【投稿サイト】小説家になろう616【PC・携帯対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう615【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1376917712/
2この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 20:31:15.43 ID:EQckqCDJ
内密、加賀道夫、ロク犬、魚、です、世界一位→異世界迷宮で奴隷ハーレムを
無職、孫の手、EDウス、シルフィッツ先輩、凶暴な猿、ロキシー神→無職転生
ヒモ、フィリピンパブの姉ちゃん→理想のヒモ生活
祝福、クズマ、駄女神、めぐみん→この素晴らしい世界に祝福を!
リゼロ、鼠色猫、バルス→Re:ゼロから始める異世界生活
猫耳猫→この世界がゲームだと俺だけが知っている
イサギ、ミスターラストリゾート→勇者イサギの魔王譚
黒魔、クロノ、ネロさん、俺のシモン→黒の魔王
しにこん、マリアベル→しにこん〜死と婚活の巫女は理想の勇者とゴールインしたい〜
盾、武器屋の親父→盾の勇者の成り上がり
シドさん→永遠の戦士
オバロ、モモンガさん→オーバーロード
ドバロ→エステルドバロニア
関西ロボ、K&M→Knight's & Magic
キリスト→異世界迷宮の最深部を目指そう
御子柴さん→ウォルテニア戦記
二歳児→詰みかけ転生領主の改革
バリスタ→ネクストライフ
フェアクロ→フェアリーテイル・クロニクル
月、月導→月が導く異世界道中
女内密さん→迷宮世界グリンドワールド
オンリン→《Blade Online》
アン暖→アンデッドは暖を求む
温泉→Only Sense Online
ログホラ→ログ・ホライズン
ヘルモ→俺の人生ヘルモード
イモソ→イモータル×ソード
イシュりん→レジェンド・オブ・イシュリーン
狂犬の人→沢見原学園の乙女でない狂犬
毛玉→フリーライフ 
わしかわいい→賢者の弟子を名乗る賢者
ナンセンス、御曹司→VRMMOをカネの力で無双する
謙虚、麗華様→謙虚、堅実をモットーに生きております!
割烹→活動報告
エタる→エターなる、永遠に更新しなくなること
チーレム→チート+ハーレム
ブラバ→ブラウザバック、途中で読むのを止める
3この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:23:47.68 ID:3S6foJ4F
>>1
男ならモモンガさんの、女ならヒナさんの友達になる権利をやろう
4この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:24:00.15 ID:AeY8Saws
>>1おつ
5この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:24:26.47 ID:cNmth4un
>>1
ゆんゆんの友達になる権利をやろう
6この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:24:26.99 ID:Gipgn3Fs
>>1

麗華様押し倒したら縦ロールが刺さるだろ!いい加減にしろ!
7この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:24:54.06 ID:rLHlErEs
>>1乙でございますわ

俺今転生したら子供時代めちゃくちゃ楽しむわ
お外で遊びまくって秘密基地つくってザリガニ釣りするわ
子供になったらやってみたいことってそういうのだし
8この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:26:12.69 ID:303KOMuS
やり直して成功できる奴は今の時点で成功してるっていうけど
世の中には年齢的な制限みたいな物が存在するからそういうもんでもないと思う
自分の得手不得手に気づいた時期とかも関係してくるしね
9この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:27:28.23 ID:NHMvcidm
孫の手の続、不死身の男ジャックリターンズとかいうのが予想外に面白いんだが
割烹も毎回見てるのに何時の間にこんなの挙げてたんだよ
10この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:15.75 ID:TuFhetgG
二次と同じ主人公で削除されたのはなろうの「ガチモロリ大魔王様戦記」

ネギ魔二次「ロリ大魔王様の日常」⇒恋姫二次「大魔王様系愛玩動物物語」⇒オリジナル「ガチモロリ大魔王様戦記」と
「現実からネギ魔の世界にネギの妹として転生した主人公が恋姫の世界に転移した後オリジナルの世界に転移した」設定で
転生神相手に『てめぇが殺してるんだよ!3回も!!!』などと言い二次創作との連続性が明記されてたのがアカンかった

古代魔術師は名前が同じだけど「前世は同じ世界の偉大な魔術師」だから今のところゼロ魔とは無関係
11この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:23.79 ID:yITEecRS
>>1
雨に降られて縦ロールが緩んだ麗華様を見てドキッとする定番イベントの権利をやろう
12この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:25.63 ID:ZitDwhsF
>>7
しかし産まれたのは公園も満足にないコンクリートジャングル
13この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:28.79 ID:sQtnpsQ1
まあフィクションだから許される事ってあるよな
二歳児の作者は転生したらNAISEIで大失敗するだろうし
窓口の作者は転生したら自殺しそうだし
14この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:35.02 ID:Mw/PDSNp
>>8
成功する奴はどんな状況でも必ず成功する、ってのはニーチェの永劫回帰的な思想なのかな
それとも一神教的な思想なのか
15この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:48.06 ID:fdE1nu8j
>>1
乙です

>>003
詰んでるじゃねえかw
16この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:48.93 ID:36O8Otf6
>>1
人生やり直し出来たら貯蓄と勉強に励むよ
17この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:28:57.42 ID:7dpQejbl
>>1


前スレ>>998
ヒナさんたぶん経験済み

>好き同士なら付き合えばいいし、えっちなことだってすればいい。
>だからヒナは近親相姦もペドもBLも百合も、等しく差別しない。
18この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:29:04.17 ID:xsgyjQjv
たとえお前らが転生したとしても公務員になってそれに満足して終わりな感じだろうな
19この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:29:26.73 ID:E63LLnUH
ヒナはどこに転生しても幸せになれそうでつらたん
20この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:29:27.19 ID:34gez3bQ
前スレ>>1000
同じ人なのか知らんけどついに1000ゲットおめー
というわけで>>2はきっともう抹殺されてるか禿げてる
21この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:29:43.20 ID:Z8JZy8Yj
近いうちに「委員長の想い人は麗華様」という誤解が広まるに100ガバス
22この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:30:07.61 ID:Rx9H89Os
>>10
凄い懐かしいタイトル出してきたなw
23この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:31:38.63 ID:sQtnpsQ1
荒らしにかまうのは荒らしだって>>1が言ってた
24この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:32:33.09 ID:Jpr4ZXnn
>>1

世の中には9歳で出産した記録もあるし、ま多少はね?>つらたん
25この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:32:49.72 ID:xsgyjQjv
ええーもしかして俺が荒らし的な扱いなんですか(マジデ?
26この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:33:00.55 ID:DMroAhPN
>>1
400人と付き合って今なお処女か・・・
27この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:33:59.52 ID:mqJDAQeR
>>18
スレタイ嫁、全員小説家になるよ(白目)
28この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:34:12.90 ID:dTzd4rzU
>>9
真夏の夜の夢にやられたときに上げてた
シュールで面白いんだが構想10秒作成3分みたいな
あの超大作を評価して良いものかどうか迷ってしまう
29この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:34:17.36 ID:dz+V+GB2
良く分からんからwar白蛇に毒撒いてこよう
30この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:34:17.96 ID:cNmth4un
ヒナさんとゆんゆんが友達になったら・・・
アカン、ゆんゆんの貞操がヤバイ
31この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:34:54.23 ID:Gipgn3Fs
というか妻子持ちと修羅場を演じるくらいですし、それなりにねえ
32この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:35:00.19 ID:2OU76VHJ
>>1
発掘やってみたけど、スコップより先に腕が疲れた
スコッパーの皆さんまじ尊敬
33この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:35:03.81 ID:Z8JZy8Yj
>>30
ゆんゆん的には本望だろ
34この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:35:13.06 ID:7dpQejbl
>>26
目を覚ませ
35この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:39:23.31 ID:PYTOfC7V
ヒナさんと結婚したい
割と本気で
36この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:39:45.55 ID:MC0oDDSy
乙女つらたんを読んで
今までやられっぱなしだった主人公の逆襲が始まる展開ってテンション上がるよね?ね?
上がるよね?
37この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:39:55.70 ID:os5xUYgP
女主人公が複数の男と付き合うのはなぜ許されないのか的なレスを前スレでみたけど
俺は別に面白けりゃ逆ハーで肉体関係ありでも全然オーケーだぞ
38この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:40:11.32 ID:DMroAhPN
>>35
浮気される覚悟さえあれば余裕!
39この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:40:16.06 ID:XVhPj6Fd
>>20
ありー
てか狙って踏むのって難しいのね
このスレ早くて終わるタイミングにスレ見てられない事も多いし
40この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:41:15.50 ID:Gipgn3Fs
>>37
物理的な肉体関係とかなろうによくあるよね
41この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:41:58.97 ID:MC0oDDSy
>>26
言い回しがなんかUBWの詠唱っぽいなw
42この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:43:15.99 ID:dz+V+GB2
>>37
ミケさんの短編読んでこいよ
43この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:43:27.89 ID:D5XGN/ei
さっきから話題に出てるヒナってのは何の作品の話なん?
44この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:43:48.34 ID:E63LLnUH
>>43
乙女ゲーなのに恋したら死ぬとか、つらたんです
45この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:44:30.49 ID:l7lmJbkz
ヒナさんはナチュラルボーンビッチ
46この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:44:49.37 ID:YmmAXGGJ
ヒナさんと問題なく付き合えそうなのは、エリナリーゼとアネさんとあと誰だろう?
47この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:44:53.04 ID:D5XGN/ei
d
48この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:45:15.93 ID:Gipgn3Fs
シドさん?
49この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:46:45.79 ID:yITEecRS
のじゃビッチバニラさん
50この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:47:08.72 ID:PYTOfC7V
>>38
つまりあれだろ?
ヒナさんとハーレム共有すれば良いんだろ?
ヒナさんが好きになる人を俺も好きになれば良い、そんなのは余裕のよっちゃんさ
51この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:47:11.24 ID:3S6foJ4F
つらたんで有名なつらたんの人の割烹クソワロタ
ヒーロー文庫さんはぜひこのままでいて頂きたいものですな
52この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:47:27.92 ID:E63LLnUH
>>46
アネさんはノーマルだから
53この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:47:37.98 ID:cNmth4un
「誰を愛そうともかまわぬ!最後にこの俺一人を愛すればよい!」のラオウ様はどうだろうか
54この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:48:09.95 ID:I7MsMfmk
前スレの多重括弧の問題、俺の場合は
「「「はい!」」」
みたいな掛け声的なのは慣れちゃったけど、
「「「って、なんで俺くんが!?」」」
みたいな文章のセリフだと、やっぱりどうしても違和感が拭えない

でもそれより忌避感があるのは
「だからそれは「貴方は黙ってて!」は、はい……」
みたいなやつ
後の「は、はい……」の存在意義を問いたい
55この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:51:19.11 ID:QSz4aVdg
そういうの書くやつの作品はバンバンお気に入りから削除してって感想欄で指摘してやるべきだな
祝福みたいな面白い作品なら許されるが正直あのレベルの作品てめったにないから
56この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:51:55.68 ID:Mfjc5Z9I
>>54
こうしたほうがスマートだと思うんだけどなあ

「だからそれは――」
「貴方は黙ってて!」
「は、はい……」
57この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:52:31.15 ID:OsHcDrkJ
>>54
その後に黙ってしまった場合、

・ついてると気圧されて黙ったようにみえる
・ついてないと言葉を遮られてムカついて黙ったようにみえる
58この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:52:40.07 ID:dTzd4rzU
ああ、すげえ分かるわ
でも最近じゃ普通に読めそうな奴でも途中で挿入とかやっててつらたん
59この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:53:14.88 ID:To0ZZKD1
小説なんだから文章で補完出来るとこは補完したほうがいいよな
60この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:53:28.29 ID:4nZVz4xa
>>54
裏方で「せーのっ!」って掛け声かけてる人がいるんだよ
61この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:53:29.98 ID:dz+V+GB2
何お前らプログラムの記述みたいな話してんの
62この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:55:23.99 ID:VzC2ypG7
スポーツTUEEEが見たいから、誰かガチャピンが人間に転生する小説書いてくれ
63この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:55:41.72 ID:1bomdu5x
>>60
実際に商業でやってる人がいるから困る>掛け声
64この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:56:12.66 ID:Qyf4kA2a
前スレで大量殺人犯のレビュー書いたら即12話が来てタイミング的にわろた

>>54
「「「何で君がいるの(のだ)(のですか)!?」」」
に対する拒否反応もなかなか高い
65この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:56:19.69 ID:DMroAhPN
細かいことはどうでもいいだろ。
それよりキャラが魅力的か、話が面白いかの方が100倍大事。
66この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:56:50.75 ID:znps9j3i
正直そういうのは一番後回しな気もするけどな
そういうのに一生懸命になって中身がお座なりになったら本末転倒だよね
67この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:57:08.36 ID:os5xUYgP
つうか「」の使い方で拒絶反応とか繊細すぎんだろ…
いっちゃなんだが9割以上の人間は気にしてないと思うぞ
いや、個人的にダメってのはしゃあないと思うが、作者が使うな的にいうのはどうよっつう意味でね
68この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:57:26.26 ID:Qyf4kA2a
>>62
残念ながらなろうはナマモノ禁止だ


アレ(ガチャピン)ナマモノ? とかいう疑問はとりあえず置いておく
69この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:57:34.47 ID:CK3lsJiE
謙虚22時来るぞ
70この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:58:18.25 ID:yITEecRS
まあねー
その辺の隙だけ丁寧に潰しても
文章力が高いのに評価されない!とかたまに暴れる子が出る低ポイント作品にしかならん
71この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:58:31.07 ID:46I58him
無料なんだから一回話題でたら黙って消えろとおもうわw
面接で今日の天気きかれて
晴れです
僕もそうおもいます
僕もそうおもいます
みてる気分
72この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:58:46.22 ID:PYTOfC7V
>>62
そこはヒャックマンで良いと思う
あの万能性もなかなかのもんだぞ

……中の人が緑の怪獣と一緒だしな
73この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 21:59:12.17 ID:Nf2sfWN1
俺、駄目なんだよな・・・
読みなれてくると拘り始めちまうんだよ
まったく迷惑な性格だよ
74この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:00:08.15 ID:3S6foJ4F
>>62は緑と代表ボランチのうちどっちのことを言ってるのか悩むんだが
75この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:00:43.34 ID:w0P5eVES
>>72
無貌の怪物だな……
ラトホテプさんみたいだ
76この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:01:21.52 ID:qGmnHbmf
フェアクロの表紙を見たけど
ヒロインって金髪だっだんだな
日本人だから黒髪だと思ってたよ
77この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:01:54.54 ID:dTzd4rzU
ちゃうねん
表現そのものにも拒否感が無いわけじゃないが、根本的な原因は別にあるんや……
78この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:02:32.54 ID:W2QLn7wp
謙虚なんかグダグダになってきたな
どうでも良い話が続きすぎ
79この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:03:17.85 ID:c1BMYUhZ
謙虚すすむのはえーな
他の作品も見習ってほしいものだ
来年いよいよ主人公来るし
80この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:03:46.11 ID:qXtmtARo
謙虚、これって蔓花が元々の麗華様のポジをする事になんのかな
81この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:03:50.09 ID:3ep1po9s
謙虚もう3年か
すっごいもうスピードだな
82この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:04:09.77 ID:rLHlErEs
島崎藤村に影響されて思わず…ってw

これは美波留ちゃんに麗華様の好きな人が委員長だと誤解されたフラグ
83この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:04:21.54 ID:DMroAhPN
フェアクロの表紙見たけど、イケメンすぎだろww
作者さんが違和感ありというのも分かる。
84この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:04:24.67 ID:PYTOfC7V
↓ゆんゆん
「こっ……!」

↓←←←アクア
↓↓←←カズマ
↓↓↓←めぐみん
↓↓↓↓ダクネス
「「「「この素晴らしい世界に祝福を!」」」」

↓ゆんゆん
「祝福をっ……!」

でもお前らこういうネタ的な使い方なら手のひら返して絶賛するんだろ?
俺には分かるよ
85この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:04:43.21 ID:dz+V+GB2
>>71
誤爆か?
86この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:04:43.61 ID:0ZF/Z7d3
もうすぐ本編(高校)スタートか
87この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:04:44.47 ID:mZBRzdBo
>>76
あのヒロインはハーフだかクォーターだかで金髪の欧米風美人なのに中身が日本人的なガッカリさんだと繰り返し書かれてたと思う
88この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:05:01.78 ID:YAfasNOn
謙虚は最近の女の思考がダダ漏れだな。

大和撫子(かみ)は死んだ!
89この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:05:20.14 ID:fdE1nu8j
>>78
いや、時系列はちゃんと進んでるじゃん
周りの子との交流がどうでもいいなら、日常系の物語は楽しみにくいよ
面白くないなら、無理せず読むのやめてもいいと思う
そもそも普段読んでるのと違うタイプなら、若干無理してる感もあるだろうし
90この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:05:28.85 ID:J913BrNH
基本的にはカラー禁止って
つまり基本じゃないピヴォワーヌと生徒会はOKなんですね
そうじゃなきゃ円城が金髪、銀髪君が銀髪にできないし
91この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:06:03.72 ID:znps9j3i
>>76
お前さん、ちゃんと読んでないか忘れてるかどっちかだろう<金髪


でもフェアクロの表紙の絵のイメージぜんぜん違った
コレで関西弁はきついなー
92この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:06:13.01 ID:E63LLnUH
>>88
男も益荒男でも東男でもないがな
異世界で奴隷ハーレムしたいんだろ?
93この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:07:08.74 ID:3ep1po9s
麗華様はもう皇帝に伊万里紹介しろよ
94この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:07:12.66 ID:L7ocjrYH
ヒナ生きてるだけで凄い頑張れ!と思ってしまう今日この頃
95この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:07:37.12 ID:rLHlErEs
委員長はちょっとヘタレすぎだろー
なんで片思いポエム公開ができてチョコあげるくらいできないんだよw
96この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:07:49.39 ID:yoBmpNp1
グダグダも何も1話のときから何にも変わってない気がするんですけどねぇ…
97この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:07:53.61 ID:0j0ukOzW
最近の謙虚、エピソードが薄くなってきてるね
この先に不安を感じる
98この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:08:34.19 ID:Z8JZy8Yj
>>90
凄まじい恐怖と消耗で髪の色が抜けて銀髪になったり
激しい怒りと悲しみで金髪になったりするのかもしれない
99この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:08:39.99 ID:t20S71Ux
皇帝と委員長は伊万里様に弟子入りすべき
100この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:08:49.13 ID:YAfasNOn
ランタンさんは一体どこまで行くのか……(遠い目)
101この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:09:01.47 ID:qKldZvBp
>>89
昨日も同じ事言ってたのが居たような気がするから同じ人じゃないの
102この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:09:25.30 ID:I7MsMfmk
>>56
セリフで書くならそれがいいよね

>>57
なるほど、存在する意味は一応あるか
でも小説なんだから、地の文で説明してほしいね

>>60
小学校の卒業式みたいだな

>>64
破壊力高すぎる
103この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:09:35.68 ID:AyxU7Mdj
>>53
他所で子ども作ってなければ
104この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:09:38.56 ID:+JD+g0L5
フィクションのハーフでは日本人の遺伝子が劣性遺伝だよね
華がでていいけど
105この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:09:49.69 ID:+s8eRdAT
>>83
あれでダサいと言われてもねえ
106この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:10:07.10 ID:J913BrNH
次から3年生か
皇帝と同じクラスになるとみた
107この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:10:11.54 ID:c1BMYUhZ
そもそも謙虚ってずっとこの調子じゃなかったっけ?
ずっとこの調子な気がする
早くお兄様サイドを待たれる
108この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:10:26.03 ID:3S6foJ4F
ポエム鏑木、あると思います

>>95
無名で黒歴史ノートの公開は出来ても、小説家になると公言するのは気後れするのと同じなのかもしれない
109この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:11:06.42 ID:yITEecRS
皇帝なら海外留学で飛び級してとか出来そうな気もするが
でもあのストーカーに、同学年になるため数年離れるとか無理か
110この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:11:24.59 ID:s8E3v/I8
小学校はおバカで面白かったが、中学校入ってから適当すぎないか
中学生って話的に結構おいしい年代に思うんだが
111この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:11:24.96 ID:Z8JZy8Yj
>>108
あのポエムは書いた当人の名前出して公開したんじゃなかったか
相手の名前が伏せてあるだけで
112この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:11:51.55 ID:QGmMDDf8
謙虚は
兄と姉が駆け落ちで皇帝腐る
君ドル展開強制で麗華ハブられる
銀髪と出来て家族没落
破滅回避も銀髪と分かれてボッチ
公務員試験落第で介護職へ
元住所の古ビルで喪女デブ化

見たいな展開だろ
113この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:12:26.91 ID:Hyiw4mys
カボチャ頭のつらたん
114この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:12:43.89 ID:giLECyCR
>>110
うさぎドロップって漫画はひどかったなあ
115この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:13:49.98 ID:Wai9OrMH
くっそランタンもメシテロ率高いな
116この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:14:03.53 ID:t20S71Ux
お兄様サイドはそろそろ来るはず
前のからだいぶたってるし
117この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:14:17.14 ID:Z8JZy8Yj
お兄様は今頃麗華様の助言に従って父親の不正を探るのに忙しいんだよ

ってか「冗談だろうと思いつつ注意してたら本当に不正見つけて予知能力がシャレで済まなくなった」という展開になったりして
118この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:14:31.66 ID:ujBOI+yz
>>107
俺もそう思う

