【投稿サイト】小説家になろう617【PC・携帯対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう616【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1376998185/
2この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:24:32.02 ID:LimZ7m3Y
のじゃー
3この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:25:51.09 ID:VO9hSgNN
内密、加賀道夫、ロク犬、魚、です、世界一位→異世界迷宮で奴隷ハーレムを
無職、孫の手、EDウス、シルフィッツ先輩、凶暴な猿、ロキシー神→無職転生
ヒモ、フィリピンパブの姉ちゃん→理想のヒモ生活
祝福、クズマ、駄女神、めぐみん→この素晴らしい世界に祝福を!
リゼロ、鼠色猫、バルス→Re:ゼロから始める異世界生活
猫耳猫→この世界がゲームだと俺だけが知っている
イサギ、ミスターラストリゾート→勇者イサギの魔王譚
黒魔、クロノ、ネロさん、俺のシモン→黒の魔王
しにこん、マリアベル→しにこん〜死と婚活の巫女は理想の勇者とゴールインしたい〜
盾、武器屋の親父→盾の勇者の成り上がり
シドさん→永遠の戦士
オバロ、モモンガさん→オーバーロード
ドバロ→エステルドバロニア
関西ロボ、K&M→Knight's & Magic
キリスト→異世界迷宮の最深部を目指そう
御子柴さん→ウォルテニア戦記
二歳児→詰みかけ転生領主の改革
バリスタ→ネクストライフ
フェアクロ→フェアリーテイル・クロニクル
月、月導→月が導く異世界道中
女内密さん→迷宮世界グリンドワールド
オンリン→《Blade Online》
アン暖→アンデッドは暖を求む
温泉→Only Sense Online
ログホラ→ログ・ホライズン
ヘルモ→俺の人生ヘルモード
イモソ→イモータル×ソード
イシュりん→レジェンド・オブ・イシュリーン
狂犬の人→沢見原学園の乙女でない狂犬
毛玉→フリーライフ 
わしかわいい→賢者の弟子を名乗る賢者
ナンセンス、御曹司→VRMMOをカネの力で無双する
謙虚、麗華様→謙虚、堅実をモットーに生きております!
割烹→活動報告
エタる→エターなる、永遠に更新しなくなること
チーレム→チート+ハーレム
ブラバ→ブラウザバック、途中で読むのを止める
4この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:05:43.75 ID:zjMrkfg9
>>1乙でございますわ
5この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:06:02.90 ID:qKDo/3Nz
>>1
6この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:06:30.23 ID:qEXD6u7t
ヒモはさっぱりあらすじまで辿り着かないんだけど
7この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:07:02.68 ID:jC7GEh0B
>>1
8この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:07:23.07 ID:u1ayUoyU
>>1なのじゃー

比較的新しいのじゃー物を発見したぞ
9この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:07:57.32 ID:Y4JfGNHo
納豆少女がウイイレ知識でサッカーを語る痛い子にw
10この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:08:52.47 ID:qrPQ9uhg
ふくよかな体を持ちながら激しい胃痛によって目覚める最強の>>1
11この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:09:16.80 ID:jC7GEh0B
冒険者に学校って必要でしょうか?
12この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:09:53.46 ID:qrPQ9uhg
俺TUEEEとかチラチラするために必要です
13この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:09:58.48 ID:qIrKAB+Y
新着をふと見たら おちんちんを取り戻せ なんてタイトルまであってどのラインがセーフなのか正直良くわからない
14この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:10:02.17 ID:6kZi35xj
まあレンズの事知られてもガラス作りが軌道に乗ればガラス製のレンズの方がコスト的に有利だろうし
それほど大きな失点じゃないんじゃね?
15この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:10:24.95 ID:iXhQCcBP
>>1
16この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:11:13.82 ID:Tr0bKimT
梅さんがイラっとしたら削除とか
17この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:11:55.38 ID:fX5eNjuy
ライバルが悪党だったり、アホだったり嫌味な奴じゃないファンタジーものでオススメは無いでしょうか?
18この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:13:08.58 ID:UintsjeV
ヒモ世界は文化がそこそこ成熟してる割に技術レベル低すぎんよ
単純なレンズは紀元前にはあったらしいし
今の物に近いレンズは千年前に存在してるのに
19この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:13:09.71 ID:6B7BrdTz
消されたおっさんは物語のエッセンスとしてのエロって感じじゃなく
中身エロネタしかなかったからなぁ セーフかアウトかは運営に任せるけど
あれは通報する人多いだろうな、って印象はあった
実際通報多かったら対応めんどくなって消すってのはある気がする
20この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:14:27.39 ID:u1ayUoyU
エロメインだったからな
正直ノクタでやれっておもってたし
21この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:14:52.68 ID:O/JVY7cM
ちょっと読めばよかったと後悔
22この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:16:37.97 ID:fe9WdP6i
エロがひっかかっただけならまず小説だけが削除されるんじゃないかなー
23この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:16:45.88 ID:iXhQCcBP
まあエロだけなら作品削除はともかく一発垢バンはならんだろうさ
24この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:18:08.59 ID:McJCDgHj
>>14
新しい魔道具のネタを与えちゃっただけだよね
魔法自体は独占できないしむしろ異世界人の善治郎の知識の有効性を披露しちゃったことの方が
大失態じゃないかな
25この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:18:25.53 ID:LSMWq9Bn
>>18
高度な天文学と、それを支える数学が発達しても車輪を発明出来なかった子だっているんですよ
26この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:19:21.08 ID:RiqAQ0EI
42歳おっさんは
・ダークエルフが白く染まった
・菊門用道具
とか描写がないだけで直接的だったな

MFブックスってもう発売されたんだな。とりあえず盾買ったよ。
27この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:19:21.95 ID:P4vqRsSE
>「らめぇ、らめぇ、らめぇぇぇぇ。らめらおぉぉぉ…………(クパァ♪)」
>僕が無我夢中で嗅いでしまっていたのは実妹の股間の匂いだった。
クッソ吹いたわw
28この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:19:41.78 ID:Z0JYEpeM
>>13
ガイドラインを読め
おちんちんはセーフ
肉棒はアウト
29この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:19:44.19 ID:h18StdZC
小説表現での規約違反は警告や公開停止処分だよな
いきなり垢BANくらうのなんて複垢自演しかないんじゃないの
30この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:20:27.64 ID:zjMrkfg9
>>26
中身改稿されてそう?
31この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:20:40.35 ID:0PTfYzdz
まああの世界にもレンズはあるかもしれんけど、別の大陸の遠い国の
ことかもしれんしな
32この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:24:01.50 ID:2E5Bb6M2
今の世の中ダークエルフは規制対象なのか?
33この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:24:26.17 ID:u1ayUoyU
それよりも
そのレンズで太陽みちゃだめよって教えとかないと大変なことに
魔法で治るかもだけど・・・
34この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:25:34.02 ID:LnQl/4t1
>>32
着目点そこじゃないだろ
35この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:26:25.08 ID:4aCQDJJf
>こちらはロー○ョン、ディル○ドー、電動バ○ブなどに加えア○ル用品が飛ぶように売れた。
違反かどうかはともかくきったねえ字面だな
36この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:26:59.16 ID:0xtdRtzy
>>32
ダークエルフのロリ乳首を描写してるジンニスタンがあるからそれはない
37この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:27:08.16 ID:c03se3gv
白く染まるダークエルフってなんか聞いたことあると思ったらランペイジか
まあ盗作のとの字もないただのエロネタだろうが
38この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:32:11.57 ID:wPxxfYr/
一発BANなんだから自演だろ
娼館戦記もゾルディも一兆円も生きてるんだし
39この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:32:22.90 ID:RytTr8rz
しにこん
”ロッククライマー”や”パーフェクト・マリアばる”に辿りつく前に”敬愛する壁”で撃墜されたw
6章は作者自身がばるん編というだけはあるな
40この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:32:52.19 ID:McJCDgHj
マギクラはエルザ拷問による肉体欠損でヒロイン(オートマタ)化とか有るかな?
ヒロインになるならやっぱり自動人形に成らないとね
41この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:34:48.76 ID:wPxxfYr/
エルザがどうかなる気が全くしないのがマギクラフトのすごいところ
42この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:38:05.20 ID:RiqAQ0EI
>>30
読んだ感じ、途中の章が追加されてるのと
最後に番外編で槍の道化道とラフタニア視点で過去から本編までが語られてる
43この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:38:35.84 ID:0PTfYzdz
まあ十中八九ギリギリで助かる系の流れだが、
ちょい傷物にして婚約をご破算にするのもアリだな!
44この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:39:58.94 ID:qrPQ9uhg
きれいなままだよ
45この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:41:04.31 ID:qIrKAB+Y
痕が残りそうな大けが

こんなのを嫁には出せない、エルザなんて娘はいなかったんや

ジンが回復薬で治療する、ジン君ありがとう

まで予想した
46この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:42:44.41 ID:RytTr8rz
のじゃー縦書きリーダー更新したのね
目次もページナビゲーションも使いやすいけど俺の環境だと目次を出したときに一番下が少し切れるな
作者さん覗いてたらキーボードのpgUPpgDOWNでもページが送れるようにしてくれると嬉しい
47この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:43:11.29 ID:8S7dYZrE
そういえば最近珍しいヒロインが拐われる展開だなこれ
ヒロインかどうかは微妙だけど
48この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:44:13.90 ID:Tr0bKimT
あの主人公って生身の女もいけるんだろうか
49この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:44:26.56 ID:P4vqRsSE
ジンとエルザって異世界転生に感謝をの話かと思った
まあよくあるネーミングだけど
50この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:47:11.01 ID:0PTfYzdz
ジンならエルザ型嫁作って、エルザの記憶丸ごとコピって、
偽エルザを嫁にだしたあと貴族を暗殺することができるが、
まあやらないだろうなー
51この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:47:51.15 ID:5O93VqhQ
♂ : シン、クロノ、トウヤ
♀ : エリス、クリス、アリス

このあたり良く見かけるよな……
いやトウヤ(冬夜)は最近あんましないか?
52この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:48:15.67 ID:RiqAQ0EI
読んでて思ったが、エルザって自分の魔力体質知らないのか?
離された割に余裕だよな


盾のやさぐれ前後のラフが載ってて吹いた。よく目つきだけで表現できるな。
53この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:49:20.53 ID:RytTr8rz
>>46
自己レス
カーソルにも対応するようになってたのねありがとう
54この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:52:50.59 ID:sysaiZGX
>>18
というより魔法があるから科学技術の発展がそれほど必要無かったんじゃないかな
どちらにしろ庶民に恩恵が少ないのは一緒だろうし
55この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:53:21.52 ID:KT54YheV
日間一位の感想欄を読んでたら、良い点で「転生じゃない」って挙げてる人が何人かいてフイタw
逆に転生じゃないことが良い点になるぐらい珍しいんだな、なろうって……
56この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:54:48.18 ID:QRw7dppj
>>51
トウヤとか言われると後半でいい感じに厨二っぽくなるスパロボJの統夜君を思い出すw
57この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:54:50.86 ID:L87rkYaq
8/21

今日仕事帰りに本屋に寄った

今月の新刊のコーナーを見ると

「迷い猫オーバードライブ」(一迅社)

嗚呼今度は絵師処か出版社まで替わったのか・・・










あれ?
58この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:57:22.33 ID:ku1mn6qy
>>57
迷い猫・・・ってか?
59この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:59:22.26 ID:Tr0bKimT
同時に発売された「わたしのスライムになりなさい! 」の方が気になったわ
もしかしてラノベ界隈でもMMORPGが流行ってたりするの
60この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:00:40.48 ID:Y4JfGNHo
確かにやばげだけどこのスレに関係あるのかな
61この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:01:02.59 ID:CKZbQcb9
書いてる時期と刊行されてる時期がずれるから商業のほうはこれからなんじゃないの
田舎のファッションの流行みたいなもんだ
62この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:02:00.53 ID:zjMrkfg9
また謙虚は22時か
63この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:02:02.39 ID:Kbo7Yo/0
>>56
巨普貧揃ったハーレム形成した主人公か
64この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:03:09.42 ID:RiqAQ0EI
つらたんはつまり、クリアするまでに一億年以上かかった……?
65この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:04:04.13 ID:u4AGpH2K
>>52
ギリギリまで放置でジンが吸い出すフラグじゃない?

そ、そんな所吸っちゃらめぇぇぇ

お嫁にいけないフラグ達成
66この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:04:10.05 ID:PULxWxdm
つらたん死ななかっただとw
67この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:04:26.48 ID:qrPQ9uhg
一億と二千万年前から愛してるー
68この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:04:36.95 ID:zmOhlzzp
つらたん、次回予告どっから突っ込めばいいのか
69この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:05:26.18 ID:cj2GSTfg
消された42歳をキャッシュで見れる所だけみたけど
これは酷い
70この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:07:37.95 ID:XXdanyXb
つらたんは恐怖ゲーの描写が真に迫って素晴らしかった
乙なんとかいう文字がタイトルにある気がするけど気のせいに違いない
71この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:07:59.84 ID:zjMrkfg9
つらたん、着火剤とマグネシウムの粉を混ぜて作った簡易スタングレネードってどういうことなの
72この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:09:42.36 ID:X6Aa+WL0
つらたん
生き残れ!
それが彼女に与えられた唯一の使命だった
なんてあおりをつけられそうだな
73この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:11:05.07 ID:kIbjznuz
最近、キャラクター名が頭の中に浮かんでくるけど話が浮かばない……
74この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:13:02.18 ID:wPxxfYr/
ホラーつらたん
75この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:13:34.73 ID:zmOhlzzp
最近しにこんの方も「つらたん〜死と婚活の女神は威厳を保ったままゴールインしたい〜」とかに素で見えてしまう
76この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:15:18.13 ID:O/JVY7cM
つらたん次回予告w
77この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:15:24.84 ID:yZTL3OYe
なんだ? スランプの話か??
まずは適当に思いついたまま自由帳とか無地のキャンパスノートとか束ねた印刷用紙に殴り書きすると良いらしいぞ
親に見つかると精神科医に相談される危険性があるけどな!
78この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:16:08.64 ID:PVjzZ7vv
乙女つらたんのレビュー書いてるの
バリスタ少女の人だwww
79この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:17:55.20 ID:kG8nznht
みかみてれんの最高作は間違いなく乙女つらたんだな。
イサギとかルルシとか初代つらかんとか凡作
イサギなんかもう投げていいよ
80この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:18:40.27 ID:XiuPXu50
つらたんパニック描写上手いな
なんか手に汗握った
81この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:19:21.41 ID:vof+eWUc
おっさん退会ってあったからとあるおっさんのVRMMO活動記が消えたかと思ったじゃないか
82この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:19:22.46 ID:yZTL3OYe
ランカーどうしって結構つながりあるみたいだな
twitterとか専用のチャットルームがあるらしいけど
俺もランクインしたらお誘いのメッセージとか届くんだろうか
83この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:20:01.52 ID:kIbjznuz
>>77
そもそもどういう方向のどんな話にするかも決まってないから
ある時は現代異能バトルなノリ、ある時は無駄に能力者達の百人一首大会、いつのマニやら異世界に飛ばされて餓死しかかるしっちゃかめっちゃかに……
84この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:20:23.41 ID:524IpOJu
もはやイケメン=殺人鬼なのか
罪作りな顔(物理)
85この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:21:53.84 ID:P4vqRsSE
>>82
何それ名球会みたい気持ち悪い
86この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:22:57.16 ID:O/JVY7cM
>>78
凄いシリアスな小説にみえるw
87この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:24:16.97 ID:481ZGok1
つらたんはシリアスなデスゲームもの
88この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:25:25.90 ID:zjMrkfg9
>>87
あ、ヒナさんにとっては何も間違ってないわ
89この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:25:44.68 ID:G93w9dN3
そういえば自宅警備兵が就職するのか気になって夕も眠れない件
90この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:25:59.79 ID:PVjzZ7vv
>>86
働く女の子であることや、つらたんの部分を意図的に外してるのか悩むw
91この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:26:14.52 ID:mHpnls5E
感想見てから読むか決めることはあるけどレビュー見てから小説読もうとした事ないな
92この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:27:22.07 ID:qrPQ9uhg
誰が誰と仲良くしようが勝手だろうに
気持ち悪いて…
93この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:27:43.04 ID:pr+L0Qf4
>>82
自宅警備兵もチャットがどうのこうの言ってたな
トップランカーだと逆にハブられてそう
孫の手とか
94この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:27:57.72 ID:P3N4pFA3
きっとぼっちだから……
95この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:28:00.48 ID:FH1XB/gw
他にもこえ部で絡みませんか?
とか出逢い系ばりのあれこれがあるよ
前スレに出てた例の女作者もそれ関連
96この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:30:18.78 ID:zjMrkfg9
よく考えたらヒナさんもう3話ぐらい死んでないよな
97この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:30:28.40 ID:TY9axSSN
世界一位が誰かと絡んでるところなんて想像もつかんな
98この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:31:38.62 ID:wPxxfYr/
ゾルディ人化しやがった
確かに王族の使う武器といえば人かもしれんが……
99この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:34:50.94 ID:QQr0LspN
ゲームはやっぱ死んで覚えないとな
100この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:34:51.56 ID:zlkbuWMA
メメントモリ様の威厳、死亡確認!

しかし最期の最期まで、勇敢だったぜメメントモリ様…
101この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:35:23.25 ID:VVpAOBei
好きでもないのに付き合いでptいれたりお気に入りいれたり
しないといけない空気がなければ誰と誰が交流しててもいい
102この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:35:55.11 ID:iVeae7ca
つらたんの返信くそわろた

>ひなちゃん僕の恋人になって!

> はいしんだ! いまヒナちゃんしんだよ!
103この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:38:58.24 ID:7luvhfBT
>>102これ笑ったわw
確かにひな死ぬww
104この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:39:56.62 ID:iVhBnC9R
>>96
さすがにここで死んでまた朝からになったらキツイ
105この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:41:56.40 ID:0Ah6kie4
ヒナさんも腕力極振りして出会い頭に攻略対象キャラボコボコにすれば安全なんじゃなかろうか
106この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:43:40.88 ID:fXKbUfsv
>>105
そこからどうやって攻略するんだ…?
107この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:44:15.28 ID:pr+L0Qf4
まず爪を剥がします
108この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:44:36.16 ID:481ZGok1
>>106
Mなキャラなら攻略できるかも!
109この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:44:56.54 ID:LSMWq9Bn
>>105
美形が血を流してぐったりしているところをみたら、ヒナさん死んでしまうやろ
110この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:48:28.58 ID:mHpnls5E
呪をかけた魔法使い探して顔が見えないように簀巻きにして呪とかせればよろし
111この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:48:45.30 ID:Q5feb5P9
>>105
暴力ヒロインだめぜったい!
112この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:55:31.86 ID:599zoNiB
狂犬さんのあれは暴力なんてもんじゃない
もっと悍ましいゲーム脳だ
113この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:57:07.57 ID:P4vqRsSE
>>93
孫の手はあんなインタビュー本出るくらいだから
繋がり持ってるし持ちたがるタイプだろ
114この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:57:51.08 ID:pr+L0Qf4
普通のゲーム脳ならなろう主人公に溢れてるけど狂犬のは洋ゲー脳だからな
115この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:57:55.84 ID:pD213xiE
過去編が始まるとはよ終われってならない?
116この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 21:59:37.35 ID:X6Aa+WL0
>>115
それはものによるとしか
117この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:01:01.07 ID:exYzYTvV
たまに過去に戻るリゼロのことか?
まあ確かにさっさと未来へ行けよとは思うな
118この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:01:02.03 ID:lRphT2Rq
謙虚きたけどエラーでなかなか読めん
119この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:02:27.88 ID:RiqAQ0EI
麗華さまの胃がストレスでマッハ
なんか勢力争いになってきたな
120この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:02:47.46 ID:zjMrkfg9
俺もエラーになる
みんなでF5でもしてんの?
121この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:03:49.17 ID:wTVHMOhI
>>120
夏休みなんだよ
122この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:03:54.47 ID:qKDo/3Nz
麗華様いい使いっぱしりだなあ
いろんな意味で似あってるね
123この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:04:13.83 ID:Q5feb5P9
麗華トンコツ化待ったなし
炭水化物はヘルシーでもなんでもないんや
124この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:05:56.19 ID:pHJ/gt+C
謙虚更新されたのか
読んでない俺はあえて新着スコップする道を選ぶぜ!
125この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:06:23.99 ID:zjMrkfg9
やっと読めたコンビニのおにぎり食ってるのに
さらっとフォンダンショコラ食べてましたわ、という麗華様w
126この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:06:35.12 ID:8BCQPs85
>>122
桜ちゃんの言う麗華様が舐められてるに一票だな
まあだからこそ鏑木円城の好感度高くて友達も多いんだろうけど
127この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:06:59.29 ID:exYzYTvV
どれだけ太っても高校進学時に歴史の修正力とやらがスレンダーなボンキュッボンにしてくれるよ
だから麗華様は好きに生きたら良いさ……(ニヤリ
128この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:07:06.41 ID:uWw8YjQj
正直最近の謙虚はあまり面白くない
129この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:07:43.02 ID:pv16UCOm
麗華様パシられすぎじゃね
130この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:07:54.79 ID:3I/O9yKo
顎で使われてるなぁ
あんま舐められるのはよくないな
131この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:08:05.64 ID:lRphT2Rq
これ皇帝ファンの子達どうやって収集つけたらいいんだ?
完全に麗華様なめられてるやん
132この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:08:40.70 ID:j48RuUq5
麗華様の人間関係が順調に面倒臭いことになってるな
133この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:08:50.56 ID:LNjktyZW
蔓花さんて主人公ちゃんには絡まなかったのかな
134この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:09:13.54 ID:HgNnPJyQ
>え、桜ちゃん全然心安定してないじゃん。でも怖い から言わない。

麗華様ひどいww
135この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:09:48.86 ID:qrPQ9uhg
舐められないように貫禄を付けよう(夜食)
それかチャクラ開眼で一発逆転を狙う
136この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:09:54.43 ID:RiqAQ0EI
円城がデブ専で麗華様を太らせようとしてるんじゃね
137この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:10:13.17 ID:524IpOJu
>>134
デブが勧めてくるダイエット法みたいなもんだなw
138この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:11:05.04 ID:zjMrkfg9
>>133
原作では原作麗華さまに幼少期から圧倒されてて
今みたいな派閥にまで発展しなかったんじゃないか?
家柄悪いギャル系が幅効かせられず、すみっこでコソコソするしかなくなってそう
139この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:11:07.26 ID:8BCQPs85
>>131
皇帝は意外と麗華様の事を見ているので「委員の言う事を聞けないのか」と一喝して終わりとか

