一字晒しまとめ
「不・渡」「ウ・宮」「魔・西」「レ・工」「朕・邦」「中・氷」「は・奥」「H・遊」「は・優」「聖・真」
「天・藤」「○・藍」「銀・藍」「交・藍」「可・藍」「君・藍」
現在16作
※「一字晒しとは?」……タイトルとペンネームを「タ・ペ」のように頭一文字ずつ晒すこと
特にメリットはないが、通過したら住民が祝ってくれるよ!
複数作の晒しも募集しております
なお、嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります
テンプレQ&A
Q.ここってぶっちゃけどうなの?
A.今は落ちぶれました
Q.レーベルカラー教えれ
A.昔は幅広いジャンルを採っていましたが今は落ちぶれたのでハーレム、コメディ、パロディなどが無難です
Q.編集部がツイッターとかで応募作について呟くとか聞いたんだけど
A.呟きでベタ褒めされても落とされるので時間の無駄です。
Q.ここの評価シート欲しいから送るぜ!
A.他レーベルと全く逆のことを書かれる的外れシートです。金の無駄なのでやめましょう
Q.ねこぴょん!!!
A.中身おっさんさんですよ?
Q.サトさんとか腕利きの編集の噂を聞いたんだけど
A.落ちぶれました。最近は呼び捨てされてます。
Q.ちょっとまて、ここ狙い目なんじゃないの?
A.狙い目だったのは第1回だけです。今は落ちぶれました。
賢い人間は電撃、MF、富士見に送るようです。心理学者の見解でもそう答えが出ています。
A.でも俺の作品は硬派なんだ。MFでは採ってくれないし、ここがオススメって聞いたんよ!
Q.たしかに硬派な作品も受賞させてくれますが、全員爆死しました。大人しく電撃へいきましょう
テンプレQ&A
Q.ここってぶっちゃけどうなの?
A.ニャル子、信奈とメディアミックスは好調、新作も出せばヒットする超優良レーベルです!
Q.レーベルカラー教えれ
A.ミステリとミリタリー以外なら面白ければいいよ!
Q.編集部がツイッターとかで応募作について呟くとか聞いたんだけど
A.呟きでベタ褒めされると自信につながるよ、オススメ!
Q.ここの評価シート欲しいから送るぜ!
A.封筒に「新人賞」とか書かれて親兄弟に見られて恥をかかずに済むし内容もすごく丁寧だよ!
Q.ねこぴょん!!!
A.時代はぺだるさんだろ
Q.サトさんとか腕利きの編集の噂を聞いたんだけど
A.もちろんそのとおりだ
Q.ちょっとまて、ここ狙い目なんじゃないの?
A.今が狙い目です。はっきりいって今が一番アツイ。
知名度に踊らされる愚かな人間は電撃、MF、富士見に送るようです。心理学者の見解でもそう答えが出ています。
A.実は俺の作品は硬派なんだ。MFでは採ってくれないし、ここがオススメって聞いたんよ!
Q.正しい判断です。新生暗黒騎士団の結成を心待ちにしております
テンプレQ&A 2
Q、ちょっと有名作品パクっちゃったかも
A,問題ありません。序盤のストーリーラインがFATEまんま
の新人作が普通に刊行されています。
Q,ゆくゆくは俺の小説アニメ化したいんだが
A,ニャル子の次は俺修羅がアニメ化するようです。
「そこに痺れる憧れるゥゥ」とかパロ台詞をいっぱい入れましょう。
Q,どうせなら大賞欲しいんだけど
A,WEBで実績を作って下さい。なろうでトップ20入りくらいが指標です
Q、話題の空○○読んだけど、いくら何でも酷すぎないか……?
A,逆に考えてみては如何でしょう。『あんなものが出版されて信じられない』
ではなく、『あんなものが出版されるなら、あれと同等もしくはそれ以下の
貴方の作品も受賞・出版される可能性がある』と。ほら、勇気が湧いてきましたね。
Q,某新人作、開始1P目からいきなり西尾漫談始まりました、
しかもそっから25P分延々とです。設定とか舞台背景って何でしょう
A、蛇足です。
テンプラQ&A 3
Q、ここの特徴教えてよ
A,露骨な贔屓です。電撃のように新人作を横並びな宣伝、出版するのでは
なく売りたいモノにはブースターを満載して送り出しています。
これに関しては悪事ではありません。商業なのだから当然の行いです。
Q,じゃあ俺贔屓されたいんだけど
A、編集とて人間です。会うときは菓子折を持参し、支払い時には(当然向こう
が経費で落としますが)一応財布を取り出して自分の分を出す素振りを
見せたりましょう。きっと素敵なステマをしてもらえるようになります
Q、GAの未来は明るいね、最近の新人はみんな調子いいしね!
A、はい、ブラパンのことは忘れてください
Q、ヴァレンシュタインさあああああああああああああああああああああん
A、ベル君ぺろぺろー
テンプレより先に貼るものがあるだろ
796:この名無しがすごい! sage 2012/12/28(金) 08:42:31.52 ID:UlJmz4WO
12月28日8時
×→青春ボーイミーツガールwith幼なじみ。ヒロインの外見にとてつもない特徴付けがあってそれがフックであると同時にかなり主人公達の行動を制限してしまっています。
その特徴付けが過去のある出来事にきちんとつながってはいるものの、全体としてはマイナス面が大きいと感じました。
極端な外見の特徴、あるいはトラウマ・性格等々の設定は「つかみ」としては有効ですが、それがのちのち物語の中でどのような役割を果たすのか、
そのメリット・デメリットをプロット段階で明確にしておかないと物語自体が破綻しかねません。注意しましょう。(編集T)
△→よろずお悩み相談承りますの巻。
独自のお悩み解決法は面白いのですが、本筋に関係ないキャラ&エピソードを投入しすぎで読みづらくなっているのが非常に惜しいところ。
プロット段階でもっと自分が書きたい部分がどこなのか、絞り込んだ方が良いと思います。妹ちゃんの可愛さは個人的にツボでした〜♪(編集T)
○→押し掛け女房ならぬ押し掛け婿もの。これは珍しいパターン。シリアス部分は重めですが、コメディ部分とのバランスがとれているので無問題。
キャラが立っているので会話・やりとりも楽しいです。料理描写が美味そうなのがまたなんともGJ!
まとめますとクマがとてもかっこ可愛かったです(そこ!?)(編集T)
○→退魔物。主人公の斜に構えた&飄々とした感じが、テンポの良い文章にハマってます。人物関係の乾いた感じと、ドライであっけない生
死描写もGJ。ちゃんと学園モノしつつ、ヒロインとの関係もひとひねりあるのが面白い所。物語全体の構造としては非常にオーソドックス
ですけど、これはアリですね。(編集T)
×→ファンタジー物。魔法と科学の融合の仕方が独特でその部分は面白い。しかしキャラはありがちな造形で弱いのが辛いところ。
また、見せ場がシナリオみたいな書き方になっているのもNG。シナリオは映像・音楽・声などがつく前提で執筆される物なので、
小説とは全く別物。ご注意ご注意。(編集T)
△→魔法戦争での俺TUEEEもの。無能力者と見せかけて実は……というのはもう定番中の定番ですが、
これは良い見せ方だったと思います。ただキャラが多数登場するわりに、あちこち役割がかぶっていたりするのでそこは要整理かと。
ヒロインちゃんのけなげさはGJだったと思います。(編集T)
×→現代忍者もの(※ニンジャスレイヤーではありません)。ヒロインの一途なところは可愛いものの、ちょっと融通がきかなさすぎるのはマイナスかも。
あと舞台を固定せずに、もっとはじけた方が面白くなったんじゃないかなあ……。
サブヒロインのエピソードが投げっぱなしだったのも気になりました。(編集T)
×→ひとりの無力な少年が、世界に平和をもたらすまでを描く話。構成に大きな弱点。
裏切り→打倒の同じ流れが中盤から複数回繰り返され、マンネリ気味。
物語が転換するポイントはなるべく一箇所に集中させたほうが展開に落差が生まれるはず。(まいぞー)
×→全ての魔力を失った男が、頼もしい仲間を得てふたたび宿敵に立ち向かう話。謎多きヒロインに魅力。彼女を追い詰める課題と、
主人公がそれを解決したがる動機をもっと丁寧に描くと良いはず。文章は荒削りで小説の初歩的な作法が守られていない箇所が散見。
設定を説明しすぎなのは改善の余地あり。(まいぞー)
?→未整理の思考。単なる事実の羅列と、すぐれた日常シーンの間にある溝について。
「日常」と「イベントではないシーン」は必ずしもイコールではない。
日常シーンに描写すべきものは、出来事ではなく、むしろ視点人物の感情の動きではないか?(まいぞー)
未整理の思考〜は応募作についてなのかどうか断定できないので、?という形にしました。
>>1乙
さて、呟きが再開されるのは二日夜辺りかな
テンプレQ&A
Q.ここってぶっちゃけどうなの?
A.今は落ちぶれました
Q.レーベルカラー教えれ
A.昔は幅広いジャンルを採っていましたが今は落ちぶれたのでハーレム、コメディ、パロディなどが無難です
Q.編集部がツイッターとかで応募作について呟くとか聞いたんだけど
A.呟きでベタ褒めされても落とされるので時間の無駄です。
Q.ここの評価シート欲しいから送るぜ!
A.他レーベルと全く逆のことを書かれる的外れシートです。金の無駄なのでやめましょう
Q.ねこぴょん!!!
A.中身おっさんさんですよ?
Q.サトさんとか腕利きの編集の噂を聞いたんだけど
A.落ちぶれました。最近は呼び捨てされてます。
Q.ちょっとまて、ここ狙い目なんじゃないの?
A.狙い目だったのは第1回だけです。今は落ちぶれました。
賢い人間は電撃、MF、富士見に送るようです。心理学者の見解でもそう答えが出ています。
A.でも俺の作品は硬派なんだ。MFでは採ってくれないし、ここがオススメって聞いたんよ!
Q.たしかに硬派な作品も受賞させてくれますが、全員爆死しました。大人しく電撃へいきましょう
ああごめん。間違えて貼っちゃったよ
ところでみんな、ヒロインのおっぱいはどれぐらいにした?
牛丼の盛り具合で例えてくれ
自分は控えめにレディースサイズ、ってところかな
牛皿
明確には書いていないが一人はヤサイマシマシ
特盛り肉抜き
松屋並盛味噌汁付
編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T
占いが重要な役割を果たすラブコメ。……のはずが、その肝心の占いが有効活用されておらず、物語が平坦になってしまっているのがまずマイナス。
キャラも可愛い部分はあったのですが、全体を通すとブレが目立っていました。頑張りましょうー。
Tさん孤軍奮闘だな…
この時間だと、コミケ終わりの帰省中かな
新幹線の中からとか?
早く呟いてほしいと思う反面最後まで夢を見させてほしい
どうすればいいんだ答えろルドガー
俺のじゃないな。占いなんて出してない。
Tさん、魔術学校ラブコメものについて呟いてくれても良いのよ
ホモホモしいのが呟かれたら俺かもしれない主人公ホモだし
いくら
>>1に
> ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
って書いてあるとは言え、そろいもそろって変態ばかりとはorz
両方OK
受賞しちゃったら同期受賞者はみんな気をつけてー
ぼくは発見した
勃起しかけのまだやわらかいチンポを
お尻の方へ手で倒しこみ
チンポの先っぽとアナルを触れあわせる
そうすると
気持ちいい
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
宇宙もの。SF的な設定説明が多く、上手く落とし込めていない。
そのためなんということのないシーンの描写が、頭に入ってこない文字の羅列になり、文章量も増えてしまっている。
これでも簡易にしたという面もありそうですが、「今のライトノベル」では、まだ足りないと思われます。
サトさん始まった。
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
一般パートに入っても、理系的な思考を意識した描写がくどいです。
主人公とヒロインのやり取り、テーマ的なものは良い面もあったのですが、もったいない。
エンタテインメント小説として、もっと意識的に書くべきかと。
サトさんの場合
2ツイートに別れるやつは結構重要なこと書いてることが多いきがする
大晦日に殺戮だなw
俺のではないはずだけど、ぐっさり刺された気分だw
説明、けっこう多かった気がするなぁ
きたな。俺のじゃないけど冷汗。設定がうまく落とし込めてないは、ぐさりときたぜ
×かな。ついにサトさん無双来るか
どちらかと言うとTさんに比べてバッサリ切る感じのコメントなんだな
投稿数は多いが、去年よりも早いペースだね。
サトさんも去年は年始めからだった。
俺のじゃなくて良かったと思ってしまった……。
しかし宇宙SFものを書いた意欲は俺は買うぜ。
「今のライトノベル」「エンタテイメント小説」として意識せよっていうのは繰り返し言われることだけれど、やっぱりなかなか
難しいね。特にSFは。
俺は今回十分そこはクリアしたつもりだが、さてどうかな。つぶやきが楽しみでもあり、怖くもある。つぶやかれない率のほ
うが多いわけだけど……。
俺かと思った。けど宇宙描写少ないから大丈夫やろ
同ジャンルの呟きはやっぱ怖いなw
ニャル子とかToLoveるとかは宇宙が出てくるけど
難解なSF設定はないな。
>>41 >>42 ニャル子の惑星保護機構もSFにはなるけどSF小説にはならない
宇宙ものと書かれても自分の奴かどうかはメインテーマが同じじゃないと特定は難しそうだ
>>44 俺のは地上SFだから大丈夫だぜー。ページの半分くらいは会話文だし、1行は基本的に短い。
しかし結構SF書いてる人いるんだな。
「ファンタジー」「SF」「学園もの」とかの、応募作分布を知りたいな。
俺なんかは古典的な、剣と魔法で邪神と戦うファンタジーだが、
こういうのがはたして、学園バトルものなんかと比べて
どの程度の勢力あるか、とか。
自分のアイデアに都合の良い世界観を作れると何らかの不思議要素が入る模様
大晦日に殺戮がw
サトさんには大晦日と元旦だけで10作品読んでもらいます!
年越しで読まれたら私、ダップンしちゃう、かも!?
>>49 サトさんからすれば楽勝レベルだと思う
下手すると一作一時間ぐらいで読むよ。
速読術でも習ったんじゃないかと思うぐらい。
>>51 ダメなのは最初の何ページとかで切っていればさらに高速!
全部読むのかなあ?
ともあれ、宇宙ものでも占いものでもないのでセフセフ。
>>51-52 サトさんは1作に(原則)2時間と決めてるよ。
だからつぶやきも、つづく時でも約2時間と少しごとになる。
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
投稿作に続編的な作品名を同時に送る事は推奨できません。これまでの選考の履歴上、明らかな続編が届いた例もあり、それは基
本、前作前提の時点でよくありません。今回の応募作は、メイン設定を同じくして、再構築した作品、という感じでした。よりSF色が強
い面もあり、欠点もそのままでしたが。
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
続巻単体でも読めるように書いていても、前述の他作が多いので、変な視点で見られてしまう可能性があります。事前情報を目にしな
いようにしても、タイトルは避けられないですしね。そのため、その作品単体で成立するなら、作品名を片方を変えるべきかと。単体で
成立しないのは論外。
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
あと同じ舞台設定、キャラで別事件なんてパターンもありますね。他社さんの受賞履歴見ても「面白い、この二つは同時受賞だー」とい
う事例は可能性少ない気が。同シリーズと思わせることはデメリット、リスクもあるかも? というお話でした。
……ん?
>>33-34の、続編というか同じ作品のリメイク版も同時に送られてきてたってこと?
問題児とまでは行かないけど、釘ブッ刺された感じだな
>>57 そのようだ。
しかしGAって、同一作者の複数作品は選考者ばらけさせる方針なんじゃなかったっけ?
これだとサトさんが同一作者の似たタイトルの作品をどっちも読んでる感じなのだが。
酒飲んじゃったから理解力が…
>>53 読者がかけるのと同等の時間で読んで審査してるってことなのかな
ページを割いておきながら冗長展開だったりすると途中で時間切れか
他社だが以前あったな。バンジョーニ1,2
>>59 そうだよね。
同じ応募者のものは、可能な限り読み手が分散するようにしてるって言ってたはず。
……まさか10作とか大量に送ってて、ばらしてもダブりが出てるとか……?
>>61 一行目はその通りだったはず。
二行目は分からない。
バンジョーニ、バンジョーニ2みたいなもんじゃないのって思ってたら先を越されてた
えっなにそれ?
動揺して途中送信してもた。
んで、バンジョーニ2だけがサトさんところ来たんじゃないのかなと書こうとしたのです。
どっかで落ちたのと、その改稿作を両方送ったって感じだな
封筒イン封筒での応募可にしたからこそ来ちゃったケースっぽいが
>>63 二行目はもし長くて余計な話がダラダラと続く作品なら、読んでるうちに時間が経っちゃうなって話
まさか審査担当の編集者に似たような作品がそれぞれ行ってるなんてことは・・・
>>66 しかしどっちにしても、実際に読むか、情報交換しないと中身かぶってるかどうかはわからないと思う。
文面からすると両方読んでるようだし。
タイトルに2がついてるだけだと『ファンタスティック・フォー』を見て「1〜3もあるのか」と思ったりするわけじゃん?
ブルー・スリー「私たぶん3人目だから」
リメイク作を別々の賞に送るならわかるけど
同じ賞に一緒に送るとは随分と自信家だな
鉄人28号…!?
>>69 情報くらいは共有するでしょう。データベースに登録するんだから。
>>69 そう言えば、イナズマイレブンの一作目から十作目を見たことないな。
ルパン2世もないな
初代と三世はみたことあるが
>>70 最初に送ったあとで改稿して「あっちはダメだ。これを送ろう」と思った可能性も。
実際はどういう目論見だったのか気になるな。
>>72 それはそうなんだが、サトさんのこの書き方だと2作品(最低限。実際はもっとある?)の中身についてかなりわかっているようなので。
……1枚のCD-Rに複数作品が全部まとめて書き込んであって、それで同じ人が読む
ことになっちゃった、とか?
>>74 二世は活躍したのが戦時中だろうからほとんど話題にならなかったんだよ
>>75 「続編的な作品名」って書いてあるから、中身はともかく作品タイトルについての話だろ。
それに加えて「これまでの選考の履歴上、明らかな続編が届いた例」って言ってるから、これは別の話だろ。
モヤモヤさまぁ〜ず1を見たことがない
普通に以前の落選作の続編を送ってきたんじゃね?
>>73 イナズマン「俺が一作目で」
イナズマンF「こっちが二作目だ」
中身はこれだろ
続編ではないけど登場人物や世界観そのままでストーリーだけ変えたんじゃね
ここまでわかってるんだから二作とも読んでるだろ
>今回の応募作は、メイン設定を同じくして、再構築した作品、という感じでした。よりSF色が強
>い面もあり、欠点もそのままでしたが。
バンジョーニ1、2懐かしいなwwそのほかにも電撃で、
一次選考通過作品
トリニティ
トリニティ(同一名だが別作品)
みたいのもあったよな。同じ作者で。
しかしそのテの人たちは二次選考でほぼ例外なく消えていくという……
俺は「裸のガンを持つ男」のパート3〜33を見た事無いけど誰かいる?
>>84 下読みの場合は初見になる確率が高いからね
体裁が整っていれば過去に応募した作品でも通ってしまう
二次選考の場合は編集さんだから化けの皮が剥がれるといったところか
でも乱歩賞で前年、落選した作品の続編で受賞したのが福井先生だったりするんだが。
>>84 応募時期をずらせば別の下読みに当たるからね。
単体で一定の水準以上の完成度を持っていれば、通らないことはないかと。
だけど目標はあくまで受賞なわけだから、一次落ちだろうが二次落ちだろうが
目くそ鼻くそという話で……。
>>83 一次発表でちょっとしたパニックおこったんだよな
わかってたけど可哀想だから晒さなかったのに……w
Pixivで何ともいえない絵を投稿してるあの人k・・・むぐぐ
お前らの調査能力が怖い
みんな痛いひとのことは詳しいんだなぁ
>>70 リメイク作を別の賞に送るのも怖くない?
いや、途中で落ちること前提ならいいけど
一字晒しも全員把握してるのがいそうだな
さすがに二人は誰か分かったが
面白そうな流れなんで晒してみる。
「こ・川」
フリージアわろたwwwwwww
大晦日に説教される気分は最高やろな(失笑
フリージアの人って有名なの?
>>100 今さっき有名になったところだよ
このスレ限定で
フリージアは富士見で三次か四次まで行ってるから名前知ってて
ブログたまたま見たらGAに二つ送ってた
二つ目のタイトルが痛かったから覚えてた
>>96 同時期に選考中の賞には送らないな
それ以前に駄目だからリメイクしたわけで、俺なら前作はお蔵入りするけど
富士見で三次か四次まで通ってるならお前らより上じゃん
>>93 pixivヤベー!!Σ(゚д゚lll)
いつから上だと錯覚した?
富士見で何次通ろうが、ここで落ちたら俺らと同じなんだよ
まぁサトさんの呟きだと一次落ち確実っぽいけどな
大手のファンタジアで四次までいくのにGAでは一次落ちか
どうしてこんなに差が出るもんなのかね
ファンタジアもおちぶれたよなあ
>>56 >他社さんの受賞履歴見ても「面白い、この二つは同時受賞だー」とい
>う事例は可能性少ない気が。
それなら、もし天才が受賞に相応しい作品を複数送ってきたら
同時受賞させてみたらどうか?
おそらく、「初の大賞受賞」以上の宣伝効果がある。
まあ、そんな天才は存在しないかもしれないけど。
電撃の三木さんは「相応しければ同時受賞させる」って言ってるけど
ラノベ作家は一発屋だから、未だ同時受賞は無い。
別作品で大ヒットを続ける作家は、大概が同一の世界内での話だし。
ロードスとクリスタニア。禁書とレールガン。AWとかSAOみたいに。
まったく何の繋がりもない新しい世界設定だと、大ヒットした作家ですら・・・
今ってGAは位置づけ的にはどの辺なんだろう?
去年のHJかどっかで、一人で複数受賞した人が居た気がする。
そろそろ年越し呟きくる?