勝手に話に馴れて、鈍化していく自分に気づいていないだけかと
そりゃ新鮮味もなくなるから当然だろうけど


あと最近はネットスラングとして認識されているみたいだけど
「黒歴史」ってガンダム始まって以来の流行り語だよな
大半のやつらはガンダム由来だってことすら知らなさそうだ
119この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:14:47.08 ID:3S6foJ4F
>>111
うん
例えとしては不適切だったか
120この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:16:39.10 ID:7dpQejbl
今回は他人の話が中心だから麗華様自身の事が少ないな
ポンコツ萌えとしては麗華様のことが見たい
121この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:17:43.83 ID:L7ocjrYH
円城と銀髪のカラーリングがいつ変わるか楽しみ
どちらかは少女マンガ鉄板の今まで黒く染めてたんだがくるか?!
122この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:18:08.94 ID:Kxqe3LUP
> つまり振り向いたのはリリオンに呼ばれたからであって、そこにランタンの意志は介在していない。
流石ランタンさんは理性の人だな
123この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:19:15.02 ID:BxkIwhoY
つらたんの人謙虚読んでたんだな
124この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:19:26.07 ID:rLHlErEs
金髪はともかく銀髪って完全に色抜かなくちゃいけないし
髪ものすごく痛みそうだよなー
125この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:19:31.15 ID:Vge2TZZr
フェアクロのハルナさんのおっぱいは素晴らしいじゃないか・・・
それと宏はブサメンじゃなくてなんとなくダサいってだけだからこんくらいでもよくね?
126この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:20:20.68 ID:0j0ukOzW
高校編に期待だけど
すでに展開が作者の脳ミソ超えてそうな気配
中身小学生のノリで高校も話が進みそう
127この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:21:22.01 ID:ujBOI+yz
>>124
ハゲ+ヅラ だから安心です
128この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:22:24.56 ID:Vge2TZZr
銀髪って漫画じゃそういうカラーだっただけでしょ?円城がハチミツだったみたいに
テストの順位でも見覚えのある名前で銀髪のアイツだけだったんだから
129この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:23:02.75 ID:Nf2sfWN1
「w」←これもネットスラングで由来知ってるやつもいないと思うぞ
130この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:23:19.55 ID:J913BrNH
きっと高校デビューで二人とも染めるんだぜ
131この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:23:23.97 ID:c1BMYUhZ
高校生編はちゃんと派閥編やってくれるのかなー
132この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:24:13.48 ID:DMroAhPN
>>123
今日の割烹見る限り読み始めて、一気に読んだもよう
133この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:24:30.07 ID:Z8JZy8Yj
まあ高校前に中学三年生がある訳だし
修学旅行と高校入試というイベントが残ってるじゃないか
入試はほぼエスカレーターだけど
134この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:25:24.38 ID:ZitDwhsF
物語主人公も転生者パターンがこないか心配ではある
135この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:25:37.54 ID:giLECyCR
>>129
え?
136この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:28:22.17 ID:Jpr4ZXnn
>>131
今回前フリがあったが、中三の内に拾うのか高校編で拾うのか
137この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:28:30.49 ID:Jl91Jc28
凄く今更だけど麗華様って髪染めてないから多分黒髪なんだよな
なぜか金髪縦ロールだと思ってた
ダンガンロンパのセレスみたいな感じなのかな
138この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:29:11.22 ID:I5Ox79FZ
ドラグーンの表紙の金髪エルフってミリアなのかな?
ルーデルもなんか白髪になってるし
設定変えたのか間違えたのか
139この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:29:28.32 ID:G1smI5IR
>>125
宏は日本人の顔に見えないのがアレだと思った
というより関西人の顔に(ry

どっちかというと眼鏡男のイメージだったんだが
140この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:29:35.34 ID:dz+V+GB2
笑いが簡略化されてW一文字の時代が訪れるうんぬんかんぬんのコピペが貼られそうな予感
141この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:30:06.22 ID:fdE1nu8j
ヘブンズアンダーの人がお嬢様言葉での感想がこないと思ったら、つらたんの人がお嬢様言葉での感想を書いてた
あんたら楽しみ過ぎだろw
142この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:30:13.39 ID:DdBfhQy7
謙虚はホント時間経過早いな
高校編に入ったら流石に速度は落とすんだろうけど
143この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:30:42.60 ID:f0/TThp2
>>130
麗華ママはピアスは禁止だけど髪の毛はのりのりで金髪に染めさせるとみた
144この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:31:10.04 ID:To0ZZKD1
先生なにやってんすかw
145この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:31:16.99 ID:dnrqe8Xf
エスカレーター式だっけ?
受験失敗とかはないんかな?
146この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:31:49.58 ID:Nf2sfWN1
「www」みたいなネットスラングを使ってる小説とか俺駄目なんだよな・・・
147この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:31:49.85 ID:K9VsvwdU
マリみてもそうだけど、この手の話は卒業をどう書くかがキモなんだけど
今回の話見てると作者はそのつもりは無いみたいだな

高校は新キャラ加入で恋愛含めてドロドロ派閥で胃が痛い
を期待してたが、それも無理そうね…
148この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:32:36.31 ID:fdE1nu8j
>>125
春菜さんはおっぱいもいいけど、服のシワもいいと思った
濡れそぼった地下の春菜さんイラストに期待大
149この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:35:58.76 ID:igIk3fio
小説で顔文字とか赤面を////で表現だけは勘弁してください……
150この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:36:19.64 ID:DMroAhPN
春菜さんって金髪描写は確かにあるんだが、読んでると和風残念美少女な感じがして違和感ありまくり・・・
俺の読み方が甘いのだろうけど。
151この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:37:29.55 ID:it3LBAY+
先週ボス狩って豪遊したばかりのランタンさんがもう貧困になってやがる
家買えるのは当分先だなこりゃ
152この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:37:51.18 ID:PYTOfC7V
春菜という名前で金髪を想像しろと言われてもギャルしか思いつかないな
153この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:38:27.59 ID:L7ocjrYH
ランタンつらたん
154この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:38:44.82 ID:dvPbIF17
金髪って劣性遺伝だよなって意識があるとダメ……
155この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:38:45.98 ID:To0ZZKD1
笑うにしたって赤面にしたって表現の仕方はいくらでもあるしな


wとか使ってて面白いのってある?
156この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:38:50.12 ID:0j0ukOzW
ゴミ処理みたいな設定好きなんだけど
主人公を安易に強キャラにしちゃったのが惜しいな
157この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:39:00.69 ID:Vge2TZZr
謙虚がコミカライズしたら・・・
原作髪カラフル→謙虚世界髪黒一色→コミカライズで髪カラフルとかワケワカランことになるんだろうか?
あ、麗華様はどーも金髪イメージが強すぎて黒髪がピンとこない
158この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:39:50.95 ID:7dpQejbl
>>155
キモオタ国取り
159この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:39:57.09 ID:ujBOI+yz
>>146
wやら顔AAみたいなとこまでいくと
もはやスラングというより、表現形態だよなぁ
ですます調・である調みたいな
160この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:40:33.84 ID:oVuLxK5A
ランタンはやっぱいいな
活字への欲求を満たしてくれて、その上えろくないのにえろい
161この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:40:47.27 ID:DdBfhQy7
ボス言うても所詮無数にあるインスタンスダンジョンのだからな
金遣いが荒ければすぐに無くなるんじゃね
162この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:42:31.36 ID:Hyiw4mys
あれはイヤ、これはダメってわがまま坊やが多いな
163この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:43:59.66 ID:1QpIdo0R
>>141
Lizreelさん二次小説献上したいって言っていたがやってくれないかなー
ここまで入れ込んでいる人の謙虚二次マジ読みたい!
164この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:44:25.74 ID:I7MsMfmk
>>155
掲示板ネタとしての草なら
八百万とか
165この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:44:55.52 ID:mZBRzdBo
>>150
外見が金髪で中身が和風残念美少女だからそれであってるよ
挿絵なしで小説読んでると外見のイメージは中身にひっぱられがちだし

主人公の方はアレより残念にするとA君(17)とかアクセルワールドの主人公みたいなデフォルメキャラにするしかなくなるので仕方ないかなという感じが
ラノベ的なイラストによる美化200%って奴だよ
そんなに美形ってわけじゃない女性キャラがやたら美形になるようなもん
166この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:45:07.40 ID:ujBOI+yz
>>154
うちの元嫁はロシア人の金髪碧眼だけど
二卵性双生児の息子らは、一方は黒髪黒目、他方は茶髪黒目だわ

茶といっても、うっすら色が抜けた感じで、いわゆる茶髪ではないんだ
一本一本は黒に近いけど、ゲシタルトで見ると茶色みたいな
茶髪のガキは禿げそうな気がする……もう数年は会ってないけど
167この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:46:27.97 ID:Gipgn3Fs
伊万里が本気で口説き始めているような…
しかしさすがの縦ロール、本当に押し倒されて気付くかもしれない
168この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:46:47.35 ID:Wai9OrMH
今思えば書籍内密の渋めな漫画Mob顔は奇跡的な出来だった
169この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:47:53.00 ID:7dpQejbl
原作漫画はカラフル頭だけど
謙虚の世界はドラマ化基準なのかもしれない
170この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:48:07.66 ID:dvPbIF17
>>155
ゲーム内でのテキストチャットである事を強調する目的に使うなら
171この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:48:29.00 ID:yITEecRS
つまり原作ヒロインが○力…ッ!
172この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:49:11.39 ID:Nf2sfWN1
>>159
とはいっても時と場合を考えるのはあたりまえだろ
俺小説って、何でそうなったのかを作者が書いたり読者に考えさせたりする美術品だと思ってるから・・・

「www」っていうのはちょっとな
手抜きっていうか、どうにかならなかったのかっていうか・・・
小説で使ってるのを見るとどうしても頭の悪いやつみたいな印象を受ける
173この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:49:53.27 ID:9WIXpi3r
>>154
劣勢遺伝でも親次第では発現するぞ
優性Aと劣性Bの因子があるとして
AAの親とBBの親からならAAしか生まれないがABの親とBBの親からならBも生まれる
174この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:50:55.70 ID:Gipgn3Fs
タリアみたいなゲーム認識のPK集団みたいなのを表現するには持って来いかもしれない
でも別にあえて使う必要はないよな。掲示板ネタでお腹いっぱいや!
175この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:51:08.50 ID:fdE1nu8j
>>163
確かに読んでみたいけど、謙虚の人が露出まったくないので、二次許可出ないだろうね……
割烹や後書きで報告すらなく、どこかで書籍化のタイトルリストに乗ってても驚かないレベルだわ
176この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:52:49.65 ID:sjQpmquJ
>>173
AAとBBではABしか生まれない。
とかって突っ込んだら負けなのか。
177この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:53:18.37 ID:znps9j3i
関西弁でヲタクだとどうも一般的なヲタクなビジュアルしか思いつかん
178この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:56:28.56 ID:vR35gWKt
ネットの界隈はウヨが多そうだけど、なろうに投稿されてる異世界チーレムファンタジーの
主人公って亜人保護とかを掲げるブサヨ思想全開の脳味噌してる奴ばっかだよな。

何度も既出なようだが、破壊の御子といい、犬娘といい「亜人=迫害される可哀想な人達」
というワンパターンな展開が溢れてるのはなんかね・・・
ネトウヨが製作したチーレム物なら亜人を在日みたく描くんじゃね?
179この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 22:59:37.43 ID:bwi02BVl
こんなとこにも蝙蝠が
180この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:01:29.02 ID:DMroAhPN
在日は俺tuee系の人種差別主義者だろw
181この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:02:47.20 ID:bBgkn9V+
巻き髪大活躍の巻wwwwwww
182この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:02:49.40 ID:3S6foJ4F
種族が問題なんじゃないって完璧なコンピューター様が言ってた
183この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:02:52.96 ID:Jpr4ZXnn
ガチウヨは五族共和だろ
184この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:03:27.41 ID:Fbo+EF2+
人種差別して何が悪い、一万年後の人類をよりよくするために必要なんだ!ぐらいのことを言う奴いないのかね
185この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:03:45.09 ID:9bL+N75a
どう考えても>>178が「良い子の諸君!(AAry」と言われたいだけにしか見えない


ぶっちゃけ迫害される(と言うか殲滅されかねないレベルで敵対)種族なら
ゴブリンさんとかオークさんとか居るしなぁ…
186この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:04:03.62 ID:LYWylJLN
僕と狂気とダンジョンと、久しぶりに更新があって一章が終わったけど、ああいう終わり方好きだわ
187この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:04:06.88 ID:vR35gWKt
亜人を在日に置き換えて悪者にもできるだろ。小説というジャンルはさ。
ネトウヨはそういう所に頭が回らないとか?
188この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:04:08.35 ID:Hyiw4mys
ウヨサヨ言い出すやつがキモい
189この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:04:47.04 ID:E63LLnUH
なんでこんな板にまで連呼リアンがいるんですかねえ…
190この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:05:22.11 ID:yKSJdfo9
>>173,176
もうりずりーるさんか山鳥はむさんに聞いて来いよ
191この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:06:02.77 ID:46I58him
なんかいつもあれはウヨウヨだとかおもってそうw
毒者の才能あるわ
192この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:06:12.12 ID:Gipgn3Fs
>>186
ダンジョンじゃなくて男女の仲なら5段飛ばしで進んでるよな
193この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:06:33.86 ID:U7gGjD7V
自分の国じゃない場所で獣人保護は左翼にならなくね
余所者の主人公には関係ない
まあ差別や迫害されてる種族は弱いのが一番悪い
194この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:08:07.52 ID:Wai9OrMH
なろうならオークやゴブリンが人類と共存してる話もなくはないし
195この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:09:05.59 ID:xsgyjQjv
環境破壊や生存競争は野生の動物がやれば自然の営みなのに
人間がやれば許されざる行為とか言われるのは何でなんだぜ
196この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:09:45.77 ID:fdE1nu8j
>>167
いや、伊万里は兄の反応を見て楽しんでるだけという可能性もあるよ
ぽんこつ妹と過保護なバカ兄の図式を理解している数少ない人物だし
197この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:10:06.31 ID:it3LBAY+
オークはわりと傭兵とか技術者としてそれなりに他種族と仲良くやってるのあるよね
ゴブリンは駆除される事も多いけど主人公率も高い
198この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:11:32.92 ID:dvPbIF17
異世界人は容姿関係なく全て亜人
199この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:12:16.58 ID:bwi02BVl
>>189
ナマポ集ろうとしたら良識ある役所に断られたんだろ
200この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:12:51.97 ID:8Bfm9b1o
ドワーフスタートの主人公は見たことないw
201この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:13:01.53 ID:LH7VF7mo
>>195
そりゃ人間さまは本能で生きてる野生の動物よりはマシな理性を備えてると自称してるからな
202この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:13:07.10 ID:oPVn5ksp
>>195
そりゃ人間は急激かつ不可逆な地球環境の変化を恐れてて
かつ急激な環境破壊を起こせるのは人間だからそれを忌避するんだろ
地球の森林を数日でなくしてしまうような宇宙怪獣が現れたら人間はそれを排除しようとするだろうさ
203この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:13:18.43 ID:LYWylJLN
>>192
ボッチ可愛いくて、いいチョロインじゃないか
204この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:13:23.69 ID:DMroAhPN
ゴブリン、スライム、オークはヴァンパイアとならんで主人公率が高いよな。
オーガは意外と少数派な気がする。

もちろんアネさんという巨頭はいるが・・・
205この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:13:49.76 ID:vR35gWKt
亜人が差別される理由も「一神教で教えられてる教義にあるから」というのも何だかな。
もっと説得力のある理由を思いつけないのかね。

信仰している宗教を理由にした差別なんて陳腐なモンだよ。
トルコのアルメニア人が虐殺された理由だってトルコの国
家転覆を狙う&ロシアに寝返りというものだし。
206この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:15:39.94 ID:HsnqzEZ0
のじゃー
207この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:15:59.65 ID:AeY8Saws
>>205
もうわかったから他所でやってくれない?
208この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:17:30.43 ID:Wai9OrMH
ゴブリンは王様とゴブ朗のせいで妙に強いイメージがある
209この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:17:44.09 ID:vR35gWKt
       
        __              __
         /|.ィ \             //´|
.         |. | ,Z \ ̄ ̄ ̄ ̄¨'ヾ. /イ' |
.        | ! > '´          \ ミ|
       ,| |/  /              \|
.       / | |   // /1|    ヽ    ヽ
      i  :i  i | ハ. ! ハ       | .     .
       |.  |  i |V |从{ ト、   ハ. }| }|
.     |   r!   i |T工下「 ヽヽ /‐Ky′ハ|
.      |  :{ !   i | |i:::、i`    }'f::TY}/./ /
.       i   N  :|ゞー'      Lソ / イ
      j  i |    |         i.   i /
     ,.   |.|    |     ._    ,ハ/
.    /   }.|   |ヽ       . イ||
   /   , /|   |  `  r‐ ´i  ||
.  /  / ん-|   ト 、  ,ハ.  |  |!
  /  _,/'¨´ |   |  f:rく 、|  |  ヽi
¬-く ヽ\   |   | 〃 } |\.|   \
210この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:17:52.41 ID:Nf2sfWN1
中世ヨーロッパの流れなんだろうよ・・・
十字軍みたいな・・・

人間が差別されるやつも少数派だがなかったか?
211この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:18:07.65 ID:yITEecRS
>>204
骨系も割と
212この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:18:46.49 ID:MC0oDDSy
のじゃーといえば前スレで紹介されたのじゃー縦書きリーダーいいな
俺の環境だとおにぎり屋のツールバーよりも使い勝手が良い

只ページ送り、戻りがキーボードで操作できないとこは不満
213この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:19:06.82 ID:it3LBAY+
スケルトンとリッチはかなり主人公率高いな
人化率も高いけど
214この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:19:48.22 ID:dz+V+GB2
あんまし話広げ過ぎても書き切れないからな
お手軽なネタでお手軽な人助けして惚れられる主人公書ければ良いんだよ
宗教ネタがお手軽だってのは日本人的な感覚で共感されやすいだろうし
215この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:19:57.12 ID:U7gGjD7V
メスが産まれないから他の種族のメス捕まえる設定なゴブリンとかいるけど物凄い弱点じゃないか?
メス捕まえられない期間が長引いたら皆老化して若い世代いなくなんだろ
216この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:21:56.66 ID:Wai9OrMH
>>215
それ飢饉が起こったら餓死するっていうのと変わんなくね?
217この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:21:57.51 ID:dz+V+GB2
実は古代人が開発した生物兵器だった
218この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:22:11.61 ID:E63LLnUH
>>210
勇者が魔王に負けましてくらいしか思いつかん
219この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:22:27.18 ID:OsHcDrkJ
>>102
>でも小説なんだから、地の文で説明してほしいね

むしろ小説だからこその表現だと思うんだが
そう見えるだけで、実際は…、って展開も可能だしね
220この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:22:37.79 ID:rLHlErEs
ヘブンズアンダーの人のブログ話題になってたから見てみたけど
確かに謙虚のことしか書いてないww
なんだこれ、この人謙虚好きすぎるでしょう

そして、女性で旦那がいて今女児を妊娠中だという事実を知った
さすがに腹の子を麗華様のように育てるのは無理だと諦めてくれてるようだ
221この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:23:37.91 ID:L7ocjrYH
今日は何か寂しいなと思ったら
元勇者の更新がなかった
222この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:23:51.77 ID:igIk3fio
他種族と交配しても全部ゴブリンが生まれるってすさまじい強さの遺伝子だよなw
多分受精時に卵子をゴブのに変化させるとかそういう設定があるんだろうけど
223この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:23:54.00 ID:SQc1W5GN
>>204
トロールはいないのん
ムーミントロール
224この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:25:00.05 ID:W0z2Ao0l
ジュディハピ3巻出るみたいだな
もう終わったかと思ってたんだけど
225この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:25:14.17 ID:yKSJdfo9
>>220
たまには赤井さんのことも思い出してあげてほしい
暫く更新きそうにない、つらたん
226この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:26:44.47 ID:OsHcDrkJ
>>178
まずは右翼と左翼の語源から勉強してきなさい
227この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:28:14.81 ID:bBgkn9V+
僕と狂気とダンジョンとが第一章完になってる
このまま終わってもいい気がするけど
228この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:28:42.51 ID:U7gGjD7V
>>216
食料と違って必ず調達しなきゃいけないんだよ
繁殖は動物頼りで動物が逃げたり減ったりするだけで危険
女襲って繁殖する世界だと女冒険者とか餌やってるようなもんじゃね?
229この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:29:02.95 ID:rLHlErEs
たぶんゴブリンは交配してるんじゃなくて
体内受精した受精卵を多種族メスの子宮に送り込んで成長させてる
つまりゴブリンはオスしかいないのではなく、
多種族を使うことで妊娠から開放された寄生蜂のような種族なのではなかろうか

きっと多種族を使うのは繁殖スピードを速めるためと妊娠時の行動制限をなくすためで
いざというときは自分達だけで子孫残せるんだよ
230この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:29:28.62 ID:Jpr4ZXnn
キリストさんが一人SMしてて噴いたw

>>220
旦那が妊娠してるように読んじまってビビったわ
231この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:29:30.47 ID:yITEecRS
なんかレベルが有る世界でのレベル設定にえもいわれぬモヤモヤが有るんだが
どんな感じで脳内補完してる?
兵士が10、騎士が20、騎士団長が30で英雄クラスの若者が50で
盗賊は5でその頭が15、みたいなの
そのレベルのキャラとして生れ落ちた感じで、そこに至るまでの成長とか背景が想像できないというか
232この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:29:52.63 ID:it3LBAY+
ドムリ君の奥義は頼もしいぞ
あれで勝つことかなりある
233この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:30:24.37 ID:it3LBAY+
誤爆
234この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:31:00.96 ID:VkR7kcU/
>>230
シュワちゃんだって妊娠するんだから驚くことじゃない
235この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:31:20.45 ID:ZitDwhsF
謙虚明日の更新で1ヶ月たつねー
すごいよー1ヶ月でこんなに人気が出るとか
236この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:31:33.43 ID:7dpQejbl
>>225
インヴィジブルの方は今月に更新されてる
赤井さんもそろそろかも知れない
237この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:32:25.95 ID:AeY8Saws
>>231
そんなの作品ごとの設定によるとしか言いようがない
238この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:32:46.93 ID:dvPbIF17
>>231
内密を読んで補完するのがいいかと
239この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:32:49.44 ID:Jpr4ZXnn
>>231
それ以下は淘汰され、それ以上は昇進とかで上のステージ行くんだろ

盗賊で言えば2〜3レベルの新米は割と先走って死ぬとか、10レベルも超えたら独立して一旗揚げるとか
240この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:33:14.91 ID:Wai9OrMH
>>231
リアル世界では政府や各種運営が認定する〜級資格とかを
その世界の神が代わりに認定してるって認識
例えば原付免許=ドライバーLV1
大型特殊=ドライバーLV20
みたいな感じ
241この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:34:26.24 ID:igIk3fio
レベルは好意的に見えれば強さを視覚化して読者にわかりやすくしていると言えるけど
文章で強弱を表現するのを放棄してるだけみたいなのが多いからなぁ
242この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:34:33.84 ID:yoBmpNp1
ギャグで言ってるやつがいるな
243この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:34:40.55 ID:OsHcDrkJ
>>231
何がモヤモヤしとるのか意味がよくわからん

レベルってのは純粋に戦闘能力の数値化だと思えばいい
実戦経験を積めば戦力は少なからず上がるだろう
訓練を重ねれば強くなるだろう
腕力で部下を従える頭は、部下よりも間違いなく強いだろう
英雄候補は才能があるから、普通より少ない経験と努力で遥かな高みに登るだろう
244この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:35:03.76 ID:Fbo+EF2+
今気付いたんだけど、レベルが存在する異世界があるならニートがスーパーエリートの異世界とかあってもよさそうだよな
ニートが支配者でリア充は奴隷の世界とかにすれば、底辺主人公でも無理なく活躍できるんじゃね
底辺でスタートしても異世界に行った途端変身する主人公とか多過ぎだから、現実で底辺で異世界でも底辺のまま支配者になるとか新しくね
245この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:35:25.98 ID:bBgkn9V+
フォーチュンみたいに勝手に音がなるんでもなければ
各ギルドが便宜的にランクやクラスに必要な経験値をカウントしてるとでも思っておけばいいんじゃないの
246この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:35:48.97 ID:U7gGjD7V
レベル上がる世界も技術力が上がると簡単にレベル上げる装置開発されそう
大体敵の魂や魔力を吸収して強くなる設定だしレベルとか研究しないのか?
247この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:36:14.26 ID:nBfQnTjD
レベル設定は上限999がいいな
二桁だと差が微妙
248この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:36:38.20 ID:SQc1W5GN
>レベルが有る世界でのレベル設定にえもいわれぬモヤモヤが有るんだが

ログ・ホライズンなんかはゲームシステムが異世界を侵食して
現在進行形で変化があるカンジ?
249この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:37:15.94 ID:FX+K3RpU
そもそもゲームじゃないのにレベルが上がったら能力が上がるとか意味不明
能力に応じて格付けがされるなら分かる
250この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:37:16.49 ID:yKSJdfo9
>>235
作者が一切出てこなくて読者無視なのがいいんだと思う
作者が出てきてあたふたしてたら絶対心が折れてる
251この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:37:28.58 ID:OsHcDrkJ
>>244
ニートって、勉強も仕事も働くための訓練もしてない若者のことだよ
支配者な時点でもうニートじゃない、何らかの形で働いてるんだから
252この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:37:34.12 ID:VkR7kcU/
>>247
でもあんまり上限上げ過ぎると「私の戦闘力は〜」みたくよくわかんないことになるぞ
253この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:38:08.58 ID:igIk3fio
魔力がきっちり数値化や視覚化されていて、魔力を高める方法も一般的に知られてるのに、子供の頃から徹底して鍛えるのが主人公とその仲間達だけってのはどんな理屈なんだろうか
キチガイみたいにガキに訓練させる奴とか山ほど出てきそうなもんだが
254この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:38:17.65 ID:303KOMuS
ていうかあくまで労働者じゃないってニュアンスなら貴族制度があるとこなら
割と・・・
255この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:38:43.60 ID:Fbo+EF2+
>>246
独裁者「ほっほっほ……大虐殺のおかげで私のレベルは53万です」
こんなことが発生する可能性があるな
256この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:38:47.47 ID:SQc1W5GN
>>246
内密さんの敵にアイテムでレベルMAXにしてたヤツがいたと思ったけど
地道に上げた場合より弱いんだっけなアレ
257この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:38:48.66 ID:L7ocjrYH
>>244
支配したりして働いてたらニートじゃなくね
不労所得でエリートっていうならそれって貴族じゃないの?
258この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:38:56.13 ID:DMroAhPN
あんまり上限あげすぎると私の恋愛力は53万とかわけ分からんことになるから・・・
259この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:39:06.91 ID:Jpr4ZXnn
>>247
それはそれで、1レベル差に意味が無かったりしてレベルの重みが下がる
レベルが違ったらまず勝てないくらいで良い
260この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:39:07.09 ID:it3LBAY+
>>246
内密さんにはレベル上げるアイテムがあるし
何だったか忘れたけどレベリングマシンがある話や生け贄の儀式ででレベルアップする話もあった気がする
261この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:39:51.79 ID:yITEecRS
>>243
同じ任務してると全く差が出ないのかとか
おっさん兵士と若い兵士長みたいなのはどうやって差が付くのかとか
荒くれ物の用心棒とかもレベル上げのモンスター狩りに行くのかとか
そんなの関係無しに、強キャラとして生まれた奴は
自動でそのレベルまであがってるようにしかみえないとことかかなあ
262この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:40:21.83 ID:Wai9OrMH
>>255
サトゥーさんじゃないか……
263この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:40:30.61 ID:cNmth4un
ランスワールドはその辺いい設定だったな
10もありゃ村の英雄レベル 20で一人前 30ありゃ一流 40でトップクラス
人類最強が50か60くらいだっけ?

