講談社ラノベ文庫新人賞20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
講談社が2011年12月にライトノベルの新レーベル「講談社ラノベ文庫」を創刊しました。
それに合わせて創設された新人賞、及びチャレンジカップを対象にしたスレです。
次スレは >>970 が立てましょう。
詳細
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008

【締切】
 新人賞……2013年04月30日消印有効
 カップ……2012年10月31日消印有効
【募集内容】
 新人賞……主な対象読者を10代中盤〜20代前半男性とした作品
 カップ…… (同上)
【規定枚数】
 共 通 ……100枚〜150枚 (1KP=40文字×34行)
【応募資格】
 新人賞……不問
 カップ……プロデビュー経験の無い者
【賞金】
 新人賞……大賞300万円、優秀賞100万円、佳作30万円
 カップ……大賞100万円、優秀賞050万円、佳作10万円
【その他】
 新人賞……一次通過者には評価シート
 カップ……二次通過者は編集部ご招待&一次通過で評価シート

前スレ 講談社ラノベ文庫新人賞19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1335660613/

01:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1287546531/
02:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1302514849/
03:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1304482550/
04:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1305802474/
05:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1306762986/
06:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1307299166/
07:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1308195250/
08:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1309165511/
09:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1310475167/
10:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1311064433/
11:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1315208556/
12:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1317880787/
13:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1320762936/
14:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1322662322/
15:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1323518987/
16:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1325359619/
17:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326554053/
18:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1328205821/
2この名無しがすごい!:2012/05/25(金) 22:56:53.13 ID:ixDHaCbX
第一回の講評URL
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/notice110930/110930.html

Q.何で送ったらいいの?
A.郵便局や一部コンビニでレターパックを購入しましょう。ポスト投函可能です。

Q.何で綴じたらいいの?
A.新人賞、チャレンジカップともダブルクリップが指定されています。

Q.編集部にお手紙同封してもいい? 小説の追加説明を別の紙に書いて添付してもいい?
A.自己責任でどうぞ。最悪、原稿ごとゴミ箱に投げ込まれる可能性があります。

Q.パロディはあり?
A.パロディは、共有認識の上でのみ成立します。相手が元ネタを知らなかったら悲劇が起きます。それを覚悟でどうぞ。

Q.印刷時はどうするの?
A.余白2cm程度、フォント12ptくらいが目安。(決まった形はありません)

Q.読み仮名をつけた方がいい?
A.文脈によってある程度は把握可能。しかし、キャラ名が特殊な場合、登場時は付けた方が無難。

Q.あらすじでオチを書きたくないんだけど
A.推理小説の賞でもあらすじはきちんと書くことが要求されます。
 どうしてもオチを隠したい場合は、オチを隠しながらも、ストーリーがわかるあらすじを工夫しましょう。
 推理小説の賞に応募する人は、大抵そうします。
 なので、あらすじ作成には、ある程度時間がかかることを考えておきましょう。
 原稿用紙400枚前後の文章を数枚くらいで説明するのですから。

Q.この作品を他の賞に応募してもばれないよね?
A.自己責任でどうぞ。一生デビューできなくなる覚悟を持ちましょう。

Q.そうは言っても、また小説書くのが面倒で……
A.作家に向いてないです。

Q.自分の小説にどんな絵がつくのか心配です。
A.候補になってから考えましょう。

Q.審査員が気に入りません。
A.仕方ありません。他の賞へ応募しましょう

Q.大作なので、未完なのですが、十分面白いので送ってもいいですよね?
A.自己責任でどうぞ。夢を見るのは自由です。
3この名無しがすごい!:2012/05/25(金) 22:57:37.53 ID:ixDHaCbX
■レターパックについて
 ttp://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/index.html
・レターパック500
 配達先へは対面でお届けし、受領印または署名を頂きます。

・レターパック350
 郵便受箱へ配達します。
 350で十分だと思いますが、心配な方は500を使いましょう。
 また中の原稿をビニールで包むなどして水濡れ対策をしてもよいでしょう。
 【窓口にてお渡し】とは、郵便局窓口に引取りに来て渡した、ということです。
 
■消印について
・締切日の場合、郵便局に直接持って行くのが安全です。
 最終集荷時間を過ぎた場合、消印は翌日になります。
 初回集荷は前日消印の噂がありますが、デマです。

・24時を過ぎそうでも諦めてはいけません。
 ぎりぎりOUTの場合、一応ダメ元で窓口の人に頼んでみましょう。

・郵便局には時間外窓口が無い場合があります、調べておきましょう。
 http://map.japanpost.jp/pc/searchDetail.php?flag_parking=false&select_time_zone_val=select_time_zone_n&select_time_val=sunday&searchDetail1=alist1&searchDetail2=blist2&searchDetail3=undefined
 ↑をクリック 自分の住んでる県を選択して「絞り込む」

・最終手段で講談社のポスト直接GO
 消印がないと駄目と言われる可能性があります。
4この名無しがすごい!:2012/05/25(金) 22:58:42.40 ID:ixDHaCbX
ファニー・ベルとは幾谷正さんの別名義であり、第一回講談社ラノベ文庫新人賞を受賞したプロの作家です
ある理由によりこのスレッドで叩かれています
参考 http://novesoku.blog52.fc2.com/blog-entry-1412.html

叩くと擁護がたくさん涌いてスレが荒れてしまうので叩きも擁護も無視するようにしましょう
本人に言いたいことがある場合はtwitterで直接伝えましょう
参考http://twitter.com/ikuyatadashi

決してtwitterの痛い発言をこのスレにコピペしてはいけません
5この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 03:13:35.82 ID:X0+tj2Ns
ファニーもテンプレなのかよw
6この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 20:38:42.04 ID:rASo4e7X
今回は全員一時通過しても良いくらいだな
受賞作品はできるだけジャンルを広げた方が
応募多くなると思う。あと時期をずらした方が良い
7この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 20:41:24.07 ID:Exs3Q0Qw
五月末〆はちょうど良かったように思う
8この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:04:51.46 ID:pggi2sdd
全員一次通過とか望んでるのは万年一次落ちだけ
言ってて恥ずかしくないのか
9この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:10:44.99 ID:p/ZDpzEV
応募歴にはくをつけたいんだろ。
察してやれよ。
10この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:13:32.00 ID:/Qv+Bm7B
ここで一次通過したらPNと作品名が晒されるんだぞ
講談社を敵視してる集英社や小学館に出せなくなるだろうが
11この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:16:26.73 ID:p/ZDpzEV
まったく困らないな。
角川なら困るけど。
12この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:18:21.85 ID:WiJ4YRas
一次とかいらんから来月に結果だそうぜ
13この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:23:06.25 ID:pggi2sdd
>>9
suman
14この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:35:39.47 ID:4y08AzlT
応募総数三分の一なんだから選考スピードも三分の一になるはずだな
15この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 21:55:53.35 ID:VRD5zY8e
そこまでは言わないけど、
前回と比べてなんらかのテコ入れがないと、来年はもっと応募数減るかもなあ・・・
16この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 22:04:51.69 ID:RxjRl4Bq
( ´-`).。oO(……つっこんだら負けなんだろうな……)
17この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 22:13:23.72 ID:Exs3Q0Qw
ここに送るメリットがみえん
18この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 00:02:13.72 ID:P+y3K4vN
唯一のメリット?だった賞金額も、電撃の増額で終わったな
しかし電撃なんて賞金低くても良作が集まるだろうにな
19この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 00:32:21.07 ID:0opIeOB5
デビューが楽というメリットがあるだろう
次回は200を切ると予言する
20この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 01:00:09.50 ID:g+14PqSn
まずはCCが見ものですね
21この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 01:49:37.90 ID:jlteRiA9
初回で評価シートなしの悪印象がついたCCは150前後か
22この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 01:54:29.63 ID:ya/72PI6
なんだかんだで一次まであと二週間ちょっとか
もっと早い可能性もあるんだっけ
23この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 05:12:08.93 ID:8cU4YDyS
集英社にもかかわらず全く振るわないジャンプノベルと同じ運命を辿りそうだ……
24この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 06:07:00.01 ID:AaMnVcBI
ジャンプJブックスは漫画のノベライズはかなり売れてるのにオリジナルはさっぱりだよな
ここの受賞作も漫画化されれば化ける可能性はあると思うんだが
25この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 06:08:33.14 ID:+sJkmNj5
村山由佳とかいたのにな。今もいちおういるのか
26この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 06:13:52.56 ID:zDWTPiwB
Jブックス出身の乙一はソッコーで別の出版社に逃げてなんか揉めてたよね、集英社と
27この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 06:24:51.23 ID:+sJkmNj5
乙一ってJブックス出身だったのかwしらんかった
28この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 09:31:18.76 ID:NlJuhp4q
>>19
デビューするだけならいいけれど……

確定的な爆死で2,3冊切り
新作のプロットは書いても書いてもボツにされ
けれど義理だの縛りだので他社投稿もできず


という未来があたし、見えちゃったんです><
29この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 10:09:02.24 ID:dyWyiiwQ
さて、CC用のプロットでも練るかね。
30この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 10:30:26.98 ID:W0v/IGbH
>>24
人気漫画のノベライズ≠小説の漫画化

31この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 10:31:15.44 ID:W0v/IGbH
>>26
またゴミ虫か
32この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 10:46:12.93 ID:0Z0h70y4
>>18
電撃は3年連続スカってるから。当たりは、はたらく魔王さまくらい。
そのはたらく魔王さまにしても、超小粒な当たりだしな。
電撃も結構あせってるんだ。
33この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 11:01:57.79 ID:pXWHU4gO
電撃はほら、ネットから拾ってきたやつがいるから
34この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 11:35:14.38 ID:g+14PqSn
劣等生がなきゃやばかったな
35この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 16:31:28.01 ID:KiELaW6s
劣等生は作品も作者の評判もなかなかアレだな
36この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 18:07:39.31 ID:W0v/IGbH

J・K・ローリングス女史の次作品は大人向けとしており、その翻訳権は講談社が手に入れた。

37この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 18:39:55.63 ID:P+y3K4vN
上野でそこそこ大きめの一般人向け書店に入ったが、ラノベ全体の棚が二棚しかない中で講談社ラノベ文庫は電撃と同じくらいスペースとってた
星海社も合わせれば電撃を超えるスペース
ただし、置いてあるのは進撃とかおジャ魔女とかひぐらしとか、ノベライズのみ。味噌やら童貞やら新人作品は皆無
電撃は劣等生おいてあった
この意味がわかるな?
38この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 19:18:28.12 ID:gjB7PklE
>全員一次通過とか望んでるのは万年一次落ちだけ
一次通過で貰える評価シートにすら粘着してるのがいたなw
39この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 19:47:30.90 ID:JU5/ACh1
俺の近所の本屋で
ドウテイオー一貫はあるのに二巻は発売日以来ずっとない
そもそも入荷してないんだろうな
40この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 21:40:05.54 ID:8cU4YDyS
安心しろ、うちの近所なんて講談社ラノベ文庫自体が存在しない
41この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 21:45:51.93 ID:0opIeOB5
有名傭兵ですら10000ごえがやっと
糞味噌童貞が醜態晒して新人作品は置いてもらえない
42この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 22:50:03.01 ID:AaMnVcBI
マジレスすると、店頭に新人作品がないならそれは売れたから
売れた後に補充されないのが問題なんだけどね
43この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 00:30:16.83 ID:YP87yfmg
味噌と童貞の最新刊はどのくらい売れたの?
44この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 01:44:20.49 ID:3sY0cu/P
わからない
45この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 02:37:33.58 ID:iUa0TJJI
童貞はTwitterアカウント消して消えちゃったしもうそのままラノベ界から消えるのか
46この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 03:35:27.65 ID:rJInuPsA
ブログも消したの?
47この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 06:13:00.95 ID:tJZWD4LZ
ブログはまだあるよ
48この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 06:48:53.22 ID:l19VjyUl
え、まじだ。消えちゃってるじゃん
49この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 07:02:26.98 ID:nH+20yPe
編集さん「2巻の絵はこんな感じでいきます」
幾谷「おおっ、かわいい! あれ? 書いた覚えの無いシーンの絵が
あるんですけど・・・」
「今回やっぱりこういうのは必要じゃないですか」
「・・・わかりました。この絵に合うシーン、書きます」

