小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレ。
過去作のうち一つでもお気に入り登録件数が三桁に達したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
自晒し歓迎。sage進行。コテ・荒らしお断り。万一降臨してもスルー。次スレは970。
本スレ
【投稿サイト】小説家になろう714【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381184211/l50 ※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
◆▼●アクセス数が増えないとお嘆きの方へ●▼◆ ・タイトルを見直してみませんか? 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります インパクト重視で行きましょう 英字タイトルは基本的にNG ・あらすじは大丈夫ですか? 次に読者が目にするのはあらすじです 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう ・タグを追加してみませんか? タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります 小説を読もう!で見れる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります ・背景色を弄っていませんか? 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読み辛くなって読者が逃げている場合があります 暗い話だからって背景色を黒にするような真似は止めましょう ・更新時間について 読者が多い時間帯は 通勤・通学中の7〜9時 昼休みの12〜13時 夜の20〜25時 辺りとなっております 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクセスが増えるとは限りません 更新される作品の少ない時間に更新すると新着一覧に乗る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません 結局のところ誤差みたいなものです ・どこかで晒してみませんか? マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?
◆▼●アクセス数があるけどお気に入り登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆ ・その読者は本当に人間ですか? なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう ・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか? 小説家になろうで読者に好まれるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます 具体的にはジャンルとしては剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは恋愛(戦記とか冒険とかで投稿いるファンタジーも含む)、 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね! ・物語の導入部は大丈夫ですか? 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の刃 ・諦めて完結させましょう なろうの読者が最も忌避する物事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなる)ことがあります 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます 打ち切りでも良いから完結優先で行きましょう
>>1 乙
お前さんの作品が3年後の爆あげでこのスレ卒業するように
>>8 俺が2週間まえにスコップした0ptだった作品は、昨日めでたくこのスレを卒業したぞ
>>1 乙
そのままで派だったけど、スレタイ、テンプレ共に文句ありません。
このスレもまったり行きましょう。
俺はお前らとおっぱいをなめまわしたいんだけどどう?
3桁? 2桁じゃないの? 底辺なんでしょ?
0〜99まで
>>1 乙です
晒し宣言の人、二人いたけど夜になっちゃったから
晒す前に確認と宣言したほうがいいかも?
お気に入り99のどこが底辺なんだよ
自分たちで区切ったならその範囲内では仲良くしろよ
晒しwktk
まじめに 底辺って、せいぜいお気に入り一桁まででしょ 99もあったらファンタジー以外のジャンルじゃ人気作だろ
感想貰った事あるとか羨まし過ぎて腹立たしい
>>23 そういうグッダグダな議論がマイナースレで繰り返された結果できたのがこのスレなので、その話題を繰り返したいならマイナースレでお願いします
スレタイはともかく実質的にはマイナースレ避難所みたいになっとるし
お気に入り減った… 完結したせいか…? ああ…
議論もなんもないわ。明らかに言葉として矛盾してるじゃん むしろ本当に底辺を這ってる作者らに失礼だわ
マイナースレに送らないで下さい迷惑です
お気に入り件数で煽り合いする人が現れたらスルー推奨 っていうルールが必要だったかもね 晒し楽しみ〜
これからはスルーするよ ともあれ、晒しやすい雰囲気にしていこう
だな!
マイナースレって建前だったんだなぁ 347 この名無しがすごい! sage 2013/10/08(火) 20:07:22.86 ID:YHIrX3Hk >>.344 お気に入り外しとかポイント外しってのはネタだろ? このスレの中でだけ通じる身内ネタみたいなもん 本気で1件や2件お気に入りが外れた程度でガタガタ言う人間なんていないさ
>>33 ざっと読んだけど
三点リーダーは基本的に偶数個(特にたくさん使う場合以外は2個)使うというのと、!と?マークの後は空白一文字開けるが小説の作法だから覚えておくといいかも
字下げはまぁ、横書きだしこの手のネット小説の場合それほど気にならないけれど
地の文は「意味わからん」っていうレベルではないしこの調子で表現力を磨くとよし
ちゃんと言えば少し一文が短い気がするけどね
いちいち繋げるな
>>33 掴みが弱いっていうか、最初のプロローグが意味不明すぎる。
>>33 まだ一話目まで読んだだけだけど
この世界観でこの話ならタグにファンタジーをつけたらどうかな?
一応人気ジャンルのタグだし読んでもらえる確率は上がると思う。
文面では、1話目のラストで急に三人称になったのが凄く気になりました。
視点変更するのであればそれなりの工夫が必要な気がします。
改行で間を開けるだけでもいいので、それまでの一人称から三人称に移行するのがわかるようにして欲しい。
それと、三点リーダーは偶数で使ったほうがいいみたいです。
拘りがなければそこも直しておくと、小説のルールに厳しい読者さんにも読んでもらえるようになるかもしれません。
個人的な意見ですみません。
続き読ませていただきますね。
>>33 ■プロローグ
・死刑囚視点
→麻布の頭巾で周りが見えない記述と周囲の視覚的描写に矛盾
・語り手視点
キャラとして表れないため、三人称かと読み進めるが、
「我々」という記述で、語り手視点であったと気づいて混乱する
特に隠す意図がなければ、
シーンの頭で誰の視点か判るように書いた方が、読者を混乱させない。
>>40 side ●●ってヤツか
……いや、違うのはわかってるねんで
文章自体は適度に硬くて好みだよ 視点が変わりすぎて誰の気持ちになればいいのか混乱するのが難かな、最初はずっとカイネで進めた方が入りやすいかも カイネのピンチ感も薄くて助けに来られても有り難みないってところもちょっと
>>33 最初は文の順番入れ替えずに普通に
「出会ってから十三年間〜」「そういう意味では幸せだったかもしれない」
で良いと思う。
「なぜこの夫婦はしぬことになったのか」っていうのが充分読者をひきつける
要素になるから、わざわざ倒置法的にする必要は無い。
というか読みにくくなる。
あと「天に召される」や「黒山の人だかり」のようなところは
「死ぬ」とか「人々」とか簡潔な表現にした方がテンポ良くなるし、
文章としても違和感がなくなると思う。
場合によるけど序章なら
なるべく表現方法を短く簡単にして状況を分かりやすくすると
全く話についての情報がない読者でも状況が頭に入ってきやすいと思う。
確かにプロローグで読むのやめるレベルだと思う それに文字数が少ないのも読む気が失せる 個人的な指標だが十話で五万字あればとりあえず読む
>>33 晒しじゃなければ、プロローグでバックだなぁ。
雰囲気作りなんだろうけど、意味不明すぎて続きを期待する以前に心が折れる。
あと、あらすじからこの作品がどんなストーリーなのか全く類推できないから、
新着で見つけても読む気にはならないだろう、と思う。
>>36 勢いで始めたので、ルールは知りませんでした…。
次からは気を付けて書きます
>>38 確かに自分で読み直してみても唐突というか、置いてけぼりな感じですね。
自分なりに、週末辺りに書き直してみます
>>39 視点変更の工夫ですね、良い方法が無いか練ってみます
まだ序盤とはいえ、この話、七つも種族必要なの? それぞれの純血だけじゃなく、混血の問題まで混ぜたらすげー設定が煩雑になりそうなんだけど。 あと、第二話で「体つきからして年は十六から二十の間だろうな」ってあるけど 種族特定できない状態でこれ推察できるの?
>>41 極端な話、sideでもいいと思うよ
シーンの区切りが分かりやすいし
sideの本当の問題は、
同一イベントを繰り返す点だから
それさえ気を付ければ
例)
AがBに告白する様子を覗くC というシーンを
A、B、Cそれぞれの視点で3回描写する
>>33 一通り読みましたが、やはり視点がコロコロ変わるのが気になりました。
三人称だったものが急に誰かの一人称になる
というのが繰り返されれ、これが誰の視点なのかを考えるのが苦痛でした。
三人称なら三人称固定で、そうでなければせめて一話ごとに視点を固定した方がいいと思います。
一人称ではキャラクターの感情やそのキャラ独特のものの見方・捉え方を書くことで
キャラを掘り下げて、それが誰の視点であるか読み手に自然とわかるようにもできるはずなのですが、
現状では唐突に新キャラが自己紹介もなく一人称で語り始めるので、正直わけがわかりません。
少し厳し目になってしまいましたが、まずは三人称か一人称固定で話を書いてみてはいかがでしょうか。
>>33 最初のあらすじで種族全部書かなくていいと思うな
ぱっと見、面倒くさそうな小説だなって思っちゃう
>>48 sideでやるよか他でやる方がスマートじゃね?
視点人物の名前を他のキャラが呼ぶとかで
>>50 7つの種族ってだけで良いよね
うーん、あらすじとプロローグをどうにかする 、視点の固定が急務ですね もっと内容が分かりやすいあらすじにして、プロローグで世界観を幾らか明かすかした方が良いですかね
個人的にはプロローグは好きだったりします。 雰囲気も出てるし、視点の切り替わりも唯一気にならなかった。 自分が同じようなノリの冒頭で書き始めるタイプだからですが やはりなろう受けは良くないのかもしれません。
>>47 それはちょっと譲れないというか、書きたいことの半分がその点に凝縮されているので…
取り敢えず、今週末までには普通に読める物に仕上げていきたいと思います!
早速あらすじから考え直してみるよ!
一話5000文字を目指して!
まだプロローグだけしか読んでないけど なぜか心にじーんときた 自分はコメディー色よりも こういう話の方が好きだから大丈夫だけど 人が冒頭に処刑されるのは苦手な人も多いかも
あっ、誉めてもらえると、なんだか嬉しいです… プロローグは骨組みそのままで読み易く、しよう
文章うまいと思います。
>>56 視点が気になったくらいかな。
文体けっこう好きだよ。
意味深なシーンから始めるのは、 商用だと榊一郎センセが印象に残ってるな スクラップド・プリンセスの「託宣」のシーンとか
60 :
この名無しがすごい! :2013/10/08(火) 21:54:52.43 ID:HGtpsuQY
晒したいんですが、書きこめないです。
書き込めてるじゃないか! 今ならいけるぞ!
頭のhを削るといい
そ、そういう意味か… リンク貼れないってことね 恥ずかしいから禊してきます
リンク貼れません......
Nコードだけでもいーよ
常に物語が動いているのは良いと思う 物語が停滞すると飽きるし、読み飛ばしたくなってくるから 何度か読みなおしてストーリー展開とかが頭に入ると、これは素晴らしいと思える 入り込めれば十二分に楽しめるストーリー展開だと思う ただ、視点移動がそれを妨げてる 何度か読み直してどこが誰のシーンって完全に把握できれば、途端にわくわく度が増す このやり方は勿体無いし、損してる 正直いえば、プロローグ単体のできは素晴らしいけど、その後時系列的に繋がっていないのも勿体無い でもここはどうしようもないかな? ちなみにプロローグが素晴らしいと思った理由は、独族法に強い興味をひかれたから あらすじ読まないで読み始めたから、なおさらだったのかも あと、各話が繋がっていないのかと思うような演出は、ちょっとストレスかかる 2〜3話冒頭とか 新しい情報を受け入れるのってそれだけで大変だから 思うに、読者の中で誰がどんな口調かとか分かってきたら、今の手法でも問題ないかも? 要は、それが誰なのか、まだイメージが定まってないだけだから 逆に言えば、そうなるまでは誰なのかとか、どこなのかとか、 カメラが動いた先が分かるように初めに書く必要があるんじゃないかな そしたら話自体は面白くなりそうだし、読者もすんなり入っていけるはず
N0978BS Nコードだけ貼らせていただきました。特撮物っぽいのが好きで、こんな作品になりました。お手柔らかに評価お願いします。
すいません、それです。よろしくお願いします。あらすじの所に「晒し中」って入れ直しました。
>>67 内容よりも、謎の改行が気になったw
文章は頑張って書いているけどルビが多いのと、なろう向きじゃない書き方のせいで
読むの止めちゃう人いるんじゃないかな。
>>67 かなり良い。
文章も内容も申し分ない。
しいて言うなら、タイトルを特撮っぽくした方が、
同士が集まりやすいんじゃないかな。
あと今のあらすじに問題はないけど、
「特撮」の一言は入れたい。
どちらもタグまで注目しない人がいるので、その為に。
話にならねー じゃあ、底辺か底辺じゃないかに、お気に入りの件数は関係ないってのがここの共通認識ってことでいいんだな 言い方変えれば、ここは長文くんお断わりの真のマイナースレ、ってことでいいのか?
>>56 用事があって読み遅れました
全部読みました
自分の中ではとても楽しく読めました
モダイルくん、カイネ、タヨリ
みんな個性的でよかったと思う
特にオークは自分の中では悪役なイメージがあったので
モダイルくんみたいなキャラクターが味方でさらに強キャラで頼もしいと
想像が膨らんで結末がどうなるのかワクワクします
この先の二人の関係も気になりますし
かなり好きな内容です
更新楽しみに待ってます
マイナースレとは無関係なスレですので突然アホなこと言わないでください
パリィを覚えるんだ
長文嫌いな奴はたくさんいるからな マイナースレに紹介してくるわ
×長文避け ○長文君避け
>>71 >>72 のお二人、読んで頂きありがとうございます。アドバイスを参考にさせていただき、修正したいと思います。
gkbsms
スルー検定中
コピペ荒らしで有名な人? 悪いけどこっちはこっちで君みたいな人はNGだよ
? 分からん。心当りがないよ
>>67 一、二話は夢中になって読んだ
どうでも良いけど、ヒーローって孤独なものだ、的な事を偉い人が言ってたなぁって思い出したよ
冒頭のシーンはまさにそれを表してるのかなって思った
二、三話はストレスパートっていうか、これから始まるぞーっていうシーンなんだと思うけど、
個人的にはここらへんでちょっと留まっちゃう
二話の撤退もそうだけど、三話の転送失敗も、これで活躍できるの? っていう不安感がストレスになってるっぽい
ストレスは爽快感に繋がると思うから必要だとは思うけど……自分の忍耐力の無さが、我ながら怖いorz
あと、三話の会社や敵の説明でもつっかかる
普通の文庫本だったら普通の文章量なんだけど、なろう慣れし過ぎてるおれには長いのかも
大事な情報だと分かってるからとりあえず頭には入るんだけど、ちょいきついね
現段階で完成度は高いし、代替案は思いつかないや、すまん
とはいえ、ここで読むの止める程って訳でもないんで、特に問題だと思わなかったらおれの意見はスルーして
てか、仮に問題だと思ったとしても、修正案とか思い付かなかったらどんどん先書いて!
読者的に細かい修正より先書いてくれた方が嬉しいから
さって、続き読むぜー
唐突なんだけど質問。 キャラを考えるとき、ある程度計算してる? それとも感覚でやってる? たとえば、主人公はハイテンションだから、ライバルは正反対のクール系にしよう、とか ヒロインその1は元気系だから、その2はおしとやかなお嬢様系にしよう、とか。 どういう計算をするかとか、その計算が受けるか受けないとかじゃなく、 自分なりに理論立てて考えてる? それとも感性を信じて突っ走る? 今、ハーレムモノのプロット考えてたんだけど、唐突に聞いてみたくなった。
>>84 さん、貴重なご意見ありがとうございます。他の方にも言われた通り、なろう向きの文章でないのかもしれません。あまりに長い説明文は、やはり読者にストレスを与えてしまいますよね。
それぞれがダブらないように個性をつけていくくらい。 ただ、自分は物語優先なので、 キャラの役割によって属性が決まることが多い。
>>85 被らないようにっていうのだけは気にしてるかな
あと、物語に絶対に必要かとか、それくらいしか考えてない
端役なら、モブが名前を呼ぶことはあっても意地でも姿形は出さないし、必要最低限しか情報は出さない
逆に登場キャラクターなら容姿からフルネームまで出しちゃう
そうやって、今後に関わってくるキャラクターですよー、って分かりやすくしてる
絶対に必要なキャラクターしか作らないという点では理論派の可能性も微レ存だけど、まぁ多分感覚派だね
感覚派だからこそ、話をごちゃごちゃにしないように必要なキャラクターしか作らないのかも知れない
>>85 似たようなキャラは使わないようにしてるかな。
>>85 キャラ立ては計算していると言えば、している。
個性化を図って、目立たせるためには必要だ。
そして、物語を進めるうえでの必要なポジショニングを担ってもらう。
主人公が慎重系なら、相棒の友人は直情系。
これで話に緩急がつく、トラブル対処も変わってくる。
それぞれの場面でそれぞれが活躍できる。
ヒロインの外見や内面も「双璧」というか「両極端」になりやすい。
片方はボインのナイスバディなら、もう片方はエンピツモデル体型。
年上と年下、ロングヘアとショートヘア、体育会系と文系、古い友人と新しい友人。
婆さんとロリ。いろいろ。
>>67 文章が凄く上手だと思います。
その話を書くのに必要な知識があるというか、
フィーリングだけで物事を伝えるのではなくてきちんと場面場面の描写が
できてるように感じました。
特撮はあまり観ないので途中までしか読んでいませんが、凄く好きな文体です。
ただ、前にも書かれているとおり確かになろうでは人気取るのは難しそうですね。
>>85 自分の場合は、最初は色々と理論立ててキャラの立ち位置とか決めてるけど、作品が進むと感性に任せる感じかな
もしそれでキャラが被った場合でも、それをネタにしてまた新たにキャラを掘り下げていけばいいし
でも、ハーレムものだったらヒロインの属性が被らないように注意した方がいいと思う
同じメニューばかりだと飽きちゃうし
ヒロインにしろ、人物にしろ、あまりバリエーションが出せないタイプなので どうしても「両極端」設定が中心になる。 メインキャラクターの少ない物語しか描けないのが悩みだ。 あとは「近親憎悪」みたいな類似キャラとか。
>>87-90 、
>>92-93 レスサンクス
今考えてるの、ヒロインを中心にストーリーやキャラを組み立ててるんだけど、
どうも先に「こういう傾向のキャラが欲しい」って枠を作ってしまって、
どうにもテンプレ的なものしか出てこなくってなー。
全員を奇をてらってもしかたないけど、今のままじゃ物足りないというか、
やりすぎて場にそぐわないキャラ出して話が壊れたら本末転倒だけど、
やっぱ個性的なキャラは欲しいっていうか、
……一晩寝て頭スッキリさせるわ。
キャラ付けって、適当に頭で台詞とかそのときどきのキャラの気持ちとか考えて 書いてるうちに大体出来てるもんだと思う キャラ付け先にして書いていくと、「この時はこのキャラならこう言うだろうな」 とか色々考えなきゃいけなくて面倒くさくなってくる
個性化を図る場合は「一芸突出型」というか「専門バカ」というか 「偏愛している何か」を持たせたりするかな。 とにかく大食い、ガムを始終かんでいる、脚がとにかく早い、 身軽で木登りやフリークライミングが得意、とか。 時代劇しか見てないヤツで、何かにつけてたとえ話が水戸黄門、とか。 なんだが人間臭くなるというか、活躍するというか、インパクトでるというか、 そいつが出てくると展開がほのぼのするというか……、そんなヤツ1人2人入れておく。
>>91 さん、ありがとうございます。誉めていただけると、執筆意欲が湧いてきます。やはり、皆さんがおっしゃる通り、なろう向きではないのかもしれません。
前スレ744で、いかにもなろう初心者&ど底辺な短編を書く! と言った者ですが スレの晒し具合を鑑みて、明日の夜ぐらいを目処に晒そうかと思います。 よろしくお付き合いください。
>>93 これはある
弟を軽蔑しながらも依存対象にしてしまった姉とか
周囲の評価をもとに自分の性格を作っちゃった人気者とか
書く方も気分が重くなるだけなのに入れたがる悪癖
>>98 全裸待機で待ってます
>>98 全裸待機しておくけど割とよく規制かかって書き込めなくなるから
明日も規制かからないことを祈って寝ることにする
十時間以上悩んでる事があるんだ 粉砕骨折をして、その骨を取り除いた場合、怪我の痕はへこむだろうか? 必死で調べたんだが再建手術してる例しか見当たらないし、 馬の例で近いのはあったんだが湿潤治療が施されてて、明らかに普通よりも経過が良いんだよ そうじゃなくて、普通に包帯あてがって止血しただけの時にどうなるかが知りたいんだ 傷口の程度が話の展開や、読み手への印象にも関わってくるから、どうしても知りたくてさ…… 誰か心当たりある人居ないかい?
>>93 ふと自分の小説を読み直していたら、大半の主要キャラの両親がクズでワロタ。
DV、ネグレクト、親戚たらい回しドロドロしすぎィ!
>>105 すまんかった、小説に関係するんなら問題ないと勘違いしていた
ここくらいしか書き込んだことが無くて腰が重くなっていた
そういうスレ探してみるわ
>>103 粉砕骨折で外科的に「取り除いた骨の量」と「体質」と「骨の部位」による。
へこむといえば、まあ凹む。
粉砕骨折ではないけれど、病気の関係で腕の「尺骨」の一部を抜いた人の腕では、
少しだけへこんでいたのを見たことがある。
でも皮下脂肪のつき具合にもよるので、普通にTシャツ着て立っていると分からない。
寝そべって脱力していると凹んでた。
しっかし、妙なほどリアリティを求めているんだな。
>>107 おお、実際に見た人がここに居たか、ありがたい!
腕に二本走ってる骨のうちの一つか
代わりの物を入れなければ普通にへっこむんだな
悲惨さが必要なんだけど、その怪我がファンタジー(現実から乖離)だと読者の気持ちが離れそうだと思ってね
わざわざ医学的にどうたらとかそういうのは書かないけど、読者が調べた時に矛盾が無いようにしておきたかったんだ
ありがとう、助かったよ
このスレにもマスコットキャラが欲しいな。マイナーのまいなちゃんみたいなやつ Twitterで宣伝して欲しい
底辺は底辺らしくほそぼそと暮らしていけばいいんだよ。 あまり目立つと荒らしが増えるし…。
怪我とか調べず想像したままに書いてるや しっかりしてるなー
マイナーのまいなちゃん。 そこに存在するけれども誰にも探せない。 能力: アクセスゼロ
・――世界から孤立する
「て〜へんだ〜!」って号外を配り歩く江戸っ子ロリもいいもんですよ 次の題材が決まった
それだ! 名前は?
>>104 そもそも両親すら存在しないキャラ揃いの自分の小説って……
クローンとかロボットとかそんなのばかりだし
>>108 107だよ。どういたしまして。
へっこむというか腕の内側が微妙にたるんでいるというか、そんな感じだった。
本人申告されないと気が付かないレベル。3〜4p切除して繋がってないって言ってたかな。
もしかしたら腕をつかんでの取っ組み合いとかをしたら、気が付くのかもしれない。
頭に血が登って気が付かないのかもしれない。そんなレベル。
老婆心ながら追記しておくね。
勉強熱心さとリアル知識追求は良いことだ、それは正しいと思う。
でも、描写と執筆の段階では、あんまり現実にこだわる必要もない事柄も多くあるはずだ。
10時間以上悩んだって? 生真面目だな。
リアル追求すると、説明は長くなりやすく、展開遅くなりやすく、文章重くなりやすくで長短ある。
病院ミステリーとか、闘病ヒロインとの恋愛小説とか、老兵士の武勇伝シーンとかじゃない限り、あんまり。
自分が見聞きして知ったことを描写するなら良いけど、むりくり調べると「消化しきれない」場合が
あってそこだけ妙に浮くとか……いや、君は既に知っているかもだけどさ。
あと、悲惨さで身体欠損の画像イメージを知りたいなら、第1次世界大戦の塹壕戦資料を漁って
「顔面損傷」と「足指欠損」と、その後の、義顔技術の向上の歴史を調べるといいかもしれないね。
そして創作でも「下顎が無い」人とか、顔の左半分が「剥がれた」人とか出せばいいかもしれないね。
あかん……筆がザ・ワールドした…… この先の大筋は出来てるのに、一行目で止まって動けない。ストーリーの展開開始地点が決まらない だが今日明日あたりには更新しなければ……
119 :
この名無しがすごい! :2013/10/09(水) 15:01:38.31 ID:euidJdKP
これから、小説を書こうと考えているバカだが やはり、作るときにはキャラは濃いほうがいいのか?
>>119 まずはメール欄にsageと入力しよう
キャラの濃さは書きたい内容に寄るんじゃないかな
キャラで売るような小説なら濃い方がいいけど敢えて主人公を曖昧に描写する小説もあるよね。
それでも話の中心になるような登場人物はしっかり描写するべきだと思うけど。
コメディーなら個性が必要だけど、個性的なキャラばかりだと胸やけしそう。
というのは個人的な意見。
122 :
この名無しがすごい! :2013/10/09(水) 15:21:04.26 ID:uQMrpBjY
キャラは濃いほうが分かりやすいかもです。あと、一気に多人数のキャラを登場させると、読者は覚えきれずに混乱するかもです。
濃いにも色々だよな 外見ふつうで無口だけど実は性格的に濃かった、くらいのがいいな アフロでモミアゲで胸毛みたいなのは勘弁
>>119 学園モノとか冒険ファンタジーみたいなレギュラーの少ない話なら多少突き抜けて特異なキャラ付けをしてもいい。コメディならまずはキャラっていうくらい必須
逆に登場人物の多い話とかストーリー重視の話だと、全員にキャラ付けするのも大変だし、ストーリーに目が行かなくなるから多少大人しめにした方がいい
あと、始めに主人公の目標や行動原理とかを決めておくと話を動かしやすい
119 レスありがとう ちょっと頑張ってみるよ
感想が一件もこない。 感想くださいってコメントはあとがきとかに書いたほうがいいのか?
感想が欲しいのは誰だって分かる。読者だって分かる。だからわざわざ感想を求めるのはどうなんだろうな 正直、形式的に書いてる人も多いから、そういう問題じゃない気がする。 問題は、読者が感想を付けたくなるかじゃないか? ジャンル次第では始まってすぐに「期待してます」とか付くのもあるけど、きちんと中身のある感想はキャラクターの魅力が見えたりストーリーが動いたときに付く 読者を楽しませれば1,2件はつくと思うし、あまり長くコメントが付かないなら構成を見直してみたら?
