【ラノベ】応募者の人に下読みから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アド俺
ラノベ板に立てちゃって怒られたんで、改めてこちらで
もし質問なんかあれば聞いてください

一般的なことなら、ラノベじゃなくてもアドできると思いま
2この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 22:45:06.17 ID:comOq9Ni
先ほどは有難うございました
もう一つ、お願いします。
バトル要素や勝負・対決といった要素はあった方が有利ですか?
3アド俺:2012/08/30(木) 22:46:11.16 ID:7C/zJnpm
▼今までの流れ▼
1 :アド俺:2012/08/30(木) 21:11:56.85 ID:mr7Gh0yi
検索したけどないようなので。
下読み(もうちょっと立場上?)の立場から、賞に応募しようとがんばってるみんなに
ちょっとでもアドバイスしたいと思う。
ほかの下読みさんとかもよければ口挟んでください。

4 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:41.66 ID:67YU/J3x
重視する要素は?
順位付けでも、併記でも構いません

5 :アド俺:2012/08/30(木) 21:54:43.90 ID:mr7Gh0yi
>>4
「ネタ」です

特に1次審査はどこでもそうだと思うけど、「小説としての文章に破綻がないか?」はまず見られるはず

それをクリアしているなら、オリジナリテ ィのあるネタが含まれているかどうか、は すごい大きい要素になります

あと、俺は男性向けも女性向けも読んでる んですが、「賞の対象読者層を意識してる か?」もでかいです

物語としての完成度が高いものは当然普通に上げるわけですが、自分の担当分からあと2本上げる! とか
なった場合、上記したふたつの要素はすごいでかい要素になります

もし今書いてるものがあるなら、ちょっとだけでも「ネタのオリジナリティ」と「読者対象層」、見直し
てみてください

「おもしろければ読んでもらえる」は、多 分プロにならないと通用しない理屈

6 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 21:55:39.00 ID:gci0u9Ok
1じゃないけど下読み経験あり。
梗概が面白そうなら、とらあえず上にあげる。
梗概と一章くらいで決めてる人は多いと思う。

7 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 22:06:29.58 ID:haGFDQS1
シリアス・コメディで評価の仕方は変わりますか?
やるなら、どの程度までとか言った基準はありますか?

9 :アド俺:2012/08/30(木) 22:10:48.17 ID:mr7Gh0yi
>>6
ほかの人にも読んでほしい、って上げね

俺はとにかく全部読むんだけど、「あらすじ」で得する応募者と 損する応募者はかなり多いと俺も思います

あと出だし、俺なら20ページまでの間に事件が起こらないのは、応募作としてはあんまりよくない応募作じゃないかな

応募作はとにかく読んでもらうことが第一なので、スタートダ ッシュはすごい大事
特に日常系じゃなくてアクションとか見せたい人は、最初に話を動かすのがないと辛い気がします

11 :アド俺:2012/08/30(木) 22:29:16.75 ID:mr7Gh0yi

>>7
こちらの板では最後に
シリアスなら舞台設定、コメディならネタが最初に重視されるかと思
います
前者はキャラが破綻なく動けているか、後者なら今たくさんあるコメディとかぶらない(隙間をちゃんと突いた)おもしろさが出ているか

特にコメディ、ということになると思うんですが、パロディはなるべくやめたほうがいいかと
安直に見られがちですし、特に会社をまたぐパロディは、「じゃあなんでウチに送ってくんのよ?」となりがちですし
4アド俺:2012/08/30(木) 22:54:44.61 ID:7C/zJnpm
>>2
バトルや勝負・対決要素は話を盛り上げるエッセンスですが、逆に言えば
「ほとんどの応募作に入っている」ものでもあります
読んでもらうための活力になりながらも、「またこのパターンかよ」と思
われがち
そうなると、オリジナル性が大事になってきます

下読みしてると、「その年の傾向」がかなり感じられるんですよ
結局、このへんの年度のアニメとかのはやりが反映してるな〜な
んて

少なくとも、インスパイアされるんであれば、すごい古いものを
引っ張ってくるべき
たとえば今、80年代に翻訳されたハヤカワのヒロイックファンタ
ジー系とか持ってきたらすごく新しく見えたりすると思います
5この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 23:03:41.59 ID:comOq9Ni
二度とも有難うございました
6この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 23:37:54.59 ID:Kq5NhSpy
誘導からきました。お願いします

例えば伏線を作中に多用している場合、下読みの方は極力それらを読み取る努力をしてくれるものなのでしょうか?
特に、その伏線の答えを明言していないものなどが、ストーリーの破綻や尻切れトンボと判断されないか心配です
7この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 23:39:23.11 ID:dH/hKntR
こんばんは
質問なのですが、和モノってだけで選考に不利に働いたりします?
私見ですが受賞作を見ると電撃やHJは和モノに寛容な傾向があります
逆に学園ラブコメばかりのレーベルに送った場合、差別化どころか「読者対象層」を意識していないという理由で切られたりしないかと不安になりまして
よろしくお願いします
8この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 23:44:17.40 ID:Gym3g2xb
建て前として面白ければOKと言ってるレーベルは多いが
実際問題ライトノベルはどこまでの面白さを許容できんの?


面白いけど一般エンタメ向きなんだけどやっぱり面白いのとかはどうすんだ?

ガチハードボイルドとかじゃなく、有川が一般で出してるようなタイプのやつはさ


あと、主人公が死んで終わる作品は続編が無理だからあかんのか?
9アド俺:2012/08/30(木) 23:46:12.68 ID:7C/zJnpm
>>6
下読みは、「最初から最後まで読んで伏線が回収されているか?」を“普通”に
読んでいます
下読みが普通に読んで読み取れないなら、普通の読者さんにも読み取れません
なにせ下読みは、普通の本よりはるかに読みにくいA4コピー用紙で読んでいる
わけですので

「伏線は、最後に正しく回収されているか?」を気にするのは、むしろ応募者の
みなさんのお仕事
それがちゃんとできているなら、1次審査は戦えると思います(2次は2次の理
屈があるので)
10この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 23:54:19.67 ID:Oge1b5YX
おお、良スレの匂い
またいずれお世話になると思うのでよろしく!
11アド俺:2012/08/30(木) 23:55:44.59 ID:7C/zJnpm
>>7
たとえば時代劇ものは難しい、っていうのが一般的賞の見解です
ようするに「対象層の読者がついてけない」って判断
ただ、電撃で1回、女子高生が書いた花魁ものが賞とったことも
あるんで、結局は「読者層に対して正しく設定説明できてるか」、
「それがうるさくないか」、なにより「話がぶっとんでておもし
ろいか」がポイントになるはず
HJで和にゆるい傾向があるなら、それは送られてきた作品がち
ゃんと若向きで、商品として成り立つって判断があったってこと

あと、ラノベ界の一部には「そういう尖ったのもすくってかない
と」って動きもあるようです
あんまり評判はよくないけど、この○ノ大賞とかはこのへんけっ
こう融通きくっぽいです(中にそういう編集がいる)
あと、この○ノは、ウワサだと中にいる下読みのおっさんが音頭
とって「応募者の年齢を下読みに公開しない」方針らしいっす
これって偏見入りにくくなるから、すごいいいシステムですよね
俺も自分とこの賞に主張してるんだけど、なかなか……
12この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 23:57:40.43 ID:Gym3g2xb
もうひとつ聞いてみたいが

文章力や文章の達者さはどれぐらい評価に響くものなんだ?

ラノベブームの前なんかだと、話はほとんどひねってないが文章だけはべらぼうに上手なのもあったわけでさ

逆に文章の下手くそさが理由で落とされるのはどの辺までのレベルなんだ?
13この名無しがすごい!:2012/08/30(木) 23:59:23.41 ID:Kq5NhSpy
>>9
ご返答ありがとうございます
今のご回答でもう一つ疑問ができたのですが、下読みさんの“普通”は
作品の好み如何や下読み後半戦であることによる疲れによって変動・・・しますよね?
それともそういうことがないよう皆さん意識を向けてくださってるものなんですか?
14アド俺:2012/08/31(金) 00:03:01.27 ID:7C/zJnpm
>>10
いつでも来てくだせい
全力でお答えするだよ

>>8
ここでもポイントになるのは「読者対象層」です

作品のおもしろさが読者対象層からズレてる場合、1次は通るけど大体
2次は落ちます
「読者のことが意識できてない」って評価文つきで

ただ、その落ちたヤツがもう少し大人向けのレーベルから出版されたり
するので、普通に考えたら一般向けの作品は一般向けの賞に送るべき

「塩の街」が賞とったのは、電撃ってレーベルがキャパのでかい器だっ
たってのと、SF要素が入ってて、ボーダーに引っかかってたってのは
あると思います(出版社的な理由もあるのかもしれんけど)
15この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:05:03.17 ID:Gym3g2xb
質問です

コメディやギャグ作品の場合、とりあえず下読みさんをクスリとさせられないとアウトなのでしょうか?

というのも、笑いのツボってシリアスのツボ以上に人によって違うじゃないですか

それとも、人によってはウケるかもしれない程度でも通しちゃったりします?


あと、ギャグ、コメディからシリアス展開に持ってく作品はちょくちょくありますけど
前半と後半の落差が大きいのは正直どうなのでしょう?
たとえば、ゲームですけどKeyの作品なんかはその辺の落差がものすごいじゃないですか
16この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:06:08.52 ID:YncXxe3B
二次突破者はどの程度書けてますか?
17この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:09:31.75 ID:R3gVKtfa
>>14
なるほど
ガチの一般向けが無理なのは理解してましたが、執事やメイドが活躍しちゃうような一般エンタメも最近は多いく、線引きのあいまいさを感じたので質問させていただきました
ありがとうございます
18アド俺:2012/08/31(金) 00:10:15.58 ID:+BB5pnw8
>>12
これはねー、難しいですねー
だいたいチェック項目にある設問なんだけど、たとえば俺なら、文章のてにをは
がちゃんとしてれば大体いいかなーと

ちょっとよくないのは、難しい漢字をこねまわしてる、やたら小難しい文章とか、
抽象的すぎる文章ですかね
でもこれって、文章のうまいヘタじゃないっすよね
だとすると、やっぱり読者が読みやすいように気を使ってるかどうかわかる文章
なら、そこそこ個性的でもヘタでも問題ないと思います

俺的には句読点のリズムがいい文章はすてき文章です
19アド俺:2012/08/31(金) 00:16:59.06 ID:+BB5pnw8
>>13
これは人によって……というしかないんですが、たとえば俺は、前半より
後半のほうが調子いいです
なので、あらすじで引き込まれる作品は後にとっときます
ですが、下読みとは「ちゃんと最初から最後まで読む」を実行してる人の
ことを言うはずなので、先に読もうが後に読もうが結果に差はありません

ただ、声を大にして言いたいのは、「あらすじがちゃんと書けている作品
は高確率でおもしろい!」ってことです
逆に、あらすじがちゃんと書けてない話はおもんない
俺が読んだ中で大賞やら佳作やら取ってくれた作品の中で、あらすじ読んだ
とき「お」と思わなかったものはありません
つまり、応募者のネタがちゃんと構築されていて、さらにそれがちゃんとまと
まってるって下読みにわからせられる作品はおもしろいんです

あらすじについては、長くなるんでもし質問あったらまた書きます
20この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:17:16.81 ID:R3gVKtfa
>>18
こっちもサンクス


前によそのスレで、ギトギトにこねくり回した文章は個性的だと勝手に解釈してくれるやつも多いけど
シンプルな文章は幼稚だと思われることも少なくないという話もあったんだよな
21この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:22:50.98 ID:R3gVKtfa
ずいぶんとあらすじに言及されてるな

あらすじで「おっ」と思わされるというのは、話の骨格から面白さがにじみ出てるということなのか
それともあらすじの書き方自体が達者なのか、どちらなんだろ


「おれ××、どこにでもいる17歳の高校生!」
的な書き出しにすりゃ面白いあらすじになるわけじゃないんだろ
22アド俺:2012/08/31(金) 00:24:24.64 ID:+BB5pnw8
>>15
どこの賞だったか、「1次は運」みたいな発言で炎上したことありましたっけ

賞の規模や体質によりますが、「1次はひとりで読む」ところが多いんじゃないす
かね
だとしたら、その読む人間の好みは確実に反映されます

ただ、おもしろい作品ってやつは誰が読んでもそれなりにおもしろいから通るわけ
です
いっこのギャグの出来じゃなくて、ほかのキャラとのギャグのやりとりがいいとか、
ギャグがはさまるリズムとかテンポがいいとか
それは個人のツボと関係ない部分なので、応募者が納得いく話づくりができてるなら、
それは彩りとして誰にでも評価されるはず

前にも書いたけど、難しいのはパロディ
個人の好みで1次上がっても、結局2次で落ちることが多いです
23この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:26:17.78 ID:kmq2nEfW
>>19
おかげ様で不安に思ってたことが解消されました
また、あらすじでそういう風にふるい分けられることもあるとは考えてませんでしたので目からウロコです
丁寧なお返事と貴重なお話、ありがとうございました
24アド俺:2012/08/31(金) 00:31:15.54 ID:+BB5pnw8
>>20
個人的見解ってやつなんですが、文体自体が売りになるようなもん
じゃないなら、シンプルイズベストっすよ

>>21
あらすじは毎年すごい辛い思いをするのですよー

あらすじって、「誰それがこういう状況でこう行動し、結果としてこ
うなった」っていうのの連続で、端的に作品の内容を羅列してくもの
なのです
これがあると、読む側は応募作品の構成っていうかしくみがわかるの
で、すごいありがたいのです
そして、作品の骨格がわかるこのあらすじがひと目見ておもしろそう
な作品は期待ふくらむし、実際おもしろいのです

でも、応募者の多くは、「あらすじ=あおり(本の裏とかにある、作
品の内容をおもしろく書いたやつ)」だと思ってる人が多いんです

なかなか1次が通らん! という人は、意外にあらすじが書けてない
からかもしれませんぜ
25この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:35:53.29 ID:R3gVKtfa
ということは、あらすじは感情的にならずに淡々と書いたほうがいいのか

でも、構造がどうのってなっちゃうと、伏線とかそういうのが根本的弱い日常系はあらすじで惹きつけるのは難しくね
26この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:37:29.75 ID:8R6IAwuO
>>11
確か電撃は下読みに応募者のデータ(年齢とか)渡してないとか聞いたことあるけど
そういうの分かっちゃうところは年齢で落とす落とさないとかあるん?
なんかイメージ的にMFあたりは「アレだけど、若いからとっとくか」みたいなありそうw
27この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:39:59.55 ID:R3gVKtfa
俺が前に話したラノベ編集のあんちゃんは、うちに限っていうと年齢で落とすことはないって断言してたな


逆に年齢で賞をやるパターンはよくみるけど
28アド俺:2012/08/31(金) 00:44:34.22 ID:+BB5pnw8
>>16
後先になってしまってすまんかったです

賞の規模による(でかい賞は2次くらいじゃ細かいとこまで求められない)、
ってのは前提として、2次は「小説としておもしろい」レベルのものが集ま
ってます
ただ、作品の持ってる武器が「ネタの新しさ」なのか「ネタの練り込み」、
「設定がすごい」、「雰囲気がある」なのかって、大まかな分類で語られる
レベル
この作品が商品になるのか、って具体的な話が出てくるのは、小さい賞なら
3次、大きい賞なら4次か5次……編集者会議でどれを最終に残すかーって
話をする場所で考えられること

わかりにくくなったけど、2次突破した作品(人、じゃないのが重要)は、
戦う場所に出る審査に通ったくらいの書けっぷりだと思います
商品になるかならないかはまだ問われないレベルってことで
29この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 00:51:27.35 ID:R3gVKtfa
明らかにアウトってネタとか
わりと多いけど新人賞には不利なネタってあるかな?