普段なら麗華様の為に団結する取り巻き達が皇帝絡みじゃ戦力にならないのが痛いな
140この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:11:07.66 ID:O/JVY7cM
麗華様ガツンとかまして欲しいな
141この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:12:06.18 ID:/w/7PCJm
謙虚見てたら下の広告がヨガ教室だった。
142この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:12:12.81 ID:LNjktyZW
>>138
ああなるほど、天敵が居なくて独自の進化を遂げちゃってるのかw
143この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:12:15.20 ID:QMvntD41
八男ってこんなに句読点使ってたっけ
144この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:12:17.77 ID:jSXVVwtz
謙虚は今、ヘイト貯めてるところでしょ
何時、高貴な迫力()が炸裂するかは知らんが
145この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:12:32.53 ID:mHpnls5E
璃々奈は年上の姐さん兄貴系に弱いとみた
146この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:12:51.73 ID:qrPQ9uhg
まあでも梯子外されるあたり気弱ちゃんにも舐められてるからなー
流石に現状はちょっと酷い
147この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:13:28.16 ID:snW7z6Q+
ネクストライフみたいに圧倒的なチートを隠さずに国にへこへこさせるような作品って他にある?
ランキングみてもチート隠蔽が多すぎる
148この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:13:48.14 ID:524IpOJu
そういえばいつの間にか璃々奈とは悪くない関係になってたな
普通の姉妹みたいだった
149この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:14:10.01 ID:MkN61sy3
謙虚の従姉妹ちゃん麗華様にデレてね?
150この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:14:43.87 ID:pv16UCOm
そろそろ麗華派閥から引っ越す奴出てきそう
麗華様のどん底展開は見たくないなぁ
151この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:14:46.02 ID:ebQL63Z/
1日中、謙虚の話してんの?
152この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:15:06.90 ID:wHpn9hBP
璃々奈はデレたな
まだわがままなんだろうけど可愛げの片鱗がみえてきた
153この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:15:40.07 ID:iVhBnC9R
何かスゲー璃々奈さんデレてる
154この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:15:56.98 ID:Q5feb5P9
>>147
オバロ
155この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:16:11.74 ID:TY9axSSN
従妹ちゃん第二のポンコツ化あるでこれ!
156この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:16:28.97 ID:qKDo/3Nz
朝、夜の二回更新だからなあ謙虚
一回だけならその時間に集中するけどね
157この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:16:33.37 ID:TwZQfE2A
>>144
高貴な迫力(肉の威圧感)か

>>149
お姉様キマシタワー?
158この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:16:56.73 ID:P3N4pFA3
強すぎる力は持たざる人からしたら化物みたいに感じて忌避したり嫌悪するから隠す方が普通じゃねと思ったけどそこらへんどうだろ
159この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:17:04.57 ID:2/wXDeY/
>>147
ドバロ
吸血姫
160この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:17:09.77 ID:zjMrkfg9
おっとネトオクと八男もきた
一度にいろいろ来すぎなんよ
161この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:17:28.96 ID:MkN61sy3
>>147
魔王は全てを投げ出してしまいました
とかは求めてるのとは違うかな。一応言っとくとTSモノな
162この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:18:06.01 ID:8S7dYZrE
>>147
ちょっと違うかもしれないけど八百万はどう?
自分の力を隠す気はなく全力で変なことして様々な権力者を味方につけてる
書籍化でダイジェストになってるけど
163この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:18:11.18 ID:iVhBnC9R
>>151
朝と夜に必ず投稿するからな
それが続く限りはそうだろ
164この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:18:20.11 ID:XiuPXu50
璃々奈いつの間に改心したんだ
麗華様が頭下げまくってたの無駄にならなくて良かったな
実家滅亡フラグ折れたじゃん

微妙にストレス溜まるが多分今の展開も何か意味があるんだろう
165この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:18:46.13 ID:2/wXDeY/
>>158
チート持ちの主人公って大抵普通の人が倒せないような魔物を瞬殺したり
オーパーツ、失われた魔法や装備を使ったりして
積極的に目立たないように力を隠す主人公は見たことないです
166この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:19:09.27 ID:lRphT2Rq
このクラスをなんとかするには皇帝と協力するしかないのか
麗華さま本来こんな苦労する意味ないのになぁ
167この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:21:10.18 ID:8BCQPs85
>>150
麗華派は本人どころか取り巻きにもビヴォワーヌがいる最大勢力だし、麗華様に友達発言されて
嬉しそうにしてる子達だから離反はしないだろうけど、ギャル派の勢力拡大を抑える力はなさげ
168この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:21:26.23 ID:MX+sZ0kr
>>165
隠遁以降のロバートさんと仲間達は隠し切ってるな
169この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:21:26.71 ID:G7I4xH+M
あかん麗華様がストレスで子豚になってまう
170この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:22:37.45 ID:snW7z6Q+
>>159>>161>>162
全部読破済みだったわ
これ以上はもう無いのかな・・・
171この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:27:20.45 ID:wPxxfYr/
>>168
ロバさんは隠しているというかマンパワーで強引に監視下においてるというか……
172この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:27:37.54 ID:RiqAQ0EI
八男は金だけだして放置する新しいNAISEIスタイルを取るかもしれないな
そしてハーレム追加か
173この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:28:17.81 ID:lRphT2Rq
麗華様はもうストレス解消のためファーストフード店に通っていいと思うよ
174この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:30:02.63 ID:X6Aa+WL0
>>170
じゃあ機械仕掛けの聖剣使いあたりとかはどう?
175この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:30:37.10 ID:j48RuUq5
次は蔓花さんがデレるのか
176この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:31:30.30 ID:8S7dYZrE
>>170
じゃあUndividedとかまのわは?
177この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:31:58.72 ID:TY9axSSN
蔓花さんはデレたら破壊力高い気がするわ
178この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:33:06.29 ID:2/wXDeY/
>鏑木はそんな女子達の騒ぎなど全く意に介さず、男子達とスポーツの話題に興じていた。
女子と話をするどころかガンムシに見えるんだけど毎時間来て何をしてるんだ?
179この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:33:43.43 ID:524IpOJu
やっぱネトオクは掲示板やってると面白いな
というかあのスレの会話まんまここと同じだなw
酸素濃度ガーとか未知の病原菌ガーとか
180この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:34:07.35 ID:G47jSOmn
ブルージャスティス繋がりで24時間働く人見たけど、連載期間すげー長いな
181この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:34:13.96 ID:SK5RX7Yx
>>142
なんかワロタ
182この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:34:23.45 ID:OYO2Sio+
空気読まないで嫉妬する怪物かわいい
怪物もそろそろクライマックスだな
183この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:34:41.43 ID:vCmcvyWD
吸血姫主人公のキャラ安定しないな…
面白いのにあちこち稚拙で残念
行き当たりばったり更新だから夏休み終わったらどうなるか怖い
184この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:36:03.82 ID:R0cWCpEf
>>178
合いの手でも入れてるんじゃね?
鏑木が発言する度に、よっ!って言ったりちょいやちょいや!って言ったり
185この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:36:14.90 ID:kG8nznht
>>159
ドバロはともかく吸血姫は設定がボロボロすぎてそれ以前の問題じゃね
186この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:38:34.49 ID:vCmcvyWD
>>185
作品のアイデアもノリも面白いのにあら探しする気にならないくらい設定ボロボロだよな
一応プロットは立ててるみたいだしもうちょい投稿我慢して推敲したら良いのに
187この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:38:45.72 ID:sysaiZGX
麗華様は何年もお嬢様生活してるのに小市民臭さが抜けないのがすごいな。将来がかかってるから問題起こしたく無いんだろうが、物語の主人公としてはデモデモダッテすぎてイライラしてきた
188この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:38:47.22 ID:2/wXDeY/
>>185
リアルの話をやったせいでどこから課金するお金などをひねり出してたかが謎になったとか
色々と酷いからなw
189この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:39:42.69 ID:qrPQ9uhg
オモロだけど面白いとは思えんな
190この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:39:48.28 ID:524IpOJu
>>184
いじめじゃねーか
191この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:41:10.69 ID:kG8nznht
月導キャラより不安定な主人公、
どんどん追加されてくる、ぼくのかんがえたさいきょうのじゅじんこう設定
オバロドバロの後追いと期待したのが馬鹿すぎた
192この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:42:29.19 ID:KT54YheV
チート主人公「聞こえるか異世界人ども、今日から俺様が貴様らの王だ!」
異世界人「え、何これ幻聴?」 ザワ……ザワ……
チート主人公「どうやら信じていないようだな。いいだろう、俺の力を見せてやる!」
ズドーン!!!!
異世界人「うわ、空から光が……!!」
チート主人公「今の攻撃で貴様らの半分は死んだ。俺に従わなければ残りの半分も殺す!」

これぐらいぶっ飛んだ奴とかそろそろ現れないのかね
アインズさんクラスなら実力的には可能そうだが
193この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:43:22.94 ID:niztaAcw
ぶっちゃけ3勇者はすぐ退会すると思ってた
ハイグラの作者なら13回ぐらい退会してるな
194この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:43:27.25 ID:vCmcvyWD
>>191
感想欄見てみたら、疑問をぶつけられたらその場で設定考えてノータイムで投稿しているみたいなんだよな
最初は凄い作品が来たと興奮したけど話が進むごとに残念になった
195この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:43:27.97 ID:DoxBKo61
そろそろ麗華様のマジ切れが見てみたいが
ポンコツだから無理なんだろうかこんなヘイト溜まる展開しておいて
196この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:43:47.70 ID:524IpOJu
>>192
グローランサー無印のラスボスはまんまそれやってたな
197この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:43:52.96 ID:8S7dYZrE
>>192
バッドエンドでいいから読みたい
198この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:44:07.80 ID:u1ayUoyU
ネトオク書籍の絵師は当りな方だよなー
199この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:44:08.77 ID:McJCDgHj
麗華様陣営は皆大人しくって役に立たないな
桜ちゃんも基本他人事だしいっそうの事お兄様に知恵でも借りた方が良いんじゃないの
200この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:45:01.62 ID:32m1y4At
色物だろうと思いつつ、元禄プロレス読んだら凄く真っ当なタイムスリップものだった。
文章しっかりしてるし、キャラは熱くるしかったり、青臭かったりだが、嫌味になるほどじゃない。
色物くさいタイトルと内容なのにきちんと時代劇してるのも良い。
恋愛描写も割と自然な気がする。

これって話題になったことあるんかな?
タイトルで損してるけいっぽいんだが。
201この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:45:31.79 ID:gEXaawIj
>>192
それをやるとその後の展開で悩みそう
202この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:46:21.72 ID:2/wXDeY/
>>195
ポンコツ主人公なら芹香ちゃんと菊乃ちゃんを仲直りさせるべく立ち回ったら
空回りして絶縁状態になるとかでないと……
203この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:47:08.71 ID:qrPQ9uhg
モモンガさん「聞こえるか異世界人ども、今日から俺様が貴様らの友達だ!」
204この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:47:08.80 ID:kG8nznht
>>200
ちょっとは話題になった。
今でもごくたまに話にあがるよ
205この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:47:09.77 ID:nMFRRLcw
吸血姫の最初が凄い作品……だと……?
どこから見てもオバロ系デッドコピーにファッションTSを足した産廃ではないのか……?
206この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:47:41.17 ID:5ghri/fy
>>192
ナディアの終わり頃はそういうノリだったなあ
すぐNノーチラスきたから解決したけど
207この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:47:43.49 ID:iXhQCcBP
>>200
作者が降臨してきたことはある
208この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:47:44.90 ID:fX5eNjuy
>>201
反抗されて残りの半分も死亡でフィニッシュ!
209この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:48:06.23 ID:c03se3gv
>>192
げどまゆとか最初それっぽいけど随分長いことチマチマやってんだよなぁ
210この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:48:23.59 ID:hdPF5+H/
>>147
トリップトラック……はちょっと違うかな。でもたぶん似てる
211この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:48:42.65 ID:kG8nznht
>>205
凄い作品だなんて言ってないが。
オバロのデッドコピー系だと喜んだらそれ以前の産廃だったて話
212この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:49:08.45 ID:LFt1VOyx
同じゲームの配下とトリップなのにAsgardはオバロ厨にパクリパクリ言われて更新停止したのに
吸血姫はまだ言われてないけど何が違うんだ?主人公が女でブヒれるから?
213この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:49:27.24 ID:Eff7Ymxn
>>192
調子乗ってると、発掘戦艦が飛んでくるぞ
214この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:49:29.90 ID:zjMrkfg9
うわ刹那まできた
更新めちゃくちゃひさしぶりだな
215この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:50:41.44 ID:GZaLw8fW
めっちゃ強いけど一度に複数の勢力を敵に回すとさすがにやばいという位のバランスが好み
どう足掻いても絶対に主人公には勝てないとかになると消化試合みたいで面白くなさそう
216この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:50:50.07 ID:W0MC1Bjf
謙虚の感想欄がいつの間にか社交界に…3人ぐらいセレブがいる
217この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:50:50.66 ID:P4vqRsSE
>>212
ブヒれねーよ
218この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:51:09.36 ID:6uVhfAAL
>>202
周りで問題起きたら毎回解決してるもんな
自分や身内の事になると小心なところが出てうまくいかなくなるけど
219この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:51:22.41 ID:P3N4pFA3
>>197
短編物でならやれそうだな
220この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:51:35.56 ID:8S7dYZrE
>>201
生き残った現地民が結託してチート主人公に挑むとかでいいんじゃね
現地の勇者と魔王も一時休戦して共闘するとか燃える
それを軽く捻り潰すかヒーロー補正に負けるかはどちらでもいいな
221この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:52:22.81 ID:c03se3gv
>>212
パクリパクリ言う気が失せる程の産廃っぷりなんじゃねーの?
222この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:53:07.15 ID:CvuobkXV
>>212
突っ込みどころが多すぎてそれどころじゃない
223この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:53:20.87 ID:hdPF5+H/
>>203
便利使いされて配下がキレる展開しか思い浮かばないんですがそれは
224この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:53:37.68 ID:LA41ZURz
>>195
マジキレするとしたら食い物関係でだろw

八男は因果関係がゴチャゴチャして分かり難い上に展開が強引になってきたかなぁ
225この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:53:39.91 ID:KFejrbp4
吸血姫と聞くとどうしても美夕がちらつく
226この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:53:41.98 ID:VVpAOBei
>>212
オバロ厨はTSは読まないんじゃね?
エステとか万魔さんとかもパクリパクリ言ってったし
227この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:53:48.61 ID:2/wXDeY/
>>221
なお、その産廃でも既に1万ポイント超えたし
泡沫マイナー作家が発狂してしまうぞ
228この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:54:07.02 ID:hdPF5+H/
>>212
Asgardってなに?
229この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:54:24.85 ID:pHJ/gt+C
新着スコップって初挑戦したが難しいな

とりあえずレジェンドって作品がまあまあ読めたかな
話数が四桁表記だから大長編間違いない(棒読み)
あと異世界魔法は遅れてる!って作品が現代世界で魔法使いだったキャラが転移してツエーやる珍しい感じ
ツエーには変わりないけどまあ珍しいってくらいで特筆することはないかなぁ
あと異世界で働くメイドさんって作品から芳醇なカワカミン要素が嗅ぎ取れた。作者はカワカミャー(確信)
230この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:54:29.34 ID:6uVhfAAL
>>223
便器に見えた…
231この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:55:19.32 ID:Eff7Ymxn
ドバロはさすがにどうなのって思った
232この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:56:12.86 ID:vCmcvyWD
歌声の響くこの世界でを思い出した
まんまやん
233この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:57:07.72 ID:J8ZB5PgC
刹那が更新されたか
爆発寸前で寸止めされた爆弾が爆発するのか?
234この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:57:35.14 ID:Iucqw78f
謙虚女性読者多いのかな?
235この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:58:54.28 ID:W0MC1Bjf
>>234
感想欄見ると半々ぐらい
236この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:59:07.61 ID:rDuzFODd
>>216
> 謙虚の感想欄がいつの間にか社交界に…3人ぐらいセレブがいる

Lizreelさんはもはや何処の誰なんだ、とw
237この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:59:34.69 ID:zpkr/Lvx
>>234
元々女性向けですし
男性読者がこんなに食いついてる方が意外だわ
238この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 22:59:53.91 ID:TwZQfE2A
つらたんの人が微妙なお嬢様口調で書き込んでると思ったら、ヘブンズの人も微妙な口調で書き込んでるでござる……
239この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:00:20.73 ID:P4vqRsSE
>>237
だよな
240この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:00:52.56 ID:pHJ/gt+C
つらたんの人で定着させたるなよww
241この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:00:52.87 ID:5ghri/fy
ここで話題にしてなかったら恋愛タグで避けてる所だわ
242この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:01:16.57 ID:qKDo/3Nz
みかみさんもう完全に謙虚の感想欄に参戦してるじゃないですかー
243この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:01:20.68 ID:P3N4pFA3
>>238
ノリノリな人達は放って差し上げろw
244この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:01:24.39 ID:DoxBKo61
ヘブンズの人はお嬢様口調のままでよかったのに…
245この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:01:51.68 ID:SWAB4bQk
ふと思ったけど謙虚って分類的には憑依になるんかな?
246この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:02:52.04 ID:lgpAnaIS
感想欄の馴れ合いとかどうでもいいんだけど
247この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:03:11.08 ID:zpkr/Lvx
ヘヴンズの人もつらたんの人も女なのに男読者に人気あるよね
似たもの同士集まるんだろうか
248この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:03:24.04 ID:3rTuXHxR
謙虚は、舐められている麗華様に読んでてストレスがたまるなあ。
でも、きっとその空回りぶりを皇帝は見ていると信じてるよ!
従妹のときも「使えねえ」って言いながら笑ってたし!
249この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:04:37.13 ID:+hTuiSQO
>>229
    ハローワールド
「こぉんにぃちはぁ世界ォォオオオ――」に吹いた
250この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:04:50.24 ID:TwZQfE2A
>>240
狂犬の人が通った道だからね、つらたんで有名なつらたんの人に落ち着くのはしょうがないね

>>245
一話冒頭書き方的には転生で良いんじゃないかな
251この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:04:57.90 ID:kG8nznht
謙虚は、円城に割の合わない借り返しさせられたり、
蔓花にやりこめられたままだったり、
何気にストレス解消できない展開が続いてキツイなぁ
それまでは軽快に困難解決してきてテンポ良かっただけに。
252この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:05:08.75 ID:u4AGpH2K
間違い無く義理だと思ってたけど
麗華さまが義理って言うと漂う本命っぽさがw
何これw桜ちゃんの心境って否定される度にもっと切迫するんだろうなw

頑張れ麗華さまもっと否定してw
253この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:05:51.65 ID:2E5Bb6M2
たまにテンプレはずしな展開言う人がいるけど、ちゃんと客観的に見て面白いと思ってるんだろうか
254この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:06:46.23 ID:481ZGok1
一応イサギの方がお気に入り登録が多いから・・・・
おれはつらたんしか読んでないけど・・・・
255この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:07:15.96 ID:W0MC1Bjf
>>247
ヘブンズの人は青少年へ科学啓蒙したくて小説書き始めたとか言ってたのに
あの頃の志はどこいった
256この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:09:06.75 ID:RytTr8rz
ストレスが溜まるって感想が多いのは読者の麗華様に対する好感度の裏返しだから
キャラの造形としては大成功だよな
その分処理に失敗すると荒れるんだろうけど
257この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:09:07.28 ID:Mt/B57GM
本スレで大人気と聞いてきてみたんだけど
チーレムとエロがなくても男がこんなに食いつくとはびっくりだ
ちなみに謙虚の何処に食いついてるの?麗華萌え?
皇帝とか円城とかいかにもな女向け美形が出てても平気なの?
258この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:09:19.80 ID:524IpOJu
イサギも更新再開すれば話題になるよ
俺はミスターラストリゾート()の活躍も楽しみにしてるよ
259この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:09:51.95 ID:qyBYrWcb
>>246
○○に○○さんが書き込んでるwwwとかはマジどうでもいいな
260この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:10:13.51 ID:SWAB4bQk
>>257
ノンストレスで頭空っぽで読める点かな
261この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:10:21.65 ID:kG8nznht
>>257
ここにいるみんなは、ぽんこつ麗華様を見守る兄様の心境
皇帝とか円城とかはかなり嫌われてるんじゃね。
262この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:11:36.20 ID:W0MC1Bjf
>>257
まずどこから来たのか、VIP?
263この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:12:33.60 ID:P4vqRsSE
>>262
女性向けスレだろ・・・
264この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:12:43.88 ID:524IpOJu
>>257
真面目で努力家ですこし抜けてる麗華様をよいしょしたくて読んでる
円城は微妙だけど鏑木は嫌いじゃないな
年齢と共にちゃんと成長してるから根が素直な分好感が持てる
265この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:12:49.15 ID:zjMrkfg9
麗華様の今の状況は明らかにヘイトため
これから先なにかが起こる…
266この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:12:49.05 ID:irFEC4wj
ロバートって何?
検索しても良くわからんのですまんが教えてくれ
267この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:13:19.93 ID:zlkbuWMA
>>257
女性にはわからんかも知らんが、男にはエロ漫画のエロより少年漫画のエロの方が尊いのだ
つまりチーレムは可愛い女の子の登場が約束されてるから読むけど、可愛い女の子が出るならチーレムじゃない方が良い

つまりぽんこつ麗華様萌え
268この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:13:49.81 ID:qwOf8evz
>>266
ノーライフ・ライフっていう設定資料集小説
269この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:14:00.44 ID:C3kncDwg
謙虚ぐらいの展開じゃストレスなんか溜まらへん
270この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:14:01.23 ID:iXhQCcBP
作者名だしてるのは意味わからんな。自意識過剰?
271この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:14:06.21 ID:zjMrkfg9
>>266
ノーライフ・ライフ
272この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:14:27.73 ID:W0MC1Bjf
女性向けスレで好まれそうな作品ではない気がする
273この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:14:51.81 ID:vCmcvyWD
>>259
インディーズバンドのファン心理みたいなもんなんだろうな

ところで今は、迷い子は夜明け…みたいなガチガチに世界観作り込んで
異世界の日常を描くよ、みたいな硬派?な作品は好まれないんでしょうかね
ラノベってよりは洋物ハードカバーファンタジー児童書みたいなの

知ってる人居たら教えてくださいませ
274この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:14:57.33 ID:lRphT2Rq
謙虚は男にも女にも好かれるタイプの話だな
275この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:14:59.92 ID:481ZGok1
ポンコツヒロイン、ポンコツ主人公は需要が高いよな。
特にチートもちの癖にポンコツなのは。
276この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:16:01.28 ID:G7I4xH+M
謙虚はむしろ男に人気な気がしてるんだが
277この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:16:16.63 ID:W0MC1Bjf
>>273
灰と王国、ジンニスタン、老騎士を読んだかどうかでお勧めが変わる
278この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:16:37.94 ID:kG8nznht
>>275
月導の主人公みたいな、明らかに作為的なポンコツはNG
279この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:17:57.10 ID:zjMrkfg9
麗華様とアクア様は全然違うんだけど、なんとなく俺の中では同じ枠に入ってる
280この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:18:16.82 ID:irFEC4wj
>>268,271
サンクス
読んでくるわ
281この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:18:34.89 ID:MX+sZ0kr
怪物の露骨な洋画っぷりが素晴らしい
まさにホラーサスペンスアクション
282この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:18:37.17 ID:vCmcvyWD
>>277
まだ読んで無いや
読んでからまた聞きに来ます
283この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:18:40.10 ID:6B7BrdTz
大量殺人の人彼女と彼女と私の七日のライターかよ!
割烹見て驚いたわ 今までも楽しみだったけど期待度が一気に爆上げになった