底辺で辛いの分かるけどもも感想コジキは死ね
感想書くって結構労力使うしね… 結局面白いの書かないともらえない…
131 :
この名無しがすごい! :2013/10/09(水) 18:13:31.40 ID:BI8tAapj
感想つけてくれるのは、大抵知り合いとか、なろう内で交流ある人。
たいして伸びてもないのに上がりまくってるからなにかと思えば 底辺てゆか初心者スレになってんな テンプレくらい読んでからレスれよ
sageないと死んじゃう種族なんだよ、きっと
ごめんなさい。
sageると、の間違いだった orz
>>135 新参養護の煽りかとおもってフイタwwww
おら、誰でもいいからさっさと晒せや。感想くれてやるから
ロキシーの師匠は第六十六話を読む限りやっぱり教頭のジーナスっぽいな
不幸な事故だった。許してくれ orz
ぜったいゆるさない
昨日晒す宣言あったからみんなで全裸待機しようぜ 取り敢えず風呂入って来いよ
晒しオンリースレじゃなし、雑談しながら待っててもいいじゃん
>>142 行くところに行けば評価される作品。なぜに異世界ファンタジー全盛のなろうに投稿してしまったのかと
ストーリーに関しては短編としてよくまとまっている。起承転結の結までの流れが結の余韻を引き立てるのに十分で、長々とした説明なしでストーリーの前後も読者に伝わっていると思う。
考証については分からないけれど、いわゆる文章力も軽く平均以上だし、評価されないのは読者層の違いが理由だと思う
飯食うからちゃっちゃと書くけど、本当はもっと色々語りたくなる凄くいい作品だった
歴史系は宮部みゆきの人情ものしか読まない俺がこれだけ言うわ
>>142 好みの問題かもしれんが、どこをどう楽しめばいい作品か分からなかった。
悲しさも悲惨さも憎しみも爽快感も何も感じなかった。
作者の狙いはなんだったんだろう?
>>142 なろうの底辺に埋もれるのはもったいないな。物語の構成が滑らかでいい。
ただやっぱり所々文章の違和感が目立つ。地の文でいきなり右馬介に尊敬語を使ってたり、きちんと推敲しよう
次はチーレムを書いてみようか
>>142 文章上手ですね。底辺の自分に言われてもあれだと思いますが、
凄くプロっぽい完成された文章だと思いました。
文面が綺麗ですごく読みやすかったです。
内容の方ですが、雰囲気は良いのですが淡々としていて起伏がないので
その辺りが文学なのでしょうか、なろう受けはしないタイプだと感じました。
然るべき場所で発表すればそれなりの評価が得られそうな完成度だと思いますが、
個人的には女性の幽霊含め、もう少し意外性や奇をてらった展開があるといいと思いました。
淡々としすぎて物足りない感じがしたので…
148 :
この名無しがすごい! :2013/10/09(水) 20:55:50.79 ID:BI8tAapj
底辺に埋もれし良作。
>>142 幼稚な自分には、読むのが難しい作品でした。
悲惨な世界観を素直に味わえば良いのかな。
それはそれで、一つの味わいかと思います。
槍も短刀も捨てて頭を丸めた主人公は、
何処に向かって歩いて行くのか。
そこが結末と読み取っていいのかな。
悲惨な世界観の中でも、日の光が差し込んでいるってのが、
なんていうか光明っていうか、明るく正しい未来もあるよってことなのかな。
こんな感想ですいません。
150 :
142 :2013/10/09(水) 21:13:27.85 ID:91VH2zPU
>>144 ありがとうございます。
なろうの流行動向とかはあまり把握していないのですが、
文学系にしろ歴史系にしろ非常にレベルの高い作品を投稿している作者の方はいるので、
その人たちに負けたくないなあ、と。
>>145 狙いといっても確固としたものがあるわけでもなく、
文字に起こされた物が全てだと思いますので、伝わらなければ作者の力量不足ですね。
精進します。
>>146 推敲漏れ、お恥ずかしい。
どうもわたしはこういった単純な物しか書けなさそうなので、チーレムは無理っぽいです。
>>147 「投稿する場所を間違っている」というような感想を以前も別作品で頂いたことがあります。
それでも評価してくださる方はいるので、あまり気にしなくてもいいかな、と。
ジャンル分類について少し悩んだのですが、歴史的事象を扱っているわけでもなく、
背景立ての道具として使っているだけなので、ジャンル=歴史にするのは気が引けて。
なので、文字で書かれた物=文学というような意味でこのジャンルを選びました。
展開の意外性は苦手でして、これは書き始めたころからの課題です。精進します。
151 :
142 :2013/10/09(水) 21:23:46.12 ID:91VH2zPU
>>149 感想ありがとうございます。
針のように研ぎ澄ませて書く、といことがまだまだできていないようです。
もっと余分なところを削り落として、もって強い言葉を選ばないと、
なかなか読む人の心に印象を残すのは難しいようです。
今後も精進します。
>>151 ぜひ異世界ファンタジーチーレムを書いてほしい
>>150 作品から感じ取れなかった以上、作者から言葉で聞かされても
意味はありませんでしたね。
無粋な質問で失礼しました。
154 :
142 :2013/10/09(水) 21:31:43.37 ID:91VH2zPU
>>152 いえあの、ちょっと、それをするにはいろいろ基礎の勉強から始めないと間に合わない部分がありまして…
>>153 こちらこそ、申し訳ないです。
文字を書くことを趣味にしているくせに、「自分が何を考えているか」を説明するのが苦手なもので。
流れが止まったか。ちょっと愚痴っていいかね ストーリー作るのが恐ろしく下手で嫌になるわ。日常→事件の切り替えがもっときっぱり出来ればメリハリのあるストーリーになるんだけど、移動シーンとかで何も事件を起こさないからグダグダと要らないシーンが増えていく お陰で10万文字近いのに未だに序盤
>>155 短編書いてみれば練習になるんじゃないかな。
原稿用紙20枚分以内とか台詞は60字以内とか
制限付で書くといいんじゃないかと思う。
六十万文字で一章終わらせた俺からすればそんなの序章
スレチかも知れないけど、反応ほしくて異世界ファンタジーチーレムのつもりで書いているのに、 なぜかシリアス方向に行ってしまうのはどうやって直せばいいんだろ?? 戦闘描写書くと主人公やヒロインやライバルをどうしても痛い目に合わせたくなってしまう
合わせなければいい
>>155 そういう時は細かめのプロットを書く
んでもって移動シーンだけとか会話シーンだけとかになりそうなところに、その先で出す予定のイベントに関わる伏線を入れる
下手にチート設定で主人公さんサイドの鬱展開続けると読者さんサイドは苛立つぞ 一瞬のポイントは貰えても作品と作者の評価はボロボロになる そんな展開を何度も見てきた まあよほど主人公がアホの子だったり調子こいてるとかでもない限りチート持ってんのに痛い目見るような展開なんて出来ない訳だからな そしてギャグ物でもない限りアホの子主人公は受け入れてもらえん
そう言えば基本的な質問で馬鹿にされそうなんだが教えてください。 チートって言うのは卑怯なくらい何も努力もなしに圧倒的な力を持っている。 と言う解釈で合っていますか? 異世界チーレム関係書いた事がないんで無知なのです。
あってないけど、その認識でいいよ
なろうではそう考えといて問題はないな
順調にお気に入り件数が減っていくよ〜 完結しちゃうとあとは減るだけだから切ないね。 完結したあともお気に入りが増えていくような小説が書けたらいいのにな。
ファンタジーにちょこっと人間ドラマをぶっこんだら急激にお気に入り登録が減っていったwwww シンプルイズベストやで、なろうは! ぐすん
>>165 でもそれは完結出来たからこそなので、最後まで書き切った
自分を褒めてもかまわないんじゃないかな。
まあ、普通は完結させるのが当たり前なんだが、なろうでは
未完成でも連載できるからね。
>>165 完結できることに勝る能力は無い。
未完の作品のなんと数多いいことか。
エタるのはよくない。 完結できた奴の作品は次もしてくれるだろうという安心感がある。 ただ、読みたいと思った内容ならだが。
>>166 えー
俺はチョロインを主人公が蹴り飛ばした後ハラキリしたらお気に入り増えたんだけど
今日も投稿完了 毎日投稿は大変だけど やりがいあるね
やばいな。 新作アニメのチェックに忙しすぎて平日の執筆時間0だ。
>>142 実に筆力のある作品だと思う。人間が描けている。圧倒的だ。
時代劇、戦国期を描いているんだね。いや「応仁の乱」なのか?
俺はこの手の時代小説では、せいぜい江戸時代を描いたものしか読んだ経験がない、
それも10〜15冊程度、作家数は4〜5人といったところなので、文体等の評価・指摘は
ほとんど出来ない。
でも、雰囲気と全体構成は抜群だと思う、
これだけ短い短編に、人の生き死にと、生き様と、悲哀と、愛がぎっしり詰め込まれている。
秀作だ。
いくつか、あえて気になる箇所を。
(続き) 1.主人公は戦傷が原因で1年臥せっていたんだね、そして神社に世話になっていた? しかし主家のその後について、1年間情報を得ていないというのはどうにも変だ。 少なくとも「戦の結果」程度は把握したいと願い、世話をしてくれていた人の伝など使って 結果確認ぐらいはしておかないか? それが無理な距離や時代背景や状況なら、そこを1行でいいから書き記さないと、主人公は どうにも間抜けになる。 状況を知ったいる上で、覚悟の訪問をしているものじゃないかな? 2.「半死半生になりながらもどうにか守り通したはずの相国寺が、西軍の手に落ちたことにいたく落胆した」 という部分なんだけど、これはその場での戦では勝利しながら、連合体としての軍閥闘争的に 味方は敗北したと考えていいのかな? いや、歴史知識があればニヤリとする部分かもしれないが、京都市上京区にある臨済宗相国寺派大本山の寺の 歴史背景なぞ、俺にはトンと分からないので。 やっぱり1行そういった背景を書いてあったほうが良いんじゃないかな。
(続き) 重箱の隅みたいなものを書いたけど、そんなものは吹き飛ばすほどによい作品だと思う。 これは「歴史の裏側、歴史の底辺で、書き記され残されることのなかった『その他大勢』のお話」だよね。 好きだよ、こういうの。大好きだ。 あと、少しだけ、少しだけこの作品を読んでいて、テーマに藤川桂介の「ウィンダリア」を思い出した。 まあ、戦に出る男とそれを待つ女の悲劇、という作品は他の時代劇作品でもよくある訳だけれど、 それを見事にオリジナルとして描いていると思ったよ。
プロット今作ってるんだけどアピールポイント(売り)ってどんなのを言うの? 〜を通して〜を得ることは難しいとか 人間賛歌は勇気の賛歌とか そういうの?
▼悪い点 誤字脱字がありました! あったのですが、忘れちゃいましたσ(^_^;) すいませんT_T どうしろとwww
最初から全て読み返せって事じゃないか。
>>177 「売り≒その作品の長所、伝えたいこと」でいいんじゃないか?
だいたい予測であってる。
「童貞男子の娯楽作品、おっぱいぽよよん」でもいいし、
「友人関係・人間関係に悩める10代へ伝えたい、親友とは何か」でもいいし、
「年老いた両親の世話をする、婚期を逃した40代女子への残り人生の過ごし方」でもいい。
でも「アピール」なので「〜を通して〜を得ることは難しい」はアピールかな。
作品テーマだよな。
>>142 文章、語彙力、構成、どれもすごいと思った。
きちんと起承転結になっているし。
話としては男の背景の話が終わって、
女(不思議要素)が登場してからの話が面白かった。
>>180 なるほど…おっぱいぽよよんは実に明確でわかりやすい!
なんとなくわかったよ
ありがとう参考になった
>>142 ちょっと追記。
あらすじ引用
>とりあず久蔵の故郷の村に久蔵の死を伝えようと歩き始めた。
とりあえず? とりあずという言い回しがあったら後免。
あと、本当に個人的な意見だけど、あらすじの最後のところ
〜久蔵の死を伝えようと歩き始めたが……
と少し含み持たせた方がいいかな? と思ったりしました。
>>142 粉雪がまっすぐに落ちてくる。
やたら文章褒めている人がいるけど冒頭の一番大事なところがこの時点で俺はブラバした
全くの無風状態なら起こりえるのかもしれないけど、想像できない
>>184 俺は素直に「静かに降る雪」を思ったよ。
そして「静かな心境、覚悟を決めた心境、静謐な世界」を描いているのだと感じた。
雰囲気作りだよね。
感じ方は人それぞれだから、お互いに感想の横レスはやめようぜ。
187 :
142 :2013/10/10(木) 01:26:08.15 ID:hXa1zPOn
>>174 詳細な感想ありがとうございます。けっして歴史に詳しいわけではないのですが、
戦国前夜のぐちゃっとした感じが好きで、よく材を求めてしまいます。
宇宙皇子、よく読みました。
>>181 最初の説明量の多さは悩みどころでした。なるべく語らなくていい事は書かないようにしましが、
それでも頭でっかちな感じになってしまいました。あらすじ、見直します。
>>184 こういう大事なところに気が回らないのが、実力不足の原因かと思います。
頑張ります。
最近新着の流れ速くない? ログホラからの新規さんが増えた?
>>184 >>186 すまん。
>>188 「この素晴らしい世界に祝福を!」のあとがきでも「なろう」について書かれているし、
ここ数ヶ月で、新規来訪者や参入者はどかんと増えてそうだ。
「ログ・ホライズン」とかの大判書籍より、文庫本ライトノベルでの出版ラッシュって
書店の配架コーナー的な物を含めて、知名度爆上げなんじゃないかと個人的には思ってる。
なるほど 納得
>>142 なろうにしては渋いなあという感想
気になったのは終盤、確か主人公は片足引きずってる状態のはずなのに戦闘を見事にこなしてるなあというちょっとした違和感
そしてラストも槍も使わず自らの足で歩いている風景が浮かんだしここもあれれと
もしかしたら勘違いとか読み飛ばしとかあるのかもしれんが、そこは気になった
あとは好みの問題だけど、文中の「喘ぎ声」はちょっと浮いてる気がする。なんかもうちょっと他の表現…でも難しいよなあ
ただ全般的に落ち着いた雰囲気は出せてるし頭に風景がだいたい浮かぶし、文章そのもののレベルは高めだと思う
>>162 子供のころから努力出来る人格があることをチートと称しているものも多いから、
努力しているふりは描写は割と見かけるw
小学校入学時から勉強始める子供が多い世界で、1歳に満たないうちから勉強してれば、
小学校に入る頃には、神童クラスのチートになるのも簡単というw
>>189 後書きとかで紹介されてるからね。
俺も、なろうから書籍化された小説でなろう知った口。
>>188 作者は増えてるかもしれないが、読者はそこまで増えてないかも。
先月は日間の最低が38ポイントぐらいだったが、今見たら32ポイントが最下位。
数字にするとあまり変わらないが、三人が評価5:5を入れてお気に入り登録しても、日間対象外だったのが、
今は、評価4:5でお気に入り登録で日間に入れるようになったわけだ。
ライバルが増えたかもしれないが、アピール次第で底辺脱出しやすくなったんじゃないかな?
194 :
142 :2013/10/10(木) 07:47:35.24 ID:hXa1zPOn
>>191 お話全体の整合性にもっと気を配る必要がありますね。言葉の選び方も粗かったようです。
俺のレスが遅かった責任もあるが 他人の晒し中は一段落するまで待つ。 ってルールがある以上、どっかで締めろよ 12時間以上一つの作品の晒しについてが続くのは
何仕切ってんの?オマエ
>>193 ただしなろうテンプレに限る
こうですか? わかりません!
198 :
142 :2013/10/10(木) 08:02:08.17 ID:hXa1zPOn
>>195 失礼しました。
では以上で終了したいと思います。
たくさんの感想ありがとうございました。
m(__)m
>>197 いや、そんな話じゃなく、例えばここで晒された話には、極力ポイントを入れてあげるなんて人が
五人もいれば、今は日間に載るレベルなんよ。
お気に入りは四百制限あるけど、評価はないからね。
無論、晒す時にポイント古事記は論外だが。
古事記するような奴には、善意で評価入れる人も、対象外にするだろうし。
俺には一段落してるように見えるけど
>>201 自晒しでもないのにいきなり他人の作品晒すのはモラルとしてやめようね
それだと総てのスコップが禁止になるよ
そういうスレあるから
>>199 日間下位に入ればそこからポイントが爆上げして一気にメジャーだ!
……というのは夢でなろうテンプレでないなら精々底辺を脱出したマイナー止まりだという
他晒しは禁止じゃないよ まあ、晒しあげやヲチと区別する意味で、 紹介レビュー的なフォーマット作った方がいいかもしれんが
底辺作者が傷を舐め合うスレで晒しって傷を舐め合うために自分より下の作品を紹介するわけ? 自虐的に底辺を名乗り、作品を晒すのはいいとしても 「底辺の作品があったから紹介するぜ」ってのは失礼だろ
マイナースレ時代は「日の目見てないけど面白いのあったぜ!」的なノリでスコップ作品の晒しやってたよね。
作者同士で傷を舐め合うスレになった時点で、それはNGになった感じなのかな。
まあ
>>201 の書き方だと、紹介というより本当に晒しって感じがして自分だとへこみそうだけど……。
古事記に反応しただけだろバカバカしい だから底辺なんだよ
底辺スレなんだから当たり前の事を言われても
>>208 マイナーの集いはマイナー作家とマイナー作品
このスレは底辺作者が集うスレ
底辺作品を語るスレでもないし、他人の作品を底辺とか認定すべきでもない
マイナーとメジャーとは別の話だろ
1楽しい作品がありました
2興味深い作品がありました
3おい、おまえら、これ見ろwwwwww
今回は単芝の影響で、2である筈のものが、2と3の間くらいに見えちゃってるだけだろう?
最近は文学系っぽい晒しが多いし、スコップの過程でそういうのに興味を持った(だからURLを保存していた)んだとおれは思った
間違いなく言えるのは
>>207 がおれには見えないものを見ているということだけ
201の晒す理由が非常に薄いのは確かだが、「底辺の作品があったから紹介するぜ」なんて内容はどの行間にも書かれていない、
ようにおれには見えるな
まぁ、理想で言えば1で晒すのが一番良いし、2で晒すならくだらないダジャレ程度でなく内容に言及して欲しいところだね
底辺作家が上位作品を参考にしたりな。
>>201 紹介thx
空色勾玉とか好きだから、時間がある時に読んでみる。
まあ別に3でもいんだけど 明確な晒し理由もなしにいきなりURL貼られても底辺患ってるとしか思えん いくら底辺でも文章書きの端くれなら伝えるべき事ちゃんと書こうね
書き込んだ後に思ったが、自演くせーな、おれ このままだとおれの発言の価値を低く見られそうだし、大事な部分だけ改めて押しとく どの行間にもソレは書かれてないぞ そんな晒し理由をおれは認めたくないし、認めるようなスレに発展して欲しくもない だが、そう思い込む人間が複数居れば、住人の認識も歪むし、スレの在り方も変わってしまう だから、 >>自虐的に底辺を名乗り、作品を晒すのはいいとしても >>「底辺の作品があったから紹介するぜ」ってのは失礼だろ この部分に異を唱えたかった
>>211 いや、マイナースレから派生したのがこのスレだから
マイナー時代はOKだったことだけど、NGになったのかなって意味で書いただけなんだけど……。
マイナーより緩いスレが欲しいっていう理由もあって出来たスレだし
不快にならない程度の他晒しなら、自分は別に気にならないけど、他の人はどうなんだろうって思って。
「話題の流れ」や「参考用」として他作品を紹介するのはアリだと思ってる。
じゃないと会話の幅が狭くなってかなわん。
>>212 での発言は的確だと思う。
そこを踏まえて、
>>201 の「紹介した行為」は悪くないが、
その「紹介の仕方」から「紹介したヤツは、すげぇ下品で頭悪そう」とは思った。
俺が感じた流れとしては、
>>142 で本人が晒した作品が時代小説風だったので
「すごい上手!」という感想レスと、
「どこが面白いのか、さっぱりだ!」という感想レスで割れた。
そこで
>>201 は
「時代小説風で読者数少ない作品まだあるぜ。
俺にはこの手の面白さが分からないんだけど、お前らはどう見るよ?」
と言いたかったのかな、と予想した。言い方考えろ、とは思う。
俺は自分でスコップするほど勤勉じゃないが、話の流れなら目を通すのは吝かじゃない。
そして何か学ぶところ、気が付くところがあればありがたい。
話題の入り口は広く持ちたい。
>>218 ポイント古事記→古事記と言えば俺こんな作品見つけたぜ
ってだけにしか見えないからそんな深読みしなくて大丈夫だよ
>>219 マジかよ、そんな駄洒落だったのかよ。
クソ真面目に書き込んで恥ずかしいな。
しかしそうだとすると俺は間抜けで
>>201 はアホウだな。
>>218 俺も同意見だな。
話題として、これが面白かったとかこれが感動したとかはアリだと思う。
>>220 熱くなってんなーとか思ったらユーモアセンス不足とかどんだけ恥ずかしい物体なんだよwww
まあ強く生きろ
>>218 なんか色々ごちゃごちゃ言っちゃったから混乱させてしまったかな、すまん
まぁ、他晒し自体に反対している人は少なそうだし、
おれとしてはスレ住人が他の人を貶さなかったら、後はどうでも良いや
>>142 軍監に直接会えるほどの侍のもとに下人一人しかいないってなんか変。同心がどうこう言うのも変、無礼討ちされてもおかしくない。
前に晒した人は短編だったからかエラくレスついてるね 逆に9万文字くらいの連載中の話晒したら、皆はどこまで読んでくれるんだろうか
>>226 だいたいが感想でストーリーにはあまり触れていないところを考えると、ほとんど読まないんじゃないかな…
ストーリーに入れ込んだ口出しなんてできるかよ。作者の世界観は作者しか知らん 9万字でも面白ければお気に入りに入れてちまちま見るし つまらなかったらあらすじですらお腹いっぱい
やっぱ底辺で晒してもそんなもんかな。ここで晒す以上、なろうのカテエラ起してる作品でない限り出来はお察しだろうし
話が面白ければ、お気に入り登録して全部読む。 例えそれが自分の好きなジャンルでなくても。 って感じかな。
お気に入りと感想はよほど好きじゃないとしないけど 評価なら好きな文体だったらさくっと付けます。 自分の場合、まず読み進める気になるかどうかが大切なので 文章が読みにくいと好きなジャンルや題材であってもギブアップしてしまいます。 ただ、文体優先なのでストーリー評価は低めになってしまうことが多いです。
視点と人称を正しく書けていれば6割 時系列などのストーリー構成が矛盾なくてプラス2割 テーマとキャラ、ストーリーが合致して残り2割
2日1つのペースでお気に入りが消えていくぅぅ!
短編でも一万字以上だったら読み進められないな 読みやすく(好みの文体、改行具合)、引きこまれやすく(興味の持てる構成)、って感じだと2万字くらいは読む 更にそこから楽しめる(なんらかの感動させられる要素あり)となると、全部読む ただし、中だるみ(話が動かない)が多過ぎると、例え10万字読み進めてたって中だるみ期間2〜3万字で読むの止める
お前ら晒せ晒せ言う割に要求多くないかw
>>234 まだ序盤だけど中だるみがひどくて困ってる。無駄ではないんだけど話が進まない回が多い
ここで何か話が動かせれば、っていう華胥がいくつかあるんだけどうまく構成が出来ないわ
正直なところ短編の晒しは返答に困る。
むしろ全部読んでコメントできるからこちらとしてはしっくりくるけど 長編じゃ面白くない限り最初の数話と確認のため最新話読むぐらいだし
>>236 長い文章を一気に目を通さないといけないから逆に自分は長編の方が返答が大変だな
転生やチートが関わった作品はやっぱり人気なのかな
一回書いてみたらアクセス数がかなり増えてる
お気に入りは減ってたけど
>>226 自分の好きなテーマを扱ってそうな作品なら
完結するまで読むと思う
結末が気になるから
だからエタられると悲しい
文章力とかよりも内容かな
>>238 実際、歴史ジャンルとかマイナージャンルの年間見ると、
転生とトリップ・チートが絡んでない歴史小説のトップが27位とか言ってるからな。
そのぐらいの影響力があるんだろうよ。
>>239 それじゃあんたのリクエストに応じて書くのが一番手っ取り早いねw
あ、そしたら書く意味があるのかな。そして、あんたに読む意味が――。
>>235 作品見た訳ではないからなんとも言えんけど、
作者にとっての「無駄ではない話の展開」を、読者はあまり好まない
前晒した時は、設定を並べ立てる前に話を進ませるなり、世界観をさり気なく見せるなりして興味をひけって言われたわ
それはさておき、話が進まない事が絶対悪って訳ではないし、読者に期待感を持たせれば良いんじゃないか?
逆に言えば、興味をもたせているんなら、それは「引きこまれやすい構成」な訳で、中だるみじゃないと思うんだ
問題はいかに興味を持たせるか、なんだけどな……
今までこう進めたから、今読者はこんな興味があって、あんな期待をしているから、ここからこう進めよう
って分かれば苦労しないんだが
アクセス激減しておる…… 話数増えると比例すると思ってたが、予想内です。
>>243 怖いこと言わないでくれ
俺も比例することに期待してんだから
俺もそうだが、それなりの話数がある作品にお気に入りやポイントがついてないと、面白くないんだろうなって判断されるのかも
一番文字数が多い個人的力作が一話目から最新11話までアクセス一桁をキープしてる俺の出番だな
1、シーン毎を1文に要約する 例)・AがBをCするシーン 1−1、要約できない場合、以下を検討 ・シーンの分割 ・無駄な描写の削除 2、要約を並べて確認する ・似たシーンが連続していないか ・サイドストーリーが過剰でないか ・メインストーリーに不足はないか ・キャラの登場頻度に偏りはないか
ケースバイケースを考慮しないマニュアルってのは大概役に立たない
>似たシーンが連続していないか oh……まんまあてはまる
話が進んでいなくても続きが読みたくなる状況と言ったら やっぱりキャラクター同士の掛け合いがおもしろいときじゃないかな? 台詞を出していかないとそのキャラの個性は出てきにくいのもあるし
>>250 作者は面白いと思っているキャラクターの掛け合いが、すっげー滑っている時が多いけどな
たいていギャーギャーと叫んでいるだけの場合が多い
物語を読むとき読者は「関係」を見ている ・キャラとキャラの関係 ・キャラと事件の関係 これらが「変化」するとき、物語への注目が高まる ・関係が、結ばれる/解かれる ・関係が、強まる/弱まる キャラや世界設定、シチュエーション、描写の巧拙等は、 今読んでいるシーンへの注目度を――点の興味を強めるが、 次の興味に直接つながるものではない
久しぶりに自分の作品読んだとき 寒っ!痛っ! ってなったことあるわ
訂正。 罰 なったことあるわ 丸 なったことならそういえばあったわ もしかしたらこれが読者目線なのかもしれないね
底辺だからって無意味な連投すんな
ごめんなしゃい 高圧的にみえたからつい訂正してしまった
>>256 イキロ!
