すぐ次巻もしくは新シリーズに取り掛からないと間に合わない
その合間に細かいチェックだの店舗特典用おまけ執筆だのサインだの
3ヶ月/一冊ペースはもう慣れたけど、せめて新作の時は四ヶ月欲しい
多作な作家さんはどうやってるんだろう
と、時間に追われています
>>876 芥川賞を受賞後の綿谷りさがボツつづきで2年くらい短編も発表させてもらえなかったって言ってたよ
ラノベなら賞をとったらシャカリキに働かせて2か月に一冊ペースで
書かせられるとこだよなと思ったからよく覚えてる
純文作家の方がラノベ作家よりも偏屈というかキチガイじみた人が多いような気がするから
そのぶん編集も大変そうだな…と思ったり
ラノベ作家にするみたいに無下に原稿ボツにしたり、展開を書き直させたりしたら
果たしてどうなるのか…
重版恐怖症の新興勢力は悲惨だお
9割以上売れても重版しない
まだ500部も売れ残ってるw
>>881 もしかしたら、直しとかはほとんどなくて、出版するか、しないかの二択なのかもな
作家側もプライド高くて文章の修正とかしたがらなさそうだし
>>882 純文は芸風によっては本文で編集の名前を出してディスるのが普通だったりするからなー
全部腹にため込まないでいいだけラノベ作家よりはマシかもよ
いやそれも売れたらできる技でしょ
純文ってどこが純文なんだろうっていつも思う
>>883 同じ同じw
おかげで読者には売れてない認定されてるw
え、なんで売れ残ってる部数なんてわかるの?
この中で女が担当の人っている?
自分がまさにそうなんだが、やっぱりパンツとかおっぱいの話がしづらくて困るわ
慣れるまでの辛抱かなあ
またその話題かよ
何回むしかえす気だ
>>889 釣りでないなら、過去ログ読め
ループしてる話題だから
釣りならチンコしごいて寝ろ
これは失礼
この中でハゲが担当の人っている?
自分がまさにそうなんだが、ハゲとかヅラとかのネタが使いづらい
生えるまでの辛抱かなあ
自分がハゲだから遠慮無く話せるよ
>>888 そんなの重版したくない営業の方便に決まってるじゃん
少なくとも帳簿上の売れた部数はわかる
それを単純に刷り部数から引いただけでそ
実際に何冊残ってるかなんか関係ない
>少なくとも帳簿上の売れた部数はわかる
なんでわかるんだ??
イミフ
本屋さんがぴってやると、そのデータが集るようになってるんだよ
本屋の売れ行きで配本数決めたりもする
むしろなぜ知らんのだ
発売後半月くらいの集計で次の巻で終わるか
下手すると次の巻すら出ないかが決まるからな
会社に在庫無くても、注文が入らないと増刷はかけないんだぜ。
>>895>>897 出版社が把握してるのはそりゃわかるけど、あんたら作家だよな?
俺、具体的に何部売れたかまでは担当から聞かされてないんだが、ラノベ以外だと教えてもらえるの?
>>900 担当によるだろうけど、聞けば大体の数字は教えてもらえるよ
あとはオリコンとかPOSを参考に自分で調べる
オリコンは金出せば下位の部数も見られるし
それか書店員の知り合いにそれとなく聞く
手段は色々あるよ
手段をもってない人は全く分からないってのもあるだろう
ちなみに俺もラノベ
オリコンって、下位何位まで見られる?