ネット小説界隈での知名度がわからんから一応言うと
やたらクオリティ高いフリーのノベルゲー(18禁)ね
ぐぐればすぐ出てくるはず
284この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:18:43.96 ID:zlkbuWMA
>>278
ぽんこつと支離滅裂の混同はNG
285この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:19:30.75 ID:P4vqRsSE
>>275
逆にイラッとくる対象だろ
女の場合は知らん
286この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:20:08.34 ID:pD213xiE
チーレムものの主人公イケメン設定多すぎじゃね?
287この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:20:08.37 ID:hVYtsczk
月導の主人公はなんか、弓が必中レベルで得意なことといい
温厚なはずがいきなりバイオレンスになったり
Fateの主人公とカブるね?
さんざんガイシュツだったらすまん
288この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:20:09.07 ID:pHJ/gt+C
完璧なのにポンコツだとギャップ効果でかなり萌えるな
さっきスコップしたメイドさんもそうだがポンコツ属性は素晴らしい

というわけでアクア様かわいいよアクア様!ポンコツ部分が多すぎるって?それはそれや!
289この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:20:28.07 ID:kG8nznht
アクア様
麗華様
メメントモリ様

なろう三大ポンコツヒロイン
290この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:20:44.46 ID:wPxxfYr/
>>281
全員日本人なのに叔父さんのせいでアメ人刑事で脳内再生されてしまう
291この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:21:07.30 ID:qIrKAB+Y
>>273
元から作者に不人気だよそういうの
292この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:21:43.26 ID:pHJ/gt+C
>>289
なんでや!マリアベルやなくてメメントモリ様なのはなんでや!
293この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:22:05.43 ID:0xtdRtzy
>>275
チートな小心者ってギャグにしやすいよね

>>285
ラッキーマンおもしろいじゃん
294この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:22:12.45 ID:LnQl/4t1
ロボものでなんか良いの無いかとこのスレで何回か聞いたもんだが、探せば結構面白いの落ちてるもんだな
295この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:22:13.85 ID:W0MC1Bjf
マリアベルさんはほら、もう振り切れてるから
296この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:22:41.15 ID:kG8nznht
>>292
マリアベルはあそこ以外完璧だから・・・
297この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:22:49.69 ID:481ZGok1
>>289
風音さんもいれてやってくれ・・・
298この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:22:57.41 ID:KT54YheV
吸血姫を読んできたけど、王子は普通の王子だったな
これが野菜王子みたいな化け物だったら面白くなりそうだと思ったけど、やっぱ違うのか
アインズさんはややこしい目標を持ってるからそれでいろいろ工夫したり苦労したりするけど、この様子だと波乱とか全くなしに進みそうだな
299この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:23:04.83 ID:rOthOjFe
モモンガ
ユンユン
あと一人ほしいな
300この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:23:28.86 ID:iXhQCcBP
>>294
紹介したら多分喜ぶ人いるぞ
301この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:23:39.19 ID:qIrKAB+Y
>>294
それは素晴らしい!
で、その作品は教えてはもらえないのかね?
302この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:23:45.40 ID:qKDo/3Nz
メメントモリ様はマリアベルもアベルカインも超優秀だけど精神的な意味での人選間違っただけな気がする
303この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:23:53.90 ID:MX+sZ0kr
メメントモリ様はストレスで発狂しそうなだけでポンコツでは断じて無い
無いのだ
304この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:24:04.00 ID:RytTr8rz
マリアベルさんは容赦なく有能なのに+αでアレな人だから
ぽんこつとはちょっとベクトルが違う気がする
305この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:25:00.50 ID:P3N4pFA3
野菜王子は出た当初は化物感あった?けど、だんだんヘタレていったじゃないですかー
306この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:25:47.37 ID:GZaLw8fW
メメントモリ様は汚染されきって次世代の巫女と勇者にドン引きされるような事態にならなければ良いが
307この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:25:52.66 ID:qwOf8evz
>>273
403 シングル・ルームあたりはどうなの?
ていうか基準がよくわからん
308この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:25:57.65 ID:8S7dYZrE
じゃあ俺も最近の釣果を晒そうかな

「カッコイイ名前を付けるほど魔法は強くなる」
異世界トリップ完結済み
特徴はタイトル通りの法則で主人公が魔法を創造できること
展開は早めだけど短く綺麗にまとまっていると思う

「歩みゆくは魔王か英雄か」
トリップでも転生でもないハーレム気味なファンタジー
主人公は最強に近いけど負けたりもする
途中で一瞬学園編を挟むけどすぐ終わる
更新早めで展開もちゃんと進むのでこの先も期待してる

「力無き鳥は強者へ至る夢を見る」
テイマー学校を卒業するため、最弱の魔獣であるコッコを育ててトーナメント優勝まで導かなくてはいけなくなった主人公が努力する物語
まだ序盤だと思うけど健気にがんばるコッコが可愛い
309この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:25:58.31 ID:PVjzZ7vv
>>299
虚ろ勇者を推薦する
310この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:27:03.36 ID:vCmcvyWD
>>291
確かにそうなんだけど昔はまだもうちょいあったじゃん?
昔からなろうはチーレムの天下なのは変わらないけど
ここ2、3年でで二次関数的にチーレムものの割合が増えたよね
311この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:28:22.80 ID:xGxe3ekg
>>310
そういうのは商業で需要が満たされてるし
312この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:28:41.96 ID:hdPF5+H/
>>225
おまおれ

>>230
頭蓋骨ひっくりかえして便器に
ってやかましいわ
313この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:29:31.21 ID:Q5feb5P9
>>273
剣と魔法と怪物の物語
314この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:30:07.00 ID:KT54YheV
梅研究所とか呼ばれた頃とかごく初期のなろうはケータイ小説的な恋愛物が多かったらしいという伝説があるな
315この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:31:16.17 ID:W0MC1Bjf
メメントモリ様、自分で自分の肉体を改造とかできないんだろうか
316この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:31:42.65 ID:wPxxfYr/
ハイファンタジーだと異世界を舞台にした冒険者と人外の迷宮物こと蟹が凄い好きなんだけどエタ気味なんだよなあ
317この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:31:43.08 ID:iXhQCcBP
コナン二次が席巻していたという伝説なら俺も知ってる
318この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:31:51.28 ID:LnQl/4t1
「絶界のアルビレオ」っていう可変戦闘機が出てくる小説。ルビがクドイけど、実にSF(サイエンス・ファンタジー)してて面白い。
319この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:32:06.48 ID:xGxe3ekg
>>313
>※事情により執筆困難な状況に在ったため、間が開いてしまいました。
>現在、小説の書き方を思い出しているところです。もう少しだけお待ちください。

これはエタフラグ…
320この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:33:16.42 ID:W0MC1Bjf
小説の書き方って忘れるものなのか?
読み専だからよくわからん
321この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:33:40.46 ID:Y4JfGNHo
ネトオクの掲示板は遂にモザ解禁か
書籍での神官ちゃんの絵も楽しみだけどハードル高いな
322この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:34:09.50 ID:2/wXDeY/
悪役令嬢後宮物語も緊急重版になってたんだな
あれの国王は政務に意欲的に取り組んでるらしいけど
貴族を野放しにして不正&不正で不敗させすぎてていつクーデターや反乱で滅亡させてもおかしくない暗愚にしか見えないんだよなー
323この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:34:15.06 ID:481ZGok1
勢いで俺も最近の釣果を晒すか。

「半端チート、勇者未満の禁欲ハーレム」
異世界トリップ物。
勇者ツエーの世界で、手違いで絶望的に弱くなってしまった勇者さんがこそこそ頑張る物語です。
ぶっちゃけ主人公は弱いです、勇者引退を何度も勧告されるくらい・・・

それから肉、酒、セックス禁止という稀に見る極悪条件のハーレム者です。

「チートで第二の転生人生 」
作者さん、いい感じに狂ってます。
久々に見たはじけた物語です。

主人公は転生チートの癖に積極際ので嫌いな人は見るべきではありません。
また、文章は酷いです。日本語にこだわる人は見ないほうが良いかと。
324この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:34:38.40 ID:MX+sZ0kr
>>316
デンザロスあざといしかっこいいよね
カニだけど
325この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:34:46.99 ID:Q5feb5P9
>>319
た、短編はあげてるみたいだし
まだあきらめないぞ
326この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:37:35.24 ID:vCmcvyWD
ここの人達ってなろう専なん?
それともネット小説好き?
登録型のランキングサイトから個人サイト漁るとレベルの高い作品が沢山あるね
327この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:38:09.55 ID:iVeae7ca
積極際…説教臭い?
328この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:39:45.63 ID:iXhQCcBP
>>326
ここはなろうスレだ
329この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:40:22.66 ID:vCmcvyWD
>>328
ああすまん
330この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:40:46.93 ID:W0MC1Bjf
>>326
個人サイト時代の古参の有名な人とか色々いたけど
なろうに来て埋もれてエターなってる人が多くて寂しい
331この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:41:13.64 ID:wPxxfYr/
小説の書き方を忘れるというか
自分で連載してるものにしばらく触れてないとプロット見て本文読み返しても同じテンションの文章が書けなくなる
332この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:41:19.56 ID:zlkbuWMA
>>304
れ、麗華様かて仮面剥がれない程度には優秀やし!
取り巻きの仲違いも解決したやし!
333この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:41:20.91 ID:qIrKAB+Y
>>316
蟹さんは帰ってこなかったんだ……
334この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:43:57.84 ID:2/wXDeY/
>>332
助言によって皇帝と優理絵様の絶縁状態を修復したじゃないですかー
335この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:44:01.79 ID:O/JVY7cM
八男、アル師匠がらみに関しては忠実なお弟子モードにワロタ
次回クルトと決戦かな?
この問題終わって開発初めてエリーゼ達と結婚したらENDな気がする
336この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:44:51.85 ID:c03se3gv
ア又ス、下手したら連座制でアボーンとか面白い展開になってんな
337323:2013/08/21(水) 23:45:44.49 ID:481ZGok1
>>327
恥ずかしい・・・
しばらくROMってます・・・・
338この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:46:16.29 ID:hdPF5+H/
>>320
忘れるというか、自分が何を思ってそれを書いてたのか思い出せなくてモチベーションが沸かなくなる
酷くなると他人が書いた文章にしか思えなくなる
それでも頑張って書いて出してみると「前より面白くない」とか言われて心が折れてエタる


K&Mも最新のMMORPGももう2ヶ月来てないんだなー。また最初から読むかね
339この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:47:31.39 ID:lRphT2Rq
今夜はやたらいっぱい更新きて豊作だったな
340この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:47:54.61 ID:524IpOJu
>>322
側室に真っ正面から暗愚扱いされてたじゃん
臣下にも影ではお坊ちゃんって呼ばれてたし
性根は腐ってないから未来に期待って感じなんだろう
341この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:48:22.98 ID:F8ZM5xzs
アマスのローマ風なのに同性愛禁止とは珍しい
昔は大体ホモ推奨じゃないの?
342この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:48:39.81 ID:qEXD6u7t
>>338
最新MMOはもう無理だろ
思いっきりエタフラグ立ててるし
もう書く気無いんだろ
343この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:48:41.52 ID:W0MC1Bjf
>>338
他人が書いた文章に見えるとか怖いな
作者の中で何が変わるんだろうな
344この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:49:58.35 ID:Y4JfGNHo
>>335
家族と領地への思いをガンガン継ぎ足してきてるな
345この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:50:37.15 ID:zlkbuWMA
>>343
人の心は変わるからな
同じ対象に情熱を持ち続けるのは難しい
346この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:51:38.69 ID:kG8nznht
>>322
顔のせいでどんなことしようが悪役に見られるという設定が受け付けなかったなぁ
作中でそういう設定を繰り返し書かれるもんだから、読み進めることができなかった。
347この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:52:25.73 ID:DoxBKo61
麗華様は取り巻きの仲違いを解決したしってよく言うけど
実質それくらいしか解決してないじゃないですかーー!!
348この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:52:42.14 ID:F8ZM5xzs
>>343
空腹と満腹時の気持ちの変化と同じ
349この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:52:56.26 ID:481ZGok1
>>335
やっぱ結婚エンドなのかな。
子供の教育に苦労している八男さんもみたいのだが。
350この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:53:53.92 ID:P3N4pFA3
鉄は熱いうちに打てという言葉もあるしな
期間あけたらそら(同じように書けなくて)そうなる(エタる)よ
351この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:54:22.44 ID:524IpOJu
>>347
いじめ一歩手前の子とメールしてあげたりもしてただろ!
あと皇帝の手紙作戦とか
他人が困ってる分にはうまく解決してる
352この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:54:55.57 ID:2/wXDeY/
>>340
一応騎士団長が従ってるくらいだから優秀じゃないのか?
353この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:55:23.33 ID:3rTuXHxR
>>347
皇帝と優理絵様の仲直りに貢献したり、いじめをスマートに解決したりしてるじゃないですかー
354この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:56:53.88 ID:HgNnPJyQ
>>347
いじめ問題を解決したじゃないか!
あの時の麗華様は精神年齢が大人に見えた
だが最近は完全に周りに精神年齢抜かされてるな
小学生時代から精神年齢が変わってない
355この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:57:40.90 ID:524IpOJu
>>352
騎士団長は王の滲み出る人間性に惚れてただけ
今は駄目な子だけどちゃんと育てていってやろうってスタンス
そして騎士団長にマジ説教されて王は心を入れ替えた
356この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:58:47.29 ID:svYU5udn
>>347
乙女委員長の恋のカウンセリングでも、
大活躍じゃないですか!
357この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:59:16.81 ID:2DleluVL
つらたん1日終わってないのに、もう二章終了かよ
358この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 23:59:58.97 ID:vof+eWUc
ぽんこつになんでTUEEEを期待してるの?
そんなにアテクシ系に舵切って欲しいの?
359この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:00:50.45 ID:nL+qewyV
>>336
魔術師ギルドの連中は頑張って主人公の養子先を探せば良いのにな
あれだけ優秀なら跡継ぎの居ない魔術師の家にねじ込めるだろうに
360この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:01:05.58 ID:iqapJR27
謙虚でTUEEEってどうやるの、無理くね?
361この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:01:36.85 ID:T7iTneii
>>360
内密さんのように生きればいい
362この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:01:58.40 ID:1LO6RzDw
皇帝に騎馬戦で勝てる方向でTUEEEになって欲しい気はする
363この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:02:14.19 ID:AU16/CRj
麗華様は他人のことならうまく解決できるけど、
自分のことだとしがらみが多すぎてうまくいかないんだよ

変に原作漫画の知識があるせいで皇帝と円城に物凄い苦手意識があるのと
性格にあわないさすが麗華様の外面をつくりあげてしまっているのと
皇帝に近寄る=破滅フラグと思っている制限があるのがキツイ
364この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:03:32.59 ID:aPPjijiv
ネトオクでレベッカさんがBBA扱いされてて笑った
実際BBAでいらないんですけどね
365この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:04:39.54 ID:dc+kKLJv
テンプレ系なノリで大冒険してる話が読みたいと思って掘ってみたけど、全然見つからん
拠点を定めて日帰りとか一泊ぐらいであっちに行ったりこっちに行ったりするんじゃなくて、ドラクエの勇者みたいに世界をずーっと旅してるって感じの奴は少ないのかな
世界観ガチガチの壮大なサーガとかならたまにあるんだけど、軽い奴は全然見つからない……
366この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:04:46.84 ID:cRDrOY+5
ネトオク男の表紙amazonで見てきたけど、これ完全にエロライトノベルやで
367この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:05:01.55 ID:BLuvaP5O
謙虚いっきに読んだ
麗華様の家柄にくわえて性格も良くなったとなると
もっとモテモテになってもいいんじゃないか……
なのに不遇だなw
368この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:05:10.95 ID:Y1ZhNWKF
元勇者
巫女服は絶対に脱がさない
はだけさせるだけ
譲れない一線
うん、確かに!!
369この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:06:51.20 ID:s4iqdxh7
>>365
無職は大陸横断してたぞ
370この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:07:53.81 ID:LNaGskpZ
全270話の200万文字の完結作品か
ポイントインフレ前に結構な話数があった作品だからズルズルと下がってたような感じはあったが完結まで行ったのは良かったことなのかな
脇役まで含めて大半のキャラがカップル成立してる辺りは作者の趣味なんだろうけど
371この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:08:36.77 ID:z+e+6I/1
>>355
そのスタンスなのに甘やかしすぎてただの屑になってたのは気のせいですか?
鍛え直す気があるなら徹底的に耳に痛い話を伝えるべきだったんですが
372この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:08:41.15 ID:q2tJzHgQ
>>365
マギクラフト・マイスター、まのわ、
異世界スマホ、デスマ、
賢者の弟子を名乗る賢者
まだある気がする
373この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:08:54.37 ID:IUc1pXfP
第三の目が開けばTUEEEが出来るよ
前世持ちの戦士、これは漫画の世界とカミングアウトすれば
戦わずに勝てるし前世の記憶を持ったお仲間も増えるよ!
374この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:09:39.40 ID:ZF8zOWkT
>>365
黄金の時代が最強で水戸黄門やろうとしてたがエタったな
375この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:10:11.09 ID:ot++MdL/
異世界人と銀の魔女はやっと終わったか
376この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:11:18.32 ID:22KFA9MQ
「○○とか、どんだけ○○なんだよ!?」って台詞が嫌い
377この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:11:26.48 ID:2a3E1fyA
もはやライドウは伏線というか脱線してるな
378この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:11:31.62 ID:T7iTneii
>>365
>>372で既に紹介されてるけどデスマがお勧め。
水戸黄門系のお話が好きな人にはたまらない。
マギクラフトもいける。
379この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:12:10.77 ID:RLxLHuYO
>>373
なにそのG県厨みたいな生き物
380この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:12:32.29 ID:wYJBav4v
>>371
主人公の兄の婚約者にその辺ボロクソ言われて「自分も王様も本気で頑張るからチャンスくれ!」って騎士団長が言ってた
381この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:13:15.22 ID:CnIkqyyZ
ネトオクの最新話読んで思ったけど
作者絶対このスレ見てそうw
382この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:13:35.21 ID:BLuvaP5O
>>373
>前世の記憶を持ったお仲間も増えるよ!

リプレイJみたいに
むしろ敵で出てきたりして……

高校から編入してくる原作主人公も前世の記憶もちとか?w
それで性格ちがってたらヤバい
383この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:13:39.19 ID:iqapJR27
>>376
ageてまで言うとか、どんだけ嫌いなんだよ!?
384この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:14:45.37 ID:Y1ZhNWKF
>>383
ワロタw
385この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:14:50.09 ID:g1A75Y37
>>381
妖精スレじゃなくて完全に雑談してる時のなろうスレだったよな
386この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:15:59.00 ID:c5rxhtRO
悪堕ち魔法少女は安定して面白いな
相変わらずシリアス系だが
387この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:16:24.98 ID:TULEilAp
>>381
こんないいサンプル、他に無いからなぁ
388この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:16:31.44 ID:z+e+6I/1
乙女ゲーでスパイのゲームの記憶持ちの主人公キャラみたいに
謙虚で主人公ポジションの女もハーレムを形成するために動き出す可能性が
389この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:18:14.41 ID:CnIkqyyZ
星崎崑!きさま!見ているなッ!
390この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:19:54.05 ID:dc+kKLJv
みんなサンクス、そのあたりを読んでみるわ

ネトオクの表紙絵いいな、おっぱいおっぱい
391この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:20:46.54 ID:aPPjijiv
ん〜正直絵は微妙かな
ヒーローが良い絵師多いんだよな
392この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:21:28.93 ID:FUflX21S
悪堕ち魔法少女ってどっちかというと女性向け小説だよね
タイトルとかからすると男性の方がよく釣れそうだけど
393この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:21:43.57 ID:z+e+6I/1
>>375
今までの流れを五行で頼む
途中で読むの放置したw
394この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:21:48.62 ID:CnIkqyyZ
ていうかヒーローの絵師がみんなレベル高すぎる
395この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:22:21.91 ID:g1A75Y37
ネトオクは刺青消えたのがショックでショックで仕方ない
必死で顔面刺青エルフに萌えるよう脳を矯正した俺の努力はどうなるのか
396この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:26:41.67 ID:T7iTneii
ネトオクの刺青が消えるのは仕方ないだろww
それよりもフェアクロのの宏のイケメンッぷりが問題。
397この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:28:29.11 ID:aPPjijiv
仕方ないではすまされない
398この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:30:49.20 ID:iqapJR27
ヒーローから出るトネリコの王って、薬屋の人の描き下ろし?
399この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:31:23.89 ID:BLuvaP5O
宏のダサさはこんなもんな気もする
ハルナさんが肉っぽい
400この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:31:50.98 ID:AU16/CRj
>>398
そう
401この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:32:01.57 ID:dc+kKLJv
>>396
刺青って放送コード的な何かに引っかかるの?
刺青お断りとかよく見るけど、創作物に登場する分にはそれほど気にされてないのかと思ってた
刺青っぽい物を入れてる主人公とかよく居るし
402この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:32:47.32 ID:iqapJR27
>>400
そうなんだ、近未来SFかよ
ヒーローも冒険するなあ
403この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:33:38.61 ID:AU16/CRj
刺青そのものが悪いんじゃなくて
ヒロインが顔面刺青で可愛くないってのがダメなんだろう
ラノベは表紙のイラストが命だから、顔面刺青だと売れないと編集に判断されてしまった
404この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:34:47.65 ID:RLxLHuYO
そうだよ
粗筋見る限り完全男向けで今まで女向け書いてた人なだけに
内容が気になる
不死王の息子の山田視点とか悪神みたいな感じかねー
405この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:35:31.77 ID:XOAUC6Vv
月が導くはもう読むに堪えんな

突然パラレルワールドだか何だかが出てきて訳が分からない
頭茹だってるぞ
406この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:36:31.20 ID:hG3kzzFm
春菜さん金髪って書いてたけど実際絵で見るとやっぱ違和感ありまくりだな
宏もだけどさ、関西弁似合わないビジュアルだし
407この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:37:01.50 ID:cRDrOY+5
>>396
フェアクロの主人公はアニメ版みなみけの黒歴史、みなみけ〜おかわり〜のフユキをイメージしてた
408この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:39:02.34 ID:aPPjijiv
ピエロみたいにすら見える赤青白緑の派手なヤツだからな

春菜はそう遠くもないイメージだったよ
野郎はどうでもいいけど、確かに作中の説明とは違うな
作者も文句を言うわけだ
409この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:39:55.63 ID:aWDJJbYZ
薬屋の人は更新滞り気味だと思ったら書き下ろし出版してたのか
出版終わったならその輩悪神につきもサクサク更新されるかな

とりあえずケルベロス叔父さんの胃袋の無事を祈る
410この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:41:34.19 ID:qbZVHUgx
ネトオク表紙は
ディアナさまは、もうちょっと∀のディアナ様みたいな感じで、近寄りがたい雰囲気を醸し出して欲しかった

フェアクロは、春菜さんは金髪になったSAOのアスナをイメージしてたんだけど
なんつーか表紙を見てると夜のお店勤務の人に見える.
服装何とかならなかったんだろうか

文句ばっかり言ってるけど、買っちゃうんだろうな
411この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:41:40.00 ID:v2scGOiK
月が導くの平行世界エピソードはよくわからないな
これから何か意味を持ってくんだろうけど、現時点だと番外編で十分な気が

しかし、智樹はまだ使うかな
どっからどうみても噛ませ犬なのに、引っ張りすぎ
412この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:41:50.45 ID:iqapJR27
二作目出せるっていいねヒーロー
413この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:43:13.61 ID:SaV1NkHa
>>368
作者はむしろその挿絵を描くべきだった
414この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:43:30.64 ID:+vFfuwEA
月導は、知り得ない情報を夢で補完できるのか?
もうご都合主義にもほどがあるぞ
415この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:44:23.27 ID:AU16/CRj
ヒーローはなろう外からひっぱってきた新人がどうも振るわなかったから
今度はなろう発の人に新作を書かせてみるっていう実験をしてるんだろうなーと思う
416この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:46:10.92 ID:Wi4Vl5/H
月の夢は亜空だけで見れるってことで神様が置いていった贈り物かな
大黒様達が大量の世界を叩き割ってたし
417この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:46:14.48 ID:YBhZmGdW
MFブックス電子書籍で出してくれよ
MF文庫Jでノウハウあるだろ
418この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:47:42.75 ID:gnCNCody
平行世界を夢で覗くってのは界が成長したとかなのかな
どちらにしても月導は最終的には自力で地球と行き来が可能になるエンドに決定だな
419この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:47:53.46 ID:bizNXn8z
MFブックスは金曜に新刊出るんだっけ
420この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:48:59.32 ID:z+e+6I/1
>>380
園遊会直前に呼び出しする
    ↓
女性近衛騎士団創設の報告
    ↓
当然、根回しも終わってあとは発表して実施するだけだよね

真性の基地外にしか思えないぞ
421この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:49:18.17 ID:ZG/f1kv5
異世界人と銀の魔女ようやく完結か、作者さんお疲れ様です
それにしてもこの作品リア充だらけになったなw 低年齢層以外ほとんどくっついてるぞ
422この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:49:44.03 ID:iqapJR27
>>415
すげえ堅実だな、ヒーロー

ところでバザウがなかなか更新こないと思ったらアリアン新作書いていただなんて
423この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:50:48.64 ID:z+e+6I/1
春菜の服装がオーダーメイドの現代風にしか見えないのは仕様なのですか?