たとえば、エロさを露骨に押し出した作品なんかやガチ萌えは、なんだかんだでプロデビュー後に書いてる人が多かったりさ
30アド俺:2012/08/31(金) 00:52:22.85 ID:+BB5pnw8
>>25
淡々としてても構造がおもしろい、ってのが大事っす
おもしろい作品は、淡々としてても光りまっせ(俺経験則)

>>26
>>27
このへんクセモノでね

俺が読んでる賞もそうだけど、「年齢に対する偏見」はでかいんすよ
「この作者が若いなら上げるんだけど」って注釈つけてくるやつもい
るし
結局、若いほうが伸びしろあるって偏見

まだデビューもしてない人をあげつらって「年寄だから」ってやつ、
どうなんですかね
プロの伸びしろなんか、プロになってからはかるもんだろうに

ただ、現実として、俺が読んだ50代〜の人の応募作、おもんないやつ
ばっかなんだけど……
年取るほど「読者対象層」の研究をしてくれないってのは真実かも
31アド俺:2012/08/31(金) 00:57:16.78 ID:+BB5pnw8
>>29
エロは、個人的におすすめできねっす
くどいようだけど、ラノベは読者対象層が未成年なわけで、許容範囲は
出版社が決めてることだから
シロウトのうちは触るくらいでとめとくのがベターかと

あと、毎年多いネタは「死神」、「悪魔」、「幽霊」の恋愛もの!
多いだけにライバル多いんで、ほかのネタのほうがいいかも
少なくとも俺がさっきの3つのネタ1次上げたのは、過去5年で
1本か2本
人気あるネタは展開も出尽くしててオリジナリティが出しづらい
んで、それだったら「ま、まさかこんなアホな!」みたいなやつ
のほうが残れる可能性あります
32この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 01:04:25.98 ID:kmq2nEfW
あ、もうひとつだけ質問お願いします。今書いている作品のヒロインが人外、具体的に言うと、
四肢が鱗びっしりの上、脚の形状が肉食恐竜のソレ、尻尾もあるよ。なんですが、
ヒロインがこの外見ってだけではじかれたりするでしょうか?それとも中身と見せ方次第ですか?
33アド俺:2012/08/31(金) 01:12:30.29 ID:+BB5pnw8
>>32
1次なら話がおもしろければ大丈夫
2次なら「ヒロインがそういう者である必然性」がちゃんと設定で見せ
られてれば、“ほかの人の意見を聞きたい”って注釈付きで上がる可能
性あり

ヒロインてのは基本的に「読者を惚れさせてなんぼ」の存在なので、人
外はちょっと勇気だなー
当たればでかいとは思うんですが、確実性だけの目から言えばおすすめ
しがたいっす

あなたが爬虫人類萌えでたまらん人なら、そういうパトスとかリビドー
を話の前面に押し出して、むりやり読む人間を「こ、これはこれで萌え
るか?」と惑わせるよう力押し描写をするべきかなとは思いますが
34この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 01:17:27.56 ID:lduPywfY
複数応募する人はどれくらいの割合でいるんですか?
35この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 01:18:30.50 ID:kmq2nEfW
>>33
結構厳し目みたいですね
他に書いている作品のも人外ヒロインばかりなので、
できるだけ魅力が際立つよう努力してみます
ありがとうございました
36アド俺:2012/08/31(金) 01:24:28.22 ID:+BB5pnw8
>>35
物語はなんでもありですが、まだまだ人類は常識に縛られてますで
でも、それだけ人外萌えなら、パワーで押せそうですが

>>34
俺の読んでる賞だと、1/200くらいの確率でいます
小さい賞だと、多分ふたりか3人だと思います
でかい賞だともうちょいいるでしょうが、個人的に
はあんまりおすすめできんです
それくらいなら、1本に全力注ぐか、ほかの賞に送
ったらいいかなーと
37この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 01:34:28.77 ID:lduPywfY
>>36
1割くらいかと思ってたけど全然いないんですね
もう一つなんですけどゲスト審査員は最終選考に残った作品だけを読んでるんですか?
38この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 01:37:59.71 ID:37E0eEfk
複数応募の場合、同じ下読みに回さないだけなんじゃ……
39アド俺:2012/08/31(金) 01:42:36.23 ID:+BB5pnw8
>>37
普通に考えたら、余力ないでしょう
応募者の人は人生の何ヶ月かって時間を応募作に突っ込んでるわけで

審査員は、編集者ががんばって決めた何作かを読んで順位つけるお仕
事です
あれはあれで大変だと思いますが
だって、応募作のカタマリが放つ雰囲気とか、まったくわからない状
態で何本かだけ渡されるわけで
コンサートのフィナーレだけ見るみたいなもの
だからこそ、気構えとかすごい必要になるはず

40アド俺:2012/08/31(金) 01:46:30.89 ID:+BB5pnw8
>>38
応募作全体の表は見てるし(すごいでかい賞か、まともじゃない
賞以外、こういう全体情報は下読みにも公開されます)、何作も
書いてきた人のことは伝言で回ってくるので

あと、あえて同じ下読みが読むことも多いのですよ
その人の平均レベルを探るために
やっぱり作品で出来不出来があるわけなので
41この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 01:49:30.47 ID:37E0eEfk
もしかして、今も読んでる時期だったんですか?
42この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 01:53:04.03 ID:lduPywfY
>>39
なるほどー確かに少ないのは当然ですね
自分ばっかり質問して申し訳ないんですけど
締め切りの1,2ヶ月前に応募した場合は応募した時点で読んでもらえるんですか?
43アド俺:2012/08/31(金) 01:54:08.56 ID:+BB5pnw8
>>41
ラノベの大賞に応募したい人へ、全力で答えるだけの俺なので、
そういうのはかんべんしてくだせえ

応募したい人に、少しでも有用な情報を残して散ってきたいと
思っちょります
44アド俺:2012/08/31(金) 01:57:46.35 ID:+BB5pnw8
>>42
速く届いた作品は、ナンバリングが若くなるだけ

応募作自体は締め切り後にまとめられ、普通の場合はシャッッフル
して下読みのところへ送られます

速く届いたものは寝かされる
たいがいはそうのはずです
45この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 02:07:49.61 ID:lduPywfY
>>44
丁寧に答えてもらってありがとうございます
46この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 02:15:37.93 ID:98vlRtde
>>44
ブラックリストの噂をチラチラ2chで見るんですけど
そういうものってあったりするんですか?要注意人物的な?
47この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 02:18:27.69 ID:98vlRtde
>>36

> それくらいなら、1本に全力注ぐか、ほかの賞に送
> ったらいいかなーと

富士見に複数送ろうと思ってるんですけど、それなら
ほかの賞に送った方がいいですか? どうしてもここで
受賞したいっていうアピールにはなりませんか?
48アド俺:2012/08/31(金) 02:20:16.02 ID:+BB5pnw8
>>46
俺が読んでる賞にはないっすねー

毎年送ってくれる人の名前は当然憶えるので、
「今年も○○さんのやつあったら回してくだ
さいねー」と根回しすることはありますが
(もちろん、それが通るか通らないかは別問
題ですが)
49この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 02:23:41.04 ID:PlSbOshu
なんか聞いてると新人賞はアイデア勝負っぽいなー
あらすじが光るのはやっぱり基本的な文章力あるのと、ぱっと見面白い設定があるからだろうし
ま、1さんの好みがそうなだけかも知れないけど
新人賞は出落ちみたいな作品が多いから、全体の傾向なのかな
50アド俺:2012/08/31(金) 02:35:46.33 ID:+BB5pnw8
>>47
これも結局経験則になるんですが、複数応募の人が最終に残った例を、
俺は見たことがないんです
編集なんかと話した結論としては、「集中できてない」ってことに尽
きます
書くチカラが分散してるから、完成度が上がらないってことです
応募者の、1本に賭ける全力感はやっぱりでかいですよ

あと、アピールについてですが、あなたの作品が何本も最終手
前くらいまで残るレベルなら、心意気を感じてもらえるかもし
れません
出版社にとって、欲しいのはあくまでも商品になる人です
熱意は応募者(アマチュア)に求められるもので、判断基準に
なりません

ただ、あなたが常に各賞で最終手前に残るレベルの人で、用意
した作品がそのレベルなら(自己判断じゃなく、点の辛い人た
ちの評価サイトとかで高得点とれるレベル)、たくさん送るの
も手です

ただやっぱり、1本に集中して、推敲して誰かに意見聞いて推
敲して、その末に出すのがベストだと思います
51この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 02:39:11.96 ID:98vlRtde
>>50
熱意のアピールにならないという意見は有難いです
応募作は分散しようと思います。ありがとうございました
52アド俺:2012/08/31(金) 02:41:06.86 ID:+BB5pnw8
>>49
極論すれば、そうなります

ラノベは特にそうですが、「読者にわかりやすい、しかも琴線に触れる
パっとしたところが感じられないとまったく売れない」ものなんで

だからこそ近年の賞は、「文章がビジュアル的」って項目チェックが強
化されてます
文章から絵が想像しやすいものは、それだけで武器になるし、高評価が
つくんです
そういう意味では、「絵を想像しやすく、実際絵にしやすいビジュアル
的なアイデア」が大事になりますかね
53この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 02:44:26.29 ID:PlSbOshu
>>52
なるほどです
でもアイデア勝負だと単品では面白くても先の展開が難しい作品になりやすいですよね
なんか、続刊できない単品は評価されにくいとかも聞くし、なかなか難しいですね
54アド俺:2012/08/31(金) 03:00:05.54 ID:+BB5pnw8
>>54
そっすねー
出版社的には、受賞者が受賞後1発めの新作でコケるのが
いちばん怖いとこですし

ただ、応募作のチェック項目に「物語がちゃんと完結して
いるか」ってのが普通はあります
ちゃんと伏線とかを回収して完結してることが第一
2巻はそれから考えよう、ってとこが多いと思いますが
55アド俺:2012/08/31(金) 03:24:07.33 ID:+BB5pnw8
場が落ち着いたみたいなんで、俺も寝ます

明日の昼ごろまた来てみるんで、質問とかあれば書いといて
ください

応募者の人は、そろそろいろんな賞の締め切りだと思うんで、
がんばってください

俺も全力で読むよ
約束します
56この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 03:58:45.86 ID:9lGYBHEG
下読みの目利きさって問われないもんなのか
これは審査員にも云えるだろうが、賞与えた作品が泣かずとばずなことなんて珍しくもないわけでさ
57この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 05:35:00.08 ID:rlITDkOm
二次三次四次最終で落ちる作品のレベルが知りたい
というか読みたい。読んでて苦痛にならない質なのか、それとも酷いのか
58この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 05:45:27.71 ID:+ZsCD5mP
カテエラっていうか、ジャンルのふるい落としってあるの?
例えば編集部が下読みに「バイオレンスや陰鬱な作風は求めてないから、そういうのはよっぽど面白く無い限りは二次に上げないで」って言うふうな感じで
刊行のジャンルが偏ってるレーベルをみると、どうにも下読みの時点でそういった水際作戦がなされているんじゃないかと勘ぐってしまう

あと私事だけど、一次落ちでコメントに「この作品改稿してまた送ってきてね」って旨が書いてあったんだけど、これって何か意図あるのかな?
レーベルスレでこの話してみたんだけど、他の一次落ちはそういったコメントはなかったみたいだから、リップサービスなのかマジで期待されてるのかちょっと戸惑ってて……
59この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 09:37:19.84 ID:9lGYBHEG
持論なんだが
一次でも三次でも、落ちた作品なんてのはよほど大幅に修正しないと使い物にならないと思ってるんだよな

プロから見てこれって少しは的を射てるか?


あと、既存のプロのレベルって正直どう思うよ
ピンキリなのはわかっちゃいるが、実際問題どうなんだ
60この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 09:58:09.20 ID:PlSbOshu
>>57
俺もこれが気になるわw
61この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 10:13:44.76 ID:pbVEON3s
他人の問題に対して主人公が自分の主張を通して解決する、というのはよく見るけど
時折、その主張に青さや子供っぽさを感じたりする
ラノベなので主人公補正やご都合があるのはわかるが
この辺の許される青さと許容できないわがままの差って
下読みしていて感じたり、明確な線引きがあったりします?
主人公が熱いからOKという意見もあったりするから
書き手としたらどのへんまで許されるのかがわからないもので
62アド俺:2012/08/31(金) 11:33:16.87 ID:+BB5pnw8
>>56
下読みって、ようするに「読者」なんすよ
すごく読みにくいA4コピー用紙100枚とかのお話を、最初から最後まで
ちゃんと読むってだけの
しかもそれを、割り当て分きっちりと
それは目利きとか才能って言うより、読むのが好きか、誠実かどうかって
問題かなと

あと、賞ってものは比較論の結果与えられるものなので、年によってど
うしても当たり外れは出ます
それから、これも難しい問題なんですが、ついた編集者との相性とか、
編集自体のスキルとかも多分に関わってくる問題でもあります

そういう意味だと、「運」って言うしかない部分があるかも
63アド俺:2012/08/31(金) 11:40:26.06 ID:+BB5pnw8
>>57
2次レベルで言えばまちまち(自分にはよくわからないけど、ちょっと
おもしろい気がするんで他の人に聞いてみたい、って申し送りつきで1
次から上げる例はけっこうあるんで)

3次より上だと、好みによっての感じかたのちがいはあっても、読んで
て違和感は感じないレベル

最終は普通、どれが賞になってもいい(もしくはこれに賞をとらせたい)
って編集部が思ってるレベルで、全作品に突出したなにかがあるって感じ
実際、最終に残れば賞とらなくても担当編集がつくはず

あとはそれこそ、その年によりますかねー
64アド俺:2012/08/31(金) 11:48:40.48 ID:+BB5pnw8
>>58
編集部からの申し送りは「おもしろいものを上げてくれ」っていうだけの
が普通っすかね
つまり、下読みの自主規制です
まあ、たくさん女の子がやってきて主人公を取り合うみたいな話が主流の
レーベルに、旧字体とか専門用語バリバリの、戦艦大和が勝利する架空戦
記とか送ってこられたら(実際少なくない例です)、さすがに俺も1次で
そっと落とします(原稿は最後まで読んだうえで)

ライトノベルの定義って、業界が若いせいもあって人によってまちまちだ
し、偏ってもいるわけですが、逆にそういう思い込みがライトノベルの気
質を作ってる部分もあると思うんです
その気質が、レーベルごとの暗黙の了解を作り、自主規制になっていくと

これって業界が変われば別の形で適用されるルールかなと思います
65アド俺:2012/08/31(金) 11:58:08.89 ID:+BB5pnw8
>>58
>>59
私見の部分もありますが、最終までいかない段階で落ちた作品は、「構造
のどこかに落ちるだけの欠点がある」もんだと思います
それがキャラなのか構成なのかわからないんすけど、評価シートにそうい
うの、書いてないすかね?
ただ、これこそシート書く下読みの能力によるかー
実際俺が読んだ例だと、改稿物で最終まで上がった作品は1本もありませ

なので、59さんの意見が正解だと思います

ただ、下読みがわざわざ改稿を勧めてきたとすれば、58さんの作品に光る
もの(多分アイデア)があったのも確かなんじゃないかと
もしできるようなら、そのほめられた部分を残して、物語は新規に作って
みるのがベター
改稿は、結局ダメだった穴の部分が丸っと残る結果になってしまうので

66この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 11:58:18.44 ID:R3gVKtfa
使い回し作品に関する情報共有って実際どんなもんなんですかね


あいつは××の二次通過だ。みたいなのってリサーチされてるのでしょうか
67アド俺:2012/08/31(金) 12:07:36.47 ID:+BB5pnw8
>>61
基本的には、物語の中でつじつまがあってれば大体「まあいいだろう」って
なりますかね

わがままとかより、キャラのつじつまが合ってないほうが問題です
言ってることが自分勝手とかは単純に話の方向性の問題ですが、つじつまが
合わないのは構造的欠陥

ようは「どんなムリであれ、貫いてるか」が大事だと思います
俺も好きで全巻持ってますが、『とある魔術〜』とか、まさにそんな感じじ
ゃないすか
貫いて、突き抜けてたら「おもしろい!」ってなります
賞では特に、無難にまとまるくらいなら極端なほうがいいっすよ
68この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 12:09:40.30 ID:R3gVKtfa
でも一昔前なんかは、文章は達者だけど話はこじんまりしてるのが多かったイメージなんですが

昔と今で評価基準が変わったりしてるかな
69アド俺:2012/08/31(金) 12:12:59.68 ID:+BB5pnw8
>>66
応募者が素直に書いてきてくれるのがほとんどです(応募規約に応募歴書
け、って欄があるんじゃなかったっけかな)
使い回しに関して言えば、俺とかだと1回読んだやつはそこそこ忘れない
ので、「これはアレだ」とか思うこともあります

俺もそうですが、プロ下読みは複数の賞に雇われてることが多いです
改稿なの隠して別のとこに送っても、結局同じ人間が読んだりします

でも、改稿ものだからって差別とかリサーチなんてないし、どこそこ
の二次通過だからってアドバンテージがあったりもしません
70この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 12:15:40.17 ID:R3gVKtfa
じゃあ、使い回しでわざわざタイトルだけ変えるのなんて所詮は小細工なんですかね
71この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 12:15:41.94 ID:2QtMWeyR
とある魔術の禁書目録1巻について
御坂美琴が何の為に出てきたか判りません
これって消化されなかった伏線に該当しませんか?
72この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 12:19:22.30 ID:J/aTXo8d
やっぱりキャラが男多めだとまずいんかね
73アド俺:2012/08/31(金) 12:23:40.13 ID:+BB5pnw8
>>70
堂々と「全面改稿版」とか申し送り欄に書いておけばよいかと
まともな賞なら、そんなことで差別しません

>>71
応募原稿の状態で読んでないのでなんとも
1巻として出るにあたって増えたエピソードかもしれんですし

ただ、もし応募原稿の状態であれが完成品だったとしても、俺なら1次は
上げますし、2次も注釈つき(余分なエピソードはあるが、って感じ)で
多分上げるでしょう
あの話の見所は細かいところじゃなく、主人公がひとつの理念を貫いてひ
とつの理想の英雄像を描きだしてるって部分だと思うので
74アド俺:2012/08/31(金) 12:25:54.51 ID:+BB5pnw8
>>72
問題はないっしょ
セイント聖矢みたいにちゃんとキャラが立ってて読者にアピールできる
ポイントがあるかどうかのほうが大事っす
75アド俺:2012/08/31(金) 12:28:24.06 ID:+BB5pnw8
仕事しに抜けます

夜20時くらいまでに帰ってきますので、質問等あればまた書き込んでおいて
ください

あと、できれば応募作関連の質問成分多めにしてくだされ
ラノベ談義も好きなんで、つい書きすぎちゃうんで
76この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 12:54:37.66 ID:PlSbOshu
まともじゃない賞を教えてくださいw
77この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 12:57:55.45 ID:R3gVKtfa
>>76
俺も気になるww

名前までは出さなくてもいいから、裏話を聞いてみたい
78この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 13:19:35.29 ID:K83hIyqj
んじゃ質問を
応募作でロボものってどのくらいあるのかな?
ロボものは厳しいジャンルだっていうのはよく聞くんだけど……
あと、ロボものを書くならここを意識すればいいかも?的なのがあればぜひ
79この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 13:22:32.01 ID:PlSbOshu
長文の質問はともかく、短いやつはあとでまとめておいた方が答える時便利かもね
80この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 13:25:12.58 ID:u2p/9aQY
便乗してみよう、戦記物とかおっさんメインの作品とかSF、ジュヴナイルのような
今のラノベで主流でないものでも構わないのかな?