編集「俺様が考えたストーリーに合わせたイラストもう上がってるから
てめぇがそれに合わせた筋に修正しろ^^」
なんか昔のサンデー編集みたいだね……
ファニー君、新天地でもがんばってね、爆死してね
50この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 07:53:06.05 ID:k/XIG/S9
また脳内妄想を事実のように語る痛い人が
前スレから継続してるしそろそろ通報したほうがいいのか
51この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 08:04:02.79 ID:l19VjyUl
むしろ前スレであれだけいっててまだ通報してなかったのかと
52この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 08:08:40.80 ID:UTqi3ZP5
ネットの犯罪って犯罪予告じゃないと捜査に数ヶ月かかるんだろ。
>>49がデビューした直後に逮捕されたら伝説になれるな。
53この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 08:25:30.99 ID:Y4JoNjXb
逮捕されるとか正気か
54この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 08:29:53.66 ID:UTqi3ZP5
なんで?
55この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 08:35:34.90 ID:Y4JoNjXb
民事で訴えるならわかるけど、どうなったら刑事罰になるんだよ
56この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 08:44:00.99 ID:UTqi3ZP5
さあ・・・・。

57この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 08:47:42.51 ID:tIDpN2PU
>>55
信用毀損及び業務妨害
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

刑法で該当しそうなのはこれじゃねえかな
58この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 11:18:49.81 ID:3sY0cu/P
テッカイオー……
59!ninja:2012/05/28(月) 13:32:25.63 ID:qX1mrSxV
>>49
昔のキバヤシ
60この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:05:23.60 ID:jJOf69+w
49は昔のファニーツイッターの呟きでしょ?
ちょっとぐぐったらログ出てきたけど・・・
風説がどうこう吠えてる人って骨髄反射的にレスしてんのかな、そっちのが怖いよ
61この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:08:22.20 ID:YyN6JBFK
49さんちっす^^
火消し下手糞やね^^
62この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:18:55.39 ID:bUS3gIYF
ツイッターは垢削除されたらウェブ検索にログ残さないはずだが?
63この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:23:44.46 ID:Y4JoNjXb
http://favotter.net/user/ikuyatadashi

ググればすぐに見つかるのになぜ恥ずかしい反論をするのか
64この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:27:16.57 ID:YyN6JBFK
猛烈な勢いで火消ししようとしててワロッシュw
65この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:29:45.64 ID:3sY0cu/P
まおにんといいかなり介入してくんのかねー
66この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:34:11.21 ID:tJZWD4LZ
ファニーがTwitter消したのは編集の圧力もあったのかもな
これ以上何かやらかさないために
あとTwitterでスーパーダッシュ文庫の作家とばかりつるんでたから
それもダメだったんだろうな
67この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:35:11.10 ID:tIDpN2PU
>>63
「俺様が」以降のソースは
この部分が一番危ない部分だろ
68この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:39:22.22 ID:Y4JoNjXb
>>67
ツイッターの内容を乱暴に訳しただけじゃないの?
お前が何をこだわってるのかわからん
69この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:43:37.18 ID:tIDpN2PU
>>68
「乱暴に訳しただけ」なんて言い分が通ることはない
こんな言い訳で通るなら法律いらない
明確なソースがないなら虚偽の風説を流布していることになるな
70この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:44:31.12 ID:Y4JoNjXb
ああ、そう……
まあ別に俺が書いたわけじゃないし、お前と言い合ったって何にもならないから
どうでもいいけど
71この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:45:53.46 ID:YyN6JBFK
ID:Y4JoNjXbちゃん逮捕にびびりまくりんぐ^^
72この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 16:54:23.76 ID:Y4JoNjXb
早朝に来るのかな?
とりあえずHDDの初期化だけしとくわ
73この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 17:56:43.19 ID:jJOf69+w
結局無知を晒した情弱が己の間違いを認められず
盲目的に相手を犯罪者扱いすることで自己の折り合いをつけようとしてるんだね
素直に一言あやまりゃいいのに
74この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:09:59.18 ID:4EB2v7L2
>>49の前半がファニーのツイッターから引っ張ってきたものなら何も問題はないだろう
後半の「俺様が〜」くらいのことはお前らだってよくやってんじゃん
これで逮捕者出してたらキリないぞ


それともまたファニー君が来てるんですか?
75この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:12:48.60 ID:YyN6JBFK
不自然な擁護連投ウケル〜
76この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:31:47.58 ID:x7tTXsCN
不自然なあおりもウケル〜

もう、ファニースレ立てようぜ
もっと新人賞の話がしたい
絶望的なCCの状況とか
77この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:33:53.84 ID:l19VjyUl
一次は来月のいつ頃だっけ?
てかもう最終でええんとちゃうん
78この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:38:44.12 ID:x7tTXsCN
どれだけ減ったんだっけ、半減?
79この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:44:38.01 ID:BsAfyIoq
夜もgdgd続きそうでうざいからマジレスすると、
57の刑法233条は非親告罪だから誰でもサツに訴状出せる。
新人賞も業務の一環と考えると法的にはアウトか?
編集がいいましたって証明できれば別w
でも第三者が訴状出すのはハードルが高い。
今回は当事者の講談社側が49のレスに怒って訴えたらアウトだろうが、訴えなきゃセーフ。
数カ月なんもなければ49は自由の身。
終わり!
80この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:44:59.80 ID:tJZWD4LZ
ドウテイオーの一巻のあとがきで
「作家を目指してる皆へ
俺は先に行って待ってる
だからお前たちも早く追いついてこい!」
とか書いてたの思い出すたびに笑いがこみ上げてくるよ
81この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:50:25.70 ID:0AaqcBXF
>>80
wwwwww
つーかお前買ったのかよw
どんなだった?
童貞が生み出す痛々しい妄想で敵を倒すみたいな感じ?
82この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 18:59:03.21 ID:YyN6JBFK
講談社員にお知らせするために>>49に毎日安価つければええんか?^^
83この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 19:05:00.27 ID:tJZWD4LZ
>>81
買ってないよ
あとがきだけ立ち読みしただけ
84この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 19:18:36.94 ID:6vTaweqr
>>81
そういうお話ならどんだけ面白かったやら
ただ、童貞にしかのれないロボットってだけ。
テッカイオーと同時に読むとあまりに浅い

っていうか読んでもないのに批判してたの?おまえら。
85この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 19:20:03.12 ID:BExIpSZ1
こいつファニーか?
86この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 19:28:47.71 ID:0AaqcBXF
>>84
読みたいもの沢山あるんで童貞王はちょっと・・・
読んでもないのに批判は良くなかったです、もう二度と話題にしません
87この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 19:49:57.83 ID:JegiDzMQ
二巻のあとがきの中に「まよわず読めよ、読めばわかるさ」という猪木語録があってワロタ
88この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 19:53:45.27 ID:tJZWD4LZ
まぁラノベ作家になって一冊で消えるやつなんて腐るほどいるんだから
ファニーは二冊出てるし、最終巻も出して貰えるんだろ?
いい夢見れてもう満足なんじゃないか?
89この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 20:20:05.84 ID:VvSFGBOD
>>77
前回は15日
今回はもしかしたら早くなるかもって言われてる
90この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 22:06:32.68 ID:uS9HTk59
>>80
あれって特定の個人に対するコメントだろ?
91この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 02:06:41.40 ID:UGlFIdJ/
4 :この名無しがすごい!:2012/05/25(金) 22:58:42.40 ID:ixDHaCbX
ファニー・ベルとは幾谷正さんの別名義であり、第一回講談社ラノベ文庫新人賞を受賞したプロの作家です
ある理由によりこのスレッドで叩かれています
参考 http://novesoku.blog52.fc2.com/blog-entry-1412.html

叩くと擁護がたくさん涌いてスレが荒れてしまうので叩きも擁護も無視するようにしましょう
叩くと擁護がたくさん涌いてスレが荒れてしまうので叩きも擁護も無視するようにしましょう
92この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 02:28:11.09 ID:w1812yw/
もう隔離スレ立てようぜ
93この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 02:51:43.92 ID:O6tlnaV4
7月の新刊が発表されてた。
味噌の三巻に合わせてプロモアニメ公開か?
94この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 05:21:47.20 ID:ShhuvcES
>>49
逮捕されたらスレ住人に一言よろしく
95この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 09:23:26.83 ID:Yk/fZKvj
>>92
逆に聞きたい
このスレ、いやこのレーベルにファニー以外何か話題があるのかと
96この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 09:46:51.92 ID:SxVT5Njh
↑隔離されたら炎上商法できなくなるので必死なファニー
97この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 11:17:07.87 ID:w1812yw/
>>95
お前は何を言ってるんだ?
98この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 11:18:54.31 ID:sSoSrO6Y
応募する気ない人しかおらんのやな
99この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 11:29:24.99 ID:tmajcxwu
333人のうちの数十人か。
100この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 11:42:46.52 ID:9YU4EJCR
他は使いまわし+新作で応募総数増えてるのに
ここだけ半分以下ってのがねぇ

応募した身としても喜ぶべきか悲しむべきか分からん
101この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 11:42:52.35 ID:Yk/fZKvj
俺がファニーだ
102この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 12:20:19.85 ID:EpqiDzrn
早く落選したいわ
こんなところで受賞しても作家生命無駄にするだけ
103この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 12:21:44.42 ID:aNh9RKWq
>>102
禿しく同意
104この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 13:35:02.05 ID:UCaaccKw
一次通過にもし名前があったら辞退しますって言えばいいじゃない
105この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 13:53:22.16 ID:aNh9RKWq
応募してないしw
106この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 15:08:19.64 ID:tmajcxwu
明日か明後日あたり発表されないかなー。応募総数発表の日から読み始めても一日22作くらい見ればいいわけだし
第一回より下読み少なくてももう終わってておかしくない時期だぞー。
107この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 17:34:48.57 ID:+D2KnYsL
美少女(中学生以下)のおっぱいさわりたい
賛同者は?
108この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 17:50:43.33 ID:78Bnnacy
>>106
もう終わってる




レーベルが
109この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 17:51:19.75 ID:sVSmDVFB
>>106
来るとしたら4月30日締めきりだったから5月30日がキリはいいな
逆に明日こなけりゃあ前回と同じ6月15日ってことだろうね
110この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 19:37:02.23 ID:O6tlnaV4
>>106
 微妙なところだな。
 審査自体は終わったとしても15日まで引っ張る気がする。
111この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 19:47:04.27 ID:+PvlKwHs
ドウテイオー2巻を初めてみたけたのであとがきだけ読んだ
ファニーって本当にラノベ作家になれたのが嬉しくて仕方ないって感じだな
あと最初のページのイラストがエロすぎて、オカズにできるレベルだった
買わなかったけど
112この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 19:52:21.04 ID:LQzuuDJJ