MF(だっけ?)の冬木冬樹(だっけ?)もそうだったっけ
あと
>>110の言う通りHJにいるね
ただ、複数送っただけで別作品だろ。完全に。
その場合世界観がしっかり出来上がってないと難しいんだよな
なろうで感想募るために投稿されてたフ○ージア読んだけど、うーん・・・
テーマ的に神姫や最近出た榊氏の作品と被ってるんで進んでも受賞はきついといった印象だった覚えがある
>>108 プロがやるのは許されても一般人やワナビは許されないんだよ
流れ切るけどツイッターでちょい酷評=一次落ち決定なの?
とりあえず自分は良く思わなかったけど二次に出してみるかー、的な例はなかったんですかね?
ツイッターで好評でも落ちるので、当落の基準にはなりません。
つか冷静に考えるんだ
自分が良く思わなかったのを通すって選考の意味がないじゃねえか
良くありも悪くもありで悩む原稿はとりあえず通すって言ってたけどな
○じゃなかったので通ったのって記憶にないなあ
記憶にないだけかもしれないけど
ツイッターでは複数のジャンルを呟かれていたな
みんなほとんど学園ものを送ったのかと思ったぞ
>>55 俺(GA文庫編集部じゃない)@俺
単体でも読めるように書いていても、変なあらすじが多いので、変な視点で見られてしまうことがままあります。事前情報(あらすじ)を目にしな
いようにしても、情報が入ってくることは避けられないですしね。
そのため、その作品単体で成立するなら、まともなあらすじに変えるべきかと。空欠けは論外。
なんか解りにくくなってしまったな。
まったく違う世界設定で複数応募してきた人がいて、
複数作品が天才の傑作レベルだったら、複数受賞させた方がいいんじゃ?
っていう話。
大ヒット作家ですら、まったく繋がりのない世界観での新作は振わないから。
受賞させずに、ネタが尽きた場合のストックにするのもアリだろうけどさ。
HJなんかだと、大賞と奨励賞の同時受賞だから「話題作り」感が
前面に現れていて意味無いんだ。
GAの場合なら、大賞と優秀賞の同時受賞で宣伝効果が出るみたいな。
>>117 自分はつまらなく思ったけど
これを面白いと思う読者or編集者もいるかな、って作品ならどうなるか気になって
皆ありがとう
Twitter次第では切り替えていったほうがよいのか
あけおめ!
あけおめえ( ´ ▽ ` )
みんな明けおめ
今年こそ受賞狙う・・・って去年の頭も言ってた覚えが
今年もよろよろー
うぃ。あけおめでーす。
ちなみに !omikuji !dama は今年も使える模様。
1/1の24時間限定のはずだけど。
……【大吉】引いた、ひゃっほーいw
どや。
おおー文サロで大吉引くとは、新年早々縁起がいいぜ!
こう?
あけましておめでとうございます。お前ら、今年もよろしく
可愛い女の子キャラを創造する上でなんか訓練?してることってある?
髪型のバリエーションがなくなってきた
アニメなら緑髪とか紫とか平気だけど文章ですると違和感バリバリだし
今年こそ2次突破したい・・・
あけましておめでとう
良い新作ができますよう
「ぴょん吉」「だん吉」は見たことあるけど……「豚」……?!
137 :
【だん吉】 :2013/01/01(火) 00:20:37.59 ID:8ejmTqL6
あけおめ
ガンガン呟き来るといいな
そろそろ変酋長カモン!
茶髪以外では髪の色に触れないなぁ
普通は黒だし
濡れ羽色って表現したりはするけど
>>131 外見よりも、象徴的な決め台詞、決めシーンかな。
>>136 まじで? 私は初めて、かも。
あけましておめでとう。
>>131 セリフと仕草。
三人称とはいえ基本は主人公視点なので、上記でなるべくヒロインの内面を出しつつかわいらしさやそのキャラらしさを
表現したい。
あけおめ。大吉なら受賞確定。
髪の色がピンクだろうと紫だろうと結構地の文に書いちゃうけどなー
豚率高いな
変態紳士淑女多いスレなんだと実感
今年の運勢はどうなんだろう
これで、送った作品の行方が分かる
御愁傷様ですw
髪の色は、黒、茶、栗毛、赤毛、ブロンドにプラチナブロンドくらいしか書いたことないな……。
そして、もう豚が二つ……。
きっと萌え豚御用達の作品がどうとかっていう。
>>144 (T人T)
今年こそは2chでだべらずに
6作は書くぞ!
うそだああああああああああああああ
GAHHHHHHHHHHH!!!!!
今年はいいおっぱいラノベが書けますように
みんなあけおめー
一字晒しも全員通るといいね
一字晒しまとめ
「不・渡」「ウ・宮」「魔・西」「レ・工」「朕・邦」「中・氷」「は・奥」「H・遊」「は・優」「聖・真」
「天・藤」「○・藍」「銀・藍」「交・藍」「可・藍」「君・藍」 「こ・川」
現在17作
※「一字晒しとは?」……タイトルとペンネームを「タ・ペ」のように頭一文字ずつ晒すこと
特にメリットはないが、通過したら住民が祝ってくれるよ!
複数作の晒しも募集しております
なお、嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります
俺が編集なら2chに常駐してるようなワナビは優先的に落とすわ
お前は編集じゃないからどうでもいいけどな
いつから俺が編集でないと錯覚していた…?
嬉々として受賞作叩きを繰り返してるような奴らをビジネスパートナーにしたいと思うかって話だよ
常識で考えりゃわかりそうなもんだが、その程度の想像力すらない奴が作家志望とか笑わせる
おまえらこういうのに触れるの好きだな
ぱんつの中身は間違っているだろうか。
わりと真面目な話なんだがな
空欠けとかをお前らは平然とネタにして貶めて嘲笑ってるけど、その作品を選んだ編集もここ見てるわけで
自分たちが自信を持って選んで世に送り出した作品を馬鹿にされたら不快に感じて当然だろ
一字晒しをする=ここのスレ民であるとカミングアウトするってことなわけで
それが直接選考に影響するとは思わんが、良い印象は持たれない可能性は考慮しといた方がいいぞって話な
あけおめことよろ。
本年が良い年でありますように!
1字晒しがマイナスだってどのスレでも毎回喚くやつがいるな、電撃で普通に受賞者出てるのにw
あけおめことよろが下ネタだと
知っていた
☑今知った
なら一字晒ししたIDでそのまま空欠けだのダン待ちだのをネタにしたレスしてみろよ
2chで受賞作叩きをすることを編集が好意的に受け取ってくれると信じてるならできるはずだろ
>>161 最初に触った俺が言うのも何だが、この板に常駐してる荒らしだからこれ以上触らん方がいい
マイナスになるかどうかは知らないけど
自分も一次晒ししようとは思えない
別スレで下読みらしき人が、パロディは二次で落ちると言っていたが、
パロディ文庫のGAなら受賞させてくれると信じてるぜ!
ニャル子が金字塔だしな
毒のあるものには触れるな危険か……
ところで、自宅のルーターがピーピー鳴ってて「どうしたよ!? このままじゃ俺のネットライフ破滅!?」って思って焦ってたら、電話類の横に置いてある冷蔵庫が「ちゃんと閉まってませんよー」っていう音だったw
あけおめ
あけおめことよろ
って呪文みたいだなー
勢いで一字晒し
「シ・安」
171 :
【大吉】 :2013/01/01(火) 02:15:04.96 ID:zT/n+Ra4
>>170大吉おめ。きっと一次通るよ
そういや自分もしてなかったのでしてみよう
一字晒しまとめ
「不・渡」「ウ・宮」「魔・西」「レ・工」「朕・邦」「中・氷」「は・奥」「H・遊」「は・優」「聖・真」
「天・藤」「○・藍」「銀・藍」「交・藍」「可・藍」「君・藍」「こ・川」「シ・安」
現在18作
※「一字晒しとは?」……タイトルとペンネームを「タ・ペ」のように頭一文字ずつ晒すこと
特にメリットはないが、通過したら住民が祝ってくれるよ!
複数作の晒しも募集しております
なお、嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります
今日はお年玉代わりに呟いてくれるかな
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
完成度の高いライトファンタジー。キャラが立っていて読みやすい。アクションもそこそこ書けている。
オリジナリティはもう一歩欲しいですが、弱点はそれくらい。
あれ……今昼間だっけ……
オリジナリティがないって言われると、全部自分の作品のような気がしてくるぜ…
一次は通りそうだな。二次は難しそうだが。
これは本人でも特定するの無理だな
あまりに判断材料が少なすぎる
なんだこの呟きw特徴無さ過ぎて語れない。
もうちっと具体的に呟いてくれても
>オリジナリティはもう一歩欲しいですが、弱点はそれくらい。
だからか。
無難、といったところか
他作品のレベルによっては受賞もありうるんじゃないかな
よくて2次、3次では落ちるだろう
>>173 ○だろうね。
他の人も言っているように、二次以降は判らないけど。
自分のかもって思うのが多そうだけど、一時通過はしそうだから良いよな
もう一言特徴が欲しいな。
オリジナリティがないと言っても、小道具ぐらいは教えて欲しいよ
フリージアはともかく、基本的に特定されないように呟いてるんだから、そりゃしょうがないw
しかし、割と本気で自分のだと思っている…。
編集にとっては、新年最初に読む応募作がおみくじ代わりなんだろうな
中吉ってとこか
ライトファンタジーって、応募者の6,7割ぐらいひっかかりそうなもんだな
>>187 ラノベでのライトファンタジーってどんなのだろう?
日常+妖怪とか悪魔とか宇宙人とかか?
オリジナリティーねえ
>>188 俺の認識では「ファンタジー」といえばまずロードスやスレイヤーズ、
中華風や時代劇風もまあ入れてもいいけど、
宇宙人が出てきたら「SF」で、現代日本を舞台にして
制服姿の高校生なんかがいたらもう、
魔物がいようと超能力者がいようと「学園もの」だけどな。
あるいは「学園バトルもの」とか。
「ファンタジー」とは言いたくないというか、違う気がする。
つぶやき来いよ!
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
強いて言うと「あれ? 少しファンタジー増えてね?」と思ったり。
MFさんでライトファンタジーでヒット作が増えているのとかの影響でしょうか?
でも、投稿作で多いのは昔の富士見さんだったり、今のCノベさんだったりの「ガチ系」が多いですね。
このタイプは「完成度はあるけど地味、売りが弱い」になりがちです。今のラノベ市況だと、
MFさんの今の売れ線を研究した方が良い結果を出せるような気が個人的にはします。
ファンタジーと完成度という単語。そして熱の無い感想……
前回のこの呟きを作者に送ろう
1月1日10時
>>8 ×→宇宙もの。SF的な設定説明が多く、上手く落とし込めていない。
そのためなんということのないシーンの描写が、頭に入ってこない文字の羅列になり、文章量も増えてしまっている。
これでも簡易にしたという面もありそうですが、「今のライトノベル」では、まだ足りないと思われます。
一般パートに入っても、理系的な思考を意識した描写がくどいです。
主人公とヒロインのやり取り、テーマ的なものは良い面もあったのですが、もったいない。
エンタテインメント小説として、もっと意識的に書くべきかと。(サト)
×→投稿作に続編的な作品名を同時に送る事は推奨できません。
これまでの選考の履歴上、明らかな続編が届いた例もあり、それは基本、前作前提の時点でよくありません。
今回の応募作は、メイン設定を同じくして、再構築した作品、という感じでした。よりSF色が強い面もあり、欠点もそのままでしたが。
続巻単体でも読めるように書いていても、前述の他作が多いので、変な視点で見られてしまう可能性があります。
事前情報を目にしないようにしても、タイトルは避けられないですしね。
そのため、その作品単体で成立するなら、作品名を片方を変えるべきかと。
単体で成立しないのは論外。あと同じ舞台設定、キャラで別事件なんてパターンもありますね。
他社さんの受賞履歴見ても「面白い、この二つは同時受賞だー」という事例は可能性少ない気が。
同シリーズと思わせることはデメリット、リスクもあるかも? というお話でした。(サト)
○→完成度の高いライトファンタジー。キャラが立っていて読みやすい。アクションもそこそこ書けている。
オリジナリティはもう一歩欲しいですが、弱点はそれくらい。(サト)
ガチ系のファンタジーってのはどんなんだ?
スレイヤーズとか一から異世界立ち上げて作っちゃうような話か?
それとも、魔法も何もないハイファンタジー的なやつか?
ファンタジーの定義は書いてる側もよくわかってないから、読み手の感覚次第なんじゃないかなあ。
それにハイでもローでもない「ライト」とか「ガチ」とか初めて聞いた。
広義、狭義か読み取る必要があるから。
狭義 中世的 俗に剣や魔法の世界
ごちゃごちゃ言ってるより
MFの売れてるファンタジーってのをリストアップした方が早くね
>>196 多分その狭義だろうな。
何かしらの非現実要素があればファンタジー、なんて言い出したら、
ファンタジーじゃないラノベなんて極少数だろ。というかほぼゼロだ。
たとえ魔法や魔物や超能力や異世界や亜人なんかが皆無でも、
非現実要素ってのは他にいくらでもある。
以前はスレイヤーズあたりがライトファンタジーと言われていた気がする(ロードス島戦記などに対して)
まあ今更ロードス書いたところで評価はされないだろうな
まだあの時代はラノベという言葉自体なかったはずだ
少年向け小説の黎明期の作品としては優秀かもしれないけど
今の時代にはそぐわないな
ライトとかは単にシリアスさを指してるんでしょ
付随してローハイも決まるんだろうけど
ハイファンタジーはSFと同じく設定の説明が長々するから嫌われるだけで、普通にドラクエ的世界で書いとけば問題ないと思う。
前期に残ってるのにもどう見てもファンタジーってのがあるし。
>>200 今ならパーンとディードのいちゃラブや他の女性からも惚れ込んでハーレム、
そんなのになるのだろうかw
小ニースかわかわ
ロードスも当時は「軽い」とかいろいろ言われてたんですよ
軽ファンタジー→(ファンタジア創刊)→ライトファンタジー→(スニーカー創刊)→ライトノベル
あれ、スニーカーが先だっけ。
風の大陸なんて今思えばガチファンタジーだけどな。
今更大精霊だの四大属性だの言われたら失笑ものだけどな
大精霊だの四大属性の化身
みんなハーレムの元にしかならないよね
精霊……剣舞……MF……ウッ
騎士を目指す少年とオッサン戦士と少女精霊使いと小狡いシーフのパーティが酒場で喧嘩してたら、
追われている少女が逃げ込んできて、問答無用に助ける騎士、金にならねえとぼやくシーフ、
嫉妬する精霊使いをオッサンが纏めて結局少女を助けるために動きだすと、
彼女は古代に封じられた強大な地からを解放するための最後の存在で悪の黒魔術軍団に狙われていることがわかり、
途中で攫われた彼女が力の解放のために全裸に近い格好で魔法陣のなかに寝かされていて、
結局間一髪間に合わず封印は解かれてしまうけど、仲間の知識と機転、主人公の勇気で再び封印に成功する。
そしてパーティは新たなメンバーを迎え、旅を続けるのだった。
みたいなやつが、古いガチのファンタジーってイメージ。
「ファンタジー」だとまず『はなはなみんみ物語』『とんがり帽子のメモル』なんかが思い浮かぶなぁ。
「ヒロイック・ファンタジー」だと『コナン』シリーズ(シュワちゃん映画のほう)、『ファファード&グレイ・マウザー』シリーズあたり。
モテを目指す少年と男の友人(ショタ)と幼馴染と小狡い委員長の四人がマックで喧嘩してたら、
追われている少女が逃げ込んできて、問答無用に助ける少年、物好きねえとぼやく委員長、
嫉妬する幼馴染を男の友人が纏めて結局少女を助けるために動きだすと、
少女は古代に封じられた強大な力を解放するための最後の存在で悪の黒魔術軍団に狙われていることがわかり、
途中で攫われた少女が力の解放のために全裸に近い格好で魔法陣のなかに寝かされていて、
結局間一髪間に合わず封印は解かれてしまうけど、仲間の知識と機転、少年の勇気で再び封印に成功する。
そして一行は少女と親友になるのだった。
成程確かにハーレム分が足りない
>>212 「コナン」はまだ何とかいけると思うが、「メモル」を本にしたら、
ラノベじゃなくて児童文学か絵本になると思う。
誤変換が直っていたってことは目を通してくれたのか、ありがとうw
>>213 ガチヒロイックファンタジーはおっさん成分が多くて女子少な目なんだよね。いてもゴツい女戦士だったり、悪の女幹部(年増)だったり
出番が少ないお姫様だったりする。
とりあえずパーティのメンバーをヒロインで埋め尽くせばハーレム化はいけると思う。
冒険者の酒場「仲間はどうしますか?」
勇者「女僧侶と女僧侶と女僧侶だ!」
>>214 魔改造すればあるいは……。
コナンはとりあえず女体化だな。
今おきた
サトさん仕事してねぇじゃねぇか!
寝させてやれよwww
これは売れそう!あっちとどちらを受賞させようか!?
いやこちらも捨てがたい、まてよこちらだって……何て嬉しい悲鳴!
だったらまだしも、×連打だしなー
このライトファンタジー物も〇判定だけど実質落選確定だしな……
異能を打ち消す少年が雷使いと喧嘩していたら追われている少女が逃げ込んできて
結局少女を助けるために動きだすと彼女は封じられた魔道書を記憶する存在で
悪の魔術軍団に狙われていることがわかり途中で彼女が力のために全裸に近い格好で寝かされていて
結局封印は解かれてしまうけど主人公の能力でまずはその幻想を破壊した。
みたいなやつが最近のライトノベルのイメージ。
サトさんがそう思ってるだけで違う編集が読んだら違うかもよ
一次通過の作品って、まずはそんなもんでしょ
そうそう
一次通過ってのは落とそうか残そうか迷うなら残すんだろうな
で他の編集にも評価してもらうんだろう
今はまだ一次審査の段階なんだから気が早すぎるぜ
個性が弱いっていう印象は、どこの出版社の編集が見ても多分同じ印象を受けると思うぜ。
大賞は無理にしても地力のある作家だって判断されれば奨励賞くらいはあるかもよ
元日なのに、これからバイトだ
くそっ
個性が無い=売りが弱いに直結しそうな気がしないでもないけど
お前等ポジティブすぎるから俺も受賞するほうに支持するぜ!(期待賞
もしかして、フリージアが特定されたからぼかした…?
あれは作者が情報を流しすぎた。
てかブログ見たけど本人も気にしてたみたいね、作品の題名が似通っていることを。
まあ彼が懸念していたのは全く別の理由だったみたいだけど、変えれば良かったのにね。
あと超機兵少女の副題はワロタw
大吉だったら一字晒す。
>>173 ライトファンタジー……送ったよ
オリジナリティの無さにも自覚はある……気がする。はたして?
ライトファンタジーに心当たりある奴多すぎだろw
あ? そうさ俺もだよw
自分は「こういうの読みたいのになんで誰も書かないんだろう」っていうやつを書いたが
伊集院が言ってた泥酔ドミノみたいなのかもしれん
要は誰かが一人思いつきはしたんだけど全体企画会議でダメってなったみたいな
SFやファンタジーがウケないのはゲームや映像でいいじゃんってなるからだと思う
けどラノベって普通は大なり小なりファンタジー要素を含んでると思うけどな
SFは元々そんな大衆受けするようなもんじゃなかったところを、さらに原理主義的になっていって衰退していったというか……。
ラノべという言葉ができたころには、すでにジャンルとしてニッチ。
本格ファンタジーは飽きたのが大きいんじゃないかな、と勝手に思ってる。全盛期にはそればっかりだった。
そしてGA編集さんのつぶやきで再三言われてるように、どうしても説明が冗長になりがちな上、本格的であればあるほど1巻
できっちり盛り上げて終わらせるのが難しい。世界観と設定をわかりやすく説明しつつ、キャラも立ててイベントもやって……
となると規模が小さくなりがち。
新人賞に向いてるとは言い難い。
斬新な切り口で、キャラも立ってて、中高生が楽しく読んで感情移入して……ってクリアーすべき条件多すぎて難しいよな。
電撃で悪いけどさ
紫色のクオリアってSFになるのかな?
まあ、中妹がミステリって言われてるレベルがライトノベルだから、ありえないくらい軽いのならいいと思うけどな。
>>236 SFになるのかな? と疑うあなたをおれは疑うね!
バトルとコメディどっちが多いんだろうな
コメディ要素はあるけど、バトルでもコメディでもないなあー。
なんか自分のミステリだから編集長に行ってる気がしてきた。編集長お願いします!
前スレ見なかったのか?
編集長に読まれた作品はもれなく全滅だぞ
パイズリが好きです
>>242 マジで!?
編集長ミステリ好きとしか思ってなかった…。
好きだからこそ、コレジャナイ判定が厳しくなるってやつ
編集長は嫌だ編集長は嫌だ編集長は嫌だ
>>248 逆に考えるんだ。編集長で受賞したら本物だと
>>248 いずれ全員が読むんだから、最初が誰に当たろうと結果は変わらんさ
編集長はサトさん、まいぞーさんのような荒くれを束ねてるんだからな
受賞するなら偽物でも構わないんだが
編集長がみとめてない受賞作なんて存在すんの?
サトさんがマッチ棒使った、ってやつはゴリ押しな気がする
ええ、別にGA文庫作品のどれとは言いませんが
>>254 どこでもわりとそうかもしれんが、GAは編集さんの誰か一人が「この作品の担当やる!これ売る!」って強くプッシュすれば
それでいけるようだよ。
そもそもすでに発売されてるラノべだって、全員・万人が認める面白い作品なんてのはほとんどないはず。
>>256 編集長という立場上、GAの受賞作となる作品に対しては
最初誰がプッシュしたにせよ最後は必ず編集長のプッシュとお認印が
いるんじゃないかな、と思ったんだが……
編集者のプッシュが強ければ編集長が納得していないけど受賞、
とかそういうケースもあるのかね
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかのインタビューで
>>王道ファンタジーでキャッチーさもあって、「これはもう大賞でしょう」と満場一致
キャッチ―さはどんな所なんだろ?
