【推薦スレ】小説家になろう12【PC・携帯対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
自薦&他薦スレです。
小説家になろう内で投稿されている小説を推薦したり、それについて感想を書いたりして下さい。

・sage進行推奨です。
・荒らし、コテハンはスルーして下さい。
>>970が次スレを立てて下さい。立てられない場合は>>970が指名して下さい。
・推薦の際には>>2のテンプレを利用してもらえると好印象。

・前スレ
【推薦スレ】小説家になろう11【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1343131968/

・以下は関連サイト
小説家になろう
http://syosetu.com/

【投稿サイト】小説家になろう356【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1358060072/

小説家になろう推薦スレまとめWiki
http://w.livedoor.jp/narou2ch/
2テンプレ:2013/01/14(月) 02:51:49.12 ID:jT4VKkNu
【作品名】
【作者名】
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/nxxxxx/
【ジャンル】
【長さ】○話、○字
【種別】短編/長編・連載中/長編・完結済
【あらすじ・概要】
【紹介理由・感想】
【地雷条件又は注意事項】
3この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 15:49:26.95 ID:Vtvdmvv6
970で立てるのは早いのかもね
980とか990でも十分かと
4この名無しがすごい!:2013/01/18(金) 03:04:52.09 ID:EdXmHyGn
踏み逃げやら規制やらも有るし余裕は持っておいたほうがいい
5この名無しがすごい!:2013/01/18(金) 19:58:36.86 ID:msgyq4Rq
勢いは程よく落ちてるし980でいいんじゃないだろうか
6この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 20:39:17.99 ID:NP2KPCCS
【作品名】俺は素敵なラーメン屋さん
【作者名】尾黒
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n7233bf/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】10話、18,119字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 正体不明のラーメン屋の主人が屋台を引いて脈絡なく様々な異世界を渡り歩き
 遭遇した現地人にラーメンを振る舞って交流する話。

【紹介理由・感想】
 この手の作品では久々の大当たりだった。
 頭をからっぽにして読むととても面白い。
 一話が短いので暇潰しにもってこいだし、テンポがいいから抵抗なく読める。
 キャラクターもよく出来ている。特にマジとヤベェの「JK二人組み」が最高。
 該当部分だけ時々読み返しちゃう。

【地雷条件又は注意事項】
 まず、2chのSSに似た形式で書かれており、台詞のみで地の文がない点。
 違いは台詞の前に発言者名があるかどうか。
 だから場の情景もキャラの外見もわからない。
 次に、基本コメディということもあってか全体的にテンションが高めである点。
 キャラがわーわー喚き散らすタイプの作品が苦手だとついていけないかもしれない。
 最後に、商売物や料理人物ではなくあくまでも交流物かつキャラ物である点。
 一応食欲をそそる描写もあるにはあるが、俺の印象ではそれは添え物でしかなかった。
7この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 14:50:22.52 ID:XFQBAGoN
前スレの500くらいで紹介されてたbabelってやつ良かったわ。
紹介してくれたひとありがとう。
シリーズでやっと読み切ったら再度読み直ししたくなった。
8この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 16:51:05.22 ID:susHKmFE
流れの遅いスレだから、前スレ500なんかにレスしたら浮くよ。ステマにみえる

タイミングを逃した感想は作者に送るか、
自分の言葉で再度紹介してみてはいかがか
9この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 17:22:19.40 ID:XFQBAGoN
そっか、ごめん気をつける
10この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 17:33:56.64 ID:FYBunlG/
再度紹介もありなの?
それはそれでしつこいステマかよってなりそう
11この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 17:43:50.72 ID:pFZMRscp
うがった見方ばかりしてるやつがステマといいたいだけだから気にするな
こういうのは再度紹介したら「何度も既出」と言う。ケチつけたいだけ
いつも思うがここに感想書く人は作者に伝えたいなんて思ってないだろ
感想を共有したい、だ
12この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 17:44:43.27 ID:1S/VIPoX
ステマとか言ってる奴は、無視すりゃいいだけ
遅レスで感想だろうが再紹介だろうが好きにすりゃいいよ

大体同じスレで紹介されてるならともかく、過去スレで出てるかどうかを
全部チェックしないと、紹介ひとつ出来ないなんて馬鹿げてるわ
13この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 18:17:02.04 ID:OnYOp+SF
babelは個人サイト時代から有名だから評判よくても当たり前なイメージ
14この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 19:55:56.20 ID:k/I0P479
とりあえずお気に入りに入れる→暇な時面白そうなのから読んでいく
をやってるとよくあることだけど前に荒れた経緯からか、かなり時間置かないと話題に出せない雰囲気あるよな
15この名無しがすごい!:2013/01/25(金) 20:08:49.35 ID:U8JQn36r
再度の紹介は、スレが変わったらおkじゃなかったっけ?

まあ、せっかく次スレ立ったのに、スレが落ちそうなくらい止まってたわけだし、
前スレで紹介されてた良作の感想で、レスを呼び水したって事でいいんじゃないか?
16この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 00:37:38.55 ID:hr+C0BLL
【作品名】未来人は 巨大蟹の夢を見るか?
【作者名】suparagu8
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n6481bm/
【ジャンル】SF
【長さ】24,553字
【種別】短編
【あらすじ・概要】
 主人公が残した記録を閲覧する、という体裁の一人称視点作品。
 巨大化した蟹が地上を支配し、人類が地下都市に逃れた未来が舞台。
 主人公は地上に出て蟹を狩ってその死体を資源や食料として持ち帰るハンター。
 作中では「第7世代の強化プラスチックと水素式のエンジンバーニアで作られた鎧」を纏い
 「量子式機械槍(シュレディランス)」と念動力を武器に地上の蟹を狩っている。

【紹介理由・感想】
 物語として面白く、SFとしてもなかなかしっかりしているから。
 巨大化するものに動植物でも昆虫でもなく蟹を選ぶ着眼点が目を引くだけで
 ぶっちゃけSFとして目新しいものではないが、溢れんばかりの蟹への愛と
 基礎を押さえた構成、そして国語的な意味ではない高い文章力には大いに心惹かれるものがあった。

【地雷条件又は注意事項】
 詳細は述べないが叙述トリックが使われていること。
 日本語が少し怪しいこと。
17この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 00:43:44.45 ID:hr+C0BLL
ところで>>6>>16は前スレの終わり辺りで
「お前のは作品紹介になってねえんだよボケ」と指摘された点に
配慮してみたんだがどうだろうか
18この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 00:48:24.64 ID:PPIA/PL+
俺はいい感じの推薦文だと思ったよ
今後も面白いと思った作品見つけたら推薦たのんます
19この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 00:53:58.20 ID:MZ9qTPVO
>>17
いいんじゃないか?
まあ作品は微妙だったが。
20この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 01:04:09.64 ID:zWAOvUhU
偉そうな言い方になるけれど、大分ましになった
前はちょっと酷すぎた
21この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 01:07:09.78 ID:MZ9qTPVO
俺はあまり面白いとは思わなかったが、
こういうとこで晒される作者はうれしいだろうな。
晒し人、乙。
22この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 01:11:43.43 ID:IJOlRMi6
この機に乗じて
前スレの最後で「耀紅のヴァイキャリアス」を推薦した者だけど
誰か読んだ人いないかな?感想が聞きたい
推薦するなんてはじめてだったから的外れなこと書いてなかったか気になって気になって
23この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 01:18:23.98 ID:TfdCA+PJ
>>22
続編含めて全部読んだよ
結局主人公は最後まで黒幕の手の上で踊らされてただけってあたり、なろうじゃ嫌われる要素かもね
天才ランナーの主人公に対して、あくまで凡人の域を出ない幼馴染の葛藤は、もうちょい掘り下げてくれると嬉しかったな
まあそんでも、充分面白かったと思う
24この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 01:41:15.88 ID:IJOlRMi6
>>23
そういってもらえると助かりますホントに
25この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 02:23:15.72 ID:ISm6W5d2
>>16
面白かった
26この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 04:45:49.79 ID:q0mXZDYC
>>16
この作者はモンハンでランスかガンランス持ってカニやってる時に思いついたんだろうな
27この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 18:41:15.04 ID:JI4MDcdh
俺の小説が推薦されないかと日々チェック(´・ω・`)
28この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 18:43:46.78 ID:1IoHFZAJ
自薦もOKやで
29この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 20:43:01.43 ID:t9ZyfvjB
>>
30この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 04:20:35.18 ID:6lsCeZcU
久しぶりにこのスレ来たんだけど、
昔みたいに「【条件】みたいなのでお薦めあります?」って聞いて推薦待ちしてもいいんですかね……?
31この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 08:01:55.85 ID:7nmkQ0hG
ごく一部のアレな人から条件に当てはまる作品の作者による自演を疑われる事に目を瞑れれば
32この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 08:11:54.48 ID:bhhyvT4z
それで作品や作者に迷惑かかってしまう可能性にも目を瞑っとこう
33この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 08:22:25.80 ID:YM3HZBT5
推薦されたからって必ずしもいいことがあるとは限らないけれどね
推薦してくれる人によって変わるよ…自分は変な推薦されたことがある
34この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 09:35:43.95 ID:06swDn/X
運もあるね

推薦した時にたまたま基地外に絡まれたらご愁傷様
35この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 10:13:13.46 ID:jKfHFTRB
>>22
作者氏、例のハーレムエッセイの割烹にコメントつけてたな。
わざわざキ印に絡みに行かなくてもいいのに。
36この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 10:53:26.03 ID:0xtL2J5D
それってヴァイキャリアスじゃなくてウィドラスの作者じゃね?
37この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 11:45:13.97 ID:jKfHFTRB
>>36
ああっ!
微妙にタイトル語感が似ていて、同じロボット物という事で勘違いしてしまった。
作者氏には申し訳ない。
38この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 13:42:12.42 ID:VlwC/KbY
最近推薦スレが寂れてあれなので景気づけ
おまえらも隠れたお気に入り作品もってるんだろ?出してくれよ

【作品名】魔法使いの歩き方
【作者名】きーち
【URL】http://ncode.syosetu.com/n7703bd/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】69話、577,382文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
(あらすじコピペ)
魔法使いの少年クルトは、魔法大学に所属する学生だ。
まだ魔法使いとしても人間としても未熟な彼は、様々な冒険や体験を繰り返して成長していく。
幸か不幸か、様々な事件や事故に巻き込まれることは多くある。
成長のきっかけは嫌になる程沢山あるのだ。
時には巻き込まれ、時には自ら首を突っ込みながら、一歩一歩、魔法使いとしての道を歩き続ける物語。
(概要)
野外活動ばかりで学園にもろくにいない受け持ちの生徒もひとりもいない先生の教室に入ってしまった主人公(大学の研究室みたいなシステム)がほぼ自習状態のなか頑張って自分なりに魔法使いの道を歩もうと模索する物語。ハイファンタジー。
【紹介理由・感想】
主人公の才能がいつか開花しそうな感じを匂わせつつもやってることは淡々として地味だけどだがそれが良いという人向け。
更新をエタらずに一年近くしてるので少しは応援したかった。地味に面白いよ。
【地雷条件又は注意事項】
主人公補正もあまりなしの地味な主人公でヒロインもぽい者はいるけど今のところ不在。
魔法を使っての戦闘とかはほぼないのでそれを期待してる人には合わない。
39この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 13:53:49.83 ID:06swDn/X
ここに推薦してアンチがついちゃって作者に迷惑をかけたことあるからな
40この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 13:55:33.87 ID:L88xQUmy
早く俺の小説が推薦されるのはまだか。(´・ω・`)
41この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 14:02:10.90 ID:ht0tKEE9
>>40
自薦しても良いよ
42この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 14:44:46.94 ID:VlwC/KbY
ついでにもう一個だけ

【作品名】無能な三十路ニートだけど異世界来た
【作者名】ガイアが俺輝けと囁いてる
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n4453x/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】40話、185,025文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
(あらすじコピペ)
三十歳、薄毛の職歴なし引きこもりニートに幼馴染のエリートが提示した仕事はある世界的ゲームの日本サーバー運営の手伝い。そして迎えた正式オープンで謎の世界に飛んだ俺は『こいつは外れ、捨ててこい』と王様に一目で捨てられた。
無能でコミュ障な俺は人権もない生き馬の目を抜く社会で生きていく事が出来るのか。
(概要)
主人公はどうしようもないクズでマヌケ。ただ変な所で悪運が強く異世界で絶望的な状態でも泥水啜り空回りしながらもなんとか生き残っていく物語。世界観はシビアだけどコメディタッチの異世界物。
【紹介理由・感想】
現代にはいそうだけどなかなか作品でお目にかかれない正真正銘性格もヒキニートて主人公が珍しくて読んだらアクが強いけど面白かった。
【地雷条件又は注意事項】
主人公は根は善人ながらもどうしようもないクズなので感情移入しながら読む人には向かない。コメディと割り切って一歩引いて読める人向け。
いきなり売春婦に恋したりするので純なヒロインしか受け入れられない人には向かない。
最近他作品を始めてるっぽいのでエタの可能性が少し増した?
43この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 14:56:30.72 ID:FETl+Tji
>>42
これ地雷要素満載なんだけど、なんか憎めない作品なんだよな
44この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 16:01:18.98 ID:aBO/qCPr
>>42
これお気に入りに入れてるw
そして、けっこう感情移入して読んでるw
主人公のダメ人間っぷりが、身につまされるというか等身大だよなーと思う。
45この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 18:56:24.68 ID:8FqFhIVW
>>42
4話まで読んだけどおもしれ
ばっちり自分好みでした
作品紹介感謝ですー
46この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 09:09:59.42 ID:uCHZDUqr
【作品名】 上等人類(人化動物)の落とし方
【作者名】 ぽろり
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n7045bm/
【ジャンル】 学園
【長さ】7話、19,308文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 (コピペ)
 『人化プロジェクト』により、動物が人類に加わり、世界を支配する世界。
 ヒトは『下等人類』としてほとんどが奴隷扱い、人化動物は『上等人類』として君臨している。ヒトの再起を目論む下等人類の少年、神城直はある日、特別な力を得る。
 だがそれにはとある条件が必要だった。直は努力と天才的な頭脳で入学した『楽園』のトップを目指し、ヒトを認めさせるため、楽園の上等人類の少女たちを落として(惚れさせて)ゆく。
 あらゆる手段を駆使し、種族、年齢、関係なく。「――認めよう。認めて俺は、成り上がる!」
【紹介理由・感想】
 本日のスコップ品。独特な世界観がある。ハーレムタグがついてるが、個人的に嫌いな鈍感チート能力主人公ではなく、しっかりとした信念をもって強少女を落とす弱主人公。
 力もそれほどではないらしく(現段階?)、頭脳戦になりそうでこの先が楽しみ。
【地雷条件又は注意事項】
 感想にも書かれていたが、主人公の立場が低いので受け入れられるかどうか。そしてその主人公、なんでも利用しそうなタイプなのでここも好みがわかれるところか。
 あとは、主人公が結構腹黒なのでその為に女の子が酷い目にあってしまう可能性あり?タグ的には大丈夫だとは思うが
47この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 14:19:24.18 ID:RkWlQT2G
>>46
世界観は面白いけど、主人公が薄っぺらいね。
なんか過去から召喚された主人公が奴隷にされて…って進めた方が主人公の思考に合ってると思った。
上等人類と下等人類がいて、上下関係ができて200年も経ってるのに主人公の思考回路が「たかが動物が! 人間様の方が偉いんだよ!」みたいな感じでおかしい。
ゼロの使い魔を違う世界観、ゲス主人公で作り直したような小説。
48この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 14:52:09.63 ID:uCHZDUqr
それはちょっと思った。
けどXってキャラに教育されたんじゃなかったっけ?
あとゼロの使い魔って読んだことないからわからんが、違う世界観の時点で比べるのはよくないと思う。
49この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 17:42:06.91 ID:dPjwqIX8
【作品名】Project: (game)
【作者名】東郷たま夫
【URL】http://nk.syosetu.com/n7720bm/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】11話 / 61,880字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 2112年、世界のほとんどの国で徴兵制が敷かれ、日本もその例外ではなかった。この年の初頭、日本政府は、VRMMORPG、開発コード: (game)のテストプレイヤーを兵役奉仕者を対象に募集する。
その中の一人、井上登志郎は一人でゲームクリアし、副賞の賞金を目当てに執念を燃やしていた。徒党を組んで攻略に臨むのが基本のRPGで、一人必死にその野望を達成せんと試行錯誤し続けていく途中で、たくさんの人々と交流することになる。
 近未来VRMMO系ファンタジー
【紹介理由・感想】自薦です。別スレで愚痴ったのをきっかけにこちらで紹介させて貰うことにしました。背景や設定、ボリュームには自信があり、読みごたえに満足させるつもりです。
 主人公は黒魔導士、少々偏屈で、一人でVRMMOのクリアを目指す大学生。彼に乗っかって行こうとする人や、彼を敵視する人の関係を中心に、クリアするまで書いていこうと思います。
【地雷条件又は注意事項】
 別スレで愚痴ったのは、僕自身が初めて文章書くので、極力直しているつもりですが誤字脱字などのミスがたくさん存在しているかもしれません。また、少し文体が悪くて読みづらいかなと自覚しています。
 主人公の偏屈さの理由はおいおい書いていくのですが、意地が悪く、不快感を与えるかもしれません。
50この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 17:51:00.37 ID:KVeCS5Tb
とりあえず自晒しならタグか説明文に「晒し中」とか入れるべし
51この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 18:08:28.01 ID:dPjwqIX8
>>50

紹介とキーワードに晒し中って入れといた。
52この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 18:19:03.48 ID:5x1/1qLB
53この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 18:22:56.22 ID:5x1/1qLB
一話だけ読んだけど、シチュとか題材とか文章は好きだ、けど、
とりあえず一つも飛ばさずに音読して推敲して欲しいな
54この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 18:23:28.82 ID:dPjwqIX8
>>52

あっ、スマソ
携帯用ので貼っちまった。
55この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 19:16:57.85 ID:KY6VmoXo
>>49
最新話まで読んだよ
設定自体はおもしろいけど、まだ序盤だしこれからの展開に期待って感じ
ただ誤字脱字や修飾関係のわかりにくさはあるね 処女作みたいだしこれから改善されることを願うよ
期待を込めてのお気に入り追加
56この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 19:21:57.81 ID:dPjwqIX8
>>53 >>55

マジでありがとう。励みになった。
 少しずつ手直してより面白くしていく。
57この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 19:58:11.18 ID:l3uam+bC
>>49
最新話まで読んできた
1話あたりのボリュームもそこそこあるし、内容もなろうに腐るほどあるテンプレVRMMOものよりはずっとまとも
ただ、誤字脱字ついでに日本語がおかしいのも結構な割合で目立つから、
まずは投稿する前に誤字脱字日本語のチェックするところから始めるといいんでない
ただ、ハーレムもなければチートもなさそうだし、なろうでランキング上位狙うのは無理そうな気はする
58この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 21:15:06.86 ID:yGAeyrqS
>>49
推敲は大事だと思う。

>5万人全員を有給にするよりか遥かに安くあげられる賞金制度が、
>井上登志郎には特に強く影響された。1億の重みを理解している、
>ただの大学生の井上登志郎には、生涯年収の何割かを獲得する
>チャンスに強く魅了されていた。

第一話のこの2文なんだけど、多分意味合い的には、
主人公にとって賞金が魅力的だったってことだよね?
でも、この文章を素直に読むと、賞金制度 が 主人公から何らかの影響を受けたと読めるよ。

賞金制度が、井上登志郎には特に強く影響した
ただの大学生の井上登志郎は〜〜チャンスに強く魅了されていた。

1つ1つは些細なんだけど、全体的にこういうミスが多い文章は、
こういう意味で書きたいんだろうなと脳内補完して読まなきゃならない分疲れるので途中で挫折する。
59この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 22:25:10.86 ID:dPjwqIX8
>>57

 ビューの獲得は望んでたけど、ランキング争いに参加しようとか考えてもなかったなあ。
 これを書いて作文に自信をつけたかったっていうのが第一だった。
 バッシング沢山受けてでも、文章力つけたかったから自薦させてもらった次第です。

>>58

随時修正していきます。ご指摘、ありがとうございます。
60この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 22:32:33.41 ID:fe9SLcCA
それならマイナースレとか批評・自晒しスレに行くべき
61この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 22:58:54.15 ID:dPjwqIX8
>>60

 正直どこに晒していいのか分からんかった。すみません。
62この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 08:54:49.68 ID:DVUf++Iq
>>59
いや、随時修正というか…
携帯小説しか読まない人なのかな?

1つの文章で、主語と述語がきちんと繋がってないのが多すぎる。
句読点の入れ方もおかしいのが多いし、
随時修正ってレベルじゃなくて、一度全文読み直して、
文法上正しく書けているか確認が必要なレベル。

ぶっちゃけ、正しく書けてない方が多いと思う…。
63この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 15:53:33.93 ID:Zqj6Jcru
Welcome to Another World!の1話 あれR18じゃないのか?
64この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 15:54:51.40 ID:Zqj6Jcru
すまん
スレ間違えた
65この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 18:44:04.28 ID:6dRLVo4X
【作品名】ゴールデン街の風太郎
【作者名】甘和
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n2653bl/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】17話、119,415文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
 新宿ゴールデン街でバーを経営する退魔師の父子の話。風太郎とは息子の名前。
 新宿と、彼らの故郷での退魔バトルを描いている。
【紹介理由・感想】
 場所と時間を行ったり来たりする構成で、かなりの内容を突っ込んでる。
 結構な数のキャラが出るが、それぞれに立っているし、きっちり書き込んである。
 それなりの長編だが、伏線の張り方、回収もちゃんとしており、最後まで楽しめた。
【地雷条件又は注意事項】
 場所と時間を行き来する構成のため、ぼーっと読み飛ばすと話を追えない時があった。
 また、章によって、文章のテイストが違う気もする(これは狙いか?)
66この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 03:52:06.82 ID:ZyFnurp2
【作品名】ヤクザな退魔
【作者名】モロクっち
【URL】http://ncode.syosetu.com/n2302bl/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】32話 150,886文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
昼行灯なヤクザのおっさんが相棒の化け鯉と悪霊退治をする現代和風ファンタジー。
【紹介理由・感想】
退魔師物+ヤクザ物という異色の組み合わせだが、これが意外と嵌っている。
男だらけのGS美神といった感じ。
作者はプロのラノベ作家で、元々出版予定だった作品らしくきっちり物語として纏まっている。
【地雷条件又は注意事項】
主要人物は男オンリー。萌えは一切無し。
67この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 11:41:39.43 ID:LO4/Mkfv
>>66
ヤクザな退魔は作者のサイトにいけば旧編が読める

文庫は少女小説 新書は青少年向けホラー 出してるプロ
擬音使いが上手い印象がある
68この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 12:41:35.30 ID:GADqGcuP
日刊完結一位とったやつだな。
出版ぽしゃったというよりは、
作者側から蹴ったという感じがする。
漢らしい。
でも異世界転生チーレムMMOばっかりが書籍化してる中だから、
これが出版されてたら新鮮だったろうな。
69この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 13:17:12.56 ID:LO4/Mkfv
なろう系のレーベルじゃなくてC・NOVELSで出る予定だったんじゃないかと
女向けレーベルで出してる話は異世界転移物だけど
チートとか一切なし
人食い種の世界で餌として捕まる鬱話
70この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 18:57:00.32 ID:WCMPsNiu
【作品名】『魔導黎明記』
【作者名】羅鷺肇
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n3445ba/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】28話、45万字
【種別】長編・連載中
【作者あらすじより】文明の滅びを経た人類は魔導なる新たな力を手に、激変した環境と突如として現れた天敵を相手に生存競争を繰り広げている。
            そんな種の存続を賭けた闘争の最中にあっても、人類は人同士で相争う。人が人であるが故に……。
【紹介理由・感想】世界観がしっかりしていてどんどん引き込まれていきました
           文章もしっかりしていて読んでいて不快になりませんでしたし主人公も好感の持てる感じでストレスなくグイグイ読み進めれました
           自分はレビューでこの作品を見つけたのですがレビュアーさんと作者さんにちゅーしてあげたいです
【地雷条件又は注意事項】
大きな地雷は男性主人公と完結していない事位かと思います
後は読み手の好みによると思います

つたない紹介ですがお手柔らかにお願いします
71この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 22:17:22.28 ID:iSUvNHUg
男主人公が大きな地雷・・・?
地雷の意味について認識の差があるのか、俺が知らない間に大きな地雷として扱われる世界になったのかどっちだ
72この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 22:36:47.57 ID:CzNq/0zI
推薦文の書き方からするに女の人なんだろ。で、自分の考えが他の人にも通じると思うタイプ
みんなが同じ環境で見てるんじゃないのにそれに気付かないで書くからずれてるのに気付かない
73この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 22:38:35.36 ID:QC1YsFnX
ちゅーしてあげたいとか書いてる時点で推薦者が地雷だと気づくべき
74この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 22:54:52.76 ID:Kx7h3olZ
これで実は自薦とかだったら笑えるわ
75この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:29:54.07 ID:+5ylfxf9
女向けが地雷に入ってたりするから
男向けも地雷入れたほうがいいと考えたのかもよ
スレで女性向けってだけで叩かれてたのをみてから
私は明らさまな女性向けを紹介するときには一応地雷で女性向けって入れてる
まあ男性向けで地雷扱いは見たことないからびっくりしたけど
76この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:35:26.39 ID:8L6DZ4Io
これだから女は面倒なんだよなあ
他所行ってくれんかね
77この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 00:21:35.37 ID:MFWCXp8M
男性が主人公だから地雷なのか
男性主人公の何かが地雷なのか

仮に下だとしたら判り辛いにもほどがあると思うの
78この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 06:26:07.58 ID:UgpUCPYD
お前ら叩く時だけは食いつきがいいな
79この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 07:12:41.35 ID:eIKbauNv
>>76
チョン乙
80この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 10:02:38.81 ID:G3ltU7jx
男主人公が地雷ってどういう意味?
関係ないけど、眼鏡とあまのじゃくってやつにはまったわ。 
81この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 12:51:30.72 ID:k0UqzyaB
蒸し返さないでくださいよー
あと眼鏡とあまのじゃくは俺も好きだけど、できれば推薦文で紹介して欲しかったし、
むしろ俺が推薦文書こうと思ってたけど話の展開的に今は自重してたというのに・・・orz
82この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 13:46:47.96 ID:HRqPxXqU
お薦めの百合物ありませんか。
同性を好きになってしまった葛藤やらがしっかり描写された百合物ないですかね……。
TS(男→女)は無しで。
83この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 15:05:52.49 ID:6qE7FGUi
【作品名】 合わせ月の夜
【作者名】 天ヶ瀬夏海
【URL】
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】226話、2,915,891字
【種別】短編/長編・連載中/長編・完結済
【作者あらすじ】 ファランドール。 それは空に二つの月が双ぶ異世界。十七歳の少年が迷い込んだ世界の名前。
彼は多くの記憶を失っていた。自分の名前、過去、そして忌まわしい罪さえも。確かな記憶は妹とかわした約束だけだった。
少年をファランドールに呼んだのはエルデ・ヴァイスと名乗る「意識」だけの賢者。少年の体を借りてルーンという魔法のようなものを操る事ができた。
賢者エルデは少年にエイル・エイミイという名と、ファランドールで生き抜く知恵と知識を与えた。少年エイルは見返りに自分の体を共用する事を承諾する。
エルデは自らの肉体を取り戻す為に、エイルは自分があるべき世界に戻る為に、互いに協力する関係になる。
【紹介理由・感想】 各キャラクターの設定、世界観が作りこまれていて、どんどん話に引き込まれる。とてつもなく長いが、一気に読みました
この完成度でほぼ毎週更新はすごすぎる

【地雷条件又は注意事項】話数が多くて読もうとしないかもしれないが、時間をかけても読む価値はある。
キャラがすごく多いので、わからなくなったら設定集を読んだらいいかも
84この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 15:15:03.40 ID:Tyh2Q3Wt
URLないじゃん
85この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 15:24:40.50 ID:6qE7FGUi
すまん。はれない
86この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 15:41:23.64 ID:k0UqzyaB
>>83
ほい。
ttp://ncode.syosetu.com/n2757o/

俺もこれは大好き。なろうのファンタジーでは頭一つ抜けてる。おススメ。

注意点追加すると、
・主要キャラに関西弁がいる
・用語を逐一説明したりしないので、世界観を掴むのにある程度読み進める必要がある
・主人公は強い設定だけど無双とかはない
って感じかな。
87この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 16:06:59.58 ID:ZeviVlKK
以前にも紹介されてたみたいだけど、まとめwikiの名前が「合わせ鏡の夜」になってますし
修正よろです

なろうで頭ひとつ抜けてるのは確かだな なろうで正当な評価を受けてない作品の代表といってもいい
これ読んだ後だと、ほとんどのなろう作品が物足りなく感じてしまう

・自サイトにイラストたくさん
も追加で
88この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 16:17:21.33 ID:ZeviVlKK
連投すまない
自サイトのイラストはネタバレ多分に含むから読み終わるまでいかないほうがいい
89この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 17:57:19.14 ID:QGj9E5V0
>>88
イラストのクオリティにわロタ
90この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 18:26:16.31 ID:IjG/JLrI
"自"サイトという言い回しに引っかかるなあというのは野暮なんだろうか
91この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 18:35:41.80 ID:eZOLaPSS
作者自身のサイトって意味だろ?
野暮というか馬鹿だと思うぞ
92この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 19:10:39.29 ID:So7N07JK
作者自サイト、とせず自サイトとだけ言っていると
自演に見えるって意味じゃね
93この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 19:24:15.13 ID:k2flPSpY
いや、わかった上で揶揄してるんだろ、これ
んなくだらんことで軽々に自演を疑うなってこった
94この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 19:27:21.01 ID:UgpUCPYD
>>92
もうそれ病気ですよ
95この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 19:31:26.49 ID:isr97JPi
>>83
これ、わりと頻繁に名前があがるし、悪い評判は聞かないんだけど、
いつもプロローグのもったり感で挫折して読めないんだよなー。
頑張ってプロローグ乗り越えたら面白くなるの?
それとも、プロローグのもったりした感じで全編いってるの?
96この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 19:33:25.94 ID:GD/axjlA
同じ人がいっつも言ってるんだろ?
頭一つ抜けてるはいいすぎ
97この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 19:37:50.20 ID:0230j9YK
そういうところも自演疑われる理由なのかね
読んだことないけど落としてみるか
98この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 19:51:34.65 ID:k0UqzyaB
>>95
序盤を超えて世界観掴んだら多少ましになる。
でも、ちょくちょく歴史的見地からの人物考証や群像劇的な主観の切り替えがあるから、
そういうのでリズム狂わされるのが嫌な人だったら後々までもったり感じるかもしらん。

つーか単純に好きな作品見かけたから褒めたら信者扱いでわろた。・・・・・・わろた・・・。
99この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 20:51:33.00 ID:VZ9gFnZF
>>98
好きの感覚が大多数と一致してれば納得されるが、
そうじゃなきゃ自演うたがわれるから難しいよな

好み分かれるだろう作品で
好きな理由・および地雷になりうるだろう部分を分析して
詳細に書いてキモがられた事がある…

感想ムズカシイ
100この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 20:57:39.03 ID:yLEZycA9
「頭一つ抜けてる」なんて誉め方しといて被害者ぶるのはないわ
101この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:05:41.22 ID:k2flPSpY
そんな突っかかるほどの表現か?
てかお前ん中ではなろうのファンタジー群はどんだけハイレベルなんだよ
他にも面白いファンタジーそんな大量に知ってるんなら、ぜひ推薦して欲しいもんだわ
102この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:15:02.29 ID:VZ9gFnZF
大多数が「頭ひとつ抜けてる」という感想もつなら別だけど、
推薦者が、「頭ひとつ抜けてる」って思っていても
読んだ人が「典型的ななろう作品」や「なろう作品と毛色は違うけど面白くない」
って思ってたらひっかかりはするだろう
103この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:14:37.58 ID:UgpUCPYD
なんにせよ、この流れで作品名出す奴は悪意か知能を疑われても文句言えない
104この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:16:33.57 ID:GD/axjlA
作品名を出させようとする奴の悪意と知能も疑っちゃう
105この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:18:59.13 ID:Q5OpP4lv
いや推薦スレで何言ってんだよ
しかも流れ遅いスレで流れ気にしてどうする
106この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:20:51.22 ID:LqGwn1fV
流れを気にしすぎるあまり3ヶ月前のレスに反応して赤っ恥かいた事のある俺が通りますよ
107この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:21:33.99 ID:wonMLqI7
プロにイラスト有償依頼してる
もしくはイラスト上手い作品なんてたくさんあるんだから
イラストをアピールポイントにしないほうがいいぞ
多分同じ人がいつも宣伝してるからイラストのこと言うんだろうけど
108この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:22:04.12 ID:UgpUCPYD
>>105
>>101に対して作品名を出すってことは
その作品をこのくだらん言い争いに投げ込むってことなんだが
109この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:31:18.87 ID:k2flPSpY
>>102
その考えは読者全員の感想を統計とれない以上無意味だろ
こいつらは結局自分の意見と違うからいちゃもんつけてるだけじゃねーか

あと、ここで実際に推薦されたら俺もびっくりするわ
前文を強調して「そんなハイレベルなのそうないだろ」って言ってんだよ
もちろんこの流れで推薦できないことを見込んだ上でな
つうか言葉の表面からしか意味を測れない奴多すぎんだろ
110この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:31:39.92 ID:S91VaGYu
自演だ迷惑だ言ってるアホは無視してNG放り込めばいいだけ
推薦したい作品を推薦する、そんだけでいいよ
111この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:33:12.52 ID:KutTgkoV
なんで顔真っ赤なの
112この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:36:35.81 ID:Q5OpP4lv
>>108
>>101に対してじゃなく普通に推薦したいやつまでやりずらくする発言はどうかと

気にせずじゃんじゃん推薦してくれよおまえら
113この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:38:31.75 ID:VZ9gFnZF
>>109
意見が合わないと反感かうから、推薦するにも言葉選ばないといけない
ベタ褒めは要注意っていいたかったんだ
114この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:43:06.13 ID:GD/axjlA
言葉の表面からしか意味を測れない奴だなあ
115この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:46:05.65 ID:SUvvbvIx
他の作品をけなして推薦作品をアゲようとするのはよくない
具体的な作品名を挙げてなくても同じ

次はがんばりましょう
116この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:58:27.57 ID:k0UqzyaB
うわ、めっさ荒れとる・・・なんかすんません。

>>115
「頭一つ抜ける」で他を貶すことになるとはまさか夢にも思わんかった。
次はがんばります。
117この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 21:59:48.20 ID:k2flPSpY
>>113
おおう、なんか強く言ってすまんかった
お前みたいな考えのやつがいっぱいいたらいいんだけど

なんかここで自演疑ってるやつとか妙に突っかかってる奴見てたら
他人を否定して安い優越感を得るために軽々しく言葉の刃振りかざすアホに見えてカッとした
でも風呂入ったらどうでもよくなったから消えるわ
118この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 23:28:39.30 ID:tsid2XEi
昔読もうとして感想ぐぐったら主人公がガキすぎるとか書かれてて止めた覚えがあるんだけど
キャラの造形やらって読んだ人的にはどうなん?
119この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 23:40:55.97 ID:gM4SsKY4
ネジが一つ抜けてる
120この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 23:45:54.50 ID:KofecK23
オリジナリティある内容はテンプレ系が多いなろうの中では頭ひとつ抜けてるかもしれないけど小説としてなら頭ひとつ抜けてるはないわ
文章の読みづらさが小説としてかなりマイナスになってる
読みやすい文章とかわかりやすい文章とかこの人より文章うまい人はなろうにも結構いなくない?
文章書く技能が残念よりだから頭ひとつ抜けてると言われると?となる
121この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 06:40:34.90 ID:zABKg3mv
大抵の人はわかってるから蒸し返さないでいいよ
122この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 09:18:04.59 ID:kAcnWeUn
ごめん
123この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 13:43:46.52 ID:9pMPC59g
推薦せず批判ばかり。
124この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 15:35:51.87 ID:RW0g2Efu
推薦と推薦作への感想を書こうぜよ
125この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 15:38:11.41 ID:RW0g2Efu
>>65

悪くなかったけど、同じ作者のVRMMOの方がよかったかも。こっちの方はテンプレっちゃ、テンプレだけど。VRMMOでちゃんと完結してて、異世界に入った理由がちゃんと明かされるのは珍しいし。
126この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 23:51:39.48 ID:1cDONt/h
最近俺のエタるフォルダがあふれかえってこまってるんだが

みんなは完結作品だけ読んでるの?
127この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 00:30:01.34 ID:krElDlT/
>>126
俺は数ヶ月更新してない作品は読まないようにしてるわ
それでもエタるの出てるけど、まあしょうがないと思ってる。
128この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 03:08:08.05 ID:xXXHX9j/
>>126
俺も正直読む気しないねそういうの。
っていうか2年以上更新ない作品とか運営の方で削除しちゃっていいんじゃない?
作品数があんなにあるせいでサーバーに負荷がかかってアクセス解析とかいまだに試験公開のままとか運営言ってたし。
129この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 03:17:47.59 ID:/xxYyPDw
> 作品数があんなにあるせいでサーバーに負荷がかかってアクセス解析とかいまだに試験公開のままとか運営言ってたし。
意味不明。運営が言ってたというならソースを示すべき。
130この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 03:21:52.59 ID:I+O5qgLJ
今まで読んだ中だとエタった作品>>>完結作品だな
最近じゃエタる怖くて完結したか文字数多いやつばっか読んでるわ

エタった作品に推薦したいのが多いから困る
131この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 03:22:29.94 ID:89e1gW74
所詮テキストデータの量なんて、何十万件あってもたかが知れたもんだからなぁ
一番重要なトラフィック量にはほとんど影響がないだろうから、削除する意味がない
132この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 04:36:14.16 ID:xXXHX9j/
>>129
以下、運営に送った問い合わせ「アクセス解析はなぜ試験公開のままなのか」に対しての返事。