アタシが受賞して西尾をブッ飛ばしてきます
西尾をブッ飛ばしたいという強い思いだけでラノベを書いてきました

113この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 20:00:13.08 ID:zXy/O8Gf
ファニー、何が嬉しくて人間やってるんだろう
114この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 20:15:50.93 ID:sSoSrO6Y
作家人生終わりかけてんのに楽しいのかねえ
二巻の頃は余裕があっただけかな
115この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 20:24:23.50 ID:6yIP5yOP
上の方でも誰かが書きこんでいたけど、ファニー先生は原案者として成功しつつあるからね
作家としてはオワコンだけど
116この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 20:25:10.20 ID:QsAcnvv0
>>112
西尾のチンコしゃぶりたいですって思いは伝わってきた
117この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 21:40:27.23 ID:4I0scEDs
原案者……?
あれ、学校の後輩とか(元)ワナビ仲間にアイディア出してるだけじゃないの?
118この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 23:17:16.06 ID:v9b6QDIV
いつの間にか4コマ更新されとる
119この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 00:30:54.12 ID:NYfLv9WS
後輩(またクソみてぇなアイディアで書かされるのかよ……)
120この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 17:06:18.38 ID:pTzHlaQy
やっぱり今日の更新は無しかな……。
水曜更新が多かった気がするし一次発表は6月半ばかな。
121この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 17:27:41.24 ID:3Jat3rq4
一次発表なんかねーよ。7月下旬に最終発表だよ
前回、〆切から二ヶ月で1100→90が可能なら
今回、〆切から三ヶ月で333→5なんか余裕だろ
122この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 17:36:49.16 ID:NmW3231x
割と期待が持てただけに残念だったな
このままグダグダになっていくのかなあ
123この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 17:47:56.73 ID:P16gYMle
もうダメだろうね
124この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 18:29:16.57 ID:RKXCL/2V
>>121
あらためて比較するとすごいな
125この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 23:26:16.40 ID:nltqf1WY
講談社もやる気ないんじゃないかな
HPも更新しないし、第三回もなくなりそう……
126この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 23:52:05.51 ID:9Vhme9qd
>>125
一昨日、昨日、と更新されているのに?
127この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 00:03:34.64 ID:yXE7aXLL
この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と!って二巻出るんや。
もう佳作は出ないものと思ってた。読んでないけど良かったなぁ。
128この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 01:30:54.23 ID:9qCpAZl/
>>125
ブラウザをスクロールさせないと更新情報が分からない、
 ってのは、ラノベ云々以前にwebサイトとして問題だよな。
 誰も指摘しなかったのか?
129この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 02:05:24.55 ID:lPQ2uN2g
つーかスペシャルコンテンツくらい毎週更新しろよなぁ。そうすりゃ毎週チェックする人も増えるだろうに。
というか、今のところこれしか無いんだし、4コマとか言えば良いし、もう少し読みやすいようにデザイン変えたほうが良い。
引き抜きの編集を中心に新人もしくは兼任とかでやってるんだろうけど、ちょっと余りにも仕事が雑。
百歩譲ってコンテンツが良かったとしてもきちんと広告を打たないと売れない、というのは講談社の社員でなくとも
MFを持ち上げた編集ならわかってる事だろうに。……まぁラノベレーベルも漫画雑誌もHPはどこも死ぬほどみづらいんだけどさ。
130この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 02:22:22.24 ID:IDdczl//
ここのホームページ無駄に重いよね
失笑されてた靴のホームページ思い出したw
131この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 03:51:01.95 ID:8comvDGA
>>121
前回500くらいならよかったのにね
人間は割合で計算する
132この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 21:04:08.63 ID:xcGwCcy7
>>127
学校の宣伝しないと
133この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 21:28:17.01 ID:baU/Piuc
ファニー作家生命終わってどんな気持ち?
134この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 08:50:47.92 ID:290K26X6
ファニー、ブログでここ数ヶ月の記事消してるな
まぁアニメを批判してるのとか書いてたから
それが自分に飛び火しないか心配したんだろう
135この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 10:16:51.17 ID:UUcDYyzG
>>133-134
君たちこそ虚しくならないの?
ここはヲチスレじゃないんだよ。
ヲチしたいならスレでも立ててそこでやりなさい。
136この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 11:35:42.58 ID:7Hk7vPA3
ヲチするのはいいけどここでやるなとは思う
いい加減にしてくれよ
137この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 11:44:27.96 ID:vLYJtcJL
ファニーこそ2ちゃんに書き込むのいい加減に止めた方がいいよ
本人がいちいち反応するからいつまでも話題にされるんだよ
138この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 11:52:51.92 ID:fxOqllfh
チャレンジカップの受賞作ってまだ刊行されてないっぽい?
どんなんかちょっと気になるんだけどな
139この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 11:57:20.39 ID:7P9puQ7L
文句あるならヲチスレ立てたら?
誰かが立ててくれると思った?w
140この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 12:05:18.06 ID:fJaTMlq2
まだされてないねー
やっぱ出版確約じゃないのかね
141この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 12:44:17.54 ID:fxOqllfh
やっぱまだかー
チャレンジカップ用の原稿を書き始めるであろう秋までには出て欲しいな
142この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 12:51:53.03 ID:OEMp+3oc
新人賞でこのまま出しても売れないって事に気付いたからきちんと改稿するようにしたんでしょ。
143この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 13:04:49.50 ID:7P9puQ7L
331 名前:この名無しがすごい! 投稿日:2012/05/11(金) 12:15:09.67 ID:WgygwKWQ
「まおにん」の人って9割以上も改稿させられたみたいだね
さっき本屋であとがき読んだらそう書いてあった
9割も改稿するなら、元の投稿作品のどこに価値を見出したんだろう
9割改稿させられたならストーリーはダメだってことだよな
だとすると設定とキャラが評価されたのだろうか
144この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 13:51:24.51 ID:ERQusOu6
まおにんって何?
145この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 17:37:00.82 ID:GQcC1XzN
>>143
引用にレスするのも空しくはあるが、プロットに問題があると判断されれば必然的に大規模改稿になるよな。
単に事件の順番を入れ替える場合も、切り貼りして微修正するよりは新しく書いた方が適切かもしれない。
それにキャラを一人二人増減するくらいでも関連して文章のあちこちを書き換える必要があるし、
九割改稿って数字にすればすごいけどそんなに珍しいものでもないと思うんだが。
146この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 19:39:13.63 ID:R3Mv+2HG
HカップやJカップのブラってどこで買うの?
すげぇ〜んだけど

147この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 20:01:47.49 ID:92fhe3r/
>>146
地獄で伍長からアイアンクロスを貰うといい
148この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 20:21:11.97 ID:lffx93NL
>>143
それで売れなくても
担当は鼻くそほじりながら「あっそ、残念だったね」
って言うだけでご自身の年収1000万を享受されるわけです
149この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 20:31:46.88 ID:4L1XfwSY
俺が講談社に勤めるしかない
150この名無しがすごい!:2012/06/01(金) 23:33:01.82 ID:ZSOw3trN
味噌のアニメは6/15とトップに出ていたな。
これで一応当初の約束を守ったことになるわけか。
このタイミングで宣伝しておいて三巻完結じゃカッコ
つかないから、四巻までは出るか?
151この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 00:05:41.16 ID:KrXdzJ6J
味噌終わったらもう傭兵とノベライズしか残らんな
1回で結果が出さなきゃいけないとは思わんが
賞作品の扱いがしょぼすぎるのと新人賞の使い回しからやる気が感じられん・・・
152この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 01:20:05.50 ID:l15RkcNR
一回目から当たるものではないけど
伸びるレーベルは一回目で当ててる現実もあるからな
153この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 01:22:53.69 ID:38v6LEFs
電撃がかなり雌伏の時間かかったのとは
時代がちがうってのもあるしな
しかしまあどこも難しいところだとは思うぜ
154この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 01:23:20.76 ID:xiSb9KVz
いまんとこ最後発だからなあ
155この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 01:42:43.24 ID:rLV5kFh3
講談社レーベルの中に一つ消えるレーベルがいる!
156この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 04:29:22.01 ID:A5xi/arR
講談社ホワイトハートも十二国記に逃げられてるしなあ
ライトノベルが苦手なのかね
157この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 07:31:27.10 ID:kLB9tPA2
他でもない講談社の担当自身がラノベを軽蔑してそう
島本かずひろの新吠えぺんでもあったけど全く興味ない担当がつくと
作者が一人で仕事することになるみたいなことを言ってたな
158この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 07:37:02.01 ID:5JuQa9fZ
そのほうがかえって気楽だな
小うるさい編集にあーだーこーだーダメ出し何度もくらうよりも
「できました」「ごくろーさん。ほなさいなら」で終わるドライな関係のほうがいい
159この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 07:40:55.77 ID:OQvLlk52
まおにん九割改稿を見た後でよくそんなこと言えるな……
160この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 07:57:21.29 ID:fMxCpk3e
落選したやつは10割改稿を求められたってことだけどな
161この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 09:28:22.99 ID:kLB9tPA2
受賞はもとより続稿にも人の批評とテコ入れは要るからな
162この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 09:30:55.70 ID:qBTi9fRT
早く一次落ちしたいなーこの糞レーベル
163この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 09:46:14.37 ID:RMa5S/bX
>>143
真に受けるなよ。
ジョークだよ。まぁジョークがつまらねぇけどな。
164この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 10:00:43.89 ID:32X1agr+
>>160
誰が上手いこと言えと
165この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 10:11:07.46 ID:U++9NegV
社名は「講談」社なんだけどなぁ。
166この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 11:55:28.25 ID:RMa5S/bX
漫談・講談・落語・シャレは全部別物なんやで
167この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 14:52:24.35 ID:DGtsEman
スペシャルコンテンツ更新されてる。
見られてる、としても反応早すぎるから関係ないんだろうけど笑った。
4コマが減った意味は全く理解出来ないし他のコンテンツもただの宣伝になっちゃってるし本当に売るの下手だなぁ。
168この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 14:59:11.56 ID:DGtsEman
講談社の人、見てるなら4コマの順番直してやれ。
169この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 16:52:20.63 ID:Gn75Sysv
編集はこのスレ見ててなんて思ってるんだろう?
170この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 16:55:50.94 ID:OTOFpLgu
>>169
そっ閉じ
171この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 17:24:57.40 ID:RMa5S/bX
>>169
見てないから西尾を推しまくるんだろ。

172この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 17:39:55.42 ID:OTOFpLgu
ここは西尾とは一切関係ないがw
173この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 17:43:39.86 ID:RMa5S/bX
>>172
ここ見てたら西尾のスレも嫌でも目につくだろ。

174この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 17:48:23.29 ID:OTOFpLgu
なにいってだこいつ
175この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 17:51:28.88 ID:kPcaH+GQ
>>173
???
176この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 18:07:48.84 ID:rLV5kFh3
もう新しいレーベル立ち上げた方が早いだろ
講談社灼炎文庫

どうよ電撃より火属性で強そうだろ
第一回なら1000通くらい応募来るから、そこで味噌や童貞みたいなインパクトあるのを大賞にすると
177この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 18:15:42.05 ID:O7A2RI09
>>176
同じ過ちを繰り返すつもりか
178この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 18:27:49.19 ID:fMxCpk3e
もういっそのこと

第1回講談社○○文庫
翌年、第1回講談社△△文庫
さらに翌年、第1回講談社□□文庫

って感じに毎年乗り換えれば1000通ずつ集まるんじゃね?
179この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 18:37:57.14 ID:w1n2exe1
講談社ロマンポルノ文庫なら、俺のPCに十四作品ほどストックがあるんだけどな
180この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 18:44:47.25 ID:kLB9tPA2
キルタイムレーベルはないんですか?
181この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 21:26:57.12 ID:hHB8eCJJ
ID:OTOFpLgu

糞なんJネタうざいから、隔離板に帰ってくんない?
お前のいるべきところじゃないから
182この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 21:34:46.08 ID:Htm7pjQu
【年2回】GA文庫大賞62【評価シート】
887 :この名無しがすごい![sage]:2012/06/02(土) 13:27:10.04 ID:hHB8eCJJ
>>872
>最終的に求められるのはやっぱり多数のヒロインとのイチャイチャだろう

んなわけねーだろゴミ
183この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 21:34:49.80 ID:QOSeQRfs
とりあえず謎の彼女Xのノベライズだけ買った

新刊案内見てたんだが、規則でもあるのかってぐらい白表紙+女キャラばっかだなぁ
イラストレーターのつてぐらいあるんだから、そういうの活かせばいいのに
ただでさえ後続レーベルで期待外れで見限られかけてんだからさ
184この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 22:00:51.31 ID:xiSb9KVz
才能のある絵描きのツテがあるなら漫画かかせるだろ
185この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 22:32:44.52 ID:hRM2ZNF9
ファニー家族に迷惑掛けるなよ?
186この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 22:41:35.41 ID:hHB8eCJJ
>>182
だからなに?
そんなに悔しかったのか?
187この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 22:55:29.14 ID:RMa5S/bX
>>174-175
そろってチンパンジーの理解力かよ

