【投稿サイト】小説家になろう452【PC・携帯対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:11:18.37 ID:gQBPpdvE
>>949
個人的には嫌いだけど
人気あるならそうなのかもね、魅力的なんじゃないかな
953この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:11:35.10 ID:TQI5u9a7
ごめんなさい無理でした誰かお願い


PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
ホスト規制等でスレ立て出来ない場合はその旨を宣言して別の人に立ててもらう事。
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨

・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう452【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366234848/
954この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:12:01.11 ID:AU7sG8Mw
やってみる
955この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:13:16.52 ID:AU7sG8Mw
956この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:14:02.40 ID:UQ+SgpCm
957この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:14:42.90 ID:soq+tN1W
>>955
おつー

reゼロ落ち見る前のほのぼのだけでも精神ガリガリ削られるんだが・・・どうなってんのこれ
958この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:14:49.87 ID:dQeN7ORM
>>939
どんな理屈だよw
女神だって黒を着ても問題無いだろ
服装規定があるわけじゃないんだしさ
959この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:16:07.63 ID:Exo1gpTn
黒とか派手だったりねらってるような下着より
白とか縞とかの野暮ったい感じのほうが好きです
960この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:16:19.46 ID:wAQXDwi6
>>946
隠しレシピとか、そもそも決められたレシピ自体無いんじゃね?
主人公もブーツにトゲトゲとか変形弓とか作ってるし、自分で考えてレシピを作るってスタンスだったはず
それに生産してるときは他の生産者から注目浴びてるらしいし、レシピ筒抜けだと思う
961この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:16:43.84 ID:g6N0kyRF
>>957
まったくだ
第二次マヨネーズ騒動の時もレムが戻ってなかったら同じように思うぜきっと
962この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:16:44.54 ID:AU7sG8Mw
女神様がありがたくない格好して出てこられても困るだろうw
特にアクアはだらしない格好で出てきかねないし

つまり、服装規定はあってもおかしくない
963この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:17:32.83 ID:IMJImU+x
>>955
よくやった馬をおごってやろう
964この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:17:47.42 ID:OM1c+9uH
月が導くの女神、感想欄で大人気だな
虫扱いだが
965この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:21:54.04 ID:hYI2EQTy
弓以外の奴でもオリジナルレシピで作れたりするなら
そのジャンルでのオリジナルレシピの存在とか知れてそうだし
廃人たちなら総当たりでレシピ試しまくるとかしそうなもんだけどな
966この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:23:19.84 ID:f567zsQE
総当たり実験というと猫耳猫を思い出すな
967この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:23:26.19 ID:gQBPpdvE
>>965
バカしかいないんだろう
968この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:23:31.25 ID:dQeN7ORM
>>962
言われてみれば確かにアクアがいるから服装規定は必要かもしれないw
エリス様みたいのばかりだったらそんなの必要ないんだけど
969この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:23:53.07 ID:IMJImU+x
周りをわざと馬鹿ばかりに設定して相対的に主人公を持ち上げるのは最低モノには良くある事
特ににじファンとかの二次創作界隈では一時期すげー多かった

作者のスペック不足で世間より凄かったり賢かったりする主人公が描けないから周りを落とす必要が出てくるんだけど
そうしちゃうと矛盾とかボロが出てくるし、作品自体がアホっぽくなるからおススメはしない
970この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:24:07.25 ID:7eXxTAy3
面白かったよ、面白かったけど!やっぱり落として来るんだなReゼロ
971この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:24:07.09 ID:AU7sG8Mw
>>966
クソゲオンラインでもGM権限利用して総当たりやってたな
972この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:24:20.42 ID:RbPXW88c
>>955

>>964
安置に引きこもって舐めプか墓穴のライドウさんを、強制的に危険地帯に引きずり出して大活躍させてくれる敵キャラだからなw
出て来ると色々な意味で盛り上がる
973この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:25:01.33 ID:7lAMF/sQ
>>955
乙はお前のものだ

制服規定っていうか、女神の羽衣って神器らしいし創造神から寄与されたもんなんじゃね
974この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:25:42.53 ID:Qz6DKtfM
reゼロの最期の文章で落とすって
「儚い羊達の祝宴」のラスト一行に拘るやつを思い出させるな
975この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:27:24.63 ID:RbPXW88c
>>968
しかしよくよく思い返してみると、大体青衣着たきり雀だった
めぐみんもほぼ固定装備だし、ダクネスが一番お洒落さんじゃね
976この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:28:41.76 ID:FA0eyneL
ゼロは4章と5章はそんなに落とさないとは言ってたけど、どうなるかね。
6章は3章を耐えた精鋭なら耐えれると信じて強く踏むとか宣ってたがw
977この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:29:20.10 ID:XjSDVthA
逆に考えると、レムが目覚める事があったとして
その時にはあの面子の誰かが死んでるってことかね
978この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:29:20.69 ID:nMcgbFFI
ゼロの展開はアン暖でも似たような事があったから心の準備は出来てたわ
979この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:30:32.73 ID:AU7sG8Mw
>>975
実はあれ、アクアさんの暴走を止めるための拘束具なんじゃね?