>>257 そこはどうだろね。
最終的に納得してもらう必要はあるんだろうけど、必ずしも編集長がその作品を面白いと思わなくてもいいような気はする。
いくら目が肥えていて判断能力がある人でも、一人であらゆる作品を見極められるとも思えないし。
>>259 なるほど
まあツイッターとかの雰囲気もあまり編集長独裁ってかんじはしないし
たぶんおまえさんの言うのが正解に近そうだな
>>258 インタービュー見てきた
どうでもいいけど小瀧さんだからダッキーなのかな
サト(GA文庫編集部)
ゲーム世界もの。冒頭のツカミと世界観、舞台、物語の目的のバランスが気になる。あと登場キャラ多すぎ、もう少し絞って各キャラを
立てた方が、より良かったかと。読みやすく、キャラも良いですが。
×に限りなく近い△な印象
ただ世界観と舞台、物語の目的に違和感ある作品を最後まで読み切るのは苦痛だろうなw
キャラと文章力はあるから二次創作書かせれば上手そうな感じ
読みやすくてキャラがいいって話だから、○の数によっては通りそうな印象だな
褒めてるの文章力とキャラだけどよくよく見るとキャラの部分大杉と批判受けてるし
結果ほぼ全てに対してダメ出しされているような気が……しないでも……
大奥とか武将モノとかマギとか最近ヒットしてるものって
すでにあるものを魔改造してるからそれもある意味二次創作なのかな
下敷きがあった方が入り込みやすいし
みんなリアルが大変すぎてゼロから物語を楽しむ体力が無いのかもね
「より」良かった、だから褒めてんじゃね
>>266 既存のアイデアを混ぜたり
違った角度から光を当てた作品を魔改造と呼ぶのなら
大奥や武将モノは二次創作なのかもな
どんどん呟いてくれ
これからサトさん無双はっじまるよー!(期待
あまたの変態紳士淑女たちによって寝かせてもらえないサトさん
こう書くと何か変態(大変な事態の略)に読み取れる
キャラ多すぎって何人ぐらいなんだろう。
サブ入れて10人だと多いすか?
俺じゃないかと心配なって来たわ。
名前が付いていて、セリフがあって、物語にかんでくる……という条件だと、二桁いたら
多いのは多いんじゃないかな。
ただ数が多いだけで駄目っていうものでもないと思う。
一応、メイン、サブ、サブサブでヒロインを10人ばかり出した私が、そう言ってみる。
他にも上の条件を満たす女性キャラが何人もいるけど数えない方向で。
マジレスすると使い方、見せ方次第だから人数だけ数えても意味はない
全編通して動かす場合10人もいれば多いと感じるけど、場面場面でキーマンを置くような使い方なら20人いても多く感じなかったりするからな
妹なら12人までOKだよ
好漢なら108人までオッケーです。
なんだかんだ大丈夫そうだな。
メインで動かしてるのは片手で足りるくらいだし、
多すぎって表現はさすがに違う気がしてきたわ。
うん、俺のじゃない。
よって
>>261は×ってことで。
一応褒めてっぽい部分もあるし、×に近い△くらいでいいんじゃね?
>>278 俺のじゃないから×でって……
もうちょい角の立たない言い方にしとけよ
>読みやすく、キャラも良いですが。
この一文がこの位置(最後)にあるのは、ねぇ……。
言外に「(良いですが)〜その他の部分をがんばりましょう」があるように思える。
>>278は気持ち悪いな
自分さえ良ければ良いのかよ(´・ω・`)
283 :
この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 03:32:10.48 ID:LkEWD07G
△でいいと思うが
サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO 12分
4コマもの。冒頭からパロディにイラっときて、時々下ネタにもうんざり。しかし、キャラは立っていて、テンポ良く読めるのは確か。
ノリも良い。個人的に好みではない部分もあるけど、面白いかもしれない。
2013年1月1日 - 10:24
なんか時間表示が変……。
これは○っぽい。
>>284 パロディにイラッと来る人がGAの編集者をできるわけがない!
というわけでこのツイートは偽物
イラっと来るパロディだったんじゃないの?
ネタにするというか、元作品を貶すような扱いだと癇に障るよな。
そして
>>261は俺だから、みんな頑張ってね。
4コマものって4ページで1話くらいの話しが集まったもののことだよね
下ネタがもったいないね一次は通るけど二次は難しいってところかな
サトさん無双始まったか……
もしキャラとテンポが悪かったら箸棒扱いの典型的な悩み所だから通しとこパターンだな
正直なところ
いまの応募数増えたGAは
こんな欠点ばっかり目立つようなもの
一字通すほど甘くないと思うぞ
>個人的に好みではない部分もあるけど、面白いかもしれない。
これこそが「ほかの編集にも見せたいから一次は通すよ」ってことじゃないか?
で、二次審査担当者のツボにはまれば受賞もあるってことじゃね?
>>291 ないないww
「他の人にも見せたほうがいいかもしれんから一次通すよ」
までならありうる範疇だけど、編集がここまでケチつけたものが受賞とかまずないw
これだって現在はサトさんの中で「いいとこもあるし、保留かな」状態だけど
どうせほかの作品読んでいくうちにほかの「ふつうにいい」作品たちによって
ところてん式に通過枠から押し出されて、サトさんの手元で一次敗退だろ
>個人的に好みではない部分もあるけど、面白いかもしれない。
これなんて明らかに申し訳程度のフォローじゃないか
こんなもの真に受けてどうするよ。
気のせいかな…
おまえら最近、つぶやきの○×の評価、前よりやたら甘くなってね?
俺が夢がないだけか…?
>>292 >俺が夢がないだけか…?
うん。そうだと思うよ。ネガティブすぎ。
自分の作品そのものに対する評価ならともかく、
「つぶやきに対する評価」なんて、どこまで甘くしたって
なんの害もないんだから。
どこまでも甘くして、公式発表まで希望を繋いでりゃいい。
次作執筆のモチベにもなるだろ。
>個人的に好みではない部分もある
これが「ラノベとしてどうか」とかだったら駄目だと思うけど「個人的に」だから○かなと。
ちょっと言葉遣い、口調の温度の低さは気になるけれど一次なんだし。
ただ最近の○×判定の甘さというか、少しでも褒めているところがあると△っていうのは
違うんじゃないかな、とは私も感じる。
>>292 心配するな。お前の基準で普通だよ。
ここの一次は甘い甘いと言われているけど、
こんなクソ評価で通るほど甘いものでもない。
新参どもに舐められているんだろうね。
希望を与えられ、それを奪われる
その瞬間こそ投稿者は最も美しい顔をする
ゲーム世界物っていうと、saoとかスカイワールドみたいなゲームの世界でデスゲームとかかな?
過去の受賞作が選考段階でどんなふうに呟かれてたのかが気になるんだけど
誰かメモってたりしないかな
ストパンのパクリで受賞出来るのか
つまらないならまだしもイラつくってーのは
ギャグを駆使する上で一番致命的のような気がしないでもない
自分のハゲしかネタに出来ない漫才師とか、ブスしかネタに出来ない女芸人とかはイラつく
好きなお笑いの傾向とかも自分の作品に影響出るのかな
お前らがパロディ文庫パロディ文庫バカにしてるから怒ってるんだよ
>>304 かもな。今はもう、パロディネタはご法度になってるかも。
まぁでも過去にウケたものが、ずっと継続してウケ続ける
なんてのは元々あり得ない話だから、当然の流れともいえるが。
ラノベ業界のザキヤマだと思ってればいいんだよ。
編集T(GA文庫編集部) ‏@GA_hensyu_T
誤字脱字も気をつけなくちゃですけど、今回は結構「意味重複の表現」も目立ちますね。
座席に着席する、頭痛が痛い、馬に乗馬する、依頼を頼む、発言を言う、ジャンプして跳ぶ……などなど。
こちらも気をつけましょう〜。
どうやら落ちぶれたのはお前等のようだぞ
他人の作品の重複した表現は気づくけど
自分の作品見直しても気づけない不思議
今見返してみると誤字脱字、重複表現がポロポロ出てきたw
オワタか……
プロでも中々気付けないんだから多少は仕方ない。
それにミスは無いに越した事は無いけれど、見られているのはそんなところじゃないと思う。
文法はかすり傷にはなるけど致命傷ではない
多すぎたら出血多量で死ぬだろうが
ジャンプして跳ぶは新しいな。
下読みや編集だって人の子、誤字脱字が多ければうんざりするさ
何で推敲しないんだって、下読みがイライラした雰囲気で書いてるのをよく見るし
編集T(GA文庫編集部)
異能バトルもの。敵も味方も巧妙な二重構造になっているのが面白いところ。それによって主人公とヒロインの距離感がうまい具合
に制御されていてドキドキします。ただ、キャラはステレオタイプで正直弱かったのが残念なところ。惜しいですなあ……。
○に近い△かな?
誤字脱字が多いのは単に推敲不足の可能性もあるからちゃんと見直せよって話だけど
重複表現の多用って根本的に日本語を使う能力が不足してると思われてるだろうなw
ステレオタイプじゃないキャラって、ラノべじゃ逆に珍しい気もする。
要するにキャラとしての売りが弱かった、萌えや燃えにつながるポイントが、描写が薄かったってことなのだろうか。
これ、本人が見たら自分のだって一発で分かりそうだな
惜しいですなあ、と言われているところで、×以外のなにものでもないだろ
座席に着席って重複になっちゃうの?
席に座るとかならOKになるのか?
座席に座るは大丈夫、『座席』という場所と『座る』という動作でそれぞれ分かれてるから重複しない
『着席』は「席に座る」という一連の行動をひとまとめにしてるから、座席に着席だと被ってる
意外と「犯罪を犯す」って文章は普通に見て引っかかる
罪を犯すで良い気がするから
まぁ、社会的に規定された罪って意味で犯罪なのかもしれないけどさ
犯罪を犯すはいいんじゃなかったっけ?
×に近い△かな、GAってキャラ重視のイメージあるし
>>318 どこかで見たような…ってやつだろうな
>>325 これだけ作品があふれてる中で際立った個性を出すってのは難しいな。でもそれをやるのが新人賞なはずなので、そこは
常に目指さなきゃならんが。
でもやりすぎればそれはそれで「ぶっちゃけ引くわー」みたいに言われて1次落ちなんだよな……。
>>座席に着席する、頭痛が痛い、馬に乗馬する、依頼を頼む、発言を言う、ジャンプして跳ぶ
依頼を頼む、発言を言う、ジャンプして跳ぶ これは重複だな
頭痛が痛い これを使っていたラノベあったぞ!
>>327 「頭痛が痛い」は昔からあるギャグだからな。
間違っている事を承知でネタとして使う分には問題無いだろう。
>>323 「防犯対策」も使われてるけど、これもよく考えたらおかしいよな。
テロの対策が「テロ対策」、痴漢の対策が「痴漢対策」なんだから、
「防犯対策」じゃなくて「犯罪対策」が正しいのではと。
「防犯」に対策するのは犯罪者側じゃないのか?
>>329 言われて気付いたなw
「犯罪対策」あるいは「防犯策」だよな
セキュリティ対策とかもあるな
脳内で間に(に関する)を補完してるが
ニュースで「少子化担当大臣」って見ると、「ああ、そりゃ少子化も進行するだろうな」と思う。
感情を感じるはダメなのか
小並感を覚える
〜のような感覚を憶える
って表現は見たことあるな
いつの間にか、日本語教室のスレになっていて吹いたw
呟きこないかな|д゚)
割とどうでもいい
つぶやきと言えば、「完成度の高いライトファンタジー」のやつ
だけがずば抜けてるな。これじゃ本人でもわからないぞ度が。
俺のも古式ゆかしき剣と魔法のファンタジーだから、
古典的王道的過ぎてオリジナリティに欠ける、
と言われればそうかもしれん。
だから、もしかしたらと思ってる。
>>315のつぶやきが俺のに思えてきた
ただ俺のは異能バトル物ではあっても変身物って側面の方が強いはずなんだけどな
そこに触れてないってことは違うかも知れないが
でも敵も味方も二重構造ってところは俺っぽい気もする
ああ、すげぇドキドキする
これがつぶやかれたかも知れない人たちの気持ちか
まだ1次のつぶやきでは本人確定難しいな
3次以降ならほぼ誰だか判明するけど
前期は三人ほど特定されていたな
違和感を感じたってついつい使っちゃう
自分では書かなくてもその辺なら気にせず読めるけどな
>>345 俺は普通に使ってるな
例えば背中に違和感を感じるとかそんな風に
ラノベだと違和感を覚えたより違和感を感じたのがしっくりこない?
〇〇感というのを使わなければいいんだよ
違和感を感じた
って別に重複表現じゃないからな。
「違和感」は感覚を表す一個の単語であって、動作ではない。違和感を持った、違和感を覚えたなど動詞を伴って初めて動作表現になる。
なので、違和感を感じたという文は何ら間違ってない。
席に着席する、は何がまずいかというと着席というのが席に着くという動作を縮めた熟語・成語の類であって、これを元の2単語に戻すと
「席に席に着く」という文章になるから重複になる。
というのが持論なんだけど、よう分からん人たちに突っ込まれるのがめんどくさいんで使わないなw
わりとどうでもいい
編集T(GA文庫編集部)
感情をなくした主人公がヒロインとの関わりによってそれを取り戻すまでの物語。成長バトル物。主人公とヒロインの温度差のありす
ぎる会話・やりとりにニヤニヤ。ツボを押さえた展開と、何より熱いバトルがGJ! そしてなにげに黒幕のロリババア、ポイント高し。
イイネ!
これは本人は自分のってわかるな
これは見るからに高評価だな
受賞あるかも知れないな
具体的に書けばいいんじゃない
初めてあったのに初めてあった気がしない
ああ、でもGAの編集ってなんでこんなのを受賞させるんだってのも結構あるからな
もしかしたら相当なゲテモノ食いが揃ってるのかも知れない
バトルもん多いな。
まだ俺のは同ジャンルすら呟かれてねえ……
黒幕のロリババアって気になるな
フォアテリのあれみたいなやつかね
キャラも見てないのにCV 金田朋子という配役が浮かんだ。ロリババア
変身物って孤独なヒーローじゃなくてチーム編成のがいいよね?
小さい頃敵一人に対して大勢で戦うのが違和感あったんだけど、アイドルも束モノのが売れるし
これは○かな
個人的に
>>353の作品が書籍化することを望む
>>361 ああ、戦隊批判でよくあるなそれ。
でもそれは簡単に論破できる。しかも二種ある。
・ザコ戦闘員の存在を忘れてる。「かかれー!」でかかっていく戦闘員は、
5人に対して20人以上いるぞ? 5対1の図式は、敵の大軍を削って削って、
敵大将が最後に残った時の図だけを切り取ったもの。
・戦隊の敵怪人には、単騎で国や星を滅ぼすことのできる奴がゴロゴロしてる。
ただの火を吐くオオトカゲなんかよりはるかに危険生物。
そんなバケモノに5人でかかっていくのが卑怯なら、
ドラゴン一匹に対して
戦士・僧侶・魔法使い……でかかっていくのも卑怯だよな?
ほぼ全てのRPGが全部、卑怯者ストーリーになるぞ?
コピペしたら変なことになった……読みにくくてすまん。
でもそういうこと。5対1で卑怯ってのは完全に的外れだから、
気にしなくていい。
期待させておいてまたギャグ系が受賞するから(震え声)
>>363 そう考えるとドラクエ1の主人公はまさに漢(おとこ)だったな
>>363 いやいや、
>>361が小さいときに感じたように、小さい子たちに思われたらアウト
だろうよ。だからこそ最近の戦隊モノはそう思われない工夫として、幹部クラス
が普段から前線にでしゃばって「対1」にならないようにしたりしてる。
今放送中のやつなんか、ロボ戦と格闘戦に戦隊側が手分けして、格闘戦はサシ
で戦ったりと、涙ぐましい努力の跡が見られるゾ。
それと、最近の戦隊は「六人目(あるいはさらに7人目)の加入」が規定路線だ。
今のやつは3人スタートだから4人+1体で「5」だが、ふつうは「6」か「7」。
論破とかどうでもいいんだよな
論理的に筋が通っていようと、読者が不快に感じたらアウト
エンターテイメントってのはそういうもんだ
孤高のヒーローっていうけど
実際には直接的な戦闘に参加するのが一人ってだけで
バックアップしてくれる人たちがいたりするんだけどな
本当に一人正体を隠して戦い続けるって作品は見たこと無いな
俺が知らないだけかも知れないけど
>>369 スパイダーマンとか、孤独な悩めるヒーローってのがウリだったはずなんだが、
それを続けるっていうのは、むずかしいんだろうな(商業的に)。
タイマン勝負に拘る戦隊物ねえ。
今週の怪人「ぐへへ、俺の相手はどいつだあ」
レッド「いいぜ、俺が相手してやるよ」
ブルー「いや、ここは拙者に任せるでござる」
イエロー「おいどんの出番ですたい」
ピンク「私がやるわ」
グリーン「待ちたまえ。ここはボクが」
一同「どうぞどうぞ」
こんな感じ?
1月2日20時
>>8 ×→宇宙もの。SF的な設定説明が多く、上手く落とし込めていない。
そのためなんということのないシーンの描写が、頭に入ってこない文字の羅列になり、文章量も増えてしまっている。
これでも簡易にしたという面もありそうですが、「今のライトノベル」では、まだ足りないと思われます。
一般パートに入っても、理系的な思考を意識した描写がくどいです。主人公とヒロインのやり取り、テーマ的なものは良い面もあったのですが、もったいない。
エンタテインメント小説として、もっと意識的に書くべきかと。(サト)
×→投稿作に続編的な作品名を同時に送る事は推奨できません。
これまでの選考の履歴上、明らかな続編が届いた例もあり、それは基本、前作前提の時点でよくありません。
今回の応募作は、メイン設定を同じくして、再構築した作品、という感じでした。よりSF色が強い面もあり、欠点もそのままでしたが。
続巻単体でも読めるように書いていても、前述の他作が多いので、変な視点で見られてしまう可能性があります。
事前情報を目にしないようにしても、タイトルは避けられないですしね。そのため、その作品単体で成立するなら、作品名を片方を変えるべきかと。
単体で成立しないのは論外。あと同じ舞台設定、キャラで別事件なんてパターンもありますね。
他社さんの受賞履歴見ても「面白い、この二つは同時受賞だー」という事例は可能性少ない気が。
同シリーズと思わせることはデメリット、リスクもあるかも? というお話でした。(サト)
○→完成度の高いライトファンタジー。キャラが立っていて読みやすい。アクションもそこそこ書けている。
オリジナリティはもう一歩欲しいですが、弱点はそれくらい。(サト)
×→ゲーム世界もの。冒頭のツカミと世界観、舞台、物語の目的のバランスが気になる。
あと登場キャラ多すぎ、もう少し絞って各キャラを立てた方が、より良かったかと。読みやすく、キャラも良いですが。(サト)
○→4コマもの。冒頭からパロディにイラっときて、時々下ネタにもうんざり。しかし、キャラは立っていて、テンポ良く読めるのは確か。
ノリも良い。個人的に好みではない部分もあるけど、面白いかもしれない。(サト)
×→誤字脱字も気をつけなくちゃですけど、今回は結構「意味重複の表現」も目立ちますね。
座席に着席する、頭痛が痛い、馬に乗馬する、依頼を頼む、発言を言う、ジャンプして跳ぶ……などなど。
こちらも気をつけましょう〜。(編集T)
△→異能バトルもの。敵も味方も巧妙な二重構造になっているのが面白いところ。それによって主人公とヒロインの距離感がうまい具合に制御されていてドキドキします。
ただ、キャラはステレオタイプで正直弱かったのが残念なところ。惜しいですなあ……。(編集T)
○→感情をなくした主人公がヒロインとの関わりによってそれを取り戻すまでの物語。成長バトル物。
主人公とヒロインの温度差のありすぎる会話・やりとりにニヤニヤ。ツボを押さえた展開と、何より熱いバトルがGJ!
そしてなにげに黒幕のロリババア、ポイント高し。イイネ!(編集T)
ここまで18作品中○が5作品、△が3作品、×が9作品、?が1作品
>>371 そうなんだよな
完全な孤独ってのは話が広がらないもんな
まあ正体を隠して二重生活しているヒーローの方が多いだろうね
日本の作品だったらデビルマンとかかな
アメコミだったらスーパーマンとかもそうだな
>>372 そういうセリフがなかったとは言わないが((^^;)、今回のは、ロボ戦と通常格闘が
同時進行になることが多いので、分業なんだよ。
「巨大メガゾードはわたしI(たち)が!」
「よし! ここはオレ(たち)にまかせろ!」
な進行なんだ。
で、敵との人数比が均等になったぶん、個々のロボやヒーローが強く見える
わけだな。
ううん……方向性としては
>>353、仕掛けとしては
>>315……
まあなくしたのは感情と言えなくもないが別物だし、おそらくここで潰えたか。
無念よなあ……
一方俺は共闘する仮面ライダーをイメージしていた
平成ライダーは共闘がベースだよ(^^;
あと、同じ敵と何度も何度も戦うのがふつうになってるし。
一対多なら熱い展開になるかっつーと一概にそうとも言えんわな
最強の異能力を手に入れた汚いおっさんが、大勢の美少女戦士たちを片っ端から殺していく話とか
不快感しかないわ
共闘とか裏切りとかおもしろかった。
多対1っていうと、今一番当てはまるのはプリキュアだろうな。
オールスターズ映画なんか、ひどい状況だし。開き直って、敵キャラが
そのことに言及したりもする。
「ひきょうだぞ〜」
オールスターズで28人だったらしい。おぼえてないからウィキみちゃったじゃ
ねぇか(^^;
ルミナスとローズが入ってかどうかは確認してないぞ。
ちなみに、今日、コンビニに今度の映画の前売りポスターが出てたが、さらに新作
の4人が加わるらしい。
敵もたいへんだな。
プリキュア中隊か……
中高である集団イジメみたいだ
十人ライダーどころじゃねぇなw
>>382 仮面ライダードラゴンナイト(龍騎の米国版)では最後13人がかりで戦うので
「13対1とは君たちはそれでも正義の味方かね?」
と敵から突っ込まれるw
ウルトラマンも仮面ライダーもプリキュアもアベンジャーズも、イナズマイレブンだってダンボールとタッグ組んじゃうしで……
最近の敵カワイソス
そんな甘っちょろいセンチメンタリズムに浸る君達にはこの言葉を贈ろう
勝てば官軍
勝者が歴史を作るのである
問題なのは、そんな理屈を振り回して勝った連中の話を
金を出して読みたいかだな
サト(GA編集部)
異能バトルもの、メタ的な要素がユニーク。きちんと能力同士の頭脳戦も入れてあるのもいい。面白かった。
世の中には○もあるんだなあ…と気弱になってみる
お前らが特定するからこうなっちまったんじゃねーかw
>>353が俺の作品に瓜二つで喜ぶも
俺の場合、黒幕がロリババァじゃなくて自分の里親だったから萎えた\(^o^)/
異能力バトル物を送ったけど、Tさんやサトさんの呟いていたのと一致するかどうかはわからねぇ
>>396 あれは投稿者が「私を見て! ルックミー!!」とばかりに情報開示しすぎたからだよ。
>>400 日本語教室の次は英文法教室になりそうだからやめれww
>>367 >思われたらアウト
そう。そして実際、シューティングスターに大勢でかかった
パーンたちも、全く卑怯者だとは言われていない。
結局は描きようで、「思われなければセーフ」ってこと。
>>402 なぜか最近ロードスの話題がw
あれ、GAだったら二次とかで落ちるんだろうなぁ。
ロードス、出し直すだか何かするから記憶に残ってる人が多いんじゃないか?