戦わなきゃだんだんレベル下がってくし、人によって上限レベルの差が大きいのが印象的だった
264この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:40:35.49 ID:9XabgdIG
>>255
ポルポトが大発生するな
265この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:41:26.01 ID:FsuIkmbb
ブルージャスティス一気更新しすぎだろ
更新見逃してたかと思っちまったぜ
266この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:41:31.07 ID:EYUsf3Fu
>>104
日系の血が薄い方のクォーターなら不思議じゃ無い
267この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:42:07.81 ID:it3LBAY+
>>261
ゲームや現実でも最初からなんかランク違う人っているし
そこは別におかしなポイントじゃなくね?
268この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:42:38.38 ID:34gez3bQ
>>244
活躍という大仕事しちゃったらニートじゃなくなる気がするね

「働かなくてもいい生活を甘受できる」という上位存在としてだらだらし続けなきゃいけないという縛りがありそう
そのセカイの人は、基本的に働いたり交流したり活動的に何かしてないと落ち着かない人だとか
その中でだらけられるというすごいお方がニートという支配者
もちろんだらけなきゃいけないので国家運営は他の人がするため「君臨すれども統治せず」とか「豚貴族」になると思われ
269この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:42:52.22 ID:Hyiw4mys
>>261
お前さんが「レベル」という概念に固執していてるだけだと思われ
270この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:42:56.49 ID:SQc1W5GN
>>263
あー、あと
たとえばボクシングのミニマム級のチャンピオンとヘビー級のチャンピオン
同じチャンピオンといっても戦うのは無謀ってくらい差があるように
個体差とか種族で1レベルあたりの格差がある……みたいなハナシがあったよーな
271この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:43:16.40 ID:AeY8Saws
内密のレベルアップアイテムってふしぎなあめみたいな感じかな
レベルは上がるけど努力値付かないみたいな
272この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:44:32.28 ID:DMroAhPN
>>270
デスマのサトゥーさんは同じレベルでも黒竜と勇者ハヤトじゃ強さの次元が違うなと言ってたな・・・・
もちろん勇者が弱い・・・・
273この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:44:42.52 ID:Mfjc5Z9I
>>261
そんなもん設定次第だろ
274この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:45:23.49 ID:SQc1W5GN
月導でもそのような理屈で
「レベルってあまりアテにならないんだよ」ってハナシしてたっけか
275この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:46:01.74 ID:Y9PZKEvp
>>261
そうやって実在しない脳内小説を作り出してそれに対してモヤモヤするのって病気だと思うよ
276この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:46:40.02 ID:U7gGjD7V
レベルある世界じゃ筋トレとかあんのかな?
ドラゴンボール的な修行してもレベル1のまんまなのかね
277この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:46:54.63 ID:bBgkn9V+
>>261
Bクラス冒険者ってもピンキリじゃん
同じレベル5でもビリビリもいれば一方通行さんもいるってことでいいんじゃないの
それに同じ経験値でも闘い方によって差があるように熟練度をつけてたりするじゃん
278この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:47:21.52 ID:KfMvg+o7
みんなレベル好きなんだな。
レベルが出てくるだけで寒いと思う俺みたいなのは少数派かな。
レベルが出てくると、ゲームにしか見えない。
最初からゲームなんたらの設定なら問題無いんだけどね。
279この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:48:13.24 ID:Fbo+EF2+
俺としてはレベルよりスキルにもやもやする
スキルがない人がスキルを持ってる人と同じ動きをしても駄目なのとか、いろいろ疑問があるんだよな
280この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:48:48.56 ID:cNmth4un
>>270
あ〜確かに 人類と魔人じゃ同レベル帯でも明確に差があったな
281この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:48:59.68 ID:yITEecRS
>>276
STRと筋肉は比例するのかとかね
比例しない不思議パワーなら、筋骨隆々なおっさんとか意味が無くてただのファッションなのかとか
282この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:49:17.49 ID:vfzn6WIT
>俺みたいなのは少数派かな

だったら引っ込んでろよ少数派()
283この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:49:42.83 ID:bBgkn9V+
>>275
システムに文句つけるようになったらそのゲームにはまった証拠だって冨樫が言ってた
284この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:49:51.60 ID:DMroAhPN
>>281
筋骨隆々のおっさんとか、リアルでもファッションだからw
285この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:50:50.15 ID:9XabgdIG
レベルもスキルもきらい
286この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:51:36.30 ID:znps9j3i
俺が一番モヤモヤするのはギルド特製のステータスからスキルまで全部載った不思議カードだな
287この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:51:43.49 ID:igIk3fio
なろう的に腕力大きいのは
幼女>美男美女>マッチョ>その他一般人
この順番なのは諦めるしかないなw
288この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:52:09.16 ID:Wai9OrMH
これもイメージだけど
STR=素の力
筋肉=追加補正

例えば怪力少女はSTR100+1
筋肉おじさんはSTR50+50
289この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:52:10.27 ID:U7gGjD7V
レベルやスキルあるとゲームで鍛えてた出来るし表現が楽
290この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:52:14.65 ID:OsHcDrkJ
>>261
ああ、モヤモヤの意味分かった気がする


「A山賊団」
頭 15
手下A〜Z 一律5

「B山賊団」
頭 15
手下A〜H 一律5


みたいなのが納得出来ないのね
それはさすがに気持ち悪いと思う
291この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:52:20.25 ID:mqJDAQeR
ソーマさんが言ってたじゃないか、レベルよりも大切なものはある

それは個々のパラメーターだって
292この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:52:35.61 ID:x0EDLxBI
おいおいお前ら喧嘩すんなよ
ちょっとこれを見て和んでくれ
日刊17位と18位
>>光り輝くア○ス
>>あな○に捧げる赤い薔薇
続けて読むとなおよし、和んだろ?
293この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:52:41.17 ID:303KOMuS
てかマッチョはリアルでも性能としては高くないだろ
アレは筋肉かっこいいと思ってる奴が見せるために作ってるだけで
実際機能性重視だとムキムキの手前くらいが理想な感じじゃん
294この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:53:40.37 ID:yKSJdfo9
レベル設定が英検みたいな受験システムだったら面白いのに
295この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:54:11.65 ID:it3LBAY+
>>292
前スレから似たような事書かれまくってて俺までそう見えてきてるところだ
安心しろ
296この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:54:49.65 ID:yKSJdfo9
>>292
あなた疲れているのよ・・・
297この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:54:55.17 ID:QSz4aVdg
なんとなくメロマナもの読んでて今更気が付いてしまったが
忘却界の描写からするとマナって始祖帝の生まれ変わりなんだよな

つまりメロダーク×マナは女体化転生した主人公が
暗い過去を持つおっさんとくっつく話だったってことなんだよ!
なんてことだこんな所にもTSが関わってくるだなんて
これはもう呪いだよ
298この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:55:09.72 ID:yITEecRS
突かれている?
299この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:55:15.04 ID:GaDQB1jP
スキルも宣言しなきゃ使えないとかなら意味不明だけど無意識で使えるって話なら納得は出来る
それは別として切るけどな
300この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:55:15.41 ID:U7gGjD7V
ネクストライフも最初はレベル設定あったけどすぐ無かったことにされたな
301この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:55:37.34 ID:bBgkn9V+
>>291
彼が言うと説得力が違うな
302この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:55:59.03 ID:34gez3bQ
昨日だかおとといは、下の小説が「捧げた後○」だったっけか
なんなんだ
303この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:56:47.16 ID:DMroAhPN
>.287
サトゥーさんはその他一般人だけど腕力MAXだから・・・
魔王だってドラゴンだって殴り殺せるんだから・・・・
304この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:57:01.51 ID:rLHlErEs
下の作品は何も悪くないのにホモイメージがついてつらたん
305この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:57:07.85 ID:TxqCSHot
フォーチュンクエストはモンスター倒したらレベル上がるけど、レベル上がったら強くなるわけじゃないからレベルは依頼受けるための目安だったよね
十年以上前の記憶だから曖昧だけど
306この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:57:29.64 ID:DMroAhPN
>>291
ソーマさんもたまには良い事を言うな。
307この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:59:08.98 ID:dTzd4rzU
レベルもスキルも糞だと思います
※ただし面白い作品は除く
308この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 23:59:50.64 ID:DMroAhPN
内密さんは、レベル、ジョブ、スキルをがちで使いこなしている数少ない作品だと思う
309この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:00:25.93 ID:U7gGjD7V
今やってるゲームがレベル上がると能力が下がる事もあるステ吟味ゲームなのに自由にセーブ出来なくて辛い
なろうじゃステ吟味する主人公いないね
310この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:01:18.50 ID:+NMm3bnF
内密さんが黙々と検証プレイしてるだろ
311この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:03:09.40 ID:qrPQ9uhg
>>305
それは説得力有るな
レベル=キルカウント、実績って事か
312この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:04:13.93 ID:KT54YheV
ダンジョンでステと魔法を検証

家に戻って飯を食う

またダンジョンで……

内密さんって、ぶっちゃけこの繰り返しのような気が
たまに新奴隷が増えるとかあるけどさ
313この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:04:51.38 ID:481ZGok1
>>309
内密さんがいるだろ!
女内密さんも相当なもんだが。
サトゥーさんも思い出したように地味に検証してるが・・・
314この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:05:03.88 ID:pr+L0Qf4
そこに気付くとは……やはり天才か
315この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:05:38.94 ID:lsH3Xp64
>>312
それに気が付くとは大した奴だ…
316この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:06:01.59 ID:VjoUF+PY
内密さんは決闘の話が結構好きだわ
珍しくいつものループから外れてる話だったからw
317この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:07:20.77 ID:0PTfYzdz
>>312
それ以上いらないしな
山ほどスキル手に入るんだから検証は必須
318この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:08:42.38 ID:481ZGok1
最強系主人公に必要なのは素の料理スキルということを内密さんは証明してくれた!
319この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:08:43.20 ID:rSBokwTE
ダンジョンで検証と魚拾い

家に戻って魚料理すごい、です

またダンジョンで……
320この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:10:02.68 ID:wL8oAS9q
休日には釣りに行ってるのを忘れるな
321この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:12:58.74 ID:63gqJiZR
元勇者
巫女服の挿し絵を期待したい
322この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:13:19.38 ID:Q5feb5P9
さすが世界一位は格が違った
323この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:14:32.23 ID:evmiD7g1
>>318
麗華様にもそのスキルを是非
324この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:15:19.25 ID:PVjzZ7vv
ポンコツ系主人公に料理スキルは不要
325この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:15:27.26 ID:524IpOJu
>>319
内密さんはミリアの魚料理に対するリアクションでちょっと楽しんでる感じがする
完全にペットだな
326この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:15:59.83 ID:481ZGok1
>>323
ポンコツ系主人公には素の料理スキル(絶望系)必須だよな!
327この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:16:30.14 ID:7UziPbmP
ミチオさん自身が別段、栄達も大冒険も求めてないんだから
ルーチンワークで堅く行くのはミチオさんらしさであり
それを楽しむのが内密の楽しみ方ではあるまいか

なにせタイトルがタイトルなんだ、奴隷ハーレムといることこそが目的
328この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:16:34.21 ID:evmiD7g1
素材の味を生かした料理スキルならなんとか
329この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:16:56.03 ID:utIIP2l4
内密さんのは大した描写でもないし
すごいですしか言わないし
最初の数回は良かったけど最近はもう要らないって思ってる
330この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:17:45.32 ID:KT54YheV
内密さんがこれだけヒットしてるのを見ると、なろう読者が求めてるのってやっぱ安定感なのかね
ここで話題になる奴も、いい方面にしろ悪い方面にしろ安定してるし
読んでて上がり下がりが激しい作品って人気作品にはあんまりないような気がする
331この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:18:28.31 ID:S8brmLNI
理不尽に怒られることはないが、なんか内密さんってサラリーマンみたいだね
332この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:20:27.92 ID:VjoUF+PY
>>327
というか何かを変えないためにここにいるって
何話かで言ってた気がするし。自然と性格からああなってるとかじゃなくて
一応ミチオ君は大きな影響及ぼすのは意図的に避けてるはず
333この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:21:03.99 ID:PVjzZ7vv
>>326
必ず失敗するより、気まぐれで極上の物ができるが、デフォは
食えないほどじゃない微妙時々産廃の方がポンコツらしいんじゃね
334この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:22:34.95 ID:VjoUF+PY
料理下手属性ってアレ作者が物語をまわしやすくするためだけの属性にしか
感じないからあんま好きじゃないな
335この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:22:46.69 ID:481ZGok1
>>330
盾くらいかな上がり下がりが激しい累計上位作は。
336この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:23:30.52 ID:Y4JfGNHo
盾みたいに目的と山場が明示されてる作品でわき道ばかりやると波はまだかよの突き上げがかなりあった
作風次第だな
337この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:23:59.78 ID:/rf02SpK
日間1位のタイトルこそ八男にはふさわしかったな。
338この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:24:22.17 ID:F8ZM5xzs
内密は流石にすごいですがウザくなって来た
喋れないのが不味いからさっさと翻訳装備でも出そう
339この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:25:13.39 ID:9D6JJFm+
鏑木に例の凶おみくじ神社を勧めようと考えるなんて麗華様案外黒いなw
委員長は麗華様をパシらせるくせにヘタレるとは万死に値する
みはるちゃんに恋人できて振られてしまえ
340この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:26:02.01 ID:ZtgC8MEl
盾って上がり下がり激しいのか?
途中までしか読んでないけど最初期以来上がりっぱなしのイメージ
341この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:26:09.64 ID:ku1mn6qy
ところでこいつを見てくれ↓

Lucky & Unlucky 魂の継承者 〜アドベクシュ迷宮探索記〜

こいつをどう思う?
342この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:27:10.26 ID:KT54YheV
>>341
一体何が言いたいんだとしか……
343この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:28:02.32 ID:evmiD7g1
何が気になったんだ?
344この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:28:37.49 ID:2E5Bb6M2
盾はgdgdするのが
345この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:28:42.13 ID:mT/Z3vtq
ランタンさん相変わらずな上にオムレツ美味そうで困る…
芋でもいい
346この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:29:13.38 ID:4qdOchiB
>>341
そういや最近更新ないな
いつ再開とか書いてたっけ
347この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:29:49.20 ID:2DleluVL
最近、伊万里さまがマゾでホモに見えてきた……
そんなに、お兄さまにお仕置きされたいのか?と
348この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:30:04.38 ID:fqBLFpOR
>>341
英語部分は軽いのに続く本題はシリアスで最後の副題は舌を噛みそうになるなw
349この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:30:41.21 ID:fqBLFpOR
>>345
最近思うんだけどさ、ランタンって実は日常モノじゃね?
350この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:31:25.51 ID:S8brmLNI
は……は……アドベクシュ!
351この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:33:41.13 ID:G93w9dN3
>>341
上がり下がりの激しいパラメーターをしてたな
更新されたら嬉しい作品の一つ
352この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:40:58.87 ID:raVDUyM+
謙虚はお兄様「うららは麗華の花だよ」麗華様「お兄様素敵!」
を見た皇帝がゆりえ様にユリの花を贈ったんかな
そうならいじましく陰から学ぶ皇帝に伊万里様を紹介してやりたい
353この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:43:00.61 ID:524IpOJu
というか皇帝は麗華様の影響受けまくりだよな
もはや恋の師匠として崇めるべきだろ
354この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:43:44.36 ID:4Xzpk9OV
ランタンの言い訳じみた地の文での正統性の主張がもうギャグ
子供の尻
355この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:44:30.20 ID:jdzB9uBs
>>173
生物学で遺伝子の型を言う場合は優性はAAで劣性はaaで表記する
AAとBBは両方優性で別の遺伝子型(Aは髪の色でBは髪の質とか
だから「AA+aaの両親からはAa(ヘテロ)の子が生まれて表現はA」と言う表記となる
外見黒髪(優性)の両親でもヘテロ同士だと子は黒髪とそれ以外の髪色(劣性)の表現型が出てくる
Aa+Aa→AA・2Aa・aaで黒髪3:1他色
356この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:44:32.98 ID:ku1mn6qy
>>342
知らないんなら読んでみろよって作品紹介

>>346
自分の事情でもう一方の作品が終わったらっていうのが最後の割烹

>>348
中身も同じなんですwww

>>351
俺もK&M並みに好きな作品だから早く更新再開してほしい
357この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:46:07.19 ID:pUk8oHmu
ランタンさんは修羅場踏んでるから強いってだけで普通に少年やってるからわむ
なんか一晩で貧乏になってるし
358この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:46:52.72 ID:I8Pqulph
ランタンはロリコンじゃないから、リリアンの子供尻を見てもえっちな気分にはならないんだよね…?
359この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:47:23.32 ID:Ij1PO8cg
>>312
風呂と寝るを忘れるとダメだろ。


他の作品だと、主人公を取り巻く情勢には変化があるけど、
内密さんの場合、主要な相手は迷宮で、迷宮の状態は静的で
変化しないので、本人さえその気なら、いくらでも単調作業に
没頭できるんだよな。
360この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:48:02.30 ID:S8brmLNI
ランタンは212121文字か
361この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:48:12.89 ID:oueKIr4a
>>353
何それ?もう原作知識とか関係なく恋が成就する気がしないのですけど
362この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:49:00.18 ID:fqBLFpOR
>>360
ニッチニッチニッチ記念日だな。
お祝いしなくては。
363この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:49:29.26 ID:2DleluVL
>>358
カズマさんはロリコンじゃない
つまり、ランタンもロリコンじゃない
364この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:49:38.27 ID:I8Pqulph
なんかフリーライフきてた
365この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:50:21.72 ID:ZhfTEUiz
たった四行の間に幼女の脇をもみ尻をはたく
ランタンさんさすがやで
366この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:51:22.85 ID:Z0JYEpeM
蹴玉はやめろ
繰り返す、蹴玉はやめろ
367この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:53:06.03 ID:fqBLFpOR
>>363
まあカズマさんの場合日本なら通報されたりしょっ引かれたりする恐れがあるゆえ
外見的には弟にすら見えるランタンさんよりはハードだよな

