平坂読 ネタバレスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
僕は友達が少ない等、平坂読作品のネタバレを扱うスレです。
ライトノベル板の平坂読本スレで新刊のネタバレが解禁されていない時などにご利用下さい。
本スレでのネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。

●前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1316538376/

●本スレ
僕は友達が少ない 平坂読総合124
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1340004200/

【作品リスト】
『ホーンテッド!』1〜4(完結)
『ソラにウサギがのぼるころ』1〜4(完結)
『ねくろま。』1〜6、∞(完結)
『ラノベ部』1〜3(完結) ※月刊コミックガムでコミック版連載中
『まりあ†ほりっくアンソロジー』(「かなこさんをさがせ!」掲載)
『僕は友達が少ない』1〜8(続刊) ※月刊コミックアライブでコミック版連載中
いずれもMF文庫Jより発売中。

『ラノベ部』コミック版 1〜2 画:もずや紫
ガムコミックスプラスで発売中

『僕は友達が少ない』コミック版 1〜5 画:いたち
MFコミックスで発売中

『僕は友達が少ない+』 1 画:田口囁一 脚本:春川三咲
ジャンプコミックスで発売中

二見書房の雑誌『ファントム』に短編「白い恋人」掲載。
MF作家同人誌『みみっく!』に「滅亡惑星調査記録$#801*43号(日本語翻訳版)〜創聖の新世紀セーラー服リリカル機動魔法勇者戦艦ガンダゲリオンF〜」掲載



次スレは>>970を踏んだ人が宣言した上で立ててください。
2この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 17:39:35.00 ID:HIrqQPwX
【関連リンク】
作者公式サイト yellow spring
ttp://hirasakayomi.nobody.jp/
twitter
ttp://twitter.com/hirasakayomi

MF文庫J公式サイト
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

僕は友達が少ない公式サイト
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rinjinbu/

絵師サイト
片瀬優(『ホーンテッド!』) Aquarium
ttp://katase.thick.jp/
湊ヒロム(故人)(『ソラにウサギがのぼるころ』) BLUE☆WIND
ttp://blue-wind.vivian.jp/
ヤス(『白い恋人(二見書房の文芸誌「ファントム」掲載)』) やすてんぽらり
ttp://yasu895.hp.infoseek.co.jp/top.htm
じろう(『ねくろま。』) Chekoro
ttp://chekoro.sakura.ne.jp/
よう太(『ラノベ部』) なぎほん
ttp://cail.hp.infoseek.co.jp/
ブリキ氏のHP(『僕は友達が少ない』) ブリキの砦
ttp://afortoftinplate.web.fc2.com/
いたち(『僕は友達が少ない』 コミック版) ONCE, A GLIMPSE
ttp://rec.web2.jp/

イエロースプリンガーWiki
ttp://www26.atwiki.jp/cccc/
3この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 17:39:51.84 ID:HIrqQPwX
よくある質問 FAQ

Q:肉々言ってたら本名がわからなくなりました
A:柏崎せもぽぬめです

Q:主人公がリア充にしかみえません
A:気にしてはいけません。誰もが一度は通る道です。
4この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 17:40:13.94 ID:HIrqQPwX
田口囁一(『僕は友達が少ない+』 SQ19) 感傷ベクトル
ttp://www.sen-vec.com/ 

『僕は友達が少ない+』 SQ19公式
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-haganai/index.html

もずや紫(『ラノベ部』 コミック版)CASMANIA
ttp://casmania.sakura.ne.jp/


テンプレはここまで
5この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 17:48:42.79 ID:9eh1eJWe
5get
6この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 18:43:54.21 ID:2xu3y6n6
>>1
しかしみみっくに書いてた作家随分アニメ化したなあ
7この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 19:03:32.28 ID:d3+zZG+0
>>6
7人か

読たん→はがない
赤松→アリア
松野→えむえむ
三浦→刀鍛冶
西野→かのこん
日日日→狂乱
田口→中妹
8この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 19:07:18.25 ID:+3qoQDpB
みゆきとなおが残らなかったのはやっぱ中の人か
9この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 19:08:21.65 ID:PlzpgVtm
じゃあれいかだけ残ったのは単に好みか
10この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:01:31.85 ID:eXDvCPYL
しばらく、また本スレは「誰々とくっつく」云々ばっかりになるんだろうなぁ
まぁ要するに夜空と肉だが
たまに理科がヒロインでいいじゃんとネタレスした奴にマジギレする奴が出てくる
目に見えるようだ
要するに7巻直後から何も変わってない・・・
11この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:01:37.63 ID:kocUxOts
理科はウルトラハッピーって言ったのに夜空はネタ無かったよな。なんでだ
12この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:18:22.98 ID:LO+HTLku
つか徐々に引き伸ばし感が出てきた気がする
13この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:21:32.67 ID:d3+zZG+0
>>11
夜空は出番自体が少なかった気はする
14この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:23:29.50 ID:sqc+A9cg
出番少ないって逆転裁判と授業中の質問に答えられなくてぐぬぬを忘れたのか
多分理科の次に出番あるぞ
15この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:28:43.94 ID:asx5fKvb
星奈の爆弾発言後の夜空の出番はなかったけど、
前半は細かいポイントを稼いでいたような。
16この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:30:29.61 ID:eXDvCPYL
>>12
一応、はがないは牛歩でここまできた
今回の告白を一端保留させてくれと言う話になれば、それは「いったん星奈は自重して話を停滞させてくれ」という意味合いに近くなるけどな
どうすんだか
17この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:32:37.34 ID:ax0TkWnW
理科は今回の実質主役
幸村は終盤のカミングアウト
星奈は告白爆弾

夜空になかったのは、「小鷹の心を震わせるシーン」だ
18この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:39:37.53 ID:+3qoQDpB
死にかけても病室でプリキュア見ながらウルトラハッピー仕込もうとか考えてたかと思うと尊敬せざるを得ない
19この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:44:06.49 ID:qK5ev5ot
そういえば
もう友達ができたから、「友達作ってから彼女」という肉への言い訳も通用しなくなったんだな
20この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:46:25.76 ID:jQxRTK3h
まずは友達からという回避は通用する
21この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:47:50.69 ID:ax0TkWnW
そのパターンでいけば、ペガサスが「うちの娘では不満かね」とか言ってくるんだろうな
22この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:51:14.76 ID:+3qoQDpB
星奈の告白はあくまでも「結婚しなさい」だから
まず付き合ってみてというのも通じるか怪しい
23この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:55:21.66 ID:BBZiXrQ+
結婚しなさいよ、はある意味分かりやすい言い方ではあるけどな
まさか今すぐしろとは肉だって思ってなかろうし
24この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 20:56:14.97 ID:ax0TkWnW
会話の脈絡がなかったなぁ
肉も、あれで葵を追い返したときに内心ハイにでもなってたのだろうか?
25この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:00:08.68 ID:kocUxOts
まだ小鷹は星奈の母親と、星奈は小鷹の父と顔合わせして無いからな。
あ、「結婚は星奈の母親にも直接会って許可取らないと。海外にいるんだからしばらく無理だな」
って告白直後に言い訳してたら小鷹の首の皮繋がってたんじゃねw
26この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:00:31.75 ID:iEZyReRt
あのシーンはちょっと唐突でワロタ
まあでも肉可愛いからいいけど
27この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:01:37.01 ID:/7wioz/S
>>17
夜空「・・・最初は7人で観なければ、意味がないからな」
28この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:10:00.12 ID:ax0TkWnW
あー、そんなんもあったな
小鷹個人に向けられた感情じゃないからカウントしてなかったか、小鷹は感動してたね
29この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:21:24.28 ID:mn9rp3/F
その台詞自体は良い話なのになぁ
ソレを受けた小鷹が「あの夜空でさえそうなんだ、だから今の俺のやり方で隣人部を守るべきなんだ」みたいに受けちゃうから感じ悪くなった
夜空何も悪く無いのに・・・

いやまぁ強いて言えば、皆より一歩遅れてるところは悪いかも知れんが
もうみんな隣人部は大事と認識した上で次の段階に進んでる感じなのに、ようやく夜空は隣人部が大事と気づいた段階だからな
30この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:24:00.49 ID:PVLSKMeD
なんか小鷹にとって、今回辿り着いた理科との関係が
現時点での最高の幸せのように思えてきた

もちろんラブコメも始まるんだろうけど、恋愛だとカッコ悪いとこさらしづらいしなぁ


本音さらしあって、マジゲンカもできて、しかも相手は美少女だぜ
・・・ちくしょう壁殴りたくなってきた
31この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:25:43.59 ID:mn9rp3/F
ソラの立場ねーなオイ
32この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 21:27:49.71 ID:Zf3dgysw
自分は頑張らないのに向こうから美少女が全部もってきてくれるなんてお易い人生だな!小鷹
33この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 22:41:05.34 ID:hiZe9/k2
夜空の小声で「…意地悪」が可愛すぎる
34!ninja:2012/06/25(月) 22:58:52.10 ID:zs00vzdX
9巻では肉は小鷹に断られるが、
それをきっかけに興味のない人間にも関わるようになり、
葵と友達になる。そして隣人部を退部。
このように1人ずつ部員が減り10巻に到る。
すでに小鷹も生徒会活動をきっかけにリア充になり、退部していたのだが、
ある日ふと久々に部室を訪れるとそこにいたのは夜空。
で泣きのエンディングに突入でおしまい。
などと想像している。
35この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 23:05:29.97 ID:N1mf3eH3
>>34
なぜか包丁持ちか首吊の光景が見えた
36この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 23:12:49.59 ID:gDgC/rPc
この作者ならばその展開もある
37この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 23:51:00.44 ID:nkybGqfx
またすぐにこのスレを使える日がきますように!たのむよマジで
38この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 23:51:22.09 ID:5847uuUC
>>32
まあそういうところが気になって仕方なくなったときがラノベなり二次なりを卒業する時なんだろうな
39この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 23:53:49.27 ID:zFgLVb4y
僕は友達が少ない 平坂読総合124
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1340004200/
40この名無しがすごい!:2012/07/01(日) 00:38:18.94 ID:r6CkZgSx
9巻では悩む小鷹に見知らぬ美少女が声をかけてくる。
だけど隣人部の誰もがそんな少女は知らない、「いや、さっきまでここに居ただろ!」



……それは実体化したトモちゃんだった。
と妄想してみたがこの間、生存とコンボしたから生徒会編突入だろうな
41この名無しがすごい!:2012/07/23(月) 05:12:54.21 ID:CPMTjvpA
ネタバレか……


ねくろまのヒロインは基本的に全裸
42この名無しがすごい!:2012/07/23(月) 15:13:40.37 ID:jMLMHWmC
ネタバレ
文香さんが暦たんと結婚
43この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 09:27:33.43 ID:fVzyVAXL
今日、漫画版ラノベ部発売だねえ
正直、漫画版続いてたんだと驚いた。
44この名無しがすごい!:2012/08/26(日) 17:30:36.07 ID:rtocgNVi
ラノベ部3巻おもしろかった
絵は前より可愛くなってるし、作者がサービス精神旺盛で嬉しいw
ツインテール暦たんまじ天使
45この名無しがすごい!:2012/08/27(月) 13:23:26.05 ID:g2zVzBSZ
うむ、魔界ヨメコスは素晴らしい
46この名無しがすごい!:2012/09/11(火) 21:02:39.79 ID:tIdjGmGj
死ね
47この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 13:51:46.02 ID:wWMhFcm9
結局connectより7巻が先に出るのか。
connectって何なんだろう。
48この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 15:27:27.24 ID:V5E8tPn8
このスレは機能してないのか?一応、読んだから書かせてもらうぞ

リア充の証=セックスみたいに書いてるのはちょっと短絡的や過ぎませんか
それとも小鷹もいつかリア充になって作中で誰かを非処女にするflagなんです?
49この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 15:54:47.46 ID:ddMiFM+e
もう理科がメインヒロインでいいんじゃないかな
50この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 15:57:45.36 ID:Ld5GwbyD
よくない

p.249の理科の独白はちょっと…その…作者の気持ちもわかるけどさぁ
それ以前に登場人物の口を借りて言っちゃダメだろ?
メタ台詞で、特に読者(極端な層だと思うけど)に文句言っちゃダメだろ
「隣人部の絆なんかどうでもいい」と思ってなかったのになんかレッテル貼られた気分だ

今の理科はヒロインじゃない
完全に作者の分身になってる
51この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 16:19:45.04 ID:hqcwNQTg
ステラが腹違いの姉でしたという設定は今後何か意味を及ぼすのだろうか?
正直、ステラは再登場も怪しいんじゃないかって思ってたんだが・・・

逆に星奈母はなんかもう最後まで登場しないんじゃないかと感じた
まぁ出なきゃいけない理由は無いが・・・登場したら浮気相手(一応)との娘と一悶着とか
メインキャラならまだしも脇役でそんな話を書いても仕方ないし
52この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 16:33:40.33 ID:hqcwNQTg
あ、あと「夜空と星奈が百合関係になって小鷹と理科がいちゃついてりゃいいんじゃねーの」とも思った
どっちかと言えば投げやりな気持ちでだが・・・
53この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 16:41:51.80 ID:OP+4UJAN
あぁ、もうconnect出てるのか、買いに行かなきゃ。
54この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 17:36:53.94 ID:k00ScY7s
55この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 19:24:46.78 ID:Syh7taZ6
平坂読はすげえなあ命削って書いてる感じがする
書きたいこと書かねばならないこと書いてはいけないこと
読者が読みたいもの読みたく無いものへの考察とバランス感覚が常人離れしてる
そら面白い
56この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 19:55:12.53 ID:2IN7YTs+
コータ視点の文章がアホっぽすぎる点以外は良かった
57この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 19:55:24.45 ID:UiQXSGI0
本当はもっとエグく書けたんだろうな。でもラノベだから軽く済ませたってのがわかる
俺としては富野くらいマジキチエロ描写があっても良いと思ったが
58この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 21:09:53.85 ID:bydcmMY3
隣人部の絆なんてどうでもいいから星奈とくっついてイチャコラしろ
59この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 22:09:52.26 ID:UR0ZdR/m
原作名シーンの解釈を、読者が期待してた通りに
作者が公式に認めて作品にしてくれてるんだから
面白くないわけはないんだけど、
逆に言えば読者が驚くような新事実は端役の出生の秘密くらいしかなくて
やや物足りない気もした
もうちょっと読者を裏切って欲しかったな
60この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 22:33:47.03 ID:soTgc4Q/
まだ読んでないけど
何巻かの後書きで書いてたコネクトの紹介文に
星奈の日常ってあったのはステラ視点の話?
本家バレスレに星奈視点の話無いってあったので気になった
てかなんでや
61この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 22:50:35.27 ID:75pjU/x9
視点(一人称)があったのは、夜空・理科・あと端役くらいだな
星奈は「ステラから観察した星奈」という形であった

本編で話すか、このまま語らないかは知らないが
星奈は徹底的にハイスペックかつ比較対象としてしか書かれてない感じがした(夜空・理科・幸村の)
一方で、天馬さんとステラの星奈に対する思いの描写が強化されたが・・・
いいことなのか悪いことなのか分からん
62この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:20:21.39 ID:8bcOzq+K
しかしまぁあれだな
今わかってる情報だと・隣人部で家庭環境が一番ひどいのは
ちゃんと両親がいる理科。というのはいったいどういうことなんだろうな。
まだ明かされていないメインヒロインの夜空ちゃんの家庭環境にすべてがかかっている
63この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:43:48.49 ID:o23X4aah
今回分かったこと

・ステラと星奈は異母姉妹、若さゆえの過ちを犯さないためにも避妊は大切にね
・小鷹と小鳩は兄妹、母親譲りの厨二病
・パクリ魔夜空可愛いよ夜空
・初期理科のマジキチっぷりと最近の理科は別人
・幸村は母親共々男運が無いね
・夜空行方不明、そして新刊へ


コネクト自体の感想は>>55,59に加えて、
はがないから入った人間としては、読たんが書きたい物を面白く書くとこうなるのかな、って感じた
>>50の感想も9巻から言われてはいたけど今回のでそれが露骨に出てきたな
「小鷹先輩を批判して良いのは隣人部の面々だけであって部外者があれこれ言うな」
の部分はキャラクターとしての本音なのか作者としての本音なのか
64この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:47:24.85 ID:cWaFtHgS
読み終わった
なんというか作風的にはソラウサまでの初期型読たんに近い感じがした
特に親世代の話とか
65この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:53:33.48 ID:ACMFtm8t
家庭環境なら夜空は親離婚してて父親いないってのもあったな
66この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:58:18.83 ID:57FxOGz4
幸村の母親がヤり捨てられたりぺがさすさんがノエルとセックスして孕ませたり
コータとミキの話といい、今回は「セックス」が強く出た話だな
ラノベによくある性欲皆無だったりあるいはお綺麗なHではなく生々しさが感じられる
67この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:59:47.70 ID:y/zxcVZd
・小鷹、小鳩 母親なし、親父海外
・星奈    父親あり、母親とは別居
・夜空    離婚済 母親のみ
・幸村    父親蒸発母親のみ
・理科    両親健在家庭環境最悪
・マリア   不明

まともなのがおらん・・・
68この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:02:02.77 ID:UiQXSGI0
肉とイチャコラしなくてもいいからケイトか会長とイチャコラしてください
69この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:07:05.43 ID:kjUeyGZR
マリアは姉共々孤児だといつだったか書かれていた記憶がある
70この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:10:02.10 ID:9W9INxrL
星奈のとこはまだまともな方じゃないか?
不仲とかで別居してるわけでもなさそうな感じだし
71この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:16:33.43 ID:Bb02n7cM
異母姉妹が家にいて、妻が知らないってものすごい地雷じゃないか(作中で爆発はしないだろうけど)

天馬とステラの「小鷹と星奈を応援するバックボーン」が強化されたことはどう響くのだろうな
72この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:18:06.21 ID:pFkVllGF
こんなに羽瀬川家と柏崎家の絆を描かれると小鷹と星奈に結ばれて欲しいと思った
イチャコラというか、結婚して幸せになってほしいって
73この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:21:19.80 ID:nSMxobaR
友達は理科、恋人は肉
夜空とはなんだったのか
74この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:22:32.72 ID:kjUeyGZR
そういえばステラと夜空がまだ会った事がないのも伏線だったんだな
星奈でも消せない闇持った人間ってのが夜空の事で。
75この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:23:10.65 ID:HDGkQHAc
夜空がバイトしてると聞いて、なんだよコミュ障じゃ無いじゃんって思って読んでたら大変そうじゃない店で笑った

アイリとペガサス見てると、小鳩と星奈が仲悪いのは遺伝なんだなあって思う
76この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:23:55.93 ID:f5JWPZy7
夜空は手札残しすぎてて怖い
77この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:25:54.35 ID:PRfCymBS
星奈がステラさんは他人扱いしてないってところは何気に良かった
78この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:25:57.31 ID:pFkVllGF
>>74
むしろ光が強い程闇が深まるって感じだな
星奈はむしろ手札が無い故に手札を残してる夜空に真正面から対抗できる気がする
79この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:27:26.90 ID:f4G5xDfG
>>73
肉と百合フラグ・・・親友フラグがビンビンです
抱えてる暗黒とやらが星奈と対応させるフラグ立っちゃったよ今回

気になるのは、星奈がやたら「凄い存在で超人」とされてることだな
人間味のない女に描写してきてるのは・・・気のせいじゃないよね?
80この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:28:06.98 ID:pNI9AcDR
ネタバレスレだから聞いてもいいよね。

夜空と会長が姉妹じゃないのかって、本スレでよくいわれてたけど
そこらへん匂わせてる描写ある?
81この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:29:36.35 ID:f4G5xDfG
親父が離婚した、ってのがはっきり書かれたかな
82この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:29:40.01 ID:SbWvNzsn
多分無い…かな
83この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:35:11.49 ID:tT+C/Dag
>>72
親世代3人(4人)が友達だったという事実が重過ぎる話になったな
小鷹小鳩星奈が仲良く(?)していることが、残された2人にはどれだけ素敵なことなんだろうかと
そこにステラさんまで食い込んできたことは意外だった
84この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:44:24.92 ID:D61z+/iT
伏見の影響強すぎ
もう一緒に本出せよ
85この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:53:41.40 ID:fRPmEtWw
いやーコネクト面白かったわ。今回ので最後まで安心して読めるなーって思った
親世代のを考えると星奈とくっついたがいいのかとは思ったけど、他の子も皆いいわー
幸村と理科の掘り下げも良かったな。夜空は次巻での復活に期待だわ
86この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:55:37.85 ID:3IlcOaTA
理科が1番小鷹に恋する気持ちを描いてるから俺は理科とくっついて欲しいと思った
どこか壊れてる他隣人部員に比べ、1番人間らしいと思う
87この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:58:04.82 ID:SspPJf2p
俺も理科好きだけど、「僕」設定が明らかになってから、くっつく気配がほぼ0になったとしか思えない
88この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 00:58:24.46 ID:jNELFMiV
俺はあらゆる面で有利で親にまで外堀固められつつある星奈に
ヘタレ夜空がどう立ち向かうかが気になるぜ
89この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:01:31.14 ID:J66/2tO0
今回ニアミスというか親たちの人間関係が微妙にかすってたところが面白かったわ
星奈母はまだ出てないしまだ親たちで話ありそう
90この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:04:35.69 ID:9W9INxrL
理事長だからまあ当然なんだろうけど天馬が部員のほとんどになんらかの形で絡んでたな
91この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:05:20.17 ID:TQv1+tvh
>>73
もう肉の負けは確定だろ
92この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:08:20.88 ID:SbWvNzsn
ペガサスファンタジーさんはほんまファンタジーやでぇ
93この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:21:42.98 ID:Nh498TDq
>>90
今のところ夜空だけ理事長と関連ないんだよな
夜空だけ小鷹としか元々繋がってない
94この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:30:05.18 ID:vs8q3lFp
勝ち負け言い出す奴は理科にぶっ殺されたら良いと思うよ
95この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:33:01.82 ID:TQv1+tvh
実際肉は噛ませ犬一直線だししょうがない
ヒロイン夜空との対比でしか描かれてない
96この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 01:48:18.01 ID:FouSt4sC
キチPチーッス
97この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 02:30:14.06 ID:GGA4VNTc
>>66
セックスとかレイプとか直接的な言葉が増えたし性描写多いのは意図的なのかね
ラッキースケベ的なノリじゃなくて、最終的には小鷹に「この子が好きだからヤリたい」くらいまで思わせたいような感じなんかな
98この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 02:31:52.49 ID:ZPgS8QQE
まー「むしゃぶりつきたい」は何も肉だからじゃなくて、性的な意味を孕んでるわなぁ
これからもっと露骨に来るのか、それとも脇役特権なだけか
99この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 02:32:19.05 ID:GGA4VNTc
さげ
100この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 04:46:06.33 ID:8o+TAw+8
面白いは面白いけど
今まで繋がってなかったところがぴったり繋がるようなカタルシスは乏しい気がした。
たぶんほとんどのエピソードは設定としては用意してあっても、もともと書く予定がなかったんじゃないかな。
原作を尊重したきれいな二次創作読んでるような感じ。