あと、ヒロイン(達)が主人公に一切デレなくても気にしない?
81この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 14:26:07.38 ID:PlSbOshu
短い質問はあとで俺がまとめるわ
82この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 14:27:03.95 ID:DplpeVWK
まだあまり数を読んでない中高生じゃ気づかない伏線でも、下読みならワリと気付けちゃう伏線ってあるじゃん?
本筋にそこまで関係なくて、気付いたら話に深みが増す程度のものなら良く練り込まれてるって評価上がるかもしれないけど、叙述トリックとかそういった物語の根幹に関わる伏線に気付いちゃった場合って、作品に公正な判断下せなくなるんじゃないの?
叙述系トリックって、単純に言えば伏線回収された時の驚きやそれに伴うカタルシスに評価を得られるものだから、いくら読者の視点って言ってもバレた時点で茶番以外なにものでもなくなっちゃうじゃん?
そこら辺はどうなの?

あと中高生なら驚きや感動もするけど、数読んでる人から見たら何も感じない薄っぺらな作品って言うような齟齬はどうやってすりあわせてる?
中高生の気持ちでとか立場でとか言っても、それはあくまで想像図でしかないわけじゃん? 
どことは言わないけど、中高生にターゲットあわせてなのか、実力のないズレた新人取って爆死しまくって、レーベルの方向性すら壊してしまった所があるし、どうにも中高生像を勘違いしてる気がするんだよね
いくら中高生にウケそうなネタだからって言っても、文章や構成が幼稚だったら受け入れるワケないんだから、ちょっとカテエラ気味でも、まだ実力ある人を選んだ方がいいと思うんだけど
そこら辺もどうなの?
83この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 17:40:24.30 ID:R3gVKtfa
シリアスよりコメディのほうがセンスを問われるぶん希少だから上のほうに行きやすいって聞いたけど
真贋はどうなんですかね
84アド俺:2012/08/31(金) 18:53:22.98 ID:+BB5pnw8
>>76
>>77
俺はまともな賞でしかやってないので、すまんす
裏話とか、この賞がひどいとか告発できねっす

ただ、公の場で応募者をこきおろす賞とか、評価シートがこきおろすため
のこきおろしでうめられるような賞は、正直まともとは思えません

評価シートって、どの点が悪いか、どうしたらよくなる(と思う)か、そ
れを明確にして初めて評価シートたりえるわけで(応募者の人が次書くと
きの指針になるものが正しいと、俺は思ってます)
あらを探してこきおろすだけなら、それこそ説教好きの係長にだってでき
ますで

なんで、ラノベ書く人は特に、あらを探さず「この作品の売りはなにか
(なにがどうおもしろいのか)」だけ考えて読んでみるといいと思います
自分が書くとき、自分の話の売りがなんなのか、客観的に考えられるから
85アド俺:2012/08/31(金) 18:55:14.98 ID:+BB5pnw8
>>78
あるときで2、3本、ないときはゼロ
賞の読者対象層が上がると、ちょい増える感じです
なんで、応募者のイメージだと「ロボは大人のエンタテイメント」なんかも
(ガンダムっていう80年代のリアルロボブームはでかいんすかね)

ただ実際、ラノベ限らずロボものって賞に通りにくいんすよ
ロボは質感とか内部機構の動きとか、描写が難しいんで
応募作の例だと、説明過多になってておもんないのが多いです
物語を削って説明しちゃいがちなのが原因と思われますです

気をつけるとしたら、アクション描写を対人じゃありえない、ロボならでは
のものにすること(でかくて固いのががっつんがっつんぶつかる様子をアピ
ールとか、ドリル対レーザーの近接攻撃と遠距離攻撃のぶつかりあいとか)
と、あと説明しすぎないこと(説明しすぎなくても特徴が伝わる文章構成
(設定)が大事)ですかね
中高生にわかりにくいのはダメだし、ロボならではの魅力がないのはそもそ
も意味がないんで

よくロボもので例にあがるのは『フルメタ』ですが、あれはロボの魅力の前
に漫才ネタとか物語の質の高さがあって、それプラスの魅力なんで、純粋な
ロボものじゃないと思ってます(これは『エリアル』もいっしょですね)
今、参考にするなら『アクセル・ワールド』がほどよいかと
86アド俺:2012/08/31(金) 18:56:48.73 ID:+BB5pnw8
>>80
「主人公=読者」は絶対的な前提なんで、おっさん主人公は辛いっすね(それがあ
るんで、実際のラノベでも主人公は読者が感情移入しやすい男の子が多くなる)
それと、SFは前のレスのロボものといっしょで、説明が難しいんで敬遠されがち
なジャンルです
あとミステリーもかなー。説明ってよりトリックの完成度の問題がでかいですが

ともあれ、主流である必要はまったくないけど、「主人公と“読者”の関係」は崩
さないほうがよいかと
同じ理由から、ヒロインたちが主人公に見向きもしないのは、読んでて悲しくなるの
でご一考を(デレるまでの必要はないですが、なんか希望は欲しい)

ジュブナイルは、冒険の内容にもよるけど、いいと思います
個人的には『とある魔術〜』はジブリ的ジュブナイルの線上にあると思いますし
男の子がボロボロになりながら、でも全力で女の子を助けるって線
87アド俺:2012/08/31(金) 18:57:37.56 ID:+BB5pnw8
>>81
すんません、お願いします
お返事に全力すぎて、余力がねっす

で、もいっこすんません、1回あげます

★ここはラノベの大賞に応募してる人の質問に、下読みが全力で答えるスレです

限られた人生って時間を削って応募してきてくれる人たちに、偏った俺視点では
ありますが、ちょっとでも有益な生データを残したいってのが主旨です
なんで、俺がうまく答えられてないものとか、読み落としてスルーしてるものに関
しては、重ねて質問してやってください
疑問をなあなあで残したら、多分あなたも俺も後悔するんで

ほかの下読みの人、ご意見なんかあるラノベ好きな人も、どこそこの賞で読んでる
……とかの個人情報はもちろん隠してぜひからんできてください! 多角的な視点
で、情報価値を上げてやっていただけるとうれしいです
88アド俺:2012/08/31(金) 19:10:52.12 ID:+BB5pnw8
>>82
そのへんは、下読みがいかに下読みスレしてないか(自分が特別と思い
上がってないか)がポイントじゃないすかね

ミステリ好きな人って、それこそ何百何千も読んでるわけじゃないすか
でも、途中でそんなに犯人なんか当たらないし、当たったからってカタ
ルシスが減るわけでもないっすよね
下読みもいっしょで、それこそ俺も、応募作だけで4ケタ後半は読んで
るけど、先を予想してげんなりしたことはないっす(結果的に予想内に
収まってうーん、ってのはもちろんありますが)

なんで、うまさも拙さも、結局読後に感じるものです
だからこそ、最初から最後まで読むのが仕事になるわけですし、前のレ
スのどっかで書きましたけど、「読者」でいるって心構えは大事なんかな
と思ってます
途中で見切った気持ちになるとしたら、そりゃおこがましい限りっすよ
数読んでるから……ってのは、それこそおっさん・おばさんになればな
るほど思っちゃならんことでしょう。ノイズ以外の何物でもない

中高生の気持ち〜ってやつは、そりゃ正直俺だってわかんねっすよ
でも、「傾向」ってのは確かにあるわけで、それが編集部とか審査員の間
でズレてたら……不幸なことになりますね
89アド俺:2012/08/31(金) 19:16:18.95 ID:+BB5pnw8
>>83
少なくとも、俺が関わってる賞だと、そういう一種の差別はないっすねー

賞は比較論なんで、各下読みが担当してる山の中から、その下読みがおもしろい
と思った規定本数が上がります
ただ、コメディとシリアス同じレベルであったとしたら、どっちが上がるかは下
読みしだいになるかなー
まあそういう場合、「どっちも上げる」って選択がいちばん多いと思いますが
90この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 19:29:34.35 ID:BmtbYdKa
ミステリーがきついと聞いてショックを受けた!
そういや、ラノベでミステリー、サスペンスとか少ないしね……
91この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 19:39:54.94 ID:K83hIyqj
>>85
答えていただきありがとうございます!
ロボものの短所、長所がはっきりわかり何を伸ばせばいいかわかりました

重ねての質問で申し訳ないですが、応募作としてどんなジャンル、話が多く送られてきますか?
あと、このパターンやオチはちょっと食塩気味だなってのがあればぜひお願いします
92アド俺:2012/08/31(金) 19:43:08.96 ID:+BB5pnw8
>>90
ミステリーがダメってのは、残念なことに「応募者の問題」です

・トリックを練り込んでないから話が超おもんない
・研究が足りてないせいもあると信じたいけど、思っきりパクってくる
・「ラノベだからこの程度でいいよね☆」って、地の文で書いてくる
の3点が多いんで

まあ、今だと創元推理社が「日常の謎」ってジャンルで学園系の推理物
のメッカになってるんで(アニメになった「氷菓」の米澤氏もここから
人気でた作家さん。元はスニーカー文庫出身)、ミステリ書きたい人は
そっち狙うほうがよいかも
93アド俺:2012/08/31(金) 19:50:07.93 ID:+BB5pnw8
>>91
ラブコメと異能力バトルものが最強ジャンルで、エッセンスとして、前のレ
スで書いたと思いますが、幽霊とか悪魔とかが盛られてるのが多いですかね

いろんな情報サイトにも書かれてるかと思いますが、オチとして辛いのは
「理由もしかけもなく主人公が事件を解決」とか「伏線をぶっちぎって主人
公がなんかかっこよく締める」、みたいなやつ
小説の答って、それまでの積み重ねっていう「式」があって初めて出るもん
じゃないすか。その式がちゃんと実証されてない答は、読者になんのカタル
シスも与えられないと思うんですよ
94この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 19:56:22.50 ID:go4oYWu3
ラノベ晒しスレとか見て、下読みの視点から「おっ」ていうのはある?
95この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 19:57:23.23 ID:zgrT5PP4
もういい加減お腹いっぱいだよっ! って思うジャンルや属性ってありますか?
それと、既存のラノベやアニメを小馬鹿にした話ってどう思いますか?
96この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 19:57:56.95 ID:u2p/9aQY
>>86
トンクス
97この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 19:58:51.44 ID:R3gVKtfa
作風にもよるだろうが
丁寧に描かれてるけどスロースターターよりは、冒頭からインパクトを与えたほうがラノベ向きなのだろうか


ラピュタを例にだすなら、世界観やディテールを緩やかに描いたあとシータが落ちてくるのが前者で
いきなりシータが落ちてくるのが後者ってな具合で
98この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:03:25.37 ID:u2p/9aQY
>>86
途中で送っちゃった……

ありがと

しかしそういう流れだと、同じ様な理由でハイファンタジーや女主人公も厳しいかもな
制約の中でやるとしたら、一人称中高生男子学園ものが多くなるのも分かる気がするわw
99アド俺:2012/08/31(金) 20:06:10.28 ID:+BB5pnw8
>>94
実はそういうの、見たことないっす
仕事じゃないとこでまで批評家気取り(下読みは誰かの小説を評さなきゃ
ならない関係上、こういうのにすごい申し訳ない気持ちを持ってます)は
したくねーって気持ちなんで

>>95
特にお腹いっぱいはないっすねー
既存ジャンルでも、質の高い良作に出会いたい、って気持ちのが強いっす

小馬鹿に〜ってやつは、俺ならヤですね
だって、ラノベとかアニメって好きな人が好きで見るジャンルでしょ
バカにするのは、お金まで払ってくれる人たちに失礼じゃないすか
これは商売人として失格でしょ

ただ、すごい出来がよくて上げなきゃならんとしたら、「個人的に
はこういうの、やだ」って申し送りするかなー
100アド俺:2012/08/31(金) 20:11:10.85 ID:+BB5pnw8
>>97
有利不利で言ったら、圧倒的に後者のほうが有利
てか、やるなら「バルス!」をプロローグに持ってきて、1章で時間戻
して説明から、ってのがひとつの手かなー

応募者の人にとにかく伝えたいのは、「応募作は募集側にとっても読者
にとっても一発勝負」ってことです
賞とるためには次のページを下読みとかにわくわくめくってもらいやす
いインパクトが必要だし、賞がとれた後に出る受賞作は、読者にとって
あなたを知るための最初の本なわけですから
101この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:12:54.83 ID:zgrT5PP4
>>99
ありがとうございます
でも例えば主人公がモテモテで、都合の悪い時だけ逃げていたり暴力ふるわれてニヤニヤ笑ってたりしたり
高校生の女の子がいて、その子がすごく世間知らずで小学生以下の知能しか無かったりしたらどうしても嫌なんです
私、気になります!
102アド俺:2012/08/31(金) 20:14:30.01 ID:+BB5pnw8
>>98
なんで、そういうファンタジーは実際コバルトとかビーンズとかの少女向け
が多くなるんすよ

一人称は主人公に感情移入させやすい技法なんで主力だけど、視点ズレも起
こりやすいんで注意は必要ですかね
そういう点だと、三人称のほうが安定すると思いますが
103この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:23:25.18 ID:u2p/9aQY
>>102
視点ブレと言えば、よくワナビスレで一人称と三人称、神視点やキャラの視点混在が議論に上がるけど、
ああいうのってどうなのかな

擁護派はだいたい 「エロゲや市販作品、プロにも視点混ざりはザラだから問題ない」 で
否定派はだいたい 「投稿作ぐらいきっちり基本通りに書いた方が良いに決まってるだろ」 ってなるけど

フォント弄りやAAネタ、内輪ネタ、メタネタ(作者のツッコミなど)等の微妙な手法や、
イラスト、設定資料集の添付といった掟破り?手法の是非や印象についても、よかったら教えて欲しい
104この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:25:33.42 ID:R3gVKtfa
毎度サンクス

やっぱりインパクトあるほうがいいのかねえ

俺は好きなジャンルの影響もあって、日常や恋愛を丁寧に描いた作品が書きたいんだよ

あきらかに中高生や若者向けなんだけど、今のラノベの主流からかけ離れてる作風はどうなんだろう


あと、やめたほうがいいジャンルやラノベだと難しいジャンルがあったら教えてください
105この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:28:59.38 ID:u2p/9aQY
>>104
横だけど凄く同感

撫でポ連発みたいなのは俺も嫌だわ……でも、賞を意識すると仕方ないのはあるかもな
ハリウッド映画でも、ヒロインと主役がイチャつかないモノの方が珍しいし、
ラノベ1冊当たりに費やす時間を考えると、1イチャ2イチャ、1ラッキーくらいは挟むべきなのかもね

まあ、露骨なのを挟むのは断固として嫌だがw
106この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:30:45.42 ID:8F4cKOpO
>>103
横からだけど……
俺はそういうスレに出入りしてる否定派だが

わかればいい
一読で内容を把握できずに戸惑ったからだめだ、と言ってるんだから
だめに決まっているだろ

わかればおkに決まってるだろ
お前の作品はエロゲのように発話者示したレーゼシナリオだったり、
立ち絵などの演出が付いてたりするのか
107アド俺:2012/08/31(金) 20:32:53.98 ID:+BB5pnw8
>>101
える姐さん落ち着いてー
俺もそれはやだけど、なんかほかに聞きたいことが含まれてたようなら、
申し訳ないけどもう1回お願いします
108この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:34:12.92 ID:u2p/9aQY
>>106
俺も否定派だけど、あえて聞いてみたかったのよw

ひょっとしたら、たまにはそういうモノの中にも光る物があるのかな……って思って
(実際たまに受賞や拾い上げもあるからさ)
109アド俺:2012/08/31(金) 20:42:08.87 ID:+BB5pnw8
>>102
んー。これは俺個人の意見ってよりは常識的な話だと思いますが、「視点混じりは
作者の明確な意図がない場合、ありえない」でしょう
ミスリードを誘うための手法とかならよいと思いますが、そうだと最後までにわか
らせられるものになってないと、普通に大きなマイナスポイントに挙げられます

設定資料集とかの添付も、賞が欲しい人はやっちゃだめなこと
作品に必要な設定は、作品の中でちゃんと文章で説明できていること、それがルー
ルです

フォントとかAAは、基本的にやめたほうがいいと思うけど(そもそもネット用語
自体、ネット民が思ってるほどメジャーじゃない)、ネタ的にどうしても必要ならあ
りかなー