いつも小説家になろうをご利用頂き、ありがとうございます。
小説家になろう運営です。

返信が遅れまして申し訳ございません。
お問い合わせ頂きました件に関してですが、小説家になろうには非常に膨大な量の作品が存在いたします。
その為、サーバへの負荷を考慮し、当面の間はアクセス解析の試験公開期間とさせて頂いております。

アクセス解析のシステム補強、全面公開に向けてのシステム開発は随時行なっておりますが、具体的な試験公開期間につきましては、回答をいたしかねますこと、何卒ご了承頂きます様お願い致します。

今後とも小説家になろうを宜しくお願い致します。
133この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 08:08:06.50 ID:eRsfDlWc
>>128
やめてくれよ。
第二章まで完結(全体としては連載中のまま)って状態でエタってる作品とかで、
その二章まででも十分楽しめる作品ってのもある。
後は、作者が操作方法よくわからんとか、番外編をつけるからとかで、
本編完結後も連載中のままになってる作品もある。

つーか、世の中のプロ作家とかで、20年以上も連載中で今でも何年かに一度、最新刊が出る
なんて幾らでもいるじゃん。
20年待ち続けるのに比べたら、2年くらいでガタガタ言うなよ。
嫌なら自分がお気に入りから外せばいいだけだし。
134この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 11:45:50.34 ID:LFbLvx3G
なんだ雑談スレか
135この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 12:06:32.25 ID:1mbVB8V5
>>133
プロが仕事で書くものと素人が趣味で書くものを一緒にされても
136この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 13:45:08.22 ID:eRsfDlWc
>>135
食いつくのそこ?
書き手がプロだろうと素人だろうと、面白い作品なら続きを期待して待ってる人間はいる
ってだけの話なんだけど。

てか、>>128の、自分が読む気がしないのは運営が削除してしまえって方が
よっぽど暴論だと思うんだが。
137この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 13:53:06.30 ID:xXXHX9j/
>>135
禿同。
そんなにエタってる作品が好きならコピペして保存するなり印刷するなりしとけば?
138この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 15:06:27.29 ID:WgvKNeZq
>>136
じゃあ136が頑張ってエタってるけど面白い作品
完結ついてないけど終わってる作品を布教してくれ

現状どうしようもない意味でエタってるのが大半な以上
区別されても仕方ないと思うけどね
完結してから全部落としてまとめて読む派だっているんだし
139この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 15:14:23.34 ID:N0lcqzoF
また完結厨が暴れているのか
140この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 15:14:43.12 ID:0KDVKpYI
世界を渡る少年好きだったな
ハーレムもので一夫多妻に納得して
応援したくなった主人公はあれだけだ
更新しないかな
141この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 15:17:02.38 ID:N0lcqzoF
おまいら佐藤大輔御大の悪口はやめるんだ
142この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 15:37:49.13 ID:rX9h8JF7
森岡浩之「・・・」
栗本薫「あなた、ちゃんとしたペースで書きなさい」
永野護「そうだね」
萩原一至「お前が言うな」
冨樫義博「お前こそ」
143この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 15:41:23.47 ID:MesqCJ3m
温帯は終わらないだけで速筆だったからな
144この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 16:15:50.93 ID:5IYPgqYp
>>143
過去形なのが悲しい。(´・ω・`)
145この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 16:53:05.20 ID:RGhmCAH8
なろうで書く奴の8割くらいは多かれ少なかれ将来的にプロになることを意識してはいるだろうし
そんな連中を素人基準で甘やかすと大変なことになるからプロ基準で比べるべきだと思う
146この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 16:57:06.98 ID:gNiwNr80
つまりは面白い話が書けるならエタっても構わねえってこった
147この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 17:09:48.52 ID:yTKsS3eX
>>145
持ち上げて持ち上げて、運良く採用してもらって舞い上がって退職して小説家になって頓挫するんですね わかります
148この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 17:18:14.51 ID:2AJMA1Zm
>>145
成ることを『夢見ている』かも知れないが
プロになるという自覚的な意識してるのは
その十分の一も居ないだろう
149この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 18:53:59.28 ID:8KEdcLrN
>>145
暇つぶしで書いてますー
って言ってる人なら知ってる
プロ目指してるの8割もいんのか
150この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 19:05:00.20 ID:1mbVB8V5
自分から賞に応募する気はないし専業にするつもりもないけど
目をつけられて出版出来たらいいなーって夢見てる人達は一杯いるんじゃね?
151この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 19:08:26.96 ID:I62DTF4I
上がってる話全部知ってるってのなら兎も角
更新滞ってるから削除とか古い作品掘ったら結構な当たりだったこととか無いのかな?
完結してなきゃ読まない人なのかもしれんが、自分の使い方を人に強要しないでくれw
152この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 19:20:30.30 ID:BehoQ59Y
>>150
まさにそれだわ
153この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 20:08:42.08 ID:0KDVKpYI
小説家めざして書いてる俺がアクセス解析できなくて困るから
俺が要らないと決めたエタってる作品削除しろよ
俺が困らないんから構わないだろ?まで読んだ
154この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 20:58:35.81 ID:7lJdXF+v
4500万やっぱりSAOのパクリ臭がすごいな・・・
155この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:11:51.23 ID:nPUiDXsT
デスゲームの入り方とかまんまだよな
156この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:20:03.98 ID:gNiwNr80
唐突だなおい。本スレか盗作スレでどうぞ。
157この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:22:23.20 ID:nPUiDXsT
おーうすまんスレ違ってたのきづかんかった
あっちでも誤爆したばっかなのに…orz
158この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:25:34.96 ID:z3EdGUS9
あれ? 推薦スレはどこだ?
159この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:25:42.73 ID:Otn5yLxz
>>157
ドンマおっぱい
160この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:29:43.74 ID:nPUiDXsT
>>159
うるせー!おっぱいすきだよわるいか!
161この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:30:22.94 ID:jj8tk76z
もう黙ってろよ
162この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:32:40.58 ID:nPUiDXsT
すまんふざけすぎたもう引っこんでる
163この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:34:17.47 ID:7Dc7uZFo
>>142
全員楽しみにしてる俺……あと秋山×2とか岩本さんとかも
164この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:40:17.47 ID:Atw80Mym
栗本薫はもう無理だろ……
165この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 21:47:31.57 ID:z3EdGUS9
あれ? 推薦スレはどこだ?
166この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 23:02:26.72 ID:rX9h8JF7
>>163
森岡の星界新刊が今年3月予定とオレは聞いた

来年末までに出たらいいかな・・・
167この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 23:04:45.56 ID:sK/INYt8
168この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 02:09:45.13 ID:z1lPSpxR
あれ? ここスレタイに【推薦スレ】ってあった気がするけど見間違いかな?
169この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 02:39:04.06 ID:C7uHRO+Z
ほれ、わしの推薦じゃ〜

ttp://novel18.syosetu.com/n0701bm/
170この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 03:46:43.13 ID:RpBPOYb4
やっぱ雑談するとダメだなここ
わけわからん推薦まで出始めたし末期だわ
171この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 04:47:16.04 ID:C7uHRO+Z
しょうがない、打たれ強そうな作者のをマジメに推薦するわ^^;

【作品名】もけみ〜
【作者名】エルファーディア空戦録(仮称)
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n2494be/
【ジャンル】飛空戦っぽいファンタジー?
【長さ】全66話、256,339字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 超絶ブラックな会社で身を粉にして働いてきたが身体を壊すと同時に会社を放逐され、
人間不信に陥りニート生活へ。ネットで見たパラグライダーで、子供の頃に夢見た「空を飛びたい」という
思いが募り、貯金を崩して夢を実現。だが、その夢は・・・異世界へ旅立つフラグであった。 異世界トリップモノです。
能力チート成分は皆無です。現代人の知識って、それだけでチートですよね? 人生に疲れた平凡な中年男が
創意工夫で何とかしてみる・・・そんなお話です。
【紹介理由・感想】 『剣聖』たんがキュート!! 『剣聖』たんかわいよ、かわいいよ『剣聖』たん!!
【地雷条件又は注意事項】 『剣聖』たんは中盤以降からしか出てきませんww でも最初から読んでね^^
172この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 04:49:20.44 ID:C7uHRO+Z
〜げ・・・なんか文字バケった^^;;;;;
173この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 11:25:44.32 ID:Ho4NYMqS
>>171
ちょっとしか読んでないけど当たりの予感が。
174この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 11:39:52.73 ID:v+tcLwUO
>>171
最初からそんな気がしたけど見に行ったら作品名と作者名が逆だったw
175この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 14:49:00.97 ID:vmkfX3im
>>171
剣聖たんとやらが男なら読んでみたいが萌えキャラなら避けたい
そこだけ教えて
176この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 15:32:33.46 ID:C7uHRO+Z
アラヤダ・・・コピるとこまちがえてたわ^^;

剣聖たんは・・・燃えキャラ??w こう、ごうごうと燃え盛るカンジ??www
177この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 15:40:22.14 ID:3S8B9xZU
http://toro.2ch.net/bun/
やすみで暇なんで書いてみた
178この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 15:44:36.85 ID:p9umSlr1
ダム板に飛ばしてどうするつもりぢゃね?w
179この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 16:21:09.02 ID:94IDr7be
ダム板に飛ばす気ならこれを貼ってるだろw
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/
180この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 19:19:08.56 ID:T386xhDv
ダム板?
ぶっ飛ばしてやんよ 
181この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 19:20:12.42 ID:s8bCiNC+
ダム穴の楽しさを知ったのは収穫だったよ
182この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 21:46:23.02 ID:zLFGTY2W
女向けのトリップ恋愛物で主人公視点では普通に標準語で話通じてるのに
実は周囲からは訛りひどくてほとんど意思の疎通ができず
よしよし的に流されてただけって話あったな
183この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 21:47:26.11 ID:zLFGTY2W
すまぬ本スレと誤爆
184この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 22:16:28.19 ID:Ht1NgPAD
【作品名】黒鬼戦記
【作者名】キーロフ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n6131bm/
【ジャンル】戦記
【長さ】現在8話、97,974字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】大陸に戦火が広がるとき、鬼が目覚める――。鬼をめぐる伝説が色濃く残る地で、黒髪の男児が生を受けた。
幼くして戦装束を纏うことを強いられた彼の者は、皇国の猟鬼として戦乱の磁場に呑み込まれていく。
気高き少女と迷い子が彼の者と接触したとき、戦乱の大地に新たな気運が胎動する……。
【紹介理由・感想】とても先が楽しみな作品。3人の主人公が、これからどんな活躍をしてくれるのかワクワクさせてくれる。
【地雷条件又は注意事項】まだ話数が少ないので、良くも悪くもこれからどんな作品になるか未知数。
185この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 22:44:02.57 ID:RE8l58iC
その、どうしてワクワクしたかを書けっての
186この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 15:19:09.67 ID:fG4WmliJ
クラス委員・瀬戸千歳を監禁し口を調教する
ttp://novel18.syosetu.com/n8197bl/

コレ、タイトルでワクワクすんだろ? でな・・・
187この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 01:48:46.56 ID:gCaRtIS4
【作品名】 カレン
【作者名】 f/1
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n1276bd/
【ジャンル】 R15 残酷な描写あり ファンタジー 異世界トリップ OL 苛酷
【長さ】全56話、241,250文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 31歳OLが突然身一つで別世界へ────独りで居るのが好きな根暗三十路女が、剣と魔法が存在するファンタジー世界で生きて行く物語。
         大凡王道(←チガウと思うとI think)な異世界トリップ物です。
【紹介理由・感想】 この感動??を他のヒトにも味わってもらいたかった。くわしくは注意事項でw
【地雷条件又は注意事項】 ふぅ・・・いくぞ? とにかくマゾいww えんえんとマゾいwwww
            ねちっこくただひたすらにマゾくウツで過酷な精神SMプレイが続くwwwww
            絶対に駅のプラットフォームで読むな!! 電車にGoしたくなるぜ!!
            絶対に屋上で読むな!! ヒモなしバンジーしたくなるぜwww
            精神防御のもろいやつは読むな!! マヂ鬱で死ぬぜ?www

            あと、作者さんのストーリーも文章も一級品だ。そこは認めざるをえんw
            だから妙な苦情とか書くなよ? 失うには惜しい才能だからな? マゾいけど・・・^^;
188この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 01:51:28.78 ID:IOVKm2ZW
なんかヘンな奴居ついちゃったな
189この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 01:53:48.83 ID:gCaRtIS4
レスはええなwww
190この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 02:39:15.22 ID:H8+qmj7y
今回は文字化けしなかったんだな
どうせならまとめて紹介してさっさと消えてくれ
191この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 03:09:50.81 ID:gCaRtIS4
だが断るwwww
192この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 04:13:50.07 ID:Ykk2VrIf
【作品名】 剣と魔法の物語
【作者名】 神楽風月
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n0164bk/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】全68部、509,643文字
【種別】長編・連載中
【作者あらすじより】彼女はレン、ゲームをやった事の無い、普通の高校生……だったのだけれど。
気がつけばVRMMO≪剣と魔法の物語≫の世界へと飛び込むこととなってしまう。
流されるがままに軍師として働かされ、“大禁呪の魔女”となることを強いられるが、
彼女の本来の目的はただ一つ――本を読むことだった。
【紹介理由・感想】 内容はとても現実的で会話文主体の作品。
一話一話が短く、さくっと読めます。
基本的にはコメディーで笑える作品となっております。
【地雷条件又は注意事項】 あらすじや各章の題名が地雷になっていますが、
内容はまともです。
10話まで読んでください。とりあえず10話まで読んでから切るかどうか決めてください。
193この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 04:16:58.23 ID:Ykk2VrIf
あ、URLのh抜くの忘れてた。すまん
194この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 04:35:19.10 ID:l7JmSpIe
h抜いたからなんだっつーの?廃れた風習をいつまでも意味も考えずやるバカども
「豚切りごめん」みたいな意味のないうざさ
195この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 05:40:31.07 ID:htL0q/SJ
荒んでるなぁ
イライラしてる時は何見てもイライラするもんだしなぁ
あー皆死ねばいいのに
196この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 06:00:28.98 ID:gCaRtIS4
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前【ダケ】の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ttp://www.youtube.com/watch?v=koAXn9DZbigでも聞いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
197この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 09:34:39.66 ID:yjsWAvNO
>>196
お前、コテつけてくれよ
あぼ〜んするから
198この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 10:45:21.31 ID:TWsGtkkH
急にお気に入りの登録・削除関係が動作不良起こし出したんだけど、お気に入りが225件辺りで不具合起こすことって在る?
新規に登録すると登録自体は出来てるようなんだけど表示しないし…
古い作品をお気に入りから非公開や削除にしようとしても無視される
バックグラウンドでJAVAが更新掛かったっポイけど関係あんだろうか…
199この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 10:49:36.59 ID:IkngkwHq
どうもなろうの鯖自体がトラぶってる模様
200この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 10:50:27.46 ID:68l+OSml
なろう初心者なんだけど
劣等生ってなんであんなに人気出たの?
最初に盛り上がるまでが遅めだし堪え性の無い読者にはすぐ切られるリスクもあったのに
内容以外にも何か理由があったりするの?
201この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 10:51:47.77 ID:IdwdaL4q
>>198-199
今日はメンテナンスの日
http://blog.syosetu.com/index.php?itemid=720
202この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 10:58:09.12 ID:gCaRtIS4
>>200
劣等性がなんかしらんが、普通にステマぢゃね?
この板でも、特定の作者が叩かれそうになったら
強引にスレ流すチームいるっぽいしな〜www
203この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 11:11:32.06 ID:IkngkwHq
>>201
メンテ時間になる前から異常だから聞きに来てるんだろjk
204この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 11:13:52.80 ID:UnVTPC3a
>>200
スコップという用語が生まれた経緯知ればどんなサイトかわかる
劣等生と内密は二大なんで人気あるの作品
205この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 11:17:41.32 ID:0o7Is9KG
なんで雑談してるの?馬鹿なの?
206この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 11:21:30.35 ID:TWsGtkkH
>>201
取敢えず、メンテ明けまで待つ事にするわ
メンテ前に整理しとこうと思ったらkonozama…
207この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 11:44:53.46 ID:kykLgKIW
推薦への感想なら良いけど
雑談は本スレでやれよ
208この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 13:39:16.79 ID:+5moeIcz
【作品名】朝日真也の魔導科学入門
【作者名】Dr.Cut
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n9729u/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】全76部 955,440文字
【種別】長編・連載中
【作者あらすじより】人間嫌いの天才物理学者、朝日 真也。
          17歳にして大学教授を務める彼は、
          ある日大型加速器の爆発事故によって異世界へと召喚されてしまう。
          真也を召喚したという魔法使いの美少女曰く、彼は地球の技術を国に取り込み、
          そして敵国の呼んだ異世界人達と殺し合いをさせるために呼ばれた“守護魔”だった。
          出る敵出る敵チートばかりの異世界で、能力補正も無い科学者の青年は、
          物理法則と方程式を武器に敵国の刺客達に立ち向かう!! 
          命がいくつあっても足りないこの生活から抜け出す為に!! 
          魔女と学者がバトる時、“究極の異文化交流”が幕を開ける。
          対極的な二人が送る、異世界バトロワSF(サイエンス・ファンタジー)!!

【紹介理由・感想】自分的にはもっと評価されるべき作品かと。
        読み応えがあり、召喚という使い古された設定ながら
        なかなか個性的な展開が多い作品だと思います。
        今後の展開にも期待です。

【地雷条件又は注意事項】「読み応えがあり〜」→つまり字数が多い。
            長い文章を読むのが苦手な人には辛い作品かもしれません。








既出だったらスマソ
209この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 10:20:49.96 ID:C6iBXnCa
推薦された作品の感想書いてもいいんだよね?

いくつかよんでみた。

>>83
設定がよく練られていると思う。
ネット小説としては異例なくらい展開が遅いが、描写が丁寧なのでそれほど気にならなかった。
好みの問題もあるが、出色の出来だと思う。
ただ、どうも展開を引っ張りすぎだと思う。
物語のクライマックスで突然場面を展開させて、全然関係ないシーンが延々と続く。
いわゆるサスペンス的な手法なんだろうけど、ちょっとサイドストーリー長すぎ。
しかも、やっとメインストーリーに戻ったと思いきや、クライマックスが淡泊で肩すかしをくらう。
とくに戦闘シーンがあっさりとしすぎなのが、戦記好きとしては残念。
長いので途中までしか読んでいないが、週末に続きを読もうかな、と思えた。

>>208
ごめん、「天才主人公」君が無理だった。
文章はうまいと思う。
でも、主人公とヒロインに魅力を感じられなかった。
特に、天才主人公という設定なのに、思考回路が小学生並というのが痛い。
アインシュタインでも誰でもいいが、著者は天才科学者の伝記を読むなどして、
実際に「天才」と呼ばれた人がどのような性格の持ち主だったのか、あるていど理解した上で書くべきなんじゃないか。
でも、そういう主人公の性格が気にならないなら、よく書けている作品だと思う。
210この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 17:02:54.12 ID:zS48wjoj
【作品名】傭兵団物語
【作者名】豪快に突撃する人
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n0915bn/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】4万文字程度、現在8話
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
世は戦乱の真っ只中、様々な種族が時に対立し、時に共闘する。
そんな時代に生まれ落ちたユリウは、奴隷として少年時代を生きた。
傭兵団に奴隷から開放されたユリウは、傭兵として生きていくことを決める。他に道が無かった、ただそれだけの理由で・・・。
剣と人々が織り成すドラマが魅力の大ファンタジー作品になる!!

【感想】
大ファンタジー作品()になるらしい。
8話まで一気に読んだんだが、ネット小説にしては描写がかなり細かく、非常に進行が緩やかかと思いきや・・・
いきなり、激しい戦闘を繰り広げたりして、なかなか面白かった。
特に8話の戦闘は、胸が熱くなるくらいの出来だと思う。
最近のMMORPG小説や異世界空間や過去に戻るような小説とは、一線を画す感じも俺的にはGOOD
ずっと読んでるだけだったが、久々に当たりの予感がして紹介してみた。

【地雷条件又は注意事項】
突然いなくなりそう。
人が死にまくりそう。
211この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 19:49:33.20 ID:C6iBXnCa
>>210
パラパラと見てみた。
オーソドックスな立身出世物語で、描写もところどころ光るものがあると思った。
でも、一人称と三人称が混在したり、日本語が変だったりして、読んでいて違和感を覚えた。
著者は文章を書き慣れていないようだが、今後の上達次第では化けるのかもしれない。
212この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 01:02:35.81 ID:06i6yJA5
>>210
傭兵、立身出世とか俺得!ってことで俺も読んでみた。確かに今後が気になる。
この純朴な主人公、いかにも大きな挫折や絶望のズンドコで成長させられそうなタイプだなw
今んとこはいい感じっぽいけど、大きく話を動かすまではまだわからんかな。
とりあえず俺も追ってみるわ。推薦感謝。
213この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 07:05:00.95 ID:e70RyXau
【作品名】 特撮番組に出てきそうな怪人になってしまったんですが……
【作者名】 白いサンタクロース
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n4489bj/
【ジャンル】 SF
【長さ】33話、128817字
【種別】長編・連載中
【作者あらすじ】
大原卓也。
彼は入学したばかりのごく一般的な高校生だった。
だが彼はある日、自分の身体に異変を感じた。
現れる人ならざる者。それを狩る【変身ヒーロー】。まるで特撮番組のような光景。
彼の平凡な人生は変わってしまった。
もう二度と日常には戻れない。彼は人間ではなくなってしまったから。
【紹介理由・感想】
主人公が特撮ヒーローではなく純粋な怪人となっている作品。世界観も現代なのでイメージしやすく設定も珍しい。
また主人公が重量級パワータイプで無骨ながらも浪漫にあふれているのが個人的に好み。
【地雷条件又は注意事項】
バトル物なのだが普段の主人公がおとなしく、文字通り草食系な少年。趣味の問題かもしれないが、内容と比較すると少々合わない気がする。
頭を握り潰したり流血描写といたグロい描写が多い。
214この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 11:59:07.80 ID:PduiIOrT
4万字で推薦してベタ褒め君が2連発。
分かりやすいなぁ。
せめて10万字超えてからこいよ。
215この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 13:42:24.48 ID:06i6yJA5
10万字君オッスオッス!
せめて読んで内容に対する文句も付け足すくらいの努力はしよーぜ!
さんざっぱらやめろって言われてる自演認定してる時点でアレだけどな!
216この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 14:25:56.77 ID:Qoo/5JfQ
そいつ俺TUEEEスレでも作品貶してた荒らしだよ。
無視しろ無視。
217この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 04:02:47.10 ID:c+oL5MQC
>>210
出会い頭のツカミが皆無なので感情移入しづらい
文章ももっさりと冗長
が、書き始めは厨2の作文でもこなれたらすごく良くなる作者もいるし
今後の成長に期待?

最初はダメな厨2駄文だと思っていたら、途中からどんどん向上した作品の見本↓
ttp://ncode.syosetu.com/n6147be/
218この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 09:18:18.70 ID:y4vsqtiU
>>210
はほんと自演臭いんだよなあ
活動報告に対するコメントなんてあからさまな新規アカウントの自演だしさあ

自演の感想書くにしても向こうの掲示板で書きなよ
自演だからここでしか書けないんだろうけどさ
219この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 09:29:15.76 ID:WirDptXq
まあ確かに割烹のコメントのあれは自演っぽいけどさ
一応お気に入りはいっぱいあるから作品としてはいいんじゃないか
読んでないけど
220この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 13:32:39.97 ID:JShIvSM2
               YES → 【読んで面白かった?】 ─ YES → よかったね
             /                      \
【推薦文見て興味わいた?】                         NO → ブラウザバックしろ
             \
                NO → スルーしろ、あと黙れ
221この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 16:29:56.42 ID:87PjLWMM
>>210
今、途中まで読んでみた。

かなり、お堅い感じはするけど、それをあまり気にしないで読めるかな

今後にって言われてるけど、なかなか好きだな、こういう物語、出来ればこのまま、路線図変えずに進めて欲しい。

推薦ありがとう、追って見るよ
222この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 12:35:53.01 ID:/fU0Ulpa
4万字程度なのに途中でレスしちゃうのか。
何が面白いかの具体的な指摘も無し。
ひたすら推し推しであからさまな自演ちゃん。
223この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 12:50:24.56 ID:yCpQGM0B
10万字君オッスオッス!
224この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 12:56:55.53 ID:4FFpBxOX
>>210
小説家になりたいなら作法ぐらい守って欲しいなぁと思った
俺は普段気にしないが固めの作品だとだとすげー気になるな

最新話だけ読んだけど多分頭お花畑っぽい主人公が読み進めるのを阻むな、無理ぽ
225この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 14:50:53.26 ID:oCKbGgtJ
その小説を読みたい!と思わせるような
推薦文を書いてくれれば自演でも文句ないよ
大した理由もなく面白い!お薦め!じゃ読まんよ
自演を叩いているんじゃない、程度の低い宣伝行為が目にあまるんだ
226この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 16:47:14.11 ID:9YskYxYq
エロあり転生ファンタジーみたいなのでおもしろい奴ないですか?
完結済みでもいいです
奴隷ハーレムは見ました、あんな感じの奴教えていただけないでしょうか
227この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 16:55:24.99 ID:3Y1K4M2f
ノクターン行け。
228この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 16:55:27.15 ID:vkE+0EwV
>>226
転生じゃないけど クロの戦記
229この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 16:56:02.72 ID:bvknmrDw
ちょっと前のランキングは結構そんなので埋まってたけど、
自分のお気に入りを見てもないし、不思議と記憶にも残ってないんだなあコレが
230この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 17:05:57.10 ID:89P9cIgt
雑談なら本スレでやれよ
231この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 01:41:44.71 ID:wY0x95bl
>>228
ぱらぱらと読んだ
チープな奴隷&差別モノ
セリフ大杉展開で文章力イマイチ
ヒマつぶしにはなるが記憶には残らない作品
232この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 05:11:25.98 ID:mlcSDSdR
>>231
ならノクターン行くなり自分で書くなりしろ
233この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 08:20:15.46 ID:wY0x95bl
自分で書いた自分自身のオナニー日記を読み返して楽しいと思うかい?
ヒトが書いたオナニーだから読んでて楽しいのさ
それでも、あんまり青臭くてカウパーまみれだと興ざめだけどねぇ…
「ぼっきゅんのハニーをさべつしゅるなぁっ! わるいれいしすとはみなごろしだー!」とか
「せんそうをなくすためにわるいぐんたいをみなごろしだー!」とか誰得w
234この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 08:21:31.70 ID:ucTqjAaX
>>231
>>226
> 奴隷ハーレムは見ました、あんな感じの奴教えて
235この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 08:48:02.34 ID:wY0x95bl
隷属の首輪がないと安心できないんだね?
ガチガチに拘束しなければ怖いんだね?
そんなチキンハーツたちにはコレかな…
【15R】
ttp://ncode.syosetu.com/n1834x/
【ノクターン】
ttp://novel18.syosetu.com/n1734bg/
236この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 05:09:29.89 ID:ZDVUi6gp
【作品名】 或る世界の軌跡
【作者名】 蘚鱗苔
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n5570bj/
【ジャンル】 ファンタジー 異世界トリップ 剣と魔法 ハーレム無し 
【長さ】130話、 350,574文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 ゲームのような異世界に召喚された主人公アスカが、ペット連れてのぼっち旅
【紹介理由・感想】 じっくりと読める文章量。活字中毒者向き。
【地雷条件又は注意事項】 微チート? 主人公はそんなに強くない。非ハーレム。敵?に最強チート多数。
237この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 10:41:31.92 ID:FTHPvA0f
細切れか…
238この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 13:24:27.97 ID:iQoTCtJW
記憶喪失になってるのは主人公だと思いますやんかぁ…
239この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 18:55:05.25 ID:A0nsHGyx
【作品名】 デスゲで俺は最強スライム『群狼作戦‐サイバーウルフパックス‐強制参加』
【作者名】 まめ太
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8174bk/
【ジャンル】 SF
【長さ】116話、294,915字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
近未来社会が舞台で、VRゲームが一般的であり、デスゲもよくある不具合と片付けられている。
そんなデスゲ状態の中でチート主人公が、俺ツエーする話

【紹介理由・感想】
ご都合主義の俺ツエーで、暇な時に何も考えずに楽しく読める、まさにラノベ
デスゲになった理由もきちんと解明されて完結している
単にゲーム内の話だけじゃなく、VRを利用した犯罪、テロなどの要素も出てきて面白かった。

【地雷条件又は注意事項】
ハーレム、エロ、ロリ要素あり。
暇つぶしにオススメなので、設定に深みを求める人には不向き
240この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 19:17:46.75 ID:VjuSh98r
【作品名】 グリーン・シールド
【作者名】 高階 桂
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n8048g/
【ジャンル】 戦記
【長さ】141,934文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
著名な軍事評論家を父に持つ女子高生、城山渚。
彼女が突如召喚されてしまったのは、異世界にある知的な哺乳類が多数生息するキャリエスという奇妙な王国であった。
巨大昆虫ヴォーゲオスの脅威に悩まされているキャリエス王国を守っているのは、キャリエス王国空軍(RQAF)と名乗る人類の傭兵部隊であり、
それを指揮しているのは元帝国海軍航空隊の零式艦戦乗りにして渚の曽祖父でもある城山重光。
渚は重光に、将来RQAFの司令職を継ぐよう懇請される。
人生をRQAFに捧げたくない渚は、なんとかしてヴォーゲオスの脅威を取り除こうと奮闘するが……。
生物学的SF風味の異世界冒険ものです。(引用)

【紹介理由・感想】
軍オタ女子高生っていう設定にひかれる人は是非。結構本格的。よくまとまってる。

【地雷条件又は注意事項】
女子高生が主人公だから舞台設定の割にキャピキャピした印象を受けるかも
241この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 19:24:54.05 ID:VjuSh98r
【作品名】啓輔の場合は
【作者名】藤沙良
【URL】 http://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n7734t/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】236,622文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
 転移魔法陣の誤作動で召喚されてしまった。
加害者は貴族らしいです。
後見を得てオケアノス学院に合格する事が出来ました。
現在は存在しないという元の世界に戻るための方法を調べ始めたけど、何だか面倒な事に巻き込まれている気が……。
まだ、自分が若ければ、気持ちは違ったのかもしれないが。
社会人4年目には、対人? 関係を円滑に進めるのは今後のために必要な処世術だと思います。
【紹介理由・感想】
異世界召喚系の社会人主人公。年相応の落ち着いた物腰がある。文章も落ち着いていて完結済み。お勧め。
【地雷条件又は注意事項】
全体的にあっさりしてる。ちょっと薄味かも
242この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 19:31:42.45 ID:VjuSh98r
【作品名】骨の王の物語
【作者名】酒井冬芽
【URL】http://ncode.syosetu.com/n5084s/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】37,951文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
大罪を犯し、電脳空間に拘置されることとなった一人の男の物語。
※残酷な描写が繰り返しありますので、苦手な方はご遠慮ください。
【紹介理由・感想】
スケルトンになってMMO空間に閉じ込められる話。
中篇でさらっと読めるが、中身が濃い。SF要素もある。
MMOを上手く料理してるから是非読んでほしい
【地雷条件又は注意事項】
人外を突き進むから、恋愛とかは全くない
243この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 19:42:54.44 ID:VjuSh98r
【作品名】Rotted-S
【作者名】藤村 由紀
【URL】http://ncode.syosetu.com/n0783bj/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】1,022,226文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
「彼ら二人の名は、大陸の歴史に深く刻まれる」
―― 人には見えないものが見える異能を持った少年アージェは、ある晩村で起きた事件を切っ掛けに、忌まわしい思い出が残る森へと踏み入ることになる。
そこから始まる彼自身の変遷は、一人の美しい少女と、また大陸に残る神話と、深く繋がっていた。
主人公の少年期から青年期までを描く成長記。
そして大陸を彩る戦乱と、神代の清算を記す物語。
※自サイト転載。《memoriae 1965〜1968年》 ※Act.1-2 少年期 Act.3-5 青年期。
【紹介理由・感想】
糞長いけど、その分主人公の成長が丁寧に描かれてる。成長成分に飢えてるならまずお勧め。
【地雷条件又は注意事項】
盛り上がりまでの道筋が長い。その分、キャラクター造詣に深みが出ているから味わい深い。
244この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 17:21:26.27 ID:bmx/yRwj
【作品名】月光逢詩
【作者名】猫丸
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n4391bn/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】12話、77,028字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
いつか出逢える王子様を夢見て…いたのに??純情淫魔レヴィが出逢ったのは、唯我独尊神父ゲイルだった。 魔物が出れば前線に立たされ、魔力を使えば強制的に注ぎ込まれ、降るのは冷ややかな視線と言葉ばかり。
愛情に飢えながらも鈍感な夢見る淫魔と、歪んだ執着を示す冷徹神父コンビによる、すれ違いラブコメディ・バロックファンタジー。
【紹介理由・感想】
自分だけの王子様を一途に待つ(待ちたかった)純情淫魔が可愛い。
S神父にぞんざいな扱いを受けながらもめげずに旅してくんだろう。
聖書の文言を無理にそれっぽく創作してないのも個人的に好印象だった。
今のところ年齢制限が要るような場面は特にないけど、今後に期待の思いも込めて推薦。
【地雷条件又は注意事項】
15禁。残酷描写有り。
どの程度の描写が来るのかは未知。
245この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 17:22:37.90 ID:bmx/yRwj
【作品名】アンスリウム
【作者名】稲時
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n4454bm/
【ジャンル】恋愛
【長さ】20話、102,250字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
18歳の春。
卒業を迎えたシスター・リコリスは、とある小さな町の教会での仕事を紹介された。
そこで出会った神父は、お世辞にも「神父」とは言いがたい男。
彼には、町の人間も誰一人として知らない大きな秘密があった。
ヒトでない、「魔」なるもの。
魔物の中でも異端の彼はリコリスに心惹かれ、リコリスも初めての恋心を彼に抱き、二人の「人生」は大きく変わってゆく。
【紹介理由・感想】
恋愛物としての大筋はあるあるだけど、キャラも立ってるし恋愛以外の展開が面白かった。
キャラと内容が濃すぎてちょっと読み疲れた回もあるがw読みごたえはある。
転載元で読了した感想、本当にハッピーエンドなのか疑問が残る。そこも含めて面白いので推薦。
【地雷条件又は注意事項】
女性向け。
男同士の絡み有り。女体化や隠喩エロ有り。年齢制限はない。
神父がなぜか土佐弁。
246この名無しがすごい!:2013/02/17(日) 01:32:39.00 ID:bUJn8yGx
>>240
導入部のツカミは良かったが、もう一ひねりほしかった。オシイ……
>>241
リアルタイムで連載していれば毎日チェックしたぐらいのレベル
>>242
ダーク展開がいい味を。だがVRMMOの設定が若干不自然?
第二部でリアルサイド等の説明が入る予定だったのだろうが……
>>239
デスゲはめんどくさいので後回し
>>243
導入部が読みにくかったので後回し(笑
247この名無しがすごい!:2013/02/17(日) 20:47:33.66 ID:W5L0xJmF
>>244
割と古くからあるサイトからの転載
ガッツリ描写入るはずなのでここで薦めるな
248この名無しがすごい!:2013/02/17(日) 20:50:35.32 ID:O+j3zDPP
知らんけどR15でなろうに投稿してるんだから、
転載元で描写があったとしても削られるんじゃないの

そうじゃなかったとしたら運営に削除されるだけでしょうよ
なんにせよ、このスレで推薦するのになんら問題はないだろう
249この名無しがすごい!:2013/02/17(日) 21:22:43.86 ID:W5L0xJmF
>>248
ごめんタイトルと作者とあらすじで年齢制限のと思い込んで反射レスしてた
>>244にも申し訳ない
250この名無しがすごい!:2013/02/18(月) 11:53:50.48 ID:ckJiWd8o
月光逢詩はなろうでR-15版を出して、自サイトにはR-18置くって明言しとるね
なろうは携帯でも投稿できるから改稿作業場って扱いみたいだ

ここで紹介する分には何も問題ないね
251この名無しがすごい!:2013/02/18(月) 11:53:58.35 ID:rFGCksoc
R-15って言っても
残酷描写や性的描写がどこまでいけるのか曖昧だ
人体破壊を延々と描いていても描写が稚拙だと許せる
252この名無しがすごい!:2013/02/18(月) 14:32:30.01 ID:6EYpdrFM
知らんがな
253この名無しがすごい!:2013/02/18(月) 14:48:17.43 ID:5bGMxWqx
流石にそろそろ本スレでどうかね
254この名無しがすごい!:2013/02/18(月) 21:02:00.79 ID:CPkCr0B7
>>245もR-15だよ
割烹見たら今日設定したらしいが
女体化が男にまたがって色々してるのが逆になぜ今日まで無制限だったのかとw
255この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 02:57:15.59 ID:T2NOBgYP
>>239
VRMMOモノだと思って敬遠していたが、読んだら面白かった
VRMMO+チート+差別テンプレという最もありがちでチープな組み合わせにもかかわらず
意外にも造りこまれたキャラや設定が十二分にコクやうまみを出していた良作

ソードなんたらオンラインみたいな感じのラノベ的なVRMMOモノに食傷ぎみなヒトにオススメ
256この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 11:40:02.22 ID:xeumRk43
>>239
それって、なんか2ちゃんのなろう競作スレってところが元らしいんだが
探したけど見当たらない…
どの板にあるのか知ってる人いたらヒントプリーズ

VRMMOモノって、単に数値化されたステータスがあるだけのファンタジーなのが多い中で
これは、ちゃんとSFになっていて面白かった
257この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 18:23:49.15 ID:jl2xP6uh
>>239
論語とか相対性理論なら読めるのになーテンプレは何故か読めない。なんでだろー
という素のミサワ発言で一時期本スレでコピペネタにされてたヲチ作者じゃん
忘れた頃に持ってくるとかやめろ。思い出し笑いしてしまった
258この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 00:26:31.50 ID:6jkF3xZm
そのネタはわからんが、生ゴミみたいなテンプレ素材から
>>239ぐらいの読める作品をでっちあげたんだし、言うだけのモノはあるのでは?