例外はステラとペガサスの距離感とコンドームくらい?
101この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 07:55:33.53 ID:NHKHgWXl
星奈とステラが腹違いって事で、正妻が夜空、愛人1号が星奈になる可能性が一気に上がったな
更に常識なんて糞食らえな理科、決めた事は絶対に曲げない幸村が加わるんだから
もう、隣人部=小鷹ハーレムENDだろ

で、オチで理科が友達=小鷹の愛人仲間なんで、僕は友達が少ない
とボヤいて落とす感じでw
102この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 08:27:56.89 ID:Mpp1IBLc
コータの話も良かったうろたえる夜空の可愛さに死ぬかとオモタ
ただ俺も随分以前からちん毛ボーボーだけどH 出来ないのが不思議だった
読タンの設定ミスかな
103この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 12:39:48.04 ID:GGA4VNTc
さすがに中2はもうちょい賢そうに内省するだろ、とは思った
あれじゃ小学生だよ……
104この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 12:56:08.09 ID:9hZapAwB
田舎の中学生なんてあんなものだろ(偏見)
105この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 13:24:32.45 ID:gZS4g9fV
幸村の「かていのじじょう」って10代向けのマンガ&ラノベにありがちな
バカ親が家のしきたりで男子として過ごせ〜・・・・って奴じゃなかった事に一安心
しきたりにしてはライトな感じだけど、つい最近同じMF文庫のアニメで
銀色で貧乳の娘が男として生活する事を半ば強制されてたな

コネクト読む前までどーせテンプレ男装キャラだと思ってた自分が恥ずかしくなった
自分も似たような理由で母子家庭だったせいなのか必要以上に感情移入してしまった
隣人部全員何かしら家庭環境で苦労しているのは分かったが

理科視点の黒い語りが家族のせいでメンヘラなんだからしょうがないと分かっても
読むたびに鬱な気分になったが幸村一家の話で少し浄化されたわ
106この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 13:26:08.57 ID:jNELFMiV
小鳩からしてとても中ニとは
107この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 13:50:04.42 ID:GlzBxbc7
夜空が小鷹とくっつくラストを想像する人が多いのは
単に漫画のほうで星奈とくっついたからじゃないの?
一般読者の当たり前の感覚まで
対立だの勝ち負けだの言われてもなあ
108この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 13:59:43.66 ID:KIfdHVZR
そこら辺はいたち版で夜空とくっついてイーブンになるんじゃないかな
というかアニメならともかく漫画の展開が原作に及ぼす影響なんて微々たる物だと思うけどね
109この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 14:02:04.06 ID:uwXcRVbY
>>107
違うだろ
肉に何の伏線も残ってない状態で
小鷹と夜空中心の話になったからだよ
110この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 14:07:17.12 ID:3IlcOaTA
>>107
・+で肉とくっついたからこっちでは夜空とくっつくはず
・「メインヒロイン」なんだから夜空とくっつくはず

ってメタ的な理由でそう考えるんだろう。そもそも誰ともくっつかない、夜空以外とくっつく、
あるいは隣人部員達が異母姉妹の母親になる可能性も今回で示唆された
111この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 14:24:24.93 ID:4dB/b87m
理科と天馬がすげえ良かったなあコネクト
こういう多様性が見えてくるの好きなので満足度高い
夜空は本当にダメだな!ダメ夜空可愛い
112この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 14:29:56.25 ID:9UYoA8lo
というか、誰とくっつくかどうかは重要じゃないんだろこの話
いや重要じゃないってのは語弊があるか・・・メインテーマではないんだろ
少なくとも作者の中ではな
113この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 14:33:24.34 ID:pFkVllGF
いっそリアルに肉体関係オンリーの関係とかになってもいい
114この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 15:14:56.40 ID:f5JWPZy7
>>109
小鷹が誰とくっつこうが夜空の物語にシフトしていく予感はすごくある
115この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 15:20:37.08 ID:l1PRd2u2
っていうか、夜空が何を抱えてるかはしらないけど
どんどん小鷹一人で片付ける問題ではなくなりつつあるフラグばっか積んでるのはどうなんよ
116この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 15:47:42.35 ID:kjUeyGZR
別にそれはいいだろ。最初は小鷹だけ必要としてた夜空が
隣人部のみんなの力を借りるっていう変化を描きたいんだろうし
117この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 16:06:54.96 ID:wcFoupVo
結果的に皆の力を借りるならいいけど
普段ほかの部員と一番壁作ってるくせに
いかにも構ってくださいな感じで一斉メールとか
残念通り越して不愉快に見えてきた。
118この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 16:16:33.67 ID:vinzU4kl
>>105
俺も「いくらなんでも高校になるまで誰も気づかないのは変だろう……」と思ってたので
ああいうちゃんとした理由があったのにはびっくりした

理科も実はあれツクリだったんだね……
119この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 16:55:09.69 ID:NHKHgWXl
幸村は今回で星奈以上に芯の強い、胸は無いけど母性溢れるラスボス格になると予告されたからな
幸村なら確かに小鷹が他の隣人部の誰を選ぼうが、手を出して子を孕ませようが
平然と家族として受け入れてしまいそうだし

ま、小鷹のド本命は父親譲りの痛々しい娘好きと、母親と性格がそっくりな夜空だし
夜空の方も中学生相手に小鷹は出会った時から大事な彼氏とうっかり宣言してるから
夜空復活=交際開始になるんだろうけど
120この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 17:20:12.45 ID:6HuGsKqR
ペガサスが残念すぎる
避妊具なしでセックスした挙句高校生孕ませるのは論外
将来理事長を務める立場の人間なら筋を通せ
あとこちらは読たん側の問題だけどp162の「1*100〜」の件はちょっと疑問に思ったかな
いや本質的に同じだろうと

しかし今作はギャグシリアスがバランスよく詰め込まれた短篇集で良い出来だと思う
P107の挿絵は衝撃的だったwさすがに局部は描けないか
121この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 17:38:33.18 ID:p2RVi+qI
夜空とくっつくと言ってる奴は俺妹の桐乃派と通じるものがあるね
はがないに於いては夜空の特別性なんてのはもうあまり意味のない過去と隣人部の発案者ってだけなのに
122この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 17:51:22.16 ID:uwXcRVbY
>>121
>>109>>119あたりを無視してるのは
単なる現実逃避でしかないな
123この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 17:54:15.60 ID:ssdHdNXU
小鳩、マリア、幸村視点の話も欲しかったな。
124この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 17:59:08.92 ID:8o+TAw+8
星奈もそうだけど
基本的に素直に感情表現するキャラの視点で既存の話やっても
なんにも書くことがないんじゃね
125この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 18:06:50.90 ID:9W9INxrL
小鳩、マリア視点なんて今回の中学生以上におかしなことになるだろうしな
126この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 18:14:10.15 ID:cHmJdhBJ
とりあえず今日のキチPはID:uwXcRVbY
127この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 19:33:29.41 ID:jNELFMiV
>>121は俺妹も7巻で読むのやめたのかな

夜空も桐乃も物語の中心に居続けてると思うが
128この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 20:59:32.72 ID:p2RVi+qI
話の中心にいる=主人公とくっつく、じゃないだろうに
それにはがないは小鷹の話で、次巻に夜空復活をやるというだけだろ、現時点の情報ではな
なんで小鷹&夜空の話になるとか飛躍してるのさ
129この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:15:51.65 ID:h2ipdahd
コータの語りが小学生すぎるwwwとか思ってたらいきなりセクロス云々言い始めてワロタ


話的には親世代が一番面白かったかな
理科=作者の分身になってきたってのは俺も感じた
130この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:16:36.06 ID:TQv1+tvh
終わりが近いという話だし
夜空の伏線を消化する中で小鷹との距離が縮まるってのは当然の予想
131この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:17:39.78 ID:kjUeyGZR
しかし理科視点は面白いな。小鳩を初めて見たときは
「こんなウニ頭マンドリルと同じ親からこんな可愛い子が生まれるとかありえねぇ。母親が浮気してた説」
くらいの事を思ってそうな悪辣ぶりで
132この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:24:15.18 ID:h2ipdahd
ってか思ったよりスレ伸びてないのな
あんまフラゲする人が多くないのか?
133この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:26:09.03 ID:f5JWPZy7
>>128
>>121が夜空に特別性がないとかいうからだよ
それに俺は夜空が小鷹とくっつくとは言ってないよ
小鷹が誰とくっつこうが夜空が中心の方向へ行きそうだとはいったけど
134この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:30:24.71 ID:SbWvNzsn
そうでもないと思うが
むしろ結構伸びてないか?

普段の本スレと比べてって意味なら、
本スレの方とこのスレで差があるのは前の巻からこんな感じだったよ
135この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:30:26.45 ID:LVB5iw8R
読タン戦国ランスにも通しておったとは…
136この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:36:04.67 ID:pFkVllGF
以前や初期の理科はサイコな面があるけど、美人・可愛い女の子に劣等感を持つあたり
そこら辺は普通の女の子って感じだったな
137この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:39:02.14 ID:h8dXJZvg
ゆきむらしかいない(>_<)
138この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 21:43:44.31 ID:TfvfR3Bt
色々とウラが見えるってこんな面白いんだなあと思いました!
139この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:06:11.15 ID:qu6gAOyY
夜空はパクリをやらないだと!
あかん、悶えてしまった

さて続きを読むわ
140この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:10:13.71 ID:jpfJxGYj
理科視点と中学生視点は俺翼の四章五章を思い出した
141この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:12:49.07 ID:BgST2Z2Y
アイリと理科が良かったな。
理科はもう主人公だろ、これ

ラストの夜空、かまってちゃん過ぎる。
だがそれがいい

次巻は夜空を中心に廻るんだろうけど、
星奈への回答はちゃんとして欲しい。
多分、「今の状態がいいから、今は付き合えない」とかになるんだろうが
142この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:22:51.36 ID:h2ipdahd
>>134
本スレは見てないからわからんけど人気作品だしもっと伸びるのかと思ってたわ

そもそもラノベのネタバレスレもあんま行かないから的外れな事言ってたかな、スマン
143この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:25:44.36 ID:kjUeyGZR
ラストのメールのせいで隣人部みんなが夜空探して
全員が同時に夜空を発見し、そのまま流れるように
小鷹が星奈への返事をみんなの前で言わされるんだろうな。9巻は。
144この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:30:07.54 ID:jpfJxGYj
そもそもあのメールは比喩みたいなもんで学校にはちゃんと来るんじゃなかろうか夜空
145この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:42:29.20 ID:EHoE06zN
リアル岐阜人としては、岐阜弁が忠実に文字化されると、
まるで関西弁のように見えるのに驚愕。
関ヶ原から西になるといきなり関西弁になっちゃうのは
アクセントの問題だけだったからなのね。
146この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:43:46.97 ID:vinzU4kl
>>136
痩せっぽちで可愛くない(本人主観)からそれをごまかすために白衣着てるとかかわいいよね
147この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:46:25.96 ID:LVB5iw8R
>>145
北部民は作中の方言だとやよな以外使わないわ
南はこんな感じなのか
148この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:50:50.90 ID:HDGkQHAc
8巻で肉の幸村への態度にちょっと不満だったけど
コネクトでそれが解消された感じ

これからシリアスへ突入して、誰かとうっかり肉体関係持っちゃう昼ドラ的内容でも俺は構わない
149この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:51:16.95 ID:EHoE06zN
あと今回の「鶯山高校」の元ネタは「鶯谷女子」やね(今は共学)。
「聖マリア」(場所設定は長良川公園)と長良川挟んで南側。
ということは、柏崎邸は高富くらいの設定かな?
 瑞穂市 羽瀬川家(アニメで穂積駅の描写)
 山県市 柏崎家
 岐阜市長良 志熊家、三日月家(学園の近く)
 各務原市(?) 楠家(日本一ソフトウェアの本拠)

竜宮パークは長良川交通公園?
小さい頃、泳ぎに行った記憶が微かに。
でもプールが潰れたのは、もう十数年前の筈だけど。
150この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:52:55.37 ID:EHoE06zN
>>147
南(岐阜市近隣)はあのまんまだよ。
更に南に下って海津あたりになると、名古屋弁色が強くなるけど。
151この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 23:02:02.67 ID:1xy3Yn6M
理科の笑顔と「友達ができました」というセリフがいいな。
152この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 23:06:49.02 ID:MBc8Sh1v
全体通してみると、いよいよ夜空を話の中心に据えて来た感じ
作者の筆がまるでQのアスカのような大プッシュだな
隼人の女の好みがアイリで胸は適度でいいになったあたりがおそらく夜空をイメージなので
特に強力なフラグとみるがはてさて
153この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 23:20:58.24 ID:LVB5iw8R
身の危険を感じた読タンが風呂敷を一気に…
154この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 23:24:52.41 ID:16oNyfar
>>152
>隼人の女の好みがアイリで胸は適度でいいになったあたりがおそらく夜空をイメージなので
>特に強力なフラグとみるがはてさて

これを強力なフラグと言うのは無茶やで
155この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:07:30.39 ID:Ac2SoOjb
完全な番外編か短編集だと思ってスルーしてる人もいそうだな
156この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:14:43.49 ID:X7f2DKXB
ペガサスさんがやらかしてくれたおかげで正妻愛人ありえるで!!
157この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:19:34.67 ID:Izu5zXG7
中等部があそこまで爛れているとなると子鳩の貞操が危ういな
158この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:21:09.50 ID:MS9fAa0P
残念ながら夜空の親が離婚した理由が不倫っぽいせいで、
夜空はそういう一夫多妻的な考えに対してアレルギーになってるから…
159この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:25:32.12 ID:e8qmCjkG
>>157
いやあれは逆に安心だろw
160この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:31:06.58 ID:iEWAi4t1
創作において親の異性の好みは比較対象になることが多いな
似るか反発かは親との関係がどうであるかによるが
161この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:32:06.10 ID:h4qJRTt7
幸村はラスボスとか言ってる奴は本当に読んでるのか・・・?
遊園地から約二ヵ月後に「花が咲いた」のは8巻終盤だぞ?
162この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 00:57:03.92 ID:tF8DwrJH
アイリさんの好きですって言え!!はワロタw
小鷹にあれ言えるやつは隣人部には居ないかなあ
163この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 01:23:32.83 ID:5Y2ZnHAs
>>76
9巻は全部夜空1人称だったらいいな♪
164この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 01:24:22.28 ID:Ac2SoOjb
>>162
小鳩がもし妹でなかったらありえるかも
165この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 01:57:52.01 ID:eoagGNsm
あれはお互い両思いだと確信してなきゃ言えないからなぁ
166この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 03:05:39.26 ID:+8a9fleY
両親の馴れ初めから予想すると小鷹が夜空に
ソラとタカには戻れない
だって、俺は夜空を恋人として好きだからだ!
と、言わせそうではある
167この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 08:25:27.33 ID:MlwTS8+/
>>163
9巻も小鷹視点だよ。ソースはあとがき

9巻はお肉様の光で夜空を闇から救い出すお話になるのかねぇ
8巻では夜空ルート突入だと思ったけど、どうやら誰ともくっつきそうにないな
168この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 09:29:39.89 ID:iEWAi4t1
夜空も星奈を孤独から救うと言うなら
夜空が星奈に互角とはなっていない現状
小鷹は夜空が持って行くのかな
星奈にとって負ける経験は人生にとって貴重だという流れがあるし
169この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 10:53:55.86 ID:+8a9fleY
夜空は小鷹さえいれば星奈と互角以上の完璧超人になれるからなw
ぶっちゃけ星奈に真っ向から食って掛かってやり込められたのは
小鷹の前だからってのが大きいし
そういや小鷹の目が届かない所で夜空と星奈が二人きりになった事は
作中では殆どないな
170この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 11:15:46.63 ID:IeCevx0P
小鳩のまわりの中学生は非処女
ステラさんは22歳処女

勝ったな
171この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 11:56:27.99 ID:Izu5zXG7
今思うとステラさんが18禁的な行為の際に使うゴム的なアレを渡してきたのが深いな
172この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 12:20:12.11 ID:MS9fAa0P
そもそもなんで処女のステラさんがあんなもん持ってたのかについてだな
173この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 12:35:16.89 ID:NRjyc4GQ
星奈が男連れてくるっていわれたから用意したのだろう
174この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 12:37:44.38 ID:mKRj1q0/
いつか、パパンといたすという野望が
175この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 12:42:22.67 ID:DrujA9Ap
家令としての義務だろう
176この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 13:26:45.55 ID:Y4OxFxMD
星奈母の登場が待たれる
でも出なさそうでもある
177この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 13:32:30.23 ID:mKRj1q0/
なんか強烈そうではあるなあ。
178この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 13:53:53.24 ID:Q2+MD4O7
アイリがまんま小鳩だったから星奈母もまんま星奈なんだろうな
179この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 14:54:38.96 ID:/4YG5Yia
「言え」「言った」、じゃなくて「ゆえ」「ゆった」はキャラの精神年齢の表現なのか
やたらと多くてうざかった
180この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 15:12:51.25 ID:HbROrJIN
口語体で書いてるだけじゃね
久々に読たんの色んな文体が見れて楽しかった
181この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 15:29:39.57 ID:cB+nPO/e
ゆう、はたぶん岐阜辺りのニュアンスのつもりなんだろ
俺は岐阜人じゃ無いからわからんが
182この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 16:42:02.73 ID:vcitBZgE
>>179
岐阜(美濃)人だけど、岐阜弁だよ。
というか、岐阜人は岐阜弁だと認識して使ってないけどね。
今回文章表記されて初めて気が付いた。
183この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 17:00:16.50 ID:8vcTTetS
確実に受け継がれる邪気眼の血
184この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 17:20:02.91 ID:MS9fAa0P
読み返して思ったが、四巻の理科が髪切った夜空を見て夜空だと気付かないで
この謎のイケメンは誰だと推理して盛り上がった倒れたのもみんな演技だったのかな
あんな情報分析能力持ってたら、髪型が変わろうが夜空だってわかるはずだよな
185この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 17:33:59.86 ID:NvkfKy+z
気まずい空気になる前に先手うったのかもね
あんなことがあって一週間も空いた後に髪ばっさり切って来たわけだし
186この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 17:59:20.30 ID:mKRj1q0/
実は小鳩の手元には母の形見の眼帯が…
187この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 19:24:45.90 ID:X7f2DKXB
好きっですってゆえ!
この頃には眼帯卒業してなかったっけ?
アイリさんは黒歴史思い出してゴロゴロしたタイプかそれとも生涯現役だったのか
188この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 20:22:28.58 ID:glGmN7c+
>>184
ぶっちゃけ後出しだから考えてもしゃあないが・・・
そういうのは全部演技だったということになるでしょうな

「夜空の変化に気づけたのは星奈だけで、それは友情ゆえではないか」という小鷹の推察が台無しだが
189この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 20:22:57.13 ID:NRjyc4GQ
>>187
しばらくデート繰り返したら眼帯外したって書いてあるし、
告白時点では既に厨二病卒業してあね
190この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 20:32:37.54 ID:HbROrJIN
>>188 >>184
腐女子で興奮して我を忘れるのは素だから演技とは限らない
当時はまだ眼鏡かけてたからよく見えてなかっただろうし
191この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 20:48:39.32 ID:o27iGwlW
小鷹も切ってはじめてわかるくらい変わるんだから、
理科でも気づかないのは無理ないような
同じ黒髪ロングだからこそ、手入れが大変で綺麗な
髪をばっさり切るなんて考えないんじゃないか
192この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:06:05.04 ID:NLWOwU3K
4ヶ月で2センチって結構凄くね?
このまま成長すれば・・・
193この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:18:07.96 ID:NqYzHytM
もう全部理科でいいや
主人公も理科
親友も理科
恋人も理科
194この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:20:54.61 ID:5KdBiqfz
>>51
ステラ関連の話は結構重いよな
ペガサスの奥さん(イギリス貴族の娘)にバレたら
普通に家庭崩壊もありうる

あと、小鷹、小鳩だけじゃなくて星奈、ステラもハーフだということが判明したな
メインキャラで純粋な日本人は夜空、理科、幸村だけか
195この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:31:13.25 ID:1DeIjSHS
高校生組には今後いくらでもチャンスがあるんだから
小鷹は出会いのなさそうなステラさん貰ってやれよって思う。
196この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:38:35.13 ID:iKVcZJLn
ステラさんを隣人部に入れよう(提案)
197この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:50:29.22 ID:52IqcbXK
ステラさんの胸関連のとこは笑いを通り越して泣けてきたw
198この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:52:16.75 ID:Izu5zXG7
これから大きくなりますので(予定)
199この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 00:27:59.33 ID:bpqfzkIp
今まで胸がないのに気づかなかった
200この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 00:33:29.14 ID:JITKLzbw
9巻では、残った伏線の夜空のやらかした話が炸裂するのかな?
201この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 01:15:09.96 ID:di9y4STm
理科も美少女設定だったと思うけど気にしすぎ…乙女を描きたかったのか…
結局理科は恋心はいだいてなかったの? 
202この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 01:29:08.79 ID:iTr9Bn8x
最初は惚れて無かったのは確定としても、途中から恋心持ち始めて
今となっては正妻ポジションにまで付いたのが理科さんだよ
203この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 01:31:19.55 ID:soXYc1r2
現時点の描写では、理科もなかなかの闇を背負ってる感じがしたな
特に初期理科。
204この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 01:45:44.06 ID:HlOirSOr
もう全部理科に任せとけばいいんじゃないの
205この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 02:14:55.70 ID:VyqbyVRx
9巻目にしてようやくイラスト化された夜空の真っ裸に乾杯!!
そして来年のnext で映像化されるであろう遊園地回のお風呂シーンの夜空に期待
206この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 02:58:56.97 ID:NfAGKpd7
8巻と比べてスレの伸び悪いな
207この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 07:32:36.71 ID:qev3Q0vi
色々補完されたけど、話自体は進んでないからね


今後どうなる?みたいな討論は生まれにくいからだろう
もちろん小ネタに関する感想はいろいろあるだろうけど
208この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 07:42:10.62 ID:Ia3ztQ8o
そりゃ8巻は生徒会の面々が隣人部に負けず劣らずなヒロイン集団だったのと
本性を出した理科が色々と凄過ぎたからな
209この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 08:28:57.78 ID:lgybwMUK
コネクト読めば夜空復活は小鷹じゃなくて肉によるものだと推測できるしなぁ
今の隣人部よりも過去を大事にしてる夜空が理科に先を行かれて「可哀相な私」ってのはなんだかなぁって感じ
「そいつが自分の居場所を見つけられたことを喜ぶべき」とかもブーメランになってて面白いね
210この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 10:32:03.35 ID:7vxW/JtJ
隣人部を作ったのは夜空であって理科じゃないからな
過去を大事にしている夜空のおかげで理科の居場所ができたんだ
理科ならコロンブスの卵のコロンブスをバカにしたりしないぞ
211この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 10:35:59.61 ID:jJjeFXPm
肉の手で夜空復活とか嫌だな
だったらなんで肉を単独メインヒロインにしなかったのってレベル
小鷹の手か夜空の自力で復活して欲しい
212この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 11:05:44.12 ID:qev3Q0vi
それによって肉も救われるからだろ


ポジティブだから目立たないだけで、あのまま行ったら夜空に負けず劣らず不幸だぞ

肉は小鷹は友達と見てないし、他のヒロインともつるんでいても認めていない
結局、肉を変えられるのは夜空しかいない
213この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 11:07:02.65 ID:sWlQTKVc
なぜあそこでロリ星奈ヌードが入っていたのか
作者の意図がわかりません。
214この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 11:18:30.08 ID:iTr9Bn8x
サービスシーンが無かったら俺たち読者が文句言うからな
215この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 11:21:44.32 ID:WGPyoAFo
なんか夜空は小鷹とくっつく筈って前提で読んでる奴が数人いるみたいだな
隣人部の現状維持したい小鷹がなんで夜空とくっつくとか思えるんだろ
216この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 11:30:55.09 ID:qev3Q0vi
夜空とくっつくかどうかはともかく
前巻の理科のプッシュで、現状維持からは脱却したのでは?
217この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 11:31:34.83 ID:7vxW/JtJ
現状維持に逃げる話は8巻でだいたい消化しきったろう
そのために理科と喧嘩もしたし
218この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 12:02:01.47 ID:f24SUxHL
>>215
そいつらのは予想じゃなくて願望だから都合の悪い部分は見えないんだろう
まあメタ的な視点だと1巻表紙のヒロインとくっつくのかなとは思うけど
219この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 12:04:02.64 ID:lgybwMUK
停滞してる現状維持に甘んじる場合と、現状維持するために努力や我慢が必要な場合とでは、また違うんだけどね
小鷹が誰かと付き合った状態で隣人部を維持できるとは思えんし、協力する理科もその方向で手伝うんじゃないかね
220この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 12:21:22.45 ID:sWlQTKVc
オレは小鷹だ、そしてお前達はオレの翼だ!


