【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ54
最新の晒しって、前にも晒されてた?
あだ名のくだりに既視感が
パンツが見たい、どうしても見たい
という文章は前にも見た
たぶん同じ作者だろう
本スレ54は百聞一見にしかずという言葉を知らないのかな
まあ読んでみる
いやあの冒頭は普通にひっかかるよ
パンツならおれだって見たいし、おれの見たさは生半可なラノベ主人公に負けない自信がある
ところで、最近のオサレさんたちは、スボンのことをパンツと呼ぶが
では、その場合、我々がパンチラと呼んでいる下着は一体どう呼ぶべきなのだろうか
あれはパンティー
つまりパンチラではなくパンティラ
ぱんつ
おパンツ
パンティ
ヒーローにあこがれてるやつは、なんか妄想が生々しくて陰隠滅滅な気分になった
パンツ見たい!までのテンションが暗すぎて、やさしいクラスメートのストーカーになって、うっかりその子が男とデートしてるのを見ちゃって、逆恨みで殺しちゃいそう
小悪魔タイプのヒロインってラノベだとほとんどいないと思うんだが
パ↓ンツ
か
パ↑ンツorショーツ
じゃね
自称小悪魔ヒロインはいっぱいいるが、悪魔の羽が生えてるだけのツンデレだったり暴力デレだったりただのドSだったり
あとはひたすらエロ押しするキャラだったりとか勘違いしてるのが多い印象
少なくともメイン級ヒロインだとツンデレだの素直クールだの天然お嬢とかの定番と比較すると1%もいないと思う
俺もほとんどいないというのに同意するけどな。
それとも
>>18が、たくさんあげてくれるんだろうか。1つや2つでなく、ほとんどいないを否定するぐらい。
だったらツンデレも素直クールも天然お嬢もいねえよ
自称ツンデレの精神障害者や、自称天然の精神薄弱者じゃねえか
小悪魔キャラの定義が人それぞれ違うし
「ほとんどいない」のボーダーラインがわからんし
「ほとんどいない」からどうなのか、っていう議論の終着点もよくわからん
定義とかそーいうのどーでもいいから例はよ
ラノベじゃないけどギアスのC2とかどーよ
何の話かと思ったら
>>43のネタなのかこれ
とんでもねえゴミじゃねえか
ボクの考えた稚拙なアイディア集晒すバカ
初めて見たぞ
「ラノベにはほとんどいない」って主張なのに、「ラノベじゃないけど」とかね
脳みそ腐ってんのか・・・
「ラノベで小悪魔系って書いてあっても俺の考える小悪魔系じゃねーよ!」って主張しといて
「あると言うなら出してみろ!それも山ほど出してみろ!」って
何出しても否定される小悪魔の証明じゃないですかね(ドヤ顔
出してから言えばいいんじゃないんですかね(棒
ごめんちょっと議論が幼稚すぎて付いていけないわ
ここは話題を変えるためにドリフターを買ってきた俺が報告を書きこんでやろう
正直に言って晒しのが面白かった
さすがに文章とかは整理されて読みやすくはなってたけど続刊のためなのか終盤の展開が変わってる
それで俺が面白いと思った場面がごっそり削られてて超残念だったよ
プロの編集も魔法使いではないってことだわね
別に報告とかいらないんで
小悪魔の流れを止めてくれたのだし、よかよか
そうか
すまなかったな
許してくれ
というか晒し作品の出版って、むしろ最大級の話題になりそうなのにな
毎回、あの人どこそこでデビューしたらしいよ、までだな。出版後の内容には触れてない。
読まないからな
しきもんご祝儀で買ったけど読んでねぇわ
コンビニ勇者も最近毒が消えてお色気ギャグになってるから積んでる
小悪魔の話題は俺が正しいさあ挙げてみやがれって言い出さなければ意味あったと思うんだ
ツンデレを描こうとしておかしなヒドインだらけになってるのと同じ問題じゃないだろうか
文章表現でやろうとするとインパクト出すためについつい極端に走って異形化するっていうね
まあ小悪魔スキーである俺が ID:IB6s0OVj なんだけど、挙げろとは一言も言ってないよね
内心ロクに挙げられないだろうとは思ってたから同じことだけどね
だって、ラノベに居ないもん 記憶にない
小悪魔系女子は可愛いけど萌えがないからラノベには少ないのだと思う
川島亜美ちゃん可愛いじゃないか!
結局ブランドノアが何とかの人からはお礼レスないのか
>>39 バカチワワさんは少し小悪魔のケがあって可愛かったね
しかしメインヒロインでも当て馬ヒロインでもなかった故に竜児の気持ちが向くことがなくて、負け犬不憫可愛い属性の方が勝っていたように思う
好意を持たれていない男を翻弄しようとする小悪魔系は哀れなピエロになるだけなんだよな…
>>40 礼は求めないがな
でも、自分は欠かさないようにしたいね
うーん
俺の認識だと小悪魔ってねんど。の描く小中学生なんだけど
なんとなく38の定義の小悪魔系女子は違う気がするんだな
「小悪魔系女子」っていうスイーツっぽいものを指しているような
何にしても
>>19のように言い出したらどんな属性でも勘違いしてるキャラしかいないと思うわ
なんせラノベにはほとんど、勘違いしたキャラしか出てこないからな
アニメやエロゲで人気出た属性の出がらしを濃縮して異形化したのばっかりじゃん
>>24のリンク先を読めよ
「小悪魔」自体は元々三次元発祥の女子のタイプであって、一般にも割と知られてる
「ツンデレ」が今や三次元でも使われるようになったのと同じでね
あと勘違いってのは作者や編集の勘違いってことな
「ラノベ史上最強ツンデレ!」とかそういう煽りのラノベで、実際は暴力ヒロインだったりしたら消費者はたまったもんじゃないだろ
>アニメやエロゲで人気出た属性の出がらしを濃縮して異形化したのばっかりじゃん
そりゃお前さんがそういうラノベしか読んでないだけでしょ
あるいは、差別意識から故意にラノベを矮小化してるだけ
>>40 礼なんかついた感想に対して返答した時にしていれば充分だろ
まさか本気で「自分のアドバイスがあったから受賞(デビュー)できた」とか思ってるんじゃないだろうな
>>45 本スレ見てないん?
そもそも返事自体ないやろ
>>46 ゴメン、勘違いしてた
電撃で拾い上げられた人の話題がちょっとあったから、「『みなさんのおかげでデビューできました』って報告がねーぞ!」つってるのかと間違えた
ブラッドノアの人か
たしかにいくつか感想付いてたら、コメントなり礼なり、なんでもいいから一言欲しいね
スマソ
>>47 ええんやで
前作晒した時も(規制だったとはいえ)同じだったし
なんや胡散臭く感じちまってなぁ
つまり、礼が零だよって言いたいわけですね。わかります
狼と香辛料 ホロ
さよならピアノソナタ 響子
先輩とぼく 先輩
とらドラ 亜美
これゾン 京子
生徒会の一存知弦
だから僕は、Hができない イリア
ハイスクールD×D 朱乃
フルメタル・パニック!アナザー 菊乃
メジャーな所で挙げてみたけどあんまりいないな
マイナー作品とか脇キャラとか含めたらもう少し居そうだけど
てかお礼なんて
「感想意見くれてありがとうございました参考にします」
これだけで十分だよな
余計なこと書き加えたせいで本スレやここが荒れることもたまにあるしな
>>44 勘違いってのは誰が決めるの?
人によってはルイズなんかですらも「ツンデレではないただの暴力ヒロイン」ってなるんだけど
>>50 その中でもメインヒロインは2人しかいないな
生存はそもそもメインがいるのかという話だが、誰か1人をメインと考えるならまあ、くりむだろうし
>>52 読んだ人が決める
「これは○○じゃねえ!帯に(あらすじに)騙された!」と騒いでも他人の同意が得られるとは限らないが、
同じように思った人間が多ければ、それは次巻の売り上げ激減という形で帰ってくるであろう
つまり決める方法はないってことね(笑)
辞書に載ってるような単語ですら数年単位で意味が変わってくるのに、スラングに近い言葉の正確な定義ができると思ってるのかな
そもそも言語なんてのは法律じゃないんだから定義付けをするようなものじゃない
それでも無理矢理定義しようとすると、ラノベとは、ヒロインとはのレベルから始めなくちゃいけなくなるから、
普通なら言われなくても大多数の共通認識に基づいて対話を進めるんだが
共感能力が乏しい人間にはちょっと難しいのかもね
明確な定義ができないからこそ他人の考えるツンデレや小悪魔にもカンチガイとか言えないってことなのに……
ここまで明確に言ってやらないと理解できないって段階で、共感能力は共感能力(笑)だわな
なんかめんどくさそうな人だな
>>51 それでも不満な人がいるんだよねぇ……
当たり障りの無いお礼ですませて、俺の感想への言及がない!!!
とかで昔おこってた人が居た。めんどうなやつだ
最後まで読みましたくん最近いないね?
誰だよ?そいつは。
あの半コテいてもいなくてもどうでもよくね?
言ってることおかしいときあるし
62 :
この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 19:49:11.50 ID:CL7RLXvn
最近は最後まで読んでないんだろ
なるほど
そもそも最近は晒しが少ない
さあ早く誰か晒せよ
少なくはないだろう、前スレ終わりに3つ4つ来たんだし
波があるのはいつものことだw
ヤリマンビッチヒロインカモンカモン
本スレ77
こっちに書けよ
それはともかく、ロダのレンタルサーバー自体が落ちてるみたいだな
ロダ単体の問題じゃないのでどうしようもできん
どうしても復旧まで待てない人は他のロダにあげるなり自分のサイトにあげるなりして
txt直リンするしかないな
もう戻ってるのか、一瞬のことだったみたいだな
台詞少ないからダメって毎回同じ人が書いてるのかなこれ
ラノベでも台詞がないページとかいくらでもあるし、作品全体でほとんど台詞ないとかじゃなきゃ大丈夫だよな?
地の文読むのが苦痛って人多いんだろうか
そういう人も一定数いるというのは、2ちゃん以外でも耳にする
でも全員にウケるなんてのは不可能なんだから、自分の目指すターゲット層に届けばいいんじゃないの
どの感想を受け入れるのも拒否するのも、晒し人の権利なんだから
ただ、今回の晒しに関しては、あの感想に同感だw
あんなクソつまらん地の文ばっかりツラツラ並べるくらいなら台詞で進めた方がよほどいいと思うわ
面白いって評価と、つまらないって評価が出てきたら、どちらを信じればいいんだ?
好みの問題はあると思うけどさ、本スレって結構厳しい人が多いじゃないか。
自分でも気付いている欠点は、修正するとして、
一人にでも面白いと言われたら、どうしていいか分からないよな。
(素人が書いたものとしては)面白い
嘘を嘘と見抜けない本心を見切れないやつは晒しスレ以前にネットをやめるべきではないか
俺は人数比を見て、それがそのまま下読みのヒット率だと考えるかな
受賞レベルに面白いものは悩むまでもなく面白いってレスがつくし
>>72 皆こうだああだと具体的に駄目な点をあげてるなか、一人だけ
「面白かった!」とかだけの、あまり具体的でない賛辞があった場合
作者が自演してると周りに思わせたいアホか、褒め殺しの練習してるかのどちらかだと思った方がいい
全然殺せてないwww
>>72 面白さを維持しつつ、つまらない部分を修正すればいいじゃん
意見が二律背反してるようなことはあんまり無いだろ
>>72 これは難しいね。
別れた場合、どっちを信用するか……。
まあ、普通に考えるなら多数派を信用かな。
でも自分が納得しなかったらしないけどね。
相手が下手に出る年下だと分かった途端高圧的になったり命令口調になる馬鹿
まるで品位がない
そもそも信用するしねえって話じゃねえだろw
>>72 ちゃんと読んでる人なら、「ここの部分はおもしろい」
か総評としておもしろい、かどちらかの書き方になって
ると思うから、指摘されたところを中心に検討して
いけばいいと思うよ。
感想だから、同じ部分でも良いと悪いが別々の人に両方
書かれることはあると思うけど、必ず感想の指摘内容を
取り入れなきゃいけないわけじゃないし、指摘された
部分を直したからって受賞できるというものでもないしね。
いくつかつくだろう感想全部を見て、指摘の傾向から
どうしていくのか自分で判断するしかないだろうね。
>>81 ずっと気になっているんだけど、どうしてあなたは文脈上の意味のある場所じゃなく、
入力フィールドの右端のところで手動で改行を入れるの?
>>82 それ何回かツッコミ受けてるみたいだが、全てスルーしてるから
ツッコミ受けてる内容理解できてないか、こいつのスタンスだから変える気がないかのどっちかなんだろう
ああ、そうなんだ。まあ、ちょっと読みにくいってだけだし、別に構わないんだけどさw
主に画面の小さいスマホを使ってるからね。
感想の方はパソコンを使うようにしたけど、読みにくい
なら自分のを晒す機会まで控えるようにする。
ちょっと読みにくいってだけなんだが、俺もずっと気になってたんだよなw
ここ以外のスレでもこうだから目立つんだ
まあ、ここで指摘された部分を直したからってどうなるというものでもないし
半コテになっても構わないんだろうからいいんじゃね
そんな目立ってたのか。自分じゃ気づかなかった。
2ch見るのも書くのもスマホが便利で、パソコンじゃ
すっかり見てないからね。
キーボード付きスマホの新しいの出たら乗り換えるって
ことで、控えめにする。乗り換える先がないけど。
感想は読むのも書くのも自宅じゃないと無理だから、
パソコンでするようにしておく。
固定ハンドルつけるような柄じゃないし、目立つなら
作品で目立ちたいしね。
そろそろいまの作品の本文入って一章か二章まで晒す
つもりだったし、一字晒しした電撃投稿作も二次選考
すら通過しないだろうから、落選確定したら晒しに
くるから、それまでは目立たないようひっそりしてる。
改行のタイミングがおかしいから、目立ちたくないという文章が既に目立っている件
スマホの入力域がどうなってるのかわからないけど、今の倍ぐらいの文字数で改行するようにすれば、
大体普通の人と変わらなくなると思うよ。
控えるっていうならそれでもいいけど、別に自分が気にしないなら構わんのでは。読めないわけじゃないし。
>>89 俺のスマホだと、一行がこの行の文字数
スマホから書き込むときは、だいたい2行から3行の間に区切りいいところで改行打ってる
俺からID:gbmrngiCを見ると、折り返したあと3文字ぐらいのところで必ず改行入ってるから
こいつのレスやたら目立ってて、半コテ気取りで目立ちたくてやってるんだとばかり思っていたよ
>>90 これはPCだけど、俺もガラケーのときはフィールドの3〜4行で改行入れてるわ。
ときどき失敗して長すぎるときがあるけどw
晒しスレで目立つとか目立たないとかないでしょ
つかそんなに見にくいのに晒しやこのスレでやたらアクティブなのは何なんだ?
本スレの晒しなんてエディタに入れなきゃPCで画面いっぱいにしても横に文章が振り切れてるとかザラだろ
こいつはこんなに頭がいいんだ! という説明じゃなくて、頭がよさそうに見える描写をしないとな。
ギャグ漫画だと、ひたすらボケた行動する奴が、テストで高得点連発することがあるけど
結局はボケた行動をしている方が読者の印象に残っているから
バカとしか思われないよな
テストのできるバカ
受験生ですって名乗りに引きずられた感想かも知れんが、
テストで何点テストで何点ばっかりなんだよな
受験生以外の学生でもそこまでテスト限定の視野持ってないだろうし
まして学生の話を読むおっさんが読みたいのはテストの点数の話ではないと思うがな
その中に一つだけ、空気読んで話題を合わせられる才能が入ってるのは、へぇと思ったが・・・
ほとんどテストしか基準のない世界観でもそれは大事なのな
受験生の考えた話って考えるとなんだが合点がいくなあ。
>>94 そりゃ無理だ
頭がよさそうに見える描写を考えるのは作者だからな
どんなにがんばっても作者より頭がいいキャラなんて作れないんだから
「円周率何桁」「偏差値72」という言葉で誤魔化すしかないんだよ
頭良さそうな描写っつーとジョジョでいうところの「お前は次に○○と言う」みたいなヤツかな
台詞(発言)・仕草・知識・行動 小説において文章で表される全てだと思うよ
作者の頭がどうこうってのもあるかもだけど、周りに本当に頭のいい奴(≠勉強ができるだけの奴)がいたかどうかだな
だが待ってほしい
こないだ見た映画ではエリートキャラがキーツやミルトンから引用してたけど
ラノベの読者にそれをやってもイマイチ頭のよさが伝わらないだろう
その反対にテストで100点偏差値70は身近だ
これはむしろ対象を考えた的確な表現なのではないか
いわゆる教養あるエリートと頭が良いは別物だろ
そういうこと言ってんじゃないつーの
「頭がいい」キャラなんだから頭がいいなりの行動しろって言ってんだよ
偏差値がどうこうと説明つけたところで
その設定を活かさないと意味ない
馬鹿が「俺は偏差値72だ」と自称したところで、馬鹿なりの行動しかできないだろってことだ
それじゃ読者は納得できないし、「頭がいい」設定なんのためにつけたの? ってことになる
>>101 頭いいキャラとして書くなら敵の策略を看破したり物凄く仕事ができるシーンを描写したりわずかな機微に気づいたりしろってことじゃね
頭良い主人公というと村上春樹の作品ばかり思い浮かぶなあ
スプートニクの恋人なんて節々でそう感じられたし
まーた晒し小説から一人歩きしているなあ。
村上春樹がどうこうはこの際良いよ。
話は転校した学校が鬼退治の為の学校だった、って話ですから。
自衛隊に任せれば良いやないかいっ!ってツッコミは野暮だから言わないとしても、
代々霊媒能力を受け継いでるとか、もっとそれらしい設定を頑張って考えていただきたい。
エロいキャラ書くときはどのようにエロいか書くんじゃなくて、そのキャラにいきなりおっぱいもみもみさせる方がエロいってことか
>>106 鬼に憑かれやすい子供達が生き残るための術を身につける学校のほうが面白いと思う
点数って要するに描写じゃなくて設定だからな。フーンで終わってしまう。
点数でも、平均点が50点ぐらいの中、全然勉強してないのにさらっと98点で、2点も落とした…とか言ってるなら、
何かしら描写に変えてあれば、まあ頭がいいかどうかはともかく、キャラは立ちそう。
とりあえずデスノートの月は誰が見ても頭良いキャラクターだよな
つまりポテチの袋に小型テレビが入ってる描写をすればそいつは頭が良いってことになる
Web小説系の書き方じゃないの
とにかく三行か五行しか読めないのは分かってるから我慢して設定飲み込んでくれ!っての
描写にして膨れ上がったらむしろマイナスだぞ
彼の名は武者小路武者虎(むしゃのこうじ・むしゃこ)、本年より帝国大学付属軍事教練学校一年生に配属となった、
初の入試結果0点による入学であり、本学開闢以来劣等生となる、しかしその真実は、
入試問題の誤りを指摘したため教師陣の怒りを買って0点とされたが、理事長の鶴の一声で入学となる。
こんな感じ
「となる」を並べていくのが特徴だが、晒しはそうじゃなかったから結構上手い方ではある
>>111 本学開闢以来劣等生。
本学開闢以来劣等生だ。
本学開闢以来劣等生だが、
本学開闢以来劣等生である。
本学開闢以来劣等生なのだ。
本学開闢以来劣等生であるが、
本学開闢以来劣等生なのだが、
本学開闢以来劣等生であるのだが、
本学開闢以来劣等生なのであるが、
本学開闢以来劣等生であるはずなのだが、
本学開闢以来劣等生なのであるはずだが、
本学開闢以来劣等生と呼ばれる。
本学開闢以来劣等生と言われる存在。
入試0点で入学したって話を最初にして、読者に「どうして入学できたんだろ?」とか思わせる方が続きを読んでもらえる気がする。
実はこれこれこういう理由で、というのは中盤辺りにストーリーと絡ませて読者に伝える感じで。
素人の戯言ですた。
むしろ、理事長がツルだったという衝撃w
頭いいものを書くときの最大の難点は、主人公を上げたいあまり設定や展開作ると
敵が余りにもバカになることだろう。
>>115 敵を下げないと主人公を上げられないんだよな
強い敵を上回る主人公こそカッコいいのに
SAOは敵キャラがみんなアホに見える典型例だったな
>>116 パワー型なら強い敵用意するのは簡単で、それを上回るのも簡単なんだが
賢い系で賢い敵を用意して、それを上回るのはかなり難しいからなあ。
>>111とか、主人公が賢く見えるより先に教師陣がバカに見えるだろうし。
ついでにゼロ点入学で、劣等生以前に裏口入学を見ない同級生とかも。
賢いヤツを更にそれを上回る智で勝ってこそ智だろう。
小学生相手に連立方程式で勝ち誇っても、かえって馬鹿っぽく見えないか。
まあ、あえて馬鹿っぽい話を書くってのなら、それもアリだが。
頭の良すぎるヒロインは可愛げがない
ほら新しい晒し来たぞ
なぜ被らせる
GAで焦ってんじゃね、今月末だから
本スレ105
空中で一旦無重力になって落下が止まったんだから、大丈夫なんじゃないか
じゃあ無重力がなければ死んでたんだし
主人公は自殺するつもりで飛び込んだってことか
なんか既視感があるな……空物の夏ジュヴナイル、二つほど見たような気がする
飛んでみたら浮いちゃったわけで、そんな水深の浅いプールに飛び込むのは自殺志願者か何かだってことじゃない?
ひとつめ
父親のせいで空を飛びたくなるのあたり
ふたつめ
第一章の最後の方
この辺で、自分とは合わないなと思い、読む気力が著しく減退した
も一個の方は俺には向いてなさそうだ…
向き不向きとかあんのかww
それはつまり他の人なら面白い、という感想が出てくるかもしれんってことなのか?
当り前にあるだろ
俺、転校生ネタはお腹いっぱいすぎて吐きそうっていう、おそらく特殊な部類に属する属性持ちなのw
本スレ112
俺もそこ最初は誤読したけど、物理法則に反しているのは「ゆっくり」の部分だけみたいよ
ゆっくりの割には、長くは続かず、とか言ってない?
>>水泳部ないなら、もうプールに水をためる必要はないのでは?
防災用?
>>132 ああ、「物理法則を無視し」というのは、「進む」ではなく「ゆっくり」を形容してるのね
もっと落下速度は速いはずだろ、と
理解できた、サンクス
>>135 ゆっくりなのは無重力状態だからじゃないの?
それは確かに物理法則無視だけど、無重力状態は長く続かずと言ってるのに?
あれ、俺がおかしいの?
なんとキッカイな文章
>>134 プールは空にするとコンクリが傷むから冬でも水入ってるとは思うけど、綺麗ではないだろうな
>>136 無重力のときは空中静止で、その後、物理法則を無視したスローな速度でプールに向かって降下したんだと思われ
非常に理解しづらい文章を書く人だなとは思った
>>136 「無重力状態」っていうのは、たぶん浮遊感が持続しているのを表しているんだろう
落下した場合、一瞬浮遊感を感じて、すぐに落下する感覚に襲われる
この浮遊感が思っていたより長いな、ということでは?