>>419
本日発売
フェアクロは表紙が公開されただけで来月だぞ
424この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:51:41.65 ID:T7iTneii
>>421
何でか忘れたけど途中でリタイアしたのだけど、最後まで読む価値ある?
最初から読み直そうか悩んでるんだけど。
425この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:51:55.52 ID:iqapJR27
マジレスすると、なろう発の新人に書かせてもだめだと思う
なろうでも人気作者の二作目が沈むなんてよくあること
無職の人のベジタリアンテレパシストとか
426この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:52:21.59 ID:T7iTneii
>>423
仕様です。
427この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:52:49.77 ID:bizNXn8z
>>423
あれラノベの社では23日発売になってたのに
よくある公式発売日よりも前にどこでも早売りしてる状態か?
428この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:53:43.01 ID:T7iTneii
なろうの人気作の作者さんの2作目が沈むのはよくあること。
トナさんは頑張ってるほう。
429この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:54:19.83 ID:BLuvaP5O
>>377>>405>>411>>414

ちょい前の女勇者先輩をぬっころした夢のときはなんじゃこれだったけど
今回はtomokiが夜不死身、とか知れたしいんじゃねーのと思った
430この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:54:25.95 ID:ZwMyIovJ
>>416
だろうな
しかし夢で知り得た情報を全く気にしないのはあまりにも白痴すぎる
431この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:54:28.98 ID:GxO6yBhk
>>422
バザウの作者がアリアン……?
まさか女性作者なのか

ベジタリアンも王竜王も昔のだからなー
やっぱ今よりも粗が目立つ
432この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:55:09.19 ID:z+e+6I/1
>>427
尼だと22日になってたぞ
公式より前に本屋に並んでるのはよくある光景だと思うけど
どこでもではないんだよなー
一部地域と一部本屋だけじゃね?フラゲできるのは
433この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:55:37.93 ID:iqapJR27
>>431
いやさすがに男だろ、だから受けてなくて早速沈んでる
434この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:56:16.58 ID:olckg5Do
>>430
平常運転だねw
435この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:56:50.92 ID:cRDrOY+5
>>428
そんなん商業でもよく有るやん
なんたら大賞受賞者がそのまま沈むのもよく有ること
436この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:57:32.40 ID:AU16/CRj
MFブックスの今日発売ってのは盾、盗賊、二歳児か
どれも買う気はせんなー
ものすごく内容変わってて面白くなってるってのなら買うかもしれんが
437この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 00:59:43.71 ID:cRDrOY+5
オバロ並みに中身変わってる今まで出た出版作って何か有る?
購入の参考にしたい
438この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:00:13.94 ID:bizNXn8z
>>437
ネクストライフ
439この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:00:48.06 ID:w+k9PWXH
>>437
ネクストライフは展開も文章力も完全に別物
440この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:01:07.43 ID:ZG/f1kv5
>>424
設定がややくどい部分もあるけどメインキャラ、サブキャラのイチャイチャは見てて結構面白い
視点変更に関して独特のスタンスでやってるからそこさえおkなら大丈夫だと思う
441この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:01:49.09 ID:BLuvaP5O
>>430
そりゃあまだ現実と関係ないただの夢だと思ってるからじゃない?
いきなり信じちゃう理由はないと思うけどw

>>437
ネクストライフがオバロよりもっとちがうね
表紙ヒロインはwebでは脇役キャラだった
442この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:01:53.87 ID:AU16/CRj
ネクストライフはゴーストライター疑惑がマジで囁かれたぐらいだもんな
443この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:03:26.90 ID:WKqa4p9o
リゼロなしかあ
444この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:03:35.84 ID:63Rt8NUv
>>424
視点変更が多い点とカップリング多数なのと
序盤メインヒロインの行動に耐えられたら読めるんじゃないかな
445この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:03:53.12 ID:SPZaDAjk
別ものってwebより良くなってるの?悪くなってるの?
446この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:05:38.51 ID:BLuvaP5O
>>445
それはまだ書籍が序盤だけだから分からん。
1巻だけだと個人的にはイマイチとおもった
web版は好き
447この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:05:51.52 ID:z+e+6I/1
>>435
本屋大賞は……
書店で平積みしてフェアしてくれるのが大きく影響してそうだけどw
ラノベだと平積みで表紙が見えるようになってるのと棚刺しでは売り上げが大きく違うという説もあるしな
448この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:07:51.78 ID:Wi4Vl5/H
MFの1段目は盾しか買ってないが、2発目は好きだから全部買う
449この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:08:03.13 ID:bacGCzfc
ネクストライフ書籍版は不評意見も聞くな
詐欺じゃないかってキレてたレビューとかも見た
450この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:09:57.82 ID:T7iTneii
>>440
設定のくどさはOK

>>444
序盤は大好物だった記憶がかすかに

ありがとうございます。
今週末にでも一から読み直してみます。
451この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:10:05.98 ID:XOAUC6Vv
例えば累計二位の孫の手は別作品を密かに書き下ろしているわけだが、
そのアクセス数はというともう日間にも上らないミジンコレベルなわけで

みかみてれんのTwitterをフォローして毎日毎夜ヒナたん嫁に下さいとリプ飛ばしてる俺ですらイサギは読んでいないからな
なろうの読者は作品に付いているのがほとんどだよ
作者まで気に掛けるのは珍しいし、仮に作者に興味を持っても作品を読むかはまた別の話
452この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:12:31.85 ID:aM9KVvIC
>>451
なろうに限らず外見重視でない分野はだいたいそうじゃないか
453この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:13:30.63 ID:z+e+6I/1
>>449
良く分からんけど、何が詐欺なんだ?
454この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:13:40.38 ID:cRDrOY+5
ネクストライフそんな違うのか
web版も魔王の女がハーレム入ったとこまでは読んでたけど、そこで飽きちゃったんだよな

文章も展開も別物ってことは、良い方に良くなってるってことだよな?
ううむ、一巻だけ試しに買ってみるか
455この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:13:42.26 ID:Wi4Vl5/H
完結した後の次回作なら日間まったなしだ
ネットじゃ新作への浮気はかなり評判悪いな
456この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:14:42.51 ID:T7iTneii
>>451
イサギの方が乙女つらたんよりも読者多いからとフォローしてみる。
俺も乙女つらたんしか読んでないけど。
457この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:16:28.93 ID:QqNIxioO
ネット小説って良くも悪くもラノベよりさらにライトだからな
商業のラノベの中に混ざるとどうしても文章力で劣ってしまう
そこをネットでの人気と勢いで押し切るのが書籍化系の売り方なんだろうけど
458この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:16:56.17 ID:bacGCzfc
>>453
web版のストーリーを期待してたのに内容が違いすぎる。詐欺だ!って感じだったかな
Amazonのレビューだったと思うから気になるなら見てみるとよろし
459この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:17:17.25 ID:AU16/CRj
昨日やたら読んでる作品の更新が来まくったんで
なんとなく今お気に入りから数えてみたら33作品来てた
そりゃこんなに来たら更新に読むのが追いつかなくなるわ
460この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:17:18.44 ID:T7iTneii
>>457
商業のラノベを過大評価しすぎではないかと
461この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:17:54.22 ID:P+8t/0Yw
オバロの改変はがっかりした
牙を抜かれた感じ
462この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:19:11.64 ID:X0C6g7tD
老騎士、物欲将軍は人外だろうとは思ってたけどまさかカーズの同族だったとは
しかし次話の次の更新は10月予定かー
今のペースは長く楽しめるけどもう少し章と章の間の休止期間を短くしてほしい
どうせ全部書き終わってるんだから
463この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:19:19.22 ID:z+e+6I/1
>>458
割烹で別√と明言されてたし
あらすじ見てもどう考えても別ストーリーなのに
暴れてるとかアレな人達にしか見ないです
464この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:19:21.00 ID:c5rxhtRO
>>455
完結済み累計六位のヒール最高の人の新作のポイントを見るにそれは気のせいだな
465この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:22:18.21 ID:bacGCzfc
>>463
俺がそのレビューしたわけじゃないし、しらんわそのw
世の中にはアレな人多いんだなーって思っとけよ
466この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:22:20.26 ID:cRDrOY+5
>>461
オバロはシャルティアとガチバトルしたのは良かった
467この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:23:21.77 ID:Wi4Vl5/H
>>464
完結が全く喜ばれなかった例を持ってくるとか酷いじゃないか・・・
468この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:23:40.71 ID:aM9KVvIC
>>464
ヒール最高はアン暖並みのクソエンディングですし仕方ないかと……
469この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:26:05.47 ID:GxO6yBhk
>>464
やだー
470この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:26:26.65 ID:BLuvaP5O
>>454
> 良い方に良くなってるってことだよな?

だからわからんてw
webのほうが良かったのにーとならんとも限らんでしょ

主人公:ナンパ大学生がスキー中死亡→高校生が部活で死亡
舞台:フィラート王国→ホルディア王国

ホルディア女王に仕えてた↓が書籍表紙
>アネット、十九歳。
>アステリアの侍女で、魔力制御能力は高い。
>しかしそれ以外は微妙なへっぽこ魔法使い。

まだ仕えてなく在野だね。テイマー能力が忌み嫌われ
オークやコボルトと一緒に領主から逃げまわってる
主人公の、大学生と高校生の差のぶん若いのかも
471この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:26:53.45 ID:iqapJR27
へろー天気さんの凄さが光るな
472この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:28:41.80 ID:YBhZmGdW
>>464
次回作に期待が生じる余地がない終わり方だったし…
473この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:30:24.33 ID:AU16/CRj
次回作がうけるかどうか、というなら作品平均点順作者ランキングが参考になるかもしれん

http://yomou.syosetu.com/userlist/avgranklist/
474この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:31:44.60 ID:c5rxhtRO
待て待てヒール最高はヒール(悪役)オチ自体は別に問題なかったろ
終盤唐突に出てきた変な女に主人公が寝取られたっぽい流れが最悪過ぎるだけだ!
475この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:32:06.97 ID:Bgel5q8Y
完結人気作が3作以上になると作品じゃなくて作者名で呼ばれるレベルになるよな
476この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:33:34.23 ID:T7iTneii
>>475
人気作3作品ならともかく完結まで条件つけると厳しすぎだろ
477この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:33:43.90 ID:1dga6xXb
唐突NTRはいくないな
478この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:34:17.52 ID:bacGCzfc
ヒール=悪役落ちは前々からささやかれてたな
479この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:36:57.68 ID:aM9KVvIC
ミレイちゃんには主人公しかおらんのにあの終わり方は鬼畜か何かかな?
480この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:39:31.82 ID:GxO6yBhk
>>471
せやね^^
481この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:39:53.39 ID:Wwh0v46O
いい意味で詐欺だと思うけどなぁ、書籍のネクストライフ
よっぽど調教の上手い担当でも就いたんだって思う
読み比べたら作者に向かって誰だお前はって言いたくなるで
482この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:41:04.15 ID:fPjKtu1D
>>460
ラノベは上はすげーけど底辺もすげーからな別な意味で
出版社はもう少し選別しろといいたい
483この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:42:54.98 ID:z+e+6I/1
>>482
女向け入れると年間1000冊超えてるはずだし
新レーベル創刊などで年々増えてるし
各レーベルが刊行点数減らさない限り不可能じゃないのか?
484この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:42:59.86 ID:ma4F/+Rp
唖然でNTRなEDならファルコムの英雄伝説
当時小学生だったけど兄貴のPCでプレイして
ラスト意味が判らなくて兄貴に解説求めた
485この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:43:15.89 ID:bizNXn8z
人気作を複数書いてる作者ってあんまり思い浮かばないな
ぱっと思い浮かんだのはウスバー、みかみてれんあたりか
486この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:43:34.27 ID:8u1m9I68
42歳のおっさんけされてるやん
俺あのノリすきだったのに…
487この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:44:55.11 ID:2KZMEsuE
作者読みしている作者って誰?
俺ミケとりあえず全部目通してるわ
あとは確かに作品読みかも
488この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:45:42.55 ID:bacGCzfc
一発垢バンってことは相当なことしでかしたっぽいから諦めろん
489この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:46:05.62 ID:c5rxhtRO
ミケを作者読みとかどんだけマゾなんだ
狂犬の人のは一通り読んでるかな
490この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:48:22.16 ID:GxO6yBhk
ミケは短編だけなら評価出来るだろ
狂犬の人以外には支援BISくらいかな
491この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:48:26.33 ID:2KZMEsuE
>>489
ミケは残念になるだろうなーという気持ちで最初から想定して読んでいる
狂犬の人は短編しか読めなかった口だ短編面白い
492この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:49:26.53 ID:AU16/CRj
>>487
洸海(灰と王国の人)
Bさん(迷宮と掲示板の人)
自宅警備兵(祝福)
藤村 由紀(狂犬の人)
まるは(左遷の人)

このへんかな
あとは作品読み
493この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:51:00.69 ID:aM9KVvIC
ミケの尻すぼみっぷりはすごい
あそこまで徹底してるとむしろ落ち着く
おっ おっ 面白……あれ?あーあ……
のエンドレス
494この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:51:39.88 ID:zNxI7NZU
作者読みしたのはヘロー天気さんくらいかなぁ
495この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:54:12.49 ID:z+e+6I/1
アウターワールドストーリーの栗木下は?
496この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:54:25.70 ID:i6iqOKUL
狂犬の人の作品は全部読んでる
あの短編と長編の落差が癖になるわ
497この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:54:35.42 ID:xW9TV+o8
そういえば祝福の人の発表って何だったんだろ?


全く関係ないと思うけど
ニート集めた会社が起業したらしいっすね
498この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:54:42.72 ID:Wwh0v46O
ミケなんてアイディア潰しやってるだけのカスやん
よく読めるなあんなもん
499この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:55:57.22 ID:yHMHRPmR
ウスバーは作者読みしたな

あと最新話まで読んで面白かったら
取り敢えず他になに書いてるか覗いてはみる
500この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:56:32.97 ID:GxO6yBhk
>>495
むしろ作者避けかな
駄クロスする機械という印象
501この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:57:10.15 ID:812fRI+4
>>487
岡本
NewWorld
新月 乙夜
ウスバー
蛇真谷 駿一
Allen

こんなもんかな
502この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:58:29.29 ID:c5rxhtRO
栗木下はHASOや南瓜の序盤は本当に面白かったんだぞ
503この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:58:43.41 ID:2KZMEsuE
名前だけ聞いてもさっぱり分からん人が多い中
ウスバーの名前が良くも悪くも異様に目立って見える
504この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 01:59:26.51 ID:kceNUCe0
完結した後の新作はすぐに日間1位になるけど大量に1日でお気に入りが増えるから長居はしないんだぜ?
505この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:00:23.86 ID:V0gHCk5S
ウスバーの名前を見るとデビチルの三部族思い出す
506この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:01:49.39 ID:i6iqOKUL
>>501
一番上がライフレートの人なのとウスバーはわかるが
あとは何書いてる人かさっぱりわからん
507この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:01:50.19 ID:z+e+6I/1
>>503
ナイトメアはエタってるし
天啓は空気だし
猫耳猫だけの人なのは気のせい?
508この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:02:03.25 ID:zNxI7NZU
個人サイト時代も含めるならカネの力の鰤さんも作者読みしてるな
509この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:02:17.68 ID:PdOtAmZH
>>504
面白さとペースを保てば年間コースなんじゃね
510この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:03:57.29 ID:AU16/CRj
天啓面白いだろ!
個人的には猫耳猫より好き
これぞウスバー節って感じがする
511この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:05:13.44 ID:aM9KVvIC
>>506
それと銀の魔女と403まではわかった
残り二つが全くわからん
512この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:05:51.61 ID:IUc1pXfP
天啓が空気ってこたぁないよ
天啓自体結構前の完結作だしむしろ完結作の割にはスレでよく名前出てくる方だ
513この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:05:52.64 ID:U/Hb5OXJ
>>342
年単位で待つ価値はあると俺は思うし、ゆっくり待つさ
エデンだってHereticだって待ったしさ。Hereticは残念なことになったけど

>>487
支援BIS氏(われはゴーレム、迷宮の王、辺境の老騎士など)
寛喜堂秀介氏(化粧町怪奇譚、戦国リーゼント、他短編多数)
はな氏(Be mine、月の花、あと個人サイトの作品)
蒼枝氏(トリップトラック、劣化賢者の英雄譚、アルケニー洋裁店、仮面勇者の放浪譚など)
水栽培氏(魔法使いと太陽神、ルフの物語)

最後の人はここでほとんど名前出たことないはず
514この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:06:30.67 ID:GxO6yBhk
ウスバーの作品で一番好きなの短編の奴だわ……
長編はヒロインアクセだし一本調子で途中でダレる
好きではあるんだけどな
515この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:07:57.69 ID:PdOtAmZH
掘り当てたりここで聞いたりした作品を面白いんじゃねって読み進めて
最新話付近でいきなり苦手な要素が出たりつまらなく感じたときの無力感
最初はホントに面白いと感じたのにな
516この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:08:36.39 ID:YBhZmGdW
>>513
魔法使いと太陽神は好きだ
再開して嬉しい
517この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:09:24.31 ID:t4hfZt7V
天啓の木の枝は笑えた
518この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:09:34.53 ID:+UaGkNQk
今日色々な転生物読んで思ったんだけどさ
そもそも転生したからってなんで全員超人なんだよなろうの転生は
クソニートが転生して初期から野球の練習してイチローになれんの?お?
魔法、剣術なら凄くなってもおかしくないって風潮やめーやwww
色々設定にはうるさいのにそういう根本的なことには全く触れないよな

無双するとしても幼年期ぐらいで成長するにつれて思考レベルはクソニートが元なんだから元々天才になるやつを凌駕できるはずがない
だから成長するにつれ転生者は凡人になっていくはずなんだよ
クソニート「ま、魔法なら一般人よりゲームしてる俺のが上に立てるし(震え声)」ってかwww

そんな対応力あったら現実でニートやってないと思うんだが
俺tueeee脳しかいねーのかなろうは
519この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:09:46.99 ID:U/Hb5OXJ
>>515
あるある
突然思ってもみない方向に外れられたり、それまでさぱっと片付けてたものがいきなりgdgdしたりするとすごく醒めるものがある
520この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:10:27.32 ID:AU16/CRj
>>492に入れ忘れたけどウスバーも作者読みしてる
ウスバーはどの作品もウスバー臭が凄くて
こいつの作品だーっていうオンリー感が漂ってるわ
521この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:11:43.26 ID:5XXqlyta
42歳おっさんの異世界日記(仮)
作者:愚者の末路 ジャンル:ファンタジー
2,527pt?? 連載中(全10部) ??19,533文字



退会?
522この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:12:01.11 ID:U/Hb5OXJ
>>518
言うたらなんだが、読んだものが悪かったんじゃね? としか言いようがない
あらすじやキーワードを吟味して護身技能を磨けば読まなくてもそのうち分かるようになるよw
523この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:12:51.48 ID:PdOtAmZH
>>518
神様から凄い才能貰ったりしたんじゃないんですかあ?
どの作品読んだのか知らんけどストレス溜めすぎっすよ
524この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:13:10.23 ID:YBhZmGdW
>>518
失敗した数多の転生者は物語になっていないだけだ
525この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:13:31.30 ID:U/Hb5OXJ
>>521
垢BANだから複垢自演じゃねって推測が前スレで立ってたと思う
526この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:14:00.61 ID:yHMHRPmR
>>518
謙虚読んできたらいいんじゃないですかね
527この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:14:28.95 ID:w4C0dbtn
>>518
なら読むな。
俺はそういうのが読みたいから読んでいる。お前の好みを押し付けるな。
528この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:15:08.71 ID:AU16/CRj
>>518
謙虚おすすめ
転生したが小学校の授業内容忘れててテストのために必死で勉強したりするぞ
529この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:15:10.71 ID:bH0b9Mw6
天啓はシロニャがよかったな
あと木の枝はくっそワラた
530この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:15:55.81 ID:QqNIxioO
>>527
>>518の言い方はアレだけど押し付けてはいないよね…
531この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:15:58.39 ID:i6iqOKUL
>>518の人気に嫉妬
532この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:16:41.97 ID:yM+HNFsZ
主人公がチーレムは結構あるけど主人公以外にもチーレムが大量にいる世界とかもあるんかね
533この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:16:46.42 ID:z+e+6I/1
>>526
謙虚の主人公はポンコツの代名詞扱いされてるけど
巨大女子グループを従わせるカリスマ性の持ち主だから
534この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:17:00.50 ID:PdOtAmZH
>>528
さすがに小学生の勉強くらいはわかれよと思わなくもない
535501:2013/08/22(木) 02:17:24.49 ID:812fRI+4
上から、ライフレート、銀の魔女、403、猫耳猫、黒い鳥さんと一緒。、IMMORTAL BLOOD
お気に入り見てみたらこんな感じ。下二つは特に知名度ないだろうなと思うわ
追加 I'll have Sherbet!とかの九曜
536この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:18:16.41 ID:PdOtAmZH
>>532
かませに出る作品ならいっぱいあるけど
大量と呼べるほど出る作品は知らないわ
537この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:19:00.05 ID:AU16/CRj
>>534
星座の名前とか県庁所在地とか
小学校の内容だけど大人になったら忘れるっしょ
538この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:20:03.83 ID:KJpPV85M
>>530
風潮やめろ
凌駕できるはずがない
凡人になるはず