なんか思いついたので書いてみた
のうりんの主人公はこれ言ったとたんに
見開き4ページつかってボコにされてたけど。
221この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 13:37:56.90 ID:TvLPIJSk
付き合わないなら付き合わないで、それは星奈に我慢を強いることであり
小鷹は不可侵みたいな扱いをするとそれは今までの隣人部と全く違うものになり
どの道、維持は無理だ・・・変化は必要なんだ
222この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 13:59:24.23 ID:VyqbyVRx
人気が出るまではラッキースケベやサービスシーンを入れてたのに有名になったりラストに近づくにつれて初心を忘れる作品や会社が多いなかぶれずにどころか既刊でも最高レベルの肌色率を叩き出した読タンとブリキの最強コンビにメリークリスマス!!
223この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 14:04:16.87 ID:375+GR94
中学生目線だと小鷹の顔はけっこうええ感じだったらしいけどやっぱり遊佐の言うとおりイケメンなのか?
224この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 14:20:31.28 ID:okORFEYc
あの年頃の子は年上がなんでもカッコよく見えるものだ
そうだろ、夜空ねーちん
225この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 14:24:13.44 ID:duvBa6uO
中学生ですらセックスしてるのに隣人部は処女しかいない
226この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 15:13:58.13 ID:iTr9Bn8x
小鷹の父親も奥手だったから、小鷹が奥手なのも仕方がない
227この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 15:20:32.44 ID:/Ow0IBv9
逆にペガサスの血は肉食系だったな・・・馬なのに
228この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 15:20:42.38 ID:ZEwO/ECn
けっこう こええ感じだろ
229この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 15:21:49.47 ID:Mm2LBTo7
>>227
そのうち肉は小鷹を押し倒しそうだ
230この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 15:38:37.11 ID:XKXKboxh
なんとなく、夜空とセシボーンするのならエロゲーっぽいシチュエーション
星奈とセックスするなら今回みたいにごく普通のシチュエーション
そんな感じがする
231この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 17:03:03.79 ID:K3bxJORB
>>194
避妊しなかったのはいかがなものかと思うが
その時点では会ったこともなかった許嫁に操立てて恋愛するなってのはちょっと厳しくないかい
ヤリたい盛りの年齢だったんだし
232この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 17:09:41.34 ID:sWlQTKVc
赤ん坊出来たみたいらしい
と夜空にコータが相談するのはまだですか?
233この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 17:26:19.86 ID:x9+goCuE
今回も幸村が可愛いかったな
234この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 17:37:44.55 ID:1x0pv/bp
今回のコネクトの萎えポイント

理科の本音が出過ぎ、ここまで内心がでると、小鷹視点での話において
理科登場時の地の文の混乱は、今巻ラストを見ても明らか

星奈がガキの頃、ステラの事実をあっさり把握した事実から
現在の星奈にしても同じ精神性がある事実が出てしまった

幸村の家庭事情が前フリに比べてくだらな過ぎる、明らかに適当に前フリしてしまい
上手くまとまらなかった感がありあり
235この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 18:55:23.01 ID:xiZ5ALeP
人格歪んでる上にさらにストーリー上で迷惑掛ける夜空を実はいい子寄りに
既にほとんど普通の女の子な星奈をステラ目線で異常者認定して
この二人を対等なペアで処理しようとしてる感がありありだな

理科は大幅なヒロイン補正
幸村は一人でも生きていける強い娘


読たんならいい意味で裏切ってくれるものと信じたいけど。
236この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 19:11:31.66 ID:nI+5xJ9b
夜空と小鷹がくっつくと言ってる人がけっこういるんだね
今回の理科視点からの感じだとむしろ小鷹と星奈がくっつくと感じたんだけど
理科だけでなくステラさんや幸村視点でもそういう雰囲気でみてたし
友達の件と同じで小鷹がわざと自覚してなかっただけでは?
237この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 19:16:13.43 ID:Ay/udK4W
>>236
肉はもうない
肉の超人的なところが「遠い」とか言われてるのに
それをますます強調してきてるじゃん
238この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 19:21:49.29 ID:7UQdIzWj
肉は小鷹に失恋して、それを糧に世界大統領になるんだよ
239この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 19:23:36.32 ID:WaR+jmd7
>>236
そんなお前の思い込みを前提に話されても誰も同意しないぞ
具体的な根拠でも持ってこないと

>>109>>119>>152は読んだのか?
240この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 19:59:58.63 ID:+PbJPim7
中学2年生がセックスしまくりなのは間違ってるよ!
と思う昔見た十五歳の母がトラウマ気味な自分
後マリアは本当に単なるうんこシスター(偽)なのかと
ちょっとちょっとがっかりした
241この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 20:03:05.71 ID:AUzQxbNB
>>237
>>239
夜空厨必死過ぎワロタ
242この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 23:46:10.20 ID:CGYZXj0y
散々「星奈は異常なほど輝く女」という描写ばかり感を増すごとに増やしてきたが
「だから小鷹とは釣り合わない」という言い訳に使うのならこれほど苦笑してしまう構成力もない
叩き落すフリだろ
243この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 23:57:36.18 ID:4W3UTaIp
夜空も星奈もどっちもまともになってくフラグにしか見えなかったなぁ
244この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 01:12:05.44 ID:2Wbaeim0
もしかして、隣人部に入って一番変わってないのって
自分が女だって気付いただけの幸村なんじゃ…
245この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 01:43:16.09 ID:BKTB+wOx
小鷹は隣人部メンバーとは付き合えない、生徒会も駄目、消去法でケイトしか残らんな
246この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 02:10:21.03 ID:Y0/aDeml
9巻で夜空が復活して肉とかと友達になってそれからどうなるんだろう
小鷹が誰かと付き合うってのが想像できない
そもそも小鷹が誰かに恋愛感情を持ってるって描写が全くないんだよね
9巻でいきなり実は夜空のことが前から好きでしたとか言われても萎えるし
夜空の過去話に同情して好きになるとか考えにくいし
どうやって決着つけるんだろう
247この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 02:50:59.49 ID:ogFeOxfv
そんなの私服スカート姿の夜空を切り札に据えればどうとでもなるさ
248この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 02:53:22.35 ID:m3lPPYjz
無いことも無い

ぶっちゃけ性欲≒恋だから
249この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 07:38:59.39 ID:13VyY3Qq
ヨスガルートに突入であのラノベを追いかければいいんんじゃね?
250この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 08:08:56.40 ID:QW0o923s
>>242
だよなぁ、肉派なんだが今巻は露骨に肉sageに来てたよな・・・
肉視点の話も短かったし、つかにキャラ設定も変わってきてる気がするし
夜空とは友達になって肉と付き合うみたいな形になってくれると嬉しいんだが
251この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 09:59:28.63 ID:gNHDyfEA
くっつくくっつかないで必死だな
話の流れにも関わるので重要なのはわかるけどさ
どのキャラファンでもない自分の予想だと
夜空が小鷹と付き合うと思うけどな
読んでないけど漫画で肉とくっついたらしいし
252この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 10:15:45.02 ID:CNrW+fUF
夜空だって光太を諭した「子供じみた独占欲」って台詞が明らかにブーメランになってるからな
それが叶うような展開じゃ夜空が救われたとは言えんよ
253この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 10:47:25.44 ID:x18Hhxf+
所詮夜空は星の光を強く見せるためのただの背景にすぎん
254この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 10:53:35.84 ID:l9hJhRzZ
それって、星は夜空の一部って事にもならない?
255この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 11:15:37.36 ID:2Wbaeim0
名前の元ネタの夜鷹の星的に考えたら、小鷹は星奈を追いかけて
結局夜空の中に落ちつく事になるから…
256この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 11:18:44.62 ID:CcaA2w49
「夜空が可哀想だから」という理由での夜空派だけど、
夜空って、恋愛で救ってしまったら、余計にダメ子ちゃんに
なってしまう気がする。
まず小鷹だけでなく、隣人部のメンバーを皆「友達」として実感
できるところから矯正しないと一生ダメっ子動物のままだと思う。
257この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 11:35:12.59 ID:ogFeOxfv
明るいだの暗いだのってみな夜空の名字が三日月だってこと忘れてないかい?

>>252
他人に諭すようには自分は上手にできないでいる
というのはブーメランではなくて多くの人間が経験している苦しみであり寂しさだよ
そんなだからこそ夜空はこの残念なキャラたちの物語の中心なんだな
258この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 11:37:51.49 ID:CN63h62i
>>256
人間なんてそうそう変われない、ってオチで終わるかもよ
だってそれが現実だから
259この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 12:08:07.26 ID:nRFjLaw+
>>253
その光の強さが肉が負ける原因でもあるんだけどな
260この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 12:21:49.17 ID:l9hJhRzZ
勝ち負けとかあるんかのお
261この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 12:54:55.97 ID:uKhB+7pr
>>259
妄想乙
262この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 13:27:25.04 ID:BKTB+wOx
>>257
夜空はきっかけにこそなったけど、話の中心にいるのは小鷹だよ
ヒロイン達は人間関係に偏りがあるけど、小鷹だけは全員と強い結び付きがある
ただ最近は理科ageが強すぎて、エロゲならこのまま理科√突入しそうな勢いだが、それやってくれたら読タソ尊敬するわ
263この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 13:56:40.25 ID:3xiAbxIc
誰とも付き合わないに一票
264この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 14:16:40.84 ID:LaTZ4p0c
>>258
初期理科と今の理科は「変わった」と言われてたな。養護教諭に。
265この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 14:28:47.44 ID:ogFeOxfv
中心というのはヒロインとしてという意味だけれどまあいいや

今回の理科について読み解くならポイントは親友というキーワードだろうね
一見夜空の立場を奪ったような言葉だけれど、理科にとってこれは同時にそれ以上の関係、つまり恋人になるのは難しいということを暗に示唆していると言える
一方で夜空はタカのことを彼氏だったと言ってしまったわけで、ここには親友が彼女の最高のゴールではないことが示されている
両者はこの点でうまく対照になっている
たからコネクトを読んだ上で理科ルート突入というのは考えがたい
恋人という玉座にたどり着ける可能性があるのは、ひいき目に見ないでも夜空と星奈の二人だけだろう
266この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 15:09:45.54 ID:gNHDyfEA
そもそも小鷹は夜空にとっては初恋の人だろ
女だと告白するのは好きだと告白するようなもんだし
夜空ははじめから小鷹の友達ポジションなんて狙ってないと思うけどな
267この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 15:30:17.51 ID:ogFeOxfv
読み手からすればそう言えるけれど、例えば18ページの夜空はよくわかってないからなー
本当は自分は恋人になりたいのだと自覚を持ったのは再会よりあとのはず
268この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 16:07:01.66 ID:GFq5XN4U
誰とつきあうつきあわないという問題は結局小鷹の願望に集約されると思う
付き合いたい相手がいるなら付き合えばいいし、その上で隣人部のコミュニティをどうにかすればいい
やりたいことを我慢せずすること。それが8巻で誓った事じゃなかったのか?

隣人部・・・というか夜空が抱えてる精神的問題は正直、小鷹がいないほうが片付く気さえしてきた
今の夜空ってぶっちゃけ単なる「食わず嫌い」だと思うんだが
夜空が可哀想だから小鷹と結ばれるという解決方法だけはいくらなんでも無茶苦茶だろ

小鷹が「そんなダメ人間でもいい、周りの皆と決別してでも夜空を守る」という選択が出来ないわけじゃない
でも作品の空気、持っていこうとしている方向(調和とかそんなの)とは大きく外れてしまうんだ
269この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 16:52:05.42 ID:13VyY3Qq
地の文には書いてないけど実は夜空が好きだったとかだけは絶対にやめてくれ
ただでさえ後付け連発の展開で萎えてるんだから
270この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 17:02:29.73 ID:g0m5dLv4
肉はノエルルート
夜空はアイリルート
やはり理科しかいないな
271この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 17:34:02.15 ID:ogFeOxfv
そこで私服スカート姿の夜空の出番なわけですよ
これは切らないでいたカードで後付けじゃない
小鷹の恋なんてものはそこからで十分なくらいだ
残念からの卒業がその前にあればちゃんとオチもつく
星奈の告白をどう処理するかの方が難しいかも知れない
272この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 18:02:16.08 ID:2+HY1knD
後付けと言い切れない程度には伏線を張っていたとは思うが
自分は色々苦しいと読んでて思ったのは確かだなぁ
理科の内面とか幸村の過去とか
273この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 18:51:17.75 ID:PZDoCzYH
幸村は苦しいというより
面白いわけでも深いわけでも今後につながるわけでもない一番つまらない解答選んだなあという感じ。
「家庭の事情」のままで謎にしといたほうがましだったと思う。
274この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 18:55:05.16 ID:DxrRdrPE
まぁ、4巻くらいまで「何のためにいるのか分からない」だったキャラだったことが、狙い通りだったなんて思わない
そこも真実だろう
275この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 18:59:04.06 ID:BKTB+wOx
ところで今回は重要エピソードが大半らしいけど、マリア&ケイトの話だけは全然重要そうじゃなくて俺涙目なんだが
挿絵の為と割り切るなら確かに重要かもしれんけどさぁ……
276この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 19:01:04.52 ID:5oaQhBCI
明かされなかったら明かされなかったで文句言うだろ
277この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 19:36:19.39 ID:13VyY3Qq
幸村の過去話はギャグにしたいのかシリアスにしたいのかがよくわからん中途半端さが気になった
278この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 23:31:46.16 ID:HxezpDWa
理科はあそこまで常識なんて糞食らえなキャラだと
このまま大人しく友達のままで居る様な性格じゃないのがな…
理科なら小鷹の髪の毛からiSP細胞作って人工受精くらいやり兼ねないし
それを切札に隣人部ハーレム計画だってやってのけれるからな…
279この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 23:59:56.47 ID:qLVXF/jD
・・・そういう事することができたとしてもさ
本当になんでもかんでも破壊したら完全なる作者のオナニーでしかなくなるだろう?
ただでさえ今も危険なのに
ジョーカーは2回までだ
280この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 08:25:56.09 ID:KcxVxouI
理科が持つ特許を管理する会社の社長をやるか
学園の理事長の補佐をする副理事長になるか
なかなか悩むな、いや理事長の主夫、という手もあるが
待てよ、有名ゲーム会社の社長という道もあったな
281この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 02:40:08.13 ID:Rdz5eBwR
今回、なんかこのスレの出番が無かったなあ。
あ、でも、まだ発売日前なのかな。
読み始めたけど、たぶん寝落ちする。

ベン・トーの人の神田とか蔵田とかはどこからのゲストなんだろうか
ベン・トーではなさそうだし。
282この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 02:42:00.81 ID:Rdz5eBwR
wikipedia見たらベン・トーの登場人物だった。
しかし、レーベル越えのコラボってポリフォニカでGAとMFのあそびにいくよ、とかあったけど
案外出来るものなんだな。
283この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 18:31:13.03 ID:Rdz5eBwR
[発売日]2/25ラノベ部 4巻
284この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 20:06:25.58 ID:CU2xhKBY
ラノベ部買って来た。白スク最高です
285この名無しがすごい!:2013/04/21(日) 21:48:06.20 ID:E4WzDACi
ラノべ部読もうかな?
286この名無しがすごい!:2013/04/29(月) 13:53:41.59 ID:SE3hjaJU
このスレの出番がなかなか来ないな
287この名無しがすごい!:2013/06/25(火) 01:28:34.94 ID:w9dt9XrQ
出番まだかな
288この名無しがすごい!:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jyKuJqwN
ようやくこのスレの出番が来るな
289この名無しがすごい!:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Kg75Ge2H
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/haganai_pin.jpg

なんでこのスレより先にアップされてるんだw
290この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Ayxl9sR/
ラノベ板のネタバレ総合スレにバレ来てたな
291この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
色々書きたいがとりあえず

まあ今まで取ってたバランスが崩れれば、
関係は大きく変わるものだな

理科の「星奈は人間じゃない」→「人間なら相手にできる」
と、
幸村の「あねごはあてにならない」とかなるほど、感は強い

夜空助けるって言ってたがどうするんだろうか
292この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1a6h9NbW
ん、9巻では夜空との和解は出来てないのかな
というか星奈、パワーダウン?

下手すれば来週になるかと思ったけど、こちらでも土曜までには手に入るか
293この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fLD1rEzl
まさか、オナニーを見られるとは・・・
294この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AzJTvlIk
ラノベのバレスレでも書いてる人いたけどオナニーはマジなのかw
295この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
和解はしたって言うかは微妙
家出→
小鳩に拾われる→
匿ってもらう→
風呂場で(オナってたら)小鷹に見つかる

その後隣人部で「私はもう失う物は何もない」で諦めの境地
小鷹とも「友達じゃない」って言いきり
夜空が隣人部にいる理由はもう無いけど行き場が無いからあそこにいる状態
小鳩が心の安息みたいになってる

あ、あと日向は夜空の姉で両親離婚済、
母親に包丁で斬られた経験から包丁が持てないそうだ
296この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Zc8CE+Ii
以前も理科がオナニーしてきますとか言ってたしラノベでもオナニーまでは書いていいんだな…
297この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:i3iAvodl
小鳩ちゃんの見せ場きたか
298この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AzJTvlIk
ヒロインがオナニーしてそれを見つける主人公w
299この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1a6h9NbW
ま、まだ夜空の受難は続くのか
てか小鷹の家で致すのか
300この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
別にオナニーは書いてないぞ

夜空「小鷹に全裸見られた(ドヤッ」
星奈「私も見られた」幸村「着替えさせてもらった」
理科「生徒会の人達の全裸見たらしいね」
マリア「チンコ見た」
小鳩「一緒にお風呂入ってたし」
夜空「自慰見られたし!」

で自爆しただけよ

あと小鳩の見せ場はあるような無いような
301この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:IXjZDpgl
さすがにこの展開は読めないわw
302この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AfI+UpWG
とりあえず夜空にはどんな汚れを押し付けても構わない感が凄いな
303この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:aRjmuqBh
作者はどんだけ夜空をいじめれば気が済むんだろうか
304この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TnFMfLIj
何か次巻への引きはあった?
305この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1a6h9NbW
>>300
何気に理科だけは安全圏なんだな

生徒会は目立ってたのかな?
新キャラに期待してるんだが
306この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:erO228J+
別にラノベでもセックスを克明に描いても何も問題無いぞ
たたセックスを避けるラノベが多いのは引き伸ばしが難しくなるって商業的以上の理由は無い
MFの森羅万象を統べる者はアナルセックスもやってるようだし
307この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:i3iAvodl
いいんだ・・・小鳩ちゃんの出番があればそれで・・・
308この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AfI+UpWG
ってかラノベは唯一業界内に年齢の規格が存在しない異常空間なんだぜ(官能小説すら一般作扱い)
売る側が別けてるだけで
309この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fLD1rEzl
小鷹は肉のことがガチで好きだったことが判明。
理科を交えつつ、肉に返事をしようとするが、タイミング悪く夜空より
「旅に出ます。探さないでください。」
の内容のメールが届く。
とりあえず、夜空に連絡しようとするが電話では繋がらない(ちなみに肉は着信拒否されていた)。
メールでしばらくやり取りしていたが、かまってちゃんに付き合っている場合ではないと結論になり、
あらためて小鷹が告白への返事をする。

返事の結論として、小鷹は隣人部を崩壊させたくないため、肉に土下座して「好きだけど、付き合えない」旨を伝える。
肉にも「俺も(付き合うことを)我慢するから、お前も我慢してくれ。」と、要求。
肉は要求に対して「好きだから、我慢する。」という意味不明な理由で承諾する。


小鷹は帰宅後、小鳩の行動に怪しいことに気づく。
いつもより、大盛りのパスタを部屋に持ち込んで食べたり、菓子類や牛乳が無くなっていたりしたからだ。
小鷹は過去の経験より、犬や猫を拾ってきたのでは?と疑っていた。

小鷹は真偽を確かめるべく小鳩を問い詰めようと考えているとこと、
風呂場からシャワーの音が聞こえてきた。
このため、小鷹は風呂場に小鳩がいるのだろうと思い、浴室の扉を開けた、



が、そこにいるのは下腹部に右手を伸ばしつつ、シャワーを浴びていた夜空であった。
310この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
上に書いたが、小鷹の「俺が夜空を助ける」宣言くらいだな
311この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AfI+UpWG
>メールでしばらくやり取りしていたが、かまってちゃんに付き合っている場合ではないと結論になり、

これは夜空派の中での小鷹株が大暴落どころか上場停止
312この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:rrPOkz6Q
アフィブログへの餌の御提供ありがとうございます
これからもよく飼い慣らされた豚でいてください
313この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
>>305
まあ今巻は理科回で一気に理科とのイベントこなしたけどな

新キャラ、インパクトはあったが目立ってはいない
やっぱり隣人部が中心になるんだろう、
生徒会は狂言回しの位置だわ
314この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Zc8CE+Ii
>>311
いやこれは100%非の打ち所のない見事な対処だろ
315この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:iUgjhEw1
夜空を助けるって
もうプロポーズくらいしないと無理だろ
316この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1a6h9NbW
>>313
そっか、表紙になってるから何かあるのかと思った
でも小鳩が表紙にいた理由は分かった

>かまってちゃんに〜
星奈より夜空が好きなんだが、ごめん、ちょっと笑った
317この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TnFMfLIj
>>310
サンクス

