【通称は】ハーメルンについて語るスレ86【洞窟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒しはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■Web小説投稿サイト「ハーメルン」
http://syosetu.org/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■前スレ
【通称は】ハーメルンについて語るスレ85【洞窟】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1386671797/

■関連スレ
【洞窟】ハーメルンについてヲチスレ6【笛】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1378027833/

【NET小説(二次中心)】ハーメルンの作者のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1385920406/

■ハーメルンについて語るスレ良作・佳作レビューのまとめ
http://www54.atwiki.jp/hameln_matomeru/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:規制は三月以前のにじファンの規制レベルぐらいでアンチヘイトはOK。ただし、利用規約は絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。その時は作品のタグに「晒し中」といれてくださいね。

レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【あらすじ・概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【あらすじ・概要・感想】
2この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 10:39:38.19 ID:+KkFrs3W
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう

【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう
3この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 10:49:38.12 ID:SMET/8PE
>>1
4この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 10:58:14.02 ID:hINhh5M3
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
5この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 11:11:31.87 ID:o8++Qu3+
名前 織斑>1乙
年齢 12歳
性別 女(元男)
髪 目元まで伸びる燃えるような紅(メタリックカラー)
右瞳 普段は閉じられている
左瞳 眼帯で隠されている
魔導師ランク SSSS(聖王の鎧発動時EX+++)
使用武装 ラグナロク&アポカリプス
属性 混沌・善
所属 国連軍魔法部隊副司令長官兼同遣魔界軍団軍団長(階級は大将)及び麻帆良学園中等部
イメージCV 未定

本作の主人公。
幼い頃時空管理局と立派な魔法使いらに両親を殺され、復讐を胸に誓い、彼らに捕まりそうだったフェイトを助け共に暮らしている。
現代知識を活かして農業を活性化して領地を豊かにした。商才もあり現在は世界の九割を牛耳る大会社の社長。
めんどくさがりだがクールで熱い面もある。仲間を傷つけるものはけして許さない。
神様のミスで一度死亡し、お礼として転生した元男性なので少女や幼女には優しいが、女性たちの気持ちと照れ隠しの暴力には鈍感。
弱冠12歳にしてスクウェアメイジであり、四大精霊と契約を結び、オリジナル改良魔法を使う。
元一般人だが御神流と神鳴流の師範代であり、メイジ50人程度なら魔法なしで殲滅できる。
実は大魔王バーンの娘であり、魔族化すると世界を滅ぼすほどの魔力を発揮すると言われている。
また幻想殺しを好きなタイミングで発動でき、これを使って幻想郷に自由に出入りもできる。
さらにエミヤシロウの力も受け継ぎ、重力を操る異能を持っており、IQ400の天才でISの共同開発者でもある。
しかし周りの評価は高いが自分ではあくまで弱いと思っている。
このスレを立てたのも>1であると噂され、多くの人間から乙されているが、本人はそれに気付いていない。
ブ○ー○イツを元にこんなものを解読した人物を>1乙が目的だとして危険視している。
この頃は宿敵である緒○○斗との新たな戦いを予期しているらしいが、彼は何を見、何を思い、何を成すのか?
6>>1乙:2013/12/22(日) 11:51:10.22 ID:IJ5r+STK
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"
7この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 15:38:03.22 ID:/lOFDaiN
>>1

>>5
そしてついに緒○○斗との戦いが起こるのか……
織斑>1乙と宿敵になるなんて……一体緒○○斗とは何者なんだ……
8この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 15:54:00.39 ID:xnScnVlN
宿敵はこんなか、体型の元ネタが双子座の聖闘士だから
ttp://docomo.ne.jp/cp/b-count.cgi?plid=a&sid=B01&key=%91o%8Eq%8D%C0%82%CC%83T%83K

で、声はフェイトちゃん……で精力絶倫とか
9この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 19:01:14.02 ID:Np72u0Q0
ハーメルン検定3級試験

問一
オリ主の特権、3個以上記述しろ

問二
ハーメルンで完結した小説を5個以上記述しろ

問三
以下の選択肢からシリーズが最も多いものを選べ

A.魔転生砲
B.本当眠
C.気楽転生
D.私転生

問四
専門用語『スコップ』の意味を20字以下で記述しろ
10この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 19:04:12.89 ID:QZLIWc0u
難しすぎワロタ
11この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 19:12:53.24 ID:/lOFDaiN
どう考えても3級じゃないな

回答一
悲しい過去
ハーレム
ピンチに覚醒
チート能力

回答二
魔法少女リリカルなのは―流水の魔導師―
炎の吐息と紅き翼
本日の運勢は過負荷(マイナス)
長谷川千雨の過負荷(マイナス)な日々
魔法先生ネギま〜とある妹の転生物語〜

回答三
B

回答四
駄作の岩盤を掘り進み良作を見つけ出す道具


完結5作が偏ったのはすまん
12この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 20:16:01.16 ID:Np72u0Q0
正解〜三級おめでとう

なお一級は感想数、文字数、完結小説数、ユーザー名、ランキングに関する問題だよ。
13この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 20:21:23.57 ID:x/6PgWh5
>>1

そんな細かい所まで答えられる人はいるのか?
14この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 21:01:53.61 ID:xrBq6gvU
そこまで素で答えられる人ってちょっと・・
15この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 21:02:36.19 ID:/lOFDaiN
調べずに答えるのは無理だろうぁ

ちなみに俺は正式名でやったほうがいいかと思ってコピペしたぞ
覚えてはいたけど検索考えるとそっちのほうがいいかと思って
おすすめの5つだからよかったら読んでくれたまえ
16この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 21:11:19.48 ID:evRgWQwf
なんだこのスレ
17この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 21:19:08.88 ID:rQ4sAFl0
いつもどおりよ
18この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 21:20:33.33 ID:w6tRWb8M
ばはらぐ〜
     ばはらぐ〜
  ばはらぐ〜
19この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 21:23:54.32 ID:zPIWIWC8
ハメるスレです
20この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 21:42:13.35 ID:MEjy3KN6
ハメる(意味深
21この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 22:30:06.33 ID:70CtWQrh
良い意味
・紹介されてウホッいいSSとホイホイ誘われてハメに行く

悪い意味
・ウホッこれはひどい地雷と以下同文
22この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 23:39:24.13 ID:79H5zcuj
アラサー巫女読んだけど面白いなこれ
会話のテンポすげえ
23この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 23:43:56.43 ID:f9FcRioh
禁書の方で一方通行に憑依する奴あるけど面白いんか?
24この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 23:47:19.07 ID:xrBq6gvU
アラサー巫女最近更新途絶えてたけどマタ更新しだしてうれしい
25この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 23:51:39.44 ID:j/fmQxcn
憑依一方さん「二万人の妹達を攻略しろってか…そいつはご機嫌じゃねえか」
26この名無しがすごい!:2013/12/22(日) 23:52:47.39 ID:3aGRD7uI
ちょっと間が空くとなかなかペース戻ってくれないのが多いから更新復活は嬉しいな
いまお気に入り見たら、入れてるうちの半分くらいが既に半年以上エタってるのばっかだったわ…
27この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:11:39.74 ID:7yoHgGr0
>>25
20000Pか……マリオですら2Pだと言うのに凄いプレイだな
28この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:14:52.51 ID:2YcSK1qQ
そろそろクリスマスか
1年何も更新してないくせにクリスマスだけ更新する作者は害悪
29この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:15:45.68 ID:0dx2jKC4
倒す度に性技レベルが上がっていく
ラストオーダーが強敵すぎる
30この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:16:48.74 ID:dEjAURP5
ミサカネットワークが有るから2万人同時プレイできるし大丈夫
31この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:17:14.10 ID:IqBNGdK5
お前のとこ、クリスマス中止のお知らせが回ってないのか?
32この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:18:42.23 ID:EhzVpdK8
10年ぐれー前に廃止のお知らせが来てそれっきりだわ。
33この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:27:52.62 ID:r5dEZ6DG
クリスマスは少子高齢化に立ち向かう性戦士たちの戦いの夜だろ
俺らオタクは彼らの勝利を祈ってやるべき
34この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:43:53.99 ID:DxfrHMb3
クリスマスって?
35この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:45:28.36 ID:Y6/0NrKU
赤鼻のトナカイのメロディと共に路地裏のバケツを想像する日です
36この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:47:56.22 ID:2YcSK1qQ
ああ!
37この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 00:59:46.32 ID:6OzoU1Zc
俺クリスマスに予定あるぜ!
ってドヤ顔で言う奴はだいたい男まみれのクリパを開く
これ豆知識な

それにしてもオリ主の皆さんは女の子に囲まれてよぅござんすねぇ
38この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 01:04:59.67 ID:EluOKTVG
>>30
ゴッドネットワークが有るからオリ主2万人同時プレイできるし大丈夫
39この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 01:05:01.88 ID:dEjAURP5
大勢の女を眺めて楽しいのは距離をおいてる時だけだしなぁ……
40この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 01:07:05.49 ID:DxfrHMb3
俺の彼女は文字通り次元が違うぜ
文字通りな・・・
41この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 01:11:54.00 ID:vs2HncWZ
イブも当日も夜通しバイト確定したから東方短編レビュー。
美少女が生首にキスするシチュは何故か萌える不思議。
深い愛を感じる。いや今回見たのには愛はないけど。むしろ愛なしで無邪気に唇を重ねるってほうが良いのやもしれん。
幼さというかその純粋性が可愛い。もっと増えろ。

・東方ドラ伝 ドラえもん のび太の東方日記(ダイアリー)
長編プロローグだけ短編。
作品はともかく作者の前書きと後書きがうざい。
「これ二度目の投稿なんだよ?」じゃねーよks

・少女騒霊が求めたもの
旧作のカナ・アナベラルの過去補完もの。
最近相手にされなくなったというのを死んだからと解釈した話である。正直旧作はプレイしてないからカナは会話しか知らんのだが、原作での性格から考えると大幅に暗くヒステリックな性格になっている。気がする。
雰囲気は原作らしくない。文章も一人称で稚拙。
内容に関しては描写が少ないせいでどんな状況にあるのか、どんな心理的な変移を経てカナが台詞を口にしているかなどわかりづらく。それこそヒステリックな騒霊が夢ってやんぞやと悩むだけの話という印象。
いちおう夢夢悩んでいるのは夢時空と夢消失にかけているのだろうが。東方キャラの補完ものとしては色々練り込みの甘い作品。

・本当は怖すぎる幻想郷 【ホラー短編集】
いわゆる「本当は怖い幻想郷」というジャンル。
全体的に背景描写や容姿描写は足りない気がするが、どんな状態か場面は想像できる程度であり、行動や雰囲気の描写は上手く読みやすい。
アイデアに関してはさほど物珍しさは感じないが、中々よくまとまった短編に落とし込んでいる。
原作設定を意識した物語になっており、雰囲気こそ原作らしくないが設定に二次設定は殆ど入っていない。原作でのあれそれの裏ではありえなくもないかなーと思わせるくらいの説得力はある。
【一話『生首キス』】ルーミアの話。名ありのモブあり。
こちらに関してはありがち話といったところか。エロ同人でもさながらカマキリのように食人するルーミアはしばし見られる。だいたいそんな話。
ネタとして使い古されたものではあるが、個人的に生首キスはシチュエーションとして好み。基本的に食べられるオチは多いけれどその後を描く作品は珍しいのではなかろうか。
冒頭の「ここしばらくは面倒なのでやってこなかったが」というあたりが原作の設定を読み込んでいる気がして好印象。
【二話『氷柱』】妖精たちの話。名無しのモブあり。
チルノと大妖精、光の三妖精による無邪気な殺戮話。
前話のルーミアは人を食べる必要があるからーという一種理性的な残虐性だとしたら、こちらは人を殺す遊びという無邪気な残虐性といえる。
大妖精は二次設定でありがちな性格ではある。
妖精たちが遊びとして人を殺し、それを悪いこととは思っていない様子で、台詞からもその無邪気さが感じ取れた。人外らしさを上手く表現できている。まあ無垢な悪意のほうが怖いなあと思った。

・幻想郷乃日々【創想話投稿作品集】
『その女、夢の郷より来たりて』レビュー。
よくわからん、面白くない。正確にいえばどういう話かは相変わらずの丁寧な描写でわかるし、展開の持っていき方も別にわからないわけではない。
ネタバレをしてしまうと幻想郷から追放された魔理沙のもとにメリーが会いに行って話を聞く話なわけなのだが、だから何だよって感じ。
後書きに「この話より時系列が前のものを書こうか考え中」とあるので、うん書いたほうが良いと思うと頭の中で返事したくらいである。
意味がないというなら意味のある作品のほうが少ないが、何かこうまあ素直につまらなかった。いや正確にはどこにも面白さを見いだせなかったというべきか。
俺の理解力が発揮されなかっただけの可能性もあるので面白いと思ったやついたら誰かレビューよろ。
この短編集の中で一番つまんなかったから思わず変なレビューになってしまった。
作者見てる気がするからフォローしとくけど普段の作品は好きだけど、何かこの話だけは致命的に俺には合わなかったとだけ。
感想欄みたら好意的な意見あったし。

・かぐや姫的な、何か?
短編じゃない。
こういう投稿形式ミスは感想とかメッセ以外で教えるシステムないもんか。
感想書いてぬか喜びさせるのもあれだし、と思うと何か教えられない。
42この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 01:12:37.63 ID:vs2HncWZ
続き

・初めての合作
『ゼラニウム』『黒白迷歌』と同作者。
射命丸とはたてが協同で新聞を作るのを椛が監視する話。
命令された二人が反発しながらも新聞作る話なのだが、何で作らせるんだ(大天狗が見たいからとはあるが)何でこの二人なんだ(作者の好きではあるが)何で椛が見張りするんだ下っ端哨戒天狗だろ椛は(下っ端だから上司に押しつけられるのはある意味リアルだが)等々
イマイチ物語に説得力が欠けている。
内容としてはそれなりにまとまってはいるが、もっとキャラの可愛さを出す展開を持ってきてほしいところ。結局何とか新聞作りましたというだけでしかないのは残念。
椛の一人称で描かれているが、椛視点三人称にして椛についての描写も加えたほうが良かった気がする。描写も薄く光景が想像しにくい。

・黒白迷歌
『ゼラニウム』と同作者。
黒歴史、もとい過去と向き合う魔理沙の話。
霊夢に負けて強くなるために浄玻璃の鏡を見るが、映姫そんな簡単に見せていいのかよと。黒歴史ネタなら面白くなった気もするのだが変にシリアスで違和感がある。
設定に関しても粗がある。
なんやかんや旧作の記憶取り戻したら弊害とかいろいろあるんじゃないかーとか、細かいところで色々気になるところが多い。展開もやや強引。
内容は霊夢にコンプレックス感じる魔理沙が前向きになるありがちな話。

・ゼラニウム
慧音が死んだあとの妹紅の話。
東方で扱われがちな寿命での別離であり、中身も色々あって前向きになるというありがちなもの。妹紅が教師やってるのは珍しい気がしないでもない。
文章は薄い。会話文での展開が多く、会話に関してもいまいち原作キャラらしさはなかった。二次設定寄りの作品と言える。
短く、簡単に読める。会話が寒く感じなくもないが、特別悪いというわけではない。読めはするが面白くない作品。
タイトルのゼラニウムは「君ありて幸福」という花言葉にちなんでいる気がする。何となくサウダージのMADを思い出した。

・幻想郷乃日々【創想話投稿作品集】
『変な声が出た』レビュー。
東方輝針城の新スペカ妖器「ダークスパーク」について弄られる魔理沙を見ながら少し残念な幽香が独白する話。
輝針城異変解決後の宴会の一幕。
幽香の黒歴史を抉る話というかなんというか、基本的にギャグでキャラの性格もやや二次寄り。しかし幽香視点三人称の地の文が多いためか『サークルK』よりも文章とギャグのノリが調和している。
色々残念な幽香を楽しむ短編。幽香が受け身なのは珍しい。
二次創作な雰囲気の強い作品で、幽香の性格改変初め原作とは異なる点があるので好き嫌い出るかもしれん。
そこさえ許容できればそこそこ楽しめる作品だと思われる。

・約束は限りなく強き信仰に変わって
59,092文字。そしてドシリアス。
いわゆる早苗の幻想入り前から風神録へと繋げる補完もの。ストーリーの構成としてはありがちだが文章がしっかりしているため読みごたえはある。
原作再現の点からいえばシリアスであるため性格がやや違って感じる。個人的にもっと早苗は天然な阿呆の子だと信じてならない。とはいえ天然だと話の根幹からして変わってしまうのでやむを得ないが。
諏訪子や神奈子に関してはシリアスな時ならこんなもんか程度なので気にならないが、早苗の性格は気になるって人はいるかもしれん。シリアス二次にはありがちだから性格だからそこまで度が過ぎて違和感あるってわけではないとは思う。
味付け程度だがオリキャラも登場してがっつり話に絡む。一番目立つのは早苗母か。それなりに強くキャラ付けされているのでこれが苦手だと微妙かも。他には名ありクラスメートが数人登場。
所々に回想が入るのだが、入り方に掴みがなくて時系列に少し混乱するところもあった。
補完ものとしてはありがちな話だが、オリキャラをしっかり絡ませるのは珍しく、文章がしっかりしているため総合的にまとまっている作品といえる。
43この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 01:12:54.89 ID:7aylqFVW
・ < >>40君///
44この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 01:45:41.34 ID:gIWPbiBV
>>41
>>42
多作品&長文レビュー(*´∇`*)オツカレサマー

これでも読んでスコップを爆散させて筆休めすると良いと思うよ
つ 東方単車迷走
つ 東方斉天録
つ 東方ギャザリング
つ 東方高次元
つ お仕置きはケツアンカー一択
45この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:01:44.87 ID:FGjhYDdv
高次元エタってるじゃないですかーヤダー
46この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:06:18.59 ID:kgwEKeRd
単車迷走とか普通に好きだけどスコップ爆散する人も居るのか
ギャザリングや高次元も方向性はアレだけど(特に高次元)
量産テンプレ的なチャチさはあんまり無いから余裕で読めるわ
47この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:09:18.02 ID:FGjhYDdv
単車迷走は普通に面白いし完結してるからいいと思う


それより東方で2作ほどお気に入りが消えたのが悲しかった
48この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:09:59.03 ID:6OzoU1Zc
高次元という名のヤンデレ熟女もの……にじふぁんで読んでてトラウマになったんだよなぁ
途中まではまだ良かったのに……
49この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:14:53.12 ID:7yoHgGr0
>>29
レベル6化実験〜負けたらミサカに犯される〜

どこの同人ゲーだ……どこかのツインテールのテレポーターが買い占めそうだ。
50この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:17:01.15 ID:r5dEZ6DG
ギャザは主題で期待してたわけだよ
「マジか?妖怪の山とかに赤土地置いてタップしちゃうのか?いや土地の妖怪を配下に置かないとマナの所有権が無いのかも、誰かの土地を一時的に借りてマナを確保するわけだな!」
みたいな
超舞い上がって見に行ったらあのざまですわ、ランド配置もマナ確保も無いギャザとか鼻で笑うわ

期待しすぎは駄目だね
51この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:26:34.86 ID:FGjhYDdv
東方で調べてたら第二次世界大戦中に兵士が幻想入りと第三次世界大戦中に兵士が幻想入りとかあってワロタ
52この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:32:04.96 ID:dEjAURP5
水木しげる「ここが幻想郷か……」
53この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:32:29.43 ID:kgwEKeRd
オカルト関係で有名なフィラデルフィアなんたらのネタだっけか
戦艦だか何かが霧の湖に転移してどうのこうのみたいのは読んだ事あるな
54この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:35:22.26 ID:FGjhYDdv
>>52
後に現代へ帰って体験を元に墓場の鬼太郎を描いたという・・
まで読んだ
55この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:39:06.88 ID:r5dEZ6DG
ニコ動の東方手書きで水木画風の幻想郷の話があったなw
56この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:52:37.74 ID:DxfrHMb3
ぬりかべや目玉の親父が美少女になるのか……(困惑)
57この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 02:58:31.67 ID:gIWPbiBV
爆散はともかく冗談としてまあ二つ目以外はわりかし普通におすすめでやんすよ(白目)
58この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 03:00:55.28 ID:FGjhYDdv
関係ないけどオリジナルの主人公格をたくさん出す奴ってあんま好きになれないな
59この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 03:08:12.58 ID:EluOKTVG
転生特典
1.ジェノサイドカッター
2.烈風拳&カイザーウェーブ
3.ゴッドプレス
60この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 03:11:18.76 ID:D/cRQ+oZ
>>59
デメリット:自爆
61この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 03:12:09.93 ID:p885ZP5D
ショウリナドタヤスイ
62この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 04:18:31.69 ID:hgkJSxqE
俺も単車とかは途中で切った口だけど
これらの作品程度で爆散してたらこの先ハメで生きていけるのか
63この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 04:19:27.28 ID:FGjhYDdv
無理です
64この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 07:30:33.39 ID:pCnmlocV
>>41-42
生首キスは増えなくていいがレビューは乙
65この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 08:44:18.53 ID:XiC3TkGu
なぜセブンスドラゴン(無印)のssが無いのか?
66この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 09:08:58.48 ID:1cOJ9hI5
書いてもいいのよ?
67この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 09:19:27.29 ID:x7zwU8HF
自分で考えるのは妄想するだけで満足しちゃう
68この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 10:38:31.58 ID:tIBYJKN8
>>55
逆襲の霊夢ならギャグの時に水木画風になるがそれとは別?。
まああれはメタ要素も入り乱れてエヴァの七つ目玉並にカオスになっててとても一言で内容を説明できる代物ではないが。
69この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 11:59:17.02 ID:r5dEZ6DG
射命丸家のストーブ ってヤツ

昔、稗田礼二郎が幻想入りする話も考えたけど、やっぱ文章じゃ無理w
諸星絵じゃないとアノ味が出ないやね
70この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 13:16:26.88 ID:EhzVpdK8
幻想入りしたら、その後いろいろな二次世界でオリ主になるもんでしょ。
71この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 13:38:48.50 ID:x7zwU8HF
水墨画の誤字じゃなくてゲゲゲの水木かよ
72この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 14:35:22.03 ID:FGjhYDdv
東方の水墨画ってうらんふ氏のやつでは

エヴァの七つ目玉ってあれは本当に見てたなー
あそこまで変えるのかーと思って
73この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 14:54:24.91 ID:kgwEKeRd
あれは怪作……というかキャラ使ってるだけのほぼ別話だったような
綾波党とか言われても困るわ、当時は何となく読んでたけれど
74この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 15:01:59.85 ID:FGjhYDdv
意外と知ってるやついてワロタw
エヴァは当時の二次はすげぇいっぱいあったからやっぱ読んでるやつも多いんだな
今は直しの奴が映画でやってるから少し盛り返したけど当事ほどの盛り上がりはないか
75この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 18:36:22.53 ID:IPzcUpNo
鑑これ小説、金剛、ということで、まいづる肉じゃがを読んだ。
異世界にダイブして提督になって・・・という内容みたいだが
俺の嫁の金剛の書き方に愛が感じられねえ。
ぼけー
76この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 19:20:38.82 ID:i/lX3oWq
七つ目玉長すぎて訳分からん事になったから見るの止めたわ
そういえばハーメルンはナデシコ原作はあんまり無いけどエヴァ原作はまだそれなりにあるのな
これが原作力の違いか
77この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 19:27:56.00 ID:sZufBPQv
そらお前続編やるやるって噂しか出ないのと数年に一度とは言え新作出してんのとでは違ってくるわ
つい最近プレバンでブラックサレナのリペイントの受付開始したけどさ
78この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 20:56:01.64 ID:z+60POFZ
ハーメルン関係スレ三つとも勢いなさすぎワロエナイ。もう終わりだな。
79この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 21:15:19.01 ID:TUHPBU4b
ネタの少ない日もあるさ
80この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 21:26:46.57 ID:pCnmlocV
夏以降●の情報流出でプロバイダ規制が全解除されてたのに、最近また規制が始まったってのもあるんじゃね
東京丸の内ocnやauとかも全板規制だから巻き込まれてる奴は多かろう
81この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 21:59:28.61 ID:R+FuxB+r
クリスマス用の特別編書くのに忙しいんだよ、きっと
82この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 22:06:23.81 ID:FGjhYDdv
時事ネタってぶっちゃけあんま興味ない
83この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 22:24:35.54 ID:xyOYRNCZ
>>80
auだけどwifiなら問題ないみたい
84この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 22:42:09.03 ID:o8J8r0qC
クリスマスなんだからみんな忙しいんだって
プレゼント買わないといけないしお出かけもしないといけないし
もし選択肢ミスったときのために毎回セーブもしないといけないしな
85この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 22:44:27.09 ID:6OzoU1Zc
作者はみんな
クリスマス短編書くのに忙しくて投稿しないか
本当にリア充だから投稿しないか
リア充を装うために投稿しないか
の3択だな

さて今月のエロゲはなにがあったかなー
86この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 22:56:36.28 ID:903wz8xh
チェックで通常検索のタイトル以外の詳細欄を閉じる機能つかねーかな
たまにどれを読んだのかわからなくなる
87この名無しがすごい!:2013/12/23(月) 23:46:37.54 ID:6iw8YFzx
苦利酢魔巣……?
それは食べられる物でござろうか……?
88この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:00:35.04 ID:bYRxtsO9
SEEDみたいに『惨劇のクリスマス』とかなら見たいな、と
89この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:02:39.42 ID:Xn9sJQQY
地のバレンタインwww
90この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:03:36.13 ID:vysJZbZc
クリスマスとはどんな効果だ?いつ発動する?
91この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:04:44.73 ID:1y2XvZfZ
しっとマスクが活動する日か

両津主催の男祭りでもいいけど
92この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:12:13.06 ID:JNTIC7B9
イヴもクリスマスも平日だってのはわかるんだけど午前二時半からメンテナンスやるって話を聞くと悲しくなってくるな
93この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:14:44.89 ID:HPw5DOck
クリスマスは俺がおいしい売れ残りチキンとケーキで豪華な一人飯を楽しむための準備日だ
94この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:16:43.22 ID:6GHFsEq9
>>92
なお開始前から延長確定した模様
95この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:45:20.77 ID:qvxRiWJI
葉鍵といえばエヴァと並ぶ二次業界屈指の歴史で、東鳩が16年前で、次の鍵も約12〜13年前、次のfateも8〜9年前、その後なのはゼロ魔ねぎ魔の三魔界によるオリ主時代が開幕し現代に至ると。
数多の傑作もあったが、伝説に残るのキチガイもいたなあ。
新作のWW2個人的に流行って欲しいけど俺tueeeも知欠チーレムも無いから無理だろなあ。
96この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:46:19.86 ID:HPw5DOck
第二次世界大戦ものなんです?
97この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:49:46.38 ID:Y/YeAj4j
ち、血のバレンタイン……ワラゲ……黒装束…………うぅ、頭が……
98この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:54:50.23 ID:qvxRiWJI
そこはワイルドアームズでボケとけよ
史実戦記の話して艦魂ごみだのSAKATA大権現だの降臨したら困る。
99この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 00:59:11.59 ID:JNTIC7B9
WW2なのにどうやってワイルドアームズでボケろと
100この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 01:01:29.81 ID:Q1SgEGee
ワイルドワームズか
101この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 01:02:27.43 ID:HPw5DOck
ウェーザーワイフルめいた
102この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 01:12:43.82 ID:6GHFsEq9
ヴァルキリーワークス2巻か
103この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 01:26:34.40 ID:5YfdFU84
ワイはワルや
104この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 01:35:30.57 ID:eCEAOs/t
>>97
さあ、ダイアロスへ帰ろうか。シレーナも待ってる。
105この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 01:36:39.92 ID:koj6FKTX
行け、ディアブロ達よ。リア充共をカオスに陥れてやれ
106この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 02:25:00.22 ID:EywmAS5+
>>105
下っ端本人がリア充だった癖に何を言うか
爆発したけど
107この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 02:29:15.01 ID:Y/YeAj4j
>>104
もう何年もINしてないけど謎肉が主食だった私でも大丈夫かしら
108この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 12:06:20.50 ID:q8lSKxTC
あのパクリ作品消えたのか
109この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 12:12:42.86 ID:5YfdFU84
どれのことだ
110この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 12:46:37.88 ID:0apiWmXi
>>109
ヲチにあるやつじゃねーの?
111この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 13:03:15.59 ID:5YfdFU84
ヲチ版とか見てないから一連の流れが分からん
まぁ、盗作はダメだよね
商業でさえばれるこのご時世なのに
112この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 14:35:10.42 ID:HzmdMDlE
元なろう連載で不正で運営削除された古代魔術士と榎本さ
あれの評価者さ10点入れてるやつとかみると特に榎本なんだけど榎本の評価しかなかったり+もう一つ評価してる程度ってのがいっぱいなんだけどw

こいうの詳しくないけどまた不正やってたりするの?
113この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 14:41:50.80 ID:itW4wlRf
>>112
そこまで露骨だと、IP被らんように振り分けてるだろう
まぁ要するに証拠がないから他人扱いだ
114この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 15:17:23.88 ID:AIyAkRy8
古代魔法師と榎本を探し回ってた連中がハーメルンで連載されてること知って
ポイント入れまくってんじゃないの?