自分の脳内設定を押し付けてるように見える
539この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:20:09.00 ID:w4C0dbtn
>>530
そうだな、そこはすまんかった。謝罪しよう。
540この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:20:13.48 ID:AU16/CRj
>>532
これが異世界のお約束
541この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:21:47.49 ID:IUc1pXfP
高校生が小学生の問題とけないのは底辺クラスだけど
勉強から離れてだいぶ経った社会人は油断してると結構ヤバい
542この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:21:51.15 ID:U/Hb5OXJ
>>518
超人じゃない転生だとすでに名前出てるけど
謙虚堅実

ダークファンタジーで乙女ゲーム
は、ひたすら不憫でちょっと人によってはストレス溜まるかも。主にゲーム主人公の言動に
登場人物紹介が作品の頭にあるけど引っ掛けだから最初は読まなくておk

淳于瓊☆伝も超人じゃないし身の丈に合ってるといえば合ってるかな
内政ものだからどうかな
543この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:22:15.28 ID:bacGCzfc
>>539
バカ、>>538ちゃんの立場考えろよ!
544この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:22:21.32 ID:cRDrOY+5
リアルニートが異世界転移しても、あっという間に無縁仏になるのがオチ
545この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:22:40.76 ID:aM9KVvIC
転生で能力完全に持ち越してるのであれば少なくともフィジカルは実質倍じゃね?
例えば赤子の肉体で握力45kgと50m走8秒なら
その後普通に筋肉発達すりゃ特にトレーニングしなくても握力90kgの50m走6秒ぐらいになると思うんだが
546この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:23:07.32 ID:PdOtAmZH
>>537
あーそういえばそんなテストとかあった気もするわ
星座とか主要都市ならいけるけど47都道府県全部の県庁所在地とか無理だわ
なるほどなあ
547この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:25:00.99 ID:cRDrOY+5
>>545
ヘラクレス症候群のムキムキ赤ちゃんになりそう
キモくて親の愛情がちゃんと受けられるか心配
548この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:25:26.27 ID:KJpPV85M
>>545
赤子で握力45キロ出せる筋肉の質なら身長が170センチになる頃には握力500キロ近くなってると思う
549この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:25:37.53 ID:bacGCzfc
赤子で50メートル8秒ってなんだよ
ハイハイか?ハイハイでそれなのか?
550この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:26:33.74 ID:z+e+6I/1
>>542
ダークは黄土一族が全員屑すぎてて辛い
主人公でプレイしてハッピィエンドになった場合のみ魅力を理解出来るのかが分からないけど
551この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:26:39.91 ID:s4iqdxh7
>>549
ゴキブリだなw
552この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:26:44.52 ID:aPPjijiv
赤ん坊で8秒なのにあんまり伸びないなw
553この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:26:58.55 ID:c5rxhtRO
能力完全加算の転生だったら確かに凄まじいなwww
ロバさんは記憶のみ完全加算だったか
554この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:27:15.76 ID:QqNIxioO
>>549
短い手足でそれなんだから早すぎて霞んで見えないな
555この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:27:18.71 ID:PdOtAmZH
ふと疑問に思ったんだが
記憶って脳保管じゃん?
転生って体丸々生まれ変わるじゃん?
何で生前の記憶持ってるんだろうな
556この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:27:33.73 ID:+UaGkNQk
そういう設定だからって言われたら納得せざるを得ないけどさ
転生=無双 じゃないと思うわけよ俺は
転生して唯一最初にアドバンテージがあるのが幼年期だけで大きくなっていけばその差は絶対縮まるし元々の中の人のスペックが転生者が特別高いわけでもないだろ?
その辺触れてる作品がまっっっったくなかったからさ
開幕スタートダッシュからのそのまま転生無双継続ばっかりじゃんなろうの転生って
転生俺tueeeが流行でそれはいいんだから文句いうなって言われたらへーそうなんだって言うしかないが転生っていうものに対しての考え方がまずおかしいのに設定云々言い出すやつらってなんなのかなって・・・ちょっと思っただけだよ
押し付けるつもりとかはないから
転生について一個人の考え方かな
557この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:27:52.02 ID:V0gHCk5S
>>555
た、魂…
558この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:28:08.64 ID:U/Hb5OXJ
>>541
高校のレベルにもよるけど、中堅クラスの現役高校生が、私立難関小学校の問題解けないとかザラなんですが

ちなみに入試(小学校の)すらこんなレベル
ttp://hideyuki-kawabe.com/wp-content/uploads/2010/01/f8b3dd9c-s.gif
これは慶應義塾幼稚舎
559この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:28:10.89 ID:w4C0dbtn
ネトオクの表紙がエロゲにしか見えんのは俺だけだろうか?
560この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:28:15.15 ID:z+e+6I/1
>>537
社会科などの記憶系科目よりも中学生レベルの数学でつまずいてたことの方が問題だと思うの
561この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:28:44.61 ID:r3JPWOSW
>>556
だからお前の読んだ作品が偏ってるだけだって
562この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:28:45.84 ID:QqNIxioO
>>555
それはもうファンタジー小説の常として魂論だからしょうがない
あくまで神様とかぎ絡んじゃうファンタジー
563この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:28:53.88 ID:AU16/CRj
>>556
だから謙虚読んでみ
564この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:29:20.98 ID:s4iqdxh7
>>555
大抵の小説では記憶は魂保存式じゃないの
脳に記憶転写して転生する設定だと大半はSFになるんじゃね
565この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:29:25.41 ID:U/Hb5OXJ
>>556
それを転生作品の感想でぶちまけるなよ
ただの毒者だからな
566この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:29:57.03 ID:PdOtAmZH
>>556
まったくって事は無いと思うけど
意外に埋もれてそうよ
567この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:30:16.46 ID:QqNIxioO
>>558
難関小はなぞなぞみたいなもんやん…
授業はいたって普通の事やるよ
ただし公立の何倍も進度速いけど
568この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:30:20.01 ID:m3ekDjyx
>>556
お前の意見はわかったけどここで長文垂れ流されても迷惑なのでお帰りください
569この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:30:29.26 ID:z+e+6I/1
>>558
その入試問題は問題の規則性や解き方が分かっているかが全てだと思うの
570この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:30:39.91 ID:2KZMEsuE
>>556
鬱作品でも読めば
571この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:31:37.56 ID:E039ZJ4u
むしろチート現代人TUEEEEをはたから眺めた作品ってないの?

ぽっと出チートに盗られましたは読んでみたけどどうもエタってて残念
そして始まる第二の人生は読んでるけど主人公が良いやつすぎて肩透かし
572この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:31:39.85 ID:812fRI+4
>>556
転生とは違うがサッカー小僧は大丈夫だったりしないか?
573この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:32:10.79 ID:z+e+6I/1
>>562
神さまからまなくても主人公だけ前世の記憶もって転生パターン多いような
どうして主人公以外は前世の記憶を覚えていないのか?
574この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:32:23.66 ID:i6iqOKUL
>>556は間違ったこと言ってないけど言い方が悪いな
575この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:33:09.89 ID:+UaGkNQk
謙虚は最初の趣向からして違う気がするけど
途中で読むのやめてたけどまた読んでみようかな

転生=無双がそういう設定なんだ!って言い出したらその小説の世界は俺達の世界にまるで当てはまらないことになるんだから
その中の設定に俺達の世界の設定と見比べて揶揄とか出来ないよな
ってことで細かい設定に文句言ってるやつって何なんだろうな
前提自体が違うものをスルーしてるのに
576この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:33:09.85 ID:t4hfZt7V
>>558
きがくるっとる
577この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:34:03.21 ID:Wwh0v46O
>>558
ソレ知識問うてる訳じゃないからな
578この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:35:20.59 ID:QqNIxioO
>>556
いいたい事はとてもわかる
まともに考えたらおかしいけれど、なろうなんてそんなもん
頭空っぽにして暇つぶしに読むもんっすよ
579この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:35:32.72 ID:r3JPWOSW
>>571
チートな彼の異世界ハーレム
思いっきり肉体関係ありなTSにつき注意
580この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:35:59.23 ID:c5rxhtRO
>>573
普通に前世の記憶持ってる奴が他に登場する作品も結構あるだろ?
あとは前世が超人で能動的に転生する場合は当然主人公オンリーだし
581この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:36:06.19 ID:yHMHRPmR
なろうの転生ものは転生チートだからな
転生=無双じゃなくてチート=無双なんだろ
582この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:36:32.25 ID:dnlRLxPS
>>575
お前の考える正しい転生者像が事実であるか確かめるためには本物の転生者を連れて来て話を聞くしかないんだが
知り合いに転生者いる?
583この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:38:17.66 ID:U/Hb5OXJ
>>575
何言ってるかよくわからんが、とりあえずもう寝たほうがいいんじゃないかな
俺も寝るわ
584この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:38:52.09 ID:1dga6xXb
所詮空想なんだからいくらでも都合よくできるしな

でないとハッピーエンドになる前にヒロインとか主人公とか死ぬだろって場面ある小説いくつもあるし
585この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:38:54.19 ID:QqNIxioO
なろうのほとんどの作品は読者の事を意識して書いてるわけじゃなくて、作者の妄想を垂れ流してるだけだからな
ご都合主義になるのは仕方がない
というかご都合主義じゃないなろう作品は希少種
586この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:38:57.06 ID:PdOtAmZH
>>573
知らんけど魂形式なら死んだ後リサイクルされる前に初期化されるんじゃね
でも主人公の魂は地球で死亡→初期化前に異世界へ→初期化後の転生待ち魂に混ざる→一人だけ前世の記憶持ち
みたいな感じかも
587この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:39:15.11 ID:s4iqdxh7
このスレには竜騎士や勇者もいるみたいだから転生者も結構いそう
588この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:40:26.61 ID:bacGCzfc
言い方もあるが、ちょっと自分と違う意見がでると狂犬みたいに噛みつくやつがいるな
589この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:40:43.00 ID:z+e+6I/1
>>585
だからトリップ前 底辺orブラック企業
トリップ後 成功者or周囲から持て囃される
になるのなか?
590この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:40:53.35 ID:YBhZmGdW
ランキング上位だけ読んでなろうの作品はこうだって決めつけるのは愚かしい
591この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:41:05.53 ID:2KZMEsuE
>>585
せっかくだからご都合主義じゃない希少な作品晒してけよ
明日読むよ
592この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:41:55.54 ID:QqNIxioO
>>591
俺も知りたい
593この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:42:18.78 ID:GxO6yBhk
このスレで>>1000取って異世界トリップや転生願うと行けるからな
しょうがない

あと歴史家や軍人とかも稀に出没する
594この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:43:03.46 ID:7vrs6aVy
>>582
俺、転生者の友達がいるんだけど異世界もこっちと同じく不景気で大変だったってさ
595この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:43:34.75 ID:E039ZJ4u
>>579
読んでみたけど同郷の転生者目線か…お気に入りには入れておく、ありがとう

出来れば現地人目線がベストなんだよなぁ
第一村人ポジやかませ犬ポジや親友ポジとか「知っているのか雷電!?」ポジみたいな
無い物ねだりはしゃーないから有る物で我慢するわ
596この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:43:49.22 ID:SihlwMXq
都合よく物事が進んだから物語の主人公になれるのであって
何で死なないんだよって突っ込みは殆どの物語において筋違いなのでは
597この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:44:13.46 ID:Wwh0v46O
そういやネトオクの表紙出てたな
マリナおっぱいでけぇwww
ディアナはまぁ、うん・・・
598この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:46:09.76 ID:QqNIxioO
まあご都合主義なんて言い出したらどの創作作品でも大抵あるよな
ただなろうはそれが強力すぎるだけで
599この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:47:11.46 ID:c5rxhtRO
戦記やパニック系のバッドエンド物だって運か実力かはともかくそこまで生き残ってる奴が主人公なわけだしな
都合悪かったらストーリー成立しない
600この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:47:17.67 ID:z+e+6I/1
>>596
何度死んでも不死鳥のように生返る主人公は……
601この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:47:28.88 ID:ZaPfGIRO
>>556
俺もそう思うことが何回もあるんだよな
こう・・・チート最高!!ってテンションから自己嫌悪の流れ
んであんたの言ってるとこを突いた作品は、って探すとなろうじゃないんだよな

んで、見つけて読んでみると支離滅裂な文章とかだったりで納得のいく作品が無いんだよな
今のなろうにおいてこの手の小説は現れないだろうな

自分で小説を書くか、書く人が現れるのを待つしかない


>>556が押し付けてるっていうのはわからなくもないが、
人に自分の好みを押し付けるなって言うほうも十分押し付けてるって思うんだが・・・突っ込み待ちか?
602この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:47:50.02 ID:bacGCzfc
ご都合主義ってのは都合の有無より自然か不自然かだしな
603この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:48:55.04 ID:SYm7edtV
設定に理由ないのが多いんだよなあ
何でもかんでも理由がなきゃだめって訳でもないけど
604この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:49:10.73 ID:SihlwMXq
>>600
Reゼロなんか不穏な展開だけどどうなるんだろう
605この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:49:46.53 ID:E039ZJ4u
(なんか自演くせえな)
606この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:50:12.41 ID:QqNIxioO
>>602
ああそう言う事か
なろうの作品は不自然さが目立っちゃうんだな

でもまあ難しい事考えずに読んでればノリだけで楽しめるから問題ない
ちゃんと考察しようなんて思うのがそもそも間違い
アマチュアなんだから探せば幾らでもおかしな点は出るさ
607この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:51:08.41 ID:2KZMEsuE
転生トリップチートハーレムのどれかに説得力があればいいのか?
俺も読んだ限りどれか一つでもオチや納得できたものはないが
そういうもんだと思って読んでるわ
608この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:51:23.89 ID:J73o3v9+
自然な異世界転生なんていわれてもね
609この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:52:22.85 ID:QqNIxioO
だよなぁ
そもそもの前提が転生なんて現実じゃあり得ないファンタジックな現象なんだから
そんな始まり方なら何でもありだろ
610この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:52:51.39 ID:r3JPWOSW
>>601
どうせランキングしか見てないんだろ
611この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:52:52.94 ID:Wwh0v46O
>>608
どんだけアホなこと言ってるか気づいてないよな
612この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:54:17.28 ID:F8cy0V6m
まあご都合主義否定したら神話すら否定する事になっちゃうしな
613この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:55:15.80 ID:QqNIxioO
>>612
現代日本では神話なんて信じている人の方が少ないんじゃね?
614この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:55:46.06 ID:0fIp8oRm
世の中には腕を思いっきり振りながら銃を撃ったら銃弾がカーブして飛ぶ映画もある
創作に自然だの不自然だの都合がどうだの現実ではなんたらだの言うのは不毛
面白いか面白くないかという完全で完璧な判断基準があるんだから自分にとって面白いか面白くないかだけ考えればいい
615この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:55:53.53 ID:SihlwMXq
まあでも日本人は仏教系の葬式することが多いからそれなりの確率で転生者だよね
616この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:57:08.44 ID:SYm7edtV
仏教は転生否定する解脱が目標だったっけか
617この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:57:29.73 ID:+UaGkNQk
俺が言いたかったのは元々作品として転生っていうのはファンタジーであってリアルじゃないんだよ
なのにリアルの話と結びつけるやつが多いからじゃあニートが転生して無双するのもおかしいだろ?って言いたかったんです
作品としてそこをつきつめて成り上がる作品とか面白そうだけどなろうじゃ流行らないよね
どっちにしろここで話すことじゃなかったねごめんよ

なろうはちょっと読者様の矛盾点が酷い
書いてる人はそういう作品として書いてるんだし全く悪くない寧ろありがたいですはい
 
618この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:57:34.27 ID:ZaPfGIRO
>>606
難しいっていうか直感的なことじゃないのか?
ただ単に感覚的なことを考察してるだけだろ
ノリって言っても悪乗りしてる作品って2〜3作品読むと飽きるよな
アマチュアだから不自然な点がでるのは仕方ないと思うが、
そこを毒者にならない程度に指摘するための感想機能じゃないのか?
619この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:57:37.80 ID:GtHrlfg7
自然な異世界転生……

まず確率的に高等動物はあり得ない。
細菌か植物に転生が自然だ。

すげえドラマが展開できねえw
620この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:57:58.43 ID:GxO6yBhk
>>614
それが分からないからこのスレの勢いはいつもすごい、です
621この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 02:59:17.44 ID:Wi4Vl5/H
>>591
「異世界でひとり…… 」
622この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:00:21.98 ID:QqNIxioO
ID変えて自演ですか…
623この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:00:25.21 ID:YBhZmGdW
>>619
菌類になって世界征服を目指そう
624この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:00:29.16 ID:c5rxhtRO
>>619
高い身体能力と知識を持ってる細菌が分裂増殖するのは凄い事になるんじゃ?
ガチで世界支配できそうな気がする
625この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:00:53.05 ID:ZaPfGIRO
>>610
ランキング以外どこで探せと?
つか、埋もれてるの探せば完結だってエタってるのだってランキングと同じ感じだろうが

検索機能で一日掛けて30ページまで見ても同じ感じの小説が並ぶなろうにおいて
どんな風に探す手段があるんだ?
626この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:02:12.77 ID:bacGCzfc
今宵も深夜にアホが吠える
なろうスレは平常です
627この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:02:18.27 ID:t4hfZt7V
>>623
……ロバートさん?
628この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:03:34.08 ID:QqNIxioO
>>623
でも細菌じゃ思考ができないからモノローグなしの神様視点になっちゃうな
地上が菌類で埋め尽くされていくのを天からぼーっと見ている感じで
629この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:04:13.22 ID:K/kwFjFD
>>612
いや…実際神話なんて大抵クソじゃない?
はるか昔からあるっていう伝統というか歴史の長さ、原形としての価値とかそりゃすごいし
あるいは当時の社会やら価値観やらそういったものの象徴というか表れみたいなものと連動して解釈とか
そういう掘り下げ方をしていけばまた別だけど
単なるいち物語としてみりゃ、はーなんだこれハイハイってのばっかでしょ
630この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:06:42.94 ID:s4iqdxh7
>>625
除外検索を駆使して自分好みの作品を見つけだす
そんな彼等を人はスコッパーと呼ぶのだ
631この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:07:25.41 ID:FmREeXeL
現在進行形の底辺の俺がぶっちゃけるけど単に現実世界や過去に生まれ変わる系は気力が持たんな
ヒモみたく事前準備が許されるなら株やロトで自堕落三昧だけどメリットそれだけ、魅力薄い
ギルドも必須、あれを排除するなんてとんでもない!
あれってパチンコ屋みたいなもんなんだよ、チート(ゴト)で稼いで羨望の眼差し受けて悠々自適
テンプレのテンプレたる所以ですな
632この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:09:38.15 ID:Wwh0v46O
>>628
菌じゃないけど超凄いマンドレイクちゃんによる世界せいふく()がそんな感じになってたな
題名忘れちゃったけど、ここでも何度か紹介されてた事あるやつ
633この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:11:41.54 ID:Wi4Vl5/H
災害で環境が変わる+命の危機があると実際に人は変わるよ
良い方にも悪い方にも
634この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:14:06.87 ID:SihlwMXq
悪の生物学者が細菌に転生チートでセルフ遺伝子改造・自己増殖で並列思考で超バイオコンピュータ化とか
ちょっと面白そうな気もする
現地調達したキャリアーをヒロインにして分散に協力してもらったり
635この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:18:00.52 ID:ZaPfGIRO
>>620
そうは言ってもある程度制限が必要だろうが
ここで発言される内容をどうとってみてもその制限についての言及が完全にないんだよな

どこかで聞いたが小説っていうのは制限を付けていくものだそうだ
範囲を決めなければ話にならんってことだ

例えば、魔法って科学と違って何でも出来るっていう力のことを言うのは知ってるか?
それに、魔力を使うだとか魔力は人によって違うだとか制限を付けるんだ

設定を考えるときは自然と主人公の持つ力とかに制限を設けて話を面白くする工夫は絶対必要なんだよ

それが甘すぎる作品を一般的にご都合主義だとかチートだとか言うのにさ
ここで話されてる内容のほとんどがそれを肯定しちまってんだよな
作品として不完全なところを肯定しちまえばどこかで綻びが出てあげくエタる羽目になるのにさ
毒者にならない程度に感想使えばどうだ?
そのための良いところ、悪いところ、一言欄だろ?
636この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:18:51.59 ID:1dga6xXb
異色のピカレスク小説になりそうだけどみてみたくなるな
637この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:19:13.82 ID:QqNIxioO
ID:ZaPfGIRO
ここまでわかりやすい自演しちゃう人も久しぶり
638この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:20:29.49 ID:ZaPfGIRO
>>630
除外検索なんて出来たっけ?
639この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:20:59.93 ID:ZaPfGIRO
>>637
自演認定される理由がわからん
640この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:23:51.19 ID:t4hfZt7V
自演ではないと思う
でも俺はむしろポピュラスレベルの魔法を使うやつらが見たい
641この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:23:59.71 ID:AW6Rv58g
ぽんこつ麗華さまでも、恋愛力53万のひなさんに弟子入れすればあるい恋人が……

無理かな?
642この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:24:46.00 ID:c5rxhtRO
ヒナさんは高すぎて逆にアウトじゃないですか
643この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:24:49.00 ID:Ow2D+tRi
>>639
長文で改行入れまくる文体がID:+UaGkNQkとそっくりだからだろ
644この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:25:00.99 ID:SYm7edtV
神話はクソみたいにぶっ飛んだ設定のせいで逆に面白いと思うけどな
645この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:25:05.48 ID:bacGCzfc
なろうスレに長くいつづけると自演を嗅ぎわけられるようになる
そういうやつがこいつは作者だ!とか言い出す
646この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:26:20.49 ID:ZaPfGIRO
>>643
文体でそんなことわかるもんなのか?
すげぇなお前
647この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:27:50.34 ID:s4iqdxh7
小2で妻子持ちの男を落として家庭崩壊させるスーパービッチに弟子入りなんてとんでもない
648この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:30:22.35 ID:AW6Rv58g
ドラグーンの表紙見たけど、かっこいいな、これ