VRMMO、チート、差別、男の娘etc.・・・こんな醗酵した生ゴミ素材を食材といつわって渡したら
マトモな中華料理を作ってきやがった・・・ぐらいの出来だったぞ>>239はw
259この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 00:41:41.67 ID:ZNa84+G3
さすが相対論読んでるだけあるな
260この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 01:16:10.69 ID:r0MJXnBn
相対論読んでる奴は違うわ
261この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 01:26:40.30 ID:6jkF3xZm
俺の本棚には「ホーキング宇宙を語る」が3冊ある
読んだはずなんだが、記憶にのこらなかったんだろうな〜

やっぱ、相対論読んでるだけのものはあるな
262この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 01:40:24.45 ID:8O1LsAx/
紹介レス以外は批判しかねーなこのスレ
263この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 01:46:24.73 ID:Vy1x31kL
否定するオレかっけーみたいな時期あるじゃん
264この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 01:47:47.97 ID:D5D+5dS1
雑談禁止厨どこにいった?
265この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 03:19:55.03 ID:/jEy4jyX
>>263
個人的にそれが本当の中二病だと考えてる。
266この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 08:00:58.13 ID:dYxoSGDJ
今起きた
やっぱりブラック・ライトニングは面白いな
これからも期待できそうでなにより
267この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 08:13:56.54 ID:VQ0yfAVK
雑談は本スレでやれ
268この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 09:41:44.31 ID:dYxoSGDJ
推薦スレなんてあったんだ
スレタイ紛らわし過ぎて本スレと間違えたわ
269この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:40:30.33 ID:NSRDcidr
【作品名】偽悪皇帝アルヴィクトラ・ヴェーネ
【作者名】月島しいる(シール)
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n6782bg/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】15話、72,671文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
邪悪を演じた幼い皇帝が死を迎えようとした時、一人の女魔術師がその手を取って絶望的な逃走を開始する。
救国に腐心した偽悪皇帝と、帝国を敵に回した女魔術師の絶望的な逃亡劇。
酷く残酷な描写を含みます。
ヤンデレヒロイン要素を含みます。
【紹介理由・感想】
ヒロインの掘り下げが良い。本当にヒロインヒロインしてる。
【地雷条件又は注意事項】
欠損描写がある。全体的に欝。
あらすじのヤンデレは今のところあまり実感ない。
270この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 17:38:43.71 ID:ZCqNVvsh
>>269
確かにうまい
だけど、どこか十二国記のスピンオフを読んでるような錯覚を覚える
271この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 22:54:16.22 ID:boh40HrY
>>269
面白い。けど主人公14でヒロイン24って年齢差ありすぎだろ
結構離れてるだろうなとは思ったけど年齢計算して「ん?」ってなったわ
272この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 02:10:23.82 ID:S633VRdN
干支が一回りしてないからok
しーるの作品は前から読んでるけど、こういうののが多いよ
273この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 03:16:49.05 ID:r4rEhtti
ヒロインとしての賞味期限が試される年だが、性格含めると有りだと思った。
BBA結婚してくれ!
274この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 04:22:50.19 ID:IpJMclF9
ゆりかごから墓場まで守備範囲の俺には何の問題もない
275この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 17:56:09.32 ID:Idmua7nB
>ゆりかごから墓場まで守備範囲の俺には何の問題もない

一部アウトじゃねーか
276この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 17:58:02.41 ID:S633VRdN
そういやロシアで墓掘り返してまでやってた人がいたな…


あっ
277この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 18:13:24.92 ID:Y15WML9o
なんですぐ雑談になるんだ?
278この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 18:14:40.82 ID:nBTFlrbt
お前が推薦しないから
279この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 18:16:30.63 ID:Y15WML9o
は?
280この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 18:40:20.37 ID:FBFxO7ek
>>274
なろうでは死んだ後からが本番
281この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 20:34:01.12 ID:eTCgJVMc
>>279
ここ推薦限定スレじゃないので限定スレにいってみれば?
282この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 03:32:19.46 ID:smmhfrbK
>>281
ここは雑談スレでもないので本スレにいってみれば?
283この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 20:41:00.22 ID:yZ+5vX8W
【作品名】眼鏡とあまのじゃく
【作者名】筏田かつら
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8486bk/
【ジャンル】恋愛
【長さ】68部、173,504文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
リア充にもなれなければオタ充にもなれない、根暗な見た目の高校生・飯島靖貴。
彼は入学当初、同じクラスの派手な美女・北岡恵麻が困っているのを放っておけず、親切心から声を掛けたところ、それを無視され踏みにじられるということがあり、以来彼女のことをずっと苦手にしていた。
しかし二年経った3年生の夏、合宿で夜中抜け出した恵麻を思わぬ形で靖貴が救ったことから、二人の関係は徐々に変化していくのだが……。
素直になれない二人のすれ違いラブストーリー。(2月7日 番外編も始めました。そちらも併せてお楽しみください。)

【紹介理由・感想】
レビューにあったから読んだけど普通の恋愛小説で逆に新鮮だった
両者の心の動きが丁寧に書いてあって男女どっちでも読めると思う

【地雷条件又は注意事項】
まぁ恋愛ものなので心理描写がしつこいと思う人もいるかもしれんね
284この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 09:43:28.69 ID:2qYZ024a
>>235
愚者の狂想曲☆
最初奴隷といちゃいちゃしててよかったのに戦闘になると、とたんに雲行きが怪しくなるな
>>「ガガガオン!ガガオン!」 ん?
>>「迦楼羅流銃剣術、奥義、雪月花!!!」 ここでギブだわ・・・
285この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 09:58:47.59 ID:qNWKce7q
そりゃそういうオススメじゃないからな
286この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 10:38:26.19 ID:pzbQqjwp
眼鏡本スレで名前出てて読んだら面白かった
恋愛物は、こういう王道展開の方好きだったんだろうな
ロリコンや中古も楽しめたし。
287この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 10:54:54.29 ID:zznAkFi+
>>283

面白かった
話によって視点の切り替えが一瞬「ん?」ってなったけど
それにしてもかなりの進学校設定ですら
高校生カップルでセックスまでしてるのが当然扱いなのか…
288この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 11:10:47.67 ID:heHoCASO
高校生がセクロスする話か
読まなくてよかった(´・ω・`)
289この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 12:44:12.68 ID:YNyWGGpk
そんなムカつく話を紹介するなよな。
290この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 13:11:45.29 ID:o/eDsa2Y
そんなシーンあったっけ?
291この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 15:49:14.53 ID:LoY3/cc0
>>288
いや、主人公はがっつり童貞
友達が「あの子とやってないの?まだなの?」と聞くシーンがあるから、そのことだと思う
292この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 16:51:10.03 ID:Haqi6aZ5
やっぱ普通の恋愛ものも需要があるんだな
推薦してよかった
293この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 20:16:48.27 ID:RISYPRF0
カップルもセックスもなにも主人公とヒロインまだつきあってねーし
それどころか付き合う前に試合終了しそうな展開だし
294この名無しがすごい!:2013/02/26(火) 00:41:47.92 ID:NM3zYR66
【作品名】犬っ娘の話・ブラックラベル
【作者名】 人春
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n2834be/
【ジャンル】 ファンタジー 恋愛 犬耳 R15
【長さ】全60話、276,593文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 隷属の首輪をつけられた犬娘と牢番のイケメンの心の交流をつづったハートフルストーリー
【紹介理由・感想】 どこぞの野菜人王子のような純粋なピュアハーツをもつ犬娘が冒険するよー
【地雷条件又は注意事項】 現実と虚構の区別ができないガキはリンクをクリックするな、いいな? 絶対だぞ?
295この名無しがすごい!:2013/02/26(火) 02:00:25.03 ID:pG9mGUyX
クリックしてないけどどうせハートフルボッコ系だろうなあと思いました
296この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 01:30:17.55 ID:tF83Ewpk
【作品名】 山田伸時/後藤智花
【作者名】 松本 由樹彦
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8693j/
【ジャンル】文学
【長さ】13話、23,947字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
16歳の山田伸時と後藤智花は、小1の秋の遠足の前の日から付き合っている。死んだカラスを見たり、輪ゴムを飛ばしたり、古いセロテープを探したり、している。
【紹介理由・感想】
二人の日常。淡々とした会話の中に可愛らしさや笑いがつまっている。
続編もあります。
【地雷条件又は注意事項】
地の文の書き方が独特。なんとなく不安になってくる。
297この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 05:56:53.92 ID:aBR1/Bl9
文学だな
可愛い
298この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 08:46:34.51 ID:nKeClJOE
>>296
これ大好きだわ
299この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 17:15:07.45 ID:rQLrdKfO
【作品名】僕の彼女は相殺呪文の詠み手
【作者名】カワズ
【URL】http://ncode.syosetu.com/n7740bl/
【ジャンル】学園
【長さ】33話、250,269文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
炎、雷、水、氷、風、土、光、闇、etcetc……。
それらを操る人口の一割にも満たない魔術師たちによって、ようやく世界は平穏な時代を迎えはじめていた。
そんな中、自然現象からかけはなれたとても珍しい魔術の才能を持つ少年と少女がいた。
自他の身体能力を強化する農村出身の優等生レプス。自分の周囲の魔術を一切無効化する小国のお姫様フィケレ。
春、帝教共立魔術学院四年一組、二人は出会った。
――試行錯誤を続けていますので激辛感想大歓迎です。2013/2/28 二章完結しました。改稿閑話のチャージ期間に入ります。
【紹介理由・感想】
またレビューから。本スレに名前がぽこぽこ出てたから興味も沸いた。

実際、よく書けてるファンタジーだと思う。
書き溜め更新らしく、伏線の配置が上手いので安心して読めた。
ありがちなオナニー専門用語やら地名の羅列みたいなこともなく、濃厚な世界観ながらわりとさくさく読める。

ただ独特の世界観の説明=登場人物の心理描写っていう変わった話の進め方をしてるから、ある程度想像力がいるね。感想で作者さんも書いてたけど。
主人公たちが恋人同士になる区切りのいいところまで進んでるから一気に読むと面白いかと。
特に文章のレベルが高く、戦闘がかなりよく書けてるね。

【地雷条件又は注意事項】
せっかく戦闘が面白いのに少ない。残念。
あと感想が長文の応酬になってて熱い。
これを気持ち悪く思う人もいるかもね。
典型的な好きな人は大好きになっちゃう系の作品みたい。



携帯なんでコピペミスあったらすまん。
300この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 21:07:38.31 ID:J7kULhum
>>296
いい……な
これは
301この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 21:54:29.13 ID:aBR1/Bl9
>>299
前推薦されて日刊入りしてたよ
302この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 20:43:01.90 ID:p99jvxIx
【作品名】Red Dahlia−無法の島−
【作者名】エコー
【URL】
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】9話、24,897字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
レッドダリア。
―――そこはかつてこの世の楽園と 謳われ、永久の平和を誇った孤高の島 だった。 これはそんな時代から長 い時を経た『今』の物語。
欲望と享楽の楽園、無法の島レッド ダリアに生きる人々と、そこで起こる 日々の物語。
【紹介理由・感想】
純粋に面白い。
たまたま新着漁ってた時に見かけて追 ってるんだけどお気に入り3件のまま増 えないので推薦してみる。
話の展開が上手いと思う。 設定を最初にたれ流ししないで小出し にしていくところ、主人公目線で話が 進まないところが好み。
キーワードは『島 自警団 花街 闇市 無 法地帯 暗殺者』
【地雷条件又は注意事項】
1ヶ月更新なかった
死人出ます


リンク張れなかった。ごめん
303この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 21:11:49.96 ID:fhos8VnR
ttp://ncode.syosetu.com/n3854bm/
情けじゃはっとこう

うーん、読み続けられるほど魅力的な設定じゃないね
ま、音信不通のヤツは許さないんですが
304この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 21:15:02.79 ID:l6e0zbNH
>>303
ありがとう!

そうかー。
ありきたりと言ってしまえばそれまでなんだが、これからに期待大だと思ったんだ。
305この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 23:22:52.11 ID:zP9zX0TJ
【作品名】 森蝕時代のオーク鬼たち
【作者名】 へびさんマン
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8352bd/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】全8部 107,474文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
『竜殺しの死の森』に暮らすオーク鬼たちの物語。
それ自身単体でダンジョンになるまで成長した森の王と、その恵みを享受し崇め共生するオーク鬼たち、そして死の森の拡大に対抗するニンゲンたち。
森蝕時代。それは森とオーク鬼とニンゲンの果てしない生存闘争の時代である。
【紹介理由・感想】
よくあるファンタジーな勇者と魔王の話になるかと思いきや、話の転換が面白く一気に読めてしまったので紹介したくなった。
後半はSF展開になりそこ含めて面白いと感じたが苦手な人は注意
【地雷条件又は注意事項】
人間側救い無し
306この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 07:06:02.69 ID:HtytQrz0
【作品名】すーちゃんと薬草勇者
【作者名】神代ふみあきnext
【URL】 ttp://novel18.syosetu.com/n0717bl/
【ジャンル】 ファンタジー ご都合主義 カメ更新 おきらく展開 エロくない?
【長さ】全15部 、144,939文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 討伐することなしに評価を上げる、異色の冒険者に騎士の興味が向きました、はたして・・・
【紹介理由・感想】 あんまりエロくないノクターン作品。のんびり読める。
【地雷条件又は注意事項】 18禁というほどの性的な表現は皆無です。
ですが、15禁で済むかというと、微妙。一応18禁。
307この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 07:41:31.33 ID:99Vfx8SO
ルールが守れない奴は死ね

一生ROMってろ
308この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 10:49:55.76 ID:OKuxM2GT
まぁこれもエタるんだろうな…
309この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 14:26:52.94 ID:HtytQrz0
奴隷ハーレムや触手幼児よりエロくないんだがなぁ

英雄とよばれた首輪奴隷マニアよりもぜんぜんエロくないんだが
310この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 15:05:17.87 ID:hkcmuaGP
>>296
OH!マイキーのようなシュールさと不安定さがあるな
ちょっとズレた隣の世界を覗き見してるような気分になったわ
総じた感想としては、笑えたし、好みにヒット。面白かった
311この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 16:09:29.30 ID:5hXTNrRU
ノクタ・ムーンはスレチ

宣伝したい良作品があっても我慢
どうしてもってならTwitterかしたらばでどうぞ
312この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 20:04:01.76 ID:HtytQrz0
スナレス? とか賞金稼ぎオンラインとかノクタから移植されてるけど
あいつらエロがないとダシがぬけた感があって読む気がしないんだが
おまえらどうなのよ? あぁ、またスレチだな、すまん
313この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 08:23:55.53 ID:o4ldZzGV
【作品名】恋するテキスト・エイジ 5分で読めるショートショート集
【作者名】 星井七億
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n7635bn/
【ジャンル】 その他
【長さ】9話、39354字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 サクッと読めるショートショートの寄せ集め。どれから読んでも大丈夫です。
ジャンルはSF、ホラー、コメディなどバラバラ。週二一度更新します。
【紹介理由・感想】
連載形式だけど連作じゃなくて、普通に短編の寄せ集め。
星新一や筒井康隆みたいで面白かった。
テンポが良くて読みやすく、ひねってあるオチが良くて完成度が高い。
【地雷条件又は注意事項】
下品なネタ有り。クオリティにムラがある。
314この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 08:31:39.79 ID:LlQ5/483
>>313
くすりとした
315この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 16:09:05.44 ID:gFKjUGgI
>>313
面白かった
週二一度更新って大変だな
316この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 23:42:47.45 ID:F7Jv4hz/
【作品名】 バトる
【作者名】不治鯉世界
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n0852bm/
【ジャンル】 冒険
【長さ】51話、128,325字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 女の子風の男の子(男の娘?)が能力者たちと学校でバトルロワイアルする話。
【紹介理由・感想】
 自薦です。感想・批評を次回作の糧にしようと思いまして。
【地雷条件又は注意事項】
 サイコパス的なキャラの行動が胸糞悪い。
317この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 08:24:40.31 ID:OkGq9zmR
51話で12万とか開く気にもならないなー
318この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 08:42:49.73 ID:BAaf747f
最新話開いた
こりゃどうしようもないな……
マイナースレに貼った方がいいぞ
319この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 21:02:02.02 ID:1sjxaRBb
ここ最近まともな紹介多かったから不意打ち食らった気分だわ
320この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 21:09:08.15 ID:nGKcc3jY
読んでないけどそのタイトルの時点で駄目っぽい
321この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 21:16:02.11 ID:shYpr6jU
男の娘の時点で…
322この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 00:18:08.97 ID:aJK/JmSR
地雷条件ワロタ
323この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 11:03:35.07 ID:cj9yC+Qf
>>316なんだが、ここまでボロクソになるとは思ってもみなかった
324この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 13:32:57.77 ID:hb9a46yh
そんなんだから書けるんだろうよ
325この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 14:19:52.69 ID:mLSqe6eH
タイトルが地雷くさい
作者名が厨二くさい
1話あたりの平均文字数がうんこ
男の娘、バトロワ
サイコパス

よく推薦出来たものだ・・・って自薦かよw
うん、まあ自薦がダメって訳じゃないけどな
326この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 15:05:15.55 ID:TWES7N+5
>>323
スコップスキルは高そうなのになんでそんなくだらんものを書いてるんだと前々から思ってた……
よく良作の感想に見かけてたんだが
327この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 19:39:01.70 ID:FVVJazYU
でもお気に入りが107件もあるんだ…。
328この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 20:18:41.56 ID:os78tVQg
ウキー!!おれの5倍もあるのか!!
329この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 20:23:52.87 ID:PyvXU8+C
ああ、自薦なのか
あやうく自演乙って書きそうになった
330この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 21:25:14.12 ID:HuTil7T1
【作品名】今田チャンス!
【作者名】玖城ナギ
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n5279bh/
【ジャンル】 冒険
【長さ】7話、78074字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
三作目。チャンスのお話。第24回後期ファンタジア大賞四次選考落選。
【紹介理由・感想】
おちゃらけているようでいて、陰で物凄い努力をしている主人公が好印象。アツいバトル展開もあり、読みごたえがある。
【地雷条件又は注意事項】
ヒロインがバイオレンス。あと、若干メタなやり取りがある。
331この名無しがすごい!:2013/03/07(木) 23:50:07.14 ID:N1bY/WaN
トドメの一撃が既存の作品の能力で笑ったわw
332この名無しがすごい!:2013/03/09(土) 13:52:38.01 ID:1jtXqZUQ
これで四次までいけるのか
333この名無しがすごい!:2013/03/09(土) 19:28:16.15 ID:9ys2soUI
【作品名】VENGEANCE
【作者名】七鏡
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/N1733BI/
【ジャンル】その他
【長さ】87話 286,206字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
一人の少女は十六歳の誕生日の日、全てを失い、全てを奪った男達へ復讐を誓う。これは、虐げられた者たちの復讐をする一人の処刑人『VENGEANCE』の物語。
【紹介理由・感想】
完結済。復讐のために成り上がる主人公がかっこよく、女主人公なのにしっかりとした戦闘描写もあり。
【地雷条件又は注意事項】
女主人公。主人公tueee。レイプスタート
334この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 14:51:26.57 ID:qIyFNkG6
【作品名】The Hybridder
【作者名】長居麦発
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n2453bo/
【ジャンル】SF
【長さ】3話 30,253文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 変身ヒーロー物です。かつての悪の組織が人類に破れてから五年後の物語。
【紹介理由・感想】
 自薦です。もしお時間があれば、見ていただければありがたいです。感想、アドバイスなんかもいただければもっとありがたいです。
【地雷条件又は注意事項】
 ストック無いです。遅筆です。
335この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 16:47:47.49 ID:Mgvt1aw5
悪いことは言わんからマイナースレいけ
336この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 17:59:11.99 ID:2Zh3dsZ6
>>334
自薦だったら、ちゃんと晒し中タグつけろ。

というか、すぐ上でヘボ自薦が叩かれてるこのタイミングでと考えると、
自薦を装った嫌がらせの線が濃厚なんだが…
337この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:03:07.19 ID:2GUBmqFd
これは間違いなくマイナー物件
自薦すべきものとマイナー行きをしっかり区別しないと何も得るものがないぞ
338この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:15:27.52 ID:qIyFNkG6
>>335-337
助言ありがとうございます。
なろうやその周辺を利用するのは初めてだったので、勝手がわからず申し訳ありませんでした。
とりあえずマイナーのほうに行ってきます。すいませんでしたorz
339この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 02:47:47.39 ID:SM+xUasu
田中信者による擁護ツイート
俺らをほめてんだかけなしてんだかわからん
https://twitter.com/rino_tiroru/status/311847027719954433
340この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 02:48:22.70 ID:SM+xUasu
すまん、誤爆だった。
本当ごめんなさい
341この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 05:31:08.06 ID:hTgzWXGV
最近、アタリが少ない希ガス
なんかない?

316は「これはひどい」ってれべr
342この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 05:40:47.07 ID:eQEM2bAT
わたしとあの子の狭間桶は面白かったよ
引きこもりの元魔法少女とかどんな地雷だと思ったけど
熱いし盛り上がるし良作だった
343この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 05:50:14.71 ID:hTgzWXGV
【作品名】わたしとあの子の狭間桶
【作者名】澤群 キョウ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n7225bi/
【ジャンル】 異世界行 魔法少女
【長さ】全42部 213,644文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】 遠山ふたば、元・魔法少女。訳あって三年間引きこもり生活中。
そんな彼女に、風雲急。
すべてを清算する為、異世界へ旅立つ日がやってきた――。
【紹介理由・感想】>>342さんがすすめるので(笑
【地雷条件又は注意事項】 わからん、まだ読んでないわしにはわからんw
344この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 08:04:46.66 ID:M7f95uCu
まず主人公のスペックのヤバさで肌に合わない読者を振り落してくれる親切設計
345この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 08:10:13.42 ID:3OdSGF0u
しかし二人してタイトル間違ってるぞ
狭間桶って
346この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 08:10:56.18 ID:12GQMGbc
ってか、読んでないのを推薦ってなんぞ
347この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 08:11:29.23 ID:cWIKYA9i
かまっちゃダメなタイプじゃね
348この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 08:32:59.01 ID:dfylgdk8
タイトル洒落を効かせてるのかと思ったら間違いかよw
349この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 08:59:12.71 ID:Zib1p23f
タイトル間違いごめんw
でも実際良かったよ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレで話題になったとき
好意的な感想が多かったから読み始めたんだけど良かった
異世界行ってからが面白かったよ
回想終わったあたりから面白さが加速して勢い維持したまま最後まで行ったし
引きニートが異世界で美味しい思いするような
人生舐めてる感じのご都合展開じゃないから楽しめたよ
350この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 13:32:47.65 ID:yqJJ/gWL
主人公が異世界行ってからしばらくブタ呼ばわりなんだよな
しかも魔法少女のヒラヒラ衣装だもんだからなおさらw
話も人が死ぬようなシリアスだけど
そこのところ問題なく読めるんだったら良作だよ

んで、前から思うんだけど、推薦理由が一言とか一行だけってのはどうかと思うんだ
読んで欲しいならそれなりに文章を工夫して欲しい
せっかく良作なのに酷い推薦者のせいで読まれないとか作者が可哀想だ
351この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 14:18:42.23 ID:A87lZVb6
戦国時代行くのかと思ったら異世界か
352この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 12:21:54.22 ID:2RTtENLx
【作品名】Light and Darkness 〜十二神の目覚め〜
【作者名】朱王鉄牛
【URL】http://ncode.syosetu.com/n2391BI
【ジャンル】SF
【長さ】54話、161,474字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
中学生のダブル主人公が友情を深めながら実は敵同士でしたという話。
神話をモチーフにしたキャラたちが戦うバトルもの。
【紹介理由・感想】
 二人の主人公の心理描写が細かくて二人が衝突するまでの過程が面白く描かれている。
 敵組織の正体を探るといった謎解きの楽しさがある。また敵のキャラも個性的。
【地雷条件又は注意事項】
ネーミングやタイトルのセンスに難あり
353この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 12:52:35.19 ID:7UOWKnos
貴重なSFか、あとで読もう
354この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 14:41:31.34 ID:TxmQsRMv
>>342
良い作品紹介してくれてありがちょ
ただし、、、中性脂肪MAXの魔法少女ってそげぶすぎるやろw
355この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 15:51:21.16 ID:6UJ2f8p7
そげぶ?
356この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 16:54:02.45 ID:of9Isf3m
とあるおっさんのVRMMO活動記【N2797BM】

>苦戦して、泥にまみれて、公平さもかけ気味で、格好もあんまり良くなくて。
>だから若い人じゃぽっきり折れるところもおっさんだから乗り切って。

>そんな主人公



“俺は”嘘を言っていない
357この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 17:33:35.57 ID:p2wDwTGe
>>356
唐突になんだよw
推薦するなら、推薦文入れろよ。

それ、お気に入りに入れてるけど、そろそろ外そうかと思ってる。

VRMMOで非閉じ込められ系だったら、ちゃんとそういう風な話にせんと。
主人公が優遇されてる根拠が薄くて、
実際のMMOでこんなんやったら、運営のサクラ乙で相当のバッシングだし、
主人公のプレイ時間と成果が見合わな過ぎてしらける。

いかにもなろう的な、ステータスのあるファンタジー。
ゲーム世界にトリップだったらもう少しマシだったんだが。
358この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 18:42:19.68 ID:of9Isf3m
>>357
いや……、作者の自薦文なんだわコレ
359この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 18:49:26.38 ID:zrjpTraf
360この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 19:09:51.31 ID:8UBVMsYn
本スレでやれ
361この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 20:01:12.07 ID:mINHG0ic
読む価値なし
読まなくてもはっきりわかんだね
362この名無しがすごい!:2013/03/16(土) 05:36:12.14 ID:VSi5VcmK
【作品名】トリーの歌う、愛のうた
【作者名】らみ
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n4009ba/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】35話、140,678文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
拾った卵を孵してみれば、生まれてきたのはふわふわ水色の可愛い雛。鋭いクチバシ、太い足。きっと立派な鷹になる。そう思って育ててきたのに産毛が抜けると現れたのは、光り輝く青いウロコ。この仔はいったいなんの子供?
[キーワード]異世界 ほのぼの 友情 ふれあい 竜 ドラゴン 子育て 小動物 ペット
【紹介理由・感想】
新着掘ってて面白くてつい紹介もっとこういうペット物増えて欲しい
ペット好きには堪らないちょっと切ないけど幸せそうなペットファンタジー
よく溢れてるもふもふという表現で動物を画一化してないのがいい
擬人化してないのがいい
【地雷条件又は注意事項】
ストーリーがちょうど分岐点にきてて今後バッドエンドかハッピーエンドかわからないから、ほのぼのストーリーで癒しを期待してても逆に癒されない展開になる恐れあり
人の言葉を理解するご都合主義はリアルペット物語好きにはもしかしたら合わないかも
序盤は主人公の天然ぷりが少し痛く感じるかも
363この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 22:12:32.82 ID:JEBtj9CO
>>330
この作者の話面白いな、全部読んでしまったよ
会話のテンポがよくてサクサク読める
物語の最後に主人公が頑張ってハッピーエンドってのも俺の好みだった
紹介してくれてありがとう
364この名無しがすごい!:2013/03/22(金) 13:27:03.63 ID:V9tPhJUs
>>363
面白かったけどハッピーエンドなのかこれ?
365この名無しがすごい!:2013/03/22(金) 23:02:05.29 ID:ZrzcF13o
【作品名】 自殺大陸
【作者名】 ししゃもふれでりっく
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n0628bj/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】43話、309,754字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
両親の治療代のために奴隷になった少女が借金返済のために自殺志願者(冒険者)としてダンジョンに潜ったりする話
同じく奴隷の呪い付きのエルフと友達になったり、ゲテモノ料理人のためにモンスターの内臓を集めたりする
【紹介理由・感想】
転生やトリップなどないファンタジー作品で、女主人公もTSではない
主人公は貧しい村出身ではあるが、だからこそどうすれば生きていけるのかということを持てる知識で考えるため、その必死さが好ましい
一人称だが、奴隷の立場で問題を起こしたくないと理性的に考えるため落ち着いた文章になっている
ドラゴンテイルのような作品が好きなのでかなり当たりだった
【地雷条件又は注意事項】
自分は2章の途中までしかまだ読んでないので、その先は保証できない

百合作品だがそこまでベタベタしてはないと思う
また人がよく死んだり、呪い付きエルフにグロいシーンがある
奴隷なので主人公たちは理不尽な目にあったりする
366この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 08:33:41.30 ID:Zq3zTYRj
ユリキモい
367この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 18:25:48.94 ID:Qf7n+fjb
面白そうだなと思ったところに百合で一気に読む気なくなったw
368この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 20:44:46.12 ID:+ByAl6sM
百合というより女キャラ同士の友情ってレベルだな
ドラゴンテイルみたいに女同士でキスしたり性行為するわけじゃない
369この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 21:06:14.08 ID:xoQ9N/Xx
>>368
ガールズラブと百合の両方入れる念のいれっぷりだから
そういう薦め方はかえって作者の迷惑になるんじゃないかと
370この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 21:33:50.22 ID:+ByAl6sM
>>689
別に推薦者でもなければ、推薦してるわけでもない
読んだ結果そうだったと書いてるだけ
371この名無しがすごい!:2013/03/24(日) 20:14:18.12 ID:UFeM02ya
百合と聞いて本スレから来たが奴隷と聞いて一気に読む気なくなったw
372この名無しがすごい!:2013/03/24(日) 20:28:41.48 ID:D7K45Y6x
お前らワガママすぎだろw
373この名無しがすごい!:2013/03/25(月) 09:50:05.99 ID:xGQXNR5A
>365
百合も奴隷もばっちこいだけど
今序盤読んでて、「寒村の村娘が教養ありすぎだろ」ってところで躓いてる…

知恵はあってもいいと思うけど
知識ありすぎなのが不自然過ぎる
描写の都合で完全に作者視点にしか見えないのが勿体無い
もうちょっとだけ知識少な目にして
思考の過程とか描いてくれたら面白そうで悔しい
374この名無しがすごい!:2013/03/26(火) 22:01:26.16 ID:KRsM7XTL
>>365
奴隷といってもハーレム系じゃなくて、迷宮探索させる為の使い捨ての駒として、名門の女貴族がメイド名目で買い集めている。
しっかり貞操帯を履かせられてセクロス厳禁。
主人に与えられた武器が包丁(業物らしいけど)ってとこが妙にシュール。
DQの勇者による魔王退治系じゃなくて、WIZ的な迷宮探索。
375この名無しがすごい!:2013/03/29(金) 19:18:56.08 ID:3zhXYVy+
【作品名】行ってこいの人生
【作者名】ウッディー
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n1217bo/
【ジャンル】 立身出世 ファンタジー
【長さ】82,218文字
【種別】短編/長編・連載中/長編・完結済
【あらすじ・概要】 前世の記憶をもって転生したマイク。前世の知識を使い戦闘に内政にと手腕を発揮する、様々な出会いを経験しながら成長していく中世ファンタジー。
彼にどんな試練が待ち受けるのか?

【紹介理由・感想】 さくさく話が進んでいく。展開がご都合主義的だが、暇なときに何も考えずに読んだら
結構面白かった&立身出世 内政ものって意外と少ないので推薦。
ちなみに転生もの。

【地雷条件又は注意事項】
話のアラを探すタイプには向かないかも
376この名無しがすごい!:2013/03/29(金) 21:48:51.89 ID:iF0pgPZM
>>375
作者名にネーミングセンスなど不安を感じるが読んでみるか
377この名無しがすごい!:2013/03/29(金) 21:55:16.89 ID:iF0pgPZM
>ここは..?
>目が霞む.. 
>体が思うように動かない..

..は日本語として間違っていると何度言えば……
国語を1からやり直せというところかね
378この名無しがすごい!:2013/03/29(金) 21:55:58.27 ID:hDLczGsO
>>375
【長さ】と【種別】をちゃんと書けよぉ〜
ぱっと見で完結済かと思ったじゃん。
379この名無しがすごい!:2013/03/29(金) 22:56:10.10 ID:iF0pgPZM
>>375
読み進めたが話のアラを探すどころじゃなく
アラが主成分じゃねーか
むしろアラ以外を探す方が難しい
>彼にどんな試練が待ち受けるのか?
これ見て切るべきであった
380この名無しがすごい!:2013/03/30(土) 10:14:03.54 ID:oxkbmllc
>>375
なんでこれをわざわざ2chで薦めたし・・・
特徴のないテンプレはノーセンキューってわかってるだろうに
381この名無しがすごい!:2013/03/30(土) 11:46:51.41 ID:nA9CphRX
おれは375は楽しめたわ
テンプレと言いつつ375みたいなのは意外と少ないからなぁ
382この名無しがすごい!:2013/03/30(土) 17:46:45.67 ID:tchbWodv
短編新着に上がってる西銀河物語は
いい加減短編じゃなくて連載として投稿しなおせよ
383この名無しがすごい!:2013/03/30(土) 17:47:16.22 ID:tchbWodv
誤爆
384この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 18:25:24.66 ID:vSz5NX6P
良作が少なくなっている傾向はどうにかならんのか?
最も最近の流行なのか知らないが、電波系の痛いタイトルばかりだ。
385この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 19:11:41.05 ID:44VvcLPB
意味不明
良作かどうかとタイトルは関係ないだろ
386この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 19:55:44.19 ID:/43ldb3V
「件名:主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。 」 みたいなもん
どこの業界でも思わず開いてしまうようなタイトルを追及するとこんなことになるんだろ
387この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 20:03:10.86 ID:EvQBlh0f
>>386
オオアリクイに噛み殺されたなら読んだが
単に殺されたじゃ弱いな
オオアリクイは体格も大きく鋭い爪してるから
怒らせて爪で一撃されれば死ねる
388この名無しがすごい!:2013/04/02(火) 06:06:59.90 ID:SrXUDSHg
追及した結果が氾濫して飽きられてたら本末転倒もいいとこだけどな
389この名無しがすごい!:2013/04/02(火) 06:31:08.58 ID:WwAIJ0lg
書き始める奴らは、お前らみたいな読み飽きた連中じゃなくて、
それが面白かった衝動で始めるからな。
390この名無しがすごい!:2013/04/02(火) 15:50:42.62 ID:hHbex6ZG
【作者名】 アカギアリカ
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n7797bj/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】19話、182,471字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 (コピペ)
 世界の全てを手に入れた魔王は辟易していました 世界管理するの大変すぎる
 そんな折勇者が魔王を殺しにきました、
 殺されても良かったのですが この世の全ての諸悪の根源扱いに嫌気がさし、
 魔王は立場も性別も全てを投げ出して逃亡生活を選択しました
 結果ただ一匹の幼女に成り果てた元魔王の生活記録です

【紹介理由・感想】
 TSタグでスコップ品。男→幼女
 逃げ回るでもなくヒロイン?と定住している?のであらすじに若干偽りあり。
 元魔王がTS幼女になって逃げ出すよくある設定の割に、
 主人公は自信やらを失っているでもないらしく。偉そうなのだが言葉使いや対応がとても愉快に感じた。
 時代設定が中世ではなく、近世で銃も普通に出てくる。俺的には世界観あまり見たことのない感じで今後に期待。

【地雷条件又は注意事項】
 主人公は幼女化しつつも、平気で飲酒喫煙する。
 TSものらしいので、苦手な方は注意。
391この名無しがすごい!:2013/04/02(火) 16:16:21.79 ID:Gqt9+CiR
どうしてテンプレからタイトル抜かせるんだ
392この名無しがすごい!:2013/04/02(火) 21:02:26.13 ID:+NHXmdFu
>>390
俺には無理だった
なんつーか、せめてポエムにしといてくれれば、こんなに苦痛が長引くことはなかったのにって感じ
393この名無しがすごい!:2013/04/02(火) 22:09:02.38 ID:NbeC2u39
あらすじって大事だよな。
この短い文章でこれだけもったりしてると、とても読む気になれん。
394この名無しがすごい!:2013/04/03(水) 01:12:02.31 ID:M8hwhxSd
合わないかごめん
TSもの好きで序盤我慢して読んでいると後半面白くてさ
空浮いている敵にこんな地に足ついてない奴に負けるものか。とかうまいこというなーって
395この名無しがすごい!:2013/04/03(水) 07:33:07.15 ID:7zMA+knT
よくあるTSネタが死んでる作品っぽいな。
元々ロリババア魔王でいいじゃん。
396この名無しがすごい!:2013/04/03(水) 07:45:18.14 ID:PNNYuzny
チェリーブロッサム的なTSモノってあまりないね
TS自体が大した意味を持たない作品が多い
397この名無しがすごい!:2013/04/04(木) 00:48:50.13 ID:NBC8w2K3
意味のないTS女化をする作者が男性の場合、彼は童貞だと思う
398この名無しがすごい!:2013/04/04(木) 17:22:41.41 ID:WqB6iA0d
わかる。
399この名無しがすごい!:2013/04/05(金) 00:47:03.89 ID:7Bsu0fux
いや、最近わかったんだが…

ED大賢者を極めたらTSにたどりつくぜ?