だから古代魔法師と榎本以外には全く興味なし
115この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 15:39:51.87 ID:PEHaVHe4
そういえば先代録の最新話読んだんだけど、あれは何があったんだろうな?
いつからあれはギャグになったんだろう
もう本編全部あれでよかったんじゃないかな
116この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 15:43:21.74 ID:rfx4uJnc
一括表示が便利すぎる
117この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 15:45:32.42 ID:OFnVkK1J
easyやnormalと同じ一発ネタだろ
118この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 15:49:38.82 ID:b4hroWD7
>>115
何が有ったもifエンドネタはもう何回もやってるだろ
119この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 17:21:58.73 ID:eIT4thuL
作品数が1万超えているけど、そのうちの半数以上がネタで1回投稿したやつなんだろうな
120この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 17:32:24.95 ID:PEHaVHe4
1話3000 総文字10000で切っただけで半分以下だからなぁ
まともなの探していったらそりゃ少なくもなるさ
121この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 18:17:51.91 ID:0Bqp9wz4
野望の少女、ヴォルデモートが捨て身のスネイプ程度に圧倒される程度まで扱い悪くなるのは予想外だったわ
122この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 18:22:19.96 ID:g6xdDu8g
最近カンチョーの文字数が上がってる気がする……
123この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 18:25:37.91 ID:7BvC2kkq
あのスネイプはセッカッコー使ってるからしょうがないな
124この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 18:28:34.25 ID:5YfdFU84
カンチョーは更新速度も上がってくれれば俺得
125この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 18:35:10.49 ID:aSzNq2/N
なんか野望の少女、イーディス絶交ルートすごいつまらないな
その前まで登場人物(主にヴォルデモート陣営等)が死ぬ時は死ぬってので緊張感や想像外しがあって面白かったのに、
今の原作主人公陣営との敵対ルート、「全員ダメージを負っている」とか「全員満身創痍だ」とかで収まる奇跡のダメージコントロールしちゃってるし
攻撃方法がすごい脳筋、せっかく普通じゃ死なないんだから、毒ガスなりなんなりで常人は対策とらないと死ぬ環境にしてまとめてサクッとやれよ と思う

アンブリッジにヘイト溜める流れにしてたのに、結局サクッと嬲って殺すだけだったし・・・
竜頭蛇尾感・蛇足感パないです
126この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 18:50:04.35 ID:0Bqp9wz4
それよりハリーが蚊帳の外でオリキャラがラスボス倒す流れになってんのがな
ミラベルとのライバル関係はどこに消えた
127この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 18:55:06.61 ID:JwA2yWuR
ぶっちゃけハリーとお辞儀の間を引き裂くくらい因縁持たせるの無理じゃね?
128この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 20:34:34.32 ID:DxW3asia
>>125
全く同感。そんな訳で評価3入れてきた。
129この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 20:54:36.79 ID:PEHaVHe4
トリックスターは素晴らしかった
原作の雰囲気をよくあそこまで再現したなと感心しきりだわ
完結したからよかったら読んでくることをおすすめする
130この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:08:02.62 ID:b2m+DKWP
そんな唐突にタイトルのキーワードだけ言われても

レビューとか紹介文とまでは言わないが
せめて原作名(カンピオーネ)ぐらいには言及しとこうぜ
131この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:08:21.22 ID:ONSjCtuA
話題になってるから野望の少女今読み始めたが
なんかDIOみたいな主人公だな
132この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:09:01.61 ID:b4hroWD7
>>131
途中で時を支配するよ
133この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:14:52.83 ID:0Bqp9wz4
>>131
オリ魔法連発に注意
一話後書きについては今となっては見る影がないんで無視した方がいい
134この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:16:08.18 ID:PEHaVHe4
前にレビュー書いちゃったから重複するのもどうかと思って

つーかそんくらいの小説検索すらめんどくさがっても……と思ったけど少し不親切だったな
今度から気をつけよう

というわけでお詫びにレビュー

【作品名】セングラ的須賀京太郎の人生
【原作】咲-Saki-
【地雷要素又は注意事項】ハーレム、男主人公
【あらすじ・概要・感想】
原作とはまた違った京ちゃんのお話
もし京ちゃんのオカルト能力が他者に運を強制的にわけてしまうものだったら、という話
原作前から転校を繰り返しており、その先々で出会った様々な麻雀娘たちとの交流を描いた作品
どちらかというと麻雀ものよりはキャラものなので麻雀は流れや触りだけ、ガチ麻雀描写はないのでそこは注意
センチメンタルグラフティというゲームの設定を使っているらしいが未プレイなので俺にはわからない
ただわからなくても面白く読むことはできるのでそんなに関係はないのかもしれない
文章力も平均以上
描写もしっかりしていて咲の二次ではかなりおすすめ
135この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:17:19.29 ID:ONSjCtuA
マジかw
慢心したあげく時止め返しでもされるのか
まあ読み続けてみよう
136この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:22:21.65 ID:jvWDO81D
>〜〜〜は素晴らしかった
>原作の雰囲気をよくあそこまで再現したなと感心しきりだわ
>完結したからよかったら読んでくることをおすすめする

これだけで原作名すらわからんのに検索なんぞするかよw
137この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:29:34.31 ID:DgYhrecm
>>129
作者乙ー
138この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:29:54.64 ID:5YfdFU84
情報に齟齬がある場合、責任は発信側にあるって常識なんだが
139この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 21:56:49.98 ID:eIT4thuL
野望の少女はハリーには出来ない強化方法をしまくるのがなあ
オリ魔法とか使ったら何でもありすぎて
140この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 22:38:53.22 ID:kPsNTl3k
スネイプさんだって学生時代にオリ魔法作ってるじゃないですかやだー

才能と発想力さえあればハリポタ世界では割と容易に魔法創作できるのかな
映画でもとんでも魔法が炸裂してるし
だからそんなに違和感はない
141この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 22:57:56.14 ID:RwESSvVG
ここからハリーが颯爽と大逆転をして感想欄でご都合主人公補正uzeeeしてくれるさ
142この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 23:05:15.76 ID:PEHaVHe4
いや、最新話のラストでかましてるだろ
それより最近主人公はイーディスだと思ってる
みらべるってだれですかー

>>137
本当に別人だから迷惑かかるからそういう煽りやめたって
紹介したこちらが申し訳なくなる
143この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 23:37:04.55 ID:/f8eR94k
前スレでレビューあった古代魔術師読んでみたが本当に中身スカスカだなw
そのくせ金勘定"だけ"やけに細かいし、作者の力の入れ方か感性か性格のどれかかあるいは全てがおかしいわ
あとミラベルたんのエロ画像キボリング
144この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 23:40:02.63 ID:/f8eR94k
ハリーはきっとよくネタ画像として上がるあの溶接工みたいな謎魔法で解決するさ
145この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 23:42:09.70 ID:b4hroWD7
笑ってはいけない闇の魔術に対する防衛術
146この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 23:47:41.72 ID:HWRimWlT
呪文を実践するジミーちゃんと発音を訂正するハーマイオニーのビデオでも見るのか
147この名無しがすごい!:2013/12/24(火) 23:50:24.89 ID:PEHaVHe4
地味ーちゃんのことジニーって呼ぶなよ!
メインヒロイン(笑)だぞ!

きっとロマンドーが出てきて吹くところまで読めた
148この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 00:03:28.58 ID:AnHTSkDm
>>140
さすがに時間停止はねーがな
セクタムセンプラはやってることはディフィンドの強化版みたいな物だしヴォルデモートが感嘆する程の代物
149この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 00:05:49.97 ID:47G1dQ+Q
タイムターナーのちょっとした応用でダブルミラベルとかやられるよりはマシだろ
150この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 00:16:49.06 ID:pz6HyOkP
ハリーポッターなんて一時は腐女子のオモチャでしかなかったのになぁ(夢小説的な意味で)
151この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 00:20:11.36 ID:/Y7K22lU
ハーマイオニーのレンタル時間逆行があるからなあ……
152この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 00:21:54.26 ID:27hFD9yO
ちょっとした応用とか言い出すと地震魔法を使いつつ核ミサイルを撃ちこむようなイメージに…
153この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 00:27:38.05 ID:mHTDDJTj
お辞儀などさせるものか!
154この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 01:03:57.94 ID:sMH8apmz
もうヴォルデモード、カラテカ、ニンジャスレイヤー=サンの三人出してお辞儀しあうSSでも誰か書けよ
155この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 01:07:15.27 ID:AHgmU7R9
遊戯王とハリーポッターは絶対相性いいって!
156この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 01:40:35.55 ID:kJL1LOyV
ヴォルデモートとダンブルドアを生け贄にラヴァ・ゴーレムを特殊召喚する
さらに賢者の石の効果でライフを半分払いデッキから超融合を手札に加え
クラップとゴイルを超融合、ドラゴネクロ融合召喚!
157この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 01:48:29.43 ID:0buH6y1N
「オシリス・レッドは嫌だ、オシリス・レッドは嫌だ」
158この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 01:57:41.09 ID:sMH8apmz
>>156
すまないが二大抵抗不能除去は俺のトラウマを抉るのでNG
159この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 02:16:20.57 ID:qnz7t+tg
不死鳥辺りから毎日追うのがだるくなって溜まってる
160この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 02:26:09.06 ID:zM2m5hU7
何だかんだで野望の少女の話題が出るな

皆大好きですね
161この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 02:29:17.53 ID:CUn4sS+k
転生前の魂ももうちょっと面白い扱い方あっただろと思う
ミラベルの小物感が最近ぐんぐん増してる
162この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 05:43:19.53 ID:bI1XJyzv
大物のまま倒れるラスボスって少ないし、あんなもんじゃねーか?
カリスマラスボスでよく名前の挙がる大魔王バーンも、古本屋で読んでみたら最後はだいぶ小物くさかったぞ
163この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 05:48:07.14 ID:27hFD9yO
最後までカリスマがあったボスというと、ルカ・ブライト辺りかのう
164この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 06:03:28.48 ID:mHTDDJTj
餓狼伝説のギースとか
165この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 06:17:35.55 ID:uJViewcC
んんんんんー、許るさーん!
166この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 07:23:50.70 ID:tkDdi0d5
>>162
戦隊ヒーローの巨大化ボスまんまな死に方だよな。バーン。
あれ人気あるのって、老人バーンまでで、完全体はそうでもないから。
マホカンタ一発で崩れる、無敵の構え()  つか複数人攻撃にどうみても弱いのがもうね

>>162
ラオウはなんだかんだでカッコ良かったぜ
167この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 08:22:05.50 ID:Y9QnYFvj
>>166
バーン様に多少なりとも対抗出来そうな相手を複数用意しろっていう時点で無理ゲーなんですがそれは
168この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 08:45:00.66 ID:O5AcOoVp
>>166
あんたが北斗の拳好きでダイはそれほどでもないってだけだろ
構えはメドロほどじゃないにしても人気技じゃん

ラオウだってケンシロウこえー無想転生こえーだったじゃん

あ、いちゃもんつけようと思えばつけられるってだけで
カッケーのは知ってますから
169この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 08:48:46.92 ID:27hFD9yO
あの獣王クロコダインが戦闘前に玉にされるほどだからな
170この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 09:06:36.83 ID:C0hMYOTG
「よろしいならば戦争だ」
171この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 09:15:48.32 ID:tkDdi0d5
おーこんだけ擁護が入るって、まだバーンも捨てたもんじゃないね。

まあ、カリスマ保ったままラスボスが死ぬって難しいよなあ。
主人公をかっこわるく見せるわけにいかないし。主人公を輝かせればするほど、どうしても落ちる。
結局負けるわけだしな。勝つわけにいかんし。

H×Hのメリエムは中々いい線いってんじゃないかな?

>>169
どっちかといわなくても、やっぱりか。という扱いだった模様
あの頃は、味方全然死なないし生き返りまくるから緊張感ゼロやったな
172この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 09:23:26.35 ID:rUTxJClb
天地魔闘崩されたのも馬鹿みたいに披露したり敵が常時マホカンタアイテム(一発で壊れたけど)持ってたという御都合展開かつ色んな偶然重なった結果だからな。初見じゃ無理ゲー。
173この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 09:36:41.07 ID:O5AcOoVp
>>171
君はいちいち煽っているのか?w>メリエム
めりこんでるみてーじゃねーかwww
確かに最期まで最強だったしなー
174この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 09:56:35.22 ID:bI1XJyzv
>>169
クロコダインもなぁ、MMOならスゲー頼りなる壁なのにな
やっぱ麻痺ブレスとか獣王会心撃とか余計な攻撃技にステ振ったのがまずかったかもね
防御極振りなら最終戦に出れたと思うw
175この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 09:57:17.42 ID:0Ira7MNW
慢心せずになにがラスボスか!
176この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 09:59:45.43 ID:0Ira7MNW
>>174
パパ戦はメインタンクに専属ヒーラーで結構いけてたもんな

すごく痛そうだから異世界トリップしたときは盾役は絶対やらないことにしました
177この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 10:04:37.45 ID:tkDdi0d5
>>174
防御極振りなら、「あの防御極振りのクロコダインが一撃で……!」ってなる役どころに決まってるだろ!
いいかげんにしろ!
178この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 10:07:12.33 ID:Y9QnYFvj
>>174
鎧の魔斧を作らなかったどっかの武器職人が悪い
179この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 10:11:23.12 ID:7FTl5eSb
バーン様も最後はあっけなかったなあ。
管理局に殺されなきゃもっと出番あったろうに。
180この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 11:34:34.20 ID:XAFIQzgP
ヒュンケルより格下ってのは仕方ないがクロコダインの低評価はポップがチウと一緒くたにしたせい
捕虜組二人は最終決戦前に宿屋に泊まらずゾーマ城突入みたいなものだし(ただしヒュンケルはイベント回復&パワーアップ)
チウではなくダメージ蓄積を理由にビーストくんと一緒に扱われていれば印象は変わったのにな
181この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 11:59:11.03 ID:/Y7K22lU
管理局は名前からして極悪だから仕方ないね
182この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 12:17:22.72 ID:61ep0KRf
幻想のルカ・ブライトはいいラスボスだった
昨今のラスボスも実は理由があったんだとか言い訳せずに自分で邪悪だったぞと公言しながらの壮絶死
見習ってほしいものです
ルカ・ブライトがゆがんだ理由は一応あるんだけど出さなかった(出せなかった)のもいいよね
まぁ山賊に襲われて父親が逃げて母親が目の前でリンカーンされればそりゃしょうがない
183この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 12:56:11.98 ID:vBJOGPjF
いやいやルカは中ボスだから、ラスボスはダチだから。
184この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 13:00:39.01 ID:l15zfulS
>>181
うむ、管理=支配とも受け取れるしな。
185この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 13:16:53.43 ID:+l99tTQV
管理は支配の始まりらしいですよ?

しかし、そもそも支配ってイコール悪か?
186この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 13:50:26.27 ID:0ayUrEwH
民主主義にとっての社会主義みたいなもんですから
187この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 13:53:45.76 ID:OqPmZXkO
とはいえ何の管理もまるっとないのはどっちかというと無政府状態とかヒャッハー状態なわけで
一概に悪とも言えんべ
188この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 14:05:42.83 ID:61ep0KRf
「市民、あなたは幸福ですか」
189この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 14:19:10.33 ID:3e3nOb8J
「ディストピアは嫌だ…ディストピアは嫌だ…!」
190この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 14:24:17.37 ID:d9WJqWl8
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1はハーメルンで掘って埋める作業だ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
191この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 14:38:24.28 ID:glkjp/sk
カザリンの出番をもっと増やして!
192この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 15:37:04.18 ID:7FTl5eSb
路地裏に入ると100%薄い本展開になるサテンサンと違って、ハワイアンの人は出そうとしても意外と動かしにくいなあ。
ハッキングスキルも味方で戦闘力付き上位互換のビリビリいるし。
193この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 15:37:27.62 ID:5Mk/N+ki
次元世界の社会秩序の維持管理してるだけで管理とは支配だとか言われちゃう><
194この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 15:47:21.89 ID:61ep0KRf
まぁ組織ってのは腐っていくものだ
特に上は
195この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 15:54:10.75 ID:bI1XJyzv
どうだろう?
管理局はランクが高ければ若くてもドンドン重用するし
青臭い理想とか信じてる年代の若者が上の地位についたりもしてるから内部浄化はできてるかも
196この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 16:05:53.06 ID:HXlsVKaD
>>185
「支配とは即ち悪なのだ!」
197この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 16:08:22.04 ID:7FTl5eSb
まず管理人という名前が良くないな。管理= 支配とも(r
198この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 16:31:12.49 ID:qnz7t+tg
なのはの世界の魔法がよくわからん
火とか雷って何か特別じゃないと生み出せないのか?
199この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 16:40:10.20 ID:axsPGHTu
基本そのまま魔力ぶっぱで物理的な破壊も非殺傷KOもできる魔法だから
わざわざ炎や雷に変換して出す技術発達しなかったんじゃないか
で、しょうがないから個人の先天的な資質で補ってる
200この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 16:42:00.37 ID:qnz7t+tg
なるほど
201この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 16:51:13.74 ID:vBJOGPjF
結局レアスキルとは何か
202この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 16:57:39.55 ID:sMH8apmz
だが俺はレアだぜ
203この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 17:27:37.28 ID:bUuZB4Kj
管理局強行偵察?
204この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 18:45:33.35 ID:XCdKg5wJ
>>199
適当なこと言うなよ
変換資質は魔法を使わなくても魔力を物理エネルギーに変えれる能力のこと
ついでにいうとクロノとかリインUが氷結魔法を使ってるように別に資質がなくても習得が難しいだけで使える
205この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 18:46:32.63 ID:kTn0TTzf
相変わらず話題の変わりようがすげーな
転換がてら久しぶりに無色地帯を掘ってくるがリクエストはある?
206この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 18:55:35.87 ID:sMH8apmz
チラ裏
207この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 19:51:50.73 ID:C8mgLdIU
短編
208この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 20:10:41.58 ID:Un/oeKvB
恋姫狩人物語のクリュウ、最初はテンプレそのものなハーレム主人公かと思ったけど、
仲間に愚痴ったり後輩に毒づいたり女子をドツいたり、徐々にアクが強くなってきてる気がする
209この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 20:16:44.95 ID:kTn0TTzf
>>207
そういえばあの作者、ほかの自分より評価の高い作品に低評価入れたりしてる
レビューはもう少し待っててくれや
210この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:07:43.18 ID:DIB097ZO
ハーメルンで今一番多いのはやっぱなのはで次にISなんだな

なのははにじファン移転組はもう記憶にある中では続いてる作品無いけど
ISでにじふぁん以降続いてる作品ってどれだけあんだろ
211この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:19:33.13 ID:rfxBWEcf
イレギュラーとか恋をしたとか深海とか八咫烏とかって何?とかいっぱいあるぞ
212この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:20:11.15 ID:dqPpWeOX
お前らの一番好きなISの小説って何?
213この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:24:33.91 ID:DIB097ZO
>>221
結構あるのか。
把握してるのがイレギュラー2作cb9と恋した。あとはイノウエくらいだったわ
一年くらい続けてるってだけでもすごいな
214この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:28:55.66 ID:kTn0TTzf
ごめん用事が出来たんでレビューは明日の昼頃ぐらいになるわ。すまん
215この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:31:55.77 ID:WtWsf1vk
>>211
スレチな上に今は亡いけどVSOF
216この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:35:02.12 ID:kCit1QXU
お、あなざー再開したのか
217この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:36:08.97 ID:pz6HyOkP
>>212
ルート2かな
218この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:37:14.33 ID:QEjUfbtP
TAS小説きたか…
219この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:37:53.06 ID:rfxBWEcf
まあにじふぁんの頃から連載していて、今でも更新している作品はかなり減っているけど

そういえば諦めた少年はにじふぁんの頃はそんなに評価無かったのに、ハーメルンでは大ブレイクしとるな
移転してハーメルンでは高評価な作品もあれば逆に人気無くなった作品もあるし難しいな
220この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:39:13.24 ID:qA2lw5/H
>>212
ハメじゃ無いけどAcxis
更新待ってるんだけどなあ
221この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 22:43:18.58 ID:76aTIPU8
ISは女の子になった幼馴染が好きだな
ホントは今はもう検索除外というか非公開になってるけどPlongez dans le "IS" monde.が一番好きだけど
222この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 23:12:16.34 ID:AxHrAbD5
ACxISはハメにもあるぞ
最終更新が7月だけど待ってる
223この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 23:16:46.93 ID:rfxBWEcf
そういや女の子になった幼馴染もにじふぁん移転組やったな

一応エタらず書き続けているようだが体だけ女の子な作品だったから序盤で切ったけど
224この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 23:19:24.13 ID:76aTIPU8
>>223
最近はそうでもないぞー
真面目に女の子やってる

つーかISの良作が知りたきゃスコ速覗いてこいよ
過去ログがまとめてあるぞ
225この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 23:29:44.98 ID:F1gxtUHR
IS-refrain-がかなりお気に入り、人を選ぶかもしれんが
226この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 23:45:29.45 ID:diCfhvwm
ん?
今すごい続き楽しみなISの性格改変モノあるけど、まだ文字数30000にも到達してないから紹介できずにモダモダしてるところだぞ
227この名無しがすごい!:2013/12/25(水) 23:55:09.61 ID:40Ge3DNr
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1362451179/284
228この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 00:20:23.24 ID:3WL2B/P/
個人的な好みでよければblade nineかなあ 
ようやく主人公が反撃に出て盛り上がってきたし

しかしアニメ二期効果はあまりなかったというか他所でも話題にあがらんな
次に増える二次はなんだろうね
229この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 00:33:49.78 ID:eGrUxCrE
アニメ2期は原作者が監督やるというトンデモない大失態やらかしたからな
本スレはお通夜だしIS二次創作スレも現実逃避するかのように話題ループを繰り返してる時期あったし本当やばい

なんでめちゃくそに叩かれてるのにわざわざでしゃばるんだろうな、あの作者
230この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 00:39:36.88 ID:wzszl4mw
原作者がコンテナ爆発程度でISが故障する程のダメージ負うのを許してるしな

最強の兵器という設定どこ行ったんだよと
誕生日パーティーの酷さは二次でもやらない程のつまらなさ

アニメで唯一面白かったのはラウラとクラリッサの会話だけ
231この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 00:42:56.10 ID:h+6cxX88
元々アニメ一期が大成功したのもある意味奇跡だしな
原作はもともとアレなんだし
232この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 00:44:08.73 ID:7JZcbxLD
はいはいお兄さん達はアンチスレに行きましょうねー
233この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 00:44:11.65 ID:Yj4IJ1+O
でも、ヴァルヴレイヴがアレだからそういう意味ではあんまり目立たなかったな
234この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 00:57:12.55 ID:5kA5oU1C
移転組では魔法少女は諦めないが好きだな
あれはまだエタったと言うには早いはず
235この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 01:07:53.98 ID:3WL2B/P/
>>229
それって今も同じ気が……w>ループ
あのスレは二次創作スレってか妄想スレになってるし

なのは移転といえばはじまりの魔法は中途半端に投稿して消えたな
初めて読んだなのは二次がアレだった。内容はともかくなんとなく読み返したくなるときがある
236この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 01:14:36.30 ID:FafzkuuZ
>>234
あれは素晴らしいな
なんかもう最近はイチャイチャしてるだけだけどいいな
更新いつ来るのかなぁ
237この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 07:19:15.88 ID:2YoFn4Zl
あれははやてさんが恐すぎる
238この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 09:20:35.62 ID:u1YjH1gN
原作者が監督した作品ってどんなのがあったっけ?
239この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 09:55:19.66 ID:sHC8DVBs
>>226
そう言われると逆に気になる
240この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 10:36:24.14 ID:orRKmVRX
>>239
俺の中での基準が30000文字越え(IDCのI終わり〜D途中辺りに差し掛かるであろう部分)だから
そこ越えたら多分レビューするよ

最近2chで規制再開されるようになったからできるか怪しいけどな
241この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 10:54:58.81 ID:LBBbYYp9
>>240
「インフィニット・ストラトス 性格改変」+文字数30000以下、完結長編除外で検索かけたけど地雷っぽいのしかないぞ
242この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 13:17:23.12 ID:TIGU3nvq
ISはオリジナル機体の登場で躓いたりする
243この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 13:19:03.25 ID:wS9Xcupm
大抵スピード重視
244この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 14:29:11.27 ID:1k2w9w+B
むしろオリジナル機体ならいいほう
ACやガンダムの機体をパクッてくるよりは
245この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 14:29:46.41 ID:3WL2B/P/
オリ魔法オリデバイスオリ生物が闊歩する二次で今更何を
246この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 16:30:20.53 ID:IenBQPr5
(原作どうりでwiki参照)
247この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 16:43:50.68 ID:9nXvaJpv
打鉄やラファール・リヴァイヴの様な量産機で無双した方が
カコイイ!と思うんだがナー、某赤いゴキブリの人よろしく
248この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 16:53:59.41 ID:3GWauIJ6
>ACやガンダムの機体をパクッてくるよりは
こういうの見るたび思うんだがどう外観をイメージすればいいんだ
MSの頭だけ人間に変えればいいのか?
249この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:00:02.44 ID:pLAR3pR7
MS少女でおk
250この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:04:01.41 ID:4spnujnz
人間の頭だけガンダムヘッドにすれば良いよ


鋼鉄ジーグが相手だ!
251この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:21:19.98 ID:bpsz8CkX
普通に人型サイズで全身着れる奴あってもおかしくないんじゃないの
むしろミサイルとかレーザーとか飛び交う世界でバリアあるからって肌露出してるほうが怖いと思うんだけど
252この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:25:38.65 ID:5s4eAesG
剣狼?
253この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:38:48.26 ID:3GWauIJ6
>>249
女だったらそれでもいいんだが
男の場合はダサい絵しか浮かばんのよ
254この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:46:17.71 ID:SstTaQIH
>>249
MS少年、もしくはMS男子か?

