【投稿サイト】小説家になろう462【PC携帯対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
ホスト規制等でスレ立て出来ない場合はその旨を宣言して別の人に立ててもらう事。
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨

・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう461【PC携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366864398/
2この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 10:14:36.93 ID:7VmvA2on
>>1

なろう板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/17693/

【投稿サイト】小説家になろう【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1366909071/
3この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 10:30:46.36 ID:/SnWxM9q
     _ ,, ‐----‐ ,,___
     /|    ,,-: :´: : :--‐、`ヽ
     / |  //|`\/\|ヽ: ' ――⌒'―‐--――ヘ
    /  | /: /|ヾ|    ○ \\、: : :: : : : : : : : :: : : : 〉
   /  ∨: : : | ○     、、 ヽ:`.―――――ァ´:./
   ` - ,|: :ヽN、、、 _ ,,.-:´ `、  )) ヽ:ヽ     /: :/
     |: : \\  {: : : : : : :j /ミ}\|: '-.  /: : : /     ,、、
     / : : : |: :|  ヽ: : : :///: : \ニフ  /: : : /     }: :ヽ_
   /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ /: : : 〈___/: : : 〉
  |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:|  ー,`i  \: : : : : : : : : : : : /
  j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \    ~`-<: : >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ  こ、これは乙じゃなくて
 /:_:フ 'ー'ー`    /◎_◎_◎/  触手でゲソ!
            `7-,──-t´|   変な勘違いするなでゲソ!
4この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 10:58:43.77 ID:IYxHA+7c
ヒール最高の最後の二話ひどすぎるわ
レイプ未遂は胸糞悪いし、その後いい加減に打ち切りとかビビるわ
5この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:00:22.90 ID:zrHjImfw
そんなにゆんゆんが嫌いかー
6この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:01:38.05 ID:p5b3PrID
ゆんゆんには不幸が似合うというのはわかる。
だが幸せになってほしいデス!
7この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:02:10.00 ID:VgCOcz6S
いちょつ
いつかゆんゆんにも理解者が現れるさ……カズマがいたけどぼっちのままだったな
>>4
読んで無いから知らんが悪役としてヒール最高って感じか
8この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:02:27.19 ID:0QvVeDno
ジュディ→ジュディハピ!
劣等生→魔法科高校の劣等生
内密→異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ヒモ→理想のヒモ生活
無職→無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
盾→盾の勇者の成り上がり
猫耳猫→この世界がゲームだと俺だけが知っている
ログホラ→ログ・ホライズン
オバロ→オーバーロード
ドバロ→エステルドバロニア
黒魔→黒の魔王
ヘルモ→俺の人生ヘルモード
二歳児→詰みかけ転生領主の奮闘記
イモソ→イモータル×ソード
大家→異世界最強は大家さんのようです
地面→地面を愛した男
盗賊→異世界で盗賊やってます
キリスト→異世界迷宮の最深部を目指そう
偽勇者→へんじがない。ただの偽勇者のようだ。
鬼日記→へっぽこ鬼日記
虚ろ勇者→その勇者、虚ろにつき
射手座→射手座の俺と勇者な彼女
バリスタ→ネクストライフ
暴力メイド→フリーライフ 〜異世界何でも屋奮闘記〜
温泉→Only Sense Online
オンリン→《Blade Online》
聖女→聖女の帰還〜果たされる誓約〜
4500万→VRMMOで25歳会社員が氷魔法を極めてみた。
師匠→勇者の師匠
お師匠→勇者様のお師匠様
イシュりん→レジェンド・オブ・イシュリーン
祝福→この素晴らしい世界に祝福を!
いちゃらぶ→僕とヤンデレ少女のいちゃらぶライフ
fanntaji→FantasyWorldOn-line
*つちのなかにいる*→ブリューナクな日々
窓口→こちら討伐クエスト斡旋窓口
或る世界→或る世界の勇者と魔王
眼鏡→眼鏡とあまのじゃく
眼鏡職人→ArchAngel/harem night
刹那→刹那の風景
シドさん→永遠の戦士
アン暖→アンデッドは暖を求む
トイレ→滔々と流れる大河のように
ルルシィ→ルルシィ・ズ・ウェブログ
図書館→アズール図書館の司書
しにこん→しにこん〜死と婚活の巫女は理想の勇者とゴールインしたい〜
さゆる→さゆる監禁生活
学園四天王→「シロガネの契約者 〜神白 銀架のComplexion〜」、「俺様はダンスで世界征服を目論む。」、「抜け忍、普通の高校生を目指す」、「僕の彼女は相殺呪文の詠み手」
9この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:03:54.21 ID:o7ZrX4BV
歪んだ愛情表現ってやつだな
10この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:04:23.63 ID:15sgPibl
>>1
違うよゆんゆんのことは好きだよ けどぼっちやってるほうがカワイイと思うんだ
11この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:04:26.91 ID:YjIs/HqT
ヒールは森の再生まででいい

>>1
12この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:06:17.95 ID:e3shkd58
カズマさんがいなければ、ぼっちだっためぐみんに構ってもらえたはず
13この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:08:01.32 ID:2TY3HoBy
お勧めのNG設定

■Jane系の場合

[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、「小説家になろうスレコピペ馬鹿」と入れて、「追加」をクリック

次に開くウィンドウで、

対象URI/タイトル:タイプ=「正規(含む)」、入力欄に「【投稿サイト】小説家になろう...【PC・携帯対応】」
NG Word:タイプ=「含む」、入力欄に「ジュディハピ!」
右下の「NGIDへの自動追加」にチェックを入れる


■V2Cの場合

[設定]→[非表示・キーワード設定]→[NGEx]を開く

ウィンドウ下の[ラベル:]の入力欄に、「小説家になろうスレコピペ馬鹿」と入れて、「追加」をクリック

「対象スレッド指定」の[スレタイ:]の先頭と[RE]にチェックを入れ、入力欄に「【投稿サイト】小説家になろう...【PC・携帯対応】」
「NGワード」の[本文]の先頭にチェックを入れ、入力欄に「ジュディハピ!」
「NGIDに自動で追加」にチェックを入れる
14この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:09:32.89 ID:0QvVeDno
>>13
コピペ荒らしは消えろ
15この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:12:15.75 ID:qi56z1el
頭からっぽにして読めるチート無双を俺が好むのは
途中でエタったり打ち切られてもショックをあまりうけずに済むからなのかもしれんなと思った
16この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:12:58.26 ID:ejT6sxAK
Reゼロは果たしてチートなのだろうか
17この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:14:14.72 ID:a3RpZfyF
>>14
この設定通すと、テンプレ荒らしだけじゃなくて
警告そのものも消える親切設計だぞ
NG登録しておくと良いよ
18この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:14:51.76 ID:waXrBoDy
>>15
どうせエタるなら序盤だけでも楽しみたいってだけだな
19この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:15:46.83 ID:d5IqOZL5
最初から苦戦展開すら無くひたすら主人公が無双してるチーレムものというと、トーゴの異世界無双くらいしか知らない
ナイフ職人ですら埴輪相手に主人公が殺されかけてたし、主人公が苦戦しないチーレムって少ないよね
他に何かあるっけ
20この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:16:26.72 ID:e3shkd58
>>16
考えようによっちゃ、最終的に最善にたどり着く能力だからなあ

>>17
そいつのIDをよく見ろ
21この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:17:37.96 ID:p5b3PrID
昴くんはチート能力者だけれどあの能力だけ貰うんなら
素直に無能力で死んだらそれきりのほうがマシだな!
それだと話かけないのが困るデスデスデスガ
22この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:19:25.72 ID:n+p0rsEA
>>1

>>19
内密は対人で苦戦した覚えが無い
一層の魔物溜まりがあるからアウト?
23この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:19:35.19 ID:vFYsmYuu
今面白いのでも完結まで続くかわからないもんな
世紀末はどれくらい続くかな
せめてセツナの姉が出るぐらいまでは続いてほしいが
24この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:20:21.19 ID:a3RpZfyF
あんなに一生懸命友達欲しがってるのに
自分の趣味でぼっち押し付けるとか
>>10さんマジ外道……


だから友達居ないんじゃ……
25この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:21:19.98 ID:a3RpZfyF
>>20
知ってて言ってたりw
26この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:24:02.95 ID:waXrBoDy
>>16
単純に考えれば未来がわかるチートだよね
27この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:25:36.11 ID:p5b3PrID
最初から苦戦0のチーレムものといえばシドさんは外せないな!
・・・まぁ外野からみたらハーレムっぽくみえるだけだけれど
28この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:25:45.68 ID:e3shkd58
結局、あれって回数制限あんのかね
敵の方がよっぽどチートだからありがたみを感じない。チートというよりTASだな
29この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:27:12.26 ID:YjIs/HqT
内密さんは毒やら眠りでもそこそこ危ない目に会ってたな
個人的には安定するまでのロクサーヌゲット前後までが一番面白かったが
書籍でもミリア以降の超安定はまんまでいくんだろうか
30この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:27:23.05 ID:+M0KybX0
あれ?ゆんゆんってもう友達できたよね?あれ?
31この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:28:26.90 ID:e3shkd58
ロクサーヌゲットする以前の話はほとんど忘れちまってるな
32この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:28:30.98 ID:yEooeYJA
多分またぼっちに返り咲くんだろ
33この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:30:29.26 ID:waXrBoDy
>>30
遠くに引っ越してもずっと友達だよねと言って音信不通になる友達でしょあの子達は
34この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:30:53.22 ID:m5niiaeU
ロクサーヌ以前は別エンドでエルフ登場しか覚えてない
35この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:32:15.52 ID:1YdYNh5A
>>30
ジャスト、1分だ
ユメは見れたかよ?
36この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:33:08.44 ID:5i2EuaL2
日刊13位のあの作品もう累計1万P超えてるぞww
37この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:38:03.26 ID:wYv0Dr7N
内密もそろそろ何か展開欲しいな


ダンジョンで実験
ボス倒す
奴隷「すごいです」
「内密にな」


この繰り返しになってから数ヶ月経ってる気がする
38この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:38:31.11 ID:0LVLi6md
>>25
せっかく自動で消えて存在すら意識しなくていいようにしてるのにレスするなよ
39この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:40:32.86 ID:a3RpZfyF
>>38
ごめんなさい
40この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:41:22.70 ID:d5IqOZL5
>>37
叔母に命令される
敵倒す
実妹「すごいです」
「オフレコで頼む」


新旧累計1位のパターンが同じなあたり、なろうってこの手の話が受けるのかな
41この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:42:43.86 ID:FcK9tCFv
>>36
他のどんなチーレム物にポイント数越されてもしゃあないかと思えるのにアレにやられるのはイラッてくるのはなんでだろうな
42この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:42:44.05 ID:6cuQjAou
一人だけの時と、奴隷が入った時、そこに奴隷が一人増えた時
ここまでは通常時でも変化があったんだけど
ミリア以降はたまにあるイベント以外は同じ事の繰り返しなんだよな
43この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:44:39.12 ID:MpEuBybA
>>40
なんて作品?
44この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:45:41.19 ID:5i2EuaL2
今月だけで1万P稼いだの27作品もあるのか(困惑)
四半期で84作品
45この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:46:21.57 ID:JKu4g/Vp
>>42
お陰でどうもミリアの印象が薄い
セリー嫌ってる人多いけど、魚魚しか言わないアレの方がイラッとくるわ
46この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:46:34.15 ID:d5IqOZL5
>>43
劣等生
47この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:46:39.61 ID:3vgRgw79
>>37
もうレベル99も倒したし鏡貿易も一段落しかたからなあ

あるとすればちょっとフラグっぽいドラゴン襲来とかか?
48この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:47:23.53 ID:MpEuBybA
>>46
ありがとう。
そういや劣等生読んだこと無かったわ・・
49この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:50:22.42 ID:1YdYNh5A
セリーは最近はそうでもないけど
途中まで自分が超幸運だってこと自覚してなさそうだったから
一部嫌って人が出たんだと思うぜ
50この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:50:57.84 ID:h+Sl0x3c
>>47
フラグっぽいのといえば、フィールドでも戦闘あるように設定したのと戦争アリに設定したのが気になるね
51この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:51:38.92 ID:6cuQjAou
俺セリー大好きだぜ
ロクサーヌ見て二人で頷きあってるところとか
52この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:52:57.14 ID:J+SKtD+4
アンコウとミチオって異世界での目的がほぼ一緒だよな
53この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:55:20.78 ID:NIMMIImh
>>38
消えてるけどまだ内容が分かっちゃうよな
まあ半月もすれば皆存在も忘れるだろうけど
ここ流れ早いし
54この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:57:34.32 ID:SuU9KAuz
アンコウにはミチオくんの戦闘能力をちょっと分けてあげて
ミチオくんには人妻を貸してやると、幸福度のバランスが取れるな
55この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 11:57:38.81 ID:uM0N6lWb
内密はロクサーヌ一強だからなー
セリーはそれなりに役に立つポジションではあるけど
戦闘でそこそこ強くなりそうなペスタと違って
ミリアは役に立たんし、戦闘も微妙、魚キチだし、「すごいです」しか言わないから苛つくよね
56この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:00:53.31 ID:MpEuBybA
ハーレム物はヒロインの人気が伯仲していないと面白くないよな
57この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:01:35.09 ID:JeTCqASg
>>56
別にそうでもない
58この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:03:42.61 ID:uM0N6lWb
そうでもないが、せめて二人くらいは良いなと思えるキャラが欲しいな
59この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:04:45.27 ID:dyNFFa/f
内密さんが多大な執着を見せた女の子ってロクサーヌだけだしな、そら扱いも特別になるよ

それでも内心、この女めんどくせえなとか思ってたりするのが内密さんの面白いところ
60この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:06:04.20 ID:1/Cqm797
ロクサーヌは超戦闘能力と索敵
敵を効率よく倒すのにものすごく貢献してる

セリーは鍛冶と合成と交渉
それなりにどころじゃなく、ちゃんと考えればやればミチオさんと二人だけで簡単に金稼げる

ベスタはまだ入ったばかりだけど、性技でミチオさん大満足だし
竜人族自体が強くて、竜騎士も強い上にミチオさんとの相性もいい

魚は・・・
61この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:06:52.42 ID:YjIs/HqT
>>54
そいや内密さん処女ばっか集めてたがifで人妻食ってたな
精神年齢的にアレ信仰無さそうだし
62この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:07:06.17 ID:MpEuBybA
内密はハーレムを作ることだけが目的で
しかもそれをほぼ達成させちゃってるからな・・
63この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:08:02.98 ID:YjIs/HqT
おっと人妻ってよりなりたてホヤホヤ未亡人だった
64この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:10:22.64 ID:DDrFpT73
ミリアは食卓のメニュー増やすのに貢献しただろ!

正直なところ朝ミリアが服をとって来るのとか
感想で散々役に立ってないって言われて無理矢理貢献させてる感じするよな
65この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:11:59.11 ID:ejT6sxAK
ゼヌーラ使っても指輪や盾などは着けれる…これがどういう事か分かるか…?
つまり完璧な裸でなく裸靴下や裸シルクの手袋も可能だという事…!
66この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:13:48.68 ID:6cuQjAou
>>64
それ俺も思ってたw
67この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:15:53.37 ID:yfuSFTq/
>>55
ミリアはペットポジじゃねーの?
ネコにしては可愛いじゃない
68この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:15:55.81 ID:eL4Q20Xq
内密さんは特に目的持ってないからな。
ハーレムを増やすって意味では猫耳無邪気アホの娘は属性としてありだろ。
多分ミリア居ないとどんどん暗くなる気がするぞw
69この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:20:01.72 ID:d5IqOZL5
内密とアン暖の主人公を入れ替えてみよう
70この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:20:07.74 ID:MpEuBybA
もしクズマさんが内密の世界に飛ばされていたら
どんな話になってたかな・・?
71この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:20:15.73 ID:ejT6sxAK
誤爆
72この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:25:21.25 ID:DDrFpT73
>>66
前の話の冒頭とかミチオくん服とってくれただけで褒めすぎだもんなあw

でもいいんだよ可愛いから
ミチオくん的にも猫耳様があれば問題ないはず
73この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:27:15.46 ID:YjIs/HqT
セリーはキャラ増えてからは描写少ないからか、なんか可愛げ無いキャラに見えてしまう
74この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:29:01.09 ID:MpEuBybA
ハーレム物はヒロイン数が増えすぎると1人1人が薄くなるからな
75この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:30:48.71 ID:d5IqOZL5
そもそも、内密の奴隷にそういうのを求めるのが間違いだと思うんだが
だって内密のハーレムメンバーって普通のチーレムもののヒロイン達と違って、あくまでも奴隷と主人という立場上の繋がりしか無いじゃん
異性として心を通じ合わせてるのはロクサーヌだけで残りのメンバーはあくまでも主人として従ってるだけなんだし、デレを求めるのはおかしくないか
76この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:32:15.68 ID:54cfFn3Y
>>70
職業が盗賊になる→奴隷落ち
77この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:32:29.58 ID:0140ro6K
ハーレムなのにヒロイン全員を入れ代わり立ち代わりさせずに
未だに親愛度ではロクサーヌのワントップにしているところは逆にえらい
78この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:32:30.69 ID:M6O/CnZb
畜生、また規制かよ
79この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:34:05.59 ID:+Dbwqb55
まーた荒らしがスレ立てたのか
しかも今度は外部にって相当頭いってるな
80この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:34:10.37 ID:IVoBC+mK
内密にしてもキリストにしても反抗的な奴隷ってなろうでは嫌われるな
個人的に奴隷ってたまには反乱起こすような反抗的なもんだと思うんだが。
出来る奴隷=独立の野心持つ
無能な奴隷=ひたすら従順
のイメージ。
奴隷商人と奴隷購入した主人にいい感情持つ方が稀なんじゃねぇかな?
最初悪くて段々と心開いていくってのが自然な気がする。
81この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:37:13.81 ID:yfuSFTq/
>>80
そんなの時と場所と作者の都合によるだろ
82この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:37:41.28 ID:911Ut/6A
>>80
奴隷という名の都合の良い人形と思ってるなろう読者は多いはず
83この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:38:28.16 ID:YjIs/HqT
セリーの話は以前と比べてな
84この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:42:11.38 ID:3vgRgw79
なろう奴隷は魔法縛りがあるからな
85この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:43:52.97 ID:1YdYNh5A
>>80
扱いが悪いならそうだろうけど
明らかに超特別の扱い受けててそれだとただの恩知らずだろ
86この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:44:41.61 ID:VO6o8XKv
>>80
キリストのあれは反抗的な奴隷ではなく、ストーカーだね
87この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:46:39.50 ID:TRXbXJJE
アラララーイ!みたいに海の上で反乱とかないからな魔法万歳
88この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:46:58.30 ID:VO6o8XKv
内密のハーレムメンバーはオキニの風俗嬢ってポジションでしょ
恋愛感情とかいうなよなよした精神的なものより、肉欲という即物的なものを求める男らしさが加賀さんの
素晴らしいところだよね
89この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:47:20.70 ID:waXrBoDy
>>80
社畜に置き換えてみよう
90この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:48:37.23 ID:TkQO4ocR
つか別に対等な人間とか恋人が欲しいわけじゃないから奴隷買ってんじゃないのか
91この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:50:24.01 ID:pZUGcKSu
NGは”等生→魔法科”にしてるな
なろうで読めないんでしょ?
92この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:50:28.59 ID:0140ro6K
あったその日にセックルしてるのに
他所のハーレムラノベみたいに恋愛がどうだとか言われても
93この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:52:58.63 ID:x0VsnEaQ
ロクさんに一目惚れから全てが始まってるから仕方がない。

惚れてなければ迷宮探索者より冒険職人か冒険商人にでもなっておっとり暮らしていたんじゃないかと思う。
94この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:54:14.30 ID:TkQO4ocR
あとセリーは最近のほうが可愛げないって言うのはちょっと違和感
初期のほうが「なに言ってんだこいつ」みたいな目で見てたりと可愛げなかったような

途中から内密さんが妙なこと言っててもある程度正しいのが経験則でわかり始めて、
鏡貿易みたいに他の奴隷じゃできない利益あげてと役に立ち始めた。最新話もすぐ内密さんの意図を察して何の実験ですか? って尋ねてるしな
95この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:54:24.32 ID:911Ut/6A
まともに恋愛してるハーレムってあるっけ?
複数ヒロインの中から一人選びましたってのでいいのか
96この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:54:26.90 ID:qi56z1el
冒険商って響きいいな
97この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:54:48.12 ID:pgsp08Wf
女性に欲望無いよって顔させといて不自然に見目麗しい女性に親切して無自覚(笑)ハーレム
よりははなっから男根ケースとして変な現代っ子アピール無しに奴隷購入のが気楽に読めて好きだな
98この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:57:20.27 ID:3vgRgw79
内密さんが奴隷に求めてるのは
見た目と戦闘力