女なら立たなくていーもん;;
400この名無しがすごい!:2013/04/05(金) 05:25:41.74 ID:K2/awUET
あなたは変身願望のなりたい派ですね。
ギャップ萌えを愛でたい派もいるんですよ。
401この名無しがすごい!:2013/04/06(土) 02:40:31.98 ID:C4kgGIFX
>>390
これ面白い
序盤まじ苦痛だったけどこれ序盤作者に文句言ったら折れそう
最新話ノリノリだ
402この名無しがすごい!:2013/04/06(土) 23:57:19.49 ID:wJ4J9tuG
最新話も最初も、とにかくダッシュ連発が読む気無くす
作者ノリノリかなんか知らんが、少なくとも俺は無理だな
403この名無しがすごい!:2013/04/08(月) 19:17:34.57 ID:Aou55efr
前スレで既出かどうかまでは見てないが久々にハマったものを見つけたので推薦
書いてみたが、書けば書くほどうさんくさい作品みたいになってしまったが、本当に面白いと思ったんだよ……。

【作品名】月が導く異世界道中
【作者名】あず
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n0942bb/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】171話、1,027,236文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 月読尊とある女神の手によって容姿端麗な者ばかりの異世界に送られた深澄真。
 彼はライドウと名乗り商売をしながら世界を見聞していく。
 これは元の世界の恩恵で恵まれた体力と魔力を持つ彼の、人外の従者を引き連れた異世界道中物語。
 放浪編、立志編、邂逅編終了。参戦編開始。
【紹介理由・感想】
主人公はチート能力を持っていておそらく最強なのだが、それでも無双とはいかずなかなか苦戦したりする。
基本コメディだが自然とシリアスになっていくので話の構成がしっかりしているという印象を受けた。

商人してたり冒険者してたり教師してたりと色々と話が移り変わるので飽きることなく楽しめたので推薦。
【地雷条件又は注意事項】
異世界神様転生
チート
 はっきりとチートだと思う能力だが、よくある「臭さ」がない
ハーレム
 周りに美少女が集まって主人公を慕っているけど、主人公にその気はない
404この名無しがすごい!:2013/04/08(月) 19:35:38.09 ID:uj+HARhV
流石に累計に入ってる作品は既出にも程がある
405この名無しがすごい!:2013/04/08(月) 19:39:33.54 ID:+svKrLNv
累計14位だからな

2ちゃん的には卑屈でブレて同じ失敗を繰り返す主人公を毛嫌いする人がいるので
あんまり話題にされない感じ
406この名無しがすごい!:2013/04/08(月) 19:54:18.79 ID:Aou55efr
累計に入っていたのか。
すまんかった
407この名無しがすごい!:2013/04/08(月) 22:14:45.70 ID:aZrTvYFV
なんでライドウ?
メガテンと関係あるのか?
408この名無しがすごい!:2013/04/08(月) 22:18:34.65 ID:kpjqm6hG
>>407
主人公が好きなゲームを参考に偽名を名乗った
409この名無しがすごい!:2013/04/08(月) 22:23:45.69 ID:lZHJB7vj
>>375
立身出世と聞いて、好きなジャンルだから読んでみようと思ったら削除されてんじゃねーか。
ふざけんな。
410この名無しがすごい!:2013/04/12(金) 00:27:05.50 ID:vjQuthST
【作品名】ゾンビから生き残るための百のルール
【作者名】葵
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n0166bh/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】90話、447,741文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 日本にゾンビが広まって10年後の話。
 非情(しかしちょっぴりアホ)な主人公が、傲慢で不遜な感染者や不憫で残念な同僚との出会いによって、少しずつ変わっていくお話。(あらすじ引用)
 ホラーというより人間ドラマ? 

【紹介理由・感想】
キャラが良い。設定もわりとちゃんと練られている印象。今後の展開が気になる。
ゾンビもの定番のパニック要素は無い。
そしてゾンビものと言ってもグロ描写は少ない。(何処からがグロか、というのは個人の感性の問題かもしれないけど)
世界観を考えれば暗い話だが、キャラ達が楽しくやっているので読みやすい。楽しく笑える。
最近の展開が好きなので推奨。

【地雷条件又は注意事項】
女主人公。挿絵あり(見れない挿絵ではない。しかしこれも感性の問題)。
正義感のある主人公を期待している人はやめておいた方が良いかもしれない。
411この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 14:43:05.40 ID:uErOf/hV
【作品名】剣と血のウォークライ 〜戦乱の古代魔術世界で人型兵器のパイロットになった場合〜
【作者名】山犬。
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n9765bk/
【ジャンル】冒険
【長さ】28話、約253分(126,355文字)
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
  異世界トリップもの、主人公はサラリーマン。
  古墳時代あたりをモチーフにした、オーパーツ的なロボットもの。
  戦乱に巻き込まれる村を守る話っぽい。

【紹介理由・感想】
  人間と世界が描けていると思う、主人公がいいヤツで、その周囲にいる人間も魅力的だ。
  主人公が、この村を守りたいんだ!、と思う理由が素直に理解できる。
  読みやすい文章で、感情移入もしやすい。

  親友ポジション的な男がいい味を出していて、友情ものとしてもGOOD。
  「無口・クール系幼女」が好きなやつが大喜びしそうなヒロインがいる。
  ハーレムになるといいなと思っているが、作者がどっち向いているか分からん。

  世界の描き方が丁寧で、生き生きしていると思う。
  服装や食事のメニュー、風習や文化とか、雰囲気作りがうまい。

【地雷条件又は注意事項】
  俺TUEEE系が好きなやつは駄目だと思う。 
  主人公は、時に負けたりしながら勝ってゆくから。
  あと、人が死んだり、女性が襲われたりするシーンもある。
412この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 15:29:35.80 ID:/5S+nKFu
>>411
物語前に毎回、毎回、アクセス解析うんたらって書いてあるのが邪魔
413この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 15:32:38.31 ID:5kTx6wWQ
活動報告にでも書いとけよ…って言いたくなる作者っていっぱいいるよな。
414この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 16:51:17.05 ID:mdgbPN4v
あらすじ長いやつって何故か読む気になれない…
415この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 19:55:44.10 ID:A8bdzRyw
前書きと後書きって邪魔にしかならんと思うのだがな
416この名無しがすごい!:2013/04/13(土) 22:44:29.96 ID:m1IrvBWa
【作品名】ジーネ様はうらぎらない
【作者名】大橋 由希也
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n1414bm/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】23話、152,484字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
 異世界ファンタジー。
 人間不信なマジキチお嬢様のボディガードを勤める格闘少年が、
 暗殺者、魔獣、最強魔法使いといった敵と奮闘してお嬢様を守り抜く話。
 努力、友情、勝利の王道構成。

【紹介理由・感想】
 展開が熱い!!
 格闘家の主人公が心眼を使って攻撃を見切るなど、日本武道VSファンタジーという色の強い構図。
 主人公瀕死⇒ヒロインの叫び⇒覚醒、というよくある展開だが、
 最終決戦の熱さは特筆モノ。

【地雷条件又は注意事項】
 主人公が子供なのに最初から規格外に強い。容姿も非常に良いという設定。
 だからチート、ハーレム系の話かと一瞬思ったが、実際は努力型で戦闘、プライベート、両面で苦戦続き。
 作中殆どで苦しんでいるイメージ。
 ヒロインがサブヒロインとボコボコに殴り合うようなマジキチ。ヤンデレに近い。
417この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 01:56:32.22 ID:LWdNZhR+
>>410
癖が強いけど面白いな。
もうちょっとで終わりそうだし、最後まで追いかけてみるよ。
418この名無しがすごい!:2013/04/14(日) 05:41:57.30 ID:A0uR1S5F
大魔法峠みたいなのが読みたいな…
419この名無しがすごい!:2013/04/16(火) 17:57:09.02 ID:ndmNgq44
>>416
面白かった
病み系ではあるが、落ち着ける良い展開だったと

でも「クスクスクス」はどうにかならんものかねぇ
コメディにしか思えんので、いちいち気になった

あと、ネネって誰だよ?って感じで誤字も多くて、萎える人は萎えるかも
420この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 15:44:21.02 ID:Y8bLkD77
【作品名】異世界で孤児になった男
【作者名】pupu
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n0943bo/
【ジャンル】SF
【長さ】51話、252,938字
【種別】長編
【あらすじ・概要】
 黒部義人(クロベヨシト)38歳は何の因果か、ある日突然管理者と名乗る男の前に連れてこられた。
その男が言う「このまま地球に返す事が出来ない」と。
仕方なく別の宇宙、女性管理者が治める世界へ生きたまま送られる。
地球での生活を捨て、自らの記憶を封印され、体は子供に戻され、微妙に物理法則の事なる魔素(まそ)
が満ちる世界に孤児として降り立つヨシト。彼は果たして幸せな生活を過ごせるのだろうか。
これはすべてを失った哀れな中年が、優れた力をもらって生きていく現実の物語である。


【紹介理由・感想】
チートではあるが、ハーレムではない。一部を除きいい人ばかり出てくる。いい人に囲まれているせいか、チート主人公が嫌味に感じない。
設定も気にならないレベルで上手に読ませる文書力があり、面白く読めた。

【地雷条件又は注意事項】
異なる世界の話なので固定観念が強いとアレかも。SF色は強くない。
421この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:20:59.24 ID:EPau1Igb
タイトルとあらすじと各話タイトルくらいしか見てないけど、溢れんばかりのファンタジー臭
ジャンルは本当にSFなん?
422この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:22:42.59 ID:WXnToVrr
>>420
その中年がスケベだったり女性管理者が萌えキャラだったり何故か秋波送られたり
そういうのなければ読みたいけどどうなの
423この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:26:08.35 ID:G2nW6ngz
>>420
あれだな、S(すごい)F(ファンタジー)だなw

神様だったらファンタジーで、管理人だったらSFなのかよw
424この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 19:51:35.54 ID:Y8bLkD77
>>422
女性管理者は神様転生の神様と一緒で最初だけ。中年は性的異文化についていけず奥手キャラ
を装っている。一応、プレイを誘われる程度にはモテる。

うーん、SF色はさわりだけかも。
425この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 20:02:41.50 ID:EK8Q0Xbh
「プロローグ」を削った方がマシな作品だな。
つか前世の名前やらって必要か? 作者の本名だったりするんだろうか?w
426この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 20:03:49.65 ID:WXnToVrr
主人公が奥手を装ってるのに異世界では性的にはっちゃけてて誘われちゃうんですう
ってスケベ主人公よりひどいじゃねえかw
427この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 20:19:21.76 ID:TfDFlb4H
神様転生をSF風に言い換えた作品だという事は分かった
428この名無しがすごい!:2013/04/24(水) 20:24:14.48 ID:EGc4BRoN
男作者でエロ視点なしの話ってあんの?
429この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 02:44:14.70 ID:yx7uVTlE
>>420
おえぇぇって感じだ、こんなよく推薦しようと思ったね、自薦だと疑うレベル
430この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 03:25:05.19 ID:9XFF7G54
>>428
そりゃなんぼでもあるでしょ
431この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 04:00:11.09 ID:UMNnZNRw
エロ描写のあるなしじゃないよ、エロ視点のあるなしだよ
女キャラの描写に性欲的なもの(胸の大きさとか入浴シーンとか)や
ラッキースケベ的なものが入ってない話ってほぼ見たことない気がする
432この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 04:03:19.67 ID:RDXM4ANG
どうせランキングに上がってる作品を見て言ってるだけだろ
433この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 04:05:57.81 ID:9XFF7G54
>>431
女が詳しく描写されないどころか、一切出てこない作品だって
世の中にはなんぼでもありますが……
434この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 04:10:26.98 ID:Ecw0vxkz
なろうでの話だろJK
435この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 04:14:44.90 ID:9XFF7G54
そういや推薦スレだったな

【作品名】ヤクザな退魔
【作者名】モロクっち
【URL】http://ncode.syosetu.com/n2302bl/
【あらすじ・概要】 内容はタイトルそのまま 登場人物はほぼヤクザのおっさんのみ

【作品名】虚構の神
【作者名】月島しいる(シール)
【URL】http://ncode.syosetu.com/n2302bl/
【あらすじ・概要】 ほとんどおっさんとAIの対話のみで進行

まあ他にも幾らでもあんだろ
436この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 04:16:05.39 ID:9XFF7G54
あ、下の方URL変え忘れた
http://ncode.syosetu.com/n9233ba
これが正しいURL
437この名無しがすごい!:2013/04/25(木) 23:13:18.97 ID:YgowAK56
>>435
前にも紹介見たことある気が
438この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 15:14:47.62 ID:G5o6pdWa
そこそこ面白かったので

【作品名】Bad Guys
【作者名】ブッチ
【URL】http://ncode.syosetu.com/n4212bm/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】15話、175,233字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
この世に無数に存在するといわれる平行世界。その中の一つに、世界の存続に左右する事態が起ころうとしていた。
それらの世界を創り出したとある神は、その問題を解決する為に四人の人間を地球から召喚して送り込む。
だが、神によって選ばれた四人は、四人全員が筋金入りの悪党だった!剣士が互いに切り結び、
魔法が砲火を上げる世界を、四人の悪党が駆け巡る異世界冒険譚、ここに開幕!

【紹介理由・感想】
今のところ安易な萌えやハーレム、チートはなし。
といっても、メインの四人のうち三人は伝説級の犯罪者で修羅場潜ってきてる設定なので戦闘力は高いが。
掛け合い、ストーリー展開、戦闘描写のどれもセンスを感じたが、戦闘描写が特に良かった
【地雷条件又は注意事項】
メイン全員男(BLではない)、今のところ恋愛要素ほぼ皆無
残酷描写も保険じゃなく、主人公も犯罪者なので殺人多し
439この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 15:17:14.37 ID:G5o6pdWa
>>438
しまった。書き忘れたが若干誤字が気になった
440この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 20:50:25.70 ID:uctBwSkC
>>438
これそこそこか?めちゃおもしれーじゃねえか
うちの牡牛をファックしていいぞ
441この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 17:15:26.51 ID:dNbq2NA3
ドリフターズみたいな感じなのかな?
読んでみるか
442この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 21:50:45.27 ID:A/Dp0DTF
八時だよ!志村後ろ後ろ?
443この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 12:30:59.39 ID:3xWVjcUA
>>438
キリスト教もイスラム教もディスってるけど大丈夫なのかこれw
おもしろかったからいいけどさ
444この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 18:16:26.17 ID:cbe5i/pc
>>403
すっと前に紹介されて読もうとして…長くて挫折した。
女神様設定とか、世界を救う勇者として転生後にフリーダムとか、もう飽きていたし。

>>410
ゾンビ系って、一定の嗜好層があるから良いのかね。
ただ、俺はちょっと……。

>>411
珍しい、なんで作品そのものの感想を誰も入れてないんだ。
俺は悪くない作品だと思った、もうちょっと主人公を派手にしたら良いのに。

>>416
作品のノリ、物語の展開は良いよね。
ただ戦闘シーンの描写、これを「熱い」と感じるか「雑」と感じるか。
叫んでばっかりだな、これでフォントいじくったらあかほりだ。

>>420
他の人も言っているけど、これSFか?
たぶん作者はがんばっているのだろうけれど、ライトすぎる。
この作品の個性や独自色ってどこにあるんだ、すごく「どこかで見た」感が強い。
通貨の1ギル=1円とか、2重にぐったり。

>>435
ヤクザな退魔、ノリがちょっと。大沢在昌の「らんぼう」とかのはずれ作品臭がした。
まぁアウトロー作品も、好きな奴は好きなのかなぁ。
虚構の神、硬いSF臭がした。俺は苦手だけど古めのSFとかが好きな奴は良いのか?

>>438
キャラの灰汁が強すぎて、俺は苦手。
キャラの掛け合いが楽しいから、これなら同じ作家の作品「HEART Of STEEL」の方が好きだ。
445この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 01:12:09.67 ID:DSP+kvaQ
【作品名】異世界トリップ俺tureeee!!!
【作者名】ランド・クッカー
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n3726bo/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】123,377文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】ある日突然平和な日常を奪われ見知らぬ場所へと送り込まれた一般人の生き様。

※途中でおかしいなー。と思ったら、よく読みなおしていただければ幸いです。
(挿絵が苦手な方は挿絵OFFの設定をお願いします。)
この作品は不定期更新です。

【紹介理由・感想】素晴らしきタイトル詐欺。チート要素ゼロの、この異世界スーパーハードモードをぜひ楽しんで欲しい。
【地雷条件又は注意事項】グロ注意。特にイラストがグロいので要注意。
446この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 01:32:31.04 ID:iv4/hNJM
いや、スレタイ詐欺ではないなw
447この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 01:47:43.64 ID:Oj5b9DQH
>>>444
おまいは何なら読めるんだよww
448この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 06:55:16.73 ID:BU2cAAw2
たしかにTureeeだw
この人の観察日記も読んでみたんだけど
おれはどういう意味だったんだ?
449この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 17:41:01.12 ID:usB2ZkRT
>>445
なろう系の主流に対するアンチテーゼ作品として面白いね。
言語は通じず、後見人不在で立場は弱い、最悪奴隷という立ち位置が、まぁリアル?
展開がやや遅くて、事件がなかなか進まないのがつらいかな。

そういやずーっと昔の商業小説に「異次元騎士カズマ」ってのがあって
そのタイムスリップ系主人公は、最初牢屋に閉じ込められて、
ヘレンケラーのような言語特訓をひたすら受けていたな。
真っ先に手のひらに焼きゴテ入れられてた。
450この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 17:46:21.37 ID:usB2ZkRT
異世界トリップのアンチテーゼなら、人気作品だけど
「この素晴らしい世界に祝福を!」は、やはりうまいと思う。

あまりに安直な異世界転生を「笑い」でギャグにして、
キャラクターはお約束ながら、はっちゃけて好感度高く、
事件も世界も、なんだ面白い。

まあまだ第一部しか読んでないけどな!
451この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 02:41:16.69 ID:Don7uakO
【作品名】異世界でひとり……
【作者名】蘚鱗苔
【URL】http://ncode.syosetu.com/n9986bm/
【ジャンル】冒険
【長さ】54,408文字(完結済)
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】友達と欧州旅行に行こうと思ってたのに、電車の中で寝て起きたら知らない場所!? 
ここはどこ?異世界?ふぁんたじー?ついに異世界トリップしちゃった!?
 褐色の大地に電車ごとおいていかれるとかどーゆーことなの!?
 何故だか異世界にトリップしてしまった軽ーい主人公が織りなすハチャメチャ大冒険!
【紹介理由・感想】あらすじ詐欺乙w。 あらすじに嘘はない。嘘ではないが・・・
チート能力、何それ美味しいの?という主人公の苦闘の日々。
【地雷条件又は注意事項】この物語に希望はありません。夢もありません。絶望はたっぷりあります。
452この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 06:09:27.70 ID:wW+dmBNJ
軽い主人公は飽きた。いっぱいあるから流れをパクリやすいのだろうけど。
453この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 02:24:13.01 ID:8IBVCF7B
>>452
「軽ーい主人公が織りなすハチャメチャ大冒険!」のところが、あらすじ詐欺です。
一応念のため。

あらすじのちゃらさとは裏腹に鬱な作品です。
454この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 03:38:58.49 ID:U6Co7keS
夢も希望もないな
口直し探してくるか…
455この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 03:43:15.45 ID:/7cvhMlq
>>449
読んで鬱になるラノベとか、トラウマ小説だかで
真っ先に名前が挙がる迷作だね >カズマ
商業小説でヒロインが肉便所とか…

あの時代は朝日ソノラマ文庫にそういう系が多かったけど。
456この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 08:56:33.76 ID:I3fQBSiv
朝日ソノラマと言えば、暴行されている女性を助けるテンプレかと思ったら、
お前のような女がいるからこんなクズがのさばる…みたいな感じでその女性も
殺しちゃうのが記憶に残ってる。
457この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 09:35:05.74 ID:biOavSfi
【作品名】 月のカケラ
【作者名】 結城陸空
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n9168h/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】187,059字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
今から八百年前。この星【ルーファ】で世界中を巻き込む大戦争があった。
その戦争で人間が犯した最大の過ち、それは――月の破壊――。
後に【月の裁き】と呼ばれることとなるこの出来事の後、
破壊され地上に舞った月の破片を人々はこう呼ぶこととなる。
――月のカケラ――と。
【紹介理由・感想】
正統派SFファンタジーってこともあって専門用語とか出てきて最初はなんかよく分からなかった。
けど話が進むに連れて面白くなってきた。なろうではこういう作品は評価されないのかもな。
個人的には好きだけど。
【地雷条件又は注意事項】
作者がやる気なくしてるのかどうなのか去年からもうずっと更新されてない。
458この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:00:23.42 ID:q5AQPDS9
【作品名】トリップ・ボマー
【作者名】山彦八里
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n5018bp/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】41,082文字
【種別】中編・連載中
【あらすじ・概要】刑期短縮のため、異世界で魔王その他を爆破します。巻き展開で。全11話。
【紹介理由・感想】ごくありふれた爆弾魔さんが、異世界で爆破チートで無双しています。
【地雷条件又は注意事項】主人公はごく普通の頭のいかれた爆弾魔です。不殺チートのため、人は死なないもよう。
459この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 03:49:53.19 ID:y10o0dzU
自薦でもばれなければ良いのかな
460この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 04:22:57.16 ID:4Je737aN
>>459
>>1を読め。ばれるも何も、自薦は禁止されてない。
ただ、ここは小説の推薦と、推薦された作品の感想を書くスレだから
自薦だろうと他薦だろうと駄作を紹介したら、ツマンネと切り捨てられるだけのこと。
461この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 13:22:18.35 ID:CdPVeZR+
過疎ってるみたいだから、お気に入りから珍しいタイプの作品いくつか突っ込むわ

【作品名】CRAZYYYYSTUUUUNT!!!!
【作者名】蛇豆
【URL】http://ncode.syosetu.com/n8929r/
【ジャンル】コメディー
【長さ】389話、147,012字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
涙が出るほど虚弱な主人公がアメリカへ留学!すると即日ホテルを爆破され拉致られる!
拉致られた先はヘンな宗教団体の教会!そしてそこで一年間強制軟禁!
しかし、そんなとこも住めば都。朝は覚醒剤吸ったロリータ教祖とラジオ体操、アフロのアル中神父と共に朝食ならぬ朝酌を済ませ、昼はヲタの殺人鬼教徒とスキンシップ、夜は変態エロ姉ちゃんのヒロインと……!? 
こんな生活してみたい?!一日で腹一杯だぜ!!
 キチガイだらけの超ド級滅茶苦茶日常コメディーここに有り!!
バトルもちょくちょく有り!!
エロも当然有り!!
自称なろうNo.1の魔窟作品。こんなん世に出したりしたら確実日本滅びます。
 ※なお、この作品を読むには親のいない一人部屋、鼻血を拭くティッシュ、別の用途でのティッシュが必要です。
 異世界でもハーレムでもない新ジャンル、ポスタル(狂乱)。腹一杯喰らえぇえぇ!!

【紹介理由・感想】
色々な意味でキレてる怪作。なろうじゃ類型作はまず無いはず。
ブラック・ラグーン的な雰囲気。粗筋から中身から何もかもが吹き飛んでる。
テンプレチーレムに飽きたら一回は目を通しておくべき作品。

【地雷条件又は注意事項】
一話がクソ短い。半エタ。
結末楽しみにしてっから、作者はここ見てたら頼むから続きおねっしゃす。
462この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 13:25:03.13 ID:CdPVeZR+
【作品名】英雄の帰還(ただし冤罪による、前科一犯)
【作者名】菅野武
【URL】http://ncode.syosetu.com/n6934bp/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】11話、62,509字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
ジェレミー=ヴィルヌーブは英雄であった。
皇帝である義兄や友と共に立ち上がり、ダーレイ皇国を救った掛け値なしの英雄である。
その彼は、今では刑場へと向かう罪人であった。彼が問われたのは「反逆罪」であり、極刑である「異世界送り」の刑に処される。
しかし……彼が流れ着いた世界は「異世界」ではなく、300年後のダーレイ皇国であった。

【紹介理由・感想】
昨日本スレに上がってた自晒し作
なろうじゃあまり見ないハイファンタジー時間転移もの。しっかり三人称で書ききる文章力がある
俺的にポイント一桁多くても驚かないレベル。完成度が高い良作
さっきカササギ見て累計載せてやりたくなったので推薦

【地雷条件又は注意事項】
後書きでの感想古事記、だったがさっき見たら消えてた。
着地点見えねーのを除けば特に無し。
463この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 13:30:01.86 ID:CdPVeZR+
【作品名】Criminal
【作者名】Dr.Cut
【URL】http://ncode.syosetu.com/n3283bo/
【ジャンル】その他
【長さ】92話、104,981字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
※このお話には、暴力シーンやグロテスクな表現が含まれます。
「小説家になろう」様の規約に従い、R‐15指定とさせて頂きますが、苦手な方は予めご了承下さい。
途中から読まれますと、面白さが著しく損なわれる可能性があります。お読みになられる際には、なるべく一話目からお読みください。
また、感想欄でのネタバレ等も、出来るだけお避け頂けると有難いです。 (11時、23時の1日2回更新です)

【紹介理由・感想】
上に出てた朝日真也の魔道科学入門の作者の別作
なろうじゃ見たこと無いスプラッター・ホラー。CUBEみたいな閉鎖空間からの脱出もの
一話一話の絶望感がヤバい。貴重な推理・ミステリーものとして読める作品
ここ数話の伏線回収がキレてるので紹介

【地雷条件又は注意事項】
グロい。とにかくグロい。何もかもがグロい
一話が短い。背景黒で目が疲れる
464この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 13:42:43.97 ID:uPiZMwIB
何はともあれ背景色黒は論外だな
465この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 13:54:19.13 ID:q5AQPDS9
背景黒はマジで読みにくいからやめて欲しい。
黄色も勘弁して欲しいが。
466この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:17:57.41 ID:dctuyc5x
【作品名】オーガのアネさん☆子作りしたい(//∇//)
【作者名】紫炎
【URL】http://ncode.syosetu.com/n0082bq/
【ジャンル】ファンタジー (笑)
【長さ】11,644文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】これは、七歳のお誕生日に兄から子作り宣言をされてからというもの、男たちからの熱烈なアタックを受けては常にノックアウトしちゃってる無敵な女の子の物語。
 気がつけば逆ハーレム?……でも、少女が望む王子様はただ1人。いつの日か運命の彼が現れることを夢見て、少女は今日も元気に頑張ります。

※この作品はオーガ向けの恋愛小説です。オーガ、またはオーガ的な方以外には別のジャンルに見える可能性がございますのでご注意ください。
【紹介理由・感想】まのわの作者さんが書いた、最近はやりの拳でかたる恋愛小説です。
【地雷条件又は注意事項】腹筋が痛いww
467この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 08:42:47.02 ID:FdychsF/
【作品名】おなかなでるにゃ?
【作者名】三毛猫
【URL】http://ncode.syosetu.com/n9061ba/
【ジャンル】コメディー
【長さ】8714文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】猫と目があったら、くるりと仰向けになって「おなかなでるにゃ?」って言って来た。猫に関するほのぼの掌編あれこれ。
【紹介理由・感想】全体的にほのぼのしてて読んでるとあったかくなる。猫好きな人には特にオススメ。
【地雷条件又は注意事項】猫が普通に人語を喋ってるけど、多分つっこんだら負け。
468この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 08:53:56.99 ID:FdychsF/
【作品名】あの娘の耳は猫の耳
【作者名】神騎 龍
【URL】http://ncode.syosetu.com/n9062bf/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】85206文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】和斗はある日、想い人である美夜の“秘密”を知る。彼女の頭からはえていた猫耳。その正体は、和斗にとって、あまりにも驚愕すべき事実だった。“秘密”で繋がる少年と少女の絆の物語が、幕を開ける。
【紹介理由・感想】ラノベとしてはなかなかに王道展開で、設定がユニーク。これまた猫好きな人にオススメ。
【地雷条件又は注意事項】前半は割とほのぼのだけど、後半はかなり血生臭い。
469この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 09:00:13.44 ID:0mNHogpt
おまいが猫好きなのだけは分かったww
470この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 18:26:50.45 ID:3asK+bIC
【作品名】私と猫と魔女の契約
【作者名】帆立
【URL】http://ncode.syosetu.com/n4330bn/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】13話、14,688文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
 猫が大好きな女子高校生ユズは、十六歳の誕生日に「猫を飼いたい」と父に願った。
 「野良猫を拾ってくるなら構わない」そう父から許可を得たユズは、公園のベンチに寝そべる黒猫に「ウチで暮らしませんか?」と声をかける。
 すると猫は返事をした――「よかろう」と、人間の言葉で。
 黒猫シリウスは飼い猫になる条件として『魔女』の討伐をユズに命じた。
【紹介理由・感想】
 猫もの推薦の流れっぽいので。
 少し不思議でほのぼのした感じで好き。猫と人の視界のギャップが楽しい。
【地雷条件又は注意事項】
 ガールズラブタグがついているけどほんのりと香る程度。
 種別は長編だけど一話一話が短いので 一つの短編と思って読んだ方がいいと思う。
471この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 14:02:26.94 ID:gbtcMIsg
>>458
面白かったよ
目新しい感じに捻りが効いてると思った。
巻き展開という事で、無駄な説明とか内心の葛藤とかがないのもテンポが良くていい。

>>466
オーガ向けの恋愛小説って発想はなかったw
この段階での紹介は微妙だけど、
出オチというか第零話だけを短編として読んでもいいんじゃないかと思うw
472この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 15:34:58.99 ID:/B+snse10
>>466
なんと言うあらすじ詐欺www
473この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 18:59:00.37 ID:K7xhqmsQ
※以降の注釈もあらすじの一部だから詐欺ではないぞ多分
474この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 20:29:02.16 ID:D4QAi8MC
>>470
面白かった
なろうではこういう作品は埋もれがちだからなかなか見つけられないんだよな
475この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:13:33.31 ID:73Iliu5q
文芸部が舞台である小説を探しています。
読み応えのある良作をご紹介下さい。
476この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 09:07:56.44 ID:e5wdIPR0
>>475
「光速文芸部」とかどうよ
477この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 11:14:14.47 ID:1ZtZ+DM1
10万字ないのを宣伝するの止めてくれませんかね。
478この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 11:53:02.48 ID:w5YTWZrK
読み応えつったら100万字以上か…
479476:2013/05/09(木) 12:04:54.37 ID:4oPJ+OZ2
せっかく一所懸命思い出して推薦したのに(´・ω・`)
480この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 12:42:46.03 ID:EAU7eZTA
>>477
SAKATAでも勧めればいいのか?
481この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 13:08:56.09 ID:uxHhLuHv
>>479
>>477は気にすんな
時々出てきてジュマンジジュマンジ呟いてるだけだから
482この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 13:33:16.10 ID:vARqB22Y
クリアしないとジュマンジの呪いは解けないから仕方ない
483この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 17:22:07.95 ID:ILPWqA8o
混浴温泉ってのはおもしろかったな
俺の中では、異世界ハーレム以来のヒットだわ
484この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 02:40:05.20 ID:lpSasyam
混浴温泉はもっと下衆で下品な欲望で突っ走る話かと思ったら
意外にまともな感性の主人公で読めた

でもタイトルとあらすじからは絶対に誤解されると思う。実際ずっと敬遠してたし
485この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 19:56:56.02 ID:5ulfPaHh!
【作品名】 D.R.E.S.S. - Talk To [Alias] Messiah
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n3719bo/
【ジャンル】 SF
【長さ】60話、247,396字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
21世紀の半ばが過ぎた頃、世界は痛みを伴う変化を余儀なくされた。
最新にして最強の兵器であるパワードスーツ"D.R.E.S.S."、そのD.R.E.S.S.の誕生によって戦争が経済を回すようになった世界。
そんな世界で生きる傭兵の少年、レイ・ブルームスにある日妙な依頼が舞い込んだ。
レイはその莫大な報酬に釣られてその依頼を請け、陰謀の渦中へとその身を投じていった。
奇妙な任務達、エイリアスと名乗る依頼人、金と陰謀に塗れた世界。
少年は変化を余儀なくされていく。
【紹介理由・感想】
ありがちなSFロボット傭兵もの。、
いい加減MMORPGのなんちゃってSFに飽き飽きしていた時に巡り合えた作品で、稚拙ながらもやりたい事を感じさせてくれる作風。
他の作品を見る限りほぼ全てが完結まで辿り着いていて、それだけは期待が出来る、かも。
【地雷条件又は注意事項】
今のところハーレム要素はなく、主人公がむかつくほどにガキ。
486この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 13:14:22.54 ID:A8HztX+Z
ホラーでおもしろいのない?

こういう感じのが好き
「最後まで聞いたら呪われる 」
http://ncode.syosetu.com/n5900bl/
487この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 21:43:18.18 ID:K0kU5dfF
【作品名】機械人形伝 神威大地(カムタチ) 〜遥か、刻を超える声〜
【作者名】ガルド・ゴア・ボーマン
【URL】http://ncode.syosetu.com/n5745bp/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】48,037文字文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 少女の国はある日を境目に無くなった。
その原因はある将軍のクーデターだった。
その少女を保護した少年はクーデター陣営の機械人形(ドール)という巨大ロボットのパイロット。
彼もまた過去に幸せな一時(ひととき)を失った者だ。
少女と少年。
お互いの運命が神威大地(カムタチ)という言葉で繋がっていく・・・。
【紹介理由・感想】
 どこか大陸の匂いを感じさせるようなロボット戦記物。内容より勢いがあり、気持ちよさがある。
【地雷条件又は注意事項】
 主人公より活躍してしまう登場人物がいるかも。
488この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 01:24:42.17 ID:WOb2vu2x
俺はあんまりラノベ読まないほうだけど台詞一つ読んだだけで、似たような台詞見たことあるぞって小説はどうよ
489この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 02:49:40.92 ID:H/6T1FrS
ゴミ
490この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 13:51:15.44 ID:bHxPO21B
似たようななら良いけどまったく同じはよろしくない
とはいえそれも状況、設定、台詞の流れがまったく同じとかだけど
同じ台詞自体は部分部分の台詞はどうしちゃって被っちゃうものもあるしな
491この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 14:30:11.03 ID:0eFrdkHj
【作品名】 おばあちゃんは天才剣士
【作者名】とーりすがり
【URL】http://ncode.syosetu.com/n7715h
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】39,048文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 非道な魔女の支配する国で革命軍を指揮する18歳の女剣士:ミア=イシュタル。苦労の末に魔女を倒したが、死
に際に呪いをかけられてしまい――――剣あり魔法ありのドタバタ、ラブコメ?です。
【紹介理由・感想】
 ストーリーの展開が面白く、何度も笑わせてもらっている。読みやすい文章で
登場人物たちに親しみが持てる。
 
492この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 17:51:17.09 ID:lkJU+6Gi
>>1のWikiのリンクがズタズタでWikiとして機能してないんだがいつからなんだ?

