Sage忘れてた
>>900 本当にそう。俺より閲覧スゴい人が、総合入ってないとかあるし。
でも俺、総合ランキング始まってから1000以下にはなった事ないわw
運営はランキングの条件は提示してくれないだろうし。
ぼっちに優しいランキング?
一日あたりの閲覧2〜5、スター平均10くらいでも
1500位辺り入ったことあるんだぜw
ランキングの件は考えるだけ無駄な気がしてきた
栞が3000超えてからは、全然増えなくなった。
1日に3〜5挟まれる程度。
これ以上は無理なのか…
公式アカの応援リストに『サヨナラ自転車』入ってた。
有名所は最初から土俵が違うねw
電子書籍大賞の注目作品にずっと固定されてんじゃん。
子猫のは面白いか誰か読んでる?
>>905 今年も子猫出てるの?
有名作品、有名クリエイター関連で。
エブって芸能人やそれに準ずる人に執筆持ちかけてるのか?
そうとしか考えられない人物がちらほら。
>>906 出てるよ
サヨナラぐらい栞挟まれてるのに、あんまプッシュされてないけど。
俺もそう思う。出来レース臭いよなぁw 俺らはそいつらの為の引き立て役かもww
>>505 >>506 >>507 なちゅ
ユウキ ミオ
熊川直貴
マシンガンズ
マシンガンズ(芸人)以外の上3名は、エッセイや自作で芸能活動について言及あり
ステマがOKなら、プロフの別サイト記載も大目に見てほしい
ツイとか
明日から双葉社ホラー賞始まるね。
サバイバルとかデス・ゲーム系ってちょっと検索してみた限りでは
目新しいのが無いんだけど新作で出す人いる?
極刑島とかはやっぱ出てくるのかな?
>>908 マシンガンズも熊川も相互房だから特別、運営に特別に目をかけられてはないよなww
>>909 今まさに書いてる。
明日エブに投稿する。
まだ序盤しか書けてないから、期間内に規定ページ数に届くようがんばらないと。
1ページあたりの文字数が少な過ぎたら落とされるよね?
何文字くらいが妥当かな?
>>911 特に文字数規定は無さそうだから蠱毒ぐらいの文字数でも
大丈夫じゃない?
要は公開してるページ内でおっこれはと思わせられれば
いいんじゃないかと思う。
GOGO♂イケメン5の映画予告動画見たけどさ、あれ作者にちゃんと金入ってんのかね?
マジレスすると映像化しても映画が売れても作者にお金入らない
微々たるものだってばっちゃが言ってた
そういえば、フラクラのアニメ化ってどうなってるんだろう?
エブリスタは
「自分の作品が本になったら嬉しい」
「自分の作品が映像化されたら嬉しい」
みたいに、ただ「嬉しい」を満たしたい人向けだね
利益や見返りを求めるならエブリスタ発を選ぶべきじゃない
918 :
この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 23:17:43.47 ID:bQUvB/dH
>>918は一体どこが気に入らなかったんだろう。
スレの空気悪くなるからくだらないことで波風立てんでくれよ。
>>917 そりゃ社会的に認められるちゃんとした名誉が欲しいなら、エブ賞なんてやめとくに越したことねーわなwww
ま、最近の若者脳(笑)は社会的な名誉とか興味なさそーだけどwwww
読んだこと無いので予告だけみて思ったこと。
イケメン5とやらは日本人じゃなかったのか……
え、イラストのあれ白人様だったの?
俺のせいで荒れたのか?すまん
エブリスタじゃなくても映像化は金入らないよ
だからといってチョン映画はどうかと思う…あの作者は本当に嬉しいのか?
タイトルに「イケメン」が入ってるのに不細工なチョン使うのかよ
韓国が舞台なの?
カタコトの日本語で喋るの?
>>924 少なくともお前よりはかっこいい役者を使うだろうな
ホラーサスペンス賞、
笑えるぐらいワンパに殺し合いに殺人ゲームw
ちょっと場違いなのもチラホラあるのがウケるw
>>926 客にラーメンを注文されたのだから出るのがラーメンなのは当然として
問題はどれだけ独創的で魅力的なラーメンかだ
まぁそうだなw
自信ある奴いたら、見に行くぞw
どっかに書いたけど、俺、読み専だしw
dクリエイターズって、そこに作品公開して何か意味あんの?