>>366
おまえらの誤変換には稀に血の気が引くほどの衝撃を覚えるな。
368この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:54:09.31 ID:PVjzZ7vv
>>358
ランタンさんは紳士だからな
賢者モードだったのかもしれないと邪推するのもアリ
369この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:54:35.42 ID:pUk8oHmu
フリーライフが凄いシリアス展開になってる
370この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:56:24.24 ID:wPxxfYr/
優介は林檎か何かかな?
371この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 00:58:07.27 ID:pUk8oHmu
そういうのやめろ!
372この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:01:30.89 ID:jdzB9uBs
>>253
脳内設定で語ってる節がある
どの作品で「魔力を高める方法も一般的に知られてるのに」主人公とその仲間だけ訓練している書き方しているんだ?
チート主人公と言うのは「主人公だけが知っている」ゆえの優位性を書いたものだと認識しているが
373この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:09:41.69 ID:jdzB9uBs
>>286
ギルドカードは魔法使いギルドとか錬金術ギルドとか過去の探索者が見つけた古代文明技術とか精霊の加護とか
作品世界の設定次第で「そういうものだ」と言う小道具のひとつと考えるやりかたもある
374この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:14:21.24 ID:jdzB9uBs
>>305
フォーチューンクエストは経験値というか依頼達成の「貢献度」がニュアンス的に合っている気がする
なろうでいえばポイントゲットすればランキングあがるが文章力が上がるとは限らない、みたいな
375この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:18:47.60 ID:MZzn3Ah9
千文字会話と謙虚とつらたんがコンスタントに更新来てて最高です
376この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:22:38.30 ID:evmiD7g1
女主人公で新作書いて乗るしかない、このビッグウェーブに!
377この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:23:17.01 ID:RuigEgVr
内密さんとサトゥーさん、環境もライフスタイルも似てるのに
何故かサトゥーさんの方がリア充っぽく見える
378この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:25:08.29 ID:J5JCdSWH
>>376
ウェブ小説だけに?
379この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:25:24.94 ID:lsH3Xp64
内密さんはある意味ストイックだからなぁ
380この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:26:08.37 ID:evmiD7g1
う、うん
381この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:30:02.57 ID:Y4JfGNHo
>>377
何故も何もコミュ障だから仕方がない
382この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:30:02.65 ID:Q5feb5P9
>>376
・女主人公
・毎日更新
・軽く読める
・恋愛メインにしない
・アテクシだめぜったい
こんな感じで
383この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:31:05.69 ID:QMvntD41
女主人公(ネカマ)
384この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:31:25.72 ID:sAFuTAo+
>>376
よっしゃ!俺も乗るぜそのビッグウェーブに!
385この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:31:35.92 ID:0NUlYbdF
>>382
つらたんは鬱々とした重い話だろ!
386この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:32:48.89 ID:PVjzZ7vv
>>382
乙女つらたんは恋愛メインだろ!
387この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:37:15.41 ID:cj2GSTfg
アテクシって、具体的にどんなのをさしてるの?
388この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:37:33.19 ID:4MFHH7GJ
ミチオさんのところはそこはかとなく風俗っぽいからな
389この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:38:29.31 ID:fqBLFpOR
>>387
男で言うところのオレサマ系じゃねえの?
390この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:38:53.74 ID:sAFuTAo+
>>387
アテクシ可哀想だわー、カーッ! 可哀想だなカーッ!っていうのじゃね?
ほら、不幸な私を見てみてっていう女版ミサワ。と理解してる
391この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:39:05.78 ID:Q5feb5P9
>>387
これが異世界のお約束です!閑話:『アテクシ』参照
392この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:42:43.35 ID:TY9axSSN
毛玉蹴りとミリア叩きが徐々に復活してきてオラワクワクすっぞ!
393この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:44:03.71 ID:fqBLFpOR
>>390
そういう意味では乙女つらたんのヒナは丸っきり可哀想ぶってないのでセーフだな
394この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:44:29.38 ID:DfNNqbqW
>>387いい例が副垢自演で垢バンくらった田中のジュディハピ
アテクシ不幸だわー 生徒会に目をつけられたわー
モテモテだわー
でも目立ちたくないわー
見事なまでのアテクシテンプレ
395この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:45:37.69 ID:fqBLFpOR
>>394
垢バン喰らったものを例に出されても
いいか悪いか以前に読めないよ……。
396この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:46:52.83 ID:ldCj+j70
典型的なろう主人公を女にしたのがアテクシでしょ
あとは原則肉食属性と自称不幸がついてるな
397この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:46:55.94 ID:DfNNqbqW
>>389男だったら俺様というよりチートだけど目立ちたくないわ(チラッ
じゃね?
398この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:48:46.66 ID:IaolOa3X
謙虚で言うなら皇帝円城二人に言い寄られて、自分から寄っていってるにも関わらず
「私は関わりたくないのに、なんで寄ってくるの><」とか言ってみたり
漫画版麗華様みたいな分かりやすい悪役の意地悪を最初は健気に我慢するが
あるとき階段から落とされるなどして怪我を負ってしまい切れた主人公が成敗するという展開。
最後は意地悪されたキャラも許す心の広い私すごいと周り(主に男性キャラ)から賞賛される

が、俺の思うアテクシ恋愛小説なイメージ
399この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:50:04.03 ID:cj2GSTfg
なんとなくわかった

そうでもないのに、悲劇のヒロインぶってるとかそんな感じかな
400この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:51:01.43 ID:fqBLFpOR
>>398
なんかでもそういうドラマたまに見るけどな。
嵐とかあのへんが彼氏? みたいな? ので出てくる奴。
401この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:51:11.89 ID:1Aybusui
アテクシてメアリー・スーとほとんど同じ意味なんでは?
物語の中に主人公がいるのではなく
主人公のために物語が存在するような
402この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:51:23.62 ID:FH1XB/gw
恋愛が本当の意味で恋愛になってるか
それとも単なる舞台装置かでも違うと思うな
乙女つらたんや狂犬の場合は舞台装置
謙虚はまだわからんが今のところは舞台装置でしかない
恋に落ちてんなあっておもうのは死にこん
403この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:53:33.74 ID:ldCj+j70
メアリ・スーは一次創作には使わない
そしてなろう小説の大半は主人公のために物語が存在してる
404この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:54:12.36 ID:TwZQfE2A
>>402
しにこんはなんかもう飛びぬけちゃってるから例外で良いと思ってしまうのw
405この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:58:48.26 ID:0NUlYbdF
メアリー・スーは二次創作における「ぼくのかんがえたさいきょうのおりじなるきゃらくたー」のこと
要はにじファンに沢山いた最強オリ主だな
406この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:04:31.74 ID:VVpAOBei
アテクシはとりあえず主人公だけ正しくて常に上から目線なイメージ
407この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:09:26.39 ID:pr+L0Qf4
ぶっちゃけ一次でも意味通じるくらいに似たような主人公で溢れてるから
わざわざ突っ込まんでも良いと思うがな
408この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:10:19.17 ID:fqBLFpOR
>>406
見た限り、「堂々と上から目線」はまた違うカテゴリーっぽくね?
409この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:10:58.08 ID:+hTuiSQO
目立ちたくないなんて行動原理で動くくせに逆ハータグ付きは大概地雷
410この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:16:31.63 ID:Y4JfGNHo
>>409
目立たないように全力で逆ハーを形成する内密さんタイプなら評価する
411この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:24:44.33 ID:zjMrkfg9
タイトルで話題の光り輝くア○スを読んでみたんだが

よくある本来無能な悪役に転生してそうならないよう努力し
書斎に侵入して魔法覚えたり冒険者ギルドに登録して一目置かれたりするやつで
はいはいテンプレテンプレと普通に面白く読んでたんだ

そしたらさ、第14話の最新話でいきなり主人公の兄弟の原作ゲーム主人公に腐女子が憑依?して
いきなりせっかく男になったんだから男ハーレムつくってやるぜ!とか宣言しやがった
それまで普通の転生テンプレ俺TUEEE物でしかなくてそんな雰囲気全くなかったのに
いきなり14話でそれかよ!という…やっぱタイトルで感じたことは大事ですわ…
412この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:26:15.09 ID:pr+L0Qf4
まじで光り輝くア又スだったか……
413この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:27:49.51 ID:utIIP2l4
お前らがネタにするから作者がぶち切れたんじゃね?w
414この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:28:04.90 ID:7dZ0jp0H
複数転生者は萎える
415この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:29:20.94 ID:fqBLFpOR
ボクの世界に入って来ないでよ!
416この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:30:15.00 ID:7UziPbmP
>>410
ロクサーヌのおっぱいのかわりに
犬耳イケメン奴隷の厚い胸板を手に入れるためにお金を稼ぐ女内密
トランジスタグラマーセリーのかわりに
筋肉ダルマおっさんドワーフ奴隷を手に入れて人生経験と物作りを大いに活用する女内密
(以下略)
なんか問題がなさそうだった
417この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:32:37.91 ID:zjMrkfg9
>>413
マジでそうかもなー
最新話投稿されたの今日の22時だから、それまでにさんざんネタにされまくってたし
418この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:35:47.87 ID:pr+L0Qf4
あらすじでアンチBLなんて言葉が踊ってるから既定路線なんじゃね
419この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:36:34.40 ID:2Y6Whrsx
>>410
逆ハー畑でつかまえろ☆は目立たず肉体関係ありのガチ逆ハーレムを築いてる…ような気がしなくもない
主人公は美少女の皮をかぶった恐ろしい肉食オタクだけど

でも逆ハーってモテモテ状態を楽しむ物であって内密さん的なガチなハーレムとはわりと遠くないかね
420この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:37:17.14 ID:ScHPC8Fy
複数転生でも友好的な人だけにすればいいんじゃね?
421この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:38:25.34 ID:LuZWnTpu
感想返しから察するに変更したっぽいな
422この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:39:39.89 ID:G93w9dN3
イケメンチート転生者の顔が屈辱と絶望に歪み、やがて快楽に落ちるのをヒロイン達に見せつけながらやってしまうホモ転生者とかは逆に笑えそう
423この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:44:46.18 ID:7UziPbmP
>>411>>413>>417
>>乙女ゲーム転生ものをいろいろ読んでいて、自分でも書いてみたくなっての投稿です。
あらすじの乙女ゲームがどうこうとか
アンチBLがどうとかわざわざ書いてたりする時点で
ア○スがア○スになるのは確定だったんじゃないかねー
424この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 02:47:15.87 ID:pr+L0Qf4
感想返し読んで見たけど直前で変更したなんてニュアンスは感じられなかったな
まあスルー安定ですよね
425この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:04:14.73 ID:fuVul0Lz
アンチ腐
アンチフってなんか人名みたいだな
426この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:06:21.06 ID:+NMm3bnF
ファンタジー釣り師は面白いけど視点が定まらなくて微妙に読みづらいな
そのうち治るのかねこれ
427この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:06:42.44 ID:rReDrv6C
タイトルとあらすじで回避余裕だろあんなのwww

とか思ってるとたまに盛大に地雷踏んだりするっていう
428この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:07:10.53 ID:ldCj+j70
親戚にアンチノフがいそうだな
429この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:08:07.00 ID:Kq+AgM4Q
>>382
最近だとベルフェリートもそんな感じだと思う
ストーリーに本筋があって、主人公が権力を奪い返すために有力者達を誘惑して逆ハーを作る必要があるという珍しい設定
更新が速いし、政治描写がメインで恋愛描写がかなり薄いから普通に読める
まだ逆ハーを作りに行くところまで進んでないのが難点だけど、なかなか面白いよ


>>390>>394
アテクシって口ではいろいろ言いながらも、恋愛脳だから結局は行動が伴わない主人公のことじゃないの?
口では文句を言いまくりつつも、結局は美形キャラのリードに流される平凡を望む人みたいな
ミサワとはまた違うと思うわ
430この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:09:24.52 ID:9i52LccH
>>416
グリンドワールドが女内密さんと呼ばれるワケだな
いや別に男が目的じゃないけどさ
431この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:09:50.31 ID:2DleluVL
>>398
黒っぽい烏学園の主人公みたいだな、それ
432この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:10:10.40 ID:G93w9dN3
ブルージャスティス完結か、初めて連載中にポイント入れた作品が完結したぜ
433この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:11:16.68 ID:VcXn5bxU
魔剣ゾルディってまえに木の棒だったのを剣にして書き直しか?
434この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:14:48.91 ID:2DleluVL
吸血姫は薔薇〜って女性作者なんだろうか?
435この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:15:30.37 ID:mS/UBx74
>>433
作者は別
436この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:16:09.12 ID:fuVul0Lz
アテクシの多様な解釈の共通点を浚うと
棚上げ主義で基本上から目線な文句ばっかの馬鹿女
437この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:18:03.34 ID:VcXn5bxU
>>435
じゃあ木の棒バージョンはまだどこかにあるのか
お気に入りに入れなかったからわからなくなった
438この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:19:48.12 ID:G93w9dN3
木の棒で検索すれば良いんじゃないかな
439この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:20:07.64 ID:mS/UBx74
>>437
木の棒バージョンとかそういう話ではないぞ
440この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:22:31.98 ID:pr+L0Qf4
木の棒は地味に頑張ってんだからあんなのと一緒にすんなよ
441この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:24:58.13 ID:VcXn5bxU
>>438
おおっ!
見つけたありがとう

杖とか聖女とかで探してたから見つからなかったんだ
そのまま木の棒だったのか〜
442この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:25:03.72 ID:ku1mn6qy
何言ってんだよ
ゾルディ真面目に読むと案外面白いんだぞwww
443この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 03:29:59.31 ID:zlkbuWMA
>>429
目立ちたくない(チラッ
の同類だよな
444この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 04:02:33.36 ID:alj+zV0L
暴力系ヒロインなら巷のラノベやアニメに腐る程いるけど、なろうでヒロインに暴力を振るう
DV主人公はいますか?


ガチとギャグ&コメディの両方を探せばいると思うんだけど。
445この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 04:22:44.24 ID:8swOxMHt
奴隷や忠誠を誓ってるやつがおおいからなー
DV(されたい)ダグネスさんとか、バトル脳のアウラニースさんぐらいしか思いつかん
あとはクロノ戦記の王女さんは近い気がする
446この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 04:32:28.61 ID:+NMm3bnF
主人公のほうだろ
俺は途中で投げたが廃神様と女神様Lv1
447この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 04:35:21.88 ID:Srwlw4XP
ドメスティックバイオレンス(家庭内暴力)となるとほとんどないんじゃないか
448この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 04:42:32.46 ID:oIhmoE9c
そのまんま検索すればガチっぽい現代物がいくらか出てきたが・・・そういうことじゃないんだろうな
探せばあるんだろうけどなろう的な作品でDVってのはなかなかないと思うわ
449この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 04:42:39.03 ID:3W7K8nUQ
頭は悪くないが本当に劣等
妙な持ち上げ無し
主人公強くない
努力の過程を飛ばさない
恋愛が主人公→ヒロイン

こういうのが見たい
450この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 05:02:38.43 ID:qXYuWnFv
神様チート転生豚のアレでいいんじゃないか?
451この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 05:11:13.71 ID:ug2IrsIt
魔剣ゾルディの作者木原ゆうは
割烹チャットでリアル旦那いるのに高校生相手に旦那様〜って迫る30過ぎのびっちw
規約違反してしばらくおとなしくしてたけど
今度はみかみてれん狙いで割烹出会い系がんばっちゃってます!

って生き物だか
452この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 05:16:18.82 ID:Kq+AgM4Q
あの人の作品は三周目がぶっちぎりで面白すぎたからな
叩かれたからか後半は1日5回更新とかしてたけど、普通に毎日更新を続けてたら余裕で累計に入ってただろあれ
次に書いた黒炎剣と何とかオンラインがどっちもつまらなかったから、あれは紛れ当たりだと思ってるけど
もう期待はしてないけど、ゾルディは評判がいいっぽいから読むだけ読んでみようかな
453この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 05:18:04.29 ID:ebQL63Z/
mp
454この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 05:44:08.58 ID:5zxgznKB
>>200
Mr.ドワーフ!
455この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 06:24:13.28 ID:qXYuWnFv
ほう・・・
魔王を倒したその後で・・・の58話のようなビッチだと!?
456この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 06:30:06.33 ID:qIrKAB+Y
日間10位がタイトルとあらすじだけ見てると内密さんっぽいのだが誰か読んだ?
457この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 06:40:26.23 ID:jSXVVwtz
途中まで読んだけど、主人公がバカすぎて、一体全体どーすんだよって感じだな
現状では、魔王になってみたって言うより、魔王になってみる(キリッって状態だわ

TUEEEけど、Lv999とかそういう強さって言うより能力者っぽい感じの強さっぽく見える
肉体強度もチートを得る前のままみたいな気がする
458この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:03:26.20 ID:5ghri/fy
>>210
遅レスだが日本召還
459この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:06:30.72 ID:qXYuWnFv
つか、1日分ずれ込むと心配していた麗華様
今朝は7時おきだぜ?ww
460この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:07:57.12 ID:2DleluVL
皇帝に伊万里さまを紹介した場合、優里絵さまが海外留学(隠語)してしまう確率が割とそれなりにある気がする

麗華さまが逆恨みされること受け合い
461この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:10:54.05 ID:63gqJiZR
謙虚きたw
やはり鏑木と同じクラスそして円城くろいまっくろだよw
462この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:10:56.63 ID:raVDUyM+
さりげなく取り巻きが三角関係って叫んでるけど一体何のことだろう
にしても7時更新は意外だったわ
463この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:11:29.03 ID:AkfNM6PP
麗華様の胃がそろそろヤバい
ってかこの学園って「皇帝の取り巻き」が無法者過ぎるよね・・・
464この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:12:30.86 ID:qXYuWnFv
ん? 最近は海外留学の意味が変わったのか??

俺の時代だと、手のつけられん資産家のDQNを
世間体悪いから島流しにするって意味だったんだがw
465この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:13:35.15 ID:7luvhfBT
皇帝と同じクラスになって思わずガッツポーズとってしまったw
麗華様の胃が痛くなるのがどれだけ好きなんだかww
466この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:15:39.79 ID:2DleluVL
>>464
合ってるよ
ただ世間体悪いにも色々あるからさ…
467この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:17:00.87 ID:wPxxfYr/
カネの力は相変わらず江戸川が哀れだ
468この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:18:49.38 ID:TwZQfE2A
メロン飲んでるエドになんか和んだ
マツナガがカネの力言うと変な方向に説得力あるんだがw
469この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:20:16.60 ID:qXYuWnFv
しかし、麗華様作者、がんばるな・・・

『胃が痛い』って随所にあるが、多分アレ、本人の症状かも・・・

1週間くらいは、休んでもいいんぢゃよ?;;
470この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:21:03.52 ID:63gqJiZR
>>462
円城→麗華→鏑木と思っているのかな?
もしかして:乙女ポエマー委員長?
471この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:22:58.83 ID:sh9O6VgU
鋼鉄のアイが今日も7時に上がってる
復活してからやたら不定期だったが
ココへきていきなりの安定
おのれこれが新婚エフェクトか
モゲちまえwww
472この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:23:25.74 ID:qXYuWnFv
円城→麗華→鏑木→円城 デスネ?

ワカリタクアリマセン
473この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:29:37.98 ID:63gqJiZR
>>472
鏑木はゆりえ様じゃね

カネの力
自販機の一本当たるクジで幸せかみしめるエドがいい
いっぽう御曹司はプライベートジェットを買おうとしていた
474この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:31:26.08 ID:ebQL63Z/
日刊1位全10部分41,616文字→1話平均4161文字
日刊2位全9部分16,758文字→1話平均1862文字
日刊3位全8部分91,178文字→1話平均11397文字
日刊4位全8部分17,625文字→1話平均2203文字
日刊5位全24部分49,489文字→1話平均2062文字

日刊1位が一番バランスいいな
475この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:31:32.51 ID:2DleluVL
カネの力は、親方がスーパーハカーだったりしないのかしら?
476この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:31:40.39 ID:cIw7WNy1
円城のほうが積み重なった借りがあると思うけどな
そんなの気にする性格とも思えないが
477この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:32:31.78 ID:nT73aLel
謙虚は定時のように見せかけて不定更新
スレ民の胃もマッハ
478この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:33:35.88 ID:AkfNM6PP
一日二回更新なんて書き溜めだろ、と言われていたが
ここの所の更新時間の乱れを考えると
毎日書いて書き上がった段階でキリのいい時間に投下、なのかもな
479この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:38:46.96 ID:qXYuWnFv
本編は高校からのはずだからね
1日1話ペースだと、じれじれすぎてDATの海に消えかねん

途中までは書き貯めてたかもだが
連射しすぎてそろそろやヴぁい?w
480この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:48:21.75 ID:TwZQfE2A
最近カネの力の主人公がVRMMOで無双してないことに今気付いた

>>476
円城は良い人だからね、仕方ないね
481この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:49:25.11 ID:lCJEYRLi
お盆休みで生活スタイルが変わってたたげかもよ
482この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:53:59.10 ID:lnXqj9r5
一話あたりの文字数ってどれ位がちょうど良いのかな。
いつも10000字程度を目処にしてるんだけど。
483この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:57:58.43 ID:cj2GSTfg
俺は2500前後
たまに4000書いて、うわめっちゃ長いぜとか思ってる
484この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 07:58:12.29 ID:lRphT2Rq
あれ謙虚きてる
もはや7時にくることはないと思って7時に目覚ましかけるのやめたのに
そのやめたその日に7時更新なんて!
謙虚の更新時間が俺を苦しめやがる
485この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:00:07.52 ID:Y4JfGNHo
ネトゲの為に自家用飛行機を買う御曹司ェ・・・
486この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:01:50.98 ID:ldCj+j70
そのぐらいでいいんじゃねえ?
最低でも5000字は欲しいところ
487この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:04:26.47 ID:wPxxfYr/
読みやすさ的には5000−6000文字ぐらいで数日に一回が理想
まあ毎日2000文字とか月1で15000−20000とかでもいいけど
488この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:04:57.02 ID:zjMrkfg9
やっぱり皇帝と同じクラスきたかー
これは中学3年生は波乱の幕開けですな

てかこれ絶対先生たちが麗華様と皇帝同じクラスにしたろ
489この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:07:22.82 ID:lRphT2Rq
うわーここで「借り」がくるかー
円城の借りは皇帝への麗華様の貸しとは別計算っぽかったから
円城は皇帝のためじゃなく自分のために使うと思ってたけどここで使用するなんて
どんだけ皇帝の女房気質なんだ
490この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:09:41.54 ID:nMFRRLcw
やっぱ5000前後は欲しいな
それ未満の場合でも、その中でちゃんと区切りがついてればいいけど(謙虚とかちゃんとできてるよな)
そうでなければぶつ切り細切れ更新うざ、としか
一例としては 俺が魔族軍で出世して、魔王の娘 以下略 とかいうのはまさにその典型
491この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:10:03.61 ID:K8HZ2ueu
もう一年前とは話の流れが早いな
でもあの仮は高校偏で突然返せと言ってくるかと思ってた
492この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:11:44.01 ID:LimZ7m3Y
ポエム関連の部分は読者で心当たりの体験がある黒歴史持ちの人には地味にヒタヒタとくる。
作者がもしポエマーな実体験を元に書いてたりするなら胃が痛くなるのも仕方ないような気がする。
493この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:11:46.94 ID:zjMrkfg9
>>489
今までの言動からして、皇帝を補佐したいからというより
麗華様が嫌がってる様子が面白いから押し付けようとしてるように見える
皇帝と同じクラスの委員長なんて1年間いろいろしでかしてくれるだろうから
麗華様の観察が楽しみなのかも
494この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:12:18.83 ID:09GFyPQ3
この一年で麗華様の胃に穴が開いたら教師が大変なことになるな
円城はごめんて笑って済みそうだけど
495この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:14:41.62 ID:mfsN71rv
円城は何かすごい深慮遠謀をもってそうな気がしてならない
麗華様に副委員長やらせた目的が他にあるように思えてならない
単に面白がっている可能性もない訳ではないが

三人の中で誰が一番借りがあるかっていったら鏑木が麗華様にだよなと思うの
優理絵様へのお手紙&花束作戦は鏑木円城だけじゃ思いつかなかっただろうし
麗華様は貸しとかまったく思ってなさそうだけど
496この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:16:56.35 ID:IaolOa3X
円城だって自分の周りに群がってた女のことで麗華様に迷惑かけといて
自分のときだけ「借り返せ」とか無いわ

麗華様は言い返してもよかったと思うの
497この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:18:08.13 ID:lRphT2Rq
そうか麗華様を皇帝のクラスの副委員長にすることで
何か円城にとってはいいことが起きるのか

お兄様みたいに麗華様観察楽しんでたり、何かすごい深謀遠慮がありそうってのはたしかにそうかも
498この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:18:48.01 ID:4LGpJhPa
三年生は皇帝と円城とポエマー委員長と秋澤君が集まると思ったんだけどなー
見た目逆ハー
内心、胃がハードモード
499この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:20:19.19 ID:zjMrkfg9
>>496
麗華様は謙虚な凡人で、かつ皇帝と円城にはものすごい苦手意識があるからなー
あの2人に対して言い返すとか無理だわ
最近は心の中ではいろいろ言うようになってきたけど、実際口には出せないだろうな
500この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:22:03.87 ID:lCJEYRLi
鏑木と同じクラスって
男女でペアかグループになるときに
確実に皇帝と組ませらるじゃん
501この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:23:06.22 ID:TwZQfE2A
モモンガさんを警戒する皇帝ってこんな感じなのかなって思ってしまった
お前ら殺伐としてるわけではない学園モノで深謀遠慮は心配し過ぎというか疑心暗鬼になり過ぎだろうw
502この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:24:20.89 ID:zjMrkfg9
>>500
そうなるだろうな
そうじゃなくても芹香ちゃんが麗華さまのために張り切ってそうするだろう
503この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:26:10.21 ID:aSpLrDse
麗華様、ストレス過食で子豚化待ったなし!

