【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第56層

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
アクセル・ワールドやソードアート・オンラインなど、川原礫作品のネタバレ総合スレッドです。
Web掲載時代のSAOシリーズや、書籍版との違い等々自由に語ってください。
Web連載のSAO外伝の話題などもこちらでどうぞ。

※ネタバレの危険がない話題、川原礫としての活動内容等については本スレでお願いします。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で立ててください。
>>980が立てられない、行方不明の場合は、後の人が必ず宣言した上で立ててください。

作者ツイッター
http://twitter.com/kunori
作者サイト
http://wordgear.x0.com/

【よくある質問】
Q.続き読みたいんだけどWebで公開されていた作品はもう手に入らないの?
A.2009年1月に作者HPにてWeb版SAOシリーズの配布がありましたが、既に終了しています。
  現状、公に入手する手段はありません。書籍化を待ちましょう。

※二次配布も禁止されているので、このスレでのクレクレ行為・入手自慢はご遠慮ください。

Q.キリトとアスナってHしたの?ワードギア・リバースって何?
A.キリトとアスナのベッドシーンを描いた「Sword Art Online #16.5」という作品が、作者サイトの裏ページである
  「WORD GEAR REVERSE」に掲載されていましたが、書籍化に伴いサイトごと休止になりました。
  書籍版SAO1のP244L9とL10の間、Web版SAOの16話と17話の間にあたる話になります。
  Web配布版にも入っていないので、現状持っている人は休止前にページごと保存した人だけと思われます。

Q.今Web上でSAOの外伝7が読めるけど、他の外伝はどうしたの?
A.現在ナンバリングつきの外伝は文庫版二巻に1、3、2、6、文庫版七巻に4が、文庫版八巻に5が収録されています。
  外伝7は「はじめに」を含めてアリシゼーション編のネタバレになる恐れがあるので、Web版未読の方はご注意ください

Q.Web版SAOって完結したの?どのぐらいの長さなの?
A.一応完結しました。本編は全4章です。
  SAO1が文庫版一巻、SAO2が3・4巻、SAO3が5・6巻になります。
  SAO4はそれまでの本編と外伝を足した文量よりもボリュームがあるので完結まではまだ時間がかかりそうです。

※文庫版スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド220【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365331105/

※前スレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第55層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1363243123/
2この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:01:28.32 ID:U5b161pY
過去スレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第55層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1363243123/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第54層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1361008746/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第53層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1358747170/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第52層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357286758/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第51層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1356427199/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第50層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1355135948/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第49層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1354340519/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第48層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1352503321/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第47層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1351168483/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第46層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1350261197/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第45層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1349393197/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第44層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1348309917/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第43層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1347121649/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第42層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1346065113/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第41層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1345388006/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第40層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1344835214/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第39層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1344326608/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第38層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1343740114/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第37層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1343032400/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第36層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1342401450/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第35層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1341928397/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第34層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1340025754/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第33層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1338771057/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第32層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1336529961/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第31層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1334098004/
3この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:02:33.40 ID:U5b161pY
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第30層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1330430374/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第29層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329410768/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第28層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1328712636/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第27層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326805910/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第26層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1325517089/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第25層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1322831559/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第24層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1318760716/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第23層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1316132873/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第22層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1312652137/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第21層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1310549783/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第20層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1306590442/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第19層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1303136186/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第18層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1300269163/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第17層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1297865729/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第16層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1296832415/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第15層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1293906242/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第14層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1291915768/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第13層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1287460057/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第12層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284010496/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第11層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1279947922/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第10層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1272962476/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第9層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266161773/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第8層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1261319306/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第7層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1259097122/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第6層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1255429096/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第5層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1252071988/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第4層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1249625721/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第3層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1245325581/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第2層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1240506518/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第1層
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1236306823/
4この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:03:24.52 ID:U5b161pY
==SAO事件==
SAO1       アインクラッド(回想)           [電撃文庫1巻]
             .はじまりの日              [電撃文庫8巻]
11夏休み     .星なき夜のアリア           .[電撃文庫SAOP1巻]
            .ヒゲの理由(続・星なき夜のアリア) [SAO:ME7、電撃文庫SAOP1巻]
           儚き剣のロンド第1章        .[SAO:ME8]
11-12年越し    儚き剣のロンド           [電撃文庫SAOP1巻]
           黒白のコンチェルト第1章     .[SAO:ME9]
12-13年越し    黒白のコンチェルト
SAO外伝6(1.3)  赤鼻のトナカイ            .[電撃文庫2巻]
SAO:エクストラストーリー 攻略者たち         [SAO:ME1]
SAO外伝1    黒の剣士               [電撃文庫2巻]
SAO外伝5    圏内事件               [電撃文庫8巻]
SAO外伝3    ココロの温度            .[電撃文庫2巻]
SAO:LE      .水音、槌音              [SAO:リズベット・エディション] ※正確な時期は不明。外伝1.5の後の可能性もあり。
SAO外伝1.5   コールドハンド・ウォームハート [SAO:ME4]
           SAOストーリー下敷き       .[電撃文庫MAGAZINE 2013/03月号付録]
SAO1        アインクラッド              .[電撃文庫1巻]
SAO外伝X1(♯16.5)                    
           ザ・デイ・ビフォア           [BD/DVD1巻特典]
SAO外伝1.6   アルゲードの決斗          [SAO:ME6]
SAO外伝2    朝露の少女(four days)        [電撃文庫2巻]


==ALO以降==
SAO2          .フェアリィ・ダンス          [電撃文庫3-4巻]
SAO外伝1.1(3.1) サルビア                  [SAO:ME5]
SAO外伝1.2(3.2) VRMMO開発悲話         
SAO3        ファントム・バレット(死銃)    [電撃文庫5-6巻]
10-11年越し   .キャリバー               [電撃文庫8巻]
SAO:SS      キャリバーSS           [電撃文庫MAGAZINE 2011/07月号付録]
SAO外伝4..    マザーズ・ロザリオ(絶剣)    [電撃文庫7巻]
           冬の陽だまり             .[SAO:シリカ・エディション]
           セラミックハート           .[SAO:ME3]
09-10年越し    バーサス                .[電撃文庫AW10巻]
SAO4        Alicization
SAO外伝7     月の揺りかご
SAO外伝X2    .たったひとつの究極的なやりかた
5この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:04:12.64 ID:U5b161pY
同人誌参加順

コミティア82 「SAO:ME1 攻略者たち」 初の同人誌。56層攻略を舞台にした漫画。本編にて語られていたNPCを囮にしようとした時の話。
コミティア83 「SAO:ME2 アーリーキャラクターズ」 設定資料集。SAOのスキルスロットの詳細やステータス数値、細部設定。
コミティア84 「SAO:ME3 セラミックハート」 ユイが告白される話。彼女の<知性>とは何かが描かれている…はず。+アリスのイラストや近況などが書かれたペーパー。
コミティア85 「ワードギアプレス1」 SAO4関連のイラスト? 総集編に掲載されてない?
コミティア86 「SAO:ME4 コールドハンド・ウォームハート」 謎のバッドステータスにキリトが倒れる話。キリトとアスナのフラグが立ちかけた頃の甘々な小説+イラスト
コミティア87 不参加
コミティア88 「SAO:ME5 サルビア」 ネットに掲載されていたサルビアの再録。ライム・ベルと黒雪姫アバターのイラスト+トーク
コミティア89 「ワードギアプレス2」 4Pコピー本。黒雪姫アバター、師匠、リーファ、キリトのイラスト+トーク
コミティア90 「SAO:ME6 SAO外伝1.6 アルゲードの決斗」 30部、3分程で終了。アルゲードそばの謎にキリトとアスナが迫る話。
コミティア91 「ワードギアプレス3」 ペーパー一枚無料配布。イラスト+AWや絶対ナル、近況などの話。絶対ナルは電撃以外からオファーがあったが、断ったらしい。「2010年には何が何でも4章やりたいです!」(結局やれませんでした) 空想都市の同人誌に参加
コミティア92 「SAO外伝X2 たったひとつの究極的なやりかた」 SAO4章後日談。イベント当日の3時から5時までの間に書き上げた作品。UWに行ってハーレムする話。空想都市に参加(短編プレーンシフトが掲載)
コミティア93 ぽん酢との合同サークル・ぐりぽんにて『月残香 〜ゆえしあふたー〜』を販売。九里/川原名義のものは無し
コミティア94 「ワードギアプレス4」 ペーパー一枚無料配布。ういうい、アーダー、web版詩乃、web版ユウキ、黒雪姫のイラスト+両シリーズについてのコメント
コミティア95 「SAO:ME総集編 ジ・アセンブレイジ」これまでの総集編。MEとプレスを全て収録+イラストと近況など。grif名義や空想都市関連は入ってはない。プレス1やコミティア88でのペーパーなどは抜けてる?
コミティア96 ぽんずの売り子のみ、WordGearは不参加
コミティア97 「SAO:ME7 続・星なき夜のアリア」 アルゴの髭と体術スキルの話。SAOPには「ヒゲの理由」と改題されて収録。
コミティア98 「SAO:ME8 儚き剣のロンド」 アリアの続きで第二層攻略の話。第1章のみの掲載。
コミティア99 「SAO:ME9 黒白のコンチェルト」 ロンドの続きで第三層攻略の話。第1章のみの掲載。
コミティア100 ぽんずとの合同誌「SAO:リズベット・エディション」2024年8月、剣の強化にキリトがリズベットの店を訪れる話+ぽんずさんのコミック
コミティア101 不参加。代わりに《空想都市》がコミケ82にて発行する『空想都市Recycle2』に参加し、短編『暗殺妖精リルクロイツェル』を掲載。
コミティア102 ぽんずとの合同誌「SAO:シリカ・エディション」2025年大晦日、変化を恐れるシリカがキリトとの会話から・・・→デートのお誘いへ。+ぽんずさんのコミック
コミティア103 不参加
6この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:04:56.36 ID:U5b161pY
______________________________________
|                               {彡'     i:    |:| i:ミ}             |
|                               {彡、,,,,,,,,_  i ,ノ_,,,,,,,|:|_,iミミ!          |
| 以上                          i^V `、ェェ、:` ´:;ィェェ|:| i/^}              |
| Sword Art Online創設者                 Vi    ̄' :i ヽ ̄ i:| :イノ            |
| 茅場晶彦からの                    ヽ、    ::i_    l:| .r'            |
| メッセージである                     !     ` ´   l:レ'               |
|                                 iヽ、 ` ̄_ ̄´ ,.イ!              |
|                                r|  \    / .||、              |
|                             ィ< ̄|三三二TT二三!|::}`> 、           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:07:42.27 ID:pY232R1h
         /                     ヽ
          /     :/    .::/         \     \
       ,      .:′  .:::/ .::/  :,   .:|   i: レヘハ   ミ
         ′    .:'  ..:::/ .::/ .::/ !   .:|   .:|: |'⌒ヘ     \
       |   . :_:j    :′ :/ .::/ |  .:'  .:.:川   | ::. \ ヽ
.      r'フ7ァ'´ : : i   | : .' _.:/-‐1 .:/ .::/:/:.|‐- .」:_:i:.: ' .:ト、 :',
     乂: :ト-:ニ: .:」: :i .:| .:i .::/   | .:/ ; イ: ハ: |   |:.:ハ:.:.i:.:|ハ :i
.        Τトミ_: .:_|: ハ :l .:|:/ -‐ .jノ}/ j/ }ノ- _从 :.}:.:|:ノ  jノ
          | |.:.:f'´ iハ∧  .:{ ,,x=≠=        ==ミvヘ 小:|
.       | | 八、j八 \.:.く                 { X}リ  
          l//.:.:.:>/゙XぅYヽ:.\    ,.  -‐ ‐┐   .}  |ノ   >>1
         ///:/: .:|/ / | トミ=-'  {        }  ,.イ |   んんんん〜
      〃/ : /_:」 {  | L._     ヽ      / /  ∠    ふふ〜ふふ〜ん♪
       / /.::/三 |        ゛ ‐-   ___,...イ    ∠,,_ \
     / /.::/三   `ー--, _    Y┬┬{ .{   {丿 〉三}
      { :i . :|三      {  〈  ̄⌒}. l l 〉、__/ / >ニ}
8この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:26:35.64 ID:Z4T6CoM1
>>1
9この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 15:28:59.69 ID:1FBrmXic
  //     , '  , '   //   //  //
                、
  ∧  r'  ̄`ヽ、.   \         , '      
  / .ハ_ { (;;;;フ,、(;;}  、.   \     ./        …>>7…………
 }^ト、-、 \i l.| | リー、ノ\ __ ,\==、/  , ---、
 `(_ノニニヽ\_.iソ、 ハ /{ ./   .X. ヽ /_っ>'  ̄ ̄ ̄` <
    リ:/\\ー7`ー{  | {{ ./  ゙ }}// ./´          ` <
 ヽ__∧:{o. \\__ r 、ハヾ、___,.イニ/    ____     ` <
 // ト/|_,イ`ー-- V.ヘ_}___ /  / 三7, --―--- 、` 、     ` <
   `ー'ヽノ(  {   .} }.V.ヘ===== / /三, イ´iiiiiiiiiiiiiiiiiiii\ >―――― `
 、   / \`ー`ー┴/ V.ヘO⊂//三:/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\.       ┃┃┃
  `ー/   ;.:\:{{並/   ,ィV ヘ. //三Z/iiiiiiii/ ̄ ミ\iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヘ       ┣━
   /     ;.:.::ハ. / /  .V .ヘZ三/iiiiii/   ミ  \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiハ     ┃
  ,'     ;::::. :ハ/ ,/   /.V⌒ヘ:/iiiiii/  , -ミ     Viiiiiiiiiiiiiiiiiハ
  i   /i.:.:.:_,,:イ/o o / / ,V  ヘiii/  〃 _  `ヽ、   Viiiiiiiiiiiiiiiiiハ     ┃┃┃
 、  / .ノ/_,、、 \_o_/ ,' ./ニV⌒.ヘ / , '  ヽ  ヘ    Viiiiiiiiiiiiiiiiハ    ┣━
  i,/  __{,. ィ7爻、.\   ,' |ニ:;iiiV   ヘ /       ハ ハ    Viiiiiiiiiiiiii小.     ┃
    /:.:|ヨ:/爻爻ヽ_:)../} .!ニ:iiiiiヘ   ヘ__      ハ  ',   |iiiiiiiiiiiiiiii小
10この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 16:36:46.73 ID:Yft1B4tM
ユージオ生き残る
アリスとロリス共存可能にする
キリト復活しない理由変更

これなら涙を飲むのはレンリだけで済む
web版だとキリト昏睡中に思い出してたSAOβ時代を文庫版では別のところで使ったからにはキリト復活関係の展開は結構変わりそうだし
11この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 16:54:19.50 ID:Z4T6CoM1
復活しない理由変えるのは難しいって言うか、アドミ戦以降を殆ど一から書かないと無理だろ
UW救いたいって気持ちの大きさに勝てる程の負の理由って何かある?
12この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:00:40.05 ID:V0IaY59Z
あれ?電撃文庫マガジンの短編>>4に足さなかったのか?
これはまた再びテンプレ改善されないのが続くのかww
13この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:03:16.57 ID:DmfAxsST
>>1

ユージオとロリスの記憶も持ったアリスがリアルワールドにやってきて
キリトとアスナがアンダーワールドに残されるという展開も
象徴的だなあと思ったんだ
でも、人の記憶もデータとして残るとか、死ぬ時は白い矢が降ってくるとか
伏線バリバリ張られてたから、ユージオ生存ルートはナシかなあとも思う…
14この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:05:08.80 ID:V0IaY59Z
>>10
これはどう考えても改悪だと思うわ
いや、もちろん描き方にもよるだろうけども
単純にキツイ展開を避けるためだけに、そういうやんわり展開にするなら駄目だわ
15この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:10:04.50 ID:V0IaY59Z
>>5
コミティア104 WordGearの参加申し込みを確認。2013年5月5日開催。


申し込みがしてあっても前みたいに不参加の可能性もあるから、あんまり意味のない情報だけど
一応コミティア104の参加サークルにWordGearがあったことを報告
16この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:12:40.37 ID:DmfAxsST
>>15
5月ティアスペース取ってるのか
さすがに無理だろ…
17この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:17:08.22 ID:V0IaY59Z
まず、黒白が終わらせないと他に短編とか書いてる暇無いよね
黒白の続きをティアで出す可能性もあるかもしれんが…
18この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:20:12.01 ID:CpprzMWe
やっぱこんだけフラグ立ててるんだから
ユージオはキリトと対立&対決してほしいなあ
19この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:22:18.80 ID:prTu3w8H
次はやっぱりクライミングになるのかねえ
20この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:37:48.27 ID:jI9DXBuw
存在消されてるちゃんと彼は出てくるんだろか
21この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 17:57:15.40 ID:Va6K5zG/
>>19
外壁をクライミングかwww
だがユージオ的な意味でユアミングかもしれん
22この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 18:29:29.94 ID:Yqlwzc2M
裸祭りとアリス覚醒をかけたストリッピングだな
23この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 18:44:41.87 ID:CpprzMWe
親友の居ぬ間に親友の好きな人を攻略イング
24この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 19:06:58.50 ID:onXmaRCL
そこはかとないアッシュさん臭
25この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 20:23:59.84 ID:Dk+VDLS3
12巻後の宣伝にロリキューブだけ載ってたのはくのりんが推したんかなぁ
サグのだし
26この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 20:33:06.52 ID:YojclRu9
ソードスキルが、5連撃以上打てない理由って出てたっけ?
まあ使えても、敵が強すぎて好きのでかい大技は打ちにくいだろうけど
27この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 20:58:29.65 ID:R2L8D2jt
前に剣のレベルによって上限があるって書いてた
28この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 21:46:55.97 ID:siaZYqmL
前スレで「ユージオとの対立フラグありか」とかどうのこうの言ってたけど
あれだけフラグ立ててるんだから、確実に無いと思う
あそこでユージオを生存させたら、折角のミスリードが台無しになる訳だし

第一、最後のキリト覚醒のシーンを考えると、ユージオ生存はストーリーの破綻を招きかねない
29この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 21:58:50.20 ID:G5dvVTHL
ユージオ生存うんぬんは前スレどころか以前から幾度となく繰り返されてるネタだよ
30この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 21:59:00.73 ID:pzq+A02E
そこは書き方だろ。受け入れられるものになるかは別だけど
個人的にはどちらに触れようとも気にしないかな
31この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:23:21.98 ID:pBapYxvW
ところでキリトとユージオは今巻終了時点でステータスが一体どれくらい上がってるのかな?

あと、アリシゼーション編に入ってからキリトは未だにヴォーパル・ストライクを繰り出してないな。
デスゲーム当時のSAOでは片手直剣スキル熟練度950に達して初めて使える技だから、UWでも相当後にならないと使えないのかな?
せっかくキリトを代表するソードスキルの一つになってるんだから、UWでも早く見てみたいものだが
32この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:24:40.96 ID:xJViDnWh
ただの願望としてキャラとして愛着がわいてしまったユージオが
生きててほしいってのはあるかな。
フィクションの出来とか、話の流れとか云々の観点で語る際とは別として。
33この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:28:55.99 ID:pzq+A02E
だからこそ、ジークフリート・キルヒアイス的なキャラなんだよな
でもキルヒアイスほど死ぬ必要はない気はする
34この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:30:32.66 ID:oIXj6328
死んでしまったからこそ映えるキャラもいる
これで生き残ったらなんか違うような気がするな
35この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:31:06.70 ID:5qpSnt2d
>>31
誰か殺してたっけ?基本ヤらねーと上昇無かったよーな。
36この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:34:25.77 ID:VuUByfux
アスナにとってのユウキみたいなもん
死ぬよ
37この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:36:39.34 ID:Dk+VDLS3
>>35
反復練習とかでも少しずつ上がるってなかったっけ
38この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 22:38:27.26 ID:5qpSnt2d
>>37
反復であがるには拘束からの期間短過ぎるから除外してた。
39この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 23:14:03.99 ID:RYFkof7J
次巻いよいよクライミングか
40この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 23:50:52.14 ID:4GlwH4pB
ガーゴイルのドローンたんの挿絵は期待してもいいですか
41この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 00:23:14.46 ID:wN1NWBIB
ついに次でアリスを落とさないように堕とすキリトさんが見れるのか…
そのままアドミン撃破までいけるのかな
42この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 01:09:45.75 ID:yLf1t0Wl
地味にアドミーちゃんのイラストが気になるところ
43この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 01:36:38.44 ID:sgyNUz2T
アリシゼーション・エンパイアがよみたひ
44この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 01:45:20.16 ID:JCAy1hJv
キリトさん不在時をどうすんのかねぇ
アリスに支えられるわけ無いし
45この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 01:50:01.01 ID:cpyeMMbE
みんな惰性で読むから問題ない
46この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 01:52:32.52 ID:sgyNUz2T
DBでも悟空さが死んでる時は読まない、なんて読者は居なかったしな
まあ主人公不在or脇の巻が二冊くらいあってもよかろうて(カタルシスチャージ)
47この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 01:56:41.11 ID:YEOTSeYQ
だいたい、DBはアニメだと悟空さんは蛇の道を延々走るか
ナメック星へと移動している印象が圧倒的だったからな

キリトさん不在というても、カミーユ状態な訳だし、まさにカタルシスへのチャージだろう
48この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 01:57:31.24 ID:wN1NWBIB
語る死すちゃーじ
は俺も好きだ
49この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:02:28.74 ID:fR9CryAL
>>43
アンダーワールドの中に形を変えて存在していたアスカエンパイアに迷い込んだキリトとユージオ
キリトとはぐれたユージオはそこで双子の少女と出会う。彼女たちはキリトやファナティオすら圧倒するほどの連続剣の使い手だった…
50この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:06:32.48 ID:JCAy1hJv
まあ自分が気にする事でもないか
51この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:06:52.29 ID:VsEMlVY7
カミーユがキチガイになっててもジュドー達を十分描いてるからなあ
ユージオが生きてれば主人公代理出来るだけの器があったと思うけどアリスじゃちょっと足りないと思う
52この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:10:58.33 ID:x2MKheeo
今更UGO生存ルートとかお前ら何言ってるの?
やるなら復活ルートだろ
53この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:12:16.20 ID:uBBwR7ca
>>52
どういうルートだい、それは?
54この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:16:40.17 ID:v9FfsT1C
リビングソードor剣の妖精さん
どっちのルートが希望かね
55この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:26:45.72 ID:x2MKheeo
こんなこともあろかと、と比嘉っちがコピーユージオを保存してたルート希望
56この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:29:24.19 ID:wN1NWBIB
本体が死んだ後でバックアップのコピー動かしても大丈夫なんだっけ
自分が死んでたって認識したらディルりそう
57この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:30:13.24 ID:zz7cRkBY
こんなこともあろかと、柳井っちがコピーアドミンを保存してたルート希望
58この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:31:21.43 ID:VsEMlVY7
オリジナルかどうかでなくユニークかが重要
星王キリトが発狂してないのはオリジナルが既に星王ではないからだろうし
59この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:37:47.74 ID:wN1NWBIB
時穿剣の設定が生きてれば
死んでも10分以内なら主記憶装置のデータから蘇生させられそうだけど
60この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:53:18.50 ID:uBBwR7ca
時穿剣の設定はユニットの位置情報を10分間保持してるってものだから、蘇生とかには関係ないかと
61この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 02:55:28.98 ID:sgyNUz2T
蘇生につかえたとしても10分制限な時点でユージオには使えないからなぁ