まー、理科と小鷹とのやり取り見て絶望してるような状態じゃ
ソラタカ幻想から抜け出さない限り、本格的な夜空ageはなさげやね
そういう意味では、一足先に脱却した小鷹がどうにかするしかない

ってか、肉に好きだと明言したのはかなりデカいな
318この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fLD1rEzl
>>317

とはいえ、「堕ちるところまで堕ちた。」って本人が言っている状態だから、
何らかの形で挙がってくるんだろうなぁ...というフラグはある。

っていうか、あとがきで次こそは本当に、「三日月夜空、復活」と書かれていた。
319この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:D+lV57nN
ちなみに幸村のことも異性として好きと言ってる
320この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dD0hEYUs
>次こそは本当に、「三日月夜空、復活」

信用できる要素が絶無だな
321この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
ああ、肉については…
まあ小鷹の言動考えればこうなるわなな展開
あとはカンストしてると逆に大変になるよな、と言うか
まあ、好きだと言った言われたからと言って、
そいつと結婚するわけじゃないよね
ってラノベ部の部長が言ってた
322この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:f1a0bh8I
>>319
一気に肉の優位性が崩れた感が
323この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dD0hEYUs
小鷹からの感情的な意味での肉の優位性は元々なかっただろう
肉の優位性というのは周囲の状況や立ち位置流れ全て
324この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fLD1rEzl
>>322
ちなみに小鷹の夜空への評価は「重い」だ。
ひどすぎるwww
325この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:f1a0bh8I
好きって言ったんだから小鷹からの感情でもそうかと思ったんだけどね
326この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dD0hEYUs
>>324
こりゃあまさに>>311ですわ

まぁ重いってのは正しいけど
327この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:D+lV57nN
友達といっておきながら一番いちゃついてる理科
328この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AhRRFDXE
>>295
>日向は夜空の姉で両親離婚済、
>母親に包丁で斬られた経験から包丁が持てないそうだ
・・・風呂場で裸見たら、腹のあたりに切り傷でもあるのを見られるのか?
ってことは姉妹同士深い溝ができちゃってるみたいな感じか?
329この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:f1a0bh8I
切られたのは夜空なの?
夜空は母親と同居してるんだよな
330この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fLD1rEzl
>>329
>>328

刺されかけたのであって、刺されていない。
331この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
>>328
悪い、包丁で斬られた、ではなく斬られそうになった、だ
だから多分傷はない


かなり詳細にネタバレすると、
父親の浮気が原因で両親が離婚、
浮気の原因は夜空の母親がいわゆる「面倒くさい女」で
父親が疲れたかららしい
で、日向の現母親と浮気

って内容を説明してた
日向は昔みたいに仲良くしたいけれど、
夜空が日向嫌ってるそうだ
332この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0OAfRK8s
日向と姉妹ってのは散々予想されてたことだな
333この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:stry4FIH
そりゃ夜空の性格からして
そんな男にくっついて行った奴を好く理由が皆無だな
334この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1a6h9NbW
なるほど、母親の素質を引き継いだのか
星奈母もそうだけど、天馬さん以外の親もそのうち出てくるんだろうか
335この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TnFMfLIj
100人の友達より1人の親友を作りなさいっていうソラの母親の印象とは
やはり似ても似つかないなぁ>夜空の母親
336この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
>>335
夜空の母親と日向の母親と父親が学生時代友人だったからな
100人の友達より〜と言ってたのも昔、
今は口汚く元旦那やその友人を罵ってる、と

そのせいで夜空は女が嫌いだと言ってたな
337この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Zc8CE+Ii
>>335
夫にだけ愛を注いで他の人間とは一切縁を持とうとしない人だったとかじゃ…
338この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AhRRFDXE
>>335
いや、なんとなくその言葉はヤンデレめいた重さを感じてたから予想はついた。
ここまで壮絶な人とは思わなんだけれど。

姉妹間の絡みみたいなのはあるの?>9巻読んだ人。
339この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RAKkJmq+
思ったほど荒れるような展開でもないな
340この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:stry4FIH
>>336
あーこりゃアカン

肉が夜空に好かれる理由も皆無
ありえないレベル
341この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:aRjmuqBh
>>336
友達にNTRとかあんまりだわ
342この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0OAfRK8s
さすがに母親同士の和解まではフォローしないかな
343この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
間違いなく「夜空は重い女」、「小鷹は星奈が好き」部分だけ抜き出されて、
本スレがまた面倒くさくなるかなと感じた
344この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TnFMfLIj
>>336
こりゃ夜空が嫌ってるのは、NTRしていった母親だけじゃなさそうだな
自分の母親も多分に嫌ってそうだ

>>337
あー、確かに
はがないも友人に関しては、やっぱり1人より100人の方がいいよねって流れだしな今
だから小鷹は隣人部を大切にしてるわけで
345この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AzJTvlIk
まぁ小鷹が「俺が夜空を助ける」発言したみたいだし
次巻以降は夜空のターンじゃねーの…多分
346この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TnFMfLIj
コネクト読む限りだと
夜空救済するのは肉っぽいんだけどね、何となく
347この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:YbQFa9Vx
初刊の正ヒロインをここまでいじめて格下げするとなんかしょんぼりして読む気なくすな…
348この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
何だかんだで夜空の話題ばっかになったが、
理科と幸村のイベントのが内面の描写は行われてた感

とりあえず理科は俺の嫁なんだよ小鷹マジファック








あとステラさんに彼氏出来てるとかそういうのは本編で見せろやコラ
349この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:i3iAvodl
小鳩ちゃんの出番は結構あるんですかね
350この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fLD1rEzl
>>349
ある。
351この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
小鳩の出番は比較的あった方かな
割合で言うと

理科>夜空>小鳩>星奈=生徒会>幸村>マリア
くらい
352この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AzJTvlIk
>>351
理科無双がずっと続いてるな
353この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TnFMfLIj
>>351
肉への返事の付き添いがあるとはいえ
理科の出番多いな
354この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1a6h9NbW
8巻で一旦終わったと思った理科のターンがまだ続いていたとは…

生徒会キャラは別にヒロイン化はしないのか
てかそれどころじゃないのな
355この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:i3iAvodl
理科は流石にもういいや
356この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
多いと言うか、
1/3理科
1/3夜空+小鳩
1/3その他
で理科祭りだよ
357この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fLD1rEzl
>>352
混浴の温泉に小鷹と一緒にはいったしな。
ち○こを覗き込んで見たり、全裸を自ら見せたりもしたし。
358この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TnFMfLIj
>>357
なんかコネクト読んでも思ったけど
小鷹理科の関係は天馬隼人みたいになりそう
359この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lhtDy7uG
なんか全体的な雰囲気が俺妹っぽい気がする
360この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:x2oVoS8e
どこが俺妹なのさ
361この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AzJTvlIk
本スレでも俺妹、俺妹言ってる奴だろ
362この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lhtDy7uG
>>360
展開がっていうよりは、小鷹のテンション?が京介っぽい?

まあ章タイトルからして意識しているのは間違いないだろうけど……
363この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bYosix9R
俺妹パクりとか最低やな
364この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:cPN9/xMG
俺妹厨は巣へ帰れよ
365この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TkQTUc7F
もう伏見さんとこの住人は勘弁してください
俺胃もがすべてのラノベの規範じゃないんです
366この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RAKkJmq+
なんつーか夜空だけじゃなく他の隣人部の連中についても
読はナニをどうしたいのか全くわからん、結局なんなの?
しかしオナニーはなあ・・・MF的にはますますオナ川さんコースじゃないか
367この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nbfxeSa/
俺妹と俺ガイルを意識してる感じはちょいちょい感じたな
368この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b+y+kwxN
今までの隣人部は小鷹が中心にいて、
その周囲にメンバーが集まってた

そうではなく、全員が全員と友達になる、
そういう状態にしたいんじゃないかな
369この名無しがすごい!:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:stry4FIH
すごくつまんないなそれ
370この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IXom2wDz
何故、他人の家でそんなことしようとするのか
その辺の描写はあるんだろうか

てか火輪は百合キャラ?
371この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a75SUeeI
やっぱ俺妹の黒猫章と同じ展開だったか
372この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fXF/Rbdc
どう見ても全員が友達になる状態にしたいようには見えない

夜空ばかり同情されてるけど、友達だと思ってた幸村にも夜空にもすべなくされる
理科がけっこう悲惨な気が
なんだかんだで小鷹にもフラれたようなもんだし
373この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zyCz9USr
>>372
いや、どう見ても理科は友達の地位を有効活用しつつ虎視眈々と小鷹を狙ってるだろw
374この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZY4/xpVz
スピンオフに続いて本編もまさかの肉ルート確定か、さすがに驚いた
しかし、金も権力も持ってるサブヒロインがメイン蹴落とすとか王道破りが過ぎてる気も
あの夜空に「あはは、何も無くなっちゃった」なんて言わせるとは思わなかった
375この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dRomYbDj
ステラの恋人が隼人だとクソ面白いんだけどな
376この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HwEeGLL4
>>374
肉は振られたってのに
どうしてそう馬鹿なんだ
377この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:aMV8mint
ネタバレと言うか個人的な意見

対比としては今後は夜空⇔星奈ではなく、
夜空⇔理科
星奈⇔幸村
になりそうな気はするんだよな
378この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oedGRX29
ステラファン大激怒やろうなあ
379この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pyeeeTDg
ステラって22歳処女じゃなかったけか?コネクトによれば
彼氏できたの最近ってこと?
380この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZKp4HUCp
星奈>幸村>理科>夜空

なかんじ
まあ幼馴染みとはいえ、酷い言動ばかりの
夜空じゃくっつきようもないわな
381この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9uSoLlE7
萌え度は

夜空>幸村>星奈>理科

エロさは

星奈>夜空>幸村>理科>
382この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZY4/xpVz
>>376
え、なんだって
383この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:xF9UwSMw
夜空と日向が姉妹だっていうのはどんなきっかけでバレるの?
384この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BpIyY6wu
>>362
おっぱいの形が似てるってことでバレる
385この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:97N8c9Ch
>>380
夜空と肉が逆だろ
386この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QMCkzD+4
>>382
現実逃避してるってことは>>376が正しいのか
387この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZKp4HUCp
肉がふられたとか思ってるのは世界で一人だけだろ

あと姉妹なのは日向があっさり小鷹に話す
388この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WRHl5lue
>>387
肉厨としてはそう思い込みたいんだろうけどね
389この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WRHl5lue
>>380みたいなこと言い出す異常者だししょうがないか
390この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BG7Cc8ov
つか初登場時からブレずに一貫して恋愛要因として立ち回り、主人公に拒絶されても尚あきらめず丸一巻かけて関係を持ち直し
ようやく主人公の心の壁を突破した、ってコレだけ丁寧に描写してる肉さんがくっつかずに終わったら作者鳥頭ってレベルじゃないぞ

物語の積み重ねから先はある程度予想できる
先は作者の次第、なんてのは「作者が筋道だってる物語を書いてない」って侮辱にしかならん
雪乃死ね
391この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:08gns6bC
肉がどうしようもないゴミクズなのは変わってないのにな
392この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:aKSiTwht
>>390
最初から肉は負けるために作られたキャラだろ
393この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9uSoLlE7
>>390
1巻表紙メインヒロインの夜空さんエンドが良いなぁ…
断髪までしたんだし、今は逆境の時だと信じたい
394この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:yI+kylrg
10巻発売いつー?
395この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a0iXFZdj
逆境が続きすぎでさすがに辛くなってきたわ
396この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sf8jEmp5
単発IDのキチガイ凄いな
こんな展開になって泣いてるのかなあ

個人的には幸村の巻き返しがあると嬉しいが
397この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:f07FSLL+
夜空ファンには辛いわな

彼女枠も友達枠も奪われて、哀れで同情されるキャラに成り下がったし
オナニーを見られるとか、どんだけ汚れだよ
398この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:aKSiTwht
>>397みたいな肉厨こそ
肉が振られたって現実から逃げてるな
399この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:x9KYtvRt
>>397
読んでない奴が語るなよ
400この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RmWo5ER4
>>390は本スレも荒らしてた
要は負け組肉厨が発狂してるってこと
401この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Wh61tmKR
夜空EDなんぞある訳ないのに
哀れなアホが多いな
402この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BO7VxYO2
肉はもう脱落したんだけどね
403この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pyeeeTDg
買ってきた
確かに出鼻がモロに俺妹だな
小鷹の人生相談だし
404この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZKp4HUCp
夜空好きじゃなかったけど、さすがに同情するわ

普通金髪顔よし、頭よし、運動神経よし
のキャラと黒髪の幼馴染みだと後者のパターンだけど、
まさか逆いくとは思わなかった

なんか私生活勝ち組の星奈が恋愛でも勝利して
私生活負け組の夜空は恋愛負けどころか
どん底って、救いが何もないな
405この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZY4/xpVz
★原作10巻 (ストーリー引き伸ばし開始、星奈優勢にしつつ恋愛ハーレム開始)
夜空「肉と小鷹、別れたけど(自分と隣人部に遠慮して)名目上付き合ってないだけだよね。もっぴー知ってるよ。」

★原作11巻 (小鳩無双の巻、ただし小鷹は星奈ラブ)
小鷹(星奈に対し)「夜空との問題解決するまでは誰とも付き合わない。」

★原作12巻 (幸村無双、次巻最終巻)
夜空が病的なまでに小鷹が好きだけど小鷹を思って、卒業したら肉に小鷹を譲って留学するつもりなのが小鷹以外にはバレる。
理科「メンヘラキモイから夜空潰す」

★ 最終巻(小鷹無双、肉大活躍)
小鷹、夜空をクリスマスデートに誘う。
夜空が留学するのを確認した小鷹、「俺、好きな人がいる、ごめんな。」と謝る。
夜空は涙を流して逃走。
章がかわって、小鷹は星奈に告白しに行く。
406この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7qUpXXP5
>>404
そうならないように肉は振られたんだよ
407この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jaTdWGDK
それも負け組肉厨の現実逃避だからね
408この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZY4/xpVz
隣人部のために恋人になるの我慢してるって部員に公表したらもう意味なくね?

普通にきまずいだろ
409この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XBrEmKfQ
卒業までの一年三ヶ月の間は星奈と小鷹は付き合わないから
他のヒロインがその隙に既成事実を作ろうと小鷹の貞操を狙ってくるってことだろ
410この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fS8eRkDj
もうこれフツーに理科じゃねーの?
俺妹の「兄だから仕方ない」が「友達だからいいよな」に置き換わってるだけみたいなイチャイチャっぷり
411この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:N60oCjxX
小鷹が星奈を好きな理由が要するに身体がエロいからとしか読めねぇ……
夜空派だけど、結婚とか恋愛が全てでないから、別にそういうのが肉ルートでもいいけど、
なんか納得いかんというか、胸がでかくなったら幸村でもいいじゃんか 的な……

幸村実際にゲームエディットで巨乳にしてるし……
412この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XNJU+VAJ
はっきり決着つけてくれたら誰エンドでもいいわ
413この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jjpJIKkC
好きな理由はそれで合ってると思うよ
幸村はまた別な理由で好きってことだろうし
414この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BxRc1F7m
似てる様でなんだかんだ違うなって思ってたはまちに
はがないが逆に寄せてきた感じは気のせい?
415この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jdPh5wtL
>>411
星奈も幸村も芯が強いとかブレてないとか
そんな事も言ってなかったっけ?エロいのも
理由の一つだと思うけどいろいろあると思うよ
416この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FT1qzggU
お前達が俺の翼だ!
でいいんじゃないかな。
417この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fwcBP9Qy
それじゃ星奈エンドじゃん
今と変わらんわ
418この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WOQNBXcv
理科と小鷹が付き合ってるようにしか見えんのだが
419この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:N60oCjxX
一番好きなのは

身体→星奈
性格→幸村
顔→ 理科

なんつーか開き直ってかえってクズになった気がしてきたのは何故だろう?

星奈とか幸村の性格面の評価をみると、追いかけてるのはソラ(≠夜空)の気もしてきたが。
420この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pyeeeTDg
「星奈よりも夜空よりも幸村よりもケイトよりも日向さんよりも朱音さんよりも火輪よりも葵よりも
お前が1番可愛い!」←小鷹が理科に向けた台詞

あれ?もうこれで決着ついたんじゃね?
421この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:yfMrWLnQ
それは本気ではないだろう
顔も星奈なんじゃないかな

幸村とは違う意味で性格=理科なんだと思う
422この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0GN1GpfR
誰に萌えるかとは全く別に
一巻の最初にイベントがある夜空が正ヒロインだとして読んできたので
今回のは裏切りのように思えて辛かった
読む気が折れるレベルで。
今後逆転劇があったとしてもなんか忘れそうにないわ。
切ろうかな
423この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nWg3V4fw
夜空が正ヒロインなのは変わらないだろ
肉が振られたんだから尚更
424この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1kD4YyNJ
死体蹴りってのはやり過ぎると萎える

この馬鹿作者はやりすぎた感が凄い
425この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WOQNBXcv
夜空が落ちたのは完全に自業自得だからなー
明らかに次巻で立て直す流れになってるし、
夜空派の人は何がそこまでショックなのかわからん
426この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:76golPv0
>>425
たぶん肉厨の印象工作が混ざってると思う
427この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:O9LIEO4C
実際読んだ後だと派閥厨のアホさがますます哀れになってくる
428この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8vb/KRNg
夜空以外がリア充になる話だった
429この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0GN1GpfR
>>425
別に夜空派というわけでもなく
むしろ肉好きだが
告白しちゃったところがちょっとね。
430この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WOQNBXcv
…つまり主人公が最初に出てきた女以外を好きになったのが許せんというわけか
「出会った順番がそんなに大事なら永久にママのおっぱいでもしゃぶってろ」って理科さんが言ってた
431この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:b6wcFJgm
そして案の定肉厨が言っていたという
432この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fS8eRkDj
まだ最終巻じゃないんだけど、俺妹の逆だった印象
メインだった夜空を最初にバッサリ斬って肉、幸村、理科の三択みたいな
433この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n7lXsjmQ
夜空が完全に自業自得ってのはさすがに冷たすぎてちょっと引く
434この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:N0oAluR3
435この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:d6dejB6L
最初から最後までおっぱい満載だったな
作者が好きなように書いた結果がこれならもっと好きにやってくれ
というかしてください、お願いします
436この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6t9mTkg+
夜空拾ったくだりがありがちだけどなんかすごく笑えた。
437この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:b6wcFJgm
>>432
真っ先に拒否られたのが肉だが
438この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:b6wcFJgm
>>432
読解力の無いやつが印象とか語るなよ
439この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XBrEmKfQ
何が悪いかって言ったら、日向と夜空の母親が諸悪の根源だよな
440この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Wh61tmKR
肉責めてるやつは負けた現実が認められないアホだなwww
441この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ON/KjiB8
>>430
いやあ俺もそれちょっとわかるわ
脳が、ラノベの作法はそういうもんだという調教されて育ったもんでね

でも雪村も好きとかいった時点で、
だいぶ肉が好きの重さが緩和されたと思うな
あと好きな理由が基本的にエロ中心なところとか、
逆転要素けっこう仕込んでるよね
442この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:OkLB/WDn
肉はサブキャラの幸村と同列程度だから振られたんだろうね
やはり次巻で夜空がトップに立つのか
443この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IXom2wDz
というか油断してたら、星奈の方から振られる可能性もあるしな
実際、(当たり前だが)振られそうになってたらしいし

幸村が結構容赦無かったな。流石、星奈の対抗馬というわけか…
444この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:h6WDj/YS
なんか小鷹の中での理科・星奈・幸村と夜空の差が凄いなーって思った。
重いって・・・・。
445この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jSPSScmx
一緒くたにされたからこそ肉は負けたわけだけどね
446この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wG0wzagv
小鷹が星奈のこと好きって言ってるが
エロいことしたい、という性的な理由しか言っていないのが怖い

後々、「恋ではなかったんだ」とかほざきそう
447この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WOQNBXcv
「理科への感情が友情ではなく恋だった」はガチでありそう
448この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:S2vIIfI+
◎夜空 (お姉ちゃん:慕う、凄く懐く) ←【小鳩】→ ×星奈 (星奈を好きだといった小鷹にマジギレ:やめてくれと懇願)

?夜空 (自分でもよく判らない:夜空からの重たい気持ちを持て余している) ←【小鷹】→ 〇星奈 (好き:凡人に真似できない真っ直ぐな生き方が眩しくて)
  理科 (親友:一番可愛い)                              ←【小鷹】→ 〇幸村 (好き:揺るぎない芯の強さが)

次巻で夜空と姉が和解して夜空復活ハッピーエンドでもう良いよね
449この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RsUWH0Dz
自分でもよく分からないってのも
本当は好きだったフラグだな
450この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XydT4ffH
なんかさ…
星奈に刺されそう
451この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3+P7ex+c
肉 黒猫
452この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XBrEmKfQ
理科との混浴と理科が一番可愛い宣言と理科におっぱい押し付けられる
これを星奈さんが知ったら完全にキレれますわ
っていうかあそこまで妥協して条件飲んで貰ったんだからこの件はちゃんと報告するんだろうな
453この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ON/KjiB8
しないで何かの機会にバレるんじゃね

今後は相思相愛のはずなのに扱いがおかしい系の
残念な展開がパターンになるんだろうし
454この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pyeeeTDg
今まで小鷹って誰かを特別意識することって無かった
ヒロインの1人相撲ばっかりだった印象だけど
何か突然9巻で理科を強く意識し出してる

特に嫉妬心はヤバい
あのテの感情は例外なく強い
455この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:w4Evl/zy
>>447
正直夜空と理科だったらよっぽど理科の方が可能性ありそうだなって思った。
今巻でもイチャイチャしまくってるし
456この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PgJYDqpE
理科>夜空>>>>>肉=幸村
って感じか
457この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZTHQGgLj
肉=理科>幸村>夜空
458この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PgJYDqpE
>>457
すでに振られた肉は最下位
459この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nfKXojMm
理科って俺妹でいうあやせポジだろ
散々タイプとか結婚してくれとか言われていたのに振られたあやせさんそっくりなポジションにいるじゃんw
理科は友達がいいとこだろ
460この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3+P7ex+c
ハリーポッターで発狂して、俺妹で発狂して、はがないときた
まぁ理科派だから戦争には参加できねーし狂うこともないわ
461この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:O32qHtCw
じゃあ夜空>>>理科>>>>>肉=幸村か
462この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hPQ/HlhE
>>441
幼なじみがいるのに
転校生に傾く主人公は...
463この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fXF/Rbdc
肉がふられただの肉厨だの一人で単発ID連発してバレバレの自演ぢてるキチガイが怖すぎる

夜空はおさななじみって以外恋愛に発展する要素皆無だったからな
そのおさななじみの意味も完全否定されちゃってるんだから、救いが何もない
464この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LI4+Uqv/
理科>幸村>>>>>>肉=夜空
465この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IXom2wDz
夜空、復活どころか今巻は落ちるだけだったな
小鳩との交流は良いけど、強引な百合キャラまで押しつけられたし