POSも、ネットで見るのと実際に聞くのとじゃ結構違うんだよな
POSより断然売れてる
ネットで見られるのはせいぜい1、2週間分だから仕方ないんだけど
>>901 ああ、担当に聞けば教えてもらえるのか。ありがとう。
発売一週間後の打ち合わせで「驚くほど売れてません」て言われ、
発売二週間で二巻断念言い渡されたから、それ以降はちょっと、正確な数字を聞く気になれずにいた。
>「驚くほど売れてません」
きついな……
宣伝皆無で誰にも見られずに消えていく名作もあるんだろうな
ラノベでジワ売れは都市伝説だし
やめろ鳥肌立つ……怪談話は三か月速いぞ
俺の実感だと2007〜9年の間に、書店が初速がダメだとすぐ返品する傾向が強くなった感じかな。
俺はデビュー作から3シリーズ続けて1年かけてジワジワ売れてくるタイプの作風だったので、
そのあたりを境に重版されなくなったのと、以降に始まった新作はすべて打ち切られてる。
2012年は新シリーズの発売初日に打ち切りを言わたされた経験もしたし。
ラノベはもうすっかり初速切りが定着しつつあるよな…
二週間くらいで続きどうするかの結論出しますとは言いつつ
三日くらいでもう決まってるだろって感じ
出版点数と店のラノベスペースの広さが釣り合ってないんだよ
ラノベは今、即重がかからないと、シリーズが続かんからな…
いいものを書けば初動が鈍くても口コミで広がる……
そう考えていた時期が俺にもありました。
書評サイトや読メのレビューが出揃うころには打ち切り決定してるから
実際にはまったくもって無意味なんだけどな!
>>908 大抵のとこでは週末を二回越えたあたりで判定してるっぽいけどね。
まあ初速って宣伝とパッケージで決まるから
三日で結果出なけりゃそこから逆転できる要素はないだろう。
もう作家の実力とか関係ないなそれ
編集と営業の能力じゃん
まあ今更だけどさー……
やっぱり売れたら編集のおかげで、
売れなかったら作歌のせいなんだよなあ……
「あらすじと設定からして面白そう」ってのはあるだろうけども
ウケなさそうな要素を出来るだけ排除するしかないわな
SFはダメ、古い時代を舞台もダメ、あれもそれもダメダメ
>>913 もう作家の実力は関係ないだろうね。
それに企画を出した時に営業から「売り方がわからん」と却下された経験があるだけに、
俺達は奴らが勝手に売れると思い込んでるゴミ量産機でしかないと思ってるよ。
1巻の壁を越えるために押しつけられた仕掛けが、ことごとく読者から売れない理由にされるとさ。
売れるか売れないかは間違いなく運で、
たまたま運の良かった連中が数字を背景にデカい口叩いてる現状
自分なら絶対買わないような表紙絵にされると
発売する前から終わってる気がしてしまう
実は売れ筋のラノベをまともに読んだことない編集
なんとなく、まとめサイトとかで調べたキーワードを並べているだけ
>>918 ラノベは表紙のセンスがない担当に当たった時点で詰む
担当との打ちあわせじゃいい感じだった表紙が
営業の一言でひっくりかえった件
数年ぶりの新作だけど、帯の内容から表紙裏のあらすじまで手を入れられるところには
全部口突っ込むことにした。絵師も自分で探して話を通してもらった。
「作家は作品書くことだけが仕事」なんて言ってる場合じゃないわ。
自分の何が売りで、誰にどう売りたいのか、全部形にしないと駄目だ。
それは実績があるからこそ出来ることだよね
素直に羨ましい
個性を出せ→個性を出す→個性を出すな→個性を出さない→個性を出せ
>>916 >企画を出した時に営業から「売り方がわからん」と却下された
ひどいなそれ。単なる能力不足の表明じゃないか。
>>919 うちの担当は売れ筋のラノベしか読んでなさそうな気がする。そこから逸れる要素は全部改変要求。
「新しさなんていりません、二匹目以降のドジョウだけ狙います」とでも明言すれば話が早いのに。
「売り方がわからん」って「売れる気がしないから売りたくない」の遠まわしな言い換えなだけでは
>>926 言い換えでも「わからん」は有り得ないでしょ
本音は「売りたいものしか扱わない」と聞こえる
売りたい気にならないし、売れる気もしないんじゃ
そりゃ扱う理由がないわな
自分が売れると信じてるなら、あらゆる出版社に持ち込みして
目をかけてくれる編集と出会うしかない
実際知人の作家はそれでたらい回しにされた挙げ句の作品がアニメ化までしたな
アニメ自体はご察しだったけど
会社員しながら兼業で書いてる人は会社バレしてんの?