そしてカズマさんが一番お洒落さんの可能性……ないな
980この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:31:56.83 ID:AU7sG8Mw
>>976
つか、精鋭しか耐えられないってわかってるんだなw
981この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:33:47.79 ID:mtHpoZtp
Reゼロほのぼの回もやっぱり面白いわ
ベア子とのやり取り笑わせてもらった
982この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:34:08.88 ID:Qz6DKtfM
>>980
1章、2章でも脱落者が多いみたいだし、3章は言うまでもない。
それらを超えた1万人はまさに精鋭。真性のドM
勇者のみが至福の展開を迎えられる
983この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:34:17.96 ID:T1dt+4a8
正解が存在することがほぼ確実視されてる隠し要素なら総当たりで解決とかよくある話だよな
ADVの選択肢総当たりとかRPGだけの話でもないし
984この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:36:53.19 ID:Qz6DKtfM
>>969
なろう作品に対する
主人公以外バカ、とか設定がリアリティ無さすぎ、
ご都合主義展開、NAISEI乙とかの指摘って、
すべて銀英伝に当てはまっていて笑える
面白さと突っ込みどころの多さって関係あまりないよな
985この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:40:43.06 ID:ZGGSQB/q
面白ければ許容される
つまらなければストレスを読者に与えた事によって叩きの対象になる
986この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:41:39.03 ID:hpM+qdzO
アクアさん美人ですけすけの服着てるのに
序盤のホステル紛いでも男ひいてたし、カズマもまったく意識していないし
本格的にああ女神様みたいなエロイ目でみられない魔法とかかかってるかもしれんね
987この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:41:52.84 ID:9QWQAi1T
ここまで>>1から19時間か
このスレ一日保たないんだなw
988この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:41:54.40 ID:IMJImU+x
>>984
どんな作品にも欠点と美点があるし関係はある

欠点を補って余りある面白さがあれば良いんだけど、
なろう作品で最低要素持ってる奴の大半が残念ながら……
989この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:46:59.86 ID:Qz6DKtfM
>>985
面白さうんぬんもそうだけど、作品掲載方法の問題でもあると思う
銀英伝が5000字ずつなろうで連載してたら、最初の二次元宇宙戦闘で
脱落者多数だろうな、その前にドイツ語名()とかなるかもしれないが
一巻通して読むからこそ、銀英伝において戦闘はそこまで重要でないことが
わかるけど、なろうのスパンじゃ難しいだろうな
長所もあるけど、ここらが短所だろうな
990この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:47:48.07 ID:1beH2jZa
>>1000ならカズマさんがついうっかりシドさんに喧嘩を売る
991この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:52:08.78 ID:WM9eUmUe
>>987
1つのIDで20以上発言している奴とかいるし……
>>1000ならシドさんTS
992この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:52:54.68 ID:AU7sG8Mw
>>989
それ以前に前史部分で脱落だと思う
物語の前にまず基礎知識としてこの内容を頭に叩き込んでくださいってのは
やっぱハードル高いよ
993この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:56:12.28 ID:Qz6DKtfM
>>992
ブータ帝国記みてるとそうでも無いかなと思うね。
このスレの反応をいろいろ見てるとは宇宙二次元戦闘とNAISEI
周囲バカすぎあたりが問題になる
「ジークフリードなんて俗な名だ……」の回では
「ラインハルト」も十分俗っぽいですよの感想で埋まる
994この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:57:01.89 ID:1beH2jZa
>>992
なろうで書くなら構成触るんじゃないか?

ヤンの語りでの歴史講座を何話目かに入れるとか……
ちょっと読みたいw
995この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:00:04.62 ID:T6IT3QhI
銀英伝みたいな高尚な文章をなろう民が読めるわけねえだろ
996この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:00:12.69 ID:AU7sG8Mw
ブータ帝国記は普通にハードル高いんと違う?
特に1回の分量が
997この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:01:15.36 ID:l9Bmc8/B
そも戦記モノ自体が重そうで手出せないわ
998この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:02:12.04 ID:1beH2jZa
>>1000ならカズマさんは手錠の鍵を隠匿
生着替え他を楽しむ



手首切断、アクア治療で一件落着
999この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:02:40.63 ID:Qz6DKtfM
>>1000なら無職更新
1000この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:02:44.12 ID:wD8GgLPs
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    チーレム野郎はみんなEDにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。