この作品の裏テーマは理科の友達作りなんだろうか
あの子だけは隣人部全員と友達になるつもりなんだよな
幸村とかさっさと別のことで友達作ってたけど
466この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hPQ/HlhE
作者しだいだが...
この手の真面目系主人公で
ここまではっきり好き宣言しといて乗り換えるのは
主人公屑化、ヒロイン死亡、振られる以外ねーんじゃねーかな
あんたは私見てないじゃないとか言われそうだわ
好きじゃなくて憧憬ぽいし



肉ルートのままいけよ
467この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PgJYDqpE
>>463
はっきり付き合わないって言われたんだから
振られたのは事実だろ
468この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:F3vVQRRx
ネタバレスレで肉がふられたとか言ってもい誰も騙されないのにねw
一人だったのも全員わかってるのに
469この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:F3vVQRRx
間違い

一人で何回も言ってるのも全員わかってるのにw
470この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PgJYDqpE
471この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LI4+Uqv/
>>466
主人公を屑化させるだけでルート変更出来るなら安いもんだな。
472この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HtpkR8Rz
夜空はココロコネクトのメインヒロインよりましだぞ

メインヒロイン伊織は主人公とサブヒロイン稲葉のイチャイチャを喜んで友達に話す人間になるからな
473この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XBrEmKfQ
小鷹は今後誰の胸も揉まないし尻も揉まないしキスもしない。所謂SEX的な行為はしないけど、
理科と弁当の食べさせあいやデートやお家にお泊まりなどは友達同士のスキンシップの一貫としてやる
これ友達同士でやるか?って事もたまにやるけど、初めての友達だから加減がわからないし仕方ないよね
こんな展開になるのはだいたいわかる。
474この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fXF/Rbdc
>>473
夜空以前にケイトを泊めちゃいかんよな
475この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4wQe28F3
夜空が恋愛的に敗北するのはまあいいんだが、オナニー見られたり、それを自分で宣言させる必要、
どこにあるんだよ?
476この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PgJYDqpE
恋愛的に敗北したのは肉な
477この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:SOO6/OHb
個人的には小鷹の「恋人なら好きなときに好きなだけおっぱい揉めるに決まってるじゃないか。(真顔)」に狂気を感じた。
ぼっちこじらせて対人関係の距離感が分からないとかそういうレベルじゃない。

理科は今の付き合い始めたはじめたばかりの恋人同士みたいなイチャイチャっぷりが逆に読んでて不安になる。
小鷹が理科に依存し過ぎて、理科の方から距離をおくべきだと言われそう。
夜空はたった一人小鷹さえ友達なら他の友達は要らないって感じだが、今の小鷹は理科がいるからもう他の友達はいなくても良いやと言い出しそう。
478この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fXF/Rbdc
>>477
というか、夜空がなりたかった「親友」になっちゃったかんじ
だから夜空は逃げ出したんだろ
479この名無しがすごい!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XBrEmKfQ
>>475
友達同士ならオナニー見せるのもOKという、隣人部が狂気の世界へ踏み込む伏線だろ
小鷹がヒロイン全員が自分をおかずにしての自慰シーンを見て
自分が各ヒロインをおかずにしながら自慰するシーンも全員に見せるという…
480この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1s11Rf3z
夜空の母親が可哀想だった
すげえ適当に悪者にされててこれはないわ
481この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:30biXyFH
普通にここから這い上がって夜空ENDっぽい
小鳩も懐いてるし
482この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+LvSFJ7o
>>480
夜空が自分を見捨てて父と姉の所に行って幸せな生活を送れるよう、敢えて冷たくしてるのかもしれないだろ
483この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1s11Rf3z
父親が浮気したせいで家庭崩壊したのに
その父親の責任が取り沙汰されないのな
まずは別れろっての
484この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:kqOhQdRI
本スレ解禁されたから、もう不要か
485この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:q7vcNsUA
>>466
今の時点で主人公相当なクズだろ・・・
486この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+V8h4+hh
完全に俺芋ルートだな
主人公を屑にしなければ話を引っ張れない状態
487この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7rbUBBTh
>>486
は?
P42〜49って完結した俺妹のラストへの強烈なアンチテーゼ過ぎんだろ
読たんとふさは仲いいらしいが、
こうも主義主張が食い違いえば、これから顔合わせづらくなるんじゃないか?
狙ってやったとしたら国交断絶するってレベルだぜ
488この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+V8h4+hh
屑を擁護する辺りも俺芋とそっくりだな
ほんとどうしようもねえわ
489この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ewd/iQrA
>>488
自分が誰にも擁護されないクズだから、京介や小鷹が妬ましいのか?
490この名無しがすごい!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:idRHEeNS
>>480
普通に考えて一番悪いのは、浮気した父親だよな
まぁ娘を刺そうとした夜空の母親を弁護する気は無いけど
491この名無しがすごい!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:gjFLjw3u
小鷹本当に何をやってるんだ・・・本当に・・・
難聴の振りしてたとか関係ないレベルでおかしいだろ
理科への態度とかふざけてるの?
492この名無しがすごい!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mzLHY+s1
日向と夜空の両親って、三人目ができたらなんて名前を付ける気だったんだろうか?
日も夜も出てるし。朝美とか?
493この名無しがすごい!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XSYqH9HO
3人目の妻と相談させて頂きます
494この名無しがすごい!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:98UfFMQP
はがない9巻の198〜210ページ(はじまりの翼・蛇足編 〜かつて主人公だった男の独り語り〜)
の左ページの左上、「隣人部のサガ」になってるけど、これ間違いだよな?
495この名無しがすごい!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ol89fj+8
>>494
既出
まぁ誤植だな
496この名無しがすごい!:2014/02/01(土) 02:53:11.70 ID:P18/jEFB
ほしゅっとく?
497この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 18:46:50.60 ID:KKUhe8x8
10巻、6/6緊急発売決定。このスレの再開ももうすぐか。
498この名無しがすごい!:2014/05/12(月) 20:02:18.75 ID:eSxo4KDS
おお来たか
499この名無しがすごい!:2014/05/13(火) 16:51:59.05 ID:skrPh0jm
とりあえず、バレ師が来たら聞きたいとこって、どんなとこだろうな?
500この名無しがすごい!:2014/05/16(金) 17:41:59.60 ID:Ow5N9TFd
>>499
挿絵が実はカバーだけか、カラー白黒含めて10枚以上あるか
501この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 16:02:16.31 ID:j9eRkuSz
夜空の復活とか幸村の変節確定とか理科sageあるか、肉がどう夜空を救うか、
色々聞きたかったけど、待ちくたびれた今となってはマジでもうどうでも良い
10巻を買って損は無いかどうかだけ伝えてくれれば
502この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 16:19:42.92 ID:+Ze2lzOc
>>501
お前もう完全にアンチになってるから買わなくていいよ
迷惑だからスレにも来るな
503この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 17:11:52.00 ID:v+j4bjzd
規制でPCつかえんけど見所?といえば
夜空に彼氏ができて(小鷹似)吹っ切れて隣人部復活
セナと小鷹デート
幸村退部
くらいかな
504この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 17:17:32.98 ID:sa6uxdLA
これマジ?
505この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 17:32:40.93 ID:YjetZ9zr
本気ならageるわけないじゃん
506この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 17:33:49.54 ID:9Gjo4k0P
バレスレ総合のバレの方が心臓に悪いわ
507この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 17:57:21.88 ID:j9eRkuSz
>>502
だが、人の気持ちはそんな簡単に割り切れるものじゃない
508この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:08:13.09 ID:z0vrbo5k
寝取られとかふざけんな
死ね死ね死ね死ね死ね
ガセでもやめろ
509この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:10:40.12 ID:gZSKrlUU
>>503はガセ
ただし完結はマジ
510この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:12:26.19 ID:53Gnc6XY
え?マジ完結?
嘘だろ?
511この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:14:36.18 ID:z0vrbo5k
>>509
バレ頼む
512この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:16:11.70 ID:3SmGLdw/
隣人部全員と付き合う事になったよ
513この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:49:20.57 ID:raRNlZmO
>>511

まだ最後の方しか読んでないけど
幸村が小鷹に壁ドンしてファーストキス奪って告白
小鷹「え、あ、はい」
514この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:50:57.98 ID:/GyKO2VV
地元の駅前の本屋行ったら置いてあってビックリ。今んとこ書いてないみたいなんで、
出来る限りバレ書く。(解りづらかったらスマン)

・小鷹、『夜空を救う』と決意。日向、最初は拒否するも、小鷹に食い下がられ「― 頼む。」と承諾。
→理科を呼び出して相談。「隣人部&生徒会全員で一緒になにか出来ることをやろう」という結論に。
→何をやろうか考えあぐねている時、夜空にスマキにされて廊下に放置されてる火輪を発見。
→火輪がボードゲーム部の部長を生徒会と兼任してることが判明。全員を呼び出し、
 『人狼』というパーティーゲームをすることに。(火輪は進行役の為、残り10人でゲーム参加)

 (『人狼』のルール)
 ・「ある村で村人が食い殺される事件が起こり、犯人は村人の中に2人紛れている人狼らしい。
 ・5日間のターンに分け誰が人狼か議論して、1日の最後に怪しいと思うやつを投票で決めて処刑(退場)
 →次の日に別の奴が殺される(こいつも退場)
 ・村人の中には誰が人狼か解らないが、1日ごとに一人だけ『指定した相手が村人か』を占う(皆に内緒で知る)
  ことができる『占い師』という人物が存在する。
 ・参加者はゲーム中『自分が占い師だ!』と嘘をついてもOK(ただし人狼と自白してはダメ。)
 ・5日目に、誰かが殺される→残りメンバーに人狼がいる・・・人狼チームWIN
  殺されない→人狼全員処刑済・・・村人チームWIN(解りづらくてスマン)

・人狼は朱音&幸村。夜空&星奈の頭脳プレーの結果。村人チーム勝利。夜空と朱音
 「下手したら負けたのはこっちだった。」「君以外ならどうとでも丸め込めたのにな」と意気投合。
→ゲーム会の首謀者が小鷹だと見抜いた夜空。「余計なお世話だったか?」と問う小鷹に
 「当り前だ」と返すが、小声で「・・・が・・・嬉しくなかったとは言ってない・・・」と付け加える。
 
515この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:51:47.04 ID:5+Hk+fPA
本当に完結したのかガセなのか教えて
516この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 18:59:42.91 ID:raRNlZmO
517この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:05:45.19 ID:/XaV/DvN
完結って嘘だろ?
518この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:06:50.99 ID:0KMvGwsZ
>>516
いやだから完結なのか?
なんか各所の雰囲気的にガセくさいが
519この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:07:31.33 ID:/GyKO2VV
・帰りのバス。小鷹が小鳩を引き付けてる間に日向&朱音が夜空の前の席、火輪が隣に陣取る。
 小鷹、葵から「日向さんが頑張り過ぎてなり手がいないんで自動的に自分=次期会長
 火輪=副会長になると思う。他の役職は幸村とかに手伝ってもらって何とかやって行く」と言われる。
→マリアが日向&朱音にちょっかいを出すのに気づくが、良く見ると生徒会の仕事をしていると思った
 日向が数学のプリントをしている、しかもマリア曰く「これ1年のだろー。そんなんで受験できんのかー?」
→日向が中学生レベルの問題も解けるか怪しい『学力が残念な人』であることが判明。
 後部座席の夜空、それに気づき、「そうかお前、バカだったのか」と一言。
→夜空、朱音に頼まれて日向の勉強を見てやることに、その代り、お互いを「バカ子」「夜空先生」と呼び合う羽目に。
→小鷹の携帯に夜空からメール『この(件名)』『おせかっいども(内容)』
520この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:08:01.73 ID:YjetZ9zr
ラノベ板の方にも同ネタ来てるな
521この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:09:57.23 ID:y80IP+J5
フラゲして読んだけど、
夜空に小鷹似の彼氏が ← 嘘です
10巻で完結     ←嘘です
あとがきで次巻はエピローグとか書いてあったけど。
522この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:15:54.64 ID:AmygqQ1v
>>514
つまりこういう展開か
マリア「何が違うと言うのだ。ワタシと、何が……お前だって、人間じゃねえかーッ、ウンコーッ!」
523この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:20:52.17 ID:mHEpmbOu
>>514
あー 次巻が最終巻なら特定キャラとのエンドはないなこりゃ
524この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:31:08.69 ID:/GyKO2VV
・次の日、日向&夜空の様子を見に生徒会室に行った小鷹。途中で火輪に会う。
 火輪曰く「ボードゲーム部のメンバーは全員私の恋人(実質ハーレム状態)」
 「夜空お姉さまもハーレムのメンバーになって欲しかったけど、
 他に相応しい人がいるとわかったから(日向or朱音or星奈の誰かと思われる)諦める」
 「本当は男に生まれたかった。好きになった女子は男子に奪われるし、下手すると恋愛相談される。
 そういうのが嫌になったから、私は好きになったら即行動して、駄目なら次を探す。」
 「クリスチャンになったのは、この学園に入ってから好きになった人の気を引きたかったから、
 その人には振られたから、もうキリスト教なんてどうでもいい。ロザリオとかもファッションで付けてるだけ。」
→火輪と別れてすぐケイトと会い、「小鳩ちゃんに12/24に礼拝堂でやるクリスマスミサで行う劇に出て欲しい。
 (生徒会主催のクリスマス会とは別物)主役はうちのマリアで、題目は『賢者の贈り物』で2人は夫婦役」と言われ、承諾。
 話の中で、火輪が言っていた「学園に入って最初に好きになった人」=ケイトと判明。
 ケイト「やっぱりちゃんと恋愛しておかないと駄目かねえ・・・」小鷹「相手がいるなら、それでもいいんじゃねえの」
 ケイト「相手ねぇ・・・じゃあ、お兄ちゃんなんてどうだろう。わたしと恋愛してみない?」
→答えを流すまいと、本気で考え始めた小鷹に「じょ、冗談だよ!(中略)私はもう神様と結婚してるのさ」と
 真っ赤になって否定して立ち去る。
525この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:31:15.68 ID:4fPEUYO5
とりあえずバレの内容で小鷹さんが何かやった風な空気かもし出してるのにすごい違和感なんだが
実際読んだ人的にはどんな印象なんだ
526この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:50:36.48 ID:/GyKO2VV
・小鷹、ケイトの後に付いて礼拝堂へ、小鳩は劇への出演を承諾。
→二人と別れて生徒会室に向かう途中、日向の勉強指導と兼務で生徒会の雑務を手伝っている
 夜空&朱音と出会う。幸村も葵のサポートで生徒会を手伝っているらしい。
→二人と別れ、隣人部部室へ行くと、理科が『絶対におっぱい大きくなる薬作ってやる!!』と絶叫して出てくる。
 星奈に事情を聞くと、理科から「小鷹と混浴風呂に入っておっぱい触らせた」ことを謝罪されたが、
 「あんたのなんて、おっぱいじゃないでしょ。触られようがどうでもいい(要約)」と言い返されたのが原因らしい。
→理科に『高級霜降り肉も好きだけど、赤身肉も俺は好きだぞ』とメール。
  数秒後『励ましてるつもりだとしたら、ブチ殺しますよ#』と返信。
→小鷹と星奈、卒業後の進路について話し合う。星奈「うちから近い大学に通いたい」
  小鷹「教育学部に行って、教師になりたい。小学校の頃の俺のようなやつを助けられる大人になりたいから」
→色々語っている時に、朱音から「男手が借りたい。手伝ってくれ」とメール。小鷹は部室を出ていく。
 (だが、星奈の元気が無いことに気づかない)
 
527この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:55:14.93 ID:+Ze2lzOc
いくらなんでも詳細に書きすぎじゃね…?
プロット読んでるみたいだ
528この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 19:55:41.15 ID:FIi1nOE1
えーとりあえず
夜空をNTRった男子の表現が眼の腐った男子って書かれててクソワロタ
はまちじゃねえかw
529この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:07:18.93 ID:FMMCvVs+
ID:/GyKO2VV
頑張ってるとこ悪いが、小ネタまで詳細に書くのはさすがに営業妨害レベルじゃないかな
530この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:08:10.49 ID:/GyKO2VV
・朱音の手伝いを終えて部室に戻ると、星奈から、「・・・もしかしてあたしって、人望無いのかしら?」と言われる。
→「偉そうにするのをやめればいいんだよ。すぐ怒るのも、他人を見下すのもやめだ。
 周りにあわせることさえできれば、お前ならすぐ人気者になれる」と小鷹。
→「なんで天才のあたしが、周りの愚民どもに合わせないといけないのよ」という星奈に、
 小鷹、「お前がよくやってるギャルゲーだと思え。ギャルゲーでは、お前自身が望む言葉や行動と違っても
 攻略対象に合わせて正しい回答(ステータス・セリフ・プレゼント等)を選ぶだろ?
 自分のレベルを下げるんじゃなくて、『親切にする』『我慢する』『怒らない』というような
 スキルを使いこなすと考えろ。天才のお前なら出来る(我ながら無茶言ってるなー)」
→星奈「大衆を攻略するゲームと思う訳ね・・・それなら、あたしに攻略できないわけないわ」と不敵に笑う。
531この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:13:07.18 ID:g45W0QGp
会長が勉強中の間夜空が生徒会の仕事をするようになり学校内で夜空の評判が上がり始める(葵とか生徒会役員にも懐かれたり)
さらにバスケ部のスケットでワンマンプレーをして相手チームの心を折りかけた星奈を追い込んだ事でチームに希望を与えさらに株が上がる

自分に人望がない事を知った星奈が小鷹の助言で猫を被ることにするがクリスマスで本性と友達がいない事がばれて周りの女子男子に精神的なフルボッコに合う。
でも夜空が星奈を庇って男子が夜空にも詰め寄ろうとした事で小鷹が強いインパクトで2人の事を忘れさせようと大暴れする(結果停学)。
その後星奈は誕生日プレゼントを夜空に渡して「友達になりなさい」 「私達もう友達だろ」とお互いに友達だと認め合う。

小鷹が幸村に理科への感情は友情じゃなくて恋だと言われ理科が好きなことに気付くが,
同時に理科の「ずっと友達でいようね」の言葉を思い出して自分が失恋していたことに気付く。

幸村にキスされ「好きです、付き合ってください」と言われ「え、あ、はい」で終了
532この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:15:39.32 ID:AmygqQ1v
>>528
千葉で噂の凄い奴かどうか見極めたくなってきた
533この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:29:21.78 ID:/GyKO2VV
>>527 >>529
スマン、こういうの書くの初めてなもんで・・・orz 俺なりに要約したつもりだったんだが・・・

・それから4日後、理科室で理科と弁当食ってる。学校内での評判によると、
 星奈は男子生徒の間で人気急上昇。逆に女子から「媚びを売ってる」と反感を買う。
 一方、日向の教育係兼生徒会業務の手伝いの為、朱音と行動を共にすることが多くなった夜空は
 女子の人気が爆上げし、葵・幸村も、夜空を見直すようになる。
→2人が評判を上げる中、自分だけ『不良』というレッテルを剥がせない小鷹、
 理科から「本質なんて余程興味深く接しようとした人しか見てくれない。まず見た目を変えろ」と言われる。
→翌日の放課後、理科の行きつけという美容院へ、「母から受け継いだ金髪を染めたくない」という小鷹に
 折衷案として、『学校にいる時だけカツラ・眼鏡・敬語口調を使う」イメチェン案を理科が提案。
→その後色々な所を見ながらイメチェンの調整。そして別れ際の会話。
 理科「僕たち、ずっと友達でいようね」 
 小鷹「・・・あ、ああ。俺たちはずっと友達だ」
534この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:39:24.96 ID:AmygqQ1v
>>533
最後の章「FANTASISTA」だけは描かないでくれー!
ネタバレスレで言うセリフじゃないけど、ラストのネタバレだけはー!
535この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:39:46.62 ID:z0vrbo5k
小鷹酷いな
流されすぎ
536この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:40:10.25 ID:o+aLP4D8
>>534
スレ閉じろよ
537この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:40:18.37 ID:2RJx9wJD
ネタバレスレでネタバレ書くなとか意味わからん
見なきゃいいだけやん
538この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:45:00.67 ID:z0vrbo5k
ふたばにバレ来てるよ



俺は星奈が好きだ!

そうか!俺の理科への気持ちは恋なんだ!