誰得なジャンルなんだろう……
255この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:47:32.75 ID:9nXvaJpv
>>253
IS自体、絵面的にはMS少女が発想の元ネタだろうからナー
白式着込んだワンサマさんと大して変わらんぞ、きっと
256この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:50:19.72 ID:9nXvaJpv
>>254
そりゃもう貴腐人御用達でございますとも
257この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 17:55:51.65 ID:izqsEUEg
鋼鉄ジーグとか主題歌とOP映像の知名度はともかく中身を理解できるのは40代以降。
マグネロボシリーズの第二作はガ・キーンとか言われても30代でも通常さっぱりわからんわ。
258この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 18:28:20.97 ID:ib6Vted/
259この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 18:32:50.10 ID:HJp4xZkz
野望はやっぱりアーチじゃなくて時間関係で決着か
これ転移先絶対レティスが死ぬ直前のところだろ・・・
260この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 18:33:10.80 ID:pvlC4Qwb
機体をただ貼り付けただけにしてるとめちゃくちゃダサいよな
ISもかなりダサく見えるけど
261この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 18:48:52.20 ID:oyahJLgy
予言は絶対を曲げないなら戻ってもBADだよな
262この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 18:57:28.72 ID:wGI5HwpB
>>258
ガンダムダブルエックス?
263この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 18:57:31.23 ID:dw+HyHWX
>>253
つ ダイレクトドライブザク
264この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 18:57:52.96 ID:oezH2rm4
逆転時計は使った時点で時間改変は既に為されているはずだけど……
265この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 19:34:03.47 ID:PhQYr368
とりあえず箒勝負に持っていくところは予想外だった
266この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 19:45:58.83 ID:s40TWWJt
>>241
亀だけど
http://novel.syosetu.org/17978/ これじゃない?
267この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 19:52:05.75 ID:bybQimfR
>>262
ストライクのオリジナル改造機
268この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 19:58:11.96 ID:Yj4IJ1+O
>>258
そういう作品でもないじゃん
269この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 21:33:37.02 ID:izqsEUEg
管理局員(嘱託、元も含む)ならYU-NOの恋愛を本気で応援するべき。
270この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 21:39:26.72 ID:pGt6UKx0
>>269
もう許…やっぱり絶対に許されないわ
271この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 21:41:03.68 ID:XzrGQpbM
話に出るたびに一度は読んでみたいと思ってるけどもう読めないんだっけか
272この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 21:47:57.87 ID:PhQYr368
読者を裏切るにしても、いい悪いがあるんですよねぇ
273この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 21:48:30.16 ID:pGt6UKx0
>>271
オリ主「ユーなのを本気で応援する」

オリ主「やっぱりなのはとくっつくわ」

これで9割方把握できる(適当)
274この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 21:52:18.21 ID:bybQimfR
>>273
あと「はやては健気かわいい」を入れたら9割5分はいけるな
275この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 21:57:35.98 ID:izqsEUEg
はやてがオリ主をうまく落とせてたら、当初の予定通りだったんだろうな…たぶん

一度はユーノとなのはが付き合うことになったのにネー。
276この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:02:27.27 ID:61GprwMu
とりあえず管理局体制が悪い(粉蜜柑
277この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:11:30.92 ID:cytl0ouN
とりあえず管理=支配とも取れるしな
名前がよくない(黒羽顔)
278この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:14:08.85 ID:7JZcbxLD
何回同じネタすんだよ
279この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:14:14.74 ID:Yj4IJ1+O
>>277
そのSS知らないけど言ってる本人もブーメランだったって落ち?
280この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:20:51.69 ID:cytl0ouN
>>279
「管理局という名前が良くないな」で検索すれば元ネタすぐ分かるぞ
超恥ずかしいメアリー・スーネタ
281この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:22:05.10 ID:ZGmRwhbD
自称ロリコンじゃないロリコンのオリ主おっさんが幼女なのはdもフェイトそんを光源氏的洗脳して堕とすのなら知ってる(適当
282この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:22:49.27 ID:Yj4IJ1+O
>>280
そこまで走っているけど中身が見れないから
283この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:41:13.52 ID:SstTaQIH
>>278
じゃあ、こっちで
「支配の前に管理は無し、管理の後に支配無しだよ。
管理されるのは、何らかの理由で自由を奪われ支配されているからこそだ(キリッ」
284この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 22:42:52.87 ID:CFeEMIDu
中身見れないって削除しちゃった?
削除されたのって寂しいよね
紅八景とかはよ再開してほしい
285この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 23:44:05.95 ID:61GprwMu
        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-| 時空世界を又にかけた遺産の強奪の数々!
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_| さして管理=人類支配という恐るべき計画!
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ  時空を超えてあなたは一体何度ーーー
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉 我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \ 時空管理局!!!
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/


          転生オリ主さん(IQ170で3カ国語を操る頭脳特典持ち)
286この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 23:49:10.30 ID:RMxBnYaP
                  ___    _    ____
                        \: : : \   |: :ヽ、 |ixixixixiix.|
                _   |: : : : ::\ } : : : Vixixixixixix|
                从:\  !: : : : : : :∨: : : : |izizizizizizi|_ , -‐-、___
                  ∨:\}: : : : : : :/: : : : : |izizizizizizi|  _       `ミl、
                  ∨::`: : : : : : : : : : 厂 .!izizizizizizi| ̄て `      )
                   \: : : : : : :_:_:/  ,  --―-- .、  \_  __/
            ,...-‐: :; 二ニ _:!\:_:/     /ニニ三三三ニ=\   ̄\__
           /: : : : /      \./.    ,,.仁ニ/     \二ヽ     }、\
        jー―-,': : : : : : {       |    /ニニ/.         ヽニ=ヽ    !  \
        {: : : : : : : : : : : : \       .|    .iニニ!   お前それ .  1ニ=!.    |!   ヽ,
      乂:_:_:_:_; -: : : : : : :\     .!   {ニニ.{DWでも同じこと.. iニ=i    |    \
.        { ∠_: : : :ハ: : : : : ヽ,   .}   ∨ニヽ 言えんの?. /二./     .|、    ノ
.        { \ ̄  |: : : : : :_ハ   \    Vニ=\       /二./    ハィー一'´
        リ! 圦`   ノ从ノ从j \    \  \ミ三=======彡../     /  \
        / ! 炒      -‐'ズ´.   \   \  ` ー 三三三 イ    ./!    |
     /   |           炒     〃ヽ、 __|   _       _  .//゙{    .ハ
          丶  <      ゚    〃     \ (__)――‐(__) ,上 ,{ 丶     { }
         \. ┌┐      〃          \ \__/ /,, - 、\_\_ノ´
           \二_ _ ___/ {         人       { (    !.  ヽ
          / {ミ三彡イ.///ヽ      _ ,,/   ̄ ̄ ̄ ̄ \` ー'   }
         / {|_ ` ̄´´ i//////\ /               ヽ、__./
         / ,ノ{| ヽ-- 、    \////´
    /⌒´ / } V∧  )    `r´
     {,c、/  /  `ー'´      ./
      ̄   /            /
        /            |
287この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 23:49:53.04 ID:RMxBnYaP
誤爆すいません
288この名無しがすごい!:2013/12/26(木) 23:52:16.06 ID:pGt6UKx0
テイマーズか
289この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 00:01:55.28 ID:H7LyJ5pK
デジモンで面白いSS教えてください
290この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 00:04:49.57 ID:8vKXJ2Oc
読んでないけど
Real-Matrix
291この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 00:05:41.11 ID:Q6aOdgAX
>>289
聖王たる俺様がそっち見てるよ
292この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 00:09:41.44 ID:wezHakUY
>>291
やめろ
やめろ
293この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 00:21:58.56 ID:qooMPDnK
聖王たるブラックウォーグレイモン
294この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 00:30:11.67 ID:Q6aOdgAX
>>293
そんなジョグレス進化はいやだ
295この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 00:53:14.50 ID:8vKXJ2Oc
聖なる…ジョグレス…土偶…うっ、頭が…
296この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 01:07:45.93 ID:x11EvL0v
>>293
あの汚物か。エタりかけてんのが不幸中の幸いだな
つーかゼクスはさっさと垢削除して死ねよ
297この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 01:18:51.47 ID:CAE6NFdK
エタってない上、まだまだ原作レイプクロスオーバー増やしそうな奴もある中
エタって誰も見ない奥深くまで沈んでてくれるなら無害じゃないか?
そこまで言わんでも……
298この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 01:22:04.56 ID:F/MSOuR3
クロックタワーとかサイレントヒルのクロス、有りませんか?
299この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 01:44:34.49 ID:PhKiHmRN
そういえばハメってジャンル分けがないね
ジャンルタグとか青文字枠で設けてみるってのはどうだろ
300この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:06:46.98 ID:F/MSOuR3
>>299
まるでゴミの分別
301この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:10:53.01 ID:529vc3iZ
既にタグですら分別ができてないのに更に面倒なもの増やして
分別できないカスを増やすのか?
それ以前に二次創作メインなんだからジャンルじゃなくて原作別で問題ないんだが
302この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:13:09.99 ID:2X1sAEn+
タグの文字数制限してくれと思ってる
303この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:23:48.31 ID:vYAdWkVU
なろうの頃からそうだけど、ニコニコ動画のタグと同じノリで
「作者は病気」だの「○○かわいいよ」だのと
適当にタグ付けてる作者がいるからなぁ…
304この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:34:37.23 ID:wezHakUY
>>303
地雷が判別できてすごく助かってる
305この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:43:49.71 ID:o93Lqv84
ニコ動は基本的に視聴者がつけるもんだからいいんだけどハメとかなろうとか作者しかつけられないとこでそんなんシコシコ考えてるのかと思うとうわぁってなる
306この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:44:52.05 ID:2X1sAEn+
読み専だからあんま分からんけどタグって自分でつけるんだよね?
あれ、変なタグとか長いのって敬遠されるのって知っててもおかしくないのにつけるんだろうか
307この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:48:24.08 ID:8+Pny0s2
>>303
正直、自称すべきことじゃないのも書いてあったりするよね。
308この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:48:43.66 ID:b81c2+ze
滑ってそら寒いのも気づかず面白いと思ってつけてんだろ
309この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 02:56:34.52 ID:vFH/EHuE
エタってた作品が復活してたわ
310この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 03:52:42.14 ID:7RiFsmEX
単純にエタ認定が速かっただけじゃないですか
311この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 08:35:45.90 ID:Xvn9FHNt
>>303
投稿の時にタグに関する注意を追加するだけでも大分マシになりそうなんだがなあ。
312この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 09:49:27.76 ID:loMpmguV
HUNTER×HUNTERろくなのがない(白目)
313この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 09:56:13.14 ID:YU4z7kgK
>>310
海兵さん奮戦記じゃね?
なろうの最終更新から二年
なろう移転組は倉庫代わりにしてすぐエタるやつ大杉
314この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 10:16:43.82 ID:Ssu9IM+9
>>269>>270>>271
なんの作品の話?
315この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 10:27:09.63 ID:8PYYEw0V
>>269
YU-NOは世界の果てでお父さんと結ばれたから応援するまでもないぞ
316この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 12:33:53.36 ID:00C9KGTA
焔の海兵さん更新きたwww
一年ぶりとか…今日エタったお気に入り粛正しようと思ってたんだがよかったよかった
317この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 13:17:15.56 ID:qQjTMg2R
いや、どうせまたエタるからな
俺が抑えつけてる間に早く粛正しろ
318この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 13:46:29.10 ID:2BwDoYSf
あれは更新に感動した
どう考えても消えたと思ってた
いやガスガスの実のせいで続き書くの難しかったのは認めるけどさ
319この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 16:14:07.13 ID:loMpmguV
海兵は方向性がわからん
320この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 16:50:35.60 ID:xg1E+pWy
>>315
虚数空間でフェレットと戯れる裸の高町士郎という絵面が浮かんだ
321この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 17:05:56.55 ID:YU4z7kgK
>>319
逆に方向性のはっきりしてる主人公の方が稀
322この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 17:42:26.70 ID:AFY1en3R
TUeeeeも原作知識sugeeeもハーレムもないからね
323この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:25:30.41 ID:GQD5Uuei
やっぱり転移先そこか、野望w
324この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:29:02.60 ID:3QqLviOC
まだ明日のエピローグはあるけど、一日も休まずに完結したぞ野望……

作者は化け物か
325この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:33:19.90 ID:2BwDoYSf
野望は……もういいんじゃないかな、あれで
逆にあれくらいのほうがいいよ
多少やり過ぎた感はあるけど十分でしょ
326この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:36:02.79 ID:8PYYEw0V
休まず連続更新続けた上にうまい具合にまとめてきたな野望

作者はなにもんだよ
327この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:36:19.63 ID:YUL+8nHa
ハリポタに興味ないから読んだ事ないが毎日更新、ペンネーム見ると理想郷にいたファイヤーヘッド氏連想するなぁ
328この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:36:22.86 ID:GQD5Uuei
理想郷のドラクエの時と同じだから特に驚くようなことじゃない
しかしいろいろツッコミどころはあったけど間違いなく面白かったわ
これでエピローグでやらかさない限りは
329この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:37:48.37 ID:GQD5Uuei
ドラクエじゃないわダイだ
330この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:44:28.21 ID:C0VdjgtQ
ダイはドラクエだ
331この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:45:02.89 ID:xLLVVKlk
原作アンチ、増えたよね野望で
332この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:46:50.45 ID:Zmf/u6oN
もとからあったよ、ハリーと校長アンチは
333この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:47:29.07 ID:G4c0K+W8
もとからでしょ
334この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:53:55.53 ID:2BwDoYSf
でも確かに増えた

アリスとか更新安定すれば素晴らしいのになぁ
死んで生まれても野望も完結
ハリポタブームは一旦終わりかね

あ、死んで生まれての次回作にはノーコメで
335この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:53:57.89 ID:Z+XppjE9
むしろ野望は原作尊重してるほうというハーメルンの悲しい現実
スリザリン贔屓のハリーsideアンチ(ただしハーマイオニーは特別扱い)ってのはハリポタ二次のテンプレになってるから
それなりにハリーとかダンブルドアの凄さを描けてるだけで珍しいってのは酷いよなあ

しかし野望の終盤は駆け足だったな
もっとじっくり丁寧に描写していったほうが上手くまとまったと思うけど
毎日更新で完結まで突っ走るってのは凄い話だ
336この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:56:09.07 ID:xLLVVKlk
増えたというよりは増長したか
ハリー達が活躍しただけでご都合主義やら老害やら書かれてたし
337この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 18:57:33.62 ID:yAuiRsSp
ホモ学校の次回作はやっぱりホモ学校だった
あの作者はホモしか書けないのだろうか
338この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 19:22:08.20 ID:Z+XppjE9
>>337
最新作は見てないが、死んで生まれてとネギまのやつからして精神的BL好きなのは明らか
そういやタグの微BLがいつの間にか警告タグのボーイズラブになってるな
流石に誤魔化せないと思ったか

龍之介バーサーカーはBLじゃなかった気がしたけど
つかタグ的に死んで生まれて完結したら龍之介バーサーカー取り掛かるかと思ったのに残念だわ
339この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 20:09:45.92 ID:DvTZ89BM
野望のようなのでもマシな方って時点でレベルが知れる
340この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 20:26:11.27 ID:2X1sAEn+
きれいなウンコみたいなものですね
341この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 20:38:10.42 ID:rTAUjcc4
野望は作者が読者の要望に答えて最初に書こうと思った事とかけ離れたな
原作主人公と扱き下ろされまくったラスボスが隅っこの方で戦ってオリキャラ同士で勝手に決着着けただけ
342この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 20:40:19.78 ID:kD6iX3EG
ハリポタって似た展開してるからもう作品2,3みればお腹いっぱい
アリスは東方から能力ぱくった最強オリ主としてみてる
最近はなんか読むのめんどくせえから溜めてるが
343この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 20:51:45.20 ID:YrSOYh/j
吸血鬼になってるしいずれ一人ぼっちのBADだな
344この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 20:57:18.21 ID:aAmWT9En
>>341
完全に同意
オリキャラの強化しすぎて蹂躙になってる
345この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 20:59:53.72 ID:930nQb6q
野望は正直言って後半だれてたけどオチはうまいことしめたなと思った
ってか余所からの移転じゃないハメ発の長編で完結まで読んだのってこれで2作目だわ
お気に入りは比較的新作かエターばかりだ…辛うじて荀シンがもうしばらくで完結できそうな感じだが
できて1年半ならこんなもんなんかな
346この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 21:01:24.64 ID:Z+XppjE9
ミラベルは普通にハリーに倒されて良かったよな
なんかこう結局救済endなのかよと
エピローグ次第ではあるけど、読者に影響されすぎだよな色々と

>>342
アリスはほんとアリスじゃなくて残念だった
クロスものは性格違うと読めないなあ
そしてアンチ・ヘイト要素あるのに警告タグつけないのはどうかと思うわ
347この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 21:16:21.25 ID:0U1PlS84
野望は最終的にラスボスらしく倒されて滅び去る結末を楽しみにしていたから救済ENDは拍子抜け。
348この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 21:42:05.19 ID:2X1sAEn+
あらすじって修正できないものなのか
幻想卿とか見るたびにそれだけでもうダメだーって思う
349この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 21:47:07.16 ID:NCrlAGBi
ハリポタは地味にマセガキに期待してる
先の方で、珍しい展開とかありそう
今のところはただのテンプレだけど
350この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 21:48:18.55 ID:NUk6SL18
>>337
あの作者の別作品の魔法少女ネギま! 〜 A sweetheart is wolf  〜が完全無欠の精神BL
改定前の感想だけど、ネギ(後天的TS)と小太郎のイチャラブが主軸。文章が凄く丁寧かつ、TSの理由が明確で、精神が女性化していく過程も濃厚。
死んで生まれては完全BL
最新作も完全BL
雨生龍之介がバーサーカーを召喚したら が奇跡的過ぎたな。でも、アサシンとエミヤが若干ウホッだった気がしてきたぞ
なろう時代にあの作者の書いてたペルソナ×ゼロ魔は・・・あれもよくよく思い出してみるとギーシュとサイトがウホッぽかったな
やっぱ、あの作者腐ってるな、確実に
351この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 21:56:13.83 ID:2BwDoYSf
>>348
それはきちんと指摘してやれよ……
あらすじの修正はいくらでもできるんだから

つーかあらすじの誤字はやばいよな
どんなに面白そうでも読む気が失せる
352この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 22:03:33.44 ID:930nQb6q
あらすじは読むかどうかかなり判断基準にするからな
普通の単語とか誤字脱字ならまだしも作中の基本的な地名やキャラ名間違えてるとかなーり不安になる
353この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 22:08:16.22 ID:2X1sAEn+
>>351
1,2話ぐらいならまだしも20話超えてそれなんだぜ?
もうわざとしてるとしか思えないっす

名前間違いもそうだけど主人公の名前が超作為的だともうね
354この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 22:34:14.07 ID:/IQ/xWSk
幻想卿なんてそんなバカなと思って検索かけたら13件もあるのね
これだけあるんだから中には人物名として使ってるのもあるかと思ったけどそんなことはなかった

読むかどうかはあらすじ(とタグ)で判断されるんだからせめてそこは力入れればいいのに
355この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 22:44:37.58 ID:a9TSamx2
幻想卿ってシスの亜種か?w
356この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 22:55:06.30 ID:C0VdjgtQ
紅魔卿という息子も居るな
357この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:17:31.90 ID:v/Wh70ya
幻想卿「私はお前の父だ」
紅魔卿「嘘だーっ!」

つまりこういう東方二次が生まれる可能性が……?
358この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:19:33.25 ID:2X1sAEn+
子馬館ならまだしも紅魔卿っておかしくね?

すごい個人的だけど東方で神様転生ってすげぇ違和感あるんだけど
359この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:26:06.82 ID:v/Wh70ya
あの世界神様がゴロゴロいるうえに地獄まであるからな
そんなことやれば映姫様に目をつけられて地獄行き確定だろうに
360この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:29:55.58 ID:2oJJxE5j
HF 桜√アニメ化か…
ワカメ虐殺Fateが増えるな。
361この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:31:17.43 ID:GdD3EVZt
幻想卿……いかん、腹がよじれる……
ファンタジー作品の登場人物にいそうで困るな、本当に……

野望の少女は物語の展開からベーダー卿的な結末になるかと思っていたが
そんなことはなかったでござるな
362この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:31:50.63 ID:GXJk6KqQ
結構前からハリポタの二次書きためてたんだが野望を見てなんか似てるなと思ってパクリだの言われるのが怖いから投稿できない…
363この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:33:02.52 ID:EW9waErc
時代の棋士が幻想入りか…
神様転生じゃなくても自殺志願者や影が薄いて訳じゃない自称普通の人なオリ主が
理由なく幻想入りも違和感あるよね、原作設定的に
 

あと日刊にランキングにある古代魔術師と同作者の現代ファンタジーが私、気になりますん
誰かレビューしてたもれ
364この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:49:13.49 ID:C0VdjgtQ
>>358
あのその紅魔館が出る作品タイトルあの
365この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:52:06.05 ID:Jq+DwrbH
降魔戦争が子馬戦争になってて何かほのぼのするサクラ大戦SSが昔あったなー
366この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:56:38.01 ID:mzCp3/ST
東方の二次は、原作開始の数億年前とか
下手すると数十億年前からスタートとかちらほら見るけど
原作開始時期にかすりもしない内にエタるよな

せめて近代までは書けよと
367この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:58:04.07 ID:v/Wh70ya
やべぇ、紅魔卿で調べてたら幻想卿+紅魔卿(どちらも話の流れ的に明らかな誤字)で
更に台本形式とかいう混沌を発掘してしまった……見なかったことにしよう……
368この名無しがすごい!:2013/12/27(金) 23:58:40.39 ID:2X1sAEn+
>>366
あれって原作キャラの知り合いになりたいからやってると思うんだけど
古代スタート→あぁ、月組ねってすぐ分かりやすすぎるのがな
369この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:06:34.39 ID:tduCbnsP
>>363
あの作者の作品どっちもあらすじが地雷な上に、ここでもいい噂聞かないから読むの躊躇われる
というより一度でもやらかしちゃった作者の作品は……ノーコメントで
370この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:10:14.45 ID:PD80yjBY
原作前の古代スタートとかしないでも
古代から生きてる主人公で原作前後スタートにすりゃええのにね
仲良くなる過程描かないですむから楽だと思うけど

>>363
まあスキマでなら良いんじゃね

あれは前軽く読んだけど主人公が気持ち悪い
一人称だから文章のテンションも気持ち悪い
魔術師よりも文章の稚拙さも目立ちつし描写不足に感じる
内容に関しても盛り上がらない
設定も粗がある
等々、古代魔術師の悪い部分に主人公の気持ち悪さをプラスしたような作品
古代魔術師が読めてもこれは読めないやつ多い気がする
何より昔のをアップしてるだけでストック切れたらエタるのが確実
371この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:19:27.05 ID:ReUFchMx
ダブルオーな戦闘機人ってあるじゃん?
キカイダー00な主人公かと思うじゃん?
タグ見てガンダム00ってあるじゃん?
(;_;)

中身?タグ見て興味なくしてバックしたのでわかりませんよ。
372この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:24:10.99 ID:TCFrgT4F
自分の身勝手な勘違いで貶すとか大丈夫か?
373この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:27:32.67 ID:ReUFchMx
ダメ
374この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:27:35.81 ID:R5jgwLNT
古代魔術師の作者は副垢で削除されて移転してきたという経緯の時点でもう色々とアカン
375この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:32:28.38 ID:Dt4+FA9x
幻想卿とは罪袋や農袋、崖下紳士の上位に位置する幻想郷のあくのかりすまなのだ
376この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 00:33:54.87 ID:PX5qvk+0
そういえば上条が吸血鬼になる奴の作者が新作書いてるけどどうなん?
タグで一方天で嫌な予感がするんだが
377この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 01:26:44.52 ID:N83MSJnn
野望、完全に蛇足
価値を大きく下げた
378この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 01:35:49.49 ID:PD80yjBY
更新されてねーじゃねーか!
野望は前も予言感想レスあったけど予約投稿と間違って投稿してんだろうか
蛇足ってのが本当なら残念だ
379この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 01:37:22.82 ID:xC1MnsJ2
ちょっと何言ってるのかよくわからない
380この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 01:43:21.40 ID:aIBM1ly+
ヒロイン悪堕ち、悪側大勝利がたまにはみたいよ。
381この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 01:56:42.44 ID:FFM52tgN
既出かこれ?