高校本編まであと1年だかスイスイ進んできた今までと違って
中3編は長丁場になりそうだ
504この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:27:06.93 ID:09GFyPQ3
皇帝と話しても許されて皇帝を好きじゃない麗華様にもとめられてることは
深読みしなくても皇帝の意に沿う形での女子の統制つまりパシリ
あと恋愛相談員も
505この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:27:42.79 ID:xH7RTmhL
謙虚は原作主人公が別転生者とかだったら荒れそう
506この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:30:36.05 ID:lCJEYRLi
百合の花束でフラグがたった気がする
うららを貰った麗華様の笑顔を見て
ゆりえ様を同じように喜ばせたいと思ったわけで
ゆりえ様を同じように笑顔にしたいと思うくらい
麗華様の笑顔を好ましいと感じたわけですよね?

ワルツも記憶に残っていた(後に自分も初恋の人と踊った)
これは麗華様の満面の笑顔が鏑木のストライクなんじゃないかと
507この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:30:50.70 ID:iVeae7ca
転生組が互いに皇帝を押しつけ合いのどうぞどうぞする訳か
508この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:32:36.01 ID:lRphT2Rq
この中学3年で皇帝と円城と関わって、その人間関係の構築が高校編で重要になるんだろうな
509この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:33:27.54 ID:QMvntD41
麗華さまの胃がストレスでマッハ
510この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:33:32.54 ID:hVYtsczk
過去スレで聞いた「異世界で魔王になる方法」読んだ
途中まで鬱だSNOWってカンジだったけど
60%こえたあたりから面白くなったわ

ただこれ魔王じゃないんじゃね?って、タイトルには疑問w
511この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:39:39.37 ID:0PTfYzdz
あらすじ詐欺じゃなきゃ、一応正ヒロインと皇帝の恋愛があるから、
その前の皇帝の失恋が一番の当面の消化テーマだな
2番はチーズバーガー

原作麗華様がどう立ち回ってたかはわからんけど
皇帝の失恋にまで一枚噛んでたら失恋の部分が消えちゃうことも
ありうるけど
512この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:40:14.83 ID:cIw7WNy1
原作主人公も転生者は荒れそうだけど押し付け合いは面白そうw
ただ原作主人公はあの学校にあえて行く必要ないからチラッになって駄目か
513この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:41:43.16 ID:Yp/JBXwQ
高校生編は原作主人公視点で親切で奇行する麗華様を演出しても面白い
514この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:42:11.32 ID:/tRHLWzd
謙虚はそこそこ楽しみに読んでいるのだが男キャラの大半が不愉快なのがのう
まともなのお兄様だけやん……
婦女子の方々が読むと皇帝や円城も許せるんだろうか(´・ω・`)
515この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:44:58.08 ID:zjMrkfg9
>>514
皇帝はだんだん成長してるし、大好きなお姉さまに調教されるわがまま坊主と見たらそこまで不愉快ではなくなった
円城はどうも好きくない、こいつ小学生のときから小学生らしさがまったくない
516この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:46:26.45 ID:K8HZ2ueu
>>510
そこはあれだ、
随所に主となれば、立つところみな真なり のなろう語訳
517この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:48:44.23 ID:09GFyPQ3
>>514
お父様がいらっしゃるだろ!いい加減にしろ!
518この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:49:25.41 ID:hpYM+hI3
乙女委員長はへたれだけど結構好き
そんな不愉快なキャラだろうか
519この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:49:27.44 ID:aSpLrDse
>>514
秋澤くんは(桜ちゃんのせいで)出番消えたけどそこそこまともやん
お兄様は内面描写のパートがあるのが大きすぎる

円城も内面パートがあれば愉快な性格してるかもしれんよ
520この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:51:03.52 ID:K8HZ2ueu
最近桜ちゃんに出番も取られて影が薄くて透き通りそうな秋澤くん…。
521この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:51:42.78 ID:TwZQfE2A
>>514
私、男だけどこの程度なら許すも何も気にならず読めたの
麗華様が円城か皇帝に積極的にアプローチしてたらまた別なんだろうけど
あと男キャラだけど委員長も無理なん?
522この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:54:00.70 ID:0PTfYzdz
委員長は女友達カウント
523この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:55:08.14 ID:rLRx6Yzx
>>514
皇帝や円城なんかの漫画主要男キャラは主人公の活躍を引き立てるための障害物みたいなもんだから
そもそもそんなに読者好感度稼ごうとはしてないだろう
524この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 08:57:14.54 ID:LuZWnTpu
不快な男キャラっているか?
円城の借り発言はいつの間にか、かなり好感度が高くなってる印象

委員長の告白関連は普通に無理だよな
撃沈したら顔合わせられなくなるし
525この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:03:56.89 ID:PVjzZ7vv
学内の様子は全て麗華様フィルターを通しての描写だから
視点が変わると全然違って見えるんだろうな
526この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:03:59.87 ID:80odJOb5
皇帝はともかく円城は不愉快だな
殴りたくなる

三角関係って前委員長と麗華さまが付き合ってると思われないだろうな
527この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:05:53.66 ID:hpYM+hI3
上でも言われてるが、取り巻きは麗華さまが皇帝に憧れてると思ってるんで、
円城→麗華さま→皇帝という勘違いだろう
528この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:06:17.00 ID:lRphT2Rq
ヘブンズアンダーの人が今度はざますマダムになってるw
お嬢様言葉はやめたのかw
529この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:06:33.27 ID:K8HZ2ueu
円城寺位ならまだ大丈夫でしょ
あの程度麗華様が厄介事避けようとしてるだけで無茶ぶりでもないし
530この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:07:18.79 ID:raVDUyM+
>>511
>あらすじ詐欺じゃなきゃ、一応正ヒロインと皇帝の恋愛がある
あらすじ目が滑るから初めてガン見したがはっきり書かれてはないように見える
とりあえず原作通りなら今年最後くらいに皇帝失恋するはずではあるが
531この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:07:41.22 ID:4LGpJhPa
おれは皇帝がダメだな
わがままイメージがあって
ポエマーや秋澤くんは好感度高い
532この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:08:10.13 ID:mfsN71rv
>>505
もしそうでもわからないんでは
例えば、円城が実は転生者で、麗華様と皇帝を近づけたがるのは
漫画通りの展開にするため、とかだったとしても
円城視点か、麗華様が気付くとかない限りは読者にもわからないし
そして麗華様は気付きそうにないし
533この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:10:06.72 ID:Yp/JBXwQ
>>530
やる夫(皇帝)を羽交い絞めするやらない夫(麗華様)みたいな構図になるのか
534この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:12:31.65 ID:5zxgznKB
>>482
読む方として個人的には一万字前後あると嬉しい。
三千字未満は読まずに閉じる。
535この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:12:35.34 ID:cZQlgiQm
すげえどうでもいい話なんだがドラゴンが人に化け人といちゃいちゃするのって
俺らがネズミに化けてネズミとセックスするのと感覚的に同じなんだろうか
536この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:14:17.02 ID:8S7dYZrE
喋るネズミに化けたりするのと一緒なんじゃね
意志疎通ができるかどうかは大事
537この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:14:30.52 ID:9D6JJFm+
まさかヘブンズアンダーの人があてくしになるとは思わなかったw
皇帝の失恋はマンガ内の出来事だから早くても1年後のはず
538この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:15:35.62 ID:G93w9dN3
実際皇帝のクラスをまとめられるのは麗華様ぐらいだろ
麗華様は外面は良いから完璧に学級委員としての仕事をこなす可能性が微レ存
539この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:16:18.24 ID:ebQL63Z/
ドラゴンに聞いてみないとわからないな
そもそも、人語を解するような生物が人間以外に身近にいないから想像するのも難しい
2次元に恋をするやつもいるんだし、同じ形態をとれるならありえるんじゃないか?
基本、侮蔑される存在になるけど
540この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:16:53.45 ID:bjCPrQW9
>>535
ネズミは言い過ぎだろ
ヤギやエイとセックスする感覚で
541この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:17:11.59 ID:5zxgznKB
>>535
その世界におけるドラゴンと人間との関係によるんじゃあるまいか。
もしかしたら人族の余りにもバリエーション豊富な性交技法と繁殖力を見て
人族に倣った繁殖がドラゴンのスタンダードになってるかもしれない。
542この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:17:25.28 ID:G93w9dN3
>>482
一万字有ると嬉しい
543この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:18:43.11 ID:Yp/JBXwQ
ドラゴンメスとせっくるしても気持ちよくないのかもしれん
なんか固そうじゃんあいつら
544この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:19:03.08 ID:DNuDJncD
>>535
ネズミは同じ哺乳類だからトカゲじゃないか?
どうでもよくない大事なことだぞ
前世がどうだろうが分類学上遠すぎる生物に恋愛感情抱いたら紛うことなき変態だからな
545この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:19:25.49 ID:zjMrkfg9
ヘブンズアンダーの人、ブログで次はお坊ちゃま口調でいくべきかなとか言ってるぞ
みかみてれんがお嬢様口調感想に参戦したことで芸風増やしてみようと思ったらしい
546この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:20:46.60 ID:bjCPrQW9
>>543
ドラゴンのステーキは口の中でとろけるらしいから外カリ中ふわだろ
547この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:22:29.13 ID:mfsN71rv
二次元に本気で恋するオタク=人間に本気で恋するドラゴン
二次元に恋とかオタクきめぇと思う一般人=普通のドラゴン
とか考えると何かすごく微妙なものがあるな
548この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:22:58.46 ID:G93w9dN3
>>543
ドラゴンのメスはロリが多い印象
549この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:24:07.46 ID:ljczVAUz
ランタンはヒロインは身長180オーバーだけどジャイアントだから幼女だよとか新しいな
550この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:24:09.02 ID:lnXqj9r5
よし。じゃあ10000字程度を基本にしよう。
ありがとう
551この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:24:08.76 ID:IEdAzFb7
>>548
異世界食堂の竜は美女だった気が
552この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:25:01.14 ID:F4XFASsG
この場合は異種族知性体に欲情できるかどうかだろ
553この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:25:58.97 ID:aDtjprdk
>>545
今朝はマダム口調だった
というかお坊ちゃま口調ってどんなんだよ
554この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:26:11.83 ID:zjMrkfg9
ケモナーみたいなもんなんじゃね?
あれも極めれば動物そのままに欲情できるらしいし
555この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:26:35.96 ID:DNuDJncD
大型インコに欲情するようなもんか
556この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:26:53.99 ID:80odJOb5
高位存在を舐めてるな
龍は人間どころか馬とやったりしてるんだ。セクースできればそれで良いんだろう。
ゼウスとかロキとかと一緒だろう
557この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:27:33.81 ID:zjMrkfg9
>>553
山田ルイ53世調でいくのか、花沢君口調でいくのか、イヤミのざます口調で迷ったとか
558この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:28:39.60 ID:aDtjprdk
どれもしっくりこなかったんだろうな・・・
実際、お坊ちゃまってどんな口調なんだ?
559この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:29:57.15 ID:TwZQfE2A
ゴブリン・オーク「異種族はまかせろー(ビリビリ」

>>545
ヘブンズアンダーの人はもうダメだな(遠い目)
560この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:33:02.92 ID:raVDUyM+
遺伝子残す本能から恋愛は来てるんだからドラゴンと人で
子供をなせる世界なら惚れるのもやるのもありえるんでない
561この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:34:49.58 ID:AMaBAlrx
あの文字数って予約投稿分も含めているからなぁ・・・
562この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:34:57.57 ID:mHpnls5E
なんか円状は皇帝の失恋を見越して皇帝とくっつけたがってるのかような気がしなくもない
563この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:35:53.22 ID:Ij1PO8cg
>>544
魔法のせいだかなんだかしらんけど、交配可能なんだから
「分類上遠すぎる」ことはないのでは?

「外見をその種族に変化できて交配が可能」となると
感覚的に全く別のものになるだろう。常識的に考えても。
564この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:37:06.77 ID:DNuDJncD
お、おう…
565この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:38:39.06 ID:Yp/JBXwQ
ヘブンズアンダーの作者は女性だったんか
ハードSFはインテリおっさん属性のイメージだったんで
566この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:40:40.96 ID:ZtgC8MEl
円城みたいな裏から糸引くキャラクターって作者のお気に入りってことが多いけど
読者からは嫌われることが多い気がする
567この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:42:59.69 ID:hVYtsczk
人のまんまの美的感覚とかじゃなくて
自分の身体にも違和感なく
ネズミが恋愛対象になるよう変化してるんじゃねーかな
568この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:43:26.65 ID:aDtjprdk
>>565
鬼女、医学博士、研究職というフルスペック
前は普通だったのに妊娠してホルモンバランスが崩れたのか
569この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:44:14.20 ID:hpYM+hI3
麗華さまが可愛らしすぎるのがいけないんや
罪なお方
570この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:46:41.97 ID:rOthOjFe
ファンタジーを常識でかんがえるっておかしくね?

言葉遊びしてるきぶん
571この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:47:50.22 ID:nvufzFTn
灰と王国の竜なら
572この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:49:51.47 ID:mHpnls5E
作者女性だって知ってた
リズリールさんの書く話にはどれも性的な匂いはしない
573この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:51:16.35 ID:RMshc0+p
古代魔術師で作者に凸したのは感想欄のこいつかぁ…
574この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:54:54.42 ID:pv16UCOm
ヘブンズアンダーの人から麗華様が好き過ぎる人になりそうな悪寒
575この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 09:56:34.05 ID:mT/Z3vtq
>>558
一人称がぽっくんだったりとか
576この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:00:29.85 ID:DNuDJncD
>>573
彼女に自覚はないんだろうがショートショートやコピペとしてはなかなかの完成度
星新一が読みたくなった
577この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:01:02.58 ID:svYU5udn
>>527
三角関係に皇帝が混じると優理恵さまも入るから四角になるんじゃ?
委員長の片思い相手が麗華さまだと、当人達の知らないところで、噂になってるのかも。
578この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:02:06.46 ID:63gqJiZR
ヘブンズアンダーの人がスネちゃまのママ語にw
579この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:04:48.29 ID:80odJOb5
麒麟キャンセルで応竜は復活の目途が立たずか
ウソみたいにサクサク進むな
580この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:06:59.88 ID:raVDUyM+
>>576
こんな感じの呟きを相方がよくしてる
これで相手に遠慮した言い方してるって本人思ってるんだぜ?
581この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:13:26.95 ID:jdzB9uBs
>>526
付き合っていると言うか、傍目から見て「良い雰囲気の仲」くらいは思われているんじゃね?
家柄とかで恋人と言うほどの付き合いじゃないけどボーイフレンドと見ても不思議じゃないし
どちらも外目は「まじめで優等生」(中身は残念だけど)
「麗華が惚れている」は無い無いだけど乙女委員長が片思いしてる相手が麗華という認識はあるかと

チョコの件でどう思われているかは微妙だが>美波留さん
582この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:13:59.64 ID:aDtjprdk
麗華様は明日か明後日には累計でモモンガさんを抜かすな
583この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:15:45.73 ID:pD213xiE
古代魔術は榎本の人だったのか
584この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:16:59.02 ID:IEdAzFb7
>>579
ガエリオンって欠片集めてなかったっけ?
そのうち応竜もきそうだけどな
585この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:17:56.26 ID:zjMrkfg9
>>582
むしろ下手したら今日中に抜きそうじゃね
そしてモモンガさんだけでなくゆんゆんも危ない
586この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:19:49.91 ID:DfNNqbqW
何を思ったのか声優を題材にした作品ってあるのかなーと何気なく声優で検索したら
SAKATA作品がたくさん目についてワロタ
587この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:20:54.66 ID:TwZQfE2A
累計ボッチではモモンガさんが最底辺になるのか……
588この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:22:37.77 ID:jdzB9uBs
>>566
「自分はリスク負わない」てイメージがあるからな
愉快犯に振り回される刑事よりはまだ胃に優しいが
589この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:24:12.55 ID:zauNwYaJ
謙虚は中学入ってキャラの言動に違和感が出てきた
590この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:26:59.01 ID:Sftvf1dm
>>554
まあ世の中には車に欲情する強者も存在するらしいからなw
591この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:28:12.42 ID:aDtjprdk
謙虚はこのペースを維持したらあと10日で10位台後半に躍り出るんだぜ・・・
592この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:30:03.85 ID:SLFh6f/l
少しそのスピードをリリアンヌにわけてあげてください
593この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:30:18.72 ID:4da/+pCJ
最近ポイトン上昇率は異常すぎる
完全になろう人口が増加してるぞ
594この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:31:11.99 ID:6B7BrdTz
モモンガさんは前編が一気投下じゃなかったらもっと伸びてただろうになー
あの長さに引いて読むのやめた人結構いそう
595この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:31:40.66 ID:mHpnls5E
オバロは前後足したらもうちょい上だけど
オバロより実は剣王の方が好き
596この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:32:14.89 ID:6kZi35xj
そーいやインコは飼い主に求愛のダンスするのが結構いるな
全部がそうってわけじゃないが
597この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:32:40.15 ID:zjMrkfg9
類型ベスト10になるまでの最短記録って今八男が持ってるんだっけ
記録は何日か知らないけど、謙虚がそれ抜いたりするのかな
598この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:38:12.26 ID:Eff7Ymxn
オバロは投稿も長編投下型だしな
毎日短編を投稿してポイント稼ごうってのと完全に真逆
599この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:38:15.04 ID:c03se3gv
男の書く女子にはまともな奴がいねぇって感想を見たんだが、それ言っちまうと逆の女の書く男子にも同じこと言えんじゃんって思った
どちらの場合も上手い人は上手いんだろうが
600この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:43:23.86 ID:0xtdRtzy
そいつの言うまともな女とやらを出しても、
男向けのエンタメじゃ人気でそうにねえな
601この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:43:47.39 ID:jdzB9uBs
>>591
タグで敬遠されがちな「恋愛」カテゴリーで健闘してるよな
602この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:47:14.46 ID:J8ZB5PgC
盾は普段通りの赤い波ってので変な笑いが出た
あの世界的にはそうかもしらんが、盾勇者の主観だと赤い波を二戦したら青い波だったから、現状は青い波のが長いわけで
603この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:48:10.78 ID:SLFh6f/l
oh…盛大に読み間違いをしていたことに気がついた
上のレスは忘れて下さい…
604この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:48:16.40 ID:6B7BrdTz
ゾルディの作者が安倍飛翔先生をお気に入りユーザー登録してたから
久しぶりにシーカーさん見に行ったら、7月に6巻出てたらしくて
まだ続いてたのかとびっくりした どこかでひっそりとおわってたと思ってたわ
相変わらずイラストのクオリティと帯のあおりで面白そうに見えるw
605この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:49:00.40 ID:DNuDJncD
オナペットキャラの気持ち悪さに性別など関係ない
606この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:49:09.23 ID:TwZQfE2A
祝福のアクア様はまともで素晴らしい女神でとてつもなく可愛いよね!
607この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:50:05.39 ID:c464pZvV
謙虚って恋愛カテゴリだったのか…
恋愛してるところなんて生徒会長のところしかなかったような
608この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:50:07.02 ID:Yp/JBXwQ
>>599
ノクタとムーンライトを足して2で割ろう
609この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:50:36.67 ID:jdzB9uBs
>>599
まぁラノベで言う「まともな奴」は男女問わず常識はずれな言動に対するツッコミ役を指すと思うが
ボケを生かすか殺すかはツッコミ役のタイミングと指摘する部分だよな、
ツッコミ役がボケてしまって最初に振った奴が切ない思いするのは見ててなんともいえんw
610この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:52:07.00 ID:AMaBAlrx
もう全員ボケでいいんじゃないか?収拾付ける必要なんてないさ
611この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:52:31.70 ID:ebQL63Z/
ゾルディゾルディいわれると、ゾルディック家をまず思い浮かべて
ハンター二次の話してるのかと勘違いしそうになった
612この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:53:00.67 ID:pD213xiE
絶体絶命都市みたいなサバイバルもの増えないかなぁ
613この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:55:43.27 ID:c81cRNfc
>>608
ノクタとムーンを合わせたら
side男:世の中の美女は全部俺のものだーレイプ上等ー
side女:最初は最低レイプ野郎と思ってたけど…これが強姦から始まる恋///
sideガチホモ:ウホッ
みたいなことになりそう
614この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 10:58:21.45 ID:DNuDJncD
>>613
最後はともかくアヒャとドリーミングはお似合いだな
615この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:01:24.79 ID:MZzn3Ah9
>>595
俺も剣王好きよ
616この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:11:32.58 ID:wHpn9hBP
みんなの○○:ネット小説 書籍化 1話目を全力で工夫
毎日新聞 2013年08月21日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130821ddm013040004000c.html

現役引退後のおっさんおばさん暇なら書籍化目指そうぜ!という趣旨になってるのは
内密さんの意見というより毎日新聞の意向が入ってる気がする
617この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:13:52.09 ID:mT/Z3vtq
>>607
一応元のゲームが恋愛ものだからかなあ
対象に麗華様入ってないけど
618この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:17:08.96 ID:0xtdRtzy
>掲載作品が「小説家になろう」の累計ランキングで現在1位の
>ネット小説家の蘇我(そがの)捨恥(しゃち)さん
>会社員でもある蘇我さんは、出勤前と帰宅後に、それぞれ1〜2時間を執筆と資料収集にあて、
>1週間に1度、5000字程度を書き足し、連載を更新している。

内密さんの資料収集ってなんだろう?
619この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:17:25.86 ID:hdPF5+H/
>>617
謙虚の世界は少女漫画だっつってんだろうがw
第一話もっぺん読んでこいやw
620この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:18:38.97 ID:X6Aa+WL0
>>617
謙虚の元は少女マンガだったはずでは
621この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:19:28.57 ID:PVjzZ7vv
ゲームと勘違いしてる人は他にも色々勘違いしてるだろうから
全話通して読み直したほうがいいと思われ
622この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:20:13.95 ID:zjMrkfg9
>>618
料理のレシピとかじゃねw