もう幸村でいいや

http://sva.2chan.net/may/b/src/1401881412577.jpg
539この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:47:56.89 ID:AmygqQ1v
>>537
俺が言いたいこと言ってるだけだから
別にID:/GyKO2VVさんも気にしないでいいよ
540この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:51:37.98 ID:rfNGwZGS
>>531はガセということでいいの?
541この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:54:51.25 ID:l9TQWQKt
>540
>538
542この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:55:08.59 ID:/GyKO2VV
・帰宅、イメチェン小鷹を見た小鳩発狂。父親にまで電話しそうになるのを必死で阻止。
→イメチェン小鷹、ほぼ全員肯定。学校内での評価も上がり始める
→それから数日後の放課後、生徒会室へ、日向に勉強を教えている夜空のもとに葵が
  「『日向さんにバスケ部の練習(試合)に出て欲しい』と依頼がある。」と伝える。
  夜空、「代わりに星奈を行かせる」と返答。
→練習試合をするも、天才の星奈、1人で殆ど他メンバーを赤子同然にゲームを支配。他メンバー絶望。
  星奈、無自覚に「試合も助っ人に行きましょうか?あたしがいれば絶対勝てるし」と追い打ち。
→見学してた葵「あなたはいつも他人を踏みにじって・・・(以下略)と激怒。
  星奈と一触即発状態になったところに、「・・・なにを騒いでいる」と夜空登場。
→夜空が星奈の相手チームの1人と選手交代。葵が審判になってゲーム再開。
  夜空、『1人で星奈に向かって行き、わざと転倒して星奈に反則を取らせる』というプレーを繰り返す。
  やりすぎて流血→保健室送りになるが、他メンバー、これに発奮。接戦の末、星奈チームに敗れるも、
  最高のプレーでゲームを終了。夜空の評判はますますUPする。

すまん、飯食わないといけないからちょっと休憩させてもらう。
543この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 20:57:57.95 ID:aBZUE7kt
最初から最後まで俺妹のパクリで終わったか
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org25806.png
544この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:00:43.19 ID:LqgceQoT
545この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:01:44.27 ID:rfNGwZGS
>>541
小鷹が停学になるというのがキャラ崩壊してるな
そういうキャラじゃないと思っていたのだが
546この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:02:44.09 ID:U0DLPi5i
>>542
>夜空の評判はますますUPする。

やっと時代が夜空の評価に追いついてきたのか
547この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:04:02.30 ID:ZSt4ITLd
読了
小鷹は結局夜空救えなさそうだが、
人生経験少ない残念系男子の物語としては、これで良いと思う
小鷹は主人公であってもヒーローじゃない
残念系男子がまともな人間になる為のプロセス踏んでると見ればこれで良い


あと理科は俺の嫁な
548この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:11:43.96 ID:9T5cLOlv
>>547
本人乙。
549この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:18:45.08 ID:g45W0QGp
>>535
告白された時陶然としていたって書いてあるから本当に流されて言っただけなんだろうな。
多分次の巻では慌てて「あ、いや、違う」ってしどろもどろになって弁明する小鷹が冒頭にくるんだろう。
550この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:19:33.13 ID:/GyKO2VV
・クリスマス当日。夜空&幸村は生徒会のサポートでクリスマス会の準備中。
 理科は「人が多いところは嫌」と不参加。小鷹は星奈と小鳩&マリアの劇を見に行く。
→劇終了後、夜空にクリスマス会の運営スタッフに勝手に任命されていた小鷹、
 星奈と会場である体育館へ、男子生徒、大騒ぎで星奈に群がる。
→夜空に会う。今まで日向の代理で生徒会業務を完璧にこなしてきた夜空、
  小鷹に「私は、ちゃんと『かっこいいやつ』を演じられているか?」と問う
  「ほんとに生徒会長とか、向いてるんじゃないのか?」と返す小鷹に、
  「こんなのはただの芝居だ・・・(中略)頼れるヒーローやリーダーの真似・・・
  本性を知る前の肉や姉さんの真似・・・本当の私は、誰かに話しかけられるたびに
  足が震えて倒れそうになるんだ・・・。」と夜空。
  小鷹「理想の姿を演じているうちに、いつかは本物にかもしれないし・・・」と返答し、別れる。
551この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:20:54.07 ID:z0vrbo5k
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |  俺は星奈の事が好きだ!
  \      `ー'´     /

             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\ 
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  でも俺は星奈と付き合わない
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'  

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    俺の理科への感情は恋だったんだ!!
  /    (__人__)   \   でも理科にはずっと友達って言われた!!!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    つまり俺は失恋していたんだ…!
  \    |ェェェェ|     /



   幸村「 好きです、アニキ付き合って下さい」

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. え、あ、はい
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
552この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:22:57.14 ID:28t8kDiv
今巻最後に幸村がくるのは判ってたが……ケイトはもう少し頑張れと言いたい
夜空と星奈は方向性がズレてきてるし、現時点で首位になった幸村がこのまま逃げ切れるとは思えん
結局理科、もしくは誰ともくっつかずに終了かな
553この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:29:19.73 ID:ZSt4ITLd
>>552
恋人は幸村だけど嫁は星奈End

しかし火輪がレズハーレム持ちとは予想外
554この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:29:44.86 ID:g45W0QGp
>>549みたいな事を書いたが次巻は一冊まるまるエピローグらしいから違うかな
555この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:30:25.69 ID:3F/+ywv3
肉なんてもう噛ませ以外の何物でもないだろ
556この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:32:49.72 ID:NwtcKar5
>>552
どうせ俺妹における黒猫ポジだろ
理科エンドは今回で消えたんじゃね
557この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:34:01.78 ID:kwnXjxzz
幸村が一番の勝ち組だな
友達もいるし小鷹もゲット
558この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:39:12.02 ID:KR5nwD30
次で終わりなら恋愛誰ともくっつかないEND、というか夜空×星奈ENDみたいだな
559この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:39:20.87 ID:/GyKO2VV
・クリスマス会開幕。サンタコスの日向が開会の挨拶をするが、よく見ると、
 下で夜空がカンペを持って立っている。にもかかわらず日向は簡単な英単語が読めなかったり、
 『リア充』を『リアムル』と読み間違えるという大トチリを気合と勢いでカバーし、挨拶終了。
 即座に夜空に勉強再開の為、生徒会室へ連れ出される。
→小鷹、理科室に行く。「ここで気分だけ味わえればいい」という理科に、
 「(要約)友達だから、お前と行きたいんだ。友達とクリスマスパーティするのって、
  ずっと憧れてたから」と小鷹。理科は行くことに承諾する。
→体育館に戻ると、星奈が女子生徒と揉めている。女子生徒の好きだった男子が
  星奈に惚れ、プレゼントをあげていたのが許せないらしい。
 「そんな子顔も知らない。だったらプレゼント、全部あげるわ。どれかにその子のが
  入ってるんでしょう?」と星奈、案の定火に油を注ぎ、女子生徒激怒。
  星奈が差し出したプレゼントの袋と一緒に、星奈のバッグを手で払い飛ばす。
  バッグの中か小さなリボン付の包みが飛び出す。包みを拾い、心配する星奈に
  女子生徒「どうせそれも、男子からもらったものなんでしょ!」
  堪忍袋の緒が切れた星奈、「・・・黙れゴミ虫」と呟く。
560この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:39:39.67 ID:U0DLPi5i
561この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:41:30.33 ID:0byN47Ex
夜空は書ききった

これもうエピローグでも望みないじゃん

結局ハーレムエンドか
562この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:42:12.51 ID:LIB0Pms1
>>543
ほんとこれ。パクリといわないまでもまんま影響受けてんのが分かって萎える
563この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:44:13.27 ID:wh1j8wsK
さすがに作者オナニーしすぎだろう… これ
564この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:44:50.16 ID:N8d/WjsI
ん?次が最終巻なのか
まあ、挿絵ももう無理なんだし、しゃーないか
565この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:48:42.14 ID:U0DLPi5i
>>563
>正しさに背を向けながら、最後までつっ走ろうと思います

最終巻もオナニーやで
566この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:51:29.36 ID:sa6uxdLA
え?あとがきで夜空を書ききったって言ったんですか?
この内容で?
567この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:51:49.79 ID:N7YewZJE
小鷹がいなくていい作品だな
568この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 21:52:33.29 ID:0byN47Ex
エピローグ冒頭で幸村に思わずはいと言ってしまった事を慌てて否定的
夜空も星奈も何だかんだ小鷹が好きで三人のハーレムエンド

ということでいいですか?
569この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:03:21.94 ID:/GyKO2VV
・ブチ切れた星奈、女子生徒に思いつく限りの罵詈雑言を浴びせ、女子生徒ドン引き。
 小鷹、星奈に無理をさせ、こんな形で爆発させてしまった自分の軽率さを後悔する。
→その顛末を見ていた他の生徒、口々に星奈を非難、そのその中の
 「―あの人、友達いないんじゃないの?」という言葉に星奈は動揺。
 それを見ていた他生徒、「図星かよプギャー(^Д^)9m」と星奈を嘲笑。
 そこへ「笑うなあああああああああああーーーーーーーーーッ!!」
 と人ごみをかきわけ、夜空登場。
→夜空「確かにこいつはどうしようもない馬鹿だが、それに寄ってたかって石を投げつけている
 貴様らの醜悪さは別のものだ!(中略)貴様らごときが柏崎星奈を泣かせるな!」と他生徒を非難
→小鷹「三日月夜空は、目の前で弱っている誰かに手を差し伸べずにいられない、
 ヒーロー気質なのだろう(中略)正義の味方などではなく、生きにくい者の味方なのだろう」と分析。
→夜空の弁舌はやがて独白めいたものに変わり「他人を僻んで現実を恨んでばかりで、
 自分からは何もしようとしない・・・(中略)ヒーローや魔法少女に憧れ、正義を望み、悪を憎み、
 愛や友情を美徳としながら、なぜ私たちは、人に優しくなれないんだ!!」と締め括る。
570この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:05:10.87 ID:CfOs8J5C
メインヒロインである(らしい)夜空は書ききったから本編は終わり
あとはエピローグって解釈でいいのかこれ?
571この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:05:31.87 ID:64Ju0hYM
俺妹はいろいろ言いたいことあったけど
作者はどのキャラも大好きなのは伝わってきたから途中のメイン派に辛い展開も
最後の一部キャラの不遇も許せたけど
はがないは俺妹ほどキャラに入れ込んでないのに辛くなってきた
572この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:06:14.40 ID:raRNlZmO
次の巻がエピローグって
締めに入るってことじゃないの?
つまり12巻あたりで終わりってことか?
573この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:09:23.96 ID:L5UjvdPm
エピローグってことは後日談
次で補完して終わり
574この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:09:55.05 ID:0byN47Ex
夜空を恋愛的にくっつくかはさておき
とか言って否定はしないあたり希望持たせてるけど残念系の象徴としてメインにたたせただけだからまぁくっつかないだろうな
星奈か幸村かハーレムか

もっと無難にやりゃいいものを残念系にこだわりすぎてただのオ○ニー作品になっちまった…
575この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:10:53.33 ID:sh8O3fwB
>>574
肉が勝つ要素なんて皆無だろ
見苦しいな負け犬
576この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:11:13.22 ID:raRNlZmO
>>573
やっぱり作者のつぶやき通り
あと1(10),2(11)巻で終わりってのはこれのことだったのか
577この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:11:30.26 ID:u5En3Pgk
肉よりは夜空の方がはるかに可能性が高いわ
578この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:13:51.25 ID:HIwIzF7k
肉より後に理科を好きだと自覚してるわけだからな
>>574は馬鹿なのかな?
579この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:14:11.80 ID:TnYRucRv
あとがき読む限りじゃ
要は次がラストってことじゃね?
恋愛的に主人公とくっつけるかどうかはさておき、メインヒロインは夜空
そしてその夜空を書き切った、こんなんなりましたって
580この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:14:36.16 ID:0byN47Ex
>>575
いや俺普通に夜空派なんだけど
だから無難にやってほしいんだよ
581この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:15:06.86 ID:GSZSdBBZ
次がエピローグとか今巻のどこらへんがクライマックスだったんだろうか?
582この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:15:30.58 ID:lX6h2sg/
>>580
未だに肉が勝つかもとか言ってる時点で説得力皆無
583この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:15:51.60 ID:64Ju0hYM
理科が出すぎててダブルヒロインってなんだったの状態
584この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:16:05.95 ID:y9DMzDG9
まあ星奈やろなあ
585この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:16:13.33 ID:KR5nwD30
つまりこの物語の本当の主人公は夜空でヒロインは肉(ただし小鷹のヒロインではなく夜空のヒロイン)というわけか
586この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:21:17.04 ID:/GyKO2VV
・夜空の弁舌に対して、1人の男子生徒が「なにわけわかんねえこと言ってやがる・・・」
 と怒りの形相で詰め寄り、ほかの生徒も夜空&星奈に詰め寄って来る。
 助けに行こうとする小鷹の服の裾を理科がつかみ「(イメチェンして評判UPしたのに
 それを棒に振るような真似をして)・・・本当にいいの?」と聞く。小鷹、振り返り、笑顔で
 今回は意図的に「え?なんだって?」と答える。理科、小さく笑って背中を押す。
→小鷹「ゔぉるあああああ!!俺様のオンナに手を出すなああああああァァァァァァ!!」と
 奇声を挙げて男子生徒を殴り、他の生徒にも襲いかかる。
 目的は『自分の悪評を広めることで夜空&星奈の悪評を塗り潰すため』
→バスケの試合の時仲良くなった柔道部の生徒に背負い投げをくらいダウン。
 リンチを食らいそうになったところに日向が駆けつけ、事態を収拾。
 職員室で先生からこってり脂を絞られる
587この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:21:24.58 ID:TnYRucRv
>>581
夜空と肉が互いに親友同士になるあたりじゃね>クライマックス
自分はずっとそれがクライマックスになると思ってたし
コネクトや他の巻でもずっと夜空を救うのは星奈で星奈を救うのは夜空とされてたし

どっちかっつーと恋愛的にはこの作品
レズものというか、同性愛ものというか
友情という名の慕情だったんだな
小鷹と理科もこれで説明できる
やけに宮沢賢治リスペクトみたいな内容だから怪しいとは思ってたが(宮沢賢治の恋愛感はかなり特殊)
588この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:24:26.26 ID:0byN47Ex
どこまでも残念に徹するんだな
589この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:25:26.94 ID:2RJx9wJD
え?なんだって?をここで使ってくるか
590この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:26:21.61 ID:KR5nwD30
>>581
夜空×肉の百合厨にとってのみクライマックスだと思うwこれなら最初から小鷹いらなかったじゃん、
視点(一人称)主人公が理科で対象主人公が夜空でヒロインが肉の微百合物の方がよかったのではないか?
591この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:27:09.30 ID:TPvP2/5/
>>584
惨めな負け組がな
592この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:28:09.89 ID:emfoi7ZS
>>590
隣人部が作られないので話が始まらんな

この作品にとって小鷹という主人公は狂言回しの役割を担ってるわけだから、
小鷹要らないっつったらストーリーが一向に進まんね
593この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:28:14.19 ID:9APAaVnY
星奈と将来の話してたのはそういうことなのかなって思うわな
どっちにしても今まで何のフラグの積み重ねもしてない上に
最後の見せ場もあれで書き終えたって断言された夜空に単独での勝ちは無いな
一番可能性が高いのはハーレムENDかな
ヒロイン大虐殺でぷぎゃーされた俺妹よりはいいんじゃね?
594この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:29:59.50 ID:az53hTGG
>>593
思うも何もすでに肉は負けてるわけで
595この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:30:16.18 ID:TPvP2/5/
>>593
幸村にも理科にも負けた肉だけは無い
596この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:31:16.70 ID:8b1VCLrA
>>593
見苦しいな負け犬肉厨
夜空以外は描ききる価値も無いって言われてるんだぞ
597この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:31:25.87 ID:emfoi7ZS
>>593
ハーレムENDの方が無いんじゃね?
可能性がありそうな順番は
星奈>幸村>夜空>理科>誰も選ばない≧ハーレム
だと思う
598この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:31:47.64 ID:sa6uxdLA
夜空派にとっては微妙な展開じゃねこれ。恋愛面ではかなり後退
理科が好きだったとか、幸村の告白にOKとかで肉派にとっても微妙な展開
599この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:32:20.82 ID:9T5cLOlv
夜空の成長物語として読めばあと一巻あれば綺麗にまとまりそうな気はするな。
一人の男がいればそれでいいと依存していた少女がやがて人付き合いを学び、対等に接する事が出来る友達を得て、不仲だった姉と和解し、依存していた男から卒業すると
600この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:32:31.62 ID:TPvP2/5/
>>597
幸村にも理科にも負けた肉が一番下
601この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:32:51.81 ID:3HoZNmFU
別の板で絶賛されてた
レスなんだけど



これ、信者は反論できる???



73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/04(水) 22:15:13.17 ID:RA8fXsDA0
読者のほうをチラチラ見ながら期待を裏切るためだけにトンデモ展開にするのいい加減やめろよ
602この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:33:31.25 ID:0byN47Ex
>>598
メインヒロインを夜空と断言するなら恋愛面でも夜空にしてほしかったわ
残念に徹しきった結果がこれとか
603この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:33:38.02 ID:fkZd3LAh
>>597
理科が好きだって言ってるのになんで?
ただの願望じゃん
604この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:34:15.58 ID:kROcUxeG
今更星奈はないわ
605この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:34:19.40 ID:sa6uxdLA
これは誰ともくっつかないであとは読者の想像にお任せしますENDだな
606この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:34:51.72 ID:emfoi7ZS
>>603
理科にフラれてるがな
607この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:34:56.15 ID:J7tpsOvP
肉が無いのは間違いない
>>593=>>597は馬鹿
608この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:35:31.76 ID:4fPEUYO5
熱烈な夜空派の一部分として言わせて貰うが友情すら続いて欲しくないよコレ
609この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:35:36.16 ID:z0vrbo5k
そもそも
こんなクズ主人公とくっ付くのがヒロインのためになるかって思えてきたぞ
幸村に引き取ってもらえて良かった
610この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:35:54.94 ID:U0DLPi5i
>>599
小鷹から自立できたね 夜空成長おめでとうEND

だったのかー うーん 
611この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:36:18.26 ID:aa7Q2BT0
>>606
理科を好きになってる時点で星奈に望みはないよ
上位互換の幸村もいるし
612この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:36:30.02 ID:N7YewZJE
>>599
夜空が崩れたのは家庭の問題、両親の問題なのに
なんで夜空個人の成長物語に解釈されてんの
613この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:36:48.08 ID:9APAaVnY
てか誰か一人に決着つけるには圧倒的にどいつも積み重ねが無さすぎる
これで誰かとくっ付いても何故っていうことにしかならん
それくらい手あたり次第ちょっかいだして薄っぺらいやり取りしか小鷹はしてない
614この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:36:49.85 ID:TPvP2/5/
>>606
肉はそもそも小鷹に好かれてないな
615この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:37:15.49 ID:kwnXjxzz
告白の返事でおkだった幸村
恋愛的な意味で好きな理科
メインヒロイン夜空
セックスがしたいだけの肉

つまり
616この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:37:40.32 ID:yT97Dzct
相変わらず肉厨が荒らしてるのか
不人気なくせに声だけはでかいな
617この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:37:42.01 ID:cikw2/kK
>>608
ぶっちゃけ夜空は小鷹を完全に断ち切ったほうがいいとしか思えんよな
618この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:38:20.03 ID:H8Edtl0n
肉は負け組だから夜空に救済してもらったんだろ
619この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:39:06.10 ID:0byN47Ex
平坂2ch観てんだろ
こうも読者の期待を裏切り続けるって狙ってんのかレベル
620この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:39:43.30 ID:TRduAvNG
つーかもうちょっと丁寧にやって欲しかった
こんな連載打ち切りみたいな畳み方誰が納得するんだ
621この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:39:50.55 ID:o9dd02O9
ハーレムもので主人公とくっ付かないのは負け犬でしかないから
わかってる?肉厨&夜空厨
622この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:39:51.51 ID:gWqrL6+7
もう実妹とキスして結婚式エンドでいいんじゃないの?
623この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:39:54.25 ID:emfoi7ZS
>>620
とりあえず俺
624この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:40:22.28 ID:TPvP2/5/
>>623
肉が負けてないと思い込んでる気違いだもんなお前は
625この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:40:28.70 ID:sa6uxdLA
お前らあんま小鷹さんを叩いてやるな
彼は作者の一番の被害者なんだぞ?
626この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:41:47.86 ID:FsAtBFHR
肉厨が勘違いしてるのは
メインヒロインだから夜空を描ききったんであって
肉なんてまともに描く気すらないってこと
627この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:41:58.33 ID:o9dd02O9
肉は一応理科が覚醒するまでそれなりに優遇されてたが
夜空は最後まで散々な扱いだったなw
628この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:42:23.04 ID:9APAaVnY
この作品ってヒロイン戦争するくらい今も人気あんの?
キャラスレって最高でどんなもんよ?
俺妹の桐乃スレとかたしか150は超えてたよな
629この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:42:36.23 ID:TnYRucRv
友達同士でキスをするフラグがかなり序盤からあるので
自分は一応理科エンド予想だな
630この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:42:36.44 ID:89gh4KZb
最後のは小鷹より、精神的に弱らせてまともな判断を出来ない状態に追い詰めてる幸村の方がよっぽどエグイ
631この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:43:25.23 ID:emfoi7ZS
>>628
ヒロイン戦争やってるのが作品の信者じゃないから困る
632この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:43:52.33 ID:TPvP2/5/
>>631
お前は真性の肉厨だろ
633この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:44:30.30 ID:6JTwpo8f
読まずにバレだけで叩いてるクズが多そう
634この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:44:30.94 ID:FsAtBFHR
>>631
信者じゃないなら出ていけよ
635この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:46:18.61 ID:0byN47Ex
だって信者やめるほど糞な作品になっちゃったんだもんもうキャラ語るしかないだろ 
>>628
何かは忘れたがMF作品か何かを対象としたヒロインアンケートでは夜空が10位
他のはがないヒロインはトップ10に入れてない
スレは知らん
636この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:46:36.81 ID:/GyKO2VV
・説教後、教師から『ある用紙』を貰い、隣人部部室へ向かうと、灯が漏れている。
 中を覗くと夜空と星奈がいる。星奈、夜空にリボン付の包み(他生徒とのケンカの
 原因になった例の包み)を「これあげる」と差し出す。
→「サンタにでもなってつもりか」とツッコむ夜空に、「クリスマスじゃなくて、誕生日プレゼントよ。
 あんた今日誕生日でしょ」と星奈。星奈は理事長の娘の特権を利用し、
 夜空の誕生日を調べ上げていた。包みの中身は三日月型の髪留めで、
 星奈はそれを自分の手で、夜空の髪に留めてやる。
→「クリスマスが誕生日の人って羨ましかったのよね、特別な感じがして」という星奈に
 「・・・かつては私も、そう思っていた。」と夜空。
→クリスマスは、あくまでキリストの誕生を『記念する日』であり、正確には誕生日ではないらしい。
  元々他の宗教の祝日だったものを布教の為に利用したという説もあるという。 
  「小学1年生のとき、それを知って、自分は特別な存在じゃないと、思い知らされた気がした・・・」
 という夜空を、星奈「あははっ、ばーかばーか」とからかう。「お前なんかに話すんじゃなかった・・・」
 と返す夜空に星奈、「心配しなくてもあんたは特別よ・・・あたしが特別な存在にしてあげる・・・(中略)
 ねえ夜空、あんた、あたしと友達になりなさいよ」と星奈。
 夜空、「なにを頓珍漢なことを言っているのだ。だって私たちはもう・・・友達だろう」と答え、二人、笑い合う
→全ての顛末を目撃した小鷹、一安心し、「この光景に水を差したくない・・・」と
 『退部届』を握りしめて、部室を後にする。
637この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:50:14.74 ID:I8CdDUNR
くっつくくっつかないとか関係なしに理科の家庭環境も何とかしてやって欲しいな
638この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:51:50.09 ID:Ii5EsRQM
キマシ
639この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:52:05.01 ID:S83+9YJ4
>>601
> 読者のほうをチラチラ見ながら期待を裏切るためだけに

この前提は何をもって正しいと判断したの?妄想じゃないんだよね?
640この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:53:51.65 ID:emfoi7ZS
嫌儲から転載するためだけにやったレスロンダリングに触れるなよ
641この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:01:53.60 ID:XzDOlP7W
今北
星奈大爆死
夜空NTR
理科空気
幸村大勝利ってことでおkなの?
642この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:03:18.77 ID:RKWxpOWO
>>635
■キャラクター女性部門
1位:御坂美琴  (とある魔術の禁書目録シリーズ)
2位:雪ノ下雪乃  (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)
3位:アスナ  (ソードアート・オンライン)
4位:由比ヶ浜結衣  (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)
5位:インデックス  (とある魔術の禁書目録シリーズ)
6位:高坂桐乃  (俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
7位:新垣あやせ  (俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
8位:シノン  (ソードアート・オンライン)
9位:司波深雪  (魔法高校の劣等生)
10位:三日月夜空  (僕は友達が少ない)

これか 星奈は30位以内にはいなかったな
643この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:04:57.54 ID:70kCmbAG
>>642
9巻と10巻でますます夜空と星奈の差が開きそう
644この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:05:51.42 ID:emfoi7ZS
ああいうのってアニメ化した流行り物が上の方に来るだろ
多分次は夜空もランキング外になってるぞ
645この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:06:15.11 ID:N7YewZJE
黒猫がいない割に桐乃とあやせが並んでいたり
このラノランキングのうそ臭さは相変わらずだな
646この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:06:58.46 ID:vbXodaTu
注意
エピローグ=最終回  ×
エピローグ=今回の話 ○