主人とせっくるは奴隷の義務みたいなもんだし了承してるって設定だよなw
99この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:57:31.32 ID:waXrBoDy
>>97
猫耳猫の悪口やめなよ
100この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:57:32.98 ID:YjIs/HqT
そいや、奴隷買う理由って「肉奴隷欲しい」が最初だったような気がするが
奴隷商に言われてPTメンとして「裏切られない」て上がってたのに一番やばそうなセリーは死後解放になってたな
101この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 12:57:39.66 ID:d5IqOZL5
>>95
祝福とか黒魔とか
102この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:00:18.93 ID:eL4Q20Xq
内密のスレもう3スレ行ってるんだな。よくそこまで話題が尽きないものだって感心した
103この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:02:32.90 ID:guPrFi5s
なんかこのスレ内密さんの話してる時は荒れないよな
104この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:03:03.22 ID:d5IqOZL5
どうでもいいけど、わりと描写が細かくてテンプレから少し捻ってあってかなり丁寧なのに、ヒロインとの色恋になるといきなり描写が足らなくなる作品って何なの?
なんか読んでた作品でいきなり何の前振りも心理描写もなくいきなり主人公がヒロインとセックスしてて、え?ってなった
105この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:03:21.19 ID:1YdYNh5A
別に基本どんな話しても意外と荒れないスレな気がするが・・・
106この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:03:22.29 ID:911Ut/6A
>>101
両方読んでないから勝手な想像で書くけど
本命決まってるのに周りはキープ状態なの?
いや、まあ他をすっぱり切ったらハーレムとして成り立たないしな…難しそうだ
107この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:03:42.54 ID:3vgRgw79
>>97
VRMMOデスゲーム物で無自覚平和ハーレム
無事脱出して現実で会ったらハーレム要員が全員ネカマだったとかどうだろう
108この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:05:14.38 ID:m5niiaeU
それ会ってくれないだろw
109この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:05:44.72 ID:IYxHA+7c
そういえばMMOモノでネカマ主人公って見かけないな
110この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:06:08.96 ID:1YdYNh5A
いくつかあった気がするが>ネカマ主人公
111この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:06:19.72 ID:54cfFn3Y
>>104
そりゃ、異性と話をした経験すらろくにないようなやつが詳細な経過を描写できるわけもなく
112この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:06:40.47 ID:h+Sl0x3c
>>100
セリーは反抗的というよりは、常識外の存在である内密さんに引いてるだけだと思うw>冷たい目とか
113この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:06:55.15 ID:J+SKtD+4
>>106
祝福はヒロイン2人が主人公に告白済みで恋人未満友達以上な関係でエロエロな同棲生活
ヒロインその3が空気
114この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:06:59.89 ID:1YdYNh5A
>>107
んで主人公が実はネナベで逆ハーの完成ですね
わかりますん
115この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:07:02.31 ID:3vgRgw79
TS主人公は大量にあるな
116この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:07:25.51 ID:MF0IfciC
なろうで奴隷買う主人公は結構日本人的お人好しさで寛容に奴隷に接するけど、
なろう読者はシステマチックにその作品の世界観に染まった接し方してる気はする
内密はその点まったく作者も道夫も読者もぶれないけど
117この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:08:09.44 ID:eH94lJcQ
>>109
World's End Online
118この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:08:18.13 ID:eL4Q20Xq
冷たい目って内密さんの主観だからな…実際どう思ってるかはわからんw
まあ、セリーはどう考えても奴隷身分でいたほうがメリットあるから裏切りはせんだろw
119この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:10:37.05 ID:d5IqOZL5
内密がバッドエンド?とまではいかなくてもビターな終わり方をする可能性はわりとあると思うけどね
120この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:10:37.18 ID:waXrBoDy
>>107
ネカマよりネナベが増えるだろう
自衛のために
121この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:11:02.85 ID:J+SKtD+4
セリーが普段冷たい目もプレイの一環というか
実は情は濃いんだろというか、夜は無茶苦茶にされてるんだろというか
うまく説明できないけど、内密は夜の営みがあるから読者の妄想でいろいろ補完されやすい気がする
122この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:11:40.88 ID:jeLFY3Ix
晒しって完結後が良いの?
それとも途中で良いの?
123この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:12:34.70 ID:J+SKtD+4
>>119
ifバージョンはあくまでもifだから10年先が保障されているわけじゃないしね
124この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:12:46.22 ID:3fjgaWri
>>121
お勤めも嫌いじゃないらしいしな、妄想がはかどる
125この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:12:58.51 ID:YjIs/HqT
ログアウト不可系で大男キャラのネナベ居た作品有ったな
本体から尿意警報来て泣いてたっけ
126この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:13:07.65 ID:MpEuBybA
>>113
こめっこのどこが空気だYO
127この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:13:14.50 ID:yfuSFTq/
セリーが最初にアレコレ突っ込んで聞いてきたのは内密さんが怪しかったからじゃね?
大体理解したあたりで質問も減ったし大人しくなった
内密さんのアレコレに引いてるんじゃなくて、腰をすえた解析にかかったんだと良いな
128この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:13:32.75 ID:I4YE3EuM
奴隷って言ったら迷宮世界グリンドワールドでの奴隷の扱いが良い感じなのかねえ?
女主人公で逆ハー物かと思ったら意外と読めたわ

裏切らない・いなくならない仲間が欲しい→奴隷購入して厚遇し仲間として育てるみたいな
129この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:13:39.15 ID:911Ut/6A
>>113
それはうらやまけしからんな
ヒロイン3にも頑張って貰いたいもんだ
130この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:14:01.20 ID:54cfFn3Y
>>123
内密は奴隷が後1人追加されたら、終わりも近いと公言しているじゃないか
131この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:15:09.64 ID:waXrBoDy
>>127
3割引に対して反応することもなくなったな
132この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:15:14.37 ID:eH94lJcQ
>>122
フルボッコにされてもエタらないなら途中でもいいよ
133この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:15:39.14 ID:m5niiaeU
>>128
性欲関係ないせいか奴隷のチョイスが渋いよな
たぶん完結はしないんだろうが
134この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:17:07.71 ID:18PT16yY
性欲皆無な主人公のいる作品教えてください
135この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:17:29.40 ID:VO6o8XKv
>>134
風と異邦
136この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:18:32.17 ID:0140ro6K
>>124
あの世界は娯楽が少ないみたいだし、素で楽しんでるのかもしれないよね
137この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:18:35.74 ID:uyIVVxyS
セリーは最初は慣れてなかっただけだな。
最新話でミチオもそれに言及してるし。

> セリーが興味ありげに訊いてきた。
> また馬鹿なことをやっていると一刀両断にはしないらしい。
> セリーもだんだんと馴染んできたようだな。
138この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:19:51.10 ID:3vgRgw79
>>134
月が導く異世界道中
139この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:20:23.26 ID:FcK9tCFv
>>134
途中までしか読めてないが、ユグドラシルの樹の下で とか
140この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:20:27.07 ID:18PT16yY
>>135
性的なものを含めた暴力描写ありってあらすじに書いてあるんだけど大丈夫?
141この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:20:52.74 ID:d5IqOZL5
>>134
シドさん
142この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:21:17.62 ID:uYbyL3p4
>>140
主人公”は”性欲皆無な作品だからな
143この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:21:31.10 ID:3vgRgw79
>>139
あれって書いてないだけで姉とずっこんばっこんじゃないのか?w
144この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:22:03.70 ID:18PT16yY
なるほど
>>141
ちなみに殺害、暴力しない主人公がいいです
145この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:22:58.66 ID:+oTVAw4d
セリーはロクサーヌみたいな苛烈な崇拝が無い上にあのメンツだと1番頭回るからな
内密さんの規格外っぷりには理解できない怖さというか気持ち悪さはあってもしかたないだろ

ただ現在は頭が言い分メリットというか内密さんのアドバンテージを理解しつつあるから
むしろ内密さんの知識を自分の中で消化しようって態度がちょっと見受けられる
146この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:23:00.38 ID:I4YE3EuM
>>133
忙しい+改定+アンケートってエタりそうでコワイですよね
頑張って欲しいもんだなぁ
147この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:23:16.82 ID:qi56z1el
とりあえず奴隷を買って、奴隷から解放して、その種族の者としてちゃんと扱うみたいな
奴隷を奴隷としてみない主人公はよくいるけど内密さんはどこまでいっても奴隷は奴隷なの?
148この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:23:55.50 ID:FcK9tCFv
>>143
その可能性はおおいにあるが、そういう描写が欠片もでてこないからいいんじゃね? と思って
149この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:24:10.29 ID:VO6o8XKv
盾の主人公も性欲なかったな
150この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:24:46.93 ID:5Efw03ue
シドさんはお供の野郎二人がヒロインポジに
居座ってるなw
151この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:26:02.78 ID:+oTVAw4d
>>147
内密さんは奴隷は奴隷だね
あの世界観の中での奴隷の扱いを考えるとかなり緩いし待遇も良いけど
ただ越えてはいけない一線が内密さんの中で設定されてるし対等に扱うって考えは無いっぽい
152この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:26:06.75 ID:d5IqOZL5
でも、シドさんって量産型兵士だから元の星にはシドさんみたいなのが沢山いるんだよな…
悪夢だ
153この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:26:45.83 ID:3vgRgw79
>>144
殺害・暴力・性欲なし・・・
対応できるとすれば内政チート?
154この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:27:38.18 ID:18PT16yY
>>153
あれば理想なんだけど、そういうのある?
155この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:28:37.66 ID:d5IqOZL5
>>154
魔王子
156この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:29:55.64 ID:0140ro6K
>>154
彷徨えるオトラント公爵伝
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/26(金) 13:31:59.21 ID:0HLmar1H
またスレタイ間違っている。


【投稿サイト】小説家になろう463【PC・携帯対応】


PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
ホスト規制等でスレ立て出来ない場合はその旨を宣言して別の人に立ててもらう事。
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨

・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう462【PC携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366938775/
158この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:32:05.04 ID:J+SKtD+4
>>129
ヒロイン2人が人を好きになる心情が丁寧に書いてある点がポイント高い
地味目でキャラが薄いといわれてたPTメンバー1
ギャグとエロのためのネタ要員だったPTメンバー2
信者の評判では良くても「駄目ヒロイン」でヒロイン的にはサブキャラに食われていた2人が
冒険を通して主人公のことを好きになり、友達の境界を越えてヒロインの座に躍り出る
恋をするときれいになるという言葉があるけど、この2人はまさにそう
マクロスの早瀬未沙みたいなもん
159この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:32:10.68 ID:FcK9tCFv
>>154
結構適当に作品紹介したけど、ジャンル問わずだったらかなりの数該当するんじゃないかな
160この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:32:43.88 ID:54cfFn3Y
>>154
性欲なしならノーライフ・ライフとオーバーロードなんだが
殺さないとか難易度高すぎるぞ
異世界食堂、絶掌令嬢物語あたりか?
161この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:33:34.10 ID:18PT16yY
>>155-156 ありがとう、チェックしてみる
>>159 ある程度読み進めないと分からないからな、捜すのは結構難しい
162この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:33:45.25 ID:J+SKtD+4
>>152
そもそもオリジナルの人格をもってるやつがいるわけだよな
そこから性欲とかいろいろいじってるのがシドさんでいいのかな
163この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:38:54.09 ID:h+Sl0x3c
>>147
あの世界的には待遇はむちゃくちゃ良いけど、基本的に内密さんの欲望とかが理由
王侯貴族しか入らない風呂に入れる→一緒に入って内密さんが奴隷を洗うため
良い服着せる→可愛いほうが嬉しい
一緒のベッドで寝る→当然アレ

>>145
見直したらデュランダルに複数スキルついてること説明した時にムッチャ引いてたw

>答えると、何故かひかれた。
>怯えたような、汚いものを見るような、明らかにひいた目線でセリーが俺を見てくる。

>その視線はやめて。
>クセになったらどうするの。
164この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:39:15.80 ID:waXrBoDy
そだシスは性欲皆無だよね
165この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:40:52.23 ID:TkQO4ocR
>>163
まだロクサーヌとセリーだけだった頃に奴隷の待遇をゼロベースで見直そう、みたいな話あったよな
奴隷らしい待遇にすべき点を洗い出そうとしたらどれも内密さんが譲れずに結局そのまんま、みたいな
166この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:45:52.11 ID:0140ro6K
>>164
あれはエッチな出来事にいちいち反応するうぶで可愛い主人公、というのが繰り返し出てくるから
女性から見てここで反応してくれると嬉しいっていうのの積み重ねみたいで、そういっていいのか微妙
167この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:46:11.58 ID:MpEuBybA
主人公がエロい方が嬉しいのは俺だけですか・・
168この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:47:38.05 ID:J+SKtD+4
>>64
初期のキャラ付けを忘れてる
ミリアは購入時から、ブヒラム語わからないのに空気呼んで行動してた
空気読んで何やかんやこまごまと動いてるんじゃね
ミチオが毎晩毎晩ミリアにエロい言葉覚えさせてるのかと思うとムラムラしてくるわ
169この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:54:04.22 ID:5+2aoCyE
ロクサーヌはご主人大好きの忠犬
ミリアは魚まっしぐらのネコ
最近加わったベスタは何か天然ボケの鳥っぽい感じ

セリーは獣人じゃないからか動物には例えづらいね
170この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:55:36.42 ID:9dp4Uu/f
>>85
奴隷解放して残るも去るも自由な状態で、
それでも厚遇してくれるなら感謝すべきだろうが、
身分を奴隷のままにするなら、どんな待遇で
あろうと主人の一方的な都合に過ぎないから、
恩を感じる余地なんて本来はないよ。

現実には、ストックホルム症候群もあれば、
社畜の愛社精神や植民地支配の宣撫もあるけど。
171この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:57:12.39 ID:x0VsnEaQ
三匹従えるなら犬、猿、雉であるべき。
172この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:57:28.74 ID:5+2aoCyE
>>168
内密はブヒらないぞ
「ブラヒム語」ね
173この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:57:37.12 ID:TkQO4ocR
さすがと言うべきなんか毎日毎日飽きもせんと中二全開なレスする奴が出てくるよなここ
174この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:58:03.47 ID:2yWUlAHu
>>4
基本ほのぼのしてたのにあのヒロイン扱いは嫌だったな
175この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 13:59:37.80 ID:h+Sl0x3c
>>171
セリーは頭脳キャラポジだから猿か

>>165
さっき確認したらジンギスカンの回だった
あれは面白かったわw
176この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:00:02.34 ID:TRXbXJJE
>>169
貴重なツッコミ役だろ
177この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:11:57.52 ID:o7ZrX4BV
奴隷購入は溢れてるけど、主人公が奴隷商する話はあるのかな
孤児や口減らしや訳ありを買い取って仕込んで、需要ある所に売り込む運営話
178この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:12:46.87 ID:9rvkwOVS
内密さんの奴隷に対するスタンスはなろう主人公の最もあるべき姿の一つだと思うわ
可愛い女を最優先で奴隷にし、当然一人ではなくハーレム
そしてよくあるへたれで奥手な主人公とは違いまるで中年のおっさんのようにすぐに手を出し性欲を満たす

中途半端に欲望を出すくらいなら内密さんくらい欲望に正直な方が好感が持てる
179この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:13:04.78 ID:18PT16yY
>>167
そういう性欲丸出しの読むと何か作者のおなぬー見せられてるようで
空しくなってくるんだよ
180この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:13:42.76 ID:VO6o8XKv
>>177
エタってるけど、『ブルブル、ぼく、わるい奴隷商人じゃないよ!><』
エタるとか以前にプロローグしか書いてないけど

プロローグの面白さだけならなろうでもトップクラスだったんだが・・・
181この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:15:42.25 ID:TkQO4ocR
内密さんって性欲まみれのはずなのに、
語り口が淡々としすぎてて性欲の強いイメージではないんだよなあ
182この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:16:06.92 ID:VO6o8XKv
ニートハロワのスタンスはダメだな
奴隷買ってそっちとセックスしてるのに非奴隷との恋愛も諦めてないというミミッチさ
一般社会で考えれば、好きな子口説きながら愛人囲ってるようなもんだぞ
愛人がいることを好きな女にもバレてる状態で

意味不明過ぎ
183この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:19:10.48 ID:d5IqOZL5
内密って冷静に考えたら最低系だもんな
まったくそんな雰囲気が無いけど
184この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:19:30.36 ID:EZd4c4C0
ふと見たら、内密って投稿ある日は3万、ない日は1万6千のUAがあるんだな。
総UA1129万か……。
185この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:19:51.82 ID:XPhmIRv6
>>180
ラスダンはもう許してや……あれ?
186この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:19:57.59 ID:TkQO4ocR
>>183
何でか持ってるチートで無双して女にはすげーすげー言われて、んでそれだけを延々と繰り返してる話だからな
187この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:20:48.97 ID:m5niiaeU
>>177
探してみたぞ、まだ読んでないけど

奴隷商人始めました
異世界にとばされて奴隷商会に就職する話
ブルブル、ぼく、わるい奴隷商人じゃないよ!><
異世界奴隷商日記
奴隷商の一日
奴隷のお話
奴隷商のお話
188この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:24:13.28 ID:+Dbwqb55
ひおわ 〜ヒロイン倒す・男奪う・私かわいそう〜
189この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:24:39.00 ID:LHTj/4Ce
>>187
「奴隷商人始めました」 は一緒に異世界に飛ばされたクラスメート相手だろうが
血も涙もない扱いをする主人公のゲスさにしびれたような記憶があるな。
190この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:26:06.69 ID:1be8LTzX
内密さんがキリストの世界いったら
元の世界に帰ろうと思わず
適当にダンジョン攻略しつつマリアちゃんとチョメチョメしてるよ
191この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:26:44.11 ID:zzYhFEdD
>>188
タイトル見てるだけでウザそうw
192この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:26:55.03 ID:eL4Q20Xq
なろうって登録数30万人くらいみたいだけど何人くらいが日参してるんだろ
あと男女比とか年齢比とかどっかにデータある?
193この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:27:48.72 ID:VO6o8XKv
そういや、まのわは私の考えてた同人ゲームをパクったって言ってた人はどうなったんだ
194この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:29:58.80 ID:18PT16yY
>>192
男女比は女性がほんの少し多いって
google analyticsで解析した人が言ってた
195この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:30:25.21 ID:DDrFpT73
>>190
でパリンクロンは即殺ですか
196この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:32:22.86 ID:c0Af3aay
>>193
せいぎのおもみとか云うのは退会した
HPの方はまのわはパクリっていうのが削除された筈
197この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:33:13.65 ID:+oTVAw4d
>>190
適当が真の意味で「適当」に迷宮攻略しそうな気がするな
マリアにしても自分にしても色々試してなんとかしちゃいそう
あとパリンやアルティみたいな自分のコントロール下におけないのにちょっかい出してくる奴等とは付き合わなそう
198この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:34:24.29 ID:VO6o8XKv
>>196
ちょっかい出してくるのはやめたんだね
良かった良かった
199この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:34:35.30 ID:h+Sl0x3c
>>197
ワープでそれぞれの迷宮を並行で探索してボス討伐ボーナス云倍

つよい(確信)
200この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:35:07.18 ID:eL4Q20Xq
>>192
女性のほうが多いのか…
このスレには男が多いよな?多分…
しかしそういうデータしっかり解析すれば
人気が出る傾向とか売れる傾向とか分析できるような気もするんだがどうかね
201この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:35:32.84 ID:2yWUlAHu
>>182
あそこ一般社会じゃないしな
一応ちょっと困惑してそういうものなのかじゃあおkみたいになってたような
202この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:38:25.91 ID:54cfFn3Y
>>198
炎上商法だから、名前が売れた時点で勝利
あと、粘着した中心人物らしきおっさんと思われる人物以外のメンバー
調べてみるとリアル中学生とかそんなんばっか
何かよからぬことを企んでるのではないかと邪推してしまうね
203この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:41:46.82 ID:g5Rrw2gj
内密さんならラスティアラに一目惚れするんじゃね?
204この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:43:10.23 ID:HPKRPwd2
>>200
>女性のほうが多いのか…

累計一位が奴隷ハーレムのサイトで何言ってやがるww
205この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:43:32.32 ID:VO6o8XKv
内密さんならラスティアラの中身が聖人様に変わっても気にしなさそう
見た目が同じでチンコ入れられて戦力として劣化しないならそれで満足
206この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:43:37.06 ID:zCHSdV46
しにこんのマリアベル面白いキャラだな
メメントモリ様と良いコンビだ
207この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:44:51.51 ID:+oTVAw4d
内密さんは奴隷以外を仲間にする気があるかどうかがわからない
208この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:44:54.54 ID:zPVK4Zmg
ニートハロワで思い出したが神様の棄児のハーレムも意味不明
ハーレム入れるために既存キャラを奴隷化したときは絶句した
209この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:45:42.95 ID:TkQO4ocR
>>207
人間関係も必要最低限で閉ざしてるのにそんなつもりがあるとはとても思えない
210この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:47:10.80 ID:TRXbXJJE
>>207
あるわけないだろ
211この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:48:04.10 ID:d5IqOZL5
>>208
あれはハーレム以前にfanntajiレベルで日本語が崩壊してるだろ…
よくあんなのを読めるな
212この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:49:40.60 ID:ZB3kBc1n
あらすじの時点で可愛そうって文字が目に入って読む気がしなかった…
213この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:51:19.07 ID:zPVK4Zmg
>>211
話題作()だから流し読んだ時の記憶が残ってた
214この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:54:13.29 ID:Yjatb2CE
ONLINE作者の個人サイト見られるようになってた
ブログとか割烹の更新はないけど、とりあえず大丈夫と思っていいのかな…?
215この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:03:47.96 ID:MpEuBybA
そういやランキング上位に女性向けの小説無いけど
女性向けは人気が分散してるのか?
216この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:06:39.20 ID:54cfFn3Y
>>215
ジュディハピ以外はジュディハピ作者に粘着凸などされて潰され
ジュディハピは規約違反でBANされた
後はBerry's Cafeあたりに集まってる模様
217この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:06:59.93 ID:4HAYO7bj
ファースト、セカンド、そしてサードランキングの登場も近い……
218この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:09:23.29 ID:0QvVeDno
>>215
恋愛ジャンルの上2つを独占してた田中さんがなろうを見捨てたからな
219この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:10:30.95 ID:VO6o8XKv
女性向けランキングがあるといいね
女性ユーザーのお気に入りと評価だけを使ったランキング

そこにあるのは外して読めばハズレが減りそうだ
220この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:11:05.39 ID:3vgRgw79
女性向けかどうかは分からんが
魔導師は平凡を望むさえ更新されれば満足だよ
221この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:11:36.12 ID:j71+pbc6
コピペが>>13でNGになってないと思ったらタイトルがちょっと変わってたんだね
【投稿サイト】小説家になろう...【PC・携帯対応】

【投稿サイト】小説家になろう...【PC携帯対応】

コピペ荒らしが少し前のスレからからワザとやってるみたいだから>>13の人はタイトル確認してからコピペしてください
222この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:11:56.22 ID:2yWUlAHu
>>219
男女別評価ランキングは面白いね
223この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:13:01.08 ID:18PT16yY
>>215
男性向けに比べると結構人気が分散してる
マイナーメジャーが多い印象
224この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:13:37.90 ID:ZIOZ2DXl
しにこんは男性でも結構楽しめる女性向け小説って感じだな
もうちょっと話数が進めばもっと上に行けるぜあれは
225この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:14:44.26 ID:yNtbsJvb
最近の女性向けだとトカゲは面白かった
この作者のは全部いい
226この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:14:52.91 ID:+M0KybX0
えっ、しにこんって女性向けだったの?
俺もこんな肉食系の貧乳美少女に迫られてみてぇという男の願望が以下略な男性向けだと思ってた。
227この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:14:54.17 ID:uRMq6Hm2
>>214
おお、良かった
心配してたんだよね
ああいうサイトって更新しないとプロバイダが勝手に閉じたりするからそのせいだったのかな?
228この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:15:11.41 ID:eTCNMN4H
奴隷モノ紹介してくれた人サンクス目新しくて面白かったっす
エタってるのが多いのが残念だけど仕方ないね
229この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:15:29.40 ID:18PT16yY
しに婚はどう考えても男性向けだろ
230この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:16:15.70 ID:TqEMt3WD
しにこんは男向けだろう
231この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:16:36.10 ID:3vgRgw79
そういやだぃてスは最近更新してないか
232この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:16:58.78 ID:HPKRPwd2
>>219
そのランクでも、なんだかんだで異界の魔術師、猫耳、ヒモなんかの累計作が上位に来そうだけどな
233この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:17:36.33 ID:d5IqOZL5
>>231
ダィテスはあと2回くらい更新すれば累計入りするだろうね
あらすじが強烈過ぎて読んでないけど
234この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:18:23.53 ID:ZIOZ2DXl
猛反発くらってワロタwwwwwww
確かにむしろ逆か、女性でも楽しめる男性向け小説だな、しにこんは
235この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:18:46.95 ID:18PT16yY
>>234
感想欄の男女比見ろよ
236この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:18:49.72 ID:yNtbsJvb
>>232
猫耳は女性読者そんなにいないんじゃね
キャラの男女比的にまだREゼロあたりのほうが上にくる気がする
237この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:19:36.16 ID:VkTucjFY
話変わるけどルーデウスやシドさんみたいな不能の主人公って他にいるかな?