掟破りは物によるとしか言い様ないっす
もしかしたら、その掟破りが文章世界に革新をもたらすかもしれんし
まあ、確率論で言ったらやっぱり、アマチュアのうちはやめとくが無難でしょうが
110アド俺:2012/08/31(金) 20:47:20.61 ID:+BB5pnw8
>>104
>>105
それ系統だと、ラノベじゃなくてヤングアダルトってジャンルになりますな
ラノベ系列だと、メディアワークス文庫がそれ
今年の受賞作とか、普通の恋愛物と宇宙教師物だったんで、間口もそれなり
だと思いますし

ラノベはやっぱり「でかい山」がないと目を引かないものなんで、日常系は
どうしてもほかに目を引くためのしかけがいると思います(裏ですごい事件
が同時進行中とか、『生徒会の一存』みたいなハーレム要素ありとか)
111この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 20:53:21.08 ID:u2p/9aQY
ありがとー
まあだいたい思ってたとおりだったな……変な球投げるより、直球の方が俺も好きだわ
112この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 21:21:45.44 ID:R3gVKtfa
そうか
けいおんレベルでもいいから、しっとりした作風のラノベの需要が増えればいいな


ちなみに、フォントいじりやAAについて言及していたが
基本的に面白ければ、その手の小細工がマイナスに働いたりはしないのだろうか
それとも、人によってはそういうことするだけで弾かれたりもするんですかね
113アド俺:2012/08/31(金) 21:28:59.18 ID:+BB5pnw8
>>112
けいおんはアニメ版キャラの勝利かなー
絵がしゃべって動くから、という要素は、やっぱり抜きにして語れんと
思います

フォントはともかくAAに関しては、基本マイナスに働くと思って
まちがいないです
でも、それに必然性があるって判断されるしかけが、お話か設定に
ちゃんとあれば、逆転して高評価になる可能性はあるって感じかと
114この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 21:42:51.03 ID:8R6IAwuO
新人賞の規定枚数って少ないと思いませんか?
長編じゃなくて中編だろそれってのがほとんどって感じなんですが
115アド俺:2012/08/31(金) 21:48:15.97 ID:+BB5pnw8
>>114
書いてると400枚ってあっという間ですけどねー

でも、ひとつのネタを追いかけて書くには充分な量かと
野放しじゃないと書けない人は、雑誌とかにも書けないですし
商売にならんのじゃないかと思います
116この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 22:17:50.37 ID:2QtMWeyR
所で、本物の下読みさんですか?
偽者さんですか?
117この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 22:21:38.10 ID:YvJJc9md
精読太子さんのツイッターはどう思いました?
118この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 22:25:58.26 ID:29ALygYH
★ここはラノベの大賞に応募してる人の質問に、下読みが全力で答えるスレです

限られた人生って時間を削って応募してきてくれる人たちに、偏った俺視点では
ありますが、ちょっとでも有益な生データを残したいってのが主旨です
なんで、俺がうまく答えられてないものとか、読み落としてスルーしてるものに関
しては、重ねて質問してやってください
疑問をなあなあで残したら、多分あなたも俺も後悔するんで

ほかの下読みの人、ご意見なんかあるラノベ好きな人も、どこそこの賞で読んでる
……とかの個人情報はもちろん隠してぜひからんできてください! 多角的な視点
で、情報価値を上げてやっていただけるとうれしいです
119アド俺:2012/08/31(金) 22:38:50.16 ID:+BB5pnw8
>>118
ども

質問、止まったみたいなんで、23時までに新しいのがなければ終わりに
したいと思います
120この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 22:40:18.91 ID:u2p/9aQY
>>119
おつん
121この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 22:51:56.81 ID:kmq2nEfW
>>119
お疲れ様です。ためになりました
122アド俺:2012/08/31(金) 23:01:52.97 ID:+BB5pnw8
>>120
>>121
こちらこそ
ちょっとでも役に立ててたら本望です

つきあってくれたみなさん、ありがとうございました
123この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 23:03:17.61 ID:C+mjlDQz
参考になりました
ありがとうございました
124この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 23:03:40.72 ID:9lGYBHEG
最後になにか暴露話たのむ
125この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 23:20:46.36 ID:GZEPssx5
聞きたいことあったけど終わっちゃったか
また来てください、お疲れ様でした
126この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 23:27:28.42 ID:K83hIyqj
お疲れさまでした!
またためになる話を期待してお待ちしています
127この名無しがすごい!:2012/08/31(金) 23:50:33.31 ID:+BB5pnw8
ログとりに来たら質問が

普通に終了しようかと思いましたが、スレ立てた責任もあるんで
自然消滅するまで半日に1回は見に来ようと思います

なんで、質問とかあればまた書いておいてください

舌の根も乾かないうちにって感じですが、よろしう
128アド俺:2012/08/31(金) 23:52:32.60 ID:+BB5pnw8
ああ、あげてもうた
すみませんす

なるべく今夜のうちに1回見に来ます(最悪明日の昼ごろ)
129この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 00:14:02.94 ID:D5zPIu9j
こう言う事しちゃダメって、出版者とかから言われてたりしますか?
煽りとかじゃなくて、他にやる人がほとんどいないから禁止なのかなと思って。
130この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 00:14:10.98 ID:SG057gbD
VIPと違ってスレは落ちないから一生責任取れよ
これだからVIPPERはクズなんだ
131この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 00:32:29.49 ID:0ZI7vld6
ラノベってキャラが大事っていうけど大げさっていうか、わかりやすいキャラづけをしたほうが通りやすかったりする?
こんなキャラづけが多いからもっと工夫して欲しいってのはありますか?主人公やヒロイン、サブ含めて
MMO系の投稿作って結構多い?あと、主人公が最強で無双するってのはどう思いますか?

ここぞとばかりに質問してすみません、なかなかこういう機会は少ないので
132アド俺:2012/09/01(土) 00:58:58.51 ID:mAN+fIyB
>>129
とくにないっす

社会人として基本的な常識がないと、こういう裏方仕事はできないので
133アド俺:2012/09/01(土) 01:04:37.86 ID:mAN+fIyB
>>129
あ、すみません
こういうスレやるってことね

やっぱり、特にないっす
ただ、基本的に守秘義務(応募者の個人情報を守らなきゃならない)
があるので、普通はやらないですね

俺にしても、応募者の人が聞きたくても聞けないことに、いちばん応
募者よりの立場から疑問解消できないかと思って立てちゃったわけで

んー、すんません
社会人としての常識、ないっすね

134この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 01:06:29.41 ID:o85BNlFk
>>133
それはまああるなw 特定されない範囲でねーw
135アド俺:2012/09/01(土) 01:10:10.79 ID:mAN+fIyB
>>131
わかりやすいキャラづけより、お話を引っ張れる強いキャラを意識
したほうがいいかも
キャラづけに関しては、特に感じたことないっすね
みなさん頭を絞ってる点だと思いますし

MMO系は意外にない気がします
あの世界も特殊なので、知識がないと難しいかなと

主人公最強は、お話によりますかね
話がその設定に見合ったものなら、ありだと思います
136この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 01:14:17.24 ID:D5zPIu9j
>>133
回答感謝です。
やっぱり際どい所なんですね。
137この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 02:11:09.76 ID:mjNGAPUO
あ、これ大賞もあるな
みたいな作品を読んだ時ってどんな気持ちになるの?
138この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 02:17:15.38 ID:0ZI7vld6
>>133
答えていただきありがとうございます

応募作での人称ってどれが一番多いものですか?
やっぱり一人称でしょうか?それとも三人称?

戦闘描写でうまいなーと思う文章はどういったものでしょうか、
書くコツというかアドバイス、気を付けるべき点があればよろしくおねがいします
139この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 02:18:09.38 ID:0ZI7vld6
上の安価は135の間違いです
140アド俺:2012/09/01(土) 02:23:39.97 ID:mAN+fIyB
>>137
うれしい気持ちになります
がんばってほしくなりますよ
オリンピックとかに出てる日本人を応援するみたいな気持ちです
141アド俺:2012/09/01(土) 02:29:09.28 ID:mAN+fIyB
>>138
半々くらいじゃないすかね
意識するほど偏りないと思います

戦闘だけじゃないすけど、句読点とかの使い方がテンポいいと文章うまいな
と思います
ラノベなんで、読みやすさがいちばん大事だと思うんですよ
なんで、どういうふうに句読点打とうとか、文章の長さをコントロールした
ら読みやすいかなーってのを考えるといいかなと
142この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 02:33:53.81 ID:0ZI7vld6
なるほど句読点ですか意識してみます
ありがとうございました!
143この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 02:37:18.21 ID:qFxoQLW1
おお、戻ってきてくれてありがたいです

一人称ないしは三人称で構成された群像劇で、始まりはAと言う主人公の視点で始まったけど、最終的に物語の締めはBと言う別の主人公の視点で終わらせるって言う、主人公とその視点の変化って言うのは大丈夫なんですかね?
144アド俺:2012/09/01(土) 02:43:33.97 ID:mAN+fIyB
>>143
視点移動はたまに見るんですが、相当うまくやらないと辛いかと

グラデーションみたいにAからBへ、読者がわからないスピード
で移ってくとか、叙述トリックみたいなのをからめたしかけをし
ないと読む人が「?」ってなりますので

145この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 02:54:30.22 ID:qFxoQLW1
>>144
ありがとうございます
グラデーションのようにですね。非常に参考になりました

ということは、例え視点整理がきちんと出来ていても「え、コイツが締めちゃうの?」って終わり方はしてはイケないってことでもありますよね?
146アド俺:2012/09/01(土) 02:58:12.89 ID:mAN+fIyB
>>145
グラデにこだわる必要はないんですが、話的に必然性のある設定をからめないと
失敗するかなと

「え?」って終わり方は、個人的にはよくないと思います
読者が話に求めるのは説得力なので、読者が納得できない展開はいかんかなと
147この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:04:24.80 ID:mAN+fIyB
下読みしてて、これだめだって思うのってどんなのですか?
148アド俺:2012/09/01(土) 03:06:14.50 ID:mAN+fIyB
>>147
応募作ってことなら、誤字脱字が多いやつっす

誤字脱字チェックは、できたらほかの人に頼むほうがよいかと
149この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:06:47.96 ID:InSQzZmB
まだ起きてるかな、
応募作品において最近このパターンが多いなと思う主人公とかありますか?
性格とかでも構いません
150この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:10:19.47 ID:mAN+fIyB
ありがとうござます
もうひとつ質問です

あらすじはそんな大事ですか?
151この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:11:40.25 ID:D5zPIu9j
>>147
自演?
152アド俺:2012/09/01(土) 03:14:36.19 ID:mAN+fIyB
>>149
もうちょい起きてます

んー、特にこれって言うと、パーフェクト主人公ですかねー
主人公ってどうしても作者の夢とか希望が乗ってしまうんで、欠点とか
がおざなりになりがちなんすよ

なんで、キャラ作りのときはむしろ欠点から作ってくほうが生き生きす
るかもです
153アド俺:2012/09/01(土) 03:17:10.92 ID:mAN+fIyB
>>151
やっちまっただす

どうしてもこれだけは伝えとかないと、という気持ちが逆流しました……
このスレ立てた理由は、まさにそれなんで……
154この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:20:47.29 ID:InSQzZmB
>>152
完璧主人公はそれ相応の説明がないと共感は得られにくいんですねっ、ありがとうございました
155アド俺:2012/09/01(土) 03:20:53.23 ID:mAN+fIyB
深夜だからって自演までしちゃったんで、開き直って最後に

スレ立てる前日に飲み会ありまして、こういう話がすごいでました
なんで、誤字脱字とあらすじについて、みなさんすごい気をつけて
ください

かなり大勢が、これはちゃんとしてもらいたい、って思ってること
っす

逆に気をつけるだけで印象だいぶよくなりますんで

これは、はずかしいっすね
消えます
156この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:20:59.15 ID:mjNGAPUO
この際開き直って言いたいことを全部ぶちまけようぜ
157この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:22:00.70 ID:+pWNCEkN
恥ずかしい下読みだなおい
まあ別にいいんだけど


通過する作品を渡すときに、「これが面白かった、これはまあまあだった、これは好きじゃないけど好きな人は多分凄い好き、良くできてる」
とかいちいち注釈付けて渡すの?
158この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:23:01.12 ID:0ZI7vld6
自演する必要なんてなかったかも
これは知っといて欲しいっていうのはこちらにも意義があるので聴きますよー
他に伝えたいことがあれば是非教えてください
159アド俺:2012/09/01(土) 03:32:24.70 ID:mAN+fIyB
>>156
>>157
>>158
はずかしい。ほんとにはずかしいので、ぶちまけ

弟がワナビでして、今も賞に送ってて祈ってるところ
パソはちがうんですが、同じルタでつないでるし、となりにいます

で、このスレ立てて、今まで口でやりとりしてたんですが(おまえ
が立てたスレをおまえの都合で勝手に終了すんなって弟に怒られた
のが、戻ってきた理由でした)、あらすじに関して念押ししたほう
がいいって話になりまして、ふたりで自演しました

でも、ほんとにあらすじと誤字脱字は大事なんで
みなさん気をつけてください
160この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:38:22.10 ID:2zuEegMk
誤字脱字についてはレーベルの大賞スレで頻繁に言われることだとは思うけど
下読みの人に言われると本当に大事なんだと感じさせるな
161この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 03:40:31.19 ID:2zuEegMk
訂正。感じさせられるな
言った直後にミスってるけどわざとではないです
162アド俺:2012/09/01(土) 03:48:50.40 ID:mAN+fIyB
また弟に怒られました……お兄ちゃん、おまえにだけは責任とか言われたく
なかったよ……

>>157
賞によるかと思います
でも、大体は○×で、○を上げるってのが一般的かと
よっぽど迷ったときは、申し送りすることもあると思いますが

>>160
自演するくらい大事です……
163この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 05:29:18.41 ID:2zuEegMk
たまに小説の感想で
「『〜であった』を使いすぎ。」という感想を見かけることがあるんだけど
下読みの人は読んでいてこういう感想になった作品はあるんですか?
164この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 05:52:31.18 ID:DNIsCaNn
あーあー……
自演失敗を妹や弟の書き込みだとごまかてその妹や弟に語りかけ出す泥沼パターンだろこれ
失敗を認めた後で弟作って持ち出すバリエーションはちょっと珍しいが、
自演バレてもおまえらがちやほやするからまだ続けられると判断したってことか
無理ありすぎだろ、んな設定w

こんなお粗末な釣り糸が、おまえらには業界人が垂らしてくれた蜘蛛の糸に見えてるのか?
惨めすぎる
バレた時点で終わりゃいいのに釣り宣言するタイミングを失った>>1
必死に現実から目を逸らしてバレた仕掛けを付け直してあげるお魚さんなおまえらも
165この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 06:10:59.38 ID:2zuEegMk
>>164
お粗末かどうかは個人が判断すること
もし>>1の人が下読みでないとしても言っていることは少なくとも自分は参考になると思っている
あなたは釣り人のつもりかもしれないが人を馬鹿にするのも程々にしといた方がいいですよ
166この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 09:01:58.80 ID:AxYqF4nH
今までの回答見る限り、ワナビの知ったかっぽくは無い気がするから俺は質問するよ
ただ、できれば特定されない範囲で証拠とかうpできたらありがたいなとは思う
それこそ、今だって仕事はしてるだろうからなにかしらうpは出来るはず

で、質問だけど、やっぱり数こなすからページ数って少ないほうが心証いいかな?
多少問題があっても、短いから許しちゃおっかなって感じで。
上限マックスで書くと大体は落とされるって聞くし。
167この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 09:37:30.44 ID:R3KlXjhp
誤字脱字に関しては、その程度のことが決定打になることはない! って要項で断言してるレーベルもあるな
168アド俺:2012/09/01(土) 10:01:40.99 ID:mAN+fIyB
胃が痛いっす

>>164
>>165
釣り師じゃないから辛いんですが、
なにを言われてもしょうがないと思います
ほんと、ごめんなさい
俺も午前中に、今度こそ消えますので

>>163
あんまり連続してなければ大丈夫だと思います
「だ」「である」「だった」の3つをうまく使い回すといいかと
それより体言止めが多いほうが印象悪いです
169アド俺:2012/09/01(土) 10:08:16.68 ID:mAN+fIyB
>>166
それしたら一発でばれますんでかんべん
文体も他の人のを参考に変えてるくらいなんで

ページ数の多さはあんまり関係ないと思います
俺だけかもしれんですけど、少ないほうが「す、少ないけど大丈夫?」っ
て思いますかね
少ないほうが、まとめるの難しいですんで
逆に言えば少なくてうまくまとまってると、うまいなと思わせられるかと

ただ、上限マックスだから落とされるってのは、普通ないです
応募作ってみなさんがんばって書いてるので、多めになったところから削
る場合が多いと思います
なんで、かなりの割合で上限マックスの作品が来ますんで
170アド俺:2012/09/01(土) 10:13:03.14 ID:mAN+fIyB
>>167
心証のでかさだと思ってください

2つ同じレベルの作品があって、どっちか上げてどっちか落とすってなった
とき、誤字脱字が多いほうが確実にでっかいマイナス要素になります
そんなんで落ちたら、悔しいじゃないですか
171アド俺:2012/09/01(土) 10:38:25.17 ID:mAN+fIyB
今ある質問には答えられたかと思いますので、今度こそ終了を

身内のこととか同業の人たちの話から、賞に向けてがんばってる人になん
とか有用な情報をと辛抱たまらんようになり、スレ立てました

最後はこんなんでしたが、少しでも役に立ったなら幸いです

からんでくれた方、電話で話とか確認させてもらった方、
ありがとうございました

自分のところにきた応募作は全力で読みます
172この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 10:59:44.81 ID:R3KlXjhp
なんか裏話やまともじゃないレーベルの話もききたかったな
わりと教科書どおりの受け答えが多かった気がする
173この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 12:28:12.68 ID:YHwqZfgR
2chは釣られたくない奴が増えたな
まあ中には人生かかってるような奴もいるのかもしれんがw
174この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 15:16:32.24 ID:KNkriJyY
自分が一次で落とした作品が、他社で書籍化とかある?
そういうときは下読みが指を落とされるって聞いたんだけど

175この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 18:55:27.38 ID:D5zPIu9j
さて、このスレの再利用法でも考えるか。
176この名無しがすごい!:2012/09/01(土) 21:25:01.12 ID:j5tgnFtG
適当に日記帳にしよう(提案)
177この名無しがすごい!:2012/09/02(日) 03:53:39.29 ID:amY8FAwf
別の下読みさん来てくれー!
178この名無しがすごい!:2012/09/02(日) 14:58:37.30 ID:j2A1UrIl
アド俺さんって劣等生とかSAOのことどう思ってる?