と、全話読破された人数が過去最高だった日に俺が叫んでみる。
どうか、明日もいいことがありますように。
73>28>42>19 一週間以上更新してないから、じゃんじゃんユニークが減っていく…… お気に入り外されないのが救いだが、外さないでいてくれる人のためにも更新しなきゃいけないプレッシャーがやばい 今日書けなかったらここに晒してアドバイス貰うわ
晒さずに済むといいな
プレッシャーが辛いとか言いながら自分を追い詰めるMの鑑
ちなみにどんなジャンルを書いててみんな底辺なんだ? 俺はハイファンタジーなんだけど
転生 ハーレム チートなどのなろうテンプレに全くかすらない恋愛モノ
異世界ファンタジーの底辺です
いまスコップしてたら60万字でお気に入り二桁見つけた 地味にすげえよな…
評価が少ないのは、最後まで読まないとできないから文字数多いわりにってのは あんま驚かないけど、お気に入りが少ないのは驚きだね
長い奴は、しおりを使って読まないとどこ読んでいたかもわからなくなりがちだし。 特に携帯で読む時に一話が14分割とかされていると、お気に入りでページに行っても意味が無いしね。 だから、最新話まで読まない限りは、しおりをはさむか、携帯のお気に入り機能使うことになるので、 なろうシステムのお気に入りをする必要性が無い。
>>261 ハイにもなれず、ローにもなれずな異世界ファンタジー
色々と中途半端だわ
>>261 おれが書くとどんなジャンルでも底辺になる自信がある。
VRMMOモノもプロットを考えてみたが、
主人公とヒロインが現実世界で抱えたトラウマを乗り越えるという、
MMO要素不用のストーリーが出来上がった。
>>272 そんなことも分からないから、おれは底辺なのだorz
VRMMOをかいてる人の大半はMMOである必然性なんて考えてないって
どんな作品にもマクガフィンはある
276 :
この名無しがすごい! :2013/10/11(金) 20:57:16.08 ID:bv1AbVmr
>>72 で晒した者なんですが、最新話まで読んでくれたかたいらっしゃるでしょうか?
一行ごとに、もしくは会話の前後は空行って入れた方がいい?
>>277 一応入れてる
文法的にはよろしくないらしいけど見にくいし
>>277 1行ごとなら、レイアウトで行間を大きくした方が早くない?
書籍で縦書きに相応しいレイアウトと、 webで横書きに相応しいレイアウトじゃ違うからね
>>277-280 レス( ・ω・) d
一応レイアウトで180%にしてるんだけど、ただでさえ地の文の長いジャンルだからどうやっても見にくいし、空行入れてみるわ
>>261 仮想空間のRPG、SF&ファンタジー。主人公の武器が産廃の。
携帯端末で書いている人いる?
出かけるときは携帯で
俺はパソコンでしか書いてないな。 携帯は登録すらしてない。
携帯端末ならEvernote
あ
り
が
うんこ
>>296 ネトラレってジャンルだったのねw
個人的に好きなのでおkだけど。
創作物の中だから成立してるけど 実際に寝取られたらショックより「うわぁ……」感の方が強そう 結婚してたら慰謝料どれだけとれるか算盤弾いてるところだな
>>296 N=ニート
T=トランス(異世界)
R=R指定
だれかうちの純愛メロドラマのヒロインでNTR二次を書いてくれないかなあ
301 :
142 :2013/10/12(土) 05:09:38.36 ID:PWLitbtk
>>276 >>67 の晒しのやつなら、一応最新話まで読んだ。
〇ストーリー的にはまだ余り進んでないので、なんとも言えない。
ただ序盤の見せ方はもう一工夫あってもいいと思う。
〇文章は意味を追うには十分。だがそれ以上かと問われると疑問。
主語の体言止めで終わるパターンの多さ、1シーンで頻繁に入れ替わる視点主体、が気になった。
ところどころ修飾語が多すぎる箇所があったように思う。意味的に似たような語や重要性に欠ける語は削ってもよいのでは。
〇各シーンのシチュエーションの作り方は良かったと思う。おれも見習いたい。
感じたことをつらつらと書いた。おれはこのジャンルの知識が無いので、参考までに。
脱獄系の小説を書きたいんだけど、なにかお勧めある?
ダメ元で聞くけど 書いてた小説保存する前にタブごと消してしまったんだが もう復元無理?
>>303 とりあえずCTRL+SHIFT+Tを押してみろ
>>304 そんな方法があったのか、知らんかった。
でもやってみたら、ここの「書き込みました」の画面出てきた……
直書きとはまたギャンブラーだな
メモ帳ってしってる?
俺ずっとブラウザで直に投稿してるわ
ガラケでやってるからなんもかんも携帯頼みだわ
前はメモ帳で書いてたけど、高機能フォームとかいうのあるって知ってからは そっちにしてた。 でも今日はたまたまそれ使わずに直書きしてた。 途中で書くのに詰まったから、何か音楽聴きながら書こうと思って 曲探すときに別のタブ開いてたんだけど 操作誤って消してしまった。三千文字くらいパーになった。 やる気失って終了状態。 結構いい出来だったのに、どんな風に書いたかもう覚えてねえよ……。
StoryEditorで書いて、 投稿前にWordで誤字脱字ないか確認してそれから投稿している。 StoryEditorでなくてWordで書いてもいいんだけど、 StoryEditorで1話ごとにノード分けして書いている感じ。 直書きはちょっと恐いかな。 恐さ的にはトイレのカギをかけない程度の恐さ。 何かの拍子でドアが開いたら それまで大切にしていた何かがふっとんでしまう感じ。
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120 ∧_∧ (´・ω・`) n  ̄ .. \ ( E) フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// >121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140 ∧_∧ (´・ω・`) n  ̄ .. \ ( E) フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// >141>142>143>144>145>146>147>148>149>150>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160 ∧_∧ (´・ω・`) n  ̄ .. \ ( E) フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// >161>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180 ∧_∧ (´・ω・`) n  ̄ .. \ ( E) フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// >181>182>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200 ∧_∧ (´・ω・`) n  ̄ .. \ ( E) フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
3000程度でよかったじゃん
メモ帳で十二分だわ。 PCの性能が不安定で突然落ちるから一息つくごとに保存する癖がついたしな
一息どころかEnterとセットでCtr+Sおしてるわ
verticaleditorっていうフリーの縦書きツール使ってるな 縦で書くだけには申し分なく使いやすいからこれで書いて保存してからサイトのフォームにコピペしてる
>>315 あらゆる苦難と試練が人生には待ち受けているからな
それくらいで丁度いい
停電やコンセント脱落はぬるい
誰かが蹴り入れたとか、フライングウォーターに襲われるとかも、危険域に置いてあるなら起こりうる
この世の中が最もイカレてると思う瞬間は、ミスクリックで?を押す瞬間だ
この試練に見舞われた時は、誰に文句をつければ良いんだ?
>1>2>3>4>5>6>7>8 >9>31>32>33>34>35 >62>63>64>65>66>67 >11>12>13>14>15>16 >36>37>37>38>39>40 >69>70>71>72>73 >17>18 >42>41 >74>75 >19>20 >43>44 >76>77 >21>22 >45>46 >56> >80>81>82 >23>24 >47>48 >55>61 >78>79 >25>26 >49>50 >57>58>59 >84 >27>28 >51>52 >60 >85>86 >100 >29 >53>54 >61 >89>91>92>93>94>95 >30 >96>97>98>99
>>317 やっと書き終えた小説を投稿する前に、神のミスでデータが飛んでしまって、お詫びにチート能力を貰って物語の世界に飛ぶ異世界チーレムを書こう
CTRL+SHIFT+Tを連続で押したら閉じたタブ順に復活できるんだけどもう遅いだろうな まあ復活したところで編集中のデータ残ってないブラウザもあるけど
>>319 飛んだ先が昔書いた小説の世界で、文字通り黒歴史と直面して悶絶するわけか
書きためて投稿したいけどなかなかつらいのぅ
>>319 律儀に自己申告してくるんだな、神様
ひげじじいなのに萌えキャラっぽい誰得系か、あるいは幼女とか小型小動物とかのあざとい系か……
ちなみに言い出しっぺの法則ってのがあってな
>>322 書きためるモチベーションが続かないよな
>>323 俺は書けるが、アイディア盗作って言われそうだから、それだけが心配だ。
>>324 そうなんだよね
せっかくプロットと設定作ったけどそれで満足しちゃった…
>>325 底辺スレの書き込みでアイデア盗作とかいう奴はいないと思うわ
チーレムの勉強がてらに読みたいし書いてくれ
一話書き上げるとつい誰かに見て欲しくなって投稿してしまう。 そして後になって後悔する。
その点無職の作者はすげーわ 一ヶ月分以上も毎日更新できるくらい書きためてたからな
>>302 ベタだけど、プリズンブレイク。
引き伸ばし延長決定する、1シーズンの真ん中までは結構面白かった。
ちょっとした百合小説書き終えたけどこれでいいのかしら 展開が急転直下すぎて自分でも不安
>>334 読んだ。文章が綺麗だわ。
軽い調子でトントン行くけど、描写は割かししっかりしてる。
若干、引っかかる部分はあるにしても全体的に見れば気にならない程度。
そんな重箱の隅をつつくような事、わざわざ言うのも野暮。
ちょっと太宰の文章思い出した。
俺もそれくらいの文章すらすら書けるようになりたいです。
>>335 ありがとうございます!
最後の方は正直勢いで書いちゃったのでめちゃくちゃになってないか不安だったんですがそういわれると嬉しいです
元はと言えばタイトル通り太宰の「女生徒」をリメイクしようと思ったんですが気づけばこうなってしまいました
本文中にも太宰の小説をいくつか引用してます
>>334 つんを聳やかすって、つんとの間違い?
嫣然、澄明、逡巡、犇めく…この辺りには一応ルビを振った方がいいと思う
後は前半の段落が少な過ぎる
とまぁ、ざっと言ったけど
全体的に古風で魅力的な文章だったよ、読むのが楽しかった
上2つの評価そのままだな 文章しか評価するところがない
>>337 通読いただきありがとうございます
誤字とルビはあとで直しておきます
古風と言っていただいて嬉しいです
昭和文学大好きで、ずっとその文体のマネばかりしてるので
段落はあれなんですよ、文字をびっしりつめとかないと落ち着かないタチでして
読みにくそうならなろう用に段落変えるのも考えます
>>338 そうですね、話の内容として(特に最後の方なんかは)正直薄いかなぁと自分でも思ってます
文体を気に入ってくれれば励みになるのでそれだけでも嬉しいです
恋愛物の短編はこういう曖昧な終わり方が好きだわ 文章は読みやすくて頭にすらすら入ってくるのはよかった ただ鼻を聳やかすって表現はあまり聞いたことがないかな 苦笑交じりも本来の意味なのか誤用で使ってるのか迷った 自分の知識が無いだけかもしれないのであまり強くは言えないんだけども
主人公をチート魔王にしたら物語が動かなくなった
セカイ魔王みたいな?
話の目的が作れなくなったんじゃねえの。最強物にすると、ここが一番の障壁だからな。
最強物を描いてみようかと思ったんだが、やっぱり難しいねこれ 圧倒的に敵を叩き潰して好かれまくるってのが想像しにくい 見本になるような作品に目を通してみようかなぁ
話の終着点を考えて書いてはいないの?
自分で書いてるはずなのに物語が勝手にあっちこっち言って 思うようにいかないのはよくあるわ。 ていうか、今その状態。 早く先へ行きたいのに、描写しなきゃいけないシーン多過ぎて なかなか進まない
>>346 明らかなプロット不足だな。間延びした作品は飽きられるぞ
>>334 十分に水準以上で、なおかつ可能性を感じさせる作品でした。
文の作り方がとても良い。単調にならず、常にコロコロ動いていて、なおかつドライ。良いと思います。
反面、用いる単語の強さにやや振り回されてるかな、と思いました。
この書き方の雰囲気なら、主人公に特殊な属性を付けるか(ベタですが本好き文学少女とか)、
三人称にして懐古趣味的視点でユーモアを交えて物語を語らせると、より自然になるかもしれません。
なんらかのオマージュが含まれていた場合はすみません。
中盤以降、散歩する→ぶらぶらする、と読者的目的の希薄な場面転換が続きますので、吸引力がやや落ちる印象があります。
小道具がいろいろと出てくるので、上手く使えば最初から最後まで読者を一気に引き付ける作品になりそうな感じがします。
以上、長々と失礼しました。こういったタイプの作品が増えてくれると、一読者として嬉しいです。
しかしこのスレ、底辺というより「反主流派」な作品が集まって来てる気がするなぁ。
個人的には大歓迎だが。
そりゃあ主流で底辺住民なんてそうそういないだろ ある意味で、そいつは真の底辺だが
>>349 自分は真の底辺じゃないような口ぶりはさすが底辺だな
まぁ、このスレに居る時点で基本臆病だと思うし おれ含めて
◇シーン ・メインプロットか、サブプロットか ・サブプロットはメインプロットに影響するのか →不要なサブプロットは混乱を招くので省く ※メインプロット: 物語の主題、骨組みとなる話 ※サブプロット: 副題に関する話。キャラ毎の物語など ◇文章構成 ・目標(障害、謎、問い掛け)の提示→解決 という基本ができているか ・大目標(何の物語か。シリーズ全体の目標)を示しているか ・大目標を示さず小目標を強調し、読者をミスリードさせていないか →サブプロットからメインプロットに入ると 突然、方向転換されたかのように感じる
なんか少し前からお役立ち情報を貼ってるのが居るな これ見てると、おれはダンジョン探索者だ、って感じがしてくる 壁面に刻まれたお役立ち情報を見て、おれたちは口々に、これは知ってるだとか、いや、お前の知ってるのとはちょっと違うだろ、とか言い合う訳だ で、どんどん潜っていって、過去の偉人が残したハウトゥやら名言で沸き立ったりしてな でもPTメンバー全員頭悪いから、罠にはまるまでハウトゥの意味をちゃんと理解してないんだよ だから無駄足食らって40kbもあらすじ書いて、数ヶ月そこで立ち止まってたりする まだおれは深いところまでは潜ってないが、きっと探索者同士でこんな会話をしている どこまで行くのか? いつになれば終えるんだ? 終わりなどないさ 終わらせることはできるけど まぁ、殆どのダンジョン探索者は事前調査で道をある程度定めて、その道をゆくんだけどな 決めていた道からそれたり、予定とは違うモノが存在してたり、割と波瀾万丈な冒険がおれたちを待ってるぜ!
何言ってんだお前?
孤独のグルメ的な何かを感じる
日本語でおk
おれフルボッコわろすw 皆、自分達がダンジョン探索者だっていうのには共感できないようだな……
固定的な壁があるわけでも物質的なゴールがあるわけでもないからなあ。 どちらかというと、ダンジョンを作る側に似てるんじゃなかろうか。
どっちかっていうと航海冒険みたいなもんじゃないか? ある程度の方角と進路を決めてすすむみたいなさ どこかに辿り着けばいいけど沈没したり、途中で引き返したり、そんなもんよ テンプレは開拓された航路を使って香辛料を探しに行くみたいな
なるほど……確かにおれのよりも『らしい』感じになってるな 創作と創作に関する豆知識はイコールじゃないもんなぁ そこを一緒くたに考えた時点で同意は得られんか
何回も難破しまくって、鑑真みたいに何も見えなくなったよママン でも鑑真みたいに立派じゃないから、プールでバナナボートに乗って俺は冒険者だってほざいてる状態だよ俺
↑ごめん無視して下さい
↑ なにがあったし… 最近はキャラでも設定でも実在した人、物をモデルに書いてるな… ググったりすると面白いよ 例えば最近見つけたのはジョシュア・ノートンって人な かなりぶっ飛んでるけど今度の作品で使う予定 参考にしてもいいのよ?
お気に入り件数四件なんだが……このスレにいてもいい?
>>364 安心しろ
俺は2件だ
底辺は来るもの拒まず、去る者追わずが基本だ
>>364 底辺たるものポイントやお気に入り数にとらわれず、
曇りなきマナコで作品を読み、文章の奥に潜む真贋を見極めるものだ。
問題ない。
…別に遠回しに作品見せろと言ってるわけではないです(チラッ
アメリカの皇帝、ジョシュア・ノートンか 事実は小説より奇なりだな、これは そのまんまなろうに載せたら、あまりにも現実感がなさすぎるとか、家に閉じ籠もってないで外出ろとか言われるレベル
>>366 眼をカタカナで書くから一瞬「曇りなきナマコ」って読んじゃったじゃねえか……
一人で爆笑しちゃってめちゃくちゃ恥ずかしいわ。どうしてくれる。
いま久しぶりに見たら8件になってた! やった!
卒業まであと92件だね
量や掲載から立った時間も考慮しないと一概に底辺とは言えないのではなかろうか 十万文字超えて三ヶ月過ぎて一桁とかなら分かる
その議論は終わった
3桁か… とにかく書き続けるしかねえな
俺は二年で8件なんだけど
一話目を書きたいのに何から書いていいかわからずフリーズした… 設定は作ったのに…
その設定をみんなで使うから公開しようぜ
設定を晒せばどう始めるかのアイデアも出るかもしれないしね
使うのかよ! まあいいや 設定自体は王道だよ 異世界に主人公が飛ばされてくるみたいなやつ
そのまま眠らせるのがもったいないならって話だよ せっかく作った設定で思い入れがあるなら、アドバイスを貰うことも 設定をパクられることもどちらもできる
宇宙が突き抜けるような快便の後 トイレを出るとそこは異世界だった
毎日一緒にいた幼なじみは実は女神だった
なるほど 設定としては王国の測量部隊に入って地図を作ってく話 主人公は地図を作るというより測量部隊の護衛をする で、大陸という設定の中、毎年地殻変動で地形が変わる土地を測量し始める そんな中、戦争が起こりその土地が戦略重要地になって地図の完成が戦いの結果を左右する、みたいな話だよ
測量チームの視点で主人公を拾う場面からとか
あれだよ。 とりあえず考えてる展開で一番インパクトあるとこを詩的にボカしながら描写してだな、 それから地図(測量?)にカスってそうな趣味を持ってる主人公の自己紹介からトリップ はい、一話完成
「ねえ、慶太郎」 「どうした、めぐみ」 「実はね、私、神様なの」 「ふーん。じゃあ、また明日」 「ちょっと待ちなさいよ」 「俺は今猛烈に便意が襲ってきていてだな、マジでもれる5秒前なんだよ、自宅を前にして漏らせっていうのか」 「待たなくていいからもうちょっとデリカシーを持ちなさいよ」 「何を今さら……じゃあな」 幼なじみといつもの交差点で別れた俺は自宅へとベルトを外しながら戻ると慌ててトイレへと駆け込んだ。今日の便意は強烈だった。体内から何かが生まれようとするぐらいの勢いだ。 戦い開始から5分が過ぎた。大物ゆえか気張っても気張っても中々出てこない。めぐみの戯言を聞き逃した罰でも当たったんだろうか。すまん、めぐみ、あとでメールをするからオラにオラの肛門に力を分けてくれ。 「神だ。俺こそが本当の神だ」 願いが通じたのか、我ながら見事な快便だった。この無敵感は異常だ。今ならばどんな困難が立ち向かってきても勝てそうな気がする。 「我ながらすごいものを生み出しちまったぜ。推定15センチオーバー」 日本人の平均サイズが15センチと呼ばれているとある物を使って比較してみると便の方が大きい。いや、待てその前に俺のは平均サイズに達しているのか。定規を求めてとりあえずトイレから自分の部屋へと向かおうと扉を開くと── 「なんじゃこりゃぁ……」 そこは映画やゲームの中でしか見たことのない世界が広がっていた。めぐみさん。本当の神様ならどうか俺を救ってください。
>>385 で測量部隊がサイズを測りに来るんですね
>>382 結構面白そう
目についたらたぶん読むと思う
>>385 センスありすぎクソワロタwwwwwwww
とでも言ってほしいかのかな?かな?
うんこ
「いや、今はそんなことより定規だ」
異世界にビビっている場合ではない。今大事なのは、日本人の平均に達しているかどうか。
男としての沽券に関わる重要案件に比べたら、今変な世界にいることなんかどうでもいい。めぐみが女神と名乗りだすぐらいにどうでもいい。
「となると向かうのはあそこか」
周囲を見回すと近くに集落があるようだ。あそこならば何か測るものがあるに違いない。
小走りに集落に向かうと何やら人が集まっているようだ。十名ほどの集団はちょうどいいことに、何やら様々な道具を所持している。うち一人ぐらいは定規を持っているんじゃないかと期待して、一番近くに居た一人へと声をかけてみた。
「すみません」
「ピップルペ?」
言葉が通じないのは想定外だ。何とか身振り手振りで定規が欲しいことを伝えるとどう作用したのか、
満面の笑みを浮かべて背中を叩かれ輪の中へと入れられてしまった。どうやら仲間と勘違いされたらしい。
今さら違うと言い出すこともできずに、曖昧な笑みを浮かべてその場の空気に合わせておくことにしよう。
>>382 適当に、冒頭推敲なし一発で書いてみた
これより面白い書き出しなんか幾らでも出せるっしょ
まずは何でもいいから書いてみたらいいと思うぞ
ちんこ
下ネタ書いてるやつらは日本の名作ゾンビアスでも見てこい
>>390 なるほど…
書きたいのは山々なんだけど測量の知識がなくてね…
やっぱりサブストーリーくらいに落とそうかなと考え中
その代わり地図の重要性と戦いの趨勢を決めるっていうのは変えない
あとバストサイズの測量ネタを思いついた
ありがとー
自分なら、主人公を護衛に回す場合は、 測量部隊を、癖があって弱くて足手まといな感じにするかな。 前半は、癖がある測量部隊に主人公が振り回される話。 戦争で重要度あがったときをターニングポイントとして、 実は有能な部隊だったと見直していく流れ。 これだと主人公がどうするのかが決まらないが、、、
1、主人公は何もかもキッチリしてないとダメな人で戦争に地図がないとかありえない!→測量&戦闘 2、主人公はチラッ見ただけで物の長さや奥行きを言い当てられる程の空間把握能力を元々もっていた→測量、戦闘無双へ 2、一人暮らしをはじめて、部屋の冷蔵庫をおけるスペースの幅を計り、家電量販店へ。 その途中でトリップ。手にはメジャーを持っていた。 異世界ではありえないほど正確なメジャーで測量無双。そしてメジャーを危ない人達から狙われて……!?みたいな とりあえず3つ浮かんだ
主人公の測量技術や知識も生かしたいな
測量部隊は実は犯罪をやらかした者達を集めた部隊で主人公はそれを監視、処罰する役割 とか考えたけど測量を戦争の重要な要素にすると破綻しちまうな
冒頭は孫氏の兵法から引っ張るかな、著作権とか関係ないし 「山林さんりん・険阻けんそ・沮沢そたくの形を知らざる者は、行軍すること能あたわず」 とか 「天を知り地を知れば、勝、及すなわち全まったかる可べし」 とか
い
>>393 測量は地味だからサブでいいと思う
あとはなんか特殊な白地図とかあれば盛り上がる、気がする
主人公の設定がどうなってるか知らんけど、例えば これが夢の異世界転移か、チートで魔王ぶっ倒してハーレム築いてウハウハだなワクワク え、魔王討伐じゃない?よりによって測量の護衛?なんだよそれ みたいな始めかたとか
>>400 そうだよね
他の人のも面白そう。
いまのところは測量部隊に主人公が拾われて〜から冒頭にしようかなー
測量部隊の護衛はギルドの依頼みたいな感じにしよう(適当)
異世界に飛ばされて無双できると意気込んでメジャーを持った主人公が、 現地人の三角関数を駆使した測量を説明されて涙目になる図が浮かんだ。 中世風だったら、距離を測るのは多分歩測だろうなあ。ちょっと訓練すれば1センチも狂わないし。 中世の測量士は住民の土地争いの仲裁役とか、公道に浸食してくる沿道住民の監視役とか、いろんな役目をしてたらしいね。
よくよく考えたら舞台設定が中世ヨーロッパ的なところだったら 科学的な測量部隊が元々存在したらおかしいな。文明レベルが違う。 その場合は主人公が地図と測量の重要性を説いて部隊を発足するか もしくは魔法的な測量部隊にするかだな。 魔法を用いた測量部隊に科学的な測量知識をもった主人公が入ると…… 現代知識SUGEEEEEができあがる
>>403 ほうほう
>>404 一応時代的には17世紀あたりを考えているので伊能忠敬方式に魔術を取り入れる形にしたいんです
16世紀に錬金術が魔術に変わって、17世紀に科学技術も芽生え始めたけど魔術優位という設定です。
17世紀くらいというか古来から地図は機密レベルで重要だったので、まあ主人公が発足させる必要は…
というかサブですので…長々とすみません
とりあえず冒頭は書けそうです! みなさんありがとうございます!
地図といえばやっぱり舞台の地図とか載せたほうがいいのだろうか
できれば文章で伝えたいとは思ってるけど
>>406 がんばれ
>>404 タイムスリップものならともかく
ファンタジーで「その技術力は歴史的におかしい」っていう
ツッコミは嫌だなあ
>>408 爵位とかもそうだけど、史実に合わないからおかしいと叩いてくる人は多いよ。
だから、そういうのを出すなら、かなり詳しく研究しておいた方が無難。
オリジナル設定の世界なんだから、技術や爵位だってオリジナルで良いと思うんだが、
そういう俺みたいなのは、なろうでは少数派らしい。
>>409 「リアリティ」ってのは必要なんだよ
そのリアルティを簡単に手に入れるにはやはりリアルにそぐわないといけない
オリジナルといいながらリアルでも使用されていた爵位という言葉だけをつけて、自分の都合のいい階級制度を設けるのだとしたらその非は作者にある
リアルでの取り決めはリアルに従わないとリアリティはだせないし、リアリティのない作品はやはり読者は感情移入できない。なぜならリアルじゃないから
ここで注意してほしいのは、リアリティは必ずしもリアルである必要はないってこと
魔法の発動条件、メリットデメリット、なぜそのような現象が起こるのか
それらは「つじつまが合えば」読者は納得してくれる。ようは見せ方だよね
爵位なんかは元々が国毎に違うけどな
>>409 オリジナルにする場合はオリジナルであることを明確に示さなきゃならんのだよ
あんまりグダグダ説明しても面倒なだけだから、
転生とかトリップ物なら主人公に「向こうの世界で似たようなものがあったと思うが完全な一致はしていない、これが世界の違いというものか」みたいなことを言わせておくとか
しかも日本と違って相続じゃねーところもあるしな。領地の所有権みたいなもんだから そこらへんきちんと調べたうえでイメージと合わなかったから無視したが、特に突っ込みも入らない底辺
>>410 >>412 取り合えず。
何々卿と言うときに、家名だけで呼ぶと、
複数人該当することがある。
普通は個人名+卿 か フルネーム+卿 と呼ぶ習慣なんだが。
例えば平安時代に藤原卿と呼んだら区別が付かない。
>>414 こんなところでアルスラーンの後書きにお目にかかれるとは…。
おぬし、ただの底辺ではないな。
>>414 日本はそのせいで官位で呼ばれたりするようになったんじゃなかった?
上野介殿とか左京大夫殿とか
言霊信仰じゃなかったっけ?>名前を呼ばない
何言ってんだこいつら。 領地の話をしたかったら別スレでやってこい
>>418 出張お疲れ様です
マイナースレと本スレをアフィがどうとかで荒らしてこっちにも来ましたか
そういう強い言葉でスレを荒らしたいなら、もっと人の多いスレの方が反応多くて楽しいのではないかと存じます
お帰りはあちらです
つ スルースキル
アフィブログがまた2chで宣伝してんの?