ただ公開する場が増えたってだけ?
ホラーサスペンス賞、しょっぱなから人気投票になってるwww
また上位5位は弾かれそうだが、あいつらは文句言うんだろうなwww
932 :
この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 18:32:08.86 ID:QrJBLeqk
1415912563 瑠~サキュバス~華
〔ある街ある交差点〕
.
ある交差点に立ちはだかる女がいた
彼女はすべての人間に見えるわけでは無いようだが
別に科学で説明出来ないという存在ではない。
脳は時に誤作動をおこし幻覚をみせるように
またその逆に、余りに興味が無ければ視界に入り込まなく事がこの世には存在する
そんな女だった。
ここはすべての交通を取り仕切る要所とばかりに占領した女は
交通誘導を始めた。
誰に認められるわけでもなく、給料はどこからも出ないと言うのに
時としてそれは趣味と表現するだろうが
彼女の場合は悪質だった
車と車をぶつけようと誘導するのだから
視界に入らないようにするのはドライバーのマナーとして当然
しかしその様子を好評価で絶賛する男がいた
彼もまた頭がどうにかしていたようだ
最近読んでる作者がペナってて何事かと思ったら、「ツイッターや
他サイトもやってます」みたいなことプロフに書いてたからだと
それが本当だとして、よその名前出しただけで誘導認定とかw
探したら書いててペナってない奴いっぱいいるし、話盛ってるんじゃ
ないかと思ったけど、
>>848見たらこれ普通にある例なの?
>>933 ペナルティにするのって、バイトの人らしいね。
だから基準も曖昧なんだろーな。
つか、やっぱツイッターやってること書くだけでペナルティになるんだ。
>>934 俺が行き当たった人は外部の投稿サイト名も出してたみたい
100%ツイッターが理由とは言えないけど、その可能性もある
検索したらクリエスレで人気の☆3クリエも普通に引っかかってたわ
試しに俺もプロフに書いててみようか
不公平なペナくらったら運営アカに殴り込むつもりでw
コメント非表示機能、使ってる奴どんだけいんの?
てかなんでジェ○カの、複アカの自画自賛レビューが毎回毎回上がんの?糞みたいに課金してるからか?
今時、人気コメ消さない奴なんていない。
いるとしたら『ウザイウザイ』と言いながら、実は炎上を楽しみにしていたような素直になれない輩。
>>937 俺みたいな奴のことだなw
ジェシカというかクムファミリーはエブリスタに寄生して何がしたいのかわからん
単なる馬鹿か?
しかし実力がどうのこうの言うもんだから、STとか一人を除いて無名の奴ばっか見事に受賞したよな
果たして売れるのかね
>>938 最初は誰だって無名作家さ(´・ω・`)
なんだかんだ言っても王様のコミックは50万部突破か。
下手な漫画より売れてるって事だよなぁ。
奴隷のコミックも本屋やコンビニに売ってるの見るな
ジェシカ=クムはイベント始まる度に、仲良し()に課金してるけど、総額結構いくよなw
でも純粋に面白い作品探してたら、あそこら辺は目障り。面白くないし日本語おかしいし
そもそも日本語おかしいのって一体どういうことなんだろうな
高校生の小説とか「国語の成績大丈夫か」って思うようなのもあるし
社会人らしき人の作品でも、日本語が怪しい文章が書かれているのをよく見かける
>>941 奴隷も33万部突破ってあったしね。
通学も累計100万部とか
やっぱ携帯小説でも売れる小説と
売れない小説の落差は激しいね。
>>936 >>938 >>941 クム=ジェシカを強制退会処分にできない。
これはひとえにエブリスタ受賞者が不正を行ってたことが発覚するから。
エブリスタの信用がた落ちになる。
個人的にクムやその偽装アカは、てにをはがめちゃくちゃだと感じる。
文章って癖が出る。
いくら偽装しても隠せないよ。
>>754-767らへんで出てた通学作者のブログが消えてる件。
記事だけじゃなくブログの存在もろとも消えたっぽい。
ぼかしもせずにエブリスタ批判してたのが原因かな?