つまり
落下→浮遊感→「あれ、なんか浮遊感長くね?」→やっと落ちる感覚→「あれ、なんか落下スピードが遅いぞ」
精一杯作者の意をくむとこういうことだろ
何にしても読みにくい文章であることに変わりはない
なるほどよくわからん。
まあ、放物線じゃなく一直線なのも楽しむポイントかな。
色々考えたけど、どうでもいいや。
プールの水入れ替えってちっこいのでも何十万とかかるから
プール開きの予定があるなら水貯めたまんまもあり得るかもね
まぁ最近は事故防止に水抜いとくのが常識だけど
昔恐ろしい事件があったな
水泳部の顧問がプールに水をいれるためにポンプを動かしたまますっかり忘れてて
だれかが気づいたときにはすでに水道代が一千万だか億だかいってたとかいう悲劇
>>142 愛媛県だよ、ちなみに金額はもっと安かったと思うが、上役だかが弁償してそれで終わったような……
たぶん普通の水道料金とは違うんだろうな
そんな高度な文章である様に感じなかったのだが。
お前らの説明が下手くそなのか、理解力に欠けるのか、本当に分かり難いのか。
高度な内容を語っているために文章が固くなって分かりづらいのと
文章力が欠如しているために低度の内容が分かりづらくなるのとは全くの別物
そしてこの二つの区別ができないのは読解力の欠如の問題
事実、余計混乱してんだろう。
めんどくせーが乗りかかった船だ。
原文をおさらいしようか。
>@――とその時、急に落下速度が落ちた。
>まるで無重力になったかのような感覚が俺をつつむ。しかし、無重力状態を体験したことがないためよくわからない。よくわからないのだが、なんだかやさしさにつつまれているような気もした。
>Aしかしその時間は長くは続かず、B物理法則を無視し、俺はゆっくりとプールへ一直線に進む。
@「天空の城ラピュタ」の飛行石でシータが浮遊した時みたいな感じでゆっくり落下(これが無重力状態とやら)
A@が終わる
B(別の)見えない力で運ばれて、ゆっくりとプールへ移動させられた
こういう事でしょ? 明らかにおかしい解釈しているとしか。
147 :
この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 03:32:24.79 ID:3MXDOKOZ
物理法則無視ってなんなんだ
そこのところは「女の子がなんかやったから無重力状態になった」と
解釈してあまり深く考えずにいたなあ
つーかあの文章、正しく読み取れなくても仕方ないんじゃね
とにかく下手すぎる
>>149 >>138 すまん、俺はこれじゃ良く分からんわ。むしろ余計分からなくなるw
まあ、良いわ。俺もなんかすっげえ疲れた。
これだけ議論を呼ぶということは、さてはとてつもない名文なのかもしれぬ
さあお前ら褒めそやせ
こういう場合、主人公の主観だけで超常現象の説明をさせるのは技術がないと難しいな
「主人公が訳分かってない」という描写と、読者に状況を伝える事
この2つをこのシーンでやらなきゃならないんだが、一人称の小説だからこれらは主人公の口によって語らせる事になる(基本的には)
しかし、主人公が「訳わかっていない」のに「読者にわかりやすい状況説明」をしてしまったら、主人公は「訳分かっている」ことになるわけで
さじ加減が厄介そう
屋上で自殺志願者抱えてプールにフラーイするラノベこの間読んだぞ
ご都合主義呼ばわりは当たらんのではないかと思うがな
そして超常も何もなく平気で部室に戻って服乾かす
水深10mないと死にますが?なんて編集も突っ込まないんだよ
必要なのはそんな物理法則の検証じゃないと思うんだよな
まあ文章力がないってのは100DPくらい書けば改善される気がする
問題は話とキャラになってくる
ソースはおれ
>>153 そして緋弾のアリアみたいにアニメ化で大失笑を買うわけだw
>>155 いちいち語尾にwをつけるな鬱陶しい
バカか二流の証拠だ
実績を作る前から二流扱い頂けるとは光栄の至りw
自殺ネタと映画制作ネタか
一般の青春小説系新人賞に鬼のように送られるパターンじゃないか
自殺ネタはラノベでも多いようだが映画ネタはそういや少ないな
>>158 映画以外のグループワークがいくらでもあるからだろ
同じ系統でも映画制作するよりアニメ制作したほうが読者にウケがよさそうだからな
同じ映像メディアでバッティングするんだろうな
面白かったです、なんて書いたの今年初めてだよ
しかし前半が本当辛かった
これ短編ならミステリーの賞行けるんじゃないかなぁ
投稿する前にGA前期のために書いた作品を晒して意見をもらおうと思っていたが駄目だ
〆切すら間に合うかどうかわからんようになってきた
そう言うもんだ。
俺も電撃に送ろうと思ってたのが間に合わなくて、講談社送りになった。
講談社に送られてるのってそれが9割という気がする
甲羅は狙い目だぞ
今回228本と超少なかったから
CCは100切るんじゃねえかって勢い
みんなそう思って次はいっぱい投稿するものだよ
それはねえな
1000から333で228になったから
今、狙い目はヒーロー文庫だろうな
なにしろ新人のデビュー作を六万部も刷るとかいう話らしいからさ
竜殺しは罪人と踊るとかいう作品はオリコンで一位を取ったらしいし勢いを感じる
宝島を見て学ばなかったのか主婦の友…
主婦の友はAMWが憎いからな
確か放逐された角川弟に
メディアワークス作って与えたんだっけか
そのMWは主婦友離れて角川に行っちまった
本スレ106の序盤あれやっぱりみんなBLに見えるのか……
俺もすこし感じたけどあれくらいの友情も好きだからBL無理って意見が多くてちょっと悲しい
まあ結局全然別の方向に行ったわけだけど
>>172 これ女の子の属性だよね(キリッ
とか偉そうに書いたらほんとに女の子で、俺赤っ恥
>>172 BLとは思わなかったが作者女だなとは感じた
まあ俺はBLだのなんだの関係なく、冒頭の会話で眼が滑ったから
読む気にすらならなかったけど
新人賞に応募するとなると、締切り間近のGA文庫かな。
MFって感じはしないし。
いろいろ詰め込むのが駄目なわけじゃなく、駄目だから「詰め込みすぎ」と言われる
詰め込んでて良かったら、多彩な要素が盛り込んであって面白かったと言われる
それに「○○だから駄目」って感想は「○○である条件を満たすものは常に全て駄目」じゃなくて
「駄目だった、○○な部分がうまくない」だからな
そこの因果を取り違えて「いや、○○でも駄目とは限らない」と反論しても意味ない
>>172 あれは意図的にBLに誤読させにかかってるから
BLに見える方が正しく受け取ってるんじゃないか?
BLと思えばこそ強烈な印象でミスリードに騙されっぱなしになる
友情と思えば多分、結構すぐ気づくぞ
展開が早いだけなんじゃない?
ハーレム、鬱、バトル、青春、コメディーなんてどの作品も入っているし。
でも、引きがないのは駄目だよな。
少年向けラノベでBLとミスリードさせる理由はなんだろう
少女向けでもBLはNGだし、一体どこ向けなんだ
それより本スレの自称商業経験ありさん、改稿するのはいいが
ネット小説の癖抜いた方がいいんじゃね
説得力全くねーよ
× ミスリードさせる
◯ ミスリードする
最近「する」と「させる」の区別付いてない奴多すぎだろ
自分と他人の区別が付かなくなるLCLの海にでも浸かってんのか
と思ったがこれはmisleadをmiss readと勘違いしてるのか
あのどこかで見たような一行開けさんは……。
昨日の一行開けと同一人物かな、あれは
読める文章ですこのスレの平均よりレベル高いですキリッか……。
ああいう読者がいるからこういうのがなくならんのだろうなあ。
高みを目指そうとするなら、辞書と好きな文体の本を座右に置きつつ、
きっちり調べて勉強しながら書くべき。
なんとなく雰囲気のある高尚な文ってこんなんだろうと適当に書く奴しかいねえんだよな。
それぐらいなら、つたなくても自分の書ける文章をきっちり書く方がまし。
未熟なのに大人の真似しようと背伸びするならそれだけの努力は必要だろ?
未熟なままなんとなく大人の真似したってボロボロになるだけ。
まぁまともに読めないのばっかなのは正しい
晒し人も文章を気にしすぎだよ。
そんなのより、もっとのびのび書いた方が良いんじゃないっすかねえ。
ここは比較的若い人間が多く来るから、知識や経験が足りなくて当然。
そんな若い人間に勝ち誇ったってしゃあない。
他人がどうこうとかいちいち比較してんじゃないよ。
酒飲んでるシーン書いただけで
どうですか? 文章おかしくないですか?
ってアホだろ
物語作ってから晒せよw
なんというか、文章に無頓着すぎる。推敲する気がないのか、はたまた自分の書いたもんがそんなに整ったものに見えるんかは知らんけど。
どこがおかしいかわからないなら、見つけられる目を養うべきだし。雑文書き散らし全肯定は赤の他人といえど止めたげたい。
文章なんて最終的には編集が修正して見れるものにしてくれるはずだしね
明らかにもっと気にすべきは内容
>>188 電撃の騒動知ってまだ編集に期待してんのかよ
内容は確かに重要だが、文章が重要で無くなることもないぞ
文章が下手でも、最初の数ページで面白そうだと思ったらそのまま読み進めるよね
だから 文章 < 構成 なのは確かだとぉう
191 :
この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 16:51:34.69 ID:UtsUPUtC
一行さんうま過ぎワロタw あれってプロのリフティングみたいなもんかねぇ
禁書の文章の粗さを見るに、編集や校正さんに過度な期待をしてると失望すると思う。
そもそもラノベに校正なんていないだろ
俺妹とか一読して分かる誤字が平然と残ってたりする
万が一いるなら電撃の校正は無能
そらお前らに褒められるような文章になるとは期待してないけど
商業作品として現在流通してるレベルにはなるだろうって話よ
作家がデビューしたとき編集に手直してもらって出版したってよく言ってるから
>>194 何でも一緒くたに「現在流通してるレベル」とか言っちゃうのは無知を晒してるぜ
ちゃんとした出版社は校正が表記揺れ、言葉や表現の選択、作品の矛盾や考証ミスを丁寧に添削するところまでやってくれる
ラノベでそれが行われてないのは明らかだろ
結果、ラノベの作家が一般作家と同等の能力でも流通する作品は遙かに劣ったものとなる
何度も校正して貰う作家は成長できるがラノベ作家はそれもないしな
>>194 その手直しは、文章ではなく構成やストーリーなのではあるまいか?
>>194 こちらに踵を向けていた人物は、その踵を使って、フロントガラスの砕けた窓枠を軽く引っかけた。そういう風に見えた。
しかし直後に、軽く引っかけたはずの踵が大きく自動車の屋根がベキベキと音を立てて車体から分断させられた。
(禁書21巻より)
お前でもアカンと思うだろ?w
編集に期待してはならんのだよ。
味のあるすごくいい文章だと思った
だから文章の絶対的な水準じゃなくて相対的な水準の話をしてるんだって
現在流通してる作品の最低水準にまでは手直しによって編集が上げてくれるんじゃないかってことで
流通してる作品の絶対的な水準が高いか低いかはまた別の話
そして文章については最低水準に編集が乗せてくれるなら作家は修正が効かない内容について気を使ったほうがいい
って言いたかったんだけど
>>196の言うように内容にも修正が入るなら
まあ全体的にバランスよく技術を上げていくしかないのが真理かもしれん
けどやっぱり晒しは文章よりアイデアとか構成に気を使うべき作品が多いってのが俺の考えよ
>>199 最後の文章は俺も同意だし、技術偏重気味なところはあると思うけど、そこは晒し人が自覚しておけばいいんじゃないのかな。
実際、文章が読みにくくて楽しめないってのも多いしね。
で、この文章が読みにくいってのは大概の場合、文章の構造が悪い。
文章の構造が悪い人で、話を面白く作れてる人を見たことがない。
五代ゆうだったか榊一郎だったかが言ってたけど、小さなネジなんかの部品で大きな機械が出来てるんだから、
ネジを疎かにしていいわけはないんだよ。
でも、ネジばっか気にしてもしょうがないのも事実だから、何も思い煩うことなく読めるレベルならそれでいいと思う。
結論
ここで議論しても己の文章力は上がらない
文章を評価項目に入れてない晒しのほうが稀じゃない?
そら読みにくかったら一発でアウトだからな。有名作家でも無い限り
プロになっても校正くらいは入っても、文体そのものを直すような推敲まで入るわけじゃない
だろう。編集なんかから「もう少し軽い文章で」とかの相談は入るかも知れないけど。
物語そのものが素晴らしくても、それが伝わらない文章じゃ仕方ないし、小説賞に応募する
なら下読みの人や編集が読みやすく伝わりやすい文章で書くことも、その先プロになった
ときにそうしたものを身につけておくことは重要だろうねぇ。
晒すなら読みやすいか否かはやっぱり気になるところ。読んでもらえるかどうかに関わるしね。
今年頭辺りから休眠してた小説をまた書くようになったけど、いろいろダメだ。
文そのものも描写も情報の出し方も、それをシーンの中で並べていくのも、書いてて自分でも
不満がある。
主人公が弱点になりやすいのも、場面構成が弱いのも相変わらずだし、何作も完成させて、
分解して作り直したりして、レベルアップしていくしかなさそうだ。
週末だからあと二、三くらい感想つくかなと思ったけど、意外につかないものだね。
感想くれた人にはありがたいと思うけど、少ないとこんな気分なのか、と思った。忙しかったり
すると感想つける間もなく流れていっちゃったりするけど、できるだけ感想つけるようにしよう。
校正さんは直すだけだけど、編集は「このキャラ削って」くらいまで言ってくるそうな。
わりとメインに近いキャラでも。
>>204 完結させてからの方が感想は当然つきやすい。ってか俺は完結してる晒ししか基本的に読まないし。
基本的に最低限完結させるってのは書き手の誠意だし、途中で物語を放り出すのは書き手として最悪の行為。
もちろん望んでそうしてる訳じゃないとしてもね。
よほど評判がよかったら別だが、そもそも書き途中で晒されてるもので評判がいいのを見たことない。
>>206 なるほど。完成させてから、か。
さすがに長編一本を晒すのは長さとしても読む人に負担ありそうな気がするし、一度晒しちゃった
作品をもう一度というのもためらうところではあるけど、初稿終えたらもう一度晒すことも考えて
みることにする。
ありがとう。
あー。ようやく晒せるわー(棒
>>207 別に途中だとか完結だとかまったくきにしたこと無いぞ
完成稿(長編)の100DP前後の長さでも思わず読ませてしまうくらいじゃないと受賞なんて夢のまた夢でしょ。
「長くて途中で読むの中断してるけど、今のところ凄く面白いです!」なんて感想見たことあるか?
部分晒しをするなとは言わんが、完成させたときに読まれにくくなるのがもったいない。それに尽きる。
>>210 完成させたときに晒す必要なかろ。読まれにくくなるじゃなくて
晒す必要すらない。完成させたら投稿しろ
部分晒しで面白かった、なんてのは見たこと無い
ってことも無いしな
全晒でもおもしろいのは少ないけどな
>>211 それじゃ追加した部分は誰にも読ませないことになるだろ?
ほかの誰かに読ませるので十分っていうなら最初から晒す必要ないし。アホなの?
ちゅーか部分晒しで面白いと言われてるのは、
かなりあるんだが。
最低限完成させるのが誠意っつーのもありえんと思うわ
読んでるこっちは何も考えてない
つまらなきゃー読まんし
感想人にそこまで求められても困る
>>214 ネットの住人に読ませるために書いてるわけじゃないだろ……
>>207 世界征服の作者だと思うけど
あれは主人公に強い目的意識あればいいと思う
テーマを考えて意識して作るとかな
あとPSゲームのアジト知らなかったようだけど
ググってどんなものか見てみたらいい、似てるから参考になるぞ
>>217 読ませて感想やアドバイスをもらうために晒してんじゃないの?アホだね。
>>219 アドバイス受け取って参考にしたら
書けばいいんだよ
続きまで律儀に晒す必要はない
追加した部分は誰にも読ませないで別にいいんだ
>>209 読む分には気にしていないけど、晒す分にはより多くの感想があった方がいいなぁ、とは思います。
>>218 アジトについてはちょっと調べて見ることにします。
結末がシャイナーとの決着になるので、前半はある程度主人公に迷いがあった方が動かし
やすい、というのはあるのですが、その辺も描き方にどうにでもなるとは思うので、もう少し
物語の要素そのものを考え直すことを検討してみます。
読者に伝えたいもの、という感じのテーマはまったく考えたことがありません。これ面白そう、
という点の発想から物語を広げているだけです。
自分がつくって書く限りは、作品の骨格は自分そのものだと思います。物語を通して自分が
伝わればいいかなぁ、と思いはしますが、伝わろうと伝わらなかろうと、面白いと思ってもらえれば、
作品としては成功だろう、程度のことしか考えていませんね。
途中までの晒しで評判良かったのなんて記憶にないな。
全晒しなら何個もあるけど。
ざるそば(えろい)まだかよ!
>>224 万一このタイミングで来たら自演疑われるからやめてやれw
むかーしむかしの話だけど、一度デビューした人が編集に、
ラストを180度変えてくださいって言われてワナビに戻ってた。
>>210 たまにあるよ。時間がなくて途中までだけどってやつ。
>>222 それもあるから、お前さんが当たってないだけだな。
>>223 >>226 この一年で具体的にどれ?
せいぜいあってもひとつふたつでしょ
どっちにしろ晒される数からすると割合として圧倒的に少ない
当たり前だろ、全晒しも部分晒しも含めて、面白い晒しってもの自体が絶滅危惧種なんだからwww
小説サイトの一種としてハイレベルなWebラノベ読みに来ていらっしゃるお客様と
鍛錬の場として落選作や叩き台の駄目出し合いに参加してるワナビじゃ
おのずから期待値が異なるんだよ
年に一本あるか無いかだけど、このスレで本当に面白いと思える晒しに出会えたときは本当に嬉しい
後にその晒しが何処かで受賞したと聞くと、嬉しささらにドン
晒しはあれか、いつもの女の繰り言の人か
ぶれないな
ごめんな
たぶん違うわ
最近の晒しで面白いのって何かあった?
部分晒しは 面白い って言うより 面白そう って感覚だよな
いつだったかの晒しで批評人が「500円で売られてたら迷わず買う」みたいなこと言ってたがその感覚
>>232 たぶんなら違わない可能性は結構あるな…
>>231 いや絶対違う
わたし男なのに、風呂上りのOLがヨーグルト頬張りながら書いていそうな文章とか言われた
>>232 お前以前都会で夢破れて田舎に戻り母親と二人暮らししてる女の話書いてなかったか?
日常って、こういうの日常というのかね
編集者さんがもし晒作品を読んで感想書いてくれているなら、
出版しませんかって声かけてくれないかなー。
それも一つの手だと思うんですよ。
編集者さん!
いや、馬鹿な考えだっていうのは分かっているけどさ……。
まあその考えがどれだけ馬鹿かは置いといて
どうやって連絡とるの?
どこかのサイトで掲載しているなら、そこで連絡取り合えばいいかな。
読者の評価が上々だったら、出版しましょう! みたいな。
アメリカンドリームならぬワナビドリームですわ。
それって普通に今話題のなろうとかの出来レースなんじゃ…
編集の講評付きの晒しとは珍しい
俺は評価する。
内容以外は
1/3までで面白いと言わせたりするなんて縛りプレイ、
プロにも難しいのに素人にそうそうできる訳ないだろ
>>242 大賞とらせたわけでもなく直で出版したのに出来レースとはこれ如何に。
作家志望なら単語は正しく使おう(提案
最近、読むのがどんどんかったるくなってきている。
頼むから面白い物を作ってつかさい><
ここは面白くない物を晒して叩いてもらって改善の参考にするスレなんで
無料で読める面白い物求めてるなら図書館かブックオフ行って下さい
ロダに繋がらん……
247が真理だと思う。
ここは原石を探す場所。
>>249 だれがその原石をさがしてるんだ?w
むしろ混淆した玉石を無差別に放り込むだけの研磨所に感じるけどね
>>250 探す場所じゃねーよ、勝手に来る豚に飴と鞭を与えて勝手にさせる牧場さ
気のせいかもしれんが
150から紅茶臭がする
いくら紅茶でも小説の主人公に自分のコテと同じ名前つけたりしないだろう
……と思いたい
つーか紅茶ならもっと一文が長く内容の半分近くいらん蘊蓄で埋まってると思うんだが
まあ、ここ二年ぐらい読んでないからなんともいえんか
何このラッシュwww
しかし残念なラッシュだな
>>256 もうやめて!割りと自信あったのに酷評しかもらえなかった私のライフはゼロよ!
渋々依頼せざるを得ない状況にすればいいのかな。探偵は
>>257 推理モノのノウハウはわからないから敬遠してたが
頑張って読んで感想つけてみるか
探偵とか関係ないけどなんでここの晒しは大半が目覚まし時計で目覚めるところが物語のスタートなんだろうな。
以前も言われたことだけど、さすがにこれだけ多いと不思議に思えてくる。
多すぎて締めてないのがどれかわからん…まあ締めてあってもいいか
目覚まし時計スタートってテンポ良く読ませないと駄目だよね
ありきたりほどつまらないものはない
目覚ましスタートでもいいけど、直後に事件は欲しいよな。顔を洗ってトイレ行ってご飯食べるのをダラダラ書くのは勘弁。
しかし晒し作品に目覚ましスタートが多いのは本当に不思議だ。ワナビ達に何か影響与えている商業作品があるのかな。俺が知らないだけで
何も起きてなければ主人公紹介しやすいからじゃないかね
事件と並行すると、それなりに技術いるし
目覚まし時計エンドとかなんか名作っぽいよね
>>264 映画2013のラストシーン思い出したわ
あの本って実在するのかな 読んでみたくなった
2012だった
267 :
sage:2013/05/27(月) 23:44:19.58 ID:ybZ2kf9v
先生きてるね やっぱうめえな
168改稿案わろたw
何のために書いたんだろw
>>268 スレを盛り上げるためと、自分の頭の練習のためですよん(自作自演ありで)。
間が開くと、本原稿に支障が出るタイプですので。。
以上、おっつんで終了でした。
>>259 物語の見せ方を把握してないというのと、たぶん人物紹介や世界設定を読み手に理解して
もらってから物語を始めよう、という意識があるんじゃないかという気がする。
世界設定の解説から始めてしまうのも、おそらく同じような感じなんじゃないかと。
アニメなんかで冒頭にナレーションで世界設定を語るような作品もあるし、確かに未来や異世界
ものだと、説明をある程度入れておいた方がいいというのがあったりもする。アニメなんてとくに、
小説みたいに説明を間に挟んで行くような描き方が難しいし。
それと同じようなことを小説でやって、一応場面として描くと、主人公は場面にいるけど物語が
始まらない、という状況が発生しちゃうんじゃないかな、と思ったりする。それ以外の理由もいくつ
もあるとは思うけれど。
アニメとかの映像作品だと、言葉で説明しながら、映像は物語を始めてる、ってことはできるけど、
小説の場合は冒頭から説明と事件を並列するのが難しいから、説明してから事件を始めようと
しちゃうのかもね。
書いてる本人はそこまで意識してない可能性もあるけど。
刑事ドラマなんかで日常シーンから始まるのも多いけど、冒頭三分か、それ以内に電話がかかって
きて、「何? 殺人事件?!」とやってくれないと、チャンネル変えちゃうね。
小説でも一ページ目、とは言わないまでも、二ページか三ページ目には事件なりの変化がほしく
なるけど、実際自分で書くとなると、どこから始めるかで悩むんだよねぇ。
朝起きるところから始まる晒しって
1..朝誰が起こしにきた?
妹か幼馴染 →ラッキースケベ展開
自分で起きた →ヤレヤレ系主人公の独白
2.朝ご飯食べる?
食べる →母親との会話で世界観と現状説明
食べない →登校途中の独白で世界観と現状説明
3.登校途中ヒロインにあった?
会った →不思議な力を持っている謎の美少女。主人公かヒロインが転校生の場合が多い
会わない →ヒロインはツンデレで頭いいけど性格悪くて女王様格の美少女の場合が多い
4.朝のホームルームがある?