あれ、当時ガキだった俺でも文章ヘタクソだなあ、と思ったものだ。
三が日、あっという間に終わって行くぜ! ヒーハー!
そして前期の原稿が一向に進まないぜ! ヒャッハー!
何、まだまだ時間はある
電撃が先だろ?
>>388 アメリカでそれ言ったら当然13人から1人裏切り者が出るんだよな?
期待されるパロディはちゃんと仕込まないとな
○→神々の子孫たちの物語。酷薄な運命が通奏低音のように全編を貫く。独特の空気感。運命に抗う主人公の真っ直ぐさとそれを支えるヒロインの健気さ。
助け合い、しかし傷つけ合い続ける二人の行き着く先は……。とても切ないけれど、ラストに感じさせる微かな救いが胸に沁みました。(編集T)
○→アナーキーな学園ものかと思ったら、途中でファンタジーものにシフトしてさらに異能バトルが始まったでござるの巻。
これだけ振り回されても、なんだか強引にぐいぐいと読ませられてしまうという名状しがたい魅力……。
△→異世界ファンタジー。独特の能力を使ったバトルがおもろい。キャラクターも設定もこなれている感あり。
なのだけれど、冒頭から固有名詞連発バリバリの説明が何十ページも続くのは厳しいです。国の名前とかいきなり覚えるの大変ですぅ(T_T) (K村)
○→魔王討伐もの。勇者と魔法使いと戦士と……出てくるのはオーソドックスな面々ばかりなのに、みんなが(ファンタジーとはまったく関係ない)特殊なスキルを持っていて、
その使い方がとても上手い。このスキルとこのスキルを合わせてこれかぁ〜! というハズし方がGJな感じです。(編集T)
まずは一人一人のキャラを魅力的に作りこみ、かつ印象的に読者に売り込むことを考えて欲しいところ。(編集T)
○→ナルニアもの。主人公の設定がダメで嫌な奴で、さすがに成長ものだとしても誰得!? ……と思ったが面白かった。
異世界とのギャップを経済もネタに上手く使っていて、キャラも立ち、構成も上手く機能。ラストの盛り上げもキャラの各設定も無駄がない。(サト)
×→THEファンタジー。本当にクセのない、読みやすいお話。でも印象に残るシーンやキャラクターはまったくなかった。
破綻はしていないが、現状それだけ。酷評されてもいいやぐらいの思いきりのよさも時には必要かと。(ダッキー)
○→墓守もの。個性のある設定。魅力的なたくさんのキャラクター。設定、世界観を活かしたストーリーで楽しく読むことが出来ました。
後半がやや急な面もありましたが、全体のレベルは高い。(サト)
○→あー、ありがちなハイファンタジーですね。キャラは立ってるけど地味かなー、え!? そうくるの? どうするの? こう落としてきたかー。
物語の根幹が一人の人物の「心」というのも良いですね。読んでいて楽しかった。(サト)
でも王道で、伏線もあり、コンパクトながら上手く構成できていたかと。変態なのに。(サト)
△→魔法使い姉妹頑張るの巻。人里離れた地で暮らす彼女らと、村の人達の交流が心に暖かくほのぼの。 ドジっ娘のお姉ちゃんと、しっかり者の妹というのは
定番ですが良い感じでした。でも終盤の重い展開はこの作品世界にはちょっとなじまなかったかも……? 処理の仕方でだいぶ印象がかわるかも、ですが。(編集T)
△→ハイファンタジー。読んですぐ、レベルの高さを感じる、面白い。だが、話の展開と作品の個性の部分が弱い。こういうパターンも、これまでも何度か。 出来が良いけど、出しても埋もれそうで悩ましい。
受賞させてから、それを加える、というのはさすがに「違う」と思いますし、うーん「俺はポテトだ!」みたいな名前のミスは推敲時につぶしましょう。大事なシーンなら特に。あー、びっくりした。(サト)
○→ファンタジー。色んな設定を上手く落とし込んでる。立ち位置が映えるキャラクターが楽しい。
因果関係、心情的な流れを上手く制御した物語、この上もなく「完結した物語」でした(それが、シリーズにできず、もったいなくも感じるのが新人賞の矛盾ですが)。これは良い。(サト)
△→ハイファンタジー。設定にはオリジナリティを上手く組み込んでビジュアルもイメージしやすい。キャラクターも個性的で、人物背景もよくできている。
ストーリーはバランス良く、敵側もきちんと背負った立場を見せているのも良い。欲を言えば、もう一歩派手さは欲しいが。(サト)
見ろよこれ……前回全滅したファンタジー物だ……それも一部なんだぜ
○→ナルニアもの。主人公の設定がダメで嫌な奴で、さすがに成長ものだとしても誰得!? ……と思ったが面白かった。
異世界とのギャップを経済もネタに上手く使っていて、キャラも立ち、構成も上手く機能。ラストの盛り上げもキャラの各設定も無駄がない。(サト)
これって経営学を極めた俺様がなんちゃらって前回の受賞作じゃねーの?
ロードスは最初RPGのリプレイだったわけだけど、第二部のひどさは
今でも往年のファンには語りぐさだったりする。
主人公である二代目パーティは終盤、パーン達初代パーティ(NPC)の
金魚のフン状態という「RPGでマスターがやっちゃいけないこと」の典型
をかましていたからなw
俺はガンダムのノベライズを抜かせば、ロードス島戦記が初ラノベだったな
第一巻は下手な文章で読みにくかったが、キャラクタ造形とストーリーに魅力を感じたものだ
今ではもはやトレンドから外れているものの、キャラクタ小説という意味では、ラノベらしい作品かもしれないな
ここの人、三十路以上しかいないのか……
ユニークなメタ的な要素ってなんじゃろか
パロディもだけどメタもどこまでやっていいのかわかんない
年齢非公開だから一般に知られてないけど、GAは四十代デビュー作家とかいるからそのせいだろ。
418 :
この名無しがすごい!:2013/01/03(木) 10:16:03.39 ID:5Zm6MjB6
退魔物ってやっぱ地味なのかな?
誰も話題にしてくれなかった
好意的な呟きだったけど、寂しい
異能バトルもないおっぱいもない学園ものはGAには不向きですかねえ。
サービスエロなしバトルなしハーレムでもなしで三次までいったよ
シリアスでもないギャグでもない中途半端なやつ
極端なエログロとか、知識を要するハードSFやミリタリーなんかでない限り、
ちゃんと読み易く面白く描けてさえいれば、何でもOKでしょ。
というか、そう考えるべきだと思う。
「俺の作品は面白さなら充分に受賞レベルだが、
ハーレムやエロがないから落ちたんだ。いやあ、硬派で高尚な
自分の感性がニクイぜ」
なんて思い込んでたら、先の成長もクソもないだろ。
落ちたのは常に、自分の作品が面白くないから。それだけが理由。
具体的な訂正方向については、評価シートを見る。あるいは
売れてる作品を見て勉強する。
そうあるべきかと。
俺もココ初挑戦したときの作品は
特にエロもないしサービスらしいサービスもなかったな
それでも一次なら通れた
ここは間口が広いのか狭いのかよく分からんところがあるな
HJに女妖怪を巧みなテクで昇天除霊する話を送った
なるほど。
みんな前向きだね。俺もいろいろと流されないように、
おもしろい作品を書けるように今年も書くか。
新年早々ありがと。
対GA用にとあえてパロ満載で送った俺は、サトさんの「冒頭からパロディにイラっときて、時々下ネタにもうんざり」がちょっとショック。
4コマもの。冒頭からパロディにイラっときて、時々下ネタにもうんざり。
これなんか、変な情報に流された上での末路って感じがする。
不得手なら逆になしでチャレンジした方がいいんだろうね。
パロディは、完全に乗っかってそれ知らないと楽しめないのは微妙だし、
パロディ元の作品への愛情が感じられないような弄りみたいなやり方はイラつくし、
難しいジャンルだと思うんだけど、みんなよく手を出すなあと思ってる。
山崎 春のパンツ祭りなんて洗練されてるとは思えないし。
>>415 これはメタ要素であってメタネタではないんじゃない?
多分設定が独自なんだと思う
世界観とかそういうものも全部ひっくるめて
>>426 >対GA用にとあえてパロ満載で送った
パロディかどうかは関係なく
流行に影響されてる浅薄な後追い野郎と受け取られて即ゴミ箱行きだろうな
対GA用であろうとなかろうと
ニャル子みたいなのは山のように来てるだろうからウンザリだろうよ
GA側にしてみれば「GAってこういうの好きなんだろwwwうっぇえwww」
って言われてんのと変わんねぇからな
バカにしてくるようなやつをとっちゃる道理はない
まあまあ。パロ満載だろうが何だろうが、面白ければいいだけの話だろ。
内容がどれだけ軽くたって、本気で書いたか上辺だけで適当に書いたかなんて読めば分かるし、そうイライラすんなって。
そして編集長呟きカモン!
エロゲの複数ヒロインに忠実と言えば忠実
ただ小説はぶんきしないんだよね。
>>431 それはあるかも知れないな
流行のしっぽにしがみついてるだけなんて
編集からしてみたら新人としての魅力はないだろうし
そんなもんばっかり書いてるくらいなら
一発芸でも某漢字が読めるみたいな作品の方が評価されるだろうな
でもニャル子はRPG「クトゥルフの呼び声」ネタがちょくちょく入るけど
それで得をするのはエンターブレイン(現在日本語版を出版している)だよなw
まあガルパンでスポンサーしてない田宮模型が潤っているのと同様、棚ぼたは
あるってことかw
>>435 それはあるもなにも
流行に乗っかるだけなら持ち玉に書かせればいいハナシであって
編集者が本当に欲しい人材は
新たな流行を作れるような発想力と
どんなニーズにも対応できる筆力だから
仮に発想力をアピールするチャンスを捨ててまで類似品で挑むのなら
後者の筆力は相当なものじゃないとまず通してくれないでしょう
もうROMってます
パロディを槍玉にあげてすみませんでした
お前等ガントレット出してるGAの前でよくもそこまで言えたもんだよ
ダッキーくん絶句やんけ!w
小瀧たん担当なの?
>>437 そういう発想力ってのはさ
うかつに既存の作品知ってる奴は影響受けちゃって
似たような物しか書けないってこともあるかも知れないな
稀だけどあまり読書しない奴の方が面白い発想することもあるんだよな
GAというかラノベ業界は今そんなの求めてない気もするが。
仮に来ても見過ごされそう
>>440 本当にそういう実例って見たことあるの?
俺、それ、都市伝説だと思っているんだけど。
読書以外の経験が半端ないのかもしれないけどさ、大半が「本を読まない理由付け」にしか見えない。
俺の経験上、ものすごい勉強家が一番発想力に優れていたな。
発想とか創造は所詮は組み合わせ。
組み合わせる材料を多く持っている人が有利
>>442 あくまで稀の話だけど
岸和田少年愚連隊とかかな
このおっさんただのチンピラだし
とても読書家とは思えない
「こともある」、「のほうができる」、「でなくてはできない」
>>445 それ、自分の経験を元にしているから発想とは言えないんじゃない?
>>440 >面白い発想することもある
発想だけなら、そうかもね。
でもそれを作品に起こす為には、文章や構成といった
技術が必要、地の文にもセリフにも豊富な語彙が必要。
これらは、多くの作品を読まないと身につかないし、
「ラノベ向きの技術」はやっぱりラノベからでないと
学べない。
肺活量アップに水泳をするのもいいけど、バットを振らないと
野球は絶対にうまくならない。野球の技術を高めたいなら、
バットとグローブを持ってる時間をメインにし、その他はサブにする。
ラノベの技術を高めたいなら、ラノベがメイン。当然かと。
以前に少し書いたので覚えておられる方もいるかもしれませんが
メインヒロインが悪い呪術師によってゴリラに変えられた槍と呪術のアフリカンファンタジー
を思いついた者です
ここまで行くと発想力と言うより変な電波を受信しただけのような気がします
まああくまで稀にって話だから
当然文章に起こすならそれ相応の技術が必要になってくるもんな
ラノベ作家目指すなら普通はラノベ読むわな
読んで書く
これしかない
ただ、ラノベばかりを参考にしてると縮小再生産の罠に嵌まる危険性はあるからな
出来れば一般文芸小説を始め、専門書や雑誌、舞台、映画、ドラマ、アニメなどなんでもインプットして、間口とアンテナは広くしておく方がいい
某スレの荒らしが、アニメマンガゲームを作るのにそれだけを見てたら駄目だとぬかしてたので
俺はそれだけど見ることにします
好きなラノベは鬼平犯科帳です
>>451 うん、それは正しいと思う。
が、たまに変な解釈して、思考が暴走してしまってる人もいるから……。
>>448で出した例えでいうなら、
「野球がうまくなりたいなら、バットやグローブなんか触ったらダメ!
グラウンドに立っちゃだめ! ずっとプールにつかって、バタ足してるべき!」
みたいな。野球なら野球、ラノベならラノベの修行を放棄してどーすんだと。
今は情報化社会だからマーケティングってのは大事だよな
これから何が流行りそうかはアンテナ張っておいた方がいいかもね
つまり、
>>451のような人間がラノベを書いている可能性もあるわけで
だからいちいちいろんなアンテナを張らなくてもラノベから学べるというわけだ
よくわからんが、別分野のものをパクる、もとい参考にするのは、それだけでお手軽にオリジナリティ出せるんだし、悪いこっちゃないと思うけどなぁ
キャラクター小説として魅力的にし、自分の好きなもん詰め込む
その詰め込むもんがラノベでも、別分野の好きなもんでも構わない
逆に、好きでもないもんを、戦略目的でつめこむのは、なんか違う気がするなぁ
帰ってきたらパロディ袋叩きだった。
しかし一口にパロディと言ってもニャル子もあれば俺妹もあれば、はがない、まぶらほ、生徒会の一存、ベン・トーなどなど
色々あるんだがまさか全否定されるとは。
「パロディではなく自分のネタで勝負しろ」っていう意見は見た事あるが「ニャル子があるからパロディネタは一切不要」と
言われるとはなぁ。
(こいつ……まるで話の趣旨を理解してない)
>>458 逆に聞くけど、仮にベン・トーがまだなくてベン・トーのような作品が送られてきたとして、「パロディネタが入っているから」
で落とすのか?
それは「流行に乗っかっただけ」とは俺は思わんのだが、パロディネタが入っている=流行に乗っかっただけ、なのか?
なんか呟きも変な方向にいきはじめたな
お前等少しは自重しろw
サト(GA文庫編集部)
ゲームものというか異世界ものというか。
元ネタに頼りすぎな面もあるけど、キャラも立っていてヒロインも魅力的、展開も王道でまとまっている。
これに物足りなさを感じる私は、ダメなんじゃないだろうか。
読ませて頂くこちらも、主観だけでも、客観だけでも良くないので気をつけないと。
サトさん頑張ってサトさん
俺のじゃないですううううううううううう
てかサトさんゲームものよく引くなw
要は新味がない、展開も意外性がないってことじゃないのかな。あるいは、山場があんまり落差がないとか>物足りない
商業作品読んでても、「評判いいけど自分には合わない」ってときは、全然面白さが分からんとかキャラが嫌いとかギャグがことごとく笑えないとかいう感想になりがちで
「物足りない」って感想にはならない気がすんだよな
ただ、2時間で一冊読了、仕事だからそれを一年300日くらい、一日で3冊ペース?で続けている人の「物足りない」という言葉だからなあ。という話?
ラノベ作家になりたいからラノベだけ読む、ってのは
声優になりたいからアニメ見てる、みたいな感じ
創作するなら肉肉野菜ご飯みたいに色んなもん吸収して血肉にするのが普通
純文学しか読んでない俺は一生デビューできない予感
やっぱり今年はSAOみたいのがおーいのかーね
純文学界が君を待っているぞ!
>>459 だからね
パロディが悪いとかの話じゃないんですよ
例えば去年サスペンスがヒットしたと仮定するよ?
するとワナビが大量に同ジャンルを投稿する
サトさん呟く
>サスペンスもの。冒頭から〜にイラっときて、時々〜にもうんざり
そこで君の作品が登場する
>対GA用にとあえてサスペンス満載で送ったぜ
サトさんは貴方の作品をどう思うだろうか?
作家としての発想力をどう評価するだろう?
アイデアの乏しい奴だと思われちゃうんじゃないかな?
スモモの木の下で冠をかぶり直してないか
よく考えた方がいいかもですよ
という話です
でも野球選手になりたいのにサッカーやバスケの練習しても意味ないじゃないですかー
>>471 ロッキーだってボクシングの練習しないで鶏追っかけてただろ
>>470 それはジャンルとして「パロディネタ」が大量にきてるって前提だろう。まずパロディネタ自体がジャンルなのか置いといても。
このスレで見る限りでは、ライトファンタジーと異能バトルが多いように思うのだが。
また、上で例に出したように、パロディネタが入ってるだけなら、ニャル子もあれば俺妹もあればベン・トーもある。これらを
全部同一ジャンルのネタかぶりだと断じるのはちょっと違うんじゃないだろうか。
>>471 「野球の練習をメインにやりつつ、サブでおまけで脇道で、
他のもやればいい」
ってことで。普段使わない筋肉とかが鍛えられて、それはそれでいい。
ただ、野球をやるな、バットやグローブに触るな、ってのは絶対に違う。
ラノベだろうとアニメだろうと、そこは同じ。
専門家を目指すなら、それを主軸に置き、他をサブでおまけで脇道で
やればいい。主客転倒の本末転倒にならないように注意、と。
なってしまってる人が時々いるから。
>>473 晒しスレ見てると、パロネタ入れまくりの人、ものっすごい多いよ
>>473 えっ
だって自分の作品はパロディ満載って言ってなかった?
それだとフレッシュな人材を求める編集には後追いと「受け取られて」しまうんじゃないかな
現に沢山来てるみたいでウンザリされてますしー
新人は流行を作る姿勢をアピールしなくてはマイナスですよ真尋さん
>>466 こういう意見あるけどさ、ラノベの中にもミステリとかSFとかラブコメとかいろんなジャンルがあるわけだよ
それなのに、ラノベと一括りにする意味が分からない
そりゃあミステリばっかとかラブコメばっかとか読んでいるのなら分かるけど
というか、ラノベの方が一般よりもいろんなジャンルがあるし、偏りはすくないと思うんだが
>>475 それはGA限定で?
>>476 サトさんは沢山きてるとは書いてないのだが。
そもそも新人がパロネタ頼りに書くということ自体にはフレッシュさがなくマイナス評価になるのは承知している。
しかし「ニャル子があるからパロネタ作品は飽和」ってことだと、パロネタ以外だってすでにGAにはあるわけでそっちは
どうなるんだろうか。たとえばニャル子だって、パロ作品ってだけではなく、押しかけ女房ものでもあるし、(邪神)擬人化
ものでもある。
>>475 晒しスレ住人かよ
でも、あっちでも本当に評判いい奴は、パロネタ皆無のものばっかだけどな
>>477 >ラノベの方が一般よりもいろんなジャンルがあるし、偏りはすくないと思うんだが
そこは同意。というか明らかに客観的真実。
A君「ラノベばかり、たくさん読んでます」
B君「一般の、ミステリばかり、たくさん読んでます」
C君「一般の、SFばかり、たくさん読んでます」
この3人だと、A君はミステリもSFもファンタジーも歴史ものも
読んでるだろうから、一番偏りなく、幅広く吸収できてるだろう。
B君は剣や銃のバトルシーンを全く見ないし、
C君は日常的学園ラブコメなんか全然触れてないだろう。
だからA君はあと、ドラマとか映画とかゲームとか漫画とか、
もっともっと広げていけばいい。文字媒体以外の物からでも、
学べることはきっとある。
もちろん、一般の小説を読むもよし。
>>478 限定せずとも多いのに、逆にGAだけ限定したら減るってわけがなかろ
>>479 単にパロディが面白さに対して機能していないっていうか、逆効果になってることが多いだけでは
面白く出来てるなら評価は高くなると思うけどね、しきもんは、それは…wと言われつつも評判は悪くなかったし
>>478 いやいや
ニャル子さんでパロディが飽和したなんて言ってませんよー
流行の作風に引っ張られているなー
と思われてしまうと
発想力の評価点に響くかもしれませんよ
という話ですよ真尋さん
パロディって料理で言えばスパイスみたいなもんだよ
美味しい味噌汁を作れって言われてスパイスを大量にぶちこんだら味噌の出来が分からんだろ
出版社が知りたいのは「この作者はどれぐらい書けるのか」っていうベースの味噌の良し悪しなんだから
ごく稀にスパイスの味しかしない味噌汁を作って審査員を唸らせる奴もいるが、そんなのは一部の天才だ
凡人が真似てもゴミ箱行きにしかならん
>>480 その例の出し方はずるいと思う。
A君「ラノベばかり、たくさん読んでます」
B君「一般ばかり、たくさん読んでます」
で二人を比べると云々でなければ意味が無いだろう。
パロディが多いと自分で考えた名シーンや名セリフまでパロディだと思われかねない
パロディ抜いて自力で作った部分だけでも作品として成立してるかどうかは大事
そのくらい分かれよもう
古典や歴史からパクるのはありだよね?