あと、シリアスで、女性キャラが出てきても、
胸がどうたらとかそういった描写が無いやつだと、受賞は難しい?

もし来たら回答ヨロ
179この名無しがすごい!:2012/09/04(火) 21:32:13.72 ID:vT/nQV/m
ついさっき>>1から全部読んできたのに、なんか変な終わり方したようで残念…
それでも、もし来たらの質問を自分も書いとく

上でミステリーは難しいとかって話があったけど、女の子主役で
ちょっとメルヘンなファンタジー(イメージとしてはアリスとか)みたいなのも
やっぱり「読者対象層」的に一次落ちレベル?
どこのレーベルでも学園ものとか厨二病異世界、特殊能力バトル
ハーレムなんかの今風の売れ筋が一番なのかな
180この名無しがすごい!:2012/09/04(火) 21:46:10.17 ID:9IHo/Dhr
>>179
オイラただのワナビだけど女の子の主人公は難しいってよ
といってもキノとか人退とか人気作はあるのだけれど
181この名無しがすごい!:2012/09/04(火) 22:12:56.34 ID:ffulANDg
>>174
一次で落ちるのは、どこに送っても普通は落ちるレベル
ほかのレーベルで賞とるようなものを一次で落とすとか、普通はありえないです

その下読みが読まずに捨てるクソ野郎か、どうしようもなくそれが嫌いなジャン
ルで目がくもったか、どちらかだと思うです
182この名無しがすごい!:2012/09/04(火) 22:18:12.94 ID:ffulANDg
あ、自分1じゃなけど、いちおうそっち関係ってことで
ついでに

>>178
胸とかは描写しなくてもいいと思います
自分は気にならないし、書いてない話が賞とるし

1と同意見だけど、むしろキャラ設定じゃないですかね
性格とかね
これはまわりとの会話で見せるのが簡単だと思うけど
183この名無しがすごい!:2012/09/04(火) 22:25:43.73 ID:ffulANDg
>>179
キノはtがうけど、神メモは主人公男の子ってのがあるから
女の子キャラ立てといて男主人公にあやつらせてる

ああいう話はどうやったら男に読んでもらえるか考えてる
読者が男メインの賞なら、そういうのあったほうがいい

あと、一次は話がおもしろかったら通る
読者対象層とかって話が出てくるのはそれよりあとです
184この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 00:31:00.60 ID:8DSqDMOs
晒しスレで電撃の2次落ちを5作ぐらい読んだけど
どれも「小説にはなってる。だけど面白くない。飛び抜けたものがない」って感じだったわ
185この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 00:32:45.84 ID:41Agtv/G
>>184
マイナーレーベルで売られてて買っても不満はないが、次は買わない……って感じのが多かったな
186この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 00:48:43.31 ID:8mjGq7FR
電撃はでかいので、2次くらいだとちっちゃい賞の1次レベルでも上がっちゃう
玉石の石のほうがいっぱいあるんだよね

でも、184さんが小説になってるって感じたってことは
やっぱり2次だけあるって感じなんかな
小説になってるって、実は意外と数少ないもんだから
187この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 06:13:04.75 ID:08XSyqbn
>>186
俺が>>1の言ってたことで気になったのは、二次とかなるともう結構面白い、みたいなこと言ってたんだよね
他では一次は日本語になっていない、二次では小説になっていない、とかよく見るけれど
どっちが本当なんやろ
188この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 15:43:22.47 ID:pHx5lBxa
なんか自称下読みのこういうやり取りって、みんな同じ内容しか書いてない気がする
http://www.raitonoveru.jp/howto/h4/583a.html
189この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 15:45:38.66 ID:pHx5lBxa
それとネタのオリジナリティだとか、キャラが立ってるだとか何とか言うけど
結局受賞してたり大きく宣伝してる売出し中のものって
みんな同じような既視感バリバリのテンプレ設定ばっかじゃん

俺が○○で××したとか、どこにオリジナリティがあるのかも分からないが
それでも買い支えてる奴らがいるから同じような作品ばっかりが売れるんだろうな
190この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 18:11:27.64 ID:fsD1hSvL
>>188
そりゃそうだろ、全員違うこと書いてる方が気持ち悪い
自称も含め下読みが全員同じこと書くくらい応募者ができてないってことだ
191この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 18:48:05.90 ID:yhFcLCXE
>>189
1の遺志を継いで、ここじゃあんまり悪意とかなしでいこうぜ

あと、宣伝してるのは今このとき絶対売れるって会社が思ってるやつ
大賞じゃないやつのほうがあとになってみたら売れてたりするだろ?

>>187
質の問題よ
1次上がってくるやつは最低限できてるやつ
へえって思わせるレベルじゃなくても、なんか読める

2次突破するやつはそれが誰にきいても読めるっていわせられるやつ
192この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 18:50:29.86 ID:yhFcLCXE
>>190
そういうのは多分ある
「颯爽と転校してくる主人公。ライバルと出会い、今、なにかが始まる!」
っていうあらすじとか見るとほんとにしんどい気持ちになるよ
193この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 20:30:15.17 ID:5cOAVXZI
あれやこれやと立派なことを言う人は多いけど、実際に受賞作を読んでみると疑問符がつくことがやっぱり多い

他人の感性は当てにならんわ
194この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 20:59:53.66 ID:2wDC88S/
でも結局はどこまでいっても他人の感性で全てが決められちゃうんだぜ?
自分の意見を持つのは大切なことだけど他人を理解できなければエンタメは成立しないんだぜ
195この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 21:02:48.01 ID:kaM46JLI
そこだ!

だからこそ選考してる年上のお兄さんとかお姉さんが中高生の感性を
想像するのは難しいとも言えるんだけどさ
196この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 21:04:21.89 ID:gev4eJ2y
>>189
まあ売れるのはベタなものの方が売れやすいんだろう、そこは納得するんだが
問題は、その作品が賞をとる際に、どの辺が評価されたのか、だ
197この名無しがすごい!:2012/09/06(木) 01:00:58.56 ID:eJvmCL58
>>196
そこはそれこそ「売れそう」1択じゃない?
198この名無しがすごい!:2012/09/06(木) 18:40:50.80 ID:aJEgMvc0
飽きたっていえば、「主人公が無効化能力持ち」って設定はさすがにそろそろ
あれだな
無効化は最強のチート
応募作で送られてくると胃が詰まる
199この名無しがすごい!:2012/09/07(金) 09:33:59.38 ID:qhNwdOTu
>>198
魔法とかオカルトじゃなくって、怪我をした痛みとか空腹による餓えを無効化する主人公は?
200この名無しがすごい!:2012/09/07(金) 11:12:01.85 ID:ST4aK2nQ
>>197
何故売れそうと判断されたのか
その理由にまで突っ込めなければ全くもって意味がないと思うんだが
201この名無しがすごい!:2012/09/07(金) 18:59:18.47 ID:Er9DIFdn
>>199
特殊能力設定じゃないなら、必然性とか読ませるためのしかけとか
あればぜんぜんいけると思ってるよ
202この名無しがすごい!:2012/09/08(土) 01:03:06.75 ID:rd9qYDJ1
>>200
・読者に文が絵的に伝わりやすそう
・ネタが今のはやりの流れから外れていない
・でもその作者にしか出せない文・表現・設定なんかがある
・メディアミックスしやすそう
203この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 02:07:26.39 ID:hkzh7tou
1よ安らかに眠れ
204この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 02:08:34.09 ID:hkzh7tou
1よ安らかに眠れ
205この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 02:09:13.66 ID:hkzh7tou
1よ安らかに眠れ
206この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 02:12:16.40 ID:hkzh7tou
1よ安らかに眠れ
207この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 02:13:10.32 ID:hkzh7tou
1よ安らかに眠れ
208この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 02:13:56.59 ID:hkzh7tou
1よ安らかに眠れ
209この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 02:15:28.97 ID:hkzh7tou
1よ安らかに眠れ
210この名無しがすごい!:2012/09/13(木) 13:13:12.37 ID:wXmyCNQ9
>>188
raitonoveruってwww

先ずは英語を勉強しろよ
211この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 01:44:14.09 ID:YKCNYx21
下読みの意見は精読太子のが一番面白かったわ
212この名無しがすごい!:2012/10/11(木) 22:18:56.27 ID:O/GHSSqV
今描いてる小説に需要があるのかどうなのか心配で心配で仕方のない俺に
言えることってあります?
213この名無しがすごい!:2012/12/04(火) 19:53:56.61 ID:a3BZraCm
俺1じゃないけど、
1次は話が面白かったら通るとか言ってる人がいるけど、
それはどうかなあ。
1次は最低限の文法と文書構成が書けているのを残すのであって、
内容がつまらなくても通るよ。
反対にいくら面白くても文法や文書構成がちゃんとできてない作品は
1次で落とされる。
編集者は下読みの作品が面白いか面白くないかなんて判断を求めてない。
214この名無しがすごい!:2012/12/05(水) 18:39:05.90 ID:9vss8BJQ
>>189
知名度があって、ファンが付いてる売れっ子作家は、
内容がソコソコならワンパターンでもマンネリでも売れる。
だから出版社は本を出す。
ファンを付けるためには、新人賞デビューの時にすごい作品を書いて
贔屓を作らないといけない。
だから、既存作家にゆるされる事でも、信用も知名度もない
新人には許されない。
215この名無しがすごい!:2012/12/06(木) 00:32:35.57 ID:OituXPk/
>>213
賞による
216この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 02:13:17.52 ID:m/TdpmfG
>>213
俺がやったときは読んでて面白いかどうかだけで選んでたよ
217この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 14:29:17.24 ID:2sr6NtmX
もしストーリーが良くてギャグなどのセンスも良いとします

でも文章が悪い場合はどのようになるのでしょうか?
218この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 16:03:30.24 ID:TaREC+UR
下読み
まず、妻と喧嘩してから読む小説
「一次落ちだなこれは」(内容は無関係)
腹を下している時に読む時
「あー腹がいてえ落とそう」(内容は無関係)
寝る前に読む時
「ねみー、おとそう」(内容は無関係)
機嫌がよいとき
「文法が滅茶苦茶だけどそれは斬新な描写法という解釈もできる、通そう」(内容はつまらない)
気分が乗らない時
「とりあえず、軽く投げて一メートル以上飛んだら通すか」(内容は無関係)

下読み
219この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 16:08:15.04 ID:TaREC+UR
>>217
勘違いされているようだが
応募作で文章がしっかりしている作品など例外である
最初は素人なんだからプロの目からみれば作法も文法も一切なっていないのが
大半だ
だから、その辺りにあまり比重を置かれてもこまる
中学生の作文は論外だが、重要なのは面白いかどうかなんだ
何も気にしないでぜひ破り捨ててほしい
我々は面白い作品だけを待っているのだから
220この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 16:21:31.29 ID:TaREC+UR
どちらにしろ競争である以上
競争に勝ち抜けるごく一握りの作品しか受賞なんてできない
つまり99パーセントの人はデビューなんてできないんだ
そのことを理解した上で応募してほしい
221この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 18:39:57.72 ID:vBvTTOoA
>>218
誰かが釣られる前に言っとくけど、こういうわかりやすい悪役みたいな人はそうそういないと思うんで
下読みも編集部との繋がりでもらう仕事の一つだから、そんな適当なことやってたら普通に信頼なくします
222この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 18:59:31.54 ID:TaREC+UR
218は勿論、たんなるネタである
223この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 18:56:17.08 ID:avCYQ3J+
なかなかに良スレ。
ちょうど4月〆切用に書いてて、飽きて筆が鈍ってるとこだったのでいい刺激になり申した。
ラノベ用にローファンタジー書いてるけど、ハイファンタジー書きたいなー。
224この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 11:19:00.91 ID:EcivjqoZ
判断に迷った時に>>218みたいな事情が影響することは多々ある
225この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 13:49:59.90 ID:gTERhkbO
>>224
迷った時に、ということなので、迷う必要がないくらい良作をかけばいいのですね。了解です。
226この名無しがすごい!:2013/01/03(木) 11:36:38.65 ID:3dw88K1a
往々にして最後まで残りやすいのはボーダーラインを潜り抜けた奴だったりする
誰が読んでも通すって奴は最低限の完成度とレーベルに合致した方向性を
備えている作品なんだが、それだけにレーベルの商品として見た場合に埋没する危険がある
このため、余程優秀なものでない限り二次か三次で落とされる
対するボーダー作は良くも悪くも個性的だから一次さえ抜ければ生きる目が出てくる
とは言っても、まあ編集部の戦略次第ではあるんだが(「塩の街」なんかが好例)
いわゆる大賞を取れるのは大抵の場合レーベル合致タイプで
ボーダーラインタイプは奨励賞とか銀賞とかそんな感じで生き残ることが多い
227この名無しがすごい!:2013/01/03(木) 12:06:46.76 ID:Ykb5pRNC
有川浩は一次通ればいいとこまで残れると思ってたらしいね
塩の街書く前にちょくちょく最終の一歩手前まで残ってたと聞いてる
228この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 20:32:13.92 ID:bsA4gczI
夢も希望も無い話だ
229この名無しがすごい!:2013/01/18(金) 20:19:03.00 ID:V1zxdjXR
一次審査は、作品個別の内容よりも、百作品の中で残すべき十作品を選ぶ作業だから楽だよ
下読み中に、好みとか自分の考えとか、そういう読み方はしない、やれば分かる
ライトノベル研究所の長編作を上から順番に十個流し読んで、二つ残すってルールで下読みごっこをやれば
大体意見は一致する。この母体数が増えていけば、どんどん精度が高まる
230この名無しがすごい!:2013/01/18(金) 20:35:35.07 ID:+uxXzC74
自分の経験が全てだと思わんことだ
231この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 23:55:54.69 ID:xIIg+Nq4
知り合いの下読み小僧に聞いたけど
三十本読んで二本から五本残してってルールなら
上位三本くらいは迷うことなく決まるらしい
でもその下で五本くらい同レベルで団子になってていつもそこで迷うって言ってた
残せるだけ残しても限界はあるんだって
232この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 22:18:31.29 ID:l2VQi8lx
一昔前、下読みが自分の選考した作品を馬鹿にしたり揶揄したりした
文章をよくネットに流していたし、実際、飲み会でいかにラノベの投稿作が
程度が低いか笑いものにしてる連中もよく見た。
最近そういう話聞かないけど、そういう連中が淘汰され、マトモな
人達が選評に回っているなら、本当にうれしい。出版業界の未来に幸あれ。
233この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 22:40:45.82 ID:gO+deqcU
今は一人でこっそり楽しんでるんだよ
経歴書に書いてある大学名ググって「偏差値45、やっぱりw」とかやるわけね
234この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 15:14:22.11 ID:odBcky75
>>233
どういう妄想……? 「他人の学歴を嘲笑って楽しむ悪の下読み」なんていないよ
もしかすると>>233はそれが楽しいのかもしれないけど
経歴書に書いてある大学なんて些末な情報下読みには回ってこないし、あっても気にしない
というか原稿以外の情報を気にする状況なんてほとんどない。作者の名前すら伏せられてることもあるもん
235この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 17:11:02.97 ID:CiLT1vyf
別に内輪で投稿作を馬鹿にするのはいいわ。
ただ、大学の偏差値馬鹿にしてるのは見たことないけど。
問題は、ネット上に上げたりブログに書いたりすること。
「一次落ちするような作品はまったく価値がない存在」とか
書いてる奴が居たが、そんな事いちいちネットに上げるなと。
それをやれば投稿者のテンションが下がって業界にとっては
悪影響だ。一度や二度一次選考落ちても、書き慣れて上に上がってくる奴は
いくらでもいる。一般人と比較して原稿を三百枚以上書けるだけでも
優れた資質があると言って良い。そういう才能を軽口で潰すべきではない。
ただし、最近はそういう事をネットにUPする奴は激減したけどね。
良い傾向だよ。
236この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 17:57:16.90 ID:X+Tcille
賞によっては普通に経歴シートついてるよ
応募の多い短編賞だと、いちいちヒモを解いて表紙一枚だけ外して番号を振ってリストにして
そんな面倒なことはやらない。作業がふえると人的ミスも多くなるし。