童貞捨てると死んだりする主人公でもいいから教えてほしい。
238この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:20:10.07 ID:lXBNev88
REゼロと猫耳猫なら、猫耳猫の方が女が読んでそうな気がするがな
239この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:20:12.32 ID:LHTj/4Ce
女性向けというと、異世界の王宮にアラサー女が突然転送されてきて……と
いう感じの話と、ゲーム世界のヒロインの女友達になりましたみたいなの
しか思いつかない。

女性読者って他にどんな感じの作品だと楽しめるんだろう?
少なくとも無職のプロローグに耐えられるとは思えないだけど…… 
240この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:20:47.49 ID:d5IqOZL5
女ランクを作ったら、かなり上位に鴉学園とかイシュりんが来そう
多分1位は竜殺しだろうね
241この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:21:27.01 ID:18PT16yY
>>240
女性向けスレで話題に出たこともないと思う
242この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:21:55.51 ID:3vgRgw79
イシュりんに女性読者いるのか?
243この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:21:56.15 ID:eL4Q20Xq
女ランクはよさそう。
ただ、その方向で進み過ぎると分裂しそうだな。
それはそれでいいのかもしれんが。
244この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:22:41.86 ID:d5IqOZL5
>>241
あそこもこのスレと同じで、なろうでの傾向とは住人の好みがかなり離れてるから
245この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:23:38.45 ID:zwOnYjxe
女性向けなろう小説を語るスレとかなかったっけ?あれはどうした
最近見ないけど需要あんまないから落ちたか?
246この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:24:55.56 ID:18PT16yY
>>245
需要ないどころか5番までスレ伸びてるよ
今見に行って来たら丁度鴉学園がディスられてた
247この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:25:52.62 ID:HhPdMKoU
>>239
姪ブリッジに過剰反応してるのは一部の声のでかい奴だけだろ
あれは前世できっちり落ちてるのを表現するのに大事な描写だし
何だかんだで咄嗟に必死で人を助けて逝ってしまった辺りで読後感としてはそんなに嫌悪感は残さない作りになってる
248この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:26:45.48 ID:d5IqOZL5
>>246
あそこではなろう受けする愛され逆ハーはあまり好かれてないからね
ここでテンプレチーレムがあまり良く言われないのとまあ同じ
249この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:28:44.08 ID:zwOnYjxe
まあでも姪ブリッジオナニーを耐えられても無職を好評価する女性は多くなさそうだなwww
俺たち男にすりゃジュディハピ最高!って言ってるようなもんだろうし
250この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:29:51.65 ID:yNtbsJvb
>>238
主要キャラにかっこいい男キャラが多い分REゼロのほうが受けがいいと思うけどな
まあ主観的なことだが
251この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:30:49.63 ID:Yx4QwvyU
真升が更新してたんで読んだが、チョット泣けた
くやしい・・・
252この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:33:53.07 ID:MpEuBybA
女性向けだとBL展開が多いんだよなー
253この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:34:07.53 ID:gCyM7Kd5
>>247
声が大きいのが一部かどうかはしらんが、嫌悪感を持ったのは少なくないと思うがな
254この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:34:27.16 ID:18PT16yY
BLなんて女向けの中でもTSぐらいにはマイナーだぞ
255この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:34:48.45 ID:x0VsnEaQ
後書きにさ、
いかがだったでしょうか?
と一言入るだけで、作品を読む気が激減するんだけど
何とかならないもんかな…
256この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:36:12.97 ID:d5IqOZL5
TSといえば、リィンが久々に更新されてたね
既にTSして女になってる主人公が、一時的にとはいえ魔法薬で更に男にTSしてて笑った
257この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:37:41.83 ID:Yx4QwvyU
>>255
トーゴとかスゲー気になるわ
モニタ殴りたいレベル
258この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:38:30.42 ID:911Ut/6A
>>255
なんか前に後書きにそんなのばっか書いてるの読んだことあるわ
なんだっけ、タイトル思い出せない
作者のどや顔が浮かんでなんとも言えない気分になる
259この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:38:54.74 ID:c0Af3aay
>>255
感想でいうしかないんじゃね
260この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:40:33.91 ID:ZIOZ2DXl
Reゼロみたいに割烹とかで愉悦してるのもあるしその程度を気にしてたらなろうでは生きられないぞ
261この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:40:38.33 ID:d5IqOZL5
トーゴは珍しく苦戦が一切無いチーレムものだし、それなりに面白くて更新ペースも速いし、文章さえもう少しまともなら累計入りできると思うんだけどな
つくづく文章がかなり悪いのが勿体ない
262この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:40:44.94 ID:HkGWJuoE
>>253
嫌悪感を抱かせるのが目的だろうから、成功だな
263この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:41:49.11 ID:IYxHA+7c
>>215
リアデイルの大地にて がそうじゃないか
264この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:42:09.61 ID:A26tMB2c
嫌なら見なくていい割烹と嫌でも目に入る前書き後書きじゃ少し違うと思うの
265この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:42:20.70 ID:x0VsnEaQ
自分だけじゃなくて、良かったというか、いや、良くはないんだけど…
やっぱ感想で一言いったほうがいいのか、
でも意図してやってるとしたら毒者扱いされそうで踏みたくない
266この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:44:18.61 ID:ZIOZ2DXl
そんなに嫌なら無言で切れよ
267この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:44:34.15 ID:Yx4QwvyU
大抵そう言う作者は感想掘ってみるとウザイって指摘されてるよ
でも彼らの気持ちはエヴァの予告のように次回へのカッコイイ煽りだと思ってたり
するんで始末に悪い
268この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:44:39.22 ID:d5IqOZL5
>>215
累計上位だと、氷は女読者の方が多そう
義妹勇者やフリーライフ辺りも女票は大きそう
269この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:52:18.37 ID:ahDsa0Sm
改めて無職の冒頭読んだけど、なんかちぐはぐだな
姪ブリッジとかリア充爆発しろとか言ってる割には最後にリア充助けてる
普通ここまでクズだったらリア充がトラックにミンチにされるのを見てザマァwwwするところじゃね
主人公の態度に一貫性がない気がするぞ
270この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:53:36.21 ID:LHTj/4Ce
>>268
女性読者は姉とか妹とかタイトルに入ってると途端に読む気が無くなるものか
と思ってたんだけど、義妹なら良いのかな? リアルな兄や弟の描写はやめて
くださいという感想をどっかの作品で見たばかりのような気がする。
271この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:55:07.86 ID:0QvVeDno
>>269
完全に洗脳されてて、それに対して全く違和感を感じないのが無職信者だからな
違和感を感じられるのは、まだ普通の人間として踏み止まれている証拠
272この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:55:09.27 ID:ZIOZ2DXl
普段悪いことばっかりやってる不良だってたまには良いこともするだろうし
善人だって魔が差して悪事を働いてしまうこともある

人間なんだからいつも一貫した行動ばかり取るわけないだろ
毒者みたいな揚げ足取りはやめるんだ
273この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:55:15.14 ID:18PT16yY
>>270
別にあの作品は義妹を愛でる作品じゃないから
274この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:55:47.56 ID:UdflY6Bq
もしあの小説の主人公が内密だったら なろう編
275この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:56:06.52 ID:c0Af3aay
>>269
人間なんてそんなものじゃね
276この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:56:37.40 ID:IYxHA+7c
>>269
本当のクズなら姪を襲ってるし口先だけのタイプなんじゃね
277この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 15:58:05.58 ID:+Dbwqb55
(´・ω・`)たんぱつ
278この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:00:47.22 ID:m5niiaeU
聖柄の太刀をもちて羅生門に赴き老婆を尋問するのだ
279この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:02:48.17 ID:f/u8h1TY
無職はプロローグで合わなきゃ読むの止めれば。
俺はそうした
280この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:02:51.42 ID:Yx4QwvyU
たんぱつ よりも いっぱつ の方が私は好みです。股間的に
281この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:04:01.36 ID:43nT8Da9
ロリババアに俺の脇差を
282この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:05:29.94 ID:5Jxe4QXL
なんか読むやつないなぁ
これは書き始めろってことか
283この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:05:59.29 ID:15sgPibl
REゼロとやらは面白いらしいんだが最初の数話が越えられん・・・
同じく序盤が微妙と言われる祝福はいけたんだが、主人公のキャラについていけねぇ
284この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:06:21.63 ID:x0VsnEaQ
感想おまちしておりますや感想くださいとかキャラクターシートはそれほど気にならないんだけどねー
いか(略、は前書きでキャラと作者の漫才を毎回本文量レベルでやられるぐらいに読む気を減退させるんだよ。。
285この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:07:37.85 ID:f/u8h1TY
今のなろうは良いなと思うと書籍化決定的で更新遅く最悪エタる
せめて完結してから書籍化してくれ
今の書籍化ペース早すぎ
286この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:07:57.01 ID:yfuSFTq/
>>282
創作は頭の中でだけにしとけ、世に出すと評価されるぞw
287この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:10:43.37 ID:8b54i8V4
完結してから書籍化なんて流れにしたら書籍化する作品が無くなってしまうだろうが
288この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:11:51.39 ID:ZIOZ2DXl
書籍化してなくても遅いか早いかの違いだったのかもしれないが
したことでトドメを刺されて予定より早くエタったのって結構ありそうだしな

攻撃魔法とか(ボソッ)
289この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:12:39.52 ID:A26tMB2c
でもまあこんなにペースはやいのは今だけだと思うし
290この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:14:55.26 ID:18PT16yY
売れなくなるまで続くよこの書籍化ブームは
出版社にとってはおいしすぎる
291この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:15:18.28 ID:L0zOpyvm
>>242
あれ書いてるの女性だぜ?
ぶっちゃけ男の読者より女の読者の方が多そうだが
292この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:15:54.36 ID:15sgPibl
死神を食べた少女は最終話かその手前で書籍化報告があったと思う
アニメの最終回で劇場版のCMが流れた気分だった
293この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:15:54.49 ID:5Jxe4QXL
>>286
よーしいっちょ評価されてみますかw
294この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:18:04.42 ID:AH7Gq9vW
期待しているよ
295この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:18:54.43 ID:ZIOZ2DXl
これが>>293を見た最後だった…
296この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:19:56.31 ID:6QHbAWR1
>>285
ヒーロー文庫の弾数が少なすぎるから今後も続きそう
297この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:23:20.70 ID:IYxHA+7c
死神は外伝が蛇足だったなぁ
最終話で綺麗に纏まってるだけに勿体無い
298この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:28:06.09 ID:6QHbAWR1
>>279
なんかプロローグ読んでたら泣けてきた
やりなおしてえwwwwwwwwwwww
299この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:33:10.77 ID:D00BPKQs
第二新卒扱いでニート一歩手前&ハロワなんて情弱の行く所っていう妙なプライドがあったが
一念発起して、ハロワ通いしたら上場子会社の経理に潜り込めた

29までやり直し効くからがんばれ
300この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:34:30.80 ID:18PT16yY
30代はどうしたらいいですか
301この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:34:31.89 ID:U+U1kqSd
>>299
唐突なKYだな
302この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:35:02.71 ID:IYxHA+7c
>>300
転生に賭けろ
303この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:37:22.50 ID:ZIOZ2DXl
30代以降はもうどうしようもないって言外に語っちゃってるから慰めにもなってない可能性が高いな
304この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:37:38.17 ID:8b54i8V4
トラックの出番だな
305この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:38:19.77 ID:+M0KybX0
小説書いて一発逆転狙えよ
運が良ければ累計2位になって出版社から引く手あまたでウハウハ
書籍化したいんですけど、完結できるか不安なんでどうしよっかな〜(チラチラッ
とかできるぞ
306この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:40:04.58 ID:bXjzOcwL
面白いと読んでた作品が、バカの感想等で作者がやる気をなくし更新やめてしまったときの絶望感・・・・・・
307この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:40:29.34 ID:18PT16yY
しかも高学歴ワープアです
308この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:40:56.24 ID:zrHjImfw
無職の書籍化、どうせなら未公開のエリスのあのシーンを出せばいいんや
309この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:43:19.39 ID:jK9d5nPZ
いいからノクターンに投稿するよう催促する作業に戻れよ
310この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:44:58.74 ID:ZIOZ2DXl
感想が荒れたりして作者のモチベが下がったと言えば盗賊だが
あれは何とか復帰して書籍化も決まって良かったな

ただ、それでも未だにエタ臭を感じている
そもそも書籍化自体もなかなかのエタフラグだし
311この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:46:12.81 ID:VOf4ZFJL
相変わらずスレ消費早いなー
1日も持たないとか付いてくの大変
312この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:48:34.63 ID:IYxHA+7c
字数ソートの悲壮感は半端無いな
313この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:55:45.35 ID:5REDvwgG
世紀末が一気にランク外で噴いたw
面白かったから期待しているんだが、更新ペースが週一目標らしいし気長に待つか。
314この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:56:42.71 ID:5REDvwgG
すまん。
2位にいたは…
315この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:57:19.30 ID:I4YE3EuM
前にシロカネの契約者って作品の話が出てたから少し読んでみた
3話の時点でスコップが砕けそうなんだけど……
316この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:59:22.40 ID:BnAzFoUP
フリーライフの最新話みたいなのがノクターンにあれば良いのに・・・
317この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:00:33.46 ID:jK9d5nPZ
それ薦めてんのキチガイだし
学園四天王とか何とか言ってなかったか?
318この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:02:12.08 ID:zrHjImfw
>>317
例のテンプレもどきに勝手に入れてるところでお察しだよな
319この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:06:24.12 ID:gCyM7Kd5
テンプレもどきというより、コピペ基地外と言った方が正しい気がする
320この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:07:23.00 ID:c0Af3aay
竜がリザードの奴か
何かそれだけでダメだったな
321この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:08:44.48 ID:GsQzo0DY
>>306
「学校一の美少女が、ゲームで農家な俺の嫁」・・・・。美少女がエロ妄想するしちゃう子だと判明し、
面白くなると思った矢先の悲劇・・・・・
322この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:09:25.29 ID:I4YE3EuM
>>317
そうだったのか……
抜け忍のやつも即行正体ばらしたりして掟破ったりだったし、そういう分類の四天王だったのか
323この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:10:46.58 ID:jK9d5nPZ
待て
俺様ダンスだけは許してやってくれ
324この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:11:31.11 ID:SPpYtoO6
盗作作家褒めてる奴ってどうなの()
325この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:12:05.13 ID:10WqY/su
>>2
これチャットの避難所誘導かと思ったらしたらばに作ったのか
規制されてんの書き込めるしと住み分けしたい、流れ速くて追いつけないのとかはこっちいいかもな
326この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:15:22.44 ID:zrHjImfw
>>323
個々の作品はともかく、四天王とか言ってはしゃいでるのがアレ
327この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:17:59.62 ID:9g2UjLxo
理想
> 出迎えてくれるスパーダの人々も、きっと大歓声と拍手喝采で湧き上がるに違いない。

現実
> つまり‘彼ら’を目撃した者達が、しんと静まり返ったのだった。
328この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:19:01.72 ID:ZIOZ2DXl
俺様ダンスは一時おかしなタイトルに改名した点を除けばなかなかの良作な学園物だからな
329この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:20:31.78 ID:FcK9tCFv
>>327
ドヤ顔ダブルピース凱旋なんてしちゃった魔王様に指導してもらった結果がこれだよ!w
330この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:23:15.38 ID:clIZnI3v
校内のダンスバトルでTUEEEEできててスカッとするしな
331この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:23:17.02 ID:fZBQ3n5/
>>306
面白いと読んでた作品に「感想ください」と書いてあったので、なにげなく感想欄を開いてみたら……
ちょっとでも否定的な感想には噛み付きまくる作者だったときの絶望感もきついわ

世の中には知らない方が幸せなこともあるんだなと、やりきれない思いでお気に入りからはずした
332この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:24:26.18 ID:TkQO4ocR
感想欄も活動報告も見ない。作者がアレな性格だなんて知りたくない
333この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:25:18.18 ID:10hfIYyh
まーた勘違いしちゃってるよー
334この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:29:16.45 ID:gCyM7Kd5
アヘ顔ダブルピースにしておけば……
335この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:30:27.97 ID:10hfIYyh
作者がどうあれ作品を作品として消化できない人はなんなんだろうなー
336この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:31:21.06 ID:l2hcq5Sy
クロノさん笑った顔すら悪魔みたいって言われてるんだぜ
ドヤ顔とかした日には心臓の弱いおじいちゃんが死ぬんじゃないか
337この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:31:39.50 ID:d5IqOZL5
四天王というカテゴライズはともかく、作品そのものはどれも個性に溢れてて面白いと思うけどね
シロガネも抜け忍もかなり好き
338この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:31:59.92 ID:FcK9tCFv
>>334
自分で書いてて連想しちまったが、げどまゆ思い出すからやめれw
アレも称号魔王だし
339この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:35:00.50 ID:EEOSymYo
黒魔の作者は何がなんでもクロノを虐めるみたいだな
340この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:36:15.94 ID:hI1/2OxJ
シドさんはシドさんが出てるとき以外キレがない気がする、と最新回の内輪でのドツきあいを見て思った
シドさんが絡むと面白い。馬俺物!
341この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:39:23.27 ID:ZIOZ2DXl
クロノ(ミアちゃんとあんなに特訓したのになんで大歓声どころかみんな黙っちゃうんだよ…)
342この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:42:57.09 ID:d5IqOZL5
ミアちゃんの触手陵辱はまだですか?
343この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:49:04.65 ID:Z/D5Z4Iq
触手を陵辱するなんてひどい・・・・
344この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:50:10.14 ID:10WqY/su
上でいったけど俺以外にも俺みたいな勘違い、もしくは見逃してるやつがいるかもしれんから一応誘導
したらばの掲示板にあるなろう板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/17693/

規制されてるのも書き込める
見た感じここならなろう関連スレ立てんのも大丈夫っぽい
345この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:50:48.36 ID:h+Sl0x3c
触手「もう無理、壊れちゃうっ!」
346この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:51:15.78 ID:TkQO4ocR
どんだけ板の宣伝したいんだよw
347この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:52:30.13 ID:zrHjImfw
したらばもコピペ野郎が立てたんだったりしてな
348この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:52:44.23 ID:GFnGyAWt
触手さんかわいそう
349この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:53:38.02 ID:87Ypbpip
一応ミアだって魔王オーラ出せるからな
みっちり練習した見た目魔王のクロノさんはとんでもないことになる


しかしテンポ良くなったかなと思った矢先にこれだよ
350この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:53:45.02 ID:iPpmf7dp
うっかり書き込んで管理人が青眼ちゃんの御同類だったりしたら最悪な気分になれそう
351この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:54:42.12 ID:L0zOpyvm
まあ、したらばの避難所自体はいいんじゃない
規制で書けない事は偶にあるしね
352この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:54:53.75 ID:c0Af3aay
そりゃしたらばは2chじゃないし書き込めるだろう
353この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 17:57:17.49 ID:x8Lq75eg
加護の元がミアちゃんてことは
ミアちゃんも現役当時はこめかみの血管ビキビキ言わせながら
怪力を披露してたりしたんだろか


絵面がシュールだ
354この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:01:40.44 ID:l2hcq5Sy
拳で殴りが強くなるのは分かるしかし顎と背骨ってどう使うんだ
かみつくがかみくだくになったりバーストリンクしたりすんのか?
355この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:03:33.01 ID:598KZTQm
背骨が発電装置。
356この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:04:03.24 ID:d5IqOZL5
>>354
巨大顎をグローブ代わりにしたパンチと電撃鞭
357この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:04:06.46 ID:p5b3PrID
クロノは第一の試練も加護達成シーンで1回使ってるしなぁ
今回はしゃーなしだな!
でもストーリーのペースは上げてほしいと思いましたマル
358この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:06:33.82 ID:wUhZRA67
今日は無職と祝福くるんだよな?
359この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:08:27.29 ID:zPVK4Zmg
無職はくるけど祝福は不明
360この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:08:31.39 ID:jK9d5nPZ
多分来るんじゃね、無職は感想返ししてるし

てか割烹で
> 以前「スコップとアイスピックを主武器にする不気味な殺人鬼が変身ヒーローとなって宇宙人と戦う」みたいな話を書いた事があるんですが、
こんなこと言ってんだけど、地味に読みたくなってワロタ
361この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:09:02.93 ID:zwOnYjxe
第二、第三の加護を手に入れたが何処まで行けば使徒クラスになるんだろうな
流石に全部の加護揃って、全部揃えたら貰えるらしい更なるボーナスの加護まで貰い
真の魔王になってようやく戦えるのは白の勇者くらいにしてくれよ

下級使徒なら三つの加護を使いこなせばもうぼちぼち良い勝負が出来て欲しい
362この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:09:11.56 ID:IYxHA+7c
試練二度目でイキナリ二匹同時とかこれ以降どうすんだろうね
加護も3/7で明らかに超パワーアップするし四匹同時にでも来ないと瞬殺されそう
363この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:09:19.80 ID:HrAzjKsV
なろうの人気小説には奴隷と亜人を出さなくちゃいけない決まりでもあるのかね
ランキング入りしてるのは大抵その2つのキーワードが入ってる
364この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:11:34.35 ID:GFnGyAWt
>>363
それ前も言ってた奴がいたけど
累計での奴隷出演割合は半々くらいみたいだぞ
365この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:17:04.07 ID:I4YE3EuM
召喚獣が出てきて直ぐ人化する展開ェ……
366この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:17:39.62 ID:Z/D5Z4Iq
奴隷いると世界観を解説させることができるからな
ヒロインにしてもいいし、話の軸にしてもいい
いろんな意味で便利
367この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:21:25.31 ID:DUF/pLUJ
半分ってのは十分多いんじゃないだろうか
368この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:21:39.49 ID:HhPdMKoU
>>358
最近の無職は昼丁度に予約投稿しかけて19時更新みたいだからな
ついったー見る限り
369この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:22:33.67 ID:L0zOpyvm
そもそも中世〜近代的世界観だから
奴隷がいないと逆におかしいだろ?
という疑問
亜人はともかくとして
370この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:22:47.75 ID:eL4Q20Xq
ああ、舞台装置として優秀なのね
裏切らない・漏らさない・世界に馴染んでいる
で異世界転生した主人公にとっては楽だわな。基本
371この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:23:03.77 ID:n+p0rsEA
亜人も人間の部族違いよりは個性がハッキリ打ち出せてハーレム展開にゃ便利
372この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:23:47.57 ID:wBC7/VAu
この素晴らしい無職に祝福の転生を!