ああでも元ネタわからないパロはきついか
ジョジョ、刃牙、カイジあたりは許されるパロ・スペシャル
ああああくそ、吐息を吐いてしまったじゃないかあああああああああ
>>488 と考えてるのか、使う人がものすごい多いね、それら
ジョジョ放送中にジョジョネタ満載の俺修羅を放送することはどういう結果を生むんだろうなw
俺修羅の内容も内容だし叩かれまくる気が・・・w
よし、じゃあメメタアもといメタねたで攻めようじゃないか
「内臓がないぞー、そんなことないぞー。BYまいぞー」
「誰」
>冒頭からパロディにイラっときて、時々下ネタにもうんざり。
って、この応募作の冒頭のパロディが好みじゃなかったってことと、この応募作
にたくさんあった下ネタの中に「時々」うんざりするものがあったってだけだろ。
キャラ立って、テンポ良く読めて、ノリも良いだけに、そういうことがハナにつ
いたってんだろ。
いまさらパロ・下ネタ全否定するかよ、GAの編集者が。
>>485 そう。本来はそうなんだ。
「ラノベ」ってのは、「一般全部」と同価値。同レベル。
なんだが、「ラノベとミステリ」とか「ラノベとSF」で
語ってる人を時々見るんだ。で、「ラノベの中のミステリ」は、
「ミテスリ」に比べて薄い。だからラノベはレベル低いとか。
これも卑怯だろと。
マトリフ先生曰く、「何でもできる代わりに何もできないのが勇者」
ラノベはほぼ全ジャンルを網羅してる代りに、
それぞれの専門家たちよりは、その分野だけで比べたら劣る。
ボクサーと空手家を、パンチだけで比べて、空手家は弱いとか
いうのは間違い。なのにそれを言っている奴を結構見るから、つい。
>>494 その気持ちはわからんでもないが、その空手家(のタマゴ?)の多くは「最近パンチ
ばかりでケリを使わなくなった」とか「去年は膝蹴りばかり繰り出してきて」とか
言われかねないからな。
常に多彩な技のオンパレードなら、もっと胸はってアンタみたいに言えるのにな(^^;
でも結局フタをあけると「え・・・これが?」ってな作品が受賞してるんだろうね
>>493 パロディの中身にウンザリしているよりも
今期はパロディで笑いを取ろうとする人が多くてウンザリしてるじゃないんですかねぇ
それに冒頭は作風を決定する大切な場面
対GA用にとあえてパロ満載で送った方もいますし
冒頭でウンザリと呟いたってことは
その中身も知れたことでしょう
ラノベ書くなら読むのはラノベでいいよ
詳しい資料が必要なら書いている途中でその部分を調べればいい
著名人が言ってんのは読む範囲を広げろってことじゃなくて、読書以外のことをしろって意味だからな
本だけ読んでないで、外に出ていろんなものを体感してこい
ID:2QkjZ8Zkもいい加減しつこい
ここのスレは勢いだけは凄いな
>>494 そのたとえだと、プロボクサーとアマチュアボクサーのたとえじゃないとおかしくないか?
それ以前に、「ラノベの中のミステリ」は「ミテスリ」に比べて薄い。
これも当然な気がする。腹を立てることでもないだろ?
薄いからこそラノベであり、レベルが低いからこそラノベ。
濃い、レベルが高い、そんなものを望む輩に合わせていたら、
気軽に読めるラノベ本来の良さが損なわれる気がするぞ。
野球でたとえるなら、プロの世界で生きるのではなく、親しみやすい草野球でわいわい楽しむのがラノベ。
にわかファンが下手くそとヤジってこようが、楽しいんだからこれでいいんだよ。
そう返せるだけのゆとりを持つべきだと思うね、俺は。
あと、そんな世界に150キロ台の球を投げる選手(本格ミステリ)が混じってくると途端にしらける。
ラノベのミステリなんて、100キロ台の球を投げてくれるぐらいが丁度いいってもんだ。
編集長、何でスパロボのこと呟いてるんだよおおおお
アクション描写やキャラクターの魅力や笑いのセンスに関して言うなら
ラノベの方がレベルが高いけどな
今回の呟きの中で一番読んでみたいのは、心なくした主人公のやつだな
もっと呟いてください
みなさん、もっと呟いてくれていいのよ……? あ、応募作についてね。
>>502 つまり、ロボモノが受賞、俺が受賞するってことさ
>>506 おいおい、ロボ物は君だけじゃないんだぜ?
>>500 呟きやそれに対する品評なら大変結構なことだが
意味もなく低レベルに余所で語り尽くされた議論をいまさら蒸し返す連中には困ったものだと思うの
なんとかしてくれ
俺もロボもの書いた!
あれライバル多い?
編集長早くつぶやいてこの流れを何とかしてくださいお願いします
俺自身がロボになるということだ
俺が、俺たちがワナビだッ!
よくわからんがコイツらには負ける気がしない
送ってないけど
514 :
この名無しがすごい!:2013/01/04(金) 01:14:07.35 ID:ly7GaR72
その気持ちわかるよ。
なお、
ゲームものってSAOみたいなやつか。
なんか頭の中で、遊戯王とかヒカルの碁とかが浮かんでイメージしにくかったw
別にいいんだけど、ゲームものと言われてSAOより先に遊戯王や囲碁が出てくるのは流石にマズくないかw
投稿する人の中でラノベをちゃんと読んでる人がどれだけいるのか、いつも疑問に思うんだ
たとえば「ラノベの文章力はひどい」ってのを鵜呑みにしちゃう人たちがいるけど、
それって多分8割がラノベを呼んでなくて、残りの1割はかなり偏った読み方しかしてないよな。
ラノベ作家志望なら現状のラノベがどんな感じなのかは一応把握しとくべきだと思うけど……
みんな月に何冊くらい読んでるん?
二冊
去年実績で0.25冊/月だな。
年三冊。
>>516 面白いものに当たったら1日2冊、つまらないものでも2日で読み終わるから
大体月20〜30ぐらいは読んでるな。
一般もラノベも好きだけど、文章力は大して変わらないと思う。もちろんモノによるけど。
まあでも誰かが書いてたけど読書もいいけど外に出て色々経験するのも大事だと俺も思う。
>>501 それ以前に、「ラノベの中のミステリ」は「ミテスリ」に比べて薄い。
これも当然な気がする。腹を立てることでもないだろ?
薄いからこそラノベであり、レベルが低いからこそラノベ。
濃い、レベルが高い、そんなものを望む輩に合わせていたら、
気軽に読めるラノベ本来の良さが損なわれる気がするぞ。
これには全く同意しかねる
何を持ってして薄いと言ってるのか分からん。一般文芸のミステリにも薄い、というより投げ出したくなるような推理や犯人や動機は沢山ある
レベルが低いも同様。何を持ってして低いと言っているのか分からん。
レベルが低いと言えるのなら、君はもちろん一発でプロになったんだよな? レベルが低いと思うなら、簡単だろ?
俺はレベルは決して低くないと思う。それは、書いてみて初めて分かったから。だから絶対にレベルが低いとは口にしない
他スレでも暴れてたプロ意識高い君がいるな
月2、30冊は凄いなw編集者レベルだ。
いつも思うけどラノベの文章力ってそこまで低くないよな。
というか一般の作家は異能のバトルシーン書かなくていいから楽なイメージ。
とりあえず警官か探偵だしておけばいいんだろ的な。
まあなんつーかテニスとバドミントンを比べてどっちが上だって言い合ってるみてえなもんだ
ラノベと一般エンタメ、それに純文なんかも同じ小説って媒体なだけで、それぞれ客層も顧客のニーズも違うんだから中身なんて違って当然
それを一括りにしてレベルがどうだって議論してる時点でなんも分かっちゃねえよ
まぁ知恵遅れが発達障害児向けに書くものだしな
一般とレベルがどうだって議論してる時点でなんも分かっちゃいねえよ
なんか凄い剣幕だけど、レベルを落とすというのは
執筆レベルではかなりのスキルが必要とされるぞ。
ただロジックを並べるのではなく、簡潔にという条件がつくからな。
入り組んでいるほどそれが難しくなる。
だからこそラノベでは、シンプルなロジックこそが最適と思われる。
動機もそうだ。複雑に入り組んだドロドロとしたものよりも
共感を得られるものこそが優先されるだろ。
レベルが低いは決して揶揄した表現ではない。読者にストレスを感じさせないための工夫のようなもの。
高いレベルを求めるのは書き手のエゴで、読み手を完全に無視しているのではないか?
ラノベはそうあってはならないと言っているだけだ。
一般ではシンプルさは求められてないとでも言いたいのかな。
普通にラノベよりシンプルだぞ、一般エンタメの動機は。
あかん……呟きを……
>>526 きっと一般エンタメを読んだことがないんだろw
こういう、人によって認識違うものはいくら議論を重ねようと決着つかないと思うんだけどな。
それぞれの中で答え出てるんだし、各々が抱いてるイメージでラノベを書けばいいんじゃないの?
これ以上は意見の押しつけにしかならないような気がするが。
まーたGAは地雷作者を抱える恐怖にさらされるのか(合掌)
>>530 それは大丈夫でしょ
ここのスレ民が受賞する可能性はほとんどないので
でもスレ住民が受賞した事例もあるんだろ?
半日ぶりに覗いたら長文ばっかでうざいですぅ
不要な文は削るのですぅ
わざわざカギカッコで囲う「ミテスリ」がただの誤字だった時の失望感!
絶対伏線だと思うだろこれw
では、ここは一つ、テニスとテニヌどっちが強いかと言うことを議題(ry
幼児向けの童話や小学生向けジュブナイルに本格ミステリーやハードSFを盛り込むか?
んで、童話やジュブナイルの賞が簡単に取れて、作家のレベルが低いか?
大人が読んで「ダジャレのレベルが低い」「登場人物の動機が薄っぺらい」って言う
のってどうだ? 読者に合わせる技術がなきゃあたらない世界だぞ。
ラノベは中高読者向けなんだろ。薄い軽い言われても一般と張り合ってちゃダメだろうよ。
長文書いてる連中がさ、面白ければまあそれでもいいんだけど
悉くく面白くないうえに参考にもならんし議論にもなって無いんだよね
本人達がそれに気付いていないってのがおhる
あえて言おう「よそでやれ」と
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <あえて言おう「よそでやれ」と
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
好きに書かせてやれよ
お前ん家のカベに書いてるワケじゃねーんだから
好きに書いて良いが板はたくさんある
どっかで見かけた幼稚な展開には辟易すんだわ
>>538みたいなレスの方が方がまだマシ
例えばこのレス、書いても良いがVIP向けのノリだろ
ただ、少しでも板の流れを変えようとして煽ってる=良い奴
こんな現実逃避の溜まり場に帰属意識もってるお前の方が幼稚だよ
このスレの治安はボクが守る!ってか
創作談義やらせておけばいいじゃねーか
お前だって通ってきた道だろw
質の高い議論がしたかったら一般のワナビスレに行けば良いんじゃね?
GA大賞の評価シートについて語りたい場合はどこ逝けばいいんだよう
あえて言おう「よそでやれ」と
避ける、当てる、クリディカル
こういうロボモノがほしいそうです
>>461 俺の可能性ありだけど、元ネタ次第だな。
MMOなのかFPSなのかそれとも有名RPGか。
やはり、もう一つ突っ込んだコメントが無いと分からないな。
あと一ヶ月と10日で一次発表か
気が早いけどモルツ用意しておこう
>>549 おいおい、心の痛みはモルヒネではとれんぞ。
そのモルツはどんな味になるのか・・・・・。
>>549の飲む日本のモルツは、苦い(銀河万丈の声で)。
痺れるわ(白目)
でも俺本当は日本酒派だから
モルツよりワンカップ大関上撰の方が好きなんだけどな
やめてください!未成年の子もいるんですよ!!
557 :
この名無しがすごい!:2013/01/04(金) 15:36:58.10 ID:U3coLkEr
教会についたぞ
なんだ?
復活の呪文でも聞きに行ったのか?
懺悔します。小説を買いに行ったはずなのに
気付けばロリのエロ漫画を購入していました
神「zipでくれれば赦す」
第四回のつぶやきまとめ見てみたんだけど、サトさんは特定しにくいようにつぶやいている気がする。
もっと分かるように言っても良いのに
分かるようにつぶやいたところで得することなんて一つもないやん
なら無駄なトラブル避けようとするのは当然のこと
そのくらい言われなくてもわかるようになれ
サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
初期選考は、「他の人が見て、参考になる(かもしれない)」
という意識で書いてますが、直近のは意図的にネタを伏せた、
ただの感想になってます。基本レベルは高く、
その前提でコメントしてますので、
多少キビシメに見えたかもしれません。
今回もバラエティ豊かな選考でした。
初期と2次3次とは趣が変わるようですよw
わかるようになってください
>>563 ここ見てるよーって事か
サトさんみてる〜!ノシ
俺の幕末ファンタジー読んだらお手柔らかにね!
>>563 まぁ、知ってたけどさ、本当にここを見てるなww
きっと本当にダメな作品はつぶやかないんだろうな
つぶやく作品ってのはどこか思うところがあるんだろう
恥ずかしい
本人ならほぼ確実に特定できるよなってのと、
本人でも確信は持てないなってのと、
呟きもいろいろあるよなあ。
俺も、疑わしいが確定とまでは言えないってのが
一つ出てる。
俺なんか、疑わしいのが三つも出てるぞ。
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ さとさん見てる〜?
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| いぇ〜い
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
まだ一つもそれっぽいのすらないや。
なんかファンタジー系が多そうだな。
ダブルヒロインの学園ラブコメってもしかして、意外と少ないのか?
長い規制がようやく解除されたぜ……。
多分俺の作品だろうっていう呟きはあるけど、確定出来るかどうかは微妙だな。
一次の発表が楽しみな半面、不安だわ……。
俺もメタ要素云々ってつぶやきがそれっぽく感じるな
まあこれだけアバウトだと心当たりのある奴なんていくらでもいるだろうけどな
つまり他作品との差別化ができてn
特定されているのは、良くも悪くもオリジナリティがあるということか
……まあ、大抵は悪い意味なのかもしれないがな
例えば、続編的な作品名のヤツとか
俺も
>>353と黒幕以外がほとんどそのままってのが気になるな……
万が一に1次通ったとしても、2次か3次でどちらか落とされそう(´・ω・`)
のうりんのラノベ面白いと聞いて立ち読みしてきた
なんか原作者のプロフィールに農業高校で取材をしていたらしいな
リアルの学校を元にラノベを作ったらそりゃー面白いよな
もうおいらじゃ手が届かない
あと一ヶ月と十日で投稿歴に書けたGA文庫結果待ちが消える
通過歴無いから書くことなかったのに
編集T(GA編集部)
僕と契約して魔法少女になってよモノ。主人公と敵が単なる敵対関係でなく、共闘部分を含んでいるのが一種独特なところです。契
約を迫った本人が途中から行方不明になってしまうのは気になりましたが、キャラが立っているので最後まで楽しんで読むことがで
きました。これは良いんじゃないでしょうか。
>>579 ぼかしはしても敢えて嘘は混ぜて来ないだろうからお前のじゃないに1票だな
よし、一次は通ったな
魔法少女ものは書かなかったな〜
どうしても今だとまどマギと比べられそうで
ただ間違いなく魔法少女モノの応募は多いな。
ガガガの一次通過作品とか、タイトルだけでも5%が魔法少女。
内容でみれば10%とか行くんじゃないか。
というかこれはモロにまどマギ意識してるだろ
まとマギを「魔法少女もの」と呼ぶのは違和感あるけどな。
タイトルはそうついてるけど、あれって「少女変身バトルもの」だろ。
プリキュアやセーラームーン系列の。
「美少女戦士まどか」ではインパクトないからって、
無理やり「魔法少女」とタイトルにつけてるだけのことで、
ジャンルとして「魔法少女もの」とよぶのは抵抗ある。
バトル一切なしの、例えば小学生の女の子が大人の女性に変身して
日常のトラブルを解決するような作品は、何ものと呼べばいいんだ?
まあ実際、
>>582でも「魔法少女もの」とは呼称してないわけだが。
「まどマギに似たもの」とは言ってるようなもんだが。
バトル系、現状超えるべきは
>>353か
>>392か……
前者はわかるとして後者、さらりと呟かれているのが恐いな。
感想を書いた人も意識してるだろうから、どこでどれだけまどマギかは不明じゃね
魔法少女もの って基本的に
1.小学生〜中学生の女の子が主人公。
2.変身してかわいい衣装になる。
3.動物タイプの使い魔的キャラが出てくる。
4.悪と戦う。
この4つが基本じゃないかね。
まどマギはこういう基本を全部押さえて、逆手に取った感じ。
GA的にはまどかより大魔法峠のほうがよろこばれそうn
最近は戦う魔法少女ものばっかりだな
バトル要素盛り込んだ方が楽だから
バトル無しだとロクに書けないワナビだっているんです!
テレビが、セーラームーンからこっち戦うものしかない。
エブリデイマジックの魔法少女は過去の遺物…。
戦わない魔法少女もので一本
>>589 バトル一切なしの、例えば小学生の女の子が大人の女性に変身して
日常のトラブルを解決するような作品は、何ものと呼べばいいんだ?
普通に「エロコメ」でいいんじゃないか?
魔法少女プリティ☆ベルという作品があってだな……
ああいう一発ネタを面白い作品に描ける人は凄いと思う
魔法少女ものは厳しいよ
もともと玩具で売っていたのにセーラームーンにより恋愛要素も含まれてややこしくなっている
王道のプリキュアは日用品や玩具など全部商品化して利益伸ばしているんだよな
深夜アニメでも魔法処女ものあったけどアニメ化前提で作られていてアニメ放送中にステマして人気をとっていたんだ
そんな状態でラノベで魔法少女ものやっても一巻切りが関の山
今のアニメ業界じゃ人気漫画でも魔法少女ものの企画通らねーぞ
ニャル子を見ていて女版仮面ライダーをラノベに表現してアニメ化した優れものだと気付かなかったのか!
ラブコメ重視で初回と最終回しか変身しないし敵キャラも少ないし主に学園ものでストーリーを構成していたんだ
おいらはニャル子のアニメ見た時にGAに脱帽したぞ
ラブコメ系の呟きがないっていうのは、ある程度尖った
or特定のジャンルに対する呟きが多いのかな?
それとも、母数そのものが少ないのか
1月3日23時
>>8 ×→宇宙もの。SF的な設定説明が多く、上手く落とし込めていない。
そのためなんということのないシーンの描写が、頭に入ってこない文字の羅列になり、文章量も増えてしまっている。
これでも簡易にしたという面もありそうですが、「今のライトノベル」では、まだ足りないと思われます。
一般パートに入っても、理系的な思考を意識した描写がくどいです。主人公とヒロインのやり取り、テーマ的なものは良い面もあったのですが、もったいない。
エンタテインメント小説として、もっと意識的に書くべきかと。(サト)
×→投稿作に続編的な作品名を同時に送る事は推奨できません。
これまでの選考の履歴上、明らかな続編が届いた例もあり、それは基本、前作前提の時点でよくありません。
今回の応募作は、メイン設定を同じくして、再構築した作品、という感じでした。よりSF色が強い面もあり、欠点もそのままでしたが。
続巻単体でも読めるように書いていても、前述の他作が多いので、変な視点で見られてしまう可能性があります。
事前情報を目にしないようにしても、タイトルは避けられないですしね。そのため、その作品単体で成立するなら、作品名を片方を変えるべきかと。
単体で成立しないのは論外。あと同じ舞台設定、キャラで別事件なんてパターンもありますね。他社さんの受賞履歴見ても「面白い、この二つは同時受賞だー」という事例は可能性少ない気が。
同シリーズと思わせることはデメリット、リスクもあるかも? というお話でした。(サト)
○→完成度の高いライトファンタジー。キャラが立っていて読みやすい。アクションもそこそこ書けている。
オリジナリティはもう一歩欲しいですが、弱点はそれくらい。(サト)
×→ゲーム世界もの。冒頭のツカミと世界観、舞台、物語の目的のバランスが気になる。
あと登場キャラ多すぎ、もう少し絞って各キャラを立てた方が、より良かったかと。読みやすく、キャラも良いですが。(サト)
○→4コマもの。冒頭からパロディにイラっときて、時々下ネタにもうんざり。しかし、キャラは立っていて、テンポ良く読めるのは確か。
ノリも良い。個人的に好みではない部分もあるけど、面白いかもしれない。(サト)
×→誤字脱字も気をつけなくちゃですけど、今回は結構「意味重複の表現」も目立ちますね。
座席に着席する、頭痛が痛い、馬に乗馬する、依頼を頼む、発言を言う、ジャンプして跳ぶ……などなど。
こちらも気をつけましょう〜。(編集T)
△→異能バトルもの。敵も味方も巧妙な二重構造になっているのが面白いところ。それによって主人公とヒロインの距離感がうまい具合に制御されていてドキドキします。
ただ、キャラはステレオタイプで正直弱かったのが残念なところ。惜しいですなあ……。(編集T)
○→感情をなくした主人公がヒロインとの関わりによってそれを取り戻すまでの物語。成長バトル物。
主人公とヒロインの温度差のありすぎる会話・やりとりにニヤニヤ。ツボを押さえた展開と、何より熱いバトルがGJ!
そしてなにげに黒幕のロリババア、ポイント高し。イイネ!(編集T)
○→異能バトルもの、メタ的な要素がユニーク。きちんと能力同士の頭脳戦も入れてあるのもいい。面白かった。(サト)
○→ゲームものというか異世界ものというか。
○→元ネタに頼りすぎな面もあるけど、キャラも立っていてヒロインも魅力的、展開も王道でまとまっている。
これに物足りなさを感じる私は、ダメなんじゃないだろうか。
読ませて頂くこちらも、主観だけでも、客観だけでも良くないので気をつけないと。(サト)
○→僕と契約して魔法少女になってよモノ。主人公と敵が単なる敵対関係でなく、共闘部分を含んでいるのが一種独特なところです。
契約を迫った本人が途中から行方不明になってしまうのは気になりましたが、
キャラが立っているので最後まで楽しんで読むことができました。これは良いんじゃないでしょうか。(編集T)
ここまで21作品中○が8作品、△が3作品、×が9作品、?が1作品
まだ呟きが来てないだけじゃない?