「1980年、千葉県にて誕生」とか文豪気取って経歴書く人とかいて最高にウケル
履歴なんて「現在会社員」程度で十分だってのに
237この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 20:11:38.02 ID:J/BxJWci
有名国立大卒だから敢えて書かないわ、悪い方向に学歴フィルターかかりそーだし
前は会社名まで律儀に書いてたけど、大卒後会社員程度でいいんだろ?
238この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 20:29:45.22 ID:IdAelPyL
ラノベの応募者を学歴で選別するのは聞いたことがないよ。
見るのは年齢だろ。
239この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 20:48:00.28 ID:X+Tcille
選別はしなくても期待値は上がってしまうらしい
あくまで下読みの心理の話
相対評価だから、他のものに比べて優れていれば年齢学歴関係なく通る
選考上不利になることはない

でも有名大学の人は編集者に同級生いてもおかしくないしね
余計なことは書かない方がいいかも
240この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 21:13:21.75 ID:OnGuX8R9
久しぶりに更新があったと思ったらただの妄想劇だったという…
241この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 21:26:53.59 ID:J/BxJWci
>>238
学歴で当落が決まらないのは当然だ、そんな話はしてない
ただ「へー○○大の奴かー、どれどれ」みたいな意識にはなるだろう
下読みだって人間だもの
学歴じゃなくてストレートに作品を見てほしいだけ
242この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 01:55:43.36 ID:a2eoQUO1
下読みからすれば学歴も職歴もマジどうでもいいから安心しろ
心配するところが違うよ
そんなことより気にした方がいいのは、

・ちゃんとした梗概
・ごく普通の読みやすいレイアウト(プリントアウトを送る場合)

これができてるだけでかなり印象違うので、よろしくお願いしますね
243この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 02:54:37.77 ID:9KzZ0d2K
まあ学歴職歴その他がわかってる時でも
「この辺がリアルなのはやっぱり会社員だからかな」
「東大ってやっぱ頭いいんだな」
という感じに作品のプラス材料の理由付けにするくらいで
「F欄の作品じゃ期待できねーな」
「無職って……ニートに何が書けんだよ」
という偏見を持つことはないしそれが選考に影響を及ぼすこともない
俺の場合は、だが
244この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 03:41:27.03 ID:Stdmczsi
派遣社員や求職中の割合が高いと、世相は暗いなと思ったりもするけどね
個人については何も思わないし、数十ページ読んで面白ければすべて忘れてしまう

さすがに早慶レベルの、わざわざ文学部卒って書いてる人には期待してしまうけど
でも学歴と筆力が比例しないなんてのは当たり前のこと

ただ、ものすごく若いとか変わった職歴、非常に高い予選通過歴の場合はプラスに働くこともある
編集者に応募してきたという事実だけは伝えた方がいいかなという、いわゆる
「下読みの一存では落とせない投稿者」がまれにいるので。
245この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 09:39:49.45 ID:6wY28FqG
下読みの人が飲み会なんかで馬鹿にするのは、あくまでも内容に関してだよ。
「文章が稚拙」だとか、「発想が貧困」だとか、「同じ内容ばかり送ってくる。
お前ら電波で足りない脳みそ共有してんのか」とか。
編集社が兼任している場合は関東は早稲田閥が多いけど、関西だと関西大学閥が
SF研究会、RPG研究会、KUCC出身が強いな。
あと、出版社と違い、アニメの脚本関係で下読みやってる人は大学出てない人も多いので、
飲み会で学歴馬鹿にしたりは絶対禁句。
246この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 11:37:58.40 ID:LiTk7Axc
そんなことをわざわざバカにしてる時点で程度が知れるな
247この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 16:32:55.60 ID:AFmr8dPq
最近ネットの読者投票やウエブ小説出身の作家がかなり売れ出しているし、
一次落ちになった本が自費出版でベストセラーになったりしてるからなあ。
一次落ちする奴は全く価値がないと言われた人達が別ルートでデビューしている
現状があるから、既存の新人賞も最近変わってきたんだと思う。
最近、既存の新人賞側にも紳士的な人が増えたのが嬉しい。
248この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 16:46:52.92 ID:RIKlOeX4
まぁ出版社の人達が必ずしも読者ではないし
読者だとしてもそれは一部分でしかない以上
落ちたことと売れないことがイコールではないしね

今はネットで多くの人の目に触れる機会を得やすいから
お互い色々変わっていってそう
249この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 02:51:26.80 ID:71D9POPb
SFの編集長対談で、一次落ちになったら諦めて次書いて下さい、って言ってたな
もしかしたら原石があるかもしれないけど、それが自分だと思ったら負けだ、と
250この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 13:22:20.53 ID:lJb/Ta7I
一次落ちになったら別の所には出さずにストックしといたほうがいいよ。
プロデビューしたときのストックになるから。
小説は数を書けば書くほど上達するから。
ただ、一次落ちする作品の中にはいい物も沢山ある。
自信を持つべき。
251この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 22:04:24.39 ID:gw/EaZmi
面白くて全部読んでしまいました。

せっかくなので、自分も体験談を。
去年の電○に、同時期に書いた二作品を送ったら、一本は一次で落ち、一本は三次まで残りましたよ。最終選考で落選。
同時期に書いたのだから、構成力や文章力に大きな差はないはず。じゃあ何の差だろうと考えたら、やはり設定のオリジナリティだろうなという結論に至りました。一次で落ちたのはありがちな召喚魔術系だったし。

文章力だけ及第でも一次は通らない。貴重な体験でした。
252この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 14:18:41.13 ID:DxEa/OzQ
>>84

これ書いてる奴が本当の下読みなら、この人のいるラノベ賞は絶対伸びる。
数年内にいい新人が出てくるだろう。
ここの人たちに選んでもらえる人は幸せもの。

周囲でこんな真面目な考えの人見たこと無い。
どこのレーベルか知りたいわ。
253この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 08:27:39.98 ID:27PPlmhM
>評価シートがこきおろすためのこきおろしでうめられるような賞
これえんため大賞だろw

前者は星海だろうし
254この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 20:01:53.52 ID:kfwMIROn
MFの一次落ちの定型文は
「ひとりよがり」
「文章力がない」
「ご都合主義」
らしい。
255この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 20:50:39.08 ID:0MMEuU08
俺、ご都合主義だった。
256この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 07:44:30.03 ID:tJjWbPcM
俺はひとりよがり、文章力がない、ご都合主義、
全部言われた。
そして、こんなものの何が面白いのかまったく分からない、という言葉が
一番胸に刺さった。
257この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 08:30:22.52 ID:8A8Ii4qt
>>256
その一文は批評じゃなくて感想(主観)だから気にしないほうがいいと思うな
おまえさんだって世の中の作品で
こんなもん何が面白いんだかわからんって思うものいっぱいあるだろ?
でもそれは>>84が言うような建設的な捉え方じゃなくて単なる思考停止だよね
読者ならそういう感想もありだけど、物書く人・批評する人が堂々とそれを言うのは大人げない
258この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 17:18:26.04 ID:66E6oJ2D
俺を下読みだとして一言いっておくとすれば
時代性とかレーベルの色は勿論ある
たとえばブギーポップが今送られてきたら一次で問題なく落とすし
銀英伝みたいなやつも当然、一次落ちだ
大昔の眉村卓みたいなやつも全部一次で落とす
美少女が複数出てきて凄い魅力的で目立っていない作品はどのような付加価値を
つけようが俺が下読みなら問題なく一次で落とす
そういう空気くらいは読んでおくってきてくれ
259この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 17:21:31.51 ID:66E6oJ2D
極端な例をあげれば文章が昔の作家レベルに高い内容も高度な小説があった
として美少女を全面に出さず、ツンデレなどの標準装備をきっちり入れてない
として
文章が中学生レベルの勘違いワナビが書いた美少女てんこもり
「別にあんたの為におくってやったんじゃないんだからねっ」っ的な小説が
あれば
何のためらいもなく俺的には後者を一次通し、上を一次落ちにするだろう
このふたつしかないという極端な話の場合だがな
260この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 17:25:58.03 ID:66E6oJ2D
超能力(異能)、美少女、バトル(飯を作るのでも経済バトルでもいい)!
この三つだ!
この三つを押さえておけ!
これがひとつもないのはラノベじゃない!
三つそろっているやつは判っているやつ!
とりあえずこの三つをぶちこんでおきなさい!
261この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 17:39:53.13 ID:DD8J1yiK
>俺を下読みだとして
つまり「ぼくのかんがえたらいとのべるのへんしゅうしゃ」というゴッコ遊びか
262この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 18:57:37.87 ID:JKpsQL0u
>>258
>美少女が複数出てきて凄い魅力的で目立っていない作品はどのような付加価値を
>つけようが

この文だと目立っていない・美少女が複数出てくる・凄い魅力的
のいずれかに当てはまる作品を落とす、という意味になるぞ

日本語の基礎からやり直せ馬鹿
263この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 19:01:04.66 ID:66E6oJ2D
なんだ読解力がないやつか
この文では美少女が複数出てきて凄い魅力的で目立っている作品、でないものは
落とすという意味なんだよ
やれやれ
264この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 20:07:11.18 ID:x+K9fRuA
>>257
これ読んで感動した。
ライトノベルには新しい時代が到来したと確信したよ。
ライトノベルに絶望してもうライトノベルは書かないと考えていたけど、
こういう立派な人達のいる業界に生まれ変わったんなら、
もう一度投稿に挑戦してみたい。
頑張る気力が出たわ。
265この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 20:15:03.10 ID:d6wkh1Eq
>>260
ぶっちゃけ、それって一次通っても二次で落ちんだよな。
266この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 09:25:18.28 ID:hOIlNtg/
俺は下読みじゃないけど
下読みしてた人と下読みしてる人を数人知っている。
ここを読んで率直に感じるのは、ここに書き込んでる下読みが
本当の下読みならそこは絶対に良い新人を引き当てるってこと。
既存の選考には酷いのがけっこう居る。新興勢力であるなら
つけいる隙はいくらでもある。
真面目に選考したら絶対に既存勢力は追い抜ける。だから仕事が大変でも
新興勢力はできるだけ編集も新人賞の選考には参加するべき。
大手で外注に任してるところはけっこうダメだ。
267この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 09:34:22.09 ID:hOIlNtg/
>>260
だいたい投稿作の大部分がそんな感じだよ。
だから最終的には細かい技量で選ばれる。カテゴリーで選ばれることは通常ない。
ただし、某大手はSFと主人公が中高生でない作品は最初から
落とすよう通達を出してる。
俺は面白ければ何でもいいと思ってるから、この大手の決定にはかなり失望してるけど。
268この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 14:29:10.18 ID:cwftD9Mf
>>248
一次落ちになって、しかも下読みから酷評された作品が大ヒットなんて
本当にあるのかと思ってしらべたら、本当にあるんだな。
氷の華
のことでしょ。才能がないとか絶対作家になれないと断言された人が
三〇万部はすげえな。
269この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 18:13:44.95 ID:4xME2nYP
氷の華の人は実力もあっただろうけど
酷評されても諦めなかったのと、見る目のある編集者に出会えた運も大きいね
下読み全員に作品を見る目があるわけじゃないから、世に出るためにはそういう運も要るんだよな
270この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 19:04:27.90 ID:hFDzU040
下読みなんて会社から評価基準表貰わないと
満足に作品の良し悪しも判断できない奴が大半だから
そんな連中の個人的評価は褒められようと貶されようと納得できなきゃ無視していい。
幻想持ってる奴が多そうだから言っとくが
大抵の下読みは能力的にも作業的にも
正答表と解答用紙見比べて○×つける採点係と大差がない。
文学的センスや読解力は凡人と変わらないから
書いてある文章を書いてある通りに読めれば御の字。
271この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 22:08:58.70 ID:n7cGsFB9
ちゃんとした人もいるし、酷い人もいる。
下読みは全員ダメってわけじゃない。
今はアメリカに行ってるアニメ関係者の下読みは非常に有能な人だった。
あの人が今でも日本に居てくれたらもっと優秀な才能が発掘されたのに。
272この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 09:59:36.14 ID:jS94QC5C
>>270
凡人に売るのに凡人から乖離した文学的センスで評価しちゃ意味ないからね
273この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:29:47.94 ID:oqocrJkZ
ずれた文学的センスはいらんが鋭い文学的センスは重要
センスのない奴は「個人的に気に入った作品」と「優れた作品」を区別できないし
その作品がどういう層の需要を見込めるかを理解できない
だから評価基準にない「その他」や「備考」系の部分で判断ができない
そういうわけだから、凡人の好みを理解できることは強みではあっても
凡人であることは足枷にしかならない
274この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:27:59.54 ID:bJUlrKGY
昔タイプの下読みさんって「下読みは絶対間違わない!
一次落ちした作品はすべて小説の形にすらなってないような駄作」とか
ブログや元増田でよく書いてる。ものすごく自分は特別な人間だって
アピールをネットとかでしてる。
このスレッド読んでたら最近の下読みさんはすごく謙虚でしかも優秀みたいだね。
業界が生まれ変わってくれて嬉しい。
275この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 21:45:41.72 ID:kUkHlcSL
所詮2ちゃんの匿名書き込みなんだから話半分くらいに受け取っておいたほうがいいと思うよ
276この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 22:18:36.96 ID:fg0lP43W
下読みの人は人数それなりにいるんだろうし
ここだけ見て全てだとはさすがに思わないだろうw

昔に比べてっていうのはあるのかもしれないけど
277この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 22:29:59.70 ID:kUkHlcSL
いや、こないだから業界が変わったって興奮してる人いるから…
ここの書き込みで分かるのは下読みの一部には良心的な人もいるっていうことだけだろうと
そもそも本物の下読みが書き込んでるかどうかなんて誰にも分からないんだし
278この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 03:31:42.67 ID:bA0IJv88
関東の編集が早稲田閥が強いとか、関西の編集が関大閥が強いとか、
アニメ関係の下読みでアメリカ行った人の話とか
そこらへん見たら本物だと思うよ。
アニメ関係の人はたぶん、あの人。現在は五〇代になってるけど
有能な人だった。
279この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 00:30:34.99 ID:AcTWIDEC
まあ、ラノベの読者人口もワナビ人口も昔と比べると桁一つ二つ増えてるから、傾向は変わってるのかもな。
レーベルも増えたから、一次落とした作品が他で受賞したりすると下読みの能力が問われたり。
280この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 18:50:32.74 ID:s1GQLeSn
主婦の友社が下読み通さずにネットの人気投票で出版した本が
どれも外れなく売れてるのが気になる。
時代が変わったのか。
281この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 23:01:22.93 ID:9dRJoEL1
下読み来なくなったな。
282この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 06:31:50.01 ID:FM2FqolX
>>1が去った時点でこのスレは終わっている
その後勝手に再利用している奴らのレスに有用な物があったかどうか
ワナビスレで見るのと同じ程度の下読みゴッコしたいだけっぽいのもいるし期待するのはちょっとないわ
283この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 14:58:24.59 ID:35iYakKx
たまに下読みのバイトやってる俺が質問に答えますよ
284この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 16:04:01.73 ID:l3nAWdos
>>283
下読みって報酬幾ら?
285この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 16:16:17.97 ID:35iYakKx
>>284
500円から一万円の間
286この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 16:46:31.19 ID:l3nAWdos
>>285
それは一作宛?
287この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 16:50:52.60 ID:35iYakKx
>>286
一作当たりです
288この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 17:03:37.32 ID:l3nAWdos
なんでそんなに開きがあるんです?
289この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 17:08:16.34 ID:35iYakKx
>>288
正確な額は大人の事情で言えないけど、この数字の間ってことです
一万円の仕事なんかあるわけないし、五百円の仕事だったら断りますが
290この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 21:48:27.21 ID:AbP5p7T2
自分で読んで面白かったものって、仮にその時は落とすことになったとしても
次同じ人が投稿したとき覚えてるもの?
291この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 05:54:38.74 ID:0iM+0izk
>>289
それ何も答えてないのと変わらないだろ
そんな回答でいいなら俺でもできるわw

Q.下読みって一度に何作くらい回ってくるの?
A.1作から1000作の間
  具体的な数は大人の事情で言えないけど、この数の間ってことです
  1000作回ってくることなんかあるわけないし、1作だけなんて非効率な仕事があるわけないですが
292この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 10:48:50.81 ID:5hGpXDCv
>>290
面白い作品は基本的に上げますけど結構記憶してますよ
他の賞で受賞しているのを観て、「あっあの時の人だ」なんて思い出すこともあります

>>291
お金の質問は具体的には答えにくいので……申し訳ありません
293この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 12:34:49.59 ID:9Vg0Q2g/
>>292
答えられないなら素直にそう言えばいいのに、
回りくどい言い方したから噛みつかれたんじゃない?
294この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 17:17:19.97 ID:1cRWB6p2
前にバイトした時は、枚数換算でお給料もらったな
上限に幅がある賞だったから?
「何枚くらい読めますか?」って聞かれた
「失業中なのでいくらでも読めます」とヤケで答えたら同情されたのか山と届きました
295この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 20:58:10.88 ID:JIgGJo9l
>>292
ありがとう。やっぱ印象に残るものなんですね