【作品名】 私に友達ができないのはどう考えても幻想郷が悪い
【原作】 東方
【あらすじ・概要・感想】 風見幽香が友達探しをする話
竹本泉が書いたゲゲゲの鬼太郎をイメージしているんだとかで全体的にほのぼの時々毒吐き
【地雷要素又は注意事項】
一部に作者の独自設定というか解釈あり
文体というか書き方が独特それを癖があると捉えるか味があると捉えるかで評価がわかれると思われ
あと作者が狙ってやってるんだろうけど風見幽香が一般的な二次の描かれ方(USCとか)をしてないから人によっては違和感あるかも

有栖伝がおかしな方向に逝っちまった今じゃ東方の二次ではこれが一押し
382この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 02:27:22.33 ID:MR0Bh5Wy
>>360
PVに露骨に腕士郎いたけどvita版の映像使いまわしてるだけだし確定じゃなくね?

zero放映当時はクロス作品ぶっこんだ駄作が量産されたから歓迎できんな
383この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 03:03:38.87 ID:LrNQ7+WX
ハリポタこれ完全シュタゲ意識してるな
感想見たら似たような意見にBADで塗りつぶされててワロタw
384この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 04:19:13.79 ID:PD80yjBY
カンチョーしたいはシリアス関連入るとテンポ悪いな
タイトルからしてネタ作品なんだから一話一カンチョーくらいテンポよくやってほしいところ
ギャグ作品はギャグ貫いたほうがいいと思うんだよな、銀魂とかスケットダンスのシリアス回は大抵つまらんし

>>383
どのハリポタ?野望?
よくわからんけど過去逆行ものだからシュタゲシュタゲ言ってんだろどうせ(偏見)
385この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 04:45:18.80 ID:CZuz10ow
シュタゲっぽいって感想は野望だな、現時点で8のとこまでページ移動したら書いてたわ
非ログで一人とその次のログインユーザーも書いてるけど、書き方のせいかバッド連打は非ログだけっていう
まぁ、何人もシュタゲっぽいって思ったってことは、意図的かどうかはともかく影響は受けてんだろ
386この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 07:10:46.17 ID:zJH1R4TW
トップページのピックアップを片っ端から掘ってたら
スコップが爆散したわ

まぁ、良作も掘れたんで無駄じゃ無かったが
387この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 07:11:19.05 ID:zJH1R4TW
あ、ごめん
sage忘れた
388この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 08:17:56.21 ID:Z+hFV3UH
>>381
以前に序盤だけちょろっと読んだことあるな
悪くはないが薄味でそれ以上は読まなかったしここでレビューするまでもないと思ったんだが
一押しってほど面白くなるんならそのうちまた読んでみるわ
389この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 08:37:09.97 ID:AG4TV3cg
>>370
>仲良くなる過程描かないですむから楽だと思うけど
そういうのは俺tueeeオリ主が「とんでもなく辛い修行だったぜ」とか一行ですませて散々バカにされてきたので。

>>382
有栖伝て最初から斜め上だった気が…
390この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 08:54:51.89 ID:Pax2oLr1
野望って結局ミラベルが過去で友達助けたの?
それともミラベルが来たせいで未来への道が決まったの?
391この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 09:05:13.27 ID:oSdlGKFp
野望はアクシオぱねえという感想
お前のアクシオで地球がヤバイ
392この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 09:34:11.06 ID:PX5qvk+0
どうせその時代のその日になったらミラベルが魔法を解くんじゃねーの?
そんで原作組が綺麗なミラベルに驚くと
393この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 09:34:25.43 ID:Y+KCcPU8
荀シン作者のポケモンはあんなにスピーディーだったのに荀シン話進まなすぎ
394この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 10:36:22.53 ID:eqxQxSQ+
マジでおうどんエンドだったら俺リスペクトするかもしんない
395この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 10:45:11.40 ID:UqRsar10
>>393
作者ページに飛んでも見つからぬ
消したのかな
396この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 11:12:06.98 ID:Y+KCcPU8
>>395
消えてるな。何故だ・・
397この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 12:13:27.44 ID:J4B0fDMd
>>380
特に酷い地雷ハーレムオリ主モノがそんな感じするけどな。
オリ主が所々正義ぶって鼻に付くだろうけど……
398この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 12:15:12.37 ID:MVqbuKuC
>>396
筍シンと展開がダブって指摘されるのを恐れたんじゃね?
399この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 12:49:01.60 ID:A5B1qIVH
そのポケモン二次読んでんが恋姫の二次と展開かぶるってどういうことなんじゃー
400この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 13:03:24.09 ID:wUIFPozc
かぶり要素ないだろ
401この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 13:20:24.14 ID:GlJ7Af13
読んでないけど適当な女主人公の兄として転生し、共に旅に出た主人公が
原作知識でツエーしようとしたら主人公パワーでそれを上回られてしまいショックを受けて別れる
しかし妹である主人公は「兄さん凄い!」と懐いていて追いまわす、みたいな作品だったんじゃね
402この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 13:46:29.71 ID:0NysDVJU
筍シンは作者のオリ主叩きが鼻につく
403この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 14:07:22.80 ID:/P8EfyMs
原作キャラ叩きよりかはマシ
404この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 14:13:26.13 ID:UqRsar10
オリ主叩きなら良いんじゃないのか 苛シン読んだことないけど

そういえば最初から最後まで原作キャラに嫌な顔される作品ってあるのか
理想郷でいえば「噛ませ転生者のかまさない日々」みたいなやつ
405この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 14:49:01.21 ID:oiMVvSr1
>>404
なのは系でたまに見かける
あるにはあるんだけど内容がいわゆる地雷の範疇から出たものは見たことないぞ
だから紹介はなしで
406この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 15:37:01.15 ID:ReUFchMx
>>390
友達死亡→ミラベル曲がる→作品本編→ミラベル不死化→……

が過去に戻ったミラベル(不死)が友達助けた事で

ミラベル(不死)が友達の脱け殻置く→ミラベルが友達死亡と勘違い→ミラベル曲がる→作品本編→……
ミラベル(不死)は友達連れ去ってエピローグ待ち

に変わった
407この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 15:56:06.37 ID:rXKx0QcG
結局ハリポタの時間に関する解釈は理解できん
未来が変わったあとのミラベル(過去)はタイムターナーを使うのだろうか?
ミラベル(未来)の影響でバタフライエフェクトで使わない未来が訪れて……あれ無限ループ
しかもその場合ミラベル(未来)の扱いはどうなるんだ?
と、いろいろ考えてしまった

結局幸せになったのはミラベル(未来)とレティスとイーディスだけになるのかね
もう難しいこととか何もなしに3人でイチャイチャしてればいいんじゃないかな
408この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 16:02:55.96 ID:NZV1EPmC
過去ミラベルの主観ではレティスが死んだのは変わらないから未来は変わってないのと一緒
409この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 16:09:55.89 ID:MR0Bh5Wy
そもそもなんで年単位で戻るタイムターナーをハリーはポケットに年単位で放置してたんだよ
410この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 16:31:04.51 ID:0A2aDZju
>>406
これ読んで、クロノトリガーじゃなくてシュタゲ出てくるあたりに時代を感じるなー
411この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 16:49:14.00 ID:Iv77bGTe
クロノは死ぬ瞬間に時間移動、ドッペルくんと摩り替えて即帰還だっけ

ドッペルくんは犠牲になったのだ……
412この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 16:57:16.77 ID:NZV1EPmC
ドッピオ君?(難聴)
413この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 17:04:26.77 ID:wUIFPozc
ありふれたネタに「影響受けてる」とかなんだかなぁ
414この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 17:26:17.99 ID:XDaXASBA
そもそも主人公の造形が過去の商業ラスボス系の寄せ集めみたいなキャラだし…
そりゃ展開もどっかで見たようなもんになるさ
415この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 17:29:08.05 ID:41lmtGYp
ゾフィー兄さんはありふれたシチュを組み合わせるのが好きみたいだから、なんかの影響があるのは自覚してるだろ
416この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 17:36:28.75 ID:AG4TV3cg
>>411
オリ主にやたら目の敵にされる方のクロノ君は救いは無いんですか?
417この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:05:07.48 ID:xC1MnsJ2
マルフォイの頭髪ェ…
エピローグあっさりだったな
418この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:06:19.28 ID:LIPNsB7P
毎日更新をやり遂げたのは賞賛に値する
419この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:06:52.48 ID:tduCbnsP
まぁ良作だった
一日も休まなかったし
ハーメルンの伝説の一つとさせていただこう
420この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:08:15.11 ID:5mkUCUuq
きっちり完結までやり遂げるのは流石だな
421この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:09:55.45 ID:XDaXASBA
そんなことよりおうどん食べたい
422この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:10:40.49 ID:D2PdLCz3
じゃあ今日から俺が毎日更新して新しい伝説を作ってやるよ
楽しみにしてろよ
423この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:21:08.41 ID:Iv77bGTe
>>416
まあ救われたクロノ君もクロノクロスだと結局また死んでるんですけどね。しかもルッカと違い死因不明
クロノクロスの二次読みたいなあ、設定難解すぎてハメじゃ期待出来そうにないが
424この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:23:39.38 ID:nOGEbp6b
野望の少女、ハエパパラッチことリータ・スキータにフォロー入れないとすっごい不憫な気がする
ミラベルの呪い解けてないと人外化、孤独な恐怖、真実を言っても法螺吹き扱いのどれかじゃないか
425この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:37:19.64 ID:D2PdLCz3
まだ完結にしてないからもうちょっとだけ続くんじゃよってやるんじゃない?
426この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 18:43:58.82 ID:NZV1EPmC
ど う せ 別 END や IF √ が 始 ま る
427この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 19:06:34.76 ID:m5OSEzKa
ところがどっこい完結になってた
428この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 19:10:05.96 ID:tduCbnsP
チラ裏掘ってきた
いくつか見つけたけどその中でも良さげな2つ
確認めんどいから被ったらサーセン

【作品名】 吸血姫に飼われています
【原作】魔法少女リリカルなのは
【地雷要素又は注意事項】ヤンデレ
【あらすじ・概要・感想】
すずかさんに飼われる話
読み途中なので詳しくは語れないが、心情描写が秀逸
なんだかよくある説教系とは違った何かを感じる
きちんと心のこもった薄っぺらくない説教というか……
文章力もあるし、キャラの掴み方も的確
最近読んだなのは二次の中では一二を争うレベル


【作品名】【習作】物理で殴る!
【原作】 カンピオーネ!
【地雷要素又は注意事項】亀更新
【あらすじ・概要・感想】
レベルを上げて物理で殴る系らしい
文章力はチラ裏に投稿していることを考えると、恥知らずにも通常投稿している駄作者より遥か上
多少描写が過剰だがその分丁寧
話数が多くなく亀更新なので設定等はまだお披露目途中
現在やっているドニ戦が終わり次第チラ裏から動くらしいので、多分そこからが本番
これからに期待
429この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 19:10:22.88 ID:laCeOraE
>>422
どうせ10話以内に終わる短いやつだろ?
430この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 19:17:56.21 ID:Pax2oLr1
野望の少女は結局助けた女の子は過去の自分が死んだと思って魂抜き出すんだよな??
なら友達は死んだって事でいいの?
431この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 19:37:43.04 ID:JTcssi2b
まぁ辛口の理想郷で大当りした火頭さんならハメじゃ楽勝だろ
432この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 19:51:36.14 ID:v7XGTi4L
>>430
ちょっと何言ってるか分かんないです

(ミラベルが)助けた女の子(=レティス)は過去の自分(=ミラベル)が(レティスは)死んだと思って魂を抜き出してしまうからやっぱり死んでしまったの? ということかな…?
433この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 20:05:29.10 ID:1IWutIsv
未来ミラベルは時計の力で飛ばされた過去で過去レティスをディメンターから助ける、
→その場に過去レティスの死体の偽物(過去レティスの魂の欠片入り)を用意
→過去ミラベルはレティスの死体が偽物だと気づかずにレティスの魂の欠片を自分の守護霊に取り込む
→ショックで暗黒面に堕ちた過去ミラベルは本編通りに成長してアクシオで隕石を呼んだ後に時計の力過去へ

のループが起こるだけのこと
ただし過去レティス本人は未来ミラベルと一緒にこっそり生きてる
434この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 20:10:25.76 ID:wUIFPozc
イーディスも不死化するんかなぁ
俺もミラベルと不老ライフ送りたい
435この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:11:03.00 ID:D2PdLCz3
>>429
お? 言ったな? 11話続けてやるよ
436この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:14:38.85 ID:MVqbuKuC
10話終わった所で 
まだ完結にしてないからもうちょっとだけ続くんじゃよってやるのか
437この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:17:43.62 ID:bwWQnj7r
>>428
おつ
438この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:20:25.86 ID:41lmtGYp
>>435
それで プロローグ+人物設定 でエタるんだろw
439この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:21:24.90 ID:NMFGtwOd
>>438
いやいや、ヒロイン・ライバル設定とか前書きとかも入れるだろ
440この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:31:24.69 ID:mnvD+bHQ
いやプロローグを11分割するかもしれない
441この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:36:36.85 ID:IgqB3ZuC
新着に
「俺の屍を越えてゆけ〜壬生川一族 かく戦えけり〜」
って作品があったんだけどさ……

けりって古典で使う連用形接続の助動詞じゃん?
闘ふ・戦ふってハ行四段活用だから、ハ・ヒ・フ・フ・ヘ・ヘと活用するんで
古文調で書くなら「かく戦ひけり」じゃないとおかしい気がするな。
442この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:46:07.49 ID:ZO0lU7dm
>>441
それを嫌味ったらしく長々と書き込めば満点
「戦えけりってスゴイタイトルですね私にはまるで考え付きません!」と書けば80点
「戦いけりじゃないすか」と無味乾燥に書きこむだけだと10点
443この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:47:33.80 ID:aTdhojyC
けりは蹴りという字を開いたと解釈すれば解決
444この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:47:35.49 ID:NMFGtwOd
戦えテケリ・リ
445この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:47:53.30 ID:laCeOraE
>>435
よし頑張れ
連載始めたら作品教えてくれよ
446この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 21:59:22.90 ID:UqRsar10
>>441
>>442
マジレスすると「自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のパロじゃね
447この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 22:00:18.08 ID:UqRsar10
いや戦えけりか
確かに間違えてるなそれは
448この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 22:00:42.39 ID:w2nCOYdt
壬生川って確か、製作者の人が読んだとか言ってたヤツだっけ?
原作側が何も言ってないならもうそのタイトルでいいんじゃね
449この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 23:38:22.88 ID:O86CXy6L
タイムターナーはアズカバンの最後みたいな感覚でいいのだよね
バックビーク逃した時の
450この名無しがすごい!:2013/12/28(土) 23:59:41.91 ID:2A/yc8es
毎日更新を続けて累計1位になり、3ヶ月足らずの短い期間を走り抜けて完結
何だかんだ凄いよね
451この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 00:02:35.89 ID:s38aryMe
まあ凄すぎるよね
話としては途中から迷走しまくってた感があったがこうやって完結させたのには拍手だわ
452この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 00:02:57.33 ID:3MOVcXGT
しかしハリーポッターは冷静に考えるとよく作れたなというようなとんでも物多すぎ
453この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 00:44:35.88 ID:1hVMsEwo
野望はミラベルの杖の素材に感心したなぁ
454この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 01:11:50.20 ID:uvSI3MJe
全く納得いないENDだった
というかアーチでヤバイって思ったならそこで本気でやれよ
めっちゃ気温上げるなり、毒ガス出すなり、放射性物質量産するなり・・・
何が「私の負けだ」だよ。
455この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 01:16:18.11 ID:TRj1/xN4
上から目線の敗北宣言よな
ハリーに次元追放のオリスペルでも使わせればよかったんや
456この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 01:33:06.31 ID:kBgamJqa
>>455
ハリーが使える難度の魔法なら、他の騎士団員がやると思うぞ
原作でも、あくまでハリーって対ヴォルデモート用の存在であって、力は優秀程度で不世出の傑物ってわけじゃないし
457この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 01:46:42.97 ID:ieHCkDEA
「私の負けだ。しかし、第二第三の私が現れるだろう(三次創作的意味)」
458この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 01:46:43.50 ID:j9DcgeWB
話をしっかりまとめて完結させただけでも十分に賞賛に値するよ
長編になるとだらだらと話を重ねることになりやすくて
綺麗にまとめて終わらせることが非常に難しいんだよね
459この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 01:56:08.73 ID:uvSI3MJe
1話だけのEND・今回のENDを半分ずつ同じ長さでやれば良かったんだよな
アンブリッジとの確執とかもAルートでも問題がなかったと思うし、
Bルートの最終決戦も半分ぐらいに短縮できると思う。薄めたカルピスみたいな感じだった

それと後書きネタ本編に影響だしちゃダメでしょ。なら最初からやるなよと
460この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 02:03:04.78 ID:TRj1/xN4
>>456
んにゃ作者は「ハリーの最強のライバルを用意したかった」って言ってたし、あの話はどうやってもハリーがミラベルに勝つエンドだったんだろう
そういう意味で、もうちょいハリーを魔改造出来んかったのかなって
というか原作言い出したらキリないぞ

しかし毎日投稿頑張ったな 評価するわ
あとハリーがハー子とくっついたのにワロタ
461この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 02:16:00.61 ID:IHzFXdgv
>>456
原作だと将来的には闇払い局長でムーディも無理だった生涯無敗を貫いたから潜在スペックは中々
ニワトコの忠誠渡さなかったなら武装解除さえ受けてないことだし

元々の予定だとベラトリックス以上ヴォルデモート以下だったけど読者の要望で真祖とかわけ分からん物にしたようだ
462この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 02:38:15.24 ID:e44MjBol
斑鳩の晒しタグはどこ向けなんだろう・・
463この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 03:02:27.02 ID:VaKKL7d0
消し忘れじゃないか?
464この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 03:11:14.49 ID:6gTPaDoI
よくわからないけどミラベルたんのエロ画像をキボンヌしますね(訳:完結乙です)
465この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 03:18:53.34 ID:2z2XR4HN
野望のは、最終回 はがっかり
数年後エンドはただの作者の逃げだわ。
ちゃんと後始末話をかけよ…
466この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 03:32:54.70 ID:ILCegTrx
いや、数年後エンドは原作準拠だろ
467この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 04:54:00.95 ID:zxWc8rxI
何を書かないかも含めて作品だからな。全部書けばいいってもんでもないだろう
468この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 04:58:02.40 ID:lAjnprRl
野望の終わり方はあんなんでいいんじゃね?
友人達とひっそり百合百合しく暮らせばいいと思う
469この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 05:20:10.29 ID:Q0XsdH1O
>>434
吸血鬼化したくないならミラベルが賢者の石持ってるから命の水貰えばおk
心臓と同化させた賢者の石のおかげで命の水が全身を循環してる状態のミラベル
つまりミラベルの体液は命の水、後は分かるな?
470この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 05:39:36.75 ID:R00tuDM8
ミラベルちんぽなめたい
471この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 05:44:03.54 ID:u5hjkxWW
つまり賢者の石をもう二つほど作るって事か
472この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 07:12:48.30 ID:R00tuDM8
>>469
百合が捗るな
473この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 09:30:46.82 ID:t6w+76Xi
>>450
昔理想郷でそんな芸風の便病とかいうのが一世を風靡したが、短期間に読者を稼ぐには最強なんだよな。
真似してスカスカ連続投稿するアホが大発生しなきゃいいんだが。
474この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 09:43:54.32 ID:2z2XR4HN
>>457
しかしそれこそ世界の望みなのだ
475この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 09:52:39.53 ID:7i2DHLou
>>473
なんか某フカヒレのレンゲ盛り思い出した

いいか毎日の定時更新というのはなぁ
ぶつ切りのssを連続投稿するってことではないんだぜ!
1話で十二分に満足するssを投稿するってことだ!
476この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 10:25:25.60 ID:mQAZJ19e
1日大体ワンシーン1話で来られても……
毎日更新でもちょっとイラッと来る。
たった1日空いただけでもかなりストレスが溜まる。
それなりに面白いと特に

つまらないのはどんなに1話長くて更新早くてもスルーだし
酷過ぎる地雷はそのままエタって消えて欲しい……けどしつこく更新してるよな。
477この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:07:12.20 ID:8oRSDi1p
東方projectのクロスものはたいていアンチヘイトがタグにある
478この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:08:21.19 ID:ijQNzZ1K
何にせよ野望は完結したのは凄いなあ
累計一位が完結してるランキングは初めて見た気がする。なろうでもないんじゃなかろうか

そして二位に神器持ちの日記があって驚いた
わかっちゃいたが内容より更新速度が大切なんだなあハーメルン

>>476
まだワンシーン書いてるならマシじゃね?
ワンシーンをぶつ切りで投稿してるのとかよくある
479この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:16:43.83 ID:vFPTc/38
>>477
132件中26件しかねーぞ?
480この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:32:09.86 ID:nfNmzir5
自分が掘ったのだけで全体語る人なんだろう
481この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:50:29.31 ID:t6w+76Xi
そもそも東方でアンチヘイトって誰をヘイトするんだ?
東方には管理局みたいなよくわからんが偉そうな巨大組織とかないからとりあえず紫か?
オリ主「ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな……まず幻想郷という名前が良くないな。幻想=支配とも取れる。おまけに外の世界介入して相手が望みもしないのに拉致していくのも気に入らない。まるで侵略者(r
482この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:50:49.39 ID:vFPTc/38
東方クロスは平均評価7点以上にアンチ・ヘイトは1作もない。
平均6以上にも1作しか見られない。

読者が東方にはアンチ・ヘイト系を望んでないってことか?
483この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:56:59.05 ID:r1xRAw+x
バカテスや遊戯王のGXでのアンチ率よりはずっとマシ
そういえばこの間垢BANされたアンチ蹂躙クロス物がすぴばるに移転してたなー(遠い目)
484この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 11:58:10.58 ID:w6JEQZ72
幻想郷は自然な流れで衰え消えていく幻想を
自然に逆らって残そうとする不自然極まりない場所だから許せん!とかじゃね
485この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 12:02:22.48 ID:vFPTc/38
反対に幻想郷が最終勝利者になった話はいくつか見たな。

ハメじゃないけど、地球全体が幻想郷になった話もあった。
霊夢がはるかな未来にタイムスリップして未来の幻想郷を見物する。
486この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 12:15:08.16 ID:3oHlUB5A
>>485
それ向こうでも伝説になってる作品じゃないですかー
たしか何個か惑星も幻想郷になってたよね
何ヵ国語にも翻訳されてるらしいしあれはヤバかった

東方でアンチ……秘封もので現代批判とか?
487この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 12:44:53.85 ID:AjuHlMD5
有晒伝ここでボロックソにしかいわれてなかったが見ると東方でお気に入りやら評価トップなのな
やっぱこのスレ声の大きい人がいるだけだね
488この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 12:51:42.37 ID:RygDxeYT
ハメの主な層とスレに居る層が共通してると思い込んでる人って……
489この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 12:51:50.29 ID:UGuNIKbO
【作品名】Plongez dans le "IS" monde.
【原作】インフィニット・ストラトス
【地雷要素又は注意事項】欝
【あらすじ・概要・感想】
復活記念レビュー
女主人公がシャルロットと百合百合する話
……のはずなのに凄まじくシリアス
主人公が辛い過去持ち、さらにそのせいで歪んだ性格になってたりで全体的に欝
読んでるだけでやきもき、いらいらすること請け合い
ただずっと読んでると作者が主人公をいじめるのが楽しく……
文章力は平均以上
転生設定が色々と足を引っ張っているけどそこさえ気にしなければ良作
にじファンで一度完結済みなので現在のは改稿版
なんだかんだで鬱だのシリアスだのはあるものの甘甘な百合ものです。
490この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 12:58:50.99 ID:s50gMloX
>>487
先代録はいけて有晒伝はダメだったわ
個人的な理由としては多分筋肉的な何かが足りなかったのが原因だと思ってる

>>489

読んでたけど内容忘れてるからもう一度読んでみるわ
491この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 13:03:41.28 ID:ijQNzZ1K
有栖伝は序盤はスレでも評価されてたしな
序盤さえ引き込めればよほど酷くない限りお気に入りは外されないもんだ
それに読んでなきゃ批判できねーし、序盤よかったなら盛り返す可能性あるかもしれんから外さんし

アリスじゃなくてオリ主だったらな、と思う
先代録が先代じゃなくて霊夢だったら読めなかっただろうし
魔法世界のアリスもそうだけどアリスである必然性を感じないのが多いわ

>>489
レビュー乙だが鬱強調しすぎだろ
どの程度の鬱?方向性は違うだろうけど夢幻転生とかしゅらばらばらばら平気なら大丈夫なくらい?
492この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 13:17:21.25 ID:UGuNIKbO
>>491
全体的にすれ違いからのネガティブ思考が繰り返される感じ
いじいじじめじめと雰囲気を暗くしてる感じ

夢幻転生は読んでないからわからんけどしゅらばらは欝なのか?
あれは殺し愛であって欝ではないと思うけど……
まぁしゅらばら大丈夫なら余裕でしょう

方向性としては白き髪のアリアとかと同方向
つーか竜華零さんとまーなさんの作風は似てる
主人公を積極的にいじめにいくあたりとか
ラストのハッピーエンドの演出の仕方とか
493この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 13:59:37.68 ID:VyaYVf/K
確かに序盤の掴みは重要だよな。
昔読んだのでプロローグの時点で既に主人公が最強的な描写ばかりで「典型的なチートか」って読むのやめようと思ったら
次の話しからはその最強に至るまでの過去話になって主人公がプロローグからは考えられない程弱くて悲惨な目に遭いまくっていたから
「ここから何でああなるんだ?」って思って追い掛けたことがある。
今思うと序盤の最強と過去の弱小ギャップが気になったんだな。
494この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 14:18:14.90 ID:Ou2WJmFM
もう金髪とか銀髪とかアーチャーさんとかそれぞれ100匹ぐらいずつ出して
再生怪人並になぎ払えばいいんじゃないかな…
495この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 14:56:09.38 ID:jdMmVwAc
ハリポタの二次でいちばん悲惨なのって実はロンじゃね
たいていハーマイオニー寝取られるし
原作でも可能性などないユーノなんぞとは違って結婚してるのに
496この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 15:06:30.81 ID:x21a4XVX
>>494
王の軍勢の如く地を埋め尽くすイケメンの群れか……
なんかそんな踏み台居たな。