創作に関わる話で、なおかつさほど専門的でも無いならここで良い気がする まぁ、ある程度専門的な部分まで調べてる奴が多そうだし、その境目は存在しないも同然だが さておき、やっとあらすじが完成したんだぜ あとはあらすじ細かくして、重要部分を再確認して、重要部分をシンプルにまとめて、話書くんだぜ
もしも物足りないのならだが作者スレもあるでよ。
>>420 お前がなんのことを言っているのかはよくわからんが荒らすつもりはないぞ?
まあ気に障ったのなら素直に謝るが。
プロットではなくて?
>>425 話題提供もなく雑談止めたから
荒らしと勘違いされてるだけ
「集う」スレだから利用者制限はあるが
話題自体には制限がないスレなので
自分が気に入らないから止めろは場違い
>>427 なるほど了解した
空気読めなくてすまんな
早く書きたいシーンがあるのに そこまで行く段階が非常に面倒くさい。 伏線も張らなきゃ行かんし、てきとうに書くと話が滅茶苦茶になる。 一気にぶわーっと終わらせたいけど、なかなか進まない。 こういう時のモチベーションってどうやって上げたらいいの?
ぜぜぜ是非それは聞きたい! たすけてカイテルメン!!
ではアフィの話題でも提供するか。こんな噂が出回ってる。 アフィブログとは @500〜1000ポイントくらいの良作を見つけ出す。 Aブログに載せず本スレにスコップしてたら面白いの見付けたとレス B第三者を装いこれは面白いとレス。 C釣られて何人かがレス。 D自演レスとめぼしいレスを加えてブログに掲載。 E掲載した作品を複垢を使ってポイント加点。 F加点した作品がランキングに載ってユニークとポイントが上昇。 Gスコップした作品がブログに転載されて爆上げしてランキングに載ったとスレで宣伝。 H何も知らない人がブログを閲覧するようになる。 Iアフィの儲けが増える。 Jアフィの明細で今月の儲けを確認してニヤニヤ。 K@に戻る。
>>430 「後から見直すから、今はとりあえず文字を置いていくだ」と自分に言い聞かせながら、
滅茶苦茶になるのを承知の上で書く。
見返してみると、意外と滅茶苦茶じゃないことが多いし、
滅茶苦茶だったとしても、何がどう悪くて滅茶苦茶なのかを具体的に見れるから良い。
>>433 430とは別人だが参考になった、ありがとう!
>>433 なるほど、とりあえず書いてみるか。
確かに、考えてても始まらないしな。
よし、書くか。明日から!
>>382 >毎年地殻変動で地形が変わる土地を測量し始める
地図作る意味が無いような。
地図って、現代でも10年がかりの大プロジェクトだぞ。
>>430 作者がめんどくさいと思ってるぐらいなら、読む方はもっと
面倒だろう。少し、話の内容を整理して纏めてみたら?
>>433 マジコレ。おれもこの教えのお陰でようやく物語が動き始めたわ
>>426 プロットの方がより正しいか
プロットを元に詳細なプロットを書いて、そのプロットを参考に簡潔なプロットを書き、話を書く
ひち面倒臭いけど、これによってエタらなくなったんだぜ
・ネタ出し ・メインキャラ、ストーリーラインの決定 ・思い付くだけシーンを列挙 ・仮執筆(箇条書きでシーンをバミる) ・文量を試算 ・シーンの過不足を調整 ・本執筆
とりあえず俺の書きかた。 ・導入〜ラストを考える。 ・そこから1シーン1ページぐらいでノート一冊ぐらいにあらすじ書く。 ・それを一週間ぐらいしてから見直す。 ・新しい設定とか、敵キャラとか思い浮かぶからそれを入れて新しいノートに書き直す。 ・実際にPC打ちして書きはじめる。とりあえず完結まで書く。 ・入れたいアイデアが出てくるのでそれも入れて書き直す。 ・以上でプロットの完成 これを元に各話の連載をする。 あんまりぶれないので、いい感じの物が書ける。 これやってた時は、ランキングの下の方入れてたけど、 次回作以降面倒だったのでPC直打ちにしたらお気に入り数件で泣ける状態に……。 今度の作品はまともにプロット完成までノートに書く予定。 やっぱ、ノートだと、ふいに浮かんだアイデアを行間に書き込めるから楽なんだよな〜。
ネタ尽きた
実際に文章を書き始めないと、主人公の心情の変化とか、キャラクター同士の関係性の変遷が、自分でも理解できないから困る。
書きためるの辛い… 全然進まないお
プロットとか一切書かずにそのままレッツゴー。 一応、キャラの名前とあらすじくらいはメモるけどね。
1シーンっていうのがいまいちわからん 誰か詳しく教えてくれ
時間・空間・視点が連続している演出上の区切り。
主人公の性格やヒロインを決めて、話の方向性を決めるか、国や所属位置を決めて考えるべきなのか悩む
449 :
この名無しがすごい! :2013/10/14(月) 15:36:59.83 ID:/AaC0qot
>>448 メインキャラがさきじゃない?
国とかは後から設定変えても問題は無い気がする
さげみすった
出来たところの書き直し、辛い……
韓国舞台で、『防水材』を使わなくちゃいけない鉄道の枕木に、 『保水材』が混ざってしまって起きた鉄道事故。 実は・・・。と言うミステリーを書こうとしたら、 「それ、ハングルだと同じ綴り。ミステリーじゃなくミステイク。 韓国ではよく有る話だ」 と言われた俺ガイル。
>>453 それ韓国が舞台じゃなきゃダメなの?
他の国にすれば、それで済むじゃん
「中国人を登場させてはいけない。」ってやつだな。 価値観の違う国のやつがいると推理が成り立たない。
中国人は謎拳法使うから推理出来ないって理由じゃないのかアレ
突然暴力を振るったと思ったら、殆どダメージが無くて、殴られた奴が自白をし始める 一体何をしたのですか!? と問うたら、 神経を麻痺させ、脳の特定部分を麻痺させた。こいつはもう嘘と真実を分けられない ま、まさか最初から分かっていたのですか! 当然だ、トリックは○○、犯行動機は△△……証拠は無いが、それはそいつに聞けばいい こんな感じか、さすが中国人だな
欧米人の中国に対する認識が凄過ぎる
20戒だのが作られた当時の中国人ってのはオカルト的な怪しいことをやる連中って認識だったからな 現代風に言うなら宇宙人を登場させてはならないとかそういう感じのニュアンス 「あいつらはわけのわからないことをやるに違いないからなんでもアリだ」となると推理もクソも無くなる
異世界でカードでモンスターを出現してバトルするかんじにしたいんだけど、肝心のモンスターが思いつかない
つ遊戯王
野生?のモンスターがいて、それをカードに封印しておくとかカードを使って召喚するとかの設定なのか、 他には存在してなくて、そのカードを使ってのみ出現させることができるのか。 前者だと「蛮族の戦士」とか「エルフの射手」みたいなヒューマノイド系+職業でバリエーション作っても違和感ないし、 後者だと術者のイメージとか力量を持ち出して、モンスターの強弱とか合体融合の類の展開をやりやすい、みたいな。
>>364 自分はお気に入り4件のまま書き終わって完結させた。感想とか評価?ないよそんなもん。
他に書きたいテーマもあったし、だれると嫌だからなあ。
>>462 「ゴーレム」とか「グレムリン」とか「ドラゴン」みたいな
妖怪とかテンプレ的なやつをちょこっと変えてみたらどうかな。
遊戯王もそれで結構数増やしてるし
>>462 エルドラージなノリで新しくつくればいいんじゃないかな
あんなもの召喚したら世界が一つ滅びるが
新作投稿したら4桁いったのに評価は一桁w ワロタ……
人気が出る作品って大体何話くらいでどれくらいお気に入りつくんだろ
>>470 具体的な作品例は思いつかないけど、だいたい5~10話で、四桁以上は絶対ついてるんじゃないか?
日刊見りゃわかるよ
謙虚堅実の連載開始一週間くらいの動向でも見ればいいんじゃね
「長く続けてるけどお気に入りが伸びない」って嘆き節はよく見るけど 連載作品をお気に入りに入れるタイミングってどっかに峠はあるはずなんだよな 「長いこと見出されてなかった」ってパターンはたまに見るけど、 それも掘り起こされた途端に一気に跳ね上がったりするし。
読みだす前に作品の評価を見る 文字数の割に評価が低かったらどうせつまらない作品だと判断して読まないのは基本
評価はもう諦めたなぁ… 今は自分の好きな小説を書く事に専念してるわ それに一回だけ昔に短編で100pt超えたこともあるからもういいやと思ってる
評価とかまったく見ないと決めたら気楽に書けるようになった 切のいいところまで書いたら見てみる 楽しみ
>>476 それが正解かもしれんね。
俺は2回連続で更新したらお気に入りが減った。
気にするなと思ってもへこむわ。
>>446 ・シーン
場面のこと。
・場面
シーンのこと。
最近投稿するたびお気に入り10件増えては3件減るを繰り返してる 結果的にはプラスなんだけど減る3件がかなりショックだ
Hシーンで増えて瞬間1000を記録。 それが終ると元の木阿弥な俺って・・・・orz
もういかん、溜まってたのが破けたわ、なんでマイナースレはあんな格付けしたがる奴らなんだ ワナビの巣なのかそうなのか 上下つけねば生きていけんのか 十人十色、百人いれば百人の色があるだろうに、創作の分野で人気取りがいかに虚しいものかも判ってないのか テンプレなど唾棄するだけなのに、肯定するかのような風向き 創作欲求と承認欲求を履き違えている輩 認められたいのは判る、でもそりゃ自分が発露したいものの下位だろう、そうでなくてはならんだろう なんで認められたいという欲求を上に置いてやがるんだ そんなのを作者として認められるか、物書きとして認められるか阿呆が という愚痴でした御免ね もう、底辺作者でいいや自分から言うのはどうかと思ってたけど
概ね同意だが、転生チートハーレムのうち、転生とチートにはおれは興味あるぜ てか、これを嫌いな奴は、飽きるほど見た奴か、全部同じだと決めつけてる奴くらいじゃねぇかな? 俺は、チートは興味あるだけで書く気はせんし、ハーレムに至っちゃ落ち着いてきちゃってあまり同意もできないが、 しかしそういう欲求が普遍的である事は理解してる つまり、これらを書きたいって欲求も、割と普遍的なんじゃねぇかなって思うんだ そういう意味では俺もテンプレを肯定する人間だが、お前さんは俺と対峙はせんだろう? 俺は承認欲求って奴で肯定してる訳じゃないしな そこだけちょいと気になったんでな、分かってるかも知れんが一言言わせてもらったよ ついでに、格付けしたがる連中を含めて、変な事に拘る奴は荒らしの可能性が高い 人の心が乱れる、ただそれだけが楽しい人間ってのは『大量に居る』んだ 『大量に』な 仮に荒らしで無かったとしても、お前さんがそれで心を乱すのは損ってもんだ 自分に関わる事で無きゃ、干渉するしないでなく、心からスルーが安定だぞ
異世界転生がないランキングが見たいなぁ。 ランキング上位が軒並み異世界転生ってどうなの。 セカンドランキングでも変わらないし。 チートとハーレムは自分で避けるからいいけどさ。
最近ようやく悟ったんだが、なろうはエロ話を置いてるサイトと同じだと思う。 読者はしち面倒くさい情景やら情感やらに興味はなくて、分かりやすいエロ(異世界転生チーレム)を求めてるわけだ。 エロ小説開いて、いつまでたってもエロシーンが始まらなかったら、読むの止めるわな。それと同じなんじゃないかな。
>>481 まるでテンプレ使ったりすれば簡単に累計入れるような言い草だが、とてもそうは見えないんだが。
テンプレで面白いものが書けない奴は、外したところでたかがしれてるというのが持論だ。
人気取りをバカに出来るのは、実際に人気があるやつだけだ。
やろうと思っても出来もしない奴が言うのは、それこそ空しいだけだぞ。
>>485 書いてみてから言えっていう意見もわかるけど
考え方は人それぞれだし、愚痴くらい吐かせてあげてよ。
プロット及び設定が完成した! しかし文章力無くて本文がチープなものにしかならん
まあでもな〜、なろうのメインストリームの中で体を張って戦ってる人は、心から尊敬するわ。
テンプレ入れれば最低四桁と言う風潮もどうかと思うぞ。 年間歴史ランキングなんてひどすぎるし。 異世界転生、トリップ要素が無い作品の最高位が27位って。
>>483 それを抜いたらトリップが上位になって、トリップも抜いたらその他のファンタジーと(VR)MMO系が上位になるかな
歴史ジャンルはそもそもの作品数が少な過ぎるのと、歴史改変を転生トリップなしでやると変な批判が来るからな 改変無し歴史物なんてなろうで読みたがる読者いないし
>>489 テンプレなら他のジャンルよりは上位行けるかもしれんが、
テンプレの中での上位は、他のジャンルの中で上位目指すのより遥かにキツイ。
日刊に一度入るぐらいならともかく、入り続けるのは本当にLVが高くないと無理。
検索分けたらその他ジャンルは読まれないだろうなぁ 理想郷のオリジナル状態になりそう
十人十色といいながら、承認欲求は創作意欲の下位で、そうでなくてはならないとか言ってる自己矛盾には気づかないもんかねw 書く以上、人に見てもらわないと話にならないし、人に見てもらう以上、他の奴より上に行きたいと思うのも当然でしょ むしろ読まれたい、評価されたいってわけじゃないなら何のために創作してんの?と思いましたまる
マイナー流民なんてそんなもんよ 底辺なんてと見下しながら数値に拘るなという 自己矛盾にすら気付けていない
そういうことばっか言ってるとこっちにも流入してくるから気をつけような これはもうコーラを飲んだらゲップが出るっていうのと同じくらい確実。
>>485 異世界でオリジナルの世界観を構築するのむずかしそう
>>494 矛盾はしとるが、すべからく承認欲求は創作意欲以下であるべき、という主張は理解できなくはない
第一位が承認欲求
第二位が小説以外の何か、であったなら、その人物は小説以外で承認欲求を満たすんだろうしな
しかしまぁ、書いてて思ったが、別にそれはそれで良いんじゃねぇかって気もしてきた
第二位が小説による創作意欲なんだったら、そこに意欲が無い訳じゃないしな
つまるところ、もっと熱くなれよ、もっと本気になれよって事かねぇ?
異世界系は設定をちゃんとしておかないと厳しいな。 チーレムは主人公にどれだけ魅力持たせるかで決まる。 何の魅力もないクソ野朗が理由もなしに、理不尽にモテまくるのは 作者の妄想乙ってなるわ。
書き込んだつもりが上手く行ってなかったようなので再度。 晒しです。 url書き込めない。 面倒だけれど、よろしくお願いします n4739bu 一応、参考までに。 完結した日のユニーク 第1部分 12人、第2部分 7人、第3部分 5人、第4部分 6人、第5〜7部分 4人、 第8〜10部分 2人、第11〜12部分 1人、第16部分 3人、第17部分 15人 途中で読む価値ないと判断されたのは分かるけれど、何が悪いのかわかりません。 甘口辛口どちらでも結構です。
>>500 まずあらすじで見る気なくす 長すぎ
これだけ長くあらすじで書く必要ある?
プラハって繰り返してる所為でブラバ?
>>500 内容以前の問題。あらすじバック
あらすじを簡潔にまとめられない人に面白い作品書けるとは思えない
>>500 晒しじゃなければあらすじでブラバ。
長い。余計な情報が多すぎる。この半分にしても事足りる。
しかもこれだけ長いくせに、結局「目的」ってのが何のなのか分からないから、
この作品が何を描きたいのかとんと分からない。
往々にして、あらすじで作者がもったいぶって秘密にする行為ってのは、
作品に対する期待感を煽ってるつもりなんだろうけど、
何も知らない読者からしてみれば、分からないことが分からないままで読む気を削ぐ。
これから読むけど、実際に感想書くかどうかは読んでから決めるよ。
>>500 悪くは無いんだけど掴みが悪すぎるわ。今の内容だと、1-2話目要らない。
それに展開が遅い。
3話分を1話にするぐらいに内容詰め込んだ方がいい。
秒刻みの戦闘とか面白いとこも有るけど、もうちょっと中身見直した方がいい。
俺がいい案を出してやろう。最初にいきなり戦闘シーンを入れろ。
トランプで戦闘するなら、最初に雑魚の野盗に襲われるシーンみたいなのを追加して
それをチュートリアル代わりに、トランプ戦闘の解説入れると、割とすんなり話に入れる。
>>500 一話を読んでみた。うん、やっぱり同語反復多すぎる。一話だと「プラハ」
プラハの空港、プラハのホテルって頭にプラハつけりゃ良いってモノじゃないと思う。
現地の空港、とかホテルの固有名詞を実在のもの、あるいはありそうな響きの架空のものにする、とか
投稿するまえに出来ることは幾らでもある。
同語反復は出来るだけ避けよう。そのために修辞法がある。こういうことに気が廻らないと
文章のリズムはいつまでもよくならない。
センスのいい台詞や会話のやり取りが散見されるのに、文章のリズムの悪さに紛れ込んで
流し気味に読んだ場合目が拾ってくれない。読者の目はそんなに我慢強くないよ。
>>500 とりあえず、一章まで読んだ。流し読みだから的外れな指摘あったらごめん
・あらすじは世界観、雰囲気が伝わってくるのはいいけど、みんなが言う通りやっぱり長い。
あらすじだから、文庫本の裏に書かれてるぐらいの文章量がいいと思うよ。
容姿とか魔術の設定は必要ないんじゃないかな。それと、遠回しな表現も避けた方がいいと思う。
・展開が遅いのはおれも思った。
好みの問題もあるかもしれないけど、ラノベ・ネット小説・ファンタジー小説の類で、
最初にどういう話の展開になるか、どういう世界観の話なのかが、読者にわからないのは結構キツイものがある。
途中からユニーク数が減ってるのはそれが原因じゃないかな。
>>505 のアイデアとかはいいと思う。
もうちょっと頑張って続き読んでみるよ。設定、雰囲気、文章の感じは好きだよ。
それと、
>>500 が気になる部分、構成とか文章力とか、そういう部分も晒すときには書いた方がアドバイスもしやすいと思う。。
>>500 一話の読み始めで一旦バックした。
最初にプラハについての説明が書かれてるけど、
どっかで調べたのをそのまま書いた感じがする。
物語の冒頭では読者を引き込ませなきゃいけないから
説明文を持ってくるのは、絶対にダメ。
ましてやガイドブックもどきの文章じゃ即バック当たり前。
ストーリーを進める上で重要な説明もあるのかもしれないけど
それは物語を進めながら少しずつ開示していくもので、
開示する順番を考えてやることで、物語の面白さも出てくる。
一章の3でギブアップ。 いろいろあるけど、これだけは言っておきたいこと。 ・観光案内がしたいならエッセイでも書け ・この小説が一人称である意味が感じられない
わざわざタイトルにまで入れてるんだから、プラハの魅力や息遣いがもっと伝わるように書くべき 上のほうでも指摘されてるけど観光案内パンフを抜書きしたような叙述じゃなくて、自分が実際に その足でそこを歩いたように感じさせるくらいの「描写」をして欲しい 劇場に行くというのに見るのがオペラとしか読者に分らないとかありえない。やりようによっては そこにだって作劇上の意味を持たせられるのに、だ。 取材が足りない、イメージが足りない。作品を食える料理に仕上げる努力が足りない。
連投で済まんけど、せっかくその辺のゲーム風ファンタジーとは一線を画した 「魔法戦」を書こうとして、いいところまで手をかけてるのに、全体の文章の出来で 読んでもらえないのはもったいないと思う。 改稿と成長に期待するのでこっそりお気に入りしておくよ。
第1章 1.死神の頭上 第1章 2.タロットカード この時点で読む気しないんだけど、お前ら優しいな サブタイの時点でピリオドの全角と半角が混在って
>>500 やる気はすごく伝わってきたから、みんなに言われてることひとつひとつ噛み砕いていけば十分伸びると思うよ
設定なんかも細かくて面白いしね
ただちょっと、まだ文章は他の人に読ませるレベルにはなってないかも
個人的には「あまりエンタメ系の小説を読んだことない人なのかな」って印象を受けた。だから読みにくいのかな、と
とりあえず片っ端から上手い人の本に目を通したり、好きな作家見つけて繰り返し読み込んだりすると、「読みやすいリズム」とかが掴めてくるんじゃないかな
>>500 頑張って最後までざっと読んだ。ストーリー展開が残念だった。
意識して主人公の背景や目的をぼかしつつ話を進めてるのはわかるけど、一章の途中ですでにかなりきつかった。
別にそういう書き方がダメというわけではないんだけど、それならそれで最初に読者を引き付ける印象的なシーンとかが必要だと思う。
結末とか、ストーリーそのものは、まあ別にって感じだった。おれからはなんともいえない。
コメントありがとうございます。
とりあえず指摘の箇所をどうにかしてみようと思います。
>>511 息はしてるがコメント速すぎて追いつけないw
スマホだとやりにくい
てか、こんな即返ってくる思わなかった
展開が遅いってのは、目的をさっさと出せってこと?
vrmmoみたいにラスボスを倒そうとかみたいな。
あと説明のようにならないように、出していけと
あ、すいません。 家帰ってから、ちゃんと読んでコメント返します。
俺は無学だなぁ
修辞法ってなんぞと思って検索したらめっさ面白いのが出てきた
気付かない間に使ってる表現ばかりだが、意識して扱えたら素晴らしいものができそうだ
まぁ、 スティーブン・キング
「自分が本当に気に入った表現は捨てるべきだ。それが自分の自己中心的な物書きの心を砕いてしまうとしても、捨ててしまうべきだ」
こんな言葉もあるんで、拘り過ぎるのもダメなんだと思うが、無学は論外だしな
ちな、面白いと思ってさっと全部読んでしまったURLな
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~ame/word/Rhetor.html 修辞法でぐぐると『修辞法の分類』って上の方に出てくっから、興味ある人でURL踏むの怖い人はぐぐって見てくれ
>>500 全体的にキャラクターが把握しづらい
キーとなる人物も初登場時のインパクトが弱いから印象に残らない
重要な人物やガジェットは描写を厚くすること
作者には分かっていることでも
読者は結構重要な一文を読み飛ばすから、大げさぐらいでいい
たとえばブルーの瞳の男なんかは登場の度に
疑わしいとか、今回だけ信じてやるとか、毎度気に食わないとか
表現を変えて何度も説明するだけで胡散臭さが強調できる
セリフが何往復も続くシーンがある
途中で誰が喋っているか分からなくなる
口調に特徴づけてどれが誰のセリフか分かるようにした方がいいと思う
自分の場合だと二往復ぐらいで地の文を入れて心理描写をする
一番の問題は主人公のキャラクターがよく分からないことかもしれない
だいぶ飛ばし気味に読んだからかもしれないが
タロットを武器にする日本人の魔術師程度の情報しか読み取れなかった
地の文が目の前の事物の「説明」ばかりで、
主人公の心の動きを感じられないから感情移入しづらい
秘密主義者的にするにしても、多少の心の動きはあるはず
>>500 この小説のウリってどこなんだろうか?
もし戦闘シーンを魅せるのが一番のウリなら、戦闘シーンをもっと濃厚にして欲しいし、プラハの描写は控えめにして早めに戦闘シーンを出すべき
>>505 みたいにプロローグで戦闘シーンがあるべきってのは賛成
自分だったら、プラハに行く前の土地での戦闘シーンを書くかな
>>501 ,503,504
あらすじがダメすぎることが理解できました。
ここに投稿する段階で、あらすじなんてものがあることを思い出したもので。
まんがの裏になんかあるなくらいの認識でした。
>>505 了解。誰か倒してみます。
>>506 同語反復に納得しました。
>>506 , 518
修辞法という言葉をはじめて聞いたレベルなもので。
勉強してきます。
>>509 1人称でいけるように努力してみます。
>>509 , 510
観光案内にならないように書き直してみます。
劇場なんて行った事も無いです。
ところで、取材というのは、みんなどうしているんですか?
実際に足運んでいるんですか? それともネットで検索? または妄想?
>>512 ありがとうございます。
新しいのに手を出す前に、書き直して見ます。
>>513 いや、ほんと優しいですね。
>>514 確かにここ数年、全然読んでません。堅苦しいのは読んでますが。
週末にでも本屋いってきます。
>>515 がんばらせちゃってすいません。
505が言うとおり、やってみます。
>>519 キャラクターのインパクト、どうにかしてみます。
>>二往復ぐらいで地の文を入れて心理描写をする
参考にします。というか真似てみます。
>>主人公の心の動きを感じられないから感情移入しづらい 
一人称にあるまじき状態ですね。工夫してみます。
>>520 やっぱり、最初に戦闘シーンいれろっていうコメント多いのですね。
了解です。
作品の売りですか。考えたこと無かったです。
考えてみれば戦闘のようなのでそのシーンを濃厚にする努力をしてみます。
5秒で片付けないといけなくしてしまったので、書いていてどうしようかと悩んだところです。
次作書くの止めて、この作品を見直していくことにします。
何かまだコメントがあればよろしくお願いします
取材はもう使えるものなら何でも使う。俺は歴史ものかいてるから図書館から関連テーマの本探してみたり、 動画サイトで現地の映像を探したり。 漠然と劇場、とかならそれこそ映画館なんかからでも、隅っこのほうのごみのたまり方とか類推できるし、 逆にきらびやかなものを知りたければオペラ劇場とかが出てくる映画を見たりする。 今は取材には便利な世の中で、GoogleEarthなんかで外国でもかなり細かいことまで 分るよね。
プラハ好きだから、そこらへんの描写は読んでて楽しかったよ。おれは行ったことないから、匂いとか街のざわめきとか、そういう五感に訴える描写があれば、もっと楽しく読めたと思う。実体験がなかったら、そこらへんは想像で書くしかないかもしれないけど。
アフィブログの影響力絶大
アクセスは爆発だ 全身全霊が宇宙に向かって無条件にパーッとひらくこと。 それが爆発だ。 アクセスは本来、瞬間瞬間に、無償、無目的に爆発しつづけるべきだ。
アクセスゼロってタイトルになりそうだな これだけで俺、SFものかけそうだわ
へーだから?
他人の小説なんか気にして何がしたいんだか
タイトル『アクセスゼロ』 西暦21××年 空き地に100年以上昔に流行したMMOの、ゲームサーバーマシンが不法投棄されていた。 そのゲームは当時話題性が一切なく、運営会社の不祥事からの倒産も重なり公開からたったの一週間でサービスを終了した『幻のMMO』だった。 レトロ機材集めが趣味の主人公はたまたまそのマシンを拾い、家で解析を始める。 気がつくと、自分は最新の機材を手に持ったまま、ゲームの中にいた。 データがバグっているのか、NPCすら存在いない。 敵とアドバイス係りである精霊しかいない世界で主人公は帰還のためにゲームの解析を始める。 とかいうクソみたいなストーリーが浮かんだ。falloutの中世ファンタジーバージョン的な?