ちなみに作者は「はがないは小鷹の高校卒業まで続ける」と明言している。(コミックアライブのインタビューより)
647この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:07:09.83 ID:70kCmbAG
>>644
夜空はアニメ化前から10位以上をキープしてる
648この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:07:42.15 ID:TPvP2/5/
>>644
泣くなよ不人気肉厨
649この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:08:24.84 ID:emfoi7ZS
>>647
それは知らなかったわ
650この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:08:25.83 ID:0byN47Ex
そうそうそれそれ
651この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:09:40.44 ID:0byN47Ex
ミスった>>650>>642
652この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:10:42.53 ID:89gh4KZb
このラノは株上げた夜空と両想いの理科は今回もそれなりの順位になるだろ
性格の悪さがはっきり書かれた星奈と幸村は今回も駄目だろうな
653この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:11:29.11 ID:9APAaVnY
ちょっと調べたけど
夜空スレ21、星奈19だった
絶対人気ないだろw
654この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:11:39.98 ID:lOBuBPsx
結局肉はクズのまま終わるんだな
655この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:14:37.84 ID:IXd2oT8q
>>646
11巻で一気に卒業まで行くかもしれんじゃん。
656この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:15:39.46 ID:wShDUDNc
このラノって確か総投票数せいぜい千票前後で多重投票も可能とかだったろ
信憑性低すぎるわ
657この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:16:58.45 ID:4fPEUYO5
>>656
そんなこといってるとこの超絶かっこいい名言貼らざるをえないじゃないか
505 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:38:07.18 ID:vPFwVB2s [4/4]
>>501
ん?
何が駄目なの?
れっきとした人気投票だよ
公式でやらない以上はアニメショップorアニメ雑誌の2種
それすらも否定したら人気順なんて全て個人の願望

そういう意味で現時点の順位は誰にも分からないのが真実
それを不人気と煽ったり抜かれたと捏造したりするから噛み付かれる
658この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:18:02.53 ID:TPvP2/5/
>>656
泣くなよ不人気肉厨
659この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:18:14.77 ID:/GyKO2VV
・礼拝堂近くで葵のサポートで雑務をしていた幸村に出会う。
→ピンクのドレスで着飾った幸村、先程の小鷹の行動を称賛するも、 
 小鷹が持っている退部届に気づく。
→『はぐれ者たちの楽園である隣人部にとって、一番のガン細胞は自分なのでは?』
 小鷹は、前からそう感じていた。しかし『自分がいなくなれば、隣人部は崩壊する』
 とも思っていた。しかし、今回の一件で隣人部の中心=夜空に移ったと思った小鷹は
 『自分が抜けることで理想郷としての隣人部を完成させよう。俺がいなくなれば、
 余計な厄介事―友情の邪魔をする”恋愛”を起こさずに済む』と考えていた。
→幸村、冷ややかに「友情が、恋愛よりも崇高だと考えられるのですか」と問う
 小鷹「ああ、友情ってのはマジですげえんだ(中略)ずっと一緒にいたいと思う。
 勇気が無限に湧いてくる。世界中を敵に廻したって構わないと思える!!!」
→幸村、小鷹に「うつけもの」と頭突き。「(友達=理科のことだというのなら
 それは友情などではなく、恋です。わたくしも、あにきと同じですゆえ」と答える。
 小鷹、動揺するが、イメチェンの為美容院に行った際の「ずっと友達でいようね」
 という言葉を思い出し、『自分は理科に恋しており、理科はその気持ちに気づいていて、
 やんわりと拒絶された』と気づき、ショックを受ける。
→愕然とする小鷹に「わたしも、ずっとずっと同じ気持ちでした」と迫り
  壁ドンからのキス。小鷹にとってはファーストキスだった。
→キス終了後、幸村、「好きです。わたくしと付き合ってください」と告白。
  陶然とした小鷹「え、あ、はい」(終了。11巻に続く。)
660この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:18:33.01 ID:N7YewZJE
ビジネスにおける付き合いで票上げ下げしてんなってのが透けて見えるからな
661この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:18:49.31 ID:7IbkRjzB
流れにワロタ
662この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:20:41.57 ID:emfoi7ZS
新刊バレでも勢いねーなとか思ってたが、前の巻よりかはスレ伸びてるんだな
663この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:22:10.08 ID:vbXodaTu
>>655
なるほど
確かにラノベ部もそうだったね
664この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:22:36.04 ID:yqTD4P9d
ファーストキス?
亡くなった母親とキスしてなかった?
665この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:22:36.63 ID:wShDUDNc
>>657
いや、俺も普通にそう思ってるぞ

>それすらも否定したら人気順なんて全て個人の願望
>そういう意味で現時点の順位は誰にも分からないのが真実

正直このラノ以外でも人気投票って全般的に怪しいと思ってる
キチガイじみたのが少数いるだけで票伸びるようになってるしさ
666この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:24:54.82 ID:TPvP2/5/
>>665
要するにお前の言ってることは不人気肉厨の願望でしかないってことだな
667この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:25:03.23 ID:QOSRZajE
>>664
母親はノーカンだろ…
668この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:27:13.28 ID:FIi1nOE1
→バスケの試合の時仲良くなった柔道部の生徒に背負い投げをくらいダウン。
→バスケの試合の時仲良くなった柔道部の生徒に背負い投げをくらいダウン。
→バスケの試合の時仲良くなった柔道部の生徒に背負い投げをくらいダウン。

小鷹ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:27:13.63 ID:+qVeZGyp
エピローグ冒頭で我にかえり否定するかまんざらでもないか
小鷹さんあんたどうすんの
まぁ隣人部はやめないんだろうけど
670この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:28:18.80 ID:2RJx9wJD
>>659
バレ乙
671この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:30:07.43 ID:/GyKO2VV
あとがきの要約
・はがないという作品において、「(主人公とくっつくかはともかく)物語の中心であり、
 作品の象徴であるメインヒロイン」は間違いなく夜空。
・夜空の変化=『いい子化』でもなく、『そのまま肯定』でもなく、
 『ソラ復活』でもなく『ネガティブな要素を持ったまま、新しい領域へ突き抜ける』
 なのは最初から決めていた。想定した以上に長くなってしまったが
 「残念系青春ラブコメ」のメインヒロインにふさわしい女の子を、ようやく描ききることが出来た。
・次巻は1冊まるごとエピローグ。正しさにせを向けたまま、最後まで突っ走ろうと思う。
672この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:33:58.51 ID:QOSRZajE
小鷹は今回男見せたと思うが
え?なんだって?のとこは痺れた
673この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:34:40.66 ID:4fPEUYO5
いい要約だったよ
674この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:35:11.23 ID:FIi1nOE1
599 :この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 22:32:20.82 ID:9T5cLOlv
夜空の成長物語として読めばあと一巻あれば綺麗にまとまりそうな気はするな。
一人の男がいればそれでいいと依存していた少女がやがて人付き合いを学び、対等に接する事が出来る友達を得て、不仲だった姉と和解し、依存していた男から卒業すると

はがないスレのとあるレス
この文章をはまちに置き換えると・・・

雪乃の成長物語として読めばあと一巻あれば綺麗にまとまりそうな気はするな。
一人の男がいればそれでいいと依存していた少女がやがて人付き合いを学び、対等に接する事が出来る友達を得て、不仲だった葉山や姉と和解し、依存していた男から卒業すると

これは・・
675この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:36:14.40 ID:emfoi7ZS
>>672
あそこでようやく小鷹の評価上がったが、
問題はあそこまで小鷹の出番をなくしてた事かなぁ
676この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:40:26.74 ID:+qVeZGyp
バレ乙
小鷹が友情だとおもっていたそれは恋だった
恋と友情勘違いしてるって事は星奈への告白も勘違いで理科への態度こそが恋だったっていうオチ
それなら今後夜空に希望持ちたいがエピローグで果たしてフラグつくか?

エピローグでは幸村との展開と部活を辞めようとする小鷹を今度は友達同士になった夜空と星奈を筆頭とした隣人部が救う感じか?

これエピローグで卒業まで飛ぶパターンだろw
677この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:45:05.54 ID:TnYRucRv
>>672
そのかっこいい姿を見せてる対象は、やっぱり理科なんだよな
というか幸村の告白にあっさり返答したのは
理科にひっそり振られてたことに超ショック受けてる最中での不意打ちであって

こういうのは流れ的には最後は理科になる…はずなんだが
どうもなぁ、なんか妙に捻くれて作品を書き上げてる気がしてならんから
流れで付き合ってしまった幸村と添い遂げて「人生こんなもんだぜ案外」とされても、らしいっちゃらしい
678この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:49:51.08 ID:28t8kDiv
そもそも理科の「ずっと友達でいようね」の真意がなぁ……
679この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:50:45.78 ID:Iywhdahz
理科→小鷹も明らかに『恋』なんだよな
似た者同士で恋は友情の邪魔って考えでの拒絶か?
でも、理科エンドってのも何か違う感じだ・・・
やっぱあいまいエンドか夜空エンドが王道だと思うわけだが
680この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:55:00.35 ID:vlKXhRI/
夜空エンドはくっつくかどうかといってるあたり怪しいな
681この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:57:33.43 ID:N7YewZJE
そもそも小鷹とくっつくことに価値があるの?
682この名無しがすごい!:2014/06/04(水) 23:59:49.24 ID:emfoi7ZS
少なくとも星奈と夜空は小鷹逃したらそれ以降は誰ともくっ付けない未来しか待ってなくね
683この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:00:53.48 ID:FIi1nOE1
>>682
星奈は男ならだれでも良いタイプだから問題ない
夜空には俺がいるしな
684この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:01:44.07 ID:+D4oOaKR
>>682
だから必死なのか負け犬肉厨
685この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:02:33.58 ID:emfoi7ZS
>>683
星奈は男なら誰でも良いんじゃなくて、
基本的に他人に興味が無いだけじゃん?
686この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:04:52.41 ID:VSJS4+wG
正しさに背を向けて突っ走るとあるけど
ラノベとしての一般的な正しさって何よ?とすれば
そりゃ想いが通じ合っての成就エンドだよなぁラブコメなら、となって
それに背を向けるってことは…

テーマは「友情」というより「残念」なのかもな
そういう意味ではあの実写映画は極めてはがないの性質に似合った出来だったのかもしれん
687この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:06:49.71 ID:u5gVMzOc
「ラノベのラブコメ」の正しさ、だと何だろう
過去のラブコメラノベだとどういうエンドが主流だったんだか
688この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:06:58.33 ID:InHBK6Kn
幸村が積極的に行動に出たのには驚いた。
689この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:08:57.13 ID:VSJS4+wG
>>687
ダブルヒロインでのラブコメなら
どっちか選ぶエンドじゃねーかね
はがないの場合夜空か肉
690この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:09:40.23 ID:PiQ5PSdd
理科って他の女子部員ともちゃんと友達になれてる感じじゃないしな
それでも友達欲しいならもう小鷹しかいないわけで
だから拒絶したのか?
691この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:12:36.75 ID:u5gVMzOc
>>689
なるほど
692この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:12:52.73 ID:HofEvbWy
この作品も神知るに続いてモブエンドに走るのか?
693この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:13:34.36 ID:SlBVazNm
そういえば純粋なラブコメラノベってあんまり読んだことないな
今まで読んだのってなんか戦ったりしてるのばっかりだった気がする
694この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:14:49.01 ID:u5gVMzOc
ラブコメラノベで思い当たるのが俺妹ととらドラしか知らない俺としては分からん
695この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:21:01.75 ID:VSJS4+wG
作者がアレなことになってるけど
狼と香辛料はかなり綺麗な大団円だったな
ハッピーエンドしてはやるとこまでやりつくした形だし
696この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:25:12.58 ID:jfm5T5ts
あれ?俺のはがない256頁(頁数ふってあるの)までしか無いんだけど皆のは何ページまであるん?
256頁の裏が「ファンレター、作品のご感想をお待ちしています」の頁

256頁の最後が
 僕はとても悔    (ここまで。続きあるだろうこれ)

これはやっぱり装丁ミス?
697この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:26:06.02 ID:jfm5T5ts
あごめん256→255
698この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:26:15.14 ID:u5gVMzOc
発言の内容的にそこでわざと文章を切った感じがする
699この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:26:54.77 ID:FnsWp83q
>>696
俺のもそうなってる。ミスっぽいな。
700この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:30:19.80 ID:RZ3iYIHd
>>682
小鷹は幸村とくっついて
夜空星奈理科は誰ともくっつかないまま小鷹との友情は続く
ある意味ハーレムエンドだな
701この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:37:32.90 ID:jfm5T5ts
>>698
ああ確かに漢字一字で表せないことも無いからそうなのかな。
ちょっと違和感あるけど

>>699
これが普通なのね、情報あり
702この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:44:27.44 ID:RZ3iYIHd
>>688
仲良くなった葵にアドバイス受けたり
制服を女物に換えたりとかはこの伏線だったんじゃね
703この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:46:22.19 ID:VSJS4+wG
夜空が物語の中心であり作品を象徴するメインヒロインです
(恋愛的に報われるかどうかはともかく)
ってのを見てると
どうしてもハチクロの竹本を思い出してしまう

あれも竹本森田じゃなく、修ちゃんがはぐみを持っていったんだよなぁ
それでも「ハチミツとクローバー」というタイトルまんまの作品の〆を請け負ったのは竹本で
成長の過程に1番尺が割かれたのも彼
704この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:49:40.08 ID:D6d38d3T
>>690
結局小鷹以外と馴染めてないもんな
夜空星奈の関係が円満に収束した一方で
理科はエピローグまでに友達できたといえるのか
705この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:52:28.15 ID:5mLjxfwN
小鷹は自分が理科に惚れていたことにはようやく気づいたけど、理科が自分に惚れてることには未だに気づいてないんだよな
他のメンバーの自分への感情は正確にわかってるっぽいのに
706この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 00:58:43.17 ID:yhj2UQ5x
小鷹が色恋よりも隣人部優先させるっつーから身を引いたのに
なぜか振ったことになってる理科っちが可哀相
小鷹のばーかばーかうんこちんこまんこ
707この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 01:01:53.03 ID:RZ3iYIHd
小鷹が星奈を振ったのは隣人部の関係を壊したくないから
自分が隣人部の中心であり、その自分が特定の誰かと付き合うと
バランスが崩れると考えた

でも10巻の中の話でその役割が夜空に移ったと小鷹が感じたから
「特定の誰かとは付き合えない」縛りを解いたんだろうな
だから幸村の告白におk出したと
708この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 01:13:45.20 ID:kzEFg3ue
小鷹って結局みんな好きなんじゃねえの
次巻丸々エピローグってことはページ数少ないんかね
709この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 01:36:20.71 ID:A806pVJS
夜空=ヒロイン 星奈=ヒーロー という展開になるかな?
710この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 01:50:36.82 ID:0yFqGDk1
>>601
バキとかネギまとかそれ
711この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 01:52:16.82 ID:0yFqGDk1
>>615
> 告白の返事でおkだった幸村
> 恋愛的な意味で好きな理科
> メインヒロイン夜空
> セックスがしたいだけの肉
>
> つまり

肉=肉便器
712この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 02:23:05.26 ID:FqXyGIbr
肉はおかずとして役立ったわ…
713この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 03:39:22.64 ID:FrzztsRk
夜空NTRってネタバレは結局ガセだったのか
てか本バレ見た限りだとくだらんレズ話があるっぽいのだけは萎えるなあ
幸村ルートは嬉しいけど
714この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 06:01:28.88 ID:vsfhXnM7
結局、小鷹が主人公になる云々って煽りは何だったのかって話だよね
715この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 06:07:31.49 ID:Zd+tS9LA
「俺のオンナたちだあああああああ」は主人公だったろ
716この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 06:19:51.83 ID:C1FHHzxy
葉山ンゴさんの八幡救済計画よりはマシって印象しかねぇや
717この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 07:33:51.96 ID:U1u9/gzJ
Amaレビュー一発目が☆2か
幸先いいな
718この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 07:54:44.20 ID:InHBK6Kn
点数の低い理由が挿絵が少ないからという・・・
719この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 08:53:10.85 ID:Cld+Gbut
>>712
男ならヤサイも食べなさい! 魚はいらない

それはそうと、挿し絵無くても読んでて違和感無かったか?
カラーはまさかサンタクロースのあれだけ?
720この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 08:54:36.89 ID:lVjSLgEk
一応小鷹がはっきりと好きだと言った星奈より理科の方を「最も手強い」と言っていた辺り、
幸村は小鷹の星奈への感情が性欲に過ぎない事を見抜いていたんだろうな。
721この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 08:55:02.27 ID:Cld+Gbut
小鳩とマリアが何してたか分からないから、やっぱ買うか
722この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 09:45:41.04 ID:qbu5XG8Q
夜空にはワンチャンも無かったか…
一応メインヒロイン(作者公認)なのに…
723この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 10:12:53.95 ID:0ldFErBf
>>718
でもコメントには納得
カレーのくだりに
724この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 10:32:05.74 ID:4URkbCjc
平坂読@はがないI6/6発売 @hirasakayomi
毎度のことながらノイズが多すぎてしんどい。
応援してくれる人の声だけがリアルに心の支えです。

平坂読@はがないI6/6発売 @hirasakayomi
この怒りも悲しみも、次の作品の糧にする。


つまりどういうことだってばよ・・
725この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 10:47:43.59 ID:yhj2UQ5x
打ち切りか?
726この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 11:10:40.75 ID:kzEFg3ue
この人ネット気にし過ぎじゃねえかなと思う
こんなんでモチベーション下がったんだとしたらSNS辞めるべき
727この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 11:15:02.14 ID:ua7hfeFa
ネットからネタ拾ってるようなラノベ作家にそれは無理だろ
728この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 11:57:07.71 ID:sA8DQQt3
幸村「好きです。わたくしと付き合ってください」
小鷹「え?なんだって?」

このほうがよかった
729この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 12:11:17.26 ID:qbu5XG8Q
>>728
星奈振った経緯を考えればそうすべきだったよな
730この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 12:29:58.94 ID:or4uHLC+
        ____
       /  ⌒  ⌒ \
 r、r.rヽ. /  (● ) (― )\
r |_,|_,|_,|/  :::::⌒(_人_)⌒::|  えっ?なんだって?
|_,|_,|_,|_,|        ー   .|
|_,|_,|_人 (^ i        /
| )   ヽノ |
|  `".`´  ノ
   入_ノ
731この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:04:36.11 ID:hFmLssqp
こんなんで、ってどの程度だろう
読者でも無い連中がこぞって批判だけを行う末期症状がこんなんで、だとしたら、
一番酷いのは何だろうか
コスモス荘のように原作とは関係無い事を原作のせいにして罵倒する事か

それすらもこんなんで、になるんだろうけど
732この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:10:15.18 ID:lNUvIYoF
叩いてる連中の大半が実際には読んでないんだよな
アフィカスはマジ害悪だわ
733この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:15:14.17 ID:kzEFg3ue
程度の問題に見えたのね
734この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:20:12.76 ID:nnNDK4hR
あくまで夜空星奈小鷹に主軸置いときゃ良かったのに糞眼鏡がシャシャリ出ておかしくなった
735この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:25:36.06 ID:hFmLssqp
読者の感想と部外者の誹謗中傷を同列に置く気はないわ

ネットで10巻の内容を批判してるのが全員部外者だとは言わんけど
全部が読者ってわけでもあるまいに
736この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:28:23.13 ID:kzEFg3ue
だから影響受けるならネット漁らないほうが良いって話なんだが
737この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:35:05.01 ID:lNUvIYoF
今回のバレ叩きは普通にツイッターやってるだけで目に入るレベルだからな
嫌なら見るなで済ませるのは酷だろ
738この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:49:17.40 ID:kzEFg3ue
アフィの責任と作者の自己管理能力は別の問題
平坂個人がどうこう出来るとしたら気にしないようにするか見ないようにするのが最善だよねってこと
作品に影響が出たならという前提の話だけど
739この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:53:43.39 ID:XweYO+n9
今回の話の流れはわりかし前々から仕込んでた感じがする
ネタバレになるんで言えんが
740この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:55:31.89 ID:7DbLMp+M
小鷹どころか作者も夜空星奈から逃げた結末
741この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:56:02.65 ID:Jt/rF0tF
平坂読は日常的にエゴサーチを繰り返して
著作にケチつけてる人をブロックしまくってる病人だから
742この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:58:21.79 ID:XweYO+n9
>>740
夜空と星奈を友達にするにはどっちかと小鷹くっつけたら無理ってレスどっかで読んで納得したわ

平坂的にははがないのメインストーリーは小鷹争奪戦じゃなくて
隣人部の友情物語だったんだな
743この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 13:59:59.14 ID:VSJS4+wG
>>739
ここネタバレスレだから言ってもいいんやで

まだ読んでる最中だけど
今巻も一貫して小鷹が心奪われてるのは理科だという描写がされてるな
この流れで普通にいけば理科エンド鉄板だし、理科選んだらそれなりに王道ラブコメだと思う
744この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:02:45.32 ID:XweYO+n9
>>743
よく考えたら前巻までの内容だったからネタバレでもなんでもないや
幸村が女の制服着るようになったり
ゆさゆさと仲良くなってアドバイス受けるようになったり
あと夜空から離反したり理科に対する「友達じゃない」発言とか
745この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:02:59.31 ID:7DbLMp+M
>>742
隣人部に友情はないよ
夜空と星奈とマリアと小鳩あたりの局所にはあるかも知れんが
理科と幸村にはない
746この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:04:20.47 ID:3iRvoiyB
読者の予想を裏切るためだけにこんな展開になったとしか思えない
幸村は結局このままピンで表紙なしかな
マリアでさえピンで表紙があるというのに
747この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:06:05.99 ID:lNUvIYoF
日向がアレだった伏線をちゃんと七巻初登場時に仕込んであるからこの展開は予定通りだろう
748この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:07:02.36 ID:VSJS4+wG
>>744
幸村が隣人部というしがらみから一足早く脱却しつつあるのは
そこそこ丁寧に書かれてる気はするな

ただ、理科と親の不仲フラグを今巻で仕込んできたあたり
なんだかんだでラストは理科で〆そうな気は自分はしてる
やっぱタイトルヒロインは強い

しかしまぁ夜空をメインヒロインとすれば、ここまで残念なメインヒロインは珍しいかも
色んな意味で
749この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:10:17.36 ID:XweYO+n9
>>745
幸村の理科に対する「友達じゃない」発言は
小鷹が理科に恋愛感情持ってることへの嫉妬で口が滑ったんじゃないかと思ってる
そういうのを表に出さなかった幸村の珍しいリアクションという位置付けかと