特典に王の軍勢貰ったけど、本物の皆さんが踏み台に呼ばれて来るはずもなく
馬鹿魔力で分身作って軍勢にしてる奴
そのSAN値チェックが必要そうな光景にヒロインがガチで怖がって悲鳴を上げてたような……
1人でもイヤないやらしい顔と視線のイケメン×5000位?だし
497この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 15:09:54.33 ID:qkvkXV8+
そんだけ魔力があるなら魔神軍団でも召喚すればよいのに
門主アズナディール師父が泣いて喜ぶぞ
498この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 15:11:51.88 ID:Wm5Mgh33
多重影分身の術だってばよ!
499この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:01:25.98 ID:9JCxZlWI
>>495
それ以上ユーノさんの恋を応援するのはやめろ!
500この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:13:47.37 ID:TRj1/xN4
に、二次創作だと結構なのはさんとくっつくから……
なおチート憑依クロノが残ったテスタロッサ勢とリインフォース勢、ナンバーズ勢を持っていった模様
501この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:15:03.79 ID:l6ddEa58
最近クロノ憑依は見ない気がする
なのはSS自体が少なくなってるからか
502この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:24:32.85 ID:htB9GcHg
なのはさんとくっつきたい人いるんだな
503この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:28:28.63 ID:iIEeyXIw
一夏が存在しなくてIS百合学園になってる世界線は無いのか
一夏が居ないから事件も襲撃も起きない、ほのぼのラブコメ
504この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:30:44.79 ID:4NTguTdc
女子校って恐ろしくギスギスしてそうなんだが……
505この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:32:12.80 ID:8oRSDi1p
大奥学園is
506この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:38:03.88 ID:ijQNzZ1K
一夏がいなくても事件は起きるだろうけどなあ
なんやかんや政治的にギスギスしてる学園なわけだし

>>495
stsのエピローグとか見るに可能性はあった
例えVでもFでも存在すら危ういとしてもあのときの彼らはヴィヴィオの親のようでだった
Vではなのはとフェイトのダブルマザーだけどな!父親はいなかった
507この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 16:57:44.33 ID:FjwnYfMl
IS学園は海外代表候補生からしたら流刑に等しいよね
508この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 17:40:22.10 ID:AsYyh3dz
何で?
IS関連で唯一の学校機関だろ>IS学園

様々な特権もあるようだし、何をして流刑扱いなのよ
509この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 17:44:21.38 ID:4NTguTdc
入学前に候補生になれたりする環境も有るしな<外国

まあ、コネとか抜け出た適正とか無い一般の生徒には実機に乗れるいい環境だろうから無駄ではないと思う
510この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 17:53:38.29 ID:1r7Utw0B
>>495
そもそもハリーポッターのカプ自体が日本人に理解できないから仕方ない
ハー子はなんでロンなのか、ロンとかハリーの腰ぎんちゃくでただの煽り屋じゃん
ハリーがジニーとくっつくのも意味ワカラン、ハリーと付き合うために他の男と付き合うって理屈も理解できん
何よりハリーの親父がDQNすぎる、あれが作者の理想なんだろうか

イギリス人が理解できないw
511この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 17:56:22.77 ID:lXWpTvZQ
女目線だとハー子がロンは見えてたらしいぞ
一生理解できないと思った瞬間だったわ
512この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 17:56:39.61 ID:t6w+76Xi
ワンサマより下の世代にとっては流刑かもしれないw
どこの内戦地帯だよって勢いで襲撃され続けてるし。
513この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 18:02:45.49 ID:TRj1/xN4
>>510
イギリスの貴族に劣等感を持っていた作者が
ハリーとジニー(純血)
ロン(純血)とハーマイオニー(穢れた血)
というカップリングにしたという説を見たことがあるような、ないような

>>512
一巻の最強設定もどこかに行ってしまわれたしね
514この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 18:05:34.22 ID:p9Bx+h20
ハリーポッターは作者による母親SUGEEEだから親父は飾り
515この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 18:11:57.25 ID:FjwnYfMl
>>508
本国で代表候補まで上り詰めるまで知識、技量のある奴が学園に入ると
・座学 ISの歴史、法
・実技 歩行、飛行訓練
まで退化
ISに至っては展開すら制限かかるんだぜ
516この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 18:34:59.36 ID:D8YhmvcJ
ワンオフアビリティー発現とか合法的(?)にデータ取りとか
そんくらいしかメリットが浮かばない
517この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 18:46:47.97 ID:jX3nUMlh
ISの公式戦に出場出来るのは学園出身者だけとかそんな隠れ設定はないの?
518この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 19:08:34.34 ID:lXWpTvZQ
頼めば千冬さんはじめトップクラスの人にマンツーマンで教えてもらえるメリットはあると思う
519この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 19:34:41.42 ID:AsYyh3dz
隠れ設定は知らんが、即に候補生→代表って流れあるんだから
なったら留学に同意するしかなくて流刑もクソもないと思うぞ

候補生ですら選別のエリート(チョロインさん談)だし、代表になりたくない酔狂な奴がいるのかと
520この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 20:19:11.43 ID:eVf80OnV
代表候補生って1人だけなんだっけ?
1人だけなら>>519で良いけど複数居たら色々自由に出来る本国残りの方が良いかもしれん
複数居れば学園に行った行かなかったに関わらず代表選考あるだろうし
521この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 20:39:31.15 ID:9JCxZlWI
代表候補生は1人じゃないよ。原作だとセシリアが上の学年のサラ・ウェルキンって候補生について話してる

ただ、ISの展開制限については学園でなかろうと掛かってるし
絶対数が少なくて自国だけだと対戦相手が偏りがち(対応力の経験値が伸びにくくなる)っていうデメリットもあるし
一年生だけを見ればともかく、三年生までの総合で見たら自国でヒッキーしてるよりよっぽど有意義なんでしょ、多分
522この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 20:45:55.61 ID:QPW3nTY0
古代魔術師の第二の人生(修正版)の感想が異様だな
普通の感想がbad押されて非表示にされてる
なろうで何かあって転載したらしいけど付きまとってる奴いるんかな
523この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 20:55:20.61 ID:9JCxZlWI
>>522
なろうで規約違反(おそらく複垢自演)してBANされてこっち来たんだからまあ当然っちゃ当然じゃない?
逆に俺は他の場所ならいいだろってのうのうと投稿再開し始める作者の精神を疑うわ
524この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 20:55:24.54 ID:pV5vWHZ4
全然普通の感想じゃない
なろうからきましたって馴れ合いばっかりじゃん
525この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 20:58:55.90 ID:QPW3nTY0
いやそれぐらいでbad押されるのか
まぁなろうbanされてこっちに来たのならしゃーないか
526この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 20:59:32.05 ID:NXEKn89m
露骨すぎるな
たった2行の面白かったです感想ですらBadだらけwww
批判系コメはGoodが多いw
527この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 21:12:41.62 ID:c0UOQviE
書くほうもアレなら、感想欄に張り付いている人もアレだという典型例
まさに類友
528この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 21:12:55.23 ID:9JCxZlWI
ハーメルンができた当初は「なろうから来ました!こちらでもよろしくお願いします!」って感想に書くとbad一気に10個ぐらい付いてたよ
529この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 21:20:55.68 ID:w6JEQZ72
だってそれ作品への感想じゃないじゃない
そりゃbadもつくよ
530この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 21:21:20.83 ID:GsPkVsty
なんだかんだで評価0がいないのは不思議
531この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 21:52:14.90 ID:wXYBx3uG
炎上商法で自作自演の荒らししてるんだろ
532この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:05:48.48 ID:SbETY2A4
>>510
女としてはハリーみたいなタイプよりもロンみたいなタイプの方が惹かれるのは確か
自分がついていてあげなきゃって思うから
ハリーは自分の意思が明確で、それを実現出来るだけの実力があるから憧れはしても恋愛対象にはなりにくい
533この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:18:53.61 ID:dn9mGxry
そもそもハリーポッター自体人気が出た理由が理解できん
あの作品のどこからこんなSS人気が出るんだ
534この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:19:54.16 ID:TRj1/xN4
賢者の石・秘密の部屋はクソ面白かった
535この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:20:30.02 ID:7Y/tPVZD
元々は腐った方々が二次を広めたのがきっかけだから
あまり深く語ると危険だ
536この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:20:36.30 ID:4NTguTdc
ハリーポッター賢者タイム
秘密のDドライブ
537この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:22:52.73 ID:7Y/tPVZD
ハリーポッターと尿道の石
538この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:53:17.53 ID:dpTGduwd
ハリーアーカード
539この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 22:55:28.26 ID:28dw3L8U
男読者はロンとハー子がくっつかないと思ってたのか…
ロンとハー子は互いにキャンギャン言い合い出来る仲だけど
ハリー相手だとハー子は大体において上手く交わし合うじゃん
二人共良くも悪くも自分からは深入りしないタイプと環境だし、
間にロンが居ないとお互いの学力や活躍を尊敬しあうだけのただの同級生で終わるレベル
540この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 23:01:31.14 ID:4UsVNMAc
ハリーポッターとアズカバンの臭チン
541この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 23:06:19.12 ID:TRj1/xN4
>>539
まあ作中でハー子が一番ヒロインしてたからな
炎のゴブレットの時点でロンとハー子くっつくのは予想できたけど、それとは別にもやっとすることもあるだろ
ジニーと結婚するなら結婚するでもっと会話するなりちゃんとしたフラグ立ててほしかったし なんか消化不良
542この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 23:15:23.38 ID:SbETY2A4
ハリーはルーナとくっついてほしかった
543この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 23:25:07.93 ID:+DzmkEGQ
>>542
同意
544この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 23:25:57.01 ID:Wm5Mgh33
原作話は他所でやりなよ
545この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 23:30:16.92 ID:cQtAN/T7
海外物はお約束ってしないのでしょうがない
546この名無しがすごい!:2013/12/29(日) 23:55:45.26 ID:8oRSDi1p
野望の推薦文長すぎ笑た。推薦文てあれくらい書いたほうが良いのだろうかね?
(なろうのスレ勢い凄いわろた)
547この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:14:49.84 ID:lSeM/reK
ミラベル様w
でも信者ではあるけどよく書けてるなあの推薦文
あんくらい書いてくれれば安心して読みに行けるよなー
548この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:35:19.73 ID:A+fkMDWT
なんにせよ野望はこれでハリポタ二次の代表格になったよな
すごいもんだ

ところでお前ら的に他の原作で代表格といったらなんだと思う?
ISとかHSDDとかSAOとかハメでもわりと主流な連中の中で
549この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:37:56.12 ID:GDnO29gS
>>548
ISVSOF
SAOP

合ってるけど違う
550この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:39:22.33 ID:yQC1lBnB
りがくでん(変換が面倒)
551この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:40:25.19 ID:6N0i1TT/
累計ランキングでも見ればいいじゃない
552この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:41:38.73 ID:3GT8E4UF
ジュンシン(変換が面倒)
553この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:42:45.27 ID:ygADnJC5
最近野望の話ばかりだな
554この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:49:24.11 ID:yQC1lBnB
野望の話?
俺、ある企業の社長目指してるんだ
555この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:55:12.93 ID:V8aQWWnQ
倍返しだ
556この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:57:15.85 ID:qqkOn2gS
甘い!
見に覚えの無い奴にもやり返す!!
557この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:59:16.95 ID:A+fkMDWT
>>556
ただの八つ当たりワロタw
558この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 00:59:41.67 ID:ygADnJC5
それ無差別テロじゃないか
無差別テロは飯だけにしてオクレ兄さん
559この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 01:01:45.20 ID:pP0QYn5l
最近は野望と謙虚しか読んでなかったから次作見つけないとなぁ
560この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 01:02:00.83 ID:lSeM/reK
ISならPlongez dans le "IS" monde.
今日復活して大量投稿してるし

SAOなら他サイトだけど無刀の冒険者
あれに匹敵するのはヘルマプロディートスくらいかな

HSDDは詳しくないけどリアスさんは悪魔かな
あれは地雷原の中で輝いてるべ

恋姫なら李岳伝
Arcadiaでいいなら他にもたくさんあるんだけど

ハリポタは野望、次点で死んで生まれて

なのはは魔法少女は諦めないだと思われ
紐糸でもいいけど
あと別枠で魔都

ゼロ魔なら雪風と風の旅人
好きかどうかならケティドラロッタが一番だけど

カンピなら生まれ変わって主人公
あれは神話解釈からして原作に迫る傑作

遊戯王は詳しくないから知らん

東方は不本意だが先代録と有栖伝が強すぎる

咲はばいにんっかセングラだろうし

ネギまは白き髪のアリアとか樹木の王とかひょういとか?

ワンピは全てはある日突然にだと思う

他サイトからも引っ張ってきてるし異論は認める
他にも原作あるけど思い出すのめんどいからこんなもんで
561この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 01:05:21.10 ID:IEhNbZUn
死んで生まれては主人公が女だったらもう少しマシな評価を得られていた気がするな
あれもほぼ毎日更新の末に完結してるのに・・・もう、ホモはいいから龍之介の続きを書いてくれ!!
562この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 01:08:31.97 ID:A+fkMDWT
>>560
こんなに出してくれるとはありがたい!
見たことないの読んでこよう

遊戯王は他のサイトにもちらほらあるけどハメだと宍戸丈がランキングでよく見かけるね
長すぎて実は読んでないけど
563この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 01:08:56.93 ID:YuLiPrQ5
>>557
リーガルハイ二期のセリフだよ

黛:やられたらやり返す

小美門:甘い!やられてなくてもやり返す!見に覚えの無い奴にもやり返す!!
誰彼構わず八つ当たりだ!!

黛:それはただの迷惑な奴です

って流れ
564この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 01:13:28.45 ID:lSeM/reK
>>548
アンカ忘れてた

アリアなら落ち拳か緋弾を守るもの

Fateなら……ここはノーコメントで

NARUTOはうちはルイ暴走忍法帖かなぁ

とあるは賢妹愚兄かエラーポイントかとある魔術の未元物質

バカテスなんてなかった

まどマギは魔女は人間が好き

BLEACHは切欠は人身御供かBLEACH El fuego no se apaga.

こんなところか?
上げ忘れてたの上げてみた
上がってない原作は触れるのが怖いか詳しくない原作ですたい
長文失礼
565この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 01:27:26.43 ID:V8aQWWnQ
アリア    偽物の名探偵
NARUTO おいでなさいませ
Fate    ふと思いついたFate/Zeroのネタ作品 黒桜ちゃん ありえんから始まる
とある    とある暗部  回転方向
バカテス   うん
まどマギ   永遠のほむら
BLEACH  金崎玄之丞の憂鬱
566この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 02:00:18.72 ID:KOfDZl78
個人的に
東方:私に友達ができないのはどう考えても幻想郷が悪い
理想郷ならうそっこはよ復活しろ
咲:フナQ。ただクセってか好みがねぇ
ストライクウィッチーズ:Eismeer。オリ主嫌いだと無理だが
バカテス:
ペルソナ:救いのカタチ
567この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 02:28:23.31 ID:IEhNbZUn
ドラクエ:ドラゴンクエスト5 宿命の聖母、奴隷物語〜ぼくの名前はりゅか〜
Fate:剣の女王、剣製少女、Fate/reverse alternative、雨生龍之介がバーサーカーを召喚したら、雨生龍之介がエリザベート・バートリーを召喚したら
バカテス:バカと田舎とペルソナ(ペルソナクロス)
アイシールド21:アイシールド21 強くてニューゲーム
進撃の巨人:進撃の巨人になりまして
コードギアス:コードギアス 反逆しない軍人
ワンピース:ONE PIECE−全てはある日突然に
ゼロの使い魔:雪風と風の旅人、歩く道先は、ヤンデルイズ、白き使い魔への子守唄(うたわれるものクロス)
うたわれるもの:変えられた者、仮面皇、帰還する
ナルト:Dr.ナルト
ネギま:欠陥人生、魔法少女ネギま! 〜 A sweetheart is wolf  〜、改造人間にされたくない
ハリポタ:ハリー・ポッターと野望の少女、死んで生まれて魔法学校、魔法の世界のアリス
ハンターハンター:コッペリアの電脳、尾行日記、マッスル×マッスル〜こんな転生は嫌だ、奇妙な果実、私は可愛いコックさん
568この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 02:30:59.38 ID:V8aQWWnQ
あとスコッパー速報は爆散しろ
569この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 02:33:23.95 ID:11SSxQoZ
最近離れてたからお前らのレス参考にさせてもらうわ
570この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 03:16:40.46 ID:lIzhI1ky
>>567
ほとんどハメじゃないだろ
571この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 03:21:56.02 ID:fxl2fBE4
ほとんど理想郷のだな
572この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 03:22:41.69 ID:uectIGD1
ここなんのスレだっけ
573この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 03:27:27.58 ID:P/f5Dwzb
ハーメルンの笛吹き男について語る濃厚なスレ
574この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 03:28:43.47 ID:usDe/a5E
ならいっか
575この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 04:45:05.02 ID:ygADnJC5
うそっこおぜうに関しては同意

東方で最近面白い奴があまりない
アリスのはちょっと見たけどあわなかったな

クロスとか幻想卿とかヤメテクレー
576この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 05:20:41.46 ID:j5vvNFPk
>>571
やっぱ長くやってるトコのが上がりやすいよ、コレばっかりは仕方ない
俺だって「ゼロ魔の二次でお奨めある?」って聞かれたら、あの魔スレまとめか理想郷からチョイスするもの
577この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 07:00:17.69 ID:0LYzHzfe
なのはさんはほら、フェイモそん他幼女組含めてちっちゃい頃から調教洗脳もとい教育育成調教して
自分好みに(ユーノきゅんは男の娘に)育てるという選択肢が…あればいいなぁ
幼女なのにぅゎょぅι゛ょっょぃだから難しいか…周りの大人勢もトラは準拠ならロリ洗脳なんて許さないまっとうな人格の超人ばかりだし


あと 残酷な描写 のタグがあるSSって大抵の場合 残念な描写 が正解だなと思うのは私だけでせうか?

578この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 07:08:18.35 ID:zXJ0ZuEd
http://novel.syosetu.org/1472/

この作品ひどすぎ
主人公が独善的すぎてなぜ好かれてるのか理解できない
タグのヒロインはむしろ主人公も痛すぎる
579この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 07:16:38.39 ID:0LYzHzfe
魔マま代表作は

ハヤたん
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!

ここらへんじゃないかなー(棒読み
580この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 08:17:49.52 ID:SCw1eci8
>>578
評価付けるのに最低50文字コメント書かないといけないのはうわぁと思ったけど
そこらのクソよりは長く続いてるしいいんじゃないか
581この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 08:30:14.46 ID:nj3Ri+ti
>>578
ネギ先生だって原作で相当独善的だったけどモテまくりだったし
光源氏なんかマジキチだけど3桁にのぼる数の女性と関係持ってるし
創作物の主人公が性格に問題あっても多方面から好かれるのは伝統みたいなもんじゃない?
582この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 08:43:55.37 ID:D0dMTq1Y
>>578
それか
独善的とか以前に、コミュ障とかぼっちとか素で原作キャラの悪口連発してるからな
ギャグに振り切ってるならそういうネタとして楽しめるけど、半端にシリアスだからまじでただの悪口にしか聞こえんという
評価高くて長期連載だから最初期待して読んだのに、全然あわなくて時間損した気分だった

もっとひどいのはたくさんあるにしても、評価の高さが謎なSSの一つ
583この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:02:54.31 ID:7iTTdLdq
Q.何故あの主人公はモテるんですか?
A.イケメンだからです。
584この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:04:33.23 ID:P/f5Dwzb
ただしイケメンに限るの法則はだいたいの場面で有効なんやな
悲劇やな
585この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:08:50.78 ID:NVRJUR/P
如何にもなイケメン友人は便利君扱いで、さえない主人公がモテモテになる場合も多いけどな!
586この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:17:36.15 ID:nj3Ri+ti
キョンと古泉のことかぁぁぁぁぁ
587この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:18:38.03 ID:IEhNbZUn
小泉君はホモやもん
588この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:24:52.52 ID:cShTJIjZ
>>585
作者や読者が現実でイケメンに劣等感を抱いているからこその設定だと思う
589この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:25:37.60 ID:kV+4mH2V
TH2の悪口はもっと言っていいぞ
590この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:28:23.92 ID:rhWlVHIA
死んで生まれては全部読んだ感想がホモォ…しか出てこない
591この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:38:36.46 ID:j5vvNFPk
全寮制の学校でホモォか、だいぶん古臭いな
竹宮恵子とかだっけ?
592この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 09:38:43.08 ID:IEhNbZUn
アルフォンス大勝利だもんな
. ┌(┌^o^)┐惚れた幼馴染が女になって子供を孕んでくれるとは・・・
593この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:00:53.90 ID:YuLiPrQ5
死んで生まれて読もうとしてたんだがそんな話なのか
どうしよう
594この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:12:49.99 ID:2/h/gyJV
最初からTSならまだしも途中でTSだもんな……
595この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:18:58.16 ID:bIiuW8Z9
死んで生まれて魔法学校
オリ主が原作に関わる事によるバタフライ効果を丁寧かつ上手に描写した作品。
現実世界から作品世界へトリップした事にキチンと意味を持たせ、理由も明確にしている。
推理要素もあり、散りばめられた伏線をすべて回収している。
BL要素はあるものの、その理由や経過に納得の行く説明が作品中で説明されている。
魔法は作品中に登場するもののみを使い、それらを工夫し、あっと驚くような使い方を登場人物達にさせている。
現実来訪を意識させる為の描写にもミスリード狙いがあったり、小説として完成度が高く、一読する価値のある作品だと思う。

好きな作品だから、ホモホモ貶めないで欲しくてレビューしました。
お目汚し失礼。
596この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:25:55.13 ID:11SSxQoZ
ホモはホモ
597この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:29:26.86 ID:j5vvNFPk
待って欲しい
>BL要素はあるものの、その理由や経過に納得の行く
つまりファッションや801でなく、真性のホモと言う事ではないだろうか
598この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:30:36.44 ID:IEhNbZUn
ユーリィちゃんは許す
確かに、ユーリィちゃんは仕方無い
だが、アルフォンス、お前はホモだ。ガチホモだ。
599この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:30:37.94 ID:11SSxQoZ
> 惚れた幼馴染が女になって子供を孕んでくれる

ホモじゃなくてバイだろいい加減にしろ!ってことだな!
600この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:30:39.64 ID:Xbi3+y+S
ホモじゃねぇか!
601この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:37:48.61 ID:p+A+dRls
古代魔術師の第二の人生(修正版)の最新第26話で
何もない所から魔力を使って鋼鉄製のハーフプレートメイル造りだしたが

第12話で
>「うん、ある意味正解だが僕の魔力を魔素として金属に錬金してるからね。維持出来る時間には限界が有るんだ。
>迷宮に入る直前に鎧兜を錬金すれば可能だが、無人で動かせるゴーレムが使えるから人に着せるのは無意味だろ?
>僕の魔力が枯渇したら消えちゃうから、ピンチの時に真っ裸の可能性も有るぞ」
>
> 前世では錬金術を悪用した詐欺が横行して大問題になったんだ。
> 実は素材と触媒を用意すれば僕の魔力が枯渇しても消えない武器は造れるが、教える必要は無い。

と素材と触媒が無いと消えない武器防具を造れないことを忘れてないか
鎧に付属の魔力石も鎧の存在維持の為じゃなく

>胸元の魔力石は鎧に衝撃が掛かった時に籠められた魔力を使い防御力を上げます。

と言ってるし
602この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:46:28.35 ID:M77sLRJv
それをここで言われてもな
603この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 10:47:19.94 ID:P/f5Dwzb
次元連結魔法のちょっとした応用だ
604この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 12:32:07.48 ID:cy/R1s0l
感想で書けよ
605この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:06:35.14 ID:imIBgDww
>>601
そこは行間読んで、魔力を使って防御力を上げる事で存在維持の魔力を消耗し尽くさないように
平時は魔力石からまったり魔力を消費して維持してますよ、じゃないの?
606この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:09:17.61 ID:0LYzHzfe
古代魔術師はエタるかBANされるかのどちらかだろうからほっといてやれよw
感想欄でも何度も色々突っ込まれてるが改善の予兆もないし、たぶん作者は首から上がないタイプの生き物なんだろ
607この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:11:01.84 ID:97YQnOZg
死んで生まれてダイジェスト

転生の影響でガキの頃からすでにホモ、人格は男
ホモの雰囲気のままどんどんずれる原作
敵に拉致られて転生人格の方を取り出そうとされる
何故か本人(男)の方がはじき出されてしかも女の体にされる
最初からガチホモだった幼なじみと結婚して妊娠出産
608この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:17:16.53 ID:nj3Ri+ti
>>607
「幼馴染は男でガチホモ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ↑                       ↓
 ホモホモしい                 子作り→→結婚出産
   ↓                       ↑
「転生後主人公は男でホモ」→拉致→「TS&転生前の人格が消える」


こういうことなの?
609この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:19:24.21 ID:TCIP65CR
+TS
610この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:31:52.93 ID:rhWlVHIA
>>608
だいたいあってるけど転生前の人格(女)は主人公の体(男)で記憶消されて女と結婚
611この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:32:27.94 ID:kXug+W7C
つまり「俺はホモじゃない、好きになった人がたまたま男だったんだ」ってことですね

ただのホモじゃねーか
612この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:36:36.83 ID:mLTgNkwr
「幼馴染は男でガチホモ」―――――――――+TS
   ↑                        ↓
 ホモホモしい                  子作り  →→  結婚出産
   ↓                        ↑
「転生後主人公は男でホモ」→拉致→「TS&転生前の人格が消える」

図がきれいになった!
613この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:38:29.37 ID:uviBDv2B
一つ、人に絡んでは
二つ、不当な八つ当たり
三つ、身に覚えのないことでも
黙って斬られろコノヤロー
614この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:39:08.89 ID:uviBDv2B
誤爆した
615この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:39:37.49 ID:jXVOCoJR
というかあれは性別と人格複雑に絡まってるから簡単に説明できない
性同一性障害とかに近いよね
説明するとネタバレだからなんともだけど
それから>>607>>608だと未読者にはやっぱりわからない

なんていうか……ホモと純愛の間を行こうとして盛大にホモに見えてしまったある意味喜劇
まぁ言葉を憚らなければ実際主人公もホモなんだが
……難しいところだ

ちなみにアルはガチホモ
616この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:42:06.29 ID:nj3Ri+ti
>>612
それだと
「幼馴染の男がTSして女」となり、「主人公(男)もTSして女」になるから
二人とも女になって子作りできないのでは?


ということで、こうではないだろうか?