あとスキルや職業レベルの計算なんかに費やしてる時間も資料収集に入れてるとか
623この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:20:56.64 ID:H02G0a6/
>>599
エッセイだか短編でレイプがどうのこうの男がどうのこうのとか言って物凄い叩かれてた人を思い出した
624この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:21:01.02 ID:+ak3U4HA
乙女ゲーと少女漫画の違いとは
625この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:22:41.58 ID:zjMrkfg9
>>624
主人公の行動次第でルートが分かれていろんなキャラと恋愛できるのが乙女ゲー
ストーリーが規定路線で主人公が最終的に誰と結ばれるのか決まってるのが少女漫画
626この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:25:00.19 ID:svYU5udn
>>624
乙女ゲーは複数ヒーローだけど、恋愛漫画は単一ヒーロー。ヒーローへの愛が分散してないし、ヒーロー以外は当て馬か引き立て役。
627この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:25:04.09 ID:Y4JfGNHo
>>618
詠唱の為に万葉集を読み漁ってるとは言っていた
628この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:25:49.45 ID:lRphT2Rq
内密さん毎日2時間内密のために消費する生活を2年半続けてるのか
書籍化してからはさらに時間つかうようになったろうし大変だな、さすが世界一位さん
629この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:27:18.83 ID:hVYtsczk
乙女ゲーったら女主人公で逆ハーレムから個別ENDに分岐かね?
少女漫画は男主人公の場合もあるよな
てか男×男でも

>>622
> 料理のレシピ

それ思ったw
630この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:29:29.91 ID:SE/Cxsc9
謙虚を乙女ゲーだと思ってる人は
つらたんとごっちゃになってると思う
631この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:29:47.69 ID:hVYtsczk
ってゲームでもあったっけ……っと

>主人公と恋愛対象が共に男性である作品は、乙女ゲームではなくボーイズラブゲームという別ジャンルに分類される。

漫画より細かくわけられてるってだけか。
632この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:30:50.97 ID:TMWGki6o
俺が思うに原作漫画の皇帝の行動を読めばまゆたん系なのは確定的に明らか
633この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:31:14.86 ID:/5MilLTI
乙女委員長忘れるとは15分ポエムの刑だな >恋愛要素
634この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:33:51.01 ID:fqBLFpOR
ていうか乙女ゲー=男で言うギャルゲーぐらいの認識で乙女つらたん読んでたんだが
あっちの親友キャラは俺の歴代悪友どもとは比べものにならんぐらいハイスペックなんだな。
もっとスーパー駄目人間のお調子者ないし滅私奉公の下僕なんだとばかり思い込んでいたが……。
635この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:34:03.54 ID:hVYtsczk
>>632
そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/3/d/3d9c9d27.jpg

の人か……
それしか知らんけどw
636この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:34:19.13 ID:4OPMDgBJ
>>618
他の作品も大量に読んでいるみたいだしその辺もありそう
でもやっている事は検証という
637この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:38:09.62 ID:rLRx6Yzx
ゲームで同時攻略しようとするとほぼバッドエンドゴーだから
なろう乙女ゲー小説みたいな同時間軸逆ハーレムな状況が作りたいなら
白泉漫画的なイケメン大盛り主人公モテモテ少女マンガ転生とかのが無難だよなぁと思う
638この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:42:42.51 ID:PVjzZ7vv
>>635
銃床を肩に押し当てず担いで狙撃だと・・・
スコープ付いてないのにレティクルが見えてるしwwww
639この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:42:46.64 ID:mT/Z3vtq
>>619-620
スマン
なんか色々混じってごっちゃになってた
640この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:42:52.23 ID:TMWGki6o
641この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:46:29.34 ID:J6gBiklM
日間を下から掘ったら最下層域に面白い後宮モノがあった
愉快痛快なことは全くないが、寂しげな雰囲気が情緒的でとてもいい
何より文章が死ぬほど読みやすい
642この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:48:08.54 ID:zjMrkfg9
>>635
それひでーと思ってたけど、これ見て許したわ

漫画家の新條まゆさん、スナイパーライフルを手に入れる → とりあえず担ぐ
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-831.html
643この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:51:28.33 ID:80odJOb5
>>642
読者から指摘されて実際に買ってみるんだから良い人だよな
644この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:53:12.79 ID:lRphT2Rq
>>642
なんだこれクッソワラタwwwwww
久しぶりにネットで声出して笑い転げたわw
645この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:57:11.28 ID:PVjzZ7vv
>>642
ポンコツ可愛いかったから許すwww
つか、重いならバイポッド使えと
646この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:57:18.86 ID:iVeae7ca
この返しは秀逸だよな
許さざるをえない
647この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:58:36.38 ID:Yp/JBXwQ
キャラが金髪碧眼で中世欧州風だけど後宮がある世界は、キリスト教モドキが
発生しなかったんだろうなあ
648この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:59:07.07 ID:Y4JfGNHo
>>642
あの後こんなことしてたのかw
649この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 11:59:49.87 ID:nq4RUUn5
この人画力あるのか無いのか良くわからんよな
中学生の落書きが上手くなっただけで
デッサン力が皆無って感じなのかな?
650この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:00:44.57 ID:fqBLFpOR
床に置くのはわかるがなぜ正座して撃とうとするwww
651この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:04:08.55 ID:WEc1gwxi
>>642
クソワロタ
この人の漫画ってギャグマンガとかじゃないんだよね?
652この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:07:11.40 ID:S8brmLNI
山田悠介といいこれといい何年同じこと言われるんだろう
653この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:07:43.00 ID:wPxxfYr/
窓口が更新再開していたのに今頃気づいた
654この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:08:04.32 ID:u1ayUoyU
カレカノの最終回おまけだったかは
薬莢ごと弾丸とんでたよね
655この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:08:57.02 ID:P3N4pFA3
>>642
住人のテノヒラクル-ぶりも笑える
656この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:11:20.86 ID:TMWGki6o
この人のフォロアー達は時を超えて笑いをもたらす最も重要な美点を受け継がなかった
657この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:12:35.36 ID:X6Aa+WL0
>>654
それとか銃になぜかガス注入口があるのはよくある間違いだから勘弁してやれ
658この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:13:13.22 ID:NNS+UAOY
ぽんこつ、食べて直そうとするのがフラグ
659この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:17:57.45 ID:TwZQfE2A
なろうでやろうものならミリオタがブチ切れて炎上するレベル
笑えるのは良いけど一応調べとけよw
660この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:22:25.31 ID:NNS+UAOY
>>654
マトリックスな、面白かった
661この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:24:14.57 ID:PULxWxdm
銃器関連なんてこの人の読者層からすればどうでも良い所だろうからなあ
なろうの恋愛ジャンルでも同様じゃね
662この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:26:42.82 ID:NNS+UAOY
神を騙した男、ようやく更新きたか、短いけど
663この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:28:14.95 ID:mvFGgKHt
http://ncode.syosetu.com/n4217bt/

評価ナシ
やはり、つまらないのか…
664この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:31:36.30 ID:H02G0a6/
そもそも短すぎるのと、何がしたいのか判らんので評価のしようがない
665この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:32:18.15 ID:jdzB9uBs
>>640
よく見かけるAA「こいよ」「その幻想を」「ぶっ飛ばしてやる」の元ネタはそれだったのか
666この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:33:40.74 ID:NNS+UAOY
>>663
悪くない、だが客観的には魅力が薄い、短い、この濃度なら、毎日更新で100話くらい溜まったら、追ってもいいかな
667この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:35:31.16 ID:mvFGgKHt
>>664
>>666

的確!
ありがとう!
668この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:36:21.07 ID:iVeae7ca
>>665
そっちはかっこいいポーズのオワタが元ネタ
669この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:48:27.45 ID:9D6JJFm+
日間見たら釣り師が3位にランクインしててフイタw
話面白いしイカ釣り編は毎日更新だから納得ではあるけど

話の中で塩加減に関する味覚が鋭くないと美味しい料理が作れないんじゃないか
って一文があったんだが、これ見て麗華様思い出した
670この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 12:51:35.61 ID:Eff7Ymxn
>>663
内容以前にノリがハイテンション過ぎて、ついていけない
671この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:17:25.33 ID:0xtdRtzy
>>663
どんなジャンルの話か分かりづらい。スポ根もの?
この作品を誰に向けて書いたの? 読んだ人にどう思ってもらいたいの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425301.jpg
672この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:20:38.60 ID:aDtjprdk
この話が新着にあったとして、
自分なら惹かれるかどうか考えてみたらいいと思う
673この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:28:26.75 ID:2/wXDeY/
謙虚は普通にあの二人に制御する気さえあれば円滑に機能する気がするけど
なんで常にスルーしてるんだ?
674この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:30:17.37 ID:S5R9HLQW
>>669
釣り師のドジョウ編とイカ編を見比べてみて一話の分量って大事だなって思ったわ
話自体はドジョウ編の方が好きなのにあの分量は疲れる
675この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:30:38.28 ID:oLZmWE7F
>>671
商業雑誌への持ち込みとWeb小説サイトの小説を一緒にするかよ
676この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:35:06.02 ID:3eLhlfob
作品創作の姿勢全般に言える事だと思うけどな
読み手は自分のズリネタが欲しいのであって、作者のオナニーを見たい訳じゃねーんだよw
677この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:35:59.21 ID:814klYsf
フェアクロの宏は無駄にイケメンだな
買うのはなろう民なんだし
おもいきって昭和の不細工主人公ぐらいの方がいいだろ
そこらのラノペと一緒じゃねーか
678この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:36:07.52 ID:7luvhfBT
42歳おっさん相変わらず限界に挑戦してるな

なろうでいいのか?ノクタ行って楽にならんか?
679この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:37:32.69 ID:mUbpKx6H
>>676
美少女のオナニーならみたい
680この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:38:25.22 ID:Y4JfGNHo
>>673
兄や委員長のキャラが立ってるのと比べると2人は今の所キャラに魅力がほぼ無いな
秋澤君の拘束され具合は見てて不憫というかちょっと不快、拘束してる女側は良いキャラだし嫌いじゃないけど
不思議なもんだな
681この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:39:26.97 ID:aDtjprdk
謙虚は今のところ男らしいキャラがいないな
682この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:41:53.09 ID:svYU5udn
>>663
コメディ?
もしそうなら、あまり面白くない。
登場人物の描写がないので、キャラが多くて走り回ってるのかな?ぐらいしかわからないし、語り口のリズムにタメがないので、読者がシンパシーを感じて、面白みを覚える余裕がない。
可愛い女の子を沢山だして、キャピキャピ感を出してるなら、早い段階でヴィジュアル描写を一人づつ入れた方が良いんじゃないかな。
笑いは、読み手の認識が良い意味で裏切られた時に引き起こされる現象だから、キャラクター等の認識がある程度固まらない内に頑張っても、笑いには繋がらない。

もっともスポ根ものなら、見当違いなコメントなので、スルーしてください。
683この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:42:25.76 ID:2/wXDeY/
>>677
不細工設定の月導ですらイケメンだったんですが……
AWみたいに容姿で叩く馬鹿が大量に発生する可能性が
684この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:43:50.93 ID:+ak3U4HA
ブサメン主人公が表紙とかどん判
685この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:44:09.88 ID:G93w9dN3
AWは奇形だったし、モブ顔なら良いんじゃね?
686この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:46:13.95 ID:mvFGgKHt
>>670
>>671
>>672

何でも全力で取り組むっていうすがすがしさを描いた。だから、ジャンルはギャグなんだけど。
687この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:48:22.97 ID:mvFGgKHt
>>682
出し過ぎで、意味わからなくなってたか。
掴みのインパクトばっかり気にしてた
688この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:50:24.77 ID:svYU5udn
>>686
ああ、ギャグだったのか。
ギャグって難しいよね。
緩急つけた語り口にしないといけないし。
頑張ってください、改良版も読んでみたい。
689この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:50:37.12 ID:nY+Pq4Qo
>>663
どういう方向性の話なのかがわからない

例えば謙虚は最初の一話で状況説明と主人公の行動目標まで明示している
御曹司は最初にクライマックスシーンを切り取ってきて
主人公のレベル違いの金遣いを具体的に描写している
乙女つらたんは一話でヒナさんの壮絶な惚れっぽさを描いて二話から死ぬ
無職は一話で転生前の転落ぶりとクズっぷりを書いてるから
二話で転生した世界で、今度は本気で生きようと決意するのがすっと入る
二話、遅くても三話までには、主人公がどこ向いてる話かを示したほうがいいと思う

これって悪友たちとの青春ものなの?
あらすじ読んでもよくわからない
正直、一話まるごといらないんじゃないのと思った
大事なのはみんなでズルしたことであってマラソンそのものじゃないと思ったし
ここからマラソン頑張るスポ根展開になるならごめんね
690この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:51:03.30 ID:F8ZM5xzs
容姿で損する設定でイケメンだと萎える
エンジェル伝説位怖くないと不良に見えない
>>683
AWは主人公がデブの前に奇形だろ
691この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:51:22.19 ID:H02G0a6/
宏は銀の匙の常盤っぽい感じかと思ってた
692この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:52:21.33 ID:8BCQPs85
>>673
女を上手く扱う能力だけは持っていないから
きつめに注意すると集団で泣いたりするって円城がぼやいてた事があったはず
693この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:53:59.94 ID:mHpnls5E
>>663
一話に複数のキャラ登場させるとブラバする人結構いる
694この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:54:30.59 ID:mvFGgKHt
>>688
突っ走っちゃって、読者を置き去りにする傾向があるみたい。ありがとう

>>689
マラソンかよっ! っていうギャグで掴みを取りたかった。
695この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:55:23.69 ID:RmVclDhr
説明しなければギャグだと認識すらして貰えない時点で察した方が良いね
696この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:56:54.56 ID:kerrLaea
謙虚、これは麗華様が盛大にブチ切れる展開くるで
697この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:57:42.69 ID:mvFGgKHt
>>693
最初は二人くらいに留めておこうかな

>>695
バカバカしいのを狙い過ぎて、見当違いの方向へって感じかな
698この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:58:47.27 ID:VcXn5bxU
古代魔術師、1人で良いのに姉妹盗賊をパーティーに入れたら今まで言い訳が崩れるな

経験値が1/3予定だったのが1/4になって不利なのに2人いてお得だよって売り込みするくらいだから
姉妹は寄生目当てのエロ脳に侵されてるビッチで馬鹿だから技術以前に対象外だろ

ハーレムを作るつもりなら入れるだろうけど無自覚にハーレムできちゃいましたを
やりたいなら入れられない
699この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:59:00.65 ID:pv16UCOm
>>696
闇堕ちした麗華様が原作キャラに近い存在になる伏線かもしれんね
700この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:59:37.09 ID:6B7BrdTz
>>694
掴みが掴みになってない
あらすじ読んだ後で最初ちょっと読めば過剰なテンションは
オチへののフリなんだろうなってのはすぐにわかる
キャラの魅力も話の内容もわからない1話の段階で
それをだらだら続けるのはオチを引き伸ばしてるだけで
タメにも何にもなってない、だからオチはまだかよ、ってなる
んでオチたところで1話終わりだから、え、それだけ?内容は?ってなった
701この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 13:59:52.63 ID:8BCQPs85
>>696
ギャル系グループがいないなら誰も麗華様には逆らわないと思うけどな
いい機会だから皇帝ファンのマナーでも作っちゃえばいい
皇帝本人は円城に説得させれば
702この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:01:25.53 ID:mnE7MpB/
>>663
良い点
・日常系として見れば和気あいあいとしていていいと思う
・作者がつまらないと自覚している

悪い点
・タイトルと内容がマッチしてない
・読者がのれないテンション(テンションが高いのが悪いんじゃなくてのれないのがきつい)
703この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:01:38.89 ID:svYU5udn
>>694
(マラソンの)発想は悪くないとおもうよ、うん。
もっとこう、読み手の網膜に映像が映るような描写を入れれば、ギャグらしくなる気がする。
704この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:02:21.80 ID:6B7BrdTz
>>700に追記
オチが弱すぎて掴めてないってことね
あまりに想像しやすいオチだったから、そこからもう一転あると思って読んでたのに
なんもなくて拍子抜けしたって意味です
705この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:03:02.83 ID:2/wXDeY/
ダークファンタジーで乙女ゲームの黄土一族が全員糞なのは仕様なのですか?
706この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:03:20.09 ID:pUk8oHmu
内密さんはちゃんと背景キャラっぽい顔なのに盾とか宏がそれなりにイケメンなのが気になる
どんな判断だよ
707この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:04:24.72 ID:mvFGgKHt
>>700
キャラ描写を深くか。
そしたら、一話もっと続けようかな。マラソン大会って言うのを分かった上で。
708この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:04:40.66 ID:LimZ7m3Y
なあに、優理絵様に進学先で男の影でもチラつくだろうから皇帝が暴走して何をどうやったって麗華に理不尽な負担がかかるようになってる。
709この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:05:31.07 ID:zjMrkfg9
>>706
出るレーベルも絵師も違うんだから違うスタンスなのは当たり前だろ
MFは売れるよう作品の設定を無視してもイケメンにするスタンスってことで
710この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:06:13.04 ID:Y4JfGNHo
>>706
盾の顔はヴィッチの言い草と自己評価だけだからイケメンでも構わんと思う
711この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:07:26.07 ID:mvFGgKHt
>>702
ノリが子供っぽすぎたかな。

>>703
描写は本当に力不足だ。ありがと
712この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:07:59.01 ID:wPxxfYr/
盾はべつにかっこよくてもいいんじゃね
宏は偏屈っぽい顔であって欲しかったが
713この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:08:27.79 ID:pFwIc2Am
オレはこれが好きだ!っていう本当のものを叩きつけないと魅力ある話は作れないよ
ファンが何が好きで〜とかギャグを狙って〜とかそういう顧客のこと考えて自分を曲げるのはプロになってからの方が
714この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:08:47.92 ID:lRphT2Rq
だがしかしそうやってキャラの顔面偏差値あげて刺青とかマイナス要素排除してても
なんだかMFブックスの表紙絵は売れるオーラがない
715この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:10:39.41 ID:VjoUF+PY
二次元では普通は美人で
美人は超美人である
716この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:11:00.30 ID:mvFGgKHt
>>713
そうか。塩梅が難しいなあ。
717この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:12:23.31 ID:cj2GSTfg
元勇者の巫女可愛い
718この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:12:26.82 ID:8puCrh8X
>>673
生まれた時からチラホヤされてる金持ちのイケメンぼんぼんなんだから
周りは自分にかしずくのが当然
自分は尽くされるのが当然
自分は奉仕されるのが当然
という考えなので、人から親切にされた事はカウントしなくても
自分が他人にしてやった事は「この俺がしてやった」と貸しが押し付けがましい
そんな奴らが自分たちに群がる女子たちを何とかしようなんて思うはずがない
719この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:15:55.99 ID:c03se3gv
宏ってアレだろ? カッチリしたブランド物を自然な風に着こなせてようやくダサい・似合ってないって言われない顔だろ(ソースは作中)?
それを諸に絵で表現するのは結構キツくね?
720この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:16:00.70 ID:H02G0a6/
個人的には盾はもう少し男くさい顔が良かった気がする
ベルセルクのガッツとかそういった方面の顔付

ネトオクの汚れ担当ちゃんは、木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン的な刺青かと思ったんだが・・・・・
721この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:16:31.54 ID:ebQL63Z/
原作開始前に少女漫画の主人公と接触
ドタバタあり麗華の弱みを握られる
バラされたくなければ、わざと嫌味な邪魔をしろと命令される
バラされたくない麗華は渋々従うが、次第に楽しくなっていき…

(これが歴史の修正力なのね、お小遣いを貯めててよかったわ…)
722この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:17:01.31 ID:3W7K8nUQ
読んでない身としては麗華様()
723この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:17:08.37 ID:yZQp3DjG
> 44.元勇者・新年を迎え、嵌められる★ 挿絵
> 追加しました。
>
> 巫女だよ!