ある →ルーズな性格で巨乳の女教師が担任
ない →いきなり放課後
こんな感じの晒しが多い気がする
だってテンプレ通りにしないとお前ら「市販のラノベを読んでください」とかわけわからんこと言い出すから
読めって言われたからテンプレにするしかないって言うヒトは、残念ながらそれまでのヒトだ
残念ながら感想人が面倒見られる話ではない
ラノベは既製品だし、レーベルに所属する以上はカラーって物を知る必要があるのは当然
その中で時にリスクを負いながら、冒険して見るのが作家って仕事でしょ
勿論しないのも自由だけどさ
まあ、
>>271みたいなテンプレはいくらなんでも型にはまりすぎだなあ……
わけのわからないことを言うやつはスルー
なによりもまずここは小説教室ではなく2ちゃんだと言うことを忘れてはならない
>>262さん
朝スタートでイメージされるのは、ハルヒ、エヴァの別世界エンディング、学校の作文あたりではないでしょうか。
朝スタート自体が悪くないのは、262さんや270さんの意見に同意します。少年少女の朝特有の緊張感や高揚感を表現しやすい点において。
また、自分は271さんのチャートテンプレは秀逸だと思います。逆にこのステレオタイプすらできていないから面白くないのでしょう。
「朝起きて、たいして美味しそうじゃない朝食を食べながら妹を恨みがましい目でみつめ(会話もなし)、学校に着いたら着いたで
バスケをしている他人!を妬ましい目でみつめ、昼だか夜だかわからない時間にプールにダイブする」というのがここでよく見るお話です。
朝起きてで始めるのはエロゲだと思う
>>276 100人中何人がそんなことをするんだ?
え、朝起きてエロゲを始めるんじゃなくてさ
朝起きてウンタラカンタラとやるところから物語を始めるフォーマットはエロゲだってこと
尺の縛りが緩いし、長ければ長いほどユーザー喜ぶから
1冊の長さに制約のある本とはおのずから作りが違って
エロゲならそれでいいんだよ
>>278 過去10年の電撃受賞作品でそんなフォーマットが何冊あるんだ?
>>279 え、そんなこと言い出すなら調べるのはそっちの仕事でしょう?
それ総当りで調べなきゃいけないよね?
「刊行されてるラノベにあんのかよ」って言われていくつか上げるぐらいなら手間でもないけど
2chってこういう人多いなあ
自分は何もせずに他人を働かせようっていうの
>>280 聞いてんじゃなくて、遠回しに勘違いを指摘してるんだよ
このこおもしれえw
MF文庫J受賞作にどんだけあると思ってるんだ?
電撃でも萌えラノベならゲロ吐いて捨てるほどあるじゃん
電撃の受賞作なら少ないだろうって恣意的な設定が見え見え
さくら荘は朝美少女に起こされる所から始まってテンプレと思わずに楽しめたな
朝起きる所から始めるのはいいが
朝妹に起こされて飯食って歯磨きして登校して通学路で美少女にぶつかって教室ついて親友に転校生が来るのを聞かされてって
保坂和志みたいに日常生活の描写をだらだら続けてたら何も面白くないじゃん
テンプレなんだからそれぞれ三行にまとめてしまえよ
一行開けたらもう学校でいいじゃん
まとめないなら、いやテンプレスタートでもこれは面白い、って思えるほどのコメディなり何なりにしてくれ
保坂和志っていうと、
小節指南の本で
「ストーリーなんていらない。ストーリーが必要だといってるお前等ワナビは賞を取れたのか? 芥川賞を取れたのか? お前等ごときがガタガタ抜かさず俺の言うとおりにしろ」
と主張してた人だね。
私はストーリー不要論に賛成しないんだが(一形式としてはあり得るかもしれない)、このスレの人たちはどう思うんだろう
ストーリーなど常に不要って言ったら誰も賛同しないし
ストーリーないのもアリって話なら誰も反対しないだろ
何が聞きたいかはっきりシンプルにしてくれ
保坂和志は『書きあぐねている人のための小説入門』で、意訳すれば
「お前らワナビがプロになれないのはストーリーを作ろうとするからだ。ストーリーなど作るな」
と明言してる
それに賛同するか否か
>>288 それ、できあがった物にストーリーがあるか無いかとは関係ないよ
ストーリーを作ることを第一とするあまりに汲々として他が基準値以下になる危険性を言ってるだけ
>>289 うーん、原文読んでない人にはやっぱり伝わらないかなあ
保坂和志って人は作為としてのストーリーを全否定する人で、上記の本では
「ストーリーなんて作るからダメなんですよ、っていうと大抵の人は反論する
ストーリーがなければ小説にならないと勘違いしているのだ
だったらあなたは、ストーリーを作って芥川賞が取れましたか?
ストーリーを作ってプロになれたんですか?」
って感じでかなり執拗にストーリー作りを否定してる
>>289 なお、彼はシャレードも全否定してる
「気分が暗いからって空は曇ってるとか、そんなことあるはずがねーだろ!」
とのこと
シャレードなんかを使うとリアリティがなくなってその作品は死ぬんだそうだ
現に彼は全くストーリーと無関係な猫の描写を挟んだ小説を出版している
デビューくんの自演バトル
>>290 保坂和志を受け入れたらラノベの全否定になるがな
>>290 作為的なストーリー作りを否定しているだけで、できあがった物を読んだ時、結果的にあったストーリーは否定してないだろ
>>291 ストーリーと無関係な猫の描写は、小説にストーリーが無ければ挟めない
>>290 小説入門とやらは読んでないけど、
性格付けした人物を、舞台の上に配置したら、物語は動き出す。
作家の浅知恵によって作られた物語に沿って人物を動かしたところで面白くない。
そう言うこと言ってるのかな。
正直それって、純文チックな書き方なんじゃない?
ストーリーがなきゃ、カタストロフは演出できないと思うけど。
ようは、プロットなんて作るな、登場人物になりきって好きなように書けってことじゃないかね。
ご都合主義や、ありえない不幸、ありえない幸運や奇跡、保坂さんは、そういうのが嫌いってだけじゃない?
俺は反対。エンタメにおける演出にストーリは重要だと思ってる。
>>294 保坂和志の作品で何読んだ?
私は『この人の閾』しか読んでないんだけど、ストーリー感じられなかったんだよなぁ
だからこの人は本気でストーリーを否定したいんだと私は思っていた
ちなみに『この人の閾』に出てくるのは犬だけど、
『書きあぐねている人のための小説入門』では「猫の行動は物語と何の関係もない」と言ってたので猫を喩えに出した
あなたが読んだ保坂和志の小説と、受け取ったストーリーを教えて欲しい
シャレードって呼び方知らなかった。
俺も、「気分が落ち込んでるから空が曇ってる」ってのは好きじゃない。
昔ながらのつまらん様式美。しかも読者にそを常識として押し付けたうえで読ませるとか最悪。
雨とか青空は演出として使うけどね。
ヒロイン助けるために主人公が走るなら、雨の中のを走らせるでしょ。
>>296 保坂さんは場面場面での機微を描けって言いたいんじゃない?
ストーリとは別のところにある、一瞬一瞬を生きている人間を書け、と。
求めてるものが違うんだから、どこまで行っても平行線だと思うよ。
保坂さんが好きなら言うこと聞いとけば?
>>295 そんな感じだと思う
付け加えると、事件も否定してる
ラノベ風に言うと、人死にも戦いも超常現象も美少女との出会いもないって感じかな
>>288>>290 純文学ワナビに芥川賞受賞作家が述べる意見をラノベ書きが参考にしても、
見当違いの方向へしか進めない気がする。
美大生に油絵の大家がアドバイスしてるのを漫画家志望者が参考にするのは無理があるように。
まあ、ラノベ的な濃いキャラを最初にあれこれ配置しておけば、
作者がストーリーを作らなくとももしかしたらライトノベルになるかもしれないが。
でも編集者や読者にはもっときっちりストーリーを整理しろと言われそうだね。
「気分が落ち込んでるから空が曇ってる」は私も陳腐だと思う
ただ、シャレード全否定は個人的には辛いなぁ
「ヒロインとキスしてパワーアップ! 大逆転!」
なんてのも「恋のトキメキ」を表現したシャレードみたいなものだけど
やっぱ見せ場だとそういうの使いたくなってしまう
>>296 プレーンソングは読んだ
俺は前後の文章に断裂が無く、流れていけばストーリーだと思ってたから穏やかな日常もストーリーだと感じてしまった
何も事件が起こらないから、何も解決しない。けど日々なんてそんなもんだろ? 登場人物の日常は破綻無く流れているわけだし
みたいな一歩引いた視点からの人生描写はストーリーかなと思った
ドラマチックな展開や、先を期待させる事件、問題提起と解決が無いとストーリーじゃないとしてしまうなら、確かにストーリーは無い
つか、骨組み無しにいきなり書き出すなんて才能ある人間にしか無理なんだから
自分が凡人だと思うならきっちりストーリー組み上げて掛かるしかないだろ
選択の余地なんてそもそもない
というか純文学は80年代からずっと物語批判ってのが一つのファッションになってるだけ
それを限られた客層と文壇で褒め回して商業的には自立出来ないジャンルになってるんだから
相手にしちゃあ駄目
ラノベは面白けりゃあいいんだよ
だいたい田山花袋のせい。あの辺から、現実を過剰でなく、不足もなく
いかにそのまま小説で表すかに躍起になり始めた
うーん。
俺達のつまらない日常をそのまま模写したら単につまらない日常が描かれるだけで、ある種の「象徴」を描くのが物書きの役割だと思うんだけどなあ
古いけど、ロッキー・バルボアや矢吹ジョーそのものは現実には存在しない
だけど、彼らは多くの人に共通する想いを「象徴」してると思うんだよなあ
そういうのを描くから読者が楽しめると私は思うわけで
>>301 なるほど
「ストーリー」の定義がハナから違ったか
作為的でなく(と読者に思わせる)楽しいストーリーを作るのって難しいね
保坂和志が言いたかったことは、全体的に見てまだ作為が見えちゃうワナビが多いから、もっと上手く隠せやってことなのかね
>>305 だけどその田山花袋にしたって、一番知られてるのは男の情けなさを「象徴」的に描いた『蒲団』だろ
現実の男はあそこまで臆面もなく情けない真似はできないよ
彼が自然主義派として文壇から評価されたのは『蒲団』より後の作品だけど、一般にはまるで受けなかったじゃないか
>>306 純文学作家は研究者で、娯楽作家はサービス業だと思う
一緒くたにして一つの理論で理解しようとしたら、混乱するよ
両方兼ね備えてる人もいるのがまた、混乱に拍車を掛ける
>>307 象徴が入ってるから一般から評価され、同じ理由で文壇から評価されない
あなたの言う通り何も間違ってない
研究者の論文と娯楽を提供する商品を、どうして一纏めにしようとするの
とりあえず晒しと関係ない議論になってるから
そろそろワナビスレにでも移動してやってくれないか
頭がおかしい
ラノベは語れないが純文学なら語れるって人が、ラノベ作家志望には相当数いる
俺はラノベも純分も語れないけど映画とアニメなら語れるぜ!
>>288 晒しスレのOBでその人の本は読んでないけど、『ストーリーなど作るな』って意見には反対かな
ワナビ時代は計算ずくでプロットを立て、かつキャラクターの言動をそこからブレさせずに本編を書き、それで拾い上げにこぎ着けたし
要するに経験論だがw
プロになってからはノベライズっぽい仕事なものだから、基本的に同じ書き方をしてる
きっちりプロット組んで原作サイドからチェックしてもらって、そこからずれずに書き上げる
一応それで、メシを食えるくらいの売り上げは確保してるよ
人気のあるコンテンツのおかげだけど
朝起きるのがそんなに嫌いなら、夜起こせばいい
そう、ヴァンパイアを主人公にするのだ
本スレ183
読んでないだろ。ジョンとかジョージとか並んでたって文句は言われんと思うよ。読み手が冷めるだけで。
呼び鈴がどうのこうのでどんだけひっぱるんだよ
あんなの五行で終わらせろ
ビートルズくらいだったら良いと思うけどね。
ジョジョやハンターハンターやブギーポップやバスタードも実在のミュージシャンの名前をそのまま固有名詞として引用しているし。
けど、流石に「黒犬団」と「ワイアルド」の二つが重なったらマズイだろうな。
シータとパズーが重なったた誰もが「天空の城ラピュタ」を想像するだろうし。
正確には黒犬騎士団ではあるが。
>>318 ジョジョやハンターハンターにビートルズが使われたのかい?
ビートルズという名前など出て来ていないが。
>正式な名前は、ドレイク王国一七代国王ジョージ・ジョン・ポール・リヴァプールである。ちなみに好きな食べ物はリンゴだ。
これがビートルズのメンバーの名前+出身地だなんて言われなきゃわからないよ。
ジョージやジョン自体はありきたりな名前だし。
まぁ、それなら大丈夫かw
中高生でのビートルズ知名度がどんなものかだな
音楽に詳しくない子でも知っていそうな気もするが
音楽の授業でやってんのに、しらないわけがないだろう
いやービートルズはどうよって言った俺だけど、
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、リンゴ・スター、……?^^ てなるwwww
ごめんよハリスンごめんよ
まあ、正直に言わせて貰うとパクリ云々以前にネーミングセンスはあまり無い人なんだと思ったけどね。
ファンタジー世界で実在するイギリスの地名を出すのもアレだし。
名前のくだりは、そもそも読み飛ばしてたからわからなかった。
まさかビートルズメンバーが隠れてたとは。
ビートルズだからリバプールだし、そういう意味ではビートルズを入れようと思った時点でアウトなんだよ
「『アトム』はアニメーションではなく、アニメです」手塚は虫プロダクションのスタッフの前でそんな持論を語った。
手塚は常識破りの手法を次々と採用した。セル画の枚数を減らすため、背景や動画を使い回したり、口や足といった体の一部だけを動かしたり…。手塚が「アトム」で目指したのは、米国でも試行されていた「リミテッド・アニメーション」の省略と合理化だった。
セル画の多い「フルアニメーション」を経験してきた杉井さんは「紙芝居じゃないか」と困惑した。しかし、完成した1話を見て感想は一変する。「物語性を前面に出せば、動かなくても面白い。ショックだった」
最高視聴率は40%超。おもちゃや文具といった関連商品が次々と発売され、他社も相次いでテレビアニメに参入するきっかけとなった。「手塚先生は『アトム』を“発明”し、日本に『アニメ』という産業を作り上げてしまった」と杉井さんは振り返る。
「手塚先生の本性は漫画家でもアニメ制作者でもなく、物語作家。物語を伝えることに大きな興味があったからこそ、思いついた手法でしょう」。「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親、富野由悠季(よしゆき)さん(71)はそう語る。
「アトム」から半世紀、日本は世界有数のアニメ大国となった。
ただ、富野さんは「人々がテレビアニメという媒体が抱える問題を疑わなくなった。蛸壺(たこつぼ)にはまってしまっている」と苦言を呈し、「物語をいかに作るかで勝負しないと」と訴える。
ラノベ読者は論理の脱臼なんて理解できないから
必ず現代の価値観で書かなきゃいけない暗黙のルールがある
異世界召喚でも、文化の違いを1つ2つ作っといて
後の価値観は完全にリアル現代準拠
それは作者が架空の価値観を作れないからではなく
あくまで読者のレベルに合わせた選択
選考するのは大人だからいいんじゃないの
それが必要なら、受賞してから手直しするよう言われるでしょ
ガガガのカケヤだっけ、あの人のも、本になった段階でだいぶ変わってたしな
>>328 論理じゃなくて倫理と言っているな。
要するに藤子・F・藤夫の短編集みたいなヤツが欲しいって訳だ。
胃にキリキリ差し込む様な、狂気の世界ってヤツを。
まあ確かにSFとしてはこっちのが正しい。
でもラノベとしてのSFは、ファンタジーのドラゴンが巨大機械になった感じとか、
青春物にちょっとした不思議要素が加わった感じとか、そんなもんだな。
ぶっちゃけると、そもそも本来のSFは大分前に死んでいるからな。
このスレで本来のSFを求めるのはちょっと酷な話だ。
いつだったか、とある喫茶店で「理屈ばかり書いて感情や世界を言葉に出来ない新人はいらない」といわれて、
涙目になっている兄ちゃんを見たことがある。
その人は今何してるんだろう?
何言ってんの・・・?
今度はぱったり止まったな
我に返ったからだろ
春ラッシュのトリをつとめるGA文庫が終わったから投稿前の晒しはしばらく少なめで
電撃一次落ち祭りまでしばしの休息です
というと、五月に入ってからの晒しはみんなGA向けに書いたものだったのかな?
まあ、さすがに全部が全部じゃないとは思うが
電撃一次の結果出るのっていつだっけ
7月10日
そこを越えたら晒しが大量投下かな
めでたくもありめでたくもなし
で、ここ最近までで面白いのはあった?
自作一般小説を晒すスレの奴がまあまあ面白かった
ヒント:ここはラノベスレ
いや僕一次落ちしないんで(震え声)
一次落ちはともかく二次落ちが今年は楽しみだな
ファンタジアの三次待ちだけど、落ちたら晒してやんよ
完結している作品で、面白いのはないのか?
面白いの面白いのってしょっちゅううるさすぎだろ
ここは他山の石にする方が趣旨のスレだ
そうそう面白いものが出てたまるか
面白いもの拾って読もうってのはスレの趣旨と違うんだから
おとなしくしといてくれないかな
>>340 ネーミングセンス皆無の作者のやつは、内容は面白かった
>>314 直上の感想が俺だけど、あれわりと面白かったな
>>348 むしろネーミングセンスある作品が晒されたことなんてあるの?
何でそんな奇妙な絡み方をするのか知らんが、微妙なのもあるが許容範囲内っていうのを0、
何も気にならない程度を5、カッコイイなあを10とすると、あの晒しのネーミングセンスはマイナス10。
>>349の味方をするわけじゃないけど、たしかにネーミングセンス皆無の作品と言われても
どれがどれでどれなのか、さっぱりわからんわなw
え、上で話題になってたから通じるかと思ってたわ。ビートルズの人。
異世界ものではないよね、ジョジョ
電撃一次落ち祭り。
またあの地獄がやってくるのか……
俺は、あのノリ好きよw
普段は読めないのは感想飛ばすけど、あの期間だけは、なぜか全部読んで感想付ける気になるw
一次落ちにした電撃がおかしいって思ったものも過去いくつかはあったな
残念ながらその中で世に出たのは一つだけのようだが
その一つは技術が高くて読者を感情移入させるのが上手くて
その上で主人公を最終的にフルボッコだから読んで本気で凹んだ
文章はマジで上手いけど、あれはどの層が喜ぶのかよく分からなかった
去年は電撃スレで宣伝した人が居たからいっぱい来たけど、一昨年ってそんな多かったっけ?
今晒しに来てるの個人的には好きだ
だけど、あれは著者が有名になってから評価されるタイプだ
私もああいうのは好きだが、あれはまだハリボテですね
見せかけ。実力はない。
なかなか良いとは思うが。
しかし他の人の評価ももっともで、ラノベでないものを晒したらああなるのは当然でしょう
下読みさんの気持ちが分かるね
お前らよっぽど晒しに飢えてたんだな
もう新しく言うこともないのに寄ってたかって
高尚気取りたい奴が群がってる感じだな
今見たら13件もレスがついててワロタ。しかも意味がわかりませんばかり
積極的に意味を読み取りにいく読者がいないと、辛いな。ああいう作風は
基本、ミソクソにけなしたい人間の集まりだからな
そんな連中がいるスレにあんな革新的(笑)作風のを晒したらの格好の餌食だわな
飢えたライオンの群れに子羊をほうりこむようなもんだ
おもしろい作品よりも、けなしやすい作品の方が人気が出るよなw
感想が付くだけ良いと、前回晒しの感想が二つだった俺は思うのです。
逆に考えるんだ!
おまいのは面白くて、嫉妬心から感想がつかなかったのだと!
>>366 いや、面白い作品のが評価はつくよ。
評価がつかないのは、そのどちらでもない。
ほんとに意味分からないだけの作品だったらあんなにレスつかないと思うな
2、3人が「わけわからん」と言ってるのを見て同意しておしまいだと思う
ということはそれなりに魅力はあるわけだ
真剣に読んだ人はほぼいないみたいだけど(笑)
>>367 慣れた文章と内容だけど面白みも新鮮味もない
わざわざ感想書く気にもなれない
長編だけど冒頭が面白くなさすぎて続き読む気失せる
俺が読んだ上で感想書かない理由はこの3つが主だが、該当するだろうか
あと、長文感想書いたものの、こいつには何言っても無駄だと思いなおして消すこともよくある
>>371 うむ、俺みたいに感想へのお礼なのか言訳なのか分からないような奴に、何を言っても無駄だからな!
飛び抜けてつまんないのも、飛び抜けて面白いのも感想はつくね。
無味無臭みたいなのが一番感想つかない感じ。
あ、でも晒すタイミングもあると思うよ。それは間違いない。
どんなタイミングが感想付きやすいんだ?
こっちが理解してやろうって思うのは、大きなお世話でねーのかな。
世の中に出回る不条理物作品だって、2chやヤフーコメントじゃこんなもんだよ。
こういうのは数人凄く理解してくれるが、その何倍もの人間に叩かれる。そういう運命。
まっちゃんの「しんぼる」とか結構すきだけど、アンチもまた凄まじい。
ああ、あと感想つきやすい最大の条件あったわ。
・短い
面白くて長いのはともかく、イマイチで長いのは脱落する。
書く方も、全部読まないのに感想つけるのは失礼だよな……と思う人も多いわけだし。
しかし、読むの辛いから、スルーしようみたいな。
>>374 そんなの、こういう具合に、晒しがしばらく続いたあとに日照りが来たときに決まってるじゃないかw
>>376 冒頭だけとかポエムで終わってたらフルボッコだけどなw
煙に巻く文章を書くときのエピステーメーの使用率は異常
健常者が書いた統失コピペというのは言い得て妙だと思った
ああいうの嫌いじゃないけど意図が透けて見えると寒いだけだからもっと突き抜けて欲しい
おら、新しいの来たぞお前ら
なんか自分で髪がシルクとか言っちゃってナルシストっぽいな
スポーツ物って、冒頭で過去の試合の回想しなきゃいけないってルールでもあんのか?
まあ回想を処理するのに向いてる場所だとは思う
話の途中で挫折すると面倒じゃん
それなら最初に、こうやって挫折した主人公なわけですが!って見せておいた方が楽だろう
スポーツもののほとんどが挫折とか底辺からの這い上がりネタだって事なのかね
いまさらスポ根も古いだろうし、なんか別の方向性plz
別の方向性は、四次元殺法コンビの可能性も…
スポ根は社会からの這い上がりであって挫折からの這い上がりではない
389 :
この名無しがすごい!:2013/06/04(火) 20:27:39.70 ID:leWuhG84
スポ根って面白い音だな。
スポコンスポコン!
つまらん
スポーツっていっても勝ち負けがあって
バトルものやファンタジーの戦いや戦争とまったく同じだからね
基本的なシナリオのパターンも当然一緒になるわな。
いや、スポーツものがラノベでいまいち流行らないのって、やっぱそういう古くささにあると思うんよ
いっそ咲みたいに萌えを主軸にして、試合そのものは意味不明な超人バトルにしちゃうくらいのほうが
新境地ひらけそう
テニヌか…
394 :
この名無しがすごい!:2013/06/04(火) 20:43:57.19 ID:+wWuYfDV
ファンタジーがいきなり化け物と戦うシーンから始まるのと同じだな
ロウキューブくらい思い出してあげようよ。
バトルやファンタジー自体はラノベでは主流のジャンルなのに
”そういう古くささ”で流行らないも糞も無くね?