もう一つすいません。
前降臨してた人がSFカテゴリはとにかく落とせといわれる事もある、とおっしゃってたのですが
このジャンルは今後受賞厳しいだろう、という予感はありますか?
たとえば編集者が匂わせてたり、投稿作がかぶってたりでライバルが多そうとか
296この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 22:06:18.21 ID:FTbZlZSy
>>295
292じゃないが、基本的にこれは撥ねられるってジャンルはない。
そういうのはレーベルのカテゴリエラーでしかないから、応募する賞によるとしか言えない。
ただ全体的な傾向として、これがないとまずいってのはある。
「萌え系ヒロイン」と「キャラ小説」の要素な。
オタ的な意味で魅力的なヒロインが最低一人はいて
キャラの魅力を引き出す物語が展開されていて初めて土俵に上がれる……
とまで言ったら流石に言い過ぎかもしれないが、それがないと不利なことは確か。
297この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 22:31:26.80 ID:1cRWB6p2
自分が下読みした当時の担当編集の口癖は
「若い子に賞あげたいんだけどねー」だった
だからといって「年増は落とせ」とも言われてないし、出来しだいなんじゃないの
298この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 01:14:29.88 ID:uzk/7LEw
拾い上げってのは、下読み目線からすると、どんなふうに映るんかね?
299この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 02:47:33.84 ID:lpC0LtBb
マジレスすると、たとえ自分の担当だろうがなんとも思わない
二次、三次以降のことなんか考えず淡々と一割か二割選ぶだけ
300この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 18:52:44.58 ID:p+35iRZZ
角川は通達で下読みに「SFと、主人公が読者から年齢が離れている作品は落としてください」
と通達を出しているそうだ。
浅井ラボがツイッターで記名で書いているので、いいかげんな事は書くまい。
301この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 21:58:33.80 ID:ELb6AqQ3
>>300
ラボはブログで「スニーカー編集部は作家を二人死なせた」
と書いて顰蹙かったやつじゃんw
302この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 22:10:31.28 ID:Hzzv6D+F
ラボと靴の確執は有名だろ……
303この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 22:45:08.61 ID:hBirCoOH
俺が持ってるハルヒ第一巻の文庫本の最後のページでは、
ハルヒが「原稿募集」と書いた書初用紙を持って

「ただの小説には興味ありません。
SF、ファンタジー、学園モノを書いたら
スニーカー大賞に応募しなさい。以上。」

って言ってるんだけどなぁw
SFがダメってのは、時代が変わったって事なんだろうか?
304この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 22:49:23.17 ID:wbKNlGZE
スニーカーではないんじゃない?
305この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 16:01:09.55 ID:UaRW9ic7
角川系としか書いてないわけで、
角川系ならスニーカー以外にもいっぱいあるでしょ。
もしくは、あまりにもSFが売れない時期にSFばっかり来すぎて、
それ以外のジャンルがほしかったがための通達だったか。
306この名無しがすごい!:2013/03/11(月) 17:27:43.90 ID:8DdYBX+B
結局、学園ものだけ欲しいってことか
307この名無しがすごい!:2013/03/11(月) 18:45:13.51 ID:i5InuOfb
まともな恋愛経験がなさそうな人や、学歴がない人は落とす割合が高いですね
308この名無しがすごい!:2013/03/11(月) 19:27:01.84 ID:8DdYBX+B
学歴や職歴、年齢で落とすようなところばかりじゃないよ。
最近は審査に一般人入れてきてるところもあるし。
そういうところの本が売れまくってる。
学歴や年齢で落とされたくない人は、そういう普通の人が読んで判断する
審査の賞に出せばいいだけ。
昔とちがって選択肢はある。
309この名無しがすごい!:2013/03/11(月) 20:52:13.50 ID:h66BQwJV
>>300
信じる信じないは勝手ですがそのラボさんがデビューした文庫の
元下読み(現在は編集部改変でお役御免)ですがそんな通達来てないですよ
SF通して最終までいったことあるしね

たまたまこのスレが目についただけで
これ以上、続ける気はない通りすがりなので質問等は勘弁です
もう昔のことですし (でもラボさん以後、五年はやってた)
310この名無しがすごい!:2013/03/11(月) 21:46:11.04 ID:FaVjexcD
(すごく質問されたいんだろうな…)
311この名無しがすごい!:2013/03/11(月) 22:18:37.00 ID:CWcq0FAz
(お役御免の人に通達は来ないんじゃないかな…)
312この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 05:24:24.37 ID:dqzm9PhA
(310とか311とかってまともな恋愛できない奴なんだろうな…)
313この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 08:48:36.73 ID:xH6LDOoI
やっぱり最近になって下読みの総入れ替えってやってたんだ。
そういえば、最近ブログやツイッターで
「ラノベ投稿している奴の99%ゴミ以下の人間」
とか
「送られてくる作品の大部分がクズ以下」
とかいうつぶやきが無くなって建設的な意見や
指導して新しい才能を伸ばそうという人が多くなったもんな。
本当に業界は変わってたんだな。
よい!オレも久々にラノベに投稿しよう!
314この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 11:15:53.15 ID:VACeDh9H
>>307
>>309
>>312

これってたぶん同一人物なんだろうけど、
なつかしいわ。
昔のラノベ新人賞の評価シートの文面ってこんな感じの文章が多かったよなあ。
本当に懐かしい。
315この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 11:40:25.09 ID:dqzm9PhA
いや、だからそういう思考回路が恋愛できないんだよって言ってるだけ
匿名の掲示板で特定できもしない自演に過敏になる前に、
まずはよく知ってる自分自身のことを客観的に捉えた方が有意義なんじゃね

ま、ノスタルジックに浸ってるところを見ると、自分に酔うのが好きなんだろうけど。
316この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 13:30:42.09 ID:uSEaM0aR
や、やめろー
「恋愛できなさそう」「友達いなそう」みたいなのが相手にダメージを与えられると思う時点で
言ってる方の自信のなさを露呈してしまう発言はもうやめるんだー
俺もやったことあるから!
そういうメンタリティとは学生のうちに折り合いつけとけ! な!
317この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 13:49:54.93 ID:rVzk/e/U
本筋と関係ない伏線を残したまま
終わるってのは、心証良くないの?
そっちの終わり方の方が絶対面白いのだけど、
一次は面白いからだけでは駄目というのを聞いたことがあるんですけど。
一応、主題は解決してます。
318この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 13:57:03.93 ID:wBsCnrZ2
問題無い。
319この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 14:18:23.53 ID:M6WRbXeN
>>313
それじゃ>>309さんがダメな人みたいじゃないですかー

ていうか
>>310はしらんけど>>311は当たり前の意見だろ
320この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 14:57:00.97 ID:dqzm9PhA
>>319
おいおい
>>元下読み(現在は編集部改変でお役御免)ですがそんな通達来てないですよ
過去形に変えてもう一度読んでみ

それでも理解できなかったら「そんな通達」の前に「原稿送られてきた時の添付で」をつけろ
それでも理解できなかったらもうお手上げ。

一度冷静になって日本語をちゃんと読め。
つーかさ、自演疑うなっていっときながら俺が言うのもなんだけどさ、
完全読解ミスってるのが二人もいるのは、このスレにいるの馬鹿ばっかりなのか自演なのかどっち?
321この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 16:22:59.37 ID:Nm+B82pU
>>320
ここは君が説教すべき新人賞投稿者の評価シートではない
ただの掲示板だ。
冷静になりたまえ。
>>319
>>311
の言ってることは当たり前の事だろ。
読解力がないのは君だ。
322この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 16:31:49.88 ID:gFPpn1kV
下読みやってた時にそんな通達は見たことがない
とでも書いてあれば読解力がない人でも理解できたのかもしれないな
下読みをお役御免になった後にそんなものが手元に来るわけもなく
323この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 16:49:15.62 ID:9xF+B9Us
>角川は通達で下読みに「SFと、主人公が読者から年齢が離れている作品は落としてください」
>と通達を出しているそうだ。

この通達自体が最近のことなんでしょ?
「元下読み」の人が「通達来てない(下読みをやっていたときに来たことがない)ですよ」
と主張してもなんの意味もないじゃん
324この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:04:46.83 ID:yajvNoVp
>>307 今のラノベの一次に学歴の「差別」なんて無いよ
あるのは学歴の「逆差別」だけ

>>245 の言ってる、「アニメの脚本関係で下読みやってる人は大学出てない人も多いので」
な下読みが、所謂「一流大卒」の応募者のラノベ読まされたら、
どんな反応するかは考えるまでも無い
325この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:22:52.61 ID:obetGmOS
まぁそだね。
俺も主張自体はどうでもいいし
日本語読めてないての突っ込んだだけだからな

ところで314と319はID違うけど同じ人?
あまり見ない特徴的な句点の打ち方してらっしゃるし、こんな過疎スレの平日の昼間から
やけに評価シートにこだわる書き込みをしてらっしゃるから
たぶんそうだと思うけど、俺に読解力ないなら
筋道たてて理由とともに述べてくださる?
頭悪いと理解できないかもしれないけど、援護レスついてるのって理由にならないからねw
馬鹿は書き込めば書き込むほど馬鹿が露呈するから気をつけてね^^
326この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:32:22.34 ID:XqGE3QEy
327この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:37:40.71 ID:obetGmOS
328この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:47:18.92 ID:uXX8txUD
>>235
星海社を批判するのはヤメタマエ!
329この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 18:59:48.76 ID:obetGmOS
太田が悪い
330この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 19:05:52.96 ID:ZwkfoSFD
太田豊史雄がどうかしたって?
331この名無しがすごい!:2013/03/12(火) 19:49:26.43 ID:rbEtkUU7
>>235
オレ、314だけど319じゃないぞ
332この名無しがすごい!:2013/03/13(水) 04:27:01.99 ID:jciYgrOs
アンカー間違えたんだろ。言わんとしてることはわかる
333この名無しがすごい!:2013/03/13(水) 22:26:31.57 ID:5DE0h1sM
334この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 02:24:30.00 ID:C7bJksBF
学歴の逆差別か
確かに立て続けに送ってきた名門大卒の応募者がすごい下手で驚いたことはあるわ
多作なのか使い回しなのかは知らないけど担当分のウン割はその人だったな
自分はプロフィール読まないで作品だけまずは読むことにしてるんだけど
一通り読んだ上で余計な情報は入れず、とりあえずの候補を二割ほど選んだら
意図せずして見事にその人、全落ち

それとは関係ないけど、一次や二次くらいなら基本的にプロフで差別されることはないよ
どのくらいの数を残せっていう通達はレーベルによってまちまちだけど
「絶対に一割は残して」という会社もなければ「絶対に四割以上にはしないで」って言う会社も知る限りでは無い
上位レベルの作品なら普通に一次は通ります
335この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 12:51:07.94 ID:FN9wJ+G1
まあ学歴差別だとか逆差別だとかなんて送る側のやっかみで妄想だわな
もしそんな基準で選別する下読みが実際にいるなら
即座に銃殺にしろとまでいわれる勤勉な馬鹿って奴だ
そんなメンタルの人間に仕事を回さないとならないほど現場は人材不足なのか?
336この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 16:53:15.84 ID:YuvuBm3R
人材不足というか、昔はライトノベルというのは賤業だったわけ。
これはオレが言っているんじゃなくて実際ライトノベル作家さんが言ってること。
ライトノベル出身というだけで低く見られたり見下されたりする。
直木賞候補にあがるくらいになってやっと普通に扱われるそうだ。
それだけ出版社も低く見ていたから大手では当初左遷先として扱われていた。
それは、昔の下読みの人が書いたブログや元増田見ればわかるだろう。
投稿者の九割はゴミだとかものすごい事書いてるぞ。
ただ、今は業界でも稼ぎ頭になって有能な人材も流入してきているみたい。
特に大手の小遣い稼ぎじゃなくて、ラノベに命かけてやってるような
出版社では有能な編集も下読みも沢山いると思うよ。
そういう点でラノベ業界はものすごく変わったと思うし、
個人的にとても嬉しい。
337この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 16:56:10.37 ID:GfQ6tiIF
>>336
昔ジュニア小説書いた人が一般小説を書くときは、
銘柄級じゃない限り、改名するのがふつうだったもんな
338この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 18:46:32.53 ID:C7bJksBF
このご意見番みたいな「業界かわって嬉しい」さんって一体何がしたいんだろう……
いや叩きじゃなくてただの疑問

ラノベの地位が上がったのは一般ユーザーでも分かることだし
ブログでの発言は単に用心するヒトが増えただけ
出版社によるが、ラノベ部署が左遷先と言うところはまだ多い
有能な下読みが多いとは言うが、はっきり言って下読みみたいな流れ作業に有能もクソもない
339この名無しがすごい!:2013/03/14(木) 19:11:03.38 ID:YuvuBm3R
たしかに萌え魔改造文庫とかは未だに外注使って楽してるから
没落激しいけどね。
下読みに文章能力を流れ作業で判別させるだけの企業もあるが、
下読みが読んで、単純に「面白い」と思ったものをあげるよう指示している
編集部もある。
楽してる大手はいまに小規模でも必死にやってるGAやその他新興勢力に
喰われて没落するだろう。
340この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 00:20:31.34 ID:ClSyRGSR
>>投稿者の九割はゴミだとかものすごい事書いてるぞ。

これ、閲覧者を限定した交流の場では今でも言う人いるけどね
業界かわったが口癖の男は、そういう場には呼ばれてないみたいだけどwww
341この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 01:57:56.77 ID:kaY8Jz46
どの下読みも言い方はどうあれ同じようなこと言ってる気がする
342この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 04:05:31.19 ID:q/Qkg+0H
持ち込み受けるマンガ編集ですら200に一つしかおっと思える作品はないとか言ってるし
343この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 04:30:05.42 ID:222nBo+E
まあ、まともな社会常識持ってる人間なら
公の場で便所の落書きみたいな表現はしないんだけどな
「九割ゴミ」と「優れた作品は一割」はニュアンス的には大差ないが
まともな奴は後者を選ぶ
もっとも、毒舌がウリの個人や企画もあるんだろうが
344この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 08:04:16.43 ID:Veg5qt9+
>>340
知ってる。
世の中、出版社はあんたら大手だけじゃないんだよ。
ちゃんと常識のある中小の出版社はいくらでもある。
345この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 09:23:02.70 ID:hTkjkcnN
何でも大手叩きに転化する人がいるな

大手コンプレックスか
346この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 12:21:09.57 ID:rSW/Feqy
下読みだってそれぞれ性格あるでしょ。一人の発言をそのまま全体の傾向と思うのは間違い。
企業として投稿作を大事にしてますよという体勢ができてるのはいいことだわ。
347この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 15:42:02.79 ID:YXqvVRJL
>>336
何で昔の話になってんだ?
348この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 18:44:11.66 ID:hTkjkcnN
なんだろうね

昔の事なんかどうでもいいのにしつこい人いるね

あと高学歴だけど結果よくなくてイライラしてる人いるね
349この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 19:12:26.65 ID:y1x03Ohd
送られてきた作品を熟読してもらえると思っている奴が多すぎて泣ける。
熟読なんかしないからな?とりあえず“最後まで目を通す”だけで。
パッと見で駄目だと思ったらパラパラ〜っと流し読みして即没行き。
これでも一応最後まで目を通してるから、嘘をついたことにはならないし。
350この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 21:33:44.89 ID:Rjwl575f
>>349
なんで経験してない事を書けるの?
足が付かないと本気で思ってるの?
351この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 23:30:17.60 ID:Xlr1LaAi
長嶋有の受賞時の話を知ると、
実力あれば一次は通るよなんて書き込みは真に受けないほうがいいと思ってしまうな
352この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 23:31:00.90 ID:y1x03Ohd
>>350
じゃあ逆になぜ経験がないと言い切れるの?
言い切れる根拠があるの?
普通に書店員だったから知り合いに声かけられて手伝っただけだけど。
そこで見て、聞いて、体験した話だけど?
353この名無しがすごい!:2013/03/15(金) 23:50:56.69 ID:rSW/Feqy
いや、あなたの言ってることがたとえ本当でも、他の下読みまでそうとは限らないってこと
「俺の知ってる下読みも同じ」とか言い出しても、同じ企業から声かけられたなら
そりゃその企業が下読みにだらしないってだけで他もそうとはいえないわけで、平行線

結局、建設的な意見もないパラ読みだから〜ってだけの主張は、あぁそうとしか返せない話
354この名無しがすごい!:2013/03/16(土) 00:37:51.35 ID:9i8jrhou
>>長嶋有の受賞時の話を知ると、
実力あれば一次は通るよなんて書き込みは真に受けないほうがいいと思ってしまうな