確定申告の際に住民税を「自分で納付」にすれば
会社にバレないもんだと思ってたけど
住宅ローン控除があるんだよなぁ
どうしよう
専業になればそんな小さなことで悩まなくて済むよ。
自由だぞ、自由。満員電車なんか、一生乗らずに済むんだ。
でも自宅で仕事してると話し相手がいないのは辛い
余計なことをしゃべる必要のない気楽な生活と、前向きに考えよう。
もう就職不可能な年齢
今年から兼業に逆戻りだよ…あまりにも稼げなさすぎて
兼業が可能なら、それがベストだろう
長い目で見れば
兼業だけど仕事終わりは時間もないし頭も明らかに働いてないよな
気合とか根性でどうこうするもんでもないし(締め切り間際とかなら別)
皆はどんな感じで執筆してんの?
午前様の仕事で兼業してた時は、
昼休みやら夕休みで少しずつやってたな
疲れてようが眠かろうが、とにかく書く癖を付ける感じ
すごいなあ
御前様でもやってたのか
でも癖つけるってのはわかる気がする
余計な苦手意識とか持たずストイックにできたらいいよな
平日は三時間しか取れないな
まあ忙しくも充実してる感じがする
ワナビの頃はブラック企業で職場に一人で放置されてたから
それを逆に利用して、職場にポメラ持ってって堂々と書いてた
転職活動中に受賞したからそのまま専業に移行って感じだわ
>>942 正直なところラノベ作家って10年単位で活動してる人はごく僅かだと思うんだけど、専業の人は将来どうするの?
毎年大量の新人が入ってくるし細々と続けるような職業じゃない気がする
専業会社員になりそうです
>>943 三年専業でやって芽が出なかったら兼業にしようと思ってる
まだ20代だし、選ばなきゃ仕事もあるだろうし
まあ……たった今三巻打ち切りが確定したんだけども
めが出るって、具体的にいうとアニメ化とか?
けど一作アニメ化したって次が売れるとはかぎらんしなあ
そこまで行かなくても普通に食ってけるくらいになればと
死ぬ気で書いて年収二百万いかないとかだと、さすがにな
わいの三作目
担当絵師が下ネタの人になりそう
これは勝てる
というか三巻切りが二回でもう次がないから当たらないと死
お願いします。まだ作家でいたいのです
心配するな
どんなにやる気を出しても本が出なければ収入ゼロさ
じゃあシリーズで累計十万部越えたら売れたっていっていいかな・・・
やっぱ打ち切り決まるとへこむな……半ば分かってたことでも
時間経つとまたじわじわ来る
おれも20代だけど、正直新卒じゃないとまともな就職先ないよね・・・
今まで怖くて見れなかったレーベルスレとかアマゾンレビューとか
どうせ打ち切りだからって思い切って見てみたら、なんか概ね高評価だった
余計切ないわ……酒買ってこよう
面白く思えない病にかかった
机に向かえども手が動かん
仕事行ってこよ……
小説はまったく売れないのにコミカライズだけはそれなりに売れている。
3巻までは出してもらえそうだし30万部は超えるだろう。
喜んでいいのだろうけど複雑。
印税もコミカライズではあんまり入らないし。
俺は小説が売れて欲しいんだ。
えーとそれ3%だとしても500万近くになるんですけど
1年間企画して苦労して完成まで仕上げた原稿が
これは売れないと思える絵師を付けられ、タイトルの字も太ゴシック体に色をつけただけの手抜き
見本を見た瞬間に「終わった」と思ったが、思った通りに売れなくて終わった
これをすべて作家の責任にする出版社が怨めしい
絵のない一般においでよ! 言い訳できない環境で背水の陣だ。
絵で売れてもあんまり嬉しくないからねえ
乱歩賞とかすばるとか目指して頑張りたい
>>956 1年で3巻でるわけではない。
あと、印税はそれ以下だ。
いろいろあってな。
そして、小説は売れてないので、年収は少ないんだよ。
>>958 一般行きたいー。
けどラノベあがりに一般なんて書かせてもらえないんだ…
>>961 そのための新人賞があるんですよ(ニッコリ)
一般文芸の諸々の賞は現存の作家救済を兼ねてるところもあるし
今は亡きファンノベも最近の受賞者は殆どプロだったわけで
ずば抜けたの書いて送ればラノベ作家だろうが受賞は可能だと思われ
ラノベ→一般だなんて素人と同じようなもんだしね
おっ、また士農工商犬ラノベ作家の流れか?