クラインさん秘蔵の蘇生アイテムみてーなもんだし
62この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 03:07:58.23 ID:yxY+Rbjv
肉体的には真っ二つになったまま大分時間経過しちゃうしねぇ
63この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 03:59:29.24 ID:vg3z3Cgi
かやえもんがこっそりバックアップしといた、でもいいのよ?・・・無理か
64この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 07:11:35.63 ID:N1vjY2Hj
意表をついてシャーロットルートに突入したり…
65この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 07:18:19.13 ID:NHkHuCfO
シリカエディションが復活してる気がする
前から余ってたっけ
66この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 07:46:27.50 ID:Nvxm4H+K
再販したのかな
リズは大量に余ってたけど
67この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 11:23:43.68 ID:4FUxNkBs
あやひ「 」
68この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 20:10:59.99 ID:8PQfef8Q
ニシダエディションはよ
69この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 20:47:11.27 ID:iSP6pLjN
ガールズ・オプスにアシュレイさん出てこないかな。ALOにコンバートして
70この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 20:53:53.78 ID:JCAy1hJv
期待せん方がええよ
原作ファンのための企画じゃなくてmore debansファンのための企画だし
71この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 21:45:29.43 ID:dMm8zJQH
>>69
…自分、アシュレイさんはずっと男だと思ってたわ
72この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 22:07:34.48 ID:Xm8aXP4J
あれ?カリスマお針子って以上の情報出てたっけ?
73この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 22:25:05.50 ID:qLUjEiyr
シリカエディションにあったかと
74この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 22:45:02.28 ID:dzIrjma8
リズベットじゃない?
75この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 22:49:42.50 ID:qLUjEiyr
>>74
ごめんそうだった
76この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 23:46:44.95 ID:A/6NCdDa
アシュレイさんJK説だと!?
77この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 00:05:30.95 ID:IXplGCpz
カードを使う某魔法少女アニメのお嬢様レベルでアスナさんスキーな人だったら俺得だった。
78この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 00:19:48.94 ID:UlPlwmtt
アシュレイさんは年増っぽくないとヤダー
79この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 00:21:40.41 ID:X0HSBaqU
アシュレイもプログレが進めば出てくるのだった
80この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 00:58:16.48 ID:yESgSQvJ
アルゴのお姉さんだったら面白いナ
81この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 00:59:15.35 ID:gfTO5GKq
アルゴレイ
82この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 02:04:27.25 ID:OvicyOcC
>>77
アシュ「アスナちゃんの勇姿を一秒たりとも逃しませんわ〜」
アスナ「ほえ〜」
こうですかわかりますん
83この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 02:05:54.78 ID:Fg48xRUa
しゅごい!
84この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 04:32:40.18 ID:y37fGZv4
アシュレイって聞くとBJが強いニヒルなおっさんを想像する
85この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 12:37:38.03 ID:xVKU7V9O
とある二次創作でネタにされてて気になったんだが、原作でキリトと直葉が本当の兄妹ではないって、
アスナ達キリトガールズには知られてたっけ?
86この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 12:41:10.36 ID:UNV4hcvH
>>85
周知の事実じゃないか?
少なくともシリカは知ってるだろ
87この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 16:44:18.88 ID:y37fGZv4
ニシダさんがSAOから開放された後のことって触れられてたっけ?
88この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 16:52:16.54 ID:gqQ8jm9V
12巻読んだが、とりあえずロリBBAと女体化双子とエレベーターガールは攻略対象キャラに追加ということでよろしいか
89この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 16:58:57.51 ID:BautF8L3
>>87
まったく
ずっと待ってるんだが
90この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 17:20:13.64 ID:xdv24JHw
本ではどこまで攻略したのか忘れたけど
新生アインクラッドが攻略されて22層の話が描かれるようになったら
再会したりしてね
91この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 17:25:59.20 ID:LRA4ezQS
10巻追加分で地の文に「瞼を閉じ」って描写があったからシャーロットが蜘蛛じゃなくなってるかとちょっと期待したが
そんなことはなかった
92この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 17:48:06.73 ID:h9XJgRqf
>>90
新生アインクラッドでも釣りしてるのかw

あの年代でVR慣れしてる人って貴重だと思うから
本人が心配してたほど再就職には困らなさそう
問題はリハビリと、心理的にまたダイブしたいと思えるかどうかかなあ
93この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:01:24.07 ID:UNV4hcvH
>>92
ニシダさんがモンスター相手に猛ってたら、それはそれで…会った時の反応に困りそうw
94この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:22:47.84 ID:QPlFLqCj
>>92
VRフルダイブ釣りゲーってけっこう需要ありそうじゃね?
環境にも優しいし
95この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:29:10.80 ID:F3kqs+Uj
ゼルダの釣りを数時間やる人が多くいるんだからVRで釣りとか丸一日やっても飽きないだろうな
96この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:34:12.60 ID:OCF0CJ5/
若い頃はマインスイーパで1日過ごしたものよ
97この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:39:54.04 ID:LRA4ezQS
VR遠洋漁業とかアリなんじゃね
98この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:40:56.89 ID:FLK0rLI4
遠洋漁業のクルー育成の為のVRソフト開発とかやってたりしてw
99この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:42:22.84 ID:xdv24JHw
病院や老人ホーム向けに開発したら大ヒットだろうね
100この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 18:54:24.20 ID:dVZu9wo1
MOTOGP VR
F1GP VR
エースコンバットVR
信奈の野望VR版
バイオハザードVR
Call of Duty VR
世界に男は自分だけ、全世界の女性を妊娠させて人類を救え!VR
101この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 19:01:04.23 ID:NPtjKhIp
あ、蒼き狼と白き牝鹿 VR…
102この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 19:02:49.00 ID:j2l94u7t
>>101
続編はそれだな
KOEIはそろそろ今のクオリティで続編を作るべき
103この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 19:23:39.12 ID:FLK0rLI4
オルド実装希望
104この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 19:33:15.46 ID:gqQ8jm9V
VRテトリス
VR倉庫番
スペランカーVR

どれがいい?
105この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 19:42:01.74 ID:UNV4hcvH
>>100
一番下は、プレイヤーによっては現実の再現でゲーム内でも…w
106この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 19:42:21.32 ID:FLK0rLI4
個人的にはVRダライアスがやりたい
バカデカイお魚戦艦をシルバーホーク視点で見たい
107この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 19:58:29.48 ID:4eCrOhK4
VRロードランナー

間違って掘った穴にハマった時の絶望感がヤバそう
108この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:18:47.70 ID:3pkQKDZ6
VR大航海時代を
109この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:21:41.15 ID:NPtjKhIp
おっさんばっかじゃねぇか
110この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:22:17.74 ID:fSLnv7PH
VRMHFとかは
111この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:24:29.99 ID:3pkQKDZ6
そりゃここにいるのは必然おっさんになる
112この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:24:47.06 ID:tZBL2+lL
赤ちゃんはどこからくるの?VR
113この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:32:11.99 ID:MXx7JER+
VRスパイvsスパイ
114この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:51:42.58 ID:FLK0rLI4
VR名探偵コナンVS金田一少年
115この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:55:03.65 ID:fSLnv7PH
>>114
DSでそんな感じのゲームあったな・・・
116この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 20:57:51.29 ID:1lIWqIbh
リアルでやらかす人増えそうやね
117この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 21:19:28.55 ID:FLK0rLI4
>>115
なおそのゲームでの死者は29名な模様
118この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 21:22:02.07 ID:h9XJgRqf
>>100
一番下のゲームがクライン経由でキリトさんに渡されました
119この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 21:23:39.55 ID:6ecyrkw7
120この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 21:24:09.63 ID:1lIWqIbh
キリトさんそっち系は興味無さそう
121この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 21:48:54.84 ID:h9XJgRqf
>>120
まあ、そんなVRゲーやらなくても天然建築士なんですが
122この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 21:53:51.53 ID:1lIWqIbh
そういう意味ではなく
123この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:03:19.03 ID:h9XJgRqf
>>122
興味ないだろうね
124この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:05:14.26 ID:FLK0rLI4
エロゲやってるのがバレたらアスナに怒られるんだろうか
125この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:07:01.86 ID:4jajzmqn
ユイに怒られる
126この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:08:42.51 ID:tZBL2+lL
ユイはゲーマー
127この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:29:17.62 ID:2k3X3A6K
VRボンバーマンがまだ出てないようだが
128この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:43:46.88 ID:LRA4ezQS
BTOOOM!だな
129この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:45:38.20 ID:UNV4hcvH
仮にやったら、ユイにバレない訳が無いからな
130この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:53:47.48 ID:AlHC4ODM
ユイ「さっさと妹作れや
131この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:54:03.15 ID:1lIWqIbh
VR桃太郎電鉄
132この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 22:59:58.41 ID:eb87u7u8
やるとしてもローカルPCにソフトいれてそっちでプレイだろうなぁ
133この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 23:24:18.74 ID:BOahShwz
>>130
最初は弟だからなぁ……


この辺も改変とか来るかしら?
134この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 23:25:15.42 ID:windFFa2
VRエロゲはハルの担当ですし
135この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 23:55:31.41 ID:lsbcXlHJ
まあまて子供を双子にすれば!

ゆーじとゆうき

なんかやだな
136この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 00:43:28.43 ID:1RTq/Vv5
桐ヶ谷裕司くんはネタというかifみたいなものだと思ってた
137この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 01:26:28.32 ID:VsE+UHU0
>>131
その夜叉ちゃんAWに出て来そうだなおい
138この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 02:36:39.90 ID:ibZXtIVt
>>136
それであってると思うよ
139この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 02:51:47.62 ID:9UoSjurj
なぁんだ
140この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 02:53:20.21 ID:+wjm04dJ
なんだ、VR平安京エイリアンはまだだったか。
141この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 03:09:09.46 ID:VsE+UHU0
ジャ○プでは結城リトなるものが学園ハーレムをしているというのに
142この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 03:18:49.99 ID:CDHYQXjM
だからどうした
143この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 03:57:44.94 ID:Xh7w0WAN
ようやく、電撃文庫マガジンの短編読めたわ
自転車趣味が遺憾なく発揮された感じだなw

時系列としては25年4月10-12日だから、サルビアよりは後でVRMMO開発秘話より前っぽい
というか、>>4の時系列順に並んでる奴にちゃんとした日付も欲しいのは俺だけ?

ってことで一生懸命、日付入れた
これで次からすぐにどこに入れれば良いか分かるぜ!
でも邪魔だと思ったら、別に無しでも構わんけどもね
144この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 03:58:23.43 ID:Xh7w0WAN
==SAO事件==
SAO1       アインクラッド(回想)           [電撃文庫1巻]                
             .はじまりの日              [電撃文庫8巻]                22年11月06日
11夏休み     .星なき夜のアリア           .[電撃文庫SAOP1巻]               22年11月-12月04日
            .ヒゲの理由(続・星なき夜のアリア)[SAO:ME7、電撃文庫SAOP1巻]     .22年12月04日
           儚き剣のロンド第1章        .[SAO:ME8]
11-12年越し    儚き剣のロンド           [電撃文庫SAOP1巻]               22年12月08-14日
           黒白のコンチェルト第1章     .[SAO:ME9]
12-13年越し    黒白のコンチェルト                                 22年12月14日〜
SAO外伝6(1.3)  赤鼻のトナカイ            .[電撃文庫2巻]                     23年12月20-25日
SAO:エクストラストーリー 攻略者たち         [SAO:ME1]                   24年1-2月頃
SAO外伝1    黒の剣士               [電撃文庫2巻]                     24年2月
SAO外伝5    圏内事件               [電撃文庫8巻]                     24年4月22-23日
SAO外伝3    ココロの温度            .[電撃文庫2巻]                     24年6月
SAO:LE      .水音、槌音              [SAO:リズベット・エディション]       24年8月
SAO外伝1.5   コールドハンド・ウォームハート [SAO:ME4]                       24年9月
           SAOストーリー下敷き       .[電撃文庫MAGAZINE 2013/03月号]   24年10月
SAO1        アインクラッド              .[電撃文庫1巻]                     24年10月-11月7日
SAO外伝X1(♯16.5)                                                 24年10月
           ザ・デイ・ビフォア           [BD/DVD1巻特典]                
SAO外伝1.6   アルゲードの決斗          [SAO:ME6]                  24年10-11月頃
SAO外伝2    朝露の少女(four days)        [電撃文庫2巻]                    24年10-11月頃


==ALO以降==
SAO2          .フェアリィ・ダンス          [電撃文庫3-4巻]                25年1月19日-5月頃
SAO外伝1.1(3.1) サルビア                  [SAO:ME5]                      25年1月頃
           チェレステの妖精           .[電撃文庫MAGAZINE 2013/05月号]   .25年4月10-12日
SAO外伝1.2(3.2) VRMMO開発悲話                                       25年10月頃
SAO3        ファントム・バレット(死銃)    [電撃文庫5-6巻]                25年11月9日-12月16日
10-11年越し   .キャリバー               [電撃文庫8巻]                  25年12月28日
SAO:SS      キャリバーSS           [電撃文庫MAGAZINE 2011/07月号]   .25年12月28日
           冬の陽だまり             .[SAO:シリカ・エディション]          25年12月31日
SAO外伝4..    マザーズ・ロザリオ(絶剣)    [電撃文庫7巻]                  26年1月6日-4月4日
           セラミックハート           .[SAO:ME3]                      26年5月18日
09-10年越し    バーサス                .[電撃文庫AW10巻]                  26年5-6月頃
SAO4        Alicization                                        26年6月29日-
SAO外伝7     月の揺りかご
SAO外伝X2    .たったひとつの究極的なやりかた
145この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:04:58.70 ID:MlFuasDR
前スレで12巻の変更点についてまとめられたのを見て、こちらでも調べてみたくなったので、とりあえず11巻も引きずり出して、整合騎士についてまとめてみた。
まず、ここまでに登場した整合騎士の統合体番号を列挙すると……

デュソルバート(7)
アリス(50→30)
エルドリエ(26→31)
ベルクーリ(1)
ビステン(39)→フィゼル(29)
アーシン(38)→リネル(28)
ファナティオ(2)

単に後ろの方の番号が詰められただけでなく、多少順序が前後しているみたいだ。
それ以外の事項について、出来る限り述べてみる(四旋剣については既に指摘されているので省略)。

・キリト、ユージオの連行が、エルドリエとアリスの2名体制からアリスのみに。
・連行の際に、地の文でデュソルバートの名前が示される。
・エルドリエの出自について。「四帝国統一大会の優勝者」という点はそのままだが、番号からもわかる通りごく最近、それも1ヶ月前の出来事とされた。
・(先に述べた番号にも関わることだが)総数が約50人から31人に。カーディナルが推測する「カセドラル内で活動する騎士の人数」については、総数に対する割合から見れば2割ほどと変わらない。

……そういえば、web版には何度か出てきた<enhance weapon ability>なる式句が、書籍には全く見られないな……発せられた状況から察するに武装完全支配術の第1段階――<enhance armament>として取り込まれたのだろう。

>>144
お疲れ様。次のテンプレに使うのに文句のない仕事だ。
146この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:05:38.67 ID:Xh7w0WAN
あ、ザ・デイ・ビフォアは持ってないから分からんかった
結婚生活時の話なのかな?
147この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:25:38.60 ID:Fp26voM2
>>144
ザ・デイ・ビフォア           [BD/DVD1巻特典]                 2024年10月24日
148この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:35:53.93 ID:Fp26voM2
>>145
前の11巻発売の時に指摘されてたけどエンハンス・アーマメントはAWに合わせた用語改変
149この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:38:10.88 ID:CDHYQXjM
結婚記念日が発売日というミラクル
150この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:40:51.67 ID:lrd08BC9
>>144
同人やWEB版の内容は文庫版と整合するように年だけずらしたんだよね
でもそれってなんか違うような…

WEB版準拠の話と、文庫版準拠の話とは分離しないと気持ち悪い
今までは明示的に日付書いてなかったから別によかったけど
151この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:46:32.36 ID:dHJMNqrC
>>148
AWのほうはエンハンスド・アーマメントだな、わざわざ名前を被せてきてる

だとするとリリース・リコレクションはAWでどこいったんだろうな?
152この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 04:59:24.85 ID:Xh7w0WAN
>>150
あーたしかに、じゃあWeb準拠の作品は()にしてみたがどうだろう?
いっそ、空白のがすっきりするかな


ソードアート・オンライン時系列順 作品一覧

==SAO事件==
SAO1       アインクラッド(回想)           [電撃文庫1巻]                
             .はじまりの日              [電撃文庫8巻]                22年11月06日
11夏休み     .星なき夜のアリア           .[電撃文庫SAOP1巻]               22年11月-12月04日
            .ヒゲの理由(続・星なき夜のアリア)[SAO:ME7、電撃文庫SAOP1巻]     .22年12月04日
           儚き剣のロンド第1章        .[SAO:ME8]
11-12年越し    儚き剣のロンド           [電撃文庫SAOP1巻]               22年12月08-14日
           黒白のコンチェルト第1章     .[SAO:ME9]
12-13年越し    黒白のコンチェルト                                 22年12月14日〜
SAO外伝6(1.3)  赤鼻のトナカイ            .[電撃文庫2巻]                     23年12月20-25日
SAO:エクストラストーリー 攻略者たち         [SAO:ME1]                   (14年1-2月頃)
SAO外伝1    黒の剣士               [電撃文庫2巻]                     24年2月
SAO外伝5    圏内事件               [電撃文庫8巻]                     24年4月22-23日
SAO外伝3    ココロの温度            .[電撃文庫2巻]                     24年6月
SAO:LE      .水音、槌音              [SAO:リズベット・エディション]       24年8月
SAO外伝1.5   コールドハンド・ウォームハート [SAO:ME4]                       (14年9月)
           SAOストーリー下敷き       .[電撃文庫MAGAZINE 2013/03月号]   24年10月
SAO1        アインクラッド              .[電撃文庫1巻]                     24年10月-11月7日
SAO外伝X1(♯16.5)                                                 24年10月
           ザ・デイ・ビフォア           [BD/DVD1巻特典]                 24年10月24日
SAO外伝1.6   アルゲードの決斗          [SAO:ME6]                  (14年10-11月頃)
SAO外伝2    朝露の少女(four days)        [電撃文庫2巻]                    24年10-11月頃


==ALO以降==
SAO2          .フェアリィ・ダンス          [電撃文庫3-4巻]                25年1月19日-5月頃
SAO外伝1.1(3.1) サルビア                  [SAO:ME5]                      (15年1月頃)
           チェレステの妖精           .[電撃文庫MAGAZINE 2013/05月号]   .25年4月10-12日
SAO外伝1.2(3.2) VRMMO開発悲話                                       (15年10月頃)
SAO3        ファントム・バレット(死銃)    [電撃文庫5-6巻]                25年11月9日-12月16日
10-11年越し   .キャリバー               [電撃文庫8巻]                  25年12月28日
SAO:SS      キャリバーSS           [電撃文庫MAGAZINE 2011/07月号]   .25年12月28日
           冬の陽だまり             .[SAO:シリカ・エディション]          25年12月31日
SAO外伝4..    マザーズ・ロザリオ(絶剣)    [電撃文庫7巻]                  26年1月6日-4月4日
           セラミックハート           .[SAO:ME3]                      (16年5月18日)
09-10年越し    バーサス                .[電撃文庫AW10巻]                  26年5-6月頃
SAO4        Alicization                                        26年6月29日-
SAO外伝7     月の揺りかご
SAO外伝X2    .たったひとつの究極的なやりかた
153この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 05:05:26.30 ID:ECXrGWu6
インパルスやストライフとかがやってくれるんじゃないかな
154この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 06:51:47.54 ID:pc42fy46
揺光の必殺技になってるんじゃないかな
155この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 07:07:00.06 ID:TQTRRUoM
神器が実はリリコレ出来るとか…
156この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 08:44:16.68 ID:T374gA+W
ディスティニーの記憶を解放してディザスターをオーバーライド

まで考えたけどニコをディザスター化の流れみたいだし、ないだろうなぁ
157この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 08:57:50.87 ID:Nzd8/+BQ
超級エネミーを倒すとリリコレできる外装をドロップで
158この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 11:32:02.82 ID:MlFuasDR
>>152
なるほど、こうなったか……。
ところで、ずっと忘れていたけど、以前文庫やコミックスに付いていた【電撃文庫ストーリートレカ 2012】の中に、SAOのカードもあったらしい。
あれはどこに入るのかな?
159この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 15:24:22.30 ID:NM3sTYRj
あれにストーリーに組み込むほどの情報があるわけない
160この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 20:21:03.03 ID:UMyWcONi
差し替えるテンプレは>>1>>980に安価しておかないとまた忘れられそうだ
161この>>152がすごい!:2013/04/15(月) 20:32:18.28 ID:VsE+UHU0
なんかデジャヴだな
162この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 23:42:36.71 ID:eL2/kCni
>>151
アリシのほうは命令文だからドがついてないんだな
163この名無しがすごい!:2013/04/15(月) 23:52:08.88 ID:L8J3A1f3
リリースド・リコレクションになるのか
164この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 00:31:35.40 ID:tWXK23oS
あれWebにもエンハンスなんちゃらあったんだっけ? 文庫で始解と卍解に別れたのかと思ってた
165この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 00:59:18.56 ID:bhdvE54y
>>164
エンハンス・ウェポン・アビリティ
166この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 00:59:22.84 ID:wa/9xSTk
それであってる
167この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 01:43:11.70 ID:1c4fD62l
つく場合もドじゃなくてトだと思うが
168この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 01:52:11.21 ID:IZ1fU9oI
無声音で終わる閉音節も日本人は強引に母音を付けて有声の開音節にしてしまうから
それに続くdも自然と有声化しちゃうのよねリリースコアプロテクション
169この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 04:27:18.71 ID:Zzj3K72g
>>152
……ん? ちょっと待った!
読み直して気付いたが、#16.5は書籍化しえないかと……。
それから最下部の外伝2つについてだが、【月の揺りかご】は時期が決戦直後、キリトたちがアンダーワールドから帰還を果たす前とはっきりしていたはずだ。

……確認するけど、これって文章媒体限定?
170この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 06:11:10.22 ID:WkVl/ZFq
>>152
そういえば書くのわすれてたが

明確に文庫で話があっても書かないほうが性に合う
その書き方って文庫・SAOPが正史って念頭にあるから
全部上書きしてるんだと思うけれど

全然話変わってるし
個人的には、WEB版はWEB版などと、いつも別々に考えてるので

手間かかってるだろうから消せとは言いにくいけど
171この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 07:23:14.11 ID:CXw/kYT4
何が言いたいが全然伝わらない
172この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 14:10:23.48 ID:fzJOYKrS
>>169
ああ、X1も()にすべきだったな
「月の揺りかご」が空白なのは、ちゃんとした日付調べるの面倒だったから空白なだけw

まあ、あと加速中の異世界舞台だし現実の時間書くのもなんか変だなとも思ってさ
書くなら人界歴のが分かりやすいかもな
今後、月の揺りかご以外でUW200年が舞台の作品が書かれたときに、現実の日付書いても全部同じになるからなw
173この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 14:17:52.77 ID:fzJOYKrS
>>170
うーん、前スレで「チェレステの妖精」は2025年4月10〜12日の出来事だけど>>4のどこに入る?ってレスがあったから、
全部に日付入れておけば、いちいち調べずにすぐにテンプレ作れるなと思っただけで、
特に文庫が正史とかそういう考えがあったわけではないよ

まあ、あとWEB版は「ソードアート・オンライン作中年表」という既に完成度高い年表あるから、
取り立ててここのテンプレで書く必要はないかと思って
174この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 15:02:47.91 ID:Tc7X6RiD
これから出る作品は同人やWEB掲載だろうと、全部文庫準拠で書かれるわけだから
(くのりんがWEBと文庫で書き分けるとか無理って言ってた)

文庫が正史だというのも、間違いではないとも思う
175この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 15:21:40.80 ID:D6W0w6A6
確かに
176この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 15:46:52.40 ID:2N2yiW9N
正史がどうのって話になると、アニメスレで正史以外は認めないとか言って、
WEB版やMEの存在について触れるだけでも蛇蝎の如く嫌って暴れてた奴を思い出すなあ
SAOPでまた変わる可能性もあるし、何が正史とか言い出すのは不毛だと思うんだが

個人的には、正妻さんの歴史改変能力の前には偽史も正史もないと思ってる
177この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 15:49:00.49 ID:WkVl/ZFq
>>173
年表に明示的な日付を加えるのは、
考察の道具という性格を強めると思うので
ならば別の物語体系だと強調しておきたいというかなんというか

別ものという認識の場合はそう考えればいいし、
都合よく並べて考えたい場合はそうすればいい
でも今のやり方で明示的に書いてしまうと
文庫版にWEB版を組み込んで考えるという方向性が
強制(or推奨)され(てるような気分に個人的にはな)る

書くなら書くで、
・2015年/2025年4月15日にあったこと
・2015年4月16日にあったこと
・2025年4月17日にあったこと
これが分離されていれば特に異議はなくて
○WEB,●文庫と注でもつけて簡易的にこうするとか何でもいい
○●2025年4月15日
○  2015年4月16日
  ●2025年4月17日

日付加えたことでかなり一行が長くなっててやや鬱陶しくて
いらねえんじゃねという気持ちも無きにしも非ず
便利という意見で満ちているので改変案を提示してみる
178この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 15:50:16.65 ID:WkVl/ZFq
>>173
どの言い分も理解できるし否定はしない
そもそもWEB版SAOについて今更考えることなんて
あんまりないからWEB年表は存在価値も薄いしな

>>174
WEB版SAOを語るときに、「文庫が正史」といって
文庫の設定とかが割り込んできたら嫌だなあ、とかそういう感覚。
これからのSAOの話をしたければ、文庫+電マガ+文庫後以降の同人
以外の情報はあくまで参考的な情報にしかならないという主張で
「文庫が正史」と言うのはその通りであって、何も異議は挟まない
179この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 15:50:43.61 ID:FX6kXE0m
テンプレじゃなくてまとめWikiでも作ってそっちに書けばいいんじゃね
180この>>152がすごい!:2013/04/16(火) 15:52:12.01 ID:S8JtF7oz
コンチェルトが来んちぇると
181この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 16:12:35.91 ID:pIGFqBIh
だが待ってほしい、
正妻さんが歴史を改変してるとしたら、改竄前の歴史こそ正史と呼ぶべきではあるまいか
個人的にはWEB版も文庫版もSAOPも「SAO事件全記録」のような物だと思っているのでどうでもいけど
182この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 16:40:30.31 ID:GGBF1vG/
ア「私はキリトくんの精子だけでいいかな
183この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 16:45:42.71 ID:D6W0w6A6
5はあるんでしょうかね
184この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 16:47:27.87 ID:LKgHFt/k
どうせ加速と心意ネタでgdるんだからSAOPに注力してくれた方がいい
185この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 17:11:57.21 ID:wa/9xSTk
こいつは何を言っているんだ
186この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 17:18:44.11 ID:5Rj9fDaX
比村さんもう1話は描いたのかな
187この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 17:59:38.43 ID:fzJOYKrS
>>177
わかったぜ、あくまで一例だがこんな感じでどうよ?