「主人公は男だけど転生前は女」→拉致→「転生前の人格(女)が消えて完全な男に」
   ↑                           ↓
  ホモホモしい                    子作り→→結婚・出産
   ↓                           ↑
「幼馴染は男でガチホモ」―――――――――――TS
617この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:44:51.44 ID:NVRJUR/P
>>616
それだとTSしたのは幼馴染の方って解釈になるぞ
618この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:47:55.39 ID:nj3Ri+ti
なんて難しい話なんだ・・・
619この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:56:01.16 ID:03FCQUMu
なるほど、わからん!
新堂エルに漫画化してもらったらわかる気がする
620この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 14:59:26.72 ID:mLTgNkwr
なるほど、そういうことか
621この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:00:33.67 ID:P/f5Dwzb
なるほど、な…こういう仕掛けになっていたのか
622この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:01:49.49 ID:uectIGD1
ギィィィイイ…バタン!
623この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:02:42.03 ID:0LYzHzfe
そうか!TSとは!ハーメルンとは!
624この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:08:17.83 ID:IM9ArTww
はやく金田一君に教えてあげなきゃ!
625この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:10:17.09 ID:mLTgNkwr
ついにわかった
その敵とやらは実は主人公の味方だ
626この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:11:11.24 ID:NVRJUR/P
佐木…3号…だと?
627この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:38:53.82 ID:bIiuW8Z9
・主人公は男
・転生者は女
二人は同じ肉体を共有しているけど別人。
肉体の本来の持ち主は主人公。
ただ、主人公は転生者の記憶を流し込まれ、自虐的で、女性的な人格を形成。
転生者は多重人格でその中で転生者の主人格を守るために生まれた人格の策略により、主人公の魂が肉体から引き離される。
ヴォルデモートの術により、新たな肉体を得るが、本来の少年としての人格と転生者の記憶により捻じ曲げられた人格の相互作用により、転生者の肉体と主人公の肉体の両方の特徴を持った美少女になる。(この辺の事については作中に詳しい説明あり
事件解決後、主人公は幼馴染と結婚し、三児の母になる。その際、改心した綺麗なヴォルデモートが全面協力し、あらゆる問題を除去。
転生者の多重人格についても納得の行く説明あり。
628この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:56:59.79 ID:mLTgNkwr
>改心した綺麗なヴォルデモートが全面協力し、あらゆる問題を除去
あまりにもすがすがしいデウスエクスマキナ
629この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 15:57:37.63 ID:rhWlVHIA
まあ結局はホモォ…に全てが集約されている
630この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 16:20:21.36 ID:nj3Ri+ti
>>627
>二人は同じ肉体を共有しているけど別人

それって「転生」というより「憑依」失敗って奴なのでは・・・?

・リリなののクロノの中に原作知識持ちのシロノという存在が居て、乗っ取り失敗したから体を分離したがってる
・ネギまのネギの中に原作知識持ちの女の魂が居て、ネギの体を乗っ取る為にラスボスっぽく振舞っている
・ハリポタのオリキャラの中に原作知識持ちのOLさんの魂が居たけど、オリキャラに石の中へと封じ込められた
っていうSS達を思い出した。
631この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 16:27:59.40 ID:lSeM/reK
失敗っていうか意図して転生人格側が引っ込んだ感じ
憑依と捉えればそれは成功してるよ
632この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 16:39:08.17 ID:ivF0LXiN
3・4ヶ月振りにこのスレきたんだがその間にあったオススメ教えてください
633この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 16:42:07.86 ID:NVRJUR/P
>>632
ハリポタ二次「野望の少女」
10月から毎日の安定更新でついこの前完結
ラスボス系主人公で作風が合えば間違いなくこれ
634この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 16:47:09.87 ID:ivF0LXiN
>>633
ハリポタ秘密の部屋?までしか知らないけど大丈夫?
635この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 16:50:36.38 ID:pLxeaJLY
つまり、どういうことだってばよ
636この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 16:53:09.06 ID:CMF0WRu/
>>632
まきね
637この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:12:09.28 ID:bIiuW8Z9
どんなに言われても死んで生まれて魔法学校をオススメするぜ
638この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:17:03.20 ID:akZkFlSa
>>637
おい。BLタグあるんだが、これ男読んでも大丈夫なのかおい
639この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:19:00.48 ID:V8aQWWnQ
いや、読んでみたけどそれは確かにホモだぞ
好きな作品推したい気持ちはわかるけど、あんまりしつこいと嫌われる
640この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:28:01.79 ID:5bGLb3zy
どの原作がいいんだ?
二、三個ほってきてもいいが
641この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:28:45.96 ID:PKAHNFCS
女の腐ったような奴だな
642この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:32:09.54 ID:iCE5KLj8
TS主人公なりTSヒロインがいて悪側に拉致されるなら、
少なくとも一度は洗脳または完全に悪堕ちして敵対しないと
643この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:32:21.41 ID:5bGLb3zy
すまん>>640だが>>632に対してのレスな
644この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:38:45.91 ID:YuLiPrQ5
>>634
ハリポタ原作どころか映画もしっかり見たこと無かったけど面白かったよ野望


むしろ下手に原作知識無い分入り込めたかも
645この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 17:55:12.25 ID:6+QWW6WQ
ヴォルハゲがドラえもん役になるとはハーメルンも深いな
646この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 18:06:53.97 ID:lIzhI1ky
野望だと扱き下ろされてるけど実際ヴォルデモートはやばいよ
一年間の潜伏期間でダンブルドアが驚く位強くなってたしね
647この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 18:11:45.82 ID:ivF0LXiN
>>644
ありがとう
野望の少女面白いわ

>>640
なのはでお願い
648この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 18:45:15.81 ID:xA8ZCf4O
バカテスとD×Dの二次がすごい目につく気がする

作品数自体はISやらなのはやらのが多いと思うんだがランキングとか見てるとそんな気が
649この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 18:48:56.20 ID:NVRJUR/P
バカテスは明久性格改変して姫路島田アンチかオリ主の秀吉ヒロイン()物しかない
HSDDはハーレム丸々オリ主が乗っ取って要らないキャラはイッセーに譲る()物しかない

と言う偏見
650この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 18:59:52.28 ID:0Qmb1d6n
最近のだと問題児とDMCのクロスに期待してる
両方原作知らないけど読める
651この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 19:04:02.62 ID:mLTgNkwr
原作知らなくても読める楽しめるついでに読むてのは
一体どういうことだろう
652この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 19:09:22.57 ID:cy/R1s0l
ぶっちゃけ原作知らなくても面白いと思って原作に興味出るならそれはいいと思う
問題は原作知らなくても書く
653この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 19:09:27.55 ID:0Qmb1d6n
ネタ程度の断片的なにわか知識でも読めるっていうこと

原作はプレイしたことないし視聴もしてない
でも、読めるってことが言いたかった
654この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 19:11:31.24 ID:HXebsENG
別に原作知らんで書いてもいいだろ
問題はそれで評価貰えるとか思ってるアホ
655この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 19:33:31.78 ID:SCw1eci8
読むにしろ書くにしろ知らなくても面白いなら気にならないけど
問題は作者が未読未プレイですと言い訳になってない言い訳をすること
656この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 19:39:46.27 ID:NL0BNl5h
ここ最近でオススメに挙げれるなのは二次がねぇ
657この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 20:15:08.45 ID:s9C2uhsu
なのフェイ百合読みたいよお
658この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 20:30:12.66 ID:7z7yK7Na
バカテスで読めたのはwikiに載ったものくらいだな
新作掘ろうにもあらすじ時点で避けてしまうのばかりだ
659この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 20:42:04.51 ID:0LYzHzfe
>>647
マテリアルズ リボーン(英語タイトル)
踏み台転生者にしました

あたりがオヌヌメ

あと
魔を滅する転生砲
リリカルなのはにお気楽転生者が転生
漆黒の竜人と魔法世界
もおすすめだよ(ニヤリ
660この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 20:49:47.43 ID:dC8ENTo4
リバースじゃ
661この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 20:58:48.22 ID:03FCQUMu
マリアテレーズ リボーン に見えて一瞬興奮した
662この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 22:32:05.02 ID:5bGLb3zy
>>659
下の3つから完全に悪意が見えるぞ
誰か禁書でマシなやつを紹介してくれ
有名なやつ以外で
663この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 22:42:45.61 ID:Sc+EKZEt
>>659
ほんとはただ寝たいだけが抜けてるぞ
664この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:01:58.60 ID:ih/Fy1eX
>>659
>>659
大晦日くらいはそいつらの名前を出してくれるなよ……
665この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:02:41.18 ID:iCE5KLj8
寝たいだけはスコップスキルに熟練してSAN値が減ってくると楽しくなってくるよ。
666この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:05:39.25 ID:s9C2uhsu
とあるは2chSSに面白いの多い
上条が絶望に染まってくやつとかクロス系だとジョジョのディアボロがとあるにとか
667この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:16:50.14 ID:lSeM/reK
とある魔術の未元物質
とある世界の剥離要素
とある暗部の暗闘日誌
とある道化の回転方向

あとユーザーだけど白滝さん

あれ? ハメで読めるとあるって全然ないな、今考えてみると
ちなみに上2つは他サイト

ssならきぬはた荘とか帝春が素晴らしいと思うけど
668この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:22:27.57 ID:9VeEs9h7
つーかスレタイ読めねえ奴多いな
669この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:34:25.98 ID:1jNuUZ5i
まさかここできぬはた荘の名前を見るとは
あの頃のあの場所は
〜屋さンシリーズとかアライアンスとかあって面白かったのに今となってはなぁ……
670この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:42:03.91 ID:TCIP65CR
>>657
吹き荒ぶ風のシャマル
乾いた大地のザフィーラ
炎のさだめのシグナム
荒れ狂う稲光のフェイト
671この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:54:42.20 ID:V8aQWWnQ
>>659
>>663
氏ね
672この名無しがすごい!:2013/12/30(月) 23:55:16.00 ID:3GT8E4UF
>>662
御坂美心 上条 でググれ
673この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 00:33:51.35 ID:tdMvOOSv
>>662
多分地雷寄りで個人的にまあ好き程度だけど、
とある欲望の幻想破壊《イマジンブレイカー》

書く地雷だらけのライダークロスの中では比較的良いとは思う。
674この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 00:43:25.87 ID:2CUVzAoL
>>671
こんな情熱的な告白あたいはぢめて!
しょうがないにゃー、お礼におぢさんが朝までねっとり可愛がって\アッー/
(省略されました、続きが読みたい人はミラベルたんのエロ画像をうp(ryt
675この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 02:34:12.79 ID:lryGevZp
>>670
“荒れ狂う稲光”はアリシアだろーが
676この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 02:42:07.03 ID:xkwhAicR
ヴィータがいないぞ
677この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 03:26:38.72 ID:33Ov6HMh
>>672
カイジと禁書を知ってる奴なら誰でも1度は思いつくネタだな
678この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 04:40:43.65 ID:S4VEu7KB
オリ主、転生抜きでオススメってあんまり見ないけどなんかありませんかね

普通に原作キャラのサイドストーリーや後日談とかモブからの原作とか
さすがにオリ主、転生飽きてきた
679この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 06:50:36.82 ID:RwXtqOXt
>>678
まず既読を言うとかwiki見たとか言うべきじゃね?
680この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 08:36:40.39 ID:lryGevZp
>>678
文句言ってる暇あるなら自分で書けるって
681この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 08:50:05.63 ID:xtXHJOan
>>678
Fate/zeroのサーヴァントを第五次のサーヴァントに入れ替えた
  「Fate/reverse alternative」
とか結構面白いと思う。

あとはドラゴンクエスト3を小説にした150話近い大長編
  「新訳 そして伝説へ・・・」
とか文章もしっかりしていて転生・オリ主がおらず読み応えあるよ。
ただドラクエ3の勇者と仲間達って全員無個性なので
実質勇者も仲間も全員オリキャラみたいになってるけどね
682この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 09:21:51.86 ID:zVKrs7wE
作風がかなりシリアスな作品教えて
683この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 10:47:49.27 ID:zZ0UtMxb
ぱっと思い付いたのは『ああ、無情』
既読だったらすまんこ
684この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 11:37:16.01 ID:NInBSQ0W
シリアス……どの程度のを所望か?
欝欝したものか時々シリアス入るギャップがいい作品か
ずっとシリアスにたまにギャグパートが入ってもいいのか
それによってすすめる作品が変わるな

ああ、無情レベルでいいなら転生傍観者とか?
序盤はそんなでもないけど途中からどシリアスっていうかなんていうかだし
685この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 12:50:47.31 ID:c+vjwOFY
作者の頭がシリアスなのなら掃いて捨てるほどあるけど
686この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:06:03.79 ID:Uj2gHiWi
どっちかっていうとシリアルな感じ
687この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:10:20.00 ID:Zk5KTkVa
憑依系オリ主って何で当たり前のようにそのキャラに成り代わろうとするんだろう
本来の持ち主に身体を返そうって趣旨の作品がひとつもないのが怖い
688この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:11:49.13 ID:4g8Wb8d/
スコッパー
689この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:17:07.19 ID:SEfyG5kP
本来の人が生きていくのが嫌になって憑依者を呼んだケースとか
本来の人が憑依者を認めて「俺じゃ役に立てないから頼んだぜ!」と制御を預けているケースとか
手っ取り早く言って鞍馬なケースとか
憑依モノと言っても色々見た事あるけどなぁ、ハメ以外では
690この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:17:45.39 ID:08MEzvaw
>>687
返そうっていう発想が怖いわ
メタから見てるやつ以外でその発想がでてきたら頭おかしいやつだろ
691この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:20:11.17 ID:41dbqgvn
>>687
元の持ち主に遠慮して生活してるオリ手もいるけど、体を返すって自分の体に戻れなければ自殺行為なわけだし、
そもそも魂をどうこうできる能力の持ち主自体少ないじゃないか。
試しに幽体離脱して見てくださいってくらいの無茶振りだと思うよ。
692この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:29:36.69 ID:xtXHJOan
>>687
憑依系のSSって、大抵憑依しようとおもって故意的に憑依してるわけじゃ無いんで
そもそも元の持ち主に身体を返そうと思っても返せないだろうし
縦しんば身体を返せたとしても、自分が消滅するかもしれないので中々そういう発想はとれないだろう。

一応魂に関する知識と技能を持っている高位の魔術師に依頼して
自分の魂と憑依元の魂を、本来の肉体と精巧な人形に分離した後
兄弟として仲良く暮らしているって作品とかなら見たことあるよ。ハメ以外だけど。
693この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:31:12.05 ID:92Fj+3E2
それ言いだしたら転生ものもアウトだと思うけどね
生まれてくる「赤ちゃん」の人生奪ってる訳だし
694この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:43:00.60 ID:hMQ0WbDV
憑依ものとか大抵元の体は死んでるわけで
自分の命より他人の命を普通に優先する奴の方が怖いよ
695この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:44:09.12 ID:Q/AyoMiz
じゃあエミヤシロウが何かの原因で誰かに憑依してしまって、元に戻すために奔走する物語はよ
696この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:44:48.32 ID:BSjZY6jq
憑依→上書き
転生→リサイクル
だから赤ちゃん云々は屁理屈だと思う
697この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:50:38.51 ID:lryGevZp
上書き保存とリサイクルゴミか……。
698この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:51:42.13 ID:08MEzvaw
じゃけんさっさと解脱しましょうね
699この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 13:52:10.89 ID:SEfyG5kP
もしかしたら元の人も他の所に転生済みで幸せな人生を既に送っているかも知れないしな
700この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:04:12.14 ID:Znq405G8
誰かの命奪ってるんじゃ、って気持ち拗らせて勝手に思い描いた誰かであろうとするって話は見た覚えある
なのはだっけな、なんか悩み過ぎてんのがウザかった

まあ神様介してない転生なり憑依なら思い悩むのもあり得なくはないだろうけど
それ主題にしてもな、普通最初の内は罪の意識あっても段々薄れちゃうものだろうし
701この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:05:29.37 ID:3SgJQmkp
ひょっとすると我々も記憶が無いだけで、赤ん坊の体を奪った転生者かもしれないですね?
702この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:10:47.27 ID:MUYwvTQm
>>700
転生なんてまともに考えるとそういうめんどくさい問題がいっぱい出てくるから、チートくれる神様が大好評なんだろうな。
703この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:16:07.50 ID:VYCQ1AkQ
>>701
輪廻転生はそうだったのか
704この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:32:49.20 ID:2CUVzAoL
転生はほら、本来生まれるべき魂・人格・肉体・人生を横取りした(された)とも考えられるよ
直接そう言う描写がなければ解釈か好みの問題だと思うけど

あるいは転生神様()が泣いたり喚いたり土下座したりするような人格のある存在だったら、ヲリ主魂だけが何故か優遇されてヲリ主にとって変わられた?本来生まれるはずだった魂が冷遇されるのはおかしいとか、ちゃんと考えるタイプの読み手側がそういう風に受け取ってるかもね
これが転生とか超自然的な何かが人格のないただの現象なら問題ないだろうけど


あと虹作じゃないけど古代(ryだと戦士僧侶カップルが本来産むはずだった子供の体をキモヲリ主が横取りしてる
705この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:33:18.44 ID:PG8n9r0O
所詮は他人事だしな

お前らが恋愛結婚して産まれた待望の赤ちゃんが憑依or転生者だったらどうするよ
本来の赤ちゃんらしい人生とか家族が享受する普通の幸せ等は犠牲になったのだ
706この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:34:00.08 ID:fc+GcDR2
夜泣きも無いだろうし楽できて良いんじゃね?
707この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:38:13.16 ID:2CUVzAoL
カーチャン美人だからトーチャンからニコポで寝取るエロオリ主が昔いたね
708この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 14:41:42.40 ID:G7o5f6QB
現実的な転生者の思考、行動としては「世界に魔法をばらすまで」が個人的にちょうどいい
ハメ以外だけどな!
709この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 15:16:48.35 ID:v/+Ql0GI
まともらしい親「うおおおー俺たちスーパー超絶不幸!!!赤ちゃんの仇!畜生!畜生!」
まともらしい転生者「あがち゛ゃんごべぇぇん!俺は最低だあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
→一家離散心中ドドメ色バッド√

DQN親「うはwwww子役とかでバリバリ儲けられるんじゃねwwwwwww」
DQN転生者「よっしゃktkr!カイエン乗ろうぜwwwwwww」
→人生バラ色ハッピー√
710この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 15:29:29.15 ID:BSjZY6jq
両方まともじゃないんですがそれは

>>698
沼の試練に挑めばいいんですか!?わかりません><
711この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 15:32:05.28 ID:3SgJQmkp
「これは鬼子じゃ、悪魔の子じゃ!」と火山に投げ入れられたりする出落ち転生者
712この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 15:36:21.54 ID:O4Za6CIT
そこで不死鳥の聖衣を入手するんですね
713この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 16:19:56.92 ID:K4q510rX
>>711
それなろうで読んだことあるわ、一発ネタで
チート持って転生したのが江戸時代の水呑み百姓のガキ→口減らしでKOROされるっていう
714この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 16:29:47.18 ID:k/cwiiX6
転生は達成値30くらいがちょうどいいってよく分かるわ
715この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 17:27:02.77 ID:lryGevZp
さあーて、来年もスコップで地雷をホリデー
716この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 17:37:48.46 ID:NInBSQ0W
そうか、もう今年も終わりか
来年は地雷が減って良作が増えますように、と神様に祈りに行かなきゃな

今日の0時は更新多そうだけど初詣の約束あるんだよな、残念
お前らも祈ってこいよ? そうすればきっとバカテスに野望なみの良作が生まれるさ
717この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 17:46:53.84 ID:qCQJajhw
ハーメルンにハヤたんを超える逸材が来ることを祈ってるくるわ
718この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 18:31:54.63 ID:qCQJajhw
マテリアルズももうすぐ終わりかー
野望といい今年は良作が豊作だったね
来年も良作来るといいなー
719この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 19:55:41.93 ID:Fqt8ihEr
ぬるぽ
720この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 19:57:28.93 ID:/ysgCElF
カッ
721この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 20:09:47.74 ID:SJYuAQjG
>そっとしておこう
722この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 20:21:53.99 ID:hJfLx1LR
エタったと思っていたのが更新されて思わず紹介

【作品名】地噴の帯び手
【原作】灼眼のシャナ
【地雷要素又は注意事項】
 オリ主  太古にトリップ 最強 厨二
【あらすじ・概要・感想】
 主人公は縄文〜弥生時代にトリップ
 適度に内政して平和に生活していた所に紅世の徒が襲来
 ピンチとなるも奥さんと共にフレイムヘイズとなる
 
 シャナやるならこうなるよなぁというテンプレっぽさだけど
 文章力や上記の紅世の徒戦での覚醒シーンが結構良かったので
 まだ話数少ないけど期待してる
 ただプロローグ序盤でかなりの人にブラバされそう

調べてみたら「ユーノの恋愛を本気で応援してみた」の作者だったわ
 
723この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 20:24:07.26 ID:SJYuAQjG
>>722
不安要素しかない
724この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 20:28:05.79 ID:NInBSQ0W
>>722
俺も更新されてて驚いたわ
ただ3話の説明回に全体的に違和感があったのは2話までで期待しすぎたからだろうか?
725この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 20:31:11.54 ID:ahS50zaW
太古トリップって東方だけじゃないんだな
726この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 20:44:43.06 ID:e6z4i2Du
トリップなんて冷たいの使えば出来るよね
神様に頼むまでもないよ
727この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 21:22:58.24 ID:DM0Wd6c+
大晦日の夜だし推薦を魔っする、お気楽、眠いシリーズで一杯にするテロを起こすw
728この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 21:24:06.55 ID:BrK8Xs9w
>>727
氏ね
729この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 21:25:11.49 ID:4LxbdtLf
>>727
読む気にさせる文章を書けるなら頑張ってみてくれ
730この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 22:00:58.32 ID:NInBSQ0W
>>727
それらにも勝る糞な転生までの暇つぶしは?
あれを読もうと思える文を書けたら尊敬するわ
731この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 22:47:34.24 ID:e6z4i2Du
無より転じて生をを拾う・・・
732この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 22:49:45.55 ID:LpJZCexE
もうすぐ新年なんだし小説の皮を被った何かの話はやめよう
733この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 22:50:18.28 ID:wc7lyyfm
今年一番の収穫はリスターとの作者が消えたこと
734この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 22:50:30.07 ID:O4Za6CIT
>>730
推薦文に

「多くは語りません。まずは騙されたと思って一度読んでみてください」

とだけ書いておけば、嘘は言っていない事になる
735この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:03:01.31 ID:lryGevZp
>>731
ニコポ神拳最終奥義……『夢精天性』!!
736この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:07:15.26 ID:xtXHJOan
新ジャンル:夢精転生
737この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:09:20.88 ID:Q/AyoMiz
つまり、本来の役割も果たせずに無駄打ちされてしまった種子達が転生するってことか
738この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:13:34.15 ID:SJYuAQjG
それが俺たちとして芽吹いたのか…
739この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:18:23.78 ID:DM0Wd6c+
ごめん、スコップが粉々になった。そして折れないけど、くにゃくにゃ曲がるスコップに進化した
740この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:20:40.15 ID:CFybGPqc
>>721
何を?
741この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:22:06.21 ID:tdMvOOSv
>>739
どうした?■っ■■のスタイリッシュオナニー主人公に悪酔いしたか?
742この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:23:57.58 ID:3lcKMtmX
やめい
もう少しで今年も終わりやっちゅうにそげなもんの話はよせや
743この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:27:36.73 ID:oXf6lbki
ハーマイオニーのヒロイン物が読みたいよ。
744この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:33:30.13 ID:VMlxgJJg
>>741
年末氏ね!
745この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:38:04.71 ID:xtXHJOan
>>743
ハメのマセガキってハーマイオニーがヒロインぽかった気がするけど違ってたっけ?
746この名無しがすごい!:2013/12/31(火) 23:44:05.64 ID:YW+5KqMh
>>745
あれはそうなりそうだけど、まだ進んでないしな。ていうかヴォルデモートの代わりというか、スリザリンが多いよね。その方が進めるの楽なんだろうけど、自分贅沢なのはわかってるけど、なかなかないもんだなぁ。
747この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 00:02:44.55 ID:xZt20h/a
あけおめ
ことよろ!
748この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 00:04:43.63 ID:bv7YdwMc
あけおめ
そしてようやくパンツを履ける
749この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 00:05:10.44 ID:Bdm04N3I
ふぅ……
750この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 00:31:37.41 ID:DToDLOph
気分一新
正月だから新しいパンツを履かないとな

というわけで誰かジョジョで良作教えろください
せっかく今度第三部アニメやるんだし
751この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 00:35:12.48 ID:r4DvzDAO
遂に新手のスタンドオリ主使いが現れるか……!
752この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:03:29.84 ID:8I6TO0yG
ジョジョはハメ以外でしか知らない
753この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:05:28.84 ID:Cufv5nB6
なんかハーメルン表示おかしいんだけど俺だけ?
754この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:06:10.06 ID:Bdm04N3I
なんか俺の頭おかしいんだけど俺だけ?
755この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:10:06.55 ID:Cufv5nB6
おかしいのはお前だよキチガイ^^
くだらねえレスするなゴミ
756この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:11:08.34 ID:Cl4tqDka
俺も少し変かな。重いのかな
757この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:11:25.10 ID:ax3oKWqj
何か検索かけたらデータが受信できませんとかなるな
758この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:14:59.55 ID:BeaJNQ3C
障害発生中って運営からの報告に書いてあるよ
759この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 01:32:24.28 ID:gqOYPPR2
リリカルなのはで「これから転生するんだけど、原作に関わりたくないので逃げる方法を考えてみた」を読んで噴いた。
こういうギャグっぽい関わらない系は大好物

ある意味、他の転生者対策としての究極手段の一つだな、いい男になるのは……
次元世界がガチホモに犯される原作ブレイクエンドだったけどな。
760この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 02:05:43.96 ID:R6OKlZNc
落ちたのかな
761この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 02:14:19.50 ID:TNP28SWp
死んで生まれてのハーマイオニーはハリーに対して正統派ヒロインだった気がする
ハリーも主人公らしさ全開だったし
762この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 02:17:03.38 ID:qd1M30BP
>>716
待ってろ、受験さえ終われば俺が書いてやる
秀作とまでは行かずとも、佳作をお披露目してやろう
763この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 02:20:48.31 ID:bv7YdwMc
いいから投稿しないなら勉強しろよとマジレス
即物主義なのです
764この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 02:22:34.27 ID:7c+dx1xS
>>761
ありがとー
765この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 03:45:54.21 ID:BeaJNQ3C
秀作って字を見ると
臭作を思い出す
766この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 03:57:36.34 ID:NbU09kHu
>>765
伊頭さんはあかん
767この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 04:05:32.66 ID:cBwHQeIF
あのシリーズ追うごとに陰惨さが薄れてギャグ描写が強くなっていく
768この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 04:06:13.13 ID:dC3hXi6V
川で溺れそうな幼女を助けて自分が溺れた臭作さんか
769この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 08:16:36.16 ID:RK589ISz
そりゃ鬼作さんだよ
770この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 09:51:47.00 ID:P5mmZkDS
そんな人間性が残ってるのは鬼作さんだけだよ
他の二人は性犯罪者だしニコポナデポのオリ主に近い
771この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 12:30:04.47 ID:gb7+ZSIE
野望とか凄いとか思うけど、あれだけ書けても商業誌にはとても載せられる内容ではないんだよなあ
そりゃ当たり前なんだけどさ、人気あるのは読む層が決まっているんだから