ただ主人公(アレイスト)が表紙にいないけどw
ある意味一番の重要人物なのにな
649この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:30:28.59 ID:dc+kKLJv
よくよく考えると、チート転生者って宗教でいうところの救世主とかと似たようなポジションだよな
そういう面を前面に押し出した転生者とか現れたら斬新かもしれない
「我は神より選ばれた使徒にして、人類の救世主である!」ッて宣言しちゃうチート主人公とか
650この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:30:41.90 ID:SihlwMXq
正直恋愛力53万の奴はこのままVR世界に封印しといた方が世のためだと思う
解き放って十年ぐらいほっといたら国が傾きかねない
651この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:38:02.00 ID:SYm7edtV
>>649
敵対者増えまくりでチート主人公でもそのうち殺されそう
652この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:42:36.46 ID:VL4zhQyb
まぁわかりやすい文体の奴はいるよな
マイナースレコピペで荒らしてる奴とか
653この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:43:25.85 ID:t4hfZt7V
ヒナが刺されたりして死んでないのが不思議
654この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:43:41.77 ID:fauuxwqo
以前から言われてるけど、ジャンル詐欺ってなんとかならんもんかなぁ・・。
中世ファンタジー世界に転生やトリップしてハーレム作ったりチートで活躍する内容で
検索キーワードも「ファンタジー」「異世界」なのに
ジャンルだけ文学で登録とか勘弁してほしい。

あれ?って思って感想で指摘してる人が出た場合も
「私の中では文学だと思ってます」とかイミフな返事してる作者いたし。
655この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:50:36.63 ID:fauuxwqo
スコップしても一向に見つかる気配がないから知ってたら教えてほしいんだが
異世界回帰ナイトメアとか月曜日が怖いオフラインみたいな、現実とゲーム的異世界を行き来する作品ってないかな?
656この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:51:53.34 ID:icB7xjmt
本人にとっては文学なんだから仕方がない
なろうにおける文学ジャンルの定義ってされてたっけ?
657この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:53:31.72 ID:ZaPfGIRO
>>654
言葉遣いが間違ってるのに指摘したら

「世間一般ではそうでしょう。でも、私はこう思いますからこっちを使わせてもらいます。」

っていう意味不なことを堂々と言えるやつがいるくらいだからな
諦めな

って言ってもジャンルについての目安ってマニュアルにあるよな?
なんで誰も突っ込まないのか
まあ、強制力が無いんだけどさ探すときにわざわざ見つかりづらくする必要性を感じられない
658この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:56:23.38 ID:VL4zhQyb
>>655
VRMMOだけどZwei Rondeは?
659この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 03:57:08.97 ID:ZaPfGIRO
>>656
「文学だろうと思われるもの」っていう曖昧なもの

つか、広すぎると思うんだけどさ常識的に言えば「一般的に文学と呼べるもの」だろ
わざと広くしてるのに間違った使い方をして可能性を潰してるのに気づかない時点でそれまでなんだろうな
660この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 04:02:23.40 ID:VL4zhQyb
というかどのみちそういうの文学タグ発掘する人間が読みたい物とマッチしてないぜ
評価されたくてマイナージャンル狙ってるなら逆効果だよ
マイナージャンル書く奴も掘る奴もジャンルに拘りあってやってるんだから
661この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 04:29:31.31 ID:FrAuw4Tu
42歳の人、アカウント削除されたんだな
愚者の末路って作者名が状況とマッチしてて微妙w
662この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 04:51:06.05 ID:3qkmUU2v
>>641
謙虚、堅実じゃなくて腎虚、確実になっちゃうよ
663この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 04:56:39.15 ID:GxO6yBhk
664この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 05:04:41.22 ID:ZaPfGIRO
そういえばVRMMOものってスキルツリー制の設定を見かけないよな
665この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 05:11:17.05 ID:aPPjijiv
最新MMOがスキルツリーだった
一応本人はVRMMOやってるつもりだし、元のゲームがそうだな
666この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 05:15:35.23 ID:ZaPfGIRO
>>665
なんて名前の小説?
667この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 05:18:31.10 ID:Gr21SrG9
そのまま、最新MMOで検索すれば、出るだろ。
668この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 05:42:12.24 ID:uVVeg1ie
最新のMMOはなんとかかんとかみたいな、エタりそうでエタらないあれか
結構好きだ
669この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 05:53:04.05 ID:cRDrOY+5
エタりそうでエタらない、少しエタる作品
670この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 05:53:58.83 ID:fiBh98Vx
邪悪にして悪辣なる地下帝国、新キャラが増えてから一気に微妙になったな
薄いキャラばかりで唯一目立つのがウザいだけの謎商人って・・・
671この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 06:17:19.52 ID:PjDCkqme
こってりウザキャラは加減が難しいね。
作品の雰囲気をぶち壊したら確実におしまいだし。雰囲気を壊さないにしても許容範囲が個人で違う。
ノリで作者が面白いと思ったり、一部極端な読者が支持して活躍の場を増やすと急速に過疎化衰退してしまう。

そしてウザ連中に多数の読者が望むことは、返り討ちにあったり、あっさりと横死したり、彼女を寝取られたり、
速やかな退場だったりと、痛い目にあってスッキリ消えていただくことなんだよなぁ。
672この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 06:21:42.86 ID:LNaGskpZ
>>671
早く消えるとただのザコで、長く残りすぎると溜まったヘイトに対して割に合わないと文句を言われるのだな
673この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 06:25:36.71 ID:gnCNCody
書籍版の発売日も近いのに盗賊はさっぱり音信不通だな
エタ作家だから仕方ないか
674この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 06:25:57.53 ID:cRDrOY+5
ウザキャラの成分表は、過半がセリフ回しにあると思う
675この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 06:27:37.46 ID:fiBh98Vx
消えるような立ち位置にいないからたぶん今後も退場しないと思う・・・
毎週追ってたけどしばらく放置するかな
最近読む物がどんどん減ってる
676この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:03:38.60 ID:PjDCkqme
約束を破れない法則を盾に強引なやり口で主人公のモノを掠め取ろうとして
見越していて罠にかけて処分って感じならありえるけど、それでも672の後者コースになりそうだ。
完全に掠め取った上でなら中ボス化コースだな。
677この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:05:13.57 ID:lqP2duK+
融和政策で領土拡大した軍事力の小さい良い者帝国が
周囲の悪者王国たちによってたかって潰されました
とかいう第一話前半でギブアップしたアレか
678この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:14:54.49 ID:Y1ZhNWKF
キリヒツ…アイリスからも役立たずよばわり
うっ
679この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:15:56.33 ID:dLUCoA0r
オンリーワンヒーローのパチモノ軍団だからしゃーないしゃーない
680この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:24:03.20 ID:t4hfZt7V
カネの力の御曹司の良いニュース下らなすぎワロタ
ついにパチローがしゃべったか


ゴブ王は前哨戦は意外とあっさりケリがついたな
681この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:26:25.17 ID:AW6Rv58g
カネ、誤字を拾ったなw
682この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:27:05.02 ID:gZh551tA
御曹司
kenkyujoに吹いたw
683この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:28:28.52 ID:AW6Rv58g
桜子さんはこれからも誤字ネタを拾う度にネタキャラにされるのだろうか?
いいぞ、もっとやれ
684この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:29:50.35 ID:srWV/Wo6
ヲク男書籍化するっぽいけどエルフの刺繍ちいさすぎじゃん・・・
685この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:34:20.43 ID:3UK4TFik
>>657
それまではそれなりに楽しんで読んでたのに「公爵に猊下っておかしくね?」って突っ込まれて「異世界なんで向こうではそう呼ばれるって設定なんです」なんて返事したもんだから萎えちゃって読む気なくした事があったなぁ
686この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:40:18.90 ID:osE9pi+S
そう言う間違えを間違えと認められないのは見苦しいな
687この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:49:09.74 ID:AW6Rv58g
見た目は圧勝だけど、かなり危うい勝敗だったな
つかゴーウェンどんだけ廃スペックなんだ
688この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:49:27.44 ID:5rCkELjT
こっちの常識当てはめる方が異常だな
689この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:51:37.64 ID:jX810W5W
同じ言語だと微妙に齟齬が生じる場合があるが
異世界語と日本語なら完璧に通じる
690この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:53:50.02 ID:QnPetTNG
真面目に誤魔化すならそれっぽい理屈をたてて、
茶化して誤魔化すなら適当にやるべし
691この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:54:59.44 ID:1LO6RzDw
カネの力、良いニュースはホントどーでもいいなw
桜子さんがメイドロボじゃなくてがっかりだ

話の都合で緊急メンテにしないゲーム内描写は読む気がしない……
692この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:55:06.13 ID:JsG/C9x6
そういや月導で、叔母さんと言ったのに向こうがオバサンと受け取ったなんてことがあって
おいおいこの世界は日本語で会話しているのかよと思ったものだが
693この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 07:57:51.37 ID:QnPetTNG
作中異世界の言語=現実の日本語
作中日本の言語=現実の日本語でないなにか
694この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:02:19.57 ID:MLXLQO3I
アイリスの罵倒ワロタパチローおこなの?
イチローの良いニュースもマジでどうでも良いのなw

今日のカネの力はかなり面白かったわ
695この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:03:18.66 ID:osE9pi+S
麗華様中学生なのにストレスで白髪が…
696この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:04:16.03 ID:yM+HNFsZ
関係ないけど猫も杓子も異世界ばっか行ってるけど外国も文化の違い的には異世界みたいなもんだし
引き篭もりだけどインドでヒーローになってみたとかあってもいいと思うの
697この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:04:28.10 ID:t7G4GkvV
Babelを読んでいた時に思ったんだけど、クチと音が合っていなくても、あまり気にならないものなのかな
吹き替え映画みたいなものかもしれんが、あれも映画として見てなければ違和感あったりしないのかな
698この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:05:01.68 ID:lrRqjPC5
>>692
英語のauntも叔母にもおばちゃんにも使えるからな。

年上の(事が多い)近しい親族を指す言葉が、お年を召した人を
指す言葉として転用されるのは、日本語に限らず十分にありえることでは?
699この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:05:30.18 ID:osE9pi+S
>>696
インドの山奥で修行するのか
700この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:06:28.77 ID:8py345O3
麗華、なさけねぇ・・・
701この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:07:37.66 ID:QnPetTNG
インドのヒーローはことあるごとにダンスしそうなイメージ
702この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:08:10.19 ID:Y1ZhNWKF
銀髪が生徒会長か名前もでてきたねしかも当て馬
円形脱毛症じゃなかっただけマシと思えばいいのか…
腹くくったみたいだし、次の回のファイッ!が楽しみだ
703この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:09:31.79 ID:bizNXn8z
銀髪君キター!
麗華様なにかを決意したし、今夜の更新では何か起きそうだ
704この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:10:18.01 ID:i6iqOKUL
銀髪君やっぱり生徒会長か
705この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:10:26.50 ID:ica1ymRO
麗華様がストレスで白髪頭に(´;ω;`)
706この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:10:31.78 ID:lc+uzOx3
謙虚は今夜に期待だな
なんか締まらなそうな予感がひしひしとするけど
707この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:13:03.11 ID:Fl31qP0Z
次回キャットファイトか
普通なら主人公が勝てるはずだがなんだこの不安
708この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:13:06.33 ID:SFOwMfGn
麗華様腹くくるって凄い嬉しいわ
709この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:14:53.90 ID:QnPetTNG
麗華様が活躍してカリスマアピールすることによって、
クラスで麗華ヘアーが流行るのは確定
710この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:15:37.37 ID:AU16/CRj
やっぱりここ数話の展開はヘイト溜めだったんだな
さていったい麗華様はどんな反撃をするのか
711この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:16:10.72 ID:ReyNvWbm
>>696
無職引きこもり(32)が父に無理矢理インドに連れていかれて
実はお前は神を祖先に持つ一族の30番目の家系の3男で、神から33代目の男
33歳の夜に神の子として覚醒し悪霊と戦う運命にあるのだ
とか言われちゃうのか
712この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:17:15.64 ID:VV8NCRkF
ついにポンコツが動くのか
麗華さまマジ頑張ってください
713この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:18:14.24 ID:MU4TgJHZ
おや人面疽かな? じゃないだろw
人面疽より白髪の方がショックなのかよ!
714この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:19:16.48 ID:1LO6RzDw
麗華様が銀髪になる!?
715この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:19:35.03 ID:7yHslypH
麗華様が腹を括るのはいいんだけどさ、勝てるのだろうか
なんか個人戦では到底無理な気がするのだが
権力使いまくって原作麗華様の道へ走るのかねえ
716この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:20:18.66 ID:bizNXn8z
銀髪君は銀髪に染めることもうないのかな?
染めないだろうとか言ってて、そのうちハジけて染め出したら面白いのに
717この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:21:21.84 ID:ZwMyIovJ
>>698
翻訳がされてる世界で同音異義語ねぇ…
そりゃないわ。
718この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:24:35.14 ID:QnPetTNG
>>713
人面疽はお話できるので、女友達カウントです
719この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:25:18.77 ID:nM+6+yP3
中身一般人の麗華さまが腹くくってやること…



仮病でズル休みか
720この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:25:27.30 ID:AU16/CRj
後頭部に人面疽って妖怪二口女じゃん
721この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:26:45.09 ID:Y1ZhNWKF
>>699
ダイバダッタの魂宿る転生モノだな
722この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:27:33.40 ID:XOAUC6Vv
麗華様は休み時間に鏑木を教室外に連れ出せば解決しそうな問題だな
恋の教授をすると言えばほいほい付いて来そうだし、ネタなら伊万里様を参考にすれば良いし
一週間も連れ回して「オーホッホッホー!」と高笑い上げれば勝手に敗北を認めるだろ
723この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:28:11.29 ID:ZwMyIovJ
古代魔術師…これはあかん
主人公がだんだんキモくなってきてる
724この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:28:29.81 ID:8x/56ym1
銀髪君は生徒会長で男側の当て馬か
これから重要キャラになりそうだ

麗華さま腹くくって反撃っていったい何するんだ?
725この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:28:38.93 ID:KwuO5Lx1
>>715
下手に派閥争いに介入すると、後々ややこしくなりそうだし。
開き直ってアイラ様優理恵様経由で鏑木に直訴して統制してもらう、くらいしか効果的な方法が思い浮かばない。
726この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:28:43.98 ID:Eggupi9G
外国舞台にするには色々調べにゃあかんから面倒だろうし余り好き勝手も出来ないのでメリットがない
727この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:28:49.84 ID:TzTYZ1ni
>>716
禁止されていたはず
染める展開にするには
校則を変える必要がある
728この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:29:09.29 ID:W4al94eQ
そういや今回のゴブ王、レベルアップ表記がないな
レベル92だったしそろそろ王様がクラスチェンジの筈だけど

つーかギ・ガーやギ・ザーという主力級で削った後でも王様とほぼ互角のゴーウェン…
聖騎士は王様以外で討ち取るなら主力級が最低でも二人、出来れば三人欲しいな
729この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:29:35.80 ID:MU4TgJHZ
腹を括った麗華さまが、どんな斜め上の行動をとるのか楽しみで仕方がない
730この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:30:49.50 ID:0gP5m2ig
オリジナル麗華様は体力と行動力があったのでしょうな
731この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:31:05.27 ID:bizNXn8z
>>722
そんなことしたら一気に皇帝と麗華様をカップル認定するやつが全学校規模で発生して
両親と皇帝母の包囲網につかまり抜け出せなくなって婚約パーティーにまっしぐら
732この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:31:12.96 ID:eI0zkr62
愛羅様に伊万里兄さんと、相談できる先達には事欠かないよな麗華様
遠慮もあるんだろうが、開き直っちまえば家柄から来る人脈の差は大きそう
733この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:31:50.49 ID:c5rxhtRO
どうにかだけど王様が勝ってた
734この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:33:11.22 ID:KwuO5Lx1
伝手もある事だし、公式ファンクラブの発起人を買って出ると言う手もあるか>>麗華様の反撃
735この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:33:36.00 ID:mRTkw+de
>>717
叔母とおばさん、おばちゃんは同音異義語といいうより語源と派生語的なものだろ
異なる言語でも同じような派生をする事はよくあるし
736この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:34:44.37 ID:osE9pi+S
>>721
誰にも突っ込まれないからさすがにネタが古すぎたかと思っちまったぜw
737この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:35:54.36 ID:2jpRq1RB
御曹司のいいニュースひどい……
738この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:36:31.65 ID:1R8Rn2IR
ヘイト溜めるだけじゃなく、最後の一文で反撃開始! な展開はやっぱり上手いな
次回が楽しみでストレスが溜まりにくい

あと銀髪くん
文句はクラス委員じゃなくて鏑木に言おうぜ
739この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:37:34.29 ID:0gP5m2ig
翻訳してくれる精霊さんの質によるだろう
A 主人公の言語を翻訳してくれるか
B 主人公の意図を翻訳してくれるか
普段はB型だがコメディの時だけA型なのか
740この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:38:42.03 ID:ma4F/+Rp
ゴブ王次は大王か皇帝かね
741この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:40:07.94 ID:Y1ZhNWKF
>>736
あっててよかったw
742この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:40:30.07 ID:ZKzx6VSm
>>735
虫の力で各々自動的に翻訳されるから叔母のつもりで発言したらその概念で翻訳されそうなもんだがな
743この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:41:52.28 ID:XOAUC6Vv
麗華様「お父様、あの子が通りすがりにわざと肩をぶつけてきましたの」

こんな風にモンスターペアレントを動かして解決するのは好ましくはないが決定力はあるな
たぶん父親の会社を社会的に潰すまでに発展するだろうが
744この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:43:04.43 ID:bizNXn8z
何気に謙虚が累計でオバロと祝福抜いて、ぼっち3人衆の中で麗華様が1位になってるな
あと悪役令嬢も抜いてるから恋愛カテゴリ1位になってる
745この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:43:29.14 ID:1LO6RzDw
翻訳精霊 「『叔母様』か『叔母上』ならちゃんと翻訳してやんよ」
746この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:43:48.58 ID:XOAUC6Vv
>>742
意思疎通の能力で聞き間違いってよく考えたら発生しようがないな
747この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:47:14.55 ID:lrRqjPC5
>>739
そういう問題じゃないでしょ。

伯母さん/叔母さんとオバサンは同音異義語ではなく、
同じ単語に複数の意味があるのであり、
同じ単語が複数の意味を持つ理由が、普遍的で
文化やお国柄と比較的関連性の薄いものなので、
同じ現象が他の言語で起こりうる。という話なんだから。
748この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:47:16.48 ID:2jpRq1RB
他の世界ならともかく月導だと虫が暇潰しでそういう事例いっぱい起こしてそう
749この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:47:48.62 ID:QnPetTNG
>>742
受け取る側の言語能力だと、オバサンと叔母さんをわけることができないってだけ

ぶっちゃけ作者が独自に作った言語の発音を絡めた冗談なんてのは、読者には
さっぱり面白くないから、日本語ベースにするのは読者への配慮
750この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:48:08.06 ID:t7G4GkvV
>>744
今は祝福と僅差だが、謙虚はこれからまだまだ伸びていくんだろうな
751この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:48:20.32 ID:RLxLHuYO
原作麗華ならあるだろうが親の不正を恐れる麗華嬢だから
親の力を使うことはないと思うぞ
752この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:48:48.50 ID:JvZVx197
>>742
おばちゃんと叔母ちゃんが区別されていないってのは
英語でもそうだから、共通語でもそうなんじゃね?
”理解”の力は主人公のみの能力なんだから、
叔母ちゃんと発言したつもりでも共通語に変換された時点で
その共通語には叔母ちゃんとおばちゃんは同じ言葉だから
おばちゃんにはおばちゃんと聞こえたと。
ていうか、主人公が叔母ちゃんって言うこと自体がおかしいんだけどさ。
753この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:49:54.80 ID:0gP5m2ig
その場合は母の姉(妹)的なニュアンスで自動翻訳されないと誤訳じゃん
相手を貶める意図はないのだから
754この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:53:37.72 ID:50+CO5CD
勝手に翻訳というか一種のテレパシーでフィーリングを受け取ってるんだろうから
正確な記述は無理であいまいにならざるを得ないわな
755この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:55:08.69 ID:JvZVx197
叔母さんだった。どうでもいいが。

共通語では、英語と日本語と同じように「母の姉妹」を指す言葉が「叔母さん」しかなく、
その「叔母さん」と「オバサン」が一緒くたってことなんじゃねってこと。

というか、それ以前に赤の他人である真がグロントを「叔母さん」って言うこと自体が一番おかしいんだけど。
直前に帝国勇者に対して敬語云々言ってたくせに。
756この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:55:46.09 ID:jj5wW7tK
月が導くは名前にさんで良いのにわざわざ叔母さんなんて呼ぶのが変
身内ならまだしも初対面じゃ叔母さんなんて呼ばない
757この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:56:50.23 ID:QnPetTNG
誤訳が生じたんじゃなくて、誤解が生じただけだよ
オバサンと言った時に、相手が勝手に叔母ではないはずなのでって
解釈を挟んだんだから
それに本人がオバサンと思ってるわけじゃないが、○○が××といった、
という文脈に○○本人のイメージは含まれないよね
伝わるほうがおかしい
758この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:58:06.97 ID:OCNswC9Z
麗華さまは白髪でよかった。円形脱毛症とかじゃなくて。

古代の魔術師は結局姉妹にするんか
交渉中に足引っ張ってくる盗賊系はどうかと思うんだが
759この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 08:58:18.69 ID:50+CO5CD
翻訳されてると読唇されなくなるんじゃないかな
相手からすると口の動きと発音がバラバラで奇妙に感じそうだ
760この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:02:58.10 ID:jj5wW7tK
部下の親戚を叔母さん呼ばはスゴイシツレイ
真はダブスタしすぎだしまず自分の礼儀がなってない
761この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:05:29.17 ID:ZKzx6VSm
つうか叔母って言う概念でちゃんと伝わってるっぽいな
その上でなんで切れてるのかよくわからんが
ルトより年寄り扱いがイラッとしたとかそういうのか
762この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:06:47.57 ID:f6u5yaZ5
麗華様腹くくって
吉野家やファミレスに行くんじゃね
で今の現状を優理絵様にちくって
鏑木がマジギレして
思ってたより大きな出来事になったけど解決しましたー
ってかんじかなー
763この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:07:04.71 ID:aWDJJbYZ
親の姉妹(叔母/伯母)と親の姉妹以外の年上の女性(小母)は辞書では別の単語扱いだけど
おばの訳し分けができないなら雨と飴とか同音意義語はみんなアウト?
中途半端な翻訳チートで主人公が苦労する展開も面白そうだ
764この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:08:42.81 ID:JvZVx197
>>761
>ルトの知り合いなら。私と彼女が身内じゃないことくらい、わかっているでしょう?