やったー!
724この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:17:49.25 ID:3W7K8nUQ
うぉ途中で送信してしまった
725この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:17:59.98 ID:F8ZM5xzs
>>698
ヒロイン出しとけば読者に受けると思ったんだよ
てこ入れみたいに急にハーレム作りだした滔々を見習ってはいけない
726この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:18:01.59 ID:wPxxfYr/
>>719
俺の宏のイメージはテラフォーマーズの不細工でかっこいい奴をちょっとダイエットさせた感じ
727この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:18:31.71 ID:G93w9dN3
盾は初っぱなのあれがあるからお人好しな顔のイメージ
728この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:20:47.82 ID:pUk8oHmu
元勇者は相変わらずチョロいな
あとシンプルコミカルな絵が卑怯
729この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:23:28.87 ID:2/wXDeY/
ドバロが書籍化したら元老院がエルフを度々性的虐待していたことがなかったことになるのかなw
730この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:23:45.76 ID:rLRx6Yzx
商業ラノベ見てても顔面レベルが普通設定の主人公なら
イケメン設定男と差がつけられる程度の普通のイケメン顔になるわな
731この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:27:18.18 ID:E8L5zaxE
>>725
それ滔々だけか?
そんなに記憶にはっきり残るほどのことだったか?
732この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:28:19.63 ID:Y4JfGNHo
元勇者はお仕置き絵も追加してたのか
733この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:29:21.23 ID:McJCDgHj
>>692
つまり
円城→麗華様→皇帝→優理絵様
の片思いの連鎖だと思わせとくのが円城にとって非常に都合がいいんだな
皇帝の取り巻きには「麗華様だって自分の恋心を必死に隠して皇帝の初恋を応援しているのだからお前らも自重しろ」と言い
円城の取り巻きには「自分は麗華様が好きだから・・・」言っとけばそれなりに納得するだろう

原作の麗華様一家を破滅させたのもこいつの策略じゃねぇ
734この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:29:39.08 ID:F8ZM5xzs
>>731
滔々は女冒険者奴隷を4人纏めて買った
735この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:31:40.02 ID:DjgtViBy
滔々のハーレムは唐突すぎたし女に魅力が全くなかったから結局一人も名前覚えられなかったな
あの辺から本格的に感想欄で叩かれ始めた記憶がある
736この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:31:48.83 ID:aDtjprdk
円城マジでクズだからなあ
今後円城がデレて麗華様に告白してきても祝福できない
737この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:32:33.65 ID:bZ4Bh7uL
>>733
考えてみればあの直情的な皇帝にしちゃ陰湿な復讐の仕方だもんな
円城ならやりそうだ
俺は小学校時代はともかく最近の皇帝は嫌いじゃない
738この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:33:35.88 ID:W1cVOprg
グロントおばさんかわいいなw
739この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:33:50.97 ID:Y4JfGNHo
滔々は売れない売春婦だけはキャラが立ってた
そしてそいつを殺した
740この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:36:18.81 ID:QCVtfB05
>>698
学園に来てるのじゃなくて顔や性別で候補から外された
人間を探した方がいい気がする
今いる女は容姿を武器にハーレム入り狙ってる人間だけ
だから技術二の次じゃん

ハーレム目当て宣言受けてるのにその中から選んでも
主人公は自分からハーレム作りしたいとしか思えない
それにそう言う連中から選べばメイドが拒否するだろ
信用出来ないし
741この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:38:17.38 ID:VjoUF+PY
てか滔々っていらんところでご都合主義で
いるところでむしろ逆ご都合主義な感じで
逆じゃねーの?って感じだった気がした
742この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:40:45.79 ID:C3kncDwg
俺の知ってるクズと違う
743この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:41:57.11 ID:9D6JJFm+
普通に考えてパーティーに盗賊2人もいらんしな
新メンバーもきっと女だろうけど姉妹両方加入はありえん
744この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:44:16.90 ID:F8ZM5xzs
考えなしハーレムって本当に害悪だよな
ハーレム作り気ないけど女が集まるチラッはなくなるべき
745この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:46:25.27 ID:jVVn1c9q
遅レスだが、世の中にはドラゴンの血を引くゴブリンの英雄とかもいる有名なファンタジー作品とかもあってだな……
しかも、母親が邪神クラスのドラゴンだったりするんだが
746この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:47:22.91 ID:63gqJiZR
元勇者の巫女服挿し絵可愛いなあ
もし書籍化したら挿し絵も自給自足できるね
747この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:48:20.19 ID:/5MilLTI
謙虚は今の段階で、乙女君とか桜さんとか麗華様とか濃いキャラがいるから、漫画主人公が参入しても空気になる恐れ
748この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:48:23.83 ID:80odJOb5
姉妹で盗賊入れるよりは戦士系1、盗賊系1にした方がましだよな
前衛がゴーレムで間に合ってるとはいえ、魔力切れ用にいてもいいんだしな
749この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:49:37.41 ID:zjMrkfg9
挿絵自給自足は商業ではなんかの理由で難しいとか聞いたが
かなりレベル高い絵が描けるかっぱ同盟とかも自分では描かなかったし
750この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:51:03.51 ID:QCVtfB05
>>748
魔法が使えなくなる罠とか有りそうな気がするし
その方が良さげだな
751この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:51:58.08 ID:8puCrh8X
>>737
麗華様一家を没落させたのは円城かもしれんね
でも婚約発表の場で原作主人公と婚約する!と宣言する皇帝は
まさに直情型皇帝さもありなん
752この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:53:17.69 ID:QCVtfB05
ハーレムに姉妹をってのが作者の目的だったら
募集が盗賊だから盗賊の振りしたけど
実は1人は違うとか後出しがあるかもな
753この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:54:38.77 ID:pUk8oHmu
古代魔術師は前世で背信により死んでる以上
絶対に裏切らないはずのメイド以外はPTメンになっても信用はしないんじゃね
754この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:56:33.85 ID:2/wXDeY/
>>749
ノーゲームノーライフ
漫画やラノベの挿絵描いてる人だけどな
755この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:57:30.26 ID:524IpOJu
>>747
主人公はヒナさん級の濃さなのかもしれない
756この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 14:58:49.70 ID:wPxxfYr/
>>753
あのおっさんは仮に盗賊がゴーレムで賄えるなら絶対メンバー増やさないよね
なんかそういうオーラがある
757この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:00:08.29 ID:G93w9dN3
古代魔術士はチーレム物で頭空っぽにして読むものだと思ってたけど違うのか?
ぶっちゃけツアイツがいるだけで勝利は約束されてるようなもんだろ
八男みたく内政にいくフラグは立ってないし
758この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:01:11.58 ID:63gqJiZR
>>749
そうなんだ
挿し絵の業界も厳しいんだなあ
759この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:01:52.07 ID:pUk8oHmu
>>757
俺はメイドとショタジジイの共依存をニヤニヤ観察する話だと思ってた
760この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:03:00.37 ID:JzXEopfD
>>746
見てきた
かわいいな
761この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:03:34.47 ID:nuLjWQD0
イラストレータ−の仕事を取るような真似は許されないんだろう
762この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:03:43.30 ID:enm3ECJG
古代魔術師の次のPTメンバーは古代の鎧だろ
アレ魂入ってて動きそうじゃん
763この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:04:01.66 ID:8S7dYZrE
やっぱりマギクラは悪役がどれだけ頑張っててもフラグにしか見えんな
さすがの水戸黄門
764この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:04:16.59 ID:QCVtfB05
>>756
秘匿したいものばかりだから増やしたく無いんだろうな
パーティー組んだら確実にドロップのギフトがバレるのにどーすんだろ

C以上になればっていってもそれ以上の人達には抑止力になんないし
765この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:05:13.14 ID:rLRx6Yzx
Webで見ると上手く見えても印刷すると悲惨な事になるという
ブラウザマジックという恐ろしい現象があるから
印刷前提の絵を書いた経験が豊富とかで塩梅が分かってる人でないと
本人挿絵は悲しい事になってしまう場合が多い
766この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:05:41.41 ID:8BCQPs85
確かに皇帝の性格的に連座で家ごと破滅させるってのはなさそう
どちらかと言えば円城のやり口
767この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:06:54.70 ID:enm3ECJG
毛玉に頼まれてイラストレーターとして作家デビューする元勇者作者
768この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:09:56.61 ID:wPxxfYr/
毛玉はどこへ行こうとしているのだろう
769この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:11:42.96 ID:QCVtfB05
毛玉の表紙は怖い
自動人形臭くて怖い
本屋で見かけないけど見たら避けるとおもう・・・

もっとマシな所から出版できなかったのかなぁ
770この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:11:57.39 ID:iXhQCcBP
どこにもいこうとしてないよ
転がり落ちてるだけだよ
771この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:13:04.89 ID:G93w9dN3
>>764
そこは主人公のみりきでなんとかするんだろう
現時点でもギルド上層部にはゴールドグースとして扱われてるしな
772この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:13:32.05 ID:nuLjWQD0
当時あそこはやめとけって周りは毛玉止めてなかったっけ
773この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:14:16.49 ID:xCMCr4zs
のじゃー縦書リーダー更新したよー

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425440.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425442.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425443.jpg
のじゃー縦書リーダー ver.1.13.821.1
・左側に目次を実装
・右側にページナビゲーションを実装
・上部にメニューを実装。☓ボタンをなくしてメニューから閉じるようにした。
・下部にステータスバーが出てくるようにした(`・ω・´)
・前書きと後書きの表示切り替えを実装
・章切替時に章タイトルとサブタイトルがおかしくなっていたバグを修正
・通信エラーによって発生するバグを修正

ダウンロード先
ttp://naroufav.wkeya.com/noja.html

質問・要望・バグ報告・罵倒などはこちらにお願いします。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1376970566/
774この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:16:03.24 ID:iXhQCcBP
ひでえセンスだな
775この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:17:04.39 ID:VjoUF+PY
てか毛玉よりも黒の魔王の人がなぜあそこから出したのかのほうが
疑問でしかたないわ。
776この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:18:16.09 ID:iVhBnC9R
今ざっと見て思ったが
当然といえば当然だけど累計ランキングを上に行くごとに完結率は低くなるのな
777この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:19:06.11 ID:2/wXDeY/
風精霊も林檎からでしたね(下種顔)
http://www.ringo.ne.jp/feather/new2.html#bunko2
778この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:19:49.23 ID:Z0JYEpeM
蹴玉はやめろ
悲しくなってくる
779この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:21:25.20 ID:ry4/fbKJ
そりゃ完結すればそこからのポイント上乗せはあまり期待出来ない
システム上、連載がエタらず継続されればされる作品ほど有利
780この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:23:30.95 ID:pUk8oHmu
風精霊好きなのに林檎の上絵が微妙で辛い
781この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:23:41.55 ID:QCVtfB05
>>775
でも表紙はかなりマシな気がする
782この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:24:18.89 ID:nuLjWQD0
完結と未完で枠分けてもいいんじゃね
783この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:24:36.73 ID:+ak3U4HA
それは内密にな
784この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:27:15.69 ID:9u+XUJRE
完結済みランキングってものもあるんだが。
785この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:28:47.44 ID:2/wXDeY/
累計100位以内で完結済みは13作品
786この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:33:28.76 ID:6B7BrdTz
そりゃ完結したらご祝儀以外でお気に入りに入れとく意味ないからな
累計で完結少ないのはしょうがないだろ
787この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:35:47.64 ID:ebQL63Z/
完結済みランキングまだ出来ないのかねえ
788この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:38:39.16 ID:c03se3gv
いつ見てもお気に入りが400フルにたまってたりすると完結作が邪魔になってくるもんな
そういう俺は100くらいを行ったり来たりしてるが
789この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:38:56.55 ID:JzXEopfD
>>784
>>787
???
790この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:38:56.95 ID:J8ZB5PgC
>>787
あるじゃん
791この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:39:07.09 ID:QavVe7Jv
この手の人間(→>>676)が文章創作関連の板にまだ居る事に失笑を禁じえない
792この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:46:21.21 ID:3fZaemlW
>>775
長すぎて他のとこからオファーなかったんだろう
793この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:48:17.82 ID:QMvntD41
長し進まないからな
794この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:51:00.47 ID:8S7dYZrE
>>773
おお、乙です
795この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:54:51.44 ID:ku1mn6qy
テレポーターが更新されてた
796この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:00:29.13 ID:2/wXDeY/
>>792
大幅加筆で数十巻はかかる白の皇国は。。。
いまだに半分まで進んでないし
797この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:01:53.29 ID:YgehiGFW
わなびならヴォネガットの創作講座初級編くらいは覚えておくべきだと思うし
読み手側もそれをある程度意識して読めばどこが悪いかを指摘しやすいと思う
毒者様にもなりづらくなるだろうしね
798この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:07:45.15 ID:/iRan67K
>>797
覚えるだけならいいけど
あの偏屈なオッサンの考えで小説を語られると書く方も読む方も困る
799この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:10:10.91 ID:jdzB9uBs
>>720
修羅場をくぐった現在ならともかくバールンに齧られてる1巻は「日本から来たての少年」なのでそんなにたくましい顔つきされても……
800この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:16:11.06 ID:YgehiGFW
>>798
うん、俺も全部実践しろとは言わない
でも初級編の有名な抜粋部くらいは意識したほうがテンポの良い小説になると思う
結末から逆算するべきとか
キャラクターの説明かストーリーを進行させるため以外の文は出来るだけ除く
とくにこの辺りは完結済みで評価高い作品なんかはちゃんとしてると思う
801この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:17:45.95 ID:jdzB9uBs
>>745
その世界では「子鬼(ゴブリン)」のルビじゃなく「悪鬼(ゴブリン)」なのかもしれない
802この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:17:58.51 ID:DfNNqbqW
面白そうな戦国ファンタジー見つけたあ 転生でもトリップでもない話しっぽいしちょっと読んでくる

面白かったら紹介するかもしれん すでに既出かもしれんが
803この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:22:19.40 ID:6B7BrdTz
ニコポナデポタイトルからひどいチートかと思ったけど案外普通で楽しめた
作者ワナビって言ってるけど、良くも悪くもほんとそれっぽい無難な感じ
804この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:22:36.20 ID:enm3ECJG
>>801
ゴブリンの王国の混沌の子鬼(ゴブリン)の読ませ方は格好いい
ゴブリン系に当てる漢字は大体、小鬼(ゴブリン)、中鬼(ホブゴブリン)、大鬼(オーガ)か
805この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:25:31.46 ID:AkfNM6PP
ゴブ王世界のゴブリンはもう一般的なゴブリンとは別種族なんじゃないかと思う
ギの集落出身者はまあ王様のせいだってのはあるが、氏族は元々だしな・・・
ガイドガゴブリンとか描写見てるとどう見てもオーガ・・・ホブゴブリン的なマッチョを想定してるんだろうか
806この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:30:00.11 ID:23c0g1aY
面沢って人の作品面白いのある?
18作品あるからどれか良いのがあったらよみたい
807この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:32:09.32 ID:Kq+AgM4Q
>>804
Re:Monでもそんな感じだったな
余談だが、あれは書籍で読んだ方がテンポがよくて面白かったわ
表紙絵のクオリティがなろう作品最強だし
808この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:32:30.65 ID:5ghri/fy
作者名で検索して一番評価の高いの読めば
809この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:35:10.32 ID:23c0g1aY
>>808
評価みれるんだね
なんかツイッタでうんちくたれてるのがRTされてきたから気になったので
810この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:36:38.82 ID:svYU5udn
謙虚の葵ちゃんが高校から外部で入って来たらどうなるんだろう。
ポンコツ具合が皆にバレて、お友だちが増えるのか、それとも派閥に邪魔されて、ロミオとジュリエット状態になるんだろうか。
811この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:43:49.72 ID:AkfNM6PP
>>810
学力エリートでありながら実は運動も得意という結構なハイスペックキャラだぞ葵ちゃん
外見が大人しそうなだけで、実際は活動的なタイプだといってるし
812この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:46:21.06 ID:23c0g1aY
見ることが出来ました
ありがとうございます。
あまり評価高くないみたいだから適当に読んでみます
813この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:48:32.67 ID:ZhfTEUiz
>>811
(麗華様の)ポンコツ具合じゃね
まあ学校内では話せないだろうな
814この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:49:00.81 ID:fQxVibVp
普通に親友ポジか
あるいは学園内では他人のふりか?
815この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:52:13.03 ID:svYU5udn
>>811
813の言う通り、
もちろんバレるのは麗華さまのポンコツ。
仲良くしてると塾に行ってるのも取り巻き達にバレるだろうし、どうするのかなと思った。
816この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:53:36.58 ID:B2/v8mTm
謙虚、まだ原作主人公の名前でてきてないんだよね
麗華様が忘れてるだけで実は葵ちゃんが、とかだったら笑うが
まあでも銀髪みたいに色々言及してるけど名前をだしてないのもいるから、主人公を忘れてるってことはないか
とりあえず原作開始までの最後の一年だが、麗華様はどこまで準備できるやら
817この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:55:43.54 ID:6B7BrdTz
面沢ちょっと見てみたけど、自分が何者かも明かさずに上から目線で
ぶったれる講釈(な上に自分にその認識は無いですよって予防線を張ってる)ってのはのは
無茶苦茶不快だなってことを再認識したわ
ほんとナニモンだよw
818この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:56:52.22 ID:1Aybusui
>>803
個人的にはナデポが洗脳レベルのチート能力で引いた
序盤は割といいと思ってたんだけどな
819この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:58:00.22 ID:enm3ECJG
>>805
あそこのゴブリン元々は、創造神が最初に生み出した母なる神の加護持ちだからな
加護が無くなって弱体化してるけど、加護有りだと加護神の格を考えて相当なチート種族だった可能性がある
820この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:00:55.06 ID:pD213xiE
視点変更が嫌われるのって話が進まないのが一番の理由?
821この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:02:06.79 ID:80odJOb5
>>810
実は原作主人公説
822この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:03:44.68 ID:svYU5udn
>>820
それもあるし、何度も同じ台詞を読まされるのが苦痛。
作者によっては、地の文の内容まで同じの時もあるし。
823この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:05:18.95 ID:jSXVVwtz
>>820
エンドレスエイトが叩かれたのと同じ理由だと思うけどね(原作はよかったと思ってる)
上手な視点移動ならいいんだけど
824この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:05:41.11 ID:2/wXDeY/
>>820
同じ場面を複数視点やるのは……
視点が変わるのは商業でも普通にあるだろ
825この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:07:01.89 ID:jdzB9uBs
>>816
原作主人公の名前もさることながら
麗華様のみならず取り巻きの方々からも名前でなく「委員長」と呼ばれるポエマーの名が知りたい
「歩絵馬」とかだったらどうしよう(棒
826この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:07:52.54 ID:ebQL63Z/
>>820
群像劇が苦手なのもある
感情移入したいのにコロコロ変わられるとのめり込めないんだよなあ
同じ場面を繰り返すのは一部を除いて論外
827この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:08:50.51 ID:Kq+AgM4Q
エンドレスエイトは表現技法としては極めて素晴らしかったと思うけどな
エンターテイメントとして見た場合失格なのは分かるが、純粋に表現性を評価するならあれは満点
828この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:09:39.88 ID:svYU5udn
>>821
その可能性も48パーセント位はあると思う。
まあ、違うだろうけど。
829この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:10:20.97 ID:fQxVibVp
結構名前出してないキャラ多いよな
委員長
銀髪
原作主人公
830この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:10:46.48 ID:Ik7oxTid
>>820
主人公視点と変わらない内容に主人公に対する評価(9割方賛美)がくっついただけの
糞つまらない内容を何度も繰り返されるようなのがうざくて嫌われてるんであって
視点変更そのものが嫌われてる訳じゃないと思ってる
831この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:14:50.87 ID:pr+L0Qf4
あんま頻繁だと感情移入しづらかったり、単純に読みづらいってのもあるな
でも此処で嫌われる要素の大半は、根本的に臭いからってのが理由だと思う
832この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:15:03.32 ID:Kq+AgM4Q
そしてハルヒでググってまて、新井輝がハルヒのアンソロジーを出すことを今知った
新井輝ってまだ生きてたのか
Roomシリーズは、俺が一番好きなラノベだわ
833この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:16:49.48 ID:/iRan67K
でもeyesは勘違い系だと必須だよな
主人公が周りからどう見られてるかがキモなわけだし
結局は作風や見せ方次第なんじゃね
834この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:16:54.36 ID:PULxWxdm
銀髪と主人公は重要人物だから分かるが委員長の名前を出さないのはやはり伏線なのか
835この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:17:27.83 ID:kIbjznuz
>>820
〜A視点〜
A「くっ、このままじゃ……ッ!」
敵「これで終いだぁッ!!」
?「させるかぁッ!!」カキィン

〜B視点〜
B「させるかぁッ!!」カキィン
敵「な、何奴ッ!?」
A「B、何で此処にッ!」
B「お前のピンチに駆け付けない訳が無いだろッ!(何とか間に合った……)」
で、流れをそのまま引き継ぐのが良い視点変更

主(んー調子が出ないな)
女「キャー主人公様素敵!」
友「やっぱり主人公にはかなわねぇなあ……」
敵「ば、化け物だ……」
で、全視点から同じ戦闘描写を意味もなく何回も繰り返し行うのはあんまりよろしくないイメージ
836この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:18:22.34 ID:X6Aa+WL0
>>834
単に名前考えるのが面倒なだけじゃね?
837この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:20:43.22 ID:AkfNM6PP
銀髪は「漫画にもいた脇役で、あまり麗華様とは関わらなかった」って感じなんじゃないの?
ゲームと違って分岐する訳じゃないし
838この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:20:57.13 ID:ebQL63Z/
>>833
それによって星の数ほどのくっさい作品が生まれたよね
839この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:22:53.74 ID:Ik7oxTid
>>833
どうかなー
勘違い物も相手がフィルタ大量装備でとても同じシーンとは思えないほどに
視覚情報からなにからまったく違う内容でこそ光るものであって
ちょっとばかし誤解がある程度なら相手の言動で匂わせるくらいの方が面白いと思う
840この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:22:55.74 ID:svYU5udn
>>834
今後恋愛パートに突入した時、
麗華様が皇帝か円城あたりに「◯◯(委員長)と付き合っているのか?」と詰めよられた時に、
「えっ?(◯◯って誰?!)」とボケるため、委員長の名前は出ない。
だったらいいな。
841この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:25:00.29 ID:524IpOJu
別視点といえば謙虚のお兄様視点が恋しい
最近は麗華様が家で奇行してないから仕方ないけど
842この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:26:34.15 ID:5ghri/fy
高校卒業した時期には(麗華様以外)全員婚約成立してそう
843この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:28:04.31 ID:JzXEopfD
>>832
なんだと!?
844この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:31:57.57 ID:Y4JfGNHo
>>839
主人公が凄いことやったってのが周囲の反応でもわかる場面をリプレイとかうんざりするよな
謙虚の兄視点は斜め上をやってるからこそ面白いけれど、毎回ポンコツの裏付けをするだけになると飽きそう
毎回違う手で攻めてくれると信頼はしてる
845この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:33:33.19 ID:zFMhOkMJ
>>832
あれはハルヒのアンソロじゃないでしょ。
ブラックジャックによろしくとブラックジャックが関係ないみたいなもん。
846この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:34:28.21 ID:P4vqRsSE
>>832
自演で有名なテル・ア・ライさんか
ラノベ板でスレなくなってからどんだけ経つんだろう
地道に活動してたんだな
847この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:40:55.17 ID:fQxVibVp
Roomはすごかったな
いきなり同級生に告白された帰りに
いきずりのお姉さんとやって童貞捨てて、そのあと実の姉とやって、二巻では告白された同級生と別の同級生の女の子と同棲して毎晩やりまくり
それなのに告白された子と付き合ってるんだけど手も握らない

なのに主人公になぜかヘイト向かなかった
848この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:40:57.89 ID:zjMrkfg9
メメントモリ様ごまかすために壊れたw
849この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:41:20.27 ID:X6Aa+WL0
しにこん
メメントモリ様が壊れたw
850この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:41:54.00 ID:Ik7oxTid
謙虚の兄様視点の場合は生温かい目で妹さんのポンコツぶりを観察する愛情に生温かく和む回だな
851この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:46:55.32 ID:ry4/fbKJ
>>820
一方、その頃○○達は…みたいに離れたところの進行に触れるのはある程度しょうがないかと思う(三人称に限るが)
852この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:51:13.94 ID:P3N4pFA3
>>847

なにそれこわい
853この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:53:26.17 ID:LimZ7m3Y
作者たちがリンゴで蹴鞠をすることになったが蹴ったり落としたりしているうちに潰れてしまった。
代わりになるものがないかと探して毛玉を見つけてポンポンと蹴り始めた。

暑さでそんな妄想が浮んだりしている。
854この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:55:14.92 ID:Y4JfGNHo
メメントモリ様・・・最終手段にはまだ早いような・・・
855この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:55:27.68 ID:R5pKpqq1
しにこん肝心な所で誤字ってやがる
856この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:56:06.88 ID:QMvntD41
>>847
!?
857この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:56:32.78 ID:Tr0bKimT
ルームナンバーなんたらってのは
絵師がロリ系没個性のに変わったあたりでなんか読む気なくしちゃったな
なんであれイラスト突然変わったんだろう
858この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 17:58:38.83 ID:9i+yWA6P
メメントモリ様、おいたわしや…
859この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:00:06.75 ID:qKDo/3Nz
アベルカインさんもう完落ち寸前じゃないですか
流石は孤高のロッククライマーでもメメントモリ様は活火山にあったら精神病んで死ぬんじゃね
860この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:00:22.98 ID:c464pZvV
アベルカインが後に「神殺しの大勇者」と呼ばれるらしいが
まず最初にメメントモリ様の胃と精神が死にそうです
861この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:05:14.21 ID:uWw8YjQj
>>847
姉とは子供まで作ってたからな…
しかも彼女は最後すべてを知っても許すという器が広すぎる女だった
ラストは許された事をいいことに姉と二人目の子供作りに行って終わりだったな
>>857
絵師変わってないだろ
しゃあのコピー絵師だったけど安定しない絵柄だっただけで
違う作品じゃないか?
862この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:07:53.65 ID:fQxVibVp
姉とやってる最中に親帰ってきて完全親バレあったしな
あれこそアニメ化してほしかった
863この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:10:43.37 ID:LimZ7m3Y
Roomは、なあ
なろう的には千夜子の初めてを流輝が頂いているぐらいのオチならバランスが取れる。
作品的には炎上して消えそうだが。
864この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:11:18.88 ID:G93w9dN3
使途wwwしにこんwww
あかん
865この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:29:03.65 ID:3W7K8nUQ
最近のオススメ教えろ
866この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:31:06.31 ID:J8ZB5PgC
>>865
やだ
867この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:31:38.08 ID:zjMrkfg9
>>865
最近ってどのくらい最近よ?