ネルのモデル講義聞けば加護の内容がわかるらしいが、モデル抗議って文章化されてたっけ?
373この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:25:17.43 ID:HTpkwoJv
亜人はファンタジーなら出さない手はないな
世界観の下地にもなるし

それにごく一部だが、亜人好きというニッチな属性持ちにさわりだけでも手にとってくれる可能性があるし
374この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:25:38.82 ID:911Ut/6A
直接奴隷が出ない作品でも
奴隷が〜みたいな描写してるのはあるな
375この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:25:59.35 ID:VtVv5jo2
黒魔全く進まないどころか後退してんじゃねえか
376この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:27:12.39 ID:15sgPibl
というか人権もクソもない中世欧州が舞台なら奴隷は無いほうが不自然だな
377この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:27:27.04 ID:I4YE3EuM
お、シングルルーム来てる
この作品好きだけど、チェックポイントの記号だけは何だか受け付けないなぁ…
378この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:28:16.11 ID:gCyM7Kd5
そしてゲーム的ファンタジー世界で亜人が出てこないのも不自然
379この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:29:21.15 ID:/SnWxM9q
すまんがタイトル教えてくれ忘れてもうた

凄腕の迷宮探索者のエルフ主人公が冬道で遭難し伝説の魔法使いに助けられるが莫大な治療代を請求される
迷宮に潜って返済する事になるが迷宮が成長し続けてそれに伴ってギルドも発展する物語
主人公が実は帝国の皇兄の養い子だったり異世界転生の王子が出てきたりとかさらなる異世界の魔王が出たりとかあった
380この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:30:03.41 ID:DmlUV+8E
奴隷ハーレム?
381この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:30:22.79 ID:iPpmf7dp
混血問題とか宗教文化言語あたりが面倒くさそうだから全部現代的な価値観とモラル持った人間で良いだろ
382この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:31:19.60 ID:x8Lq75eg
>>372
俺も気になって探してたんだが見つからない
383この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:32:00.93 ID:JW7Klnvn
>>379
orzの魔法使い
384この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:37:07.11 ID:/SnWxM9q
>>383
おーこれだこれthx
385この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:38:26.52 ID:jMusiOBA
>>327>>329
でも、普通の格好でパレードに出て舐められたり功績を疑われたりするよりは恐れられたほうがマシじゃね?
あれだけ威圧感を振りまいたら実際に殺したのを疑う奴もいないだろうし、変に絡んでくる荒くれ者も減るだろうから都合が良さそうだ
386この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:42:59.18 ID:VgCOcz6S
ウォルテニアは頭空っぽにして読む分にはいいな。主人公マンセー
それにしてもミスが目立つんだが……
まだ途中までしかよんで無いが予想どうりってのが二回も出てきたぞ
>>370
漏らさない……とな?
お漏らし奴隷っていないかな。なんか読みたくなってきた
387この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:47:41.66 ID:zwOnYjxe
黒の戦慄のときのクロノは何だかんだでカッコよかったからな
つーかいつも見てる国王とか第一王子とかすげぇ強いのにそれでもなお
そんな強者を見慣れてる国民をビビらせちゃうクロノってオーラやべぇな
388この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:52:00.04 ID:Xk7Ez/5P
ネロが出て来なかったら出てこないで寂しいな
389この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:52:14.03 ID:FUc+BDy7
さゆる監禁生活読んでみた
登場人物がいろいろひどいけれどおもしろかった
390この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:53:17.51 ID:gCyM7Kd5
>>387
つわもののオーラじゃなくて、破滅を振りまく死のオーラだからしかたない
391この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:54:50.05 ID:neqQwlzU
>>386
>予想どうり
とおり⇒通り
道理⇒道理
392この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:58:00.85 ID:IYxHA+7c
>>386
ウォルテニアは青目、金髪の短髪、筋肉質だが腹が出ている領主が多すぎる
同じような描写を何度も繰り返すのは正直勘弁して欲しいわ
393この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 18:59:08.52 ID:fZBQ3n5/
>>386
ラフタリアが初期の頃漏らして、盾の勇者が聖水でずぶ濡れになっていたな
394この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:06:31.00 ID:KymR3z85
>>388
ネロにブーイング飛ばすのがお約束になってたからなw
395この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:06:40.05 ID:Xk7Ez/5P
序列的には

ルーデウス>エリス>フィッツ先輩>リニア、プルセナ>ザノバ、クリフ

なのかな

クリフ哀れ
396この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:11:36.65 ID:e4+ktE7Q
ルーデウスさんのマジ切れキタコレ
って作中初のマジギレがロキシー絡みって本当に狂信者だなオイw
397この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:12:42.37 ID:JgMMNznz
ルーデウスは評価基準がおかしいな、うん
398この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:13:23.22 ID:G+7Jqy1k
>ふん、今日は白か。
相変わらずルーデウスさんはナチュラルに気持ち悪いな
399この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:13:37.28 ID:r7WT3KBP
温厚な人ほど怒ると怖いというが、これはひどいw
400この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:13:43.37 ID:DDrFpT73
常に、クールに、冷静にだ、畜生共をぶっ殺してやる。
401この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:14:40.25 ID:zwOnYjxe
ルーデウスさんの言動は明らかに狂信者のソレですわ
402この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:14:50.02 ID:15sgPibl
Eデウスさん、井の中の蛙の逆バージョンだなw
403この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:16:44.48 ID:Xk7Ez/5P
>>400
フリーザ様!
404この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:17:58.62 ID:e4+ktE7Q
>>402
学生として知識と技術を磨いてから実戦に出る、じゃなく
実戦で経験を積んでから学校に入ったからなw

タイトルの拉致監禁事件ってルーデウスさんが監禁する方かよ
405この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:18:56.47 ID:Sud0mriq
無職また拉致監禁かよってタイトルで見て思ったけど
まさかするほうだとは思わなかったww
406この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:19:01.80 ID:Xk7Ez/5P
やっぱ今一番見たいカードはエリスvsフィッツ先輩だな

ルーデウス理論で魔力を高めたシルフィと
ルーデウスと人生を過ごしてきたエリス
夢の対決やで
407この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:19:39.07 ID:r7WT3KBP
>>404
主犯がルーデウスさんなのには噴いたわ
408この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:19:44.25 ID:I4YE3EuM
無職の今回のサブタイ見て獣人二人が誘拐される話だと思ったら
まさかのする側www
409この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:19:58.55 ID:KymR3z85
>>402
井戸の中に大怪獣が潜んでたようなもんだからな
どこのウルトラマンだよって
410この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:21:39.58 ID:Xk7Ez/5P
でもやっぱ、無詠唱と馬鹿魔力のルーデウス相手にさんざん戦ってきたエリスなんだから、
その劣化バージョンのフィッツ先輩相手なら楽勝かな
411この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:21:51.06 ID:r7WT3KBP
>>406
修羅場編で間違いなくやってくれるから期待
そして意気投合して、ルーデウスさんの立場が一番低くなるところまで目に見える
そう、さながらパウロのように
412この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:22:24.16 ID:RNB68ie7
次回は全裸に向いて水をぶっかける仕返しだな、今から待ち遠しいぜ
413この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:22:38.13 ID:e4+ktE7Q
今回の戦闘だと獣二人はあんまり強く無さそうなんだけど
ザノバはともかくクリフも負けてんだよな・・・
まあ、相変わらずカタログスペックばっかり高くて実戦経験無しの頭でっかちなんだろうけど
上級魔法を延々詠唱してる間に殴られて終わった、とかなんだろうか
414この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:22:58.61 ID:tXj7ixR+
>>398
「今日は」ってことは、普段からきっちりチェックしてたってことだしなw
415この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:25:54.85 ID:CNxvzfFm
黒魔で一番まともに可愛いのってミアちゃんじゃね?
416この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:26:46.92 ID:zwOnYjxe
わかっちゃいたけどやっぱ同年代程度じゃルーデウスさんのせいぜい足元くらいだな
クリフも天才で良い線行ってたが流石に経験が足りなさすぎたか
417この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:27:26.03 ID:2diTo719
異世界いくと当たり前のように京都に修学旅行に行って模造刀すら触ったことない
ジャップのガギが刀を武器に選んでるけどなめてんの?
418この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:28:06.47 ID:uYbyL3p4
Eデウスさん自分をボコボコに出来るのは知ってるだけでエリスと、ルイジェルドと、オルステッドの3人居るって言ってるけど
ギレーヌさんのこともう完全に忘れてるよねwww
419この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:28:13.28 ID:pqLqAaKN
>>413
声の麻痺魔術は初見殺しだからな
ルーデウスも最初は食らって下手すれば死亡だったし
420この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:28:20.36 ID:GsQzo0DY
ルーデウスさんのことだから、壊されたフェギュアの代わりのモデルにする程度だろ。
全裸フィギュアの。で、女の方を剥いてる最中にフィッツ先輩登場→お説教
421この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:30:08.61 ID:I4YE3EuM
>>416
経験と言うか、そもそもあの世界の魔導師ってパーティー組んでなんぼの戦力だったような
本当に無詠唱はチートだわ
422この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:31:33.98 ID:e4+ktE7Q
>>418
まあそこは忘れてたんだろうな
エリスも「白兵戦なら」って前提は付くけど、同じ前提でエリス>ギレーヌでは流石に無いだろうし
ってか白兵戦限定だとパウロ相手でもムリだよな

逆に魔眼と魔術を使えばギレーヌ辺りまではまだ勝ち目がありそうだが
開始距離によってはルイジェルドでも何とかなるかも、オルステッドはどんな状況でもムリ、って感じか
423この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:31:34.17 ID:Osoq5ywH
>>417
高校生なら剣道の授業があるから、原始人よりはマシな振り方が出来るかもしれない

結構疑問に思ってたけど、
戦闘処女が持つ武器としては剣って結構いいのかも知れない

懇望やメイスは扱いやすいけど、打撃点(メイスだと尖ったところ)にあてないと、たた棒で殴るだけになるし、
その点、長剣なら、多少距離を見誤っても、全部に刃があるから、軽くともダメージを与えられるんじゃないかって

カタナは論外な
424この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:31:36.36 ID:J+SKtD+4
ふう
425この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:31:58.87 ID:CGXL7aXj
獣族令嬢拉致監禁事件と聞くと思わず、ルーデウスついにやったか…と思ってしまう
今はイーデウスさんなのにな
426この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:32:41.90 ID:15sgPibl
>>418
1作者が忘れてる
2ルーデウスが忘れてる
3ルーデウスは互角か自分がちょっと上だと思ってる

さぁどれだ
427この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:32:47.19 ID:/I7AyMUg
ルーデウス>エリス>>暗殺者(クリフの教師役)>>クリフ
な感じだからまあねえ
428この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:33:14.33 ID:G+7Jqy1k
魔大陸での旅を経てからも勝てなかった三人と、最後に戦ったのが転移前のギレーヌじゃ話が別なんだろ
人神とかキシリカとかルーデウスさんより強そうなやつと遇ってるけどそいつらは勘定に入れてないしな
429この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:33:37.69 ID:CNxvzfFm
こうして武器についての考察ループがまた始まるのであった……
430この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:34:11.45 ID:KymR3z85
>>413
一応フィッツ以外は敵なし状態でウルトラ強い子たちらしいから
頭でっかちとかなしで普通に負けたんじゃね
声の魔術で瞬殺と身体能力差で瞬殺があるわけで
431この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:34:46.18 ID:FsSDtRbc
実際戦ったことある奴限定なんだろう
432この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:36:02.91 ID:wBC7/VAu
てか、ルーデウスさんは無詠唱の指導方法をほぼ完全に会得してるな

奴隷を大量に買ってロリっ娘無詠唱魔術師軍団作れば、世界征服も夢じゃなくね?
433この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:36:17.04 ID:TkQO4ocR
>>418
三人は最初ギレーヌルイジェルドオルステッドかと思ったわ
エリスはガチでやりあえばボコボコにされることなんてないし

まさか忘れていたとは……
434この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:37:03.30 ID:6cuQjAou
今のルーデウスって魔術でぶっ飛んで行けるから
戦闘場所が限定されてなきゃ、それすらさせずにぶった切れるレベルじゃないと追いつけない
エリスぐらいになら近接戦でも負ける理由はない
龍神戦の岩砲弾ならルイジェルドですら無理だろうけど、あれは今やれって言われても無理だろうしな
435この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:37:36.56 ID:pqLqAaKN
>>420
>ドルディア族にとって、
>全裸にされる、檻に入れられる、鎖に繋がれる、冷水を掛けられる、
>といった事は、この上ない屈辱なのだ。

らしいからEDウスさんおそらく全部実行するんだろう
と思ったがノクターン送りになりそうなのでもうちょいマイルドだろうな
436この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:38:14.07 ID:KymR3z85
今回無詠唱が強いというか知識経験格闘能力全てで強さアピールかましたような
437この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:38:40.24 ID:zCHSdV46
ルーデウスさんってぶっちゃけ天候操作もやれますよね
ロキシーですらある程度可能だもの
438この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:39:05.87 ID:TkQO4ocR
つかパウロはあの世界の主要三流派を上級で修めてるかなり強い剣士だったはずなんだが、
ルーデウスさんそこまで強いと思ってなかったというのが可哀相
439この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:39:22.95 ID:+oTVAw4d
ルーデウスさんのマジギレこええw
戦闘方法も最短で意識狩りにいってるし拉致の手際がよすぎだろ
440この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:39:38.90 ID:e4+ktE7Q
>>432
ロリ奴隷大量購入とかやったらデッドエンドに殺されちゃうよ!

ギレーヌじゃなくてエリスなのはギレーヌとは「戦った」って程には模擬線すらやってないとかかね(二章で対ギレーヌの描写は無いし)
逆にエリスやルイジェルドとは模擬戦やってたし、エリス相手でも詳しい描写が無いだけでボコボコに負けた事も結構あるっぽいからな
441この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:40:11.59 ID:q7MsFHL5
ギレーヌはルーデウスをボコボコにしたりしないだろ
442この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:40:52.85 ID:GFnGyAWt
ふん、今日は白か。で笑った
本当にブレないなルーデウス
443この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:41:07.26 ID:6cuQjAou
>>437
雨降らすぐらいなら上級だろう、嵐が聖級なんだから
今のロキシーは更に一個上、しかも聖級と王級は結構な差があるらしい
444この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:41:43.85 ID:Vs2Vg0Wv
前にギレーヌ本人が、ルーデウス相手にガチ戦闘だと苦戦するかもしれないだか勝てないかもしれないだったか言ってたよな
多分ルーデウスが忘れてるだけだろう
445この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:41:57.96 ID:TkQO4ocR
>>437
やれるも何もロキシー先生に教わってたとき、最後の試験が天候操作だったろ
446この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:42:03.18 ID:zCHSdV46
>>443
じゃあいけるな
重力魔法とかもいけるかもしれんな
447この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:42:27.45 ID:+oTVAw4d
>>437
マジでそんな感じだな
実戦の中で鍛え上げられた才能あるベテランys才能ある若手って感じで
全てに置いて獣人2人はついていけてなかった
448この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:43:03.78 ID:I4YE3EuM
>>441
剣術の他にルーデウスの魔術の講義しないといかんしね
449この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:43:12.58 ID:1qtHMtyz
なろうってほとんどのジャンルの小説はあるけど、ガンダムとかマクロスとかそんな感じのロボット物はあるのかな?
450この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:43:28.29 ID:e4+ktE7Q
>>436
想定してる相手の強さが「エリス級が二人居る」だったしな
ロキシー神の怒りもあって遊び無く全力で仕留めに行ってたし

パウロに関しちゃ駄目な部分もかなり見てるからあんまり強いって印象が無いんだろ
子供の頃にボコボコにされたけど、数年前は完封だったからな
451この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:44:08.37 ID:zwOnYjxe
ルーデウス本人の独白は自身を過小評価してるからアテにならんのだよな
かと言ってエリスはルーデウスを神格化しすぎだしルイジェルドとかの評が正しいかな

ルイジェルドでも距離を取られたら負けるレベルっていう
452この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:44:59.38 ID:6cuQjAou
しかしこの狂信者ぶりは、ロキシーとの再会時どうなるんだよw
453この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:45:07.82 ID:r7WT3KBP
ロボットものは絵で動かしてなんぼのところがあるから、小説だと難しいんだよねぇ
454この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:45:26.14 ID:Xk7Ez/5P
>>449
宇宙の戦士に影響されたのがガンダム
宇宙の戦士と名前が似てるのがシドさん

よって、シドさんを読もう
455この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:45:58.61 ID:GFnGyAWt
>>449
K&Mで
456この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:46:42.73 ID:I4YE3EuM
>>449
ロボットってくくりならロボゲで異世界とか?
エタってるし錬金術出てきちゃうけど
457この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:46:42.61 ID:KymR3z85
>>437
街一つ水没させられるとか言ってたような
458この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:47:01.45 ID:zCHSdV46
>>454
むしろ怪獣系作品はないのかのう
最近怪獣映画も新しくやるゴジラ以外なくてのう
ガメラやゴジラ好きだったのに
459この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:47:19.66 ID:wBC7/VAu
しかし、初見殺しの声の魔術を防いだフィッツ先輩はスゲーな
460この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:47:26.28 ID:r7WT3KBP
>>457
水没王子ですねわかります
461この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:47:27.55 ID:TkQO4ocR
>>453
ロボのよさって動いてるところにあるから小説って一番相性の悪いメディアだと思うわ、マジで
ガンダムとかの小説版にしてもあくまで元々読む側にイメージの元があるからこそ成り立ってる気がする
462この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:48:31.96 ID:GFnGyAWt
>>459
あれ事前に知らなきゃどうしようもなさそうなのにどう対処したんだろうな
声すら出させず吹っ飛ばしたのか
463この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:48:47.74 ID:wBC7/VAu
>>461
ガンダムUCの小説とアニメを見比べたら、やはりアニメの方がロボを堪能できることを発見したわ
文章でスペックが淡々と語られるのも好きなんだけどね
464この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:49:25.03 ID:TkQO4ocR
>>459
事前情報どこまであったかわからんけど単体であっさり撃退してるんだからフィッツ先輩すげーよな
エリスみたくお手本やライバルと一緒に魔大陸を冒険したわけでもないのに戦闘でも強いってなにげに凄い
465この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:49:26.74 ID:e4+ktE7Q
>>459
護衛って仕事やってるから襲撃してきたと判断した瞬間に即無詠唱魔法で吹っ飛ばしたとか
あるいはギュエスよりは未熟で効果も薄いのかも知れん
466この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:50:19.60 ID:19afktcp
クロノの威圧凱旋パレードは魔王の入れ知恵だったか
もう誤解解けないんじゃなかな、これ
467この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:50:19.79 ID:w5Gp3E90
ルーデウス今まで一番怒ってないか
過去最高のキレ具合だw
468この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:51:00.10 ID:15sgPibl
パウロ
剣神流・水神流・北神流 全部上級。走・攻・守に隙無しのこの世界の剣士の理想形の一つ。

ギレーヌ
剣神流 剣王。剣神流としては世界で4番目に強い。魔術もちょっと使える。

実際どっちが強いんだろうな。
469この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:51:00.94 ID:6cuQjAou
>>465
ルーデウスが食らった時って魔術使えてなかったんだが
たしかにそれはありそうだ
効果が薄ければフィッツ先輩なら無詠唱で治癒魔術使える
470この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:51:07.85 ID:TkQO4ocR
>>467
まあ、ロキシーに関しては外に出してくれたこともあってガチで信仰対象だからな……
つーてもルイジェルド人形が壊されてたとしても、程度の違いはあれキレてた気はするが
471この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:51:26.46 ID:3kBXD4Q0
>>462
風の防御膜でも張ってて届かなかったってオチな気がする
472この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:51:53.88 ID:p5b3PrID
シルフィッツ先輩はどうやって麻痺魔術防いだんだろうな?
実は一般的にはアレ結構情報回ってるのか?
でも仮にも王族のザノバが知らなかった程だしなぁ
まぁザノバは人形以外の事に興味なさすぎだから知らなくても不思議じゃないのか
473この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:52:30.89 ID:6cuQjAou
>>468
それはギレーヌ
パウロもそういってるし、作者もそういってる
474この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:52:57.98 ID:TkQO4ocR
>>468
さすがにそれはギレーヌだろ。悩む余地が微塵もない
475この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:53:06.93 ID:uYbyL3p4
声の魔術なんて使われる前に倒してしまえばいいんじゃね?
476この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:53:27.31 ID:/I7AyMUg
>>468
ギレーヌにはベッドの上以外では一度も買ったことないゆうてた
477この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:53:52.39 ID:AAPHupQo
なんだかんだでルーデウスの頭の中にはエリスがいっぱいいるんだな