イマイチ受けなかったスポーツものに萌えが無かったわけでも無い
ラノベは映像的に訴えるジャンルに弱いからスポーツもの向きじゃないというテンプレ解答で説明がつくと思うぞ
でもテニスラノベは興味あるな
テニスガールとかなんか萌える
べつにテニス好きじゃないけど
問題なのはスポーツラノベはだいたい主人公=作者だってこと
だから面白くない
398 :
この名無しがすごい!:2013/06/04(火) 21:00:18.43 ID:1HgrtbvM
あ、あれテーボーテニシュだったのか
興味ないわ
技術的な説明ばっかりされて面白かったんだけど
普通は興味がないか既に知ってるかどっちかだよなぁと
本スレ213のスポーツマンに対する理解はおかしいと思うw
スポーツマン=ヤクザwwww
本スレ213の「さっさと卓球って言え」という意見には激しく同意なんだが
スポーツマンに嫌な思い出でもあるんですか?って聞きたくなるぐらい
独断と偏見に満ち溢れてるなw
いちいちスポーツマンシップに則り正々堂々と勝負することを誓わなくちゃいけないくらいヤバい世界なんだぜー
言われて確認して吹いたw
確かに偏ってるなw
まぁそれはそれとして、青春ものを想像して読んでたから
あの引退理由は悪い意味で裏切られたわw
あの手の胸糞悪いキャラが個人的に嫌いってのが大きいかもしらんけど
最新の晒し、あれ競技画してるの?
冒頭の夢オチのところでわかったから、隠してるとは感じなかった
×画してる ○隠してる
よつばと!のキャラと被ってしまった。
意図してやってるのかな?
隠してて分からないなら問題ないだろ
隠してないのにはっきり分かりにくいから伝わってない
武士道がほっとけば殺人マシーンになるから戒めるものであるのと同様、
武道やスポーツマンシップも同じ
しかし前半に地の文をガーっと固めて途中から急に「」連発って結構あるよなw
台本みたいだ
よつばとレベルのキャラが書けるならそいつは一生食っていけるわ
本スレ
>>224はどうなんだろうな。
ラノベ作家目指すなら文章力なんて最低限でもデビューはできるはずだけど。
リアル鬼ごっこが大ヒットしたこんな世の中で文章力(笑)が必要とか
物事を読者に伝えるための文章力は必要だろ
ただでさえラノベ作家なんて履いて捨てるほどいるんだし
「ぼくのかんがえたすばらしいせってい」をちゃんと伝えることできなけりゃ
下読みに切られて終わりだ
まあ、本スレ220は文章ちゃんとしてたところでつまらないのは変わらないけどな
どんなにちゃんとしててもプロットからやり直さないと駄目だろあれ
実際のところどうなんだろうな。
論外な文章力(笑)を除いて、どの程度なら一次通過するんだ?
本スレ
>>220くらいでも、アイデア次第で通過するんだろうか?
アイディアが良ければ通過するんじゃね?
下読み次第な気もするレベルだけど
>>413 なろうの月間PVは9億だろ。
でもあのサイトでまともな文章はあまり見たことないわ。
ほぼ伝わらない文章でも、設定次第では読者は脳内で補完してくれる。
逆説、アイディアが良いってことを伝えられる文章力が、最低ラインってことか
使ってるアイディアが、拾い上げたくなる原石だって前提があればだけど
アイディアがいいっていうか、「こういうもんだよな」みたいな共通認識じゃないかね。
今時の読者って描写抜きの十割説明文で「ものすごい可愛い女の子」って書いても有効に通じちゃう気がしてる。
まあ、例えばあの晒しで言うなら
「ツインテールのかわいい女の子」とあれば、初音ミクなり他のアニメの子なり
とにかく自分好みのキャラ想像するからな
ほとんど記号程度の描写でも十分伝わるんだから楽っちゃ楽だ
講評だと絵に頼るなちゃんと描写しろって言われることもあるけど
実際のとこ出版するなら絵がつくんだし細かく描写してもそれを無視されることすら少なくないし
それなら想像にお任せしたほうがよっぽどいいよな
見てたらなんか俺も晒したくなってきたな。
何DPくらい書いたら晒していい?
決まりはないが、20くらいは欲しいな
5DPでも10DPでも好きにしたらいい
ただし完結させず高評価を得るのはまず無理
>>411 文章力なんかいるに決まってるだろw難しく書く方ではなく、端的に伝えるのも文章力の一つ
>>411 ここに晒すぶんには無くてもいいぞ。
まったく意味不明でも別にいい。感想も書かないけど。
むしろ下手な奴が晒せ。
たしかに
文章のまずさを具体的に教えてやるのもここの仕事だろう
あと文章力がないといっても
@下手だけどあっさりしていて読みやすい
A言葉に無頓着&不要な描写ばかりで意味分からない、ダルい
があって、いくらラノベといっても後者は当然改善する必要がある
本人が文章気にしているんだから、答えりゃ良いだろ。
文章力なんて関係ねーっつうなら、それをあっちで教えてやれ。
山田某がデビューしてるんだからって言うときには、山田某と同じぐらいのアイディアが必要ってことだ。
どのくらいかというと、自分で1ジャンルを作れるくらい。
読んだことないんだけど、「皆さんにはこれから殺し合いをしてもらいます」ジャンルが流行したのは山田某からだろ?
他人が作ったジャンルの後追いをする程度のアイディアだったら、文章力も必要だろうと思うよ。
たとえるなら、総合得点500点を、文章力、アイディア、構成力、キャラクター…といったもので按分するようなものではなかろうか。
「皆さんにはこれから殺し合いをしてもらいます」
バトルロワイヤルだろ、それ
山田は「リアル鬼ごっこ」
おう、そいつぁ失礼!
読んでないのがバレバレである。
>山田某がデビューしてるんだからって言うときには、山田某と同じぐらいのアイディアが必要ってことだ。
山田は自費出版デビューだから、財力さえあれば、内容は糞でも誰でもデビュー可能だぞ。
もし、普通に賞レースに投稿していたら、山田なんていまだにデビューできてない可能性あるよ。
清涼院流水の本読んでから俺は無駄な描写を毛嫌いするようになったな。
ストーリーに不要な部分は読者の想像に任せた方がいいと思うようになった。
433 :
この名無しがすごい!:2013/06/06(木) 05:56:37.95 ID:ASha6XSx
ID変わっちゃったけど、本スレ
>>220です
二次元一辺倒のくだりは完全に迂闊かつ余計でした
方言にまるで言及されなくて、少しびびりました
傾国にきちんと、ぶったたくまでキレる理由を説明させるべきでした
(実は傾国も左腕がない)
もっとがんばろうとおもいましたまる
434 :
この名無しがすごい!:2013/06/06(木) 06:16:35.24 ID:vEcsa4y/
最近文章書き始めたものなんですがDpってなんでしょか
>>434 DPは電撃ページ。
電撃の応募規定42字x36行(?)を1ページとしたもの。
>>435 分からないなら黙ってりゃいいのに嘘教えるとは
スレを拝見していて思うのですが、指摘をする方たちの文章はおよそ的確で、見識や示唆にも富んでいます。
晒している方たちの文章は、かくも無残であるのに、です。
そこで疑問が湧いてきます。
(1)指摘する方たちは、自分の作品は晒していないパターン(卒業したレベルなので)
(2)案外晒していて、指摘するのと自分で書くのは別の話であるパターン
どちらが多いんでしょうかね。。的確なアドバイスをしている方たちの作品を拝見したいものです。
440 :
この名無しがすごい!:2013/06/06(木) 12:07:34.39 ID:9PiF8K8W
清涼飲料水ってよ見るけどなに書いてる人なの?
>>439 ※アドバイスの能力と実際に書く能力とは違います
良き評論家は良き作家になれない。
>>439 俺は1
けれど書くのと感想言うのとは別物
絵を描けなくてもこの絵はいい、この絵は下手、この絵は好き、と感想言える
小説書けなくてもこの話は面白い、この文章下手、この話面白い、と感想言える
>>441さん、
>>442さん
即答でしたか。。。ありがとうございます。
自分はてっきり前者が圧倒的かと思ってましたが。。
もちろん、中には(1)の方も大勢いらっしゃると思うので、全く断定はいたしません。
ただ、あそこまで的確な評論ができれば、自分の作品を自在に改稿できるだろうと感じた次第です。
いずれにせよ、助言自体は人に勉強を教えるのと同じく、自分にとっての学習効果がありますからね。
それでアドバイスをされていることは、大いに理解できます。
おっと、書いてる途中に
>>443さん。
いらっしゃいましたか、ここに。眼鏡のブリッジをクイと上げ(キラーン)。
悪いところを見つけるのは簡単だが、良くできるわけではない
どういう部分にセンシティブかも人それぞれ
自分の得意なことを他人ができていない場合、ツッコミ入れるのは容易い
しかし逆に、他人にできることが自分にはできなかったりもする
晒し人は全部さらけ出すから無残に見える
感想人は得意な部分しか表に出ないから凄く見える
プロ感想人にとって晒し人は餌、養分
>>439 自分が感想に指摘として書いてる部分は卒業出来てる(らしい)けど、書いてないところは卒業できてない晒し人なので(3)か
>>440 コズミックとか
すげーな卒業ってことはプロかよ プロフェッショナルかよ
>>439 (3)晒していないが、大して良い物も書けない
人に感想を付けた後に自作を読み返すと、指摘した部分はそのまま自作にも当てはまったりする
どんだけ自作に甘いのかと、いつも頭が痛くなる
感想なんて自分のことを棚に上げないと書けねぇぜ!
わりとまじで
でも他人の作品だと完全に客観視できるから
書くのと同じくらい勉強になるわ
>>446さん、
>>448さん、
>>450さん、
>>451さん ほか
目の覚めるようなレス、ありがとうございました。
なるほど、そういう考え方があるのか、といたく感心した次第です。
動きのイメージはできていても、実際にボールを蹴ろうとしたらスカッてしまうと。
なるほど、なるほど。。スポーツとは異なり、そうしたズレは文筆においては少ないかと思っていましたが、
認識違いの部分が多くありましたね。
となると、
>>450さんが述べられたように、自作を読み返してみると頭が痛くなることも(ときには)あるのですね。
とても参考になりました、ありがとうございました。
逆に、自分の文章が好きで好きで、何度も読み返してしまう人は少数派なのでしょうかね。。
大好きな方、挙手を!w ノシ
あー、早くどっかの馬鹿が晒さねぇかな〜
無性に誰かを貶したい気分なんだよ今
454 :
この名無しがすごい!:2013/06/06(木) 16:04:01.78 ID:MRsV8/79
229は長い割に二人しか感想付けてないぞ
貶してやれよw
読むのがめんどい
それよか上から目線のプロ感想人馬鹿にした方が楽しい
229て夢のやつか
ラストだけ見て途中なのかと思ったけど完結してたのね
これ何か感想付けにくいと思ったな、感想が特に出てこないっていうか
>>456 能力無い癖に上に立ちたいのか。
まあ、そのプロ感想人より、お前のようなヤツを軽蔑するけどね。
>今はまだ蕾のままの桜の花びらと同じ色をした、ポニーテールの長い髪。
>冒頭のこれなんて未だに何色か分かりません
これは前の行で卒業証書うんぬんって言ってるんだから
(今=卒業式が行われた3月?にはまだつぼみのままの)桜の花びらと同じ色=ピンクのポニーテル
ってことじゃないのか
さすがに何色かわからないってのはないわ
まあ回りくどい表現だってのは同意するしそもそも地の文でピンク髪を明言しちゃうのもあれだと思うけどさ
蕾なのに花びらっていうのはなんか変だけどな
・桜はまだ蕾の状態
・桜の花びらと同じ色の髪
この2つをまとめて伝えようとして分かりにくくなってる感じか
俺は「桜のつぼみ色」=茶色の髪だと思ってた
どっちにしろ比喩が下手すぎてだめだめだと思うけど
桜のつぼみって固いとかごわごわとか未成熟みたいなイメージがあるから
こんな比喩を髪に使ったら、硬くてごわごわなイメージが付随しちゃうし
たぶん桜色?だったのかね
俺は読んでる間、ヒロインの髪は濃紺で再生されてたな・・・
232程度の文章で昭和の文学とか、旧仮名遣いにしたらおもしろそうとか
どんだけ小説読んでないねん・・・
スルーしてたけど興味が湧いてわw
ちょっと読んでみるかな
読んでみた
面白いかどうかは別として、一般文芸作品の基本フォーマットじゃねーか
題材に取り上げてる古典小説の作者名を間違ってる時点で色々ねーわ
まあ「こころ」が太宰っぽいってのはちょっと同意しないでもないw
こういうところが書きかけ作品の嫌なところ何だけど、
太宰と間違えてるのが伏線って可能性はないのかね?
本人が勘違いしてたと認めてるが
じゃあ仕方ないな
桜どうこう言っておきながら実は桃色でした
って、面白いと思って言って言ってるのかそれとも本気で言ってるのか
そもそも、蕾をピンクと勘違いしてる節があるし
実際の桜がどんなものか知らないでイメージで適当なこと書いてたってことなのかな
表現や描写にどれだけ拘っても、言葉に対する感覚が鈍いんなら無理
これはもう根本的な問題で、付け焼き刃でどうにかなるものじゃないのでは
自分の頭にあるイメージをそのまま文字として書くんじゃなくて
書かれた物を読者が受け取る時には、どんなイメージで再生されるかを考えられないと
文章って上達しないからなあ
凝った比喩表現や、迂遠に見える描写も
シンプルな表現では伝わらない、何らかの追加情報があって、使わざるを得ないから施す物のはず
表現や描写を考え無しに加えて、伝えたい本来から遠ざかるんじゃバカらしい
文章やら話やら、なんか同じようなのばっかで辟易するな
ほら、誰か感想書いてやれよ
あれは遠慮するわ
視点変更激しすぎてついていけない。理解しようという気もおきない
ざっと読んだけど、視点変更が些細な問題に見えた
色んな視点だけでなく3人称まで出てくるなんてお得じゃないか(白目)
なんかすごい新人が現れたぞ
検索してみたらVIPの書き込みが出てきた
本人か引用か知らないけど、VIPと違ってマジで創作してる人間もいるここではさらにボロクソに言われるだけなのにな
あいつに比べたら視点変更なんてたしかに些細な問題だ
ここの感想人は2chにしちゃ意外とレベル高いヤツ多い気がする。
つか「どこまで読みましたか」に「一応最後まで」と答えられるヤツはそもそも凄い。
ドシロートの文章なんて1DP読むのも苦痛
>>478 その凄い新人ってのは、本
>>246か?あいつはそもそも新人じゃないだろ。
思い出したわ。これと似たようなのを大分前に見た。
あれから全然文章量が増えてない事を見ると、少なからず生産能力はないようだ……。
ま、どうやらそれ以前の問題だったらしいが……。
本スレなら安価打たなくていいよ
「本スレ246」でいい
このスレの246に安価打つことになっちまうから
と、ときどき気になってたことを言ってみる
>>473 これ結構大事だわ
ヒロインの描写とか、髪がどうの目がどうの鼻がどうのと書かれてもイメージできん
それより、何か一つ印象的なパーツを書いてくれたほうが印象に残る
同じように、学校や教室を何文字もかけて描写されてもげんなりするだけ
教室と書いてくれればこっちでイメージする
485 :
この名無しがすごい!:2013/06/08(土) 06:39:40.37 ID:gff94bVv
なろうの作品の文体って圧倒的に80年代の角川文庫全盛時の
SF小説みたいな妙に地の文が多いおっさん臭い作品が多いけど
「ラノベ」作家目指すなら、地の文を連続10ページぐらい皆無にする
ぐらい全て台詞で喋らせるテクが必要と思うぜ。
妙な方向に振り切っている人の意見は参考にすべきではないわな
>>473 すげえ参考になった。
そうか想像させないと駄目だよな。
「金髪美女がいる」×
「長身、白い肌。その鼻は高く、西洋人を思わせる。まるで光をそのまま形にしたような、腰まである長い髪を持った、青い目の女性が居る」×
「背が高く、美しい金髪の女性がいる。その青い目が、印象的だった」○
状況にもよるだろうが、想像しやすいって、情報ばっかりあっても駄目ってことだよね?
あああなんか駄目すら駄目な気がしてきた!マイナー!
>>487 駄目すら駄目って何だよ
例文すら駄目って言いたかった。
こんなんだからマイナーなんだな推敲も出来ないのか
>>487さん
簡潔な造形描写で済ませ、読者の経験や知識で補完してもらう――この手法は、S・キングが『小説作法』で説いたことですね。
身なりについてこと細かく書くのは野暮で、それなら服飾雑誌のカタログを見れば済む、とキングは断言します。
たとえば「キャリー・ホワイトはクラスの除け者で、顔色が悪く、身なりもおよそぱっとしない」程度で切り上げて、残りは読者に委ねろというのです。
これは、直ちに人物描写が不要と切り捨てているわけではないのですが(キングはそのふしがありますが)、私たち作家は、その先にある「表現」にもっと踏み込む必要があります。
それは、その人物のあり様を「外見描写や結論だけの言葉」で逃げてしまわないことです。
「彼女は、とても優しい人だった」で済ませるのではなく、エピソードを述べることで、読者にその認識(彼女が優しいということ)を共有してもらうのが最善ということです。
一例を挙げます。
「優しい」という直接的な表現を用いず、作者なりの道徳/倫理観でそのシーンを切り取ります。
彼女が車に引かれた猫を抱えあげる;デートの最中に新品のバッグを地面に置いて、お年寄りの手を引く;妊婦さんや子供を見て目を細める;子供向けアニメで号泣する;
などです。
枚挙にいとまがないでしょう――これが作家の腕の見せ所なのです。
また、この感覚が世の中の多くの読者とずれてしまうと、共感やカタルシスのうねりを生みだすことはできません。
登場人物の殺人鬼は、殺戮をアリと認めても、作家までもがそれをアリと認めてはいけないのです。代弁者として、良識的な登場人物を出して対比させるのは一般/王道的な手法ですね。
(作者も含めて)登場人物全員の感性が不快なほど世間ズレしているのであれば、物語の中で世界が滅亡しようが、読者は「あっそ、で?」と読後感を結びます(全員がゾンビでハッピーなら、最初からゾンビ村の日常を書けばよい。それが嫌だから、戦うのだ)。
少し主題からそれてしまいましたが、「何が世の中の常識(多数)なのかを踏まえた上で、すっと引き込める人物の内面/外面描写を提示する」ことが、人物造形の肝と大作家は教えるのです。
※キングほどの巨匠であれば、それをあえて逆手にとって、読者に不快感を与える大技を繰り出すのですが――動物虐待のシーンなどで。
何らかのヒントになれば幸いです。
>>489 なるほど、深い、深すぎる。
行動で表現したい部分を描写する。
一文増やすだけで、助長な性格描写をしないで済むことも可能になる。
適切な描写、想像してもらう部分とのバランスが大切と言うことですね。
世間の常識を踏まえ、スッと入れるバランス。
よし、頑張ろう。ありがとうございました!
ただ忘れてはならないのはここがラノベスレだということ
今の業界には類型化された特徴いわゆる属性があるから
訴求力のある描写を羅列するのもひとつの手段だと思うのよ
金髪ツインテ碧眼ロリ顔低身長貧乳白人美少女みたいなね
何がスティーブンキングだアホか
キングやクーンツがドヤ顔で書いたペーパーバックスの書き方読んでラノベに適用出来ると思ってんのか?
そもそも作家の俺理論本は小遣い稼ぎで一般性皆無なんだから、本当に作家になるための参考になりゃしねえよ
ラノベ読め
>>491の言う通り、ラノベではヒロイン初登場時に外見属性羅列がルール
>>491 どうしても文章量を減らす必要があるのか、作者が面倒くさがりなのか
勢いで押し切るパロディ系か、はたまた最初からオタク以外を切り捨ててるとか
そういったオタク文法全開で物を書くと、狭いコミュニティにお手軽な訴求力があっても、汎用性が無くなるよ
ニッチ狙いをちゃんと理解してやるならば、それもひとつの手段なのかな
>>492 どれだけ片寄ったラノベ読んでるの
>>493 ラノベを読むよりスティーブンキングの読本です!って頭悪いにも程があるだろ
お前アメリカンモダンホラー書きたいの?
ならここは出て行って書け
まあ読者への訴求力以外にもここは賞投稿が前提=実際に出版された場合を考えると
ヒロイン級のキャラには巻頭なり登場シーンなりで挿絵がつくから
長々と文章を書いて「つまりこういうことよ」って感じで隣にあるその挿絵のページを指し示す方法もある
というかこれこそラノベの長所というか特徴だと思ってる
>>494 ラノベも読んで、他も読む。使えそうなら何でも取り入れる
ラノベの書き方がダメだって言ってないし、キングが常に正しいとも言ってない
なんでそんなに排他的でけんか腰なのよ
>>493 お前は全年齢に受ける話を目指してんのか?
それなら中高生がメインターゲットのラノベはやめとけ
汎用性()求めるなら一般文芸書け
それぞれ正しいと思う方法で書けばいいだろ
ケンカすんなどんどん争え
>>491さん 他みなさん
とても大切な補足、ありがとうございます。
私の文脈において、誤解を生じると困るので、追補させていただきますね。
ラノベにおいて「金髪、ポニーテール、翡翠色の瞳」と描写することは全く否定しません。むしろ、ご指摘のとおり必要だと思うぐらいです。
ただし、その詳細設定にのみ立ち入ってしまって(おそらく書き手が楽なので)、それを読者にいかに細かく並べ立てるかが文章技術だ、と思い込むことに警鐘を鳴らしたのです。
細かい数値はプロットにとどめておくべきで、読者にゴリ押しすると逆に読みにくくなる、と伝えたいのです。
※一般的な作家の場合です。詳細設定集が売り物になるほどの作家さんであれば、何でもありでしょうから。
また、定型パターンを応用する事(迎合ではなく)も、当然肯定します。
長い黒髪で、眼鏡をかけている美少女であれば「おとなしいか、ツンとした性格」がまずは浮かぶでしょう。そこから、ギャル口調が飛び出すとは、普通は想像しませんでしょうから。
読者の良識/知識の部分には、そうした構図(お約束)も含まれると思います。分かった上で、構図のズレを狙うと、面白い物ができあがるでしょう。
ステレオタイプ――酒飲みのロシア人や女好きのイタリア人――に、スパイスを利かせてオリジナリティを生み出す。テンプレにあぐらをかいたり、それを揶揄するだけでなく、オリジナリティがあればいいのでは、と私は考えます。
一つ前の投稿に戻りますが「ツインテールの揺れ方やそのタイミング、クセ、どういうときにいじるか」などでも、心理描写は可能ということです。
それは、外見的な数値を書き写して、読者を置き去りにする稚拙な描写とは異なるものです。
491さん宛ですが、決して491さんが理解されてない、という文脈ではありません(おそらく、深くご理解されていますとも、ダンブルドア校長のように)。ご承知くださいませ。
>>497 誤解させるような書き方をしてごめん
汎用性ってのは、中高生なら誰が読んでも(ラノベ文法をあまり知らなくても)伝わるって意味で書いた
501 :
この名無しがすごい!:2013/06/08(土) 14:42:44.37 ID:G6/H1EX9
どうでもいいが邪魔だから志望者が集まるスレに移動しろ
あと、
>>493さん、色々ありがとうございました。
>ラノベも読んで、他も読む。使えそうなら何でも取り入れる
>ラノベの書き方がダメだって言ってないし、キングが常に正しいとも言ってない
さすが、行間を読み取っていただけて、とても光栄です。
493さんとは、とてもよいお酒が飲めそうな気がしました。
自分は、キングに倣って作家デビューし、このラノにもランクインした経験がありましたので引用した次第です。。
荒れるのは本位ではないので、この話題はこれにて終了とさせていただきます。
スレ汚し失礼しました。
底辺作家のスレどっかにあったからそっち行ってくれ
表現力という言葉があってだな
細かく言っても伝えられない奴もいれば、要点だけ上げて充分伝えられる人もいるんだよ
>>492 外見属性の羅列で、作品の外部にあるステレオタイプデータを引用すると、わかりやすくて楽ってだけで(暗黙のを含めた)ルールじゃないな
つかむしろ、『登場人物の殺人鬼は、殺戮をアリと認めても、作家までもがそれをアリと認めてはいけない』みたいな部分の方が
よほどラノベを含めたエンタメを縛ってるルールを正しくいい当てている
なんかのコンプレックスはいいけど、お前みたいなのが暴れるとみんな知識の引用元を隠して物を言うだけになるから勘弁な
ぼくのかんがえたハイレベルなしょうせつろんを語るのではなく
ラノベ読め
読んで書けるようになるなら誰もこんな場所にはいない。
508 :
この名無しがすごい!:2013/06/08(土) 17:39:45.66 ID:HjWMnP9j
>>489 の例に書かれているような登場人物の描写法ってのはラノベでも有効な手法、っていうかそういうのが無いとキャラ描けないっしょ
で、更にラノベでは読者の想像に委ねるのではなく、「金髪ツインテ碧眼ロリ顔低身長貧乳白人美少女」みたいな記号を付け加えることで中高生の読者にわかりやすく、噛み砕いて伝えてあげるっていう作業が必要なわけで。
むしろ挿絵がついてるから外見においては想像の余地がほとんど無いのがラノベ。一般作の挿絵とは意味が違うわけ。
この「わかりやすく」っていうのを心がけるのがラノベと一般作の違いなんじゃないかと思うよ。
ただいずれにせよそんなのは枝葉末節で、それより面白いキャラとストーリー考える方が重要。
俺はラノベを読んで無いやつ、書いてない奴を敵に設定しないと何も考えられません
(え?ラノベ読んでもない、書いてもないのに偉そうに語りに来てる奴が叩かれて捨てゼリフだと…?)