タイトル分かれば探せるからタイトルだけあればそれでいいっちゃいいんだが
493この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 05:07:13.22 ID:1wEhNAgk
もう(編集する人がい)ないんだよ…
494この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 06:56:55.03 ID:Af2xjFYV
あれ、アルファポリス大賞で自演やってるやつが作ったWikiだから
495この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:28:24.09 ID:v/ivERpR
>>491
それ、途中で放置で3年てのがなあ……
496この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 05:29:33.57 ID:Bzb+OlEz
【作品名】猟奇殺人鬼の交響曲
【作者名】 三月
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n0718d/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】85話、303173字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要コピペ】
修道士見習いキオ・コッローディの元に、女神様が現れた。女神から「ある人たちの導き手となり、善行を積ませなさい」という啓示を受けたキオだが、その「ある人たち」というのは……。善良な少年と、悪名高い6人の猟奇殺人鬼が繰り広げるコメディーシンフォニー。
【紹介理由・感想】
それぞれタイプの違う殺人鬼と少年のホームコメディみたいな感じで、タイトルほど血なまぐさいことは起きない。話のテンポも面白く、どのキャラも生きている感がすごい。グランはこの世に舞い降りた天使じゃないかな!
【地雷条件又は注意事項】
ここ最近復活したが、四年間の空白があったということが懸案。あとファンタジーのジャンルだけど女神以外は17、18世紀の世界観で、さほどファンタジックはない。あと過去回想はやっぱり血なまぐさい。
497この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 15:41:29.53 ID:CUF1S35W
>>491
まさか知らぬうちに更新来てたのかと思ったけどやっぱりそんなことはなかった
498この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 23:00:13.99 ID:Tv1ZM0kE
ドバロとか混沌より出る軍団みたいな、主人公が配下の組織を率いる感じのやつでおすすめって有る?
オーバーロードも読んだ
出来れば組織の由来がゲームとかだととっつきやすい
499この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 23:00:58.53 ID:I5K7sTPc
エタってるのでも良いの?
500この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 23:03:57.31 ID:Tv1ZM0kE
構わんよ
501この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 23:08:53.66 ID:WyeXQILv
万魔の主の魔物図鑑

エタってるけど
502この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 23:12:20.84 ID:Tv1ZM0kE
ごめんそれもお気に入りにも入れてた
更新ないなぁとは思ってたがエタってたのか・・・
503この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 23:43:37.74 ID:WyeXQILv
作者の生存は確認できてるんだけどねぇ…
5月に入って始まった新作とかお気に入りに入ってるし
504この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 14:15:42.58 ID:xGPT6JPR
【作品名】 ダンス・ウィズ・ウェアウルブズ

【作者名】 火輪

【URL】 http://ncode.syosetu.com/n7011bh/

【ジャンル】 ファンタジー

【長さ】11話、119,249字

【種別】長編・連載中

【あらすじ・概要】
時は現代。
人狼や人虎がアスファルトの道を闊歩し、
人と森の民は混ざり、高層ビルのオフィスに勤める。
亜人たちが都会に住処を構え、
自動車を運転し、文明を謳歌する。

ある夜、生みの親にも育ての親にも捨てられたウェアウルフ・ハーフの少女は、
狂った人狼に命を狙われた。
危ういところを武装神官隊に救われ、
預けられたのは街の郊外にひっそりと佇む豪邸だった。
そこで少女は、豪邸の主だという若き魔術師の男と出会い
事件を通じて様々な人々と妖精たちと知り合っていく。


【紹介理由・感想】
ゴメン、上手く紹介ができない。
吸血鬼、人狼、アクション活劇、光る脇役。
狼少女がメイド服でノーパンで蹴り。
これらのキーワードに興味を持ったら
読んでみてほしい。

【地雷条件又は注意事項】 エタ?もう少しで完結っぽいんだが
505この名無しがすごい!:2013/06/09(日) 12:55:12.82 ID:qfXEPGOw
>>504
タイトルがケ○ン・コスナーの映画を連想させるな
506この名無しがすごい!:2013/06/09(日) 13:13:59.03 ID:7g5F2f99
【作品名】天啓的異世界転生譚
【作者名】ウスバー
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n5652v/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】102話、659,994字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
タイトル通り、転生した高校生の主人公が冒険そっちのけで三歳児のゲーマー女神様と天啓(オラクル)スキルでひたすら駄弁る話、だったはずが……。
十八章辺りから主人公が俄然本気を出し、異世界転生物のテンプレ的なイベントを色々と台無しな形で解決していくお話に変わってしまいました。
逆にそっちを期待される方には、ある意味、第四部くらいからが本番です。
主人公は最後までまったくもって最強ではありませんが、たまーに最強よりもチートなので、その力で好き放題色々なイベントを蹴散らしていきます。
※漫画チックなノリでパロディ成分多めなので、苦手な方は注意してください。

【紹介理由・感想】
 最近書籍化作品や関連小説を漁っていた中で、珍しく爆笑できた作品。
 同作者の書籍化作品と同傾向の作品だが、伏線の張り方、というより設定を生かした展開が多い。
 何も考えずに読んでいるとそのまま騙されたり、スルーした設定が思わぬところで出てきてうれしい。
 いわゆるチート能力主人公ではあるが、最後までまともな能力を使って戦う場面がないのが良い。

【地雷条件又は注意事項】
 主人公以外の登場人物が不自然なまでにことごとく女という異世界ハーレムのテンプレ者。
 主人公がありえないほど誤解を受け易かったりゲームネタなどが大量に混ぜ込まれている。無双とか期待してはいけない。
507この名無しがすごい!:2013/06/14(金) 22:49:12.97 ID:h5OzJxXW
【作品名】異世界食堂
【作者名】犬派店主
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n1701bm/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】25話、170,460文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
毎週土曜は、週に一度の特別な客が来る営業日になってる。
定休日じゃなかったかって?そうだよ。だから、特別な日。 毎週土曜だけ、ここは特別な客を迎えるから、表向きは休み。
じいさんが始めたことで俺も詳しいことは知らない。 けど『向こうの連中』はここのこと『異世界食堂』って呼んでるよ。
(あらすじより抜粋)

【紹介理由・感想】
週に1度、ドヨウの日だけ異世界への扉が開かれる
ただし、異世界から日本のメシ屋へ

ストーリーのジャンルは「異世界食堂」を中心とした群像劇
コンセプトは、文明が未発達で、魔法も気軽に使えない異世界の人たちが、日本のメシ屋の料理を食べる
ただそれだけなのだが、「異世界食堂」の料理が「旨い」と評判になる、その理由を非常に丁寧に書いている
チートもハーレムもない、ただメシを食べ、メシにハマっていく人たちを眺める日常系コメディ作品

【地雷条件又は注意事項】
腹が減る
508この名無しがすごい!:2013/06/17(月) 18:58:44.09 ID:lFLLdiyR
【作品名】略 妹様へ
【作者名】斉藤さん
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n8515x/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】298,966文字
【種別】長編・完結
【あらすじ・概要】
三日間の出来事でしたそれが始まって終わったのは。国が開いた大舞台、王都御前試合そこで、ただ一つの願いに狂って生き足掻いた男の異世界復讐譚です。

注意 作品の設定上鬱な描写や、親子による恋愛、又それによる妊娠、そして差別用語などが出てくる事があります
【紹介理由・感想】
 タイトルからは信じられないくらいドロドロとして壮絶な展開。
 そして意外にもちゃんとファンタジーしてる。
 マイナス方向への愛と勇気の物語。

【地雷条件又は注意事項】
 明らかに読み返したり訂正とかしてないよね?
 というほど大量の誤字脱字、奇抜な表現、謎の句読点が散りばめられている。
509この名無しがすごい!:2013/06/18(火) 12:29:11.00 ID:ojnaZQEq
ラルグラドのアイアみたいなヒロインが出てくる話ありませんか?
510この名無しがすごい!:2013/06/19(水) 14:48:08.70 ID:Dym7HHkY
>>508
誤字脱字指摘されても直さないってのも地雷条件に入れといて
511この名無しがすごい!:2013/06/23(日) 14:28:17.02 ID:guVwR6Bq
「八男って、それはないでしょう!」っての、なんというか貴族関係の設定が
某やる夫スレ二作品から流用しまくってる雰囲気があるなw
512この名無しがすごい!:2013/06/23(日) 14:35:47.41 ID:guVwR6Bq
おっと誤爆った
スルーしてください
513この名無しがすごい!:2013/06/24(月) 19:40:18.96 ID:ACC9TcMH
微妙に埋もれてるの発掘中

【作品名】 名前のない怪物
【作者名】 黒椋鳥
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8809bk/
【ジャンル】R15 残酷な描写あり ホラー モダン 人外 多少SF要素 ダーク 恋愛 多少グロ 猟奇殺人 微エロ ミステリー 黒髪ロング 黒セーラー 黒ストッキング
【長さ】現行52話 242,517文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 僕はその怪物に恐怖し、魅了され、そして捕らえられた――

 深夜、部屋に響く物音で目を覚ました「僕」は恐ろしい“脚”に遭遇する。
 以来、姿を見せずに部屋で存在だけを主張するそいつは、まるで包囲網でも敷いているかのように、僕の住居を侵食し、遂に僕の目の前に姿を現した。
 その正体は、あまりにも美しい怪物だった。必死な抵抗も虚しく、怪物の手に堕ちていく僕。
 逃げることも逆らうことも叶わず、訝しむ恋人や友人から隠れ潜むかのように、僕と怪物の奇妙な生活が幕を開けた。
 静かに、人としての感覚が死んでいく僕の行く末は……?

【紹介理由・感想】

シンプルな怪奇サスペンスモノ。怪物ちゃん可愛い。
文章もそれなりにきちんとしてるし、話も間延びしすぎないので読みやすい。怪物ちゃん可愛い。
退廃的な雰囲気もそれなりに出ていると思うし、グロ耐性さえあればおすすめしたい。怪物ちゃん可愛い。
もし気に入ったなら作者ページに番外編もある。怪物ちゃん可愛い。

怪物ちゃん可愛い

【地雷条件又は注意事項】
一部グロ、微エロ表現有り
514この名無しがすごい!:2013/06/24(月) 19:48:51.72 ID:ACC9TcMH
微妙に埋もれてるの発掘中そのA

【作品名】そこにカイロスはいるか?
【作者名】竹内すくね
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n9037g/
【ジャンル】死神 美少女 死 ループ 高校生 学校/学園 コメディ ライト エンターテイメント 少女 現代(モダン) シリアス 天国 違和感
【長さ】全56話 410,133文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
高校二年生の僕は死んでしまった。実にあっけなく。あー死んだな。
そう思って目を開ければ死神と名乗る変な女が「チャンスをやるよ」と、そう言った。

【紹介理由・感想】

久々に読んだら面白かったので推薦
2009〜2010年ごろの連載作品。 シンプルで完成度の高い良作
エンタメとしては当時の作品の中でもトップクラスだと思う

【地雷条件又は注意事項】
特になし。
515この名無しがすごい!:2013/06/24(月) 20:03:00.22 ID:ACC9TcMH
【作品名】精霊の執事
【作者名】3608
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n6334bn/
【ジャンル】異世界 転生 精霊 主人公人外 男の娘? 過酷な境遇のお嬢様 境遇改善 段階強化 バトルロイヤル 日常
【長さ】現行45話 239,903文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】

異世界で人間じゃなくなった青年がいた。
生まれた時から足が動かず、そのせいでベッドから動けず、その上周囲から爪弾きにされたお嬢様がいた。
そんなお嬢様に青年が仕えてお嬢様の境遇を改善していき、同時に自分も過酷な運命に巻き込まれていく的な話。
※結構な王道です。物語進むの遅いです。主人公強いですが、段階的に強化な上、それより強い存在メチャメチャ多いです。つまり、主人公のチート無双は無しです。日常も多いです

【紹介理由・感想】

着火されればランキング上位に来そうな作品
シリアスなバトルシーン有りの日常モノと言う感じで、個人的には好み
ヒロインである博愛お嬢様とツンデレメイドのキャラがしっかりしているので、日常シーンも割合に面白い。
どこかの点が突き抜けて優れているわけではないが、非常にバランスのいい作品だと思った
この作品がお気に入り100以下なのはちょっと納得が行かない

【地雷条件又は注意事項】

特になし
516この名無しがすごい!:2013/06/24(月) 20:15:44.03 ID:2xO1qLQ8
べた褒めするほどの出来でもねえ……
こんな紹介されて作者に同情するな
517この名無しがすごい!:2013/06/24(月) 21:10:49.85 ID:Ameae49i
>>513は凄く良かった
518この名無しがすごい!:2013/06/24(月) 21:20:13.74 ID:JupIJVCj
紹介乙
あとで読む
519この名無しがすごい!:2013/06/24(月) 21:30:59.93 ID:qSFASK8r
名前のない怪物いいなこれ
普通にホラーとして読める上ほんとに怪物かわいい
520この名無しがすごい!:2013/06/26(水) 07:03:50.90 ID:+oDoQ5Je
>>514
それループ描写がコピペ文章だらけな特大地雷があるだろ
521この名無しがすごい!:2013/06/26(水) 14:12:41.35 ID:SVsnhhBr
テスト
522この名無しがすごい!:2013/06/27(木) 11:00:59.27 ID:kCcRh1II
【作品名】天海のキセキ
【作者名】コペルニクス
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n9075bb/
【ジャンル】R15 残酷な描写あり SF ダークラブコメ サスペンス ミステリー 学園 憑依 異能 女子キャラは異常 高校生 ヤンデレ 恋愛 ホラー 主人公最強
【長さ】91部 863,431文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】

とある高校に通う1年生の少年。
そして彼が出会った、とある秘密を抱えた少女。
彼女と共に現れた謎の生命体、「ネイルズ」
それは人間に憑依し、異能のチカラを発揮させる遠い宇宙から来た存在だった。
少年はひょんなことから彼女と生命体の巻き起こすトラブルに巻き込まれてしまう。
それだけにとどまらず次々と彼の周りに起こる怪事件。
そして、彼のもとに集まる同じ境遇のヒロイン達。でも彼女たちはどれもかなり『異常』な奴ばかり……。
これは主人公とそれを取り巻く超アブノーマル少女達とで紡がれる物語。
この物語に「普通の女子」など登場しない。全員がどこかしら「狂って」いるサイコパスなのだ。
従来のラブコメのテンプレをことごとくぶち壊していく、何もかもが常識外れの「ダークラブコメ」ここに開幕!

【紹介理由・感想】
>>513の作者がレビュー書いたり超長い感想書いてたりと、やたら絶賛してる作品。
名前のない怪物ついでに最新話だけ読んでみたら結構面白そうだったので、今最初から読み進めてるがすごくハマった。
現在4章まで連載。
1章は正直ただの熱血ストーリーっぽい感じがして正直外れかなと思ったけど、2章以降急激に文章力が上がってて面白くなってる。
ストーリーの謎や人物の思惑がいつも読者の予想の裏をかいてくるので、最後まで目が離せない展開がすごくいい。
戦闘シーンの描写も熱く、描写や演出にも味が出ていて凝ってる。
ギャグシーンで使われるセリフ回しや主人公のモノローグもかなり笑えるので飽きない。
あと登場人物の個性がかなり立ってる。ヒロイン勢のキチっぷりにどんどん引き込まれた。

【地雷条件又は注意事項】
グロ注意。作者の割烹によればグロすぎて運営から警告来て修正した箇所があるとか。
1章〜2章前半はそんなでもないがそれ以降は結構アレだから注意。
523この名無しがすごい!:2013/06/27(木) 20:06:16.65 ID:rj656Oja
結構面白いな
524この名無しがすごい!:2013/06/28(金) 01:44:41.94 ID:J4DOH4Q0
>>522
あ、いいなこれ。すごく面白い
VRMMOものじゃないSFってのも珍しいし
でも運営から警告来るほどのグロ描写って……
525この名無しがすごい!:2013/06/28(金) 08:34:59.82 ID:R1rx0xu2
つか513の人のお気に入りが優秀
なろう的じゃないのが多くて助かる
526この名無しがすごい!:2013/06/28(金) 23:37:08.00 ID:EUfvFs/H
>>522
警告が来るほどにグロイのか……
修正されているとはいえ、興味持った
527この名無しがすごい!:2013/06/29(土) 23:40:10.65 ID:iTrWuJow
男キャラは少年だの青年だのという表現なのに
女キャラは美少女だの美女だのと必ず「美」がつく

最近ちょっとうんざりしてきた
小娘とか乙女とかお姉さんとかおばさんとかで表現して欲しい
528この名無しがすごい!:2013/06/29(土) 23:51:38.44 ID:iTrWuJow
誤爆
本スレと間違えた
529この名無しがすごい!:2013/07/02(火) 14:09:53.30 ID:0zSS599w
>>522
感想欄見たけどワロタ
これ相互とか依頼されて書いてるんじゃないよね?
だったら相当気に入ってんだな
530この名無しがすごい!:2013/07/02(火) 14:10:31.61 ID:0zSS599w
sage忘れすまん
531この名無しがすごい!:2013/07/03(水) 11:26:42.95 ID:kL9RWg/+
>>522
>>513の作者のあふれ出る作品愛がすげぇw
感想見たらやたらと面白そう
532この名無しがすごい!:2013/07/03(水) 14:47:19.97 ID:J4+tIIHt
ちょい読みしたけどこれハイテンション主人公ぽくてキツイな
読み進めたら気にならなくなるんだろうか
533この名無しがすごい!:2013/07/03(水) 17:02:35.80 ID:hB1FFFZi
俺もそこがダメだったわ
534この名無しがすごい!:2013/07/04(木) 13:48:49.57 ID:c5sCxWYX
>>
535この名無しがすごい!:2013/07/04(木) 13:51:18.35 ID:c5sCxWYX
>>522
読んだ。
最初はキャラが安定してない感じけど、ストーリーは全体的にレベル高い。
後半に進むに連れて面白くなってく作品だね。
最初と最新話読み比べるとよくわかる。
536この名無しがすごい!:2013/07/06(土) 21:27:07.82 ID:CyNPEOA9
【作品名】 ヒッキー姉 -あぁ素晴らしき引きこもりライフ-
【作者名】 松嶋ネコヂロウ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8586h
【ジャンル】 ヒッキー 毒舌 シュール 姉 弟 コメディ ホームドラマ エンターテイメント OL/サラリーマン 鳥
【長さ】61話、161,809字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 引きこもりの姉と、それを毛嫌いする弟の静かで殺伐とした姉弟喧嘩物語
【紹介理由・感想】 読んでいて面白いと思ったので推薦
           基本一話完結であまり長くなく、楽しく読んでいける
           個人的にコメディーとして一番好きな作品 
【地雷条件又は注意事項】 作者がもうなろうで書かないと活動報告でいっているので続編はほとんど期待できない
537この名無しがすごい!:2013/07/06(土) 22:05:17.07 ID:kvCqk91Z
祝福とか猫耳とかお約束みたいな笑えるやつで
なんかいいのないすか
538この名無しがすごい!:2013/07/06(土) 23:11:12.09 ID:PU0QANCg
猫耳で笑えたことないわ
好みがわからん
539この名無しがすごい!:2013/07/10(水) 11:47:18.63 ID:LDK1I3b/
【作品名】 戦乙女英雄伝
【作者名】 自考新
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n7100bk/
【ジャンル】
【長さ】20話、94,984字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
世界観は中世ファンタジーに江戸時代あたりの日本という国がある。
主人公は剣鬼の父を持つ英雄志望の少女。
サムライ少女がファンタジーでちゃんばらする話っぽい。

【紹介理由・感想】

TSで転生で前世は剣士でファンタジーで迷宮出てきそうという、これだけだと
地雷だらけのようにしか見えないが、そのあたりの描写をぼかして話を進めているので
内容は硬派。。

序盤の剣鬼の父を斬って世界を見に行く場面までしか読んでないのでなんとも言い難い
がファンタジーでサムライTueeeをやってくれそうな期待がある。

【地雷条件又は注意事項】
主人公の内情がわかりにくいところ。

推薦するスレがあるのに別のところで晒してしまった。
540この名無しがすごい!:2013/07/11(木) 15:16:05.50 ID:hvPjwVnJ
【作品名】 少年給魔師と恋する獣(乙女)
【作者名】 スタジオぽこたん
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n6687br/
【ジャンル】 R15 恋愛 すれ違い 高校生 三角関係 ダブルヒロイン ハーレム エロ 精霊魔術 変身ヒロイン 主人公覚醒
【長さ】19話 11万文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
現代退魔物。主人公は給魔という特殊な力を持ち、それを元にヒロインが戦う。

【紹介理由・感想】
なろうには珍しい現代ファンタジー。
完成度が非常に高く、10万文字前後でストーリーがきちんと纏まっており、なおかつ面白かったので紹介。
萌え萌えハーレムかと思いきや、人物描写が匠でストーリー展開が熱い。

【地雷条件又は注意事項】
せっかく最高の状態で〆てるのに、第二部が開始されておりそこが不安。
立つ鳥跡を濁さずに終わってくれる事を祈る。
541この名無しがすごい!:2013/07/13(土) 01:37:43.41 ID:qyG9sEQZ
【作品名】 愚者達の戦記
【作者名】 六三
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n7857u/
【ジャンル】 R15 残酷な描写あり 戦記 シリアス 戦争 中世 軍隊 後宮 謀略 知略
【長さ】118話 60万文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
架空の中世風世界の戦記。
第一部は、小国の総司令と大国の王子の戦い。
第二部は、巨大皇国の皇子と大国の王子の戦い。
【紹介理由・感想】
なろうには珍しく魔法、魔物、異能がまったく出てこない戦記。
主要人物はみな頭が良く、戦記ものに有り勝ちなストーリーの都合上突然馬鹿になったりしない。
戦記だが人間ドラマが秀逸、しかもその人間ドラマが戦いに大きくかかわっている。
特に第一部は秀逸。
両国の戦力、作戦が1から10まですべて明確に記述されており、不明な点がまったくない。
作風の好みはともかく、これから戦記ものを書こうとしている作者さんにも参考に読んで見て欲しい。

【地雷条件又は注意事項】
戦記にしては戦いまでが長く、序盤の掴みが良いとはいえない。
作者の感想返しを見ると、第二部は世界観を広げる為に本筋以外の話を多く書いているが、その為ストーリー展開が遅い。
唯でさえ登場人物が多くなりがちな戦記ものなのに、本筋以外の話の為、さらに登場人物が多く覚えきれない。
第一部を一気読みし、第二部は完結してからまとめて読んだほうが良いかもしれない。
542この名無しがすごい!:2013/07/13(土) 01:40:46.49 ID:qyG9sEQZ
【作品名】 フロントワールド 俺は俺を生きる
【作者名】 六三
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n4628bj/
【ジャンル】 異世界 前世 魔法 剣 魔物 成長 高校生 年上 恋愛要素あり 冒険 戦記要素徐々にあり
【長さ】60話 27万文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
自分よりスペックが上の幼馴染を好きだったがスペック差に引け目を感じ告白できなかった少年が、その幼馴染をかばい命を落とした。
神様?が言うには少年のスペックが悪いのは前世の行いが原因ということで、幼馴染とつりあうスペックになるため前世をやり直す事に。
上で紹介した作品と同じ作者。
【紹介理由・感想】
魔法がある世界なのだが、その魔法があるということが世界に馴染んでいて地に足が着いている感じ。
特に軍隊同士の戦いは、中世風ファンタジーに有り勝ちな中世風の戦いにとってつけたように魔法が出てくるのではなく、魔法があるという前提で城の形状から兵制まで考えられている。
たとえば、威力の強い魔法を警戒し、軍勢は通常の軍隊のような隊列をとらず小集団に分かれて行動する。
ヒロインの年上の女頭目がかわいい。

【地雷条件又は注意事項】
やはり上の作品と同じく掴みは弱い。
主人公がチートではなく、上の中くらいの能力しかないらしく、主人公よりヒロインの方が強い。
ヒロインは立場的にも主人公の上司なので、主人公が一番と言う人には合わないかも。
幼馴染のため前世に来たはずが、前世に来てそうそうにヒロインとくっつく。
543この名無しがすごい!:2013/07/14(日) 14:04:48.99 ID:7ceIGWWg
【作品名】 30歳の男が10歳の頃の自分に転生させられちゃうお話
【作者名】 廣木真也
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n7350br/
【ジャンル】 恋愛
【長さ】7話、36,735字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】

元?自衛隊員が10歳の頃の自分に戻っていじめっ子をオーバーキルしたり
ロリを助けたりとヒャッハー!

【紹介理由・感想】

なろうには少ない現代劇。
神も妹もヒロインもロリ。主成分ロリ。
よく考えると主人公がかなりの紳士と書いてド変態なのにいい話になっているところ。


【地雷条件又は注意事項】
主人公の設定がわかりにくいところ。
自衛隊員設定が突然出てきてあまり説明もない。
あと初チューが10歳とか主人公がリア充すぎて
コンプレックス的なものを刺激されて死にたくなる。
544この名無しがすごい!:2013/07/14(日) 16:32:53.54 ID:cIgjS9oE
>>543
なかなかのロリコンホイホイだった
だけど弟かわいそうすぎる
弟は何も悪くないじゃないか……
545この名無しがすごい!:2013/07/14(日) 16:55:45.92 ID:zPMvdfr/
【作品名】 甲冑を着た豚
【作者名】 黒嬢駕
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n6071bq/
【ジャンル】 残酷な描写あり 中世 シリアス ファンタジー 戦闘有り グロ描写有り
【長さ】現行5話  85,795文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
デュアール王国のウリエル家、と言えば王国中は愚か諸外国にすら知らない者は居ないとすら言われる程の名門貴族だった。 この一族はたった一人の男の手によって、
四十年前華々しいスタートを切った。 聖祖と呼ばれるその男はたった一人で王国に巣食う一匹のキマイラを屠り、その後も鬼神の如き活躍を続け、王国にこの人ありと言われた大英雄であった。
しかし、この栄耀栄華を一人で築き上げた男には、誰にも言えない、隠された過去があった……。
【紹介理由・感想】
ガッツリした戦闘を読みたい人におすすめ。ちょっと切ない系の話になるかも。
【地雷条件又は注意事項】
登場人物が隠し事を告白して、それから本筋に入っていくという形式をとっているため物語の終わりがわかっていること。
546この名無しがすごい!:2013/07/16(火) 01:14:49.59 ID:3riwg/wZ
【作品名】星のアスクレピオス
【作者名】面沢銀
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n7092bd/
【ジャンル】現代SF、異世界、バトルロイヤル。
【長さ】66話、328,326字
【種別】長編・完結済


【あらすじ・概要】
家族を蘇らせるために別の地球と合同で行われる星座をモチーフにした生き残り系デスゲームに参加するはめになった主人公とヒロイン。バトルロイヤル型の予選を勝ち上がって、本選トーナメントを進んでいろいろあって地球の概念である幼女を保護して世界を救う話。
後半の展開が無駄に熱い。


【紹介理由・感想】
バトルロイヤル系の話を前半だけにして、その時に出会った人達とトーナメントをする後半と段階的に進むのが珍しい。
主人公が戦いを否定する流れは無く、ヒロインが一貫して戦う意思を貫くのも珍しい。
出会う敵も一癖も二癖もあって、敵の能力や倒し方を考えつつ読める。また展開が早く、テンションが高いまま最後まで読める。


【地雷条件又は注意事項】
誤字が多く、せっかくの場面で見つけると冷める。
最後の展開の説明がやや不足気味で、勢いで押し切っている部分が見受けられる。
547この名無しがすごい!:2013/07/17(水) 20:48:18.98 ID:wJ7Ced4A
理系ものなファンタジーでいいやつないかい?
548この名無しがすごい!:2013/07/17(水) 21:43:52.67 ID:ZlndtkQ+
【作品名】獣人の姫
【作者名】MTL2
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n4865br/
【ジャンル】異世界転生系、ファンタジー
【長さ】27話、119,420字
【種別】長編・連載中


【あらすじ・概要】
主人公が異世界に転生、というか召喚されて、差別されている獣人のために頑張る話
能力や魔法なども出てくるので割と普通のファンタジー風
始まったばかりなのでまだ物語の本質は見えてきてないが、文章力はマシ
あと登場人物のファナってのがカワイイ
これからの展開に期待したい


【紹介理由・感想】
更新速度が速いのと、文章力がマシなこと
あと前作の更新速度と話数と文字数を見た後にお気に入り登録数を見て根性が凄いと思った
普通は諦めるだろ…
物語としては割とぶっ飛んでるような、そうでもないような感じ
主人公が徳島出身でキレると方便が出るという、変な設定があるのに笑ったw


【地雷条件又は注意事項】
誤字が多い。見つけしだい修正しているみたいだが、1話につき一回はある
物語も少し説明不足なところがあるし、主人公の影が薄い
あと主人公が現実世界から来てるのに知識とかを生かさないしそういう描写も殆どない
そして、これは個人的な見解だが1話が短い。あと作者が鬼畜。受験生に編集させるな
いや、やってる受験生も受験生なんだけど
549この名無しがすごい!:2013/07/17(水) 21:44:52.14 ID:ZlndtkQ+
sageつけわすれた上にアドレスのhも抜き忘れた…、すまんm(_ _)m
550この名無しがすごい!:2013/07/17(水) 22:15:03.95 ID:BArXBTUW
最近多いな
551この名無しがすごい!:2013/07/18(木) 19:03:00.52 ID:CMvLkOcQ
> 誤字が多い。

なんて言ってる奴が、

> キレると方便が出る

とかやらかすのは、ちょっと恥ずかしいぞ?
552この名無しがすごい!:2013/07/18(木) 20:11:19.85 ID:5sIrWYZQ
キレると悟りに近づくための薀蓄を語り出すのか、斬新だなw
553この名無しがすごい!:2013/07/18(木) 20:47:32.19 ID:/nEsgbfo
oh……、ミスった、すまん
方便じゃなくて方言な
キレて悟りに近付くとかある意味チートじゃねぇかw
554この名無しがすごい!:2013/07/18(木) 20:48:51.90 ID:/nEsgbfo
そしてまたsageを忘れるという
いや、何か本当にごめんなさい…
555この名無しがすごい!:2013/07/19(金) 07:15:19.49 ID:ODylumaH
キサマラーが面白かった
556この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 10:13:51.23 ID:oSDJ7Zfd
一瞬、
>キレると方便が出る
じゃなくて
>キレると便が出る
に見えた
557この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 10:28:36.64 ID:qu0wZwgC
うん、おまいらお尻は清潔にしておけ
558この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 12:20:24.22 ID:d8rEDzkb
やだ
おしりが綺麗だと掘られるけど
汚いと萎えるだろ?
559この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 12:41:48.60 ID:4LFVbjlp
> 掘られる
558は受けなのか(困惑)
560この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 19:00:12.90 ID:Qcot4F7c
>>556
因果関係が逆なんじゃないですかねぇ?
561この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 19:19:18.56 ID:+tzekbtp
誤字した俺が言うのもなんだけど
誤字じゃなくて小説見ようぜ? なっ?
あとお尻は綺麗にした方が良いよ、うん。清潔感大切だから
562この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 20:16:46.58 ID:utERtC1d
【作品名】「キサマラー」 〜キサマらチート勇者は調子にのりすぎた。よって真の異世界暮らしを堪能してもらう。
あの〜異世界初めてなんですけど〜
【作者名】フェイくん
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n1915bp/
【ジャンル】異世界転生系、ファンタジー
【長さ】23部 118,757文字
【種別】長編・連載中

【あらすじ・概要】
異世界転生チート組が邪神に集められて333人対333人で殺し合い
負けたら地獄行き
勝ったら元通り
しかし最悪のチート野郎と見なされた主人公はどちらにも属さない一人で、
さらにスライムにされる
333対333対1の殺し合い開始

【紹介理由・感想】
面白いよ。

【地雷条件又は注意事項】
更新ちょっと遅い。あと、主人公がクズなのを楽しめるかどうか。
563この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 21:15:38.83 ID:egrc8Txv
>>562
こんな推薦じゃ読もうと思わないわ
564この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 21:34:24.79 ID:LfmSHcuz
切れると血が出る

それは切痔です。裂肛です。痛いでしょうから肛門科の受診をお薦めします
565この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 22:24:26.41 ID:+tzekbtp
OK,一端尻の話から離れよう!
何か凄い罪悪感ある! 止めようか!!
566この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 23:49:49.81 ID:utERtC1d
>>563
ケチつけるんなら読むな、このゴミ野郎。死ねよ
誰もお前にどうしても読んでくれって頼んでる訳じゃねーんだ
あーあ、もう推薦なんか書かねー。本当に死んじまえ、お前
567この名無しがすごい!:2013/07/20(土) 23:53:26.24 ID:egrc8Txv
【紹介理由・感想】
面白いよ。
568この名無しがすごい!:2013/07/21(日) 01:13:52.35 ID:dCQK4dgy
推薦理由がいくらなんでも雑すぎる
どういう風に面白いのかくらいは書くべき
おまけに発狂とか、アンチかよ
569この名無しがすごい!:2013/07/21(日) 01:18:46.36 ID:SJu2ZSzc
どうみても紹介を装った晒しです。ほ(ry
570この名無しがすごい!:2013/07/21(日) 14:57:56.52 ID:2X7yDdUv
異世界と掲示板? ← おもしろい。90点
テレポーター ← そこそこおもしろい70点

異世界世紀末? ← 50〜70点くらい
主人公が活躍しそうで活躍しないって話だから、レイプされそうでレイプされないかと思いきや、普通にレイプされる
基本的にギャグぽいのに、レイプがあるとか何を考えているのか…世紀末感は出るが
レイプ耐性あるけど、ドラえもんで2階から落ちてドスンって煙描写かと思いきや、開放骨折して、雨樋の金具で腹膜まで破れて大腸がはみ出してる
みたいな気分にさせられる
571この名無しがすごい!:2013/07/21(日) 15:55:31.66 ID:60Tr+cTi
>>570
90点の奴検索しても出ないんだが
タイトルぐらいマトモに書けよ
572この名無しがすごい!:2013/07/21(日) 16:46:43.85 ID:Xk0ChjJy
>>571
迷宮と掲示板 かな?
573この名無しがすごい!:2013/07/21(日) 19:14:42.94 ID:f+bZMP57
変なやつのせいで感想が面白いだけの推薦が増えていきそうだな
574この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 02:08:02.03 ID:Hcc2HUPa
面白いよってそりゃねえわw
んで発狂するしw
575この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 08:46:41.54 ID:IXIZOF7A
これまで何度も言われてるけど、面白いと思って推薦するならその理由くらい書けや
あらすじが「面白いです!読んでください!」しか書いてない小説があったとして
果たしてそれを読もうと思うかっつー話だわ
576この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 13:37:08.14 ID:na6ZSj/J
自薦を疑うレベル
577この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 13:47:48.55 ID:E6bgXuHa
むしろ馬鹿過ぎて、いくらなんでもこんな馬鹿な自薦はないだろうと思うレベル
578この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 14:14:50.16 ID:wCDrPFpp
なお作品は読まれない模様
579この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 14:19:11.67 ID:na6ZSj/J
なろうなんてバカの巣窟だろ
580この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 14:44:30.31 ID:wodK4ea3
お前も含めてな
581この名無しがすごい!:2013/07/22(月) 20:47:10.43 ID:bCxhWpcd
【作品名】魔法使いの騒動に満ちた一日
【作者名】佐倉 望
【URL】http://ncode.syosetu.com/n9837bm/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】20話、75,563字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】イーディアの丘というド田舎に住む魔法使いアル。彼はある日、ギルドの命令で王都に向かうが、そこで王国騎士のジーナと出会い、騒動へと巻き込まれてしまう。「はやくイーディアの丘に帰りたい」そう呟く彼の、騒動に満ちた一日。
【紹介理由・感想】ふと思い出して読み返したくなったから。
【地雷条件又は注意事項】同じ場面での視点変更による重複部分有
582この名無しがすごい!:2013/07/23(火) 16:46:21.99 ID:aHCc6Dg1
10万字無いのは論外。
583この名無しがすごい!:2013/07/23(火) 16:49:13.76 ID:F3B+2bso
いや、完結済なら問題無かろうもん
584この名無しがすごい!:2013/07/23(火) 16:54:07.15 ID:5FEOo0ob
>>582
ジュマンジさんチィース
585この名無しがすごい!:2013/07/23(火) 17:25:15.50 ID:KghCvNFm
論外なのは紹介理由だろ
586この名無しがすごい!:2013/07/23(火) 17:32:47.85 ID:Q/G90nk3
よし、じゃあ10万字越えを一つ紹介しましょう

【作品名】星河の覇皇
【作者名】坂田火魯志
【URL】http://ncode.syosetu.com/n1089a/
【ジャンル】SF
【長さ】3676話、5,504,160文字
【種別】長編、完結
【あらすじ・概要】一千年後の銀河。人類はその広大な銀河において四つの文明世界において政治と闘争の中にいた。
その数多の星達の中から姿を現わす英雄達。銀河は英雄達の手によって動いていくのか。彼等とその周りに集う群星達の物語です。
 以後の掲載はこちらでさせて頂きます。 http://www.akatsuki-novels.com/
【紹介理由・感想】ボリューム満点。10万字先生も納得の文字数
【地雷条件又は注意事項】全部読むのに下手すると年単位かかる
587この名無しがすごい!:2013/07/23(火) 17:53:19.07 ID:nyuY66QY
推薦で遊ぶのやめろ
588この名無しがすごい!:2013/07/23(火) 18:24:55.40 ID:o4aTZR14
文字数短くても面白いのはあるし、そんなの言ってたら短編全否定じゃねぇか
589この名無しがすごい!:2013/07/24(水) 11:00:21.30 ID:cTy0l4Ml
長編はストーリーテラーとしての能力が必要。
短編は上品で上質な文章表現力が絶対的に必要。
似て異なるもんだよ。

長距離走者と短距離走者の違いみたいな物。
590この名無しがすごい!:2013/07/24(水) 11:05:09.54 ID:kM7cAH+v
【作品名】 元禄ぷろれす武芸譚 ケンタくんラリアット!
【作者名】 石田昌行
【URL】http://ncode.syosetu.com/n2867bj/
【ジャンル】その他
【長さ】27話、210,368字
【種別】長編・連載中

【あらすじ・概要】
交通事故で元禄時代の飛騨高山にタイムスリップしてしまった現役のトップ
レスラーが、藩のお家騒動に巻き込まれた武家の娘=ヒロインを助けて悪党
どもと戦う話。
ただ、助けると言っても主人公自身はそんな大事とは思っておらず、いまの
ところは居候している道場の主(ヒロインの父親)からボディーガードを依
頼された程度の認識。
今後の展開次第ではお家騒動自体にも関わってきそうな雰囲気あり。
水戸の御老公も登場してるし。

【紹介理由・感想】
トラック転生と似たような始まりだけど、意外や意外の時代劇。
雰囲気からすると「JIN〜仁」とかに近い感じ。
主人公の強さも俺TUEEEE!するほどじゃなくって、戦闘というより格
闘シーンも良く書けてると思う。主人公、この手の小説じゃ珍しいパワー
ファイターだし。石畳の上にパワーボムとかジャーマンとかって殺す気かw
時代背景もちゃんと調べてあって、作中にうっかりしていない八兵衛が出て
くるんだけど、これが実在の人物だって初めて知った。御老公のお供が助さ
ん格さんじゃなかったのも意外。
旅先とかでキャラクターが食べてる飯(玄米御飯とか味噌汁とか)もなんか
美味そうだった。
あと主人公が結構まともな常識人。ちょっと抜けてるけど。

【地雷条件又は注意事項】
更新遅い。ほとんど二週間に一度。
軽めのタイトルに比べて本文の書き方が妙に重たい。時代小説に片足突っ込ん
でる感じ。正直言うと古臭い。どう考えてもなろう向けじゃない。
女っ気少ない。まともな女性キャラはヒロインの女の子ぐらい。しかも数えの
14歳って設定だから今なら13歳でロリの範囲。でもイラストはかわいいw
あとプロレス愛に満ちあふれた作品だから、プロレスラーってこんなに強いは
ずねーぜって人には勧められない。この小説、一応「超時空プロレスファンタ
ジー」うたってるんでw
591この名無しがすごい!:2013/07/24(水) 12:52:56.43 ID:dkR/KeGn
二週間に一度って更新遅いうちにはいるのか…
それはともかく面白そうだから読む
592この名無しがすごい!:2013/07/24(水) 13:55:13.12 ID:bccxdKz+
【作品名】月をひとまたぎ[across the moon]
【作者名】丹野宏昭
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n8932bo
【ジャンル】SF
【長さ】5話、171,970文字
【種別】長編、連載中
【あらすじ・概要】巨大連合国家へと成長したアメリカ合衆国がリードする数百年後の世界、人類は本格的な宇宙移民時代に突入しようとしていた。
しかし月面においてなされた発見により、巣立ちの時を迎えた人類は、自分たちを取り巻くさまざまな問題と可能性に気づかされていく。
果たして新しい時代は人類をさらなる高みへと導くのか。それとも、やはり人類とはこれ以上先に進むことのできない野蛮な猿に過ぎないのか。
いっぽうオーストラリア近海に浮かぶセンチネル島では、ハティとアセナという16歳の少年少女が自分たちの行くべき道、たどり着くべき場所を探して必死になって走り続ける。
長い助走は、いつか彼らを高く遠く飛翔させることができるのか。
いかにも壮大なSF小説みたいな顔をしていますが、ファンタジーやホラーの要素も含む雑然とした内容です。
純然たるSFが読みたい方の期待にはこたえられないかもしれません。人が死んだりすることもある小説ですが、あまり血湧き肉踊る内容ではないかも。
ちょっと悲しいお話が好きな方にどうぞって感じです。
いちおう現時点で想定しているエンディングというものがありますので、そこにたどり着けるよう頑張っていきたい所存であります。
ほんとうに、暇をもてあましてどうしようもない時にでも、読んでいただければ幸いです。
【紹介理由・感想】地味だが翻訳小説っぽい描写で、文章力のある作品だと思う。一話あたりの3万文字のボリュームなので読みごたえもある。
【地雷条件又は注意事項】ラノベを読みなれた身としては、とにかく読みづらい。行間を空けない、会話に鈎括弧をつけないとか実験的にやってるらしいが、知ったこっちゃねえという気分にもなる。
あと詐欺レベルでSFじゃない
593この名無しがすごい!:2013/07/24(水) 14:10:03.92 ID:WvhBWTEB
具体的にどんな話しなのかが、あらすじからも感想からもさっぱりわからんなw
594この名無しがすごい!:2013/07/24(水) 14:15:30.16 ID:K9/+q0aw
ケンタくんはジャンル別で何度か上の方に上がってきてたから読んだことある
なろうで時代小説風味もっと増えろ
595この名無しがすごい!:2013/07/24(水) 22:19:20.22 ID:YK31VQ5S
>>590
まんま小橋建太だなw
というかそれ以前にあらゆる意味でノアだw