作者が退会しても通学シリーズは売り続けるエブリスタ。
「著作権はうちにあるんでキリッ」
とりあえず原作も作者ページもとっくに見れないんだから、
そろそろリンク切らないか?って思うんだ。
>>945 結局まぁ作者は完全に納得はしてないみたいだったけど
作品書いて原稿渡すって形にしたみたいだからね。
エブリで読めないってだけで書店には並ぶ。
つまりエブリとの関係も続いてるわけで。
著作権は譲渡してしまったら文句は言えないんだよね。
エブリにだまって他で出したら逆に訴えられるし。
>>941 クムが韓国人か在日だから日本語がおかしいのは仕方ない。
もしかしたら強制退会できないのはあちら側の圧力()かもよ。
通学の作者のブログが消えたって事は、ここを見てる運営が火消ししたんだろ?
自分らが悪いのに火消しとか、本当に運営は糞。ゴミだね。
>>946 作家()でいる為にも、我が子たち()を守ってあげる為()にも、
受け入れるしかなかったということか
しかし本スレまでこの過疎加減……本当にオワリスタだなぁ
どっかで宣伝禁止なのに宣伝されたって書いたヤツだ。
某サークルの宣伝が2回も来たから、文句言おうとそいつのページに行ったら、すでに文句だらけでワロタw
どうやら敢えて宣伝禁止を無視してるらしいwww
何人かには『宣伝は見てもらうための大切な手段です。考え方を見直して下さい』ってw
アスペ怖いww
それうちにもきた
なぜ宣伝禁止と書いてあるのに宣伝するのか
リアルでまともに生活できてるのか心配になる
>>950 相互某サークル?
とりあえず「プロフィールか作品読んでから宣伝してくれ」って書いたら速攻アクブロされてワロタw
アクブロし慣れてるぞwww
>>951 多分それだ!
講義したらブロックとかw
宣伝したいのかしたくないのか分からんな
抗議だったよ…ごめんよ…
>>952 やはりかww
宣伝に断りきれないヤツが結構入ってたなw
俺と俺の前に「しつこい! お前の意見おしつけるな!」みたな書き込みがあったけど、削除されてた。
俺は抗議ほどではなく、やんわりと「宣伝するなら相手を閲覧するかプロフを見るべきでは?」と言っただけなんだがな……。
>>954 相手は学生か又はキチガイレベルの社会人なのかな?
ああいうサークルってさ2chも真っ青になるくらいひでえこと書いてあるよな
嫉妬や私怨の誹謗中傷とか
書籍化した主婦に対しての誹謗中傷スレがすごかったな
その主婦が妊娠中だったみたいで「流産すればいいのにw」って書いてあってゾッとしたわ
自分も書籍化したいのはわかるけどそこまで思うかね
過激すぎるよ
双葉社ホラー賞何か良さそうなのあった?
今回も1位〜5位は落選しそうな感じ?
>>955 ネットは群れると怖いからなw
そこまでじゃないけど、挨拶しないやつは違反者リストに載せて、挨拶強要してたよw
>>956 いまいちランキングの見方が分からんw
投票順なんだろうが、それ以下を見ようとしたら次は応援P順になってるw
一位は落選かな。
全然面白くなかったし、一時間一万円って飛びつく程高額じゃねーw
>>949 それウチにも来ました。相互UPって何ですか?って聞いたらいきなり星を投げてきて、此方も投げるのが相互ですって。
怖いから投げ返したしサークルも入っちゃいました。
著作権譲渡って作者は金もらえてんの?
ついにTOPのお知らせにまで出しはじめたか…
最近運営が音信不通クリエと連絡取りたがってるの見るけど
コメント返信無し+メール不通ってことは既にエブに飽きて
居なくなったってことなんじゃ?
>>958 マジキチにどう対応していいか分からないよな…サークル入っちゃったのか…大丈夫かよ
>>960 音信不通クリエより今やる気のあるヤツにチャンスをやれと言いたい
ああいうのよくないよ
運営の趣味全開じゃねえか
>>960 そこまでしてその作品を書籍化したいのかね。面白いの?
>>962 少しだけ読んでみた。
確実的に漫画のみつどもえを参考にしてるんだろうな
と言う事はわかった。
>>963 ということは、運営の希望通りコミカライズすると劣化みつd
>>958 「某数字掲示板に載っていたのでこんなサークル辞めます」でOKw
それかブラリしなwww
コミカライズって、原作レOプなんだろ?大体原作と話が違うらしいじゃんw
連絡を無視してただけかww
乗り気じゃないのは何でだろ?