自分は脳無しワナビのクセに
なにを上から目線で語ろうとしてるんだコイツはw
相手がどういう人間かばかりに拘る、権威主義的な物の考え方をしてるから
いちいち著名人の名前を挙げて論を引用されただけで、権威付けとしか読み取れなくて、癇癪が起きるのです
513 :
この名無しがすごい!:2013/06/08(土) 19:12:43.38 ID:G6/H1EX9
ここにいるやつら所詮みんな底辺ワナビ
はい論破
はいはい論破論破
どうどう
金髪ツインテールと書いてもいいけどさ
それなら金髪ツインテールと書けば、ある程度読者の側にイメージが生まれるわけで、そのあとにずらずら描写をする必要はないんだよ
金髪ツインテールっていう記号的な描写と、個別の描写をあわせるから祖語がうまれて読みづらくなってるんだ
じゃあもう白紙の本出せば?
既出だけど
ぶっちゃけヒロインの外見描写は絵師への指示なので書きなさいよ
「挿絵があるからいいんじゃね?」じゃなくて
挿絵があるから要るんだよ、それだけは
と言っても顔の造形は「美少女」としか言えないのだから、髪型・髪色とあとはファッションくらいしかないよな。
制服姿だったらそれすらない。
結局キャラが立つか立たないか、魅力があるか無いかなんて描写次第だよ。台詞と、行動
ぶっちゃけ外見なんて絵師&編集の指示で変更されるもの
ただヒロインの外見にすらこだわれないヤツがかわいい女の子を書けるとは思えん
つまり外見にこだわれない人間は超高確率でラノベ作家にはなれない
いるよね
自分の考えているやり方が
普遍的だと思っている人
268
具現=ハンターハンターか……。
気持ちは分かるが「若いな」と言わざるを得ないな。
まあ、目新しくはないけどさあ。
どちらかと言えば、晒し小説に多い錬金術系だろうな。
「…生徒会長、VIPからのねずみが入り込んでいる。そのことに気がついたか?」浅井陽介は言った。
「…な、なんのことかしら?言っていることがよく分からないわ!」姫崎朱音は動揺を隠せないようだった。
「本スレ246、このスレで言うところの
>>492か。すなわち、hjRIYzDk。そしてそれは…お前だ」
「何を根拠に!」生徒会長としての威厳を持って言う。
陽介は、いささか面倒くさそうに説明を始める。みんな分かりきっていることなのに、やれやれと肩をすくめて。
「いいかい?三点リーダというものは、一個(…)では使わないものなんだ。……という具合にね。これは、君が本スレで指摘されたことだろう。
それを
>>510で無残にも露呈してしまった。さらに言うと、?マークのあとは、普通は一字空白を空けるものなんだよ。それを続ける癖があるようだね」
「そ…それは…」
「そして、恐るべき事に、君の正体はたった一人なんだ。VIP特有の自演というやつさ」
「証拠を見せなさいよ!」朱音はかみついた。
「
>>518と
>>520でIDをわざわざ変えたことが裏目に出たね。これは、君が散々、複数人に見せかけてきたことを雄弁に物語っている。『ぶっちゃけ、ヒロイン、トピックセンテンスの後の一行空け』そして何より…」
「何より…」朱音のつばを飲み込む音まで、陽介の耳に届きそうだった。
「どう見ても、句読点の癖から何から全部同じだろうが!そしてな、このスレを昔から見てれば分かるけどな、お前みたいのは皆無なんだよ!で、暴れた動機は何なんだ?」
「感想が欲しかった、感想が欲しかっただけなのよ!だって私は二作品もUPしたのよ。それなのにこのスレの人たちときたら。」
ん?閉じ括弧の前の句点もおかしいぞ、と思ったが陽介は見逃してやった。
「やっぱりそんなところか。正直、お前は描写うんぬんなんてどうでもいいはずだろう。ただ、絡むきっかけが欲しかった。レスが欲しかっただけだ。そうだな?
あの二作品の文章を見れば分かるように、お前さんは描写なんて本当は興味ないんだ。金髪ポニテどころかラノベらしいキャラを登場させようともしていない」
「それは、たしかにそうね。認めるわ。じゃあ、どうすればよかったのよ、どうすれば感想をもらえたの…?」朱音は大きくしゃくりあげてしまい、最後の方は言葉にならなかった。
「お前は最初に、『俺ラノベで儲けられるかな?どうかな?』と暴言を吐いた。このスレの住人は、それこそ真剣に文筆と向き合っている。その思いを真正面から踏みにじったんだ」
――それは、『ヒカルの碁』においてヒカルがアキラを怒らせたのと同じ理由だった。血のにじむような努力をし、苦悩と挫折を知っているアキラにとってヒカルの「儲かるならちょっとプロになっちゃおうかな」は暴言以外のなにものでもない。
陽介は続ける。
「そしてまた、本スレ255で『ラノベに用法も糞もあるか 現に今発行され売れているラノベにはそんなののかけらもないぞ』という発言もしている。あろうことか感想をくれた人に向かってな。これは不文律ではなく、本スレ冒頭に記載されている基本ルールに反するだろう」
「それは…」朱音は口ごもった。
「まあいい、これ以上お前を追い詰めるつもりもないさ。このスレは本来、落ち着いて進行すべきものなんだ、VIPと違ってな。こんなんじゃ、おちおち自分の作品をUPできやしないだろう。だから、もう荒らさなければそれでいい」
「分かったわ、神々しいマーロン・ブランドに誓って。でも最後にひとつだけ教えて、どうして分かったの?私が女だってことに」
「…それだけじゃないさ、お前さんが東京には住んでいないこともお見通しだ。女だって分かったのは…自分で考えなさいよ、hjRIYzDkさん」
はい、これで終わり。
【お返事】しなくていいよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4254066.txt http://uproda11.2ch-library.com/390252OOa/11390252.txt
いつも名前同じなのはいい傾向だ
これからもこの名前で行ってほしい
最初の三行だけ読んで感想書いたらお礼言われちった
感想人ってちょろいね
>>527 相手も気を遣って礼を言っているだけだから気にしなくて良いよ。
最新の晒しはなんで舞台を現代日本のしかも学園なんかにしたんだ
盗掘で警察に追い回されるって現代の価値観に照らせば主人公はただの犯罪者だぞ
ルパンのようにそもそもそういう悪人が主人公とかならともかく学生だし普通に学校通うみたいだし
悪人を相手にする義賊というわけでもなし
食い合わせ悪すぎ
トレジャーハンターシリーズなんて初めて聞いたので調べてみたが
挿絵ってやっぱり重要なんだな
初期の天野の表紙絵を見ると、アメリカ人作家のハードSFにしか見えない
絶対に買わないわ
八頭大を現代のラノベに持ってきたらああいう反応になるわな
あっちで中立っぽい顔してキツイこと言って、こっちでさらに叩くと面白いねw
なんか陰口叩いてる楽しさw
このスレが50超えてるのもわかるよ
>>532 そんな根性のひねくれた奴はお前くらいだ
>>532 まあ、こんなのもいるから、感想にお礼がなくても文句は言えないよな
いやいや、実際、ここでグチグチ悪口言ってる奴は同じだってw
無自覚かもしれんけどね
そんなに言いたいことあったらあっちでちゃんと言ってやれば良いのに
わざわざこっちで悪口言うってことは、まさしく陰口の愉しみだよw
お前ら頭固すぎだろ
現代のただの泥棒が普通にいい人扱いな話がMW文庫でも出てるぞ
お前らの感性は編集部とずれてるって事だ
いや、だからそもそも読んでないもん
ノリだよ
他の奴が叩いてたからノリで叩いただけw
みんなそうだろ?
ノリで叩いてる奴もいるってのは同意
的外れな感想を書いてる奴も結構見るし
もちろん中にはよく観察してるなって思う感想もある
じゃあよ
万引きした新刊を新古書店に売り飛ばして生計を立てている主人公どうよ?
敵は書店の店員さんで、ヒロインは新古書店の店員さん
3〜4行の感想はだいたい大した意見じゃない。
晒しスレ限定だけど、丁寧語じゃない人は半数は大した意見じゃない。
晒し主が定めている『評価基準』を一切無視してる人の75%は大した意見じゃない。
だとしてもお礼はするべき。
役に立つ批判かどうかは読む側が決めるんだよ。
いくら超ド級のクズの感想だろうと、
>>539の考える的外れの感想でも役に立つ時ゃ役に立つだろ。
というか、役に立てなきゃいかん。
でも、2chは日記帳でも、未成年の主張の場ではないから。
>>540 ヒロインが毎日古本屋に来て万引きしていくって出だしの漫画があるぞ
わりとハートフル系
>>543 古本屋ならなら何も言われないはず
書店と新古書店、そして新刊専門となると編集が凍るはず
>>544 せどりをネタにした作品だっていくつもあるんだから、それも作家の収入にダメージ与えてるからアウトってか?
頭が固すぎる
>>545 セドリと書店&新古書店問題の違いがわからないようじゃなーw
まー読者はしらねーでいいことだしなw
読者様が付けば万事OK。自信があれば好きにやればよい。以上。
はいはい
そうそうw
>>542のいう通り
俺たちがどんな酷いこと、的外れなこと言っても晒し人はそれを糧にしろw
それは晒し人の義務で、感想人の特権だからねw
だな。
多少的外れだったとしても、社会的に底辺のワナビよりは
まともな意見が出るのは当たり前のこと。どんな意見でもしっかり敬意をもって聞くべきだわ。
それができないなら晒すべきじゃない。
>>535 だな。ここがタダの陰口晒す場所になってしまうのは惜しい
晒す人は晒さない自由もあるわけだしね
キツいこと言われる覚悟がない人は不特定多数の人間が見る掲示板に晒すべきじゃない
どうしてクズに限ってこう自己主張が強いんだろうなあ。
まあ、それ故にワナビが敵視されるんだろーが。
この良く動く口に詰めるのに良い物ないかな?
まあ、口じゃなくてキーボードなんだけど。
キーボードならフケでも詰めとけ
本当に面白い受賞クラスの晒しなら無理やり叩いてもみじめな感じになるだけだから、
その時が来れば自分の愚かさを自ずと知ることになるだろうよ。
2chてどうしてこう親の顔が見てみたい輩が多いんだろうな
私生活が相当空虚なんだろうなあ
無能な癖に、人の上に立つという実感だけが欲しい訳だ。
ひたすら哀れな人だよ。
「三行読んで書いた感想なんて、その程度の物、晒し人なら見抜いて話半分に聞いとけよ。まあ言わずとも分かってるだろうけど」
と、
>>542は言っているのに、礼節的なお礼ごときで、こんなに舞い上がって、妄言垂れ流して。
>>557 いや、3行しか読んでない感想でも、熱心に読んだ感想でも
なるほど! と感銘を受けた感想でも
やっぱり話半分で受け取ってくれなきゃ困るよ
赤の他人の、何の保障もない感想を鵜呑みにするなと
>>558 それは人によるとしか言えんな。
ここに同じ作品を何度も晒した上、何にも変化を加えなかったら、やはり同じ感想しか出せないし、
ギスギスするだろ。つうか実際たまにこういう人いるからね……。
ID:sq27KfA2みたいなクソ虫は問題外だが、読書が真剣に読んでくれる人ばかりって思うのも思いあがりだからね。
まあ、真剣に読んでくれるような作品を書けないほうも悪いと、そう思って教訓にするのもアリ。
だが、中には真剣に読んでくれる人もいるんだから、そいつに関しては真剣に聞かんとあかんよ。
むしろ、そいつの為に書くべき。
ID:/LulbBx0は自分の考えを人に伝えられない子のようだな
ID:sq27KfA2って金稼げる?って晒したら、見事に酷評されたやつだろ
悔しくさのあまり荒らしになっちゃったパターン
あの作品は酷評ってか
評価基準が金稼げる?
だったから、無理って事実だけを書いた
ID:sq27KfA2はID:9PiF8K8Wだろうな。
ID変わってもキャラクターがにじみ出す人は希有だな。
まさに荒らしと煽りはネット掲示板の華
953 この名無しがすごい! sage New! 2013/06/09(日) 23:32:16.04 ID:sq27KfA2
はっきり言って某賞四次落ちの俺としてはここの話題のレベルの低さにはがっかり
共有してる作品の知識が、エロゲか、アニメか、漫画なんだもんw
ラノベすら読んでないでアニメ化したラノベアニメ見てなんか語ってそう
漫画と一部のエロゲは軽視できない文化的影響があると思うがな
アニメは良質な漫画、エロゲ、ラノベの宣伝媒体、あるいは拡声器としての役割があると思う
本スレのうんこ馬鹿、俺が本文読まないで他人の付けたレス参考に適当に書いたレスにageでレスつけてるw
よっぽどムカついたんかなw
まぁ、あんなタイトル付ける時点で才能ないってなんでわからないかなぁw
>>567 くそwwww読んでないくせにそれっぽい子というなよwww
タイトルは適当で良いってかいてあるじゃんwwww
あの時代がかった糞みたいな文章、感想人が勝手に書いたやつなのかよ
本文読んでないから気がつかなかったわw
それなのにありがとうございます、とかお礼言ってるあいつ馬鹿じゃねーのw
匿名掲示板で本人かどうか必要以上に気にしてる方が馬鹿だよ
しかも、そこに拘るのに作者のレスには騙りを疑わずに無邪気に信じてしまうとかw
あげくに具体性を求められたら言い返せずにお礼を揶揄
そんな事してもお前が笑いものになるだけだぞ、わかってる?
俺が笑ものになる?
ここは晒し人を嗤うすれであって、感想人を笑うスレじゃあないよ
>>571は厳しいこと言われた晒し人かな?
ここはそういうスレなんだから、晒し人がでかい顔しちゃイカン
>>571 建前とかいう単語を知らない人だからしょうがない。
ありがとうって言われたら、この人は本気で感謝してるに違いない……そう思っちゃう人なんだよ。
>>572 お前ってID変えてもすぐ特定されるだろw
度を超えた馬鹿は目立つからな。名無しでも分かってしまう。
>>572 そうじゃあ無いから感想人に対するレスで本スレが荒れる事があるし
感想人にレス付ける為の棲み分けスレとして、ここがあるんだよなぁ
まあ残念だったね、頭の中身で相手を嗤えるようになったらまたおいで
感想人に噛み付く晒し人なんているのか
主従逆転してんじゃん
そんなこと許したら感想人の権威がなくなるよ
主従関係だったのかww
そりゃそうだろう
俺たちは評価する立場
権威がなくなったら意味ないし、やるやつもいなくなる
>>577 え?
どこに権威があるの?
どこに主と従者の関係があるの?
>>578 感想人=評価する立場、言ってみれば審査員、編集者
晒し人=評価される立場、言ってみればワナビ
晒し人はどんなに感想人が間違ったことを言っていても、それを糧にしなきゃいけない立場
感想人が主、晒し人が従
この立場を崩したらおかしなことになる
まあ今現在の力関係として感想人>晒し人なのは事実だが
そりゃ単に需要と供給の関係に拠るので(現在は『晒す人』の需要に『読んで感想を付ける人』の供給が追い付いてない状態)
そのバランスがひっくり返れば力関係も入れ替わる
べき論で語るID:LgPet4HNはアホだな
もちろん書き手がプロになれば読み手>>書き手だが
この場は読み手が書き手に金を払ってるわけじゃないので、プロ論は通用しない
カンソウニン
具体性を求められてもそれを説明出来無い
美学的な優劣ではなく、論理的な間違いをごり押す
何も言ってないに等しいし、作品に即した感想を言ってない
自分は立場通りの役割をこなせないのに立場論やべき論を語る
感想人からツッコミが入るケースが頭にない
このID:LgPet4HNとかいう奴、おそらくGAスレにも出没している
IDはちがうけどカキコミ文から漂うイタイイタイ臭が同じだ
すまん、今確認したら同じIDだった
もう良いだろ
犯人探しした所で、何も良いことなんかない
ただ一人、このスレに可哀想なコが迷い込んだ
それだけだ
このスレ(てか晒しスレ)に粘着して荒らす理由って一つしかないよね
自分の自信作が貶されたか、失笑に近いスルーされたか
ああ、自分が気に入らない、認めていない晒しが高み(受賞・デビュー)に行ってしまったっていう理由も、無くはないか
それは作者スレに行きそう
>>586 わりと悲しいことだと思う。
その彼も含めてみんなに言えることだけども、ここで認められなくてもデビューしたひとは
居るだろうし、単純に叩きたいだけの人も居るだろうから、真に受け過ぎないメンタルは
必要だとおもうよ
ただここで陰口言って、馬鹿な晒し人嗤うのが楽しいだけだよw
それくらいだろ、感想人の役得って
晒し人どもの悪文読まされてるんだぜw
こないだの晒しの人だって流れになってるけど、前からいる、感想人は晒しを叩いてるだけだって言ってる人でしょ?
感想人は審査員なんだからお礼言えないような晒し人は問題外
>>591 正当性がない人ほど声は大きいと言うけどねw
さすがに9連投はないわーw
>>592 正当性があろうがなかろうが、俺は感想人、お前は晒し人
俺が権威で、お前は俺の前に引き出された哀れな虜囚
お前がどう扱われるかは、感想人である俺の胸先三寸ということをわすれるなよ?
ID変わっても言ってる事が馬鹿だからすぐ特定できるな。楽なことだ。
こういう人間にはなりたくないな……。
ってお手本みたいな人だな。
最近よくこの人暴れてるけど、感想人ってこんな傲慢なの?
最初の頃はあいつに同意してる書き込み結構あるし
こんな流れ見てたら自分なら絶対晒したくないな
デビュー君はIDを3つほど使い分けて自作自演しますので…
「自分は感想人だから晒した晒した人に対して偉そうに振る舞う」
って言ってるけど逆なんだろうな
以前晒した時に感想人からそういう態度を取られた(と思い込んだ)んだろう
その時の怒りと憎しみではらわたが煮え繰り返り、スレを荒らして機能しないようにしたいんだろう
そこで選んだ方法が、屑な感想人として晒した人に悪態をつくという方法
そうすることで「感想つける人間なんて、みんなこんなクソな人間ばかりなんですよ〜」と喧伝し、晒そうとする人をスレから遠ざけ、過疎化させようというところか
まさに猿知恵
つーか理由がなんであれ一日中2ちゃんに張り付いてスレを荒らす生活とか惨めすぎるだろ
可哀想になってくる
>>596 ぶっちゃけ、本気で全員がそうだって思ってんなら晒さないほうが身のためじゃない?
見抜けなさすぎ、流されやすすぎなんで。
自分なら晒したくないなァ〜、うん
だからお前らも晒したくないでしょ? 晒すのやめとこ? ね?
作品を晒せば罵倒か失笑しか得られず、新人賞系のスレを荒らして回るしか楽しみのないゴミ……哀れすぎるww
ごめんち。
プレステの新作発表会見ているけど
自画自賛とまわりくどくて、なかなか話の核に入らない話し方
これが世界のトップ企業のプレゼンテーションかよ、って感じだ
ラノベの方がまだ洗練されてる
307の理屈は通らないよなあと思った。
先生が言おうが神様が言おうが、小説の中で指摘を肯定的に見せれば、
作者がその指摘は正しいと主張していると、受け取られる。
小説の中で中で何かを批評したり揶揄したりするのは、やっぱり覚悟がいるんだろうな。
本スレ307について言おうとしたら先客がw
俺の先生が言ってたんだぜ! だからなんだよ、って感じ
先生の言うことは絶対だと頭から信じてるのか
つーかもう、太宰と漱石間違った段階で、どんなに言い訳しようと
物知らない作者、調べない作者、って印象づいちまってんだから無駄だよ
くだらねー展開になってきたのう……
また人が居なくなった頃に少し機能するようになるんじゃねw
>>608 こういう姿勢は本当に良くないと思う。
誰かから聞いた、という形でしか反論出来ないというのはやっぱイカンと思うよね
いい加減な話をしっかり書くなら、ちゃんと調べないとイカン
文壇批判ってのは大げさだけどね。矛盾や誤記はむしろポピュラーな研究対象だからね
ラノベなんだから、太宰の「こころ」の描写はおかしい、って叩いてもいいだろ
漱石も太宰も同じようなもんだろ
ラノベ編集者や校閲もそんな難しい文学の話知らないから問題にしないし
読者だって文学マニアの変な奴か、今授業でやってる学生しか気づかねえって
そんなことよりラノベじゃないのが問題
「こころ」の下宿先の間取りがおかしいってのは、なんかの論文で読んだことあるな
たしかけっこう有名な話なはず
あとは、最後の「先生とK」(だっけ?)の章は、いちおう先生から私への手紙ということになっているのに
文字で数えてたらとても封筒に入る厚みじゃないとかいう論文もあった
よくこんなこと数えたなと感心した
そんなんで論文になる文系って楽だね
616 :
本スレ307:2013/06/12(水) 07:17:31.72 ID:UW/W0z5g
なんかすみません。少し熱くなってました。
皆さんの批判を参考にしてまた書いて晒して批判されにきます。
あとラノベじゃないって言われすぎて悲しいので、冒頭をラノベっぽくしてまた晒しますので
また批判してね。
また書くっていうのは、新しいのを一から書くってこと?
まさかそれで、また冒頭だけ晒しに来たりしないよね
上達度合いは、叩かれる完結品>>>>>肯定的な評価の未完成品
次の晒しは「了」の字まで読めることを願ってる
>>617 いや今のやつそのまま書くよ。
とりあえず描写についてはだれも触れなかったからこのままで問題なしってことでいいよね。
描写とかあんまり気にしないで、とりあえずラストまで書き上げるんだ!