どういう話か知らないけど、一般文芸の人とは一緒にしない方がいいんじゃないかなあ
文学、文芸作品って作品AとBどっちが良く出来てる? って聞いても意見割れる事多いと思うけど
エンタメやラノベの場合、順位付けはすごく簡単だし……
355この名無しがすごい!:2013/03/16(土) 09:27:48.82 ID:U8HdqAar
(応募先の基準で)実力があれば一次は通るよ
と言われないとわからんのかお前ら
356この名無しがすごい!:2013/03/16(土) 22:22:37.12 ID:VAH+FIib
むしろエンタメやラノベのほうが順位付けは楽なんですがねぇ・・・これは常識だべ
純文学が一番面倒で、次点に大衆文学のミステリ辺りが来ると思うんだが・・・
357この名無しがすごい!:2013/03/18(月) 00:51:08.41 ID:NALo1gv3
始まりはスッゲー良スレだと思ってたら、スレ主さんが自演やってたのがバレるし、
最近になって書き込みが増えたと思ったら、また自称下読みさんが自信の無いワナビ煽ってるのかwww
358この名無しがすごい!:2013/03/18(月) 02:42:25.06 ID:C62wR/Ir
もうここは下読みゴッコで遊ぶスレになってるからな
脱線しまくって全然関係ない雑談を始める奴までいる始末
ワナビスレでやりゃいいのにわざわざここでやっちゃうとかな
359この名無しがすごい!:2013/03/18(月) 13:28:45.70 ID:zTlc8AzR
なんだ、スレ主が自演やってたのがバレて居なくなったのか。
ちなみにオレはこのスレに常駐してるが下読みじゃないぞ。
でも、下読みの人に会ったことはあるし、
「ラノベの投稿者の九割はクズ」ってのは本当に言ってたぞ。
360この名無しがすごい!:2013/03/18(月) 14:26:15.87 ID:FcOyZ9Fs
僕は僕しかワナビを知らないけれど、きっとそれは正しい
ラノベ書きを目指す人間は、どこかしらなにかしらクズなんだろうなと、自分を見ながら思う
361この名無しがすごい!:2013/03/18(月) 14:39:23.03 ID:XiWXGOid
>>359
主の名誉のために若干の付け足しをしますと
@下読み仕事は事実だったらしい
A自演したのはQ&A形式に自分がこだわり過ぎたこと

どうでもいい質問が続いたせいで、もっと伝えたいことを伝えられずにいて
自分で質問を書き、IDも変わらぬうちに自分で回答レスしたんだなw
自演なんかせず回答まとめした文章の中に自分が織り込みたい主張を書けばイナフだったのに
362この名無しがすごい!:2013/03/18(月) 16:38:02.27 ID:2AuW8syU
>>359
実際そうだろうとは思うが
問題は、そういうことを外部に向けて発信したり
代弁者気取って声高に喧伝しちゃうような奴に言っちゃったりする
社会性の欠如なわけですよ
363この名無しがすごい!:2013/03/19(火) 02:13:52.59 ID:IOBY6FLr
自分は下読み経験者でここにも一、二度書き込んだけど
レーベル特定されないように書くとやっぱり肝心な部分はぼやけるし
信憑性がなくなるのも無理ないとは思う
364この名無しがすごい!:2013/03/20(水) 16:15:27.33 ID:QAqpbzud
やっぱ賞の一時選考は運だな
大賞のレベル見たって何で選ばれたのかわかんねえもん
最近の小説がつまらないのは下読みのレベルが低いからってのもある
365この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 05:56:29.32 ID:jeGhMfIu
負け惜しみはいいよ
大賞作品がつまらないならお前の作品はそれ以下のウンコなんだろ
366この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 08:24:56.39 ID:uMfg+C7W
ラノベを大量に読み込んだ読者からすれば、これまでの作品の
トレースで継ぎ接ぎのコピーとしか思えない作品というのはある。
意図的に萌えを強調し、あざとさに吐き気がするような作品がある。
でも、実際にそういうのが売れてるんだから出版社はそういうのを選ぶ。
玄人受けしなくても本が売れて収益があがればいいんだから。
367この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 09:26:57.47 ID:w2oaqePa
ラノベ作家の寿命なんて五年が平均だけど
社員である編集者はその後の長い社会人生活と密接に関わるんだよ、売り上げがね

若手編集なら果敢にアタックも出来るんだろうが
バブル時代にカネのかかる奥さん貰った人は、とりあえずコケるわけにはいかないわけよ
そういうのが、編集長のさらに上の部長クラスにもひしめいてるんだから
とりあえず売れるの取るでしょ

とか言うとまた、大手コンプレックスの人が「これだから大手はクサってる」って言うんだろうけど
368この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 09:58:30.10 ID:YIh65lvg
下読みにも編集にもまともに文章を読む能力があるとは思えない
だって受賞作が売れてないんだもの しかもつまらないし
面白ければいいとか、売れそうだとか、全部はずしてるってことだからな
そのうえで浮薄な流行を追っかけてるから、そのうち業界ごと沈むのは確実
昔はまとものなものも出てたが、最近はまともなのがまったくない
地味だけどいい物を書くって作家が本気でいなくなった
369この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 10:44:47.94 ID:FfVJq4BX
編集「そうだ!今売れてるものを真似すれば確実に売れるぞ!俺は天才か!」
370この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 10:53:36.76 ID:llh+GECO
俺の自演がこんな簡単にバレるはずがない
371この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 11:16:10.23 ID:bUJJrK1V
なんだ、今度は昔は良かった派の反転攻勢か(w
372この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 12:16:45.95 ID:w2oaqePa
地味でいいもの書ける人はそもそもラノベ業界にはとどまらないんだよ
筆力があれば一般へ
器用な人は一冊売れなかった時点で萌えにシフト

これは個人の経験からくる見解だけど
地味でいいもの書ける人は、性格的にも堅実な人が多かった
ちゃんとした職についてたり主婦さんだったりで
仕事や育児の都合で辞めちゃう人も多かった


偏見ついでに言うと、そもそも下読みやってて地味でいいものにはめったに当たらない
373この名無しがすごい!:2013/03/21(木) 13:26:32.38 ID:YIh65lvg
編集だってまともに仕事できたらラノベにとどまる理由はないな
まともな編集が雑誌とか漫画のほうへいってるせいか一般もひどい
野球部のマネージャーがとか、謎解きはとか、KAGEROUとか
TVなんかと同じで対象としてる知的レベルが下がりすぎてる
374この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 08:43:45.68 ID:Zid7LfQX
>>367
それを「腐りきっている」というんだよw
テメエの都合しか考えてねえじゃん。

>バブル時代にカネのかかる奥さん貰った人は、とりあえずコケるわけにはいかないわけよ

知 る か w
375この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 10:35:55.64 ID:rbp3TX7p
すみません、他に行ってもらえませんかね?
376この名無しがすごい!:2013/03/23(土) 14:03:47.90 ID:cSmEHO+2
なんか流れ的に
最近はラノベ業界の地位が向上して良かったと言っていたオレが
>>367
を叩いてるみたいな流れになってるけど、
オレは業界が発展して良かったとポジティブな事は言うけど、
人を叩いたり貶したりしないからな。
>>367
に嫌み言われても無視してたし。
374
はオレじゃないからな。
377この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 20:17:43.84 ID:MRTOgpR9
そろそろ忙しくなってくる時期だな。
378この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 15:26:20.34 ID:1TeMz+b/
また下読みさん来ないかなー・・・
オレはハイファンタジーが書きたいんだよおおおお
なのに、スレ見たらコバルトとかに行けとか言われちょるし
でも、恋愛じゃなくて戦が書きたいんだよう
ロードスぐらいの堅実な世界観でさぁ
色んな作家さんが「デビュー前は書きたいもん書け」って言うけどさ
書きたいジャンルは「不利」って下読みさんにも明言されてて
少年向けには受け皿もなくて、どうしたらいいのよおおお
379この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 15:38:04.12 ID:+W/lFHLL
>>378自費出版なら大丈夫かもしれん
其れが駄目ならラノベで戦は戦恋愛は恋愛キッチリと分けること、配分は任せるが
380この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 15:53:32.52 ID:58pI0zZ6
>>378
Cノベ受賞作が古いファンタジーだからここしかないんじゃない?
http://www.c-novels.com/grand_prix/9/
381この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 16:22:47.96 ID:frWpgep5
下読みではないが、出版社の社長さんが講演会で、
今はハイファンタジーとSFはラノベではしんどいと言っていた。
それを覆すだけのすごい作品を書けばいいだけなんだろうけど。
382この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 16:38:09.41 ID:58pI0zZ6
アニメではいまちょうど虚淵玄のSFをやってるのにねぇ・・・
383この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 16:50:46.47 ID:0fDJQ1Ck
「面白ければ何でもいいです、ただしハイファンタジーとSFはダメで、
舞台は現代日本の学園で、主人公は高校生の男子で、ラブコメにしてください!
あと鬱展開もヒロインが死ぬのもNGで。
それから言うまでもありませんが萌えハーレム
でお願いします!
わかっているとは思いますが、できれば魔王も取り入れてみてはいかがでしょうか」
384この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 17:20:13.21 ID:HcqPtW6T
今応募する段階で魔王とか勇者とかやったってただの時代遅れのトレース品でしかないんじゃねーの?
385この名無しがすごい!:2013/04/01(月) 17:56:14.36 ID:5IVX+dvn
ついこのあいだ届いた評価シートで魔王お勧めされたw
このレーベル大丈夫かな?とは感じた
386この名無しがすごい!:2013/04/17(水) 22:27:28.56 ID:bQNPiwXf
ダメだねwww
387この名無しがすごい!:2013/04/18(木) 00:00:20.02 ID:oeT54BAf
4月入って書き込み減ったってことは学生ばっかだったのか
388この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 03:22:40.25 ID:+AUSPfay
某賞でいそがしいのよ
389この名無しがすごい!:2013/04/26(金) 09:08:35.29 ID:GPZiH05z
そういえばあちこちで下読み真っ最中なんかなー。
390この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 09:24:35.92 ID:v3whOHYL
本当の下読みは本業あるから、時間がある時でも平日昼間や深夜にここには書き込まないけどな。
391この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 09:35:27.10 ID:LRDvveA9
下読みに幻想持ってる子って痛々しい
392この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 15:32:29.48 ID:Zv0E2Lcm
本当の下読み……とは……
393この名無しがすごい!:2013/04/27(土) 16:55:44.37 ID:pQ0R5V/3
ただのバイトやのにね
394この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 03:41:29.86 ID:LEn4xrbJ
作家と下読みの両立組は生活リズムなんかめちゃくちゃですよ
395この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 17:03:15.05 ID:/KaNEA1n
学生の頃がなんだかんだ一番執筆する時間とれてたなあ
396この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 14:52:19.75 ID:th1YZtAW
設定と起点結末は思い付くけどその間が出てこない
397この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 02:10:50.94 ID:5eLlOmOr
今、男子はハイファンタジー興味ないのかなぁ・・・
やるとしても、VRMMO系じゃなきゃ無理なのかな
398この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 19:28:59.72 ID:o0GMASpk
問題はラノベ編集部や下読みがファンタジーを必要としているかどうかだよ。
読者が求めていようと、需要があろうと、賞の選考には関係ない。
浅井ラボの話を読んでるとそう感じた。
399この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 03:30:41.53 ID:oQ/Phsbb
すべての文章が一行段落、42字目で「。」とかやめてくださいね。お願いします。
目が滑って滑って読みにくくて何の懲罰かと思いました。
400この名無しがすごい!:2013/06/30(日) 08:55:40.24 ID:aRnO9KQN
やった!授賞したああああああひゃっほおおおおおおおおおおおお



















と思ったら夢かよくそっ
401この名無しがすごい!:2013/06/30(日) 16:00:04.42 ID:1+QEt8w6
選考委員を目指す下読みってのはまた斬新だな
402この名無しがすごい!:2013/09/14(土) 20:11:53.52 ID:4L1hJcvS
>>397
俺もハイファンタジーで落ちたけど、もしかするとそういうことなのかなと思う。
ローファンタジーと違って読者に想像してもらうことが多いしなあ。
ゲームのような世界観ならすんなり入れても、
それ以上だとついていけない人が多いと見て物凄く厳しくしてる……とか。
403この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 09:30:54.54 ID:4a3mYXkZ
下読みの人って低レベルで品性劣悪、なに考えているっていつも思うけど
そんな事言うと猛烈叩かれる。下読みの人が可哀相、俺の作文を読まなければ
いけないからだと! いいけどね、そんな意見もありかな、そうだけどねえ…
404この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 09:52:08.17 ID:4a3mYXkZ
もっとあれこれ言いたいけどこれまでにしておく。此処にももうこない
邪魔したな
405この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 09:53:57.26 ID:io8hY+hl
ちょっとよくわからないです
406この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 13:48:22.69 ID:PwiAP2Z4
下読みのどこを見て品性下劣だと思ったんだろ
たいがいワナビの方がへんな言いがかりをつけてると思うが
407この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 16:14:07.74 ID:7XiZYcTm
どうせ想像と違って酷評されたのが気に入らないとかそんなとこじゃね
脳内の言葉をそのまま書いたような駄文を他人に見せてる時点で作品の程度もお察しだろう
408この名無しがすごい!:2013/12/06(金) 11:22:58.70 ID:8dp/WDBx
409この名無しがすごい!:2013/12/06(金) 13:22:15.92 ID:qcE+ouMO
410この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 20:47:43.63 ID:l4Wz2veC
下読みレス最後まで読んだらまさかの自演誤爆でおわtらw
411この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 21:29:11.40 ID:wgZrclTK
さっき江戸川乱歩賞の講評見てたら、
「最近、若い才能がみんなラノベの方に行っちゃって、ミステリに有望な若手が出てこない」的なことが書いてあったんだが本当だろうか
ひょっとして、一般に行けば俺もスターに?

……なんて、妄想をしてみたが、ねーだろうな
412この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 21:33:09.01 ID:BXIdPZ4C
ミステリーで一般にも評価されたラノベ出身は乙一くらいなのに
413この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 21:37:02.01 ID:l4Wz2veC
穂信はラノベ出身じゃないのか

俺今書いてるのサスペンスものなんだが
ミステリ絡ませて一般にいこうかな
414この名無しがすごい!:2013/12/13(金) 21:42:21.33 ID:BXIdPZ4C
そうだね、忘れてた
415この名無しがすごい!:2013/12/14(土) 08:38:28.51 ID:Uk4MgdxJ
しかし、ラノベの新人賞の、投稿作品にレビューを送るなどの努力は、一般も見習うべきじゃね?
出版社からの評価が嬉しくて、成長してデビューできた人も多いみたいだし

一般は職人の世界で、無言で壺をたたき割られるキツさがある
416この名無しがすごい!:2013/12/14(土) 12:55:25.11 ID:yPtju6rM
ラノベの評論さえもらえない僕は……純文学に転向だな
417この名無しがすごい!:2014/01/14(火) 02:40:12.92 ID:9RH0ZAwe
>>411
本格的なミステリー書けるやつはラノベにはいかないだろうけど、
ライトなミステリーならラノベの方がいいってのはあるかもしれんね。
噂でしか知らんが乱歩賞とか本格の受賞は少ないらしいし。
どうせ本格がだめなら、ラノベの方が売れるだろ、みたいな?
傑作ミステリラノベなんて殆どないから、
単純に人数だけを比較して言ってるだけにも思えるが。
418この名無しがすごい!:2014/01/29(水) 21:22:36.77 ID:hEZf+No+
1さんではないですが、下読みです
ツイッターでの三点リーダーの話に腹が立ったので来ました
投稿作品をあざ笑うような輩が、好き好んで下読みやってるのが信じられない

私はすべて分け隔てなく、なるべく良いところを拾うように、そう心がけて読んでいるつもりです
小説のルールがあやふやでも、言葉の誤用があっても、注目すべきはそこではありません
作者が書きたいものは何か、それがどれだけ表現されているのか、面白いか
一生懸命書かれた話は読めば分かります 分かるから、評価も誠意を持っておこないます
下読みはみんな上から目線で、テキトーに落選させている、と思ってほしくありません
私は小説が好きで、選考した作品にどうか受賞までいってほしいといつも願っています

それだけ言いたかったんです 皆さん、執筆頑張ってください
419この名無しがすごい!:2014/01/29(水) 23:53:11.03 ID:6qwtwmos
おう! 俺の見かけたらよろしくねw
420この名無しがすごい!:2014/01/30(木) 16:14:05.03 ID:2CHDVpZL
こういうの見ると励みになるわぁ
ステマでないことを祈る
421この名無しがすごい!:2014/02/08(土) 11:51:53.78 ID:ZGq1J/jd
>>418
でも、どんな職場でもそうだけど、上から目線の頭でっかちもいるのは事実なんでしょ?
下読みの人同士の交流って、全くないのかもしれへんが
422この名無しがすごい!:2014/02/09(日) 08:55:09.61 ID:DL9o6aAj
まあ内心はどう思ってるか分からんよね
だってどこまで行っても個人の好みなんだもの
三点リーダー厨()とか言っても気にしない人は気にしないし、気になる人は気になる
ただその好みを表に出すことのデメリットがあるから、黙ってるだけで
423この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 16:39:03.09 ID:hG9B8Rps
下読みさんに聞きたいんだけど、なんかもやもやするけどインパクト大のエンドの原稿と、
きれいにまとまってるけど、意外性はないエンドの原稿、どっちか一つ落とせと言われたらどっち落とす?
内容は両方同じでラストだけ違うものとする。
424この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 11:48:05.17 ID:InupHDuK
それは社による、もっといえば窓口編集や下読みの性格にもよる。
自分がその二本で迷ったら「すいません今回通過多めなんすよ」って言って二本とも通す
ぶっちゃけラストなんて、受賞後はシリーズ展開考えて変えさせられる可能性大だしね

しかし中には編集者に「一本残しで」て言われたらバカ正直に守ってしまうような人もいるわけで。
そうなったらあとはもう、ラストに至るまででどれだけ下読みを楽しませたかで決まってくると思う
425わふー ◆wahuu.1qww :2014/06/18(水) 20:29:48.55 ID:TAA2Lc/h
そういう君は下読みなのかい
426この名無しがすごい!
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html