面白いけど、プロレスファンじゃないと面白さが半減以下だとおもう
596この名無しがすごい!:2013/07/25(木) 21:07:25.84 ID:axsJoYPP
イサギ来た、そして慶喜マジ未来に生きてる
597この名無しがすごい!:2013/07/25(木) 21:11:36.44 ID:axsJoYPP
誤爆しました。ホントごめん。
598この名無しがすごい!:2013/07/26(金) 22:09:02.70 ID:lP9O7Qmw
違和感なかったわ

それで一品頼む。
599この名無しがすごい!:2013/07/27(土) 22:56:11.96 ID:vDY+tiy2
推薦スレはスレタイが紛らわしいんだよな
600この名無しがすごい!:2013/07/31(水) 09:57:26.03 ID:AzcYdTMO
今回落ちたらネット作家になろうと思ったが、もしかしらたら普通の作家になれそうだ。
人生何が起こるか分からないね。
601この名無しがすごい!:2013/08/06(火) 18:52:29.95 ID:BYysSQww
>>600
レスを投下する釣り堀間違ってますよ
602この名無しがすごい!:2013/08/06(火) 19:08:15.49 ID:NeAN8htH
出版スレにいけ。
603この名無しがすごい!:2013/08/06(火) 19:10:27.45 ID:Y5SKiqLy
一週間近く放置されてるのにいきなりどうした
604この名無しがすごい!:2013/08/06(火) 19:20:56.59 ID:NeAN8htH
>>601
につられた俺カッコ悪い。
その上見たら、確かに日付えらい前やな。
605この名無しがすごい!:2013/08/06(火) 22:52:50.12 ID:i49j4pby
いいさ、書き込み進んでないんだし、ちょっくら回して、
次のヤツが推薦しやすい雰囲気作っとけ。
606この名無しがすごい!:2013/08/06(火) 22:53:27.19 ID:TQVb13I+!
【作品名】 ゴミ捨て場で拾った美少女が、かぐや姫だった件
【作者名】 長方形
【URL】http://ncode.syosetu.com/n4582bs/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】11話、32,250文字
【種別】長編・連載中
【概要】年齢=彼女いない歴の松沢涼介はゴミ捨て場で美少女を見つける。
その日を境に涼介の生活は一変。 宇宙の運命をも左右する出来事が、少年を成長させる。
有名な昔話を現代的アプローチで描くドタバタジュブナイル小説です。
【紹介理由】男子の大好きな設定をどんどん詰め込んでくる所に感服しました。駄作臭丸出しな作品名からは想像もつかないような展開に驚きます。
【地雷条件又は注意事項】空から女の子が降って来たラピュタ展開。推薦するには文字数話数が少ない。
607この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 14:13:28.73 ID:4KZka03m
age
608この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 14:35:12.37 ID:+7V3cmhS
この記事に載ってるのは結構良作が多かった
http://imanotaku.blog.fc2.com/blog-entry-93.html
609この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 15:19:28.25 ID:AbOQJNT/
最近お気に入りに入れたやつ

【作品名】アウトキャスト・イントゥ・ザ・ニューワールド
【作者名】モコス
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n9815br/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】31話、230,620文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
勇者の計略により異世界に飛ばされた魔王と四天王。そんな彼らが慣れない異世界でドタバタギャグコメディをしつつ、元の世界へ帰ろうと旅をする、…そんな小説にしたいなあと思っています。(あらすじコピペ)
【紹介理由・感想】
魔王様御一行が異世界で冒険者になってTUEEE。
虫マニアのドラゴンに萌える。人型だけど。
更新早めでさっくり読める。
【地雷条件又は注意事項】
設定は珍しいけど中身はそれほどでもないかも。良くも悪くもなろうファンタジーな印象。
610この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 15:25:37.96 ID:x3f9YYln
以前日刊にのってた小説のタイトルが分からない。
内容は豚みたいな娘に憑依して、自分の部屋のゴミを片付ける話なんだが
誰か知ってる人いないかな?
611この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 15:27:20.85 ID:AbOQJNT/
【作品名】抱っこちゃんと奇跡ぱわー
【作者名】うたたね
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n2010bp/
【ジャンル】冒険
【長さ】56話、284,827文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
やる気の無い幼女が面倒事は避けつつも興味ある事に顔を突っ込み、たまに奇跡ぱわーで活躍しながら旅するお話。(あらすじコピペ)
【紹介理由・感想】
チート幼女がチート従者連れてぶらり旅。
基本ゆるかったりゲスかったりだけど妙に達観してたりたまに人情もあったりしてなかなか面白い。
あとネーミングが酷い。
【地雷条件又は注意事項】
ギルド登録して薬草取りに行ったりわりとテンプレ踏襲。キャラのアクが強いのであんまり臭わないけど。
612この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 15:33:33.66 ID:zJP4DCAe
>>610
月下香〜ぼっちだもん!泣いちゃうもん!だって女の子だもん!〜
ttp://ncode.syosetu.com/n2867bq/
613この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 15:34:48.55 ID:x3f9YYln
>>612

あぁ、これこれ!
日刊探しても見当たらないから困ってたんだ、ありがとう!
614この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 16:01:29.52 ID:aeDiS6/1
>>613
割と先の展開は期待できる感じなんだけど更新そんな早く無いからなあ
615この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 20:19:56.14 ID:m33oOpO0
【作品名】ブルージャスティスここにあり!
【作者名】竹内すくね
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n3771r/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】116話、596,943文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
悪の組織の戦闘員として働いていた男、青井正義。彼は仕事の帰り道で不安に苛まれる。このままで良いのだろうか、と。
駅前で出会った車椅子の少女に手渡される一枚のチラシ。先立つものを得る為に、彼は戦闘員の傍ら、街を守り、怪人を退治するヒーローとしても活動する事を決めた。
ヒーローとヒールが蔓延る街で、兼業ヒーローの青井は日銭を稼ぐ為に今日も戦う。
【紹介理由・感想】
ヒーローの存在する現代舞台で特にこれといって力のない主人公が自身のあり方に悩みつつ奮闘する話。
割とこの手の話(戦闘員系の話)のテンプレっぽいが主題である主人公の葛藤が丁寧で読んでいて面白い。
【地雷条件又は注意事項】
特に世界設定に力を入れてるわけではないっぽいので世界の成り立ちの説明にはちょっと疑問あり。
そういう世界なんだとさくっと流して読める人向け。
あと設定的に主人公がストレートに犯罪者(作中で正当化されているわけではない)。
616この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 21:00:24.65 ID:BGCCh+Nh
便乗して、最近お気に入りに入れたヤツを紹介

【作品名】 異世界転生皇子 〜楽勝だと思っていたけど人生そんなに甘くない〜
【作者名】 葵 柊真
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n0439bs/
【ジャンル】 ファンタジー 戦記
【長さ】38部 213,962文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
(あらすじ転載)
 大学生の十川和将は、不慮の事故で死亡してしまう。何の因果か、目覚めたのは異世界。それも、皇族として転生した彼は、分不相応な身分にあってそれ相応の苦労を抱えつつも、基本的に不自由のない身分にあり、このまま平穏無事に人生を送っていこうと思っていた。
しかし、やはり人生そんなに甘くない。
時代の波は、容赦なく彼を飲み込もうとしていた。

08/01追記 本作には、鬱、陵辱、虐殺、拷問、人体欠損などのダークファンタジー的な要素を匂わせる描写があります。苦手な方はご注意ください。


【紹介理由・感想】
 ・ 綺麗事抜きの戦闘シーンは圧巻の一言。戦場の醜さと戦う人間の生き様などの対比が印象的。
 ・主人公がこの手のモノにありがちなオタクっぽさがない点が好印象。元の人格(転生前の人格)に戻っていく過程も自然できっかけも納得できる。ただし、ただの学生だったにしては妙に優等生過ぎる点は少し鼻につく。
 ・全体を通してすれちがいから生じる些細な過ちが重大な事件になったり、一人の生き様が生き残った者に影響を与えるというストーリー構成が良くできている。

【地雷条件又は注意事項】
 ・冒頭は少しくらいが基本ほのぼの。それからが流血流血のラッシュで、虐殺や陵辱の類を匂わす展開もそこそこある。
 ・前半で入れ替わり立ち代りでキャラクターが出てくるため、人物の把握が面倒。
 ・全体的に文章の冒頭が状況説明や国の説明で始まっている部分が多い。世界史の教科書でも読まされているような気分になる。
 ・ぶっちゃけ、タイトル詐欺。あんな血みどろの内容なんて予想しない(←これが一番問題)
617この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 22:40:09.80 ID:PtaYBztu
血みどろ系ファンタジー好きだから読もうかと思ったけどハーレムタグついてたからやめた
618この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 22:49:29.95 ID:0XP3fSRX
むしろおまえの嫌いなハーレムメンバーがぶっ殺される様が楽しめそうじゃね?
619この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 23:06:14.23 ID:BGCCh+Nh
>>617
うむ、俺もそれはよく分からん

>>618
間違っちゃいねえかもな
620この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 23:20:01.18 ID:HEZxeTNE
感想だけ読むと脇役がハーレムだって事なのか
指摘されてるけどこれをタグにするのは変だな
621この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 23:31:11.12 ID:BGCCh+Nh
推薦人がネタバレすんのもどうかと思うけど、
序盤でぶっ殺されるのって、主人公の父親の側室枠ばっかりだから、そうなんじゃねえの?

とはいえ、名有りは一人除いて全部女みたいだから、それでハーレムって解釈かも知れんが
622この名無しがすごい!:2013/08/14(水) 13:26:10.09 ID:kBMFd0z2
夏にオススメな、怪談物を推薦

【作品名】あたたかなキミの上、つめたい雪が
【作者名】jorotama
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n6930bi/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】8話、 58,807字
【種別】完結済
【あらすじ・概要】 ある日突然『ゾンビ』に襲われ世界は変質した。
絶海の孤島・篠ノ目島で14歳の少女葉摘(はつみ)は叔父の小野塚秋也と
その弟、ゾンビになってしまったもう一人の叔父の『響也』と奇妙な生活を送る。

【紹介理由・感想】
ゾンビ物ではあるが、アクションやスリル要素は低く、
少女の切ない初恋と、ゾンビの謎が物語の主軸になっている。
「哀しいのを読んで泣きたい」時にオススメ。
いやマジ泣いた。
ついでにゾンビの存在についての考察もなかなか良く考えられていると思った。

【地雷条件又は注意事項】
男性読者には、抒情的過ぎ?アクションはほぼなし
女性読者には、ゾンビがネック?
623この名無しがすごい!:2013/08/14(水) 20:52:47.53 ID:jJBqJ9RE
>>616
読んだ
上で言われてたハーレムタグに関しては今のところ別に無くてもいいんじゃねって印象
戦記だし後々の展開を見据えて付けてるのかもしれないけど、現時点で見る限りその理由で回避は勿体無いと思った

んで内容だけどホントに良くも悪くもダークファンタジー
転生が絡んでるもののなろうにありがちな軽さが無いのが好印象

地に足のついたファンタジーは大好物なのでこういう作品増えて欲しいなあ…
あ、あとこのジャンルに珍しく更新が早いのも良い
624この名無しがすごい!:2013/08/14(水) 21:31:25.03 ID:0O1/Zl+G
>>616
この手の作品では評価されている方みたいだけど、もう少し注目されてもいいと思うけどなあ
まあ、ダークって時点でなろうじゃ評価されないから無理だろうけどな
625この名無しがすごい!:2013/08/15(木) 01:09:15.12 ID:VZMNJLaE
>>616
これ、戦闘シーンは本当に上手いな
626この名無しがすごい!:2013/08/16(金) 11:31:33.75 ID:5iHEqWSM
>>616
なーんか読んだ事ある内容だと思ったら
散々他のスレ荒らしてた問題作者のssか
自作自演がバレて慌てて理想郷から撤退したと思ったらタイトルだけ変えてこっち来てたのかw
627この名無しがすごい!:2013/08/16(金) 16:30:08.10 ID:OoeCI5Ip
粘着ってホントに熱心だな
628この名無しがすごい!:2013/08/16(金) 19:15:09.51 ID:kJyaivZq
>>626
kwsk
629この名無しがすごい!:2013/08/16(金) 20:35:14.53 ID:5iHEqWSM
>>628
アルカディアをヲチるスレ161の>>939->>945
アルカディアをヲチるスレ162の>>60->>65

辺りに書いてあるよ。
作家スレ・理想郷スレ・SS自晒しスレ等の複数に跨って散々成り済まし自演してたのがバレて4月末辺りで理想郷から削除
晒しスレ辺りで暴れてた時は結構スレが燃えてたし
つーかタイトル変えるなら作者名も変えれば良かったのに
630616:2013/08/16(金) 20:45:08.80 ID:tXS5iwnk
>>629
推薦したのは俺なんだが、まずかったかな?
純粋に好みでおもしろかったんだけど……
631この名無しがすごい!:2013/08/16(金) 21:45:35.06 ID:d7+eTjnJ
見てみたらガチっぽいな
期待してるけどトンズラこいたらカタルシス無いまま終わるんか…
一応保存しとこう
632この名無しがすごい!:2013/08/16(金) 21:45:57.10 ID:kJyaivZq
>>629
うわクズだな
序盤で切って正解だった
633この名無しがすごい!:2013/08/18(日) 22:01:29.34 ID:xLUjpm7u
麗華様きたー!
うそだが
634この名無しがすごい!:2013/08/18(日) 22:02:17.41 ID:xLUjpm7u
スレ間違えたわな・・・!
635この名無しがすごい!:2013/08/19(月) 22:24:11.32 ID:8MSZyMFd
>>630
1巻だけでいい。とある飛空士への恋歌(GAGAGA文庫)読んでこい……
636この名無しがすごい!:2013/08/19(月) 23:17:57.57 ID:teOSzTNG
>>616
悪くはないのだけど1章の時に7歳で国が滅んで、時間スキップなしで2章が始まった辺りで心が折れた
主人公が本気出して活躍するまでが遠そう
637この名無しがすごい!:2013/08/19(月) 23:23:48.26 ID:7DpKr9JS
>>616
プロローグイラネ
638この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 12:17:49.53 ID:rqv9beh/
>>616
人選びそうな感じだね
転生者である必要もない感じ。だけど、異世界転生じゃなければ注目されなかっただろうな
639この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 18:55:24.52 ID:9rJUmiGH
推薦しようと思ったら、既に推薦されてた
640この名無しがすごい!:2013/08/20(火) 19:42:46.71 ID:NjDVETKd
>>639
どれだい? wikiに載ってんの?
641この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:09:43.54 ID:bsgqSLhn
>>640

半年くらい前に推薦された>>213
まとめには無いし、タイトルも変わってる
642この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 01:37:07.14 ID:qXYuWnFv
【作品名】 俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
【作者名】 ぱっつんびっち
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n3585bt/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】2話、5,754文字
【種別】連載:全2部
【概要】
創造神により殺害され、異世界に強制転移させられた主人公。
身を守る何物をも持たぬ主人公は、犯罪と暴力が支配する
昼なお暗い路地裏に投げ出された。
悲痛なる少女の叫びが木霊し、血に塗れたナイフがぬらりと光る。
主人公はあらぬ罪を着せられ、全てを奪われ獄につながれる。
 やめろ! くそ……ちぎれる……ちぎれてしまう……。
「うわぁあああああああぁぁぁぁ」

【紹介理由】
産まれたばかりの赤子のごときピュアな主人公。
不条理な運命、神の予定調和にあらがう姿にひきこまれます。

【地雷条件又は注意事項】
俺Tueee!系らしいですが、まだ序盤なので主人公はUNNMEIに翻弄されています。
643この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:12:57.93 ID:e9wcThCT
たった2話 5000文字程度で推薦って……
644この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:19:01.61 ID:W8W+ryD9
すぐにエタるか逃げるだろう
645この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 15:27:37.46 ID:1+pOOTpb
まぁ本人なんだろう頑張って連載しろよ
646642:2013/08/21(水) 15:51:58.66 ID:qXYuWnFv
本人じゃねえよwww
続きがみてえんだよw
エタって逃げられねえように晒しageたんだよww
647この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:04:10.56 ID:6C9dM2d3
ここ、あんたのブクマスレじゃありませんので
お帰りください
648この名無しがすごい!:2013/08/21(水) 16:16:42.01 ID:QRw7dppj
エタらせるのが目的とは救いようが無いな
649この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 14:09:59.68 ID:aPNlbmFe
5000字で推薦している時点で作者じゃないのなら頭おかしい人としか思えない
新鮮味を感じさせる内容ならわかるけどなろうテンプレじゃないか……
650この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 19:10:46.90 ID:KYQcIsmd
どう考えても作者としか思えない
651この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 20:26:30.99 ID:gni5/gg8
あの、ハーレムとかがないヒロインが確定してる主人公最強ものでなにか
おすすめありますか?できれば長編だとうれしいです
巻き込まれ、刹那の風景、エターナルみたいなのが好きです
652この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 20:31:20.99 ID:7l8uGjLX
赤い星
653この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 23:46:13.42 ID:LNaGskpZ
>>651
刃金の翼
勇者イサギの魔王譚
勇者パーティーでかわいい子がいたので、告白してみた。
辺り

異世界人と銀の魔女
へんじがない。ただの偽勇者のようだ。
この辺はヒロインは確定してるけど最強ではないからどうかなと

異世界チート魔術師(マジシャン)
魔拳のデイドリーマー
この辺はメインのヒロインはいるけどサブが脇でウロウロしてて今のところ主人公が明確に拒絶はしてないから将来的にはハーレム化するかもしれんし振るかもしれん
654この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 23:51:17.38 ID:DdVX2ztP
ここに常駐してるゴミどもはどうしてこう態度がデカいんだ
お前ら自分の方が立場上みたいに勘違いしてるけど、てめーらなんか
いない方がマシだってのを忘れんようにな
655この名無しがすごい!:2013/08/22(木) 23:53:59.75 ID:SaV1NkHa
どうしたの突然
656この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 00:39:47.17 ID:Vomt/TxG
>>652 >>653
ありがとうございます
全部読んでみます
657この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 04:44:18.78 ID:q6UDfK/1
>>653
ヒロインの顔と名前が一致しない作品ばかりでワロタwww
658この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 05:00:03.63 ID:tKwqpUgv
奪う者 奪われる者


読者はそこまでステータスに興味津々じゃないって、そろそろ気づいた方がいい
主人公のステータスならギリギリでアリにしても、敵のステータスを詳細に表示する
必要がどこにあるんだろう
659この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 05:28:48.74 ID:VuHN+YnC
虚幻のディアノイア
略 妹様へ
野郎達の英雄譚
↑みたいな少し暗めな作品でオススメありませんか?
660この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 05:53:43.13 ID:xfexMc+T
ステータス表記なんて、キャラ紹介でだけやってればいいんだよ
661この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 06:22:38.39 ID:Y8zSpTn6
>>657
挿絵が無いから顔なんて……っていう問題じゃないですね。はい
662この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 07:27:40.10 ID:5bnbRiP5
オススメとかさ、本スレでやれよ
タイトルだけ列挙するんでなくて推薦文書けよ
663この名無しがすごい!:2013/08/23(金) 10:21:16.36 ID:B6CGzUuR
むしろオススメはこのスレじゃないのか?
>>651>>653みたいなやりとりは前からあったし。

ただ、sage推奨スレでageて質問してるところはバカだと思うが。
664この名無しがすごい!:2013/08/24(土) 18:06:52.77 ID:v2SD0Z/N
【作品名】愚者×転生
【作者名】大間九郎
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n5041bs/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】7話、22,278字
【種別】連載中
【あらすじ・概要】
 21世紀の現代日本で生きてきた男は、36歳のある日病気で死ぬと、異世界で母親の産道から生まれ落ちていた。
前世の記憶はある。チートはない。転生ボーナスもない。生まれ変わった先は王家や貴族じゃなく貧しい農家。
中世ヨーロッパ並みの文化と文明、剣と魔法世界、命が軽い世界、この辺りはテンプレなのに、すごく生きるのがつらい。
【紹介理由・感想】
 暗い雰囲気の転生系をひとつ。
【地雷条件又は注意事項】
 7月下旬にまとめて投稿されてから更新がない。よくあるエタるパターンかも。
665この名無しがすごい!:2013/08/24(土) 18:08:50.08 ID:v2SD0Z/N
あ、間違えて小説情報のURL貼り付けました。
正しいのはこちらです→ttp://ncode.syosetu.com/n5041bs/
666この名無しがすごい!:2013/08/24(土) 18:42:21.68 ID:2b8zVVD2
紹介文を見て読もうと思ったが、まえがきにそのうちハーレムとか書いてあったからやめた
667この名無しがすごい!:2013/08/24(土) 18:56:09.07 ID:v2SD0Z/N
もうひとつ
【作品名】花かざる国の王
【作者名】呆化帽子屋
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n2699bt/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】18話、38,428字
【種別】連載中
【あらすじ・概要】
 フロテティーナ王国暦263年、一人の少年が王太子として姿を現した。少年は王として即位した後、お飾り国王と揶揄されながらも王座に座り続けた。
貴族の横暴にあらされた王国は徐々にその姿を変え、かつての栄光と安寧を取り戻す。これは後に三賢王の一人と称えられるユーリウス王と、彼を支え続けた臣下たちの物語。
【紹介理由・感想】
 仲間をを増やして頑張っていく話。淡々とした雰囲気が気に入ったので紹介。
【地雷条件又は注意事項】
 転生系。現代知識無双はなし。
668この名無しがすごい!:2013/08/24(土) 19:53:05.90 ID:fv/fQu17
>>664
割烹見てみたら一応商業作家なんだね
商業用原稿書いてて更新できないようだ
669この名無しがすごい!:2013/08/26(月) 23:58:21.41 ID:De5OEGmT
>>667
淡々とした描写と表現が好きだなー
現代人設定がこれからどう活かされるのか楽しみかも

あとストライダー飛龍の飛龍並みに寡黙で冷徹な仕事に生きる男が主役の話ってなろうにない?
恋愛はあってもなくてもいいのと、主役であれば主人公じゃなくても大丈夫なんだけど
670この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 00:19:06.14 ID:RQ/mbDk8
「主役であれば主人公じゃなくても大丈夫」ってなんだ。
細かく描写があり出番が多ければ主役じゃなくてもいい、副主人公とかでもOK。
と言う意味だろうか?
671この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 00:41:47.35 ID:cNh6NxXd
主要キャラ扱いならOKって意味
主役≒主人公なんで主役=主人公と誤解されかねない文章かなって思って付け足した
672この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 00:43:37.76 ID:cNh6NxXd
ネットの引用だけど↓の2の方
1 劇・映画などの主人公の役。また、それを演じる人。
2 ある事柄における主要な役割・役目。また、それをつとめる人。「歴史の―をになう」「パーティーの―」
673この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 11:34:37.90 ID:GzYJrsIC
おねだりOKになったのか。
じゃ、俺もやっておくかな。

恋愛無し、主人公が反社会的立場(モンスターとか)、殺す覚悟とかウジウジ無し、
転生でも憑依でもOK、仲間無し(くだらない仲良しクラブの猿真似はウンザリ)
10万字以上、積極的にコロコロする、

こんな感じか。
簡単に言うなら、ソロで人間をコロコロする側の主人公。
馴れ合いはお腹一杯なので、そういうのを排除して積極的に動くタイプが見たい。
せっかくモンスタ主人公でも、すぐ仲間作ってクラブ活動みたいなこと始めるのでウンザリ。
そういうのいらんし。そういうの見るたびに独りがコンプレックスなのかなって毎回思う。
書いてる人の願望垂れ流しなのは分かるけど、もう少し差別化を図ってもいいと思うんだけどね。
674この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 12:10:13.35 ID:KTvkqVEA
キモいな
675この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 12:17:19.00 ID:GzYJrsIC
古傷抉っちゃったか?ごめんね。
別にぼっちを否定している訳じゃないんだよ。
ぼっちの願望垂れ流しが多すぎるのにウンザリしてるだけ。
676この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 12:25:25.53 ID:VZwWKwC/
それでどうやって楽しく感じる物語に仕上げろって言うんですかね
ちょいとプロット練ってみ?
たぶん山無し落ち無しの自分で見ても面白くないものが出来上がるから
677この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 12:34:27.47 ID:DWAxFOUw
>>673
これはこれで、書いてる側がぼっちの破滅願望丸見えwwとか言われそうなので嫌です
678この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 13:44:11.39 ID:gPFBWaVx
>>673
おねだりOKではあるけどさ。

読みたい内容をただ並べるだけじゃなくて、
そのジャンルで読んでみて面白かったのを名前挙げるとかしたら?
そしたら、似たような感じで面白そうなのをお勧めとかもしやすいんだけど。
679この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 18:50:52.77 ID:0Ae3bgO3
孤高の殺戮マシーン、ブレも苦悩も友もない。
これでこんなドラマが描けると思っているのか不思議。
680この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 19:41:24.89 ID:JeWLaSKJ
ハードボイルドってそういう主人公が崩れるような展開が基本だよね
681この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 19:49:41.72 ID:Z3wS3hu6
シドさんですら脳内嫁がいるしな…
682この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 20:03:12.62 ID:2a8RfJiM
>>673
マジですぐにキャラ同士をくっ付けたがるやつはどうにかして欲しい
お前のしょぼい恋愛観に基づいた恋愛の話なんて見たくねーんだよ!って思う
恋愛なしかハーレムかどっちかにしろ
モブ同士で恋愛とかさせようとしてんじゃねー
683この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 20:15:33.90 ID:cNh6NxXd
なんか荒れてるね申し訳ない
ID変わったけど669です

673はちょっと条件合わないけどn9073hとかn6263yみたいな作風が好きそう
個人的には苦手分野だけど気が向いたら読んでみたら?
684この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 20:46:22.52 ID:JeWLaSKJ
何故になろうのnコードで書くのかと
685この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 21:20:45.43 ID:cNh6NxXd
タイトル載せたらステマ扱いされないかなって思ったけどここ推薦スレだった
ごめん
686この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 21:29:37.75 ID:6aYkMKIM
死ね
687この名無しがすごい!:2013/08/27(火) 21:50:31.22 ID:RQ/mbDk8
>>683
その後者の「龍」の方、きっちり「仲良しクラブ」になってんぞ?
688この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 01:05:43.33 ID:kbBa1Jqf
>>679
そのキャラを軸とした群像劇ならできなくはなさそう
ただ構成がめちゃくちゃ大変そうだけど
689この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 02:10:07.22 ID:Vw+vf+0A
>>686
死ねは言い過ぎだ
690この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 03:25:58.78 ID:QaDRdWmU
生きるな
691この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 06:59:52.70 ID:Iv9EswCO
ネガティブ思考主人公モノ教えてくれ
称賛や敬意をマイナスに捉えてしまう系
692この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 13:07:56.35 ID:i00Xi+er
嘘つき男に恨まれたい彼女
http://ncode.syosetu.com/n2030bt/

最近読んでなかなかおもしろかった
一応ネガティブ思考
693この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 14:36:27.07 ID:FfYlIZR1
・非ハーレムもの
・勇者や魔王が絡まない
・あざとい女キャラ少なめ
の異世界ファンタジーor戦記が読みたい
694この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 15:00:38.37 ID:hp79xao3
イシュリーンとかやる気なし辺りはアウト?
695この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 15:04:17.43 ID:yxf2j8nm
ランキングにあった「花かざる国の王」はちょっと期待できるかも
まだ5万字程度で起承転結の承に(おそらく)入ったばかり

まぁ人材集めで王に心酔する奴等ばかりでてくるっぽいからハーレムではある
696この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 15:19:42.45 ID:FfYlIZR1
>>694 695 イシュリーンとやる気なし英雄譚は既読
「花かざる国の王」読んでみるわ、ありがとう
697この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 15:52:18.52 ID:hp79xao3
>>696
んじゃゴブリンの王国
698この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 16:21:02.21 ID:FfYlIZR1
>>697
ゴブリンの王国も読んでみるわ
量めっちゃ多いな!読み応えありそうだ
ありがとう
699この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 16:23:36.52 ID:wkDhXM4O
タイトルだけ求めるような推薦と推薦リクをするスレじゃねえ
そういうのは本スレでやれ
700この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 16:34:07.46 ID:FfYlIZR1
そういうスレじゃなかったんか。勘違いしてた。すまんかった
スレ違いなのに親切に教えてくれた人ありがとうな
大切に読むわ
701この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 20:42:15.77 ID:6HhL0Np0
>>699
そういうこと言うから過疎ってるんだろこのスレ
702この名無しがすごい!:2013/08/28(水) 23:37:10.75 ID:swjgm1HE
>>693
未読ならジンニスタン、破壊の御子をおすすめする。
703この名無しがすごい!:2013/08/29(木) 00:01:36.64 ID:n+aotnw/
>>693
ハーレムタグ付いているけど、>>616も悪くないと思うよ?
全然ハーレムじゃねえし
704この名無しがすごい!:2013/08/29(木) 02:14:26.83 ID:8Nru70wR
【作品名】神に捨てられた男と堕ちた天使の異世界記
【作者名】稀有希 見
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n3135br/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】序章+6話 59,205文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
神の意向に背き天から堕ちた天使と、彼女を助けたが為に神に捨てられた男。
神の居ない世界へ追放された二人の行く末を知る者は、誰一人として居ないのであった。
【紹介理由・感想】
割烹見る限り作者がド素人っぽいが、そのわりにまぁ読める文章してる。
ネット小説にありがちな改行ばかりで文字数稼いでないのも個人的には気に入った。
異世界トリップ物だけどトリップからでは無くて、数年経ってるっぽいのも少しだけ珍しいかも。
【地雷条件又は注意事項】
更新遅めなうえ不定期。6万字近く書いてて物語がまだ序盤っぽい。
丁寧に書いてるらしいのはいいんだけど、もう少し勢い付けてもって感じ。
705この名無しがすごい!:2013/08/29(木) 14:57:18.29 ID:Xw8D8u5q
>>678
商業だけど、ゴルゴ13とか好きだね。
こういう主人公が良い。

ソロと条件が付くだけで該当作品が急に無くなる。
書いてる連中はどんだけ馴れ合いが好きなんだか。
似たような展開のばかりなのに、それでも書きたいのか。
706この名無しがすごい!:2013/08/29(木) 15:32:04.92 ID:jACAffzM
その路線で誰かが面白い作品を書いて人気が出れば
雨後の筍のように増えて行くだろうさ。
707この名無しがすごい!:2013/08/29(木) 17:52:01.57 ID:X88b6RxN
>>705
友達いないぼっち君やコミュニケーション能力が皆無な奴が偉いとでも思ってんのかこいつ?
708この名無しがすごい!:2013/08/29(木) 21:31:53.13 ID:llm8O2pj
>>705
知ってるか?なろうって読むだけじゃなくて書く事もできるんだぜ
俺は読んでて展開が気に入らなくて書きだしたくちだが書くのも中々面白いぞ
お前もこっちの世界でがんばろうぜ
709この名無しがすごい!:2013/08/29(木) 23:37:53.91 ID:2By2Wa37
>>705
お前はたぶんなろうでソロの作品よんだら
毎話毎話で依頼主やターゲットがでてきてキャラ把握できないとかぬかすんだろうな
710この名無しがすごい!:2013/08/30(金) 16:20:52.61 ID:0Up+vP5h
現代ファンタジーものでオススメはありますか?できれば恋愛要素やバトルもある王道のもので
711この名無しがすごい!:2013/08/30(金) 19:27:52.88 ID:okS9HzJz
テレポーターは?
712この名無しがすごい!:2013/08/30(金) 19:37:59.68 ID:8KPGoBLk
>>606
今頃だが感想を少し
確かにバルス感は否めないけど、これはこれでいいんじゃない?
713この名無しがすごい!:2013/08/30(金) 20:24:22.29 ID:cDI8JGxC
ミリアはじまったな。これもう犬っころとか毒舌貧乳とか駄乳デカ女とか要らないんじゃねwwwww、です
714この名無しがすごい!:2013/08/30(金) 20:26:18.83 ID:M+xrXnLx
お前はおわったな
715この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 16:00:22.96 ID:G0CLmoLz
>>693
乗り遅れた感。
今読んでる「真っ黒少女と六つの約束」とかそれっぽくてよかった。
716この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 20:44:10.98 ID:etJig97B
現代ファンタジーって超能力や霊能力ものしか浮かばない
717この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 20:59:16.98 ID:eIqqQ4l4
魔法もあるよ!
禁書とかレンタルマギカとか
718この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 06:01:46.59 ID:tdU8r9mg
>>716
メカものだってたいがいファンタジーだな。
フルメタは近未来だけど。
SFがサイエンスファンタジーとか、スペースファンタジーとか、すこしファンタジーとか。
719この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 11:32:34.17 ID:/VOP0n2W
フルメタは言うほど近未来でも……
720この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 22:38:17.90 ID:BRubtSbg
っていうかフルメタは時間軸だと最終巻でももう過去じゃね?
アナザーで同じくらいか?
721この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 22:52:44.94 ID:/VOP0n2W
もう過去っていうかばりばり過去よ、あれ始まりは世紀末頃の設定だったし
アナザーで同じだな
722 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/09/07(土) 23:40:00.65 ID:p5BhsLLR
a
723この名無しがすごい!:2013/09/08(日) 08:06:54.34 ID:jO+Z4JbJ
【作品名】 クレイジー・イン・ワンダーランド
【作者名】 七色春日
【URL】http://ncode.syosetu.com/n2126br/
【ジャンル】 ギャグ・異世界トリップ
【長さ】76,634文字
【種別】短編・完結済
【あらすじ・概要】
ただ通学路を歩いていただけなのに、俺のダチがトラックにぶっ飛ばされて
それを口実にナンパし始めやがった。わけがわからないまま突っ込みを入れて
たら今度は俺がクソッタレな世界に連行されちまった。
【紹介理由・感想】
この作者が書いてるノクターンノベルズの作品の方が断然面白いのだがスレチ
なので小説家になろうの方を紹介。
内容はギャグ主体でたまにシリアス。流行の外道系主人公? 親友とのやり取
りは噴飯した。異世界→現代→異世界→現代で世界観がわかってくる?
サクサク読める。つまらなそうなのに意外に当たり引いた。
【地雷条件又は注意事項】
シリアスが意外に重いというか、描写が足りてない。全体的に軽い。
サブキャラの方が可愛い。さっくり終わる。親友が埋まる。
724この名無しがすごい!:2013/09/08(日) 12:04:11.49 ID:NhCAYR3+
>>723
あらすじの文章を読んだだけでも地雷臭が
725この名無しがすごい!:2013/09/09(月) 00:12:25.19 ID:bmcBsTr8
【作品名】 育成ゲームの世界に入り込んでしまったようだが
【作者名】 田中槌
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n8897bq/
【ジャンル】 ファンタジー・VRMMO
【長さ】 51,130文字
【あらすじ・概要】
 育成ゲーム『モンスター・グロウ・オンライン』をやろうとした主人公が、そのゲームの中に入り込み、その世界でモンスターを育成する話。
主人公の名前が一向に出てこない。たまに戦闘があるぐらいで、大きなストーリーはない。
【紹介理由・感想】
自晒し。今まで書いた小説で1番総合評価が高いから晒しました。
726 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2013/09/09(月) 00:16:24.47 ID:bmcBsTr8
f
727この名無しがすごい!:2013/09/09(月) 00:33:03.68 ID:0hCMv1Tx
PV稼ぎか…
728この名無しがすごい!:2013/09/09(月) 00:56:25.02 ID:DS5xE6c1
>>723
文字数見ないで短編のつもりで読んだら違った
キャラが上手いね
救いはあるけど後味悪い真実の方が地雷だった
729この名無しがすごい!:2013/09/09(月) 10:11:27.23 ID:Ok/rojmf
>>728
個人的には俺もギャグのみが良かった。
さり気なく入るシリアスが重いよな。
730この名無しがすごい!:2013/09/09(月) 19:21:57.67 ID:Ofobbzng
>>725
キャラも設定も描写も薄くて3話でブラバ
こんなもん薦められても困る
731この名無しがすごい!:2013/09/09(月) 21:56:56.93 ID:bmcBsTr8
>>730
ありがとう。自分でも設定とかが不十分だったと薄々気づいてたから。第三者にそう言ってもらえてよかったは。
ぶっちゃけ作者の俺自身が微妙だと思ってた。やっぱりなろうってVRMMOだったらなんでもそこそこ評価もらえるんだな。
732この名無しがすごい!:2013/09/09(月) 22:44:32.42 ID:f8AJI+F0
【作品名】幽霊差配人
【作者名】カワズ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n4483bs/
【ジャンル】恋愛
【長さ】全7部 90,992文字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
川端漱石というふざけた名前の青年は幽霊を見ることができた。
根暗で無気力な公務員と、居候の幽霊女子高生の話。

【紹介理由・感想】
幽霊が見えるってのは割とありがちな設定だが、
地縛霊を相応しい土地に連れていく公務員って設定は面白かった。
また閑職の公務員や街の設定など、小道具の使い方が上手い。
ありそうでなさそうな感じが出てる。
説明もおしつけがましくなく、文章自体も整っていて非常に読みやすい。