身についた描写を一朝一夕で改善するのなんて無理だし、その辺は書いてるうちにいつの間にか上達するはず
改稿するにしても、次を書くにしても、とりあえず完結させてから
がんばれ!
昭和の香りってあんだけ言われてだれも触れなかったってw
もう来なくていいよ
来るならラノベ10冊読んでから来て
たった10冊でいいのか。優しいな
てめーラノベ読んだこともねーだろクソがってDISだからちっとも優しくない
国語の教科書読めと言われるより断然優しいと思うぞ
むしろ国語の教科書縛って捨てるべき
現代文っつって戦前生まれ作家の文章読ませる国語教育に染まってるからああなるんだ
あそこまでラノベの感覚を一切合切無視して旧世代児童ブンガクしてると
坊ちゃん文学賞で一次落ちした俺でも文学者のはしくれ、ラノベなら軽い!のパターンにしか見えん
文体模倣ですHJに出してイロモノ枠狙うんですニヤニヤ、のパターンは自分で否定してたしな……
え、そこが問題だったの?
あれは文体が古い感じだから悪いというより
単純に下手くそで読みにくいのが悪かったような
方向性ではなくて完成度の問題じゃね?
>>625 そう思う
けれどどうしてもあれを「古い文学」としなければ死んでしまう人がいるみたいだ
やっぱミステリは難しいんだな…
>>624 なにこいつ一人でブツブツ言ってんだ
キモくね?
ラノベじゃないって批判ならともかく、あれで昭和とか、文体古いって・・・
ほんとラノベしか読まないやつっているんだな
あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません
これが悪い方向に作用してる感じ
各人が思い描くライトノベルの定義を明らかにせず、噛み合わない話をずっと続けてる
632 :
この名無しがすごい!:2013/06/12(水) 20:26:51.92 ID:vO3hJgzU
本スレ
>>335おもしろすぎんだろw
俺が晒すときもこいつに読んで貰いたいわw
本スレ335ワロタ
たまにこういう拘りがある変態紳士が来るんだよな
この間ゲロ女についてアツく語った紳士もいたし
乳首問題wwww
ラッコ思い出すな。本人かもしれんけど
違うなら帰ってきて欲しい
「古くない」って言ってる奴は実は読んでなくて便乗叩きに来てるだけじゃないの
古いが、それが最大の難点か否か、で議論が分かれてたんだし
ところで
本スレ324と328は密室で事切れるといいんじゃね
動機だけが読者の関心事だの、密室なんてオワコンだの
それさあ、新本格の登場以前に言われてたことじゃんかw
20年は古い感覚を「今ではミステリーって○○なんですよ」とドヤ顔で語るって
どんだけ老害なの、アホなの
というか、メフィスト賞受賞の「眼球堂の殺人」なんかは
あえて正面から本格に挑んだ心意気は立派、みたいなことを言われてる。的外れもいいとこだよ
そもそも本格ってのはミステリの中のサブジャンル。社会派ミステリ・本格ミステリ・コージーミステリてな感じ
>>614 国文学の論文ってのは実はそういう感じになりつつあるw
だから漱石や源氏物語で論文書くのは猛烈に難しい
とドヤ顔で語る636が一番ダセエw
乳首問題わろたw
今日も内容読まないで感想書いたったw
よっぽど「自分の傑作が貶されたのは、感想書く人間がちゃんと読んでないからだ」と思いたいんだね
>>642 まぁよく読んでないからとんでもない誤読してる人もいたし
読んでても理解できてない人もいたし
理解できててもただ叩きたいだけっぽい人もいた。
ただ全員に八つ当たりしてもしょうがないんだよね
2chのスレなんて気軽に書けるぶんだけ気軽に叩けるような場所だし
自分の的外れな偏見を一般論とまで言い切って押し付けようとしているのが馬鹿って言われてるのに
いつも叩かれた晒し人が発狂してることにするんだよな
自分個人の感想、自分個人がこうであるべきと考える、までは別にいいんだよ
あなたは知らないようですが今のミステリーの潮流はこうなんです!とドヤ顔で的外れなこと抜かしたら
そんなもん叩かれて当たり前だろが
>>644 投稿ボタンを押す前に見直したらどうだ?
まあラノベの一次下読みもこんなもんだよ
晒しスレで叩かれてるようじゃ二次にも進めないって
>>644 また本スレ246(お前)が暴れてるのか。やれやれだぜ。
最近特に「感想人」の競うような長文コメが良くって、それを楽しみに来る俺みたいな奴もいるってことだ(たとえ、お前さんの感想がそこに含まれていたとしても、だ)。
それに引き換え、
>>644の文章はケツ拭く足しにもなりゃしねえ。
一般化? 笑わせんな。情報の取捨選択もできねえクソガキは「ム―」にでも洗脳されて、部屋の片隅で震えてろって話だ(本に書いてる! 世界が終っちゃうーってか)。
食いつきがよさそうな奴(つまり、お前の羨望の的だな)のあげ足取りに執心するんじゃなく、お前さんも本スレで役立つことを言やいいじゃねえか(感想人の批判じゃなくて、生産性のある行為としてだ)。
それこそ「お前さんの考えるミステリーの潮流」についてを――俺はちゃんと読むぜ。
お前を見てると、金星でくたばった相棒を思い出すぜ……。
「ふー、あいつら、てんで的外れだな。あんなんでキャーキャー言われてるなんておかしいだろ。俺に言わせれば、全然なってない。なあ? お前もそう思うだろ? そう思うだろ?」と相棒。
「……ねみぃ。ん? 何か言ったか?」と俺。
まあ、中二の心理描写の練習にはなったか。
これで黙らねえと、さすがに恥ずかしくて消した二つのゴミ作品を、VIPにあげ直してやるからな。覚悟しておけ。
>>640 乳首とは奥深いものだな
まぁこちらのほうがラノベ的な問題かもしれん
児ポ法の強化でロリの乳首はカテエラになります
今時のミステリーでは密室なんて古臭いネタは笑いものにされる
そう東野圭吾が書いてたから間違いない
それより人間関係をちゃんと描いて殺人の動機を見せるのが大事
これが結論でいいな?
逆らう奴は出て行け
うるせえ
偉そうに語るくらいなら新作を晒せや
まあ確かに本格ミステリラノベの良さを主張するにも、そうでないドラマ重視ミステリラノベの優越を認めさせるにしても
それぞれのタイプ出る抜群に面白いラノベミステリ書いて晒すのが一番だなw
評判よければ〇〇ミステリはなしとか主張できまい
ミステリの流行も結構ループしてるものなんだね
次に理論重視の密室が流行ったら新新本格とか言われるのかな
どうにも自分でも方向性が見えん
>>646 そんなこともない。ここで叩かれようと上に進む人もいる
ここの評価なんてそんな程度のもの、というのを頭の片隅に置いて晒してほしいね
どこまで行ってもパンピーの集まりだからな
それが良い人材を集めたりもするが
今の俺が感じている喜皆に伝えたい
規制解けたー!やったー!永久に解けないと思ってたのにやったー!
もう書き込めないと分かってるコメントを独り言のように打つ作業をしないで済むんだ!(;ω;)
なんだ、珍しく面白いのが晒されてるみたいじゃないか
と思ったら一般向けのスレだった
なんでミステリーの流れになってるん?
そりゃミステリーの晒しがきてたからだろう
ついでにミステリーの荒らしも来てたからね
かなりミステリーだったね
本スレの方、分かりやすい日跨ぎ自演だな
いつもの人だろうか
全然日またぎ自演のように見えないのだが
一体どうしてそう思ったのだろうか
もうミステリーは全無視しろよ。
こんなんで機能停止してんなや。
何が問題なのかさっぱりわからないから困る
作者的には、トリックは分かりにくいがフェアに書いたつもりなんだがな……
マジかよ、晒しよりお前のほうがよっぽどミステリだぞw
とりあえず、登場人物をひとり増やすとこからはじめろ。
そうすればひとつ謎が増えるからw
>>667 こいつがミステリー知らないだけだから無視していいよ
>>668でまったく論理的な答えが出来ていないんだから
>>667 ミステリー風ラノベって普通のラノベ以上に情報の取り扱いに気を付けないといけないから
ハードル三割増しだと思う
「自分ではフェアに書いたつもりでもそうじゃないかも知れない」こういう疑問を抱かず
何が問題なのかすら理解できないのならもうやめた方がいいのでは
ビブリアが受けたからミステリーで賞に応募する人多いかも知れないけれど
正直言ってミステリーでデビュー目指すのは
自分の首絞めてるようなものなんじゃないだろうか
それはともかく、
>>668の一人増やせっていう根拠はなんだ?
ミステリーは推理しないで読む派だから、回答編が無いと何も楽しくない
可能なら回答編も晒して欲しい
スレで多数の読み手をやきもきさせて飢餓感を煽ってから華麗にデビュー
とか痛いこと考えてたりしてw
えー……
>>326にたいしての感想くらいしか思い付くことないけど
そんなぼろくそ言われるくらい悪いとこあるのか……?
>>670 そのてんはNが乱舞してくれた点で把握できたわ。あからさまにもっと増やしてもいいなって。
正直驚愕のトリック!って訳でもないし、むしろ解いてミステリーとか簡単じゃねえかwって気分よく読み進めてほしいんだよね
ただフェアプレイ精神皆無とまで言われたから理由が気になってさ
ビブリアで思ったけど、日常の謎系こそ、答えが動機重視ってのが多いよね。
こだわってた人はその辺読んでみては
>>673 回答を見せないでフェアか否か判別ってそりゃ無理だ
そう言う意味ではフェアプレイ精神皆無なんじゃない?
リアル愚者のエンドロールがやりたいのかと思っちまうよ
正直ビブリアはミステリとして微妙なので、勉強するとしたら北村薫読んだ方が絶対に良い。
ラノベミステリ書くなら、米澤の夏期限定トロピカルパフェ事件とクドリャフカの順番が傑作なので読むべき。
猟奇事件を扱う青春モノなら、乙一のGOTHと西尾のクビキリサイクルが代表的だが、ミステリ書けない人が影響を受けると
入間人間みたいな中途半端なものになるから注意した方が良いよ。
お、しばらく着てない間にミステリーの流れになってたのか
今少し読んだが……
あの日本語能力で状況説明されたらストレスマッハだろうな、と思って読むのをやめた
普通のラノベ読者はミステリーのトリックにあまり興味ないだろうし、
逆に興味のある人ほどすごくツッコミが厳しいだろう。
結局、よほど完成されてないといろいろ言われるだろうなと思った。
ミステリーは濃くなればなるほど一般層から遠くなる感じだしなぁ
今流行のキャラミスにしてもどれだけ広く薄い層に伝えられるかの世界ではある
で、トリックの謎解き編まだ?
答え合わせしたい
自分では「説明多すぎ」と思っているようだし、ケシが余計だと言われてその確信を深めたようだが、
割と脳内補完しないと推理できなかったから、多分必要な情報は足りてないんじゃないか
冗長な部分があって必要な情報が出てないなら最悪のバランスだぜ
「決めていたのに書いていないことが多量にあった」「短編だから後出しする構成でも問題ないと思う」
あと「海外ミステリや古典ミステリは読んでないし読めない」
このリプライでまともな推理小説になってる期待はほとんど捨てたが、答え合わせは済ませたい
323は分かったらしいから実はちゃんと情報が足りてて推理できなかった方が悪い可能性もあるし、
やっぱり足りてなくても、どれを書いておけば推理可能になるかの指摘でブラッシュアップできるだろうし
俺は3通りくらい思いついたけど解答はどれでもいいよ
本スレ337に感想つかないなと思ったら、もう消えてたのか
最近、中途半端な晒しが増えたよな
完結してないと碌なレスもらえないぞ
ボロクソに叩かれてるのも完結してたらそれなりに評価されてたろうって思えるのが少なくないしな
途中で晒したくなるのをグッと我慢して完結まで書いてから晒した方が良い
もらえる感想も多くなるし、内容も充実する
一個のパッケージとして見てくれるから感想も的を射たものが多くなるし。
所詮部分晒しじゃ物事を一面しか見てないのと同じことだから感想もそりゃ的外れなのも出てくる。
何より何度も改稿して同じの晒してたら相手にされなくなるし。
「ラノベを書こう!」と思う人間の一体何%が最後まで書き切れるんだろう
>>687 ここ向きの話題かどうかは微妙だけども。
書こうと思って書いた一番最初、という意味では、完結させられる人は半分もいないだろうね。
今現在という意味では、統計が取れるようなことでないから考えるだけ意味がないかも?
逆に作品を完結させられる人の数は、各社の新人賞の応募数から想像するに、どんなに低く見積もっても
6〜7000人を下ることはなく、投稿活動をせずにネットや同人でオリジナル作品を書いてる人もいることを
考慮に入れると、2万人を越えていても不思議ではなさそうな。
数字はよくわからんが、しっかり推敲を重ねてから投稿するってのは大事だよね
とてーも大事だよね
>>688 何このアスペ
そんな事聞いてんじゃ無いだろ
何も始まってない冒頭数ページ、程度じゃボロクソに言われるが
先への期待を持たせる程度の長さはあって完結まで行ってないってのがもっとも評価高いよ
モチベーションを高める目的なら途中まで晒して面白そうって言われて帰るのがベスト
先が期待できれば「面白そうです!続きが読みたいです!」って感想になる
面白そうな導入部から考えた想像上の続き部分って、実際を上回るんだよな…
完結してたら「期待は掻き立てられましたが結末が期待外れでした」になるんだよな
序で期待が大きくなればなるほど相対的に結末しょぼいと感じがちなのもあるので
先が気になって読み進めて結末がしょぼかったので不満、ってのはかなりの褒め言葉だけどね
クドリャフカの順番はあのシリーズとしてはトリックまともだけど
反面動機が弱いんだよな
スレタイ百万回読んでから出直せ
☆スルーできない人もスルーしましょう。
・スルーできない人をスルーできない人もスルーしましょう。
>>1
クソどうでも良いことには夢中になる癖に、本来の役割は果たさない議論スレ
この一連のグダグダを本スレに持ち込まないのが役割だから、正しく機能してるだろ
するなとは言わないが、完全晒しをする人は以下の危険性も考慮したほうがいい
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
同じようなもの、前の選考でも読んだなー。舞台は微妙に違えど。
まあ、こういうことは何年も選考しているとままありますが
中には「ここまで一致する!?」というのも……
あと、ときどき各社の商業作でも見ているとありますね
それって同じような設定、同じような内容が続きますねーって話の一部なんで。
引用するなら、前後の流れも見ましょうね。
>>699 全く関係ないツイート持ってきても馬鹿じゃね、としか思えん。
つーか前後にツイート無くても、それ単体で読めば設定の酷似の話だって分かるしな。
読解力もないからつまらない作品しか書けないんだろう。
お前の晒しが評価を得られなかったのは全文晒しとか部分晒しとか関係なく、ただただゴミだったからだよ。
>>699 生涯に一作しか書けないわけでもなし
晒したのを他の誰かが全パクリで勝手に投稿しても、俺はどうでも良いよ
次の書いて投稿するから
ID:Ha7jgV3N=ID:Ha7jgV3Nが馬鹿を晒す話か。
>>699 なんでネットで晒された物をこの人が覚えていて、それとは別の人が投稿したと思うんだ?
特にここは匿名なのに。
どう考えても微妙に違う舞台ってのはネットの晒しとは思えないのだが。
心配せずとも晒された奴で「これいいんじゃね」と思った設定なんか無いという
>>704 何言ってるのかさっぱり分からない
もーすこし表現の勉強をしろ!
もう少し脳みそのシワを増やしたほうが良いんじゃないかな。
>>704はまー分かりづらいとは思うが
もしもサト(GA文庫編集部)って人がネットでの晒しの問題についてコメントしてるんだとしたら
なんでネットで晒された作品をサト氏が覚えていて、
その晒された作品をパクった別の人が自分のところに投稿したと判断できたかが謎になる
って意味では?
>それって同じような設定、同じような話が続きますねーって話の一部なんで
>引用するなら前後の流れも見ましょうね。
すぐにバレる嘘ついて楽しいですか?
ツイッターも過去スレも何ヶ月もさかのぼって確認することができるんですよ?
ちなみに自分が確認したところ、あなたの言う「同じようなような設定や話が続きますね」なんて箇所は
ツイッター&過去スレ双方、前後何日分も確認しても見つかりませんでした
よければ転載してもらえませんかね
>>709 あんた張った本人?むしろ
>>699が何の意図があってマルチで張ったのかを説明して欲しいんだけど。
このスレと何の関係性があんねん。
デビュー君が一人・・・二人・・・三人・・・
こりゃしばらくまともに機能しねーわ。
晒しスレで一次突破できそうなのを見たことないぞ?
実力のあるワナビはこんなとこに晒さないだろ?
突破できそうどころか突破したのが毎年晒されてるのになにを言うのか
自分より下の実力と感じたら実際は同じ程度の実力〜の法則は正しいよなとつくづく感じる
>>703 たしかに同じIDにしか見えんな。
>>709 >舞台は違えど。
>時々商業作でも各社の見てるとありますね。
これ見てそう読めないのはちょっとヤバイと思うよ。
そもそもGAのツイート、あれ(大概禁書)と同じすぎるってときはそのようにツイートするんで。
>>717 85 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/02/24(日) 11:45:45.34 ID:TL39eVCa
昨日のでこれは書いてないようだが、意図して抜いた?
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
同じようなの、前の選考でも読んだなー、舞台は違えど。まぁ、こういうことは何年も選考してるとよくありますが。
ここまで一致する!? ということも割りと。時々商業作でも各社の見てるとありますね。
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
ややこしいですね、これ。もっとややこしい作品を出したこともあるので、人のこと言えませんが。
もういいからGA佐藤とかいうの黙れよ
どっちかっていうと、最初に見当違いのマルチコピペした奴黙れよって感じかな
GG佐藤なら知ってる。
最近見ないけど。
でも時々思うけど、理想郷とか2chでもネタ晒しスレとか、強いと誰かこのネタで書いてくれ!みたいなスレあんじゃん。
ああいうのが、数百みてすらも心に響かず欠片も面白そうに見えない。
むしろ一目見て「受けるわけねーだろこんなの。書く前に分かれよ」っていいたくなるのばかりってのは
なんか周りが凄いLV低く見えると同時に、恐怖も覚えるわ。
自分も披露すると、他人からはこう見えるんかな……と。
本人は勿論、凄い面白いと信じて投稿してるんだろうし……。
朱に交われば赤く染まる?
書くこと自体が楽しいネタじゃないとモノにならない
一次でも二次でも
頭の中ではネタを活かしたものすごく面白い作品が展開されてるんだよ
それをレスとして形にできないからつまらなく見えるんだよ
テレパシーが使えたらネタ晒しスレはさぞ宝の山になるだろう
>>722 でも というのはなんに対しての でも なんだ
「て言うか」「でも」「そう言えば」は
「話ぶった切って俺の思考をぶっ放すけど」って意味だぞ
若者言葉理解できなくてラノベ書けるの?
この2ちゃんねる特有のいやらしさ!
今こそ傑作を熱望する
>>727 そういえば は分かるけど他の二つはわからんち
>>727 言葉の使い方を勘違いしてる
ていうか…指摘した発言を否定し、かつ確信をついた意見を述べる時に使う
でも…指摘した意見の不完全な部分を述べるときに使う
そう言えば…指摘した発言に関連はあるが、話題からはそれるときに使う
>>735 それは本来の意味
今の10代-20代前半の氷より冷たいリアルでは
ていうか……そうじゃなくてこうだ(角が立たないように相手の意見を否定し自分の主張を行う)
でも……個人的に嫌だ(理屈が通るかとは関係なく、気分的に渋る時に使う)
そう言えば……話ぶった切るけど(関連して思い出したという意味合いはない)
しかし
>>722の「でも」は本来の使い方だと思う
多分「同じような話が被るなんてありえねーよな、それパクリだパクリ」って話題に対して
「でも、なろうや理想郷でのお題提供がテンプレで欠片も面白く感じられないのと同様に、
自分の作品も他人から見たら同じような話に見えるのかも」と反論してるんじゃないか
まあ論理展開の中間部分も書かないと他人には通じないってことだな
小説でも気をつけたい
ネタをパクるって話題に対して、「でも」他人のネタなんてそんなに面白そうに見えるか?って返しじゃね。
自意識過剰
という言葉を捧げよう
ファミリーレストランの店員に敬語の使い方で怒るオッサンを見てるみたいだ
正しい日本語スレはこちらでよろしかったでしょうかァ?
>>741 そうだな
大ヒットしない限りは主におっさんが読んで、おっさんが日本語に駄目出しレビューするからな
掲示板上やリアルの会話では認められても、小説では使わない方が無難だ
しかし、繋がりのない話題転換の「そう言えば」は結構見かけるようになってきた
そろそろ許容と考えていいのでは?
>>742 違う
台詞以外の言葉は出来るだけ国語の基本に沿わせるのがルール
守らないと校正さんにはねられる
「割愛する」とか「憮然とする」とか「姑息な」とかも正しく使わなきゃいかんのか?
読み手が困惑するだけじゃないの?
ほらほら!
国語のお話をしたいときはまず自分で叩き台になる作品を晒すべきでしょ!
はねられるっていうけど、別に校正の指示がすべてじゃないから
校正は言葉の使い方や事実関係を指摘するだけ
作家が黒を白といいはれば、よほど政治的に問題がないかぎりおkになる
>>743 出版されてるラノベにあるんだから、校正がはねてないってことじゃん
あるいは校正が赤入れても作家がイキにしたのかもしれんが
何にしても「校正さんにはねられるからだめ」は通用しない
うん。
新しい用語や用法は10年後には使われていない可能性があるので駄目
たとえば00年代にはやった「なんでだろ〜」とか「どげんかせんといかん」なんて使われても、
なんだコイツってしか思わないだろ。
なのでラノベに限らず出版業界は「言葉は保守的、ストーリーは革新的」が大原則。
10年どころか3年後には消えてそうなネットスラングを多用するラノベがあってですね。
そんなのかんけぇねぇ〜♪
お前10年残るラノベ書ける気なの?
それイリヤやハルヒクラスだぞ
いや、自分はそれを目指すというならその矜持は尊重するし、出版されれば読みたいとも思うが
出版業界の常識だキリッと語るのは、ラノベを完全に勘違いしてるよ
ラノベのほとんどは寿命1ヶ月からせいぜい2,3年の読み捨てだ
>>751 作家が10年残る云々じゃなくて、10年後の読者にも気遣いするのが紙媒体の義務
投稿→受賞→出版→シリーズ完結
これが2〜3年で終わるってのは即打ち切りでも希望してるんですかね?
>>752 大丈夫大丈夫。
売れなきゃ10年後の読者なんて心配する必要ないし、売れりゃ誰かがまとめ解説ページ作ってくれる。
>>755 すでに「ヤバイ=美味しい」の用法使用で出版されてるラノベがある件について。
そもそも、10年後の事なんて考えてたら時事ネタ出せないだろ。
某ニャル子さんなんてどうなるんだよ。
校正のことなんて出版される状況になってから悩めよ
>>756 おまえの>749を読んだときに馬鹿だなーっておもって無視してたんだけど、
食い下がるならもう一度>743を読み直してみ?
声をだして読み上げると分かりやすいぞ!
>>759 ああ、地の文の話なのか。
しかしそれなら、地の文では10年後の読者にも伝わらないといけないけど、
台詞なら問題ないって理屈もおかしいぞ。
>>760 台詞はその時代性を感じさせるからアリ
ただし流行語を使いすぎると通じなくなる諸刃の剣
>>761 売れれば解説ページできるから大丈夫だって。
そう言えば、地の文で方言使っちゃってるラノベがあったな。
増刷で直されたそうだが、雨木シュウスケだっけ?