とか言って、作った奴貼ってみたら文字数制限オーバーとかw
そもそも>>152の時点で結構ギリギリだったみたいで、もう1つ2つ作品足しちゃうとアウトな状態だから
WEB、文庫の問題以前に、日付を書くのは無理だったと判明…

見た目は文字数少ないけど、位置調整でスペース大量に使うからすぐ制限来ちゃうんだよね


まあ、でも一応作った奴は貼ってみる
テンプレ分割すれば貼れなくもないしな、うん(負け惜しみ


ソードアート・オンライン時系列順 作品一覧

○はWEB版準拠による作品、●は文庫版準拠による作品、○●はWEB版と文庫版両方存在する作品。
(あくまで設定の話。 例・星なき夜のアリアはWEB掲載もされたが文庫設定で描かれているので●のみ。)
年代日付は文庫版設定によるもの。()はWEB設定。

==SAO事件==
SAO1       アインクラッド(回想)           [電撃文庫1巻]                 ○●
             .はじまりの日              [電撃文庫8巻]                  ● 22年11月06日
11夏休み     .星なき夜のアリア           .[電撃文庫SAOP1巻]                 ●     11月-12月04日
            .ヒゲの理由(続・星なき夜のアリア)[SAO:ME7、電撃文庫SAOP1巻]       .●     12月04日
           儚き剣のロンド第1章        .[SAO:ME8]
11-12年越し    儚き剣のロンド           [電撃文庫SAOP1巻]                 ●     12月08-14日
           黒白のコンチェルト第1章     .[SAO:ME9]
12-13年越し    黒白のコンチェルト                                   ●     12月14日〜
SAO外伝6(1.3)  赤鼻のトナカイ            .[電撃文庫2巻]                     ○● 23年12月20-25日
SAO:エクストラストーリー 攻略者たち         [SAO:ME1]                   ○  (14年1-2月頃)
SAO外伝1    黒の剣士               [電撃文庫2巻]                     ○● 24年2月
SAO外伝5    圏内事件               [電撃文庫8巻]                     ○●     4月22-23日
SAO外伝3    ココロの温度            .[電撃文庫2巻]                     ○●     6月
SAO:LE      .水音、槌音              [SAO:リズベット・エディション]         ●     8月
SAO外伝1.5   コールドハンド・ウォームハート [SAO:ME4]                       ○  (14年9月)
           SAOストーリー下敷き       .[電撃文庫MAGAZINE 2013/03月号]     ●     10月
SAO1        アインクラッド              .[電撃文庫1巻]                     ○●     10月-11月7日
SAO外伝X1(♯16.5)                                                 ○  (14年10月)
           ザ・デイ・ビフォア           [BD/DVD1巻特典]                   ●     10月24日
SAO外伝1.6   アルゲードの決斗          [SAO:ME6]                  ○  (14年10-11月頃)
SAO外伝2    朝露の少女(four days)        [電撃文庫2巻]                    ○●     10-11月頃
188この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 18:00:06.59 ID:fzJOYKrS
==ALO以降==
SAO2          .フェアリィ・ダンス          [電撃文庫3-4巻]                ○● 25年1月19日-5月頃
SAO外伝1.1(3.1) サルビア                  [SAO:ME5]                      ○  (15年1月頃)
           チェレステの妖精           .[電撃文庫MAGAZINE 2013/05月号]     .●     4月10-12日
SAO外伝1.2(3.2) VRMMO開発悲話                                       ○  (15年10月頃)
SAO3        ファントム・バレット(死銃)    [電撃文庫5-6巻]                ○●     11月9日-12月16日
10-11年越し   .キャリバー               [電撃文庫8巻]                    ●     12月28日
SAO:SS      キャリバーSS           [電撃文庫MAGAZINE 2011/07月号]     .●     12月28日
           冬の陽だまり             .[SAO:シリカ・エディション]           ●     12月31日
SAO外伝4..    マザーズ・ロザリオ(絶剣)    [電撃文庫7巻]                  ○● 26年1月6日-4月4日
           セラミックハート           .[SAO:ME3]                      ○  (16年5月18日)
09-10年越し    バーサス                .[電撃文庫AW10巻]                    ● 26年5-6月頃
SAO4        Alicization                                        ○● 26年6月29日-
SAO外伝7     月の揺りかご                                      ○
SAO外伝X2    .たったひとつの究極的なやりかた                            ○
189この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 18:18:02.34 ID:Tc7X6RiD
どんまいだなw
でも、俺は分割しても良いと思うぞ
そんな大した手間じゃないでしょ
190この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 18:47:25.42 ID:+37nQ/me
キャリバーSSをソードスキルと読んだ
191この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 18:57:57.46 ID:Wz2IFOK8
ソイソース
192この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 19:00:44.93 ID:nG2/MQc0
テンプレに採用されるかはともかくいい仕事だ
193この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 19:14:46.34 ID:VTynH0Oo
さすがにテンプレが7も8も行くと連投規制があるし大変だと思われ
194この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 20:21:36.57 ID:fzJOYKrS
あー、そういえばテンプレ分割といえば
過去スレ一覧があと5スレで限界に達して、3つに分割しないといけなくなるぞ

本スレみたいに過去スレ一覧のページ作るか、もしくは前スレだけにするとかだな
195この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 20:24:31.15 ID:95qAwCNN
>>187
乙乙
見やすくていいんじゃないカナー
196この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 20:27:24.61 ID:6DHxNiLd
>>195
アルゴさん情報屋がこうじてCNNに就職か
197この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 22:22:05.31 ID:5RKfnrWY
>>194

>>2-3だよね
過去スレのスレタイ全部同じだし表示いらないんじゃない?
56層:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1365746412/
みたいにスリムにするとか?

そもそも過去ログってdat落ちして開けないのにテンプレいるのかな?
198この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 22:28:45.29 ID:W0Py3y0S
>>197
前スレだけあればいらないと思うけどね
199この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 22:47:34.41 ID:WkVl/ZFq
前も消したがる人がいたときに言ったけど
過去ログはたまに見にいってるよ

>>187
おつかれさん。その形で書くのが本当にいいかは別として
とりあえずそれならおれは一行が長すぎるという以上の意見はない
200この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:06:19.01 ID:H5+z3vlG
タイトル書くのは10層ごとにしちゃえば
201この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:16:19.62 ID:bP187xMk
まずは項目を並び替えて整形用スペースを減らし、
ついでに各項(特に相対的に長い物)を略称にすればいいんじゃね?

例えばこんな感じでさ
○● 2023年12月20-25日 赤鼻のトナカイ            [文庫2巻]         SAO外伝6(1.3)
○  2024年01-02月頃  攻略者たち             [SAO:ME1]        SAO:EX
 ● 2024年08月     水音、槌音              [SAO:LE]        SAO:LE
 ● 2025年12月28日   キャリバーSS            [MAGAZINE 2011/07]   SAO:SS
202この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:17:50.14 ID:VnbBD2TV
本スレもそうだけどそろそろまとめwikiみたいのあってもいいかもね
関連スレの過去スレのURLを載せておくだけでもあると便利な気もする
203この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:47:38.49 ID:QFiHW4vS
そういやキリトさんぱねぇっすとか言われてるけど、展開に変更がなければこの後一日くらい経ったら廃人になってんだよな……
204この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:48:36.25 ID:QdxQfY+G
>>179>>194
作るべきかな?wiki
205この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:50:34.43 ID:aapj3Jil
wikiは誰でも編集できるようにしとくと遅かれ早かれ荒らされるし、
できないようにすると本スレのみたいに放置気味で意味なしになるし、
過去スレのためだけに作るんならいあらないなあ

個人的には過去ログは専ブラで見れはいいし1層と前スレだけでいいと思う
206この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:51:51.29 ID:aapj3Jil
すまん、いあらない->いらない
207この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:51:56.80 ID:jhrxoq3G
>ちょうひさびさにアスナ視点書けて楽しかったけど

何のことだろ
208この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:53:33.99 ID:HOe06s6U
過去ログなんて専ブラで保存してるなら検索で一発だし、「【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第○層」でググれば一発で出るからログ速あさりでも変わらないし
正直イランと思う
209この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 23:56:34.74 ID:LwImMu+n
>>207
黒白でなければBDの特典小説じゃない
210この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 00:03:27.63 ID:g/tIak5C
>>201
項目並び替えは少しやってみたが、結局文字数はそんな変わらなかった
作品タイトルは略称にしたくないからそのままとして、[]の出典を略称にしてちょこちょこ色々削ってみたらギリギリ1レスには収まったが
残り37バイト、全角で残り18文字だった…
ある程度の余裕は欲しいし、1レスでまとめるのは無理っぽいわw
211この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 00:18:18.52 ID:TJp2ISL3
>>205
他のラノベのまとめwikiは特にどこも荒らされてないし、大丈夫だと思うけどね
212この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 00:19:41.38 ID:+Z1YYZUk
>>210
これからも増えていきそうだし現時点で苦労して1レスに収めようとする意味はあんまりないな
213この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 00:22:49.26 ID:k1FGJ2F5
>>169
フランス書院とかにでも頼もう
>書籍化
214この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 00:27:43.26 ID:/kU+hR+s
>>211
試しに作ってみるというのもありだとは思う
テンプレはこのまま増えても分割してく感じで
>>10超えるようならテンプレを最低限にしてwikiに移す議論を再開…本スレも以前そういう感じでまとまったけど
215この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 00:28:09.84 ID:MboispE3
ワールドワイドに衆知だった16.5さん
216この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 01:15:34.29 ID:/tBhvzbl
>>210>>212
あ、いや、>>201は行長杉の対策案という意図で
そもそも今後も増える一方で減ることなどありえないのだから
1レスに抑えようだなんて考えるだけ無意味かと
217この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 02:17:02.11 ID:g/tIak5C
>>216
あ、そうだったのね、恥ずかしいw
じゃあ、一応作った奴貼ってみるか
タイトルは正式タイトルを維持して、出典を略称化した。多少はスリムになったよ


==SAO事件==
SAO1         アインクラッド(回想)         .[文庫1巻]           ○● 22年11月06日
             はじまりの日             [文庫8巻]             ● 22年11月06日
11夏休み     星なき夜のアリア          .[文庫P1巻]              .●     11月-12月04日
            ヒゲの理由(続・星なき夜のアリア)[文庫P1巻、SAO:ME7]   ●     12月04日
            儚き剣のロンド第1章        [SAO:ME8]
11-12年越し   .儚き剣のロンド          [文庫P1巻]            ●     12月08-14日
            黒白のコンチェルト第1章     [SAO:ME9]
12-13年越し   .黒白のコンチェルト                          ●     12月14日〜
SAO外伝6(1.3)  赤鼻のトナカイ          [文庫2巻]           ○● 23年12月20-25日
SAO:EX      .攻略者たち              .[SAO:ME1]           ○  (14年1-2月頃)
SAO外伝1    黒の剣士                [文庫2巻]           ○● 24年2月
SAO外伝5    圏内事件                [文庫8巻]           ○●     4月22-23日
SAO外伝3    ココロの温度             .[文庫2巻]           ○●     6月
SAO:LE      .水音、槌音               [SAO:LE]              ●     8月
SAO外伝1.5   Cold hand, Warm heart     [SAO:ME4]           ○  (14年9月)
           SAOストーリー下敷き      [電マガ 2013/03月号]     ●     10月
SAO1        アインクラッド             [文庫1巻]           ○●     10月-11月7日
SAO外伝X1(♯16.5)                                     ○  (14年10月)
           ザ・デイ・ビフォア          .[BD/DVD1巻特典]        .●     10月24日
SAO外伝1.6   アルゲードの決斗         .[SAO:ME6]           ○  (14年10-11月頃)
SAO外伝2    朝露の少女(four days)    [文庫2巻]           ○●     10-11月頃
218この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 03:06:15.75 ID:/kU+hR+s
いいんじゃないか?
219この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 11:39:24.38 ID:mA1RBaFS
ええな
220この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 11:46:31.53 ID:lCCECSfj
あはは
221この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 15:41:09.38 ID:7AfLdlo1
@SEKAOWA_YUI: @kunori アリシゼーションはシリカ、リズ、シノン、リーファ、ユイが全く出てこなくて寂しいですっ!
って 後半大活躍するわ スーパーアカウントで! 
6月から開始予定のコミック『SAOガールズ・オプス』なんか後にしろ 先にアリシゼーション終わらせろよ
12巻は 無駄な現状説明多過ぎ 最上階まで行くと思ったら これだよ 
web版も販売すればいいのに
222この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 15:54:47.09 ID:ja355OMp
ユイは終わるまで回線を彷徨っててほとんど活躍しないけどな・・・
223この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 16:14:35.39 ID:0GW7N8Of
ユイは別にいい
はやくリズさんの演説みせてくれ
224この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:09:36.27 ID:1K3gBWbJ
シノンは大活躍、リーファはちょっとかわいそうだったからもう少し待遇良くしてあげて欲しい
リズは演説いいけどなんか無理やりDEBAN作っただけ感がすごかった
まあ何れも地面割っちゃう正妻様の前には…
225この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:14:29.98 ID:yimJm2VM
>>221
あえて突っ込むとなんでここにいるんだよ
226この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:20:26.23 ID:L0VBBY/K
リズはALO組を戦地に送り込んで全滅させた戦犯だからな
227この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:21:10.08 ID:44LVEou/
いかん、シリカのDEBANが記憶にないぜ
228この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:23:28.80 ID:1K3gBWbJ
>>227
俺もだ…
229この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:30:15.62 ID:RiIHGSOF
そんなものはもともとなかったのさ
230この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:33:07.25 ID:1K3gBWbJ
必要なかったといえば
ガブリエルも別に必要なかったよなぁ…
231この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:42:59.87 ID:pfZeF9hL
いや、ガブたんが存在を消されんことを俺は祈ってるぜ

てか本刷れに突撃してる阿呆が大量に出てきたな…
232この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:45:43.11 ID:1K3gBWbJ
ガブリエルちゃんに…
233この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:52:09.43 ID:C1ikAzgd
このままだとガブの出番がアドミン戦後になりかねんし、最悪PoHと融合する
234この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:53:14.62 ID:y3mrl3ZF
ガブとプーが一つに!
235この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 18:56:44.31 ID:PHOovjru
プーター・ガブリエル
236この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 19:01:04.32 ID:W4zqgPoc
なんか無職っぽいやつだな
237この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 19:09:55.11 ID:gWIn7VCX
となりのぷ〜さん
238この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 19:19:34.46 ID:zhxq0JMK
もうプリンセスオブヘルにしてキリトガールズにしようぜー
239この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 20:44:35.40 ID:MWql9Jko
キリトとの因縁考えればプーがラスボスとして順当ではあるかな
240この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 21:12:01.72 ID:jmj3S7WG
ガブは前振り大げさだった割にあっさり死んだし、居なくても問題なさそう
241この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 21:35:33.50 ID:7AfLdlo1
シリカは活躍はしてないが・・・エギルさんに守ってもらってた
キリトさん復活するとこをアニメで見たいな!
ユージオと感動の再会をするティーゼ 全俺が泣く(´;ω;`)
「てめえ……だけは……!! 許さ……ね……」どかっ!!
 と鈍い音が響き、二本目の刃がクラインを貫いた。
 いまだ枯れないことが不思議なほどに、止め処も無い涙がアスナの頬に溢れた。
 深く地面に縫いとめられながらも、なおも右手で地面を引っかくクラインを、PoHは厭わしそうに見下ろした。
「ウゼェ……吐き気がするぜ。こんなぶっこわれた木偶になに熱くなってんだよ。いいやもう、お前消えろ」
 そして、黒フードがアスナ達の背後の黒いプレイヤーたちに向けられ、何か指示が発せられようとした――そのとき。
 いつの間にか、拘束された日本人プレイヤーたちの間に紛れ込んでいたひとりの小柄な剣士が、突如立ち上がり、突進した。
アニメ化して欲しい アリシも GGOは企画進行中だそうだ 
242この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 21:42:02.51 ID:36A9MVY2
>>241
企画進行中って・・・・ソースは?
243この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 22:12:25.52 ID:Twt7VMvl
ソースは脳内
てか割れの香りがスゲェ
244この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 22:18:35.06 ID:yimJm2VM
変なのには触らない 臭いものには蓋
245この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 22:32:12.54 ID:mfemtK/a
とりあえずキバオウしね
246この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 22:38:34.71 ID:aYWP6s1R
なんでや!
247この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 23:43:05.06 ID:DEZx6+0k
以下
なんでや!禁止
248この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 23:48:07.54 ID:zqybSWSu
ガブやんはなぁ・・・・なんというか。詰め込みすぎって感じはあるからどっちかはいらんだろうとは思う>POHやガブやん
249この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 23:53:01.67 ID:WEilNJAi
サトライザさんは前振り長い割にただのサイコパス凄腕軍人だからあんまりキャラ的にも美味しくないんだよな・・・・
PoHさんは情報少ない割にいろいろやらかしてるからオーラ出来てる PoHに統合しちゃえば丁度いい
250この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 23:57:44.99 ID:zqybSWSu
ただPohがアリスにこだわる理由が薄いのがね・・・。あとGGOにでるキャラじゃあないし
251この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 00:00:43.94 ID:Ep5u+Mo/
ガブさんが可愛いおにゃのこになる可能性が微レ存
252この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 00:28:14.78 ID:af72Kct9
そういやガブさんって何で日本語しゃべれるんだっけ?
GGOの大会では英語だったよね
253この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 01:05:35.51 ID:K3becKWO
日本行ってSAOサバイバーをスナック感覚で狩る為には日本語できないと難しくね?