【地雷条件又は注意事項】
ほどよい文量だが、後半駆け足気味。
全体的に暗いが最後は一応ハッピーエンド。
文章が上手いだけに誤字脱字が目立つ。尼の羽衣には吹いた。
しかも作者さんに修正する気はないらしい。
733この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 03:38:50.05 ID:H6Bjs/qC
>>731
VRMMOだったらそこそこ評価ってお前、VRMMOで三桁前半しかない相当下だぞ
いつも人気ジャンルじゃないから評価のびないんだ(ホッ)とかもし思ってるなら人気ジャンル書いても全然伸びないことに危機感覚えた方がいい
734この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 03:40:49.49 ID:H6Bjs/qC
って作者情報よく見たらファンタジーとかラノベ風タイトルとか迎合しまくりの作品垂れ流しじゃねーか・・・
まずその書き散らし癖なんとかしろ
735この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 04:40:58.23 ID:/SBG5Bcp
>>723
かなり上手い
するする読めた

>>732
こっちは丁寧だな
説明不足なところもあるけど、夏への扉のシーンは説明しないからいいのかもしれない
読み返してしまった


こういう両極端のがあるからなろうはやめられんな
どっちもあらすじがよくないなw
736この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 06:22:58.89 ID:IZU5CL9g
>>733
分かった。でも、今まで一桁とかだったのが3桁になったら嬉しいだろ。
737この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 06:26:23.10 ID:IZU5CL9g
>>734
分かった。とりあえずアイデアだけ書いては投稿してたから、最初から書く気なかったのかもしれない。
今エタってるのって消したらダメですかね?
738この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 06:43:43.94 ID:/SBG5Bcp
さっさと消してマイナースレ行け
739この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 06:47:55.72 ID:IZU5CL9g
>>738
ありがとうございます。それではさっさと消してマイナースレ行ってきます。
740この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 14:46:21.37 ID:tpqwTk+W
推薦スレで自薦するって自信作って事じゃないのか?
自分でも微妙と思っている作品出されても困る。
741この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 15:42:36.28 ID:IZU5CL9g
>>740
最初は面白いと思ってたんだ。でもここで色々言われたから見なおしてみると、糞だった。
742この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 15:52:26.00 ID:LcXRRLxb
まずは安価の付け方勉強したら
743この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 16:07:21.76 ID:t1mUiiBc
マイナスレ行けって言われてんのにいちいち全レスすんなやうっとおしい奴だ
もう今日は出てくんな
744この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 16:13:48.42 ID:PZ+rqgzt
推薦するか作品にレスしようぜ

>>732
俺にはよかった
不覚にも後半の主人公にはほろりときた
745この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 17:29:16.21 ID:um1oH/GY
>>725
もう削除したのか・・・ドンマイ

朝、ちらっと読んだ限りでは、そんなに悪くはなかったと思う。
ただ、MMOのお約束を無視しているところからみて、
作者はMMOの経験がないんじゃないか?
知識の無い物を、流行ってるからと上っ面だけマネして書いてる感が酷い。
VRMMOである必要性も感じられないし、
普通にファンタジーとか異世界物って形で書いた方がいいんじゃないか?
746この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 23:21:56.14 ID:cpMgao9I
【作品名】異世界最強の漫画家さん〜目指せ魔王のイメージアップ大作戦〜
【作者名】紳士サム
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n4976bs/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】プロローグ+9話、48,084字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
(あらすじコピペです)
『求む新鋭! ハイエストエビル新人賞』という新しい出版社による漫画の新人賞が開催された。
 そして賞のテーマは【魔王】。その賞に応募するため、漫画家志望の高校一年生、鈴ノ宮美鈴(すずのみや みすず)は郵便ポストへ原稿を投函する。
 その後、美鈴が家へ帰り自分の部屋へ入ると、その瞬間「おめでとうございます! あなたが新人賞受賞者です! 我らが魔王のイメージアップの為、魔王のカッコイイ漫画をどんどん描いて下さい!」とファンファーレの音と共にアナウンスが部屋中に鳴り響いた。
 そして美鈴が気付いた時には部屋ごと異世界ルーベモントへと飛ばされていたのだった。 異世界でなぜか漫画を描くことになった美鈴とその元凶の魔王、そしてルーベモントのゆかいな仲間達が織り成す異世界トリップラブコメディ――

【紹介理由・感想】
 内容はあらすじの通りですが展開が面白いです。
 この作品ともう一つが初めての作品らしく文章に硬さが見え語彙もまだまだですが、キャラクターがかわいく物語も今までのトリップものとは違う感じで個性的だなと思いました。
 好きな人はとても好きになる作品だと思います。
 作品も好きですが、厳しい指摘の感想にも丁寧に返事をする姿勢や推敲、校正をしっかりして誤字脱字もほぼ無しとスラスラ読める文章も好感が持ててこの作者様を応援したいと思ってます。
 感想の指摘も柔軟に取り入れるべきところは取り入れて、そうでない部分は取り入れないという物書きの軸を持ちながら柔軟性もある作者様なので、話の質があがるような感想も出来ればでいいので付けて上げて貰えると嬉しいです。
 今回、第一章が終わったという事できりも良いところだったので推薦させてもらいました。
 あとアリアンローズ新人賞に応募されてる作品なので、まずは一次通過して欲しいという思いもあり応援の意味も込めて推薦させて貰いました。

【地雷条件又は注意事項】
 少々展開がゆっくりで、主人公が異世界で漫画を描くと決意するのに丸々第一章を使っているところがちょっとテンポが悪く感じるかもしれません。
 先にも書きましたが、まだ作者様が小説を書くことに慣れてないのか文章に硬さと拙さが見えます。
 それと少し描写不足かなと思うところが後半出てきます。
 あとは不定期更新で、更新は週一回二回くらいのスローペースです。


初めて推薦するので、上手く紹介出来たかわからないですが一度読んであげて欲しい作品です。
よろしくお願いします。
747この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 23:31:46.30 ID:/SBG5Bcp
森見登美彦や堀川アサコみたいな作風だね
748この名無しがすごい!:2013/09/10(火) 23:49:36.76 ID:cpMgao9I
堀川アサコさんの作品は読んだことないですけど
森見登美彦さんの作風と言われてみれば似てますね。
749この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 12:16:39.33 ID:RLuAyuMk
【作品名】終末ヒロイン 乙とZ
【作者名】王様
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n6007bt/
【ジャンル】ホラー
【長さ】12話 69841字
【種別】長編 連載中
【あらすじ】ゾンビが発生した終末世界で女子寮でサバイバルする中高生の少女たちの話
【紹介理由】なろうでは受けにくいジャンルだけど、終末もの、ゾンビものが好きなので。よくあるゾンビものと思わせておいて結構いろんなアイデアが詰め込んである
【注意事項】前半ややスローペース。一人称の日記部分と三人称が混在してる
750この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 14:26:31.84 ID:aW+VNpom
既出だったらすまぬ。

【作品名】RealCelia 【Ver.R】
【作者名】佐伯 緋文
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n2125br/
【ジャンル】MMORPG
【長さ】6話、46953字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】(コピぺ)
日々進歩するネットゲーム。主人公が選んだそのゲームは、世界中で有名なカードゲームをモチーフとしたものだった。
クローズドベータ、オープンベータには落選したものの、主人公は幸運にも、2万本限定の中でも最も貴重な、10人限定の初回限定パッケージを入手し、ゲームをインストールするのだが――
【紹介理由・感想】
別の所で掲載されてた小説の別話らしい。
個人的には別の所の方が好きだがこっちも悪くはなかったので。
【地雷条件又は注意事項】
・デスゲームっぽい
・更新遅い
・ゲームなのに数値一切なし
751この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 14:27:31.44 ID:aW+VNpom
あ、すまん地雷・注意に追加

・カードゲームの設定生かされてない
752この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 14:59:08.12 ID:zEf+fFW3
なんか最近推薦されるのって連載開始間もないのとか短編中編のとかばっかやね
753この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 15:41:14.83 ID:sckAYZNg
作者本人じゃ無いって前提で読んでさしあげましょう。
それも優しさです(震え声)
754この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 16:08:24.45 ID:36Dstyh9
>>746
確かに後半というか、第九話ちょっと描写不足というかダイジェストみたいな感じだね。
でも設定と話もまあまあ面白かった。
それにしてもこの作品レビュー4つもついてる。
割烹も少し読んだけど、作品も書いて、交流も丁寧にやってるみたいだから
作者自体にコアなファンがいるんだろうね。
愛され作者、羨ましいな。

>>752
元々頑張ってる作品を応援する意味もあっての推薦だからいいんじゃね?
ただ、完結してなくても>>746みたいにきりがいい所までせめて書いてあるような作品を推薦して欲しいとは思うが。

さて、あと二つも読んでくるかな。
755この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 19:36:20.60 ID:8wRk58Cr
>>723

面白い。ありがとう
756この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 21:19:43.01 ID:pQhKIJkt
>>723
>>746

この二つ面白かった。
推薦されるだけあるね!
また面白い推薦楽しみにしてる!
757この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 21:46:01.83 ID:3GJyMX/I
人は選ぶけどどうぞ

【作品名】ヘンゼルと悪い魔女
【作者名】銀ねも
【URL】http://ncode.syosetu.com/n3812bt/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】292,087文字 62話
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】(コピぺ)
――銀の星が降る夜。彼は、妹を見殺しにする悪夢に魘されていた――
ホボノノ族の少女、ルシカンテは、人喰いに襲われたところを、嫌われ者の青年、ヘンゼルと、天真爛漫なヘンゼルの幼い妹、グレーテルに救われる。
故郷を救う為に、浮世離れした青年、ギャラッシカと共に、ヘンゼル兄妹の厄介になることに。
期限付きの四人の共同生活は、ヘンゼルの怒鳴り声と、ルシカンテの悲鳴、グレーテルの笑い声と、ギャラッシカのずれた発言がとびかい、大混乱。
胸が弾む楽しいことや、胸が張り裂ける悲しいこと。色々あって、ルシカンテとヘンゼルは、だんだん、打ち解けていく。
しかし、それは――
少女小説の要素を含む、ファンタジー小説です。

【地雷条件又は注意事項】
・グロテスクな描写があります。また、裏切りや薬などが書かれるダークファンタジーです。
・視点が一定ではありません。
・すっきりしません。不完全燃焼で終わります。
758:2013/09/11(水) 21:55:51.27 ID:105L+025
てst
759この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 22:11:55.03 ID:pQhKIJkt
>>757
すまん一話で無理だった。
ダークな話自体はいいんだが、言葉や例えが俺にはわかりにくいモノばっかりだった。

>火をつけられたように泣いている
>吊りあげられた凶暴なサメのようにのたうった。

どちらも一般の人はそんな状況知らないので、余計にわかりにくい。
あと火をつけられたようにはたぶん、泣き叫ぶ様をあらわす言葉の常用語『火がついたように』の間違いじゃないかと。

例えが一般的じゃない他にも難しい漢字を使いすぎたりとちょっと読むのがしんどかった。
760この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 23:09:15.91 ID:+H0m493/
>>723
面白かった
この紹介だとえらく地雷に見える
間違っちゃいないんだろうけど
761この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 23:10:09.84 ID:AitKP3zu
>>757
あらすじが句点使い過ぎでぶつ切り状態なところで嫌な予感がしたが…
やたらに難しい言葉を使ってるわりに、
一国の王様が、ただの兵士長の息子に対して敬語で話してる辺り、違和感が酷い。

身分制度のある国の話なのに、
作者が、「身分の上下による言葉遣いの変化」を全く理解してないと、ちょっと無理。
762この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 23:28:29.40 ID:pQhKIJkt
>>750
なんだか小さな違和感が沢山あって読めば読むほど混乱する。
一つ一つは小さな違和感なんだけど、どっちなんだって思うような表現が多くて、先に進むほどそれが積み重なっていく。
人によると思うけど、その違和感が許容量を超えた人から読むのやめていくんじゃないかな。
763この名無しがすごい!:2013/09/11(水) 23:45:07.57 ID:pQhKIJkt
>>749
設定は面白いかなって思う。
ただ描写がちょっとわかりにくいのと、人の行動が不自然に感じる所が多々ある。
個人の日記じゃなくて寮の日誌なのに好き勝手書いてたり、手書き(だと思う)で日誌を書いてるのに(怒)とか普通使わない。
そして、皆親元に帰ってて大人も寮に姿をあらわさなくなったのに落ち着いてたり、まだルール守ろうとしたりと不自然さが先に立ってる。
もう少し人の行動が自然に表現されてたら面白い作品になると思う。
764この名無しがすごい!:2013/09/12(木) 18:18:33.82 ID:9G25PYWK
>>723
面白かった

>>746
まあまあ面白かった

>>749
>>750
設定を生かしきれてない。
引っかかって気になる所が多々ある。

>>757
見掛け倒し。
難しい漢字や言葉、例えが全部からまわってる。
一般的な読者が読みやすいように改稿が必要かと。
765この名無しがすごい!:2013/09/12(木) 19:39:49.72 ID:ll/IMUdl
簡単な感想でもなんだかんだ参考になるからありがたいな
766この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 05:39:15.60 ID:qwyZ4Yvu
>>723>>746
なんというか、今のラノベの空気感みたいなのはうまく掴んでいる
けどそれ以上でも以下でもないという感じ
電撃でせいぜい頑張って二次通るか通らないかレベル>>749
逆にこっちは時流とか無視して自分の好きな世界を書きましたって感じ?w
キャラの心情を丁寧に描写しているところは好感もてる
尻上がりに面白く感じるけど、逆に前半の日常描写が長すぎのように思う
なんとなく有川浩の海の底を思い出したけど、ネットじゃ受けないかなと思う
767この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 07:35:19.59 ID:pOLBaRob
>>749
ゾンビ物に陰陽道を持ちこむとか、こういう発想はいいと思う。

ただ、まだまだ序盤すぎてなんとも。
ちゃんと陰陽道の設定を生かせないと、
単なる「美少女陰陽師」って萌えキャラでしかないし、
萌えキャラにしては魅力が足りな過ぎる。
768この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 16:36:46.21 ID:hsPvgUjH
>>723
七色さんなろうでも書いてたんだ

この人安定して面白いよね

ありがとう
769この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 17:26:33.94 ID:qjsrduVO
面白かったのだけじゃなくて
問題点がある作品の感想も書くとか
最近は丁寧な読者もいるんだな
今度推薦してみよう
770この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 19:08:50.69 ID:P21Q+LSk
【作品名】俺に理想的な彼女ができるのか!?
【作者名】ひんやりシャワー
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n1498bt/
【ジャンル】恋愛
【長さ】8話 28,489字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】(コピペ)
 彼女がほしい男+理想が高い男=俺だ。
 俺は彼女がほしい。可愛くて、優しくて、性格がよくて、処女の彼女がほしい。
 そんな俺の夢と願望にまみれたお話。

【紹介理由・感想】
 モテない男が彼女を作るために努力する。のになぜか何かと空回りする。
 以前告白した腐女子には罵倒され、お人好し巨乳は寝取られ、元幼馴染は友情どまり。しかもあとひとりは問題外。
 投げやりだけど投げ出さずにまとめられたのを評価して。

【地雷条件又は注意事項】
 キャラの特徴が生かしきれてなく、彼女候補がヒロイン格じゃない。
 オチはぽっと出とくっつく。
771この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 19:44:54.80 ID:MZrzfyQC
>>770
おまっ! 何オチバラしてんだ!
読む気が失せるわ!
772この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 20:06:22.48 ID:gqb/U0FN
推薦でネタバレは酷いわな
773この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 20:49:39.40 ID:jKkahrkl
>>770
うわあ。
たぶん読まない
774この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 20:50:32.11 ID:bvXeM3+U
たしかに、読む人にとっては地雷だろうけどw
775この名無しがすごい!:2013/09/13(金) 22:15:37.16 ID:igQwoMCc
なんだこのヤ推薦は(驚愕)
776この名無しがすごい!:2013/09/14(土) 12:45:19.30 ID:PmZxFJNQ
このスレや女性向けスレのオススメ情報をまとめてみました。
Wikiのように誰でも情報の追加や編集が簡単に出来ます。

サイトのシステムはなろう向けに特化していて
なろうへのリンクは登録されたNコードから生成する上に
編集ではNコードなどは変えられないようにロックされますので
スパムの被害を受けることなく安全にご利用出来るようになっています。

2年前からサイトの運営をしていますが、あまりに利用者がいないので
アドレスもなろう向けのファンサイトだと分かるように変えてみました。
もしよければ自由に使ってやって下さい。

ttp://narochan.jpn.org/
777この名無しがすごい!:2013/09/14(土) 16:03:30.34 ID:TnKic86G
肯定率とか肯定数とか必要だったのかなあ。
良かったと思って投下しても、反応無い作品は思いっきり自演乙されるだけで
反応が良いものは有名作品で何度も名前があがるから、単にメジャーな作品が
ブランドとして裏打ちされるだけの気がする。
作ったことに対しては乙だけど。
778この名無しがすごい!:2013/09/14(土) 17:17:13.95 ID:DquBFQIw
>>776
こういうので少しでも作品が読者の目に触れるのはありがたい。
このサイトの説明やタイトルが最下にあるのは、サイトの趣旨がわかりにくいので
トップに持ってきた方が良いかも。
あと、何に特化したサイトなのかもはっきり明記した方が(サイトのタイトルとかで)利用者増えると思う。
最後に採用されるかはわからないけど、利用者増やしたいなら小説家になろうに連絡して
公式に関連サイトにしてもらったら?
779この名無しがすごい!:2013/09/14(土) 17:37:26.76 ID:+nsj6hnM
>>776
発掘促進につながりますように
780この名無しがすごい!:2013/09/14(土) 17:45:57.21 ID:7SQ9gXh+
novel.jpn.orgってとことレイアウトとかがそっくりだけど、URL変えてリニューアルしたのかな?
781この名無しがすごい!:2013/09/14(土) 17:58:31.41 ID:+nsj6hnM
そこ入れるとリダイレクトされるね
リニューアルみたいだよ
782776:2013/09/14(土) 18:58:27.59 ID:p1FmcDA6
返事が遅れてすみません。

>>777
ご指摘ありがとうございます。
2ちゃんねるでの話題作をピックアップしていくのに
分かり易いと思ってやったのですが、デメリットもありますね……。

>>778
ご指摘ありがとうございます。
ただ公式になるには、誹謗中傷レスを全削除して、もっと管理しないと駄目な気がします。
でもそれでは2ちゃんねる的な気軽さや自由がなくなってしまうでしょうし……。

>>779
ありがとうございます。私もそんな場になれればと思います。

>>780-781
さくらインターネットで年間1500円くらいのを借りているのですが
こんなに安いのにサブドメインが2個も持てて、メインと合わせて
計3つのアドレスでそれぞれのサイトが持てたりします。
novel.jpn.orgとnarochan.jpn.orgはサブドメインで
どちらも私のサイトになっています。
novel.jpn.orgには移転の案内を置いています。


皆さんありがとうございました。スレを汚してすみません。ロムに戻ります。
783この名無しがすごい!:2013/09/15(日) 21:03:56.21 ID:chN6AQhv
>>776
結構古い情報しか載ってないみたいだね
784この名無しがすごい!:2013/09/16(月) 17:28:05.52 ID:KPbMzmCP
>>783
古いというより、推薦の中でも>>776が気に入った作品だけ載せてる感じなんだろ
最近も更新されているのに、このスレで推薦されている作品が載ってなかったりするし
個人サイトみたいだから、主の好みだけ集めるのは仕方ないんじゃないか?
785この名無しがすごい!:2013/09/16(月) 22:08:36.37 ID:Sn0BNH1X
あぁ、だから俺の作品は探しても見つからなかったのかorz
786この名無しがすごい!:2013/09/16(月) 22:31:33.79 ID:/Pdb2brM
>>783
確かにそんなかんじだね
個人サイトなんで情報はサイト主の好みで偏ってますってTOPに載せておいたほうが
トラブルが無いような
787この名無しがすごい!:2013/09/16(月) 22:32:14.76 ID:/Pdb2brM
786は783じゃなくて>>784
788この名無しがすごい!:2013/09/16(月) 23:00:17.70 ID:C8iTSpSK
今までは主の好みで載せてたけど、これからは皆も投稿してねってことじゃねぇの?
レビュー新規投稿とかあるし
789この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 08:29:18.86 ID:uSGnp21k
出来るからって普通は他人のサイトなんて勝手に更新せんでしょ
790この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 13:31:36.52 ID:W2bjRd09
【作品名】愛しさとウンタラカンタラ
【作者名】青葉
【URL】
ttp://ncode.syosetu.com/n4594bl/
【ジャンル】恋愛
【長さ】34話、108,518字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
放課後の放送室で先輩と二人で過ごす、何てことはない、いつも通りの放課後。劇的なものは何もなく、ただゆっくり時間は過ぎていく。でも冬になって、それが少しずつ変わっていって……。
※某所で2007年に連載していたものの、都合により最後まで投稿することができなかったものを加筆・修正した作品になります。
【紹介理由・感想】
自薦。晒し。
完結して大分経つけど感想一切こなくて寂しかったので晒し。
嫉妬とか修羅場とか三角関係好きな人にオススメ。
【地雷条件又は注意事項】
・某所って言うのは2chエロパロ板のとあるスレ。荒れまくって投下できる雰囲気じゃなくなったので仕舞い込んでました。
・視点変更が多いです
791この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 14:21:46.25 ID:FSH5aYpl
>>782
このスレって影響力すくなそうだから、
いつかはスコッパーみたいな威力を持つサイトに育ててね
792この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 14:35:18.09 ID:SdGMP4xG
スコッパー速報に転載されると確実に爆上げするからな
本スレに晒せばいいんかな?
793この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 19:00:00.88 ID:3lNhGVRY
スコッパ速報は好きで良くみてるがやっぱ影響でかいのか!
794この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 19:02:07.12 ID:kMCAVGcE
ここや本スレに晒した後にスコッパー速報の管理人にメールして転載お願いするといいよ
795この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 20:17:01.01 ID:3lNhGVRY
>>794
自作自演で盛り上がってる用に見せれば日刊載らなくても行けるかな?

自作と同じジャンルの話題作を誉めつつそのジャンルでマイナーだけど結構好きな作品あるよと自作を勧めれば行けそうな気がしてきた!
796この名無しがすごい!:2013/09/17(火) 22:21:49.02 ID:PKHeIDiW
>>790
まだ途中だけど、文章は丁寧で書き慣れてる感じもして読みやすかったよ。
ただ本当に視点変更多いね。
個人の好みの問題だけど、この手の恋愛ものは誰か一人の視点に固定した方がいいと思う。
誰に感情移入していいかわかんなくなるのと、全員の心境が分かってしまって
本当に好きなのかそうじゃないのかが分からなくてやきもきしたり
ドキドキしたりという読者の楽しみが無くなってしまう。

どうしても別視点を書きたいなら、一人のお話が全部終わってからの方が良いかなと思います。
797この名無しがすごい!:2013/09/18(水) 18:21:52.45 ID:u3RKmOYP
>>796
感想サンクス

ちょっとヤンデレ入ってる女の子の語りとかやりたかったからこうなったんだけど、やっぱりやり過ぎでしたか。
次に活かそうと思います。
798776:2013/09/19(木) 00:40:00.08 ID:eYgg3NFV
少し誤解があるようなので書きます。

2ちゃんねるのまとめは全て個人サイトです。企業や団体が2ちゃんねるのまとめを管理・運営しているなんて有り得ないです。

私が転載したレビューは作品が気に入ったかどうかではなく、肯定感想が2個以上付いているかどうかを基準に選びました。
レビューした方も含めて3人の決を経て、2ちゃんねるで話題の作品となり、だからまとめに載せるのだという理屈なのですが
肯定感想が2個以上付いてなくてもレビューが魅力的だったら載せるかも知れませんし、2個以上付いてもレビューや肯定感想が適当な場合は載せないかもしれません。

でもこういった基準は私が転載する際の基準であって、あのサイトは誰でもレビューの投稿が可能ですので、それぞれの基準で自由にやって頂ければと思います。
他人の考えや感性に口を挟もうとは思いません。本当に面白いと思われたならどんな作品でも、例えそれが自分の作品でも、レビューを書き込んで頂ければと思います。

中傷目的の晒しと感じられるレビューは削除して行きます。故意じゃなくても結果的に作者に嫌な思いをさせるような、例えば肯定感想なしの状態が延々と続くとか、
そういった情報も後々サイトから削除して行こうと思います。

長々と書きましたが、ここに晒してもサイトの利用は殆どありません。もうこのサイトのことは心の片隅にでも留めてもらって、このスレは平常通りやって頂ければと思います。
これからは面白い作品があったら私もこのスレにレビューを書きますので。ではでは。
799この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 02:52:24.49 ID:LPcHI8F3
そんな自演OKのサイトになんの価値があんだよw
消えろバーカ
800この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 03:01:25.19 ID:UtG/beoB
まぁ偏った情報まとめてるのがまとめサイトだよね
801この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 03:41:56.43 ID:KGsVPDqN
「誤解があるようなので」で始まるレスはもうほぼ100パーセントと言って良いぐらいの高確率で
「わざわざ書き込まずにさっさとトンズラしろ」と言いたくなるような空気の読めなさを漂わせているな。
802この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 05:54:53.22 ID:Ph+95fzK
>企業や団体が2ちゃんねるのまとめを管理・運営しているなんて有り得ない
なんて純真な・・・敢えて言わせてもらうなら「ありえないなんてありえない」だよ
803この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 06:07:59.60 ID:utzCSVDk
普通に企業としてやってるところあったよな?
個人事業レベルだけど
804この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 07:58:58.43 ID:abyXhTi1
>>799
自演OKなんて一言もどこにも言ってないんですけど……。
自作に自信があれば自推していいのはこのスレでも同じことでしょうし、このスレでIDを変えて自演できてしまうのは周知の事実でしょう。
じゃあ、このスレに価値がないのかといえば、貴方はこのスレを覗いてる時点で、それは違うと思われてるのでしょうし。

>>802
そういう意味で個人サイトがどうこう言ってる訳じゃないのです。
個人サイトだからどうこう言ってらっしゃる方がいらっしゃったから
2ちゃんねるのまとめは個人の有志がやっているサイトなのは当たり前の話だと言ってるだけの話で
企業が営利目的でやってるなら、尚のこと不適切なんじゃないでしょうか。

もう出て来ないでおこうと思ったのですが、誤解のないように書きました。
805この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:16:17.69 ID:IHN7yTgO
泥沼だからもうやめとけよ
引き際を見誤るとろくなことにならん
806この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:18:01.81 ID:abyXhTi1
>>805
まぁ、そうなんですが、しかし2ちゃんねるの雰囲気変わりました。
特に創作系のスレッドで妙に攻撃的な方がいらっしゃるというか……。

昔はまとめサイトを作る方も沢山いらっしゃって、気に入らなければその方が別のまとめ作るなりして
わいわいと活気があったものですが、最近は何処かの企業のアフィだらけのWikiをテンプレに置かれて
それ以外は作ると叩かれるとか……。

オススメのネット小説を晒すスレも同じことになって、レビューを見境なく羅列するだけのWikiだけとなって
実用価値が下がって、過疎って、あの有様ですよ。そういうのは、ちょっと寂しいですよ。
807この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:23:04.54 ID:MggY6b0k
うぜぇな消えろ
808この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:24:00.45 ID:YVqkB2tO
ってーかまとめが複数あっても邪魔なだけだろ
手前の妄想する古き良き2chなんて今は無いしこれまでに存在したわけでもねーよ
809この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:24:25.82 ID:4AMJsxqm
まとめにもスコッパー速報くらいの影響力があるといいのにね
810この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:30:36.65 ID:abyXhTi1
>>808
そういう自分の狭い考えを相手に押し付けるってどういう気分なんですか?

>>809
スコッパーですか。行ったことないですけど、そんなにいいのですか?
じゃあトップページのリンクに加えとこうかな…。
でもアフィあるんでしょ? 悩むわw
811この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:31:38.54 ID:IHN7yTgO
だからその辺にしとけっつったのに
本人かどうかも分からんが
812この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:42:34.31 ID:abyXhTi1
>>811
そうですね。私も大人気なかったです。すみません。もう書きませんので。失礼します。
813この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:45:39.59 ID:dL+fcC4m
少なくともこのスレで管理人がアホであると醜態を晒したから、クソサイト認定余裕だな
814この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 08:45:56.57 ID:YVqkB2tO
>>810
総スカン食らいながらそんなレス続けるのってどんな気分?
815この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 11:01:31.73 ID:mGZKqhj1
むきになって連レスする時点でまとめサイトの管理人向いてないよ・・・
816この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 11:47:21.49 ID:ovXLA1Yd
この流れで必要になるのはアフィではなくゾフィ。
817この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 11:51:15.53 ID:23FNI+J1
818この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 13:36:13.66 ID:MYG/AETE
必要とされたのはこっちだと思う

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
819この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 18:25:38.75 ID:+R/X5qoS
>>806
ここは創作スレじゃない。なろうスレ。なろうの日刊ランキングみたら昔の創作小説とはジャンルが違うってすぐわかる。

萌豚狙った商業の媚媚よりもっと恐ろしい何かだから。
820この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 18:42:09.09 ID:esCE2oc5
このスレにはとりあえずなんでも叩きたいだけの住民が複数いるから、あんま気にせんことやね
821この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 18:54:53.70 ID:gKVPVjvg
この流れを変えられるかどうか分からないけど……

【作品名】ヴァーミンズ・クロニクル
【作者名】蠱毒成長中
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n8961v/
【ジャンル】異世界召喚もの
【長さ】350話、969,726文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】(あらすじ一部抜粋)
俺の名は辻原繁(ツジハラシゲル)。
生まれてこの方真面目かつ真っ当に生きてきた学生だ。いや、それは誇大的か?
まぁいい。兎に角毎日真面目に健全な学生生活を送っていた俺。
今日は休日を使って事で都会の街へ遊びに出ていた。
そして昼頃、それは唐突に起こった。突如謎めいた光の巻き添えを食らった俺は、奇妙な空間を流されながら気を失い、気付けば見知らぬ部屋に居た。
暫くして戻って来た部屋の主・コリンナ王女の話を聞くに、ここは地球でない異世界『カタル・ティゾル』で、俺はこいつに魔術で召喚されたんだと。
妙な話かもしれねぇが、本当にそうなんだから仕方ねえわな。
んで、何時までも混乱してたって仕方無ぇなと思った俺は、王女に召喚した理由を聞いてみた。
すると返ってきた答えが「お前を下僕にするためだ」だと!?
おいおい、リアル生活も上手く行ってたってのにそんなのありかよ!?
これからどうすりゃ良いってんだ!?
【紹介理由・感想】
王道を外しているかに見えて、実は結構王道の勧善懲悪を突っ走っていると言うのがなかなか面白いと思ったので推薦。
イメージとしては半○直樹に近い感じ?
作中に出てくる独特の能力や設定も、雑魚キャラ含めて劇中でしっかりと活かされているという点も評価したい。
【地雷条件又は注意事項】
あらすじから分かるかもしれないけど、文章が結構独特だから人を選びがち。
それと良くも悪くも話数やキャラが無茶苦茶多い。特にキャラは別の作者の小説とのコラボもあったりで凄いややこしい時もある(一応その都度解説は入っているけど)。
あと、そのせいで視点がころころ変わるのが難しい所かも。
822この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 22:53:43.26 ID:yu7R9eGf
ぱおーん
823この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 22:58:42.60 ID:OnxGYyzf
>>818
このAAの元ネタってなんなのか気になる
824この名無しがすごい!:2013/09/19(木) 23:24:00.34 ID:dL+fcC4m
ゾフィー兄さんがネタにされまくってたから、ゾフィー兄さんが話を切り上げようとしてるだけ
825この名無しがすごい!:2013/09/20(金) 22:05:34.12 ID:EL5VNji4
staplerって人の作品に結構良いのが複数ある
826この名無しがすごい!:2013/09/21(土) 02:58:11.53 ID:eR6Kxia1
なんか荒れ気味で盛り下がってんね…。
皆、お気に入りがあればどんどん推薦しようぜ。
きっと作者も喜んでくれるはずだ。
てことで、最近のお気に入りの中から一つ推薦。

【作品名】MMORPG―島乱三国志―
【作者名】瀬戸直弥
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8062bt/
【ジャンル】
【長さ】10話、165,866字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
三国志を模した架空のゲーム世界で、賞金を求め戦う少年少女たちの物語。
現実世界に苦悩や屈託を抱え、ゲームに参加した子供たちが、
個々に与えられた三国時代の武将の名と能力をもとに、
幸福な未来への足掛かりとなる多額の賞金を得るために争い合う。

【紹介理由・感想】
三国志好きだから題名が目について読んでみた。
はいはい、またゲーム世界に入って俺つえーするんでしょ。
どうせ女の子の劉備とか孔明とかでハーレムするんでしょ。
とか思ってたけど、違った。
なんかすっごいシリアスで、文体も硬いし、展開もうまくいえんが濃い感じ。
戦争(かなり小規模だけど)シーンとかかなり燃える。三国志好きなら相当楽しめると思う。

【地雷条件又は注意事項】
三国志をまったく知らない人だと面白さ半減。登場人物多いし。
子供が刺されたり斬られたりするので、そういうのダメな人は厳しい。当然15禁。
まだ展開があんまり進んでない。たぶんまだまだ続く。つか続け。
三国志詳しい人からするとちょっと設定おかしい部分が。なんで郭嘉が司馬懿より年下?とか


逆にこれ以外で三国志もので面白いのあれば教えてほしい。
歴史好きなんで戦国とか幕末ものとかでもいい。
うざかったらすまん。
827この名無しがすごい!:2013/09/21(土) 04:50:46.26 ID:uTtjYQyn
【作品名】トライアングルアテリアル
【作者名】あんこうパイ
【URL】http://ncode.syosetu.com/n0520bs/
【ジャンル】ファンタジー、SF
【長さ】37,934文字 10話
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】(コピぺ)
幼いころテロで、両親と二人の妹を失った千堂瑞穂(せんどう みずほ)。
その時の死の間際、ある契約により強大な力を手に入れた彼は復讐に燃えながらも揺れ続ける。
『トライアングルアテリアル(三つの脈動)』と千堂瑞穂の運命が動きだす。
【紹介理由・感想】
 まだ始まったばかりで、メインキャラが出そろった感じ
【地雷条件又は注意事項】
・漫画のネームっぽい文章
・変なネタが含まれる
・まだまだ序章
828この名無しがすごい!:2013/09/21(土) 13:27:30.37 ID:ayNFSCY3
>>826
さわり読んだけど面白かった
お気に入りにいれる
829この名無しがすごい!:2013/09/21(土) 18:37:59.65 ID:XqYYWFvL
>>826
貼りなおし
http://ncode.syosetu.com/n8062bt/

面白かった。ありがとう。

自分は人気所の「一色左京大夫の弟」と「淳于瓊☆伝」
くらいしか知らない。
830この名無しがすごい!:2013/09/21(土) 18:44:13.23 ID:ZeRg3gOv
わかるよ。ブラウザで見てるとリンクにならないもんな。なんでh抜かなきゃいけないんだって思うもんな。でも、そういう文化を知ってみんな成長していくんだ。大人になるって、そういうことなんだ。
831この名無しがすごい!:2013/09/21(土) 19:26:09.72 ID:v2vr5MrU
ジャンル別で歴史ジャンルを見れば有名処は大体網羅できる程度の数しかないよ
832この名無しがすごい!:2013/09/22(日) 18:26:31.15 ID:rDMnkSI8
【作品名】高級ホテル住まいで会社を作ったらハーレムもついてきた(仮)
【作者名】日本武尊之イノチ
【URL】http://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n2845bt/
【ジャンル】恋愛、
【長さ】134,004文字 40話
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】(コピぺ)
 可愛いくて個性的な女の子達と過ごす甘くて楽しい日常と、
 様々なビジネスや法的闘争に関わるシーンを中心にお送りします。
 総資産10兆円以上の孤児 月岡光圀(つきおかみつくに、通称ゲッコー)
 が20才の誕生日を迎え、亡き母の友人でもある弁護士五十里小夜子から、
 正式に両親の形見である遺産を相続する。
 そして、成人となり小夜子の家から独立したゲッコーは、亡き母が遺した超高級ホテル薄桜館に住居を構え、
個性的かつ魅力的な女の子達と甘い生活をおくりながら、両親の遺産を使って、様々な事業に関わってゆく。
 ※DTが作るハーレムではなく、大人のリアリティあふれるハーレムを目指します。オシャレかつグルメな生活スタイルも盛り込んでいきたいです。【紹介理由・感想】

【紹介理由・感想】
 最初はただのエロハーレム小説かと思ったが。
 読み進めると、設定が深くて細かく、結構入り込んでしまう。

 続きが読みたいからエタらないようにみんな見てやってほしい。

 お洒落アイテムやグルメネタ等結構参考になる。
 ハーレム要員は結構魅力的なラインナップになっている。

【地雷条件又は注意事項】
VRMMOとか異世界とかは全くない話なので期待しないほうがいい。
リア充嫌いの人は読まない方が良い。
833この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 11:25:10.46 ID:x2+vzYQC
 いまいちランキング上位が上位になる理由がわからん
834この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 11:44:17.06 ID:mfh5L3xU
運とタイミング
835この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 13:16:59.86 ID:x2+vzYQC
人気があるには理由があると思って読み進めても、何書いてあるのかすらわからんのがある
836この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 15:08:33.05 ID:uUBKwWpt
とりあえずキーワードとかで良い感じと思ったら
お気に入り登録(2pt)しておいて話数が溜まってから後で読もう

って感じで中身を読まずにポイント入れちゃってるのがいるんじゃね
837この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 16:54:47.41 ID:LahEeYxC
人気が有るから上位になるってこのスレで証明すればいいじゃん。
面白いのに低ポイントな過去の作品を改訂版と銘打って再投稿して、このスレの住人がポイント入れて日刊載せれば後は雪ダルマ式に増えていくんじゃね?
838この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 19:08:48.28 ID:Bm39Gnoe
スレで面白いと言われて評価少し上がっても、一般の評価は全くつかなかったよ
839この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 20:17:26.56 ID:Af+XdEz4
>>833
スレ住人と世間一般が合ってないってだけだろ。
そんなんニュー速だって何だって大体一緒。
マクドナルドを評価するスレなんてほとんどないけど、結局ファーストフード
トップだよ。
ちなみに、良い悪いじゃないよ。ただ種族が違うんだと思う。
840この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 22:05:28.28 ID:nug/W4a6
嘘つき男に恨まれたい彼女
http://ncode.syosetu.com/n2030bt/

学園もので、頭の良い少年と3人の幼なじみ(女)の話。小学生の頃、その知識で3人の幼なじみの窮地を救ってた主人公
同じ高校で出会った幼なじみに嫌われてるっぽいけど、原因は小学生の頃にあった。正直言っておもしろい。書籍化されても驚かん。
なのにお気に入りが500件弱しかないのが納得いかない。人によっては主人公の小学生らしくない頭の良さが気に食わないかも。

トカゲといっしょ
http://ncode.syosetu.com/n5023bq/

異世界トリップ冒険もの。敵意を持つ相手の行動を止められるトカゲと主人公の話で、助けたりした人たちを纏めて村作る感じの話。
読んでる途中だけどおもしろい。敬語、謙譲語とか、役人相手の時、お代官様と小悪党(主人公)みたいになってたりするのが気に掛かったりするかな。
俺の読んでるあたりだと、トカゲが活躍してなかったり、主人公じゃなくて、トカゲがチートじゃね?って思ったりもするけど。

ニコポナデポ! ~無能者に転生した俺は最強かもしれない~
http://ncode.syosetu.com/n3555bt/

異世界転生もの。無能者(魔法使えない)と思われてる主人公。主人公はニコポッ!ナデポッ!の能力持っていて
美少女3人の仲間となんやかんやとする話。国を揺るがすような事件に巻き込まれたりする。
安定してるから、このまま面白い話書けると思う。注意点何かあったかなー?