188この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:04:46.25 ID:DvHYN/ud
>>181
(お、Jか?)
189この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:07:08.89 ID:ePv6+R6Y
>>181ちゃん何をそんなに力んどるんや?
190この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:07:25.70 ID:xVfxGdeJ
叱りつけるID:hHB8eCJJちゃんはなんJ民の鑑
191この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:07:42.31 ID:9KsrHadi
キンタマー
192この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:07:48.24 ID:kR7e9CD+
キンタマー
193この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:07:57.60 ID:h6UtfOB+
よろしくニキーwwwwwwwww
194この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:08:25.33 ID:gIvNX+v+
>>181
なんJの時代だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
195この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:08:38.46 ID:orJkBwMb
大松「荒らすなよ」
196この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:08:58.47 ID:BfkP678f
タマキーン
197この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:09:01.08 ID:/5HM9/yx
──[ 手順 ]───────────────────────────────────────────────────
                      [2]     /i\                  [4]      ______
    [1]   ./\                  / ..i.  \  .                     |        .|
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\                     |         |
    / /       \           '───────゛                    | \   / | 「コラコラコラコラ〜ッ!」
   <--- i --------->           さんかくにおる                     |        |
    \ ヽ、    /                                           \  〇    /   
       .\. ヽ  /          [3]  l\、                              \   ./
       .\/               ,.:i-‐\゛)                              \/
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                   うちがわを ひろげて つぶすようにおる
198この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:09:17.60 ID:SlhCFHul
>>181が触れたせいで隔離板からゴキブリがうじゃうじゃ湧いてきた
199この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:09:29.78 ID:iDrHp9xR
こいつらどっから来たんや?
200この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:10:53.19 ID:Xk0EpvmT
>>181が悪い
201この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:11:07.40 ID:/5HM9/yx
>>199
猛虎弁なんだよなぁ・・・
202この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:11:40.46 ID:CXE9lnJ3
(荒らしては)いかんのか?
203この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:12:17.06 ID:6vH/43yn
>>199
なんか知らなけど
Jリーグチームスレ?の人らしい
204この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:12:29.43 ID:/5HM9/yx
以下好きな本
野村ノート
205この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:12:34.20 ID:e4XakssY
大松「ラノベとかキモオタかよ。恥ずかしくないのか?」
206この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:12:58.10 ID:gIvNX+v+
大沢たかお「なんでも実況J死ねよ」
207この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:12:59.47 ID:0S0Vt46P
ガキばっかの板なんだからこうなる事はわかってただろ
>>181はどうにかしろ
208この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:13:02.12 ID:uKL7mqqS
サカ豚荒らすなよ
209この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:13:08.19 ID:/5HM9/yx
>>203
マジかよサカ豚最低だな
210この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:13:25.61 ID:1vCMVMeU
ぶりっちょ
211この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:13:54.09 ID:uKL7mqqS
Jリーグ板から来たらしい
212この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:13:59.68 ID:rln3gieh
なんでも実況Jリーグとかいうやつら最低だな
213この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:14:09.64 ID:kR7e9CD+
>>206
申し訳ないけど大沢たかおさんにそんな汚い言葉を朗読させるのはNG
214この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:14:11.07 ID:IPLjFbSL
>>199
なんでも実況jっていう主にアニメを実況してる板
215この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:14:34.24 ID:BD7qGf7J
よろしくニキーwwwwwwwww
216この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:14:53.16 ID:cOHlpsy+
サカ豚最低や
217この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:15:11.14 ID:CnjotZNv
         _
        γ゙ β゙ヽ  
     ,へ、 /γ'''´ ̄`)/^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , ,=/\,=、   ヽ
    /  _(・_>〉 (・._>_  ヽ
    |  \ -'.(c、,o) ー /  |
   /  /  ,へへ、 \  ヽ  
  く  /   Yコlエlュン   \  >
   `< ̄ ̄ くェェ// ̄ ̄ ヘ
         `ー ' 
218この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:15:21.75 ID:/5HM9/yx
>>214
マジかよアニ豚最低だな
219この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:15:28.51 ID:b6P3vyQA
神聖なスレ荒らすな
死ね正岡民
220この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:16:17.84 ID:5MtXJ0Fq
よろしくニキーwwwwwwwwwwww(猛虎弁使ったら)いかんのか?wwwwwwwwww
221この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:16:20.21 ID:/5HM9/yx
1 :風吹けば名無し:2011/01/16(日) 23:56:29.40 ID:mP+MZG1G
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????     ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
222この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:16:24.52 ID:KnuIVnsF
>>181みたいな過剰反応するやつが一番迷惑なんだけど
煽り耐性とかそれ以前の問題
223この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:17:12.92 ID:hprfuhsY
よろしくニキwwwwwww
224この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:17:13.08 ID:r1YqvZ3A
卒業おめでとう(*´∀`)!
あきちゃのこと今後はあきちゃっともんちっちケツ毛Φなり〜エボリューションバーストとぅなとぅな〜とぅなとぅな〜ヘイヘイヘーイ って呼ぼうと思うんだけどどうかな??
225この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:17:35.09 ID:/5HM9/yx
巨人小笠原、うんこをする
1 :風吹けば名無し:2011/01/16(日) 23:56:29.40 ID:mP+MZG1G
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????     ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
226この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:17:42.56 ID:gIvNX+v+
なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/



大沢たかお「スポーツ(特に野球)やアニメネタが盛んな板のようだ」
227この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:17:54.05 ID:9KsrHadi

        ,|_、             |                
           |   ̄`      .|゚'''''''r‐ー―---―ー        
     .-―ー亠---,、     ,i冖''十ー'ト―--、,,         
     .|   i、   ,x′    │   |  .|    ゙l         
     .|  ̄'| ̄"       ./''''――-┼-、_,,,,|           
     ,!   |,、        | .|-,,.  |、_,,,、          
    ,l゙   ` ゙̄^     .l゙  |     l             
   ,,/、  i、 .|      /  ‘ ̄`、 ゙''ー-、,,.         
 .,,-"  `'i、 .| .| ./     ,"   .ー--l---,,,、           
    ¬'''''''"'''冖―ー  /         |               
                  ‘^''''''''――--,,,,,,
228この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:18:15.85 ID:iDrHp9xR
>>203
>>214
マジかよアニ豚とサカ豚最低だな
229この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:18:18.05 ID:uez5Mz9C
なんでもJリーグ板の奴ら最低だな
230この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:18:19.62 ID:HWWqy6Qf
           W'`´‘`´‘火ソ
          .ノ..____ l    
          l | ⌒  ⌒ | ミ   
          ヾ.ノ-■--■-|ミ   なんJ民IP開示するぞゴルァ
           l,l   ∪   l,l
   ∧、      ヽ  ー―  /        
  /⌒ヽ\   /ヽ___/\     
  |( ● )| iノ ̄:::::::ヽ></::::::::: ̄へ\  
  \_ノ ^i:::::::::::::: く H Y:::::::::::::::::そ | 
   |_|,-''iつ::::::::::::: ヽ | | / :::::::::::::::::::《l
   [__|_|/〉:::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::|
   [ニニ〉::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::|
231この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:18:40.37 ID:IPLjFbSL
>>181
そっ閉じはなんjネタじゃねーよバーカ(笑)

恥ずかしいのうww恥ずかしいのうww
232この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:18:41.78 ID:sC2VkHFa
>>181
お、Jか?
233この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:19:02.89 ID:/5HM9/yx
>>230
サンキューカッラ
234この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:19:20.98 ID:/5HM9/yx
巨人小笠原、うんこをする
1 :風吹けば名無し:2011/01/16(日) 23:56:29.40 ID:mP+MZG1G
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????     ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
235この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:19:36.11 ID:CnjotZNv
【分類】: 2ch用語集, ソ

【読み方】:ソットジ

「そっ閉じ」とは「そっとスレを閉じた」の略語である。

元々2006年以前からニュース速報VIP板などで使用されていた「そっとスレを閉じた」が他の板にも広まりこのように簡略化された。

何か悲しい出来事やくだらないことなどが掲載されているスレッドがあり、相手の事を考えてそっとスレッドを閉じるということを意味する言葉。


http://netyougo.com/2ch/4113.html
236この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:19:45.40 ID:kPcaH+GQ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1338645643/
なんでも実況J板のスレにこのスレのURL貼られてるね
なんでも実況Jの悪口いわれたから、住人が怒ってるみたいだね
237この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:20:18.81 ID:WO2vzmbl
>>231
174 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/06/02(土) 17:48:23.29 ID:OTOFpLgu [3/3]
なにいってだこいつ
238この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:20:52.33 ID:kR7e9CD+
>>230
KRSWAAやめちくり〜
239この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:21:49.01 ID:CnjotZNv
キリオのウザさ

 (゚p。) カワバタカター!      彡(゚)(゚)。o(目あわさんとこ・・・)
 (  )  アイオhジェルオア     (  )


チンフェのウザさ
                              ノ( うぜぇ・・・
     /⌒ヽ⌒ヽ                   ⌒                              /⌒ヽ⌒ヽ 
  三 ( =・= =・) 彼女とセックスしたンゴーwww   彡(゚)(゚)   今からお前ら爆笑させたるンゴーwww (・= =・= ) 三
 三   l    l   友達7人泊めたンゴーwww  (  )  八神外野手、カラオケから帰還ンゴーwww  l    l   三

240この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:21:56.79 ID:bvKqlCne
久しぶりに来たら、底辺レーベルに相応しいスレになっててワロタ
241この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:22:41.56 ID:hc//ONMn
アヘアヘベンゴマン
242この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:23:12.55 ID:81W1Zd3k
>>181ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:23:23.37 ID:rQeNB7OD
自分の板が貶されたからって怒ってんの?
気持ち悪い同族意識だなw
帰ってよ
244この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:23:39.18 ID:DvHYN/ud
久々に来たらファニーテンプレになってるのな
245この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:24:01.71 ID:t739LwiB
お、Jか?
246この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:24:30.41 ID:/5HM9/yx
ラノベ()
キモオタ死ねよ
野球見ろや野球
247この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:24:52.25 ID:o5ERMwMR
>>181は教育やろうなあ
248この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:25:48.68 ID:t739LwiB
               / /______________________
  .            / /                   (⌒)            /
              / / _/__      /      /  ヽ          /
             / /   /    ヽ    /       .|┓━|         /
            / /  / __|      /⌒\.      | ━ |         /
         .   / /    (_ )\    /   レ i⌒i >kkk_         /
           / /                   \二__ノ        /
   彡(゚)(゚)    (  ̄)______________________/
  彡  と / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
249この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:25:49.70 ID:P9ie9Vss
何このスレ変な用語多すぎて理解できない
やっぱラノベは底辺の見るもんやったんだな
250この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:25:53.21 ID:QViEsQnR
VIPからバニ☆スター
251この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:25:59.00 ID:e4XakssY
大「>>181は悪くないだろ」松
252この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:26:13.79 ID:EOEJ5O4K
なんJとかガキしかいない糞板の奴らはさっさと帰れよ
253この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:26:13.80 ID:bvKqlCne
なんJの荒らしってもっと勢いがあるもんだと思ってたんだけど
さすがにこんな過疎スレは相手にしようって奴も少ないみたいだな
254この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:27:28.50 ID:obR/W71y
ラノベ好きは見とけって言われました(悪いのか?w)wwwwwwwwwwwww
好きな作家は西尾イシンゴですwwwwwwwwww
よろしくニキーwwwwwwwwwwwwww
255この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:27:32.33 ID:/5HM9/yx
                      /彡彡彡彡彡ミ//////∧
                      {彡彡彡'     \/////}
                       | ⌒ヽ  '  ̄`   从从/
              r‐ 、         | ェァ } f ィェォ     /  〉
            ヽ \        |  ´/_  `゙゙     }ィ /    新井が悪いよ!新井がー!
            / ̄ \  ヽ       l  丶っ)       ノ
         { 〈 〈 { ̄  ノ 、     l   _ij_        |
            \\ \丁ノ  } \__ ヽ ´ 示 `       l_
              `¨ ー'    /   ヽ   \、 从 =彡 /    }──-  ..,,
           |   ー─     } ̄ ̄  ミ三彡     /       \
           |\          /      \ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \
256この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:27:49.81 ID:iDrHp9xR
>>249絵日記見たいなもんだからね、仕方ないね(ションボリ
257この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:28:35.97 ID:gIvNX+v+
>>252
なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/




大沢たかお「確かに糞板ですね」
258この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:28:44.94 ID:CRQG3R3V
まーたなんでも実況Jリーガーが叩かれてしまったのか
259この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:28:52.68 ID:pXJbssub
ラノベとかきもすぎンゴwwwwww
260この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:29:00.19 ID:10zVN5Hw
ラノベって知ってるで!
あれやろ中学生の日記みたいな
261この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:29:54.35 ID:+d6SsSnp
お前ら民度低すぎ
ただ大体のラノベが糞なのは同意
262この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:30:19.23 ID:P9ie9Vss
このスレ初めてなんですけどどうやらサッカースレの人たちが荒らしてるみたいですね
263この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:31:19.97 ID:10zVN5Hw
野球関係で面白い作品あったら教えンゴwwwww
よろしくニキーwwwwww
264この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:31:47.38 ID:fFH3tV2R
hotgooを貼って差し上げろ(命令)
265この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:32:01.84 ID:obR/W71y
>>262
またあいつらか・・・
そういやブログ板が乗っ取られそうになった時は野球の話をして追い出したらしいぞ
どこの板のやつらだったかは忘れたが・・・
266この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:32:32.25 ID:HMXxadhZ
>>264
そんなことしたら埼玉県警に怒られちゃうだろ!
267この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:32:34.95 ID:t+KbmGM0
荒れすぎだろ
こいつらなんなの?
268この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:32:44.33 ID:H7BxEea1
お前らラノベクソとか言ってるけど
〜略〜
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
269この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:33:02.53 ID:bvKqlCne
>>263
大正野球娘くらいしか知らないな
小説で野球は難しいね
270この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:33:11.24 ID:b5O0mfos
ラノベンゴwwwwwwwww
照井君ワイもアクセル・ワールドみてるで!
271この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:33:20.19 ID:t739LwiB
やきう(笑)



きんもーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:34:16.11 ID:PJcaBgbc
荒らすの止めろよ
273この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:34:33.69 ID:BUnC5eNp
またなんでも実況Jリーグの奴らが荒らしてるのか
サカ豚最低やな
274この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:34:52.82 ID:zaEkrQ1h
(なんJってなんだ・・・)
275この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:11.72 ID:/5HM9/yx
>>274
これは教育やろなぁ
276この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:24.82 ID:Pe1J5pSs
キンタマキンタマアンドキンタマ
277この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:27.08 ID:xLvXoTZo
なんJ氏ね
278この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:27.51 ID:TliTTkIT
                / /;/  __        ゞ;::::〉
__,--──‐--、       ( ノ゙"   ! ゙゙ヾ;、        〉:::{
        `ヽ、       /     `、、., ヾ;      /:::}  ホモの話をしよう
             `ー‐‐-r'     _.,^'´ ^ヽ、,==、, /:ノ
          `i    |     ノ:: ゝ;  r' 、.._, /;ノ
            ヽ   {     ,ィ,.:.:.゙=、__) `´ /
            ;:   ヽ.   ´!`‐=、;、:.:´`  /
      _,-    ‐'    ヽ:.   `゙ー-‐'^`_,/
      /'        `、.  ヽ、:.:.:.:. :.,ノ'´
    ,/             ;   `ー-ァ'
  ノ´          ,ノ´ ;/´,'〈゙
‐<_           γ-    (__ ヽ,
   ``ー‐-、__     ノ      ,-‐〈_ |i! |i!|i!   トン
        ``ー‐--‐‐--'"´⌒   `゙ー-、|i!
    `ー‐-、 __  ,      `) `i、  ヾ 〈  トン トン
                   ヽ. ヽ  〉 〉|i!
    __,、__       ;人 ヽ ヽ  v/ _,‐'´`ヽ、 トン
 ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::: ̄``ー、___,ノ  丿 ,) / ,/     \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー --イ ノ ノ_/        `l、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'´  /            〉

279この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:30.55 ID:cOHlpsy+
サッカーファン最悪ですね・・・
大正野球娘ファンになります
280この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:47.49 ID:obR/W71y
>>272
サッカー好きやからしょうがない
281この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:58.29 ID:KnuIVnsF
>>263
10年以上前の作品だけど若草野球部狂想曲とかどうよ
282この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:35:59.66 ID:gIvNX+v+
>>271
大沢たかお「野球は代表戦の視聴率が12.3%ですからね(笑)」
283この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:36:07.68 ID:61N9xjPK
(お、Jか?)
284この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:36:23.90 ID:iDrHp9xR
>>274なんでも実況Jリーグっていうサッカーの実況をしてる板らしいで
285この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:36:42.16 ID:6TlTYasS
期待の新人作家、長谷川亮太について語り合おう(提案)
286この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:37:11.57 ID:Pe1J5pSs
サカ豚最低やな
287この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:37:17.89 ID:g9G1le1T
※今回の騒動はなんでも実況ジュピターの住民ではなくサッカーファンの仕業です。
サッカーファンは以前よりなんでも実況ジュピターに逆恨みをしており、
度々なんでも実況ジュピターの名を騙って他板への突撃行為を繰り返しています。
この様な事態になったことは我々なんでも実況ジュピターとしても同情いたします。
しかし、この荒らし行為はサッカーファンの行いであるという真実についてはどうか誤解なさらぬよう。
288この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:38:45.43 ID:bvKqlCne
勢いないね
289この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:39:19.21 ID:10zVN5Hw
やっぱサカ豚って糞だわ
290この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:39:33.00 ID:lTZq8+yx

   ヽ==@==ノ
   ./      ヽ
   ./        ヽ
   (  ノ  \  )
   |ー=・-、r=・| 私の個人情報を書き込んだユーザーは警察に通報します。
   |  ノ(、,)、 |
   |  -ェェ- |
   |      |
291この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:43:54.56 ID:KnuIVnsF
晒してたスレが落ちたみたい
まあ少し他板の言葉使っただけで煽るような真似するのも悪いわ
292この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:51:20.61 ID:0S0Vt46P
普通にスルーしておけばこんな事にはならなかったんだけどな
わざわざ煽りやがって
293この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 23:54:53.86 ID:YgdJTu9t
>>263
ぐいぐいジョーはもういない(講談社BOX)
女子の硬式野球全国大会の決勝戦を、選手たちの過去(入部した時とか)の回想を交えて描く物語。
主役バッテリーと敵バッターたちの読み合いや心理戦、それに味方チームの攻撃イニングも、
ほとんど全打席書き込むくらいの勢いで丁寧に描写している。

ひとりぼっちの王様とサイドスローのお姫様(メディアワークス文庫)
女子も男子に混じって公式戦に出られるって設定の高校野球もの。
全日本中学代表のエースだった(けど故障して野球やめた)主人公と
小学校時代はリトルリーグのチームで主人公を差し置いてエースだったヒロインが、
県立の進学校で再会して、甲子園を目指して動き出す話。
294この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 00:01:29.55 ID:i3JRwIMe
>>281
>>293
聞いたのワイやないけどサンキュー
気になるわ…
295この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 00:16:17.18 ID:MOwJaQ+4
応募が300しか来なかった死に体レーベルのスレ荒らすなよ
296この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 00:18:12.63 ID:urhMUVZt
そうだぞ。電撃一次通過作品以下の応募数しか集まらないレーベルのスレ荒らすなよ。
297この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 00:22:30.26 ID:977D0KdF
自分の住処がバカにされて顔真っ赤涙目で凸お願いスレ立てるようなチンカスのお陰で
スレの勢いが上がって場末のウンコレーベルの注目度が多少上がったぞ
良かったな
298この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 00:25:24.24 ID:ThLohm2c
野球のおにいちゃんもこれを機会に講談社ラノベ文庫をよろしくお願いします
299この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 00:37:10.88 ID:MOwJaQ+4
猛虎魂を書き殴ればラノベになるよ
童貞の冴えないピッチャーが主人公なんだけど中日相手にだけは好成績を残す
その理由はナントカ物質のMISOにあった
宇宙最強の憎きソフトバンク(GA)を日本シリーズで倒して、ホークスをダイエーの手に返すというラスト
300この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 06:51:20.79 ID:GV7ZnPTs
このレーベルが一番ダメな原因は
何をやりたいのかわからないってことだな
あと絵師が微妙なのばっかりなのもダメ
301この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 06:59:28.56 ID:dkfF4Amv
>>293
サンキューラノベニキ
302この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 07:08:36.31 ID:WPanzSRG
Q.この作品を他の賞に応募してもばれないよね?
A.自己責任でどうぞ。一生デビューできなくなる覚悟を持ちましょう。

Q.審査員が気に入りません。
A.仕方ありません。他の賞へ応募しましょう

数ある賞からわざわざこの賞を選ぶ意味って何なの?
自分を認めてくれそうな審査員がいるの?新しい賞だから勝機があるとか?
303この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 07:32:30.58 ID:+jRhHShP
こんな糞レーベルならわいでもデブーできそうやな
賞金稼ぎには調度良さそうや
304この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 07:36:27.04 ID:+jRhHShP
>>181ちゃんなんJ民が去ったと思って>>297で涙目遠吠えンゴwwwwwwwwwwwwwwww
305この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 08:16:17.01 ID:XQyycNiD
>>302
その二項目は、このスレではわざわざ明記されているものの、どこの新人賞にも共通する常識。

>>303
自信はあるのだろうから実際に書いて送ってみるといいよ。
電気代を除けば、一作品あたり送料込みでも2,000円もかからないんだから。
306この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 09:36:17.48 ID:YZIWaLdC
218 :この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 01:27:56.40 ID:l15RkcNR
    >>212
    15世紀ヨーロッパに魔物なんかいません。
    終了

    なんでファンタジー世界と言わないのか
219 :この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 02:11:31.03 ID:0dZRPBXk
    >>218
    まあまあ
    それを言ったら現代の日本にだって超能力者も魔法使いも吸血鬼もいやしないだろw

    数百年前のヨーロッパを舞台にして、そこで勇者が化物と戦う映画、小説、漫画なんて
    いくらでもあるぞ?
220 :この名無しがすごい!:2012/06/02(土) 02:25:45.52 ID:l15RkcNR
    >>219
    じゃ、15世紀ヨーロッパに呪術者なんかいません。
    終了

    15世紀欧州と書いたら15世紀欧州でなければならないんだよ
    魔女裁判で異端を狩り殺しまくっていた時代に呪術者なと絶対に公然と存在し得ない
    こんなもの、まったく15世紀欧州ではない
    魔物が存在したことで精神文化まで全く異なるものになっているならそれは15世紀欧州ではない
    ライン川の流れ方しか合ってねーよ

こんな頭がカチコチに固まったワナビがいるとか信じられんわ
307この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 12:18:09.26 ID:dtEby9c9
>>304
なに的外れな指摘してんの?w
308この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 12:26:48.78 ID:2DwezwGt
ID:hHB8eCJJは元なんJ民
309この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 12:42:54.53 ID:dotCqFPJ
何の話かさっぱりだがいい加減にしろ
スレを荒らすな
310この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 16:43:51.41 ID:U/13UpTx
ここは数少ない西尾信者を根絶やしにするため、日本赤十字軍が戦っているスレです。

311この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 16:46:50.30 ID:Snx8PK5v
一次発表くるまではこんな感じなんだろうなぁ
312この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 18:23:49.06 ID:I7B4vSVb
早く落選したいな
313この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 18:28:37.79 ID:ThLohm2c
もう終わったレーベルだから一次とか関係なくこのままのノリだろう
314この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 18:30:32.07 ID:w49TF9Hc
一次で落ちるのは恥w
一次通過後で
315この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 18:33:49.31 ID:PjMSqgAo
>>49の逮捕をなんJ民も見届けてクレイ
316この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 18:54:09.10 ID:3UqJYAKE
317この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 19:11:10.49 ID:w49TF9Hc
GA文庫で受賞したい!!!!
318この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 19:28:45.53 ID:3UqJYAKE
オマーンコっかwwww
319この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 19:29:12.21 ID:3UqJYAKE
誤爆wwwww
320この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 19:53:07.60 ID:HnsNrdGT
結局発表は再来週あたりでほぼ確定なのかね。
早く結果知りたいわ。
321この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 20:21:31.00 ID:OIBr0ZW0
ただでさえ減ったスレ民がお通夜状態になる様を僕はみたくない
ずっとずっとこのぬるま湯につかっていたんだ
322この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:29:40.26 ID:aFiCi2s1
冗談みたいな話だが、前年比1/3以下の応募数の講談がラノベの編集を募集してる
増員の必要があるとは思えないし、初回の編集はクビになったか左遷されたってことか?
ちなみに応募の必須の条件が5年の経験
つまり、結局今後も他レーベルの後追いってことか?
323この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:35:25.10 ID:nEW9M20s
作家も連れてこいってことだろうか
324この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:35:45.25 ID:WCYpJq1u
くっさいくっさい322のお墓はこちら(笑)
325この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:40:22.08 ID:w49TF9Hc
オワコン文庫について長文で考察してるw
時流を読めない馬鹿だから応募するのかな???
326この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:42:22.22 ID:OIBr0ZW0
>>322
ソースくれソース。マジなら割と推測の通りだろうよ
327この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:45:47.31 ID:aFiCi2s1
>>326 直リンはできないが、大手就活サイトで「クリエイティブ」「出版」とかで絞ると普通に出てくる
328この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:47:12.23 ID:CQ+ZeWo7
使えねえ屑だな
329この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:49:10.63 ID:WCYpJq1u
>>49
>>79
>>82
ソースくれソース
330この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:51:49.08 ID:w49TF9Hc
無職???
331この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:51:55.43 ID:aFiCi2s1
事実を述べてるだけなのに、>>324とか>>328みたいに
「322のお墓はこちら」とか「使えねえ屑」みたいなレスがくるのがこのスレの特徴
それが初回比1/3の応募数にも影響してると割とマジで思う
332この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:53:10.37 ID:WCYpJq1u
ID:aFiCi2s1、仕事を探す
333この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:56:21.86 ID:aFiCi2s1
>>331に追加
就活サイト見てるだけで「無職???」ときた
他のレーベルのスレではちょっとありえない反応
334この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:57:03.82 ID:u3lgGIYR
>>322
こいつ毎回批評家気取りで長文投下してるけどニートワナビだったのか
335この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 22:58:49.51 ID:w49TF9Hc
無職の反応!!!
336この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:02:33.43 ID:dLKAM/0u
批評家ニートンゴwww
337この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:05:55.10 ID:dLKAM/0u
他のレーベルのスレではちょっとありえない反応(震え声)
338この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:08:49.96 ID:WCYpJq1u
ID:aFiCi2s1、批評家になる
339この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:13:02.02 ID:CQ+ZeWo7
>>331
怒んなよハロワニート()
340この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:27:55.85 ID:dLKAM/0u
電撃小説大賞@文芸サロン37
725 :この名無しがすごい![sage]:2012/06/03(日) 04:59:45.10 ID:aFiCi2s1
738 :この名無しがすごい![sage]:2012/06/03(日) 05:27:03.91 ID:aFiCi2s1
749 :この名無しがすごい![sage]:2012/06/03(日) 05:53:21.00 ID:aFiCi2s1