という訳で勉強した可能性が?
254この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 01:30:45.16 ID:VpQXDY2S
仕事のためじゃねーの
255この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 01:54:26.09 ID:pZz3d7jm
在日米軍基地にでも配属されない限り
憶える必要は無くない?
256この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 01:58:13.58 ID:K3becKWO
ガブさん的に将来沖縄とかに転属希望出す予定だったのなら勉強してた可能性もってことか
257この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 02:07:23.56 ID:gCaRsZeD
あの人達は神聖文字がネイティブだし何か暴発しそうだから日本語でおk
258この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 02:12:21.03 ID:MX0PV1V8
>>257
神聖語ってObjective-Cのメソッドみたいなもんだろ
暴発はまずない
259この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 03:02:26.73 ID:C4V0Ec5a
最初にシステムコールつけなきゃ、意味ないしね
260この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 03:56:00.10 ID:C3VH+5Lz
「よいしょー」でカセドラルを動かせるステイシアさんぱない
261この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 04:13:02.89 ID:VpQXDY2S
負荷はどうしたって規模だもんな
262この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 08:33:53.81 ID:KS9nOHwc
・連続使用は危険
・そもそも大峡谷を作るのに比べたら非常に小さい操作
263この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 09:13:00.15 ID:Isk34sU1
アカシックレコードすら心意で操作できるステイシア様にとっては、その程度造作も無いこと
264この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 09:26:12.52 ID:/P0q6BvG
新刊出たり月の揺り籠を読み返す度思うが、その時点の文庫組があれ読んだ時どういった感想になるか気になって仕方ない
265この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 10:46:33.51 ID:e7l79Xv3
このステイシア様ノリノリである
266この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 15:15:38.13 ID:PYj16q3h
GGOアニメ化早くやってほしいね
ガルパンでミリオタ層の掘り起こしができたし、銃撃戦を精密に描写できればそっちの層を取り込むこともできると思うんだよね
267この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 15:18:27.37 ID:nbB4msnn
監督がシリーズ化しそうな原作アニメはじめるので当分無理です
268この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 15:25:16.89 ID:iR01A9DL
どんなに早くても1年以上は空くよね
2クールだともっと空くだろうな
269この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 15:33:37.95 ID:i7WYal6l
剣で銃弾弾くとか逆にミリオタ発狂モノだろ
270この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 15:35:39.68 ID:is/YVtXT
ショットガンで撃てばいいじゃない
271この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 16:24:02.44 ID:RVsNcRny
ガルパンの後乗りならBUNBUNさんとかいう人が挿絵してる
戦車モノの原作があったはず
272この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 16:38:49.94 ID:K3becKWO
まあ予測線がシステム上にあるから光剣防御ができる訳で。ミリオタも発狂はせんだろ映像化したらレーザーサイトっぽい光線?よけたり軌道に剣置く感じになるだろうし
273この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 16:56:42.69 ID:nsE+18nv
精密に描写できても主役がぶち壊すんだから無理でしょ
暴れる未来しか見えない
274この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 18:19:43.10 ID:nOibLc9n
BoB会場やUWを映像で見てみたいってのはあるが、アニメは…or2
275この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 18:31:31.85 ID:VpQXDY2S
むしろアニメのノリだと思いっきり振り被りそうで・・・・・
276この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 19:58:11.78 ID:3LuLoANQ
なんかくさい
277この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 20:21:27.61 ID:Q83ai3YZ
SAOのBDは全巻買ってるけど、如何せん全然楽しみじゃないんだよな…コメンタリーも。
アニメはAWのがまだ楽しめた。
278この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 20:30:21.45 ID:utOvXKdm
おかえりください
279この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 22:20:04.54 ID:kM6+oLiJ
監督と脚本が代われば期待できるんだけどな
280この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 22:23:13.58 ID:vGMcaqG4
AWのアニメは糞だから売れなかったじゃん
281この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 22:40:55.83 ID:N8TIoi6c
SAOが監督交代でAWが脚本交代か
282この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 22:41:05.25 ID:M8aIr71D
ここアニメスレじゃないので帰れよ
283この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 23:21:55.14 ID:uEklKQ2+
>>280
SAOのバカ売れから見れば少なく思うけど、
平均8000越えってアニメ円盤としてはかなり売れてる方なんじゃないの?
売りスレ民からするとたいした事無いのかな
284この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 23:29:30.02 ID:hmVYoiNY
もう日も変わるしNGには入れないけどさぁ…
285この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:46:11.44 ID:m2jHHDy0
大半の円盤のコメンタリーはつまらない。例外は、自分が見た範囲では化物語と
ミスティック・リバーくらい。バイオハザードのミラ・ジョヴォヴィッチは
あれな意味で面白かったけど。自由に喋らせると凄く残念な美人になる

まずキャストのどうでもいい話は、声優や役者自体に興味無いと大抵つまらんし
監督とかが語る場合も、始終ここは予算が足りなかった……とか言ってて
悲しい気持ちになる事もしばしば。もしくは自画自賛が続いて苦笑い
286この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 01:47:52.79 ID:DcDVWkpK
キャラコメは金のかけ方が違うから別物
287この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:09:33.51 ID:WgfuiWax
何故かアニメスレでやれと言う人は話題をかえようと話を振らないのか…
288この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:12:08.37 ID:AxNvB8CK
そりゃ、話題なんてそうそう出てこないでしょ…
289この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 02:42:14.08 ID:OG/f9Ikz
AWはやった話が悪すぎただろ…
290この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 06:48:02.06 ID:NMWzmcu/
>>285
SAOコメは松岡君が女子にテンパって残念すぎた
ミラ・ジョヴォヴィッチはバイオハザードオタ過ぎw
291この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 07:06:18.28 ID:c74vxPvL
まぁキリトの中の人は個人的には好きなんだがスレ違いだからな・・・
アニメスレか声優スレに行かんと
292この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 07:09:26.14 ID:Yn4FHiEo
ファナティオちゃんおはよう!
293この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 07:12:13.48 ID:OJ5z3RvV
>>292
ちゃんて年じゃないだろう・・・
294この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 07:50:12.58 ID:Y5yxFT/b
>>285
ナイトウィザードのコメンタリーは面白かったぞ1クール作品なのに全話にコメンタリーがついててな。二種類ついてたからコメンタリーだけ2クール分だが

中国嫁日記で有名なじゅんいっちゃんのコメンタリー聴くと新鮮な視点でアニメ観れるようになったわ。
295この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:06:46.15 ID:veJYZlAV
新刊が出て十日しか経っていないというのに、この慢性的な話題不足はなんなんだ
また四ヶ月間、同じ話題が無限ループするのだろうか・・・・・・
296この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:11:02.71 ID:Y5yxFT/b
新刊つってもSAOだからなぁ
揺りかごの続きや白黒ならともかく、展開に劇的違いがなければAW新刊後のが盛り上がるはずサー

本スレは普通に盛り上がってるが
議論に参加すると"うっかり"でやっちまいそうだからROMるだけだが
297この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:13:30.05 ID:AxNvB8CK
12巻は書き下ろしはほぼ無しで、終わるところも大体予想していたらへんで終わって
説明のページ数の予想が当たるくらいそのままだったから、もう話題にならんのはしゃーない…w

次巻はアドミン裸絵、ベルクーリ温泉、チュデルキン登場とネタ盛りだくさんだから盛り上がると思うけどね
298この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:13:49.45 ID:ol9Lbt/s
別にここは無理矢理盛り上がるスレではなかったんだが
299この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:16:05.18 ID:AxNvB8CK
そりゃ、無理して盛り上がる必要はないけど、出来る事なら盛り上がったほうが楽しいだろw
300この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:16:42.40 ID:veJYZlAV
本スレ覗いたら考察が白熱しててワロタ
楽しそうなんだが、>>296のうっかりが怖くて参加出来ぬ
301この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:26:31.76 ID:AxNvB8CK
本スレの議論の片方はここの住民なんだけどねw
302この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:31:23.73 ID:bjooOVXj
本スレの議論()のどこが面白いのかよくわからんが
ここヲチスレじゃないんでそこまででよろしく
303この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:45:57.92 ID:c74vxPvL
くのりん関係は殆どこのスレしか見てないし・・・
本スレとやらは若い子に任せる、アニメから入った小中学生とか居るんだろうし
304この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:50:03.22 ID:Y5yxFT/b
そういえば買ってきた新刊を娘に先に読まれるパパさんとかも居たな。
ああいう話きくとほんわかできる
305この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:52:19.60 ID:DR/O+k2K
>>295
さすがにこれから四ヶ月間のいつかは黒白更新が来るでしょー
……来るよね?
306この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 08:54:21.38 ID:c74vxPvL
自分が糞ガキの頃は傘で牙突やアバンストラッシュとかやってたけど
今なら傘でスターバースト・ストリームしたりするんだろうか
307この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 09:08:35.80 ID:DR/O+k2K
そういうのはSAOの読者層の中学高校生じゃなくて、
もうちょい下の小学生ぐらいがやることじゃない?
今、小学生世代で流行ってるのは何だろうね?
308この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 10:33:43.25 ID:n8lvvtS9
>>305
SAOP2を今年中に出すって言質が取れたからな
来るだろ
309この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 10:37:30.68 ID:m2jHHDy0
>>294
そういうのいいよね。製作秘話や意図が聞けるタイプは面白い

今大規模規制されてるから書き込めない人もいるんじゃね?
自分はヤフーなんで、一昨日まで規制されてて書き込めなかった
310この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 11:07:24.84 ID:OG/f9Ikz
傘でスターバーストストリームは無理だろうwww
311この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 11:45:40.62 ID:/izLBFCn
>>307
やっぱゾロとかじゃね?
312この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 13:53:09.07 ID:eK+YTTLC
313この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 14:00:57.56 ID:k9GXPZat
傘ねえ。メイドカフェのバイトやっている隣人がブラクラのロベルタごっこをやっている程度かな
314この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 20:17:51.31 ID:OJ5z3RvV
>>313
すげえ隣人だなおい
315この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 22:36:37.14 ID:Y5yxFT/b
ゾロとか聞くとマスクつけて馬乗っててカッコ良くZマークを相手に刻む人を思い出す
316この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 22:37:57.02 ID:FoP38de7
上履きを手の甲にはめて聖闘士星矢ごっこだろjk
317この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 23:44:10.52 ID:OJ5z3RvV
このスレから漂う昭和臭

そんな年代ばっかりといえばそうだけども
318この名無しがすごい!:2013/04/19(金) 23:59:28.44 ID:Wg14x/XR
Web連載時期を考えると平成生まれの方が少ないはずなんだけどな

ソロバンに乗ってローラーヒーロー世代
319この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 00:02:59.49 ID:AxNvB8CK
いやあ、もう25歳まで平成生まれだからなあ
連載時期学生だった人とか平成生まれでしょ
320この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 00:04:09.05 ID:MiGCBiqt
平成になってからもうそんなに経ってたんか・・・
こりゃおっさんになるわけだ
321この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 00:05:17.72 ID:oEF17XSK
H25年だから24歳だぞ
322この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 00:09:02.33 ID:84yH3NMv
ふぁなてぃ
323この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 00:52:49.61 ID:mfH8cw/V
>>319
元年1月生まれだがまだ24だ
324この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 00:53:21.73 ID:+q1WhdMM
>>321
あ、そりゃそうだ…
恥ずかしいw
325この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 02:20:30.68 ID:29CWIE9o
油断したら昭和トークが止まらなくなりそうでヤバイ
PSO2のキリトさん率もヤバイ
ツインダガー使いのシリカも見かけたなぁ・・・
326この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 02:28:25.84 ID:SfjsIt7C
仮面ライダーブラックシリーズは昭和にはいるのか否かについて
327この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 02:31:34.76 ID:aquFQsoC
キリト・アスナのデュエットで『昭和枯れすすき』とな?
328この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 02:45:58.81 ID:MiGCBiqt
おっさん達はよねろ
329この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 03:26:05.60 ID:GqjPv0Cs
…よねろ?
330この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 03:55:22.83 ID:84yH3NMv
あくせく・わーるど
331この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 06:20:59.04 ID:T5YjnVFk
はよ ねろ か
332この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 07:12:59.20 ID:84yH3NMv
はば ねろ
333この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 07:32:47.05 ID:niKnEpxb
ぱぱ ねよ
334この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 11:10:17.06 ID:nkeiaAYg
たけたつ
335この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 11:11:20.41 ID:GewW826e
なんでや
336この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 11:22:34.96 ID:n9lhKAHH
またこの流れか
337この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 11:27:18.53 ID:OXdp5Oar
フィゼルちゃんおはよう!
338この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 11:35:24.30 ID:kZE94TC2
整合騎士って良く考えると大会優勝者以外はある意味
社会不適応者の集団だよな
ルールブレイカーなわけだし
339この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 11:42:36.63 ID:ehpsUux0
大会優勝者に社会適応能力があるといつから錯覚
340この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 11:43:18.54 ID:mBFy7keC
黒百合さんの悪口はやめろ!
341この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 13:35:00.22 ID:MiGCBiqt
百合っこさんだっているんだしねぇ
ピンきりピンきり


ふと考えると
同性愛があうあうってことはそれに萌える百合男子や腐れ女子も近畿目録いはんだな
342この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 18:54:12.87 ID:GewW826e
実行はあうあうだけど創作はセフセフなんでは…
文芸の有無が謎だけど
343この名無しがすごい!:2013/04/20(土) 20:09:21.96 ID:aquFQsoC
かつて『西の良き魔女』に、全寮制女子校内部で自作のBL地下出版本作って生徒達の支持を集めた、公爵家令嬢がいた事を何故か思い出した
344この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 10:26:54.62 ID:ePbNIOsd
アウアウアー
345この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 10:29:20.92 ID:O5/SU3ii
>>343
それ読んで荻原規子読むの止めたのがここに
346この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 10:35:00.74 ID:JCwxE01b
リセリスちゃんおはよう
347この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 22:35:00.40 ID:JCwxE01b
リセリスちゃんおやすみ
348この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 22:58:00.36 ID:7WNpEQJD
お前マメなやつだな
349この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 23:16:52.55 ID:ZxtgZY6V
おまえの豆


ほう
350この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 23:37:00.96 ID:q0iu+A3y
それはお前が豆という事では
351この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 23:41:41.22 ID:bhV7yO4q
マメ缶?
352この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 23:45:17.17 ID:VFjXNBWC
某アメコミヒーローが友達の家に不法侵入して黙々と冷えた豆缶食ってたの思い出した
353この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 02:24:17.20 ID:QqybUbZ3
なんで向こうは何でもビーンズなんだろうな…
354この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 04:33:24.28 ID:sRQ7S0+G
チリビーンズならちょっとかっこいいが
まめかんを甘味処で選ぶ中学生はいろいろな意味で渋い
355この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 07:19:01.85 ID:I+4R9BRY
チリビーンズ食うには飲み物が必須
356この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 08:07:11.70 ID:ftSVLYvb
エギルの店の豆料理食いたくなった
357この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 15:25:05.75 ID:4yG0IgNC
作ればいいぞ
干し肉とか桃のはちみつ漬けとか作ってる人もいるくらいだし
358この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 18:02:09.77 ID:NnAlT3M/
洋風おでんならこないだ作った
359この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 18:17:02.65 ID:nxkKG3I3
モラセスならこないだ御徒町で
360この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 18:20:29.37 ID:4yG0IgNC
>>359
さっき御徒町行ったけど、白いんげん豆じゃなくてスジ肉買ってきてしまった…
361この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 21:16:51.57 ID:hbHbaH1W
何のスレだここ
362この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 21:19:07.39 ID:Fg8lKUkH
おっさんが駄弁るところ
363この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 21:23:22.91 ID:NGNyoOpJ
昭和スレ
364この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 21:34:57.31 ID:ftSVLYvb
ググるとSAO読んでベイクドビーンズ作った主婦がいるなw
365この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 21:36:39.44 ID:gRjrfstU
>>363
wab版SAO開始は平成14年なのに、これは一体全体どういうことなのか……
366この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 21:38:13.29 ID:nMN19tof
出てきたのが14年なら書いてる方も見てる方も昭和生まれだろ
367この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 21:50:14.79 ID:QuPC/DuV
ここはナウいヤングが集まるスレですね
368この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 22:01:31.49 ID:hg2mmSzx
そのうち絶対トレンブルショートケーキを作る
作りたい
369この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 22:15:05.30 ID:BZzdVQYq
プルンプルン
370この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 22:32:14.67 ID:t5D/8fib
>>366
中二小説なんだから書いてる方も見てる方も14歳に決まってる。
そして平成14年に14歳なら必然的に昭和生まれということですねわかります
371この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 23:11:08.60 ID:NGNyoOpJ
平成14年前後に携帯やPCを持っている年齢を考えると・・・
372この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 23:15:15.67 ID:Tob4JN/B
あたし14歳
373この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 23:28:56.64 ID:BZzdVQYq
中学生が気軽に持ってるもんではなかったな
374この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 23:29:00.94 ID:E+ngEjjn
DEBANとかいうBBA
375この名無しがすごい!:2013/04/22(月) 23:30:52.56 ID:ap7vx2Te
>>371
厨房でも2002年くらいには1/3くらいはケータイもってたけど
2002年時点ではまだフルブラウザとかそういう時代じゃねえよ
まだJ-PHONEで、写メが流行って一年とかそういう時代

YahooBBのモデムばらまきが2005年くらい?
インターネット普及率自体がかなり低かった
ネット年齢層自体が高かった
376この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 00:21:51.81 ID:eWzcDoFU
2002年だとFFXIのサービス開始年でPS2+BBユニットとかネトゲの敷居がかなり高かった時期だよなぁ…
ROのβ時代でもあるしやっと比較的ライトな層にもネトゲの認識が出てきた頃って感じか?
377この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 01:14:39.26 ID:DD8V1oSo
>>375
いやいや、2002年じゃもう相当インターネット普及率高いよ、過半数は超えてるからね
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6200.html
XPが出たのが2001年だし、結構既にどこもパソコンあったぞ
378この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 01:21:09.74 ID:kKiccPkD
でも、さすがにこのスレでも2002年の初期から見てる人はあまりいないでしょ
俺がSAO知ったのはアリシ序盤あたりが連載中だったから2006年くらいかな?
379この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 01:32:24.19 ID:53tJSh6d
最初にワードギアにたどり着いたのはフェアリィダンス連載中だったな
380この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 01:33:41.74 ID:t0AGFA2c
普通に見てたけどなぁ
理想郷で名前が普通に上がってたし
まぁエヴァやナデシコの方が圧倒的に勢力がうえだったけどね
他にも祖父さんが言ってたとかレインとかも有ったな
381この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 02:15:49.36 ID:hE8trjEn
S48生まれのおっさんですがなにか?
382この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 03:17:53.48 ID:WKBEwzgt
ナデシコSS読み漁ったなぁ
383この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 03:40:59.13 ID:DVgLdYfN
やめろ懐かしすぎて涙出てきちゃうじゃないか
384この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 04:35:33.45 ID:iVAzqdTU
NGワード

テレホーダイ
ダイヤルQ2
385この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 04:41:50.52 ID:t0AGFA2c
>>378
エヴァとかなら97年から二次小説有ったんだぞ、メゾンとかが有名だったかな
2002年なんて見てるやつは普通に見てるよ
夜華もそのぐらいだっけ?
386この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 04:47:28.69 ID:iVAzqdTU
お前らスレ違いもほどほどにしないと
俺がWindows 3.xを語りだすからな
387この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 04:52:55.18 ID:UBfZpCz3
>>381
ハナタレ小僧じゃないかw
くのりんスレのおっさん度なめんな
388この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 05:27:25.66 ID:pBBh+Df1
ピ―ギャッピ―ギャ――ギャギャギャ―Error…#
389この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 05:37:35.33 ID:Wgf9UwDO
昔は音を聞いただけで300bpsか1200bpsかわかったものじゃったがのう
今はFAXとの区別もつかんわい
390この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 05:37:53.36 ID:WKBEwzgt
びーびごんびごん、ぴーがががー


あ、繋がった
391この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 06:15:04.53 ID:0dlu+bNE
>>389
それこそ「当たり前田のクラッカー」よ喃
392この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 08:41:31.53 ID:JAiGaDqP
マシン語手打ち入力してカセットテープにセーブ
393この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 08:51:57.39 ID:dxjAeFu2
やめろよパンチカードの悪夢がよみがえるじゃないか
394この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 09:41:26.58 ID:pBBh+Df1
作ったゲームがベーマガに掲載されたのはいい思い出
395この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 13:19:39.39 ID:DVgLdYfN
やだここ加齢臭がすごい・・・
396この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 14:46:01.58 ID:2n9Q1lZ+
こんにちはマイコン
パソコンサンデー
マシン語 機械語
懐かしいフレーズ
397この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 15:31:49.00 ID:y9wPp9x5
モデム音なんて15年くらい聞いてないはずなんだけど
一瞬で思い出せるってすげーな
398この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 17:48:24.96 ID:OQYwrlIl
このスレの平均年齢がこんなに高いなんて「アッと驚く為五郎」
399この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 18:27:29.39 ID:DD8V1oSo
まて、30代くらいならわかるが50代くらいのネタまであるじゃねえか
WEB掲載のころですら既に相当なおっさんやないか!
400この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 18:42:41.21 ID:+6DVlQ59
スレ住人は20後半〜30代だとばかり思っていたが甘かった
401この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 18:50:06.85 ID:0dlu+bNE
わっかるかっなぁ〜?わっかんねぇだろうなぁ〜?
402この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 18:59:39.77 ID:DVgLdYfN
ちとせか
403この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 19:20:05.22 ID:bGp2j7DU
今晩はビフテキよー
404この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 20:12:34.84 ID:wwjbppz8
>>400
くのりんと同い年ぐらいのが一番多そう
405この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 20:24:15.17 ID:DD8V1oSo
くのりん、もう来年で40やで?
さすがに一番多いのはもうちょい下でないか?
406この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 20:34:21.65 ID:u4E4RNvw
モボの俺に死角はない
407この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 21:28:40.21 ID:y9wPp9x5
おじいちゃんお薬の時間ですよ
408この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 21:53:07.07 ID:2n9Q1lZ+
草の根BBSの頃からネット接続してる。
東京BBSが懐かしい。
409この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 23:35:14.32 ID:weHxJJ7q
みかか死とか今だとパケ死に成るのか…

あんまりかわんないな
410この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 23:37:23.54 ID:GqDziAJ4
中堅所だと思ってた俺が若造だったでござる
411この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 23:46:49.01 ID:y19ycJUj
あらあら
412この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 23:55:00.66 ID:C+wPSrhb
いわゆるラノベにどっから入ったかで世代がわかる
今の20代後半は電撃でそれより上はスニーカーだろ
413この名無しがすごい!:2013/04/23(火) 23:59:01.95 ID:uQn5LAgR
オーフェンでした
414この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:05:36.10 ID:SU/iedYs
>>412
今の20代後半はハルヒ全盛期だろうからまだスニーカー世代じゃね?
10代、20代前半あたりから電撃が主流な気がする
415この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:05:50.88 ID:/K2bO07+
いやいや、富士見の奴もそれなりに居るはずだ
年齢的にはスニーカーと電撃の間