しかしフィギュア壊されて激怒してるけど一旦売った奴だよな
まあそれとこれとは話が別か
478この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:55:26.67 ID:wBC7/VAu
>>462
無詠唱で治癒魔術使えるってのがデカいのかもな

>>468
剣神流は三流派の中で最強だし、これまで出てきた上級剣士とギレーヌの差を考えれば、ギレーヌじゃね?
てか、パウロが恐ろしいのは、どの流派も途中でリタイアしてるのに、全部上級なとこだな
貪欲に強さを求めてたら三流派とも剣王になれたりしたんだろうか
479この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:56:00.53 ID:15sgPibl
ギレーヌの方が強いのか
>>476
そういやそんなこと言ってたなw
480この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:56:28.85 ID:zwOnYjxe
小馬鹿にされたり誤解で牢にぶちこまれても怒らなかったのに
あれで今までにないレベルでガチギレするのはちょっと面白すぎるよなwww

主人公が本気でキレる場面をちょっと間違えてるだろwwwwwww
481この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 19:57:54.70 ID:KymR3z85
>>462
耳栓で防げるんじゃね
482この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:01:06.71 ID:CGXL7aXj
本当にやったのか…
483この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:01:48.35 ID:uYbyL3p4
それにしても、あと一息のところで1/10ロキシー人形が石ころになってしまうとは…
ザノバさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
ロキシー神をここまでコケにしたおバカさん達は…
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ邪教徒ども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
484この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:02:29.26 ID:AAPHupQo
フィッツ先輩がグラサンかけてるのって何でだろう
正体隠しているというだけではないようだが

なんか魔眼がある
なんか呪いがある
変態王女の趣味

とかかな
485この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:03:01.47 ID:r7WT3KBP
>>484
かっこいいから(えー
486この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:03:21.44 ID:+oTVAw4d
>>463
それでもガンダム小説を楽しめるのはやっぱり映像作品見た事あってガンダムっていう共通理解があるからだと思うわ
1から挿絵無しでロボ物ってそうとうハードル高い
487この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:03:46.48 ID:e4+ktE7Q
獣人二人はルーデウスさんにあしらわれる程度って事は
せいぜい中級剣士程度の実力なのかね
ザノバは中級剣士相当の騎士を薙ぎ倒せるらしいけど、まあこれは戦闘スタイルの相性の問題か
クリフも魔術のランクだけは高いけど近接能力が無いし
488この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:03:50.01 ID:fZBQ3n5/
>>484
メガネが本体
489この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:05:15.86 ID:ejT6sxAK
迂闊さが抜けたルーデウスさんは普通にできる人間だという事が証明されてしまったな…
490この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:05:39.87 ID:TkQO4ocR
>>483
マジでこれだから困る
491この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:06:04.33 ID:19afktcp
EDになってからのルーデウスさん、獣耳だろうと隙がないし
色仕掛けもおそらく効果ないだろうし……
ED直らない方がいいんじゃね
492この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:07:19.90 ID:yfuSFTq/
それでは心が死んでしまうだろう
493この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:07:20.94 ID:r7WT3KBP
>>486
聖刻1092も挿し絵の効果が大きいしな

ARIELは、まぁあれはロボはギャグ担当だし
スターブラストセイバーは実になろう向きの人材だとは思うが
494この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:07:22.70 ID:VB9aJuJN
クワトロ「君はシャア・アズナブルという男を知っているかね」
495この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:07:57.55 ID:HhPdMKoU
ギレーヌは最初からだがここにきてギュエスのディスっれっぷりに噴いたw
496この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:08:55.09 ID:0bCFdfaJ
前世でパソコン壊されたことを引き合いに出してるから
大事なものを壊されるトラウマをかすってたんだろ
おまけにトラウマから救ってくれたロキシーフィギュアだし
497この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:09:02.61 ID:6cuQjAou
ギレーヌ王女って違和感が凄い
498この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:09:15.07 ID:r7WT3KBP
しかし、掌握編ではこうやって次々と特別生を撃破していくのか
次の犠牲者は誰だ
499この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:09:47.19 ID:GFnGyAWt
>>495
ギレーヌをボロクソに言ってたけど族長的にはギュエスも同レベルのアホだったとか酷すぎるよなw
500この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:10:07.60 ID:p5b3PrID
しかしタイトルに偽り無しか
特別生掌握編だから明日はどうやって獣2人の心ヘシ折ってくれるのか
ワクテカ♪
501この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:10:16.32 ID:uYbyL3p4
>>487
ルーデウスさんはSランク冒険者でさえ案外大したことはないなとか弱くは無かったで済ませてしまう人ですし…
502この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:10:37.36 ID:TkQO4ocR
ルーデウスさんはいい加減に自分が大海で生きてきた肉食魚であるという自覚を持つべき
いつまで蛙のつもりでいるんだよと。過信したらクズニート一直線だと思ってるからなのはわかるけどさすがにひでえw
503この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:12:52.21 ID:zwOnYjxe
そういえば確かに現役Sランクのビッチさんをちょっと上から目線で評価してたなwww
流石はSランク、強い!とかじゃないのはルイジェルドに鍛えられたから仕方ないか
504この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:12:53.05 ID:GFnGyAWt
>>502
童貞卒業して読者を煽りまくった数十秒後にEDになった過去があるからな
しばらくは自分を蛙と考えて生きる事だろう
505この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:13:21.72 ID:I4YE3EuM
リノア・プルセナってザノバに最初から2対1で決闘申し込んだのか…
506この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:13:22.31 ID:LHTj/4Ce
>>493
ARIELは単なる眼鏡女子高校生を贔屓しすぎて最後にバランスを悪くした印象
507この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:13:49.13 ID:+oTVAw4d
>>502
まぁ実際心理的隙をついた奇襲とかでもされない限りルーデウスに勝てるのって一握りだろうな
問題はその一握りとのエンカウントがほぼ確実に決まってるって事か
508この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:14:31.58 ID:6cuQjAou
>>498
順番的にクリフだろう
トリッパーとはそんな関わらないだろうしな
8章の話数的にまだあるからルークや姫さんもやるのかも
それが終わったら9章でようやくフィッツ先輩の

しかし姫さんと深く関わったら
腐ったアスラ王国をどうとかするとかいうルートになりそうで
509この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:14:34.73 ID:p5b3PrID
>>502
ちょっと調子に乗ると獣人に麻痺咆哮で一撃敗北とか
龍神に完膚無きまでに敗北とか結構負けが混んでるからな・・・
まぁ相手が悪すぎるがw
510この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:16:10.22 ID:e4+ktE7Q
クリフ相手はやるのかなぁ
獣二匹を従えた時点でそれに負けてるクリフは自動的に下になるような

それに作者が感想返しで「クリフはツッコミ役」って何度も言ってるからな
意外と友人っぽくなるのかもしれん
511この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:16:27.37 ID:VUQfGIBP
フィッツ先輩は5歳の時点で相手がパウロでなければ死んでたような攻撃(無詠唱ファイアーボール)を
ぶっぱなしてた天才だろ
いちいち強さ談義とか、まともに読んでないやつ多すぎるんじゃね?
512この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:17:00.77 ID:bLwuCt9O
まあ実家出てから今まで化け物とばっかエンカウントしてたからな
513この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:17:01.50 ID:WKNDy3AH
ルーディウスの強さの基準クソワラタ
おかしいわw
514この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:17:08.52 ID:fZBQ3n5/
ルーデウスさんは強いけど上には上がいる世界だし
ギレーヌでさえ、接近戦で世界で数百位レベルという修羅の世界だからなぁ
515この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:17:23.19 ID:ejT6sxAK
しかし泥沼を作るのって地に足をつけて攻撃してくる奴らにはすごく使える魔法なのは確かだけど


地味だよな
516この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:17:38.22 ID:w5Gp3E90
フィッツ先輩の昔とか風呂シーンしか覚えてない
後そういや虐められてたっけ
517この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:17:54.35 ID:FkE0YX5z
ノクターンだったらここから楽しい事になるが、あの二匹拉致って何やるつもりだ
518この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:17:57.92 ID:6cuQjAou
>>510
掌握編と言ったって別に叩きのめすだけじゃないだろw
519この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:18:36.11 ID:AAPHupQo
特別生にはサイレントさんもいるが掌握するんかいな
520この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:18:38.42 ID:0FLb2rnV
いちいち煽る人にはザノバが神子パワーをお見舞いします
521この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:19:15.65 ID:Vs2Vg0Wv
>>510
ルーデウスが強さや才能って意味での一般常識を知らないからな
自覚無しに他から見ればとんでもない事をしでかして、
それを天才()一般人のクリフ君が突っ込むキャラになるんだろう
522この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:19:32.81 ID:r7WT3KBP
>>518
クリフとルークは精神的に叩きのめすことになるだろう
523この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:19:39.46 ID:TkQO4ocR
>>512
実家出る前から親パウロという世間的には十分一流の人間を仮想敵にして戦術考えてたしな

問題はそいつらが一流か超一流の人間で世間的には普通じゃないってことを把握してないところだ
524この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:20:25.35 ID:I4YE3EuM
>>517
それはもう、服を剥いて(水を)ぶっかけるのでしょう
525この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:20:40.46 ID:iPpmf7dp
ザノバはカズフサって言われたりザンギエフって言われたり微妙な例えばかりだな
526この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:20:51.61 ID:byxqGa/z
>>511
5歳当時のフィッツ先輩は描かれてないですし(棒
527この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:21:15.66 ID:e4+ktE7Q
>>515
まあルーデウスさんの使う魔法は殆ど地味な基礎魔法ですし
カスタマイズされ過ぎて原形留めなくなってるけど

ルーデウスさんの戦闘スタイルの原点は「パウロと近接戦闘で勝つ」を想定したものから始まってるから
基本的に相手の行動を阻害する、って点に重点置いてる感じなんじゃね
528この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:21:44.21 ID:FbkxqfQK
ルーデウスはルイジェルドがS級の魔族で
ルイジェルドを倒せるかもしれないレベルがS級の冒険者と考えていそう
529この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:22:17.52 ID:bsUvIWEr
>>396
55話でホクロ削られてた時に
「いいから回せよ」
 自分でも驚くほど冷たい声が出た。

ってブチ切れてるぞ
530この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:22:24.44 ID:byxqGa/z
>>516
フィッツ先輩の風呂シーンなんて描かれてないですし(震え声
531この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:23:03.21 ID:4Vrp9l2y
しかしありとあらゆる判断基準がエリスな辺り、
ED解消への道は遠いなあと思わざるを得ないw
532この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:23:47.77 ID:/I7AyMUg
>>529
結局ロキシー絡みという
533この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:23:48.07 ID:TkQO4ocR
>>528
ルイジェルドが一流基準でエリスが同年代の基準なんだろうなあ
534この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:24:28.11 ID:e4+ktE7Q
>>531
シルフィの正体を知った時に
「エリスがこれ位の年齢の時はもっと肉付きがよく、胸も・・・」とか思っちゃうのか
535この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:25:41.50 ID:wBC7/VAu
しかし、ルーデウスはエリスと模擬戦繰り返した結果、駆け引きや徒手空拳やらはかなり成長してるんだな
それだけに北神流を習得してないのが惜しいよなあ
536この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:26:30.04 ID:bLwuCt9O
>>527
そう言えばパウロ、エリス、ルイジェイドと近接戦闘のスペシャリストとの付き合いが多いな
537この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:26:46.18 ID:zwOnYjxe
龍神という世界最強と会ってボコられつつも多少は抗っちゃったから
単純な武威で気圧されることがほぼないのもデカいな

龍神のときよりは全然マシだなって思えるだけでも違うはず
538この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:28:26.16 ID:TkQO4ocR
>>536
てか実質的にルーデウス以上の魔術師ってそれこそオルステッドくらいしか会ってないんじゃないか
ロキシーにしても総合的に見てルーデウスよりそこまで優れてるかというと微妙なラインな気がする
539この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:30:09.24 ID:FbkxqfQK
ロキシーは王級だから自分より上と考えていそう
自分はロキシーと別れてからは魔術のレベルは上がっていないって考えていそうだし
540この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:30:51.12 ID:4MVxOXag
>>508
ルーデウスから見たアスラ王国ってすぐに下を切り捨てる糞な国だし
かかわりは避けたいんじゃないかな
541この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:30:59.22 ID:510jizHF
ルーデウスは才能があるわけじゃないくて、科学知識とかで才能が有るようにみえるだけだからなぁ
成長頭打ちで本当の天才に負けるのは仕方がない
542この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:31:02.13 ID:wBC7/VAu
無詠唱魔術師に聖級とか王級とかあんま関係なさそうだしな
543この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:33:20.49 ID:HhPdMKoU
>>511
シルフィは火が苦手で修行風景も大体水に関係するのばっかだったから多分水砲辺りだと思われ
544この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:34:23.56 ID:rXEpvtHw
獣族の麻痺のやつって異性にしか聞かないとかじゃないのか
545この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:35:40.19 ID:rXEpvtHw
>>544自己解決
初めての時男だったか
546この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:36:08.16 ID:ejT6sxAK
男が初めて…ゴクリ…
547この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:36:37.43 ID:uYbyL3p4
>>544
ギュエス(オス)がルーデウス(オス)に使った結果どうなったと思ってるんだよw
548この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:36:51.29 ID:r7WT3KBP
アッー
549この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:36:58.03 ID:5I5Rb0O6
麻痺させられても口動かさずに回復したんだろうな

>>502
仕方ないやん、滝登りしてようやく精子振りまこうとしたら熊にハントされて食われて
なんとかリトライして精子振りまいたら今度は卵全部食われたうえに産んでくれたメスに逃げられるとか経験しちゃったんだから
550この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:37:07.68 ID:TkQO4ocR
しっかしギュエスもの凄いさらっとディスられてたな
551この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:37:30.86 ID:ByoHv8rR
もうここ無職スレでいいだろ
552この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:37:52.31 ID:wBC7/VAu
わーい、みんな無職だー!わーい!
553この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:39:09.44 ID:FbkxqfQK
単独スレって出版されないと立てちゃダメなんだっけ?
554この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:39:12.42 ID:r7WT3KBP
明日から無職週間はっじまるよー
555この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:40:13.99 ID:w5Gp3E90
ハロワ行ってくる!
556この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:40:28.91 ID:FbkxqfQK
GWになったら1日2本公開とかしてくれないかなwwwww
557この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:40:33.78 ID:HfGl1DI3
ちっと前は内密内密言ってたっけか
558この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:40:55.58 ID:zwOnYjxe
また無職スレ立てろってうるさい奴が出てくるのか…
って書こうとしたら既に似たような発言が出ててワロタ
559この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:41:06.81 ID:VB9aJuJN
ルーデウスは

親父:北神流とかwwwでおしえる才能なし
ギレーヌ:北神流に向いてると見抜くが、剣神流しかしらない
ルイジェイド:組み手主体で具体的に教えてくれるわけではないのでよくわからない

といまいち師匠と相性悪い

後進育ててるというカールマン2世にでも教えてもらうのだろか
560この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:41:35.26 ID:510jizHF
声の魔術って龍神曰く魔力そのものぶん投げてるらしいから、魔力差があればきかないとかなんじゃね
フィッツ先輩もたぶんそれで効かなかったのかと
561この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:42:43.35 ID:r7WT3KBP
>>560
魔力差ぶっちぎりのルーデウスさんに効いてるやん
562この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:42:51.58 ID:uYbyL3p4
>>560
それ、魔神よりも魔力量が多かったのに食らったルーデウスさんの立場なくね?
563この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:43:11.64 ID:/I7AyMUg
>>560
そもそもギュエスのが効いたからその説は微妙
564この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:43:13.62 ID:w5Gp3E90
世紀末もう5000Pか
一気に駆け上がったな
565この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:44:20.41 ID:r7WT3KBP
護衛稼業でフィッツ先輩も経験を積んでたんとちゃう?
566この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:44:39.08 ID:FbkxqfQK
アクマイト光線みたいに純粋な心の人間にはきかないんだYO!
567この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:45:24.53 ID:TCmUaB6A
やっぱり獣人ならば裸にして水ぶっかけだよな
568この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:45:33.11 ID:WKNDy3AH
>>538
ルーディウスは魔術師としてはすでに完成されているって太鼓判おされてるしな
569この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:46:11.62 ID:FbkxqfQK
これから召喚魔術を覚えるんじゃないの?
570この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:46:20.30 ID:r7WT3KBP
フィッツ先輩は煩悩の固まりだと思うよっ
571この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:46:37.12 ID:w5Gp3E90
召喚魔術ってなに召喚するんだろう
572この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:47:16.77 ID:ejT6sxAK
裸にして水ぶっかけが段々崇高なプレイに思えてきた
573この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:48:45.66 ID:GsQzo0DY
>>572
服の上から水をかけて、スケスケプレイも捨てがたい
574この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:48:47.93 ID:FbkxqfQK
>>570
全裸の奴隷を見てしまって顔を真っ赤にして
内股になってもじもじとしているフィッツ先輩を見ても
そんな事言えるの?
575この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:50:10.27 ID:r7WT3KBP
>>574
むしとあの時には、頭の中で妄想がぐるぐる回ってそうな気がするよ
576この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:50:21.03 ID:296s/6Xz
世紀末はあの挿絵はずるい特に最初のやつ
好きになるしかないわ
577この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:50:37.27 ID:VvDHhORb
ルーデウスの魔術が聖級とか上級とかって実質的なものなの?
それとも試験受けてないってだけ?
578この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:50:49.22 ID:ejT6sxAK
>>573
むしろそっちの方がより私的には崇高だった…
579この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:50:52.63 ID:WKNDy3AH
>>576
第三話の破壊力は異常
580この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:50:55.29 ID:wBC7/VAu
>>571
全力で魔力注いだらモザイク神が呼び出される可能性も……
581この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:51:15.91 ID:r7WT3KBP
>>576
ずるいよなあれ
とんだ不意打ちだ
582この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:53:17.46 ID:uYbyL3p4
>>577
読めば分かる
583この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:54:35.45 ID:e4+ktE7Q
世紀末はモロに北斗の拳+フォールアウトな世界観と言うか
むしろ両方知らないと微妙にイメージしにくそうだなアレ
584この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:55:10.33 ID:ByoHv8rR
世紀末は挿絵見て笑っただけだったが、真面目に読んでみるか
585この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:57:08.89 ID:L0zOpyvm
世紀末のあの挿絵は卑怯だよなw
まあ、主人公に入り込めないタイプの小説だけどw(絵がヤバイ的な意味で)
586この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 20:58:05.67 ID:JeTCqASg
つかここに晒されてポイントがはいる→日刊にのる→見る人が増える→ポイントがはいる
の見事な正のスパイラルだな>世紀末
こんな一気に伸びるとは
587この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:00:23.61 ID:zwOnYjxe
世紀末はこう言っちゃなんだけど、一発ネタに近いな
主人公とか主人公の最初の技とかで意外性を誘うみたいな

話が進むにつれて失速していくタイプ
588この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:02:38.92 ID:WGJDkQi6
気になったから話題の挿絵を見てみたが、
成る程これは卑怯だw
ポーズといいインパクトデカ過ぎ
589この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:03:09.70 ID:+R6lngGH
>>586
まとめサイトがこぞってレビューを取り上げてるのも、要因の一つだろうね
590この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:04:14.65 ID:296s/6Xz
>>587
一発ネタだけじゃないところを見せてほしいところではある
先生が敵の犠牲になって主人公に復讐という目的が出来るとかそういう感じで
591この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:06:29.68 ID:SZU6wzfs
あの絵以外は普通のなろう小説だし
以外と日刊には長居することになるかもしれんな
592この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:06:53.05 ID:/Lld2sGU
世紀末はあの中身ヘタレ具合が良い感じで好きだ
593この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:07:17.05 ID:n+p0rsEA
猫耳猫や無職も序盤だけ見たら一発ネタっぽいし、どうにでもなるだろ
594この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:07:31.72 ID:kQ+IHv/D
>>567
野獣先輩?
595この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:07:46.04 ID:WKNDy3AH
物騒な嫁は急展開だな
何気に周りの設定もしっかりんだな
596この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:08:27.11 ID:sGnc+xSl
>>587
少なくともいまのところは一発ネタで終わってないとおもったから俺はポイントいれたな
一発ネタな感じで終わってたらいれてなかったな
597この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:10:14.77 ID:J+SKtD+4
処女厨だけど世紀末の中古ヒロインはオッケーだわ
598この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:10:18.08 ID:4MVxOXag
大魔獣は最新話の主人公がキモ過ぎるw
1人称で自覚無しTUEEE描写とか不可能だな
元からベルル可愛い以外に何も無い話だが
599この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:10:33.81 ID:kQ+IHv/D
世紀末の3話気になってみたらまじ笑ったじゃねぇか!
600この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:13:07.86 ID:zwOnYjxe
物騒な嫁は本当にベルル可愛いしか求めてはいけない小説だからな
だがベルルが随一の可愛さなのでそれだけで読んでしまう
601この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:13:10.77 ID:dm3Ig8ah
一発ネタにすらならないチーレムが伸びるというのに
一発ネタでしかないといわれましても
602この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:13:39.83 ID:4MVxOXag
最新話だと思ったらもう1話来てたでござる
603この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:15:39.83 ID:n+p0rsEA
>>601
チーレムはド王道だから
古事記にも書いてある
604この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:16:33.32 ID:L0zOpyvm
俺の嫁はベルルマジカワだけで読めるから後どうでもいいよなw
605この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:20:22.12 ID:bJE/eeLG
べルル可愛いか? いや、可愛くないこともないんだけどなんというか物凄く無味無臭なお人形さんなのがなあ。今後もう少し変化するんだろうか
606この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:25:15.44 ID:Ok1GwlMq
いやホント、
更新のたびに200近くもスレ消費するんだったら、
個別スレ立ててもいいだろw
607この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:25:45.49 ID:A26tMB2c
>>603
アイエエエ、テストに出ないよお……
608この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:26:55.45 ID:KoWdLgve
>>603
古事記に書いてあるんじゃしかたないな
609この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:28:08.42 ID:jZtkqZAH
>>606
板消費するアホとか言う奴がいるけど、分ければその分このスレの「一日持たないスレ消費」も遅くなるはずだし、
プラスマイナスゼロだと思うんだけどなあ
610この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:29:17.77 ID:L0zOpyvm
>>606
どーでもいいな、まあスレチの話してるよりなろうの作品語ってる方がマシでしょ
611この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:29:44.18 ID:c0Af3aay
>>606
200スレも消化するならしょうがないが
200レス程度じゃいらないだろ
無理に話しに加わらんでも無職の話題の時は俺みたいになろうで他の読んでようぜ
612この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:30:04.66 ID:jFKwoysR
セッ○スすれば合法ロリ幼な妻べルルちゃん16歳でもエロく変わるよ
613この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:30:21.41 ID:C41OEyVN
10も20もレスするアホがいなくなればいいだけの話
いやまあ、ひとりふたりならいいんだけど、何人いるんだよ
614この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:31:01.90 ID:r7WT3KBP
個別スレが乱立するのが目に見える
615この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:31:16.01 ID:L0zOpyvm
>>611
まあ、それが結論だよね
正直たかが200レス程度で新しいスレとか立てるだけ無駄だわな
どうしても嫌ならNGワードに指定すればいいだけだし
616この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:31:19.03 ID:rXEpvtHw
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1366913841/