>>527 まあタイトルの耳ざわりからストーリーが連鎖的に組みあがることもあるさねw
ってかfalloutのファンタジー版とか面白そうじゃないか
人目をひくタイトルを思いつき、タイトルからガーッと書いて、 投稿してから中身を見直してorzとなる人は俺だけじゃ無いはず。
セックスゼロならこのスレに多数いそうな気がする
中篇完結した途端PVが伸びた 完結するとやっぱりたくさん読んでもらえるのか?
なんで短編って結構読んでもらえるの!? 不思議! なんで完結したら結構読んでもらえるの!? 不思議! そんなんなろうのトップページ見て察しろよ
トップページの完結済みの連載小説は 12時間〜24時間表示されるから目に入る回数が段違いってのが大きいかと 今確認できたトップページ掲載作品の古いのから新しい作品までの時間 新着の短編小説 10/15 21:37〜10/15 20:48 完結済みの連載小説 10/15 21:15〜10/14 23:44 更新された連載中小説 10/15 21:4510/15 21:40
500だけど、あらすじを削るだけ削ってみた。 これくらいでいいのですかね? 逆に足りない? このあらすじは参考になるとかあったら教えて下さい。
>>538 さすがこれは短すぎるかと…
主人公に名前が明記されてなかった気もするけど、主人公、って書いちゃうのは
あんまりスマートじゃない感じかな。それこそ、男は、とか「その男は」、のほうがいい
ラストをあんまり割りすぎるのもよくないと思う。
えらそう、って思われたら申し訳ないと謝るけど、俺だったらこんな感じにする
「どこか中世の影を宿すチェコ共和国の首都、プラハ。俺は日本からこの街にやってきた
――自分の魔術をさらに高めるために。一人の男と、そして謎めいた少女との出会い。
敵対する魔術師結社との戦いの中、秘宝への道標が明らかになっていく
神秘のカード、タロットを駆使する魔術師の戦いを描く、現代ファンタジー」
こんな感じにするかな
今回の連休中に毎日更新して、4部書いた。 ユニーク75、お気に入り2名。 こんな下から、ほんとに上にいけるの?
>主人公は、自身の魔術を高めるための秘宝を得るために 短い1文のなかに、高める「ため」の、得る「ため」のと、ためが2回も出てきてしつこく感じるな
なんか現代ファンタジー書きたくなってきた スッゴイ厨二な奴
>>540 自分なんか連休中に上げた完結長編が PV913 ユニーク80 pt0
お気に入りしてもらっただけありがたいと思うよ。マジで。
>>541 うーん、でも誰も文章評価のポイントも、ストーリー評価のポイントもくれないんだよね。
1部しか書いてないのに、もう10点とか貰ってる人もいるのに。
なんか注目される時間帯とかあんのかな? 平日と休日では、休日の方がいいとか。
>>542 始めの「ため」は無くても意味が通じるな
高二病こじらせ過ぎて厨二心を忘れてしまった……
>>545 上にも「誤差」だって書いてあるが、一応。
何時でも00分に予約投稿で埋もれるから01分とか02が良い気がする。
俺は前に18時55分に投稿してしまった事があるが、トップに乗る前
に19時00のラッシュに埋もれてしまった。
>>500 最後まで読みました。執筆&初投稿お疲れ様でした。
○文章について、意味が通じないところはないと思いますが、粗いというのが印象です。
滑らかな文章というのは読者との連想ゲームが上手くいっている状態だと思いますが、
本作では文脈の焦点が予想外の方向へ飛んだり、一旦別方向にいった文脈がまた戻ったりと、
かなり読みづらい文章でした。また、誤字・誤変換も平均以上に多かったと思います。
○読者の興味をどこに引きつけるか=どうやってストーリーを展開するか、という部分が
希薄だと思いました。主人公がプラハに来た動機がはっきりせず、この点で興味を引きつけるのか
と思いきや、第2章2話でさらっと一文で済ませていました。かなり大きな肩すかしを食らいました。
また、ナタリアがどういう存在だったのかもいまひとつはっきりせず、
主人公がナタリアに親近感を抱くきっかけになった少女は投げっぱなしでした。
これらのことから、読者を引きつける力が希薄で、作者が作ったストーリーライン通りに
物語が自動的に進んでいくような印象でした。
○せっかくプラハという舞台を用いたのですが、あまり人の気配というものを感じませんでした。
描写の要素を分類すると、天、地、人、場の雰囲気の四つに分けられると思いますが、
プラハの描写は大幅に地に偏っています。このあたりのバランスを再考すると、
血の通った舞台を演出できるのではないかと思います。
○タロットを用いた戦闘についてですが、パターンが複雑ですべてが後付けで出てくるような印象でした。
そのため、何の感慨も持てずに読み流していくような状態になりました。
素朴な疑問なのですが、5秒後の未来を確定させることのできる主人公に、できないことはあるのでしょうか。
また、戦闘時に0.001秒単位で描写がされてありましたが、一人称の本作でこの描写があるということは、
この秒感覚は主人公の肌感覚なのでしょうか。0.001秒を正確に測れる人間てどんな存在なのか謎でした。
>>539 をパクって
俺も変えてみた。
自身の魔術を高めるため秘宝を求める主人公は
チェコ共和国の首都プラハに降り立った。
そこで出会う、一人の男と謎めいた少女。
敵対する魔術結社と戦いを繰り返し、男と少女と語り合う中で
主人公はついに秘宝への手掛かりを掴む――
ちなみにこれ、秘宝を手に入れるが最終目標なの?
それを手に入れて復讐とかじゃなくて
>>538 前よりはいいと思うけど、今度は短すぎて魅力が感じられないかな
タロットとか約束された5秒未満の幸運とかを絡めて、自分の小説の独自性が出せるといいんだけど
長いと言われたから短くする……にしても、 なぜこう極端から極端へ走るのか
>>544 お気に入りはね。ちょっと考えたんだ。
ほら、毎日10時に上げ続けてる猛者とかいるじゃん。あれは凄い。とても真似できない。
でも凄いんだけど、10時に上げるってわかってると、お気に入りにする人減るよね。
だから、できるだけバラけるように更新をしてみたんだよね。どこまで効果があったのかわからんのだけど。
>>547 なるほど、00時更新に巻き込まれないようにか。今度やってみる。
皆さん、ありがとうございます。 この作品をなんとか読める形にして、 次回作の n1327bvに繋げたいと思います。 一作目で頓挫してしまうと、駄作の上に駄作を築き上げることになってしまう。。。
バトルものじゃないのに毎回物語に山を作るなんて無理だよマミー 1.大事件発生 2.たまに小事件発生 3.頭いい(笑)キャラのところに行って小事件のトリックを解決 4.以下2〜3の往復
>>539 >>549 読んで面白いと思いました。
人が変わるとちゃんとしたあらすじになるんだと驚きです。
参考にします。
>>554 山が無理なら谷を作ればいいじゃない
……でもなろう読者はネガティブ要素を嫌う傾向があるそうなんだよねぇ
なろうでネガティブ出すときは、そこからの脱却まで一気に投稿、
というのがセオリーだといわれてるくらい
>>500 アイデアは決して悪くないから頑張ってー
>>556 ネガティブダメって、キャラ死もダメなのかな?
>>558 なろうなら極力殺さないほうがいい。というかシリアスがあまり受けない。
>>548 1つ目、段落、文脈をしっかりしようとおもいます。
2つ目は、伏線?回収とか人物の説明がなってないということですね。
加筆します。
3つ目
舞台を作り込んでいきたいと思います。
すいません。地と場の違いって?
4つ目
戦闘について。パターンが複雑で後付っぽいと。
これはどうしたらいいかすぐにも思い付かないのですが
努力してみます。
5秒後の未来って間違えて作中に書いちゃってますかね?
それとも秘宝を手に入れてからの話でしょうか?
後者なら、次作にて、です。きっと。
1ミリ秒は、、、手持ちのストップウォッチが。。。
桁について考え直してみます
>>560 地の描写:風景、建物など物質的なことに関する描写。
場の雰囲気の描写:その場の空気感の描写。緊張、弛緩、平和など。
これらを使って「プラハらしさ」を表現すると奥行きがでると思います。
五秒後の未来:一章一話「小アルカナ云々」
二章六話後半、「先へ進むという未来を確定させることができる俺には何の障害にもならない」など。
戦闘については、わたしにははっきり言ってラノベの素養がないので、この複雑さ自体に面白味を感じる人もいるかもしれません。
あくまでわたしがそう感じたという、参考までで。
>>561 地と場について
なるほどと思いました。
参考にさせていただきます。
500です。 あらすじは、2人のを参考にして直しました。 いいの思いついたら、また書き換えます。 それと提案のとおりプロローグを入れて 一人犠牲にしました。 とりあえず、一話バックは防げそうですか? 魔術のチュートリアルってもっと詳しいほうがいいですか? あと長さってこんなもん?もっと長くていい?
>>563 プロローグを読んで思ったんだけど、未来を確定する魔術ってなに?
相手をスタンや束縛、気絶、いろいろ魔術の効果はある
プロローグを読んだだけだと、それらとの差がまったく見えてこない
もっと明確に、ここが違うって言うのがほしい
>>563 プロローグでいきなりブラウザバックってことはない
けど、カウントダウンに入る前に主人公の武器はカードだってことを示してくれれば
もう少し分かりやすくなるんじゃないかな
ジャケットに武器がある
敵に気取られぬようにそれを手にする
カードを抜く→逆・剣の10の説明→5秒→カウントダウン開始
↑って感じで
最初の一枚を使用するシーンで、武器としてのカードのルールを
読者に叩きこむつもりで、読んでダレないぐらいの長さの説明を
>>563 チュートリアル書いたかと思ったら、全然そうじゃ無かった件。
500です。 コメントありがとうございます。 了解。 帰ったら、ちゃんとしたチュートリアルにしてみます。
「発動時間が5秒未満の魔術」ではなくて、「5秒未満の未来を確定する魔術」なんだよね? 「3.10秒未満の歌劇」を読んでも、やっぱりわからなかった 「発動時間が5秒未満の魔術」ではなくて、「5秒未満の未来を確定する魔術」なんだという、わかりやすい説明かシーンが欲しい 今のままでは、「発動時間が5秒未満の魔術」でも同じものになるよ 知らないかもしれないけど、Fate/stay nighのランサーのもつゲイボルグ あれは、敵の心臓に命中するという結果(未来)を確定してから、攻撃という(原因)をつくる宝具 ランサーが適当に槍を突き出した。そんなの当たるわけないじゃん。それなのに命中した! それはゲイボルグがこういう法具なんだ!ってことで、おお〜!となる そういった見せ方が足りないと思う
>>568 漫画は持ってました、売りましたが。
小説でしたっけ?今度、探してきます。
>>569 エロゲだ。ジャンルは、伝奇活劇ビジュアルノベルだから小説と言えば小説
エロなしPS2ソフトにもなっている
好き嫌いもあるが、多くのライトノベルやなろう作家たちに影響を与えたことは間違いない作品だと思う
厨二の心のくすぐり方があざといぐらいうまい
てす
プロフに書いてある好きな作品に「空の境界」が混じってて、 「Fate」をほぼ何も知らないってのは愛が足りなくね?
月姫があれば許された
>>570 俺がなろうにきた頃には、SAO色全開だったけど
そんな時代もあったんですね
>>572 魔法使いの夜なら小説化したら、読みたいと思ってる
>>500 の作品は書きかたさえ間違えなければ
かなりおもしろい作品になりそうだな。
>>575 ありがとう。
おっと、IDが変わっている。
574は500です。思いつくままにプロット立てて、
一気に書いたって感じなもので。
でも推敲が足りてないとかより、
何が良くて何が悪いのか分かっていないってのが問題。
みんなはどうやって学んだのですか?
上で言っていたようにひたすら読む?
自分はTRPGの経験でチェックしてる。
500です。 プロローグの仕方ない、殺るか。 の後に加筆しました。 これでカードを武器にするんだってことが伝わりますか?
すげーな 手取り足取りラジコンじゃん
みんなの力が合わされば…… きっと良作ができるね(白目)
>>500 言われた通りに直してるだけじゃ成長できないよ。
何か指摘されたとして、ここのみんなは自分だったら例えばこういう風に表現するよって一例を上げているのであって、
自分ならどう表現するかってことも自分で考えるようにしないと
出来上がった作品は自分のものでは無くなってしまうかもしれないよ?
>>581 それはおっしゃる通りだと。
ただやっぱり、序盤の序盤だけは、悪いと言われた部分は直していくよ。
オリジナリティはその上に積み重ねていく
プロローグで、バックされたり勘違いされたりすると
不本意だからさ。
と、まあいいや。 潮時を通り越したっぽいんで晒し解除します。 貴重なお時間を割いていただきありがとうございましたm(_ _)m それでは
>>582 いやお前聞き過ぎなんだって
自分で考えようよ
序盤でやればいいのは、大衆受けする展開を書くこと
そこで読者を掴んでおいて、徐々に徐々に独自色を出せばいい
>>578 ごめん。俺が「5秒未満の未来を確定する魔術」をわかりやすくと言ったのを素直に受けて直したと思うんだが、改悪だと思う。
かえって説明が入ったせいで戦闘のテンポが悪くなっている
そして、相変わらず「発動時間が5秒未満の魔術」ではなく、「5秒未満の未来を確定する魔術」の違いが全然見えない
結局、カードを相手にぶち当てて束縛が発動。
そこに「発動時間が5秒未満の魔術」と「5秒未満の未来を確定する魔術」の差が出てこない
主人公の言葉で、これは確定した未来だから抵抗も解除もできないよって説明より、ただの魔法じゃない未来を確定するのだって説得力のあるシーンが欲しい
5秒間の戦闘シーンが秀逸なだけに、もったいないと思う。
俺なら、世界の法則をたった5秒間だけ騙す。その間だけ、主人公はかりそめの魔術師となる。なんて設定にするな
とまあ書いたけど、私の意見もこれで終わりにするよ。がんばってください。
>>500 567の時点で修正するってあったから、てっきり全部書き直すくらいのつもりかと思ってた。
でも結局、場当たり的というか泥縄というか、なんかすげー適当感が漂う修正だな。
修正されるかも、とも考えられたから感想控えてたけど、改めて読んで思ったこと。
>洋館に忍び込んで1時間あまりが経過していた。
↓
>そしていつしか、世界に名を馳せる億万長者やマフィアの居城にまで入るようになっていた、今日のように。
「洋館」と言い、「居城」と言う。
最後に「今日のように」という語がなければ変だとは思わなかっただろうが、それがある以上、この文は変だ。
今日主人公が訪れてるのは「城」じゃないだろ? 「語の呼応」というものを考えたほうがいい。
俺ならこんな感じに修正する
・そしていつしか、世界に冠たる億万長者の居城や、マフィアの屋敷にまで入るようになっていた。そう、今日のように。
「洋館」に呼応させて「屋敷」という語を使う。
>「てめえ、ここがどこだか分かってるのか?」
>「全員死んだよ。お前で最後だ」
>「…………」
> 男は無言のセリフと共に、銃を構え、俺に狙いを定める。
> 仕方が無い、殺るか
ガードマンが無能。既に何人も味方を殺してる侵入者だろ? 声かける前にさっさと撃てよ。
一応ないとは思うけど、この書き方だと、
他の味方が殺されてるのを知らずに、今初めて侵入者に気づいた、というのは台詞的にも状況的にも想像できないからね、念のため。
台詞を見ると、主人公は最初っから殺る気満々だろ? なのになんで「仕方ない」なんて言葉が出てくるのか。
>――[00:02.354]――
> リズミカルな銃音が崩れ、男から焦りが見え始める。
>「くそ、なんで当たらねえんだよ」
> 銃器を持つそいつに対し、こちらは何も持たずにただ走り詰め寄るだけ。
>この男を襲う戦慄は当然かもしれない。
>――[00:03.325]――
思考が加速してるのは「お約束」だからいいとして、一秒未満で「くそ、なんで当たらねえんだよ」って、早口すぎてギャグにしかならん。
ただの高速戦闘である程度曖昧さを残してるならともかく、具体的数字を出したらつじつま合わせをちゃんととれ。
長文君がでたぞーwww 引き際をわきまえないと晒しは長文君の餌食になるのな というかわざわざ底辺スレまでご苦労なことです
おっ、長文が底辺に移動してきたのか こっちで隔離しといてくれると助かる
>>584 いやいや、ここの住民が優しすぎるんだって
ここ2chだっけ?ってある意味驚いた
週二更新だと週別ユニークは150くらいいくが 週一だと60くらいしかユニーク来ないなあ 更新日は多くて30ユニークだしなあ
500です。
>>584 いやいや、ここの住民が優しすぎるんだって
居心地良すぎて、ここ2chだっけ?ってある意味驚いた
>>585 ほんと、ありがとうございました。
これとは別の作品の方にも反映させていきます。
あと変なの呼びこんですいません。
>>591 >あと変なの呼びこんですいません
さすがにコレは引くわー
勝手な言いがかりつけてきた奴はどうせ真偽はどうでもよくて煽りたいだけなんだろうから
スルーしとけばいいと思ってたけど、
さすがにコレは引くわー
こういう部分でも、自分で考えられずに流されすぎ。
>>591 真面目に指摘してくれてる人に対して「変なの」扱いするのはどうなの?
他の人が別スレで有名な人だと勝手に決めつけてるだけで全く関係ない人かもしれないのに。
はい、申し訳ありませんでした。 この辺で退散いたします。
>>593 変なのって言ってるのは、急に長文の名前持ち出してきた奴らの事だよ。
>>592 の言う通りスルーしとくのが一番だけど、変な奴呼ばわりされても
仕方がないよ。何の脈絡もなく長文の名前出して荒らそうとしてるんだから。
晒しをすると色々な意見が出てきて混乱するもんなんだよ。 前向きな作者ほど言い訳するより作品を直して良くしたいと 思い尚更どつぼに嵌る事があるもんだ。 それを自分で考えずに流されすぎって人格批判までするのは 良くないんじゃないか? 作品は晒したのだから非難されても仕方がないが、前向きに 直してがんばっている奴の事まで馬鹿にするな。
アンチ長文は自分たちこそが嫌われものだと自覚すべきだな。
長文信者のキモさは異常
逆らうヤツはみんな信者扱いだからな
自演してる暇あるなら面白い小説の一つでも書いてみろやクソ長文
マイナースレの糞溜めに帰れ
低俗な人間を送るな てかいちいち関連付けるな
言いたい事は色々あるが、500の心が折れかけているような気がする とりあえず、めげずに書き続けろよ、と言っておこう お前らも継続は力なりだぜ
底辺も異世界()やファンタジー()書いてる人多いの?
>>604 そりゃまあ、なろうの小説読んでて書けると思って書いた口だからね。
結果は、ようやく累計ユニーク1000達成したとか言ってるレベルだが。
ファンタジーは書きやすいからな
ファンタジー以外に何書けってんだよ 文学かよ
文学……ナニソレおいしい? エッセイ……ブログ感覚の垂れ流しなら SF・歴史……教養がない 恋愛・青春……むずがゆい 異能力バトル……ネタ次第 ファンタジー(現代)……舞台設定が必要 ファンタジー(異世界)……すべてが曖昧でおk
恋愛ものとか特殊な実体験踏まえて書くと、バレるんじゃないかと恐怖がある
>>609 その恐怖を乗り越えて書け!
創作は結局のところ自分の切り売りだっておばあちゃんが言ってた
>>610 R18になっても省みず、その恐怖を乗り越えて書いたら
注意が入ったんだけどどうしよう?
そこは省みようよ……規約は守ろう、なっ?
おやすみプンプンくらい特殊なら評価してやるよ
>>583 テコ入れは3話目ぐらいまでに終わらせないと手遅れの気もするけどね……次回作がんばれ。
関係ない話ですまんがちょっと聞きたい ストーリーが気になって完結まで読みたいと思ってる作品があるんだが 読めないことはない文章レベルでときどき首を傾げたくなる部分がある……なんていうか 間違いを指摘してやりたいが人のこと言えんのかって考えたら弱気になって言い出せない >そして、コホンっと咳払いをすると話の鯉口を斬った。 >今では、『雨乞い』を沸騰させる儀式ではないとか。 >それでも笑顔でいようと努力する○○○は健気で気高い王女のようだった。 男たちは皆、鼻を垂らしている。←注:女に見とれた男たちの反応なorz >いままで暴徒を起こす気配がなかった民衆たちが、暴れまわっているのだ。 自分は指摘したいんだが気にならないレベルか? お気に入りが200以上ついてる作品だし誰かが指摘するまでほっといたほうがいいのかね
>>615 気になるけど、ブラバで事足りる。お気に入り件数が自分の作品より多くて
もやもやする、とでも言うのなら毒者モードで凸するなりご自由に。
本当にストーリーが気になってこのままではもったいない、というのなら
先方の作者の心の友になるつもりで指摘してやればいい
>>615 >そして、コホンっと咳払いをすると話の鯉口を斬った。
鯉口を切るって刃を鞘から少し出すとかの意味だから、言いたいことはわかるけど誤用じゎない
>今では、『雨乞い』を沸騰させる儀式ではないとか。
彷彿じゃなかろうか
>それでも笑顔でいようと努力する○○○は健気で気高い王女のようだった。
男たちは皆、鼻を垂らしている。←注:女に見とれた男たちの反応なorz
その女の容姿は知らんが鼻の下を伸ばす?それとも頭を垂れる?
>いままで暴徒を起こす気配がなかった民衆たちが、暴れまわっているのだ。
暴徒じゃなく暴動?
それか暴徒になる気配がなかった?
他人を批評するときと 自分で創作するときは 別ものと考えて大丈夫 根拠とセットで丁寧に 伝えるだけなら気後れ する必要はない
ぐぐって見つけたから少し読んできたけど、これ酷いな。感想見る限り変な信者が大勢ついて 作者を甘やかしてるように見える。 活字ではなくテレビなどの音声で日本語を覚えて小説書いている感じがする ストーリーも気にするほど特色あるとは思えないし、切っちゃっていいんじゃないか
明らかに解りにくいなら教えてやった方がいいと思うよ。
このレベルの間違いは指摘してやった方が相手のためだろ。ただし、 >ストーリーが気になって完結まで読みたいと思ってる作品があるんだが 作者のメンタルが気になって、完結前にエタるのが嫌だ、っていうなら、 完結後にまとめて指摘する、ってのも一つの方法。
抜粋された誤用のラッシュ見るだけで鼻水吹き出しそうになるレベルで シリアスなシーンも全部ギャグにしかならないと思うんだが。 お気に入りに入れてる人達もそういう感覚でネタとして楽しんでそうで怖いわ。
>>616 〜622 ありがとう
>>617 丁寧にどうも参考になった
口火じゃないのかと思って悩んだところだったから→鯉口の違和感
>>618 感動した
感想欄見てたらあのなかに混ざるのは嫌かも知れないと思った……許してほしい
作者のモチベ下げたくないし完結に向ってそうなんで様子見にするわ
自分は完結作も書けてない底辺の駆け出しだから
読み始めた作品は順調に進んでるなら決着のつけ方まで見ておきたいんで
ありがとう。この話題ここまででお願いします
ちょっと聞きたいのだけれど、長編の連載中に短編を書くのは大丈夫かな? 短編で息抜きをしないと、長編がエタりそうなのだよ。 短編自体は千字前後だけれど……。
長編の更新に影響ないなら良いんじゃないか。 俺も今の連載中に2作短編投稿したよ。
おれもいまそんな感じ いい息抜きになるわ。だけどポイントも評価ももらえない鬱しにたぃ。いまリスカした
もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃん だって。 どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。 身が焦げ、燻ってぃる。 一死 以て大悪を誅す。 それこそが護廷十三隊の意気と知れ。 破道の九十六『一刀火葬』
おれは他の作者の小説に感想をほとんど書いたことないんだけど、 みんなどんな時に感想書いてる?
黒背景白文字の作品に見辛いとクレーム付けたり、読んでて誤字が気になった作品に誤字報告したり
埋もれるくらい感想欄早い人気作者にしか書かないな 感想書くとなんか相互感想ねだってるようでいやなんだよ。底辺だけど傷のなめあいは読者のしらないとこでやるだけでいい
やっぱそんなもんか。おれも作者の感想欄に乗り込んでいって感想書くの気が引けるんだよな。
短編だったら気楽にかけるよ、もう終わってる作品だから 面白かったって書く
「(エタってる別作品)の更新はまだですか?」 「最近、別視点外伝ばかりですね」 「次の展開は予想だと〜じゃないですか」
現代ファンタジーのプロット書いてるんだが、タイトルが思い付かない。 皆はどうやってタイトル練り出した?
シリアスならわかりやすさとかっこよさ重視 ギャグ寄りならインパクト重視かな どちらにせよ自分が気になるなと思ったタイトル
英文で@もあるよ 個人的に気に入ってるからいいけど
てきとうに物語考えてたら出てくる
中学生が分かる単語でピンと来たやつ
適当でよくね 誰もそんな所気にしないさ
よくない。タイトルで75%は減る
残りの15%はあらすじで 残りの10%は第1話か
ナンタラー・ナンタラ なんとかななんとかがなんとかしてなんとか! なんとかのなんとか ……辺りで、適当に頭の中に物語が有るなら主人公の属する何かとかから用語を取ってけばいいんでないかな
カットナッターラ・スグナグール
よし、じゃあ誰かが「自分の作品に出てくる重要な要素、3語分」だけ明かして 皆でそれに勝手なタイトルつけて遊ぼうぜ。 ・異世界トリップ ・ムアコック風ダークファンタジー ・ラッキースケベ
ムアコックがわからんって言ったら笑う?
中二病っぽいタイトル付ければ受ける。 東方妖夢精 真性器とか。
現代人が教えるムアコック風正しいラッキースケベのやり方
>>646 勇者パル・アルナー
聖剣ホルオーナ
魔王アル=アスナ
>>651 ちょっと感動した、劇中作の一つで使えたらつかっとこう
>>646 異世界絶対聖域 〜このスカートの中を見よ〜
>>646 忘却界のアルテミシア ─金髪天使地獄編─
>>653 文字の処理の甘さ、シュール過ぎるキャラクターでブラバ余裕
黒背景に赤紫など、赤弱視の人が多い事に配慮してない
文字詰め過ぎ。段落ごとに大きさを変えるなど配慮すべき
だが、非常に面白い内容だ
創作をする人間にとって非常に役立つ内容が多いと思う
知っていて書かないのと、知らないでアイデアすら浮かばないのは全然違う事だしね
じっくりと読み込んでいきたい
繰り返しになるけど、それだけにこのレイアウトは非常に残念
冗談はともかく、読んでみるわ、さんくすこ
更新のあった連載一覧見てたが、 ようこそ、憧れのVR世界へ って言うのが面白そうだな。 割と良くある不遇キャラが大活躍系っぽいが、3様で読んだ限りでは、普通に面白く読める。
本スレに書き込もうとして誤爆した。スマソ。
(底辺によるステマのような気がしてならない…)
推薦スレにも書いてるんだな まあ、頑張れ
一時期は、VRってだけで、日刊上位が当たり前だったのに、こんなこともあるんだな。 でも、2ちゃんで宣伝すれば、早朝でも一時間三桁PV稼げるなら悪くないのかも。
時代はAR?