フォーチュン・クエスト1巻って何処売りだったっけ?で歳がバレる
416この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:09:08.40 ID:GBjd6Ezx
中学の時にパトレイバーの小説買ったのが最初かな
フォーチュンは高校の時に借りたなぁ
スレイヤーズも最初は高校の図書館で借りてた
417この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:15:08.60 ID:pYqb8J9o
ハルヒから入ったニワカです…
418この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:15:20.18 ID:/bhMZ2VJ
最初に買ったラノベはスレイヤーズ、次いでタイラー
電撃ではタイムリープか僕の血を吸わないでだな
419この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:16:04.31 ID:YKRJEl5K
ロードスです・・・
420この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:16:25.63 ID:vNcwYWN3
俺もロードスだったな
421この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:17:05.29 ID:Pb2xW5p3
(電撃文庫ができる前からラノベ読んでいたなんて言えない)
422この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:19:38.81 ID:pYqb8J9o
あ、違うなキノの旅が最初だった気がする
おっさんたちの会話は殆ど分かりません、はい
423この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:21:07.21 ID:GaML5hOq
ソノラマで妖精作戦の初版読んだ某が通りまする。
424この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:27:19.97 ID:GBjd6Ezx
電撃っていつできたっけ?
角川のゴタゴタの時だよな?
サイレントメビウスとかがまとめて移籍して電撃で出たような
425この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:28:59.25 ID:HueQjky0
ロードスと銀英伝ぐらいしかまともに読んでない
426この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:31:35.54 ID:LliT+skN
星へ行く船です
427この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 00:55:39.75 ID:LZk4qBt/
俺もラノベレーベルはロードスが初体験だったかな
スターライト・だんでぃとかのコバルトは読んでたが
428この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 03:31:39.27 ID:5qWvc7bm
オンノベは読んでたけどラノベは読んでなかったなー
はじめによんだのはロードスだけど、リプレイ風小説がどうも性に合わなくて
以降なんとなく遠ざかってたら
いつのまにか萌え絵が表紙を飾るようになってて、買うって発想がなかった
429この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 04:56:02.95 ID:7fGGUYm2
明日楽線
430この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 05:28:36.74 ID:fkqEU6ZB
ドラグスレイブの詠唱を暗記してるのは初級に入りますかね・・・
あと5インチのフロッピーディスクとか
431この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 05:55:58.64 ID:5qWvc7bm
5インチFDDついたPCついこないだまで現役だったぞ
マザボがいっちまったからなぜか予備に持ってたFDもろとも処分したけど
432この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 06:10:20.37 ID:AD1P0SBg
俺が初めて触れたPCはPC-8001だったな
平安京エイリアン懐かしい
433この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 06:41:39.35 ID:TZCwRPA5
ミステリーハウスはワクワクした
434この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 12:24:27.06 ID:jW7st53n
MSXな俺
ゲームはカセットなんだぜ!
435この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 14:27:39.77 ID:vw7pMr4W
グイン全巻初版購入
436この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 14:48:50.81 ID:aaCL+Gca
ラノベではないかもしれんが、最初に読んだのはダーティーペアだわ
437この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 14:57:52.42 ID:DoqsTuWu
>>430
学校に8インチFDDがあった。
438この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 17:20:54.66 ID:q0y/In0f
ギャアア無意識に夜空って書いてしまった…
久々にやらかしたわ
439この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 17:24:07.01 ID:q48G/dyb
>>426
エロ目当てにコバルト読み始めて、なんとなく手にとったのがそれだった
440この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 17:51:26.10 ID:g88XuAfO
だからあれほど本スレには書き込むなと…
441この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 17:56:38.93 ID:F6qfuUSR
PC-88VAユーザーとか小僧扱いですかね…
442この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 18:38:27.54 ID:sgpuSOln
FM音源最高だにゃあ
443この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:20:40.98 ID:sFxFtjL7
一体ここは何のスレだよぉ…
全部分かるのがまた嫌だお
444この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:32:09.18 ID:bsWuuzvs
誰だ住民のおっさん力を刺激した奴は
どうしてこんな恐ろしい流れになってしまったんだ・・・
445この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:34:37.25 ID:5vEsxqw2
伸びてると思って久々にスレを開いたら加齢臭漂う魔窟だった時の虚無感
446この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:54:20.11 ID:CdAEniSk
今朝ツッコもうとしたけど、この流れでどこまで行くか見たくてやめたw
447この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:55:12.52 ID:GloJfsp0
>>441
自分は学校の授業でFM-7とかがあった世代ですぜw
448この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:55:53.69 ID:GjLyaj9z
花金まであと2日!
449この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 20:59:17.95 ID:LHBtSpj8
>>444
犯人は>>381
450この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 21:03:57.71 ID:6kohpM8w
Q: >>361
A: >>362
451この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 21:31:00.94 ID:FG8wYs7a
それまではKENZENな豆スレだったのに
452この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 21:37:34.72 ID:CWjx85Pf
最初に読んだライトノベルは、アルスラーン戦記かなぁ
さっぱり次がでる気配がない。
初オンラインゲームはエイジオブエンパイヤ
初mmoは、ウルティマオンライン
ハビタットはやってみたかったなぁ
453この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 21:53:12.67 ID:GaML5hOq
キリト「ただ、あなたのやさしさだけが……こわかった〜♪」
454この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:00:51.01 ID:n05thxe9
少なくともSAOPで風魔忍軍が体恤スキルを欲しがった理由に納得できる人は、ほぼ全員このスレの流れについていけるだろう。
それだけは分かる。俺もその一人だ。
455この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:02:40.92 ID:n05thxe9
うっかり書き間違えた。体恤ではなく体術だ。
456この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:07:33.40 ID:27IpmwOh
加齢臭パネェ
換気してくれ
457この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:16:03.94 ID:AD1P0SBg
忍者=素手&裸
コレ基本ね!
458この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:27:43.54 ID:+Jyzvs6I
今の若い人に忍者っつってもニンジャスレイヤーあたりしか返ってこないんじゃないかと寂しく思う
459この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:28:45.30 ID:O5UBppJ6
NARUTOがあるだろ
460この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:31:56.52 ID:VpoCd1Zi
このスレ的にはさすがの猿飛だろ
461この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:32:20.90 ID:sFxFtjL7
NARUTO世代だと素手=忍者は分かりづらいわなぁ
462この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:36:10.39 ID:sFxFtjL7
というかあらためて考えるとくのりんwizネタ使いすぎのような
463この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:36:32.23 ID:CdAEniSk
友達の某忍者キャラはLv1000超えてたな…
何時間かかったのか
464この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:45:38.88 ID:JTHDG/QY
いしのなかにいる
465この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:46:07.30 ID:Z55XDNOe
エヴァSSからそのまま流れ着きましたが^^;
466この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:46:08.52 ID:XnHOmikZ
ギルガメッシュのさかばと聞いていやらしい想像しかできなかった俺
467この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:50:48.70 ID:GaML5hOq
もう少しで11PMだな!
468この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:52:57.82 ID:xlL+vGcA
(´・ω・`)お前らそろそろ自重しましょう
469この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:55:05.70 ID:wM/IzTmL
もしキリトがあの時代に生きてたら夜中までジャンク品で自作PCを組み立ててるフリしてこっそり見てたんだろうなww
470この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:55:26.57 ID:tKvZLKhB
自室にTV来て、これで夜な夜な11PMでごそごそ出来ると思ったら
すぐに終わったでござる
471この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:55:35.60 ID:q2UfYHWG
トゥナイトは木曜日が一番アツい
472この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 22:58:19.54 ID:DoqsTuWu
ディアブロあたりがオンラインRPGの走りだっけ?
473この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:00:08.49 ID:sFxFtjL7
もう終わってから20年以上経つんか・・・
474この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:06:26.87 ID:Rt91w2lv
昭和生まれはもう寝ろ
475この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:11:09.71 ID:/bhMZ2VJ
テレホーダイとか久方ぶりに思い出したわ
476この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:11:58.93 ID:wM/IzTmL
ふと思ったが明治か大正生まれのスレ民ってどのくらい居んの?
477この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:15:51.61 ID:XaoZmS4A
さすがにいないだろ
最低でも90近いんだぞ
スレ民どころか読者にだって皆無なんじゃないか
478この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:23:34.44 ID:PIeeUJHg
90歳の爺さんがラノベ読んでたら惚れるわ
479この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:27:09.93 ID:SU/iedYs
>>476は明治や大正の時代が分かってないのか?
明治生まれとかだったら100歳超えてるぞ…
480この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:28:45.12 ID:wM/IzTmL
でもお前ら死なん限りは読み続けるだろ? まあオレはラノベよりWeb小説派だけど
481この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:33:11.47 ID:bH51X5tG
ニシダさんとかベルクーリちゃんみたいな人がSAO読んでるとこ想像しようとしたけど無理ぽ
482この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 23:34:12.88 ID:FhOq1Sz7
>>475
エリアプラスやタイムプラスもありましたね
483この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 00:01:00.47 ID:tEcBVwu9
お前らいい加減スレ違いだから止めろよ
100レス以上も何やってんだよ
484この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 00:04:02.54 ID:BMwo8jsb
>>481
クィネラにリセリス、ファナティオやデュソルバート以下整合騎士に星王夫妻、オリジネーター連中に純色の七王以下ハイランカー連中まで挙げれば誰か一人くらいは想像できるだろう
485この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 00:15:35.39 ID:JTGrLYCt
>>483
老害に何を言っても無駄
なぜなら老害だから
486この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 00:51:47.82 ID:G8zgnRp1
老害のサロンなんだから今更文句言うなよ
487この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 01:11:37.25 ID:HrQEEQ61
むしろ10代なんかがいる方がおかしい
488この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 01:14:42.75 ID:yzrtDDwN
一応、連載見てたけど今10代な奴もいるのよ?
もう2ヶ月で10代じゃなくなるけどもw
489この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 01:18:48.51 ID:/vnXUT1r
>>488
おお…なんつーか、すまんなw
490この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 01:21:11.87 ID:1XUqFq3W
仮面十代が
491この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 01:24:19.64 ID:wVzK/fxG
老害認定されたしディスクシステムって意外と面白いソフトあったよな

かやえもんでデッドゾーン思い出したのは俺だけじゃないはず
492この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 01:36:33.10 ID:1XUqFq3W
すぐ青ディスクとかいうのが出てグヌヌしました
493この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 02:01:45.89 ID:QGEeuCn1
SAOの古典ネタには実はジーニアスが関わっていたとかいってみる
494この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 02:40:07.79 ID:avpon/kB
>>439
なぜエロ目当てに竹宮恵子の表紙を選んだw

>>438
犯人はお前かw
495この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 12:12:17.36 ID:+vBoRXvm
おっさんばかりだからあっちでおじさんと遊んでようねういうい
496この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 12:55:09.20 ID:cmfKpqoE
おまえもおっさんじゃねぇか
497この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 17:11:01.78 ID:1LG33qM+
>>494
竹宮恵子は竹宮恵子で好きだったんだよw
時々エロいし
498この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 19:21:33.01 ID:NGgQOI0n
ここには10代はいないのか!
499この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 19:46:14.36 ID:cmfKpqoE
ガラスの十代です
500この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 19:51:38.39 ID:YDE5meTA
おまえこそおっさんじゃねぇか
501この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 19:56:29.63 ID:zYvsTE+6
くのりんはやくロンド更新してくれんとここがおっさんの思い出話スレに改名してしまう・・・
502この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:01:30.55 ID:4qCNNvVU
ロンド更新とかまたなつかしい響きだな
503この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:03:31.27 ID:9WDoUFQn
かやえもんがゴンスケなのか先行者なのか。
504この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:05:18.83 ID:3V2uaSFg
シャボン玉♪るるるるるるる〜♪
シャボン玉♪るるるるるるる〜♪
505この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:05:22.55 ID:D1C1hZOF
結局ここは規制の範囲内なのか
506この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:05:40.30 ID:Q+ApqVin
ニュービーの気配!
507この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:10:17.17 ID:zYvsTE+6
そうやんコンチェルトやん・・・
508この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:15:59.21 ID:/vnXUT1r
一時期ロンド更新連呼してたからな
509この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:16:23.28 ID:XZsIV1oO
一瞬で漂うおっさん臭
510この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 20:25:08.45 ID:MPlmaBjf
更新コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
511この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 21:47:13.88 ID:/Wn6SUkE
むしろおっさんの思い出話スレ的なのがあればそこに誘導してくれ
ここ数百レス流し見したたけで語りたいネタが死ぬ程あったけどスレ違いだから我慢してるんだ・・・
512この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 21:55:56.02 ID:OzXT5lPS
>>438
だからあれほど気をつけろと…w
513この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 22:03:21.97 ID:/TNUGOlA
ラ板に三十路スレが一応あるが
514この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 22:09:54.11 ID:/vnXUT1r
年代別板とかセピア板とか該当するんじゃね
515この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 22:20:40.91 ID:QaeFHhYk
おっさん率の高いゲーム系雑談スレとかもあるよ
516この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 22:27:50.89 ID:BMwo8jsb
>>511
我慢は体に悪いぞ。感情のままに行動することは人間として正しい生き方だと親父に教わらなかったのか?
517この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 22:46:26.26 ID:cmfKpqoE
>>516
おまえのオヤジはヒイロ・ユイかw
518この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 22:57:48.10 ID:YDE5meTA
ガンダムWがリアルタイム初って人もおっさん扱いされ始めるのだろうか
519この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 22:59:08.69 ID:Q+ApqVin
Zがリアルタイム初だった俺もいるから多分大丈夫
520この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:01:11.16 ID:N3KAEr+P
ガンダムWが初ガンダムだと年齢的にもう23以上くらいじゃない?
スーツ着て通勤電車に乗るようになったらもうオッサンだよ
521この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:05:22.72 ID:DPAizbWu
俺もエマ・亀頭さんが初リアルGだったかな
522この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:05:58.24 ID:/vnXUT1r
二十代は勘弁してやれよ
523この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:12:26.41 ID:VqNc8UI4
初ガンダムは種って言うと馬鹿にされることが多い
524この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:14:44.12 ID:Q+ApqVin
ロボゲ板でもなけりゃ種アンチや種アンチアンチは来ねーからだいじょぶじゃろうて
525この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:18:31.27 ID:1fPNXzwD
別にバカにされない
感銘を受けたとか言ったら笑われるだろうが
526この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:20:50.31 ID:JG7abC50
あははははは!
527この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:30:36.61 ID:OzXT5lPS
感銘はとくにないが初めて見たのでなんだかんだで思い入れはある>種
てか物心ついたときにはGガンとかやってたのになぜかレッドバロン見てた
528この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:36:07.21 ID:HrQEEQ61
期待してた分ガッカリした思い出
529この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:40:06.10 ID:5/HJylEA
以前、バーザマーがこのスレに投下した画像持ってる人いる?
530この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:49:37.65 ID:BMwo8jsb
初めてガンダムを知ったのはカードダス20のラクロアの勇者かボンボンのピンナップに四代目大将軍とか黒魔神闇皇帝とか載ったあたりだったと思う
531この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:53:17.05 ID:yzrtDDwN
懐古話は程々にな、ここは川原礫スレだぜ
まあ、かといって他の話題を振ろうにも何も思い浮かばないんだけどさw
532この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:00:11.29 ID:D4vSpp/K
話題1 アンリミテッド・オンラインの文庫化について
話題2 絶対ナル孤独の文庫化について
話題3 月の揺りかごの文庫化について
話題4 超絶加速バーs(略
533この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:01:48.90 ID:WvhA5NrA
どっちかが終わらないと2はムリかな
534この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:02:02.95 ID:ctFDYrZE
ばーざまー??

http://i.imgur.com/KuHPr2d.jpg
535この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:06:43.92 ID:SXHpi+sV
いい加減うぜえんだよマジで
536この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:11:15.57 ID:DQlLHGZw
>>532
くのりんの天命が…
537この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:11:30.99 ID:1Vs66/S4
>>535
荒らしなんて相手するだけ無駄
もう飽きるまでほっとくしかないよ
538この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:27:24.24 ID:NkkpN9g7
>>532
正直、アリシ文庫化が終了するまで揺りかごはないんじゃないかな
多少の改稿を入れつつ続きは商業で、みたいな
539この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:29:53.19 ID:/cDcCqkS
揺りかごは文庫版→web版の逆輸入もありえると思ってる
540この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:32:12.09 ID:1Vs66/S4
アリシが四部で揺り籠が五部ってのもあり得るよな
541この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:42:21.03 ID:6BzJO0ni
さすがにあっても外伝扱いだろう
542この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 00:50:29.19 ID:c9U6FKFR
揺りかごは恐らく書き直しじゃない?
設定色々変わってるからそのまま続きってのは無理な気が
543この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 01:23:54.06 ID:NkkpN9g7
>>542
そう思う
アリシ自体、着地点変わるような気配だし
544この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 01:55:23.22 ID:Pknx2dkR
レンリがどう成るのやら…
545この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 02:11:45.58 ID:+kpcB18f
鈴玉
546この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 14:10:10.72 ID:mFR75sPC
レンリ削られたら泣くぞ
547この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 16:22:00.03 ID:91D/F5W7
比翼連理
548この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:32:09.38 ID:N284Y8vt
正直比翼はもうちょっと派手になってもいいと思う
549この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:46:20.87 ID:FsWatzaa
だーりんだりんだーりん
550この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 21:53:26.74 ID:eZ0dG/U2
天誅天誅
551この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:19:42.96 ID:Qt6SOFco
これって本当ですか?

205 : イラストに騙された名無しさん[sage] : 投稿日:2012/12/30 01:46:51ID:anfrMP6m [5/11回]
>>204
中学生の時不良数人を一人で撃退したという武勇伝が原作にあるんだなこれが

204 : イラストに騙された名無しさん[sage] : 投稿日:2012/12/30 01:44:47ID:phnQQpCJ [3/9回]
>>201
プログラミング関係だと結構有能
身体動かすのはネトゲ廃人だからお察しください

201 : イラストに騙された名無しさん[sage] : 投稿日:2012/12/30 01:40:50ID:Wg9cslHf [3/8回]
SAOはアニメしか知らんがキリトさんってゲームだけじゃなく生身でもそんなにチート性能なの?

鎌池和馬総合スレッド 1391
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1356768547/
552この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:22:52.63 ID:dX1RNb1N
何が聞きたいのか分からない
553この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:29:14.23 ID:5ymD+jXx
>>551
一応剣道経験者ということで不良のリーダーを倒したよ
1vs1だとは思うけどね
554この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:46:28.35 ID:Qt6SOFco
>>553
この205がいう原作とはweb版になりますか?
文庫で推敲されて消されていなければ読んでみたいのですがどのあたりでしょうか?
>>552
わかれよ、と思いつレス。
>205 : イラストに騙された名無しさん[sage] : 投稿日:2012/12/30 01:46:51ID:anfrMP6m [5/11回]
>>>.204
>中学生の時不良数人を一人で撃退したという武勇伝が原作にあるんだなこれが
555この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 22:49:10.97 ID:ioykkxFT
>>1をよく読もうね
556この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:03:47.49 ID:c9U6FKFR
>>554
なんでそんな古いレスを今頃聞いてるんだ?
557この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:05:49.44 ID:5ymD+jXx
>>554
まだ文庫化してないところだよ
一応質問している立場だし、「わかれよ」という言い方はよした方がよいと思う
558この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 23:39:45.36 ID:DpkA3QrF
どこだっけ、SAOベータテストのエピソードかなんかの時のやつかな・・・
559この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:36:18.10 ID:QxQ2rXmJ
復活直前の回想のトコだろ。

道場辞めた理由もアレだったしな、キリトは。
タッくんと比較すると悲しくなるw
560この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 00:49:46.58 ID:2qWcIv2y
>>559
スグをいじめてた上級生をやっつけたのを
爺さんに怒られて辞めたんだと思ってたが
561この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 01:00:04.25 ID:EQ4zczGI
なんでもいいからアホの話題に応えんな
562この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 01:13:59.97 ID:2qWcIv2y
ネタバレ内容聞いてるだけだし別にいいんじゃね?
>>557でFA
563この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 01:17:23.93 ID:LmuUQGFI
>>560
そんな話あったっけ
564この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 01:23:38.69 ID:en8tZfGP
武闘派のオタクなんて笑い話にもならない、だっけ。キリトはリアルでは目立ちたくなかったんだよな
565この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 01:37:04.71 ID:2qWcIv2y
>>563
剣道を辞めた理由は、上級生に関節技使って勝って爺さんに叱られた…とかあった記憶
そこ読んで、直葉が剣道の帰りに嫌がらせされてた上級生と同一人物なのかなと思ったんだが
はっきり書かれてるわけじゃないので、単に自分の思い込みです

当時スレにも似たようなこと書いた記憶があるんだが、違うとこに投下したかもしれんw
566この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 16:53:42.18 ID:v2jbAni7
>>15
そう言えばティアは結局また不参加者なのかね?
567この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 18:43:37.04 ID:gofZ42rn
くのりん、いつもコミティアの告知はギリギリだから分からんなあ
ちゃんとしたのは無さそうだが、ペーパーぐらいはやるかもしれん
568この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 22:36:59.43 ID:dgbheug+
>>556
スマホに機種変更したので携帯を整理してたらメモ帳で見っけたので。
>>557
ありがとうございました。出版で残ってることに期待します。
569この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 22:37:55.67 ID:dgbheug+
552に対して554のレスをした結果、気分を害されて答えていただけなかったようでしたら>>552さん、すみませんでした。
ただ単に答えを知らずにそれを書いただけならとくにいうことはありませんが。
>>555
よみましたが?私が読みたいのは文庫版の話です。あなたが早とちりするような554の文章ですみませんでした。
570この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 23:11:16.80 ID:ebAQD7zD
ちょっと前までの加齢臭全開な流れとは対照的に、厨房丸出しなヤツが紛れ込んできたな
571この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 23:14:33.66 ID:Ik6tZyFc
カレー臭のほうが除臭すんのがメンドイ
572この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 23:25:19.07 ID:s3+TR3iJ
完熟元老院カレー
573この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 23:29:49.48 ID:olnjHcAz
アインクラッドやUWにカレーは存在したのだろうか
574この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 23:52:21.48 ID:5hWAMmEh
キバオウ「カレー?醤油無しでカレーなんか食えんわ!」
575この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 00:13:42.32 ID:nJ0V22+h
アスナ「関西人キライ
576この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 00:43:48.51 ID:kIsuFZSX
>>575
氏ね
577この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 00:46:35.77 ID:22eycYnv
俺も嫌い
578この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 00:55:16.15 ID:uunXLqu5
>>575
>>577
さっさと首括れ
579この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 00:58:28.56 ID:bv1UcQ8o
なんでや!
580この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 01:14:24.98 ID:vI9f4TPS
キャラの出身地は決めてないかな
581この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 01:31:44.16 ID:4NB7+5te
何を言っても煙たがれる

ういういあっちで遊んでようねー
582この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 01:32:03.96 ID:Sdl+PTS4
アスナさんはキバオウと京都で確かに関西嫌いかもな
583この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 01:35:53.18 ID:iQZk/44F
でもたしかダイゼンさんにはちゃんとさん付けだから
逆にキリトさんのモノマネエセ関西弁がきにいらなかっただけかもしれん
584この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 05:23:25.03 ID:UQi32WyC
アニメ終わっておっさんスレに戻ったと思ったら・・・
585この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 14:59:49.06 ID:7iYuz36e
たこ焼きは死ね
586この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 16:47:57.62 ID:gcHlIwLR
じゃあ跳ね鹿亭の蜂蜜パイとコヒル茶でいいや
587この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 17:12:21.61 ID:ZVcup4a3
パイ美味そうだよな
あとカデ子が出してくれたホワイトチョコがけ焼き菓子も気になる
588この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 17:41:21.24 ID:ijJeZh3T
某夜のお菓子にチョコかかったイメージだったw
589この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 18:02:53.35 ID:ZVcup4a3
ウ○ギパイのホワイトチョコがけ
たしかに濃密な甘さだw

話は変わるが電撃祭のシリカ色紙の絵うまいね
表情がシリカらしい
590この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 00:48:40.14 ID:r9xOgaXB
kunori: いちおうスペースは取っていて本を出す意思もありますが、
お知らせはちゃんと入稿できたらさせて頂きます…つまりまだ戦いの途中
QT @pootohu: @kunori くのりさん、5月5日にコミティア104がありますけど、
今回は何か出す予定はありますか?