もしくはラブコメ要素はあるけどメインは他の要素系の応募作が多いか
訂正
1月3日23時
>>8 ×→宇宙もの。SF的な設定説明が多く、上手く落とし込めていない。
そのためなんということのないシーンの描写が、頭に入ってこない文字の羅列になり、文章量も増えてしまっている。
これでも簡易にしたという面もありそうですが、「今のライトノベル」では、まだ足りないと思われます。
一般パートに入っても、理系的な思考を意識した描写がくどいです。主人公とヒロインのやり取り、テーマ的なものは良い面もあったのですが、もったいない。
エンタテインメント小説として、もっと意識的に書くべきかと。(サト)
×→投稿作に続編的な作品名を同時に送る事は推奨できません。
これまでの選考の履歴上、明らかな続編が届いた例もあり、それは基本、前作前提の時点でよくありません。
今回の応募作は、メイン設定を同じくして、再構築した作品、という感じでした。よりSF色が強い面もあり、欠点もそのままでしたが。
続巻単体でも読めるように書いていても、前述の他作が多いので、変な視点で見られてしまう可能性があります。
事前情報を目にしないようにしても、タイトルは避けられないですしね。そのため、その作品単体で成立するなら、作品名を片方を変えるべきかと。
単体で成立しないのは論外。あと同じ舞台設定、キャラで別事件なんてパターンもありますね。他社さんの受賞履歴見ても「面白い、この二つは同時受賞だー」という事例は可能性少ない気が。
同シリーズと思わせることはデメリット、リスクもあるかも? というお話でした。(サト)
○→完成度の高いライトファンタジー。キャラが立っていて読みやすい。アクションもそこそこ書けている。
オリジナリティはもう一歩欲しいですが、弱点はそれくらい。(サト)
×→ゲーム世界もの。冒頭のツカミと世界観、舞台、物語の目的のバランスが気になる。
あと登場キャラ多すぎ、もう少し絞って各キャラを立てた方が、より良かったかと。読みやすく、キャラも良いですが。(サト)
○→4コマもの。冒頭からパロディにイラっときて、時々下ネタにもうんざり。しかし、キャラは立っていて、テンポ良く読めるのは確か。
ノリも良い。個人的に好みではない部分もあるけど、面白いかもしれない。(サト)
×→誤字脱字も気をつけなくちゃですけど、今回は結構「意味重複の表現」も目立ちますね。
座席に着席する、頭痛が痛い、馬に乗馬する、依頼を頼む、発言を言う、ジャンプして跳ぶ……などなど。
こちらも気をつけましょう〜。(編集T)
△→異能バトルもの。敵も味方も巧妙な二重構造になっているのが面白いところ。それによって主人公とヒロインの距離感がうまい具合に制御されていてドキドキします。
ただ、キャラはステレオタイプで正直弱かったのが残念なところ。惜しいですなあ……。(編集T)
○→感情をなくした主人公がヒロインとの関わりによってそれを取り戻すまでの物語。成長バトル物。
主人公とヒロインの温度差のありすぎる会話・やりとりにニヤニヤ。ツボを押さえた展開と、何より熱いバトルがGJ!
そしてなにげに黒幕のロリババア、ポイント高し。イイネ!(編集T)
○→異能バトルもの、メタ的な要素がユニーク。きちんと能力同士の頭脳戦も入れてあるのもいい。面白かった。(サト)
○→ゲームものというか異世界ものというか。
元ネタに頼りすぎな面もあるけど、キャラも立っていてヒロインも魅力的、展開も王道でまとまっている。
これに物足りなさを感じる私は、ダメなんじゃないだろうか。読ませて頂くこちらも、主観だけでも、客観だけでも良くないので気をつけないと。(サト)
○→僕と契約して魔法少女になってよモノ。主人公と敵が単なる敵対関係でなく、共闘部分を含んでいるのが一種独特なところです。
契約を迫った本人が途中から行方不明になってしまうのは気になりましたが、
キャラが立っているので最後まで楽しんで読むことができました。これは良いんじゃないでしょうか。(編集T)
ここまで21作品中○が8作品、△が3作品、×が9作品、?が1作品
ラブコメがメインって、結構難しいからな
どのジャンルにしろラブコメ要素は大概入ってくるだろうけど
今回、○の比率がかなり高いけど、受賞クラスを予感させるベタ褒めな呟きはまだ一つとしてないな。
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
オチモノな学園もの。メインヒロインは破天荒、主人公はもてる、っと完成度の高いテンプレ。
少しキャラが弱い気がするが、展開も設定をきちんと使っていて、バランスも取れている。
ここでラブコメ投入か?
しかしヒロインが破天荒なのにキャラが弱いとはこれいかに。
印象的なセリフやエピソードが足りないか?
自分のような自分のじゃないような
すごいな今回は〇のオンパレードや
俺達落ちぶれてなかった!!
○以外呟いてないとかね!
ラブコメ学園もの送った身としては、ぐぬぬ……耳に痛いところもあるが自分のでありますように
そして通過しますように
主人公はモテないから俺のじゃないな
俺のも主人公はメインヒロインただ一人にしか好かれないな。女はそれなりに出てくるけどサブヒロインなどという軟弱なものは存在しない
俺のはメインヒロインが行方不明だな。
案内役が途中で消えて、妹が意識不明になって、部長が死んで、年上のお姉さんがどこかへ飛ばされて、幼女が飛び級で編入してくる。
オチモノって、禁書のインデックスみたいな感じでオケ?
ぷよぷよみたいな感じ。
絶対に俺のじゃないけどラブコメ書いた身としては羨ましい
サトさん読んでくんねえかな
サトさん、Tさんはともかく編集長はじめその他編集さんは呟きまだですか?
この土日に期待だな
休日返上で応募作を読んでくれる編集さんや下読みさんには本当に頭が下がります
一日に何作くらいのペースで読んでるんだろうな?
やっぱり5、6作は読んでるのかな?
編集T(GA文庫編集部) ?@GA_hensyu_T 17分
押しかけ女房モノ、幼馴染と敵対パターン。キャラがはじけていてとても楽しいですのですが、まだ読者が知らない情報を前提に話を進めたり、
エピソードの前後が繋がっていなかったり……と初歩的な部分でのミスが目立ちます。「伏線≠情報の出し方のミス」ですので気をつけましょう。
似てる部分はあるけどコレジャナイ……はず。
これは……、南無南無。
読者が知らない情報を元に話が進んじゃうってのは理解できるけども、前後がつながってない
というのはどういう状態なんだろう?
その数日後……とかって感じではないだろうし。
時系列で混乱があったならまだ投稿暦浅いんだろう
時間おいて推敲するとか他人に見せるかすれば良かったのに
連続〇判定が途切れてしまった
今回応募増えたみたいだけどつぶやく価値もないのが多いのかも。
>>630 GA文庫総合スレッド37
でも同じ文章見たようなw
誤爆デスごめんチャイ
この内容の書き込みでどこに誤爆すると言うんだ
俺のかもしれない
敵対はしてないけど
>>630 呟かれた=価値のある作品、と思い込むのは危険
悪い見本として挙げられてる場合も多いから
まあでもメタ要素云々みたいに素直に面白かったってつぶやかれるのはやっぱり○じゃね?
やっぱり、今回は丸判定が甘い気がしなくもない
実は◎と☆がその上にあるからな
○は5段階の3にすぎんよ
つーかぶっちゃけ○だろうが△だろうが×だろうが
ここの連中が勝手に評価してるだけだけどな
実際のところは分かんねぇよ
しかし◎評価の呟きで前期は三人が受賞者と特定されたからな
公式の発表前に
kwsk
【年2回】GA文庫大賞70【評価シート】
で予想していた
連投スマソ
【年2回】GA文庫大賞70【評価シート】の
>>275は予言者並だった
こそっとGAの中の人が書き込んでたりしてな
漏洩させる意味がないw
編集さんは書き込まないけど、中身に応じて呟く事があるからなあ
昔、ES折って良いのかかどうかで話が揉めた時に編集長が「折ってよし」って呟いた気が
俺は、あ、”しんにょう”がないって思ってた
ここは完全現実準拠のラブコメでも受賞できるの?
>>647 面白ければなんでもおkがGAの建前だからな
面白ければ受賞するんじゃね?
面白ければだけど
>647
完全現実準拠ってのが、
異能とかない、という意味なら可能
「俺はまだ恋に落ちていない」というのが期待賞とってる
俺修羅を忘れるなよ
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ネーミングは自由なんで別に問題はないんですけど、と前置きした上ですが……
直近で売れている作品の主人公・ヒロインの名前をこれだけ固めて投入されると、(こちらも人間ですので)どうしてもイメージは引っ張られますね……
あ、いや別に問題はないんですよ、ちゃんと頭切り替えて読みますから……。
via Twitter for Android 2013.01.05 17:49
アスナとキリトはお察し。
編集T(GA文庫編集部)
ネーミングは自由なんで別に問題はないんですけど、と前置きした上ですが……直近で売れている作品の主人公・ヒロインの名前を
これだけ固めて投入されると、(こちらも人間ですので)どうしてもイメージは引っ張られますね……あ、いや別に問題はないんですよ、
ちゃんと頭切り替えて読みますから……。
読み始めてこれなのか?
読み終わった後の呟きに期待
13秒差で書き込みがかぶってしまった。失礼。
固めて投入ってことはあえてやったんだろうか。名前はできるだけかぶらないほうがいいよな。
名前なんてあとから置き換えられるから、問題ないって言ってもらえるんだろうかね?
パロディの一環としてやったんだろうね
ただ、作者はパロディを履き違えている可能性が高い
編集が可哀想だろ……
実はただの二次創作なだけなんじゃ……
まさかな
>>656 後から書き換えればいいなんて言い出したら
それこそ「う○こマン」とかでも良くなってしまうだろw
>>660 物語の山場で「ウン○マン」かー
キッツいなw
でも、こう言う時編集者の本名とか家族の名前と被ったらキツいだろうなー
苗字だったら鈴木か佐藤か田中か高橋あたりにしておけば大体被るだろ。
どれが売れるかなんて分からんし、ある程度はしょうがないと割りきるしか無い。
新生児ランキングで付けてる人も多いんじゃないか?
去年、電撃に送ったロボモノで、主人公の名前を轟駆流にしたらジャイロゼッターと丸かぶりでびっくりした
ヒロインひとり、某作品で一番好きなキャラの名前つけて書いてる
そのほうがモチベーション上がるんだよ…
プロ野球選手の名前にしてた俺にぬかりは
>
>>667 ゴンザレス子とかフェルナンデス美とかそんな感じか。
一言多十とかいう名前もいるんだぞ!!
はらたつ子
>>673 置換前 「ア…アスナ…」
置換後 「ア…ゴンザレス子…」
という罠がありそうだな
下水流さんもなかなか
昔、その当時好きだった子の名前を書いて送ったのは黒歴史
好きな女の子を取られたので、その子と取った男がひどい目にあう話しなら書いたことがある
書いただけでまさかどこかに送ってないですよねー
? 嫌いな上司は作中でいたぶる、社会人の嗜みだろう?
>>678とて似たようなものではないか。
最近は二次元キャラより現実のキラキラネームの方がアニメっぽいから困る
音は普通で当て字キラか古風な名前にしてるけど
>>593 >まどマギはこういう基本を
>逆手に取った
基本も何も、4の要素を持つ美少女作品に「魔法少女」という
言葉をくっつけたのは、まどマギがほぼ始祖だろ。
セーラームーンを魔法少女と呼ぶ人はいない。
だから逆手どころか思いっきり順手。前例のない一番手なんだから、
「逆」になりようがない。
「可愛い絵」と「鬱展開」なら逆手と言えるが、それは
『魔法少女』って言葉とは関係ないし。
まどマギ以外の、まどマギ以前の、魔法少女たちを知らないか?
1〜3はしっかり満たしつつ、4だけは全くないのが普通だぞ。
なのは(小声)
偉そうに上から目線で言っちゃった!恥ずかしい!
定義論はともかく、魔法少女が戦うっていうのが逆転の発想というか、創作では定番の従来ある要素に何かを加えて別物にすると
いうパターン。
逆に、魔王や勇者が戦わないなんてパターンもあるな。
>>682 違う。まどマギが前例のない一番手なのは
・仲間が早々に死んじゃった
・主人公が中盤まで変身しない
この2点だ
可愛い絵も鬱展開も特に新しくはねえよ
「魔法少女」という言葉をくっつけた始祖……
ミンキーモモとか悪と戦って鬱話もあって「魔法のプリンセス」と名乗ってたが、きっとまだ遡れるから始祖じゃねえよ
ミンキーモモ
あれ主人公が車にひかれた。鬱じゃないか
プリサミも魔法少女冠してるけど、スピンアウト=魔法少女ってイメージ
ミンキーモモは、スポンサーのおもちゃ会社から打ち切り宣告されたから嫌がらせであの最終回になったんだが。
だからモモを轢いた車はおもちゃ会社のトラック。
>>689 マジで!? そんな裏話があったとは……
ところでこのスレ、平均年齢が高すぎないかw
なのはとかプリキュアあたりが魔法少女っていう幼女向けカテゴリーに似つかわしくないぐらいゴリゴリバトルしちゃって
その突っ込み所満載で絶妙なアンバランス感がウケてイロモノ魔法少女の流れができた印象
それと同時にセオリーから外れた事で魔法少女もののお約束と言うかカテゴリーの概念みたいなものが
製作側と視聴者側で共通して固まっていった。そうして土壌が整ったからこそ生まれるべくしてまどかが生まれたんじゃないかな
たぶんあれはあと五年早ければ世紀の大駄作になってたと思う
>>690 だって魔法少女はまどかが始祖! と言われたら流石にw
そして生まれる魔女、ハマーン様。
このらの文庫の魔法少女育成計画はおもしろかったよ
まどマギは魔法少女設定を「逆手に取った」というより、むしろ巡航
絵柄、萌えに、深夜アニメと独特の自由さというか雰囲気
これらを合わせて時流に上手く乗せた感じ
面白かったし、使われ続けられている題材を角度変えてアレンジしても全然いけると再認識した
>>691 概ね同意だ。ただしプリキュアは魔法少女ではなく仮面ライダーの色物だぞ!!! なのははエロゲの色物
ちなみに魔法少女という言葉が最初にタイトルについたのは「魔法少女ララベル」ね。
なにこの魔法少女スレ
冗談じゃない!俺はGA文庫大賞スレに帰らせてもらうぞ!
お前ら何者だよw
だよなGAスレだったら魔法少女触手凌辱スレじゃないとな!
なのはと同世代の「魔法少女隊アルス」に誰も言及してくれないのが悲しいです。
やっとGAスレらしくなってきたなww
最近、無駄な批評家ばかりだったから心配したんだよ(´・ω・`)
おぼえてていいよ、は神曲だと思う
それはともかく、昨日買ったロリエロ本が二冊とも当たりで嬉しかったです。
やっぱりレイプするなら小学校高学年がいいと思いました。
みんな魔法少女好きだね
俺妹ではメインヒロインが魔法少女の星くず☆うぃっちメルルを大ファンだった
今の深夜アニメではメルルのような感じでやるしかないよな
伏見つかさは新作でメルルの作品書くかもしれないし
メタルうぃっちシスターズどころかおとまほすら出てこないのは何故だろう
705 :
この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 21:24:38.30 ID:xWJOWpJv
もえたんが出てきてしまった
もとはラノベで魔法少女はイケるのかって話だったと思うんだが
ラノベ読むのが中高生〜大友だから
そこら辺狙った魔法少女を出さなきゃいけないってこと?あざとくなりそう
>>702 ちょっとその二冊のタイトルを挙げてくれないか
作者名でもいいから
なのはは確か、アニメ化の話が来た際、他の魔法少女ものとの差別化を図るため
エロゲのときの設定を無視し、バトル主体に路線変更したって原作者が言ってた気がする。
プリキュアもナージャがうけなかったから、戦う美少女ものに変更したとか。
そしてまどマギの放送前は、まどマギとドッグデイズ、どちらがなのはの後継者になれるか
そんな感じで注目されていたはずだ。
ライバル視されていたドッグデイズはおろか、なのはすら上回った結果に終わったけど。
後継者どころか新機軸を作ってしまったまどマギ(絶望の中に希望の光を生む物語的な意味で)
でも二番煎じをやったところで受けないだろうな・・・と思ったら魔法少女育成計画があったな
結末はどうなるかわからないし龍騎エンドがいいところだけど
このスレオッサンばっかで気持ち悪い
いい加減現実みようや
現実ってのはアニメのことかい?
あ、失礼。アニメばっか見てないでラノベ嫁っってことか
ラノベ読者は現実見たくてラノベ読むんじゃないからな
別に、オッサンとは限らないぜ
実際、俺の知り合いには、この手の会話が俺より詳しい高校一年生のロリコンがいる
>>706 まどマギ放送中(確かほむらがワールドの能力者と判明したあたり)、
この手の題材はおもしろいけどラノベには向かない、アニメだからこそのものって
サトさんか編集長が断言してたぞ。
それを受けてここで議論になりかけたんだけど、
その翌日に地震があって、うやむやになったと記憶している。
高校一年でロリコンとは末恐ろしいな
うめてんてーの絵、つまり萌え要素を文字のみで表現し
音やエフェクトも文字のみでという制限を付けると
ただの鬱展開魔法少女モノになりかねないな
キャラ立てもマミさんとほむほむ以外難しい気がする
だいたいラノベ一巻分って、マミさん死ぬあたりか?
前知識なしの、ああいう悪夢的映像なしのストーリーのみだと、次の巻買おうと思わねえなぁw
個人的には、ラノべのアニメ化にあたっての理想的配分は1巻=6話分。作品によっても違うんだろうけど。
アニメ的な映像からラノべに書き起こすとするなら、劇場版作品120分相当。
>>718 MFなんて1巻で2話分か3話分消費されていたぞ
ニャル子の2巻はアニメでたった1話分に改造されて消費したんだ
みんなして理想の高いアニメ映像を希望しすぎだぞ
>>719 それはそうなんだが、執筆にあたって仮にシナリオ的配分を参考にするなら、TVアニメ1話分を1巻ではかなり物足りない
話になるだろうなと。
ある程度は仕方がない
小説の応募だって出し惜しんで駄作となるより、今ある精一杯を詰め込んだ方が良いだろ
アニメも。それこそ「横山光輝・三国志」なんかは
「赤壁からやれよぼけぇぇぇぇぇ、律儀に一巻からやったら面白いとこいかずに打ち切り確実だろ!!!」
って思ったわ。案の定だった。場合によっちゃ5巻を22分でいってもいいと思えた
ラノベ原作ならイリヤの空を12話でリメイクしてくれねえかな
信奈もアニメはかなりはしょってたぞ。
AWは1巻の話をアニメで5話か6話くらい使ってたと思う。
ハルヒは6話
ハルヒのエンドレスエイトは贅沢だったな。
あれ、二話で十分だろうに。
なんとなく格に比例するよね。
漫画だけどコナンなんて原作3話分をアニメでは2週にして放送するよ。おかけでいつまでたっても黒ずくめが捕まらない
DBを原作片手にアニメ見たら面白いぞ
全く進まないどころか頁が戻るシーンすら続出する
>>718 一巻でアニメ四話分が理想的だと聞いた。
レーベルにも寄るだろうけれど今一番勢いのあるMFが顕著。
ドラゴンボールは前回のあらすじだけで10分やるからな
>>726 どこで? さかきツイッターとか?
自分は勝手に3話分くらいかなと思ってる。
それを多少意識して、小説一本の中にバランスよく
三つくらい山場があればいいのかなって☆三つ
もう確実に受賞してアニメ化される気分になっているな
1巻4話で1クールで3巻くらいがベストじゃねえかな
あんまり長過ぎてもダレるだけだし
>>723 エンドレスエイトは8話くらい使ったんだっけか
新しい試みだとは思うけど、まあ見事に失敗した気はする
流石に長過ぎだわ
他もそうだけど受賞がスタート地点だからな
ラノベ一巻で120分アニメ一本は辛い感じするけどなあ。
アニメを小説にする練習をよくやってるけど「ラピュタ」とか新人賞の枚数だとかなり厳しい。
>>728 すまん、どこか思い出せない。
Twitterだったような気もする。
さて俺修羅だな
見てくるかね
>>730 エンドレスエイトをやらかしたのは、消失を映画でやりたかったからだと思う
二話でいい話を、ああやれば失敗するのは目に見えていたはず
それで思い出したけど、どっのスレで北村薫のターンがお勧めみたいなカキコ
があった
それで読み始めたんだけど、まさにエンドレスエイトだった
これを最後まで読むのかと思うと、気が重くなる
すでにもうつまらないんだが切ってもいいよな俺修羅
アニメの話だが
ラノベの中でアニメ化されるのはごく一部なんだ
つまらないアニメだと馬鹿にしないでラノベ原作なら長所を上げろよ
これから投稿して入賞させるんだろ前向きにやろうぜ
俺修羅の原作は面白いぞ
異能やバトルを使わずにラブコメだけで話を続ける手腕からは
学ぶべきものが多いかと
俺修羅の長所…
とりあえず確認したくなるタイトル?
アニメ板やその他の評価は散々だな
売れてるんだろうけど、評価が悪いよね
>異能やバトルを使わずにラブコメだけで話を続ける
これって今ではわりと普通じゃね?
たぶん「とらドラ」あたりが時代区分点だと思うが
それ以降、このタイプの作品ってラノベ界の4割くらいを占めてる気がするゾ
修羅場すぎるタイトルの割には全然修羅場がなくて期待ハズレだった記憶しかない
ゆかりんと赤崎の声どっちも合ってねえお……
中身はこれから次第だと思うけど、キャッチーさみたいなのは特に感じなかったかもしれない
題名の意味もまだわからないところだしなー
正直レネシクルがあんまり好きじゃなかったから、俺修羅の方は漫画しか読んでないんだよな
原作よさげなら1巻買ってみても良さそうだが
俺修羅アニメってジョジョネタそのまんま入れてんの?>見れない地域
>>743 確かにな
しかし、有象無象のラブコメが埋もれていく中で
俺修羅が売れているのには理由があるのだと思う
まだその理由をはっきりとは掴めていないが
原因を探って自分の投稿作に取り入れたいな
>>747 多分だけど、こういうのは理屈ではなく、
共感することで、初めて投稿作に活かすことができると思うんだ。
下手につきあうより、肌に合う人気作を見つけた方が無難じゃね?