入院するから、書いている途中の小説をどうしたらよいか迷う 結末は決まっているから、すさまじい駆け足で終わらせちゃうのと、ずっと放って置くのとどっちがましかな お気に入りに入れて下さった方が一人だけどいるから迷う 多分、同情で入れてくれたんだと思うけど、礼儀としてはどっちがましなのだろうか
入院の長さによるんじゃないか?
アリガトン ひょっとしたら帰ってこれないかもだから、書いちゃうことにした 自分語りスマソ 消えます
もうマイナーじゃなくなるという意味だろwwww嫌味乙wwww だよな?
流石にポイント2桁LVになると、隠れた名作はまずなくて本当に酷いだけだな
おれがお気に入りに入れてる小説は、ほぼ全て二桁以下だった。
>>666 ソードマスターヤマトみたいなんじゃなく、あとちょっとで終わるぜ! みたいなエンドで良いんじゃね?
いかにも打ち切りっぽいやつ。
あるいはしっかり終わらせて、次に書くお話の事を考えておきなよ
点滴とかただの砂糖水(ポカリ)だし、全身麻酔とかすんなら免疫とかだだ下がるし、入院ってすごい過酷だからさ
モチベーション的なのって必要なんじゃないかと思うんだ
後悔って言うとなんかやな響きになるけど、やり残した事を帰ったらやってやるって気持ちもありじゃないかな
まぁ、健康体のおれが言っても、あんま受け入れられんかも知らんが
今俺のところに妖怪が住み着いているらしい。 増えた→減った→増えた→減った ここんとこ一件がそう。 orz
VR書こう思ってるんだがデスゲームってまだ人気あるのか?
面白ければいいんだよ!と言いたいところだが、 流行りかすたりか、って事ならびみょーじゃね? なろうの流行りはストレスフリーの俺TUEEEって印象だから、 真面目に死の危険に主人公が悩むデスゲモノと相性が悪い。
>>666 病院にノパソって持ち込めないのかな。
もしかしてデスクトップしか持ってない?
携帯かスマホ持ってるならそれで書いてもいいし。
帰ってこないかも=帰ってくるフラグを立ててしまったな。
退院してもまた底辺か。
お大事に。
>>673 人気とか気にせずに書きたいもの書こうぜ!
>>673 びみょーか・・・
はたして俺に死なないゲームで緊張感がだせるだろうか
>>676 そうは思ってもやっぱり気になるんだよ、人気ってやつは
VR物でデスゲームじゃないほのぼの系と言うのが売りだったのに、 気が付いたら死なないから殺しまってもいいみたいな感じでグロシーンばかりになってたのが有ったな。
TSタグトップで最近は性別隠してるやつとか
ミステリーの定番のペンネームで呼び合う中で誰が誰なのかを誤認させながら進む殺人事件みたいに VR物のオフ会で起こる殺人事件を描いたミステリーが見てみたい 性別誤認から、成りすましから、元々の関係から
最終的に中の人がいないホラー
VRMMOの設定簡単に考えてみたんだが、スキルとか考えんの大変すぎる ゲームシステムとかよっぽど斬新じゃないと絶対かぶると思うんだがいいんだろうか
読みたいのはドラマであって、設定ではないからな
>>675 昔の文士みたく原稿用紙で書くのも一興かもなw
>>677 日刊見ると、今月開始でデスゲームではないと明記してあるものあるから、
下手打たなければ底辺脱出できるんではなかろうか。
>>680 金田一少年の「電脳山荘殺人事件」みたいな作品?
それって書く方も見る方も結構ハードル高くないか?
そんなに簡単ならこのスレは要らないはずだ。
ただ数値稼ぐだけならいつでもできるだろ。 伝えたいことが正道から外れているから伸びないだけで。
>>677 ちょい考えだが、大学入試や大企業、公務員試験のロールプレイシミュレーターで、既定のポイントを稼げないと人生の負け組になるとかは?
死亡や裏切りやらのデスゲーム要素の利害関係やルールはは独自の設定をする。
読者ヘイトをきちんと集められるぶれない悪役のキャラ立てられれば、バトル物はそれだけで動かせると思うよ。
このアイディアならメインキャラだいたい学生だし、学園風にもできそうだよ。実際やってみるとなると結構難しいかと思うが、ブレインストーミングとして一案出してみた。
>>689 本当かねー。結構怪しく思ってるわ。
売れ筋狙っても1000もいかずに失速したりして。
>>689 言い訳に思えるかもしれないけど確かにファンタジーや通俗小説には一切興味ないのになろうに投稿してるから二桁ポイントでも仕方ないともう諦観してる
>>690 上手いこと設定作れれば面白くなるだろうけど、俺にそんな力は・・・
悪役キャラといえば俺悪役作るの苦手だわ
他の作品の悪役みてよくこんな腹の立つやつ書けるわって感心する
>>694 自分が嫌いな相手とか自分にとって嫌なことをしてくる相手をよく観察するんだ
文章力アップの為に、アニメ見ながら文章書き起こしてみたんだけど、 1話30分(中身実質15分)なのに凄まじい文章量になるな。 特に会話の文章量が凄まじかった。 もっと精進せねば。
>>696 好きな小説を書き写すほうが勉強にならないか?
まぁ俺はやろうと思っててもめんどくさくて踏み切れないが
マンガの会話だけ書き出してみて、それを元に文章化してみれ 漫画家によって絵で誤魔化してるのが解るし、勉強になるよ
思ってた以上に書き写しやっている人いるなぁ。 実際に実行に移しているのはごく少数だと思ってたのに。 ちょっとだけでも書き写すと色々気づくことあるよね。
俺も書き写しやってみようと思ってるけど連載書くだけで精一杯でなかなかできないな。 一度複数人で同じアニメや漫画の一話分を文字で書き起こして比べるのをやってみたい。 個人によって表現の仕方も見せようとするシーンも違うだろうし 面白いと思うんだよな〜
異世界転生もので誤字誤用だらけのなんとか読める程度の文章力でも 毎日更新してる作品は日刊10位内にランクインしてたし お気に入りも四桁行ってるんだよねーまぁ自分の作品じゃないんだけど なろうって更新第一で章力が二番目、それに全体よりも一話分の中に山と谷があってオチがある構成力と キャラ立てが上手いのが上位だと思ってる だから完成近づいてから毎日更新で試してみようかと書いてるが進まないw
>>702 縦書きを想定しているのかもしれないが、なろうでは、会話と地の文の間に一行入れないと
それだけで、ブラバ対象になりやすいぞ。
ルビをつけるなとは言わないが、上級生たちや単位にまでつける意味あるのか?
全体的に、読まないでくれと作者から言われているようには感じた。
面白いかどうか以前に、読みやすいかどうかをまず気にしてほしいわ。レイアウト的な意味で。 なんで伸びないって晒す人の大半が、空白行使ってないんだろ。 やっぱ気を配ってないんだろうな。
>>702 やりたいことはなんとなくわかる。
が、読み進めるのが疲れる文章に感じた。
世界設定は嫌いじゃない。
特に気になったのは、
キャラ名を含む片仮名用語の多用と、
説明の順番に違和感があること。
前者は、書かれている片仮名用語が人名なのか何なのか、
判別しなきゃいけなくなるので、
括弧の種類で見た目を分ける等してくれると、読みやすくなる。
後者は、例えば、プロローグの書き出しは、
その場面が「どこ」なのか最初に説明せずに、2文目に、
「キャンパス内の人間のほとんどが〜」という一文が入ってくる。
そこで読者は“キャンパス”という用語から連想して、
やっと「学校」の場面だったのかと気づき、イメージし直す。
こうした読み進めて戻るところが多いと疲れる文章になる。
ある程度は周辺の文から単語を拾ってイメージするので、
1,2文前後する程度なら問題ないが、
前述の片仮名用語と合わさってくると、それも難しい。
全体的に文章が回りくどくてねじれて見えていちいち引っかかるから読みにくい これは表示のせいもあるかも小説家になろうの標準で見慣れているから見難く感じる 三話までで目が痛くなったので断念 登場人物に専門用語っぽいものが次から次に出てきて情報処理が終わらない。 第一話 8000文字強の中で キャラクターが サイ、ジャック、ナギ、こおり 単語が プロジェクト・ターム、アカデミック、ノンアカデミック、エンゲージメント セレステ・スペシャル、ジュニアやシニア、ビギニング・トゥ・デヴェロップメン ハインツビー、キーパー、グレイドック、グレイシャル・プリンセス、シャドウ・オブ・ドゥーム シーン・メイカー、カウ・バーン、セカンド・ターム、ライアー・ライアー、ファイナル・ペーパー アドミッション・ビルディング、パトリック・パーカー 真アメリカ合衆国、ザ・セレステ・スクール これだけ出てくるのはさすがに誰も読んでくれないと思うぞ あげた単語の中にはただの呼称もあるんだろうけどね 成績はレターグレード、AからDの四段階、落第であるFは存在していない。能力がある時点で自動的にDだからね。 AからDまでで能力がある時点でDなのに、Eを飛ばして落第はFなのは何か理由があるの?
仮想未来の能力学園物として比較できるなろうの有名作品として魔法科高校の劣等生を出すけど 第一話5000文字強の中で 登場人物 司波達也、司馬深雪、七草真由美 単語 魔法、魔法大学付属第一高校、エリート、ブルーム、CAD 加えても仮想ディスプレイ端末ぐらいか? これぐらいに抑えて掘り下げてくれたらまだついていけるんだが、702の作品は無理だわ
>>702 まだ1ページしか読んでないし、些細なことだけど自分が気になるところ
書体。ルビが多いのに書体のせいで潰れてて読み辛い。閲覧環境のせいなのかも知れないけど
あと、作者に知識があってカタカナ語で溢れてるのはオサレ感出るけども敬遠したくなる
読み手が自分と同じ知識や語学力を持っていると錯覚するのはよろしくない
教師が生徒置き去りで授業すすめるようになったら終わりだよ
セレステ・スペシャルってなんのこと? 読者おいてけぼり感・・・
ニューイングランド式の木製の二重扉とか言われても知らんから説明してくれなきゃ想像も出来ん
参考書読むみたいにイチイチぐぐりながら小説読んだりしないから
いちゃもんだと思われても仕方ないけど正直に言う
読んでて意味わからんのが自分の知識不足のせいだとしてもわからん時点で読む気失せる
授業についていけないおちこぼれの気分だわ
ばかでも読めなきゃばかは読まない。読み手を選んでいたら読者は減るだけ。
なろうじゃ文章力があって設定が凝っていても小難しくて理解しにくいのは多分うけない
中学生に教えてるくらいの気持ちで書けば誰でも理解できる内容になるんじゃないかな
今のままじゃ情報量の多さもハードル高いから挑む前に面倒くさくなってブラバする
>>703 御指摘、ありがとうございます。追加しました。
>>704-709 拙作を読んで頂き、ありがとうございます。
参考になる御意見が思っていた以上に頂けて、感謝感激。
うーむ、自分なろうに登録して結構経ちますが、書き方をわかっていなかったみたいです。
>>704-705 空白行を作るっていうのは純粋に知りませんでした。申し訳ございません。
自分がよく読んでいる横書きの本には大抵、行間スペースがないのでアップする時も
思い至りませんでした。これから改善します。
>>706-709 意味がわからない単語が多いですか。どうしましょう?
でも単語やらを減らすわけにはいかないので、ちょっと考えてみます。
>>702 昔自分が書いていた小説を思い出す、君のほうが文章力は上だけれど。
書きたいことがなんとなくわかるから、細かい指摘はしないよ。
一つだけアドバイス。
暇でしょうがない日曜日とかに、誤字のチェックをちょっとだけするといいかな。
気分転換とストレス解消になるよ。
後から、改稿と誤字修正を同時にやるのは疲れるし。
>単語やらを減らすわけにはいかないので ????? 減らせよ
自分と似たようなジャンルや設定で、お気に入りや感想が大賑わいの作品を見ると、書くのが手に付かないほど嫉妬で狂いそうです。 こんなときはどうしたらよいでしょう。
ルビいらね
>>709 一応、英語の先生をやっているので、わかりやすい授業ってのは心がけています。
お話や文章もそうなるよう、心がけてみます。
おちこぼれの生徒の気分だなんて、そんな事を言わないで下さい。こちらの文章の不備なんですから。
ここまで読んで頂けて、本当にありがたく思っています。
>>711 今日、時間があるのでアドバイス通りにしてみます。ありがとうございます。
>>713 なんでそうなるかと思うと、大概は俺TUEEEEや転生が入っているかどうかの違いなんだよな。
そのジャンルで書くしかないのか?と思うと複雑な気分になる。
英語の先生は中二病 そんなタイトルを思い付いた。
>>713 執筆中にランキングなんて見ないで一気に書き上げた方がいいよ
上級生とか単位とか寮とか通学生とかにまでルビを振るのは、今のところ作品を読みにくくしているだけ オシャレ感を出したいのなら、失敗に終わっている 女子寮をガールズドームって呼ぶことに何らかの意味があるんだったらいいよ けど、この作品内で意味なんかないように思える 無意味にルビを振って読みにくくしているだけ 女子寮ごとに名前がついているのも、それぞれの女子寮ごとに異なる雰囲気があって それを明瞭に示した言葉なのかもしれないが、今の時点では伝わらない 必要な情報だとは思わない どうしても名前を出す必要があるとしても今の時点では「ハインツビー」のみに留めるべき キーパーとグレイドック って単語をこの時点で出す意味があるなら教えて欲しいわ 本当にその単語をその能力をその時点で出す必要があるのかどうか ムヤミヤタラに羅列しているだけの作品はきつい
>>719 女子寮等のルビはなくても、問題はないので消しますね。
寮の名前はキャンパス内の位置と寮生の傾向を出す為に設定しているんですけどね。
英語の学年の呼び方は音がかっこいいので、自己満足の為にルビを振っていました。
>>717 のタイトル、間違っていませんね。三十路近いのにまだ中二病です。
>>702 自分は中ニっぽいの嫌いじゃないし外国語の知識があるのは正直うらやましい
知識があるのは強みなんだし自分にしか書けない作品を書ける要素だからな
留学先で当たり前のように使っていた言葉でも日本で普段使うと何気取ってんのって
ことにならないかな、本文読んで感じるのはそういう面倒くささ
こっちは日本人なんだから日本語で説明してくれ外国の習慣なんか知らないよっていう・・・
思単語を減らす必要はないと思う
わかりやすい言葉に置き換えたりわかりやすい説明を加えたらいい
自分が考えた用語を使ったら、くどくならない程度に説明を入れてほしい
初っ端のセレステスペシャルで例えると、学食メニューなのはわかるけど
どんなものか美味しさがわからん理由とか説明がないから説得力もない
一部の味覚崩壊派にだけウケるような壊滅的な味なのか
見た目やボリュームに問題があるとか食材ががおかしいとか
文中で「分かるわけない!」と叫んでるように読者だって叫びたくなる
わからないメニューについて会話する意味なんて、わかるわけない!
そうして一連の会話を『無駄なもの読ませるな』と感じてしまう
そのメニューが破壊的な味でそれを美味しいと言うなら味覚音痴
量が多いなら大食い、味はいいけど見た目がアレならゲテモノ食いとか
その時点でキャラに個性をつけられるのに、せっかく話題にあげながら
作った設定と用意した会話を無駄にしているように思う
説明ばっかりで読者が想像する隙間がないのもダメらしいけど
伝わりにくいのは独自に考えた特殊な設定だけじゃない
たかがランチメニューでも作った設定がどういものか納得させる必要があると思う
722 :
この名無しがすごい! :2013/10/19(土) 11:16:13.53 ID:9UcqqQY1
>>702 ラノベじゃなさそうなので二話まで読んでみた
SFとして読めば段落間に空行がないのも説明なしの特殊な用語も別に気にならない
まあウェブの場合読者の環境によって表示がさまざまだから
空行を入れた方が一般的に読みやすいとは思うけど
気になったのは読んでいて絵面が浮かんでこないこと
SFの場合作者が構築した世界をいかに読者に提示するかが重要なのに
ほとんど描写がなくただ単純に設定を読まされている気分になった
そのうえ散漫な会話が延々と続くので飽きてしまう
会話を削って描写を充実させないとSFとして読むのは厳しいかな
あー誤字脱字だらけですんませんorz
>>702 必要なのは説明じゃなくて描写かー絵面が浮かぶような描写、いいね
文章力は悪くないと思うからエタらないように頑張って
>702 微妙に言葉のチョイスに違和感を覚える 初っ端の 冬の弱い日光、とか そこは、冬の弱い日差し、じゃないかみたいな 個人的な好みとしては、何となく分かるその世界独自の言葉を説明なしに当たり前に使うのは、雰囲気を出すためにはありと思う (何となく意味が分かるのが前提) ただ、初めの3人の会話が普通につまらない ハリポタみたいにその世界独自の物について会話してるならともかく、実在する物の呼び名を変えただけの物についての会話なんて、読むのが面倒くさいだけ
>>702 今までの感想に概ね同意。
凝った設定なり、オサレ単語があるなりは別にいいんだよ。それが中二心をくすぐる作品もある。
ただし、それらを「いつ」「どうやって」読者に伝えるか、っていうのは神経すり減らすくらい気を使わなきゃだめ。
何も考えずに、出したいから出す、じゃ読者はついてこない。
>>702 とりあえずプロローグだけ読んでみた。
ルビとか単語以前に、そもそもプロローグで何を伝えたかったのかがよく分からなかった。
サイ・ナギ・ジャック三人を一気に出すなとは言わないけど、特に書き分けができてるわけでもない三人の会話が
ダラダラと続くだけなのは、冒頭としてはマズイんじゃないかな。
状況というか、設定的なもの(プロジェクトタームがある学生生活というか)をキャラの掛け合いの中で伝えたいとかにしても、
特に関心を引かれるものもないまま、傍観者的に会話を読んでるだけっていうのは、正直眠くなるし。
プロローグって、作品の売りを端的にアピールして読者を読む気にさせてなんぼだと思うし、
もうちょっと見直ししたほうがいいんじゃないかなって思う。
今のままだと、最後のほうに能力を使うシーンがあるっていうだけで、あとはプロジェクトタームの愚痴と、
女子寮覗いたのがどうってのしか頭に残らないから、あまり続きを読んでみようって気になれない。
いろいろ設定とかを作り込んでるんなら、なおさら魅力的なシーンでアピールしないともったいないと思う。
一回で入りきらなかった orz
>>702 あとは章タイトルが全部英語ってのも、若干もったいないって思った。
和訳しろとか、日本語に変えろとは言わないけど、「the war 俺たちの戦い」みたいに
パッと見でもイメージしやすいように工夫したほうが、若い世代には親切かなって思うかも。
>>702 今までの感想と同じかもしれんけど。
描写が少な過ぎ。特別な言葉を一時に叩き込み過ぎ。
これじゃSFとしても読めない。
読者は見知らぬ世界に放り込まれるわけだから、
説明文はいらないけど、やっぱり描写はしっかりしておかないと。
目隠しされた状態じゃ何がなんだか分からんし
世界にちゃんと入り込む事もできない。
それにカタカナ言葉とルビ。
真アメリカがどういう国か知らんけど、一応英語使ってる設定なんでしょ?
それを日本語で書いてるって事は作者が作品の中で使われる英語を日本語に訳して書いてますよ、ってこと。
安易にカタカナ言葉に頼ったらダメだろ。
極力、日本語で書くべきだよ。
最近更新してないのにお気に入りが倍増してたwww意味不www狂喜乱舞wwwエタれなくなったwww
>>730 おめでとう、おめでとう(自分のお気に入り数を見ながら)
うはwww嫉妬www乙www底辺脱出wwwktkrwww ふう…… 15から30に上がってました。どうも、人目につく場所で晒されたようで。 それでもせいぜい15人、評価も入っていないので、所詮は底辺ということでしょう。 スレ汚し失礼しました。
>>729 翻訳物の雰囲気という点ではアメリカンな感じはでていると思う
実際最初はユニオンフラッグがでてきたからイギリス舞台かと思っているところに
「ソフモア」とあってのけぞった
ただ無駄なルビは多いよね
英文学ならイングリッシュは不用だし
イングリッシュとふりたいなら国語とか現国にしたほうが翻訳物っぽいよ
一方「人身戦争」とか「真アメリカ合衆国」あたりにルビがない
翻訳物の雰囲気をだすのにうってつけなのにこれはもったいない
「真」といってもtrueなのかrealなのかgenuineなのかでずいぶん意味合いが変わるので
いかにもルビをふりそうなところなんだけど
>>720 うーん、なんか上手く伝わってないかな
言葉を減らせっていうのは、設定を減らせって言っているわけじゃないぞ
深くてこった設定を作るのは自由にしたらいい、ただその設定を出す場所を考えろっていう話
今この場で関係のない女子寮の名前出しても、読者が置いてけぼりになるだけだよ
「覗き? マジ! しかもハインツビーかよ!」
一人は微笑み、一人は沈黙し、一人ははしゃぐ。
こおりは一人、そんな様子の三人を姿勢は変えず、ただ見つめる。
「な、コオリー、覗かれたのがキャンパス内の美人だけどキツイ女たちがほぼ全員揃っているあのハインツビー?」
「そうよ、うちのハインツビー」
「キーパーでもグレイドックでもなく?」
「サイ、その二つの寮だったら覗きなんて問題にならない。性格の良いレズか超優しい女の子しか暮らしてないからな」
↓
「覗き? マジ! しかもハインツビーかよ!」
一人は微笑み、一人は沈黙し、一人ははしゃぐ。
こおりは一人、そんな様子の三人を姿勢は変えず、ただ見つめる。
「な、コオリー、覗かれたのがキャンパス内の美人だけどキツイ女たちがほぼ全員揃っているあのハインツビー?」
「そうよ、うちのハインツビー」
「他の二つではなく?」
「サイ、ハインツビー以外の寮だったら覗きなんて問題にならない。性格の良いレズか超優しい女の子しか暮らしてないからな」
あんまり細かい部分に突っ込み始めると好みの問題になりそうだが、
具体例として下の文章に変更しても問題は無いわけで、今後キーパーやグレイドックの話が出てくる時に、改めて説明した方が読みやすいんじゃないの?
キーパーやグレイドックなんて単語を次に出てくる時まで覚えている読者がいるとは思わないかな
>>702 気になった点についていくつか
真アメリカ合衆国ってあるけど、真○○って訳す国や都市ってあるの?
見たことのない国名ですごく気になった
> 「My running is deadly slow, slower than everyone on this campus. There is no hope that I can run away from this danger.」
これだけ英文なんだけどその意味ある?
これだけ英語で話してて他は日本語で話してるってことなら分かるけど
あと、能力の使用に関して日常的に使っていてフリーダムな感じが世界観として歪んでいるとまでは言わんが違和感があるね 戦力としてカウントできるのが能力者なら銃や戦車や戦闘機を自由に使って生活しているようなもん おまけに ――― も慣習的に今は二つで使うようになっているのを三つに拘るのも、間違いではないが引っかかる
>>737 それは、アメリカ合衆国が内戦起こして独立した側が、自分たちこそ真だと名乗って、
そのまま勝利した的なもんじゃないのか?
要は、神聖でもローマでも帝国でもないと言われた神聖ローマ帝国みたいなもんじゃないのか?
ニューヨークって英国にヨーク市ってのがあって、新大陸に渡った英国人がそれを元に新ヨーク市(ニューヨーク)って名付けたと記憶してる 北海道にも開拓民が故郷と同じ地名を名付けたり新○○って名付けた地名があったと思う
設定の解説が曖昧過ぎて レスがアドバイスじゃなく疑問ばっかりになってるな。 SFだと描写解説をどのタイミングにどの程度いれていくかが非常に大切。 描写解説ばかりだと、ただの設定本になっちゃうし 逆に無さ過ぎると、何やってるのかさっぱり分からん事になるからな
>>740 新アメリカじゃなくて真アメリカになってるんだよね
確かにNewAmericaなら…とも思ったんだけど、それだとニューアメリカって訳しそうだし、アメリカとは別の土地に出来た国みたいだなって思った
ただ、
>>739 を見てなんとなく納得した
興味をひく→解説し、新しい興味をひく→・・・ という、基本はこの繰返し。
家に帰ったら、設定の事で議論になっていて驚いた。
セレステ・スペシャルなんて物を知りたい人が多い事に第二の驚き。
そうですかえ、会話よりも世界の描写が必要なんですえ。
元々英語で準備した物を日本語にして書いているのはちょっと失敗だったかな?
あー、ちなみに嘘を吐く時の英語は単純に会話と能力行使を分けたかったんですよね。
彼らの喋っている言語は基本英語です。
真アメリカはそのまんま、the United States of True Americaですね。初代大統領の言ったもん勝ちです。
>>739 さん、正解。すごいですな。
>>736 さん、すいません。多分、素で理解していなかったと思います。日本語、つたないのを必死に誤魔化して
いるんです。ごめんなさい。
皆様、読んで頂き、恐悦至極に存じます。
>>744 >セレステ・スペシャルなんて物を知りたい人が多い事に第二の驚き。
それはちょっと考え方が違う
みんなセレステスペシャルって何だろうおいしそうみたいに興味があって知りたいと言ってるわけじゃない
空想のものを一切描写しないからまったくイメージできないんだという苦情
例えば俺が「オビリエルのシチューめちゃくちゃうまい」と言ったら、まずそれはなんなんだという話になるじゃん
そそる表現だなw
>>745 描写が必要なのかっていう驚きですね。大丈夫、わかっています。
いや、食べ物の描写を書くのは好きなんですが、あの流れでアレを描くのが
馬鹿馬鹿しくなったので、後のチャプターで入れようと予定していました。
ランチのシーンがあるんで、そこで、と思いまして。
世界観と大雑把な設定をプロに回して、覗きの件を第一章に移した方が良いですかね?
>>745 > 例えば俺が「オビリエルのシチューめちゃくちゃうまい」と言ったら、まずそれはなんなんだという話になるじゃん
いや普通にスルーだけど
>>747 ああ、そこはわかってるのね、長々とすまんかった
細々とした描写はあとでするとして、せめてサンドイッチ状のものなのか、ハンバーガーなのか肉なのかとかおおまかな説明はさらっと一文でもいれた方がいいんでないの
セレステスペシャルをあげたのは 例えば の話! メニューには興味ないからorz そこからはじまってあらゆるものが描写不足でイメージできないってこと
さらっと説明出来ない食べ物の場合、どうすればいいでしょうか? ハンバーガーでもなけりゃ、肉でもない、でも実在するアメリカの 不味いゲテモノを、どうさらっと? 言葉で説明すると一段落は使うのをどうさらっと? すいません、取り乱しました。
>>751 どういうものかは分からないけど例えば
野菜をサンドウィッチ用のパンで挟み
その上から甘ったるい青色のクリームをたんまりとかけた
歯磨き粉のようなミントの香りが離れていても臭ってくる
食べた瞬間に胸の悪くなるような食べ物
みたいに。材料、調理法、見た目など。
それから一人称もしくは一人称的三人称なら主人公から見ての印象を
書いていけばいい。
どうしても詳しい材料や調理法が思いつかないなら見た目だけでも描写して
ごまかしちゃえ
>>752 つまり、キャラの言葉で「真っ赤なゲロが茶色の何かにかかったパンだった
クソまずい食い物」みたいな?