あー読み直したら叔母という概念で受け取ってんな。
ますます意味不明だわ

真→赤の他人に叔母さんと呼ぶ礼儀知らず
グロント→叔母さん(notおばさん)を侮蔑語として受け取るヒステリー女
765この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:09:13.90 ID:OTa/Tq2F
明らかにマダムな容姿であってもお姉さんと呼ぶようなお世辞力がなかったのが問題だった
766この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:12:18.44 ID:lrRqjPC5
>>753-754
じゃあ、オバサンという意味で行った時は、
「歳を食った女性の婉曲な表現」と伝達されるのか?
という話なんだよね。

我々は同じ言語を使っているつもりでも、個人によって
単語に込めているニュアンスは相当に違うわけで、
概念や意図の正確な翻訳と伝達ってのはそもそも無理なんだよな。


テレパシー的なもので日常的に会話している場合、人としてどう育つか、
概念は正確に共有されうるのか、思考がどうなるのかというのは、
非常に面白い思考実験なんだが、それは置いとくとしてw
767この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:13:53.88 ID:mRTkw+de
>>763
異世界語なら叔母さん=△△、おばさん=○○になるはずって思い込みは捨ててからこい
そこらへんは現実の日本語以外の言語でも同じ単語の事があるんだから気にする事ではないんだよ

そういうの日本語のだじゃれや箸と橋と端を一緒にするような事をやってからにしろよ
768この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:14:56.16 ID:Eggupi9G
>>762
ここまでヘイト稼いだ以上その終わりだと微妙になるべ
無策で終わると派閥も崩壊しかねんしな
769この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:16:01.50 ID:DaomgPoH
俺のステマか!?
と思ったが、書き込みしてなかったわは
770この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:16:46.33 ID:AU16/CRj
まずグロントと真を戦わせたいという欲求があって
それをどうにかするために適当に理由をでっちあげてキャラを動かしたんだろうけど
月導はそういう展開のためのキャラの動きをやりすぎでキャラがブレてるってレベルじゃなくなってるよな
771この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:17:52.06 ID:OXFdYyd0
まぁ最終的に大親友になるはず
772この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:18:21.28 ID:Ji7VckvD
誤解されるような翻訳って設定でも構わんがそれが、ストーリー上全くの無意味でネタとしてもつまらねえ事で使われてもなあ
773この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:18:48.78 ID:LJLPCweO
麗華様の縦ロールはママンが毎朝やってるんじゃなかったっけ?
先に白髪に気付きそうなものだけど
774この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:19:46.11 ID:PApO01Uc
>>773お手伝いさんだったはず
775この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:19:51.88 ID:JvZVx197
>>770
基本的にやりたいイベントが先にあって、それに合わせてキャラ動かすから、
支離滅裂なキャラクターが増産され、作者の糸が見え透けていると批判されるんだな。
キャラクターの頭の良さを見せる行為→作者視させるだけという底の浅さもあるが。
776この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:19:56.97 ID:lrRqjPC5
>>763
日本語にはもともと伯母と叔母の区別はないけど、中国語に区別があったので、
漢字表記の際に区別がついたというのと同じで、

本来は、伯母さん/叔母さんと小母さんは日本語では同じ単語で、親族関係を表す語を
年長女性を指す語として転用していたのを、漢字表記で区別しただけでしょ。

意味的に区別が可能なので、辞書で別扱いするのは構わないけど。
「おばさん」という一単語に複数の意味があり、意味によって漢字を書き分ける
という方が正確だろうね。


・・・言語板に行けと言われそうだけどw
777この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:21:31.53 ID:mA9B6r0q
辺境の老騎士はあきらかな負けフラグでドキワクすな
月は相変わらず何がしたいのかさっぱりわからん
このスレで名前よく上がる中でも、一体なんであがるのかさっぱりわからん作品だな月は
べつにのじゃとかみたいにキャラ萌えとかでもねーんでしょ?
ほんと不思議だ
778この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:21:36.92 ID:jj5wW7tK
最近は目立ちたくないチラッ主人公が増えたけど目立ちたくないのにハーレムは作りたいし楽したいワガママな主人公ばかりで萎える
目立ちたくないなら冒険者止めて店で雇ってもらえよ
779この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:24:11.60 ID:JWVE+Kmo
さい…きん?
少なくとも去年一昨年くらいには既に多かったぞ

何回でもいうけど
○○だけど俺はせずに楽に楽しくいきるぜ!みたいなあらすじはクソ
リアルチラ裏でシコシコやってろカスと思うわ
780この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:24:47.81 ID:mA9B6r0q
>>778
キリストさんそれで失敗したよね
781この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:25:43.50 ID:KwuO5Lx1
>>762
豚骨ラーメン屋だと思う
782この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:26:10.47 ID:yM5OFpdr
古代魔術は結局ハーレム作る方向に行っちゃったんだっけ
783この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:26:14.06 ID:JvZVx197
>>777
なろう王道のチート主人公で更新が早い
別に不思議ではないが。
学園編に入る前は粗が目立ってなく、
その惰性で読んでるのもあるけど。
784この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:26:52.30 ID:oMs0khHH
店主だけど営業せずに楽に楽しくいきるぜ!
785この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:28:11.09 ID:JvZVx197
>>782
学校は女漁りの場じゃねぇに対する反論が愛人として囲うつもりはない

ここで唖然とした
786この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:28:35.61 ID:LJLPCweO
>>774
お手伝いさんだったか
こういうのは報告しないものなのかね?割と一大事だと思うんだが
787この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:29:46.55 ID:50+CO5CD
中国後宮ドラマやってるけど
実際ハーレムの女ってドロドロしすぎだよぉ
788この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:30:25.35 ID:jj5wW7tK
>>780
ありゃキリストがシカトすれば良いのに首突っ込むのが悪い
帰りたいならレベル上げだけしてろ

平穏に生きたい(笑)は目立つ事ばかりしてるイメージ
789この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:30:32.68 ID:EZyIMNS9
ルトの叔母さんと言ってるのに、オバサンという単語だけに反応したんだぞ?
なんでダブスタとかいう奴が出るのか意味わからん
790この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:30:39.67 ID:3UK4TFik
むしろ目立ちたくない詐欺とかU-1時代からのもんだろうに
791この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:30:56.03 ID:50+CO5CD
ハーレムの女同士が仲良くなんて表面上以外あり得ないな
隙あらば刺そうと伺ってる関係だよな
792この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:31:05.18 ID:/hWiYEpu
一体誰が何の話をしているんだこのスレは
793この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:31:09.46 ID:i6iqOKUL
そりゃまあハーレムなんてやって女達が争わないわけがない
794この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:33:22.69 ID:OCNswC9Z
中東は女性同士結託するらしいぞ

古代の盗賊姉妹みたいに意味なく不利になる愛人アピールするのは何なんだろうな
八男の愛人は理解の範疇なんだが、古代のは話を混ぜっ返して自分たちの頭の悪さをアピールしてるだけだよな
795この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:35:40.11 ID:jj5wW7tK
>>786
初対面なのにルトの叔母さんと言う事自体失礼だし結界壊すのも失礼
796この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:39:15.04 ID:mA9B6r0q
逆ハーで男同士仲良かったら気持ち悪いだろ?
797この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:39:22.00 ID:eI0zkr62
>>795
ドアごと破壊して入ったようなもんではあったなw
798この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:40:00.33 ID:uI/xhvsK
>>796
あぶれた男同士でホモエンドか
腐女子大歓喜だな
799この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:41:03.52 ID:nM+6+yP3
>>795
知り合い(ルト)の親戚なんですかと尋ねるのが失礼?
あと試練として出した結界壊すのが失礼とか意味わからないんだけど…
800この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:41:09.21 ID:EZyIMNS9
>>795
結界はさておきどういう言い方なら良いんだ?
知人の叔母に会うのに○○の叔母さんですねと言うのが失礼なんてありえんぞ
801この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:42:14.29 ID:mA9B6r0q
都合よく女内密小説あんだから
内密の夜の一幕をあれの登場人物に置き換えて想定してみろよ
まずは皆で仲良く風呂からだぞ?
802この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:42:31.70 ID:lc+uzOx3
結局全ては>>770なんだからうだうだすんのやめようぜ
803この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:43:57.15 ID:t7G4GkvV
>>794
中東のハレムと、日本のサブカル的ハーレムを一緒にしたらあかんよ
804この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:44:22.64 ID:XOAUC6Vv
>>799-800
『○○さん』は敬語ではねえ、と横から言っておこう

叔母上か叔母様ならおこぷんも無かったと俺は思うね
805この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:46:59.66 ID:yM5OFpdr
>>801
穴兄弟って嫌だね・・・
806この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:48:02.81 ID:jj5wW7tK
同じ親から産まれたわけでもないドラゴンに親戚とか自体ナンセンスと叔母さんが言ってるじゃん
807この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:48:48.75 ID:mA9B6r0q
叔母さんに失礼か否かでよくまあそこまで熱くなれるもんだ
やっぱり月は読者含めて掴みどころのない不思議作品だ
808この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:49:14.83 ID:lrRqjPC5
>>801
ハーレム、逆ハーレムがありの文化なら、それほど変ではない
というか当たり前の光景なのでは?
809この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:49:39.60 ID:2jpRq1RB
>>796
逆ハーで男同士仲いいのは普通じゃね?
男が多い話じゃ皆が一人の女に恋してて全員穴兄弟かつ親友とか昔からわりとある
810この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:49:45.65 ID:Z8/Xj2mA
MFブックス第二段の表紙来てたのか
フェアクロ、表紙絵だけだと女嫌いでウダウダやってる作品には到底見えんなw
811この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:50:38.94 ID:TzTYZ1ni
>中東は女性同士結託するらしいぞ

まあ離職できない場所に就職したと考えれば
待遇を悪化させずに生き残るために手を組むのは理にかなってる
好きで結婚したわけでも寵姫になって
成り上がろうとの目論見から結婚したわけでもなければ
他の女性陣と手を組んで環境改善に努めるのはあり
812この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:51:50.27 ID:c5rxhtRO
戦時中のドイツだったか共通の二次元少女を部屋のメンバー全員で愛して辛い時期を乗り切ったとかあったな
813この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:52:04.94 ID:mA9B6r0q
>>808
逆ハーでもクレオパトラとかの映画とか見てると
入浴は下女に世話させてたよ
814この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:52:51.12 ID:t7G4GkvV
>>808
俺も、仲の良い友人とは、酒を飲む前に一緒に銭湯へ行くしなぁ
男同士で裸の付き合いって、思春期ならともかく、ある程度は現代日本社会でも見られるだろう
815この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:53:43.73 ID:ZwMyIovJ
月のおばさんについては、叔母さんが侮蔑語になってる時点でおかしいんだから
こんなことで争うなんて下らない
そもそも>>770で作者もまともに考えてないだろ
816この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:55:05.70 ID:t7G4GkvV
>>811
イスラムじゃ、男性が義務を怠れば女性が得をするわけで
男性の怠慢を監視するために女性が結託することは、女性の利にかなう
そもそも日本的ハーレム観でイスラムを語るのは間違い
817この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:56:08.75 ID:jj5wW7tK
古代の偉人に習い戦記じゃ戦場に少年連れて行く主人公見かけんな
818この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:56:29.21 ID:oMs0khHH
イスラム系の作品あまり見ないな
819この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:58:19.08 ID:JWVE+Kmo
イスラムは扱うを少しでも間違えるとジハードされるからな
ハイリスクローリターンの作品なんて誰も書きたくないよ
820この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 09:59:38.26 ID:mA9B6r0q
なんか砂漠の民の小説あったよな
更新こねーから話し忘れてるわ
821この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:00:53.52 ID:qtYKi3yJ
麗華様、腹を括ってついに金髪縦ロールデビューか?
これなら隠れピアスの蔓花ちゃんもびびる筈
謙虚、堅実をモットーだから無いか・・・
822この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:02:22.62 ID:PSjTfzdn
イスラム系は余り馴染みが無いからね。日本人の場合。
習慣とか風習とか、どうしても知識レベル低いでしょ。
キリスト教社会なんかはファンタジーものなんかで割りと接してるけどさ。
823この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:02:27.22 ID:jj5wW7tK
ジョジョのディオがコーラン読んだら抗議してくる位だからなろう主人公がコーラン燃やしたりしたらガチで暗殺あるね
824この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:02:58.60 ID:dt6o/++Z
>>794
今日の更新読んで途中まで盗賊姉妹が色ぼけ酷くて対象外来たなとおもったら
この2人で良いっておかしいだろーとってあきれたよ

2人がまずありえないし
ハーレム否定したのに色アピールし続ける頭がエロお花畑な女を入れたら
相手はハーレム否定は建前でやっぱりハーレム作りが目的だったと思うだけだ


能力的にだって盗賊の学校行ってるやつらの方が良いだろ
学ぶためじゃなくエロ要因目当てて来てる姉妹は一々自分たちの可愛いアピール入れてきて馬鹿丸出しだし
可愛いければ何でも許されるとトラブル起こすよ
825この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:05:29.23 ID:U/Hb5OXJ
古代魔術はいよいよもって作者の願望丸出しになってきたのがきついな
それで当初からのキャラも捻じ曲げられてるし
826この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:06:30.60 ID:EJb82YK2
>>818
イスラムは偶像崇拝禁止だから、何か形が残るような物で表現されるとテロったりしてくる
俺も原理主義に50万くらいの懸賞金かけられてたしね
お前らも知らないうちに賞金首になってることがあるので中東あたりにはいかないほうがいいぞ
827この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:07:35.60 ID:mA9B6r0q
思い出した、ジンニスタンだ
あれトップの絵がいい
828この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:10:26.46 ID:2jpRq1RB
イスラム教徒はあっちに仕事や旅行で行くと凄い勢いで宗教題材のタペストリーとか彫像売りつけてくるのに
こっちがなんかすると別に馬鹿にしてる内容でなくても文句言うダブスタ野郎なので汚い
洋画や漫画でキリストがセガールみたいに暴れてもOKな近代キリスト教は偉大
829この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:11:13.62 ID:fPjKtu1D
>>785
イルメラが本妻だと強調してるんだろうけどあれはひどいなw
830この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:11:50.86 ID:2AR4jYfJ
ジンニスタンはゾロアスター系かな
831この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:13:18.40 ID:OCNswC9Z
>>824
アピールしたいなら主人公が交渉している間に別グループまとめておけって感じだよな

盾が男色に走ったか……
832この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:14:20.62 ID:c5rxhtRO
>>828
イスラムは仏教並みに細分化してて異常な量のローカルルールがあるから仕方がないのだ
833この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:14:21.29 ID:EJb82YK2
>>828
ただの勝者の余裕
排他的宗教は総じてクソだぞ
金持ってるとカツアゲしてくるからな
834この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:15:00.21 ID:1LO6RzDw
イスラム圏でポン引きに声かけられると美人局かとマジビビる
真っ当なら一時的に改宗して婚姻するだけなんだけどね
835この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:15:37.70 ID:Z8/Xj2mA
ホモォ・・・
836この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:16:28.11 ID:mA9B6r0q
海外旅行で中東とか選ぼうと思ったことすらないw たぶん一生行くことはないな
837この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:16:44.17 ID:0gP5m2ig
ヒゲ無しに中東ホモの視線が突き刺さるとかなんとか
838この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:16:52.87 ID:Wi4Vl5/H
盾はホモォというよりケモォではないかと
839この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:17:02.53 ID:oMs0khHH
仕方ないとはいえ仏教系、イスラム系の作品が少ないのは何だか寂しいな
神道系は微妙にあるけど名前だけ借りたとかが多いね
840この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:17:13.85 ID:ZwMyIovJ
盾、今回は良い話だがホモw
841この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:18:52.40 ID:fPjKtu1D
迷走ってレベルじゃねーぞーw
842この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:19:46.69 ID:c5rxhtRO
盾が久々に面白い
だがそれでいいのか
843この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:20:39.15 ID:OCNswC9Z
冷静になって読み返すとフンドシ一丁の女性に説教される勇者ってシュールな絵だな
844この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:20:51.74 ID:mA9B6r0q
なんでイスラムに拘るのか?アラブ系でいーじゃねーか
最近アニメでやっててえーと奴隷少女の薄い本と乳首ピアスしか印象ねーけど、マギだかいうアニメみたいな内容でえーんやろ
845この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:20:51.99 ID:jj5wW7tK
昔はやんちゃしたキリスト教だけど最近すっかり大人しくなった
846この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:23:48.65 ID:d3Y0ibs7
古代魔術師の作者ってフェミニストなの?
847この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:24:40.75 ID:V4mda8by
フォウルやサディナじゃなくてフィーロにしとけばよかったのに
848この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:25:43.35 ID:zbIj3R9L
>>839つうか中世ヨーロッパ系以外の「面白い」作品を見つけるのが困難だわ

日本っつうか日本じゃなくてもそれっぽい中世の国を舞台にした作品探しているがほとんどみつからん

ちょっと前のスレで話題になった戦国小町は期待はずれだったし
面白い戦国ファンタジーや江戸ファンタジーが増えないもんかねえ
849この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:25:47.89 ID:t7G4GkvV
>>845
器量の大きさが信者獲得に必要だと、2000年経って、ようやく理解し始めたからな


盾は、女王に優遇され始めて、どっかの島?みたいなところで勇者会議したところで切った
あれから面白くなったとは聞かないけど、今さら読めるだろうか
850この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:26:09.09 ID:U/Hb5OXJ
>>846
古代魔術の作者の他の連載作品もハーレム系だから、まあ見えてた展開ではあった
851この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:26:10.38 ID:+bCq1t5H
>>843
良く見ろ、全裸だ
852この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:26:32.53 ID:/XUu6+1K
>>770
月導はプロットという点はあっても、それを物語という線で結べてないからな…
毎回、前の話を全部忘れなきゃ読めないんだよな
853この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:28:47.27 ID:JsG/C9x6
>>848
戦国リーゼントとかあるし
854この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:28:49.05 ID:XOAUC6Vv
盾は今こそ『アトラ種』という新種を作るべきではと思う
855この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:29:08.64 ID:MU4TgJHZ
ローカル新興宗教から世界宗教に上り詰めたキリスト教連中も、
こんなところで2000年間失敗してた扱いされてるとは思いもよるまい
856この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:30:12.82 ID:oMs0khHH
>>848
ある程度の知識がないとまずきついし面白い作品となるとやっぱり色々難しいんだろうな
それにたぶん入りにくいってのもあるんだろうし
哀しいことだ
857この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:30:15.04 ID:vgY2LgsP
>>848剣聖将軍記 足利義輝でも読んでろ クソが
858この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:30:33.24 ID:mA9B6r0q
昔このスレで「へっぽこ鬼日記」の累計順位が納得いかない
って言ったら、純和風な雰囲気が珍しくて受けてるんじゃないか。と返されたのを
おれは未だに覚えてるからな
思い出すたび、ぶり返してやる
859この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:31:15.02 ID:RLxLHuYO
校則で髪染めだのピアスだのはNGってのがはっきりした
そうなると銀髪言われてた新キャラが生徒会長で黒髪な時点で
あのカラーリングは漫画上の書き分け表現だったということでFA
860この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:32:15.64 ID:AU16/CRj
ヒモの中東アジア風異世界みたいに
中世ヨーロッパ風じゃない独自色ある異世界はもっと増えてほしいな
861この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:32:22.64 ID:7fRsOG4K
グロントはルトより年上って言われたことに反応したんでないの?
862この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:34:08.29 ID:8J1HUTnV
>>860
中世ヨーロッパ風と明記されてない作品はいくらでもあるだろ
読者が勝手にそう変換しているだけで
863この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:34:18.37 ID:1LO6RzDw
>>848
元禄ぷろれす武芸譚 でも読めばいいんじゃないかな
864この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:34:21.13 ID:i6iqOKUL
乙嫁語りみたいな遊牧民族の世界観とか面白そう
865この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:34:25.87 ID:zbIj3R9L
>>853すまん既読済み
>>857それ知らんわ読んでくるさんきゅ
866この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:34:52.72 ID:mA9B6r0q
中国風で面白い小説はあるぜ?
えーとーたしか主人公(女)が帝に嫁いでー
んーとあーーーそれ以上忘れたわ
867この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:35:54.04 ID:Eggupi9G
素直に歴史ジャンルでも読んどけばいいんじゃねえの
868この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:38:14.83 ID:U/Hb5OXJ
>>848
魔法使いと太陽神
古代日本っぽい世界と神様
青雲を駆ける
古代というか金属器文明の過渡期(青銅→鉄器)というか。主人公が住んでる島が遅れてるだけっぽい描写も
ばいめた!
西暦875年の北欧を舞台とする海洋冒険ロマン
風呂場女神
遭遇率高い王様が文化的に中央アジア系
淳于瓊☆伝
古代中国っていうか漢代末期っていうか、史実寄りオリジナルっていうか
869この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:38:49.51 ID:PSjTfzdn
>>863
あれはだめだ。お勧めできない。
だって、画面に向かって「ジャーマン!ジャーマン!」とか叫び始めるぞ。
全盛期の古館の声で「おぉっとここでバックドロップだ!」とか、脳内実況余裕だぞ。
文章からむせ返るほど溢れ出てくるプロレス愛に耐性がないとヤwwwバwwwイwww
870この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:40:12.63 ID:fXH18gKJ
下手に江戸ファンタジーとか言ったら歴オタに難癖つけられるだろ、増えるわけがないじゃん
なろうファンタジーに食傷気味なのはわかるけど、何故それが流行ってるのか位わかんないのかな
871この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:40:55.59 ID:2AR4jYfJ
>>848
杜人記−ゆるゆる土着神− 読んでこい
872この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:41:30.41 ID:V4mda8by
銀英伝や星界の紋章みたいなスペースオペラは無い?
873この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:42:34.13 ID:1LO6RzDw
>>869
どんだけプロレス好きなんだwww
つーか、そのノリの内容だと思って読み始めたら、思いっきり時代小説で
切り替えるまで違和感ハンパなかったわ
874この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:43:39.67 ID:XOAUC6Vv
圧倒的手数の無詠唱魔法で圧勝したのに、
次の相手では背中を向けて全力逃走、
速攻で追い付かれて負けるものがあった

なんか色々と失望するな、こういう作者の思い描く筋の為に主人公がいきなり無能になるのって
875この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:44:12.16 ID:fPjKtu1D
>>854
今思えば番外編は盾のガス抜きだったのか
876この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:44:34.29 ID:812fRI+4
>>848
塔の陰
縁の下
877この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:46:22.82 ID:AU16/CRj
なろう的中世ヨーロッパ風異世界はテンプレが出来てて読者もそれに慣れきってるから
ある意味二次創作やシェアワールドに近い感じで、使えば作品書くのの難易度下がるよね
テンプレからどう独自色出すかで個性は出せるし