wwwww
341この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:33:10.64 ID:CQ+ZeWo7
>>340
批評家ニート△
342この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:36:10.28 ID:aFiCi2s1
>>340 俺が他のレーベルのスレも見てる、と実証して何がしたいの?
他のレーベルのスレ見てるからこそ「他のレーベルのスレではちょっとありえない反応」って言ってるだけ
たぶん第三者は一連の反応の異常さに引いてるよ
343この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:37:44.70 ID:NWqFyt4w
無職には理解できない
344この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:38:58.80 ID:sdYV7KfV
>>342
働けよ
345この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:41:42.38 ID:lfkrRwis
>>340
見てきたが書きこみ内容もブーメランでワロタ
さすが批評家ニート
346この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:43:32.15 ID:dLKAM/0u
第三者は本当にニートが一発逆転狙ってワナビしてたことに引く
347この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:45:16.16 ID:ThLohm2c
編集募集しとるということは早速辞めた編集でもおるんやろなあ
348この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:53:20.98 ID:aFiCi2s1
>>347 「講談がラノベの編集募集してる」って事実を書き込んだだけでここまで煽られるとは思わなかったわ
ステマの要員でも雇ってるのか?
もちろん雇われた人は職務に忠実なだけだろうし恨みは無いが、さすがに露骨じゃね、って感じ
349この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:56:03.74 ID:ThLohm2c
なんJに晒されてからファニー関連とは別の荒らしが住み着いただけやで
350この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:56:06.99 ID:w49TF9Hc
無職の話のすりかえ!!
351この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:59:19.25 ID:YYeWfSOx
批評家ニート君は特徴的やな
352この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:00:10.84 ID:+LGefdoB
ID:aFiCi2s1から雇用への恨みを感じます
353この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:08:45.47 ID:QmLhyc3N
批評家ニート
避難所作れなくて火病起こした人か?www
354この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:12:20.93 ID:EpSycZaJ
>>352
クソワロタ
355この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:18:11.95 ID:fXcMfR5/
>>351
結論は必ず「もう応募しない」
思いどおりに進まないと「他スレと違ってこのスレは糞」
356この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:20:00.69 ID:MiuhpiEu
マジで気持ち悪いなこのスレw
357この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:22:07.58 ID:ggjxy2ZT
無職ゴキブリが住み着いてるスレだから当然
358この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:24:32.45 ID:Al3U7moJ
ファニー死ね知的障害者
359この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:27:09.06 ID:ggjxy2ZT
批評家ニートID:aFiCi2s1
打ち切りニートファニー
やっぱり無職って糞だわ
360この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:31:25.72 ID:sZhScnGr
>>359 ID:ggjxy2ZT
割とマジな質問なんだけど、ID:aFiCi2s1がファニーと思う根拠は何?
すごく違和感感じたんだけど
361この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:34:38.21 ID:dNR9Tb+Y
批評家ニートニキは編集になろうとしたんやろか?
必須の条件が5年で現実の壁に打ちのめされたんやな
362この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:36:44.60 ID:9JuK4gJU
363この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:41:37.79 ID:K+PeC39O
ニート編集職歴ナイスちゃん
364この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 00:52:37.07 ID:MrwWF+8B
ニートの作品は薄っぺらい。
読者の総意。
365この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 01:22:09.75 ID:jKzDG7RU
>>360
ファニー乙
366この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 01:37:13.70 ID:xVMpWITy
関係ない板で見るとなんJ語は寒い、はっきりわかんだね
367この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 01:38:20.00 ID:jKzDG7RU
なんJ死ね!
これで荒らしてくれるの?
368この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 01:44:30.00 ID:p4tVMSAB
昨日目欄に何も書いてなかったなんJ民がわざわざsageてるのか
元々いた住民がなんJネタを使ってるのか知らないけどどちらにせよウザくちょっとかわいい。
ただ意味のわからない煽りはやめといてくれ。
369この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 01:50:10.81 ID:sZhScnGr
>>368 お察しの通り、今暴れてるのは元々いた住人、つかぶっちゃけファニー関係者
そしてウザイだけでかわいいなんてことはありえないし本気で言ってんのかお前? って感じ
意味のわからない煽りはやめてって点は激しく同意
370この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 01:57:19.71 ID:jKzDG7RU
ファニーのグロメン死ね!
おい、このスレに恨みがあるんだろ?
荒らしてみろや負け犬!
371この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 03:51:01.91 ID:p4tVMSAB
どうせ掲示板で暴れるラノベのワナビなんて高校生かそこらだろう、と思うとどうにもな。
372この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 07:37:04.68 ID:tPvKqkn3
は?留年落ちこぼれ大学生のファニーの癖に自分の事棚に上げるんじゃねーよ
散々自演して暴れた癖に何を今更
ダブスタキチガイ死ね
373この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 08:23:43.04 ID:ZYTaZ+EU
正直、何も関係ないサッカー?のスレの住民が突然大挙してここを荒らしにきたってのが理解できない
今までにこんなこと無かったし、他のレーベルのスレでも見たことがない
このスレの普段の流れが都合が悪い「何者か」の工作としか思えない
374この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 08:48:52.65 ID:V0KAIE8/
ID:sZhScnGr
ID:ZYTaZ+EU

批評してないで働けよ
375この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 09:01:44.89 ID:tXiolprs
>>372
爆死したファニーは無職当確

現在の流れが都合が悪い批評家ニートも無職当確
376この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 09:12:12.45 ID:wJ/mzsR2
そして、そのファニーに負けたのがこのスレの住人です
377この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 09:16:41.12 ID:tXiolprs
>>376
ファニーと批評家ニートの池沼基地外度には負けた
378この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 09:55:01.84 ID:wJ/mzsR2
批評家気取りのばかはともかくファニー自体をばかにしてたら先に進めないと思うけどな
379この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 10:21:41.99 ID:bgq2njpl
ゴキニートカサカサカサカサ
380この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 10:51:20.27 ID:dXKXcI6+
なんJって
難ありジャップの略なんだな
381この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:17:04.26 ID:ZYTaZ+EU
>>374
働いてたよ(笑)。
不動産の投資顧問を二年やった。
残業時間は月100時間を余裕で超えていたが、80超えると過労死認定時間で会社に迷惑がかかるから申請は80で切ってサービス残業だった。
地方への出張や取引先の接待も、担当物件で事故があった時のテナントへのお詫びや補修工事も何度も自腹を切った。
金が無くなるとカードローンで借金した。
同時並行で進む複数の案件のノルマに毎日終われ、自分の担当案件が期限内に終わっても先輩や他チームの尻拭い、終電で帰れれば「今日は早いね」
会社に泊まり込みで食事はいつも近くのなか卯だった。店内で流れてる「なか卯でご飯を食べよう〜♪」の音楽が耳に染み付いてる。
ノルマを片付けるために土日もサービス出勤した。
こんな生活だからまともな恋愛なんてできやしない、
運良く暇な日に日付が変わってからタクシーで歌舞伎町に急いで、行きつけのクラブで赤霧島をちびちびやりながら、お気に入りの嬢に仕事の愚痴をひたすらこぼした。
優しい人で、店が終わっても愚痴に付き合ってくれて朝の5時まで一緒にいてくれたこともあった。
唯一の癒しだった。
家族とは険悪になって完全に口をきかなくなり、身体はぼろぼろだったが、充実していた。
やりがいのある仕事があって、能力を認めてくれる上司がいて、愚痴に付き合ってくれる女性がいた。幸せだった。

もっと上司に認めて欲しい、もっと沢山仕事を任されたい、この部署で不動産のマネジメントを勉強したいと、一所懸命だった。
命を削る価値がある仕事だった。
382この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:27:17.76 ID:bgq2njpl
きもい
383この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:29:23.55 ID:ZYTaZ+EU
ある時、急に手足に力が入らなくなった。
頭がぼんやりして集中できない、気の狂いそうな頭痛、平衡感覚が無くなって歩けない、朝起きてネクタイを締めようとしたら、ネクタイが血に染まってる幻覚を見た。
産業医からうつ病だと言われたらしく、職場の上司は俺をかばってくれたが、人事部は俺をあっさり切り捨てた。

急な人事異動で案件をもぎ取られて畑違いの閑職に飛ばされ、半年休職して、今じゃ9時から5時まで、派遣社員でもできる単純作業の書類整理をする窓際だ。

緩慢なロボトミー手術を受けている気分だった。
もう俺には何も無い、生きていても仕方ないと、ありったけの睡眠薬を飲んで自殺未遂を二度したが死ねなかった。

そこで思考を切り替えたんだ。どうせ死ぬなら、死んだら全て終わりなんだから、死ぬ前に自分の好きなことをやろうって。
高校時代、政治経済にしか興味が無かったんだが友人から本を渡されて初めてライトノベルを知った。
フルメタを読んで、ヒロインが北朝鮮に拉致されるシリアスな展開に感服した。それまではラノベを正直馬鹿にしていた。
イリヤの空やリバーズエンド、ダブルブリッドを夢中で読んだ。
自分もこんな作品が書きたいと思ったが、親から「ラノベなんて漫画と同じ」と一笑にふされ、大学進学してからは忘れていた。
最近、部屋を片付けていたら高校時代に親の目を盗んで書いていた原稿が出てきて、それで思ったんだよ。
死んだつもりで人生やり直してみようってな
384この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:31:57.71 ID:+lQmE2C9
さすがにこれはNGID逝き
385この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:45:34.85 ID:SJ9Q9diJ
ここまで読み飛ばした
結論>>375
386この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:45:48.77 ID:9fiLl6Z+
会社で左遷されてワナビやってる身としては他人事とは思えない、よく率直に思いを吐露してくれた
きもいとか言ってる奴は本物の地獄見たことあるのかよ
387この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:50:43.98 ID:SJ9Q9diJ
無職がきもい長文をきもいといわれて発狂
388この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 12:52:16.02 ID:EpSycZaJ
スーパー批評家ニートタイム
389この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 13:17:16.92 ID:SYn70vg8
煽りが酷いなと思っていたら煽られてる側は
もっと酷かったという、まさかのドンデン返し
390この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 13:20:36.92 ID:4MN4UDEh
ここ最近伸びてるから何かあったのかと思ったが
ひょっとしてじゃれ合ってるだけか
391この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 13:26:04.07 ID:XB9Tqefx
しかし、実話ネタはライトノベルでない方が伸びやすい土壌なんだけどなぁ、というのはともかく
デビューしてから何かの雑誌のインタビューとか受けた時に使えるネタをわざわざここで披露しなくてもな。
392この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 13:27:02.99 ID:n+Kmrmrg
就職しろよ
393この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 13:33:17.23 ID:n+Kmrmrg
>>361
世の中、甘くはない
アフィブログも死亡
394この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 13:58:57.74 ID:SFPAXn9v
少なくともこんなとこで誰かが誰かをけなしてもいい訳ないくらいには当たり前に世の中甘くないです
395この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 14:05:07.75 ID:n+Kmrmrg
キリッ
396この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 14:19:52.29 ID:+lQmE2C9
他人を散々けなしてきた人のブーメランレスはこちら>>394
397この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 14:33:48.89 ID:EpSycZaJ
アフィブログの件はサンデー編集のツイートを捏造したことが発端という噂がある
>>49も危険だな
398この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 17:22:54.62 ID:/wc2t4p+
つまんねえスレだな
399この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 17:35:28.71 ID:66xLxIho
>>383おまおれ
400この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 18:12:22.83 ID:r2CLO4l3
あんなに応募数減って、締めきりからの猶予も長くなったのに選考は早くなってないってことは
二次以降までまとめて発表することもあるかな
現状に危機感持ってたらそれくらいはやりそうだけど・・・
401この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 18:22:25.57 ID:38K61/r+
たぶん危機感なんてないしまとめて発表もない
402この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 20:27:41.68 ID:HHwfBwtY
はあ〜 
やる気がねえ 意欲もねえ 危機感そんなに感じてねえ
ヒットがねえ ファールもねえ 新人まさかの五重殺
看板いねえ エースもいねえ 傭兵でローテーぐーるぐる
カキコミねえ レスもねえ 荒らしは一日一度来る
おら こんな文庫いやだ おら こんな文庫いやだ
電撃にだすだあ 電撃にだしたら大賞とって
アニメ化めざすだあ