セリフ〇地の文×
なんて言ってたら、新潮文庫の本なんて全てダメになっちまうぞ
>>764 そこで新潮文庫だされたら、新潮文庫のあり方まで説明しなきゃならねーだろ
お前ら、議論している暇があったら少しでも自分の作品を書けよ・・・
読み専の人は別だけどさ
あのな、ラノベってのはな、高尚な文学も大衆文芸さえも避けるお約束を守らないことで
「これこそが俺達の世代のものだ」と感じさせたもんなの
児童文学やジュブナイルは出版社にいるID:Xjxyr6u3みたいなおっさんが監視して加齢臭を注ぎ込むから
年寄りが若者に押し付けてくる臭しかしなくなるんだよね
だから、若い書き手が若者の使う言葉を切り取って来るのはいいことなの
それが若者向け小説であって、後世になってみれば貴重な民俗資料にさえなるの
それを、認めぬ!正しき日本語をもて表現せよ!と強要して捻じ曲げるのは、
自分の判断で残すべきものだけを選り取った柳田国男と同じ、文化に対する暴虐行為なの
お前卑怯なんだよ
校正がーとか、論破されるたびに別の理屈持ち出して正当化しやがる
ぼくのしゅちょうがただしいんだぁ、みんなしたがえぇ!って言いたいだけじゃねえか
もう出て来なくていいぞ
ふむ、つまりは
恋空最高!
と言いたいのか
この論争はさすがにID:MYlup9Ybの分が悪い
「あなたがそうだと思うものがライトノベルです」なのに
>ラノベってのはな、高尚な文学も大衆文芸さえも避けるお約束を守らないことで
>「これこそが俺達の世代のものだ」と感じさせたもんなの
みたいな俺様定義を持ち出しちゃってる時点で、2chの議論的にはもう負けだな
>>770 >あらかじめ選んだ30人から一番好きな作家を答えてもらうと、中学生は18%、高校生は22%が山田悠介を挙げた。2位は中学生があさのあつこ(8%)、高校生が東野圭吾(12%)だった。
以前から何度も引用されてるけど、無意味調査だからそれ。
まあた山田悠介の名前が出たよ……。
好きだね、本当。
俺的には2ch敗北宣言の書式は
>>769に見える。
ID変わった直後だけに余計だ。
>>774 そう見えるのかね?
ID:MYlup9Ybは「俺が思う言葉の定義」が正しいことを証明する為に「俺が思うラノベの定義」を持ち出して
どんどん独善の風呂敷が広がってるなぁという印象が拭えなかったっつー意味だけど
10年後の読者への気遣いも作家の義務、はさすがに馬鹿らしいと思う。
やりたきゃやりゃいいが、義務でもないし最優先は目の前のお客。
>>776 意味は分かるけど、書式が「別IDでのまとめのふりした片方の勝利宣言」って言う、
非常によくある敗北宣言の書式だったからさ。
要するにID:Xjxyr6u3=ID:SnDjximCなんだろ
そしてID:MYlup9Ybは俺
「俺が思う言葉の定義」なんか押し付けたかな?
俺は、ゆとり語だとこんな意味で使われるように拡張してんだぜって言ったけど、押し付けたっけ
まあその3つの単語については強弁したと言われてもいいけども…
ID:Xjxyr6u3は小説に使われる日本語はすべからくこうあるべきってのを大壇上に掲げてるだろ
それはさすがに傲慢過ぎる、つってるんだけどな俺は
どっちが押し付けがましく他人に自分ルールに従うよう強要してるか
頭冷やしてから他人のおっぱいに聞いてみろよ
>>780 いやID:Xjxyr6u3は俺じゃないよ
証明のしようもないが
俺の昨日のIDはID:wgI1URnBで、議論に参戦しようと思ったらもう日付が変わる直前だった
というわけで、下らないレッテル貼りにいそしむ暇があるならぜひ
>>758に反論して欲しいw
俺がデビュー君だけど?
大壇なんてはじめて聞いたよ
調べちゃったわ
>>782 それ既に参戦済みで、日付変わってからの「別IDでのまとめのふりした片方の勝利宣言」そのものだぞ
完全に
>>774=
>>779の言う通りじゃ……
2chには0時10分過ぎまで用事で書き込めない忙しい奴が多くて大変だよな
「〜に反論してみろよ」って言ってるうちは、一方的な勝利宣言逃亡とは違うと思う。
それは
>>782で誤特定プギャーするために昨日のIDを明かしてからの話だろう
>>769の時点では、ID変わった所でまとめのフリして気に入らない相手に勝利宣言する形でしかない
最初は「この議論はさすがに××の方が悪い」と他人のふりして総括しておいて
素性割れてから後付で「さあ、議論を続けようか」と言い出すのがフェアな態度かね?
>>785 >>787 ムチャクチャ言うなよ
>>767の書き込みが23:54で、6分以内に書き込みに気づいて反論しないと自演扱いすんのかよ
>>769が勝利宣言とかいう言いがかりにしても、ジエンジエン騒いでレッテル貼るだけで
「ID:MYlup9Ybが手前勝手なライトノベルの定義をしてた」という俺の主張自体は完全に無視すんのかよ
特に785、「2chには0時10分過ぎまで用事で書き込めない忙しい奴が多くて大変だよな」とか言ってるけど俺0時8分に書いてるぞ!
なんでもいいから
>>758に絡んでよお前ら!
大壇より壇密が好きです。
>>787 付け加えると、昨日俺はID:MYlup9YbとID:SnDjximCの論争に全く触れてないわけで(
>>758は事実誤認の指摘のみ)
第三者として自分の思うところを書いた
>>769を「勝利宣言」とか言いがかりをつけられても困る
参戦すらしてないのに勝利宣言なんてする意味がない
どれだけ屁理屈並べ立てても、ID変わった所で自分の嫌いな相手を叩くまとめで勝利宣言したには違いないわけでね
参戦すらしてない?
してるから、ムカつく奴を貶めるまとめですませようとしたんだろ
場が煮詰まってきたなw
ここ、なんのスレだっけ?
晒しスレから、晒しと感想以外の全部を隔離するためのゴミ捨て場
797 :
この名無しがすごい!:2013/06/17(月) 15:52:59.83 ID:Pswphvkf
どうでもよすぎワロタ
現状、法的には容認されている
スレ間違っちゃった(テヘラン
こんなどうでも良いことに頭のメモリ割いてる連中じゃあ
面白い物は絶対書けない。
ここはプロ感想人のスレだぞ
大檀上に掲げてる時点で終わってる
>>802 大壇上ってなんだよ!?w
だい‐じょうだん【大上段】─ジャウダン(名)
剣道で、刀を高く頭の上に振りかざす構え。
上段の構えを強めていう語。
◇威圧的な態度、大げさな態度などのたとえにも使う。
「権威を─に振りかざす」
明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2008
大・壇上ってかんじか!?
すんげぇーさらしものってイメージの造語だな!
バカしかいねぇww
どや顔で間違えちゃうのはちょっと恥ずかしい
にしても、全然来なくなったなあ……。
まあ、こんなキモイ情況じゃあな。
さすがにこんな状態で晒すのは、な
扱き下ろすのが大好きな粘着くんはまだ居るのだろうか?
>>809 そんなヤツ居たっけ?
このスレで言うとどいつ?
350 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/06/15(土) 16:55:12.34 ID:qkDFpVxX
よーく考えよう〜♪ 全晒しは危険だよ〜♪
↑こいつも臭いな。
あいつは晒しスレに嫌がらせしたいだけだから。
一つ聞きたいんだけどさ、ラノベってセリフに状況描写くっつけた漫画的なものじゃない。
つまりラノベに必要最低限の文法以上のそれって必要なの?そこがどうなっているか、が読者に伝わればいいんじゃないのかな?
はい
意味が通じて伝わればいいです
で、「意味が通じればいいんだよ!」と言い出す奴の文は、たいてい、意味が通じないものです
お前が分かってても読んだ方が分からないとだめなんだよ!
「必要最低限でいいだろ!」と言い出す奴が必要最低限を満たしていた試しがありません
セリフにト書きがくっついているような、意味は確かに通じるが小説としては微妙、というものに限っては
「通じればいいだろ!」も正論になりえます
本スレ
ロダのトップ見るとsi3190.txtは存在してない
内容からして本スレ355は3189だと思うんだが、ID:DnkIP4ACは一体何を見たんだ
>>814は質問じゃなく文法のオベンキョに努力な馬鹿感想人を叩いてるんだよ
ここまで露骨に喧嘩売られてるの読み取りできれなく普通にレスするなよ
アスペか?
文法知って国語のテストいいからでいきんな
活用形全部知ってても、言葉に込められた感情が理解できないようじゃどうしようもない
814だけど、確かに
>>818の言う通りに喧嘩売ってた意味合いはある。てかそれが主だ。
お、これ、普通に読めるじゃん、面白いんじゃね、ってのでも一つや二つ誤植があっただけで、文法が――、使い方が――、と評論してるのではなく、ただ狂っあように揚げ足をとってるのは正直見苦しいものがある。
お前らは評論したいんじゃなくてただ叩きたいだけなのか?という意味合いを込めてレスしたのにマジレスされるとは。喧嘩売り返して欲しかったのに…。
心当たりがまったくないので、具体的にどの晒し作とどの感想のことなのか言ってくれないと、
喧嘩の買いようがない。
どうでもいいことで揚げ足取るな!って言い出して暴れる奴多いけどさ
自分がどうでもいいと思う点にこだわる、価値観の違う目線で見てもらうのが、
晒しスレに限らず、他人に読んでもらうことの意義でしょ
他人の意見が自分にとってどうでもいいから無視、ってのは普通にありだけど
自分にとってどうでもいい意見は言うな!って暴れ出すんだったら
それ最初から人に読ませちゃだめよ
「文章・文法なんかどうでもいいから内容を評価してくれ!」って言う奴多いけど
それ一次落ちの常套句なんだよね
内容で評価しろって言われても、その内容が読み取れないんだって
もしかしたらお前の頭の中にある内容は確かに面白いのかもしれない
でも、その内容が文章の未熟さでうまく伝わってないんだよ
文章がだめ、文法上どうこう、って指摘された時さ
「国語の教科書に従ってないからテストなら0点」と言われたと思ってるだろ?
違うんだよ
「お前の表現したい内容が読み取れない、文法正しく使えば読み取れるようになる」
って言ってんの
そこで「文法なんかどうでもいい!内容を評価しろよ!」って馬鹿なの、死ぬの?
常識で考えたら普通に読めるじゃん、難癖付けてくんなよ!とお前は言うけども
書いた本人には普通に分かっても、読んだ人間には分かりにくい、時には意味不明なんだよ
最善でも、作者の書きたかったことを考えて推測してあげる手間かけなきゃ汲み取れないわけ
それだと、すっと物語に入り込むことが難しくなるんだよ
多分こういう意味で書いてるんだろうな、と解釈するのに脳のリソースを割かなきゃいけなくて、
話に没入できねーんだよ、わかる?
どうも、なろうかどっかの感覚持って流れ込んできてんじゃねえかな
あそこは感想装って批判始める校正厨死ねって方針で統一されてしまった
晒してボコボコにされた晒し人が多少暴れるぐらいは別に構わないと思うんだが
配慮のつもりで「作者さん可哀想!叩く奴ら死ねよ!」って言ってるなら大きなお世話だ
書いてあれば、修正するかどうかを晒し人本人が選択できるが、
書かれなければ、指摘を受けて修正するチャンスは失われるだろ
とにかく気になったら何でも書いとくのがスレの方向性
誤植の意味も理解してない、喧嘩を買うという表現すら知らない……
喧嘩を売り返すって(笑)やはり最低限すら満たしてなかったな(笑)
晒しで誤植は100%存在しないよなw
ただ狂ったように感想人を叩いているのは正直見苦しいものがある
>>824の答えで私の中では解決したわ。
>>825 喧嘩を買って欲しいわけではなくて、売り返して欲しいんだよw
つまり煽れよ!的な
Q.
一つや二つ誤植したぐらいで狂ったようにねちねち何行も文句つけやがって!
揚げ足取って叩くのが目的なのかよ!?
A.
たった一つのミスで重箱の隅をつつかれたという勘違いを捨てて下さい。
あなた余裕で三桁間違ってます。
全部書いてられないから一つ取り上げただけで、同様の間違いが大量にあります。
ケアレスミスではなく、知識自体が不正確だと考えられます。
たった一つの誤変換を血眼で探して大喜びで叩くしかないような傑作見せて下さいよ
いや、もうそれは晒す必要ないんで送っちゃえばいいですよ
ラノベワナビは何もできない落ちこぼればっかりなんで(自虐)
文法なんてノーサンキュー
そう言う純文学や定期試験みたいな、縛りかけて楽しいか?
自由高いのがラノベの魅力だろ
>>829 本スレ見て納得した
とりあえず、文法なんてクソくらえと喚いてる奴らは
己の信念を貫いてそれでデビューしてくださいよ
たしかにラノベなんて面白ければそれでいいんだし
文法ナンテー文法ナンテーと言ってる以上は、文章の質の悪さを
カバーして然るべき面白い話が書けてるんだろうから
誤植という単語の意味すら理解してないことで貧弱極まりない国語力のレベルが露呈した以上、
言い訳して取り繕っても馬鹿が必死になってるなとしか思えん
文芸のジャンルがラノベと純文しかないと思ってる阿呆もいるし。
>>815が真理だわ
>>831 文法も会得すれば、分かりやすくなって表現方法も増えるだろうしなぁ
俺も今更勉強してるけど、まだ中学生レベルだからもっとちゃんと覚えとけばよかったと後悔してる
型破りをするにはまず型をマスターしてから。っていうのは自分で書いた文を読んで痛感する
何所がおかしいのか悩んで、文章がおかしい事に気が着いて…無限ループがごとし
文法って単語は禁忌だと思ってる
「ことばの用法を間違えている」
「たかが誤字でくだらねえ揚げ足取ってんじゃねえよカスが」
になって会話が成り立たない
ある典型的な誤りを文法的に説明した時と視点で説明した時の反応の差で泣いた
正しいと思って書いて毎回全箇所で間違えるものは誤字じゃないって
>>834 文節さえつなげられヤツにそんなこと言われても説得力ねーよ
>>834 まずにほんごをかけるようになってから、むずかしいことをかんがえましょうね
◆作家の「文法/語句」への正しい向き合い方
私たち作家は、正しいとされる文法、言葉の使い方に注意しなくてはなりません。これは、言語(の共通ルール)を使いこなすということにつながります。仮に難解に見えるアラビア語であっても、その言語ルールを読み解くことで、理解可能になのです。
文法を過度に逸脱したものからは、その理解を正確に得ることができません(反対の意味で受け止められると悲しいことです)。
◆スラングなどの現代的表現
文法や語句の用法を正しく理解して、その上で崩した表現することについては、何ら問題はないでしょう。会話文でも地の文であってもです。ジョイスの『フィネガンズ・ウェイク』を引き合いに出すまでもなく、個性ある文体や国語の規範を超えた表現も、作家の一部です。
ただし、飽くまでも普通の絵が描けたうえで、ピカソの芸術が成り立つことを忘れてはなりません。
◆「山田悠介」問題
彼の自費出版時代の誤字/表現の稚拙さを、「文法無視の嚆矢」とするのは無理があります。さすがに、後の作品では誤字や重言の類いは減っています。
つまり、あえて文章を下手に書く炎上マーケティングまでは行っていないということです(下手な部分を改善しようとしている)。
ちなみに、山田悠介の好意的なファンは、多少の誤字は気にならないでしょうし、極限まで正しい文章を最初から期待していないでしょう。ですので、彼の作品は十分成立します。
◆「てゆうか」問題
女子高生が朝一番に「つーか、昨日の○○観た?」と言うシーンを描写したとします。これも、作者が(普通に)日本語の使い方を理解されていれば、全く問題ないでしょう。
作者が理解できているということが、小説全体を通じて読者に伝わってさえいればいいのです。
すなわち「この作者は、普通に文章が書ける人だ。ここは、当然リアルな描写をしている。脈絡のないところからの『つーか』は、とても女子高生の日常を表現できている」と好意的に受け止められることでしょう。地の文であってもしかりです。
◆「姑息な」問題
「姑息な」の意味は、<卑怯な>という経験則的なものではなく、<一時しのぎな>という用法が正解です。読者が混乱しそうなのであれば、別の語句に置き換えるのも一法でしょうし、特に重要な意味でなければ(それこそ、姑息な手段として)そのまま使ってもよいでしょう。
ですが、以下のような場合は少し判断が必要です。
タイトル「俺の幼なじみが姑息な手段で誘惑してくるのだが」
この場合は、作品に重要な意味を与えるので注意が必要です。
「姑息な」を言い替える方法が思い浮かびます。
「小賢しい」「小悪魔的な」「こしゃくな」「誰がひっかかるかよ、的な」
◆結論めいたもの
文法などを正しく使うことを心がけさえすれば、それを崩すことはいくらでもやってよいと思います。あまりにも知らないで、指摘/糾弾された後に「別にいいんだよ」のスタンスだと、編集さんとぶつかってロクなことになりませんから。
※重荷に感じるほどの勉強は不要でしょうが、職業として選択されるのであれば、国語の造詣は重要な意味を持ちます(国語を扱う職業なので)。
◆「ドヤ顔」問題
こうしたことを書くと、ドヤ顔していると思われてしまうかもしれません。かといって、すべてを推量的に論じてしまうと、曖昧さが生じてしまうのも難点ですね。
「ごちゃごちゃうるせえんだよ! 馬鹿野郎!」(by アウトレイジ)
そうですね。大変失礼しました。
◆「無駄な長文」問題
コミュニケーションツールであるBBSでの長文記載は、一方的な主張になりがちですので好ましくありません。
論として伝えたいことがあるならブログや個人サイトに掲載しましょう。
>>834 それは切れる方がアレなだけじゃないだろうか?指摘し方にもよるのかも知れないが
「うん、正しくないけどあえてこう書いてみたんだ」って普通は返すだろ
文法に執着するやつってさ
彼女(名詞)は(主語の格助詞)振り(動詞ら行四段活用連用形)返っ(動詞ら行四段活用促音便)て(接続詞)微笑ん(動詞ま行変格活用)だ(過去の助動詞)
っていちいち素因数解析しながら書いてるわけだろ
純文学ならそれもいいが、ラノベで大切なキャラクターやストーリーに使うエネルギーを使い果たしてるんじゃね?
そんな文法知らなくても日本人なら普通に書けるもんだぜ?
>>840 読者に優しい文章を書いてりゃ自ずと正しい文法に帰結するんだよ
>>820の主張だと、面白いかどうかを評価するのが評論
文法や語用を叩くのは、評論ではなくただ狂ったように揚げ足取りだけ
で、揚げ足かどうかはさておき、文法叩きが嫌われるのは当然じゃないか?
文法の間違い批判って文学的な根拠を持った正論なんだよ
それはもう感想じゃなくて指導になる
ここは感想をもらうスレッドです
個人的にこう思った、個人的にこうじゃないか、と感想つけるスレ
文法的に間違ってるから直せ、が嫌われるのは当然のことだ
感想だと対等だが、指導だと上下関係できちゃうだろ
それが敏感に感じ取って嫌われていると赤ペン先生は気づけ
>>841 ◆「乳首」問題
男性にとって、性的に重要なシンボルである「乳首」をぞんざいに扱うことで、表現のリアリティを欠いてしまった問題ですね。
思春期真っ盛りのDT少年であるならば、初めて目の当たりにするそれが、どのようなインパクトを与えるのかを踏まえて、行動させなくてはならない――そう感想人は説くわけです。
すなわち、今後の人格形成への影響すら考慮した上で、そこで見た衝撃、慈愛、羨望のようなものを内包し、行動をつぶさに切り取らなければならないのです。
きっとそれは、目を逸らすことでは決してないでしょうし、ガン見すればいいというものではありません。
キャラクターの行動が自然なものかどうか、作者の操り人形になっていないか――常に私たちが考えなくてはいけない重要な事柄について、変態紳士さんが警鐘を鳴らしてくれたのです。
誤植の部類だが
最後の〆の最も重要なセリフが「確かみてみろ」とかになっちゃったりすると
読後感もクソもねーよw になる
翻って、肝心のところでミスってる文法間違いは徹底的に糾弾されるべきで
それを減らすためにも、文法廚とか言われようと細かく指摘すべきだ
無為な長文が延々続いてるけど
単に晒す奴が「文法間違いの指摘はいらない」って一言書けば済む話じゃねーのか
>それが敏感に感じ取って嫌われていると赤ペン先生は気づけ
すごい文だなw
どこにカメラ向けて、誰・何に注目してるのか考えて書いてみ
指摘されるのを嫌がってる連中は
結局自分がろくな文章書けないからだろと邪推してしまうなw
>>848 実際その通りじゃね?
「文法なんてクソくらえ」と言ってる奴らとそれを嘲笑してる奴らの
文章の差を見てみればその差は歴然だ
どっちの文章力も似たようなもんだろってことかい?
>それが敏感に感じ取って嫌われていると赤ペン先生は気づけ
この初期の山田悠介並の素晴らしい文章で、「国語力は重要じゃない!面白さが大事なんだ!」って言われても……。
文章の間違いや下手さを指摘されすぎて、酷いコンプレックスになってるのかな?
何か既視感があるなと思ったが、その正体は
何の実績もない中卒の「学歴は重要じゃない、頭の良さと学歴は関係ない」という主張だった。説得力ねーwww
漫画家のワナビは食事の合間でさえ画力を磨く努力を惜しまないのに、
なぜか小説家のワナビは文章力を蔑ろにする風潮があるよね。
そういう人たちはプロットとさえ良ければうけるという勘違いでもしてんのかね?
イラストさえ良ければうける
なんでも良いから晒せば良いじゃん。
文章クズすぎて読めないってのなら、その時に現実を突きつけてやるし、
ここで説教受ける必要もない文章の達人ってのなら、プロットのみで判断しますがね。
まあ、ここで赤くなるようなヤツは高い確率で前者のはずだろうが。
誤字脱字文法ミスの指摘で文章力が向上するとか言われてもな……
ここって「文章力」の定義が低レベルすぎる気がする
てにをは程度の低レベルすぎる基準すらクリアできていない者が多いうえ、
できてない者の一部が開き直ったり正当化して騒ぎ出したから、殊更に指摘されてしまうのでは?
面白かったら文章はどうでもいい
↑
これがそもそもおかしいと思わん時点でヤバい
どうせなら面白くて文章もいい方がいいに決まってるじゃんw
>>856 でも直せば読み易くなるし、誤字脱字文法ミスがある方がダメなのは確かじゃないかな?
>>858 真理だな
面白いけど文章がヒドイですって言われた時
文章なんて読めりゃ何でもいいだろ面白いんだから放っとけよって言う奴より
面白くて文章も読みやすくなったら最強だな。文章練習しようって言う奴の方が良いに決まってる
せっかくの面白い話も、文章が酷いと没入できないし、伝わらないからな。
まぁ、文章酷いけど面白い作品なんて、商業含めて見た事無いけど。
商業でも上手くないのはあるけど、それでも最低限のレベルはクリアしてるからな。
「てにをは」がまちがってるのは、逆に問題ないと思う
それこそ編集者が指導すればなおるだろうし
問題なのは、「てにをは」は大丈夫なのに、描写の順番や言葉選びのセンスが悪すぎて「何が起こっているか」が理解できない文章
とはいえ、ここで一番駄目なのは、
面白く無い事ってのもまた正論ではある。
人生経験の浅さ故なのか、そもそも面白い物を書こうという意志がないのか、他の作品への憧ればかりが先に立つのか、
根本的にセンスがないのか、考えすぎておかしな方向に辿り着いてしまったか。作品世界に入れきれなくて自分が出過ぎてしまっているのか。
ただ、いずれにせよ、文章が下手くそなのと、原因が共通している可能性はあるなあ……。
つまり、文章がどうでもいいやってやつは、面白くもない可能性がある。
てにをはや誤字脱字なんてついでに見てるようなもんで、そこばっか見ていると思っているヤツは正直どうしようもない。
今後どちらかの本しか読めない、という状況だとして
面白いけど、文章がひどい
のと
文章はいいが、面白くない
の2択だったら俺は前者を選ぶよ
>>864 俺は文法とか必要だと言い続けるけど
実際は絶対に必要ってわけじゃないと思う
自分ここのスレ新参なんだけどさ、ここの晒しでは
面白いけど、文章がひどい
と
文章はいいが、面白くない
はどんな割合で存在するの?主観でいいから聞かせてくれまいか?