一応、何か出そうとは思ってるみたい
591この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 00:51:17.16 ID:jSNbUoBM
無理なさらず
592この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 00:51:31.46 ID:r9xOgaXB
>>589
くのりん、直筆のイラストだよね?
色紙を撮った写真とかどこか上がってないかな?と探しているけど見つからん…
593この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 00:56:36.40 ID:kV9Is3L4
黒白は・・・
594この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:12:52.49 ID:psauWonm
>>592
ttp://search.yahoo.co.jp/realtime
「川原 色紙」で検索したらあったよ
595この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:20:08.41 ID:PImT0EiN
>>594
>>592じゃないけどd!
か、かわええ…
596この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:22:05.69 ID:5SEI3pUd
JKより毛が増えてそうだな
597この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:23:25.81 ID:PImT0EiN
Twitterで「シリカ」で検索しても見つかったw
イラスト色紙提供する小説家って珍しいんじゃなかろうか
598この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:26:55.17 ID:v404SpOb
小説家の川を被った林住まいの配管工ですし
599この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:29:25.57 ID:4SaZOJci
ツイッターにリプライした人が色紙の写真上げてたよ
なんか絵うまくなってる気がするw
原稿で忙しいだろうに時々描いてるのかねえ
絵って描かないでいると衰えるよね
600この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:58:16.91 ID:2bDi7uZA
ズドのおかげだな
601この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 01:58:28.41 ID:PImT0EiN
文章書きの気分転換にはいいんじゃないかね
そういや、カラーイラストの最新作はまだアップされたままだな…
602この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 02:43:28.52 ID:r9xOgaXB
>>594
おお!ありがとう
ほんとや、かわええな
603この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 03:10:22.03 ID:rR98V4Mj
あらやだ可愛い


しかしなんでシリカ何だ?
604この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 03:34:44.37 ID:v404SpOb
前回はアスナじゃなかった?
605この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 04:29:50.58 ID:s2VqnY9M
なんかあったな
606この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 07:09:57.90 ID:UW7EwePH
アスナ「ハッ!これは浮気の気配!」(キュピーン
607この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 09:23:42.15 ID:l3zyPbdX
SAO4とAWのあとは新作だと思った?
残念!漫画家転身でした
608この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 09:27:41.21 ID:lbvmxlFw
>>477
自分のことをオタクと認識している10代は62%!70、80代は23%もいるらしい
609この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 09:51:59.98 ID:sa6ykTRc
林マリオ先生の復活か
610この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 09:56:37.28 ID:oEriPEk3
林マリオと言いたがるやつのにわか率ってどれくらいだろう
611この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 10:45:10.95 ID:r5ud6f78
にわかってw
612この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 10:53:48.83 ID:8EH58fsa
にかわ
613この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 11:19:30.15 ID:PImT0EiN
>>607
そ、そうきたか…!
614この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 11:31:14.64 ID:aw2PXSUG
>>607
×転身→○復帰
615この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 12:22:48.16 ID:QC2pVzJw
漫画家から既にジョブチェンジ済みと言うのがなんとも…

今はあれだな心意で漫画家時代に戻って絵を書いてる感じ?
616この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 13:25:53.93 ID:lr86n+kx
まさかの声優に転身
617この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 13:53:14.31 ID:r5ud6f78
ブリキライダーの話はよせ
618この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 13:56:48.74 ID:aw2PXSUG
>>616
くのりんが暗黒面に堕ちたらどうするんだ!!
619この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 14:07:34.09 ID:P5Vifg7a
すべてのアニメはヒコウアビリティにひれ伏せ
620この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 16:07:34.92 ID:UW7EwePH
テレッテー
621この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:02:12.73 ID:rl+wTXQR
622この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:06:07.72 ID:s95LEG5s
ついにピナが人語を話すのか
623この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:10:19.59 ID:r9xOgaXB
@kunori 販売物は『ソードアート・オンライン ピナ・エディション』一冊のみ、B5全モノクロ16ページで予価200円です。
リズ本、シリカ本と同じくくるすたつやさんとの合同本で、内容は私の短編小説とくるすさんの四コマ漫画です。

@kunori ピナ本のつもりで企画しましたが、私はついついシリカメインの短編を書いてしまいました…
でもくるすさんの四コマはピナ愛MAXですのでピナラーの方にも満足して頂けると思います!
書店さんへの委託については、本がちょっと薄いので検討中です。どうするか決まり次第お知らせ致します。


なぜあえて、電撃祭の色紙はシリカ?と思ってたが、同人がシリカだったからだな
委託してほしいな…
624この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:16:38.65 ID:x2DBjvNu
謎の連チャン
625この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:30:30.85 ID:r5ud6f78
委託はしてほしいのう
626この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:33:34.49 ID:PImT0EiN
コミティアは行く予定だが、凄く列るんだろうか…?
627この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:36:03.68 ID:Bjik4Mar
ピナラーってw
これはまたハイレベルだな…
628この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:47:26.63 ID:aw2PXSUG
安いのだと委託料で赤字になってくのりんの懐が痛むのが心苦しくて悩ましいな
629この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:50:06.74 ID:4SaZOJci
ピナさんはシリカの最大の話し相手で一部始終を見てきたお方。。。
シリカたんの全てがついに語られるのかw
630この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 19:57:48.77 ID:bjVE77Iz
ピナ「もう股ぐらに頭突っ込むのは疲れたお」
631この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 20:11:15.98 ID:AOGrUvQm
>>608
70〜80代のオタクってアニオタじゃなくて
ミリオタとか模型(城とか鉄道とか)オタじゃね?
流石にその年代がアニメ見たりラノベ読むとは思えない
DQ大好き淡路さんみたいな方もいるけど
632この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 20:16:52.93 ID:AOGrUvQm
>>628
委託料は会場販売価格に上乗せして良い物だから赤字にはならないよ
モノクロ16頁だと、100円で売るサークルも結構有るし

折本なら、委託するサークル自体少ないからな……
633この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 20:17:02.89 ID:TZ4zyDQX
>>630
つ[バター]
634この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 20:48:16.13 ID:4SaZOJci
ピナ.5かw
雌だっけ
キリトが気になるシリカ
それに嫉妬するピナという百合展開とかな
635この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:01:02.84 ID:aw2PXSUG
>>632
そっちじゃなく、とらとかへのさ。
636この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:03:13.84 ID:AOGrUvQm
>>635
まあ、100円でも1000円でも販売にかかる手間は同じだから
高い本の方が書店はありがたいだろうね
それが理由で、委託を躊躇う事は確かに有る
637この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:21:29.48 ID:PImT0EiN
そういやユイはピナのことも「さん」付けで呼んでるんだな
よくできた娘すぎる
638この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:28:05.42 ID:MeQPS4P8
パパやママのいないところでシリカにタメ口を聞くユイが見たい
639この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:30:27.94 ID:yTlfZAwZ
>>638
やさぐれてるユイとか見てみたいよね
640この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:32:04.96 ID:PImT0EiN
>>639
せいぜいドラマCDくらいじゃない?>やさぐれ
641この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:39:44.41 ID:pil11hlG
お姉ちゃんぶるユイちゃん見たいです
642この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:52:39.47 ID:hmpFmEh3
黒白の14は何時かいのぅ
643この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 22:14:12.94 ID:DZXizt5X
>>639
むかつくわ〜 妹作る気のないプロレスゴッコむかつくわ〜
644この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 22:15:12.99 ID:yTlfZAwZ
>>643
それはやさぐれとは違うよぉ(´・ω・`)
645この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 22:18:14.53 ID:mrZ2fk73
どっちかっていうとクラインエディションとかシノンエディションのがみたい
646この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 22:22:02.79 ID:forFsCsn
あれ?リーファエディションは?
647この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 22:25:33.08 ID:hes+ehte
もう、MOREDEBANはエディションやったし各章ヒロインもそれぞれで
充分出番もらってるから、そろそろエギルやクラインにスポットを当ててやってくれよ!!!
648この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 22:31:04.44 ID:VkYMkQTS
シャロラー
649この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 22:58:39.89 ID:mvM77mHl
>>646
出たら本格的にMORE DEBANSになるがいいのか
650この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 23:09:08.59 ID:PImT0EiN
>>643
それはユイの声じゃなく643の声なんじゃw
651この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 00:27:13.03 ID:5SoLjgli
ところでユージオがまだ一度しか表紙になってないのはどういう事なんですかね
652この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 00:28:34.24 ID:GVgI2ghg
明るい家族計画
653この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 00:59:00.06 ID:EPuHoOIO
>>647
エギルとクライン激同
このインタビュー既出かな
アメリカ行った時のやつみたい
ttp://www.animenewsnetwork.com/interview/2013-04-12/interview-sword-art-online-reki-kawahara

エギルとクラインが人気あるとわかり
彼らの話も書いていきたいとか言ってるぞ
今後期待できそうだなw
654この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 01:02:25.48 ID:Ue7ZwzGq
帰還後リアルで再会した話とか読んでみたい
655この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 01:32:36.89 ID:d0G5aHDD
エギルはPでクラインはエディションでよろ
656この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 03:39:38.57 ID:nQ5Ga4Vm
16.5の話題がでたアメリカで
エギルとクラインが人気

つまりこれは
657この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 04:08:39.39 ID:qf/hpH/0
…NTRで3Pの需要があるんですねわかります
658この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 04:30:26.41 ID:k37rUOUi
ぷろれすごっこ
ぷろれすごっこ!
659この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 04:52:51.68 ID:Yx7BHuXc
壁のエギルで
660この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 07:02:11.27 ID:X7EXRE47
>>657
それいつものキリト争奪戦じゃ...
661この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 07:27:33.54 ID:nQ5Ga4Vm
クラインの話は蘇生結晶を使ったかどうかがわかると嬉しいな
662この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 08:11:47.06 ID:rLFLnHEZ
コーバッツのときに蘇生結晶もってましたーだと荒れそうだからその前に使ったエピソードいれてほしいな
663この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 09:51:27.63 ID:E+QGXUHL
あれはアルゴに売ったよ
664この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 13:32:03.01 ID:Ue7ZwzGq
アルゴに?
せめてエギルに売ってやって…

なんとなく使わずじまいのような気もするけどなあ
665この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 14:29:05.46 ID:xNYJVppr
キリトからのプレゼントなんだから、後生大事にしまってたに決まってるじゃないか(棒)
666この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 14:53:58.98 ID:b/lKoeVp
ALOじゃ蘇生魔法が実装されてるからな…

ボッタクリのNPC店で買えそう
667この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 14:58:07.55 ID:Xen3rXIa
蘇生クリスタル
※あの黒の剣士の目覚ましボイス付き

なおボッタ価格でも売れる模様
668この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 15:02:11.32 ID:l5BLTeyp
言い値で買う人間が一体何人いるのやら
669この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 15:34:05.75 ID:Ue7ZwzGq
死んでから10秒以内に使わないといけないんじゃなかったっけ
あらかじめオブジェクト化しとかないと間に合わないと思う
で、ポーチに入れといたらどっかに落としたとかな
670この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 18:01:59.60 ID:+PeckBGb
まぁクラインが持ってて周りで誰か死んでも使う暇無いよな
事前にサポートや交代要員とかに渡しておかないと
671この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 19:43:31.65 ID:7XYeX1Uu
>>661-662
4コマで使ってたなw
672この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 20:00:01.98 ID:0s94BQkO
使えないアイテムだ
673この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 20:07:46.26 ID:UWh8l6jS
剣装備するのにあの時間かかるからなぁ
蘇生を十秒いないとか無理ゲー
しかも練習無し
674この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 20:12:32.95 ID:bpf22H/L
>>673
実体化させてポーチに入れれるじゃん
その分POT入れる場所とるけど
675この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 15:14:57.52 ID:Akr9A4XE
使用する時どうやるもんなんだろな

名前は確か表記が英語だから音声入力だと無理あるし
パーティのステータスからタップなのかな?
676この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 15:36:47.97 ID:G5P/Sb33
例えデスゲームじゃないとしても糞アイテム
677この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 15:38:28.74 ID:Zu4AaI4r
自分が死んだ時に使えたらなあ
678この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 19:46:08.39 ID:L9a84gMn
>>675
・死人に向かって投げる
・死にそうな人に持たせる
・スイッチ押したら一番近くにいる10秒以内に死んだ人に効果
ぱっと思いつくのはこれくらい?w

>>676
ベータの時は蘇生結晶ってあったんじゃなかったっけ?
679この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 20:19:22.15 ID:q+3nxKoV
バトルヒーリングと同じ
その場限りの設定
680この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 20:48:04.27 ID:fzcQOtAN
ほう
681この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 21:31:24.18 ID:L9a84gMn
ん?バトルヒーリングってその場限りの設定だったの?
682この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 21:33:20.00 ID:35+5DQ/a
ネトゲで自然回復系のは雑魚Mobを乱獲する時しか意味無いし・・・
ボスは基本一発でこっちを真っ赤にしてくる
683この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 22:06:42.28 ID:Ms7TCI5w
ROのヤツだとそんな感じだわな
ソロ狩りしてるときは非常にありがたいけどPT組んでいくようなちょっとレベル高めの敵には全く役に立たない
ヒーラーがいるゲームだとそっちの方がバランス的には正解なんだろうけど
684この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 23:13:02.36 ID:kfNNeD5v
>>678
・致死量のダメージを受けたらすぐにクリスタルの蓋を開けて中身を飲み干す
・体力ゲージが全てなくなる前に飲み始めていると10秒間の猶予期間ができるのでその間に全て飲みきれば死なずに済む
・生きている他のプレイヤーからの口移しも可
こんなところでどうだ?
685この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 23:22:08.00 ID:0RK7QLbc
ボス戦用の緊急避難に転移結晶使ってたんだし、
それと同じように前もって準備してたら10秒以内ってそんなに厳しくないと思うけどな
686この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 23:53:17.63 ID:L9a84gMn
>>684
中身液体?w

>>685
自分のために使うなら判るけど
他人のために使うもんだから、どう発動させるのかによると思う
687この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 00:41:05.89 ID:mPfV1/a0
キバオウうぜえ
688この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 00:50:25.43 ID:eCt/15U3
キバサマー

キャー
689この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 00:54:56.07 ID:fNdwDZSl
グリームアイズの時はバトルヒーリングさんは休憩してたんだよ!
690この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 03:44:15.71 ID:bhe6FuEY
>>689
あの時からバトルヒーリングの設定があったかどうかはくのりんの胸先三寸
だけどゲーム的には>>682でFAだろ
web版でも文庫版でもだいたい秒間0.4%回復だからHPが1ドットから回復するのに4分かかる
アスナが駆け寄ってきてHPバー見ても詳細の数値が出て無い限り回復してるかわかりづらいし焦るだろ
691この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 03:55:08.98 ID:bhe6FuEY
全回復するまで4分ね
692この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 04:38:17.17 ID:13WRw3a4
バトルヒーリングの数値忘れた
10秒で200回復くらいだっけ(すごい適当)

ボスの攻撃まともに食らったら1000くらい持ってかれるだろうし意味無いだろうなぁ・・・
モブは一撃で死んでたし
693この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 05:34:10.22 ID:fNdwDZSl
>>692
モブって言うな!
あいつらだって生きてるんだぞっ!(キリット
694この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 05:52:51.17 ID:CCo+VZqj
10秒で400回復、1分で2400、4分で14400、最大HPは14600だから
残り200からなら4分で、1からでももう10秒で全回復する計算だな
695この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 07:13:28.99 ID:zmsUp3Tc
多少回復早くても最大値に上限あるから、どこまで使えるかは敵の火力次第だわな。
上限値を底上げできるならともかく。
696この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 07:34:37.49 ID:13WRw3a4
そか、じゃあスカルに一撃で殺られたモブはHP10,000前後だったんだろうか
直撃かどうかでも変わってきそうだが
エギルは一応紙一重で直撃は避けてたんだろうか、アニメの描写だと
697この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 07:39:20.72 ID:paeFZ+tE
装備も役に立ってないからなぁ
直撃で20000くらいもらってそう
698この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 08:57:26.78 ID:bhe6FuEY
キリトも74・75層のボス戦は直撃受けてないからってのもあるだろうね
全部衝撃波やら防御の上からの削りダメやらだし
699この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 10:39:47.52 ID:qVv5eXyk
>>690
そもそもグリムさん倒した時点で戦闘は終わってるわけだから、戦闘時回復はもう止まってるんじゃないの?
700この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 15:20:13.44 ID:6xC7wOer
格闘スキル持ってるから、突っ立てるだけでも回復するって言ってなかったけ
701この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 16:11:56.16 ID:qVv5eXyk
それは武器を装備してなくてもいいってだけで敵がいなくてもいいとは言ってないだろ
702この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 16:32:52.21 ID:ZiYOu/Sh
戦闘と非戦闘の区別ってSAOではどうやって決めてるんだ?
圏内で回復しないだけで、フィールドでは回復するんじゃないの?
703この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 16:41:30.65 ID:/2dVhd+E
言葉通りに戦闘時回復だとしたらmobに(味方の誰かが)タゲられてる場合とか

普通に圏外だったら常時発動してそうな気がしないでもないが
704この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 18:30:05.86 ID:paeFZ+tE
戦闘BGMとか流れたら分かりやすいのに
705この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 20:23:15.13 ID:kqB1Ib3M
黒白のコンチェルトって忘れられてる感じ?
706この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 20:28:16.85 ID:tGHl6G/y
宿題たまったる状況
707この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 20:41:07.89 ID:A8Y2/Uwk
いとゆゆしき状況なりけるわね
708この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 21:24:23.26 ID:EZ5nDEbk
今年の二月は長いなぁ
709この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 21:52:28.77 ID:effVpwm9
抜刀したらとか?
ロザリアさん一味に襲われた時って抜刀してたっけ
710この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 21:54:49.81 ID:tVERkiHM
抜刀してなかった
傍からは諦めたように見えたとかなんとか
そんなんだった気が(今手元にない)
711この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 22:24:12.26 ID:FRCzhrJp
>>708
おいおいまだ一月だろ(棒)
712この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 22:26:49.73 ID:2BuvSsn3
今日は一月百二十二日
713この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 22:32:06.19 ID:7VzZi6YL
(このスレは加速世界基準じゃないん?)
714この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 23:01:59.30 ID:vp6U+/nd
まだ元旦かな
715この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 23:18:10.54 ID:PoxWwc6A
トップに謹賀新年と書いてあるうちは正月だよ
716この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:02:03.98 ID:MVHETFc0
終わりが見えないお正月
717この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 02:46:01.24 ID:IKe+gozQ
大丈夫だよみんな・・・おれ達はあのネット小説全盛期の個人サイトがどんどん更新されなくのを知っているんだから・・・
まだ更新の光がある分耐えられる
718この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 03:26:48.43 ID:2aSqu6Xx
           =三三ステマニ-、
         //シヘ三三ミミミミヽヽ
        ‖‖/ `、iトヽミヘヽヽヽヽヽ
        Y/ソ、  ,,,ヽミミ、 ヾヾヾヾヾ}、
         ヾ》= 〉 =-~ヽ\i\\\lリ 
            i /   ̄´  ` `!|^)ソノ≧_ノ
        , -、',`‐^'ヘ      ィ--'三ミ≦ 
    -‐、ヘ(::::丿゙fニ=ヽ     / {》》ミトハ
  /-、\ヽ(^\ iT,´ ....,,,,,,    ハ⌒゙゙`ー‐-  
  { /〉ノ_ノ 〉 /⌒`ー‐'''''´   /  〉     ⌒ヽ
  /::::/ ⌒ /    /\_/  /    /   ヽ
 (::::/ r─'゙     / /\   /   /      }

        回線は他にいくらでもある
      俺のステマは誰にも止められない

三木 一馬(みき かずま、1977年9月12日 -
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

初心者にもすぐ分かる!電撃のしくみ
http://i.imgur.com/1d1T3Qh.png
719この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 03:31:10.32 ID:9y1dooPn
なんだっけ、pixiv相関図だっけこの改変元
720この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 03:40:36.26 ID:2aSqu6Xx
>>719
それだと思った。
三木さん嫌いじゃなかったけど、やらおんやアフィカスに擁護はアウトだわ。
721この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 04:24:15.69 ID:4LsqgJH7
嫌儲でやってどうぞ
722この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 04:27:44.58 ID:BrgG4MZa
ヴァルヴレイヴ見てチユに脱がせた頃と三木は何も変わってないと思いました。
723この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 04:45:42.78 ID:BySbqcPA
ついにこんなとこまで来たか…
電撃文庫スレでやってろよ
724この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 04:56:13.05 ID:dLlQJAi3
電撃本スレ全く機能してなくて辛いぜ
725この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 04:57:17.86 ID:BySbqcPA
なんか避難所ができていたようだが
726この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 07:36:28.30 ID:24xGPaQE
このスレにまで来るとはな
ラノベ板に篭ってろよ
727この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 08:38:57.44 ID:Qr8rjIE9
>>720
もともと俺妹一期の頃に倉田と一緒に覇権とか言い出したのが三木さんだし
728この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 08:49:38.62 ID:YD1631xP
フシアナさんしたら?

103 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:42:29.48 ID:QBTnxR/PT
【ホスト一覧】
113x43x83x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.10 ) 2013/03/15 00:29:13〜2013/04/14 23:41:37 126res
113x43x83x253.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.253) 2013/03/19 19:48:34〜2013/04/11 22:02:44 49res


104 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:54:10.55 ID:Si9qW2lq0
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.10
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.253

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.43.83.0/24
b. [ネットワーク名] ASCIIMW-KD3
f. [組織名] 株式会社アスキー・メディアワークス
g. [Organization] ASCII MEDIA WORKS Inc
m. [管理者連絡窓口] MK21108JP
n. [技術連絡担当者] MK21108JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
[割当年月日] 2011/05/06
[返却年月日]
[最終更新] 2011/06/13 17:17:05(JST)
------------------------------------------------

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103-104
729この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 09:01:11.14 ID:IKe+gozQ
だからラノベ板でやれよ・・・
730この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 09:02:56.85 ID:d5zm9xhg
触るから居着く
731この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 09:08:40.23 ID:nFDx4gaF
どうせこのスレでもやってたんだろ
わざと割れ談義持ち込んで勢い稼いだりな
732この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 09:26:41.36 ID:/D2fn+fH
ここで割れ談義で勢い稼いで何の得があるのか俺にはよくわからんが

余所でやれ余所で
733この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 10:26:41.59 ID:kD19UXLv
正月だから飲み過ぎて酔っ払っているのかね。そっとしといてやろう。
734この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 10:42:30.68 ID:YD1631xP
三木一馬担当の塔京ソウルウィザーズもスレタイに【】が付かずテンプレ不十分なだけで早漏扱い。
三木一馬担当のスレタイは各種対策のため【】付きがデフォルト。
このスレも【】が当たり前のように付いてるから誘導されてたかも。
735この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 10:47:21.92 ID:hxW2T/cp
お前らあけおめ
ところでファナティオお嬢様の薄い本て出るかな
任務中は鎧、私室ではドレスで黒髪を梳かす姿とか見たいなー
736この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 11:12:48.82 ID:SjELuf+B
>>735
でもそれマッチョな親父のためにやってるんだよな…
なんか泣けてくるんだけど
737この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 11:23:21.33 ID:3TLEXnU1
>>736
じゃあベルクーリのおっちゃんもアンパンマンにしよう
738この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 13:14:02.14 ID:hxW2T/cp
やはりファナティオ・エディションで
恋するファナたんをじっくり描いてほしい
お相手の親父はじっくり描かないでほしい
739この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 13:50:40.92 ID:3SM96OuY
今更だがここは昔の勢いが弱い方が嬉しいな
コミティアとかの時だけ更新が多い頃の方が色々と有難かった
740この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 14:05:00.59 ID:khzO5epo
今はかなりそんな感じになってきたね
新たな情報があるときにスレ伸びる
741この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 14:25:21.00 ID:3SM96OuY
もう少し落ち着いてくれればねー
たまによく分からない雑談で無駄に伸びるし
昔に戻ればコミティアとか特別企画の逃しがなくなるしさ
742この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 15:00:45.36 ID:ZzwJZsHC
昔から関係ない雑談で伸びることはあったよ
言うなれば、この会話も関係ない雑談やw
743この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 16:42:32.85 ID:IKe+gozQ
JKのファナティオさんはちょっと丸顔気味なのがかわいい
744この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 18:20:50.07 ID:r88T2ZtD
確かに副長殿はもっと怜悧な感じを想像してたな

青年ユージオも嫌みなぐらい爽やかイケメンな容姿(であの性格)
ってイメージがあったから、童顔のJK版ユージオには違和感あったけど
結局すぐに慣れたから、ファナティオさんにも多分慣れる
745この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 19:43:23.32 ID:oWXkOWHb
ファナティオさんやユージオのJK姿が見られると訊いて…
746この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 19:47:20.19 ID:jU5rKOuF
JK版ユージオ・・・やと?
747この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 19:52:16.32 ID:3UPhgyH1
JS版ユージオなら見られたな
748この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 10:35:45.59 ID:ye4hAoNA
JC版ユージオがいいです
749この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 12:12:00.49 ID:qb3ZM0Gu
???「JC版キリト君が見たいです…っと」カタカタッターン!
750この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 13:27:20.82 ID:doxBFC3i
クライン何やってんだ?
751この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 13:52:47.69 ID:eau9TQB3
ジャンプコミックス版ならあるいは
752この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 18:02:22.91 ID:gKPh14YD
>>747
いつの間に性転換したんだ
753この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 18:36:14.69 ID:+cnxgwKa
だが男だ。
754この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 20:46:06.05 ID:mwAhpBvI
>>752
上級修剣士ってことだよもちろん
755この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 00:26:24.02 ID:t8jYygve
刊行の早さにおいてかれて新刊まで二巻分一気に読んできた
これユージオ生還ルートありそうだな
ティーロニは未遂で済んだから救済もいらんし
何より整合騎士のアリスがロリスの姿を「借りる」シーンなくなるようだし
整合騎士減った分レンリ消えそうだし
アリスとロリスは最終的にリバースとハーン君的な感じで落ち着いて
キリトへの想いはアスナにかなわないと失恋した後、
ユージオがアリスを変わらずに愛し続けてることを知っていい雰囲気になって
四人のアンダーワールド帰還シーンに入れば個人的に最高
756この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 00:29:10.48 ID:UV9GLAbp
あらあら
757この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 01:40:34.59 ID:L4RfwreX
レンリくん消すとか、俺が許さないぞ
758この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:09:49.15 ID:m0T+3kdQ
>>755
そこまでの大改変はないと思うよ
レンリ消えたら揺りかごまで修正せなならんがな

明日(てか今日か)はコミティア
初めて行くから行列の見当がつかん
買えたらいいな…
759この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:27:29.40 ID:L4RfwreX
良かった
レンリくんは安全なんですね
760この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:34:37.93 ID:2bV7Ysnb
どうなるんだろうね
キリトさん^q^、ユージオ死亡、整合騎士版アリス主人公化
どれもいままでのSAOと全然違う流れだから、下手したら離れる人続出しそう
761この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:41:43.18 ID:xWTsIx4C
ALOやGGOの先のエピソードへの伏線が張ったままなのに
キリトさん^q^のまま終わらんだろw
762この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:51:51.50 ID:xj35gpZF
ティーロニが普通に誰かわからんかったなんて言えない
763この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 04:29:40.84 ID:5zfXV5Af
ロニティーのことかーーーっ!!!
764この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 05:13:48.18 ID:B4zsqeyo
>>758
最近は結構刷ってるから大丈夫だと思われ
列はそれなりに並ぶだろうけど、コミケの企業ブースとかと比べれりゃ大したことはない
せいぜい待ち時間10分ぐらいかね
765この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 07:35:23.38 ID:KgF4nruQ
>川原礫@kunori
>そしてもうこんな時間ですが、改めて明日…じゃない本日5日のコミティアのお知らせをば!
>スペースは東5ホールり49ab、販売物は『SAOピナ・エディション』一種のみで予価200円です。
>おつりの準備がややアヤシイので可能ならば小銭の用意をよろしくお願いいたします…!