したらばの方にはあるけどな
まぁでもスレチ話題が続くよりましかと
617この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:31:37.04 ID:gCyM7Kd5
そして次は祝福、REゼロ、黒魔は出て行けという流れになるわけか
618この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:31:52.68 ID:kDBOrwi1
無職は早く書籍化して専用スレに行って欲しいね
619この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:32:02.63 ID:LSmuqB6G
確かに無職は
そろそろウザイ
620この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:32:12.11 ID:+R6lngGH
またこの流れか
621この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:32:29.58 ID:B9m6Gk8J
そして単発ばかりでござる
622この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:33:10.31 ID:4MVxOXag
無職の話してる最中でも、他の話題振られたらけっこう食いつくじゃん
変に気を使わずしたい話をすればいい
無職のせいで俺が好きな○○の話が続かない、とか思ってるかも知れんが
無職がなかろうと相手にされないから、それ
623この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:33:17.41 ID:zCHSdV46
何で無職アンチ発言は単発が多いのでしょう
624この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:33:28.82 ID:L0zOpyvm
そもそも文句言ってるのが単発ばかりって時点で察せって話
625この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:33:59.81 ID:r7WT3KBP
>>616
スレ主、無職祝福Reゼロと連続で立ててて笑った
626この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:34:23.22 ID:gCyM7Kd5
一応、単発ばかりって意見は一定時間過ぎてから言った方が良いと思う
627この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:34:31.80 ID:YjIs/HqT
昨日今日と流れが変ってからわざわざ変なほうに持って行くな
628この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:34:53.41 ID:rnODa6gb
どうせすぐ流れる
629この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:35:24.15 ID:uYbyL3p4
そろそろ、仕事からこっちは帰ってきた直後だから
お前らニートと違って単発で当たり前っていつものレスが帰ってくるぞw
もちろんその単発がその後レスすることは極めて稀なんだがなw

無職更新のたびに同じ流れだから覚えやすいw
630この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:35:38.13 ID:kDBOrwi1
無職の話ばっかだからスレにレスすることがなくなって単発IDになっちゃうんだよね
631この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:35:49.28 ID:TkQO4ocR
>>627
無職更新直後にウザいって言うならまだしもなんでひと段落した後なんだろな
おかげでちょろっと話題になろうとしてた世紀末が一番被害受けてる
632この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:35:53.93 ID:L3Mvd6Xr
         ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
          {::{/≧===≦V:/
         >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.   | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  
    、ヾ|:::::::::|::::/`ト-:::::/ _,X:j::::/:l   単発は出て行け!!
     `ヾ:::::::::V(◯),!V、(◯)/::::/
.      ∧::::ト “  ,rェェェ、 “ ノ:::/!
.      /:::::\ト , _ |,r-r-| _ィ:/:::| i |
    /        ̄  ヽ !l ヽ i l
   (   丶- 、        しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ ノ         l、E ノ <
                 レYVヽl
633この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:36:36.82 ID:L0zOpyvm
他の人も言ってるけど、世紀末は現状だと一発ネタでしかないから
多分無職の話題があろうがなかろうが続かないでしょ、あれw
634この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:36:46.05 ID:LSmuqB6G
最近は赤レス抽出だけ読んで
直近100スレくらい読むかなと思ったら
無職ばっかで嫌気が刺す流れだわ
635この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:36:56.00 ID:zCHSdV46
最近しにこんが面白いでござる
勇者を育てた魔王様の話の方は佳境でござる
636この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:37:47.16 ID:bJE/eeLG
単発で文句は言えても別の話題は振れないってすごいな。他人が馬鹿話してるのを横目に舌打ちして、
そいつらが自分好みの話題でもって話しかけないことに憤りを感じつつ無言で怨念募らせてるような生活してるのか
637この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:37:54.17 ID:C41OEyVN
ナヨナヨ系主人公好きか許容できるやつ結構いるんだな
あの主人公も嫌いだし、調子にのって嗜虐心持って接するヒロインもうざいわ
638この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:38:23.11 ID:4MVxOXag
>>630
なら今がチャンスじゃないか
ホレ、話題ふってみ?面白い話のなら相手してあげるから
639この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:38:35.16 ID:jZtkqZAH
単発単発うるせーなあ
640この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:39:01.21 ID:L3Mvd6Xr
>>635
しにこんはあと何人、巫女いるんだっけ
641この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:39:09.00 ID:296s/6Xz
じゃあブルージャスティスの話でもするか
前のピクニック回がいかにも最後の平穏っぽかったがペガサスが最後の敵くさいな
というか二重生活なんて色んな意味でいつまでも続けられない以上どっちかが潰れるしかないがあっけなく終わらせたよなあ
642この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:39:24.56 ID:eL4Q20Xq
一日くらい見てなかったら途中読むの止めて最近の話題だけ見といて
あとはまとめサイトで話題の作品を探すってくらいのスタンスだわ。
643この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:39:36.55 ID:ByoHv8rR
無職語る連中はなんでかたくなにこのスレで話したがるのかが分からんよな
専スレ作ってやればみんな幸せなのに
644この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:40:01.02 ID:r7WT3KBP
>>640
全部で6組じゃなかったっけ
水の女神がどんなのになるか気になる、アクアさん的に
645この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:40:26.11 ID:zCHSdV46
>>640
というか全部で神どんだけいたっけ?
山脈持ちの巫女率高そうだけども
646この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:40:37.67 ID:LSmuqB6G
昨日は色んな話題あって平和でよかったな
647この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:41:18.10 ID:2diTo719
>>637
女顔がコンプレックスのくせに僕とか使ってる主人公まじ苛つくわ
普通ちょっとでも男らしく見せるために俺とか使うよな
648この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:41:28.26 ID:iI8S6mFt
ワールドカスタマイズもう5巻か
そろそろおしまい?
649この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:41:43.28 ID:I4YE3EuM
>>644
全部で8じゃない?
水火風土闇光生死だっけ?
650この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:42:26.53 ID:vpJ7j+y0
光闇と生死が分離してるんだったな。大体、一緒にされてるから違和感がある
651この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:42:29.64 ID:kDBOrwi1
よく考えたら最近は赤レス抽出してざっと見るだけだったわ
無職のレスは固有名詞が多いから飛ばすのが楽
652この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:43:25.72 ID:r7WT3KBP
>>648
本編は5巻で収まるくらい
番外編は出すのかね
先に異界の魔術士を最後まで出さんといかんけど
653この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:43:49.87 ID:FbkxqfQK
>>644
アクア様はトイレの神様だし!
654この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:43:59.49 ID:rDIMYvLV
>>647
でも育ちがいい人間ほど、「僕」って一人称遣う気がする
いやまあ、完全に個人的な感想だけど
655この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:44:05.49 ID:VgCOcz6S
無職信者は無職信者でよく食いつくよな
噛み付くというか
スルーしろというならお前らもスルーしろよと
656この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:44:07.72 ID:r7WT3KBP
>>649
8で正解
スマンカッタ
657この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:44:43.24 ID:TkQO4ocR
>>654
現代日本の学生でプライベートでの一人称が僕な奴はいねーだろ
658この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:44:43.82 ID:zCHSdV46
>>649
今のところ風、光、死が出てたっけ
微妙に生が黒そうだな
とりあえず死の巫女は純粋な信仰心と不純な目的が見事に同居しとる面白いキャラだね
本気で悲しくて泣いたけどその涙を打算で利用したりとか結構面白かったわ
659この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:45:07.63 ID:YjIs/HqT
祝福はハーレムにならないっぽいがあそこからめぐみんダクネスをフってアクアに走るのかね
それのが難易度高いような・・・まぁ、祝福作者の言葉は信用ならんが、良い意味で

>>653
花鳥風月!ででーん
660この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:45:44.14 ID:fHEClf+Q
>>641
レンが言っている白い格好いいやつとは別人くさいしまだまだじゃね
661この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:46:04.72 ID:vpJ7j+y0
祝福は誰も選ばず現状維持でも良いと思うがな。コメディなんだし
662この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:46:13.46 ID:bJE/eeLG
>657
普段の一人称が俺で、目上の人と話す際には僕を使う人はそこそこいるだろう
663この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:47:01.56 ID:rDIMYvLV
>>657
いやいや、それはない
あまり見ないのは確かだけど、それなりにいるよ
664この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:47:05.76 ID:296s/6Xz
あそこからめぐみん切りとかスクールランブルみたいな得のない展開は勘弁
665この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:47:20.95 ID:rnODa6gb
女顏をからかわれると怒るよ
でも髪は伸ばすよ! or 家族が切らせてくれないよ! ←イラつく
666この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:47:26.82 ID:413NBvLo
>>657
釜っぽくて僕はいたぜ
学校生活でしか関わりなかったけど
667この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:47:40.00 ID:vpJ7j+y0
使ってるやつ、後輩にいたぞ。育ちが良い奴だったな
668この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:48:01.64 ID:+R6lngGH
今日は祝福きてくれるかな
669この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:48:17.61 ID:gCyM7Kd5
>>655
なろうの話題も出さずに出て行けっていう奴らよりはましだろ
670この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:48:21.17 ID:iI8S6mFt
>>668
いいとも
671この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:48:21.97 ID:zCHSdV46
育ち関係なく僕は普通にいるぞ
672この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:48:50.92 ID:C41OEyVN
まあ少ないけど、「僕」はいるっちゃいる
だけど、男らしくなりたいやつが僕っていっちゃだめだわな
チラチラうざいわ、あの主人公
673この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:49:22.35 ID:LSmuqB6G
NEWGATEみたいに
普通の王道転生でいいのに
なぜこういう作品少ないんだろ
ベタに書くだけなのにな
674この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:49:37.09 ID:zwOnYjxe
一人称僕はインテリ系とかナヨナヨ女顔系とか、普通の紳士系イケメンにすら時々いるぜ
職場に一人、学生時代の友人でも何人もいた
675この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:49:50.19 ID:GFnGyAWt
少なくとも俺の周りには僕は普通にいたな
俺って言ってるやつの方がそりゃ多かったけど
676この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:50:14.86 ID:vpJ7j+y0
ガチで上流階級って異世界だからな

うまい棒の存在知らないやつとか
いきなりトイレっていうから冗談まじりに「糞か?」って聞いたら
「オナラしてきます」って答えられて面食らったわ
677この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:50:21.97 ID:VgCOcz6S
王道が簡単にかけると思ったら大間違いだ
トレースするならわかるが一から話考えるのは難しいぞ
俺は挫折した
678この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:51:02.18 ID:r7WT3KBP
剛速球を投げるよりは変化球の方が投げやすいって感じか
679この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:52:00.55 ID:ejT6sxAK
世紀末、スキルツリー挿絵になんか吹いた
まぁそうだよな、文中で書かれるより分かりやすいよな…
680この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:52:12.53 ID:413NBvLo
>>678
小便カーブ投げるのはやめてください
681この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:52:26.34 ID:LSmuqB6G
悪ノリしてキモくて自滅してるのばかりなのはマジ意味不明
バカじゃねーのとしか
682この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:52:27.40 ID:J+SKtD+4
世紀末ってそんなに一発ネタか?
いろいろ伏線張ってるみたいだし、終末設定がなろうだと貴重だからいろいろ手垢の付いてない状態でやりやすそうだけど
683この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:52:41.52 ID:296s/6Xz
>>660
ペガサスは白くて格好いいイメージがあるがあの話のスーツではどうだったかな
読み返してくる
684この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:53:28.90 ID:I4YE3EuM
>>665
自分からからかわれる要素作っておいて怒るのはないよねぇ
家族が髪を切らせてくれないとかもどれだけ意志薄弱なのかと小一時間以下略
685この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:54:07.04 ID:n+p0rsEA
>>664
スクランは一途な天満ちゃんが可愛い漫画だろ!
播磨に靡くとか有り得んわ

とはいえカスマさんがめぐみん切るのは確かに俺も得しない
686この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:54:13.91 ID:rDIMYvLV
(いや、オナラを人前でするって相当育ち悪いと思うが・・・いやよそうおれこんらん)

まあ、スレチなんでこの辺で止めるとして
>>682
ざっくり読んだけど、モヒカンはともかくとして文章力は凄い普通じゃない?
正直、突出してる所がネタ以外にないという感じ
凄いエタりそうで残念
687この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:54:15.78 ID:zCHSdV46
世紀末は意外と色々考えてそうやね
最近は世紀末としにこんを新しく読んで面白いと感じたな
688この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:54:27.37 ID:bKtJO2zI
なんかこんだけ僕僕連呼されてると、妾(めかけ)の時のように僕(しもべ)という一人称を使う奴が出てきそうな悪寒がしてしまう
689この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:54:41.50 ID:vpJ7j+y0
「女みたいな名前だな」
→あやうく新型巨大兵器で蜂の巣にされかける

言葉には気をつけるべき
690この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:56:12.52 ID:gCyM7Kd5
妾wwwあったなwww
691この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:56:22.60 ID:jK9d5nPZ
スレチな話題を話したがる奴らはなんでこれだけ言っても別スレを立てないんだろう
692この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:56:33.81 ID:FbkxqfQK
>>657
明治時代の女学生の一般的な一人称は僕
これ豆な
693この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:56:57.76 ID:ek2PnmrH
本音

自治厨が一番ウザい
694この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:57:46.45 ID:zCHSdV46
>>692
マ ジ で ! ?
知らなんだ
695この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:57:48.84 ID:bJE/eeLG
世紀末は手鏡を見せてもらう段で終わっといて、次話の冒頭であの絵を持ってくるあたり読者の呼吸を意識した書きかたをしてるなあ、と思う
696この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:58:14.95 ID:J+SKtD+4
>>693
まあね
書籍版の話を一言出しただけで出版スレいけとか言うやついるよねー
697この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:58:41.67 ID:I4YE3EuM
>>692
なんか知らんが感動した、ありがとう!
698この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:59:45.91 ID:ejT6sxAK
>>692
わくわくしてきた
699この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:59:56.78 ID:47/fsIxp
今日間トップ10にいる世紀末とハコニワ・テイルって
同じスコッパーがレビュー投下したのがきっかけでポイント爆上げしたんだよな
読んでみるか、ってなるレビューもさることながら、埋もれてる作品を掘り出すのはどうやってるんだろう
今度降臨した時に、スコップの方法を尋ねたいものだ
700この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:00:05.35 ID:+R6lngGH
世紀末は、あの過酷な環境を生き抜くうちに、キリコみたいな感じになることを期待している
701この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:01:11.80 ID:FbkxqfQK
まあ明治の学生は男女問わず一人称が僕だったんだけどねwwww
702この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:02:02.67 ID:rDIMYvLV
世紀末とか、あれ元々1000はおろか100もポイントなかった?ぽいんだけど
一体どうやって掘って来たんだろうなw
703この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:02:28.45 ID:+oTVAw4d
>>692
まじかよ
もう一度流行れ明治文化!
704この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:02:49.11 ID:r7WT3KBP
祝福来たかなと。新着順を表示したら、いきなり「ドラえもん、のび太のスイート・マイ・ザ豪邸」なんてのが出てきて噴いた
705この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:03:12.98 ID:jTC5pT8I
>>491
EDで煩悩を捨てて強くなったEデウスさんなんて
強さだけを求めて間違った進化をしてしまったスカルグレイモンみたいなもんだろ
煩悩を捨て去るんじゃなく、昇華しないと

Eデウスが煩悩を捨白パンツてられてるかどう白パンツかは置いておいて
706この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:03:21.17 ID:zCHSdV46
つ、つまり明治時代が舞台なら一人称僕の女の子を出しても違和感ないということですね?
そして関係ないけど明治とか大正が舞台ってよくわからんロマンがあるね
707この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:03:56.10 ID:1YdYNh5A
祝福コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
708この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:04:14.15 ID:J+SKtD+4
>>686
文章力自体はなろうの平均以上あるし

6章ラストの↓見たいなのを見てると伸びるタイプの人だと思う

>このアザは誰にも知られてはいけない。
>僕はただのバルザックのソックリさんだ。
>これからもずっとそうなのだ。

>水を絞ってパンツを穿く。
>だがそれはジメジメしてかなり気持ちが悪かった。
 
18禁版も考えてるみたいだし、ババア確変もまだだしまだまだこれから
709この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:04:23.43 ID:+oTVAw4d
>>706
明治はそうでもないけどなんだか大正は浪漫のかたまりな印象
710この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:04:45.92 ID:n+p0rsEA
>>703
まずは大麻取締法を撤廃しようか
711この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:04:49.82 ID:GfihwmkO
>>692
なんだかストライクゾーンが広がった気がする
712この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:05:06.30 ID:zwOnYjxe
ネタかと思ったら本気でドラえもんあるじゃねぇかwwwクソワロタwwwwwww
早く消されろwwwwwww
713この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:07:17.34 ID:yfuSFTq/
>>705
煩悩まみれで、周囲が達人ばっかりで、自分に今ひとつ自信が無くて…

ルーデウスってGSの横島?
714この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:07:23.33 ID:kDBOrwi1
>>706
>>709
全然詳しくないけど学ランみたいな軍服とサーベルの組み合わせが浪漫ある
715この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:08:09.68 ID:uYbyL3p4
大正がロマンって
さくら大戦で刷り込まれた奴もきっと居るだろう
716この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:08:32.84 ID:LSmuqB6G
一番物語を書きやすいのは江戸時代なんだけど口調がなー
素人が下手に手を出すと火傷する
717この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:08:43.19 ID:413NBvLo
大正ボンビーさんみてからロマンなんて吹き飛んだ
718この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:08:45.86 ID:I4YE3EuM
>>714
マントが必須ですね!