いくらあれだけ書けてネットで人気出ても、二次だしな
772この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 12:42:26.10 ID:XIydzzYc
うん?
二次創作は趣味なんだし何を言ってるの?
773この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 12:49:00.13 ID:RT3CuG7p
二次でさえ人気を取れない人が自分を慰めてるんだからそっとしておこうよ。
774この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 12:51:34.68 ID:/kEsIxTn
人気ないけどオリジナル書いてる俺偉いかもしれない
775この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 12:54:58.48 ID:gb7+ZSIE
いやただの読む専
書く苦労とかしらんがあれだけ書いて趣味だけ?とは思ってしまった
オリジナル書けるかは知らないが、あれだけ書いてるんなら一瞬でもプロ作家の夢位もったことありそうじゃねと思う
776この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 12:56:14.32 ID:CNTNPoij
隣の芝生は青く見えると昔から言うではないか
人気SSを羨んでも生産的ではないぞ!
777この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:08:11.53 ID:/kEsIxTn
逆に趣味以外の何があるの。あとはあるとしても習作ぐらいだぞ
単純にその原作のこうした話を書きたいって書いてるのが殆ど
商業誌に載せられないことぐらい重々理解してるだろ、普通

お前が余計な心配しなくても本当にプロになる夢持ってるなら、新人賞なりなんなり書いてるがな
778この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:16:49.20 ID:ax3oKWqj
本気で小説家目指してるなら二次創作なんて書いてるわけがない
裏を返せば所詮は趣味だから完結する義務なんてない

だから打ち切られた訳でもないのにエタる
779この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:17:47.35 ID:k3Rs1BFt
野望の作者は新人賞の最終寸前まで行ってたはず
心配しなくとも普通に上手い
780この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:20:29.75 ID:DToDLOph
というより二次ってオリジナル書く前に自分がどれだけやれるか試すもんじゃないの?
もともと大枠が決まってるから相当なヘタをかまさなきゃそこそこのが作れるし

あ、そこそこのもできない地雷作者の方々に関してはノーコメントで
781この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:22:19.79 ID:zRzspRTO
>>775
仕事にしちゃうと、需要と供給の関係上好きな事を好きなように出来無くなるから嫌だ!
って人も結構いるからね。野望の人がどういう考えを持っているのかは知らんけど。

>>778
H×H二次の人形遣いって作品書いてた人とか
IS二次のインフィニット・ストラトスVSオービタルフレームって作品書いてた人は
普通にプロになってる(その後二次作品は削除)んで、そんなんでもないだろう。
782この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:24:12.45 ID:gb7+ZSIE
>>779
ぶっちゃけ最終寸前とかでも入賞せんかったら一次落選とかわらんと思うが
逆にプロ目指してたのなら、理想郷でもハーメルンでもあれだけ書いて評価もらってもプロには通用しないという見本なのかよ

>>778みたいな事言ってても、エタたっら文句言うだろうと
783この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:35:43.39 ID:SBG/of4o
オリジナル小説完結させて書籍化した後も2次書いてる人も世の中いるわけですし、2次書く理由なんて人それぞれだよ。
784この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:49:49.15 ID:fEz/7BQO
会社から許可が出ない場合が多いから特殊な例でしょう
785この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 13:52:37.17 ID:EWmk1/5I
一発屋で消えてく作者が大半なんだからプロ作家()と言われてもねぇ…
786この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 14:02:49.30 ID:Kk+IEkkG
その一発屋にすらなれないのが大半なんだけどな
787この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 14:06:19.94 ID:/kEsIxTn
趣味なんだから完結させる義務はないが、続くと思って楽しみにしてた奴が文句いってもおかしくはないだろ
788この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 14:11:09.06 ID:bv7YdwMc
君はエタった作品に不満を漏らしてもいいし、それを傍観していてもいい ただし凸してはいけない
君は可能な限り毎日投稿していいし、現実が忙しくなって休止してもいい 出来れば公開前に一度完結しておくのが望ましい
789この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 14:29:55.46 ID:/80dqxph
>>787
完結させてるのに何か文句言ってるアホもいるみたいだけどねw
790この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 14:34:48.60 ID:bv7YdwMc
言っている文句が的を射ていれば別に阿呆ではなかろう
791この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 15:03:12.47 ID:ltnfRgS/
>>779
初耳なんだが
あの作者、新人賞なんかに応募してたっけ?
792この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 16:28:46.35 ID:XW7RY7Fy
年末年始関係なくマイペースに更新を続けてくれる作品が一番安心

更新ペースが2,3日空いてもいいから、確実に更新してくれるなら満足
793この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 17:19:06.41 ID:buZcImKA
面白いなら何でもいいよ

李岳伝読んだ
宮中編が面白すぎた
未来知識の不気味さとかよく表現できてたと思う
それだけに戦争編になってから展開のための展開が続いてちょっと白けた
安定してるのに大同盟くませたり恋たちを敵にしたり無理やりすぎじゃないかなって
なんか修正力で原作と似た展開になる凡作みたい
794この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 17:37:55.96 ID:gb7+ZSIE
原作沿いから完全オリ展開し、最後は原作の斜め上の完結する作品があったら読みたい
795この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 17:38:38.68 ID:mk9zxp/d
頭なでる奴多すぎだろ
セットが崩れるしマッサージでもなく全然気持ちよくないしぶち殺したくならないんだろうか
796この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 17:47:22.11 ID:GhMTW/ZR
快楽中枢を直接刺激する波動が手の平から出ているので嫌われる事はありません
797この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 17:51:11.97 ID:cZiF7kgc
ニコポと同じで洗脳効果があるんだろ。
798この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 17:51:43.36 ID:BeaJNQ3C
撫でると見せかけて岩山両斬波
799この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 17:51:46.73 ID:/qHu+2kS
>>795
書いてる人間がリアルで女に縁がないんだから多めに見てやって
800この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:01:11.53 ID:gtjoi6/8
ワックスとかつけてると手がギトギトになるしな
801この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:03:52.10 ID:zRzspRTO
逆に考えるんだ。
女の子の頭を撫でる事が問題だと言うならば、女の子に頭を撫でさせれば良いと。
つまり坊主系オリ主。
802この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:06:12.50 ID:V4u084Y7
神様が土下座するのとおなじく、ニコポナデポもテンプレだよなー

ところで「ミスで主人公を殺した」神様って他にはミスしないのかな?
チート能力とか転生先の家族構成とか、業突主人公の要求通りになっているのがいつも気になる。
803この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:07:44.18 ID:TdhKlxYY
>>795
ある程度親しかったら友達間で頭撫でることはあるよ
さすがにそれで「えへへ///」はないけれど
暇つぶしに後ろから三つ編みしちゃうくらいはリアルにある
804この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:10:33.73 ID:TNP28SWp
その場のノリって条件があるがな
805この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:14:48.50 ID:BeaJNQ3C
            巛彡彡ミミミミミミ彡彡
           巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
   r、r.r 、    i:::::::::::::          l   
  r |_,|_,|_,|    |::::::::::    ⌒ 、,ノi,ノ´|   
  |_,|_,|_,|_,|    |,r-、     -・=-,  、・=-    
  |_,|_,|_,|_,| (^i  |{ り      ⌒ ) ・_・)' `ヽ   
  | )   ヽノ | ノ `ー'     ┃,ィェエェ、┃ |   
  |  `".`´  ノ \. !      ┃ ヽニソ┃ l     
  人  入_ノ  l  ト、ヽ    ┗━━┛ノ     
/  ゝ   ノ ヽ  |   ヽ ヽ、.  ー--一 /i、 
    ヽ、//    、 `ー-、 ヽ -、` ー--一' ハ ヽ  
     /    |     \ ヽ ` ̄ ̄ ´ 。 l ヽ 、
806この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:20:25.66 ID:XW7RY7Fy
本文読む前に感想欄チェックをよくやるけど
感想欄で繰り広げられる作者と読者の喧嘩が笑える

頭を撫でぽっ、は不自然過ぎる
肉体チートオリ主とかなら『撫でボッッ』になりそうだけど
807この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:21:29.75 ID:XfS0IdEA
>>803
ttp://pbs.twimg.com/media/BPB-eZmCEAAmtvg.jpg
この画像思い出して腹立ってきた
808この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:21:40.31 ID:BhwUY+uv
撫でボ
809この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:21:42.59 ID:YaftKXT2
>802
ミスで殺したお詫びに転生させたらミスでTSしてた

ってのもありがちじゃね
810この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:23:44.52 ID:TNP28SWp
神「全て我の計画通り!」
811この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:24:55.70 ID:BeaJNQ3C
言い訳の多い作者だと、感想欄で
「頭撫でただけで惚れるのはおかしくないですか?」
って書かれたら
「元々ヒロインは主人公に秘めた恋心をもっており、今まで隠していただけで云々」
とか、すげぇ長々と語り出す



だからそれを本編でやれよと
812この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:31:08.66 ID:TNP28SWp
作者は既に作中でちゃんと説明しているつもりなんじゃね?
だから、内心「読解力ねーな、このゴミどもが!!」と思っているに一票
813この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:35:06.32 ID:eQ5qzQdH
億単位の人間の生死管理してるとして、そこから一人くらいミスるのと
その一人へのフォローをミスするのでは全然違うと思うが
814この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:39:08.63 ID:6H7jJxNn
神様はミスってなんかいないよ、だって転生とかそういう話を作るために狙ってやったんだから
815この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 18:43:21.07 ID:6+Iq3wR6
極論
イケメンに限る
そして美人に限る
816この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 19:16:26.16 ID:XW7RY7Fy
ただしいけずに限る
817この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 19:17:52.67 ID:l9rMQgwW
>>802
ミスった直後だからさすがに慎重なんだろ。
やらかすとしたら次の日とかにまた別の奴を不必要にぶっ殺してしまう程度。
818この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 19:22:43.04 ID:VPhX2A4Z
愛する者達同士で十番勝負とか面白い小説ができそうですね(適当)
819この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 19:48:48.25 ID:BoH+V5N5
ミスで死なせて別世界で復活させてようとしてまたミスってジョジョ5部の世界でゴールドエクスペリエンスレクイエムにトドメさされるボスの前に送られて終わりが無いのが終わり状態にされるオリ主
820この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 19:49:18.59 ID:73eSZFWr
愛よりも剣九番勝負でSS書いてくれるんですか!和也じゃないすかやだー
821この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 19:56:12.89 ID:ptal9kpA
世界を越えて転生させることはできるのに、元の世界で蘇生すらできない神様ってどうなんだ
822この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 19:59:34.64 ID:VPhX2A4Z
だってオリ主が他世界に転生させろって言ったんだもん(震え声)
823この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:03:01.77 ID:GhMTW/ZR
普通に新しく追加されていくものに追加で1個増やすのと
過去という既に整えられた所を色々改変してねじ込んで整えなおすのとじゃ労力が違うんじゃね
ぶっちゃけそういう設定だからで終わる話だけど
824この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:06:45.91 ID:zNH45EmP
整えるのはシューセイリョクサンとやらが勝手にやってくれるから……
825この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:09:38.41 ID:2YmG24dr
826この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:20:13.87 ID:gqOYPPR2
神様に正義の使命(笑)を与えられたオリ主が下手な悪役よりゲスな件

……おい神様、実は混沌さんだろ?
827この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:22:41.18 ID:cBwHQeIF
神に善悪はないしね
828この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:23:54.87 ID:wRnTJvUA
>>827
ゾロアスターがあるやん
829この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:24:59.26 ID:DToDLOph
やめろ○っ○○の話を新年早々するんじゃない
俺は今年の正月はただ寝たいだけなんだ
830この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:34:18.63 ID:KeLN5wlQ
>>825
なかなかデレないヒロインがお望みなら
野望のミラベルとか
魔都の柚葉とか
831この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:37:05.18 ID:w/NAlJyo
>>794
いろいろある気がするけどラストが斜め上って感じるかは読む人によるからなあ
というか最後は綺麗に締めたほうがいいからそんなんされても誰得としか
832この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:41:56.18 ID:L3DAuheq
>>825
デレオコですか?
833この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 20:57:34.48 ID:DToDLOph
柚葉といいミラベルといい、なんでそんな高難易度なヒロインを推すんだ
二人とも攻略できたのが奇跡のレベルじゃないかよ

そんなに>>825みたいなヒロインが欲しければバカテス読んでこいよ……
834この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:04:34.49 ID:2YmG24dr
ここに寝たいシリーズを読む猛者がおる…!!
835この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:13:09.91 ID:4A6i+rdy
ちょくちょく東方の短編レビューしてくれる人がいるので対抗して東方長編をレビューしてみる


【作品名】
気づけば桜の亡霊が傍に居てくれてる
【地雷要素又は注意事項】
ハーレム物ではないみたいだけどキャラの思考回路がなんかハーレムっぽい
【概要・感想】
生前の幽々子とオリ主が恋仲になっているらしく、チラチラっとみた限りではほのぼの日常系(白目)
時代的に妖忌もいるので爺ちゃん好きな人にはいいのかもしれない。
なんというか描写が薄いとか以前に「なにがどうしてこうなったのか」みたいな説明しづらいけどそういうんが無いから読んでてよくわからなかった
一人称
【作品名】
幻想世界に誘われて
【地雷要素又は注意事項】
主人公が二人いる模様。挿絵で盛大に吹いた
【概要・感想】
表主人公と裏主人公がいるらしい、がどちらも地雷主人公だった。てか挿絵www
描写は濃かったり薄かったりとまばら。文章力は普通(のようには見える)ネタバレになるけど裏主人公の能力とやらが
「事象を操る程度の能力」だとか。個人的に東方の能力ってのは特技とかそういうようなものをあたかも異能のように言ってるだけと思ってるから
なんかこういうのは受け付けない
一人称
【作品名】
おいでませ文々。新聞社
【地雷要素又は注意事項】
作者さんが他にも作品を抱えている
【概要・感想】
まだ一話しか出ていないが文と幼馴染である主人公のお話らしい。実はこの人の作品は前にちょっと見たことがある。
地雷のところにはああやって書いてるけど実際過去に三作品完結させてるし大した問題ではないと思う。
飽くなきあややへの愛情はなんとなく好感をもてる
決して文章力は高くないが読みやすい文章だと思う。今後に期待
一人称の部分と三人称の部分がある。ていうか混ざってる
【作品名】
愛の花
【地雷要素又は注意事項】
目次を見るとわかるがやたら投稿が遅い
【概要・感想】
記憶喪失のオリ主と幽香の同棲生活の話っぽいがタグになにやらバトルっぽいものがあるのでバトルもあるのかもしれない
文章力は高いような普通のような表現にバリエーションが少ない感じ?わからん
にじふぁん閉鎖前に何度かみたことある
三人称


こんなかんじかな。レビュー初めてだからちゃんとできてるかどうか
俺が「東方○○○」みたいなタイトルのつけ方が苦手なんでそうじゃない作品集めてみた
836この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:19:12.00 ID:huDkA7Te
新年初の東方短編レビュー。

・博麗神社DE☆しりとり
霊夢と魔理沙がしりとりするだけの話。ほんとそれだけ。
地の文も殆どなく、会話だけ。文法作法も守られていない。しりとりの内容も凝っているわけではない。
何がしたいのか作者の趣味がわからん作品。しりとり萌えか何かだろうか、マニアックな人もいるものである。

・我儘
もこけーね。死別ネタ。
いかんせん短い。このネタを扱うのであれば最低この三倍くらいの文章量は欲しいところである。
歴史を食べる程度の能力はこういうネタとの親和性高いなあと思ったが、色々と描写が不足しているせいで(俺の読解力が鈍いせいもあるが)後半はどういう意味なのかわかりづらかった。
ありふれたネタだがわりと好きなネタではある。それだけに色々足りていないのが残念。繊細にしっかり丁寧に書いていれば評価もされたのではないだろか。
発想は悪くないように感じた。

・東方真勇者
二話『紅魔真勇者』レビュー。紅霧異変(紅魔郷)に挑む真勇者の話。
一話と比べてやや原作の再現率が低くなっている印象を受ける。
これからも続くのであれば明かされるのだろうが、異変に関わらせる紫の意図が読み取れない。いなくても解決出来ただろうし、いたことで何か意味はあったのか疑問である。
描写も再現しようという表現ではなく作者本来の文章表現が多く使われており、文書だけでみるのであれば悪くはないがゲームらしさはイマイチ出せていなかった。
短編としてまとめてはいるが、内容及び原作再現に関しては微妙になったように思う。

・東方ドラ伝 ドラえもん のび太の東方日記(ダイアリー)2
前の短編の続き。
よくもまあお気に入り4件かつ感想もついてない予告短編の続きを12000字も書いたものだと関心する。
関心するが、短編ではないし、結局紫しか東方キャラは登場しない。
原作キャラの性格はそれっぽいが、所々に違和感がある。
文章が稚拙かつドラえもんらしさがないことも合わさり再現率が微妙に感じる。

・十六夜咲夜の悩み
クリスマスを祝って良いものか(?)悩む咲夜の話。
文章はやや背景、人物描写に不足を覚えるがそれなりには書けている。
内容は無駄に悩む咲夜の話ではあるが、イマイチ何故咲夜がそこまで深刻に悩んでいるのか、というか何を悩んでいるのかが伝わってこないためあまり作品に入っていけない。
またレミリアと咲夜の会話が主なのだが、両者ともに原作の性格と大きく違う印象を受けるため違和感がある。
もうすこし内面描写を交えて過程をしっかりと描写すれば短編としてまとまりがよくなるのではないだろうか。

>>835
レビュー乙
ちょうどレビューしようとした瞬間でビビった
長編は時々しか新着見ないから参考になるわ
837この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:21:15.22 ID:QWfqMalf
御両人レビュ乙
ほんと東方はレビュー人に恵まれてるなあ

>>835すっげーなげーと思ったら1作品じゃなかったのかw
何個かの作品のレビューをまとめて投下するときは>>835みたいに作品と作品の間に改行でスペースあけてくれると目に優しい
ともあれ乙
838この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:22:24.49 ID:QWfqMalf
ミスった

×>>835みたいに
>>836みたいに
839この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:34:58.19 ID:QbKajZSH
>>805
ちくしょう、こんなもので…
840この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:40:13.02 ID:4A6i+rdy
>>836
普段は東方の短編はそそわとかしか見ないからいつもお世話になってる
新年一発目でなんだかめでたいなwww

>>837
ごめんね
いつかまた書くときはそうする
841この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:42:25.97 ID:4A6i+rdy
ごめん忘れてた
>>836
レビュ乙
842この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 21:44:24.54 ID:DToDLOph
レビューはいいんだけど読みたいっと思うものが少ないのも事実
というわけでなんかまたISでそこそこの見つけたんでレビュー
ISは極たまにこういうのがあるから掘ってて楽しい

【作品名】IS 喜んで引き立て役となりましょう!
【原作】インフィニット・ストラトス
【地雷要素又は注意事項】一夏ハーレム?
【あらすじ・概要・感想】
オリ主が一夏にハーレムを作らせようと東奔西走する物語
男の権威が下がったIS世界においてこそ、ハーレムを築き上げられる可能性のある一夏に惚れ込み主人公が頑張っていく
セシリア戦で一夏が勝つことに対してきちんとした理由付けを行っているあたりから好印象
その他にも色々と独自性があって興味深い
ただ、一夏にハーレムを目指させることに対しての言及がまだ薄いこと
勝手な予想ではあるがなんだか主人公にもハーレムフラグが立ちそうなこと
あたりが不安要素
後者については文脈から勝手に推測したことに過ぎないので流してくれて構わない
前者に関してもいずれ過去編をやるに違いないのでそこで言及してくれると信じている
箒の扱いがモッピーじゃないあたりは珍しいなと思いました。

ISなのは、は地雷地雷って言うけどたまに良作あるよな
バカテスェ……
843この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:00:30.68 ID:6+Iq3wR6
【作品名】こころの狭間
【原作】モンスターハンター
【地雷要素又は注意事項】オリ主 オリジナル設定 戦闘描写無し 一人称
【あらすじ・概要・感想】
久々にモンハンにめぼしいものがないか漁ってたら見つけた作品
最初の2話はおばあさんが話すおとぎ話をハンターの主人公や子供達が聞いてるところから始まる
二万文字程度の短編を何話かに分けて投稿するらしい
そこらのモンハン二次とは違った書き口で個人的にはかなりの好みだった
一人称もうまく使えていると思う

完結したらもう一度再レビューする予定なんでこれはまとめには載せんでほしい
844この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:05:14.15 ID:cBwHQeIF
東方といえば『東方幻双夢』が次回最終回だな
高評価な長編がまた終ってしまうのか、寂しい限りだ
845この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:06:42.28 ID:aRe7udpl
最近ハマった作品の感想欄覗いたら信者だった奴が最新話のせいでアンチへと堕天しててワロタ
846この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:13:55.96 ID:6+Iq3wR6
>>845
それってやたらうるさいCP厨のことかい?
847この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:15:47.39 ID:DToDLOph
幻双夢ってこれか……
前どっちだったかのスレに晒しに来てた時に読んだけど肌に合わなくて数話で切り捨てたんだよな
これ面白いのんか?
848この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:20:47.52 ID:cBwHQeIF
>>847
そりゃ評価ある程度高いんだからそこそこ面白いんじゃないのか
でもあわなければしょうがないけど
849この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:23:42.41 ID:TdhKlxYY
>>845
ハマれる作品あったんならレビューしてくれてもいいんだぜ
850この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:25:59.33 ID:udlgKf1w
まあ変なアンチがいるってことはそれなりに有名だったり人気がある証拠だし有名税だと思えば
851この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:39:58.11 ID:ugy6rJON
勘違いものが読みたいオススメおせーて
852この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:40:39.33 ID:SrtmPqOP
勘違いものってなんだ
853この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:44:15.22 ID:DToDLOph
まさか勘違いものを知らないのか……
まぁハメにはほとんどないから知らなくても不思議ではないが

っていうかハメでオススメ出来るレベルのってなんかあったっけ?
一応探してくるけど期待しないほうがいいぞ
854この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:48:04.78 ID:cBwHQeIF
チーレム物が幅利かせてるから勘違いものって今そんなにあるのかな
855この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:51:31.42 ID:TR/OwEGB
ちょうど新話が投稿されたとあるプラズマ団員は結構面白かったよ
856この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:53:53.04 ID:CD9Ea4Oj
日記見ろよ
毎日勘違い見れて嬉しいだろう
857この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:54:57.88 ID:w/NAlJyo
レアスキル持ちのなのはさんも勘違いものっていえば勘違いものだな
858この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 22:59:13.41 ID:cBwHQeIF
勘違い物はどうやって強くもしくは高評価に勘違いさせるかがキモなので考えるのがめんどくさそうだから少ないんじゃないかな
859この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:01:23.91 ID:QWfqMalf
ハメの勘違いもので思いつくのはチラ裏の先代禄とか
あとタイトル忘れたがfate/zeroのバーサーカー憑依も勘違いものだった気がする
860この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:04:17.73 ID:r4DvzDAO
オトナのゲイ・ボルク
861この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:13:12.45 ID:DToDLOph
とある神器持ちの日記
強すぎた男
東方先代録
荀シン(何故か変換できない)が恋姫的世界で奮闘するようです
なりきり妖夢一直線!
【転生】ラスボス詐欺
色違いの空
踏み台転生者に憑依しました
不朽のモウカ
頭が痛い
しゅらばらばらばら━斬り増し版━
Prototypeで行こう。
向日葵郷〜幽香に会える夏〜
うちはシスイ憑依伝
転生者についての考察


勘、違い……?
お気に入り漁るあいだに勘違いって言葉がゲシュタルト崩壊したので気をつけるように
正直かなり広義の意味で勘違い作品抜き出した
人によってはどこに勘違い要素あるんだよ! って言われてもおかしくないレベルなんでそこだけ注意
862この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:32:19.70 ID:QuiCbMoT
勘違いってようは折主なりマンせーでしょ
腐るほどあるじゃん
863この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:35:36.50 ID:bA+VPSif
主人公がオリ主でないが、オリキャラが中心な話
こういうのがいい
864この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:36:25.58 ID:w/NAlJyo
周りが勘違いか、自分が勘違いかで変わってくるな
865この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:37:52.29 ID:cBwHQeIF
二次なのにオリキャラばかり多いのは正直見て萎える
866この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:40:59.35 ID:DToDLOph
一番テンプレなのって
主人公が超強力な力持ってるけど本人がそれに気づいてなくて、それでも要所要所でその力を無意識のうちにふるって周りから尊敬されまくるってやつでしょ?
その上鈍感属性持ちで普段の会話の違和感すら全スルーするという……

まぁつまり神器持ちの日記だよな


それにしても思ったんだがお気楽の作者はなんであんなに絵がうまいんだ?
なんだかハーメルン三大地雷シリーズとか言ってるけど最近○○○○だけがアレなんじゃないかと疑ってるんだが
もしかして俺ポイントオブノーリターン過ぎちゃった?
867この名無しがすごい!:2014/01/01(水) 23:42:48.57 ID:73eSZFWr
>>851
理想郷の捜索板のまとめ板にでも行ってきたら
868この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 00:23:01.37 ID:UBGfp+WF
>>864
周りが気違いか、自分が気違いしか無い
869この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 00:57:18.88 ID:uMcS7NeO
偽物の名武偵くらいしか思いつかん
870この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 01:12:10.83 ID:FFBzUoST
>>866
またまたご冗談をとか思ったら普通にうまくてびびった
挿絵(笑)みたいなレベルじゃあないな
871この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 02:46:21.10 ID:mCmDCnnj
そういえばさっきガンナーは神と踊るあげ忘れたな

なんていうかうまいイラストがあるだけで読む気になることがある
支援絵しかり作者が描いたのでもしかりだけれど
872この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 03:07:49.36 ID:RP4eMgHH
何度か晒しにきてた東方斑鳩忍が完結したっぽいね
あんま好きじゃなかったけど
スペルカードルールができるまでを見るに短編向きなんだよな文章の雰囲気
長編だと疲れるというかなんというか