>川原礫@kunori
>また、申し訳ないのですが今回は会場での本やスケブへのサインはナシとさせて下さい…
>お仕事が詰まり気味なので、販売が終わり次第撤収する可能性大です。
>ショップさんへの委託についてはまだ未定です。
>決まり次第お知らせ致します。
>以上、よろしくお願いいたします!
766この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 07:48:49.26 ID:AFOBtPau
小銭かぁ…昨日用意しとけば良かった
767この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 08:49:12.87 ID:R9WVXabw
コンピニでなんか買ってくずせば?
768この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 09:33:25.26 ID:QdMUT3Jr
やべぇ二度寝しちまった(汗)
大丈夫だと思いたいが
769この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 11:20:14.17 ID:RAQMQDBu
新刊完売
いつもより早いですね
770この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 11:45:59.41 ID:w2PhI81n
委託するかわからんから絞ってたんだろうな
771この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 11:55:27.59 ID:CEBMGTx0
>川原礫@kunori
>ピナ・エディション完売となりました、ありがとうございました!
>そしてお買い求め頂けなかった方には申し訳ございません!
>書店さんに委託する方向で調整中ですので、いましばしお待ちくださいませ。
772この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:04:56.75 ID:OZPVb9cZ
委託たのむで〜
773この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:33:53.62 ID:/kQpGJJo
ピナエディションまとめあげまーす
いつも通り箇条書き
ネタバレダメな人は『ネタバレ』でNGよろ


・新刊は2限。A4、16pで200円。表紙にくるすイラスト、裏表紙に九里イラスト
・中の人曰く900近くあったらしいが20分足らずで終了
・事前告知通りサイン会はなし。少し話す程度は大丈夫だった
・委託は2週間後?とら、zin、メロンか?
774この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:34:25.15 ID:/kQpGJJo
ネタバレ2


・九里史生『十四回目の秋』6p、くるすたつや『ピナエディおまけまんが劇場』4p
・2024年10月4日、73層突破直後、35層のレストランでお祝いするキリトとシリカ
・73層ボスはデカくてカタい系。シリカもMMO用語混じりで話す
・キリトのケーキをピナが食べる。本来テイムドモンスターは飼い主以外から餌を食わない
・空腹も訴えず、長時間餌やりを忘れると不可視パラの親密度が下がり突如逃げたり襲ってきたりする
・以前飲んだワイン、ドロップ率修正で1杯1メガに
・「キリトさんのことが大好きなんです」「ピナが、ピナがですよ!それ以外の意味とかないですよ!」
・シリカの由来クイズ『本名がアルミの次でリンの前』
・答えはケイ素。二酸化ケイ素でシリカ
・一応髪を束ねるリングがO2を表してる
・なんで『珪』の字を使ったか?→今回の待ち合わせは日付指定→10月4日=14、原子番号14=ケイ素→今日は誕生日
・以上のロジックで誕生日プレゼントを渡すキリトさんマジ超推理
・プレゼントは天使の指輪。効果は月一でボイスメッセージが送れる
・しかし指輪は使われることなくゲームはクリアされる。次は自力獲得に挑むがそれは別のお話
・まんがは4コマ7本。DEBAN看板に寄りかかるピナかわいい
・シリカより人気なピナかわいい。水が嫌いなピナかわいい。とにかくピナかわいい
775この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:45:49.54 ID:B1Ejk9lW
>>774
シリカの誕生日10/4なのか。
ストレートに104のUnqだったら絶対的ネタにされてたなw
776この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:46:48.01 ID:oebjBqp3
寝坊して11時過ぎに着くもどうにか新刊確保
今回はここ最近で一番捌けるのが早かったかも
委託はあるようなんでツィッターを見といてください
内容はまんがはともかく、九里さんのは実質シリカエディション
4コマ漫画のピナかわいい。お風呂に入ってるシリカちゃんprpr
あとなんか質問あったら答えるわ
777この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:50:40.17 ID:9LM/OAA6
>>775
それもネタにされてたw
ほんとは104でラザホージウムだったけど、どう捻っても女の子の名前にならなかったから苦肉の策でケイ素にしたと
ちなみに父親は2月6日で26の鉄から鉄彦らしい
778この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 13:48:16.46 ID:Ex1riJ5i
キリトさんの超推理ワロタw
779この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 14:05:44.46 ID:84dRUojA
キャラの誕生日どんどん明かされていきそう
ムックあれば情報出せるそうだし
780この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 14:07:48.73 ID:6Iyseijb
10/4っつーことは種はクリスマス仕込みか・・・
781この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 14:08:25.09 ID:OZPVb9cZ
SAOノ全テはもう出てもおかしくないよな
782この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 14:12:11.71 ID:hwst5Gv0
>>780
それ和人さんもじゃないか
783この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 14:13:47.74 ID:7wgOKEXp
キリトさん万能ですなぁ
784この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 14:43:41.94 ID:SxUbVix8
昔は部数制限無しで午後に10冊20冊買えたのに今は二限で午前中に完売か。
九里先生も忙しいのにサービス精神旺盛だなぁ。
785この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 15:08:45.47 ID:aoRuQObu
> 一応髪を束ねるリングがO2を表してる
誕生日よりこっちのほうがよっぽど無理があるw
786この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 15:18:17.26 ID:cLxxHdUP
>>774
箇条書きだからか誰だお前感がある
787この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 15:31:13.02 ID:+0rnoNK3
ピナかわいい
788この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 15:53:04.60 ID:JOS0GRav
>>785
なんか凄く疲れてそうだ
789この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 16:41:02.74 ID:leKV55mP
くのりん昔のコミティアの頃と服装のレベルが変わってなくて心配になる
もちっとバイク自転車以外に目を向けんとあかんわ
790この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 16:56:05.49 ID:1SypX4xd
オタクは常識がないからね
791この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 17:02:03.56 ID:Ex1riJ5i
お前らは物書きに何を求めてるんだ
792この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 17:12:30.27 ID:t8jYygve
新刊まで読んだついでに既刊を読み返してるんだけど、
ロリスが初めからキリト並に禁忌目録に縛られてない理由ってなんなんだろうな
貴族みたいに禁忌目録の抜け穴を指摘してるし
キリトの近くにいたからならユージオのほうが長い時間キリトといるだろうに掟破りっぷりはロリスのが上だし
ロリスさんには謎が多い
793この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 17:13:39.53 ID:U9vmzic2
名前がアリスだからと勝手に思ってる
794この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 17:19:36.03 ID:dPWEF1MF
アリスちゃんて名前はフリーダムの象徴だから
どこぞの合体変形するロボットに組み込まれてるアリスだって勝手に機体動かしてパイロット助けたりしてたよ
795この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 17:39:07.04 ID:FOjUMyNe
>>794
自分のルールは自分で決める。そして決して背かない事。
それは自分の行き方を自分で決める事に繋がるの。
あなたがそれを知るの遅すぎた。
人間にとって、そんな簡単な事が解らなかったなんて……。
私に出来る事はこんな事だけ。お帰りなさい。もう1度、両親の所へ。あなたの故郷へ。こんなに悲しくなった事は初めて……。
796この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 18:06:39.13 ID:dPWEF1MF
>>795
ありがとう。私の記憶……
良い夢を……
797この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:00:13.86 ID:ZCalwBIR
キリトさん、メッセージのやりとりだけじゃなくて、普通に会ってるんじゃないかw
798この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:02:21.56 ID:0Pwx7koA
たぶんスピンオフでで使う設定なんだろうな
799この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:05:01.97 ID:aTCKw+Dp
後付けでどんどん変わるよ
800この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:21:29.20 ID:lWm5i8dT
せやな
801この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:43:05.30 ID:D2HCZ9xK
>>764トン
おかげさまで買えました
コミティアで外周列に初めて並んだw
でも1種類しかないからサクサク動いてたね
購入後戻ってくる兄さん方が「2限」「2限」つってるのが新鮮でした
今から読む

>>769
それくらいの時間でもうなくなってたのか…!買えてよかった
802この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:48:44.28 ID:NalFqP7Q
>>797
しかも、時期的にはラグーラビット狩る数日前
ここで何か決定的なイベントを起こしていればシリカルートだったのに…
803この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:58:00.81 ID:LrrBVXex
どうせその前にまた違うイベントが入るんだよ
804この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:58:40.84 ID:ENRGs6/h
> 何か決定的なイベントを起こしていれば
起こせる者が正妻と呼ばれ、起こせない者がDEBANと呼ばれる
それが非常な世界の法則
805この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:03:01.56 ID:Dux4AY9Y
非情だよなぁ。
無理にキリトさんを出さなくても、
普通にシリカ主人公でピナと二人旅珍道中にしてもよかったのにw
ピナエディションなんだしw
806この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:05:22.20 ID:Evtt3KIh
ああああ輸入してほしい
そして殉職してほしい
807この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:06:01.65 ID:aTCKw+Dp
鬼やな
808この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:30:33.56 ID:LUf+bkzT
あべしたんのサイン会なのか
まあまた風邪で代理が来るみたいだけど
809この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 06:27:47.81 ID:vchgz0qc
>>804
ですよねー
これ以上接近しようとすると正妻さまに友愛される可能性も
810この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 07:42:50.18 ID:+9GsMfAH
誰かがDEBANを得た時、同時に誰かが同じだけ失っている。
あたかもエネルギー保存則のようにね。
この世の根本原理は《争奪》なんですよ
811この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 10:45:27.11 ID:Dux4AY9Y
自分はアスナさんとタッくんのDEBANさえ確保されていれば……
欲を言えばエギルとクラインも。
812この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 10:58:15.90 ID:3bN8h8/i
ロイホでのPC禁止令がでて
先生はどうなるんだ・・
813この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:07:07.80 ID:T/jkizNP
>>812
今のくのりんなら、自分のロイホが持てる!!
…かも?
814この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:16:16.47 ID:W7k5ZJCM
ロイホは基本フランチャイズじゃないらしいから無理のようだ・・・
815この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:29:53.53 ID:6DnVzueX
どうすんだろ
ワープロとかの抜け道はないのか
816この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:30:23.58 ID:leW0lD/4
タブレットで書けばいい
817この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:56:56.83 ID:8ZA0VsVT
ジョナサンでいいじゃない
818この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 12:02:38.37 ID:aI/3IceR
ポメラとか手書きとかまぁ、いろいろあるじゃない
819この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 12:07:18.00 ID:GFXbc3rp
これか?
ttps://twitter.com/nuvler/status/331049156477079553/photo/1
ロイホのプレスリリースってわけじゃないし本当かね
820この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 12:37:08.75 ID:jABflZha
昔はロイホじゃないファミレスでやってたんでしょ?
最悪別の所へ行くだけじゃない?
821この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 12:43:00.13 ID:f0T+McX5
長期連休なので数年ぶりにアリシゼーション編を通しで読みなおしてみたが
案外と話の筋を忘れていてビックリだ

黒百合の騎士シェータさんとか存在ごと忘れてた・・・あんな面白キャラなのに
822この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 12:48:58.85 ID:1Yt/Ijxx
>>821は割れ厨
823この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 13:25:05.20 ID:gokzdWG9
さすがに言いがかりだろそれw
824この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 13:33:14.70 ID:D2HCZ9xK
割れっていいたいだけだろ
ほっとけ

ロイホのPC、くのりんとか常連だろうから、前々から迷惑だと思われてない限り
いきなり追い出されたりはしないんでは
混むような時間帯に仕事してるとも思えないし
多分空気読めない学生とかがターゲットになってそうな気がする
825この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 14:02:36.89 ID:ILGsfgvV
割れ厨かどうかは置いとくとしても、シェータさんを忘れるとかとんだにわか
826この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 14:13:24.81 ID:O6RfrapD
半裸シェータさんのイラストが無かったら泣く
827この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 14:14:45.54 ID:lWm5i8dT
今後一番気になるのは異種姦さんの名前がそのままなのかどうか
828この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 16:44:00.12 ID:ENRGs6/h
一番心配しなきゃならないのは男でいられるかどうかじゃないですかねえ
829この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 16:48:49.77 ID:T/jkizNP
>>828
???「片目が潰れる女性キャラは一人で良いから」
830この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 17:41:56.95 ID:zsFbYgGi
ベルクーリさん登場時、まさかの変態キャラかとビビった
やっぱり初登場でマッパはいかんよ、マッパは
831この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 17:51:15.58 ID:vchgz0qc
>>830
エレガントな閣下に謝れ
832この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:02:12.36 ID:zsFbYgGi
風呂あがりに手拭いで股をはたいても違和感ないと思います
833この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:24:37.61 ID:TyMYXuJr
作中ですでに手ぬぐいスパーンしてたように記憶が整理されてる
834この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:31:02.80 ID:vchgz0qc
真面目な話戦うときに服着ていたか全裸だったか覚えていない
835この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:47:29.14 ID:aI/3IceR
あれ、腰に手を当ててコーヒー牛乳一気飲みしてなかったっけ、閣下
836この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:52:54.56 ID:CsVIw7Dw
ビールあおってた気がする
837この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:55:06.99 ID:GFXbc3rp
騎士長の整合騎士らしくなさは異常
838この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:57:42.77 ID:uHVMi/F/
全裸で胡座かいてチーズ噛ってる騎士長かっこいい
839この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:01:59.83 ID:zsFbYgGi
なんで騎士団長じゃなくて騎士長なんだろうと思ってたが
団長にするとカヤバーンと紛らわしいからだと今気付いた


>>834
さすがにガウンは着とったわいw
ガウンで剣闘というのも相当アレなのは認める
840この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:02:27.73 ID:ILGsfgvV
初登場時全裸なのはラスボス属性持ちには良くあること
841この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:07:43.29 ID:vchgz0qc
>>839
ああ一応着てたんだ
アドミーちゃんが全裸だったから混同してた
842この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:11:13.75 ID:Q0IATyTv
チュデルキンもはじけた後は全裸だっけ?
843この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:12:40.88 ID:CsVIw7Dw
全裸ばっかだな(歓喜)
844この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:20:17.38 ID:7DUuxgur
>>839
アインクラッドのラストバトルでかやえもんがガウン着てキリトと戦ってたら…
845この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:28:17.03 ID:T/jkizNP
>>839
戦闘中に前をバッと開かれてフリーズするユージオ…
846この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:33:16.30 ID:Q0IATyTv
しかしベッド上でアドミーちゃんが前をバッと開いてもフリーズしないユージオ
847この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:33:20.99 ID:ENRGs6/h
ガウンとは言うが、どう見ても浴衣……
848この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:33:55.17 ID:a7lBzUg9
>>845
一瞬フリーズするものの、ならばこちらもと服を脱ぐユージオ
849この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:35:28.88 ID:CsVIw7Dw
そしてアドミンに鼻で笑われる
850この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:35:57.79 ID:ZQzHIGzV
アドミーちゃんのカラー全裸plz
851この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:36:13.10 ID:T/jkizNP
>>846
アリス一筋だからな、異性に関しては。
ベルクーリに関しては、憧れの人がまさかあんなとは…w
852この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:48:27.04 ID:zsFbYgGi
なんだかんだ言ってベルクーリさんは格好よかった
キリト不在の中盤〜終盤はアリスと一緒にストーリーの牽引役だったし
あまつさえラスボスと相打ちとか主人公かよ
853この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:49:11.71 ID:XIn1gnQd
自分ユージオ厨だから
あんなにユージオがアリスアリス言ってて
学院でも頑張って力あげてリリコレまで使いこなす剣士になったのに
アリスが一晩一緒に壁登ったキリトに心奪われて、自分はたいして意識もされずに死ぬって
不憫で報われなさすぎにもほどがあるので
どんなに改編してもいいからそのへん文庫で救済めっちゃ欲しい。
854この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:56:38.25 ID:W7k5ZJCM
そのアリスはツーベルクではないのでツーベルクアリスと二人一緒に安らかに眠ったENDで十分だよ派
855この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 19:56:43.11 ID:3OcfVVxe
あれはユージオが誰に言われるでもなく
「愛は求めるものではなく、与えるもの」と自ら見出したのが
すでに一つの救済だから
856この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 20:05:48.72 ID:3wM6tqb7
めんどうだから二重人格で
戦時・アリス
日常・アリスで
857この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 20:11:00.45 ID:ZQzHIGzV
最後ユージオはツーベルクのフラクライトと一緒に消えたじゃない
858この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 21:10:27.08 ID:JiBWulW7
何故かそこが改変されてユージオ一人で消えたら全俺号泣
859この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 21:42:02.96 ID:lWm5i8dT
>>852
過去を斬るとか俺絶頂射精
860この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 21:54:31.26 ID:CsVIw7Dw
あれは考えた人良くぞ投稿してくれたもんだと思ったわ
861この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 23:25:07.27 ID:3OcfVVxe
ところで、金本のその後がニシダばりに放置されてる件について
862この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:13:45.18 ID:S3kqOtQc
アンダーワールド帰還後のキリトが
襲撃事件の報告や事情聴取された描写が皆無だから
くのりんがガチで忘れてる可能性が微レ存

まあ金本の処遇については話の本筋に必要じゃないから
語られてないだけだろうけど
863この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:23:24.15 ID:npArnmUM
>>853
ちょっとあれな意見かもしれないけど、
初期にユージオ×アリスを応援してた時は
アリスと再会した時に記憶をなくしてもまたユージオに惚れ直す、
みたいなちょっと少女漫画的な展開に期待してた時期もあったなぁ、とふと思いだした。
864この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:24:49.88 ID:PWZG47Ne
更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
と思ったらトップページだった
865この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:32:06.27 ID:3NEutyDF
>>861
文庫はその辺り加筆されるんじゃないかと思ってる
866この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:52:30.42 ID:2A6KzAoe
>>864
いや、待て
油断を誘いこのあと更新するかもしれん
867この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:58:26.35 ID:aj1abZNg
>>865
文庫ではそもそも金本の受けたダメージが全然違うから……
web版の金本は助かってないんじゃねアレ
868この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 01:04:01.63 ID:3NEutyDF
>>867
わき腹だっけ?でも傘の先っぽって長くても10センチくらい?
Web版読んでた時は死んでるとは思わなかったけど、
あの描写を変更したってことはヤバいと判断したからなのかな
869この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 01:12:22.01 ID:XEGDLygp
トップページ何がかわったのかわからぬ
870この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 02:45:35.85 ID:CWEivHw/
俺もわからなかった

もっ先の胸でも大きくなったかと思ったんだけど
871この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 03:17:59.62 ID:XJGzkO/V
これはジョニーさん戦争参戦フラグじゃね?
…味方側で出てこないかなぁと期待してみる
872この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 03:27:06.32 ID:3NEutyDF
>>871
さすがにまだ釈放されてないでしょw
そもそも、キリト襲撃後の金本の心理がどうなってるかも判らんしなあ
例えば恭二はシュピーゲルのキャラ垢が消滅したことで
現実を直視するようになってきてるみたいだけど
金本はどうだろうね…キリトが死んでないのが判ったら
ますますグギギとなりそう
873この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 08:47:23.43 ID:qokwc4Cf
今度はずた袋被って登場とか
874この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 09:54:24.92 ID:SUz1kx01
ヤニキになりました
875この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 14:53:19.62 ID:YZbQ9eFd
鉄人かい
876この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 17:15:20.22 ID:nKJD7dd6
レフトのアレはポイーで
877この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 19:19:11.06 ID:go5L5AIe
>>872
脱獄?
878この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 19:37:52.68 ID:vGXC2xwX
金本が死銃事件後逃走し続けてただけでもびっくりなのに
脱獄とかしてたらどんだけ警察無能なんだよって話だなw
879この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 20:27:23.62 ID:q8G8aoYq
金本って、キリトをビーターっていったり、ネズハに
「あいつのせいで死んだ奴がいるんだ!あいつは人殺しだ!」
ってPK煽ってた奴と同じ人物だよね?
880この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 22:34:47.68 ID:q4L+zaUk
ここでニシダさんがラストバトルに参戦ですよ!
881この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 22:41:04.45 ID:h6Hflavs
ワシのフィッシングをみるが良いっ!
882この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 22:45:02.04 ID:mCPg/NsO
師匠と呼ばせてください!
883この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 22:47:50.15 ID:aj1abZNg
ヒースクリフの十字盾を引っかけてディザームするのかニシダさんマジMVP
884この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 23:04:00.49 ID:tsJImyOP
仮面ライダーでも釣竿武器に戦うらいだーいたんだからニシダさんも釣竿を武器にしてもいいと思うんだ
SAOだと釣竿は武器扱いだったし
885この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 23:22:37.80 ID:XJGzkO/V
ニシダさんが伸び縮みするロープの先についた釣り用ルアーを投げて、壁や天井にぶら下がったり飛んだり跳ねたりSS撃ったり
22層のヌシのような魚モドキを捕獲しながら浮遊城を攻略するアクションゲームとか同人でも良いから出ないかな…
886この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 23:26:27.28 ID:3O5W3nYT
そしてクリア報酬はえんえんとノロケを聞かされると
887この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 23:31:46.30 ID:Wi3l7ACc
海腹川背か悪魔城めいたゲームになりそうだ
888この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 23:52:22.76 ID:q4L+zaUk
ニシダさん、冗談抜きでUWラストバトルの応援組に参戦しとかないと
あと文庫で加筆できそうな出番って本職の通信技術者として
六本木STLからオーシャンタートルへの接続をバックアップするぐらいしかないのでは
889この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 00:03:35.17 ID:+0s7cF7V
どう考えても本職で活躍する方が本望な件について
890この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 00:09:08.15 ID:OTJxGSrs
アルゴやキバオウの出番もあるの?
891この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 00:14:07.80 ID:/6IRxFWT
そんなことよりDEBANちゃんのDEBANをっ!
892この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 01:31:31.46 ID:BcO5iuaU
>>891
そうだな、亡き者にされた守護竜達の座に、巨大化したピナさんが就き、その飾りにでも?w
893この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 08:30:32.44 ID:mi0JoBFi
アルゴはリアルサイドでも出て欲しいけどな
894この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 11:13:58.34 ID:4rlzAJAc
>>891
DEBANちゃんに出番なんてあるわけないだろ!いい加減にしろ!
アイデンティティーがなくなるだろ?
895この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 11:24:04.45 ID:gDl6okLJ
moreさんは緑髪かわいい
896この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 21:24:42.33 ID:/arldjDd
>>888
そこまでしてニシダさんをひっぱらなきゃならんのか?w
897この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 22:22:37.79 ID:66i8TNDv
SAO事件のせいで熟年離婚する羽目になったニシダさんが
アリシのラスボスとして立ちはだかり、「爆発しろ!」とか叫ぶシーンを夢想した
898この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 22:24:33.56 ID:+c9MTXKJ
じゃあニシダさんとベルクーリちゃんとガリッタ爺さんあたりで
SAOシニアズ・オプスやってほしい
899この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 22:47:44.09 ID:1vWzlbxH
全員で温泉つかりながら酒飲んでる平和な風景しか思い浮かばない
900この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 22:49:36.85 ID:OTJxGSrs
ならミナとアガサとシルカとかで
SAOロリガールズ・オプスを
901この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:02:23.93 ID:K+b0p5K3
オプスとかエディションとか付けりゃいいってもんじゃないぞw
902この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:08:20.45 ID:H/epHvy5
仮にボーイズやらシニアズやらで短編やるにしてもクラインが入りづらそうだ
903この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:12:29.58 ID:Fvp3WriL
風林火山活劇談、とかないんですかねぇ。
904この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:24:06.76 ID:BcO5iuaU
風林火山の話は読んで見たいよなぁ