女学生って聞くと袴でブーツを思い浮かべてしまう
719この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:09:41.30 ID:r7WT3KBP
>>715
藤堂龍之介探偵日記もあるでよ
720この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:09:45.72 ID:n+p0rsEA
>>714
学ランを始めとした学生服の方が、軍服のコピーなんだよなぁ
ポパイが着てるのもセーラー服だし
721この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:09:46.77 ID:fG77wEkL
>>657
結構いるぞ
俺の友達で3人は僕って言ってる
722この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:09:47.65 ID:zCHSdV46
軍服も女学校の服も最高ですたい
ブーツに袴の組み合わせ!
723この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:10:31.15 ID:rnODa6gb
袴ブーツ いいで...
724この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:10:42.65 ID:GFnGyAWt
>>716
江戸時代の言葉を完全に再現できる奴なんて学者でもいないんだから適当でいいだろ
現代日本語に翻訳して書いてんだよ
異世界物が異世界語で書かれてないのと同じで
725この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:11:44.03 ID:zCHSdV46
鉄道とかも良いね
あの時代舞台の作品はやっぱりロマンで溢れとる
特に詳しくないけど
726この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:11:44.92 ID:bJE/eeLG
>706
明治大正って現代人がトリップする先の異世界としては西欧ファンタジー風世界に負けず劣らず魅力的だと思うけどねー。
なまじ日本の過去なだけに時代考証を綿密にやらないと突っ込まれまくりだから難しそうではある。

というか、その時代を扱ったなろう作品ってあるんかな。知ってる人教えて
727この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:12:54.20 ID:TkQO4ocR
近代は日本にかぎらず魅力的だと思うわ。スチームパンクは浪漫の塊にも程がある
728この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:13:12.31 ID:5I5Rb0O6
>>714
わかるわ。アカツキのムラクモとか刃鳴散らすの戒厳とか
729この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:13:33.23 ID:LSmuqB6G
転生は腐るほどあるのに
なろうは輪廻は不思議なほど少ないな

銀色とか久遠とかデアボとか
輪廻モノは良いの多いのに
730この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:15:47.89 ID:ejT6sxAK
裸ブーツ?(難聴)
731この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:15:56.72 ID:zCHSdV46
明治、大正は色々な意味でおいしいね
神隠しとか逢魔が時、黄昏の雰囲気も個人的にあの辺の時代が一番しっくりくるな
732この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:16:15.18 ID:I4YE3EuM
そろそろお詫びに転生より仏様がお詫びに解脱させてくれる話よろ
733この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:16:43.20 ID:uYbyL3p4
>>726
大正で検索してみたら
ほぼ恋愛か火葬戦記の2択だった
734この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:18:15.07 ID:ZT83MqOH
>>726
その時代のドイツに転生したのはあったな
735この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:18:15.80 ID:FbkxqfQK
そういや仏教系の神様ってあまり出てこないな
736この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:18:59.62 ID:LSmuqB6G
日本の近代はリアリティがわりと難しい
それなりの文章力がないと

美味しいのはひぐらしの時代かな
携帯のない昭和って書きやすいと思うんだが
なろうでは現代伝奇がないんだよな

茸とか好きなはずなのになぜか出てこない
737この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:19:08.94 ID:R36tX/nA
じゃあ転生とかナマ言ったせいで地獄巡りさせられるファンタジーよろ
738この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:19:39.38 ID:E4t4CyET
漫画でも明治大正的なものがあってもほとんど人気でないな
739この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:20:07.14 ID:zwOnYjxe
転生したら過去というか別の世界線の大正時代みたいなのも面白そうだな
微妙に自分が知ってる大正とは違う感じの
740この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:20:19.51 ID:bJE/eeLG
>733-734
ありがとう。というか火葬戦記とか新しすぎるだろ。虚淵あたりなら書きそうだが
741この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:20:23.77 ID:r7WT3KBP
宇宙皇子が仏教系ファンタジーといえばそうだな
742この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:20:38.50 ID:UdflY6Bq
月導の 「勇者を助けに行きなさい」 って場面に岸辺露伴登場させたいわ
743この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:21:06.01 ID:J+SKtD+4
明治時代ぐらいの日本人がトリップして
異世界と気づかずなろうファンタジー世界を闊歩する話を思いついたけど
祝福の作者が似たような感じの書いてたな
744この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:22:08.76 ID:J+SKtD+4
>>739
ロボットに乗った乙女達が帝都をまもっているんですね
745この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:22:21.49 ID:ZT83MqOH
>>742
ツクヨミ様も助けてやってくれって言ってたんだからヤメテ!
746この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:22:56.26 ID:n+p0rsEA
>>735
月が導くの番外編で大黒天見たくらいだわ
747この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:22:57.13 ID:TlLxUYie
無職割烹の感想で

>>念じる事によって短縮・破棄に成功している
>詠唱破棄ってBLEACH用語らしいですが、一般的に破棄は取り消しの意味ですから、
>BLEACHと関係ない作品でも無詠唱の意味で詠唱破棄って使ってるの見ると
>違和感が酷いです。ものすごく重箱の隅ですみません。

とか言ってる奴がいて引いた 海燕の同類かよ
748この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:23:01.73 ID:x8Lq75eg
クロノのド派手なパレードは魔王捜索中の勇者アベル様に捕捉されるフラグなんだろな
アヴァロンまで来てたのすっかり忘れてた

>>738
はいからさん
749この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:24:06.10 ID:ZT83MqOH
>>735
鍛冶師くらいか?
750この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:24:27.41 ID:5I5Rb0O6
>>737
修羅道落とされた犬っ娘さんをどうぞ
751この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:24:56.21 ID:ejT6sxAK
火葬戦記が新しい…?
752この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:25:24.59 ID:I4YE3EuM
>>747
詠唱破棄がオサレ用語……???
753この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:26:41.18 ID:GFnGyAWt
>>736
現代伝奇が少ないのはやっぱり商業でやりつくされてるのと導入テンプレートがないからなのかな
まあ劣等生があれだけ大当たりしても近未来魔法SFバトルは流行らなかったからテンプレートの存在は必ずしも関係ないのかもしれないが
754この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:26:53.50 ID:A26tMB2c
火葬戦記って過去に現代や未来技術を持ち込んでヒャッハーしてる戦記もののことだと思ってたが違うのか
755この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:28:04.91 ID:ZT83MqOH
>>752
ググったらブリーチがズラっとでてワロタ
756この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:28:04.90 ID:TkQO4ocR
>>753
たしかに劣等生で
入学式→生徒会長に目をかけられる→生徒会役員に因縁つけられる→模擬戦→生徒会入り
みたいな学園異能系のテンプレはできてもおかしくなかったな
757この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:28:59.88 ID:n+p0rsEA
>>753
忘れ物して夜の学校に取りに行って遭遇、じゃないの>伝奇テンプレ
758この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:29:06.54 ID:bJE/eeLG
いや、火葬という変換がな。そういう死屍累々の戦記ジャンルがあるのかと思ったわ
759この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:29:22.93 ID:l6bIiOM5
>>747
餓鬼が書いてるんだよな…?
人気作品も大変だな
760この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:29:33.61 ID:g5CsQsYI
>>657
高校の時にクラスの小柄でかわいいボーイッシュな女子がボクって一人称を使ってたわ
楽しい高校生活だった
761この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:29:42.23 ID:LSmuqB6G
>>753
痕以降、オタク業界の覇権って全部現代+αなんだよな
金脈なんだから掘ってみる勝ちはあると思う
762この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:29:52.82 ID:wBC7/VAu
>>754
内容がひどすぎてお葬式な感じの仮想戦記>火葬戦記
763この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:30:18.91 ID:r7WT3KBP
いや、確かに火葬戦記はある意味死屍累々ではあるが
主に読者が
764この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:30:55.51 ID:TkQO4ocR
>>758
仮想戦記の蔑称だよ
765この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:31:21.78 ID:5mGvF8Rj
火葬パーティーとかいうエロゲがあったの思い出したが心底どうでもいい

>>753
導入が難しいってのは確かにあるかも
書き出しでつまずくというか、なんというか
766この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:32:08.78 ID:iI8S6mFt
>>755
確かに鰤ばっかりでびびった
767この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:32:12.32 ID:TCmUaB6A
>>745
気にかけてやれだぜ。助ける義理なんぞない
768この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:32:25.05 ID:5I5Rb0O6
願望や妄想が入るとどうしても歪んじゃうからなぁ
朱き帝国は歪みなくソ連やってるよな
769この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:34:05.42 ID:J+SKtD+4
>>765
異世界テンプレの流用でよくね

自宅スタート→登校中に怪物に襲われてる少女と遭遇→助ける→少女は同じ学校の生徒で何故か部活に勧誘される
→部活登録→襲ってきた先輩と戦う→薬草採取クエストを受ける→襲ってきたボスモンスターと戦う
770この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:34:45.25 ID:bJE/eeLG
>753
むしろ劣等生は菊池秀行作品の傍流に位置してるんじゃないだろうか。世界観の弄り方と異能バトルの在り方が
吸血鬼ハンターDとかあの辺を彷彿させる
771この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:35:17.21 ID:n+p0rsEA
>>767
気にかけるって、困ってたら助けてやれって事だろ普通w
772この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:35:36.41 ID:ZT83MqOH
>>767
oh……ホンマや……
773この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:35:38.53 ID:FbkxqfQK
異世界の人が現代に転生したおかげで
魔法が使えるという作品は無いのかな?
774この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:35:53.97 ID:E4t4CyET
>>769
女の子を助けそうとして死亡神様テンプレで復活で
775この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:37:37.19 ID:15sgPibl
異世界の勇敢な戦士が暴走トラッグに撥ねられて現代に!ってのは有ったな
776この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:37:37.62 ID:LSmuqB6G
商業はフルメタ、レールガン、劣等生みたいなのが人気なのに
なろうだと日刊にも上がってこないのが不思議だわ
777この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:37:44.62 ID:+M0KybX0
>>747
そもそも作中で詠唱破棄なんて言葉は一度も使われてないのになw
778この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:38:11.63 ID:zwOnYjxe
劣等生がヴァンパイアハンターDに似てるとか言われたら菊池先生のファンが怒りそうだなwww
779この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:39:21.72 ID:TkQO4ocR
>>776
それと似たようなのがなろうにあんのかよ
780この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:39:25.56 ID:+oTVAw4d
「詠唱破棄」だと意外に鰤が最初なのか?
高速詠唱やら無詠唱やら短縮詠唱やら似たようなのは色々あるけど
詠唱破棄だと鰤以前のものは思いつかないや
781この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:40:56.61 ID:n+p0rsEA
>>776
劣等生はなろうじゃなかったっけ?
782この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:41:37.48 ID:rDIMYvLV
地味に無いかもな、詠唱破棄
大半は無詠唱だし
783この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:41:44.09 ID:15sgPibl
>>776
レールガンは外伝やん
784この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:42:33.29 ID:rXEpvtHw
>>776
レールガンは漫画原作ですしおすし
785この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:42:40.76 ID:5I5Rb0O6
ストレイトジャケッとか伝勇伝あたりに詠唱を破棄するとかあったような……
富士見系しかパッと連想できんわ
786この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:43:02.67 ID:bJE/eeLG
>778
菊池先生は俺(主人公)TUEEEEの先駆者だと思うんよ。男塾の富樫虎丸みたいに聞こえよがしに無闇に主人公を褒めるキャラが
周囲に侍らされてるわけでもなく、地の文で表現するからあまり鼻につかないが
787この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:44:14.47 ID:J+SKtD+4
ブリーチの作中だと何年頃に詠唱破棄ってでてるんだ?
788この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:44:18.79 ID:U+U1kqSd
>>716
現代語に意訳でお送りします
って事で
789この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:45:06.55 ID:4MVxOXag
>>776
同じ方向性だろうと、同レベルじゃないんだから何の不思議も無いだろ
790この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:45:37.78 ID:HhPdMKoU
>>780
そりゃ普通に考えたら文字の組み合わせから発動を停止するって意味に見えるし
791この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:45:54.60 ID:GfihwmkO
世紀末ってなんか笑える
普通に面白いわ スコップした人グッジョブ

ただ導入がテンプレすぎる
792この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:46:12.60 ID:iI8S6mFt
もしかして詠唱破棄って詠唱キャンセルとは違うの?
793この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:48:08.40 ID:TkQO4ocR
鰤だと無詠唱の意味合いで使われてるな。破棄するんだから途中でキャンセルしてるような印象を受けるが省略や短縮より破棄のほうがオサレだからしかたない
794この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:48:19.40 ID:r7WT3KBP
>>791
あれは導入がテンプレだからこその意外性だと思うんで
795この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:49:36.83 ID:n+p0rsEA
>>792
無詠唱で術を発動するって意味で使われてる
まあ字面で意味がわからないからあまり良い造語じゃないな
796この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:50:13.36 ID:OpG0g3VV
別に無詠唱でいいな
797この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:50:13.80 ID:wBC7/VAu
火葬戦記

第二次世界大戦末期、大日本帝国の地方都市である広島・長崎に投下された新型爆弾により、大日本帝国の国民はゾンビの群れと化した!
このため降伏も間近と思われたが、追い詰められた軍部は起死回生の策に出た!ゾンビを大日本帝国軍の兵士とするというのだ!
ゾンビには食事、呼吸、睡眠が不要だ!ゾンビを殺すには火葬しかない!

みたいな話?
798この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:50:17.86 ID:ejT6sxAK
世紀末の元気になっていくBBAに期待
799この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:50:33.29 ID:iI8S6mFt
>>793
>>795
それなら>>747は正しいことを言ってるのか?
800この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:50:37.26 ID:/4Z1ZlfC
ルーデウスおっかねぇ。
魔術とかじゃなくて圧倒的な経験故に油断と容赦がないのと、転生のお陰で想像力も豊富だから対応力もクソ高い
801この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:52:02.07 ID:mi1Wf/K6
火葬にしたいぐらい恥ずかしい出来の戦記物
802この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:52:03.61 ID:LSmuqB6G
とりえあずあれです
今風のバトロワが読みたいです
BTOOOMは何か違う
803この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:52:08.46 ID:J+SKtD+4
>>799
破棄と取り消しは違う
804この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:52:48.93 ID:zwOnYjxe
無詠唱→詠唱が必要な魔法でも省略して魔法を放てる
詠唱破棄→詠唱を捨てることですぐに魔法を放てるが、
詠唱を捨てているため威力が落ち優れた術者でなければ安定して放てない
(このタイプの魔法の詠唱は威力や安定性を増すためであって必須ではない)

こんな感じに脳内補完してます
805この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:53:05.95 ID:510jizHF
二十年くらいまえになんかの洋書翻訳本でみた>>詠唱破棄
SFと魔法ファンタジーの間の子くらいのやつだったけど
806この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:53:36.99 ID:g5CsQsYI
裁判の破棄からきてるんじゃないの?
詠唱を無いものとして魔法を使うから詠唱破棄って感じじゃないかな
807この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:53:54.77 ID:15sgPibl
「話をするといっても、相手を尊重して喋れば問題ないですよね?」
「あからさまに侮蔑したりしなければ問題ないと思います。
 けれども、人間族と魔族では常識が違う部分も多いので、
 どんな言葉がキッカケで爆発するかわかりません。
 遠まわしな皮肉とかもやめておいた方がいいですね」

ロキシー先生、お弟子さんが変なきっかけでキレる人になってます・・・
808この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:55:07.69 ID:4MVxOXag
ふん、今日は白か。
の目敏さとクールさが恐ろしい
DTを破棄しEDに至った男の凄みが感じられる
809この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:55:30.43 ID:6QHbAWR1
ルーデウスがEデウスになったのってエリスに置いていかれたからで合ってる?
いや読めって話なんだけどなんか欝ストーリーきつすぎて断念したい
810この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:56:31.98 ID:iI8S6mFt
>>803
一緒じゃないのか
もうさっぱりだよ
811この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:56:56.07 ID:chnUE5ii
>>809
そんな鬱でもなくね?
現状わりとどうでもいい人しか死んでないし
812この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:58:15.31 ID:GFnGyAWt
>>809
それも勘違いによるもんだし
マジでエリスに「こいつ息子小さいし下手だから失望したわ」とか言われてフられたわけでもないなら鬱ってほどじゃない
813この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:58:26.10 ID:I4YE3EuM
>>809
該当シーン鬱だっけ?
有頂天になったルーデウスさんが「あれ?あれ?」ってなるぐらいじゃない?
814この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:58:31.23 ID:FbkxqfQK
今のルーデウスでもロキシー相手ならすぐに勃起するんじゃね?
815この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:58:33.24 ID:U+U1kqSd
>>803
は‐き【破棄/破毀】 国語
[名](スル)
1破り捨てること。「不要な資料を―す る」

2契約・取り決めなどを一方的に取り消 すこと。

3事後審査を行う上級裁判所が、上訴に 理由があるとして原判決を取り消すこ と。

はき【破棄】 和英
1 〔文書などを破り捨てること〕 destruction
破棄するdestroy ((a letter))

2 〔契約などを取り消すこと〕(an) annulment, (a) cancellation; 〔判決の〕 (a) reversal

合意の上で契約を破棄した The contract was annulled [cancel (l) ed] by mutual agreement.

原判決が破棄された The original verdict was reversed [overturned].

彼は誓約を破棄した He broke [went back on] his promise.

協約の破棄協定 a pretermination agreement

破棄≒キャンセルだよね
816この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:58:49.07 ID:n+p0rsEA
>>803
確かに違うは違うが、破棄のが取り消しより意味強いってレベルであって無詠唱とはやっぱり違うんじゃね?
破棄は「ブッ壊してポイ」なんだから、詠唱使わなくても大丈夫とか省略するみたいな意味は無いだろ
817この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:58:51.18 ID:VUQfGIBP
>>786
あの人(菊地)はなんかのあとがきで、いちいち苦境に陥ってgdgdやってる主人公な話とか
読んでてぶち殺したくなるって言ってたしな
818この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:59:08.69 ID:/4Z1ZlfC
>>807
まぁ、尊敬する人を馬鹿にされたら怒るのはそこまで変でもない
ただルーデウスがキレると実力のせいで洒落にならないのと、獣娘二人はその事を知らなかったから…まぁ、運がなかった
っていうか聖獣関連で本来獣娘二人も事実知ったらルーデウスに頭上がらない立場じゃないかと
819この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:59:18.95 ID:LSmuqB6G
撤回と取消は違うと行政法でやったな
820この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:59:27.56 ID:FbkxqfQK
>>809
親父との再会のときのほうがよっぽど鬱だったわ
821この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:00:12.77 ID:YjIs/HqT
>>809
結ばれる時に家族になりましょうからの「釣りあいません」で自分に自身無いから
「俺がダメだから捨てられた」ってのと、前世の家族ってトラウマが発動でED化じゃないかな

つか、そこまで行ったらパウロの時ほど下がる展開にはなって無いぞ
822この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:01:36.52 ID:GFnGyAWt
>>818
つまりあれか
獣人娘二人が腹を剥き出しにして仰向けになるということか
素晴らしいな
823この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:02:16.18 ID:chnUE5ii
>>809は「読めって話だけど」って言ってるんだから該当シーンは読んでないんじゃないの?
該当シーン以前に鬱展開があって読むのきついって話だと解釈したけど違うの?
824この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:03:12.30 ID:/qHHOHO0
獣人を調教するテクニックを教わっていれば、ペット二匹が完成したのに
825この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:04:01.37 ID:Z/D5Z4Iq
鰤を除いて詠唱破棄をググってみると、既にいくつかのゲームソフトや
TCG、あとはネット小説あたりではかなり使われてるな

詠唱を破棄する、詠唱キャンセル、と表現されてる
826この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:04:20.14 ID:I4YE3EuM
無   -
高速 -
多重 -  
      詠唱
          -短縮
    -省略
    -破棄
    -圧縮
どれが浪漫?
827この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:04:31.49 ID:+oTVAw4d
>>799
全然正しい事言ってない
作者は無詠唱の説明の中で短縮・破棄って言葉を使ってるだけで
作中は無詠唱で統一だし割烹でも詠唱破棄とは言っていない

なのに詠唱破棄って使うと違和感あるとか意味分からん事いってるわけだ
828この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:04:54.26 ID:TkQO4ocR
>>817
魔界都市ノワールの後書きかなにかで主人公が美形じゃない話なんか書きたくないみたいなことも言ってたような
んでノワールは折衷案というか妥協点じゃないけど、ああいうキャラに落ち着いたとかなんとか
829この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:05:06.95 ID:I4YE3EuM
うわ超ずれてる
830この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:05:10.66 ID:ugvZOPRI
ようは格ゲーのキャンセル技みたいなもんだろ詠唱破棄って
831この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:05:11.13 ID:VgCOcz6S
>>826
多重だな
魔方陣を何重にも展開するやつが好み
832この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:05:13.81 ID:NJl7/eFD
破棄とか、おまえらどうでも良い話題いつまで続けてんの
833この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:05:17.25 ID:/yFzSOgu
あれ?ギレーヌって超絶権力持ってるんじゃね?
まあ家出したから失ったんだろうけど、やろうと思えば親に土下座してから権力使って失踪者を捜索できたんじゃ……
834この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:06:02.39 ID:TkQO4ocR
>>826
圧唱圧唱圧唱圧唱圧唱圧唱圧唱圧唱!
835この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:06:32.55 ID:g5CsQsYI
無職の鬱展開って親父と再開したシーンぐらいかな?
後は作者の割烹で母ちゃんが云々ぐらいじゃないの
将来的に約束された鬱があるっぽいし作者もなんか王道嫌いみたいだから心配なら途中まででやめりゃいいんじゃないかな
836この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:07:09.83 ID:15sgPibl
>>826
多重に一票
空中に魔方陣がぶわっと展開するのとかたまらん
837この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:07:13.81 ID:chnUE5ii
>>829
半角を二個繋げると無効なんだってさ
838この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:07:14.44 ID:+oTVAw4d
>>833
どうだろ無職の獣人ってテリトリーからあんま出ないっぽくね?
学園の二人も残念だから特例って感じだし
839この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:07:48.91 ID:J+SKtD+4
呪文が超絶長いから死に技だったけど、早口言葉スキルのおかげで主人公のみ使えるってなんだっけ
天啓あたり?
840この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:08:18.30 ID:wBC7/VAu
マニ車をリニアモーターにより秒間1000回転させて詠唱省略
841この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:08:26.30 ID:vCmg/ia7
無職の親父と再開したところってそんな鬱か?
842この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:08:44.18 ID:TkQO4ocR
>>839
使い魔はGALAXYって全体的にそういう話じゃなかったっけ
GALAXYで超速多重詠唱して魔法ばら撒くとかいうスタイルの主人公
843この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:09:43.63 ID:ZLZWEWgV
さらっとサウロスが処刑されたって聞いたときが一番鬱ったわ
エリスのは誤解だし、直前のルーデウスさんがうざかったからギャグになってるww
844この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:09:57.58 ID:E4t4CyET
>>842
今はスマートフォンに変わってるぜ
845この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:11:55.36 ID:TkQO4ocR
パウロんとこは連載中に読むとどうなるかわからんのもあってちょい欝だったけど、
今なら一気に読めば何てことないからサウロス処刑のがキツいな
846この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:12:25.56 ID:iI8S6mFt
>>827
短縮と破棄をした結果が無詠唱になってるってことだよな?
じゃあやっぱりおかしいような
847この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:12:58.38 ID:I4YE3EuM
あぁ、このサブタイじゃ鬱展開予想するよねぇ→「お嬢様の決意」
前の話までフィアット領の為に嫁ぐ嫁がないの話してたし
848この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:13:02.38 ID:ugvZOPRI
呪文を複数のボイスレコーダーに録音して魔法?使う奴もあったな
849この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:13:08.26 ID:SPpYtoO6
君が消えた六月三十一日が面白かった
クトゥルー好きなら一読しとくといい
前提知識としてクトゥルー神話を知ってる人以外にはお勧めしない
さばちーかわいいよさばちー
850この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:13:12.61 ID:krN9Guaq
>>844
そういえば、日刊にもスマートフォン関連の奴が上がってるな
スマホブーム到来か
851この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:13:14.86 ID:VgCOcz6S
ギャラクシーはエタってた覚えがあったけどまたやってるのか
詠唱破棄については>>804でいいじゃない
言葉の意味は深く気にするな
852この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:13:26.25 ID:YjIs/HqT
>>826
上でも出てたストジャケの肉体強化かけてからのコーラスエフェクトで多重詠唱だったか、魔方陣でかくなるしロマンだった

>>834
あの人はセンスいいよな
853この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:13:28.76 ID:10hfIYyh
うーん
854この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:13:31.59 ID:/qHHOHO0
パウロのところが鬱とか、鬱耐性ない奴が多いって意見に初めて説得力を感じた
855この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:14:43.37 ID:U+U1kqSd
>>826
多重積層空間圧縮詠唱
バスタードみたいに詠唱の間が有り
それを演出に活かす方が良いと思う
856この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:15:06.86 ID:mi1Wf/K6
スマホと言えば生徒会室でスマホで遊ぶ作品が面白かった
最後が何とも言えない感じだったなぁ
857この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:15:54.02 ID:E4t4CyET
>>851
エシュリオンのコンテストに参加してるから休止中が正しいと思う
858この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:16:23.85 ID:5i2EuaL2
異世界トリップ組の大半がチート持ちの冒険者になるのは仕様なんですか?
859この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:16:39.70 ID:AYnxJbaQ
>>839