面白くて文章がいい 1:19 面白くなくて文章がひどい
ぐらいな感覚。
>>864 前者のケースかどんだけあるよ?
漫画なら、絵は下手いが話は面白いってやつもいるだろう。
(ただし、現実は最低限の絵が描けなければ、箸にも棒にも引っかからないんだけど)
でも文章が下手くそってのは、想像力の欠如から来る場合が多い。
そういうヤツが面白いって事は滅多にないと思うのだが。
面白くないし文章も酷いのが9割
残りは知らん
>>862 他に大切なことがいっぱいあるのに、指導までさせられたら編集はたまらないだろうね。
指導がなければ他の部署との打ち合わせに使っていただろう大切な時間を全部後回しにしなければならなくなり、
その人たちに頭を下げて、みんながスケジュールを狂わせられるわけだw
そして終わった頃には終電時間は過ぎていて、応接ソファーで仮眠をとることになるだろうけど、
きっと眠りにつく前に「あの新人めんどくせぇ」という言葉の一つもつぶやいてるだろうねw
>>870 最近の出版社だと、校正は外注だよ
編集は一々てにをはの使い方まで指導しないだろ
面白いが文章が酷い<<<<<<<<<<<<<<<<<<<面白くなくて文章が酷い<面白くなくて文章はそれほど問題ない
基本的に、
>>823にまるっと同意。こっちから歩み寄らないと読み取れないから面白さを感じる余地がない。
文章が酷いと、カメラの移動がおかしいとか、そういうのも同居してる場合が多いし。
面白かったけど文章が…はオナニー後のティッシュを擬人化した人だっけかね、あの人くらいしか思い出せない。
>>871 打ち合わせで「てにをは」まで教わろうとしてるやつの未来をシュミレートしただけのことだよ。
そういう甘ちゃんはだんだんいらいらが募っていって、いつかはフェードアウトされて終わりだなーって思ったのさw
>>872 >オナニー後のティッシュを擬人化した人
オレ、その作品読んでないけど、これって商業作品として出せるヤツなんだろうなあw?
色んな意味で。
なるほどね
文章力の方が面白さより手に入りやすいということかな
>>874 問題ないと思うよ、文章力以外は
>>875 面白さはセンスもあるけど、文章力は練習すれば誰でも身につけられるからねえ…ああブーメラン
>>876 だよね。努力すれば手に入るからまだましな方…ぐわああああああー!?(ブーメランが刺さる)
急に晒しラッシュきたな
なんでこんな曜日にw
>>864 はー、なるほどなぁ
文章なんか、って言い出す心理がよく分かった
いわゆるステ振りみたいな感覚があるわけだ?
15の持ちポイントをキャラクター・ストーリー・世界観・構成力・文章力に振り分ける、という風なイメージ
だから文章力を最低限に抑え切って他に振り向けようという意識になり、
文章力がどうでもいいというより、文章力を下げておくと他が強化されるイメージすらできてしまうと
まあ「どこか努力して伸ばしたい、そして優先度最低の文章力なんか上げてる暇はねえ」ってことなら
それは完全に間違った思考でもないと思う
上で書いたのはMFが重視する順、GAだと設定が最重要で以下キャラ・ストーリー・構成力・文章力の順、
いずれにしても文章力がもっとも重視されないのは確か
でも、文章力の優先順位が最低なのは正しいとしても、文章力1→2に上げるのは、
他を3→4にするよりよっぽど軽い努力で済むんだぜ
>>880 ステ振りっていうか、優先順位。
全部良いのが良い。とかいう結論が一番いいのは当たり前。
でもそれはアドバイスとして意味を成さない。
文章は最低限でいいってのは同意するけど、最低限でいいんだ!って主張する人は最低限にすら届いてない印象
>>880 優先順位っていうが文章力がなかったら自分の想像する物語を読者に伝える事すら出来ないって事を分かってなくね?
優先順位をつけるなら寧ろ最低限伝わる文章書けるようになるまでは文章力優先させるべきだろ
つーかそんなもん並行して身につけろよって話だけどな
>>881 ああ、お前もステ振りだと思ってるのかw
文章力を上げると他を上げられない!と思い込んでるわけだ
複数の編集部も認めている通り、文章力は優先順位最低の位置に置かれているが、
他を1上げるよりはるかに少ない努力で文章力を1上げられるなら、それは底上げしときゃいいんだよ
それでも必死になって文章力を低く抑えようとするのには、ステ振り、バーター、って意識があるだろう
文章力を上げてしまったら面白さが上げられない、キャラの魅力が失われる!といった強迫観念
もっとシンプルに言って、「面白さと文章力は反比例する」イメージがあるんじゃないの
面白くもなんともない古典を国語の授業で読まされて文法の解析やらされた記憶で
文章や文法を心の底から嫌うようになってしまってるんだな
これは国語教育の失敗なんだろう
>>880 キャラやストーリーは発想性なので才能に左右されるけど、
文章力と構成力は技術なのでいくらでも伸ばせるよ。
だーれも華美にして流麗な文章書けとか言ってないがな
「文章の指摘なんかどうでもいいから、内容について触れろ!」つってる奴は人に伝わる最低限の文章も書けてないんだよ
イズルとか、文章下手と言われるプロより遥かに日本語使えてないことを自覚したほうがいい
>>884 全然思ってないが、文章力さえ鍛えればよい、なんて論に同意できないだけ。
で、全部鍛えれば良い、って論はもっと下らないって思ってるだけ。
>>887 文章力さえ鍛えればよいなんて誰も言ってないと思うけど
穿ち過ぎww
お、本スレが混乱してきたな
うーん、みんな勇気あるな。ここは昨日へタレた俺も乗るべきか…!この波に……!!
まぁまぁ
俺は
>>890の作品も読んでみたいぞ
正直、晒される作品のレベル(なんて言っちゃ悪いけど)が今一つなんで
ビクンビクンするようなやつ頼む
>>893 ハードルあげんといてw
わかった。まだまだ未熟だけど上げてみるよ
>>895 正直俺は全然ここのレベルに達してないから、辛い評価だろうな…
年に1本、受賞レベルがあるかないか
3次落ちレベルが数本前後あるくらいで、全体のレベルがそこまで高いわけでもないので構えなさんな
>>896 二次創作疑惑と詐称疑惑の両方出てるぞw
VIPのスレにレスとして投稿したんだな
本人だとしたら馬鹿なことしたもんだな
二次創作を評価して欲しければ
なろうに行けばいいのに
900 :
この名無しがすごい!:2013/06/19(水) 09:23:53.49 ID:9PjWpF9k
読まずに感想書いてる池沼は二度とくんなよ
二次創作っていうか、TRPGリプレイを元にした小説って言うか
どちらにせよ世界観といくつかの名詞が見覚えありすぎて残念。面白かったんだけどね
十面ダイスの音が聞こえてきた
>二次創作っていうか、TRPGリプレイを元にした小説って言うか
それを二次創作って言うんだろ
セリフの前後に必ず改行挟んでるのも明らかにネット小説仕立てだし、まじでなろうに行けよ
褒めてる人もいるようだが不快感しかねーわ
>>902 本スレ390が新人賞的にダメなのとは別問題として
TRPGリプレイとか、ポリフォニカみたいなシェアード・ワールドって二次創作になるのかな
>>903 シェアードワールドなんて著作権法的に違法じゃない二次創作ってだけだろ
リプレイにしても話はGMが自分で考えていたにしても世界観はそのTRPGから借りてきたものだろうし
しかし、なんでここに晒そうと思ったんだろう
VIPで続き続きと言われて満足してりゃよかったのに
土台が二次でも固有名詞とか原作独自設定とかをオリジナルに差し替えて出せばいいのにな。
ロードス島戦記がもともとD&Dのリプレイだったみたいに、それなら合法だし。
どこまで取り換えればOKかってのは感覚だよな
言われてみればよく似てる、ぐらいじゃないと。
特徴的なキーワードが一致してたりしたらアウトな気はする。
390で言うなら後日談、とか。
菊地秀行だって他人の作品の後日談を書いてて、
あまつさえ出版にまで漕ぎ着けてるんだから構わないだろ。
彼と同じように名詞や場所を差し替えればいいのさ。
ウィザーズブレインなんてKanon二次創作であることを隠しもしてなかったしな
本スレのあれは投稿前提じゃないからスレ違い
だいたいオリジナルだとしてももう投稿できないよあれ
著作権放棄してるし
まおゆうが書籍可の際は2ch運営から著作権返してもらえたそうだから、やりようはあるだろう。
妨害しても2ch運営の得にはならんし。
ちなみに菊地秀行が無断アフターストーリーを書いた経緯はこんな感じ。
あるバッドエンドの作品を読み終えてガッカリしたそうな。
「何!?これでおわり!?ここから主人公が登場して悪を根絶やしだろ!」と。
でもイライラしてても仕方が無いので「なら俺が書く!」と書き始めたは良いけれども、
いつもの中二病アクションになっちゃって
「しょうがねぇなぁ!舞台を日本にして登場人物も日本人な!」
と出版することにしちゃったんだとさ。
めでたしめでたし
んだよ……。
二次かよ……。
ネットで良く出来ていると思う時は、大体こういうパターンだなあ。
二次創作したくなるほど、世界観やキャラが魅力的だってことだもんな
よっぽどのへたくそじゃなけりゃ、引っ張ってきた部分は問答無用に商業で通用したレベル
世の中にはよっぽどのへたくそが結構居るわけだけどな
何だかんだで人が読めるモノを書くって才能がいるよな
才能があるやつが30人に1人くらい。その中で努力して運にも恵まれたやつがプロになるって印象
才能ある=金出せるレベルとすると、30人に1人もいないだろ。
才能ある=原石って意味
つーかいくら一人称とはいえ直接読者に語りかけてくるのはダメだろ。ゲームの説明書なら立派なもんだが
そういった形式の小説も少ないながらあるから(極端な物だと二人称小説とか)
直接読者に語りかけているってだけでダメとは言い切れない
専門用語が数多く並ぶ小説ならそれも仕方がない
でもこれはラノベ。ラノベで読者に直接語りかけるのは無い
よって説明書、またはゲームのチュートリアル
うるせえ
面白ければいいんだよ
>>919 その頭の悪い文体は2ちゃんねるに合わせてるから?
>>919 分かった。分かったから、君は批評しないで欲しい。
なんでこのスレって頭の悪さを隠そうともしない奴とか、文章力は関係ない君が寄ってくるんだろうな。
樹液的なモノでも出てるのだろうか
そもそもここは晒された作品について語るスレで創作論をひけらかすスレじゃないからね
文章力とか関係ない=添削先生はよそでやれって言ってるのよ
>>924 一行目と二行目のつながりが不明瞭だぞ。
お前が言いたいのは「文章力について語るヤツが不要」なのか、
それとも「文章力なんて必要ないと言ってるヤツが不要」のどちらなんだ?
>>919 ラノベにもあるよ
自身の思い込みを他人に披露する際、前例で補強したいなら、知識は多い方が便利ですよ
>>924を通訳してみるに
ここは晒された作品について語るスレだ
創作論をひけらかすスレじゃない
「文章力とか関係ない」と言っている人たちの真意は
「お前(文章力について語るヤツ)の文章力論はよそでやれ」ということ
文章力について語るヤツが不要
>>927 基礎文章力の無い人は「たった二行の文章でさえ正確に伝えることが出来ない」って言いたかっただけなんだけどねw
レスに文法求めるとか
察せよ
>>929 察せるほどに情感が込められたレスでもないので無理だったけど、
良い見本になってくれた事には礼を言うよ。
ありがとう
本スレ
>>401 取り敢えず、予定が達成できるまでROMっていれば流れが把握できるものと思います。
また文量に関してですが、
>>1を読めばわかるようにロダに上げるので心配は無用です。
>>926 俺妹がそれをかなり極端にやって今賛否両論に……
>>926 じゃあ二人称はどんなラノベがあるのか教えろよw
説明口調はあれど、直接語りかけるのはダメ
他の奴も気に入らないなら、論破出来る知識を持とう
>>933 物語シリーズは主人公が読者に話しかけてるぞ
オタジャンルで二人称小説って言ったらゲームブックが代表だろ
手記タイプの小説でも二人称が結構あるな
まあ、読者に語りかけている、とは話がずれてくるが
あなたの場合、なります
>>936 >>898で「VIPのスレで〜」ってあるから、そのことを指して著作権放棄と言ってるんじゃないかな。
世界観の流用は二次利用について記載のあるシェアードワールドなら大丈夫そうだけど、TRPGの場合は
無許可の商用利用はできないだろね。OKとなっていても出版社は二次利用について作者に一言必要そうな作品
の評価は低めになりそうな。
新人賞だったら出版前に設定作り直しを言い渡されるだけだろうけど。
世界観を二次利用した作品を晒していいかどうかは意見が分かれそうだけど、最低でもひと言ほしいところかなぁ。
>>936 ロダがいつから2chになったんだ
あくまで2chに書き込む際の話
俺らは皆、著作権を2chに渡すことに了承して書き込んでるんだよ
>>938 どこの世界に二次創作OKな新人賞が存在するねん
それにシェアードワールドって言ったって、勝手に商業展開していい、ということにはならないんだよ
何が駄目ってこれ、あらすじ・プロットスレで「エロゲかノベルゲーにする」って書いて「ここラノベのスレなんスよ」と言われておいて
同じラノベスレのこっちに流れてきた事だよね。
駄目出しされても「ほーん、で?俺ラノベにする気ないんで。ごめんね、フヒヒw」で自己防衛は完璧なんですね、わかります
と思ったら違いましたー
>>940 シェアードワールドを利用した作品は、創作としては一次か否かについて肯定も否定もでるだろうけど、
新人賞でたいてい書いてある「オリジナルの作品」には抵触するよね。
選考段階ですぐにバレるのはその段階で落選するだろうけど、マイナーなものを利用してた場合、気づかれずに
選考に残っていくかもな、という程度の話。
気づかれずに最終選考辺りで判明した場合、落選になるか評価の低下で済むかは、作品のレベルにも寄る
かもしれないな、と。出版前に改稿で済む内容なら良作に飢えてるときにはそれでもほしがるかもね。
物語の根幹に関わる設定なら、部品を使う程度ならともかく、オリジナルで構築しないとダメだと思うけどね。
どちらにせよ世界観をいじると物語自体に影響が出ないわけ無いしなぁ
パクリ作家としてレーベルが公認謝罪回収騒ぎって事も実際にあったし
でも角川が近い事やって許されてるからなぁ
ロードス島戦記はどこからどう見てもトールキンのパクリだが、SNEはトールキンの関係者にシェアードの許可をとったのかな?
パクリ元と指摘されてるTRPGのウィキペディアを海外のSFファンが見れば「なにこれ…パクリすぎじゃね」と思うかもしれない
あの晒しそのものがむかついたから、ぐだぐだ言ってるんでしょ
設定から文章からキャラからなにもかもパクるというコピペ級の暴挙に出たならともかく、
大勢にむかつかれたらアウト、お、これはパロディだね!と言わせればセーフというだけの話では(最強権利者ディズニー除く)
それ墓穴じゃね?
>>933 キノの旅の中に確かあったはず。それと、乙一の「フィルムの中の少女」
多分俺の知識が不足してるだけで、他にもあるだろう。論破する気は無い
あんたはそのまま、二人称を使った時点でラノベとしてはダメだと思い続けてくれて良い
>>932 涼宮ハルヒの憂鬱のキョンも基本そうだよな。
>>943 作品のレベルもクソもないよ
世界観がしっかりしてるな、と思わせてパクリじゃ違う土俵で戦ってるんだし
>>945 これが本人の声明と思っていいのかな?
あらかた出尽くしているから、何を書いてもパクリみたいになってしまう。
似ているけど、別物として認識して貰えるかどうか。
広告業界、デザイン業界もパクリ路線。
デザイナーという名のDTPオペレーターが何食わない顔してパクリデザイン出してくるよ。(一言あるべきだろう、ゴラ!w)
モラルの範囲内が前提になるけど、新しい何かがあれば新しいものとして認識して採用することある。(パクリと気が付かないで後で涙目になることも)
これも改良の才能だと思うけど、そこからオリジナル性を出せる人が少ないんだよね。
法律は裁判になってはじめて違法かどうかになるからおいておく。
小説関係の編集部さんとお付き合いないから知らないけど、ラノベも同じこと言えるかも。
俺もラノベ書いてみると、意味不明に一昨日から思い立っているがw
>>945 とれねーから色々とオリジナルの名称や種族を考えて回避したんやで
アレクラスト設定やD&D設定、トールキン設定との相関関係について知りたかったら、
ロードスリプレイの古い時代とかそのへんに詳しいスレで聞いてみたら分かると思うよ
なんで一昨日思い立った奴がこんな所いるんだよ
まずかけや
お、おう
ここのところマトモな完結作品が晒されないな。
どこかの賞で、何次かの選考が終了するのは直近だといつなんだろ
○次落ちって人が出てくれば完結晒しも増えるはず
まとも率は低いだろうけど、中途半端に晒されるよりは良い
電撃と講談社の一次選考が7月上旬にあるよ。
去年実績だと講談の方がちょっと早いけど、あそこは応募数少なかったから晒しが来るかどうかは微妙。
もう電撃一次晒しの季節がやってくるのか
「日本語になってない」と叩き落とされた作品が山ほど押し寄せてくるんだろうな
去年は読めるのもわりとあったと記憶。
二次落ちはどれも面白いかったけど一次はどうだったかな
カズキはカズキはカズキはカズキはカズキは
去年の電撃一次晒しは数が半端なかったから1つぐらいは面白そうなのがあったんじゃなかったっけ
俺は全部読んでないし読んだものは「なるほど一次落ち!」と納得の出来のものばっかりだったけど
>>960 俺それで読むの止めたwwwwwwww
>>957 絵が描けなくて漫画家やアニメーターを諦める
プログラムか書けないからゲーム業界を諦める
学歴がないから出版社やテレビ局も諦める
キーボードだけは打てるからラノベに応募してみよう
9割はこんなやつらばっかりだよw
なるほど、お前はそういう奴なのか
NYO!
そうかそうか、つまり君はそういう奴だったんだな。
なんだっけそのセリフ
ヘルマンヘッセの「少年の日の思い出」
のエーミールだろ。
>>961 一昨年は、まあまあ悪くないけど文章力が残念ってのがちらほらあったけど、去年はあんまり記憶にないなあ。
文章がまともだったのがコティングリィの人くらいだったって印象。
コティングリィの人はちょっと前に晒してたけど好評だったな
コティングリィの鼻園だっけ?
文章はまともだったけど構成とかぐちゃぐちゃだったよね
次の人が来ないな
本スレ372だが、今書いてる一話が出来上がったら晒していい?
短めの一話で形を作って、二話でかなり幅取って本筋の事件をやった後、もう一回短めの三話で〆る予定だから一話は結構早く出来ると思う
多分40文字34行で20+何枚かぐらいになると思うが、前回も短かったからどうかなと思うが
ちなみに前回は修正後のを今数えて8ページぐらい
テンプレ守ってる限り晒すのは自由だがどんな反応になるかは知らん
>>短めの一話で形を作って、二話でかなり幅取って本筋の事件をやった後、もう一回短めの三話で〆る予定だから一話は結構早く出来ると思う
>>多分40文字34行で20+何枚かぐらいになると思うが、前回も短かったからどうかなと思うが
>>ちなみに前回は修正後のを今数えて8ページぐらい
こんな前置きが望まれていないことは確実
ですよねー
俺らは別にID:SlgR1DFJの作品楽しみにしてる読者じゃないし
早く読みたい! 早く晒して! とせっつくつもりもないんで
自分が納得できるように十分推敲してから晒してください
つーかそうしろ。レースやってんじゃねえんだから
たしかに。
ちゃんと推敲していればもっと良いのに。
って作品が多い様な気はする。
まぁかまちーやら西尾やら、速筆が良いってのが最近の流れなんだろうけど
速筆なんて誰にでも出来るんだから
もっとクオリティにこだわって欲しいわ。
文章にしても構成にしても
別に速筆が誰にでも出来るとは言わんが、コテでも連載でもでもねーのに
速筆競ってもしょうがないと思う。
単に、書いた成果がすぐ欲しいだけなんだろう
こっちに貼れば誰か見るし
そろそろ次スレ立てるか
「二次元に入りたい」ってのを聞くたびに、ポジティブだなとうらやましくなる
どうして二次元に入りさえすれば主人公になれると思うんだろう
どうせ二次元にも主人公がいて、せいぜいそいつとヒロインがいちゃつくのを席について寝たふりしながら盗み見るのがせいぜいだろうに
まず等身とかの身体のバランスの違いでヒロインたちに気味悪がられて、等身大ポップみたいのが現実に
動き回ってることに主人公が抵抗を感じるようになったりして。
二次元の住人には三次元の人間がハムにしか見えないってドラえもんに書いてあった
>>984はいちいち主人公が主人公なのは不自然って考えるのか?
それネタにした作品はあるけどさ
>>986 そういうメタフィクション的なことではなく、単純に今の自分が二次元にいっても何も変わらないだろうなと思うだけ
今モテないやつが、二次元にいってもモテるわけないじゃん
それを信じられるのは(たとえ話のネタだとしても)、ポジティブだなってこと
こわいこわいこわい
>>987 とりあえず、現実と小説の区別を付けて下さい
>>962 何馬鹿なこと言ってんだか
諦める奴は何かに挑戦しようかなと思ってみたことはあるんだから、上澄みだよ
最初から何かに挑戦するなんて考えすら持たない人間が
何の才能もない努力もしない自分でもできるから選ぶのが小説ワナビ
なお、恐ろしいことに、なにか書いてみる人間だけでも何割もいない
なにか書き上げた人間となれば上澄みも上澄みである
晒しては叩かれる晒し人もワナビ界のトップエリートだ
おおっと、ここで突然2日も前、30レスも前への亀レスが!
おいら新参だから7月のさらしラッシュをまだ知らないんだけどそんなにすごいのかい?
ラッシュだなってこで話題になるのが数日続く感じかな
>>992 一日に晒しが5以上来る
読んでる間に次が来る
感想書いてる間に次の次が来る
まああのラッシュはVIPか電撃スレでここが晒されたから一気に流れてきた感じ
しかし、電撃スレの連中はいつも晒しスレのこと馬鹿にしてる気がするんだが
なんで晒しに来るんだろうな
創文に電撃専門の晒しスレ作ったこともあったが結局ほとんど使われなかったし
馬鹿にするやつ=住人じゃない
黙ってるやつ or 勧めてるやつ=住人
なんじゃね
住人って、このスレの、ね。
連投失礼。
今年は電撃スレ荒れてるから、宣伝してもあんま来ないかもね。
あそこ逆に電撃を読んでない奴が集まってる気しかせんわw
真面目な奴はとっくにスレ離脱してるだろ
去年フラゲした、それを見てたって自己申告してた人らが昨日いたから、そうでもないと思うよ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。