君を見ているとなんかさ、パロディ嫌いなのに無理にパロディ入れて、
サトさんにイラつかれる図しか浮かばないんだよ。
かくいう俺も、禁書ブームのときは同じように理屈で考え、
感じの悪い説教キャラな主人公なんか書いてたけど。
好きなの?
じゃあこんなこと言うのもなんだが、
君が好きな理由、イコール人気の秘訣ととらえていいと思うぞ。
俺はどちらかというと俺妹派(黒猫のぞく)で、俺修羅はどうにも苦手なタイプ。
その苦手な部分が人気の秘訣なんだろうなあと捉えているので、
活かしたくとも活かせないと考えていたりする。
俺修羅原作の文章とか展開はちょっとなあ、と思う。
アレをアニメ化まで持って行った辺りでサトさんを敏腕だと称してもいいくらいだと思ってる。
と言っても嫉妬にしか聞こえないか。
まあ、あれの見るところって修羅場と称している掛け合い部分だと思ってる。GAは掛け合いが良ければ結構残るからな。
GAは昔からそうだよ。ここの編集は掛け合い以外は興味がないんだ。
オルキヌスやかんなぎ家みたいなのを定期的に採るあたりで気づいたよ。
もう癖なんだよ。駄目だとわかってても万引きがやめられない婆の如く、何も考えずに掛け合いに手を伸ばしてまうんだここの編集は。
暗黒騎士団なんてまやかしだよ。こいつらを生かす気なんてありゃしないんだ。
落ちぶれちまったよ。本当にさ
昔からそうなのなら別に落ちぶれていないではないかw
俺修羅系は御腹いっぱい
養豚イラネーヨ
ならばGAはやめておけ
ばっきゃろう!GAにはもう一つの得意ジャンルがあるだろうが
暗黒騎士ってヤツがよう!!
GAにはもう暗黒騎士のイメージはねーなあ。エロパロのGA。
キャラ同士の掛け合いかぁ・・・
ストーリーと演出に気を取られるあまり、そこに注意して書いてないわ
って事は俺一次敗退かな?
短い夢だったな・・・お前らはがんばれよ!
俺はもうあきらめて、送ったやつをMF用に改稿する作業に移るわ
>>758 掛け合いが全ていいとは限らないぞw
俺の作品なんて戦闘中に掛け合いしていて主人公が呆れてるレベルww
見てみたいから落ちたら晒しスレで晒してね。
>>760 今までも何度か見たけどお前はどんくらい晒してんの?
晒すも何もただのGA文庫の読者だよ?
何で改稿なんだ。新作書けよ。
レーベルの重視点
GA:掛け合い>キャラ>ストーリー
MF:キャラ>掛け合い>ストーリー
電撃:アイディア>ストーリー>キャラ
(※個人の印象です)
やっぱり小説書くの楽しいわ
本当にいい趣味を見つけたと思う
>>762 またお前か
なんでワナビじゃないのに住み着いてるんだよ
新人作家(の卵?)に興味あるんだけど?
いちゃいけないとまでは言わないけど、スレ違いです。
>>767 自分たちをウンコバエと自称しているヲチャたちと変わらんことをしてるって自覚した方がいいよ
お前らw
もしデビューしたら大切なお客様だろうが
もっと大事にしろよ
お客さまはラノベ板にいるよ
もっと、おおごとにする?
えっ?
>>761って作家さんなの?
|д゚)チラッ
別にROMるのは悪いとは思わんけど、晒してねって言われるとモニョっとする
ヲチ板でも「踊り子さんには手を触れない」がお約束だし、ROMまでだわな
>>773 プロってつけてなければ、このスレにいるのは基本作家だろ
こんな空気を一掃する奇跡の呟きはよ
アズラエル(GA文庫編集部)
冒頭から30P不要。
これまた懐かしいものをw
GAってやっぱ売れ筋が欲しいんだなって印象
食い物にたとえると、肉やお菓子だけ欲してる、つーか
おひたしやすいものだとどんなに美味しくても「地味」でブッた切られそう
俺修羅だけどオタクサイトでノーパンパンチラ画像をスローモーションしていた
アニメ製作会社にとって彼氏のフリで変わったパンチラは評価されるんだな
>>779 GAに限らないんじゃね
おひたしとか吸い物を好んで採用するのなんて電撃ぐらいしか思いつかない
>>779 それは仕方ない
大手は体力があるから売れ筋以外も取れるがな
ツイート見てるとGAくらいなら受かりそうだなって思うのは俺だけか?
さあ、その勢いで出してみるんだ!
>>783 君だけじゃないよ
毎回500人くらいがそう思っているよ
お、俺は評価シート欲しかったからだし。最初から受かるなんて思ってねーし(予防線)
俺はGAを愛してるから送ってるんだ(キリッ)
という訳で編集長さん受賞させてくだしあ(土下座)
>>779 はまだとしきもんも読んでやれよ
地味の極地だぞ
自分もGA文庫を愛してるから送ってる
あの雪原のように潔白な背表紙とかたまんないね!
……という訳で編集さん、拾って下さい
わ、私は別に、GAの事なんて何とも思ってないんだからね!
ここに出したのは評価シート目当てなんだから!
勘違いしないでよねっ!
そういえばサトさんが初投稿でGAってどういうことなんだみたいなこと言ってたけど、
ここは投稿歴なしの人って珍しいのかな?
GAの評価シートってプレミアでも付くんですか―?
俺なんて投稿歴初めての上に、評価シート希望しなかったぜ
>>791 そんなこと言ってたの?
俺も処女作送ったのGAの第一回後期なんだけどな
公募初挑戦でGA選んだぜ
>>794 twitter.com/GA_SATO/status/278554236948713472
これなんだけど
>>791 正確を期すならば、「他ジャンル書いてたのがいきなりうちだと? 甘くはないぜ、
GAはよぅ」でござるな。
ちなみにこんなことも呟いていたでござる。
去年、12/27のことでござる。
サト(GA文庫編集部)?@GA_SATO
他社さんの売れ行き調査。あれ? なんかバトルものの方が最近調子いいの?
これは一過性のものか、潮流なのか? 今のラノベでバトル描写上手い人誰だろう?
あるいは、それとトレンドは別なのか!?
GAの時代は終わった
>>795 かぶったでござる。しかも拙者、間違えているでござる。
かくなる上は、切腹でござる。
ちなみに当時、心というものは腹にあると思われていたでござるよ。
腹黒い、などと言うのも、だがらでござる。
つまり切腹というのは最後の名誉、己の心の曇りなきを示すものでござる。
ちなみに適当でござる。
>>791のって、「一般から流れてきたっぽい人ので面白かった試しがないZE☆」みたいなツイートじゃなかったっけ
サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
割振待ちの身ですが、登録時にあらすじパラりと見て、「ラ・ノ・ベ・?」という作品もあれば、
投稿履歴がなかったり、ラノベ以外の投稿歴だったりすると、
「何で? ラノベ初がGA? 評価シートならMFさん、業界考えれば電撃さんじゃネ?」とも思うわけです。
選考に関係しませんが
開く 閉じる 返信 リツイートの取り消しリツイート
削除
お気に入りお気に入りに登録 12月11日 サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
今回は、まだ知らないけど、これまであって、個人的に困るのは、
ライトノベルレーベル以外で落ちて、ウチに応募するタイプ。
ここ数年ずっとありますが、良かったためしはないです。
『ライトノベル』は、甘い訳ではないですよ?
開く 閉じる 返信 リツイートの取り消しリツイート 削除 お気に入りお気に入りに登録 12月11日 サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
まぁ七十代から十代中盤ですだよ。
まだ担当作割り振られる前なので、これから楽しみです。
GA文庫は甘いと思うかい? ある意味容赦ないですダヨ?
>>800 ありがとう。途中のソレらを消してくれるともっと嬉しかったwでもありがとう。
会社の愚痴を小説にするなみたいなつぶやきもあった与那。
MFのラノベを読んだことがないからどういうの送ればいいかわからないんですごめんなさい
だってMF評価シートコメントないじゃないですかやだー
脱原発物やリストラサラリーマン、啓蒙小説等よりどりみどり
しかしサトさん、投稿者がGAのラノべが好きだからとか、編集部の方針に好感触だからとか、そういうプラス評価で
送ってることを最初っからありえないこととして完全否定してんのな。
そこまで自社レーベルを卑下しなくても……。
>>800 MFは「僕は友達が少ない」という作品は糞なのに売り込んでいるし
円盤爆死すればいいのに出版社は必死になって宣伝していても大ヒットしなかった
妹系をアニメ化しまくってほとんど円盤赤字という始末
電撃は大手過ぎて肩書ないとちゃんと選考してくれない
以前下読みをチェックしたが乱暴な斜め読みしている
つまり肩書あるか高次選考まで行ってないと普通に斜め読みして選考して貰えないんだ
HJは弱小過ぎて応募したくないしGAがいいんだね
サトさんは権威への追従傾向が見られる
売れているものに対しては全く無批判というか客観性を持てていない
>>805 MFやHJにもこの手のがけっこう送られてそう。
一次から編集が読んでくれるっていうのが大きいんだよな
評価シートも大切だけど
あと初投稿は大手とか関係ない。締め切りが近くてそこそこ知っているところに送る
俺、初投稿はスニーカーだったな……
>>806 >>807 他社のラノベもちらほら読むけど、GAが一番しっくり来るので、
自信持ってと言うか、遠慮無く我が道を行って欲しいけどなぁ。
「GAだから送ったのさ!」って連中がごろごろいる(はず)だし!
>>804 MFのコメントは厳しいぞ?
要約すると「別にこんなもん書ける奴はMFにいくらでもいるんだ。お前に書かせる意味があるか?」って事書かれるぞ?
>>807 電撃の評価シートは褒め殺しのところはある。
9褒めて1指摘くらい?
GAは紙に印刷する必要ないからだけです。
>>813 電撃の評価シート、そこまで褒めてなかったけど。内容は同じでも、GAの方が具体的に褒めてくれてた。
あ、内容は同じって言っても、別の話送ってるから出来映えは違ったかもしれんけども。
基本的に出来てないところは同じだった…。
(えっ、GAって褒めてくれるの?)
俺がもらった評価シートの場合
GA:良い点悪い点指摘しつつ改善案を丁寧に指導。次作への参考になる。
MF:中身についてほぼ触れず「また書いて送ってね(要約)」と3行コメント。何の参考にもならない。
電撃:良い点悪い点指摘しつつ改善案を丁寧に指導。長くて好印象。改稿の参考になる。
聞いた話ではMFは担当者によってかなりムラがあるらしい。
>>817 え、褒めてくれなかったの?
俺の場合は、
GA:作品に関する具体的な感想を伴ったよい点(これが思いの外褒めてくれてた)、総括的な不足点
電撃:作品に関する具体的な感想、総括的な長所、不足点
って感じだった。
初投稿からずっとこの方GAですみません
もうそろそろ他社にも送ってみるべきなんでしょうか
>>820 マジレスすると、自分がデビューしたいところに送るのがいいよ
俺は電撃かGAしか考えてないからMFとかガガガとかは評価シートもらえるにしても、出したことないし
GAだから送っている人が結構いてよかった。
サトさんのつぶやきみてGAだからっていうのは例外かと思ってた
>>821 印刷ではなくてデータ応募で良い所
その癖、GA文庫自体の紙と印刷の質を評価している事
受賞しても顔を出さなくて良さそうな所
あと、編集部の雰囲気で決めました
そこまで真剣じゃなくてすみません
>>824 俺もだわw
いつか編集長とシューティングしに行きたいずww
書き上げて推敲し終わったときに
一番締め切りが近い賞に送る
これが普通だと思ってたのに
だからページ数も100前後に収めてたのに
>>826 俺もそれに近いが、送るのはGAかMFか電撃のどれか。
>>826 SDとか一陣とかスマッシュとか青海とかでも送るの?
評価シートは具体的に内容に触れて欲しいね
ちゃんと呼んでるのか不安になるから
読んでるだけどね
>>829 GAの評価シートは内容的にもちゃんと「読んでる」ってことが伝わるシートだよ
固有名詞も出してくれるし
俺が貰った奴は完璧に読んだとわかるそれだったな。
全体の構成についての感想からキャラの個々の性格についてもかなり言及してくれてた。本当にありがたい限り。
俺もちゃんと丁寧に読んでくれててありがたかった。
けどヒロイン変えてジャンルも変更すべしって、それ全然別の作品になるじゃないですかー!
まあいただいた助言を生かして完全新作書いたんですけども。
GAの選評は他所と比べてもかなり良かったと感じた。
MFの選評にはコメントも無く文章力以外の項目にただ最低評価がズラリと並んでいた。
>>834 学園パートとか色々残ったことは残ったけど、そこ膨らませるよりは新作のほうがいいかなと思った。
言われてみれば納得いく評価ではあった。
なんでみんな褒められてるんだ……俺は苦言苦言アン苦言だったというのに……
自身の作品の優れている面を自覚し、って言われてもわからないというのがキツイw
こんな感じでGAはまったく手応えが無かったから新作送るのはやめようと決めt(ry
>>837 昼間の人じゃないけど、改稿を投稿中とかでないなら、一度晒してみたら?
そこまでケチョンケチョンだとしたら、悪いけど、よそに出しても大差なさそうな気が…
GAは一次通過以上の方がむしろ評価シートは厳しく指摘してくる気がするけどな
ここには過去二回送って今回が三回目だけど
一次落ちの時は無理矢理褒めてる感じだった
一次通過した時の方が厳しめだったと思う
まあ担当で変わってくるのかも知れんけど
>>800 本当に業界の未来を見据えているのなら
的が小さい、つまりカテゴリーが狭いのを誇るのはむしろ恥ずべきことだと思う
ライトノベルはもっと多くの人に誇れる広さと懐を持ったフィクションだったはず
小金欲しさからニーズの先鋭化に追従してカテゴリーを狭め
二番煎じの作品ばかりを売り込んだ結果
捻りを入れた作品を出すのがリスキーになったのは誰のせい?
既に見えている売れ線しか頭にない編集部に
ライトノベルの売れ線を押さえろよ(ドヤ)みたいなこと言われたくないとです
見えない売れ線を探す作家の気持ちにもなって下さい
と彼らのママに言いつけてやりたい
朝っぱらからなに遅レスでわめいてんだ、こいつ
どーでもいーから七草粥食って新作書け
カテゴリーを広げる作品は大ヒットするが
そんな体力なんてGAには無いのさ
的の小っちゃな射的小屋で
オヤジに足元見られるんなら
夢はデカく電撃を目指した方がいいぜ
お前らの野望はここじゃ片思いで終わるだろうよ
アディオス!
>>800のつぶやきはカテゴリーが狭いとか関係ないと思うが
一般で歯牙にもかからないような作品送られてきたって受賞するわけねぇじゃんって話だろ
んな駄作が簡単に受賞するほど甘かねぇよってこった
実際ライトノベルを低俗なジャンルって考えてる連中も多いしな
>ライトノベルはもっと多くの人に誇れる広さと懐を持ったフィクションだったはず
これに関しては同意だわ
ライトノベルとはジャンルの枠にとらわれない自由な媒体なのだ! とか以前は言われてたが、今のラノベ業界って制約だらけだからな
ちょっと尖ったテーマを入れただけで「中高生には難解」とか「ラノベとしてはどうか」なんて言われたりする
ある意味ラノベ読者を一番バカにしてるのはラノベ業界そのものなんじゃないかと思うわ
サトさんが言いたいのは「一応審査はするけど、君らGA文庫がどういう文庫か分かって応募してるよね?」ってだけだと思う。
おそらく、雑誌や一覧サイトで見た奴が大量に送りつけてるだけじゃないかな。
編集T(GA文庫編集部)?@GA_hensyu_T
読者が求めているのは「感動・共感」であって「納得」ではないんですよね。確かにかっちりした論理・説明は「納得」を生み出しはしますけど、
1番大切なのはそこではないという……。自分が読者だったら……と考えると、すぐに分かることなんですけど、実践は難しいんですよね、これが。
これ応募作についてかな?
>>847 これはグサリ♂ときた\(^o^)/
少し理論詰めし過ぎたかもしれないわ
1月3日23時
>>8>>606 ○→オチモノな学園もの。メインヒロインは破天荒、主人公はもてる、っと完成度の高いテンプレ。
少しキャラが弱い気がするが、展開も設定をきちんと使っていて、バランスも取れている。(サト)
×→押しかけ女房モノ、幼馴染と敵対パターン。キャラがはじけていてとても楽しいですのですが、まだ読者が知らない情報を前提に話を進めたり、
エピソードの前後が繋がっていなかったり……と初歩的な部分でのミスが目立ちます。「伏線≠情報の出し方のミス」ですので気をつけましょう。(編集T)
△→ネーミングは自由なんで別に問題はないんですけど、と前置きした上ですが……
直近で売れている作品の主人公・ヒロインの名前をこれだけ固めて投入されると、(こちらも人間ですので)どうしてもイメージは引っ張られますね……
あ、いや別に問題はないんですよ、ちゃんと頭切り替えて読みますから……。(編集T)
×→読者が求めているのは「感動・共感」であって「納得」ではないんですよね。確かにかっちりした論理・説明は「納得」を生み出しはしますけど、
1番大切なのはそこではないという……。自分が読者だったら……と考えると、すぐに分かることなんですけど、実践は難しいんですよね、これが。(編集T)
ここまで25作品中○が9作品、△が4作品、×が11作品、?が1作品
>>847 応募作についてだと思い、載せました。自分が担当する作品にそんな呟きしないでしょうから。
みんな仕事早いな、乙w
大手ラノベが協賛?して
これはうちが取ります
ではこれは我が電撃が
こちらは富士見さん向きでは
みたいに斡旋したり指名したりする賞をやってほしい
俺もだが自分の作品がどの出版社向きかなんかわかってない人多いでしょ
とりあえず書いてみたから適当に送った。も多いだろうし
デビューしたプロに執筆依頼すれば事足りるから誰ものらないんじゃ
>>851 ドラフト化するだろ
ここソフバンだぞ、九州出身有利になりかねんではないか
>>851 面白いアイデアだと思うが問題も多そうだな
電撃みたいな大手にとってはメリットが薄いし、逆に弱小レーベルだと受賞者が辞退するケースが頻発する気が
>>852 プロに書かせればいいから新人いらねってことなら、各レーベルの新人賞自体が必要なくなるだろ
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
死神少女にまつわるエトセトラ。
設定は面白い部分もありますが、キャラが弱いです。
また後出しの能力設定による勝利はカタルシスにはつながりませんので要注意。
主人公のお説教タイムが長いのも×。
終盤も無理矢理大団円に駆け込んだ感じで違和感あり。
もっとプロット段階でお話を整理しましょうー。
via Twitter for Android 2013.01.07 10:39
856 :
この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 10:48:00.83 ID:bfes1mMH
死神少女ってなんじゃら
>>854 うちのカラーだ、お宅のカラーだって理由で採用するなら、今でも新人いらないんじゃない?
新風を吹き込む、新たなムーブメントを起こす、そんな未知数がほしいからこその新人賞だろ?
お題目としては、かもしれんが。
プロだか編集だかがよく言うじゃん、今ある売れ筋ならプロに書かせるって。
死神少女ってドクロちゃんみたいな感じかな?
死にバラをイメージしたが。
俺が書いた死神のキョウだな
能力系で勝つならちょくちょく伏線挟まないとご都合主義になっちゃうよね
もしかして漂泊系のオサレ死神・・・と思ったが、多分しにバラとかキョウ辺りだろうな
どこの出版社か忘れたけどリセットってラノベが、物語終盤でいきなり「愛の力」とかが発動して普通の少年がスーパーサイサヤ人みたいになって悪の魔法使いを倒したぞ
能力同士の頭脳戦ってのはさ
お互いに手の内知り尽くしてるから駆け引きが面白いんだよな
突然能力に目覚めて大逆転とかはやっぱり萎えるわ
まあ能力に開花するならその下積みがあればいいんだろうけど
そういう伏線もなく全く新しい能力が出てくると頭の中『?』だもんな
死神の精度みたいな死神ものが読みたい
前にも死神ものが呟かれただけで三つくらいあったな
何だかんだで死神人気だよな
確か去年もT氏が言ってたな
投稿作で死神とか幽霊ヒロイン辺りは定番だって
まあオチモノで主人公と同居なんてシチュ作るにはこれが一番楽だもんな
>>851 >俺もだが自分の作品がどの出版社向きかなんかわかってない人多いでしょ
だから俺は使いまわしてる。○○で落ちれば××へと。
自分では○○文庫向きの内容だと思っても、それは見込み違いで、
実は××文庫向きってこともあり得るから。
自分の目利きが絶対に正しいなんて胸張って言えるわけじゃないからな。
>>857 新風、といってもそれは一つじゃないだろ?
「全く前例の無い、新しい何か」であっても、それがまた
どこ向けかってのはある。
「バトルものに新しい概念をもたらすもの」なのか、
「誰も想像しなかった新しい形の萌えハーレム」なのか、
そういう分類によっては、
>>851みたいな話し合いも充分に可能と言うか、意味がある。
>>868 え、ドラフトになるとか言ってる時点でみんなわかってるじゃん、
本当に面白い作品ならレーベルカラーとか大した問題じゃなく、
どの出版社も欲しがるってw
経済省のクールジャパン部とかがしきれば面白いお祭りみたいになりそうだけどなあ
おいHJには誰も希望しないのかよ!入れ食いなのに!みたいな
ラノベには力入れてないのかな
あとどこに送ったらいいかわかんなくて使いまわしちゃって、それが問題視されてるなら
応募時のチェック欄に
「高次に残って落ちた場合○○さんに使いまわすことを希望します はい いいえ」みたいの設ければいいのに
ある程度まで残るなら実力はあるけどカラー違いかもしんないし
それでもダメだったらもう使い回さないでしょ。
まあレーベルカラーは編集さんの傾向とかも関係してるからな
欲しがりはするだろうけど、面倒を見切れるわけじゃないからその分だけハードルが高くなりそう
キャラが弱いってどういう感じなんだろう
台詞やら動きやらが薄っぺらくて記号化してるってことなんだろうか
近頃は
普通の大和撫子ヒロインはキャラが弱いと言われる
はがないくらい極端にしないと
新ジャンル、ゲスヒロインの時代が……!