女主人公が「魔法使いは爺が浪漫!」って言ってるやつだっけ?
860この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:16:48.87 ID:VgCOcz6S
>>856
あれな。悪魔的な存在かと思ったらあっさりした終わり方だったな
861この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:17:24.73 ID:/qHHOHO0
>>858
チートなしで苦労する話にすると、「主人公なのにチートじゃないなんて」と毒者様が
ファビョります
862この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:17:34.89 ID:rrZtYTcE
神様とステ表示はどうも萎える
必要なくね
863この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:18:17.38 ID:GFnGyAWt
>>858
現代で鍛えまくって元から人間離れしてたウォルテニアみたいなのはチートに入りますか?
864この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:18:22.65 ID:g5CsQsYI
親父との再会の話は鬱というのとはまたなんか違う感じかもしれないけど読んでて楽しくはなかったよ
息子と再会していきなりあんなこと言う父親は正直あり得ないと思ったし
あそこのシーンだけはちょっと違和感があったかな
865この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:18:23.67 ID:TlLxUYie
(…なんかやけに話題が発展しててビビった)
>>826
多重の亜種というか、刃金の翼ででてきた蝶の羽型の魔法陣、ああいう特異な魔法陣が好きだな
866この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:18:36.94 ID:chnUE5ii
でもあの作者エタ常連だしどうせ近いうちにエタるだろ
867この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:18:41.44 ID:d5IqOZL5
>>835
あんだけ商業的な王道を突き進んでるのに王道嫌いとか、訳が分からん…
868この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:19:38.19 ID:rrZtYTcE
無職は全然王道じゃないよ
タカヒロ的なだけ
869この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:20:08.30 ID:rEC04fYP
>>859
それは魔導書カンペがないと魔法を使えない人が多いから杖が死に武器なだけだろ
870この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:20:25.21 ID:5i2EuaL2
>>863
それ以外にも成長率が異世界から来た人たちは高いというチート持ってるだろ
871この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:20:35.93 ID:/qHHOHO0
無職は王道以外の何物でもないだろ
あの作者本当にずれてるな
872この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:20:48.27 ID:TkQO4ocR
>>864
親父がかなりダメな人間なのは序盤からも明らかじゃないか?
息子が喧嘩したって聞いたときに息子から事情聞くとか何も考えず「やった! 説教して親父の威厳を示すいい機会だ!」とか思ってた親父だぞ
873この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:20:50.61 ID:r7WT3KBP
お、ルルシィ作者の新作はじまた
874この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:21:30.07 ID:E4t4CyET
>>870
つまり異世界の細菌にやられる話が読みたいわけか
875この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:21:37.24 ID:5i2EuaL2
>>861
冒険者やる以外の選択肢はないんですか?(困惑)
876この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:22:41.85 ID:rrZtYTcE
最近ワナビー臭いのばっかだけど
ニンスレみたいな尖ったものは出てこないもんかね
877この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:22:57.00 ID:rEC04fYP
無職は外伝だから王道で本編は外道なのかもしれない
878この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:23:14.67 ID:5i2EuaL2
>>871
なろう的王道の話か?
ファンタジーの王道展開からは大きくずれてると思う
879この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:23:41.07 ID:I4YE3EuM
魔法陣好きな人多いなぁ……
まほ夜の遊園地戦プレイしてくるか
880この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:24:00.64 ID:/qHHOHO0
>>875
やってる作品もありますが、マイナーに沈んでいますね

冒険者をやらずにランカーになったのってネクストライフとかそのへんくらいじゃ?
881この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:24:09.89 ID:fxBT2drz
転移直後なら身分保障の問題で選択肢には入る
けど足を洗えるなら、選ばずに済むなら冒険者は勘弁だよなぁ
882この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:24:48.95 ID:n+p0rsEA
>>875
青雲じゃ鍛冶屋してるよ
883この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:25:16.37 ID:TkQO4ocR
>>881
と言っても信用もない実績もない常識もない経歴もない人間ができる仕事ってどっこいどっこいの仕事しかねー気がするな
884この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:25:41.69 ID:mi1Wf/K6
そういや獣医が異世界に行くやつ面白かったけど規制のせいで書き込めなかったんだっけ、すすめてくれた人ありがとうな
専門的な知識がある作品とか好きだけどいざ専門的な知識で解説されると読み飛ばしたくなる不思議!
885この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:25:51.94 ID:rDIMYvLV
多重詠唱はロマンの塊だよなー
886この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:26:15.03 ID:E4t4CyET
>>875
窓口で働いてる人がいるよ
887この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:26:18.46 ID:J+SKtD+4
>>862
ステ表示の類を作風と比べて外している人はいない気がする
老騎士、内密、祝福等々
レベル自体無かったり、レベルだけあったり、知力等のステあるけど表記されてなかったり
作品にあった形で落ち着いてると思う
888この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:26:50.80 ID:Z/D5Z4Iq
鍛冶屋、商人、生産職、国仕えの魔法使い、領主あたりはやってるよな
結局自分で戦うの、多いんだけど
889この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:27:27.72 ID:YjIs/HqT
パウロは元からダメオヤジが2年ほど追い詰められて余計ダメになって
息子の気遣いを勘違いしてこじれたという状況だったか
リアルタイムはそれの見方ですごい紛糾してたな
890この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:27:37.17 ID:r7WT3KBP
>>884
獣医で検索したら該当しそうなのが複数でてきたんだけど、どれだろう?
891この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:27:45.27 ID:J+SKtD+4
身元が怪しいことこの上ない主人公でももぐりこめるのが冒険者稼業です
892この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:27:57.69 ID:FYO5QfCf
なんかルーデウス、フリーザ様みたいになってんなwwww
893この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:27:58.71 ID:dm3Ig8ah
根本的に自分が中心でないと気が済まないからな
選ぶルートが違っても行き着く先は似たようなもん
894この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:28:29.00 ID:5lGifByy
>886
あれ、流石に話が作りにくかったのか直ぐに方向転換したなw
895この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:28:57.18 ID:/qHHOHO0
その世界の常識に疎くて文字を読めなくて字も書けなくて、身元も保証されていないような奴が
出来る仕事って限りがあるような……
896この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:29:39.99 ID:iI8S6mFt
>>891
鉱山日雇いアルバイトレベルだからな
897この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:29:46.73 ID:rEC04fYP
種籾と一緒に異世界転移してひたすら農作業を行う作品を作ろう
898この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:30:39.51 ID:mi1Wf/K6
>>890
「獣医 異世界」で検索すると二つしかないんですけど、それは…
マジレスすると「獣医さんのお仕事 in異世界」です
序盤のほうはちょっとだるいかも知れないからがんばれ
899この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:31:17.39 ID:5i2EuaL2
>>880
月が導く異世界道中
ヒモ
900この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:31:17.49 ID:E4t4CyET
>>894
あれ方向転換したのか
最初しか知らないからよくわからん
901この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:31:20.60 ID:Z/D5Z4Iq
いきなり外国人がきて、いきなり最高級の剣とかを安価で作り出して
鍛冶屋が食い詰めたら良くないだろうしな
902この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:31:39.94 ID:r7WT3KBP
>>898
さんくす
まぁさすがにフェロモン女の方じゃないだろうなとは思ったけどw
903この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:32:03.67 ID:g5CsQsYI
>>889
もうちょっとダメさ加減を強くしてたらすんなりと納得できたと思う
イメージ的には普段おちゃらけてるけどここぞという時にはやる親父みたいなイメージを持ってたから
904この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:32:45.84 ID:/qHHOHO0
>>901
ソッコーで騎士団がやってくる未来が目に浮かぶ
905この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:33:00.33 ID:r7WT3KBP
> ここぞという時にはやる

やればできる、いい言葉だな(ry
906この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:33:26.75 ID:Ok1GwlMq
>>873
なんというテンプレ
907この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:34:05.77 ID:TkQO4ocR
>>903
ルーデウスがガキの頃だとここぞという時にやったのってそれこそルーデウスタコってギレーヌに押し付けたときくらいなんだよなあ
それ以外じゃルーデウスの話も聞かずに説教かましたり、浮気して家庭崩壊させそうになったりしてるし、冒険者時代の話もあんまいい情報ないし
908この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:34:21.67 ID:HIOguoSk
ランカーの定義が曖昧だけど
累計にいた作品なら冒険者やってないやつなんかいくらでもあるな
909この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:34:28.85 ID:5i2EuaL2
>>905
なお、現実世界でそういうことを言ってる奴は典型的な屑の可能性が凄く高い模様
910この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:35:02.13 ID:MLZybeOt
>>888

キャラクターメイキングの最新話がギルドで飲食店バイト>本採用>独立出店>結婚だったな。
911この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:35:30.90 ID:rrZtYTcE
あなたって、本当に最低の屑だわっ!
912この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:35:41.66 ID:I4YE3EuM
>>903
転移直後はSランク冒険者の資格投げ捨ててまで領地に戻ろうとした熱血オヤジだったけど、
捜索隊結成1年くらいすると死亡報告ばっかりになって悲観的になりダメおやじになったんじゃなかったっけ?
913この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:36:37.34 ID:5i2EuaL2
>>907
自作自演で誘拐騒ぎ起こしたら、本物の人攫いの手に落ちたけど
無事、解決したことがあったからw
914この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:37:12.72 ID:VgCOcz6S
>>898
あれは意外と生々しくてヘイトが溜まる
ドニ死ね
あともうあれ獣医ちゃうと思うんだ
915この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:38:09.81 ID:1YdYNh5A
ネクストライフはやっぱ一箇所くらいは書籍化話きたけど断ったとかなのかな
あの順位で少なくともどこからもこないとは思えんし
916この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:39:08.28 ID:I4YE3EuM
>>913
それ解決したのルーデウスで最後に駆けつけたのもギレーヌでパウロ関係ない気が
917この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:39:24.06 ID:/qHHOHO0
>>912
それなりの冒険者だった妻と優秀でどこでも生きていける上にすぐ目立つ長男の情報さえ
全く出てこないのが心が摩耗する大きな要因だったような
918この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:39:41.97 ID:uYbyL3p4
>>915
よく覚えてないけど、バリスタはアルファの大賞候補になったけど辞退したんじゃなかったっけ?
919この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:40:21.25 ID:IUXqzUcc
冒険者ってアルバイトだよな、歩合制の。

生命の危険があるが、頑張れば頑張るほど金になり、しかも周りの人間にも一目置かれる。
誰でもやりたいって思うだろ?
920この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:40:39.91 ID:TkQO4ocR
とは言えまあパウロからすりゃ死んだと思ってた長男がパンツ被ってやってきたら「なにやってんだコイツ」って思うのもわからなくはない
921この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:41:07.49 ID:epR0i8L5
話ぶったぎって、骨とぼっちなVRMMOの
小骨萌え!小骨萌え!

肉ついたらがっかりしそうな自分が怖いw
922この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:41:12.47 ID:FcK9tCFv
心の中の"こころ"に毒者が湧いてるんだが、
言ってる意味わかる? とかスゲェ上から目線で話の主軸とは違う(正直、そんなとこ突っついたところで話が面白くなるとは到底思えない)部分をネチネチいちゃもんつけて
ああいう手合いは一体何を求めているんだか
923この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:41:15.52 ID:ZLZWEWgV
パウロ、作者もダメオヤジって言ってるけど
ダメさが中途半端で憎みきれないというか
924この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:41:18.53 ID:UdflY6Bq
火葬はなろうじゃないけど月夜裏でいまやってるやつで知ったわ
あのクソみたいな書き方とか誤字脱字とか読んでてストレス溜まる
925この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:41:19.25 ID:gCyM7Kd5
>>826
増幅や連続、遅滞がないな
926この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:41:55.77 ID:/4Z1ZlfC
>>920
しかもそのふざけた格好で自分がボッコにされるぐらい成長してたという
まぁ色々挫けるわ、うん
927この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:42:02.93 ID:/qHHOHO0
>>919
チート能力持っているからこそやろうと思える職業ではあるな
命の危険がある上に完全歩合制とか、こっちの世界のブラック企業が可愛いわ
928この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:42:33.12 ID:YjIs/HqT
パウロはいいとこ有るけど所詮レイパーですし、ノトスは屑だな!

そいや、ノトスの性癖は巨乳好きだったんだろうか、それだとルークもノトスでまたしてもエリナリーゼ振られちゃう
しかしルーデウスは偏り無さそうなんだよな
929この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:42:36.36 ID:E4t4CyET
>>919
チートなかったら絶対やりたくないけどや
930この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:43:16.09 ID:jTC5pT8I
>>922
そこを突っつけば話が面白くなると思ってて
ネチケットが不足した
読者
何じゃね?(適当)
931この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:43:24.45 ID:5i2EuaL2
>>922
全面的な意見の肯定だろ
論理的に反対意見いっても聞く耳持たなそう

ロキシーを家庭教師と呼ばなければ転移事件までずっと家の中に引きこもっていた可能性が
932この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:43:28.38 ID:iaxvm5yq
>>915
バリスタ、終了前に更新ペース落ちてたから、書籍化作業してんじゃないの?
もしエンブレから出版とかなったらどうするよ?

……当然、俺は買わないけど
933この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:44:15.67 ID:g5CsQsYI
>>923
すごくわかるわ
なんかダメなんだろうけど憎めないタイプ
934この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:44:22.19 ID:J+SKtD+4
>>929
チート無くてもトリップして農奴、小作農として働くのに嫌気がさして
一攫千金目当てにダンジョンに潜っちまうんだろ?
935この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:45:40.62 ID:uYbyL3p4
>>934
そして1階で死んでスケルトンになるんだよな
936この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:45:47.54 ID:mi1Wf/K6
チートなしで冒険者といえばアンコウさん
あの割烹が一番の見所
937この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:46:21.15 ID:/qHHOHO0
>>935
詐欺師にカモられ奴隷に身を落とす方が先になりそう
938この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:46:38.69 ID:rrZtYTcE
バリスタはハーレムや俺TUEEEが行き過ぎると
ただの妄想になってダメなんだなと思う反面教師
939この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:47:05.92 ID:iI8S6mFt
トリップ連中は知識ありすぎるな
料理すらできないよ
940この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:48:16.04 ID:1be8LTzX
アンコウ作者は
小説じゃなくて割烹のポエムが書きたくて執筆してそうな感じすらうける
941この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:48:25.24 ID:Z/D5Z4Iq
まあそのへんの冒険者より強いのに、わざわざ農民なってもな
農民やるなら必ず大豊作になるチートとか、作物に虫がつかないチート
のがいいよね
942この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:48:29.85 ID:YjIs/HqT
アンコウさんも最初カモられて奴隷スタートじゃなかったっけ
943この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:48:30.58 ID:uYbyL3p4
さて、おまえら
夜食の準備は十分か?
944この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:49:43.43 ID:r7WT3KBP
しまった、夜食テロの日じゃないか
945この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:49:49.69 ID:gCyM7Kd5
>>934
チートなくて転生して小作農家に生まれ、税を納めるか迷宮都市で何年か冒険者やるかで
一攫千金目当てにダンジョンに潜らず、ソロで出来る範囲で潜りながらも屋台やってる作品ならあった
946この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:49:56.57 ID:rrZtYTcE
武蔵さんだって、トルフィンさんだって
強いのに農民やってるだろ
947この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:50:14.05 ID:n+p0rsEA
>>935
一階で死ぬんじゃレベル上げもできないなw

>>937
古代〜近世レベルの詐欺なら大丈夫だろ
948この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:50:33.02 ID:C41OEyVN
スレチ宣言か
NGがまた捗るな
949この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:52:36.80 ID:IUXqzUcc
俺自身コボルドにもノド食い千切られて死ぬ自信あるけどやるだろうな。

人間ってキツイ時ほど夢や幻想にのめり込んじまうし。
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/26(金) 23:52:42.18 ID:0HLmar1H
>>950なら立てる。
951この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:54:40.22 ID:DwxtZH5l
今の機械化してるところを手作業でやるとかまじ苦痛なんですけど
稲なんて農協から買うからどうやってる作るかさっぱりなんですけど
マルチなしなんて水漏れめんどくさそうなんですけど
952この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:54:43.20 ID:jZtkqZAH
>>949
昔は「兵士になって一旗当てるぜ〜」だったのが、最近のトレンドはすっかり冒険者だな
953この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:55:10.51 ID:J+SKtD+4
>>947
この薬草はね、冒険者ギルドに入った人だけが販売権を持つことが出来るの
ギルドの会員権は確かに高いけど、薬草販売の利益だけでもすぐに元は取れるわよ
それにあなたの友人を冒険者ギルドに誘うとその人たちの入会金の2割があなたのものになるの
さらにね…
954この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:55:28.89 ID:10hfIYyh
まだー
955この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:55:43.23 ID:0HLmar1H
スレタイ直せてよかった
【投稿サイト】小説家になろう463【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366988087/
956この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:55:47.02 ID:r7WT3KBP
アクアさん、ネズミ講は犯罪です
957この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:55:54.18 ID:jZtkqZAH
>>950
やる気まんまんマン乙
958この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:56:35.25 ID:J+SKtD+4
>>955
おつおつ
959この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:57:08.63 ID:I4YE3EuM
>>955
960この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:57:32.38 ID:IUXqzUcc
>>955
961この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:57:47.68 ID:zzYhFEdD
>>955
乙ー

何か食いたくなる前に更新分だけ見て速攻寝よう
962この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:57:49.59 ID:r7WT3KBP
乙でございます
963この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:58:21.15 ID:rrZtYTcE
冒険者とかただのヤクザだろ
憧れる理由がわからん
964この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:58:35.63 ID:I4YE3EuM
異世界食堂か
ドワーフさんの話読みたいなぁ
965この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:58:40.88 ID:r7WT3KBP
>>961
なんという脂肪フラグ
966この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:59:19.11 ID:rrZtYTcE
>>961
夜食はわかめラーメンとか
昔ながらのシンプル系がうまいよな
967この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:59:33.34 ID:0QvVeDno
>>956
だからあれはあの世界では悪いことじゃなかったのに理不尽な事後法で逮捕されただけだろ
その理不尽が罷り通るのが王政だと言われればそれまでだが、あたかもアクアが悪いことをしたかのように言うのは的外れにも程がある
968この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:59:47.35 ID:mi1Wf/K6
>>963
貧乏人が一発逆転を狙うだけだろ
969この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:59:48.64 ID:gCyM7Kd5
>>955


>>963
一攫千金は貧乏人の夢と希望だろ
970この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:00:40.22 ID:Ok1GwlMq
>>955
おっつー
971この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:00:51.46 ID:rrZtYTcE
冒険者になっても仲間内に殺られるのわかってるじゃん
手堅く街で生活するのが正解
972この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:01:32.15 ID:cgMDnK3F
>>963
自分がヒィヒィ言いながら働いてるのに冒険者たちはいつも派手に金使ってる。
あんな頭悪そうな連中ができるなら俺はもっとうまくヤれる!

そう思う奴だっているだろ?
973この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:01:50.06 ID:ocoJeUy6
>>967
結果的に迷惑する人が出て来るんだから悪い事だろ
974この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:02:36.73 ID:r7WT3KBP
>>967
>>953をアクアさんに見立てたネタなのに何この人怖いと思ったらコピぺバカじゃねーか
975この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:03:58.22 ID:zWE4oQFT
何かスレ番が飛びまくって怖い
976この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:04:19.50 ID:eBwXCjCs
事後法君
無職アンチのやつかよw
977この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:04:28.90 ID:eq/d1iWz
まだNGにしてない人居たの?
978この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:04:52.38 ID:eRmnAhDE
もしも、アクアがメガミ御禁制の開運アイテムの販売をしていた場合はセーフだった可能性が
979この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:06:01.43 ID:I4YE3EuM
3部1話の奴か
事後制定だけど違法化されてるな>ねずみ講
980この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:06:49.23 ID:GFnGyAWt
無職アンチのコピペ荒らしは俺のアクア様の話するなよ
女神の名が穢れるだろ
981この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:07:51.97 ID:eq/d1iWz
そもそもネズミ講とかの詐欺が規制されないレベルの法に、法の不遡及とかの概念有る訳が……
982この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:08:11.85 ID:rrZtYTcE
目ぼしいのなかったな
983この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:08:29.56 ID:lyaBMUZz
>>980
俺のアクア様だから
984この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:09:05.20 ID:uYbyL3p4
おまわりさん、ここにアクシズ教徒がいます!
985この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:09:19.41 ID:r7WT3KBP
この人祝福信者も出てけって言ってたはずなのに何なの
986この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:09:27.34 ID:eq/d1iWz
アクシズ教徒だ!!



危ないからこめっこは俺が保護しとくわ
987この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:09:54.87 ID:pBVLtFUS
じゃあダクネスは俺が保護しておきます
988この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:10:51.68 ID:rIsOGpWT
萌豚アニメスレじゃあるまいし
989この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:11:00.58 ID:LjUbOatQ
じゃあカズマさんはその辺に捨ててくる
990この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:11:25.73 ID:+lCoI+n/
紅魔族がアクシズ教に入信したら最強だと思わね?
991この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:11:29.58 ID:DXT8aRJU
マルチ商法は違法じゃないから
992この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:12:17.62 ID:r1zfqmbM
おれもガリガリ君食ってたら運命の人に出会えるかもしれない
993この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:12:20.01 ID:pBVLtFUS
>>990
史上最悪の生命体が誕生するな
994この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:13:30.11 ID:rxwGLofp
甘味の話だとあんまりお腹にこないなぁ
前回のハンバーガーはやばかったけど
995この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:14:13.80 ID:LjUbOatQ
つか、食い物以外が主目的で食堂に来る奴は初めてだなw
996この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:14:15.60 ID:pAJtCRkI
>>987
残念!お前様がダクネスだと思って保護したのはセクシーな大根でした!
997この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:14:27.89 ID:roCiH+Q5
>>967
いや、何でネズミ講が日本で犯罪になってると思ってんだよ……
998この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:14:39.23 ID:vgjBwg+b
>>1000なら祝福アニメ化
アクア様は花澤ボイス
999この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:14:43.75 ID:zWE4oQFT
ねずみ講と言えばアルバニア
アルバニアは神の国
つまりアクア様はアルバニアにいる
1000この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:14:47.94 ID:ocoJeUy6
>>1000なら永遠に黄金無職週間
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。