>>748
平坂の「次巻はエピローグ」を信じるなら
もう大きな話の筋の変化は無いんじゃないか
つまり幸村エンド確定と
750この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:13:12.06 ID:VSJS4+wG
>>749
幸村が小鷹が理科に惚れてることにいち早く気付いてることも
今巻で結構丁寧に書かれてるしな
人狼ゲームでも幸村真っ先に理科殺してるし
こういう独占欲バリバリのメスの黒さは嫌いじゃないぜ
751この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:14:01.50 ID:7DbLMp+M
>>749
嫉妬で口が滑るのが友情の範囲なら
夜空と星奈にしたって小鷹を取り合いながら友情もてるだろう
752この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:16:39.45 ID:lVjSLgEk
幸村にとって理科は友達じゃなくて最も手強い敵(恋敵)なんだろうな。
753この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:18:00.66 ID:XweYO+n9
>>751
あ、そっか
小鷹を巡る星奈と夜空の関係と同じだもんな>理科と幸村
理科が小鷹フッたことがなんか絡みそう
754この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:22:09.84 ID:VSJS4+wG
>>753
まだ肝心の最後までは読み進めてないけど
友達でいようねと返答した理科に対して、じゃぁもらっていきますよ的な幸村の印象はあるな
それでも理科が綺麗な友情に拘るようなら、もう幸村エンドで自分も納得
755この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:24:25.10 ID:XweYO+n9
あーーなるほど
理科は幸村との友情ひいては隣人部での自分の居場所を確保するために
小鷹を振ったのかな

つまりそれはアニメ2期のラスト付近で小鷹がしたこととまるっきり同じ
756この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:41:05.64 ID:XweYO+n9
そもそもタイトルが「僕(理科)は友達が少ない」だし
「僕は友達が欲しいんだよおおおおおおお!!」からいっても
理科が恋愛より友情を優先しても全然おかしくないんだよな
757この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:44:32.63 ID:Cld+Gbut
幸村の8巻「ご武運を」の下りは一体なんだったのか
どのタイミングで修羅と化したかがわからねー
758この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 14:58:40.98 ID:Pj9jp6FQ
俺地獄ってなに?
759この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 15:06:55.03 ID:VSJS4+wG
>>758
俺修羅のことじゃね?
760この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 15:10:16.87 ID:VSJS4+wG
p140解読

俺ガイルや俺修羅は
はがないとパッケージは似てるけど
本質的には似ても似つかない作品
ラノベ部の方が本質は通じてるよ

読たんも色々溜まってるなぁ
761この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 16:02:16.92 ID:9FrhPicm
今回の件で星奈はぼっちが学校中にバレて
夜空と小鷹はせっかく上げた世間的評判をフイにしてぼっち逆戻り

この三人は隣人部にしか居場所が無い状態に逆戻りか
762この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 16:45:40.38 ID:Pj9jp6FQ
>>759>>760
ありがとう。
今回は、あとがきも途中で終わってるし、気になるところ満載だな
763この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 17:22:59.25 ID:FKAMnQLM
>>761
小鷹と夜空については生徒会メンバーからの評価は変わらないだろ
764この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 17:29:13.69 ID:Pj9jp6FQ
ぺがさすさんの小鷹評価は高まるんじゃないか
娘守ったんだし、なにかあったら守りますって約束もしてたよね
765この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 17:33:58.45 ID:lNUvIYoF
朱音と葵は良くも悪くも一般生徒側の感覚みたいだから
夜空小鷹の大暴れ事件にどういう印象を持つのか未知数な感じ
766この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 17:38:23.44 ID:lVjSLgEk
つーか小鷹はともかく夜空ってそんな評判下がるような事したかなぁ
767この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 17:43:11.38 ID:Pj9jp6FQ
小鷹の彼女認定も加味されるんじゃないか?
セナもだけど。
768この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 19:03:11.67 ID:Pj9jp6FQ
twitterで平坂読さんが、あとがき途中で終わったのは意図的だけど
まぎらわしくてすみませんって謝罪してるね
769この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 19:07:32.57 ID:VSJS4+wG
あとがきで重要なのは
作家キャラは小説でもまた書きたいですね(伏線)
ってやつだろう
770この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 19:17:33.46 ID:yBwnO/Ya
>>766
星奈かばう時に一般生徒をクソミソになじったじゃん
771この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 19:26:46.34 ID:xA7yHnNH
>>770
庇うためであって
肉と違って他人を見下してるわけじゃないから
772この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 19:51:27.40 ID:T5xCTUme
>>586
>バスケの試合の時仲良くなった柔道部の生徒に背負い投げをくらいダウン。

この松山くん、なんで夜空が男子に掴みかかられたとき動かなかったんだろうね
773この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 19:56:38.41 ID:T5xCTUme
>>598
>>603

>理科が好き

理科は小鷹が好きじゃなかったのか?
なんで振られたんだ?
おっぱいフォローの失敗で失望されたのか?
774この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:03:29.59 ID:T5xCTUme
>>612
親がいなくても子が育つ、とか
親を(心情的に)見放して生きてもいい、とか(理科談)

両親が不幸せでも、自分は幸せになっていいんだ、と思えたなら、夜空は成長したと言えるんじゃないかな
「私は女が嫌いだ」
「母親みたいになりそうな、自分が嫌いだ」
って言ってた夜空なんだからさ
775この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:06:37.35 ID:af6nM0+0
とりあえず、明日は楽しみだわ。仕事場に行く途中の駅に、朝からやってる本屋があるから購入ケッテーイ!
776この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:07:00.68 ID:T5xCTUme
>>630
確かにw
なんか9巻も10巻も、幸村は女のエグい部分を体現してるなw
777この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:15:21.13 ID:J5WLav2P
徹頭徹尾星奈が人の気持ちわからないクズすぎてちょっと引いた
778この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:16:58.53 ID:T5xCTUme
>>706
あ、なるほど
779この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:22:07.07 ID:ubTgSsIs
>>777
クズのまま全く成長しなかったね
780この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:27:47.70 ID:T5xCTUme
>>764
そんな伏線もあったなぁ

でも星奈は夜空のことばかり天馬さんに喋りそう
781この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:42:16.98 ID:af6nM0+0
肉は旅に出た夜空のことをちゃんと心配してたけど。しかもデートで
「負ける気はない」
て言ったこともある。だから、友達だけど彼は譲らない。それはそれ、これはこれ、ってことだろう。
少なくても俺の眼には変わってきてると見えた。
782この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:43:34.94 ID:ubTgSsIs
>>781
夜空のことは最初から評価してる
興味ない人間への態度が全く変わらない異常者のままだよ
783この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:55:42.44 ID:af6nM0+0
>>782
>興味ない人間への態度が全く変わらない

そんなん誰だって同じだと思うけど。
784この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 20:56:33.05 ID:TiduH4Rd
>>783
肉は完全に見下してるからクズなんだよ
785この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 21:10:02.74 ID:af6nM0+0
>>784
>肉は完全に見下してるからクズなんだよ

俺たちだってそうじゃん?
786この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 21:11:16.79 ID:7+yH1SYC
>>785
お前は肉レベルのクズだってことだな
787この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 21:45:21.30 ID:sbvQku2M
肉は外見とスペック以外俺らだったというのか
788この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 21:47:14.94 ID:Hc7gDDLE
外見とスペック以外俺らなのは夜空の方だろ
789この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:13:24.28 ID:u5gVMzOc
隣人部の面々は誰も自分を変えないまま環境変えた分けだが、
小鷹はどうなるんだろう
790この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:33:11.17 ID:yBwnO/Ya
>>630
幸村にしてみりゃ夜空星奈理科の三強に挟まれて
劣勢の中コツコツと態勢を整えて
やっと廻った千載一遇の好機なんだから
多少の奇襲は大目に見てやらんと
791この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:49:37.72 ID:qEh3vUac
>>672
素晴らしい「え?なんだって?」
だったな
8巻の理科の奴に匹敵する
792この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:52:53.61 ID:InHBK6Kn
少なくとも2月には原稿を書き上げてたけど、挿絵はほとんど無かったのか。
次巻も挿絵はなさそうだね。
793この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:54:09.80 ID:u5gVMzOc
次巻はピンナップも無さそうで怖いな
794この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:57:59.28 ID:TNvkmqG2
もうなくてもいいからさっさと出してくれ
795この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:57:59.40 ID:0uyk+afX
>>790
Wヒロインとタイトルヒロインが相手だから、ポジション的に分が悪すぎなんだよな
まぁだからこそラブコメ勝者として意表をつけるんだけどね……もっともこのまま逃げ切れるとも思ってないけど
796この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 22:59:13.27 ID:qEh3vUac
>>682
のうりんのベッキーみたいになってしまうわな…
まあ友達ができたおかげでリア充への道を歩むのかもしれないが
797この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:03:42.10 ID:qEh3vUac
>>688
まあ8巻の時点で小鷹さんのやおい穴を狙ってたからね
でも
幸村の隣人部最後のジョーカーっぷりは予想できてたけど
ここまではっちゃけるとは思ってなかった

小鷹と、隣人部メンバーの誰かとの子供を甲斐甲斐しくお世話するメイド服姿の幸村、
みたいな未来をイメージしてたわ
798この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:05:22.94 ID:qEh3vUac
>>708
ねくろまの無限みたいな話なのかね
799この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:07:16.20 ID:qEh3vUac
>>724
何があったんだ平坂センセー…
こういう人はネット見ちゃダメだろ…
800この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:13:00.82 ID:qEh3vUac
>>761
今回始めて、隣人部や生徒会みたいな閉鎖空間以外の外部を書いたよね
もはや誤解ではなくて本物の悪評になっちゃったけど
まあ親友や生徒会メンバー達との絆もできたし
星空は大丈夫でしょ

理科がいきなりぼっちになって俺はそっちが心配
801この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:17:08.39 ID:qEh3vUac
(゚Д゚≡゚д゚) 今このスレには俺様しかいないのか!?
802この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:19:58.45 ID:yscdII/R
尻軽小鷹兄貴
803この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:30:48.27 ID:/m22Yf7i
昔親友だったとか
家ぐるみの付き合いがあって実はフィアンセだとか
境遇への共感だとか
そんなもの一切なく、ただなんとなく惚れただけの幸村がもってくのだから
わかんないもんだなぁ。
804この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:36:25.99 ID:qEh3vUac
繋がりは一番薄いよね
まあ二巻で理科が部室に来たときに
その時点で難聴が発症して拒否されてる夜空星奈との対比で
一応声が届いているが無かったことにされた幸村
(この場面ではまだ男と思われてたことに注意)
となんだかんだ言い訳しながら受け入れられてる理科
は小鷹さんの趣味だったんだろうけどさ
805この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:36:59.51 ID:u5gVMzOc
しかし現実って大体そんな物だしな
806この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:39:41.79 ID:lNUvIYoF
お前らだって他に好きな子いても幸村みたいな超美少女に告られたらOKしちゃうんだろ?
807この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:40:01.40 ID:u5gVMzOc
本スレの流れを見ていると、星奈庇った時の夜空のアレはそのまんま作者の叫びみたいなもんなんだろうな
808この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:49:02.68 ID:J/9pfSzx
お前ら本スレでもここでも人狼ゲームの話一切しないのな
あそこは面白かったと思うぞ
クリスマス会あたりとバスケは相変わらず雑だったけど
809この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:49:37.39 ID:0uyk+afX
小鷹大暴れに対する反応が幸村しか書かれてないのがなー
理科は直前に背中押してくれたし、隣人部や生徒会のメンバーは真意に気付いてくれてそうだけど
主だった面子のその後の反応が書かれてないんでモヤっとするわ
810この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:50:56.55 ID:u5gVMzOc
人狼ゲームは面白いんだが、それ以上の感想が出て来ない
面白いシーンではあるんだが、今語りたいシーンでは無いというかな
811この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:51:02.18 ID:TNvkmqG2
>>808
面白いから逆に言うことない
812この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:55:54.80 ID:Ox6jt8+Z
面白いところは面白い、で終わってしまうしそれだけならわざわざ書き込む必要はないからなぁ
不満があるところは結構具体的に書かないといけないし、まず書きたいと思えるネタが多いから
その違いかね
813この名無しがすごい!:2014/06/05(木) 23:58:26.30 ID:u5gVMzOc
不満もそうなんだが、読者が考察を挟む余地が無いシーンなんだよあそこ
人狼のルールの上でキャラクターが会話しているから、作中で全部解説されてる
逆にそれ以外のシーンは、作中で解説されない心理描写が混じっているから、話す余地がある、とか
814この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:06:15.05 ID:uOPn6Dh5
>>812
だから批判のが声がでかくなるんだろうな
815この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:07:51.20 ID:kK6UVtaK
作品の評価として不満の声が大きくなるのは別に良いと思う
今みたいに、作品の評価ですらない罵詈雑言が出回ってるよりは遙かに健全だし
816この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:12:49.39 ID:xfyHzBei
>>806
ただ告白されるんじゃなしに
自分の本質を見抜いた台詞をズバズバ吐かれて頭突き喰らった挙げ句に
逆レイプされて快楽の余韻で正常な判断力を失っている所に「つき合え」って言われたら
おKせざるをえなくね?
小鷹さんじゃなくてもさ
817この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:15:39.49 ID:rmGLsx3N
星奈と夜空が友達宣言したことで
星奈派と夜空派のヒロイン対立がなくなってよかったじゃないか
炎上商法を狙わずに、きちんと作品を終わらせたいという作者の誠意は伝わってくる
818この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:15:51.59 ID:xfyHzBei
>>808
人狼はめっちゃ面白かったし
単なるゲームじゃなくて隣人部(&生徒会)の人間模様とその未来を示唆したかのようなゲーム運びは
毎回平坂先生頑張ってるなぁと感動したよ
バスケはブリキが健在ならロウきゅーぶ!
をオマージュしたかのようなキャラが描かれていただろうに残念だわ
819この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:21:02.78 ID:rmGLsx3N
今回の小鷹の解決方法は
自分にヘイト集めて不満の矛先を逸らす
初期の八幡を思わせるやり方だったな
820この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:27:20.42 ID:uOPn6Dh5
>>819
読んでる人少ないだろうけどのうコメの奏も似たようなことしてたな
流行ってんのかね
821この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:28:29.21 ID:XF5DVxUJ
>>820
その手の話のパターンは
いろんな読み物で昔からよくあるパターンじゃないの
822この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:28:32.53 ID:kK6UVtaK
流行ってるっつーか古くからある「男らしい行為」の一つじゃね?>自分にヘイトを集める
823この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:28:41.95 ID:xfyHzBei
>>819
6巻の八幡ね
読みながら比較されちゃうんだろうなぁとは思った
クリスマスの劇も同じ賢者の贈り物だし
824この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:29:46.88 ID:kK6UVtaK
そういや昨日一昨日の流れで賢者の贈り物が比較されてたのは一切見なかったな
825この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:35:20.85 ID:bwAIOAYf
俺ガイルとは本質的にまったく別物だったはずが、
話を展開させるうちに両者が似たようなところに辿り着いたのを象徴するようだった
>賢者の贈り物
826この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:37:56.36 ID:kK6UVtaK
愛する誰かの為に自己犠牲を伴って行動する、って意味合いでは、
賢者の贈り物も自分にヘイトを集めて他人を庇うのも同じなのかなぁ
あと賢者の贈り物って一般的なクリスチャン系の学校でやる劇としては定番って聞いた事があるけどどうなんだろう
827この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:42:03.38 ID:D2fMWycO
>>809
俺の女扱いされた夜空と星奈が勘違いしていつの間にかハーレム出来てたという展開の伏線だなきっと
828この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:48:46.13 ID:xfyHzBei
>>827
あー
星奈
理科
幸村
とフラフラした挙げ句に「俺の女なんでしょ?責任とって(はぁと)」
ってみんなに追いかけられるエンドなのか
829この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 00:54:28.46 ID:xfyHzBei
そういやあかねさんはどこが残念なんだろうか
今のところパーフェクトな副会長っぷりを発揮してて
非の打ち所がない
830この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 03:00:10.30 ID:IegjVpYz
ゆさゆさだってそう残念でもないじゃん
831この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 03:50:15.02 ID:QOKtYMvR
夜空派の俺からすれば安心できる展開
正直夜空は小鷹みたいなクズとくっついて欲しくなかったしな
832この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 04:00:27.60 ID:X6r8QS8i
肝心の家庭事情にはノータッチだったのは流石に予想外だったな
「重い」発言にフォローもないばかりか星奈まで見捨てた小鷹は
もう擁護のしようのないクズだけど
833この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 08:16:12.73 ID:15E7opvz
家庭の事情に首突っ込んでヒロイン助けた主人公が「やり過ぎ」って言われてたのを見ると、
別に首突っ込まなくて良いやと思う
834この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 08:33:29.30 ID:PqtMNVQT
>>809
というか
・ああいう展開になったら真っ先に介入するはずの生徒会メンバーが、夜空が殴られそうになっても、沈黙
運営委員なのに不在?
・星奈の罵倒にしろ夜空の演説にしろ、無視したり席を外すのではなく暴動になるという、モブの日本人らしからぬ反応
・女を殴ろうとしたとモブにではなく、それを守ろうと暴れた小鷹の前に立ちふさがる柔道部員

御都合展開が多すぎて呆気にとられた
835この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 09:38:35.59 ID:TLmLvM3V
自己都合でメインキャラの性格すら改変する作者に今さらの指摘だけどね…
夜空も星奈も別人化激しい
836この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 10:37:44.21 ID:bwAIOAYf
>>834
小鷹が夜空達を守ろうとしたなんて柔道部の奴は知らんだろ
あと、あの場に生徒会メンバーがいなかったは夜空と小鷹という運営委員が仕事してたからだ
837この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 11:00:43.43 ID:PqtMNVQT
>>836
p.209を読み返してみろ
少なくとも司会進行をしている火輪、ステージ手配してる朱音は騒ぎを聞きつけて駆けつけないとおかしい
外で受付やってる葵だってそうだ。まぁ彼女は星奈が責められる展開だから見過ごしたのかもしれないが

小鷹は理科室、夜空は生徒会室へ一度席を外してる
その2人が戻ってきて、事態が悪化するまでの間、有能らしい生徒会メンバーが誰一人騒動を静めようとしないのは変
小鷹が理科と「本当にいいの?」なんてイチャイチャしてる間にも、運営の誰かが星奈と夜空を会場から連れ出せばいいし、普通のイベント会場ならそうなる

>小鷹が夜空達を守ろうとしたなんて柔道部の奴は知らんだろ

P.231
小鷹「俺様の女に手を出そうたぁ、良い度胸だなぁッ!」
松山「え? なんだって?」

こーいうことか
838この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 13:10:32.95 ID:15E7opvz
暴動起こそうとするモブは別に良いだろ
それはさすがに難癖付けてるだけにしか見えん
839この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 13:53:11.22 ID:9myZHHv8
冷静に考えれば、好きな男がめちゃ美人な女に貢いだからって
その女を攻めるという発想がもう小学生レベルだし
集団で難癖つけるのも小学生レベルだし
それで言い返されて泣くのも小学生レベル
言い争ってる時点で外でやれって感じだし
泣きだしたなら猶更誰かが止めるべき

たかが一人の女に難癖つけられたからって、暴動になるようなレベルじゃない
この作者は有象無象=大衆=バカっていう考えが強いみたいだね
840この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 14:07:05.54 ID:dxhtFtSa
夜空の独白と作者の本音がシンクロしてるのなら
ネット上の正妻戦争という名のいがみ合い煽り合いに呆れ果て
それに1番巻き込まれていない幸村を、敢えてチョイスして唐突にくっつけて
おまえらざまぁみろっていうことなんだろうか

これはこれで昨今のオタクには一石投じたのか
どうせなら最近はご法度になりつつある、負けヒロインにも男作らせて救済さえやってくるかもな
滑り台行きとよく言われるが、「振られたので一緒独身確定!」なんて本来リアルじゃあり得ん茶番だし
841この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 14:43:51.65 ID:15E7opvz
>>839
その辺全部少女漫画のお約束だな
842この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 14:55:10.26 ID:mlP3wxVj
やっぱり小鷹クズだわ
843この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 15:48:13.47 ID:Vu25mrmj
>>840
考えすぎ
そういう考えのあてつけなら幸村でなく理科で十分です
844この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 18:08:32.13 ID:2I1W56RW
いや、そういう考えのあてつけならインタビューで言ってたように恋愛の決着はつけないENDでもいいだろ
845この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 18:39:45.15 ID:oPORcGPK
ラストの幸村がキスするのだけは勘弁してほしかったな……

それだけは絶対にやめてほしかった。

自分の名前が幸村なせいで、小鷹と自分がキスするような不気味な状況が……
846この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 18:45:02.62 ID:C57nKyDW
新井理恵のタカハシ君優柔不断って漫画みたいなラストになると思うわ
主人公の男は周囲のみんなのためだと思ってヒロイン達に八方美人で動いてたら
実は無意識に自分が気持ち良くなる道を選んでて最終的にヒロインらから見放されるという
847この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 20:40:57.87 ID:p2fCrvmQ
買ってきた。まだ本編は読んでないけど、あとがきだけ。
あれ? これって落丁?
848この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 21:12:18.14 ID:PqtMNVQT
849この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 21:29:29.21 ID:15E7opvz
散々な言われようだが8巻以降の展開は今巻も含めて好きだ
850この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 21:57:17.70 ID:m8pGYIQE
>>849
不平不満の意見のが声がデカくなるのはしゃーない
俺も8巻以降の展開は初期よりも俄然面白くなったと感じてるクチだよ
851この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 22:21:53.67 ID:xkZ2oKb0
いろいろ文句言ったり、屑呼ばわりしている奴って結局、自分好みの
結末になっていないことが嫌なんだろうな・・・
852この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 22:38:42.47 ID:tF3qpyX3
>>846
ここでタカハシくん優柔不断の名前を見るとは思わなかったわw
あれほど三角関係を放り投げた作品はなかったな
853この名無しがすごい!:2014/06/06(金) 23:08:13.47 ID:0rmeyzZS
>>851
人それを失望という
854この名無しがすごい!:2014/06/08(日) 16:44:07.98 ID:nMkJJOWw
>>839
ペン一本で神になれるのが作家業。キャラにとっても大衆にとっても

でも、一読者としては描写が雑。これにつきる。
○はこの事情で動けない、△は心情的にワザと動かない。その他大勢はetc
ここらへん隙無く描いてくれないと、妙な違和感に支配されるんだよ。MFの編集、よくOK出したよな
マジで他の文庫に移籍して7巻以降を全部、つかさ師匠や渡後輩並のページ数で描き直してほしいっす
855この名無しがすごい!:2014/06/08(日) 17:14:40.23 ID:zQ1iCLuO
ガガガでも移って俺の青春フレコメがないのは間違ってる書いて補完しろよ
856この名無しがすごい!:2014/10/15(水) 23:50:48.01 ID:7jU6+yd5
ラノベ板のガガガスレより

336 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 sage 2014/10/15(水) 20:14:49.27 ID:dmASmU//
12月
筺底のエルピス (オキシタケヒコ/toi8)

ツインテ8(イラスト集付特装版有り)
衰退 平常運転
カグツチ2


春頃 渡航新シリーズ コップクラフト5
3月 平坂読×カントク
4月 さがら総×黒星紅白
5月 三屋咲ゆう×kannnu
夏頃 ロミオ新作

あと、下ネタアニメ化とか
857この名無しがすごい!:2014/10/16(木) 00:37:15.38 ID:RdIycB+F
わたりんがコップクラフト書くのか
858この名無しがすごい!
11巻はもう出ないか、やっつけ作業の最終巻になるかのいずれかだな