>>866
文句つけようと思ったけど確かに上手いな、小説もなんやかんや完結してるのあわけだし継続力はあるのか
高校生っぽいし、今のシリーズが黒歴史になるくらいまで執筆続けたら良作書くのやもしれんな
873この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 05:23:48.38 ID:ANXu1NZw
魔っする転生者がお気楽古代魔術師とただ寝たいだけ
874この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 07:01:35.82 ID:4/vKEszj
混ぜるな危険
875この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 07:09:39.28 ID:xFVhJ3tu
マッスル転生者がお気楽古代からただ寝たいだけ。
876この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 08:18:01.45 ID:kb91naQ/
ネタで言ってるの?それとも嫉妬?
877この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 08:39:35.97 ID:VRgmZ90X
お気楽以外に挿絵の上手いSSなんてあるのか?
見た覚えがないんだが
878この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 08:44:20.71 ID:MsTuZ2l4
SS投稿サイトだし挿絵は刺身のツマみたいなものだわな
あれば見栄えはいいがメインの味には関係ないっていう
879この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 08:51:57.25 ID:3ouEq07l
以前なんかのSSで漫画みたいなクソ上手い挿絵みたんだけど
まったく思い出せない
880この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 08:53:16.89 ID:hRqyzrHu
挿絵でラノベの売り上げの7割は決まる
881この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 09:04:06.69 ID:0WuNOIAv
無料で読めるネットでは挿絵はマジつまみ
882この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 09:26:32.00 ID:lelNh1Px
ラノベで大事なのは 1背表紙の題名 2表紙 3表紙裏の説明文 4挿絵 5冒頭の内容
この五項目で読者を引き付けられなければ、内容がどれだけ面白くても失敗だと聞いた
883この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 10:13:37.45 ID:NAzObl6Y
商業のは買ってもらわないとダメだしな、立ち読みで中身確認してから買うこともまあ無いだろう
884この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 10:53:38.61 ID:aigyyiC2
イラストはうちは一族として生き残る!の主人公が巨乳でとても良かったと思いました
やっぱTS系はビジュアルがあるのとないのとでは違うな
見て楽しめないのが文章オンリーの欠点か
885この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:10:32.50 ID:xIcR3c6L
野望の少女も読者が押絵を結構送ってたみたいだけど
「ミラベルの容姿=ネギまのエヴァンジェリン」
と初期の段階で固定されちゃったから、押絵最後まで見なかったな。
886この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:16:50.44 ID:BGg8S7rS
イラストがないのはみんな同じだから欠点にならんだろ、
むしろイラストに足を引っぱられないと考えればメリットでもある。

ネット小説の欠点は、(仮題)とか、内容紹介になってない前書きとか、
プロローグと登場人物紹介と設定紹介だけで本編が始まらないとか、
882の条件全部外してる物の多いこと・・・
887この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:20:34.35 ID:itnHjR3b
イラストの贈り物は昔からの悩みどころだよな
上手い絵だったら全く問題ないけど
残念な出来だった場合どうすればいいのかという
888この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:24:50.44 ID:t0fVilBo
取りあえずありがとうございますでにごしておけばいいんじゃないの
ああいうのって紹介しろとまでいってくるもんなの?
889この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:29:43.72 ID:YUXHdVYv
>>875
ガチムチマッスルとインテリお気楽古代魔術師が一緒に寝るのか……ウホッ!的な意味で
890この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:32:36.27 ID:aigyyiC2
>>886
その通りなんだけど、ファッションTSは文字だけだとどうしても元男という情報で想像が引きずられるからさ
漫画なら美少女の容姿が全面に出てるから「可愛いから問題ない」みたいなことになるんだけどな

最近は鰤の人身御供に期待してる
パワーバランス大変そうだが作者には頑張ってほしいところ
891この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:35:44.57 ID:0rX6ROAD
クラナガン捜査局の作者って感想欄で理想郷で荒らししてたって書かれてるけど詳しく教えて欲しい
誰か知らない?
892この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:38:21.34 ID:f9LhqAzS
検索できないんだけどまだ直ってないの?
893この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:45:10.05 ID:itnHjR3b
>>891
「ヲチ クラナガン捜査局」
で適当にググってけろ
894この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 11:59:46.44 ID:0rX6ROAD
>>893
ググったけどなんかすごいな
あれだけ言われてるのにまだ投稿してるし
鋼のメンタルだわ
895この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 12:48:07.21 ID:WVpxzE50
>>885
あれぶっちゃけへた…
896この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 14:07:17.21 ID:C8MDuqRa
鋼のメンタル……?
あれはただのガイキチだろ

何いかにも立派みたいな物言いしてんのよ
897この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 14:14:11.57 ID:6dcpDyec
×押絵
○挿絵
898この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 14:26:54.54 ID:YFT5yXhO
お気楽の挿絵ってどこにあるん
899この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 15:03:14.59 ID:ANXu1NZw
ハンバーグを食べて尻から石炭を噴出するNodを作ろう(提案

焼くとか作るとか元からシステムにある変換方法なら簡単だろうけどこう言ったのってそもそも作れない気もするが
900この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 15:03:48.67 ID:ANXu1NZw
誤爆したわ
901この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 15:07:03.84 ID:PpY1bKBp
スカイリムなのかマインクラフトなのか……
902この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 15:48:56.52 ID:9p815cEV
原作:マインクラフト
原作:minecraft
どっちが正しいのか?
903この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 15:54:52.72 ID:X1IvyTAK
わからんけど原作:MAINKURAHUTOでないことだけは確か
904この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 15:56:28.21 ID:hRqyzrHu
オリキャラ同士の恋愛描写は誰得としかいいようがない
905この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 15:57:46.16 ID:1wiz0A82
非人道的な地雷なら日々増加しているが
906この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 16:00:49.47 ID:RP4eMgHH
オリ主と原作キャラをくっつけるな!
って層もいるから難しいとこじゃないかな
オリキャラとの恋愛だと原作キャラより目立ったり魅力あるように描かれること多くて俺は嫌いだが
原作キャラとでもチョロインにされてたりすると駄目だけど

>>902
マジレスするとMinecraft
なんかにじファンでMinecraftのオリ主もの二次創作があったような
世界もオリジナルの設定流用だったけど
907この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 16:36:47.63 ID:7T1zZZtJ
よほど酷いオリ主でなければ原作キャラと恋仲になろうが結婚しょうが子供作ろうが構わない、つまらなくても腹は立たない

……到底、原作キャラに好かれるハズの無い上
極悪凌辱鬼畜にもなれないゴミでも無い限りな。
908この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 16:43:58.75 ID:yB88V1ct
モッピーとかインデックスさんとかアスナみたいなメイン級に突撃してるオリ主って意外と見かけない
909この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 16:46:49.50 ID:CQ/jAv+C
せやな、モッピーはメイン級やな
910この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 16:46:51.03 ID:Xstubt8h
>>908
どれも付き合いたいタイプじゃねーし
911この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 17:02:38.76 ID:0WuNOIAv
オリ主が恋愛とか・・・
アニメで言うと原作にないアニメだけのオリキャラが突然主人公になるようなもんだしな
(普通は1話きりでさようなら)
それがレギュラー化ならまだわかるんだが、主人公もヒロインも食うならゴミとしか思わない
目立ちすぎるオリキャラの存在は害悪でしかない

楽しみにしてたアニメがそうなったらと想像したら何だかむかついてきたw
青臭え…(´・ω・`)
912この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 17:02:43.86 ID:xHmW4WUk
>>908
前二人は原作でもヒロイン()じゃん
アスナさんはもう夫婦だからアレだけど
913この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 17:16:28.20 ID:UBGfp+WF
>>904
なんの痔元連尻システムだ?
914この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 17:50:42.31 ID:4/vKEszj
そもそもヒロインは〇〇とかいうタグをよく見るがヒロインって主人公って意味だよな?
ハメでのヒロインってなんかオリ主と恋仲になることに使われているような気がする
915この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 17:53:56.98 ID:YUXHdVYv
そういうのは大抵、本当は「ヒドインは○○」なんだよな。
916この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 17:54:52.59 ID:UaPq3aWt
言語的にはヒーローの女性形がヒロインだけれども
用語的には男性主人公の恋人、または恋人になっていく女性という意味でいいらしい
917この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 17:56:08.86 ID:P+msMKFM
そりゃハメに限った話じゃないな
一般的にすでに「ヒロイン=主人公の恋仲」という意味で普及してるし
むしろ主人公って意味でつかわれる方がマイナー
918この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:05:13.96 ID:jJvvFuvF
唐突の日刊レヴュー

18位 SAOの最強βテスターが何故かハイスクールD×Dへ迷い込んだようです
作者:妖叨の叫び
原作:ハイスクールD×D
タグ:R-15 オリ主 残酷な描写 ソードスキル ハーレム 主人公は最強? 原作を壊して回る主人公 ソードスキルを乱用して何が悪い!

SAO世界へと転生したオリ主がゲーム世界へとダイブしたところHSDD世界へベーター版プレイヤーで二刀持ち
はっきり言って地雷
文末「た。」終了、文頭一字下げすら出来ていない作品と呼ぶのもおこがましい代物
オレツエー作品故怖いもの見たさに見に行く方は御注意を


22位 IS  復讐のデウス・マキナ
作者:ぷらもん
原作:インフィニット・ストラトス
タグ:R-15 オリ主 IS オリジナル展開 女主人公 ご都合主義 ギャグ オリジナル機体

いろんな意味でぶっ飛んでいる作品アンチヘイトタグが何故ないのか不思議な代物
オリムラ束ISアンチ人工AI自力で作っちゃう系オリ主復讐(笑)

スコップ折れるとかそんな次元じゃなかった。

誰ぞ口直しでオヌヌメの作品を紹介してくだはい
919この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:12:16.56 ID:ct1rDVZr
別にゴミの紹介してくれんでもいいんやで
920この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:19:25.85 ID:ZaFS4eh7
ハハ、お若いようで羨ましい
921この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:25:33.12 ID:kYuRTYKi
SAOなんかのキャラがどうやってあのインフレ激しい世界で最強やるんだ
下っ端に普通に消し飛ばされそうなイメージなんだけど
922この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:27:36.80 ID:jJvvFuvF
セングラ読んで癒されて来たけど

日刊は本当に魔境やでェ…

少しでもスコッパー達が地雷踏まん様に地雷情報を共有出来たらええなぁーとか考えてたり

落ちスレでやりゃあ良かったかね?ゴミ晒してスマンかった
923この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:28:13.78 ID:YLcLV4GF
SAOもDXDも原作からして地雷一歩手前だしな
924この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:29:18.87 ID:+3edop6X
>>918
恋する乙女と最凶の大剣
IS 第三次世界大戦
騎士と獣と二つのコア
IS〈インフィニット・ストラトス〉 剥奪人形の選ぶ道
マジでオススメ。正月楽しんでくれ
925この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:45:16.77 ID:jJvvFuvF
>>924
ありがとう早速読んでくる
926この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:52:32.99 ID:xyKfVQTs
日刊にはまだレビューされていないまともな作品は無いのだろうか
927この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 18:54:28.42 ID:0rX6ROAD
>>924
悪意しか感じられない……
928この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 19:03:49.19 ID:8T04tl6L
北郷亭と姫ノ湯って作者同じだったのかよ……
姫ノ湯好きだったのにどうしてああなった
929この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 19:29:40.22 ID:BecRoAXY
>>885
押絵?
930この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 19:30:37.73 ID:txmCVNtU
原作をしらない俺でも読めるすばらしい二次創作ください
931この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 19:51:36.25 ID:3f0MN9nP
信者が押し付けてる絵だからいいんじゃね(適当)
932この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 20:00:13.36 ID:Czd5YS9o
日刊一位の作品、読んでみたけどなかなか面白い
ハメの読者層にはあんまり好かれなさそうだけど、原作につられて読んだ人が多かったのかな
933この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 20:04:59.54 ID:3f0MN9nP
レビューすればいいじゃん(いいじゃん)
934この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 20:09:06.13 ID:NYHd2Pzk
ダイの大冒険ってUSBかミストバーンから聞いたことがあるのやつかどっちかしかイメージに無い
935この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 20:58:44.63 ID:Czd5YS9o
【作品名】世界最悪の女
【原作】ダイの大冒険
【地雷要素又は注意事項】オリ主 神様転生 女主人公
【あらすじ・概要・感想】

現実世界からのトリップもの。、
原作知識ありで重要な位置に介入をしているけど、原作破壊みたいな展開ではない。原作までいっていないけど、原作沿いになるんじゃないかな。

あらすじとタイトルに「世界最悪」と書かれているし、実際その通りなのだけど読み進めていくうちに印象が変わってくる。上手いこと主人公の設定を作ったなと感心させられる。
現実の知識で若干チートっぽいけど、主人公の設定で必要なものだからそんなに引っかからないんじゃないかなと思う。ちーとを使って無双しちゃうようなことはなさそう。

上手いこと主人公を作ったとは書いたけど結構設定はえぐく、読み手を選ぶことは間違いなし。主人公の過去が語られるところで脱落する人も少なくないかも。

文章は安定して上手なのでここら辺を乗り越えられれば面白く読めるのでは。
まだ原作にも入っていないけど、期待できる作品
936この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 21:04:39.29 ID:xyKfVQTs
文章は安定して上手って言っても
個人的にだけど句点が多いと思うし、なにより文頭の一マスが空いていないから読みにくく感じた

行間を空けないのって文頭一マスが空いているから読みやすいんだって思った
937この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 21:05:37.31 ID:lEQMByKp
938この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 21:07:33.56 ID:0rX6ROAD
>>936
確かに詰まりすぎてて読みにくかった
俺は一話でアウトだったわ
939この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 21:12:33.38 ID:xyKfVQTs
あと世界最悪の女は更新頻度高いけど平均文字数少ないし
更新に気を配りすぎて雑にならないか心配

忘れていました
>>935レビュー乙です
940この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 21:19:00.09 ID:WVpxzE50
凶悪殺人犯がマンガ読んでてしっかり設定覚えてると思うと
やってることがひどいのに笑えてしまう
941この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 21:24:28.02 ID:HHI43/Jz
>>918
レビュー乙と言いたいところだがこれで作品と呼ぶのも〜とは言い過ぎな気がする
新着のほうが酷いぞ
942この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 21:47:10.60 ID:xyKfVQTs
IF Godとか流水とか色々と完結した作品は概読なんだけど、
野望みたいに最近完結した作品でオススメってありませんか?
原作は問いません
943この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:09:28.23 ID:mhzG/wJ+
が、がいどく…?
もしかして: 既読
944この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:15:27.79 ID:xyKfVQTs
は……恥ずかしながら
945この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:16:45.22 ID:lEQMByKp
〜ませんか?
とか丁寧語使ってる時点でお客様だとお察し
946この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:22:56.31 ID:9p815cEV
バカテスと東方のクロスでやけに話数、多いやつ…おもろいの?
947この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:30:44.85 ID:b7HSq+fC
クロスで地雷
バカテスで地雷
後はわかるな
948この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:31:17.32 ID:t0fVilBo
直視の魔眼持ってたり魔改造してて、アンチ入ってる。東方キャラがハーレム要員。そんな話
949この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:35:01.41 ID:xHmW4WUk
>>946
読めばわかる
5分で切った
950この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:45:57.56 ID:9p815cEV
片方はブラバ楽勝でした
片方は一話読んで感想見てブラバしました
姫路島田アンチ、ヒロイン優子…宗教でもできてんの?
951この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:48:29.85 ID:0rX6ROAD
バカテスは地雷
はっきりと分かんね
952この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 22:59:39.21 ID:HHI43/Jz
バカテスにもいい作品はあるんだよ
アンチ書いてる面白くない作品が良作埋もれるくらいあるだけで
953この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:01:37.24 ID:lEQMByKp
>>950
次スレ
954この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:06:36.30 ID:mCmDCnnj
まぁ今年は野望並のバカテス二次来るらしいからな
完結したし設定も出揃ってるんだから書きやすいだろ?
これは期待するしかない()

ちなみに今まで色々掘ってきて俺はバカテスで良作を見たことがない
955この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:20:51.70 ID:dXqnC8RO
掘るといえば今グレンラガンの一挙放送してるな
グレンラガン掘ってくるか
956この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:21:53.23 ID:dXqnC8RO
って思って検索かけたら全然なかった
957この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:23:35.49 ID:5b5qUzbu
>>918
前にも書いたけどIS-refrain-がおすすめ
最近改訂されたし
958この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:25:48.22 ID:5b5qUzbu
>>930
オリジナル作品(古代魔術(ry)とかよみゃええねん

マジレスすると竜娘の異世界なんとかおススメ!
959この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:29:03.82 ID:7T1zZZtJ
>>955
グレンラガンだと、どんな作品が需要あるかな?
男一匹とか学園編とかみたいなIFばかり想像するな。
間違ってもオリ主物は書けそうもない、他のサイトでクロス長編は見かけたけど……
960この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:39:54.81 ID:YLcLV4GF
グレンラガンの元ネタとも言えるゲッターで検索したら
すごいのが投下されていたな
961この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:47:38.84 ID:mCmDCnnj
オリジナルといえばいつだったか話題になったGIOGAMEとかオススメ

そういえば23時のランキングにはまともな新作あったな
しかもISだし
ちょっとレビュー書いてくる
962この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:51:50.79 ID:YUXHdVYv
ゲッターのタグも地雷確実だよな。
昔のスパロボとかの影響で凄くご都合主義なエネルギーになってて使い易いのか?

随分昔にゲッターの力で資格や免許まで取るオリ主がネタにされてたような……
ゲッターの力で君も学力アップ!的な感じで
963この名無しがすごい!:2014/01/02(木) 23:55:58.09 ID:b7HSq+fC
ゲッター絵がなく小説にしてもあんまなー
964この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:11:59.30 ID:nSnVixQo
【作品名】 天才兎に捧ぐファレノプシス
【原作】インフィニット・ストラトス
【地雷要素又は注意事項】追々足枷になりそうな神転
【あらすじ・概要・感想】
久しぶりの束さんメインヒロインの良作
おねショタ
まだ2話なので余り言うことはないが、綺麗な束さんは珍しいなと思いました。
文章力は上々
というかそれだけで即レビューしたくなるレベル
投稿2日でランキングも納得できる
ルイズの聖剣伝説の作者なのでそっちを知っている人はそれも参考にされたし
ISで久しぶりの純愛の匂いがする……期待大ですわ

【作品名】鶴賀の初日の出
【原作】咲-Saki-
【地雷要素又は注意事項】モモさんの存在感
【あらすじ・概要・感想】
鶴賀に原作一年前から魔物がいたらというお話
現在長野地区の団体戦が終了し個人戦
一応GLタグは付いているが今のところそういった描写はほぼゼロ
主人公の能力は……説明しづらいけどまぁ辻褄あってるのか? って感じ
仙境に行くことをオススメします。
麻雀描写は頑張っている方
なんて言うか全体的に引き良すぎだろとは思うものの咲だし物語だしそこは仕様ですね、わかります
文章力も悪くないので一気読みしてしまった
これからの全国戦での匙加減に期待している
ちなみにモモさんに出番があるかは今のところ謎
感想欄にはコメあるかもだけど探すのめんどいので知りたい人はどうぞ
一年後の成長した状態でどれだけ清澄が戦えるか面白そうですな
965この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:17:56.41 ID:q4ZD2q9c
当時はマイクラとエデンの檻のクロスSSが出てくると思ってたが、結局見かけないままに連載終了
わしのカンも鈍ったものじゃ
966この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:24:15.87 ID:yrjurC4f
主人公たちが素手で木を叩き壊す連中になるのか
ゲームそのままの行動ができるオリ主なのか
967この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:30:11.78 ID:79CusimG
へえ束ヒロインものかあと思って開いたらオリ主じゃねえか!
968この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:34:16.47 ID:a2GMmiHO
>>967
何か問題があるのか?
というかオリ主が嫌ならハメになんているべきじゃないだろ、別のサイトに行けよ
969この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:34:51.41 ID:BacbCCHS
>>962
ま、原作まで読んだら
普通の人間は扱いけれるわけねえよって結論になるな。
原作者だって書ききれなかったし
970この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:36:49.68 ID:ReS16ReJ
まあISでオリ主じゃない物と言われるとその時点で結構絞られるし
場所柄オリキャラなしキャラ改変なしを最初から目当てにはしない方が良いね
971この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:45:39.90 ID:nSnVixQo
だから注意事項に書いたのに読まないとか自業自得だろ
ISでオリ主、性格改変なしって凄まじく少ないだろ
つーかあるのか?
神転かどうかで判断した方が懸命だと思うけど
972この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:51:12.42 ID:BacbCCHS
まあ、ISが地雷になるのってオリ主関連以外にも
原作からして終着点がわからないとかもあるだろうな。
何をどうすればハッピーエンドかバッドエンドか分からんし
973この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:51:51.01 ID:B1/Rvk/e
ゲッターなら神隼人(原作漫画版)を
学生らしくもっとラノベとクロスさせてあげるべき
974この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:54:12.90 ID:XQ5HYf9P
ISの場合むしろ改変した方がマシ
※ただしアンチヘイトを除く
975この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:55:28.90 ID:+atEDA16
>>973
死人が増えるだけじゃね
976この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:56:59.72 ID:BacbCCHS
>>973
ヤバキチなやつをどう扱えと?
977この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 00:59:21.45 ID:q4ZD2q9c
IS学園(別名:隼人の校しゃ)
こんなんか
978この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 01:00:56.88 ID:B1/Rvk/e
とりあえずISではワンサマーのポジションに置いて
セシリアに馬鹿にされた直後に目と耳と鼻に攻撃を加える展開しか予想できなかった
979この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 01:42:22.74 ID:8ZThzBkl
>>955
ハメじゃないけど投稿図書のネギまとのクロスがそこそこ面白かった


>>973
ゲッター線に導かれたワンサマーさんがぐるぐる目で戦いは遊びじゃない生存競争だ次元戦争だとばかりにヒロインズを殴ぽ、束さん説教説得の後に天時空目指して虚無ればいいんじゃないか
980この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 01:57:50.79 ID:nSnVixQo
踏み逃げくさいから新スレ立てようとしたら蹴っ飛ばされた
作者スレとヲチスレも新スレ立ってるから修正して誰か立ててー
981この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 03:03:27.79 ID:jtb7O61Q
>>964
レビュー乙
文章力べつに上々ってほど上手くなくね? 作法を守ってるってだけで、同じことを何度も説明しすぎてて読みにくい

>声をかけて来たのは何者かだった。逞しい男のようで、華奢な女のよう。狡猾な老人のようで、無邪気な子供。
>まるで印象がはっきりとしない何者かは楽しげに声をかけてきた。

冒頭ここ読むだけで「いやもっとスマートに書けよ!」ってツッコミ入れたくなった
いきなり「何者かが声をかけてきた」ことを二度も書いてるし、続く文章でも声を聞いてるんだよアピールされてるかの如くだったし
強調のためにわざとまどろっこしく書いたのかもと読み進めたらやっぱりというか
食糧のリストを確認してることを台詞挟んで二度書いたり他に動くキャラがいないのに行動してる人物が誰なのか何度も書いてたり
とにかく名詞の使い方と文章の削り方下手で可哀相になってしまった

スコップ爆発四散レベルじゃないからよかったとはいえ、文章が上手いなんて理由でレビューするもんじゃないと思う
982この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 03:09:22.42 ID:nSnVixQo
文章力っていうか作品の雰囲気だよね
ちょっと表現が悪かったな
文章が全体的にいい味出してるっていうか……結局言葉にできないわけだが
つーかそういう作風なんじゃないの?
前向き解釈しないとスコッパーやってらんないわ

これでスコップにダメージ入るって経験値少なすぎんじゃね?
まぁ掘りすぎて基準が下がってることは否定しないが
983この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 04:40:45.22 ID:nEqn/aaO
代わりにたてたよー

【通称は】ハーメルンについて語るスレ87【洞窟】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1388691539/
984この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 05:12:16.16 ID:8ZThzBkl
>>983
おつかりー、魔っする世界に主人公マンセー要員として転生して主人公マンセーした後さらに主人公に釜茹で刑に処される権利をあげよう

さて梅ネタがわりに
間を滅する寝ていたいお気楽古代魔術師〜地獄の魔法少年〜
985この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 08:07:34.48 ID:ocRg/Roy
>>984
なんという地獄……
>>983
乙、魔っする主人公の穴兄弟としてハーレムのヒロイン達とファックして良いぞ
見た目「だけ」は可愛いヒロイン達だからご褒美になる……と思うが
986この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 08:12:16.17 ID:z9pXsHC1
>>984>>985
もうアレとかアレとかアレの話はいいか加減にやめろ

>>983
次スレに移ったら早速何か掘ってくるわ
987この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 08:16:25.48 ID:uDPyRHu/
>>982
普通に読むなら問題ないかもしれんが、あのレビューだと「たった2話分だけで文章力高いと感じるってどんなだろ?」って興味の持ち方をされる
そうするとレビューとの落差のせいで作品はよりつまらなく見えてしまう
5点程度を期待して読んだら1,2点程度の作品だったときと、7点程度を期待してたら3,4点程度だった時に感じる落差は一緒ってこと
それで地雷だとか自演じゃないかとか言われるのは嫌だべ?
988この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 08:51:17.94 ID:LjMswTt+
>>983

ISの場合主人公がアレ過ぎるからむしろオリ主投入してでも物語を作れるならそっちのほうがいいわ
一夏をマトモにしましたーとか性格改編ものも結局オリ主とかわらんし
989この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 09:01:47.31 ID:0ZqPUHXq
ISは一時期性格改変もの流行ってたなあ
でも面白いのは一発ネタみたいなのくらいだった記憶

そういや二期やったんだっけ?
思ったより増えなかったな、もう人気なくなったのかね

>>983
990この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 09:07:02.56 ID:k20o7nBv
キャラデザと勢いで流行ったようなモンなのにノベライズ担当者自身がその勢い崩しちゃったからな
991この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 09:12:55.85 ID:MAYrTeiC
昨日の950だけどあの後寝てしまった。すまぬ
>>983乙、ありがとう
992この名無しがすごい!:2014/01/03(金) 11:50:41.01 ID:vFxxYV2X
神様転生のタグがあるだけで見る気が失せてヤバイ
俺は一流スコッパーにはなれないようだ
993この名無しがすごい!
スコッパーなんて自己犠牲精神の塊みたいなモンだろ