>>967 ・どうせ原作レ○プするんだろ?
・著作者人格権その他人格権が尊重されないって何だよ
・ていうか変な絵師付けられたくない
好きなのをどうぞ
>>968 だったら、エブに小説載せたのは何の為だろう?
ゴールはコミカライズか書籍化だと思ってたけど
コミカライズレ○プって
・デストロイ
・ヒカゲムシ
・青い瞬間
・名前忘れたけど最近コミカライズしたヤツ
成功例は
・サバンナ
・王様
・奴隷
かな? 奴隷は密林で評価低いけど
>>969 別に書籍化やコミカライズはそいつのゴールじゃなかったんだろ
ただ人気を上げてそれを維持したいだけの人だっているだろうに
そりゃ、コミカライズするからってすぐに飛びついたりするより、向こうから頭低くしてお願いしますって言われて、渋々、じゃあ、お任せしますよって感じの方がカッコいいじゃん。
将軍就任を皆から懇願されて、そこまで皆が申すならって感じで将軍になった一橋慶喜と同じだよ。
>>969 純粋に読者からの感想がもらえればそれでよしって奴がいることを忘れるなよ
原作レイプされるコミカライズだけはゴールにしたくないわ
確かになー。
俺はレビュー貰っただけでテンション上がるからコミカライズ連絡来たら飛びつきそうww
>>971 いや実績も何もないのに、いきなりそんな態度とる輩は
扱い辛いって烙印押されるだけだと思うが……
1ヶ月も新規ファン登録こない
こんなこと初めてだからすげー虚しい
「コミカライズしたいんですが」
「コミカライズねぇ。原作レイプは困るなぁ(焦らすか)」
「あ、そうですか」
「え?(あれ?)」
「そういう作者様も多いので無理にはお願いしていないんです」
「ちょちょ、ま、まっ」
「お手数をおかけしました」
「ちょー! まってー!」
ってなるw
>>976 まぁリアルに初対面で原作レイプなんて言葉使ったら
間違いなくひかれるなw
電子書籍大賞どんな感じ?
これ書籍化されそうってのある?
面白いのあれば教えて
>>971 他
自作のコミカライズに対する作者本人の反応の薄さ。
察するに、かなり冷静な人なのでは。
これがクムだったら
いや、何でもない。
>>978 今年の電子書籍大賞、公募というよりコンペ形式っぽい。
ジャンルごった煮はいただけぬ。
>>979 クムwww
コンペ形式なの?
どこ?それどこ情報よw?
クムさんがコミカライズ話にどう反応して得意絶頂になるか見たいので、
運営さん、是非にも話を持ち掛けてくなんしょww
でもクムとか新作出さないし、もう空気に近いからなw
今一番調子に乗ってて書籍化されてねーヤツって誰だろw
ジェシカとか?ww
ところで次スレって立ってる? 新しいスレ立てるほどの人口密度無いような気もするけど。
過疎リスタですね分かります。
ちなみに、自慢じゃないが俺は新しいスレの立て方が分からない。
自分の作品、総合ランキング100位以内なのに、表紙には表示されてない……。
ランキングから探すと100位以内にいるのに、何でだ?
ああ、そんなスレもあったか。
全然使われてないし
>>403再利用したほうがいいかもね。
>>985 良案だな。
犬のウンコは飼い主が責任持って拾わないとね。
とりあえず
>>403のスレに
>>2-3置いてきたんだけど、
>>4もテンプレ?
なんか喧嘩売ってるような文面だからコピペするの躊躇してしまった。
注意書きが喧嘩売ってるように見える文章
と
明らかに個人を貶めてる文章
どっちが信用に値するかっつったら俺は断然前者だと思うが
ま、テンプレに加えるか加えないかとは別の話になるか
>>989 ヲチスレではないので、クリエイター個人の言動に関する話題は避けて下さい。
特定クリエイターを取りあげて話したい方は以下のスレでどうぞ。
エブリスタのクリエイターについて語るスレ 2
(URL)
みたいな感じでどうだろうか
携帯からなのでちゃんとしたURLがコピれないスマソ
992 :
この名無しがすごい!:
埋めあげ