夏休みの自由工作用の工作キットみたいなイメージだ
使えば簡単にある程度のクオリティは出せて、でも同級生とかぶったりする
878この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:46:54.53 ID:EJb82YK2
>>872
永遠の戦士のプロローグ
星河の覇皇
879この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:49:03.15 ID:bjWMAEKx
日刊二位の人はラ研住民か。
ラ研の上位者がなろうに合わせて計算高く書くと凄いな。
880この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:49:18.61 ID:V4mda8by
>>878
ありがとう読んでみる


と思ったけど星河の覇皇の全3676話って何だよwwwww
881この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:51:52.62 ID:vgY2LgsP
>>878お前……それを紹介するかw
882この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:52:21.37 ID:0gP5m2ig
sakataが忘却されてきたようで何より
883この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:52:36.25 ID:t7G4GkvV
>>880
坂田先生の作品を知らんとか新参すぎるぞ、気を付けろ

星河を読むなら、最終話から読め
ネタバレにはならんから安心して読むが良い
884この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:53:00.12 ID:U/Hb5OXJ
>>880
星河の覇皇はSAKATAっていうネタだから相手にしなくていい
読んだって気に入る可能性はほとんどない、長いばかりの駄作だしな……
885この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:54:03.53 ID:mA9B6r0q
このスレで星河の覇皇読破してないやつなんていんのか?
まさかいるわけねーよな
886この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:54:27.45 ID:EJb82YK2
注文通りのスペオペじゃないですかー
何も知らずに読むと2話目くらいまでは結構ワクワクして面白い
そこから先は「あれっ!?」って思うかも知れない
887この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:54:35.32 ID:2Yu2tpfA
SAKATA先生は
執筆速度と生産力は本当にすごい、マジで
他? 他は…まあ
888この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:55:07.48 ID:zbIj3R9L
みんな作品紹介ありがとw
既読済みのやつもいくつかあったけどそれ以上に収穫もあった
読みつくすぞー
889この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:56:29.42 ID:EZyIMNS9
>>874
日間三位?
アレは一戦目は相手が長々と詠唱してる間に一発物理で殴ってからの無詠唱じゃね?
しかも物理で殴った時点で相手が気絶してたというオチ

二戦目は相手が突っ込んで来たので魔法を飛ばしながら後退
いやまぁ、似た展開なんていくらでもあるだろうが
890この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:56:48.82 ID:OTa/Tq2F
>>869のプロレス愛にむせび泣いた
891この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:57:13.30 ID:fPjKtu1D
江戸の名前があがってないなんて
892この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 10:57:15.22 ID:SLxK4LJp
古代はどんどんキャラ設定が破綻してきたな
チートと無自覚ハーレムと我が儘女の起こすトラブルをこの先書きたいんだろうけど
主人公の主張と行動が間逆だよ

少人数の利点とか盗賊も一緒に育っていくとかの理由でパーティー勧誘断ってたのに
2人盗賊なんか論外だし愛人志望女とか選ぶなんて今まで断ったパーティに睨まれるの確実
自分がトップのハーレムパーティー作りたいから嘘理由で断ってたとしか見えなくなるから

主人公以外の男sageも酷い
勝手にリーダー面するなとか文句付けといてレベル言われて引き下がるってオカシイだろ
討伐コースの数倍強いモンスターの出る迷宮2階に入ってるって自己紹介してるんだから
主人公がレベルが高いの知ってるのにレベル言われて引き下がるなら最初から文句言うなって感じ
893この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:00:08.72 ID:yM5OFpdr
古代ハーレムタグ付いてなかったんだね
これから付けるのかね?
894この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:00:52.53 ID:aS/RC2qe
>>892
あの二人、どっかであっさり死ぬんじゃね?
895この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:01:30.24 ID:8J1HUTnV
>>892
言いたい事は分からんでもないが少し先走りすぎ
主人公はまだ盗賊姉妹のアプローチを拒否ってるだろ
まあなし崩し的に正式メンバーになりそうではあるが……
896この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:02:45.88 ID:fPjKtu1D
学園編に入った時点でそうなる予感はあった
897この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:03:47.77 ID:U/Hb5OXJ
>>872
うさんくさい宇宙戦艦SFモノ。
僕と彼女と実弾兵器(アンティーク)
898この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:03:49.20 ID:PSjTfzdn
>>873>>890
ネタが分かるって事は同世代だな?w
狼藉サムライ相手にコブラツイスト拷問バージョンかけた時点で
ジャンボ鶴田か藤波辰爾かと大笑いだわ。
899この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:04:11.36 ID:t4hfZt7V
チーレムものはバトルで勝って女をはべらせてなんやかんやで称賛される。
そこに筋の通ったことは必要ないんだな、と零夜を読み返して思った
900この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:04:24.91 ID:0gP5m2ig
とれたかな
901この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:05:11.40 ID:0gP5m2ig
【投稿サイト】小説家になろう618【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1377137087/
902この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:05:20.77 ID:U/Hb5OXJ
>>891
江戸ファンタジーって書いてあったからもう読んでるものと思ってたw

>>888
異世界から帰ってきたら江戸なのである
読んでると思うけど一応
903この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:05:59.01 ID:EZyIMNS9
あの盗賊二人は仲間の最有力候補とは言ってるが、二人とも入れるとは言ってないような
二人ともでなきゃダメなら、他を探せば良いと考えそうな程度の状態に見える
904この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:06:04.41 ID:U/Hb5OXJ
>>901
立て乙
905この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:06:32.95 ID:mA9B6r0q
>>901
おつ
906この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:08:29.10 ID:Z8/Xj2mA
>>901
おちゅ
907この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:08:31.67 ID:8J1HUTnV
>>901
908この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:08:39.09 ID:PSjTfzdn
>>901
乙!
909この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:08:56.74 ID:LJLPCweO
古代の盗賊姉妹は情報漏洩もしそうだし
言動というか周りへのアピール見てるとトラブルばかり起こしそう
910この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:09:07.80 ID:t4hfZt7V
>>901
スレ立て速いな、光速よりも速く動くシーカーを音読する権利をやろう
911この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:09:51.87 ID:c5rxhtRO
>>901すごい、乙
古代魔術師は収納のレベル10が魔法迷宮創造って最初に言ってたから
メイドとダンジョン経営ものになると思ってたのに全然違うみたいでがっかり感ぱない
912この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:10:42.40 ID:2Yu2tpfA
>>乙
913この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:10:54.08 ID:OTa/Tq2F
>>898
そうか、まだ酒もタバコも16文ロケット砲もできないお年頃か

>>901

SAKATA師匠を偲ぶ旅に出ていいよ
914この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:11:35.57 ID:xcQfdYWP
御曹司のあらすじ改めて見てもスゲーな
何一つストーリーを表してないのに実際あらすじ通りだ
915この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:14:58.74 ID:QTOn33rt
アマのヒモ4のあらすじ見たら軽くネタバレしてた件
916この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:15:01.05 ID:U/Hb5OXJ
御曹司のタイトル、別に御曹司がカネの力でなんて書いてないから
桜子さん+マツナガがカネの力(バナジウムカード)で無双しても問題ないんだよなw
917この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:16:07.67 ID:MLXLQO3I
御曹司のあらすじどんなんだっけかと思って見てきたらこんなんだったか
そりゃ覚えてねーわw

>>901
918この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:16:43.48 ID:fPjKtu1D
>>911
おまおれ
919この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:17:47.21 ID:AW6Rv58g
>>916
アイリスやユーリやエドが無双してもいいんだぜ

だがキリヒツおめーらは
920この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:17:50.94 ID:PSjTfzdn
>>913
グレートといったらムタじゃなくてサスケだよな?
そんなナウなヤングのお年頃だよw
921この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:19:35.54 ID:3qkmUU2v
>>892
古代はドロドロした権力者関係に関わりたくないってのは
普通に生きたいってのの裏返しだったり、政略結婚でも初夜で自害されたりとか
女性に対しての距離の取り方も苦手にしてたり色々あるだろ
主人公が内面で主張した事に対して他の要素を無視して最適解じゃないと納得できないとか
前世の経験考慮すると万全の用意ができる人物設定してないだろ
作者が何処まで考えて描写してるかは知らんが
922この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:20:05.68 ID:dt6o/++Z
>>903
盗賊姉妹は前情報聞いてるんだから小数主義も知ってるはず
なのに不利になる不必要な人数増加を可愛い女の子が倍でお得アピールの時点で
外野に口だけ取り繕いしてるハーレム目当て男と評価されてるよな

チーレム大好きななろう読者の感想でも盗賊姉妹は無いっての結構あるな
2人セットで売り込み来られた時点で対象外じゃのーの?今までの前振りは何だった?って納得できないんだろうな
923この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:22:19.21 ID:AU16/CRj
転生者デスゲームは図書館にいけただけで情報の入り方凄いな
グランドクリアの方法の攻略本があるってw
924この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:23:42.28 ID:OCNswC9Z
今のところ有力だとか言ってるけど、盗賊らしい働き一切してないから評価点が謎だな
何かやってたら話は別なんだが
925この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:27:23.09 ID:ZmnX6uJ5
>692
月導は

>「ルトの知り合いなら。私と彼女が身内じゃないことくらい、わかっているでしょう? 
> そもそも、上位竜がどうしてそれぞれの間で身内などになると思うの? 
> 普通に考えておかしいでしょう? 私達の成り立ちから考えれば! なのに二度言ったわね?」

だから「叔母さん」の意味を誤解して激昂したのではないと思うが
926この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:28:15.87 ID:BR/HiSHR
もし麗華様が
腎虚、確実をモットーに生きています
だったらどうなるの?っとカタカタ
927この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:28:48.52 ID:Z8/Xj2mA
転生デスゲの接待っぷりは黒幕真面目にやる気ないだろこれw
928この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:29:54.88 ID:59jWj9fV
つか盗賊をふたりも入れる意味がないしな
姉妹だから片方だけってことも無いから両方入れないんじゃね
ゴーレムがタンクだろあとは前衛の剣士とかも必要だろうし
盗賊ふたりも入れたら経験値1/5になっちまうぞ
929この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:30:42.30 ID:OXFdYyd0
あのタイミングであんなこというなら
候補から除外するべきだろうに
930この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:31:15.85 ID:dt6o/++Z
>>924
新手の発見と可愛い女の子が伝令に行ってあげるってエロ要員アピールしたよ

作家的には2グループに一度に伝令出せるから盗賊2人いるよって伏線張ったつもりなんだろうけど
連携する他パーティーが2つの時限定の役立ちだし普通に要らない
931この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:33:04.11 ID:HVvdRwVh
盗賊は罠を外す為の消耗品

と、どっかのファンタジーの住人が言ってた
932この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:36:15.80 ID:AW6Rv58g
そーいえば転生前に男にレイプされた緋雪さまは、どーして男に近づかれても平気なんだろう?
933この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:36:15.97 ID:fXH18gKJ
>>925
月導は作者の構成がド下手くそなのはわかり切ってるんだし、真面目に考える事でもないと思う
「ああまたか」とか「作者は本当にバカだなぁ」とか「いいかげん上手くならんなぁ」で終わる話じゃん
934この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:37:05.77 ID:3qkmUU2v
>>926
麗華様が黄金のドリルをアンネッタと名付け
皇帝の王子様をがっとーざへぅ
935この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:39:11.90 ID:EJb82YK2
>>930
作者の願望が詰まってるってだけだろ
強気な女性にageられつつ強引にめちゃくちゃにされたいという変態なのはわかりきってること
936この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:39:55.33 ID:fPjKtu1D
古代ってツッコミいれると必ず擁護入るよね
937この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:41:23.95 ID:aS/RC2qe
脳内妄想垂れ流されたらそらツッコミ入るだろ
938この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:42:07.97 ID:t4hfZt7V
モモンガさんじゃあるまいし、どんな作品でも擁護が入ると思うが
939この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:42:40.38 ID:czEERggx
そろそろ星河の覇皇の悪口はやめてやれよ
940この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:45:20.03 ID:MLXLQO3I
一時期の吸血姫よりはマシだろう
一人異常に頑張ってる奴が居たのはよく覚えてる
941この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:45:21.53 ID:oMs0khHH
星河にだって擁護くらい・・・
942この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:48:08.78 ID:/hWiYEpu
ネタにされるだけで誰も読んでないから入らないだろう
943この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:49:00.74 ID:AU16/CRj
執筆速度だけはみんな誉めるよ!執筆速度だけは!
944この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:49:03.42 ID:MLXLQO3I
というかそもそも批判と言えるものが
945この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:50:26.77 ID:Feupi72e
良作にあの速度わけてくれや
946この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:50:52.67 ID:d3Y0ibs7
指摘なのに批判って言われるこんな世の中じゃポイズン
947この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:51:22.80 ID:t4hfZt7V
SAKATA大先生ですら書ききれないかもしれない超大作
948この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:53:32.91 ID:8J1HUTnV
SAKATA並みの速さで良作を書けるなんて赤川次郎くらいしかいないぞ
949この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:53:44.56 ID:/hWiYEpu
良作で執筆速度早いってとんでもないチートだよな
950この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:54:51.12 ID:qtYKi3yJ
古代は中の人が子供じゃないのだから5年ほどかけてゆっくりギルドランクを上げていけば良いのに
なんで先走って期待の超大型新人なっているんだろう?
バカじゃん
951この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:55:15.66 ID:fPjKtu1D
そうか?話数の割にツッコミどころの多いけど擁護率たけーよ?
ツッコミどころ多いのは八男もだけどこんなに擁護されない
たまたまチーレム好きが集まってくるだけかも知れんけど
952この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 11:55:44.74 ID:EJb82YK2
>>943
平行世界のSAKATAが大人数で執筆してる
1人呼ぶごとに巨人が勝ってしまう代償がある
953この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:00:19.35 ID:1LO6RzDw
>>950
冒険者ギルド・インベントリ・ギルドカードと来れば、
そういったテンプレ展開になるのは明らかじゃん
954この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:01:25.04 ID:SLxK4LJp
>>901
955この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:03:40.62 ID:3qkmUU2v
>>950
実母殺した上に自分にも暗殺者送ってきた義母の父親の子爵が
廃嫡した後でも権力ずくで何か仕掛けてきたらやばいからなるべく早くCランク目指してるんだろ
956この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:04:52.66 ID:bizNXn8z
まぁそうだろうと思っていたが
マギクラ安定の速攻エルザ救出
957この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:06:04.20 ID:EJb82YK2
>>950
暗殺されたり身分で押しつぶされないように成人までにCランクになると言ってるだろう
958この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:06:13.92 ID:t4hfZt7V
エルザという名前を聞くとお腹が痛くなってくる
959この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:06:37.66 ID:SYm7edtV
メイドがちゃんと使用人してる作品とかあるかな
物語に関わってほしくないんだよなあ
960この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:06:50.75 ID:OCNswC9Z
仁(武力一国相当)だから1砦程度じゃ相手になるはずもない
961この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:07:07.42 ID:HVvdRwVh
マギクラはもう許してやれよ
そっとしておいてあげるんだ
962この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:08:04.47 ID:eI0zkr62
>>901

>>935
そんな願望が詰まってるなら読まざるを得ない
なんて作品?
963この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:08:08.76 ID:fPjKtu1D
>>955
普通、ランクあがる前に目立って向こうに脅威思わせたら本末転倒だと思うが
964この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:16:12.96 ID:Eggupi9G
面倒くさいからそんな文句あるなら読むのやめれば良い
俺は吸血姫も古代魔術師も既に見切りつけたしな
965この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:17:19.77 ID:OCNswC9Z
転生者デスゲームは1000万金を貯めれたら攻略法が判る仕組みか
一番金持ちで170万ぐらいだったのを考えると妥当な気もする
966この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:18:00.06 ID:OTa/Tq2F
マギクラは「こんな美しくないマギフォーミュラ組みやがって!」が怒りの理由だったらよかったのに
967この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:24:17.73 ID:3qNCWgXY
奴隷運用にブーイング殿が来たでござる
968この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:27:32.77 ID:HVvdRwVh
普通に正しい事を言っていて驚いた
ブーイングって理不尽な毒者じゃなかったの?
969この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:29:10.86 ID:t4hfZt7V
ブーイングさん今度はどこで活躍したの?
970この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:29:26.06 ID:3qkmUU2v
>>963
子爵が乗っ取り仕掛けてきてるんだから
廃嫡したとはいえ15過ぎれば常時命狙われるの前提だろ
971この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:30:25.42 ID:ZmnX6uJ5
>950
ギルドランクが低かったら貴族の圧力からギルドが護ってくれないから
可能な限り早くレベルCになってギルドの庇護下に入るのが目的じゃなかったっけ?
972この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:30:26.17 ID:XLmd4grO
古代の作者は昔から主人公ダブルスタンダードだったし……
読んでないのにスレのせいである程度把握(ただし悪い指摘とその擁護についてのみ)してしまうなぁ

>>229
ガチでカワカミン中毒者的に書くなら
守らなければいけないことがあると思う
地の文に擬音を書いてはいけない
氏は地の文に擬音ある小説を読めないらしく自作にも書かない
そのかわり台詞内では擬音使うという若年から老人まではっちゃける作風が不思議味
メイドは一人称だから台詞みたいなもんだしいいじゃん、と返されちゃうかもだが
>>451
王竜王もベジタリアンもジャックも日刊になら載ったろ
確認できない以前のことだからと嘘を言うのはいかん
ベジタリアンはついてけなかったが他は好きだ
>>572
サッカー小僧は逆行してすぐレギュラーとれるのが異常だと思う
身体は充分であとは技術だけ、ならわかるが
身体も鍛えられてない、年齢も低い状態ってどうなの、とおもいました、まる
973この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:32:48.90 ID:t7G4GkvV
>>968
本人が言うように、お節介がすぎるのだろう
基本的には正論を述べるやつだと思う

これは最近では有名な彼の正論
>2013/08/17 14:54
>
>バトルシーンって難しいです。
>何かコツがあれば教えてください。
>お願いします。
>
>
>2013/08/17 20:11:08
>ブーイング737
>
>すんません、矛盾だらけすぎです。
>作品そのものを削除したほうがいいと思います。
974この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:35:23.01 ID:XLmd4grO
ブーイングさんは中世の規模や町から町の距離にこだわってこだわりぬきすぎてて怖いだけで
それについてぎゃーぎゃー言ってない普通の感想も(たぶん)結構書いてるはずだ
なんかの作品でまっとうな台詞回しで褒め感想書いててびっくりした
975この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:36:11.18 ID:OCNswC9Z
>>972
ジュニアとか年齢が低い間はフィジカルを求めると成長を妨げる恐れがあるから
フィジカルが弱くてもテクニックがある選手がレギュラー取るのは珍しくないんだ
勿論、最低限欲しいレベルはあるし、極端に体が大きかったりとかすればフィジカル重視もありえる
976この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:39:11.18 ID:NPfzpS4Z
実際の中世の規模や町から町の距離って、魔法技術抜きの世界での話なのに、
それを魔法世界にまで押し付けてくるのが見ててキモすぎる
977この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:41:01.25 ID:XLmd4grO
>>975
なるほど、サッカーはさっぱりだったがそうなのか
でもそれまでやってない小2だか小3の肉体でいきなりレギュラーありえるん?
あと筋肉鍛えると成長阻害って、嘘理論らしいよ?
978この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:41:55.90 ID:fPjKtu1D
>>970
実母暗殺と同時期に襲われた時と単独行動してる今とじゃ一緒に出来んだろうよ
寝た子を起こしてどうする
979この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:42:42.98 ID:1LO6RzDw
魔法で移動したり、馬の移動力を魔法で底上げしている
描写があれば距離云々も言われにくくなるんじゃね
980この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:43:00.54 ID:AW6Rv58g
>>976
逆に魔法が浸透してるのに魔法を無視して設定された世界もあるな
981この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:44:30.75 ID:3qkmUU2v
>>978
子爵が何処まで悪辣かによるが
父親を殺して義母の子に継がせて好き放題するくらいならマシな方で
義母に都合のいい男を家に入れて子供作らせた挙句に平民の血は残さないと
弟まで殺されて完全に乗っ取ろうとする可能性すらあるだろ
主人公はどっちにしても邪魔になる
982この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:45:08.04 ID:JWVE+Kmo
>>965
それなりに面白そうだな
983この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:47:45.29 ID:OCNswC9Z
>>977
小学生レベルじゃないテクニックだったしあり得ると思う
少なくともスーパーサブとしてベンチに入れる

中学生までは年齢=フィジカルの強さだからなぁ
1月から3月までに生まれた子どもは同じ学年に対して運動苦手の意識がついて大成しないって話もある
984この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:48:13.90 ID:U/Hb5OXJ
>>979
移動魔法が普及してる描写があっても現実に則ったツッコミを入れてくるのが毒者
あいつら自説以外に聞く耳持たねーからアクブロ安定
985この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:56:27.46 ID:XLmd4grO
よし、ブーイングさんに文句言われない設定を考えたぞ
町から町は輸送も旅も全部転移門を利用すれば問題ない
守護魔法(SW2.0の守りの剣みたいな)かかってる町から離れれば離れるほどモンスター強くなりすぎて旅移動できないとか
陸続きじゃなく細切れで物理的に歩いていけないとか
大昔は道もあって移動できたとか繋がってたとかを物語に絡めればいけるか
986この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:58:03.44 ID:NPfzpS4Z
>>983
フィジカル重視はバスケあたりだと顕著だよね
例えば中学生の日本選抜は、身長の低めの子(185cm以下)が選ばれることもあるけど、
やっぱり身長が高い子の方が多い、たまに2mクラスの子もいるし
987この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 12:59:39.74 ID:eraoyiTg
11月生まれだけど
成長するに従って運動の相対順位上がって行ったわ
988この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:02:09.36 ID:gzH5Aqz4
>>614
>世の中には腕を思いっきり振りながら銃を撃ったら銃弾がカーブして飛ぶ映画もある
これなんて映画?
989この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:02:22.76 ID:82EzlA6Z
>>959
桜子さんはちゃんと使用人してね?
990この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:03:50.60 ID:d3Y0ibs7
>>988
ウォンテッド
991この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:06:32.44 ID:7fRsOG4K
>>963
赤ん坊の段階で殺されかけてるのに今さら目立つもクソもあるかい
992この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:06:58.83 ID:/hWiYEpu
もう町が一つしかないとかでよくね
993この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:07:42.48 ID:SYm7edtV
>>989
言い方が悪かったかもしれん
モブ以外でメイドが出てこない作品って意味だったんだわ
994この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:08:51.22 ID:gzH5Aqz4
>>990
ありがと
995この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:10:11.19 ID:E039ZJ4u
メイドは機関銃片手に戦うものだって教わっている
996この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:10:20.59 ID:i6iqOKUL
1000なら作者たちの執筆速度がSAKATA並みに
997この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:10:40.30 ID:t7G4GkvV
>>992
惑星という形の町でよくね?
998この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:11:56.36 ID:PdOtAmZH
1000ならなろうは全作1日2回更新に
999この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:13:07.44 ID:Y1ZhNWKF
1000ならお気に入りの中のエタり気味の二作品更新
1000この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 13:13:20.97 ID:t4hfZt7V
>>985
ルナドン乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。