そのずば抜けたもんが書けないんだよな
才能が足りなくて
あと一般て受賞した人の経歴見るとタダ者じゃないことが多いよな
低学歴の凡人には無理って感じ
ミステリーが好きだが書けない
論理的な脳ではないんだと思う
中央のミステリー新人賞に応募したけど落ちたわ
一般はミステリー書けないとどうしようもないもんな
ラノベはラノベでバトル書けないとどうしようもないけど
おっ、一般文芸様か
>>961 ラノベ上がりとか、関係ないヨー。
ラノベでも、純文学でも、エロでも、児童向けでも、時代物でも、どこで書こうが売れることが第一だー。
売れない作家はゴミだー。発言権のないゴミだ〜。
ミステリー書けないなら時代小説はどうよ?
売れ線だぞ
問い1
担当の言う「一区切り」という単語を意訳しなさい
何らかの中目的を達成する
シリーズを一区切り(打ち切り)
「センセイ、うちのレーベル以外に営業行ってください。うちのレーベルではもう出せませんから。最近、景気もいいですし、正社員に戻る良いチャンスですよ」
>>966 名の知れた一般エンタメ新人賞がすばる現代ぐらいしかない上に、
現代は時代小説ばかりっていうね……
ただむしろラノベの門がガバガバ過ぎる
もうどう考えても一人一人の作家を大事にする気ないよね?
ムカつくわ
年間千人近い新人が生まれるんだから
年間千人近く引退しないとだめに決まってるだろ
えっ
1000人は大げさだが100人くらいはデビューしてるね
でも門がガバガバだからこそデビューできたんだから
そこに文句つけるのは違うよな
>>948 もしかしてAmazonで自演してたカトキチ先生じゃない?
っと。スレ立てしてみますね
おつ
新シリーズどうないしよ……今更俺TSUEE書いてもなあって感じするし
流行ものの企画を今からあげても発売する頃には流行去ってる
ワナビでもわかるはずのこの事実がなぜ編集にはわからないのだろう
流行長引いてワンチャンあればよしなければないで全没でいいやとでも思ってるのかね
編集は単に企画が通ればいいと思ってるんじゃないの
企画さえ通せば仕事してることになるからな
編集というか結局は営業がOK出さないんだよね
逆らって出しても一巻切りされるしさ
そこで売れれば大逆転なんだけど
アマゾンランキングって実際の売り上げとどれくらい同期してるもんなんだろうねー
尼見るくらいならPOS見なよ
>>987 >編集というか結局は営業がOK出さないんだよね
2009年頃から営業の力が強くなったよね。
あの頃まではそれなりに売れてたシリーズを書いてたけど、営業のてこ入れで展開を変えさせられたんだよなあ。
結果、急速に読者が離れていってここに常駐する売れない作家の仲間入り。orz
今POS見てみたら思ったよりは売れてた
ちょっと安心した
POSって個人で契約? それとも編集が見せてくれるの?
ぐぐればわかることをいちいち訊くな
こわーい!
でも本当、ぐぐればすぐ出るよ
このスレに常駐してる作家ならブクマしとけばいい
でも個人で無料で見られる所ないですよね? ググったんですが。
それは検索の仕方が悪いだけでは?
誰でも見られるぞ
大阪屋チャートのことか?
いや大阪屋じゃなくPOSだってば
大阪屋は月曜だけだろ
pos 書籍
でランキングは見られたけどこれのこと?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。