  
 
403この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 21:38:29.91 ID:GIL2XaqD
何でこんなに荒れてんだよww
404この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:07:00.72 ID:b+4huLkK
人を見下したり嘲笑ったりの無限ループだな、このスレ
たまに真面目に書き込んでる人がいても茶化すだけ
2ちゃんやらない奴から「便所の落書き」と蔑まれる2ちゃんでも、せめて物書き志望者のスレぐらいはましであってほしいが
講談社ラノベ文庫も先が見えたな
405この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:10:20.76 ID:aqx/Ekvw
無職の書込み禁止
406この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:12:15.38 ID:b+4huLkK
俺も上司のパワハラにあって、ヘルプラインで人事部に訴えたら上司はおとがめなしで俺だけ干された
上司が親会社からの天下りで人事部長と同期なのが理由だった
職場で針のむしろで死にたかった時、犬村先生の「とある飛空士」シリーズに出会い、職場でラノベ書いて新人賞に応募し始めた
今は、第二の人生を与えてくれた上司に感謝してるよ
仕事漬けだった頃は、作家になるなんて夢物語だったもんな
407この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:17:55.50 ID:QbMsX/cC
まぁ、会社員のつらさと理不尽さは、なってみないと解らないからねぇ
傍から見れば、なんでガマンしてんのって事も、
組織に入るとしなくてはならなくなるんだよ
408この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:20:24.34 ID:EpSycZaJ
批評家ニートの臭さは異常
409この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:28:05.85 ID:aqx/Ekvw
寒い脳内妄想のパターンが同じw
410この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:33:04.94 ID:b+4huLkK
>>409
お前は心底死にたいと思ったことないのかよ
411この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:35:17.04 ID:b+4huLkK
>>409
朝出勤したら、机の引き出しにガムテープ貼られてたことはないのかよ
机の上に、転職サイトがプリントアウトしてこれみよがしに置いてあったことはないのかよ
412この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:37:43.53 ID:aqx/Ekvw
嫌われてるんだなw

この粘着ぶりは嫌われて当然の性格のようだがw
413この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:50:15.48 ID:ZYTaZ+EU
>>412
aqx/Ekvwさんは、さぞかし立派なご職業におつきなんでしょうね
414この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:51:14.71 ID:4MN4UDEh
こんなところで身の上話ぶちまけちゃう可哀想な奴も
そんなやつをよってたかって叩かないと気が済まない可哀想な奴も
臭さで言えば同レベルだな
415この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:55:02.04 ID:aqx/Ekvw
我慢できずに現れたw
寒い脳内妄想のパターンが同じだったもんなw
416この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:55:56.19 ID:b+4huLkK
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
417この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:57:46.84 ID:EpSycZaJ
発狂タイムか?
418この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 23:59:45.34 ID:b+4huLkK
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
aqx/Ekvw
明日も会社に行かなきゃいけない人間の気持ちがわかるか?
わかるか?
419この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 00:01:09.08 ID:Xt1Ax7dh
有職者アピールをしてるが無職ニートのID:b+4huLkK
420この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 00:06:56.29 ID:GIL2XaqD
>>418
ぐだぐだ女々しい奴だな。
会社行きながら小説書いてるのはお前だけじゃない。甘えんな。
421この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 00:08:13.98 ID:F7cZO0+6
同情してもらえなかったら荒らすって小学生?
自分が便所の落書き並べておいて、よく>>404みたいなこと平然と言えるな
422この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 16:08:10.47 ID:BVKMhgMM
大勢の学生・無職ワナビが少数のリーマンワナビを袋叩きにする世紀末スレ
423この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 16:24:41.93 ID:Xt1Ax7dh
本人乙
ニートのくせに有職者ぶるなよw
424この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 17:35:53.51 ID:q4MqD7F6
2ちゃんで「本人乙」って言ったもん勝ちだよな
ほんと、こんな幼児レベルの奴らがラノベ応募とかwww
425この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 17:38:55.12 ID:Xt1Ax7dh
反論できなくなって本人乙を封じようと必死
426この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 20:04:03.83 ID:uqmtZx87
講談社ーーーッ!早く発表してくれーーーっ!
427この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 20:54:03.41 ID:BMxKaOmF


■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪

428この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 21:02:24.61 ID:uqmtZx87
はい
429この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 23:34:07.92 ID:q4MqD7F6
終わりだな、このスレ
430この名無しがすごい!:2012/06/05(火) 23:44:38.90 ID:UiJRq0nD
選考に進展もないから話題がない
431この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 00:11:41.25 ID:KSMZBl+m
後に残るのは射幸心に満ち溢れた中身も何もない人々だけだったそうな
432この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 03:05:12.91 ID:sOg67omg
まああと十日で発表だからそれまでの辛抱だな。
433この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 06:03:50.83 ID:A/MjsBCb
GAの編集部を見習ってtwitterあたりでなにかつぶやけよ、ダメ編集ども
434この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 09:36:24.20 ID:ab5j1STv
編集「味噌のアニメ監修に忙しいんだよ」2ch開いたスマホ片手に鼻くそをほじりながら
435この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 10:46:48.37 ID:uM1QnY4E
>>49
無事か?
436この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 12:27:53.84 ID:+p6JD6xB
もうファニーさんの話はやめてあげて下さい!
泣いている子だっているんですよ!
437この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 12:55:04.64 ID:KSMZBl+m
しつこい。
438この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 15:36:01.99 ID:f7HRu10o
電撃小説大賞のサロンを覗いてみたら、読み手にスムーズに読んでもらうにはどんな書き出し方がいいかみんなで知恵を出しあって真剣に会話していた。荒らしコメもたまにあるが少数派。スレ住民のやる気と意識の高さが伝わってきた。
それに比べてこのスレは一体なんだ?延々と幼稚で低俗なののしりあい。ファニーネタ以外に話題もない。同じワナビとして恥ずかしい。
439この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 15:48:09.05 ID:aamPEmTL
また幼稚で低俗な批評が始まった
440この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 16:05:56.21 ID:uM1QnY4E
441この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 17:36:08.93 ID:acgwIl4x
あと十日ほどで300人の阿鼻叫喚が聞けるのか。楽しみだ
442この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 17:59:07.45 ID:+p6JD6xB
俺は通過確実だから、一次選考通過の祝賀会で今から高いすっぽん料理屋の個室予約して友達招待してるよ
発表が楽しみだな
443この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 18:20:10.52 ID:uM1QnY4E
焼肉にしろ
444この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 18:32:56.81 ID:+3G/lGIQ
一時選考通過で祝賀会っておめでたいな。
445この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 18:56:25.09 ID:nI6y8m3e
今月中旬に一次発表あるかなあ。
前回一次発表まで一ヵ月半だったのは、震災で一カ月
締切を延ばしたけど受賞作発表は遅らせられなかった
(創刊時期が決まっていたため)からで、延期がなか
った今回は七月まで普通にかけそうな気がする。
446この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 19:19:20.29 ID:H9Dlo7dO
いくらなんでもそこまで怠慢じゃないだろう…と思いたいが
選考早くなってない時点でかなり駄目なんだけどな
447この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 19:36:26.05 ID:nI6y8m3e
>>446
 応募者激減にもかかわらず何の手も打ってないどころか、
 プロモアニメ作成の看板すら下ろした編集部に、勤勉さ
 とかは期待しない方がいいと思う。
 大賞は必ずプロモアニメって、結構いい売りになると思う
 んだけどな。
448この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 20:14:27.49 ID:+3G/lGIQ
そんな金あるわけないだろう……。毎回必ず大賞が出るわけでない、とかならともかく。
449この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 20:32:28.23 ID:RslFBv/F
それだけやる気がないんだな
450この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 20:45:40.98 ID:nI6y8m3e
5分くらいのプロモアニメって、いくらかかるんだ?
年収約600万の中途採用を若干名増やす金があるなら、
そのくらいできそうな気がするけどな。
あるいは中途採用補充分を全額賞金に回すとか。

ちなみに「年収600万」のソースは講談社の経験者採用ページ。
ライトノベル編集の経験者募集していて、給料が「月約40万・
賞与2回」だから、年収600万くらいにはなる。
451この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 20:56:54.86 ID:/OpNibae
早く落選しないかなー
ファニーは糞レーベルのいい人柱になったよ
452この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 20:57:03.57 ID:uM1QnY4E
電通価格で1000万円
ただしアニメ会社に渡るのは100万円です
453この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 21:02:43.99 ID:xhQ+WtzF
ラノベに詳しくないおっさんにラノベっぽいものを選ばせた結果がこの惨状だから
経験者を雇うのは間違ってはいないと思う

レーベルの方向性を決める記念すべき第一回に味噌と童貞選んだ編集部は頭おかしい
454この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 21:04:37.87 ID:H9Dlo7dO
「ラノベってこういう出オチみたいなのがうけるんだろww」
「タイトルにインパクトあれば中身どうでもいいよねww」

っていう安直な考えだったんじゃね
半分間違ってないから困るけどw
455この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 21:42:42.52 ID:2BWRBLpb
>>447
そもそもゴールデンウィーク前に締切&電撃の締切とほぼ被っている時点でなー。
456この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 21:53:24.89 ID:Dkbfap6V
プロモアニメ1000万円っていうけどさ、ラノベ定価が600円計算で1.66万部だぞ。
ってことは、プロモアニメを作ったことによって3万部くらい伸びるのが、
プロモアニメを作る最低条件じゃないのか?

プロモアニメ作って味噌が伸びるかっていうとな・・・作る意味あるのかと。
457この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 22:24:06.62 ID:nI6y8m3e
大賞該当作品なしならなしでいいと思う。
今って「毎回必ず大賞出す」って謳ってるんだっけ?
規定があるなら、撤廃していいと思う。
無理に毎回大賞出してムラがある方がレーベルの評価
に関わるし。

毎回大賞を出さなくていい条件であえて大賞にした作品が
コケたら、編集の無能さの証明ってことだろう。
458この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 22:29:00.07 ID:+3G/lGIQ
売上のどれだけ出版社に入るかとか考えようよ。
大体アニメ作っても見てもらわなきゃどうしようもないわけで、アニメを見てもらうための広告打つほうが先だよ。
とりあえず第一回のインパクトを出すためにアニメ化ってのは新人呼ぶとしても広告としても費用対効果は別としてそれなりに効果的な手段だけど
自社の雑誌でさえほとんど広告載せてもらえないだろうしそもそも載せてもほとんど効果ないだろうなぁ。
ネット上手に使って広告打たないといけないのにTwitterがあの有様。
中途半端にニコニコに広告出して総スカンってところじゃないか。
……ダメだな、講談社を褒めようと思ったのに全然先の明るいビジョンが見えない……。
459この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 22:31:14.96 ID:/OpNibae
長文ウゼェ
460この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 22:32:58.50 ID:+p6JD6xB
短文うぜえ
461この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 22:41:14.09 ID:3fpLwjjt
締め切りはずらすべきだろうな
おこぼれ狙うにしても下手だ
462この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:00:14.20 ID:xhQ+WtzF
文句言いながら改善を願うようなレスを書き連ねるお前らはツンデレだな
463この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:20:29.95 ID:YzlA5enL
まあ、小学館と集英社の一ツ橋連合が戦いを挑んだものの返り討ちにあった今、
角川ラノベ帝国打倒の可能性があるのはもはや講談社くらいだからな
464この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:31:36.67 ID:nI6y8m3e
>>463
でも「後発も後発」って意識してる形跡がゼロなんだよな。
角川の牙城を崩すには並みのことじゃ無理、って自覚して
綿密な作戦を立てて先行投資をしているようにはとても見えない。
465この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:32:47.40 ID:9FAOSb5S
>>456
何が大賞取るか先に知ってて大賞のプロモーションアニメ化を打ち出してたわけじゃないし。
味噌じゃアニメ作っても売れそうにないからやっぱやめますなんて言い出したらそれこそ最悪だ。