異世界・チートスキル魔物使い ~ 飼い犬は最強モンスター ~
http://ncode.syosetu.com/n7686bt/

異世界トリップもの。伝説の魔物使いの生まれ変わりだった主人公が元の世界に呼び戻されて色々やる話。
おもしろいけど、普通とおもしろいの中間かなぁ…書き慣れてない感じがするから、つまらなくなる可能性もある。
人によっては、ハーレムがやりすぎと思うかな。
841この名無しがすごい!:2013/09/24(火) 22:34:47.39 ID:1FBjM3cm
あーどうでもいい複数を推薦しておいてそのうちの一つに自作を混ぜるという手法ですねわかります
842この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 03:37:36.19 ID:zmIx+GPA
どうして人を信じられなくなっちゃったの?
843この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 03:41:08.25 ID:5LURvinw
ステマが蔓延しているからだよ
844この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 06:05:54.49 ID:vW5wDA/S
どこがマーケティングなの?
845この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 07:06:18.18 ID:aeEo9NHw
そもそもここ自薦&他薦スレだから
846この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 08:55:36.75 ID:zwAZkp/W
常に他人を疑って掛かる人って、生きるのがそもそも辛いだろうね。きっと。
847この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 11:44:09.43 ID:EsTwCdhO
なろう内ならともかく2ちゃんは別に自演禁止でもないんだしチキンが他薦の振りして自薦したっていいじゃないか
ここで晒した所で実際ポイントが入るかどうかは作品の出来しだいなんだしさ
848この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 13:02:10.77 ID:CjwaQkUS
本当に自演が許されてると思うなら
自演呼ばわりされたって恥ずかしくないよねw
849この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 13:39:46.62 ID:GfrSEig1
何でもかんでも自演認定する奴が一番恥ずかしいw
850この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 14:29:53.08 ID:wEXOO1as
これまでの自演臭い推薦の推薦文がまず興味引かれないし
小説自体もまぁ面白くない

自演行為云々より実力ない癖に
過大な評価を求めてる、そういう精神が嫌
結果、回り回って自演が嫌に繋がるわけなんだけども
851この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 14:31:18.49 ID:69jCD2JS
別になんでもいいけど、っぽいってだけで自演自演言ってもそれでどうしたいのか
852この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 14:44:07.22 ID:G4oqGphT
ギルティして気持ちよくなりたいんだろ
853この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 14:45:32.41 ID:vW5wDA/S
ところでどこらへんがステルス『マーケティング』なの?
854この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 16:39:21.66 ID:mQ/JUTd+
そもそも自演認定自体が自演に見える
叩かれてる作者可哀想を演出したいとしか思えない
855この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 17:25:19.88 ID:aLNRnNSv
もうこの話はやめようぜ。ジエンドだ。
856この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 17:31:51.80 ID:vW5wDA/S
そこまで来ると妄想だね
857この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 17:33:14.12 ID:4DXK7wGj
なにに必死になってるの?
858この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 17:40:38.83 ID:R/NzPuKL
>>855
(審議中)
859この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 17:45:34.32 ID:c3Yb+u9S
マーケティングって意味で括るのであれば、ここで自演しつつ反応伺うのも一つのマーケティングになるわけだから意味はそれ程違っていない
ステマとは意味が全く違うけど
それよりこだわるところが違くねぇ?
過疎ってるんだし、個人的には自薦、他薦問わずに紹介できる流れになってほしいと思うんだが
860この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 20:39:32.63 ID:Jw8Eb4vY
>>832
自演かと思うぐらいの出来だった。遺産12兆とかまともに設定作る気あんのか。
ゲイツですらその半分なのに。しかも資産の預け先銀行が相手の顔も何もしらずに無礼働くとかありえんわ。
ついでに、感想には資産預けてるだけで入金がないからお得意様じゃないとかわけわからん意見に同意してるし。
ヒロインもチョロインの嵐だし、これがご都合をうたってりゃまだいいが、リアリティとか言ってるから耐えられないわ。
861この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 21:16:08.94 ID:CjwaQkUS
>>859
いや自薦していいスレだよ
自信ないけど読んで欲しい… みたいなのは勘弁

あと過疎気になるなら専ブラ使えば?
862この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 23:18:53.86 ID:NsPc76WB
>>859
自薦と自演を混同してもらったら困る。

そもそも、他薦ってのは、
「第三者が読んで、他の人に勧められるレベルだと評価した」ってのが前提
自薦は、作者本人が
「自分ではいい出来だと思うので、読んで評価して欲しい」って話
同じ 「薦」ってのがついてるけど、読む時の期待度はまったく違う。

で、自演(自薦であるのに他薦を装う)って事は、まだ未評価であるにも関わらず、
「第三者が面白いって評価しました!」と嘘をついて読ませようとしているわけで。
誇大広告もしくは詐欺だと思う。
自薦なら構わないけど、自演はイカン
863この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 23:38:08.18 ID:aeEo9NHw
自演にしかみえない=絶対自演ってわけじゃない
決め付けはよくないよ
864この名無しがすごい!:2013/09/25(水) 23:49:25.02 ID:815KKq9o
で、どれが自演で、自演の証拠は?って感じ
865この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 00:30:53.14 ID:Xx7mTEIE
>>861
いや、単にマーケティングにやたらとこだわっている人いたから別におかしくないんじゃね?って言っただけ
それ以上もそれ以下の意味はない

>>862
同上なんで指摘がずれてる

それと俺個人ではただ自分で探すのが面倒だからこのスレ見てるだけなんだけど、
タイトル上がる数は本スレは無論、マイナースレより少ないんだよ
スレとしてこれ機能してると言えるのか?って話
勢い云々じゃなくて、もっと気軽にタイトル上がるようにならんと駄目だと思うのよ
単なる推薦すれなのに、何でこんなに殺伐としてるのさ
866この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 01:33:27.89 ID:mIjWa7oJ
薦められても惹かれなけりゃ読まない
読み始めてつまらなけりゃ閉じる
それだけでいいだろうに
867この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 11:38:00.11 ID:qhoCS0CV
文字数書けよな。
10万字無いなら内容以前の話だし。
868この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 12:04:50.45 ID:ibP/j/bW
まあ>>840は下3つは日間でみたことあるやつなのに一番上だけ異質だよね
自演かどうかは断定できないけど
自演っぽく紹介するのはどうかと思うけど
作者さんにも迷惑だろうしね
869この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 12:37:43.33 ID:JydoqXwK
>>868
嘘つき男に恨まれたい彼女
 お気に入り登録 474件 総合評価 1,494pt
トカゲといっしょ
 お気に入り登録 4,783件 総合評価 14,551pt
ニコポナデポ! 〜無能者に転生した俺は最強かもしれない〜
 お気に入り登録 7,912件 総合評価 21,590pt
異世界・チートスキル魔物使い 〜 飼い犬は最強モンスター 〜
 お気に入り登録 3,435件 総合評価 9,445pt

同列に並べると、どうしても違和感があるわな。

うしろの3つは、全部ハーレム、チートがキーワードかあらすじに
入っているのに、嘘つき〜は全く違うジャンルだし。
870この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 12:42:38.69 ID:UuOMQ+nB
自演認定したいならせめてブラバするまで読んでから語ってやれよ
俺は面倒くさいからパス
871この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 12:58:36.51 ID:kcr6bClU
つまり、ニコポナデポだけ累計作品だから、累計順位を上げたいニコポナデポの自演ということか!
872この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 14:35:20.23 ID:dKAwhWsE
ご多分にもれず、このスレに晒すと荒らされるみたいだな

でも、批判するわりにお前らしっかり読んでるよなwww
873この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 14:46:12.66 ID:fPsbGZ7R
「読まずに批判したんだ、誰に流されたの?(笑)」
「批判する為に読んだの?すごいな(笑)」
874この名無しがすごい!::2013/09/26(木) 19:21:46.38 ID:onWGDT2r
妖怪もので面白いのはないか?
妖狐とかメジャーなものは飽きたのでそれ以外なら尚嬉しい
875この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 19:57:02.38 ID:W7RkOfez
メジャーじゃない妖怪…南方妖怪チンポとか?
876この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 20:16:29.12 ID:8Ctkry67
妖怪お気に入り外し?
877この名無しがすごい!::2013/09/26(木) 20:22:49.70 ID:onWGDT2r
妖狐以外ならなんでもいいや
妖怪もの?じゃあ妖狐出しとけ、みたいなのが多すぎてげんなりなんだ
878この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 20:27:48.63 ID:HIY/Qw32
河童しか出てこないのを書いたことあるけど推薦できるような出来じゃない
879この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 20:48:52.64 ID:Gx2laqbu
地方妖怪マグロ。
人間との適応を望み現代社会に上手に溶け込んだ知性派さね。
でも上司からの抑圧など、人間世界ねしがらみにむかついて弱いものイジメしてはスッキリして帰っていく狡猾な妖怪さ。
880この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 20:58:01.86 ID:tVXp3uyh
>>872
いや俺も以前ここで晒されたことあるが
レベルの高い作品だとこいつら見なかったことにしてスルーするぞw
もしくはしょーもないことで批判してくるとか
881この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 20:59:25.05 ID:1UFEs1ww
ここ1、2ヶ月読んだ小説でおもしろかった順に紹介しただけやけど、自演とかおもしろいことになって?%
882この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 20:59:33.39 ID:1KL0Xg2I
面白ければ普通に賞賛されてるだろ。
883この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 21:00:23.46 ID:xji6I79f
見なかったことにしてスルーされたの?
それをレベルの高い作品だからっ必死にて自分で自分を慰めてるの?
可哀想・・・
884この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 21:02:11.96 ID:1UFEs1ww
ここ1、2ヶ月読んだ小説でおもしろかった順に紹介しただけやけど、自演とかおもしろいことになってんだなw
そもそも自分で自分の作品を紹介する気持ちわからんし、俺書いた事ないしな
どうしても気になるなら、トカゲ以外には感想書いてたはずだから調べてみたら?
たぶん全部お気に入りに入れてるやつは少ないんじゃね?
885この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 21:25:20.13 ID:cgpzPtCM
スレが多感な時期にテンプレに沿わず多量に紹介
紹介した小説はセレクト・紹介文ともに適当感漂うシロモノ
そしてここにきて煽りレス投下とか、あんたどんだけこのスレ荒らしたいのかと
性根が腐ってるよ
886この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 21:33:18.53 ID:zC1dPttq
>>884
全部に感想(トカゲ除く)とお気に入りしてるやつが>>868でお前ってことか
感心じゃん

あと一番上読んだけどダルかった
一人目助けるとこでちょっと面白いと思ったけど
他にいいとこなくて二人目助けたとこでやめた
読みやすくはあるから、これから面白くなっていくってなら読むんだけど
887この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 21:53:05.39 ID:2Syklm/X
>>874
狐以外という事で、狒々。

【作品名】生贄鬼譚
【作者名】家守
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n8082bt/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】4話、23,566字
【種別】長編・完結
【あらすじ・概要】 村で崇拝する狒々の生贄に選ばれた少女が、運命に抗して戦う。
【紹介理由・感想】  和風ファンタジー、特に民話調の話はなろうでは珍しい。
【地雷条件又は注意事項】 いわゆる残酷な昔話の類。重め。萌え要素皆無。
888この名無しがすごい!::2013/09/26(木) 22:16:39.90 ID:onWGDT2r
>>887
狒々いいね!ありがとう。
読んでみたが、2話までの和風の薄暗い雰囲気は最高だった。
だが途中のチート野郎が邪魔だったな。そこで雰囲気の良さが壊れた気がする。締めが良かっただけに残念。
889この名無しがすごい!:2013/09/26(木) 22:48:25.57 ID:zC1dPttq
>>887
後日談以外面白かった
萌え要素皆無じゃなくて微妙に女向けなんじゃね
890この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 09:35:11.22 ID:bHkWQuC5
こんな過疎スレですぐ読みました報告が来て絶賛感想がくる不思議
891この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 10:20:35.24 ID:1FKZLSfW
好きな作者さんの作品をここで紹介するのはやめたほうが良さそうだね
むしろ迷惑かけてしまう

本スレ、マイナー、女性向けで推薦しよう
892この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 11:54:02.02 ID:xiFm2L9t
>>887
注意事項に女性向けとあったほうがよかったが
読ませる作風で面白かった
893この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 12:16:59.13 ID:goTBC4j/
>>890
4話完結の短編

>>891
さようなら
そもそも、その3つのスレで紹介できる作品ならそれがベストだろw
894この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 12:29:48.77 ID:57JULKEX
とりあえずなんにでもいちゃもんつけたいだけのやつがいっつもいるな
895この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 16:52:07.15 ID:PXtT4p4k
ステマ死ね
896この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 17:07:32.48 ID:xiFm2L9t
自推OKの意味もわからない可哀想な子がよく湧くなぁ
むしろここはステマをするためのスレでもあるのに
897この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 17:11:09.54 ID:mq6zXlwN
自演と自薦の違いもわかってない馬鹿は確かにいるなあ
898この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 17:33:45.62 ID:1HqMwnM5
自演でも自薦でもその小説が面白かったら何も文句はない
大概つまんねーから困る
899この名無しがすごい!::2013/09/27(金) 18:41:44.50 ID:HcVNZ/WP
>>898のような奴は自分の作品以外は認めないのが本音だろう
で、自分の作品の評価が自分の思うようにならないから他者を貶めて溜飲を下げてんだな
なんというツマラナイ人生だ。作品もさぞかしツマラナイのだろう
900この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 19:56:05.70 ID:goTBC4j/
だがちょっと待って欲しい

自推とは>>896の造語で
彼が自薦について語っているというのは俺たちの勘違いではないだろうか
901この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 20:13:42.10 ID:7MkRFriM
>>899
しかしなろうに集まる読者なんて小説読み始めたガキが大半だと思うけどな
あそこでSキングみたいな作品投稿しても読まれるとは思えん
むしろなんでそんなに登場人物の心情を表現してるのかと批判されそうだが
902この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 20:20:15.27 ID:7MkRFriM
単にマンガを文字に置き換えただけのような作品書いてる奴は
素直にマンガ家目指したほうがいい
あ、絵が描けないんですねw

小説なめてんの?
という気にさせられるわ
カス作品が多すぎて
903この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 20:37:41.14 ID:pm+PQAqX
漫画よりアニメのセリフをそのまま文章にしてみました、みたいな方が多い
やたらテンション高くて芝居がかってて寒すぎて読者置いてけぼり
904この名無しがすごい!:2013/09/27(金) 21:07:20.96 ID:LQ2yeCzY
おまえらアンチスレでどうぞ。
ここは推薦スレなのでスレチです。
905この名無しがすごい!:2013/09/28(土) 00:16:33.33 ID:oqKkByDv
空気を読まずに投下

【作品名】俺の小説に感想がつかないのはどう考えてもなろう読者が悪い!
【作者名】ひんやりシャワー
【URL】 http://ncode.syosetu.com/n9671bt/
【ジャンル】コメディー
【長さ】8,121文字
【種別】短編
【あらすじ・概要】(原文のまま)
天才サラリーマンのなろう作者、俺。なはずなのに全然評価されない!
皆見る目ねーの!こんなにすごい小説書いているのに!え?つまんない?
ネットでも酷評、自分のパソコンにも酷評……ってパソコンが喋った!?
深夜のテンションで書いたした駄作です。石投げないでください。
【紹介理由・感想】
なろうあるあるに共感できて楽しかった。
話のテンポが良くて気軽に読める感じ。

【地雷条件又は注意事項】
・主人公が割とクズ
・オチがいまいち
906この名無しがすごい!:2013/09/28(土) 02:49:27.39 ID:9tXoOwJs
あれ?
Lucky & Unlucky  〜アドベクシュ冒険譚〜
が更新されてるけど完結したんじゃなかったっけ?俺の勘違いか?

というか10ヶ月ぶりくらいに更新されても話の中身殆ど覚えてないわw
907この名無しがすごい!:2013/09/28(土) 02:50:08.72 ID:9tXoOwJs
oh...
こっちは推薦スレだった、ごめんよ
908この名無しがすごい!::2013/09/28(土) 10:53:03.04 ID:WJxcTwEG
妖怪系とのことで掘ってるけど少ないなあ
909この名無しがすごい!:2013/09/30(月) 17:25:27.12 ID:dFA7gVU7
なろう関係のスレが色々燃え上がっていて良くわからない。
スコッパーの俺はこのスレで良いんだろうか?
910この名無しがすごい!:2013/09/30(月) 18:37:35.73 ID:BDjeVlbH
>>909
マイナースレ…?
911この名無しがすごい!:2013/09/30(月) 18:50:28.04 ID:RtG54Uml
minorじゃなくてminerの方か
912この名無しがすごい!:2013/10/02(水) 01:48:25.82 ID:iZfMjhpV
>>909
スレタイも読めない馬鹿は何処にいても邪魔なだけ。
913この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 00:42:13.62 ID:p7BcBuoW
・スコッパー
本スレに行け

・自演問題について
そもそもここ自薦か他薦か記入する必要もないスレだし
こだわるならなろう板行け
914この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 04:01:22.47 ID:jMGUT4iP
>>913
推薦するに値するものを掘り出したスコッパーが成果を披露するのは
ここでも問題ないでしょ。

自薦が許される場所だからこそ、第三者の振りをして自演しては
ダメなのでは?
第三者の振りをして褒めているわけでもないものを、自演か否か
長々と詮索するのは別の意味で邪魔だが。
915この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 09:19:31.71 ID:j9wLhqzy
ここで推薦された作品にどうこう言う資格があるのは、
せめて数話くらいはその作品をちゃんと読んだ人だけだと思うな
そうじゃない人は、お行儀よくお口にチャックしてなさいね
916この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 09:32:12.06 ID:UiPq17LP
1話ギブしました、って感想もアリだと思う
917この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 09:49:03.42 ID:C8fV6lFG
あらすじでもう無理
も、普通に参考になる批判だよね
読むにすら到達しないレベルで痛いとかあるし
918この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 11:22:18.37 ID:6GpsXdQg
まあそのテの好戦的な物言いしてる系は
なにをどう言ってようが「あ、要するに叩いて調子に乗りたいだけね」でFAだからなあ。

「ちゃんとした酷評」ってのは見れば誰でも分かる。
たとえそれこそ、あらすじでギブアップしたものだとしてもな。
919この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 11:22:48.97 ID:1sWMFxGS
>>914
自演なんざダメに決まってるが、それの真偽判断にレスを費やす奴はもっとダメ
920この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 12:32:54.64 ID:s+yGhsLT
推薦されたものを読んで良い悪いを判断すれば良いじゃん
自演かどうか疑う奴は自分に自信がないだけだろ
921この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 12:41:56.84 ID:ERe6uuHN
>>915
しかしアホはなに言ってもアホだからな
以前おれが晒してあげた作品に対して
手書きの日記に(笑)なんて絶対に使わないと訳わからん指摘してたしw
あー、こいつ女の子から手書きの手紙ももらったことない哀れな奴なんだと思って
反論する気にもなれなかった
なんか晒しちゃって作者に申し訳ない気分になった
アホは黙ってりゃいいんだよ
922この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 12:59:25.71 ID:cTP5S9ZE
>>921
それ覚えてるな。
でも作品俺も読んだけど個人の日記じゃなくて
寮の日誌なのに(笑)ってつけてるからおかしいって言われたんだろ。

別におかしな指摘じゃないやん。

顔真っ赤にするまえにちゃんと作品と指摘の両方検証しろよ。
923この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 13:26:48.37 ID:ERe6uuHN
>>922
ああ、わかりづらかったなかなw
教師に提出する公式なものじゃなくて生徒間で受け継がれてきた
プライベートなものと説明あったじゃんw

この説明がはいってるのに上記の指摘はおかしいだろということも言いたかったw
924この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 13:40:00.95 ID:7CNgMXr7
>>922
921の言ってる作品は結構気に入って完結まで読んだけど、
その日誌を書いてるのは、正式な寮長ではなくて、
異常事態発生後、臨時に寮長を押し付けられた子で、
元々寮長をやるような性格の子じゃなかった。
(笑)とかつけてる方が人物の設定には合ってると思ったよ。
925この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 13:40:50.35 ID:ERe6uuHN
まあ斜め読みした上に斜め上の指摘は失礼だよねw
926この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 14:00:27.58 ID:cTP5S9ZE
>>923
ちょっと読み返してきた。
確かに書いてあったわ。

>>924
逆に俺はそんな状況で押し付けられた寮長やっちゃうような真面目な主人公だから
日誌にああいう事書くっていうのが違和感あったんだけどね。

もう個人的な感覚になっちゃうけど頭の中ではともかく
日誌に書く文章はもっと固いのかきそうっていう。
927この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 14:07:45.55 ID:SvsIL8Ss
アホほど自分がアホと気付かないからな
俺もたまにアホやらかすけど
そういう時に限って自己分析とか働かないの
928この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 14:39:46.00 ID:P9CtBmxP
926はちゃんと922にあやまれよ
929この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 14:42:35.56 ID:cTP5S9ZE
>>922
俺の読み込みが足りなかった。
申し訳ない。
930この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 14:43:57.05 ID:cTP5S9ZE
安価ミス
>>921
重ねて申し訳ない。
931この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 14:55:13.96 ID:ERe6uuHN
>>930
いや、そんなw
こちらこそ変な流れにしてしまって申し訳ない
932この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 15:05:55.84 ID:Z7cAa0Rf
いや、俺が悪かった
933この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 15:17:41.28 ID:O7q1cA75
いやいや、俺が俺が
934この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 15:25:09.64 ID:cTP5S9ZE
いやいや、だから悪いのは俺だって
935この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 15:34:34.87 ID:bVgDBQED
そうだな、おまえがいちばんわるい
936この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 16:17:47.87 ID:m/E0iJJT
>>934
誤って済むなら警察なんかいらないんや!
937この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 16:45:31.56 ID:vhVm8mSe
>>934
土下座しろ! 腹を切れ!
938この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 16:49:20.25 ID:7V+5acAU
ハイクをよめ
939この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 16:52:44.56 ID:sE94G2vo
インガオホー
940この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 17:00:42.37 ID:1mfAWI4a
次スレは重複のこれ使うん?
【推薦限定スレ】小説家になろう1【感想・雑談禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1347375495/
941この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 19:00:37.58 ID:C12bTwGT
別スレ扱いじゃないの?
というか推薦スレらしく推薦しよーよ
942この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 19:59:34.66 ID:uRg1acof
めずらしくちゃんと謝れるやつを見た気がする。
そしてこの流れもおもろいな、評価するw

でも>>935はオチがつまらんやり直し
943この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 23:40:38.24 ID:fuGYNLJP
ただでさえなろう関連スレ乱立しまくってるんだから>>940消費しちまえよ
944この名無しがすごい!:2013/10/03(木) 23:58:52.06 ID:7CNgMXr7
>>943
そこは、かなり揉めた末にここから分離した別スレだよ。
頑なに、推薦作品に対して(否定的な)感想禁止!って主張する一派が建てた、いわば自演隔離スレ

まあ、結局過疎ってるようだから、消費するのはいいけど、
あっちのスレを立てたヤツは、感想禁止って勝手にルール変更して次スレ立てた前科もあるし、
きちんと注意書き入れて、その次のスレ立てる時にも気を付けてないと、また揉める事になると思う。
面倒くさいから、あっちは落ちるまで放置しといたら?
945この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 00:39:46.30 ID:x6HYJEWf
推薦1本
・漢らしくなる!

男の娘な少年がチート転生する際に変態っぽい女神様に目をつけられてしまうお話。
まだ4話1万4千字でお気に8件だけど、主人公かわいいし女神様変だし、結構伸びそうな悪寒。
946この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 02:12:53.78 ID:9RC5SEC0
空白改行ですっかすか
ステータス画面とかまじ勘弁

あとテンプレ使え
947この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 06:22:06.87 ID:vkK80gXi
こういうテンプレ使わなきゃダメみたいな風潮と他人が勧めたのを叩くことから初める奴がいるからこのスレが衰退したんだろうな
948この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 07:21:44.52 ID:Umju/FpL
>>946
でも、スマホで読んでると空行入ってない時点で
ブラバ対象になるんだぜ。

ステータス画面は要らないと思うが、入れないと
なろうではなぜかPVが取れない。理由は解らん。
949この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 07:29:32.91 ID:LAe8l0vb
推薦テンプレは要らないでしょ

気軽に推薦するといいよ
950この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 08:46:31.68 ID:vtyK18mW
Web小説だと「段落の後」は一行空けた方が読みやすいのは確か。
むしろそうすべきだと思う。

しかし>>945のように無意味に空けるのはさすがに駄目だろ。
951この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 09:05:13.90 ID:RGmonl6l
はぁ
952この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 09:49:26.28 ID:jXJsgQsa
ああ、レスの空行じゃなくて作品の空行かスマソ
まあレイアウトをどうするも作者の自由だし、ダメと思った人は切ればいいんじやね

個人的には更新頻度高ければ日間は余裕の作品だと思う
その後勢いを維持できるかどうかはまだ字数も少ないし未知数
953この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 11:19:36.30 ID:Umju/FpL
スマホのちっちゃい画面だと、大抵文字を大きくしてるし、
縦画面だから、改行は入ってても読みやすくなるだけで
スッカスカと言う感じではないな。

メジャーでもなければ、やれる事は全てやった方がいい。
954この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 12:25:26.06 ID:O7yCal2r
うーむ多分、日間恋愛の7位のやつ、朝読んでたのに突然消えた
なにがあった?
タイトルとかわすれてもーたよ
確か伯爵がうんたらだったが
955この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 12:26:39.37 ID:L11qAif7
誤爆?
956この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 12:30:04.29 ID:O7yCal2r
誤爆で消えちゃうばあい・・・・ありそうではあるな
957この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 14:04:16.44 ID:g+xevOu3
タイトルも思い出せないような作品なんて消えても良いだろ
958この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 22:20:28.58 ID:OdTIflBu
改行の話なんだけど、PC用とケータイ用って皆表示分けてる?

個人的には句読点で改行しまくるのって好きじゃないんだけど
(特にセリフ内で改行されてるとどうも気になってしまう……)
でもスマホとかだとある程度スペース無いと読みにくいだろうし、
専用タグ使うべきなんですかね
959この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 22:24:24.14 ID:5zQ+xEhJ
なんでここで聞くのか分からんけど、スマホは改行少ないほうが読みやすい
960958:2013/10/04(金) 22:56:43.85 ID:OdTIflBu
ごめん、誤爆してることに気付かんかった!
961この名無しがすごい!:2013/10/04(金) 23:30:37.76 ID:MU3rqFTs
検索するのはタルくてurl無しはスルーする私みたいな層が他にも多分いる
962この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 21:18:30.18 ID:VMCxPZUw
<ジャンル別デイリー>
83位 月の光の狂詩曲 作者:岸田太陽 ジャンル:ファンタジー
84pt
ttp://ncode.syosetu.com/n2657br/

日刊に入っていたので推薦
963この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 21:20:39.05 ID:BWOrAi75
>>962
日間に入って喜んでる作者本人か作者が宣伝してるのが気に入らなかったマイナースレ住人かは知らないけど巣に帰ってくれませんかねぇ
964この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 21:23:53.90 ID:TacPgq62
>>963
荒らしに感想おねだりしたDQN
965この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 21:25:00.05 ID:TacPgq62
間違い。>>962
荒らし幇助とか擁護の余地なし
966この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 21:37:19.83 ID:YtwJS6E3
黄金の帝国キター

ってことはこれから連続投稿なのか
967この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 21:42:11.85 ID:kLkOz6a8
>>966
火・水・木の更新って書いてあるね。
楽しみだわ。
968この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 22:19:56.89 ID:ygkShXDO
推薦?
969この名無しがすごい!:2013/10/05(土) 23:54:39.24 ID:VWiEMjpV
更新停止してたのが再会されたのか
ここで話題に出るってことは、過去に推薦された作品かな?
970この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 03:52:11.42 ID:2Xmn9a76
一昨日から10個も読んだんだけどすごいですか
全部みて10個です。
それと今一気に書いてるからここに投稿する
971この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 07:38:11.29 ID:54PPqfCQ
すごいから投下する前に次スレ立てて
972この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 10:20:20.06 ID:INfGJNWI
現状ここもろくに機能してないし、>>940を再利用する方向で。

あと、個人的には気軽に推薦できるように、推薦テンプレは使わなくてもいいよ、って方向が嬉しい
973この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 10:49:18.76 ID:O/UztPBh
>>972
推薦テンプレは、感想レスで推薦が埋もれるのを防ぐための措置だし。
一応、絶対に使わなきゃならんって決まりでもないし。

2〜3スレに渡って大議論の末に今の形になったんだから、
ここで数人がちょこっと話しただけで変えるのはどうかと。

って事で、970は踏み逃げのようだし、次スレ立ててくる
974この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 10:57:23.94 ID:O/UztPBh
次スレ
【推薦スレ】小説家になろう13【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381024335/

テンプレを変えたいとか、荒らしが立てたスレを消費するとかなら、
もう少し時間を掛けて議論してからだと。
975この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 12:41:04.02 ID:ULm5/smy
>>974
スレ建て乙です

>>971
重複言われてるあっちはここからの棲み分けで建てられた覚えがあるんだけど
976この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 13:30:29.59 ID:5wBYCwkh
埋めついでに…

紹介用テンプレなんだけど
urlは小説情報のページのほうがよくない?
タグとか見れて便利だと思う
977この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 13:37:55.40 ID:+3V29NjD
テンプレ使わなくても許容する方向でお願いしたく…。
978この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 13:50:53.33 ID:O/UztPBh
>>977
・推薦の際には>>2のテンプレを利用してもらえると好印象。

>>1では、こういう事になってるから、使うも使わないも推薦者の自由。
テンプレ使ってない!と怒る人の方が間違ってる
979この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 13:55:22.82 ID:XbwhYws7
しなくても桶?
980この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 14:17:17.46 ID:cyzHwbHC
正直テンプレ使ってない推薦は読む気が起きない
981この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 14:33:52.76 ID:lggQpaPY
読まなきゃ良いじゃん
982この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 14:44:54.19 ID:VLn/qOWB
どうしてそこまでテンプレ拒絶するのかが分からん
雑談まぎれにぽんっとタイトルだけ出されても、どういう話なのかわからんし
現状文字数がどうなってんのか完結してんのか、情報欲しいから
テンプレ埋めてくれた方がありがたいんだが
983この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 14:56:53.34 ID:O/UztPBh
>>979
テンプレを使うのが嫌なら嫌でいいんだよ。

ただ、テンプレを使ってない推薦には、何作もタイトルを並べるだけで、
作者に対する嫌がらせの晒し目的とか、
さり気に自作を混ぜてみたりとか、そういう問題推薦が多いからスルーされる事が多いだけ。

使ってないと叩く気はないけど、
テンプレにコピペで形式を整えるのも面倒くさい程度の気持ちの推薦じゃ、
まあ大したもんじゃないんだろうなと思う。
984この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 16:16:40.76 ID:/jfn61Jz
>>974
乙!

テンプレは、うんまあ任意だけどね、使用は
使わなくても紹介文を過不足なく書けるんなら、大丈夫じゃないかなー
985この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 16:35:02.22 ID:my/PUhwL
ふむ。この流れのなか完璧にテンプレに沿った紹介を行えば、賞賛の的になることは間違い無しということだな。

【作品名】 天真爛漫! 女子高生の日常
【作者名】 藤井遺産
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n3113bu/
【ジャンル】 コメディー
【長さ】15話、26,989文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
 いつもおかしな方向に暴走を開始する五月、常におかしいその相方春日、ツッコミ担当羽島の三人娘が繰り広げる
 学園日常不条理ギャグコメディー。
 だがこの物語に登場する人物は、彼女ら3人ならびに彼女らの出会うさまざまなゲストキャラだけではない。
 「ほとんどまったく彼女らに絡まないクラスメイトの女子」がこの物語の語り部なのだ。

【紹介理由・感想】
 普通なら主人公的な立ち位置になりそうな視点キャラクターを
 実際的にもストーリー的にも完璧なモブというめずらしいスタンスがちょっと面白い。だいたいたぶんコイツが一番ヘンだよ。
 マイナー作品だけあって各話のデキに相当なバラつきがあるものの、
 ページ開いて2分で読み終わるテンポの良さゆえ、たまに小笑いできたときちょっとトクした気分になれる。

 反応うすいなか更新ペースもまずまずでコツコツ書いているようなので、一度読んでやってみてほしい。
 
【地雷条件又は注意事項】
 「第一話のデキが現時点で全話中最悪」。これにつきる。

 上記の通りそれ以外の話にもバラつきはあるにはあるが、不条理すぎて笑えない回を一生懸命さらに水増しして悪化させたかのような第一話が
 ほとんど全ての一見さんのUターンを誘っているのではないかと想像する。

 もともとかなり人を選ぶタイプのコメディーだが、4話ぐらいまで読んでから判断してやってほしい。
 なに、2章から先はホントにサクサクしてるから、どうせそこまで読んでも10分もかかんないし。
986この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 16:36:22.85 ID:UvstkPkg
批判がないのと賞賛ばかりというのは異なる。
その一行がなければ紹介も、素直に見れたかもしれないのになんでわざわざ挑発的な事を言うのかね。
987この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 16:43:44.44 ID:8rhClSSq
その一行があったくらいで素直に見れなくなる感受性なら
今後どっかの推奨先でもやらかすだろうよ
後書きとかで気分害してさ
988この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 17:08:22.00 ID:lggQpaPY
テンプレを使わないのは面倒だから以外に理由が必要なのか?
面白かったと一言言うだけなら楽だが、どう面白かったかを言おうとすると途端に滅茶苦茶難易度上がるしな
しかもその内容によっては「推薦文書が下手だから読まない」とか「自演乙」で心を折られるし

本スレで「〜な作品でお勧め無い?」をやってると毎度大量にレスが付くのに、
このスレでの推薦が週で数個あるかないかな過疎っぷりの理由が他にあるなら教えてくれよ

「テンプレを守らない推薦は入りません」とか言ってるのは典型的なルールを押し付けて場を衰退させる自治厨だろ

>>985

後で読んでみる
989この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 17:31:05.53 ID:A9/5Moxj
じゃあ本スレで言ってろよ
990この名無しがすごい!:2013/10/06(日) 21:05:19.36 ID:ULm5/smy
>>985

そういう地雷注意は続き読む気になれていいね
助かる
991この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 04:58:49.82 ID:86StlbBj
テンプレ使うのって、例えばまとめWikiに載せる際に抽出するのに便利とか、
紹介しようとした作品が重複してないかを簡単に探せるからって理由あるんだから、
ルールとしては「使う事」って決めて良いんじゃないの?
結構前は確かスレ内重複ぐらい確かめろって突っ込みがあったりしたと思うんだが。

そういう手間すら惜しむ奴は、自薦他薦どちらにせよ布教出来ないだろうな。

もちろんこれはただの一意見だけどさ。
992この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 05:18:42.71 ID:4siY22wi
読んで面白かったのを、気軽に、こんなのあったよ!くらいのノリで
推薦したい時なんかテンプレとか使ってられない

がっつり推薦したいときは公式のレビュー使うし…
993この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 06:19:48.60 ID:rnggkFW8
>>991
>>1には使った方が良いって書いてあるだけで使うの必須となってないものを使うこととしたいならテンプレ変えれば良いんじゃね?
994この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 07:29:14.62 ID:zUFsbOVF
女向けスレのスコッパーくらいのノリで、今日のおすすめ〜って軽く紹介したい
995この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 08:19:06.91 ID:TkkLEx/+
>>994
本スレでやると喜ばれそうだな
996この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 08:26:58.73 ID:ENcD6zAT
本スレの激流にはついていけない
997この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 09:08:37.84 ID:5tCGzceP
スコッパーは本スレの方が本領発揮できるだろ。
998この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 09:14:36.20 ID:+NRyjqxy
あの流れについていけるのは無職ニートくらいだろう
999この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 11:45:17.84 ID:5AnTV+gc
nコードは書いてくれる方が嬉しいな
タイトルだけだと抽出漏れで見逃す可能性があるし、たまにタイトル被りや打ち間違いとかあるし
1000この名無しがすごい!:2013/10/07(月) 13:49:42.05 ID:+7FXGjOj
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。