成程、それならわかりやすい。
というか状況もよくわからない。 嘆いている少年は別のものを食べてる認識であってる? そうすると何で嘆いているのかが分からなくなるんだが。
>>753 そんな感じ。
あと細かいかもしれないが「パンだった」ではなく「元はパンだったはずの」
と書いた方が読んでる側は分かりやすいよ
実在するのか ググってもでないから完全に空想上の食べ物かと思ってた
ありがとう、参考になりますわ。
>>754 セレステ・スペシャルがランチの日はそれしか出ない事も書き足しますわ。
評価人数2人だったのが1人になってた…そして10p下がった… これはこたえるな…
>>744 翻訳という過程を経ているなら
そのジャンル小説の翻訳物のお約束を研究した方がそれっぽくなると思う
たとえば話題になった原語のルビのふり方はSFだと
「レイター」や「シーユー」みたいにそのまんまのものにはルビはふらない
"English"に対して「英文学」のようにself-descriptiveな訳語を当てる場合もルビはいらない
さらに意訳して「現国」のようにdomesticな単語を選ぶなら「イングリッシュ」とふるのもあり
「フレッシュマン」とか「ソフォモア」のようなアメリカ英語はそれを強調したい場合のみルビをふる
作品特有の創作単語はニュアンスを完全に訳しきれない場合はむしろ積極的にルビをふる
って感じだと思う
あと「英文学」とするなら「アメリカ現代史」というふうにバランスをとったほうがいいと思う
見た目が雑で、そのせいで味付けが適当そうで、 仮に余程上手く調理されてても一口目だけが美味しくて、二口目からは単純な味のせいでもう良いやってなりそう 万が一、秘伝のレシピで作ったタレ?がやみ付きになる味を実現(ポテトチップス理論により)してても、 見た目の安っぽさから金取れなくて、絶対にレストランには並ばなさそう アメリカはこれが給食で出るのか……
>>761 セレステ・スペシャルに名前を変えた、アメリカ広しと言えど我が母校にしかないスペシャル・ランチ。
実際の写真は
>>760 のJPGがそう。
その写真ではまだ美味しそうに見せようとしているけど、本来はもっとトマト・ソースをぶっかける。
一口目から不味い、ピーナッツバターのねっとり感とトマトの酸っぱさで。
ああ、思い出すだけで嫌になるわ。
という作者の頭の中が読者にちっとも伝わらないのが問題
>>763 ちゃんと味まで表現できてるじゃん
それを小説の中で書けよ
なぜ俺は戦争屋という仕事をするはめになったのか。 評価をお願い申し上げます。結構鬱とギャグが混じった代わった作品です
新しい晒す方が来たので、これで失礼します。 皆様、改めてありがとうございました。
>>767 推薦スレでもテンプレ使わずに推薦してたり他のスレでも名前みた
しかもurl貼らないあたり荒らしに近いので触るな
甘いこと言えば、URLとか頼み方は初心者かもしれないということで目ぇつむってもいいんだけど…… 晒し中表示は本人証明だから、なければダメ。
ツイッターで十分だな
晒しタグがない場合は、他人の私怨晒しの可能性あるから触らない
短篇ですが晒してもおkですか?
>>772 うわぇw おっかない、それって中学校のいじめか何か?
>>773 いいよ、長くなければ読みにいく。
777 :
この名無しがすごい! :2013/10/20(日) 00:52:09.99 ID:WofYfprC
>>775 段落の始めは一文字あけること、「!」や「?」マークの後は一文字あけること
これは小説を書く上でのルールなので覚えておこう
>>777 それ原稿用紙のルールだからどうでもいいと思うよ。累計でも守ってない作者たくさんいる。
空白行なんて考え方は原稿用紙にはほとんどないし。
字下げは段落の区切りを少ない紙面で ハッキリさせるためのものだから、 空行や改行でそれを示せるならそれでもいい。 感嘆符や疑問符の後の空白は根拠不明だし、お好みでどうぞ。
>>775 ひろみという名前から設定を妄想するくだりは面白かった。
>>775 読んだ。
読んではみたがあまりこの手の作品を読んだことがないので、どう評価したらいいか分からない。
誤ったシグナルを送りそうなので、感想も控えておく。
>>775 ヤンデレってか、ただの糖質にしか感じられない
>>775 オラオラ系ヒロインですねわかります
キャラで作った話みたいだからもっと個性を尖がらせていいんじゃないか
今のままだと妹がテンプレヤンデレ、兄はあんまりシスコンっぽくないという印象で
正直インパクトに欠けると思う
ジョジョネタも使うなら主人公も後ろにスタンド立たせて
ジョジョ立ちするくらいの勢いがあった方があらすじの雰囲気に合ってるんじゃないかと
笑うかどうかはともかく所々に小ネタを仕込んだ地の文は俺も好きでよく使ってるし
似たジャンル書く者として親近感は湧いた
そろそろ更新するだろうってタイミングでアクセスが微妙に増えると 嬉しいのと更新しなきゃって気になります。ええ、アクセスしてくれて嬉しいんです。
>>780 ありがとうございます!
>>781 普段読まないジャンルや内容だとコメントに困りますよね
>>782 そうなるとタイトルに偽りありとなってしまいますねw
もっとちゃんとしたヤンデレを書ける様に頑張りたいです
>>783 ありがとうございます!!
もっと細部を磨いてより切れ味を鋭くしていきたいと思います
そろそろ晒し中タグを外します
読んでいただきありがとうございました!
「晒し中」がタグにもあらすじにもない状態で晒す人が多いけど
晒すならスレの
>>1 くらい読まないもんかねぇと思う。
低年齢層が増えてるのかわからないけど、スレを利用する以上
>>1 くらい読もうぜ。
晒し中は本人証明なだけだから、 一度晒したものの批判は 外しても止められないよ
>>787 それは批評側の自由だし止められないけど、
作者側からすれば、終了宣言した以降の批評にレスする必然はなくなるだろう。
宣言直後ならまだしも、二日三日経って突然(なろうで直接書くならともかくこっちで)感想書くとか、
空気読まない奴がいないわけでもない。
>>787 他に晒したい人がいるかもしれないから〆宣言する方が丁寧じゃね?
というか何でそんな言い方するのか意味不明
タグ外し≠〆宣言 って話。
晒した作者も永遠にレスを返し続けるわけにもいかん以上 タグ外し&〆宣言は「以降はレスしない」の切り目と思っている
ついに底辺卒業してしまったわ…… 具体的になにが弊害かって、晒しにくくなることだな
うほほ、通りすがりの人に感想もらっちまった
>>792 おめでとう!
晒せなくなるのは寂しいかもしれないけれども、
メジャーに一歩近づいたね!
何ヶ月前にエタった作品があるんだけど、続きを再開するのに 一回消して新しく連載した方がいいかな
ずっとお気に入り20人弱だったのがこの週末で急に10倍になった 理由はわからないけど諦めずに書いてて良かった(´;ω;`)
日刊に載ったんじゃね
今見たら日間二桁にのってた ここを卒業するよ(´;ω;`)
>>801 オメデトウ
日刊に載ったらやっぱりそのまま載り続けたりするのだろうか?
日刊に載る為には、やっぱ二桁ぐらいの 話数はなきゃいかんかね
たまにめっちゃ短くて1位とってるのとかあるぞ
>>803 おれは10万文字オーバーしてた
だから突然増えてビックリした
小説家になろうってタイプするはずが、 小説以下になろうってタイプミスした俺は 間違いなく底辺作者
ワロタ
最初から小説以下の存在じゃん、気にするな
やっぱりボーイズラブとかガールズラブって時点で 中身読まずに即ブラバって人も多いんだろうなと実感
小説を原稿用紙3枚目まで書いた! つまり俺は2枚目ってことだな!
>>811 意味分からん事書いてる時点で底辺やね。
百合薔薇は名前通り離れて愛でるもんだと思っている 絵で見る分にはいいけど当事者の心情に共感まではできないというか
>>801 おめでとう。素直に羨ましい。
5作70本くらい上げてるけどお気に入り合計5人の自分からしたら天井人だなぁ。
ああだめだ、評価に飢える
投稿4日目でお気に入りが
>>814 の倍あるけど感想も評価もされないマジつらたん
底辺はどうやってモチベを維持すればいんですか。おしえて先輩
>>815 書き上げるまで投稿しない。
一発書きで連載できる人はほんとにすごいと思う。
>>815 評価を一切見ないようにする
俺はこれで気楽にかけるようになった
で、切のいいところまでいったら見る
今きっと評価が入ってるはず・・・ と夢を見ることができて幸せ
そのあと地獄が待ってるか天国が待ってるか ドキドキやね
てす
ちょっと愚痴らせて 女性向けスレで、晒したわけでもないのに 叩かれてた 底辺作品の名前を上げるなよ…… 剛力彩芽の気持ちが良く分かる 今死にたい
前向きに考えれば全く名前が挙がらないよりは人に見てもらえたと思えば・・・ といっても精神的ダメージは大きいだろうな ご愁傷様 てかなんでわかったんだ、PVでも急に増えてたか?
女性向けスレの近日中の部分だけ流しで見たけど なんかフルボッコってくらい否定的な意見が目につくのがあったから多分ソレ
初めてあっち覗いてみたんだが、なんか凄かった 何かに圧倒されて読む気にはなれなかった
>>819 あのスレ基本的に恋愛系の話はなんでもありだから。
そもそも女性向けに書かれてない話まで、女性向けじゃないと叩いているスレだからあんまり気にすんな。
>>819 晒してなくてしかもスコップするスレじゃないのにそれは酷いね
でも読んだ人の中からお気に入りとか入れてくれる人も居たりするから、辛いだろうけど気を取り直して欲しい
と、他スレやリアルでもフルボッコで人気無し作者の俺が言ってみる
ほとぼり冷めるまで感想を受け付けないにするのもありかも
>>819 すまん気の毒は気の毒なんだが
>剛力彩芽の気持ちが良く分かる
このすっげえナチュラルなディスり芸に不覚にもちょっと笑ってしまったww
どマイナー作品をスコップしてるけどなかなかいいのがない… そして自分の作品を見るやっぱり底辺だと気づく設定に新しい要素がないんだなぁ… 何かアイデアがひらめかないかな
商業の漫画ラノベだって、完全パクリのフォロワーが成功することはまずない 烈火にしろRAVEにしろ黒猫にしろ、パクリなりにオリジナリティがあるしな
>>826 完全に真新しい設定なんて、そうそう考えつくもんじゃないよ
第一、新しけりゃ良いってもんでもないし
とりあえずいくつかの好きな作品の特徴的な要素を混ぜてみては?
料理次第の仕方次第では化学反応が起きて新種のキメラっぽい設定になるかも
まあ俺もお気に入り10件未満の底辺作家だけどな!
ゴーリキー?
>>815 気にしないでいいもの書いてれば、ある日突然お気に入りが50件に到達するよ
ソースは俺のお気に入りしてた人
絶許訴辞
完結したはいいけどPVがのびるばかりでお気に入りも評価も動かない。 お気に入り外されるよりはマシと言ってもやっぱり切ないわこれ……
>>832 お気に入りや評価よりPV増えるほうがいいと思うがな
お気に入りや評価入れた後読んでない人けっこういると思うわ
ランキング上位にいくほどなら話は別だけどさ
>>833 いや、この役目は俺が全て引き受ける
お前はこの運命から逃れる術を探すんだ
>>834 ユニークが多いならなろうに登録してない読者に読まれてるという希望が持てるけど
PVだけじゃ無意味じゃないか?
評価やお気に入りが小説書くモチベーションに大きく影響しちゃうよ。
感想一件でも貰えてたらそんなことないんだろうけど。
ID変わってた。832=835です。 よく考えたらユーザー以外の感想も受け付けるように設定してるのに なろうユーザーじゃない人から感想もらったことないや。 なろうユーザーにもほとんど貰えないけど。 みんなシャイだよね。
くびくくらないで、ちゃんとお仕事行ってきたよ。819です。
>>820 その通りです。
お気に入りが一件減っている→
どの程度でギブアップだったのかな?
とカササギたんに聞いてみる→
pvが更新した日の十倍くらいある日がある→
ギョッとしてグーグル先生を問いただす→
生まれてきたことを後悔する……(いまここ)
もう一度言おう
>>824 お気に入りは一件、減っていたんだ……
今日、お気に入りはずされた人 すまない、私だ
大丈夫だ、私もお気に入り外されただけだ。 問題ない。
昨日の夜更新してドウカナーと思って今日見てみたらお気に入り1件減ってた 内容そんなに期待はずれだったのカナァ…
>>835 ユニークも少ないのなら確かにそうかもな・・・
そういえば改稿にもBOTは反応してるのかね
完結済みで二週間近く音沙汰無かったのに
いきなり短時間での全アクセス発生
どう考えても誰かが読みにくるような作品じゃないし
原因は直前の改稿としか思えない
・・・自分で言ってて泣けてくるな
久々にお気に入りが入って、SFの日間って2Pで入るし、300位に入るかも! って思ったのに、入ってなかった。 ランダムなのに、いつも入ってるのズルいよ! 久々のとき位いいじゃんか。
>>842 SFって楽やなーとか思ってたらランクインしてたわ。すまんな
どーりでアクセス増えるわけやなー(棒
更新すると、深夜〜朝に増えてその後ぱったりということが多い
何時に更新してもそうなるボットちゃんかな……
>>837 イキロ
基本的な文法とか読みやすさなんかを見て欲しいんだけど このスレでアドバイスとか貰えるかな。 取り敢えず爆死したので一度晒してみようか迷ってます。 内容がつまらないだけならいいんだけど、 文法や読みにくさでブラウザバックならそこは直しておきたいんだ。
構わん、晒せ
>>845 このスレで晒しても為になるかわからんが、ドンとこい!
晒し中タグを忘れずにな
有難い! 仕事の都合上今日は落ちなければいけないので 明日晒させていただきます。 タイミングが合ったら是非アドバイスお願いします。
はぁ?w
おれは改稿してもアクセス0が数日続いたぞ 一度に20話以上改稿したし、BOTが定期的に回ってるなら反応してる筈 だが、こうも思うんだ……もともとアクセス・ゼロの場合、BOTは反応しない――もしかすると、そういう事もあるのかも知れない
お気に入りが4件減って3件増えたけど感想を頂けたので それだけで生きてて良いと許可を得たような気分だよ! 名前にユーザーリンクがない感想ってなろうユーザーじゃない人の感想ってことだよね。 なろうに登録してない人にも読んでもらえているのがわかって嬉しい!
ログインしてなかった可能性も
そういえばここ何作か、外見描写を全くしていないことに気がついた。 みんなどうやってます?
キャラの? 自分は、わざわざ外見のみを説明したりはしない。 けど、名前だけだと読みにくくなるから 何か動作するときに特徴は添える。
>>854 キャラの。初出のキャラは印象をせいぜい一文で記す程度。
やっぱそんなもんか。
外見に限らず、何らかの「記号付け」は定期的にやっといた方がいいよ。 全てを把握してる作者と違って、読者は何もかも覚えてるわけじゃないんだから。 久しぶりに出てきたキャラなんて、突然名前だけ書かれてても、誰だっけ?となる。 職業・肩書きとか、「背の低い〜」「うだつのあがらないサラリーマン風の〜」みたいに補足しておくのは、 無駄に思えてけっこう重要。
>>853 髪の色、瞳の色、身長や体格、服装と醸し出す雰囲気なんかを
キャラが感じた印象として書くようにしてるよ。
女の子なら髪の長さとか髪型も書くし、必要なら匂いとかも書く。
これだけ書くとさすがに読む側からしたら鬱陶しいかもしれないけど。
最近は逆お気に入りしてくれただけでも嬉しい その人のページでお気に入りユーザーをチェックしてなろうで有名な人ばかり登録してた時は え?自分その中に入っていいの?と興奮した…お気に入り登録はし返さないけど あと殆ど読み手ばかりだけど書き手もお気に入りユーザーしてくれてると嬉しいね 作品一覧見ると何故かポイント500〜1000以上の人が多いけど…どうしてマイナーな自分をお気に入りにしたのか不思議
>>858 そのぐらいのポイントの人だとなろうの小説が好きで自分も書いてみたが多いんじゃないかな
なろうの流行りにあってるものを書いているからポイントも上がりやすいし
他の人の小説を読むためにお気に入りも幅広く入れる
逆にマイナーな人は小説を書いて投稿するのが目的だから流行りと違う小説を書いて見向きもされない
他の人の小説も読まないから流行りがつかめない悪循環
昨日晒すと言ったものです。
http://ncode.syosetu.com/n6908bu/ 始めて字下げというか段落わけをしてみたのですが
適切な段落わけができているかわからないので
そういった小説を書くうえでの基本的なものができているか、
読みやすくわかりやすい文章が書けているかを見ていただきたいです。
話の内容は恋愛ものになります。
読者層は考えていないのですが書き手の性別の問題で女性向けかもしれません。
批評やご意見ご感想も、もし宜しければお願いします。
>>859 正に流行と逆行するもの書いてるけど、他の人の小説も読んでるよ
迷い込み、転生、VRMMOだけで200近くはお気に入りに入れてるし、全部に評価つけてるし
執筆が辛くなると読んでることが多いね
逆に流行モノじゃないのは余程好みに合うか面白くないと読まないかな
だから自分のが読まれないのも納得だね
>>860 おかしいというわけじゃないんだけど、改行が多い割りには段落分けも多く感じますね。
個人的に改行が多いかなと思うのは、その場面場面の流れが切られているように感じるからです。
口の中で声を出しながら読んでいると、また行頭に戻されてリズムが絶たれるというか。
見た目的にもちょっと綺麗じゃないかな、とも思ったり。
特に話が進むにつれ増えている印象も受けます。
段落分けを多めにするのなら、その段落内での改行を少し抑え目にしてみるとかどうでしょうか。
個人的には段落分けも多く感じますが、自分は極力避けるほうなので参考にはならないかもしれません。
文が塊となって読者に優しくないと感じる場合は、デザインで行間を調整してみるのも一手だとは思います。
特に強調したい部分などに絞ってみたほうが良いんじゃないかな、などとも思ったり。
あまり参考にはならないかと思いますが。すみません。
>>860 読みやすくて分かりやすかったです。
難しい漢字にはルビが振ってあって、
作者さんは親切だなあと思いました。
>>860 ネット小説では隅から隅まで読んでもらうよりも、一見さんにもとっつきやすい画作りの方が重要だと思います。
そういう意味では先ほどの感想はその視点からはズレた内容だということも付け加えておきます。
……本当に参考にはならないかも。すみません(汗)
>>860 読んだ感想としては、悪くはないけど、盛り上がりが少なくて物足りなかった
夫とすれ違ったと思った瞬間に和解してて肩透かしを食らった気分
好みの問題かもしれないけど、すれ違いの部分をもう少し掘り下げたほうがよかったかな
文章的には、文末の「〜た」が連続してるのが気になった
特に気になったのが、夫との思い出での場面
「〜た」が連続してるせいで、淡々と思い出してるという印象がした
そのせいで、大切であろう思い出がどうでもいい物のような印象を受けた
もっと気持ちがこもっているように感じる言い回しができると良くなると思う
>>860 特に読みづらい部分とか、作法的におかしい部分はなかった
非常にきちんとした文章で好感が持てた
ただ、終始登場人物が代名詞でしか表されないので読む側には若干
もどかしさがある。何かの意図があるんだとおもうけど退屈にも感じた
文章はしっかりしてるので、これで人物の造形の際立った作品を書ければ
高い評価を得られないこともないと思う
女性向けの作品だというのは間違いない
この文体に合ったものを書くのが一番かと
>>860 丁寧な描写で実直に執筆している姿勢がうかがえてとても好印象
ただ一本調子で起伏がないので全体にのっぺりした小説になっている
本筋と関わりの薄い部分がそこそこ語られている一方
たとえば恋に落ちた部分の描写は明らかに足りない
起伏をつけるのは描写の粒度や時間の進む速度を変えたり
語り手と視点人物のと距離を伸び縮みさせたりといろいろある
三人称で自由間接話法という技法を使えるんだからいろいろ研究できるんじゃないかな
それから生真面目なのか何から何まで説明しようとしすぎている
でも人間自分で考えたことの方が印象に残るわけで読み手に想像させることはとても重要
たとえば『どうでもいい長文メールを送るな』の後の主人公の心情をばっさり削除するとどうなるか
もう一つせっかくだから最後まで視点変更しないで書ききろう
>>860 それから空行や約物に頼るのはやめたほうがいいと思う
ビジュアルというのは強力だからそれに頼り始めると
本来文章で表現すべきことまでそっち頼みになってしまう危険があるよ
段落間は一行あけなど機械的にやった方がいい
本来?
1 もともとそうであること。 2 それが当たり前であること。
871 :
860 :2013/10/22(火) 21:49:26.77 ID:hinYkmgV
たくさんのレスありがとうございます。
>>862 ご指摘のとおり、確かに4話目は特に自分でも段落を分け過ぎだと思っていました。
自分が書くのも読むのもスマホメインなので、3話目までは割と見た目的には悪くないと感じていたのですが
やはりPCからだと改行だらけになってしまっているんですね。
ネット小説なので意味段落で分けるのをやめて字下げだけにするなど、少し考えてみます。
>>863 そう言っていただけると嬉しいです。
自分が難しい漢字が苦手で辞書を引くのもめんどくさいタイプなので
難しい漢字でブラウザバックされないようにルビを使ってみました。
>>865 凄く的確なご指摘ありがとうございます。
まさにお気に入りに入れてもらえない原因ですね。
恋愛小説を好む読者層にとって一番大切な部分ができてないのが浮き彫りになってしまった気がします。
自分は淡々としたいた恋愛ものが好きなのですが、
尊敬する作家さんは淡々とした描写の中にも人物の心情をきちんと描けているので
そういう話が書けるように精進したいです。
872 :
860 :2013/10/22(火) 22:04:38.13 ID:hinYkmgV
>>866 なろうでも代名詞しか使わないことについて感想をいただきました。
理由は、元々別の自作品の登場人物に関するお題で書き始めた小説でして、人物名が横文字だったために、
現代ものでは名前が使い難かっただけだったりします。
長編小説ではないので名前を使わなくてもいけるかと思ったのですが、気にする読者さんも多そうですね。
内容の方はやはり女性向けでしたか……
>>867 省略しても良い情報と必要な情報の取捨選択ですね。
その辺りの分別は確かに苦手だと思います。
これからの重要課題ですね。
約物というのは今回の場合はダッシュや3点リーダーに当たるのでしょうか。
確かに見た目に頼らずに文章で表せるのが一番ですね。難しい。
873 :
860 :2013/10/22(火) 22:09:16.61 ID:hinYkmgV
他に晒したい方がいるかもしれないので晒し中タグは外させていただきました。 自分ではなかなか気がつけないことを指摘して頂けて良かったです。 晒した作品には手を加えませんが、今後小説を書くうえで気をつけようと思います。 目を通していただきありがとうございました。
>>872 ゴメン言葉が足りなかった
約物っていうのは◆(黒菱形)を指してた
章・節・段落という基本構造だけで書いた方がいいといいたかった
もちろん戦記の地図や館ものミステリーの見取り図など
ビジュアルに頼るべきものもあるけどね
>>871 > 難しい漢字でブラウザバックされないようにルビを使ってみました。
ルビを振るんじゃなくて、漢字を開いてひらがなにしたほうが読みやすいと思う
少なくとも携帯で読む場合にはルビは見にくいので
>>874 うわー恥ずかしい!全然理解できてなくてすみません!
◆は4話目と1〜3話目の話の場面転換を統一するのだけに使えばまだ使う理由が説明できたかもしれないのに、
現状では確かに改行だけで事足りる部分がありますね。
>>875 そこはその、難しい漢字を使ってみたいという厨二的な想いが込められているというか……
なんかもうすみません。
一作だけお気に入り二桁三桁漂ってるんだが、更新する度に減っていって辛い何が悪いかが全然わからねぇ…
晒せば解決するよ
三桁いってるなら出戻り禁止じゃなかった?
更新したら、お気に入りを外されてゼロになった…… 憂鬱な一日だった……
自分で小説ページ確認するとアクセス数増えるんだな… 完結してから改稿してストーリー少し変えてるけど誰かしら見てくれてるんだね ポイントは入らないけどさ
お気に入りはずされて欝な人は、もしかしたら登録してた人が退会したのかもしれないぞ。 私も以前、300件ぐらいお気に入り入れていて、ほぼ同数の評価もしてたが、 作品を投稿するにあたって、新しくアカウント作りたくなり、複アカ禁止だったので古いアカウントは削除した。 評価やお気に入りが減って悲しんだ人には非常に申し訳なかったが、嫌いになったりしたわけじゃないんだぜ
新しいアカウントを作った際に新たにお気に入りに入れなかったということは、 所詮その程度と思っていたってことではあるんだろうな。 アカウント削除自体は、同じ名前で18禁登録していると、グーグル先生に聞くと性癖がばれるから 隠すために、アカウント削除して作りなおすなんて言うのは、わからなくもない。
更新しても1日に10ユニークしか来てくれない底辺作家だから、 たった一つのお気に入りが原動力だったんだが。 次章に入った途端だったからなあ。 そうか、アカウントを削除したんだ。そう信じよう。
書き手になるとお気に入りとか作らないのは理解できるな 読者としてポイント入れてたのに自分がポイント入れてもらう立場になると そっちに入れてあげてるんだから、こっちにも入れてね、みたいに思われるんじゃなかろうか と考えすぎる人がいても不思議は無い
あ、でも非公開という手もあるか 自分はお気に入り入れたものは必ず評価してるから非公開にはできないけど お気に入りユーザーや評価も非公開にできればいいのにな
霊界に飛ばされても異世界ってことでいいの? 異世界っていうタグはいれたいから
>>881 投稿済小説一覧→小説を選択→アクセス解析を選ぶ
上記でもアクセス数増えるの?