キリトと別れてからリーダーとして皆を引っ張って行こうと頑張るクラインと仲間たちに芽生える


うほ
905この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:25:09.62 ID:UDox8X3D
仮に書き始めたら初期メンバーの人数増えて数人犠牲になりそうやな
906この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:32:56.46 ID:g+yHIXHE
シニアオンライン
童貞処女お断りオンライン
907この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:34:56.92 ID:/arldjDd
仲間率いて、結局攻略組に追いついたんだからなあ
クラインさん高スペックだと思うわ
908この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 00:16:55.76 ID:jDAtY5gd
そういや最初から活動してて攻略組で最後までいたのって風林火山だけか?
血盟は途中からだし
909この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 00:22:11.83 ID:EuHnF1U9
>>908
SAOPでは序盤の攻略組に風林火山は居ないから風林火山も
血盟と同じく25Fボス戦での攻略組壊滅事件後からの参加だと思うが
910この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 00:25:05.15 ID:MRKgY6sd
キバオウ「しばらくはわいの天下やで。
911この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:14:57.88 ID:+hnfgzIy
>>910
最早お約束な叫びでの活躍を楽しみにしてます
912この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:19:36.76 ID:m5/m640+
アニメ化で一番得したのキバオウだよな
913この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:46:21.06 ID:OKqJYjV8
Pコミック化で一番得をするのはアルゴ

…にはならないんだろうなあやっぱり
914この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:54:50.41 ID:WkJQvZ2/
Pコミックで得するのは黒エルフだろうね
乳的に
915この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 02:33:09.53 ID:8lN6jDxY
コミカはP1巻でどのくらいのストックがあるのだろうか
916この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 09:32:37.23 ID:X3wBYDcr
かなり分厚いしコミックスで4巻分くらいはあるかな
917この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 11:34:07.85 ID:OF6iUPsX
二巻も鈍器でオナシャス
918この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 20:03:06.02 ID:4jbqK7+h
キバオウしね
919この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 20:22:54.44 ID:MuW4h2Tk
なんでや
920この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 20:34:06.79 ID:WpxLTyKR
髪型がイラっとするから
921この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 20:36:57.87 ID:X3wBYDcr
むしろモヤっとする
922この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 21:20:55.31 ID:/qCTV/bp
あれ髪なの?
ヘルメットだろ?
923この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 21:26:45.35 ID:o1B4dct7
と、思うじゃん?
924この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:06:25.80 ID:lg5nE+X/
ところがぎっちょん
925この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:16:13.61 ID:0HJlnD6Z
ピナ・エディションの予約もう始まってたんだな

とらのあな
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/05/000000054335/index.html
めろんぶっくす
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/detail/212001061402
926この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:21:41.19 ID:FIXU1A8W
>>621
おお
意外と早かったね
927この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:30:37.54 ID:y+DGH8zu
>>908
キリトさんも黒猫に板敷きはあやしいしな
928この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:04:12.79 ID:MuW4h2Tk
板敷きってなんだ?と思ってしまったじゃないかw
居た時期か
そーいや黒猫時代は攻略休憩してたのかね
夜中に圏外出てレベル上げはしてたみたいだけど
929この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:20:08.48 ID:U2Zc8slf
キリトと俺妹に何のつながりがあるのかしばらく悩んだ
キリつながりとか、妹と疎遠とか、昔はリア充だったが友達とアレなことになったとか
930この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:23:34.96 ID:Frj9uIFo
>>928
リズベットエディションの記述からするとフロアBOSS戦には全部参加してLA取ってたらしいが(ry
931この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:39:50.95 ID:lg5nE+X/
黒猫にどのくらいいたんだっけ?
932この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:54:44.68 ID:MuW4h2Tk
>>931
3ヶ月くらいかな?
933この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 01:12:39.47 ID:ARbur/AQ
>>913
出番のアインクラッド編がアレだったアスナさん得
934この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 01:36:58.95 ID:EuKa0Jpd
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130329_593796.html
もう、数年でVRゲームが出てきそう
もちろんまだナーブギアには程遠いけども
935この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 02:09:59.93 ID:vJuKjpO9
>>930
あれはリズがキリトと出会って以降の話なんじゃないかな
黒猫団にいた頃のことまでは把握してなさそう
その頃リズは露天時代で、アスナと知り合ったのもこの頃か
SAOPってどうなるんだろうw
936この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 06:56:54.69 ID:pP3KLLnG
>>934
そのVRヘッドセット(Oculus RIFT)用のギロチンシミュレータ
http://gs.inside-games.jp/news/405/40564.html
937この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 07:04:03.82 ID:Lh9RLWHW
じゃあ脳チンシミュレータ作るか
938この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 23:34:52.14 ID:X6PldO/L
まとめwiki(スレじゃなくてSAOそのものの、ね)、あるにはあるけど取り扱う対象がアニメだけか……。
終わってからそれなりに経つことだし、原作もメディアミックスも広く扱うようにならないだろうか?
(web時代についてはどうすべきかわからないけど……)

http://www33.atwiki.jp/swordart-online/

……時系列まとめとかも、そういうところでやらせてもらうのがいいのかもしれない。
939この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 23:41:11.70 ID:TXZpUdz9
>>938
このWikiはアニメスレではテンプレ入りもさせてもらえてないけどな
940この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 23:51:18.31 ID:xvKWAzUf
文庫だけならともかく、Web時代のことはやるなら独自のWikiのが良いと思う
941この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 23:57:36.63 ID:aoUup1nv
一体これで何度目だよ・・orz
942この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 00:01:42.10 ID:l5bw4uDZ
テンプレ一つ変えるのに数スレもかかったのんびりスレで、
Wikiなんかがすんなり決まるわけがないじゃないか!
943この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 00:10:42.94 ID:Q9AAFcmg
議論するより先に作っちゃえば?誰かが率先して
誰も編集に乗らないようなら、wikiのはなしはなしってことで
944この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 00:15:17.86 ID:XvFmhiM0
さらりとネタバレ喰らった(´・ω・`)
945この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 00:17:37.08 ID:GwyucdPK
>>944
えっ
946この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 00:18:01.35 ID:XvFmhiM0
ごばくした(´・ω・`)
947この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 00:48:03.18 ID:e8Jrmr1b
どんまい(´・ω・`)
948この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 00:51:19.31 ID:mZbx+h0E
まて黒白のネタバレかもしれんぞ
949この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 06:10:34.87 ID:mCHebIQt
俺が黒白だ(`・ω・´)
950この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 06:13:30.21 ID:YKHv3OJf
あらあら
951この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 07:29:01.61 ID:PanwLj76
>>935
それならわざわざ、全部のフロアボス戦に参加してLA取りまくりって言わんだろ

キバオウさんは持ち上げられたせいでより堕ちがヒドいよな
952この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 09:06:37.68 ID:FkFxfk3o
Pでは意見は違えど悪い奴じゃないのに
どうして人をハメるような奴になってしまったんだろうな。
953この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 13:02:20.04 ID:mZbx+h0E
ぷーさんにまたいらん事言われたんだろうな
954この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 13:15:12.02 ID:QXiwIvyn
独善的なところはすでに表れてるがな
955この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 16:42:30.15 ID:Y9nj198w
キバオウがあそこまで堕ちた経緯は気になるな
ディアベルもβ出身者だったって知っちゃったとか
956この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 18:33:48.25 ID:gLQbQCV+
アカシックレコードの改編でキバオウさんは心入れ替えます
957この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 21:00:06.52 ID:fgl66IxA
アスナさんにいくら払ったんだよ
958この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 21:08:13.89 ID:0ftTaJnD
キレイなキバオウさんになった事で、あのイベントも無くなり、ユイも消滅しなくなるのか
恐るべし…
959この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 00:07:00.34 ID:zbrZU85l
>>5
同人誌参加順

コミティア82 「SAO:ME1 攻略者たち」 初の同人誌。56層攻略を舞台にした漫画。本編にて語られていたNPCを囮にしようとした時の話。
コミティア83 「SAO:ME2 アーリーキャラクターズ」 設定資料集。SAOのスキルスロットの詳細やステータス数値、細部設定。
コミティア84 「SAO:ME3 セラミックハート」 ユイが告白される話。 +アリスのイラストや近況などが書かれたペーパー。
コミティア85 「ワードギアプレス1」 SAO4関連のイラスト? 総集編に掲載されてない?
コミティア86 「SAO:ME4 コールドハンド・ウォームハート」 謎のバッドステータスにキリトが倒れる話。キリトとアスナのフラグが立ちかけた頃の甘々な小説+イラスト
コミティア87 不参加
コミティア88 「SAO:ME5 サルビア」 ネットに掲載されていたサルビアの再録。ライム・ベルと黒雪姫アバターのイラスト+トーク
コミティア89 「ワードギアプレス2」 4Pコピー本。黒雪姫アバター、師匠、リーファ、キリトのイラスト+トーク
コミティア90 「SAO:ME6 SAO外伝1.6 アルゲードの決斗」 30部、3分程で終了。アルゲードそばの謎にキリトとアスナが迫る話。
コミティア91 「ワードギアプレス3」 ペーパー一枚無料配布。イラスト+AWや絶対ナル、近況などの話。絶対ナルは電撃以外からオファーがあったが、断ったらしい。空想都市の同人誌に参加
コミティア92 「SAO外伝X2 たったひとつの究極的なやりかた」 SAO4章後日談。イベント当日の3時から5時までの間に書き上げた作品。UWに行ってハーレムする話。空想都市に参加(短編プレーンシフトが掲載)
コミティア93 ぽん酢との合同サークル・ぐりぽんにて『月残香 〜ゆえしあふたー〜』を販売。九里/川原名義のものは無し
コミティア94 「ワードギアプレス4」 ペーパー一枚無料配布。ういうい、アーダー、web版詩乃、web版ユウキ、黒雪姫のイラスト+両シリーズについてのコメント
コミティア95 「SAO:ME総集編 ジ・アセンブレイジ」これまでの総集編。MEとプレスを全て収録+イラストと近況など。grif名義や空想都市関連、一部ペーパーは入ってない。
コミティア96 ぽん酢の売り子のみ、WordGearは不参加
コミティア97 「SAO:ME7 続・星なき夜のアリア」 アルゴの髭と体術スキルの話。SAOPには「ヒゲの理由」と改題されて収録。
コミティア98 「SAO:ME8 儚き剣のロンド」 アリアの続きで第二層攻略の話。第1章のみの掲載。
コミティア99 「SAO:ME9 黒白のコンチェルト」 ロンドの続きで第三層攻略の話。第1章のみの掲載。
コミティア100 「SAO:リズベット・エディション」 ぽん酢との合同誌。2024年8月、剣の強化にキリトがリズベットの店を訪れる話+ぽんずさんのコミック
コミティア101 不参加。代わりに《空想都市》がコミケ82にて発行する『空想都市Recycle2』に参加し、短編『暗殺妖精リルクロイツェル』を掲載。
コミティア102 「SAO:シリカ・エディション」 ぽん酢との合同誌。2025年大晦日、変化を恐れるシリカがキリトとの会話から・・・→デートのお誘いへ。+ぽん酢さんのコミック
コミティア103 不参加
コミティア104 「SAO:ピナ・エディション」 ぽん酢との合同誌。2024年10月4日、シリカの誕生日をキリトと祝う話。 +ぽん酢さんのコミック
960この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 00:14:59.39 ID:zbrZU85l
>>4
ソードアート・オンライン時系列順 作品一覧

○はWEB版準拠の作品、●は文庫版準拠の作品、○●はWEB版と文庫版が両方存在する作品。(掲載された場所ではなく設定の話。)
年代日付は文庫版設定より。()はWEB設定。

==SAO事件==
SAO1         アインクラッド(回想)         .[文庫1巻]           ○● 22年11月06日
             はじまりの日             [文庫8巻]             ● 22年11月06日
11夏休み     星なき夜のアリア          .[文庫P1巻]              .●     11月-12月04日
            ヒゲの理由(続・星なき夜のアリア)[文庫P1巻、SAO:ME7]   ●     12月04日
            儚き剣のロンド第1章        [SAO:ME8]
11-12年越し   .儚き剣のロンド          [文庫P1巻]            ●     12月08-14日
            黒白のコンチェルト第1章     [SAO:ME9]
12-13年越し   .黒白のコンチェルト                          ●     12月14日-
SAO外伝6(1.3)  赤鼻のトナカイ          [文庫2巻]           ○● 23年12月20-25日
SAO:EX      .攻略者たち              .[SAO:ME1]           ○  (14年1-2月頃)
SAO外伝1    黒の剣士                [文庫2巻]           ○● 24年2月
SAO外伝5    圏内事件                [文庫8巻]           ○●     4月22-23日
SAO外伝3    ココロの温度             .[文庫2巻]           ○●     6月
SAO:LE      .水音、槌音               [SAO:LE]              ●     8月
SAO外伝1.5   Cold hand, Warm heart     [SAO:ME4]           ○  (14年9月)
           SAOストーリー下敷き      [電マガ 2013/03月号]     ●     10月
SAO1        アインクラッド             [文庫1巻]           ○●     10月-11月7日
SAO:PE      .十四回目の秋           .[SAO:PE]                ●     10月04日
SAO外伝X1(♯16.5)                                     ○  (14年10月)
           ザ・デイ・ビフォア          .[BD/DVD1巻特典]        .●     10月24日
SAO外伝1.6   アルゲードの決斗         .[SAO:ME6]           ○  (14年10-11月頃)
SAO外伝2    朝露の少女(four days)    [文庫2巻]           ○●     10-11月頃


==ALO以降==
SAO2          .フェアリィ・ダンス           [文庫3-4巻]          ○● 25年1月19日-5月頃
SAO外伝1.1(3.1) サルビア             [SAO:ME5]            ○  (15年1月頃)
           チェレステの妖精         [電マガ 2013/05月号]     ●    4月10-12日
SAO外伝1.2(3.2) VRMMO開発悲話                        ○  (15年10月頃)
SAO3        ファントム・バレット(死銃)    [文庫5-6巻]          ○●     11月9日-12月16日
10-11年越し   .キャリバー               [文庫8巻]              ●     12月28日
SAO:SS      キャリバーSS           [電マガ 2011/07月号]      ●     12月28日
           冬の陽だまり          [SAO:SE]             .●     12月31日
SAO外伝4..    マザーズ・ロザリオ(絶剣)    [文庫7巻]              ● 26年1月6日-4月4日
           Ceramic Heart           .[SAO:ME3]          .○  (16年5月18日)
09-10年越し    バーサス             [文庫AW10巻]           .● 26年5-6月頃
SAO4        Alicization                              ○● 26年6月29日-
SAO外伝7     月の揺りかご                            ○
SAO外伝X2    .たったひとつの究極的なやりかた                  ○
961この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 00:15:43.21 ID:zbrZU85l
>>4
ソードアート・オンライン時系列順 作品一覧

==SAO事件==
SAO1         アインクラッド(回想)            .[文庫1巻]
             はじまりの日                [文庫8巻]
11夏休み     星なき夜のアリア             .[文庫P1巻]
            ヒゲの理由(続・星なき夜のアリア) [文庫P1巻、SAO:ME7]
            儚き剣のロンド第1章           [SAO:ME8]
11-12年越し   .儚き剣のロンド             [文庫P1巻]
            黒白のコンチェルト第1章        [SAO:ME9]
12-13年越し   .黒白のコンチェルト
SAO外伝6(1.3)  赤鼻のトナカイ             [文庫2巻]
SAO:EX      .攻略者たち                 .[SAO:ME1]
SAO外伝1    黒の剣士                   [文庫2巻]
SAO外伝5    圏内事件                   [文庫8巻]
SAO外伝3    ココロの温度                .[文庫2巻]
SAO:LE      .水音、槌音                  [SAO:LE]
SAO外伝1.5   Cold hand, Warm heart        [SAO:ME4]
           SAOストーリー下敷き         [電マガ 2013/03月号]
SAO1        アインクラッド                [文庫1巻]
SAO:PE      .十四回目の秋              .[SAO:PE]
SAO外伝X1(♯16.5)
           ザ・デイ・ビフォア             .[BD/DVD1巻特典]
SAO外伝1.6   アルゲードの決斗            .[SAO:ME6]
SAO外伝2    朝露の少女(four days )      [文庫2巻]


==ALO以降==
SAO2          .フェアリィ・ダンス              [文庫3-4巻]
SAO外伝1.1(3.1) サルビア                [SAO:ME5]
           チェレステの妖精            [電マガ 2013/05月号]
SAO外伝1.2(3.2) VRMMO開発悲話
SAO3        ファントム・バレット(死銃)       [文庫5-6巻]
10-11年越し   .キャリバー                  [文庫8巻]
SAO:SS      キャリバーSS              [電マガ 2011/07月号]
           冬の陽だまり             [SAO:SE]
SAO外伝4..    マザーズ・ロザリオ(絶剣)       [文庫7巻]
           Ceramic Heart              .[SAO:ME3]
09-10年越し    バーサス                [文庫AW10巻]
SAO4        Alicization
SAO外伝7     月の揺りかご
SAO外伝X2    .たったひとつの究極的なやりかた
962この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 00:19:37.42 ID:zbrZU85l
今回のピナエディションの情報、テンプレに足しといた
>>4は、日付入りも1レスにギリギリだが一応収まったから両方貼っといた
どちらか好きなほう使ってくれい
963この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 00:21:13.90 ID:z+Ct2pKB
>>962

明日には立ちそうだな
964この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 00:24:34.15 ID:MqV3BHcR
このスレ立ってからちょうど一ヶ月で次スレか
もう完全に以前のペースに戻ったね
965この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 03:30:28.94 ID:KRV7fmy3
今回はテンプレが用意されてるだと…?
966この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 03:56:36.47 ID:cJtDyOoc
用意されているからと言って使われるとは限らんだろ
967この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 07:05:39.21 ID:R97QrqvK
今回は大丈夫だな
968この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 08:08:52.91 ID:FXE+7ZJF
フラグたてるのやめろ
969この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 08:13:50.57 ID:VW9CNgQw
俺、テンプレが直ったら結婚するんだ
970この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 08:51:57.99 ID:DCCT16ui
テンプレが直ったら伝えて欲しい


愛していたと…
971この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 13:24:10.80 ID:0z/4TlO9
まあ、さすがにこれだけ念押しすれば大丈夫
972この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 14:14:44.88 ID:ccv03LDt
ZINにピナエディション普通に売ってたわ
973この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 14:48:34.75 ID:kzEUccoq
いやまあ普通にtwitterで告知あったしね
974この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 14:53:44.43 ID:Qb9gsRCs
テンプレ乙です
うっかり過去ログ読みふけってた
マジでSAO5読みたいんだぜ
975この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:11:19.29 ID:u9ZoMmvL
とらで予約しちまったわ
いつ届くんだろう
976この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:26:27.14 ID:LqHgxBjT
来週かな
977この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:46:18.86 ID:MqV3BHcR
とらのピナエディのページ見たら、もう予約じゃなくて購入になってたから
割とすぐ届きそうだぞ
978この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:47:05.78 ID:SvI5E2AL
今回も委託あって良かった
979この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:48:36.71 ID:vCYc8PSe
ヴィルシーナよくやった!
980この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:49:10.43 ID:vCYc8PSe
ごめん誤爆しちゃった
981この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:50:06.66 ID:vCYc8PSe
ついでに次スレ立ててくるよ
982この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 15:58:35.51 ID:vCYc8PSe
次スレ

【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第57層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1368341649/

過去ログは表記変えて1レスに収めたわ
もういらなかったら次から省いてくれい
983この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 16:08:36.94 ID:MqV3BHcR
スレ立て乙
984この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 20:07:05.83 ID:PD0eM4j9
>>982


とらから発送メールきた
985この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 20:44:53.15 ID:OnLfBgvs
>>982
986この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 23:16:28.31 ID:umo59AVz
うちも発送メール来てた


クロネコから
987この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 23:21:18.70 ID:EtvkIa7i
>>982
おつおつ
988この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 23:34:54.12 ID:U0uE/niP
>>982
989この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 23:43:03.30 ID:YRHhtB6h
>>982
非常に乙

発送メールこねえ、とらめ・・・
990この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 23:57:51.48 ID:vs/1KdZj
>>989
虎眼故曖昧になられておりまする。
991この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 00:34:46.22 ID:M4C5erp8
情報ありがと。とりあえずとらで購入できたよ。
とりあえず5冊買っておいた
992この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 10:37:24.19 ID:JYa/29E1
すげーなおい
993この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 10:40:30.42 ID:A0xI4Z8f
おれも大体いつも鑑賞用と保管用x2=3冊は買ってる
994この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 11:08:55.76 ID:LBgdbkQn
二冊買って一冊は読み用でもう一冊はバラして自炊がジャスティスじゃね?
995この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 11:54:39.56 ID:fR6C6FFr
規制のせいでなかなか埋まらんな
996この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 11:58:31.82 ID:4VRiVoyk
1冊読込、1冊自炊、2冊保存、1冊転売用だな。
997この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 11:59:27.48 ID:A0xI4Z8f
転売erは死んでください
998この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 12:09:31.71 ID:Tv/Mp0fm
とらの発送メール全然こねえ…
予約始まってすぐに予約したんだがなあ
999この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 12:13:22.68 ID:ptKRw9wO
規制されてんのか
1000この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 12:14:08.92 ID:ptKRw9wO
>>1000ならアニメ二期は絶対にこない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。