もう数年前だけど、ここに送った作品でヒロインのキャラが弱いって書かれたな
よくよく考えてみるとその通りなんだが、当時はまったく気が付かなかった
おしとやかで素直なタイプはキャラ立てするのが難しいね……
基地外じみたヒロインは好きじゃないんだけどな
お淑やかで素直、だが心が強い、とか何かギャップがあればいいのかもね?
>>874 俺も処女作ここに送って一次通ったけどキャラが地味っていわれて落とされたな
話は結構上手にまとまってるって褒められたんだけどな
キャラを立てるのって結構難しいんだよな
ラ研とかの話だけどさ
言葉に癖付けて差別化図ろうとする奴結構多いんだよ
単に語尾に『にょ!』とか付けてるだけみたいなキャラだな
言葉遣いが違うだけで中身あんまり変わってねぇの
こういうのが典型的にダメなタイプだな
>>874 その「難しいこと」を、その問題に限らずたくさん成し遂げた人が、
受賞していく。
難しくて当然だな。何百、何千の中で、数人しかクリアできないほどの
「難しいこと」なんだから。
おしとやかなタイプはキャラ立てが難しい、といっても、じゃあ
おしとやかでないタイプなら簡単かというと、全然そんなことはないし。
自分では立ててるつもりにはなれても、他人が見てどうかは別。
語尾や一人称なんかに特徴付けだけでは、キャラは立たない。
各シーンの執筆直前にイメージをふくらませるんだけど、
ストーリーラインにピッタリはまったり、キャラ立ちしたりするような
ヒロイン引き立てネタを思いつくと気分が良くなるな
それが執筆のエネルギーにも転換される感じ
つぶやきこないかなー(´・ω・`)
上品に言うと
>>879 ぶっちゃけると、「オレの嫁の活躍シーン」ですね、分かります。
>>881 俺の場合、活躍シーンといえるようなのはプロット段階で構想することが多いな
上のレスは、可愛らしい仕草とか感情の変化とか含めて、
もうちょい細かいジャブを織り交ぜていくような感じで
ストーリーラインから多少脱線してもキャラ立ちするんならいいかなって
勢いも持ちつつ
GAって「ニャル子」なんかを看板に背負ってるくせに、やけに大きな事言うんだな
そりゃ勘違いして送ってくる奴多いだろ?・・・俺みたいに
つか誰だよ?ラノベなんて日本語読み書きできれば一次は通るってぬかしてた奴!
これじゃ俺の奴、一次も心配だわ
>>883 日本語読み書きできれば云々ってのは、10年前の人の言葉だよ
一次で七割くらい落ちるわけだろw
日本語の読み書きできないヤツが七割くらいいると思ってたんかw
15年くらい前じゃね
10年前だともう電撃は3000とかになってたろ
ニュー速板とかVIPとか見すぎだろ。
東大受験なんて1ヶ月で楽勝って言ってる奴と同レベルだぞそれ
まず一冊分の文章を書ける人間が実はそんなにいない
実際、日本語が不自由な投稿作って全体の何%くらいなんかね。ほとんどいないと思いたいわ
東大はあんま見たことないな。MARCHなら時々見るが
>>888 自画自賛になるけど実際そうだよな
下手でもこれだけの長い文章を一つの作品にするのは結構頭使うもん
俺も今でこそある程度のレベルで創作出来るようになったけど
最初の頃なんて何書いていいのかちんぷんかんぷんだったもんだ
受賞出来るかどうかはともかくとして
諦めずに続けていればそれなりに腕前は上がるよ
確か去年だか一昨年だかの呟きじゃ全体の1〜2割弱ぐらいが日本語を頑張りましょうだって言ってた気がするな
こんなん見つけた
GA文庫 ?@GA_bunko
異世界ファンタジーバトルもの。世界観と設定が確立しているのがうかがえるが、描写と説明のバランスがええ感じで読んでいてストレスを感じない。
話のテンポも早く好感。なのだけれど、日本語がかなり残念なのとキャラクターの浅さが目に付く。う?ん、惜しい (K村)
2012年7月14日 - 13:30
>>891 VIPのssくらいなら会話だけでちょっと練習すれば出来るんだよな
で、地の文も含めて十万文字書いてってなった途端に難易度上がる感じ
ぶっちゃけシナリオなら2時間勉強すればスラスラ書ける。
小説ってなると要求レベルが上がる。
俺地の文書く方が好きだなぁ。面白いのが書けるかどうかはさておき。
アズラエル(GA文庫編集部)‏@GA_Azrael
サトさんから、おもしろかった投稿作の概要を聞いて嫉妬
詳しく言ってくれてもいいんすよ
もう呟いてるやつかも
二次創作SSとオリジナル小説をほぼ同じものだと思ってる人も意外といるね。
どっちが良い悪いとは言わないけど、かなり別物なのに。
ピクシブですごく可愛い二次絵を描く人に声をかけたらキャラデザが出来ないってパターンがある、
みたいなのをどこかで見たことがあるな。
カワイイを作るのは大変なんだな、文章も絵もリアルの女の子もw
>>893 日本語がかなり残念なのにストレス感じないってすごいな。読んでみたいわ
901 :
この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 23:10:03.86 ID:rxuiRM33
>>883 そういえば、その一次選考の話ってソースはどこよ?
根も葉もないうわさなんじゃないの?
>>901 新人賞の応募数が150作とか、そういう時代があったんだよ。
一般では今でもそういうの多いけど。
今のラノベはバブルだし、当てはまらんな。
一次落ちの評価シート見れば一目瞭然。
俺もまともな文章にさえなってれば一次は通るってのは聞いたことあるな
ソースのサイトが見つからないけど確か自称下読みだったと思う
今思えば信用ならないけど
誰もが口々に「日本語ができていれば一次は通る」と言うがしかしその出処は分からないオリジナルなき模倣者達を何と呼ぼうか。
ラ研にあったな、そんな記事。
でもな、さすがにまともな小説が応募総数600作品中60作品って事はないだろ?
おそらく「まともな」の次元が違うんだと思うぞ。
下読みの鉄人か何かじゃね。だいぶ昔の話だろ。
その話を本気で信じてるのは、応募したことのない人くらいのものだろうな。
あるいは、まだ一、二作だけで、それが運良く一次通過しているか。
昔は原稿用紙に手書きだろ?
消しゴム使って修正するのは、思っている以上に困難だろう。
書き終えて1回推敲して、赤でチェック入れて
「これらを踏まえて、もう1回350枚を手書きしよう」
って、出来るか? 手書きで原稿用紙350枚だぞ?
そりゃ、昔は日本語が正しければ一次は通っただろうな。
テキストエディタで楽々と気の済むまで推敲できる今とは時代が違う。
一次がどうとかどうでもいいわ
どうせ落ちるから?
>>910 お、余裕だね
でも、一次を笑うものは一次に泣くぜ(経験談)
これでラノベ業界の天下獲ってやるぜ!って応募した作品が
一次選考の欄になかったときの衝撃といったら……
一次は文章できてれば通る、なんて未だに言ってる奴は投稿したことないか、投稿歴少なくてかつ運がいいだけだろ。
ある程度上に行けるようになった奴なら分かるだろ?
俺の場合GAじゃないけどよそで三次落ち四次落ちしたようなのが普通に一次で落ちたり、最初は一次落ちしたようなのがほとんど改稿もせずに三次通ったりするんだもの。
二次以降は逆に、読んでもらって評判よかったり自分で「これはよくできた」って奴は二次ではまず落ちない。一次よりまだ二次の方が楽な気さえするよ。
ここからは推測だけど、多分昔と違って投稿数が激増して、下読みは「○割くらい残してください」って指示に合わせるために
「とにかく自分に面白さが分かったもの」を上から順に残してってるんじゃないかな。
昔のように「好みのジャンルじゃないし自分には面白さが分からないけど、アイディアも斬新で完成度が高いことは分かる、正直判断付かない」
というのを残す余裕が無くなってるんだと思う。どこが面白かった?と聞かれて自分で説明できるものしか残さないというか。
四次落ち非デビューがある賞ってどこ?
電撃は四次落ちには担当が付くそうだけど。
>>901 たぶん、ソースは存在しない。
ただずっと昔、ラノベなんて言葉はまだなくて、ネットですらあまり発達してなかった時代、
評価はまずは減点方式だと、まことしやかに囁かれてた。
そこに端を発してるんじゃないかな?
>>901 逆に電撃は4次で落ちても落ちっぱなしの場合がある
あそこは5次が最終だから
お前らに俺の一次落ちの総評を読ませてやりたいわ
日本語できてれば一次通過?ねーよ!……ねーよ
>>918 なんて書かれてたのか気になるじゃないか
読んでやろう
「文章になっていれば一次は通る」なんていうのは、昔も昔、30年ぐらい前で
ワープロすら一般的で無く、小説を一本書くのも大変で、まともに推敲するのも
難しかった時代の小説応募の話だろう。
>>914みたいに一次落ちしたり高次通過したりってケースならまあわかる
ただ、どこに送っても毎回一次落ちしかしない奴はさすがに自分の日本語力を疑った方がいい
今はどこのレーベルも、日本語力がある”だけ”の作品なんか1次も通さないだろ。
つーか評価シートに書かれないわけがない。
アズラエル(GA文庫編集部) 3時間前
サトさんから、おもしろかった投稿作の概要を聞いて嫉妬
サト(GA文庫編集部) 12分前
設定話したら、皆興味をしめしましたよ>投稿者さん
サト(GA文庫編集部) 10分前
そして速攻突っ込みあったのがメディアミックスできるのか、それ!?
大丈夫、むしろ別媒体の方が映えるから、このネタ。
ライトノベルは単体で凄いだけでも良いし、展開しても良いと思ってます。
どちらも本で採算取れてたらいいじゃん。当たり前の話ですが。
サトさんの呟き
これって、もう受賞枠が決まったということかな……くそっ。
ケイトー! ってなんだよケイトー! って!
いやいや、サトさん。そう言われましても、どんな投稿作なのやら……。
サトさんがここまで絶賛していると言うことは、空欠け並の傑作に違いない!
俺のかと思ったらケイトなんてヒロイン出してなかった。
誰だ金髪巨乳アメリカ人ヒロイン出したのは。
俺の作品か
いやあ照れるなあ(棒読み)
RT先のはがないの話題だろwww
マザー・ケイトの。
俺のついに受賞しちゃったか…
少なくとも期待賞くらいは濃厚そうな。
今回、設定には多少の自信があるんだけど……違うんだろうな。
呟きだけ見てるとすごい面白そうなのにな
俺のネタは多分メディアミックスするにしても問題ないから望み薄だな……。羨ましい。
しかしジャンルだけでも知りたいものだ。
まあ二次でまた呟かれそうだな。
メディアミックス出来ないって、マンガとかアニメに向いてないってことかな
映像化するのが難しいのかねえ
メディアミックス……少し声優さんには手間を掛けるけども、ドラマCDもアニメも可能なはず。
むしろアニメかコミックの方がネタが映えるかも……。
俺のかっ?!
……ないない。
↑もう寝ろよこんな時間まで気持ち悪い
俺のは日常系だから関係ないな・・・呟きを聞く前に諦めがついたわ
サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
震える展開だな、これ
生殺しはヤメテ……もう楽にしておくれよ……。
だだだ大絶賛
こここここんなっふっ風雨に絶賛されれれれえるさkyひんを
書かなければ受賞できないのか
サトさんヒント!頼む!
ヒントくれまじで
|д゚)チラッ
「もしかして俺のじゃないですか」って問い合わせようぜ!
サト(GA文庫編集部)@GA_SATO
「大東京トイボックス9」、最高でした。周囲のあれも、それも、続きを! も、ようやく納得。
ここ数年で、ニーメラーもメイジャーになりましたね。良いんだか悪いんだか悪いんだか。
どうやら、震える展開云々はこれだったらしい。
( ;´Д`)
よく考えてみればそうかもな
>>925を見る限り
面白かったと言ってるんだからもう読み終わってるってことだ
でも、
>>940以外のつぶやきは投稿作品ってことだよな……
どんな作品なんだろうか(´・ω・`)
エロに突っ走ってるのかな?
いや、
サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
俺は太陽にはなれない、泉水に憧れるけど、ポジションは、須田だな。
サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
「ちょっと格好いいよな、人を殺したゲームってさ」
56分 サト(GA文庫編集部) ?@GA_SATO
震える展開だな、これ
二番目のセリフをググったら大東京トイボックスが出てくるからもうとっくに話題は変わってる
しっかしいいなあ羨ましい
すでに読んでいるもので、つぶやいているとすると
○→異能バトルもの、メタ的な要素がユニーク。きちんと能力同士の頭脳戦も入れてあるのもいい。面白かった。(サト)
これか? それともつぶやいていないのか?
メディアミックスできないって何じゃらほい?
もしかして開き直って全編パロディーとか?
俺のホモ主人公の作品がついに日の目を見るんだな
コミカライズとかアニメに向いてないかも
→じゃあ、剛力さんヒロインでドラマ化どうよ
メディアミックス難しいって、文章ならではの仕掛けでも入ってるんかね。
主人公が実は男じゃなくて女でした、とか。文章で誘うミスリード的な。
叙述トリックの類かね
なんかわからんがタカラヅカみたいな大歌劇団ものが浮かんだ。メディアミックス難しい作品
モブキャラダンサー動かすのが難しいとか
男主人公が娘役トップとして女の園にってなにこれぜんぜみたくない
>>950 メディアミックスするとむしろ映えるって書いてあるから違うんじゃね?
設定だけ聞いたらメディアミックスできるか疑うネタで、
でも読みおわった人にとっては「メディアミックスでむしろ映える」ネタなんだよ。
どんなネタだ、って話だけど。
1月8日8時
>>8>>606 ○→オチモノな学園もの。メインヒロインは破天荒、主人公はもてる、っと完成度の高いテンプレ。
少しキャラが弱い気がするが、展開も設定をきちんと使っていて、バランスも取れている。(サト)
×→押しかけ女房モノ、幼馴染と敵対パターン。キャラがはじけていてとても楽しいですのですが、まだ読者が知らない情報を前提に話を進めたり、
エピソードの前後が繋がっていなかったり……と初歩的な部分でのミスが目立ちます。「伏線≠情報の出し方のミス」ですので気をつけましょう。(編集T)
△→ネーミングは自由なんで別に問題はないんですけど、と前置きした上ですが……
直近で売れている作品の主人公・ヒロインの名前をこれだけ固めて投入されると、(こちらも人間ですので)どうしてもイメージは引っ張られますね……
あ、いや別に問題はないんですよ、ちゃんと頭切り替えて読みますから……。(編集T)
×→読者が求めているのは「感動・共感」であって「納得」ではないんですよね。確かにかっちりした論理・説明は「納得」を生み出しはしますけど、
1番大切なのはそこではないという……。自分が読者だったら……と考えると、すぐに分かることなんですけど、実践は難しいんですよね、これが。(編集T)
×→死神少女にまつわるエトセトラ。設定は面白い部分もありますが、キャラが弱いです。また後出しの能力設定による勝利はカタルシスにはつながりませんので要注意。
主人公のお説教タイムが長いのも×。終盤も無理矢理大団円に駆け込んだ感じで違和感あり。もっとプロット段階でお話を整理しましょうー。(編集T)
サトさんから、おもしろかった投稿作の概要を聞いて嫉妬(アズラエル)
設定話したら、皆興味をしめしましたよ>投稿者さん
そして速攻突っ込みあったのがメディアミックスできるのか、それ!? 大丈夫、むしろ別媒体の方が映えるから、このネタ。
ライトノベルは単体で凄いだけでも良いし、展開しても良いと思ってます。どちらも本で採算取れてたらいいじゃん。当たり前の話ですが。(サト)
ここまで26作品中○が9作品、△が4作品、×が12作品、?が1作品
受賞枠1つ確定かー
俺のは余裕でメディアミックスできるテンプレ的作品だから違うと言い切れるわ
メディアミックスといってもアニメやコミックとは限らない
フィギュアとかゲームという可能性もある
映画化だってされたGA文庫を舐めてはいけない
俺もメディアミックス余裕だは…
メディアミックス難しいネタだけど、サトさんが呟いた中にはなさそうだから違うだろうな
あ、ちなみに叙述トリック使用です
俺の作品は仮面ライダー的なノリの異能バトル物なんだよな
主人公も敵も変身するし
普通に映像化出来そうな気もする
このつぶやきはいったい誰だ?
気になるじゃねぇか!
しかし>投稿者さんってレスするくらいだから、
ひょっとしたらサトさんをフォローしている中にいるとか、どうだね
>>964 その場合なら、サトさんに対し何かしらのリプかDMを送ってることになるな
じゃないと、サトさんがフォロワーにいるかどうかなんて分からないと思われ
前者なら特定できるんじゃry
選考中に直接投稿者とやり取りなんかするだろうか?
メディアミックス出来るかどうかを突っ込まれる作品となると、かなり際どい下ネタとか?
何にせよ俺のでも無さそうだなぁ。ロボ物はメディアミックスで映えるけど、出来るの?と言われるジャンルじゃないしな
声優が大変っつーと何役もこなしての延々独り語りか
らんま1/2のように設定上声優2人ないし複数人で1キャラ演じるかどっちかかなあ
そういえばまつりおじさんの授与式見たけどふつーのおっさんだった
>>964ー965
サトさんはBOTしかフォローしてないからTwitterでのDMやりとりはないよ
>>966 際どい下ネタが別媒体の方が映えるとは思えないけど
「サトさんから、おもしろかった投稿作の概要を聞いて嫉妬(アズラエル)」
「設定話したら、皆興味をしめしましたよ>投稿者さん」
って事は、今までに無い設定、もしくはネタを仕込んだ、一般常識からすればメディアミックスに不向き・・・もしくはできないと言った作品って事になるな。
もしかして著作権的な事ですっげーグレーゾーンなパロディーを、逆にメインに据えて書かれた作品かな?とか思ったんだが
もしそうなら・・・あるいは・・・
いやいや!そうだったとしても、もう既にその投稿者さんには「これおもしれーから今すぐ続編書いて」って連絡とかいってるだろうし・・・
俺の携帯やメール何万回見返してもGAさんからの連絡はないし・・・
学校の休憩時みたいに、ありもしないバレンタインチョコを探して自分の机や下駄箱をチェックしていたあの頃の心境がよみがえるよ
>>970 グレーゾーンって何をやらかしたんだ。『ひきょたん!』みたいな感じか?
>>970 まだ選考途中で連絡とかありえないと思うけどな
読んだ中で面白いがあったよってだけの話でしかない
少々気が早すぎじゃね?
でも高次に行くのはほぼ確定だからなー
>>971 だいたいそんな感じ
>>972 お、おう
大きな動きがあったんでパニックになってたよ
ちくしょう、賞とかいらないから続編書かせてくれ!
>>970 お前も……サトさんの発言をしっかり読めよ
「そして速攻突っ込みあったのがメディアミックスできるのか、それ!? 大丈夫、むしろ別媒体の方が映えるから、このネタ。」
著作権に問題がある作品が小説以外の媒体の方が映えるのか?
>>974 あれは絵として「狙ってる」ギリギリ感が出せていたが、文章だと単なるパクリや亜流との違い、パロディらしさを出すのが
なかなか難しいだろうに。
確かにすっげーグレーゾーンな感じにはなりそうだな。度胸は買いたい。
絵や映像にするのが難しそうな設定だけど、最後まで読めばむしろ映えると思われるもの。
パロディは違う気がするんだよな。グレーゾーンとかラノベにするのも難しいって思われるだろうし。
とんでもないグロとか叙述トリックか。性描写、は流石にないよな。
映える、だからな。
エロ、グロ、パロはないだろ。叙述トリックも文章のみの方が圧倒的有利だから映えるという言い方はしない気がする。
なら実写化が難しい類いの超スケールのファンタジーかと言えばそれも漫画アニメなら可能だしなあ
マジでわからん
歌だろ。バンドもかもしくはマクロスみたいに歌で敵を倒すみたいな
コミカライズは魅せ方むずいがアニメなら映えるしCDも展開できる
GAはまずコミカライズという考えかただから一瞬躊躇したがその先のアニメ化を考えたら化けそうと思ったんだよ
それは、メディアミックスできるの?なんて言われないだろ
サトさんのツイートによってメディアミックス前提作品が優位でそれが難しい作品は相当面白くない限り厳しいということが露呈した現実。
もしかしたらもっと本格的に文章で魅せるタイプなのかも知れないな
その魅力を失わずにメディアミックスするのが難しいとか?
ところで
>>980は次スレよろしく
追加情報は来てなかったか……。
一部ヒロインズの設定→ビジュアルが付くほうがより実感できる
その他の設定・ギミック→挿絵よりもコミック、よりもアニメのほうが
上にかかる直接的でないエロ→言わずもがな
もう一つ小説としての特徴→(音声の付くメディアミックス時)回避策も正面突破策も
――こうして考えてみると、メディアミックスが難しいのではないか、というより、
メディアミックスの場合どうなるんだ? という疑問って程度か……。
そもそもビジュアルがあるほうが分かりやすいなんて当然だもんなあ。
やっぱり違いそうだが夢を見ていたい……。
>>980 次スレよろしく。
980はいないようなので、俺が立てちゃる
>>984 いなかった上もしもしだから、どっちにしても無理だった。ありがとう。
お前ら働けよ。人間としてあたり前のことができない奴は一生受賞はできないよ
>>987 自分のアイデア速攻否定されたからって当たり散らすなよ、みっともない
学生や不定休で平日休みの人間もいるんだぜ
>>986 乙
映像化が難しいと聞いて伊坂幸太郎を思い出した
ああいう叙述ばりばりの作品じゃあ
>>986乙
「設定を聞くだけだと漫画化・アニメ化などが難しそうだが、実際読むとむしろ向いてる」だから、特殊な面白い設定をうまく
ラノべに落とし込んでると見た。
呟きが自分の作品じゃないと分かったら
それ以上考察しても無意味だと思うが
当てっこゲームで暇潰してる人がこんなに多いとはね
埋めるよ
えい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。