まぁとりあえず謙虚
868この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:32:14.66 ID:Paid9noq
うにゅあああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!
869この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:32:54.14 ID:2DPC+jh0
>>865
居丈高に問うて、答えを得られると思うてか
へりくだってお願いされたなら、考えんでもない
870この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:33:28.43 ID:QMvntD41
メメントモリ様・・・
871この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:34:21.86 ID:mT/Z3vtq
>>865
なんのかんの言ってよく働く毛玉かな
872この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:34:26.47 ID:SE/Cxsc9
Room No.1301を知ってる人がこんなにいることに驚いたわ
かなりマイナーな話なのに
でも、たしかになろう向けの小説ではあるな
873この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:35:24.27 ID:tS3Z00Gg
>>865
謙虚
874この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:35:42.96 ID:G93w9dN3
>>865
昨日完結したブルージャスティスここにあり!をオススメしとこう
875この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:35:44.85 ID:WzumiV9z
>>865
人間の雌と××したいと知人が言うんですがどうしたらいいですか→通報
876この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:39:58.48 ID:N8MkX1Wf
>>865

星河の覇皇
877この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:41:00.97 ID:lRphT2Rq
>>865

>>449の要望に最後の1つ以外あってるものを薦めてやろう
「謙虚、堅実をモットーに生きております!」だ
878この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:42:09.98 ID:aDtjprdk
こんな謙虚ばかりのスレにいられるか!
俺はカリカリ梅を買いに行くぞ!
879この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:42:47.54 ID:1snnVVg7
祝福みたいなギャク好きなら3億ガチャオススメ
880この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:45:54.83 ID:qIrKAB+Y
最近のお勧めが知りたいなら月間ランキングか四半期ランキングを上から読めば良いんじゃないかな!
881この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:47:10.63 ID:cIw7WNy1
roomは一番好きなラノベだわ

デスマは前話のラストまさか許婚でも出て来たかと思ったが違ってホッとした
毒者が荒れない的な意味で
882この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:47:40.41 ID:G93w9dN3
謙虚なナイトは時代を先取りしていたんだな
883この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:51:40.21 ID:PVjzZ7vv
それほどでもない
884この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:52:44.73 ID:nvufzFTn
メメントモリ様……あれ、様づけされるのここにもいるやん

>>864
使途で検索しても引っかからないけど、もう修正された?
885この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:53:11.71 ID:+hTuiSQO
>>880
結局謙虚じゃねえかw
886この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:54:09.77 ID:dKW5AUYv
>>878
あんた 嘘つきだね
887この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:54:33.75 ID:VcXn5bxU
ファンタジー釣り師の塩の村がクズの村でワラタ
子供までクズ思想とは徹底してる

釣り師を英雄とよんでるわりに扱いは奴隷じゃん
よそ者が村に尽くすのが当然ってアタマがおかしい
888この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:57:04.64 ID:fklP4YD0
42歳おっさんがユーザー退会しとる・・・
889この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:57:05.35 ID:qIrKAB+Y
>>885
四半期なら八男だよまだ
890この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:57:46.09 ID:0I6kGwjK
魔眼を有利に使ってる作品って少ないのな
無職とかもたまに出てくるぐらいだし
891この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:58:00.41 ID:7y/Y78jQ
42歳消されてるwww
892この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:58:12.33 ID:zjMrkfg9
>>889
でも2位にいるから上から読んでけば結局当たるんじゃね?w
893この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:59:01.82 ID:fklP4YD0
>>890
月導の帝国勇者はかなり有意義に使ってる
894この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:59:24.06 ID:/yXH6aea
おっさんどうした
895この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:59:27.25 ID:P3N4pFA3
なにやらかしたんだ
896この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 18:59:38.72 ID:G93w9dN3
>>884
そうみたい
さっきは使途だった
897この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:00:46.89 ID:zjMrkfg9
おっさん日間ランキングにはまだいるけど作品は消えてるな
898この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:01:15.63 ID:7y/Y78jQ
おっさん規約違反みたいやね
899この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:02:09.46 ID:kIbjznuz
>>876
あれ、大先生は引越したんじゃなかったっけ

>>887
最近の限界集落で起きた殺人事件と似てるな、あっちも殺った人が元々周りからこき使われてたんじゃなかったかな
900この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:02:25.82 ID:ku1mn6qy
退会処分・・・
901この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:02:33.13 ID:8S7dYZrE
>>890
ラストリゾートって魔眼だったような
902この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:03:33.42 ID:3f29JuE1
潔癖症な読者様が運営に通報して削除かな?
903この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:04:11.83 ID:cIw7WNy1
おっさんってこのスレで人気の二時間VRMMOの事?
904この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:08:15.42 ID:3rTuXHxR
中3の一年間、健気に委員を頑張る麗華様。
それを見ている皇帝の麗華様への好感度がうなぎのぼり。
優理絵様に失恋した皇帝は、円城の手引もあってスムーズに麗華様へ方向転換。
麗華様は一転して皇帝のアプローチから逃げ回る高校生活を送る。
しかし、麗華様の両親+皇帝の母を味方に付けた皇帝から外堀を埋められて皇帝end。
というのはどうだろう。
逃げ回る過程で麗華様のポンコツぶりが炸裂する!
905この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:08:23.97 ID:zjMrkfg9
ゼンジロウ失態でレンズの技術が漏れたか
宝飾細工をする付与王家とめちゃくちゃ相性いいし
レンズをつかえば太陽光で発火とかもできるし応用しようと思えば半端ないな
906この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:08:38.72 ID:7y/Y78jQ
42歳のおっさんの事
性具がまずかったんかな?
907この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:09:03.05 ID:lRphT2Rq
ヒモきた
なんかもうボナ王女残念萌えキャラの道突き進んでね?
908この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:09:15.73 ID:qIrKAB+Y
>>903
日間三位の
42歳おっさんの異世界日記(仮) 作者:愚者の末路 ジャンル:ファンタジー
これのことじゃないかな

読んでなかったから何が規約違反なのか知らないけど
909この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:10:37.67 ID:PVjzZ7vv
>>903
アダルトグッズを異世界で売りまくり、風俗を体験したおっさん
910この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:11:27.78 ID:TwZQfE2A
通報あったんだろうけど、運営は一日どのくらいの作品見てるんだろうな……

>>900
次スレよろ
911この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:12:36.68 ID:aa7oqZ6Y
>>906
あれは明らかにやりすぎだったしな
しかもそれが作品の主題になってたし

>>905
あそこまでベラベラ喋るとかアホすぎるだろあの男w
912この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:13:02.45 ID:rlhF368S
42歳おっさん消えてるからスレ見に来たが、消されたん?残念だ
913この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:13:30.59 ID:2DleluVL
>>904
しつこい皇帝にほだされて真剣に付き合おう思ったら、漫画の主人公に惚れる皇帝オチしかみえない
914この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:15:32.37 ID:nMFRRLcw
>>905
この失態でいいかげん外交やらなんやらやらせるの控えてまともにヒモできるようになったら
タイトル通りになってOKじゃね?w
915この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:15:41.50 ID:c03se3gv
>>890
昔あった厨二病魔眼少女云々(名前うろ覚え)ってのは面白かったのに消えちゃったんだよなぁ……
916この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:17:09.38 ID:lRphT2Rq
理想の外交官、大失態
ボナ王女もフランチェスコ王子も自分のポンコツぶりを晒して相手を油断させ
仲良くなって結果的に有利な状況を手に入れるという素晴らしい外交官ぶり
917この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:17:12.59 ID:L4e7wpzg
道具招換でピンクローターとかバイブとか召喚してたのがまずかった?
918この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:18:30.52 ID:ku1mn6qy
【投稿サイト】小説家になろう617【PC・携帯対応】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377080107/

遅れてスマソ
踏んでたのわかってなかった
このスレの>>2のテンプレだれかあげてくんねぇか?
俺じゃ行数が多すぎてあげらんねぇ
919この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:18:39.69 ID:e6sm5sA3
小説内の違反なら作品が運営削除されるんじゃ?
確か違反3回でBAN・一回の通報に複数点を報告するとまとめて1カウントじゃなかったっけ
警告無視し続けたか他に相当なことやったか
920この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:18:59.75 ID:AO54bQYm
最近のヒモが無理矢理に大失態させる作者の意図がみえみえで萎えるな
なんだかライドウみたい
大失態するのはいいんだけど今までの慎重が取り柄のキャラで自然な流れにできなかったのかよ例えば王子とのやり取りみたいな
921この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:20:25.35 ID:ku1mn6qy
誤爆したorz
922この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:20:33.99 ID:5ghri/fy
>>918
お前は何を言ってるんだ?
923この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:20:36.53 ID:Y4JfGNHo
エロ小説1本書いただけで警告なしの退会までさせられるもんかね?
自演評価とかの方がしっくりくるが
924この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:20:44.10 ID:cj2GSTfg
>>900
退会処分ってどこみて言ってんの?
925この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:21:02.23 ID:LimZ7m3Y
VIPになろうスレ立てるとか、ギャグにしたら悪質で、ミスとしたらありえない。
926この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:21:50.09 ID:Y4JfGNHo
927この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:22:09.56 ID:pr+L0Qf4
>>918
それテンプレじゃねえからいらねえんだよ
928この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:22:17.14 ID:zjMrkfg9
>>918
なんかVIPに見えるんだが
929この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:22:43.76 ID:ku1mn6qy
>>900
42歳のやつな

>>922
確認したらVIPに誤爆してたwww
マジヘマしたorzorzorzorz
930この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:23:32.98 ID:zjMrkfg9
>>926
ばっちり規約違反って書いてあるな
931この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:24:00.97 ID:pr+L0Qf4
くせえ
932この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:24:41.25 ID:L4e7wpzg
ヴぃpwww
933この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:25:25.64 ID:ku1mn6qy
【投稿サイト】小説家になろう617【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1377080662/

遅れてスマソorz
934この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:25:55.53 ID:P3N4pFA3
まあドンマイ
935この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:25:57.71 ID:AO54bQYm
orzとかどうでもいいからとりあえず立て直すかできないなら安価しろよ
936この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:26:13.73 ID:Y4JfGNHo
>>933
おつ
937この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:26:32.47 ID:Ij1PO8cg
レンズってなんとなくそれっぽい形を作っただけではダメで、
両方が球面の一部(正確には球面じゃないけど)になってなきゃ
像を結ばないか、結んでも歪んで使い物にならんだろ。

正しい面の形まで教えたならアホすぎるし、そうでなくて
水レンズの観察でたどり着いたなら王女がすごすぎる。

少なくとも、本文のセリフでは、レンズにはならんと思うがな。
938この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:26:36.61 ID:mT/Z3vtq
>>916
まあ、成功ばかりでSUGEEEされると萎えるしなあ
話に起伏があるのは歓迎
939この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:27:04.03 ID:fklP4YD0
42歳の描写程度でダメなら、内密だってダメだと思うけどなあ
940この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:28:44.54 ID:mT/Z3vtq
>>933
乙&ドンマイ
941この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:29:09.41 ID:cIw7WNy1
>>908>>909
なるほど違ったのか
おっさん消えたの!?って勘違いして驚いた
読んでなかったけど

ありがとう
942この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:30:49.87 ID:P4vqRsSE
どの程度の性描写だったのか気になる
943この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:30:59.59 ID:cxOOz9x6
>>933
乙。埋まる前に新スレでのじゃってる奴はなんだ。心象悪いからやめろ
944この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:31:06.84 ID:6kZi35xj
アシカはまだか
945この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:31:16.78 ID:0PTfYzdz
ぶっちゃけ水レンズを独占するよりは、たくさん密約交わしたりして
善次郎と密な交流したほうが得だと思うが・・・
水の球体でガラス玉の代わりになるなら、双王国ちょー有利ではある
946この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:32:23.22 ID:gk8qYSOD
理想の外交官の失態やな
こういう些細なことからミスをやらかす主人公はマジでイラッとくる
947この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:32:39.41 ID:3fZaemlW
最初からノクタ行きゃいいのになんでこっち来るんだwwww
しかもBAN喰らうとかアホだろ
948この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:33:01.05 ID:Tr0bKimT
>>341でこのスレでも何度も話題になってるようなタイトル出してドヤ顔してたもんなぁ
なんかおかしいと思ったらお客様だったのか
949この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:33:07.88 ID:gEXaawIj
伏字でもアダルトグッズの名前とか出してたしなぁ・・・
何となく限界が解かった気がするわ
950この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:33:14.08 ID:zjMrkfg9
>>937
水でレンズつくったほうは机を透かしてみてみただけですぐ崩れたし
実際にちゃんとしたレンズになってるかはわからん

でも水でつくるなら表面張力があるから水晶とかを削ってつくるより球面になりそうだし
案外すぐにちゃんとしたレンズがつくれたかもしれん
951この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:33:29.30 ID:raVDUyM+
しにこんのメメントモリ様がおいたわしい…
この旅が終わる頃には死んでしまいそうだ

>>933
スレ立て乙です
ニュー速か?よく分からんが削除依頼出せるならだしとけよー
952この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:34:32.73 ID:pr+L0Qf4
性描写が原因でBANされたと決まった訳じゃなくね
劇団員だったのかも知れないし
953この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:35:01.07 ID:pidlBviZ
>>933 乙なのじゃー
954この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:35:18.29 ID:cj2GSTfg
>>926
おおう
マイページはこうなるのか
955この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:35:25.90 ID:LimZ7m3Y
どこが、なにが、規約違反だったのかがはっきりしてないからわかんないよね。
違反による削除でもアカウントが残っている場合、割烹やらノクタで再投稿なんて場合に作者からのコメントがされたりすることもあるけどさ〜
アカウントごととんだ場合は描写以外の部分で何か問題があったんじゃないかなって思ってしまう。
956この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:36:45.67 ID:mT/Z3vtq
>>944
来てるよ
957この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:36:47.95 ID:svYU5udn
>>904
おそらくそれが恋愛ものとしての一番の王道展開、かつ、一番麗華様がオロオロびくびくしそうで面白く展開出来るエンドだと思う。
下手にマンガの主人公と皇帝エンドだと、麗華様の想定内なので、単なる他人の恋を応援するだけの話になってしまい、ぶっちゃけスリルに欠ける。
958この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:37:39.74 ID:nMFRRLcw
むしろ現代日本の一般レベル若造リーマン程度がこれまでなんのやらかしもせずに
国レベルのスケールで理想の王配やってこれたことのが不自然ではなかったか
959この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:38:24.99 ID:Ij1PO8cg
>>950
水自在変化の魔法って表面張力を無視して、水に形を作らせる魔法でしょ。
そうでないと、水に自在に形を取らせられるとは思えん。

しかも、表面張力があるから球面にというのは無理がある。

ある程度のサイズの水球に、表面張力だけで形を取らせるとどうなるか
というのは、宇宙で無重量状態での水の振る舞いを見れば判るように、
丸まろうとはするけど、球面とは程遠いものだし。
960この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:40:54.89 ID:wPxxfYr/
メメントモリ様が壊れた
961この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:41:42.34 ID:zjMrkfg9
ネットで論争を繰り広げるハンドルネーム「納豆少女」…
なんて正体があからさまな
962この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:41:45.68 ID:niztaAcw
古代魔術ってあれだろ、メイドと二人で居るときの言葉は作者の言葉で
誰かと居るときは主人公の考えで動いてるんだろ、言ってることとやってることが違う
騎士団と関わりたくないとかいってたくせにちょっとアプローチされたらメス犬のように腰振ってるし
963この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:43:09.94 ID:9lEYA3w9
>>933
おつ
おれも誤爆寸前まで行った事があるキニスンナ
964この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:43:25.96 ID:Z0JYEpeM
>>937
凸レンズとして機能する水玉を作ること自体は難しくないよ
5円玉でできるかは知らんが
965この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:43:40.51 ID:iXhQCcBP
性描写って強制非公開になるとかそういう処置じゃなかった?
一発垢バンなんて劇団くらいしか思いつかんなー
966この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:43:58.93 ID:qKDo/3Nz
メメントモリ様の徐々に壊れていく感じがハイスクールDxDのドライグを思い出す
あっちも桃色な感じで精神壊れていくし
967この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:44:04.72 ID:X6Aa+WL0
>>959
ほかになんかの作用がなければ球になるんじゃないの?
968この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:44:23.36 ID:O/JVY7cM
どっちのおっさんか一瞬悩んだw
969この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:46:05.91 ID:Ij1PO8cg
>>964
5円玉の穴サイズの水球なら簡単にできる。
それこそ5円玉の穴サイズの穴があればいいだけなんだから。

問題は王女さまの作ったルーペサイズの水レンズで、
それはちょっと無理だろうと。
970この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:46:35.32 ID:zjMrkfg9
水自在変化の魔法で一部にだけ干渉して
残りの部分は水の表面張力にまかせたら意外と簡単に水レンズつくれそうな気がする
971この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:47:01.01 ID:3f29JuE1
>>965
性描写で運営に削除された作品があった気がした
972この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:47:18.42 ID:5O93VqhQ
そういやつい最近ダンジョン運営モノのおっさんもなかったっけ
このスレで散々頭おかしいとか言われてたけどあれ以降全く音沙汰がないな
973この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:47:20.01 ID:jC7GEh0B
古代魔術師は学園の辺りから駄目だった。
974この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:47:29.88 ID:3fZaemlW
>>959
出した水を切って浮かべようとするから慣性であんな風になるんであって
何も力加えなかったら球面になるで
チューブから出した水を切り離して見せるだろ、アレ

てか水をそのまま物体に変える魔法あったら終わりだよなwww
975この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:49:31.21 ID:G93w9dN3
八男はタイトルの時点で駄目だった
976この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:50:00.30 ID:0PTfYzdz
まあ働きたくない奴が、みんな働いてないわけじゃないのと同じだろ
チラッとかは
977この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:50:53.38 ID:wPxxfYr/
42歳って微エロ4コマぐらいのエロ描写しかなかった気がするけどどこが引っかかったんだろ
コンドームが水筒として使われるのはまずかったか?
978この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:52:07.86 ID:cj2GSTfg
ほんとうに微エロが原因で消されたとしたら、今更だけど読んでみたいな
979この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:52:33.45 ID:wlQbKNTA
コンドームってオイルでネトネトだろ
水筒にするとか正気の沙汰じゃない
980この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:52:56.15 ID:Tr0bKimT
いきなりBANだと複数アカウントで自演評価の方が有りそう
981この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:52:56.85 ID:iXhQCcBP
>>971
一発じゃなかった気がすんだよなー
まあ連絡いってて作者が放置とかそんなんかもしれんけど
982この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:53:47.93 ID:PVjzZ7vv
ルーペサイズの水レンズ作れても手の僅かな振動で波打って
まともに見れないんじゃないだろうか
983この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:55:45.78 ID:0xtdRtzy
>>978
グーグルならキャッシュで読めるね
魚拓とるなら今のうち
984この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:56:23.08 ID:gEXaawIj
アダルトグッズを○で一文字伏せた程度で羅列だと思うぞ
伏せられた状態で検索しても出てくる感じだし、子供が調べたらまずいと思う

風俗の場面は他の作品でも普通にある感じだった
コンドームを水筒は遊びでやるよね?
985この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:57:57.05 ID:Ij1PO8cg
>>982
精密制御が得意らしいし、細工にも堪能らしいから、
必要な面がなんとなく膨らんだ面ではなく球面だ
と正しく理解したら、そこは心配ないと思う。

仮に、両方の面が球面を切り取ったものでないとダメ
とまでご丁寧に教えたのなら、ゼンジロウ殿はアホすぎる。
986この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:58:28.21 ID:qrPQ9uhg
TENG○じゃ!TENG○の仕業じゃ!
987この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 19:59:24.21 ID:fX5eNjuy
オナホ職人の朝は早い。例えソレが異世界でも……
http://ncode.syosetu.com/n7255bq/

これはまだ生き残ってるのに、消された方は読んでなかったけど、どんなんだったんだろうか
988この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:00:01.79 ID:G93w9dN3
天狗の仕業なら仕方ない
989この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:00:23.03 ID:6kZi35xj
遊びでやるのは水筒っつーか水風船だな
990この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:00:35.63 ID:u1ayUoyU
ノクタで復活とかあるんかな?
もともとノクタで挫折したとかって人だったか?
違う小説と勘違いしてるかもだが
991この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:01:56.20 ID:9x5Vjfls
ピンク■ーターを事細かに描写していたのは消されたのか・・
992この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:02:00.32 ID:zjMrkfg9
アダルトグッズの名前ってダメなんだな
993この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:02:11.34 ID:qKDo/3Nz
黒魔術生き残ってる時点でエロとかシモは違う気がする
994この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:02:32.62 ID:PVjzZ7vv
>>985
材料は水でも固まらせるなら振動の影響は受けないだろうけど、
手作業でレンズになるほどなめらかな球面に加工ってのも難しそうだなと
995この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:02:47.17 ID:nMFRRLcw
>>971
>「だ……駄目ぇ……お兄ちゃんそんなにクンカクンカしちゃダメェ……あたし変になっちゃうから、らめぇぇっ……」
>……実妹の股間だった。

>「らめぇ、らめぇ、らめぇぇぇぇ。らめらおぉぉぉ…………(クパァ♪)」
>僕が無我夢中で嗅いでしまっていたのは実妹の股間の匂いだった。

これが伝説の作品だ 吐いてもいいんじゃよ?
996この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:03:32.27 ID:zjMrkfg9
>>994
球面を形作るときだけ表面張力にまかせて
できたら魔法で固めたらいいんでない?
997この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:04:23.22 ID:HgNnPJyQ
>>1000
なら麗華様にも春が来る
998この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:04:26.09 ID:u1ayUoyU
ヒモは普通に共同開発みたいなことは無理なのかね
アイデア提供したということで
999この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:04:29.77 ID:lRphT2Rq
1000なら作者達の執筆速度がみんな10倍に
1000この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 20:04:34.78 ID:0PTfYzdz
>>987
王様や有閑マダムや娼館に道具をたくさん売るだけのお仕事
王様がいろんなプレイによってハーレムと戦うのだけど、連戦連敗、
ついに日中はエネマグラを・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。