>>888 え?俺の勘違いかな…
この小説のURL
を押してあらすじチェックしてたんだが…
>>860 読みました、飾り気のないすっきりした作品だと思いました。
長所
1.読みやすく、理解しやすい文体。淡々とした表現が独特の雰囲気を作っている。
2.ハッピーエンドでほっこりする。
短所
1.終始、お約束展開とちいさな事件で盛り上がりに欠ける。
2.ヒロインと相手役が、人格的に小奇麗すぎて少し人形っぽい。
3.異世界転生ハーレムチートが流行の「なろう」では低ポイントは確定、ソレは諦める。
提案
私は晒された作品しか読んでいませんが、淡々とした文体と「お約束」と「ちいさな障害」
に過ぎない展開のため、盛り上がりに欠けた、という印象も否めません。
しかし、ちいさな温かみを感じる作品でもありました。
第三者的視点を強く感じる文体なので、いっそこの文体で「たくさんのハートフル短編の連作」
をすると良いかもしれないと思いました。
例として、商業で発表されている「輝く夜」著:百田尚樹、などが私の記憶に当てはまります。
何か作品に共通点(同じ町が舞台、同じ幹線道路を通る、同日の朝が各作品のエンディング)
を持たせると連作として成立しやすいと思います。
あれ?晒せないぞ?なんでだ?
idだけでもいいぞ
n3981bv なろうの本スレでダンジョンのこういう話読みたいよねって書きこんだら「じゃあ書けよ」と言われたので オチまでは思いついてるのであとはがんばるだけだ しかし、なろうに投稿して改めて自分に文体が汚いことを認識して凹む。
とりあえず段落がないから読みにくかった 設定は面白いと思う お話はまだなんともいえない
一文が長過ぎるのが幾つかあったような気がした。 話は面白いような気がする。 ですますの文っていいな。 今度、それで書いてみようと思った ところで、晒してどんな意見を聞きたかったの?
>>894 文体とノリは好きだ。
ダンジョンボス、最初の依頼人ナタリーさん、可愛いな。
このオチがどうなるか、
2人目の依頼者と展開がどうなるかで評価が決まるかな。
>>890 ユーザーの管理画面で見る分には増えないけど、公開しているURL踏めば作者であろうとカウントされるよ
>>894 @ 行頭明け
A ・・・⇒……
B ?それで⇒? それで
それだけ守るでもかなり見栄えが変わると思うよ
雰囲気が楽しそうだし読みたいって気持ちにはさせられるから
あとは読み続けやすくなるともっといいかも
>>894 アフターがものすごい気になるところで終わってるな
どういう更新間隔を考えてるのか分からないけど、一日目に読んでもらう分としては良い選択だと思う
俺の場合は3話、依頼者が出たタイミングでぐっと引き込まれた
依頼者のキャラと、コメディチックでありながらも真に困っているっていうのが、吸引力を上げてる
アフターへの期待感を高める演出だと思う
軽く読み直したら、2話の吸引力もそこそこある
ただ、逆に言うと1話の段階では吸引力は低め
雰囲気は出てるし、キャラもしっかりしてる感はあって、信頼はできる
そういう期待感があるから読み進められるけど、ものっそい疲れてたら一話で引き返す可能性もある
この始まり方自体は何一つ悪くないと思うから代案は出せない
もっと良いスタートがこの世の中にあるのかも知れない、くらいなもん
ま、気にしなくて良いかも知れない
ただ、そうした信頼感で読み進められるところなんで、本当に重箱の隅でしかないんだけど
>どうやって生まれ、そしてどうやって存続しているるのか気になりませんか? 「る」が多い
ここは要修正やね
底辺の俺では、演出も含めてケチのつけようが無いから、とりまそこだけ修正しとけば良いと思う
>>901 前の晒しが落ち着くまで待てよ……
あと細かいことだが、URLは1話じゃなくて目次を貼ってくれよ。
戻るのは大した手間じゃないんだけど、あらすじも感想の対象なんだから。
>>903 後ほど晒し直します
流れをみだしてすいませんでした
さっき
>>1 読め、と書こうとして思い立ったんだけど、
1のテンプレに貼ってあるURLの上、「本スレ」じゃなくて「関連スレ」じゃね?
別に主従の関係にあるわけじゃないんだし。
次スレも近いし、立てる時に修正求む。
>>894 設定は面白い
でも個人的な好みとして短編でスッキリ、本家の番組を完コピみたいなノリが好きだったかな
>>904 まあ、気にせずもう一度少し後から晒せばいいよ。
気にしなさんな。
>>894 文章自体は上手いと思う。
だがテンポが悪いんじゃないかな。
プロローグだけ読んだが疲れてしまった。
要らない表現や台詞を省くと良くなると思う。
あと細かい事言えば江田は名前を出すまでは男のままじゃないと
一瞬江田って誰?っと思って読み返してしまった。
> 激しく切りもみしながら落ちていくヘリコプター。 >「いやああああああああああああ!!」 > の叫びも、廃墟に響くこともなく消えてゆく。 被弾した瞬間やそれによる影響などが結構良く書けてて、オッて思わせる反面、上に上げた部分は距離が遠い 錐揉みしながら落ちていくっていうのは中の人の感覚じゃないし、ヘリコプターっていうのも全体を表してしまってる 廃墟って単語で廃墟が映し出されて、それに響かないとなると距離が遠いという事を思わせる 映画とかの引いたアングルを意識したのかも知れないけど、臨場感がそがれてしまって、個人的には勿体無く感じた >夜の波の中流れていくのは、かつてそこにあったはずの都市は幾多もの戦闘で壊滅的ともいわれる被害を受け、 >今はただ風化して崩れ去るのを待つ廃墟が広がっているだけだ。 文章の繋がりが変というのと、夜の波という表現がぐぐってもよく分からなかった 繋がりに関してはどこがどうおかしいのか分からないからどう直せば良いか分からんけど、 「いくのは」「都市は」っていう辺りがなんか怪しい 視点の話も文章の繋がりの話も細かい事だけど、個人的には常にキャラクターのそばに居る方が良いと思う 攻撃を受けた瞬間なんかしっかりと映像が浮かんできたし、音とかも拙い想像力ながらしっかりと聞こえてきた それだけに、突然距離が離れてしまうのが勿体無い 軍曹が、江田へ向けて拳銃を発砲している。 立場が明らかになってない人物の名が突然出てきて困惑 第一話を見る限り、エピローグで出た江田という名前はミス。あるいは第一話では洗脳済み? 洗脳済みなら、なんらかの形でちょこっと触れておいて欲しい 江田と主人公?の距離が不明 登場シーンで距離を明らかにしておけば手榴弾を近距離で使おうとする謎は解決 コレハナニカ――転がってきた球体を認識した旧式の生体コンピュータが、 敵側の思考が入ってくるのが少々の違和感 エピローグ1〜2に出る辺り、旧式を見せておきたいのだろうけど、何か他の手段、タイミングの方が良い気がする 旧式の間抜けさ(走り寄って来る時に見えてるとしたら)を強調したかったのかも知れないけど、あまりにも敵(?)に近すぎる視点かなと思った 引きに関してだけど、学園物っぽくなっちゃう流れは避けた方が良かった エピローグ1〜2のみ、あるいは(不安が的中して)全然高校っぽくない、ってところまでで公開すべきだった ナノマシン、子供、思想の偏った敵、って感じに気になる部分はあるけど、 戦い(実戦)から遠ざかるような展開予想で一気に興味がそがれるし、新たなワクワク要素も提示されてない まぁその辺は次の話で挽回できる部分だし、次から引きをしっかり作れば問題ないと思う ヘリ墜落時がとても良かった。あの臨場感、距離感でアクションが見られるなら、続きを読みたい 二話は無双だし、一話後半は殆ど動きが無いしでこれからどうなるか分からないけど期待、という感じ >国連軍正式呼称type14型 ↑こういうのもワクワクするね。ロボットの系譜とかが話の合間にチラチラ見えると嬉しいかも。設定資料集は勘弁だけど。
二話は無双だし、一話後半は殆ど動きが無いし エピローグ2 エピローグ1の誤り
>>894 改めて894の感想を。
さくさくと読みやすい文章でした。
設定も面白いと思います。
だがテンポが悪い。
1話で担当の決まったイワークが再度登場するのが3話の途中は流れが遅すぎ。
この商会のメンバーが何をするのかが読者の関心なのにそこまでが
長いと読む気がしなくなる。
>>905 本スレって主従関係を表すというよりは総合スレって意味のが近くないか?
まあ変えることに異論があるわけではないんだけれども
マイナースレを関連スレに入れる奴は出てくるだろうからまた荒れそうではある
>>891 >>860 です。目を通していただきありがとうございます。
淡々として盛り上がりにかけるというご意見は他にもいただきましたが、
それに合わせて読みやすく理解しやすいと思っていただけたのであれば
自分が目指している方向性としては間違ってないように思っています。
淡々とした文でも登場人物の心情を訴えかける文章が書けるように頑張ります。
提案の短編の連作は盲点でした。
確かに長編よりは短編のほうが書きやすい自分向きのやり方かもしれません。
分かりやすい指摘と感想に加えて提案までしていただきありがとうございました!
>>908 ありがとうございます。
自分自身テンポが悪いのは自覚していたのですが、ご指摘の通り無駄な部分を推敲で意識していきたいと思います。
>>908 間違えて書き込んでしまいました。
江田のクダリは完全に見落としておりました。単純なミスです。
拙い文ですが、目を通して下さりありがとうございました!
>>909 ありがとうございます。
視点の距離感とのお話、目からウロコでした。やはり無意識のうちに、視点の距離感がバラバラになっていたのですね。
大変勉強になります。目を通して下さりありがとうございました!
またの機会があればよろしくお願いします!
次は底辺スレ2で行くの?
919 :
894 :2013/10/23(水) 19:05:42.65 ID:znc/JizB
いろいろな感想ありがとうございます! 他人の視点でこの話が読めるものかどうかってのが知りたかった。 そして、やはり自分の文章は読みにくいと理解 指摘してもらったことを参考に少し、いやかなり文章を修正しようと思います。 物語としてはまだまだ最初の依頼が折り返し地点なので、これからがんばってうまい具合にオチまでもっていければと考えながら書いてる。
他の小説連載サイト見たらランキングのほとんどが二次創作だったw オリジナルが書きたい人には辛いね
1スレ回してみたけど、やってることはマイナースレと同じだし、 もう別にマイナースレに合流してもいい気もする。
あの殺伐とした雰囲気が嫌な人が来ているんだろうから続ければ 良いと思うよ。 需要が無ければ過疎るから自然消滅するよ。
>>894 設定は面白いけど、ビフォーアフターネタが微妙な気がした
あの独特な言い回しのせいでテンポが悪くなってるように感じる
なので、ばっさり切っちゃってもいいんじゃないかな
もしそのネタを使いたいなら、
>>906 みたいに徹底的に使った方がいいかと
個人的にはそっちのほうが好みなんだけどね
それにしても、人気がある人たちも初めは無名だったとはなんか信じがたいな
925 :
894 :2013/10/23(水) 20:58:50.43 ID:znc/JizB
>>923 なるほど・・・
あの番組けっこう好きなんですけどネタを完コピできるかっていうとキツいですね・・・
となるとバッサリ切ったほうがいいのか・・・
晒し待ちって何か意味あるの?
自分の思う通りに仕切りたい奴がいるんだろ
>>901 鋼鉄の翼ってあるから飛行機かと思ってたらヘリだった。
投稿した瞬間に誤字脱字が見つかって改稿してしまう。 他の人のを見ると誤字がほとんどなくてすごいなって思う。
>>931 書き上げた小説を読み上げソフトにぶち込むと、劇的に減らせるよ。
>>932 おおおー、ありがとう。
早速ググったら色々出てきた。使ってみるぜ
>>933 自分の小説を読み聞かせられるという、極度の羞恥プレーに耐える精神力が試されますが。
>>934 まさに今、読み聞かせられて、周知していたところでしたわ(笑)
やばいなこれ、でも便利だわ
流暢に話してくれるのは有料なんだな 買おうか悩む程度には便利そう
文章のテンポも掴めるしね。 自分はvoiceroid+結月ゆかりを使ってる。 専門用語ねイントネーションも登録出来て、そこそこ便利。
俺も今ダウンロードして試してみたが面白いね。 これでキャラの性別や年齢まで判別して話すように出来るなら 有料でも欲しいな。
939 :
この名無しがすごい! :2013/10/24(木) 02:08:23.22 ID:js/o7r50
一太郎だとその辺り、全部込じゃない?
麗華さま、交際のお相手はもう雪野くんでいいんじゃないかな? ちょっと美少女#抜けてる#な麗華さまにはお似合いだと思うんだ
>>940 たしかに読み上げてくれるけど、この声はめちゃくちゃ精神不安定になるなwwwww
>>942 確か読み上げの声を設定で選べたはず
すまん、今確認できない
自分の作品がつまらない、駄目だ、糞だ そう感じて一ヶ月放置、どうしても続きが書けなくて今日削除した ごめんなさい、あれを放置する羞恥に耐え切れなくなったんだ
ゆっくりって全員同一人物だと思ってた時期がありました
この人この活動力すげー、と尊敬していた時期も
>>944 公開停止じゃダメだったん?
俺は停止した途端アクセスゼロになったよ
バックアップは取ってあるの?
自分で書いたものはせめて手元には残したほうがいいよ
>>944 そう感じた切っ掛けは一体何だったのか・・・・・・
>>944 更新しなくても人が来てたってこと?
更新しても、10ユニークしか来てくれないから羨ましいぞ
なにもしなくても勝手にお気に入りと評価が増え続けて、更新しなきゃいけないプレッシャーと卒論で挟まれて死にそうな俺もいるんだぞ! もう削除したら楽になっだろうかと一瞬考えたが、なろうに投稿し始めてからぶっちぎりで最高評価の作品を消したくないという小市民
あーわかるわ…… 自分は書いている小説を十人に見せて、全員につまらないとか、一ページで挫折したって言われて、自分でも色々思い当たるところがあるから削除しようと思ったもん でも、壊れたパソコンだって分解すれば使えるパーツがあったりするように、その小説の内容が一語一句全部ダメとは限らない ……と思い直して、他人受けは諦め、とりあえず完結させることにした 次に行くために あなたも覚えているうちに、消した小説の内容のメモをとっとけば、違う小説を書く時に材料になるよ
感想がほしい…… 評価ポイントも当然のようにほしいけど感想がほしい…… まだ6話で物語も中盤で感想とか求めるのは早漏すぎるんだろうか……?
>>950 中盤なら後半へのwktkがあれば感想書いてくれるんじゃないの
大抵感想っていうのは1話から「面白いです!続き期待してます」って来るのと中盤で「面白くなってきました!これからどうなるんでしょうか!」と完結してから「面白かったです!ここで終わりなのが残念です!」
だと思うから、感想欲しかったらジャンプの連載陣のごとく引きとかで読者の興味を引くようにすればいいんじゃない?
もしくはここで晒せばワンチャン……
んまぁ、昨日ここで感想もらった894なんだけどね・・・ あれからいろいろ文章いじくってみたり続き書いてみたけど、導入がやはり弱いんだろうなぁ・・・ かと言ってうまく改善できる序盤の流れも思い浮かばないし困ってる。 しばらく書き続けて、完結するか良さそげな展開が思いついたら大改変すればいいんだろうか?
本命と見せかけたヒロインがモブキャラに岡惚れ 炎上ビジネス的にはこれで反応あるはず
>>952 俺は昨日いなかったけど、
>ダンジョン、それは〜
から
>それでは皆様
まではプロローグ章か前書きに書いて、
>「はい、それでは本日届きましたお困りダンジョンの改善依頼です」
から始めた方が掴みとしては良いと思うの
前振り的な始まりは興味を抱かせる効果の反面、物語の内容に引き込む力が弱いから。いきなり世界観の説明から入るのと大して変わらない感じ
まあ、俺ならこーする程度の意見だけどね
>>952 なろうの読者がナレーターで進む話を受け付けるのか
ビフォーアフターの流れに未練がないならいっそテンプレに寄せてしまえばいい
ナレーターをなくして転生なり転移なりしてくる主人公が無双する話に
レアアイテムが出てきてたからアイテム無双で独特な迷宮に改造しまくるとか
迷宮攻略して改築の押し売りするとか
最後は魔王の迷宮を・・・とか
まぁ大改変するのなら俺ならこうする程度の意見です
読者が作品に対してツッコミを入れたくなるようなのは感想が多くなりやすいね 有名どころだと猫耳猫とかつらたんとかチョロインとか 批判を避けようとしてツッコミ所を減らしていくと感想も付きにくくなる まぁ、誤字とか誤用は別の問題だけど
底辺スレってマイナーに統合されるのか? マイナー見てきたら変な長文野郎がいて気持ち悪いんだが 晒してみたいとか思ってたんだがあれに意見されるのは嫌だ
何気に『読みやすかった』っていう感想が一番嬉しい 統合はされないんじゃね? それなりに需要はあるみたいだし
昨日晒した901です 感想をありがとうございました! てか自分の小説読んでてなんか微妙なのはわかるんだが、何が微妙なのか分らない お気に入りをつけてもらうのがこんなにも苦行だとは思わなかった
>957 嫌だったら 感想ありがとうございました 参考に致します って返して読まずにスルーすれば良いよ 2ちゃんではスルースキル無い方が叩かれるからね
>>959 なんだろう、タイトルあらすじ共に興味を惹かれなかった
ジャンルはSFじゃなくてファンタジーでいいのか?
たぶんファンタジー目的で読む人には受け入れられないんじゃないかと思う
確かに微妙だった
上でも言ってたけどやっぱりテンポが悪いんじゃないかと思う
>>956 読者一体型のエンターテイメントみたいなもんか
変則的な共感、感情移入的な
>>960 スルースキルは大事だよな。
晒す
→作品で叩かれ、さらに作品に関係なしに叩かれる。
→創作意欲が消失して作品ごと消える
・ロード・オブ・ザ・チ〇コ〜王の巨根〜 ・マラーポッターと尿結石 ・デブスの練炭術師 むっしゅめーなUSAさんの ディア・アレ長おじさんとタメ張るタイトルだな。
>>970 次スレよろ。
小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレ。
過去作のうち一つでもお気に入り登録件数が三桁に達したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
自晒し歓迎。sage進行。コテ・荒らしお断り。万一降臨してもスルー。次スレは
>>970 。
前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ【馴れ合い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381197443/ 関連スレ
【投稿サイト】小説家になろう744【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1382579012/ ※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
>>944 >>949 自作小説の発表での凹といえば、二十歳ごろの経験だけど、リアル友人たちに自作小説を見せるた時、
10人中9人ぐらいから確実に「どうしよう?」的な表情された。
その後「よく分からない」とか「いや俺からは何も」とか「うん、きちんと書いてはいるけどね」とか。
そして一部からはボコボコだったね、本当にサンドバック。
その時の対応と、その後のフォローで、友人たちの性格や人間性が垣間見れた気がするよ。
えらくぺしゃんこにされたけど、今でも楽しく小説書いているよ。
>>944 は少し休んだらゆっくり
>>952 (
>>894 )
続きUPされてんのな、楽しく読んでるよー。エピソード1が終わったらお気に入りと評価つけるかね。
面白いよ。ダンジョンの作成ルールが分かりやすくてコミカルだね。
ナタリーのしゃべり口調とかが可愛らしく、読者的に庇護欲をそそられるので、ダンジョンを守るぞー
といった感情移入が出来ていい感じです。
個人的な好みを言うなら、
冒険者側が真剣に確実な攻略手法をなので、魔物側はコミカル(不真面目)にした方が対比が生まれて
より「人間的ルールから逸脱した生き物 ≒ 魔物&ダンジョンマスター」というように分かりやすかったかも。
例を出すならイワークは、「駄女神さまに祝福を」の「バニル公爵」みたいなぶっとんだ感じで助言と助力をするとか。
>>952 大改稿も視野に入れてるとのことなので、自分ならこう改稿するっていう意見だけど
冒険者視点はいらないかなって思った
あったとしても、匠の想定通りに罠にかかるのを描写するだけでいいかなと
どうしても書きたいなら番外編的な位置づけで、本編とは切り離して書く
それと、サブタイトルはビフォーアフターみたいな
「冒険者が引っ切りなしに訪れる迷宮」
みたいなののほうが好み
本当にこれがいいのかは分からないけどね
>>959 (
>>901 )
お前さまの作品をざっくり読んだんだけど、うん、これは食いつかない。
長所
1.雰囲気は良い、
短所
1.趣味に走りすぎ。
2.まだ4話だ、嘆いていないでさっさと続きを書け。
分かりやすい短所だ。
お気に入りが欲しいんだな? よし分かった「読者的な好み」をリサーチしろ。
そして「営業をしろ」それに尽きる。
一言でいえば『異世界・転生・ハーレム・チート』の要素のどれかを加えろ。
なろうの流行は何だ、それを加えようよ。
お前さんの作品を見ると、「フルメタルパニック」だか「愚者と愚者」だか「スカイ・クロラ」だか
「柘植久慶」だか知らないが、そーゆー雰囲気が強いのな。間違いなくフルメタだろうけど。
でもそのジャンルは、なろうをはじめ素人小説の発表の場では圧倒的に不人気だ。欠点がある。
何故か? 読者的には「世界観と戦争技術レベル」が掴めないからです。
1.リアリティ色の強い軍事もの
2.作者の考えた世界で、作者の考えた新技術と新兵器がある
この2点がある中、最初の戦闘シーンでどう魅力を出すか。
フルメタルパニックなら「ロボット」で燃えさせ、次の「学園への護衛潜入」で安心させた。
お前さまの作品は「戦闘用ナノマシン」なんだな、地味すぎる。
ならそれを越えて読ませるだけの魅力を出せ。
『異世界・転生・ハーレム・チート』とか
『毎日更新』とか。弾ねぇぞ?
>>901 >>959 そういや、読むの忘れてた。
まず、あらすじが中途半端。
書いてあるのは「設定」であって「この作品のストーリー」がほぼ語られていない。
あらすじに具体的なキャラクターがいない。少年少女達、では何もわからない。
主人公はどんな人物? どんな性格で、何を目標に生きていて、どんなストーリーを紡ぐと期待させてくれるの?
群像劇なら群像劇で、どんな魅力的なキャラクター達が、どれだけ出てくるの?
それから、あらすじで「敵」ってぼかしてあるのに、
プロローグ1回で何のタメもなくあっけらかんと明かしてるよね? これあらすじで隠してた意味あるの?
別にあらすじで敵の成り立ちとか正体とかを詳細に語れってことじゃなくて、
ただ「敵」じゃ、相手が異星生物とか遺伝子異常の、生きているモンスターなのかとか、ゾンビや天使・悪魔なファンタジーの産物なのか分からず、
話の方向性が見えない。ジャンルがファンタジーになってるだけになおさら。
意味もなくもったいぶっても、単にあらすじの内容を分かりにくくしてるだけに見えるよ。
本編は……正直、読んでて分かりにくい。
文章が下手ってことはない(時々つっかえるところはあるけど些細なミスの範囲内)
けど、その文章を振り向けるポイントを外してる、って印象。
カメラを向けた場所を描写する力はちゃんとあるのに、そのカメラをどこに向けたら読者に伝わりやすいか、というのが下手。
例えば冒頭、ここが「輸送ヘリの中」?だという情報が無い。ある程度読み進めて、ある程度知識を持っているなら読者の方で想像で補完できる、という流れになっている。
ヘリの内部がどうなっているか具体的に描写されていないから、
座席が映画館のように前へならえで並んでいるのか、向かい合わせで間にある程度の空間が設けられている作りなのか分からないし、
だからどうして回転して何故人間が放り出されるのか、扉が開けっ放しの理由とか、シートベルトの有無とか、ビジュアルが読者の知識だのみで「描写だけでは」浮かんでこない。
ヘリが落ちた後も、「荒廃した都市」とはあるけど、具体的なところがない。
崩れたビルと砂塵が舞う荒涼とした風景? ジャングルに侵食された緑の原始世界?
九死に一生を得た、という状況で、読者的には「どうして助かったの?」という疑問が渦巻いているのに、
あっさりそれを置いてけぼりにして戦闘シーンに突入。
バランスが悪すぎる。
なんか、いろいろと「背伸びしすぎて地に足がついてない作品」という印象。
あ、970踏んだ。ちょっと立ててくる。
>>968 もう次スレっていう、このタイミングで晒すのか?
残念、レベルが足りずに立てられなかった。
>>975 に頼む。
>>971 マナー違反だったでしょうか?
もしそうだったのならすみません。
次スレにて再度晒してみたいと思います。
>>942 日本語覚えたての中国人みたいなイントネーションだなw
>>973 マナー違反なんじゃなくて、もう30もないのに晒したって読んでいる間に雑談に埋もれるだけ
次スレのほうがいいんじゃない?
とりま読みます。
>>973 いや、このタイミングだと、スレが終わって人の目にとまる機会が少なくなるだろうけどいいのか? という意味。
次スレでもう一度晒し直すなら、それはそれでいいと思うよ。
>>952 読んだけど、とりあえず主人公がわからんのが最大のマイナスポイント
元ネタの番組みたいな感じでダンジョンリフォームの職人が複数いる事務所が仕事を受けるという話にするとしても、当面メインで動く主人公はちゃんと示すべき
今の感じだと次のダンジョンの話ではまた別の職人になりそうだし
なろう読者好みのわかりやすさを出すなら、流しのダンジョンリフォーム職人とかで良いくらい
>>970 ありがとうございます!
カメラの意識して文章を構成するのが苦手でして、いつも苦労しているところです。
やはり実力と書こうとしているものが釣り合ってないのでしょうか……
>>968 プロローグしか読んでないけど、
魔法陣が魔方陣に切り変わったな。気になった。
でも、プロローグはいいと思った。
あらすじで、とある魔術師じゃなくて最強の魔術師って言っちゃだめなのかな。
最強だったのに、魔術のない世界に行っちゃったってのは?
と思った。とりま続きを読む。
>>968 と思ったら気のせいだった。脳内補完してた。
すまん。
>>978 昨日テンポが悪いと書いた者だけど、文章的には上手い部類だと思うよ。
要る表現と要らない表現の取捨選択が出来ると良いと思う。
プロローグで言えば名無しの兵士に描写を入れすぎ。
プロローグ内では敵の男と主人公以外は1行で良いくらい。
とりあえず、ID:gwouC1Nqは次スレ頼む
>>968 語り口にリズムがなくて読みすすみづらい
硬めの語り口だからとくに気になる
リズムを感じられないのは語り手の立ち位置が安定していないのが大きいと思う
三人称の場合作品世界の創造主として全智をもって語ることもあれば
なんの予備知識もない語り手が起ったことを淡々と描写していくことも
両者の中間もあるわけだけど
冒頭が「果てと呼ばれる地」と全智の語りで始まっているのに
直後に「雨が殆ど降らないのだろう」と推定になっているので
「君は誰?」って引っかかってしまう
>>984 危うく立てる寸前だったが、ありがとう。
サブジェクトが長いと怒られてたところだった。
>>985 良かったダブったらどうしようと思ったが、もうスレも終わるしと立ててしまった。
俺も長すぎると怒られたw
勝手に
>>968 を次スレに貼ったら怒られるかな?
書き込むって言ってたし待つか。
989 :
968 :2013/10/24(木) 16:34:00.56 ID:SzPsr8ii
>>979 >>983 ありがとうございます。
こちらに書き込んで良いものか迷い、先に次スレにて返信してしまいました。
>>988 お気遣いありがとうございます。
次スレにて再度晒して来ました。
梅は和歌山?
竹は鹿児島
お腹すいた。
次スレで埋めません?って言ってた奴が埋めてないw
はぁ、生きててすみません
う
ま
み
じ
お
>>1000 ならこのスレに書き込んだ人間は次スレが埋まるまで底辺脱出不可
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。