>>457
方針としては出すと、前回の選考で編集部講評に記されていた。
大賞なしにすると、MFみたいにいつまで経っても出なくて結局毎回最優秀賞を出すよう変更したり、
スニーカーみたいに久しぶりの受賞者にとんでもないプレッシャーかけて潰したりする可能性もあるわけで。
466この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:33:07.21 ID:RslFBv/F
本気で角川の牙城に食い込んでやろうというより他もやってるからウチもやってみるかくらいの感じだよね
467この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:37:56.79 ID:uM1QnY4E
はがないの編集引き抜く程度のやる気
ただし商売は下手
468この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:41:20.86 ID:+3G/lGIQ
俺が受賞した時に講談社がちゃんと動いてくれるようにそっとアドバイスしてるんだよ!察せ!
469この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:47:34.19 ID:DV23Zqhr
講談社が出版最大手だったのは既に過去の話。
先々代の当主の死後、それまで何も経営にタッチしていなかった夫人を一族会議でトップに据えて、番頭達の集団指導体制をとった。
その結果、オーナーのリーダーシップ不在・戦略不在で縦割り組織、時代の変化に対応しないこれまでやってきたことを続けるだけの経営になり、
活字離れ、書店離れの流れに完全に取り残された。
毎年莫大な赤字を出して音羽に持っていた不動産も泣く泣く売却し、既にトップの座は集英社に譲り渡して久しい。
最近になって40代の当主に世襲したが、相次いだ事業の失敗と業績の落ち込みで社内の士気は地に落ちている。
もう「講談社」の看板に幻想を抱くべきではない。
470この名無しがすごい!:2012/06/06(水) 23:54:08.90 ID:DV23Zqhr
それでも講談社の強みを挙げるなら、長年業界最大手だった歴史の中で培った、書店やマスメディアへの影響力だろう。
低迷する書籍の中で唯一好調なラノベ市場で起死回生をかけたいなら、「流行に一枚かもう」みたいな考えでは甘すぎた
後だしじゃんけんどころか、相手の腕をくいちぎるぐらいのやり方をしないと
書店に圧力をかけ、メディアを動かし、手段を選ばず角川の寡占状態を潰すぐらいのことをするべきだった

例えば電撃の「狼と香辛料」は日経新聞で、「キノの旅」は朝日新聞で特集を組んで報道されてる。
勿論長期連載の人気作品だから例としてはあまり適切ではないが、講談社ならメディア工作もできるはず。
471この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 00:02:20.09 ID:YzlA5enL
講談社はチンチンシュッシュッ……まで読んだ
472この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 00:20:46.45 ID:t0OessKL
あー長文きもいきもい
473この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 00:37:09.90 ID:CqIxz47J
あー短文きもいきもい
474この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 00:39:44.58 ID:DguYAu5d
ID:/OpNibae
デビュー君降臨
475この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 01:13:38.89 ID:1wkAF+Dg
引き抜いてきたのがMFの編集の時点であんまり見通しが良いとは言えないよなぁ。
476この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 01:29:50.66 ID:mCjk+uX/
>>465
別に無理して毎回大賞出す必要はないと思うんだけどな。
富士見は実際出してないし、これは漫画だけどジャンプで
やってる手塚賞なんて、第一回から大賞なしで、今までも
大賞出してる回の方が少ないくらいだし。
477この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 01:38:02.43 ID:k9vWEZJc
富士見もここ最近をみるとできる限り出す方向に変わったように思える
478この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 02:15:57.08 ID:UcPTzWMh
富士見や靴あたりを手本にするのは駄目な気が
凋落した見本みたいなとこじゃん・・・
479この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 02:23:18.13 ID:wgdYum2g
富士見は編集もどってから調子いいだろ
480この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 02:26:23.55 ID:UcPTzWMh
お、おう・・・
481この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 02:29:23.48 ID:LpTTxID1
早く落選したいな〜
482この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 03:08:32.59 ID:aJjiOjYM
ここに送るメリットは何だろうか
デビューしても店に置いてもらえないんじゃないか?
483この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 05:18:37.55 ID:SOOBxEWP
近所の人に「あの講談社から小説をだしています」と胸をはることができる
ただし「どんな本ですか?」と聞かれる前にその場から逃げだすことが必要

484この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 06:06:46.03 ID:6M8Yefr1
>>483
……ふっ。そこら辺を尋ねられても、とらたぬはバッチリさ!
485この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 08:00:21.77 ID:qaPoYQOq
そうだな、例えば「ガガガ文庫」って一般人に言うのがかなり恥ずかしい。
ふざけてるのかって。個人的には飛空士とか大好きなレーベルなので残念。
「講談社ラノベ文庫」から本出してますって言えれば、ああ、講談社ね、って思ってもらえるから世間体は良い。
このネーミングだけは正しかったと思う。あくまで作者側の都合だけど
486この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 08:13:12.61 ID:mCjk+uX/
一般人なら「ラノベって何?」と聞かれて結局内容を説明せざるを
えなくなるんじゃないか。世間体気にするなら483が言う通り
「講談社から」でいいと思う。その意味では小学館も同じ。
487この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 08:30:34.15 ID:CqIxz47J
中くらいの書店行けば講談社ラノベ文庫置いてるぜ
全部ノベライズだけどな!(まさに外道)
488この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 09:12:16.21 ID:CqIxz47J
>>486
「講談社ラノベ文庫です」の後半の部分をめっちゃ速口で外人っぽいイントネーションで言うんだよ
やってみ?
するとほら、「講談社レーべンブロイです」みたいに聞こえるだろ
それを「ご存知ないのですか?」的なドヤ顔でさも当然のように言えば、相手は恥ずかしくて聞き返してこないから
そもそも、一般人相手の浅い会話ならそこまで深く突っ込まれることないだろ
どうせ俺達オタク以外にダチいないし
489この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 11:18:13.17 ID:COryW0+u
このライトノベルがすごい文庫です
490この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 16:27:20.82 ID:UcPTzWMh
>>489
引きこもってのたうち回るレベルw
491この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 17:31:16.89 ID:1wkAF+Dg
水曜更新が多いから発表は13日かな。
492この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 18:47:24.89 ID:CqIxz47J
>>491
まだ夢からさめてない奴がいたか
講談社は経営難で支出を大幅に切り詰めてるんだよ、結果が出せてないラノベ文庫新人賞にもしわ寄せはくる、下読みの数も当然減らす
ぶっちゃけ二人くらいの下読みで捌いてるらしい、これはかなり確かな情報
493この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 18:48:52.66 ID:qaPoYQOq
ありそうだな
去年と同じ日に発表になればマシな方って感じか
494この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 19:13:29.48 ID:iRw03296
ファニー息してる?
495この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 19:23:59.22 ID:JfYaeyAF
>>483
一般的な人との会話で、出版社を言う事はないので、普通は「どんなの書いてるの?」という質問からきます。

496この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 19:37:44.05 ID:QGv5NvIO
少年向けの小説です、でおk
497この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 19:42:47.32 ID:mCjk+uX/
(体は大人で心は)少年向けの小説です、と。
498この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 19:43:51.23 ID:COryW0+u
>>497
少年どころか幼児
499この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 20:54:00.66 ID:Ubb9FgYk
>>492
人数減らしても読む数は変わらないんだから延べは同じだろというツッコミはダメなのか?
500この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 20:54:33.87 ID:qaPoYQOq
>>498
幼児には性欲やハーレム願望はないだろ、幼児に失礼
501この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 05:29:16.45 ID:eVqfBdeS
つーか下読み二人とか完全に二人の好みに左右される選考になるし事実だとするなら
余程その二人が信頼できる人物か講談社がものすごいアホかのどっちかなんだろうなぁ。
まぁもちろんそんな話は全く信じてないが。
502この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 08:34:16.02 ID:gMnq8X0o
499も言ってるが、確か下読みは一本いくらなので、二人に減らしたら
その二人に払う金が増えるだけなんだよな。
下読みを二人に減らすくらいなら「全部編集に読ませる。その分は
サービス残業だから発表が遅れる」のほうがまだリアリティがある。
503この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 10:40:24.78 ID:h0muF7eW
一般で「あの有名な二人で全部下読みします」をウリにしてる賞はある
そこから思いついたんじゃないの
504この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 10:57:00.92 ID:JYJZxMEC
>講談社は経営難で支出を大幅に切り詰めてるんだよ
無能社員の高給維持で経営難なんだから世話ないわ講談
505この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 13:14:53.56 ID:SRVN2jET
ぽまいらはすぐ騙されるからおもすれーwwwww
506この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 13:21:23.64 ID:9t/5667y
下読みの鉄人には、収入って「コンビニのバイトのほうが多いことさえ
ある程度」って書いてあった。時給千円で一本読むのに2時間と計算しても、
333本で六十六万程度。半分に圧縮しても、浮くのは33万程度。
レーベルの土台となる年一回の新人発掘にその程度の金も惜しむとしたら、
本当にこのレーベルは終わりだと思う。費用削るにしても別のところが
もっとあるだろ。無能な編集の無意味な残業代とか。
507この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 13:27:43.74 ID:SRVN2jET
批評開始だwww
508この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 13:54:37.47 ID:I8ItdeCU
ノベライズと傭兵だけでいいんだろうよ
509この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 13:59:19.12 ID:xec+2rdJ
下読みの報酬は作品数じゃなく段ボール単位だって聞いたけど
510この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 14:02:03.53 ID:4k/4RFzj
糞サイトがソースw
デビュー君の特徴そのまんまだな。
電撃スレでNGされて流れてきたか。
511この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 14:16:22.16 ID:Rh7gqdRQ
>>504
講談社は組合の力が強いから赤字でもリストラ、人件費削減に踏み切れない
トップが世襲だから強く言えない
講談社本体で年間70億の赤字、傘下の光文社で年間50億の赤字
週刊誌の不調が痛い、基幹の「週刊現代」でも毎号800万赤字が出てる
ITビジネスに完全に出遅れた
野間一族の不動産を800坪以上売却して必死に食いつないでいる、いつ倒産してもおかしくない状態
水面下では集英社への身売りの話もちらほら

512この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 14:37:37.11 ID:+TDQ1tx6
http://goo.gl/km1Fh
年間70億の赤字って、いつの話だよ。規模は縮小してるけど今はちゃんと黒出してるぞ。
社長も変わったし電子書籍にも積極的に取組む姿勢あるっぽいし、上手く噛み合えば面白くなりそうだと思うけどな。
513この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 14:39:09.50 ID:Sa/YJTr5
電撃はたしか20人で下読みしてるらしいから
ここなら1人でもできる
514この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 14:46:38.03 ID:xec+2rdJ
組合の力が強くて正社員を削減できないなら、なおさら下読みを削るだろうな
515この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 15:21:50.60 ID:SRVN2jET
ネタバレはやすぎワロチw
516この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 15:34:29.99 ID:9t/5667y
>>509
段ボール単位だとしても、報酬を段ボールの中の原稿数で割れば単価はわかるでしょ。
 それに下読みに渡す時が段ボール単位だとしても、下読みにかかる費用を見積もる段階で、
 「一本○○○円として、□□□本位応募がありそうだから△△万円」って計算をしない
 とは思えないが。
517この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 15:58:34.48 ID:9t/5667y
>>510
 下読みの鉄人は糞サイトだったのか、すまん。
 でも、仮に前回下読み一本五千円として、今回それを半額に
 したとしても、浮く金は80万くらい。優秀賞一つ増やすこ
 とさえできないくらいの金額を浮かせるために、下読みの質
 を下げることまでする必要があるんだとしたら、やっぱりこ
 のレーベルの未来は暗いと思う。
518この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 16:05:13.13 ID:SRVN2jET
ニートの批評ーん()
519この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 16:10:39.49 ID:4k/4RFzj
仮にw
ソースを糞サイトから脳内にきりかえとはさすがデビュー君。
デビュー君の未来は暗い。
520この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 16:29:37.86 ID:+TDQ1tx6
あっ批評って何の事言ってるのかと思ったらレーベルの運営方針に対する批判って事か。
521この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 16:45:11.86 ID:Rh7gqdRQ
>>519
下読みの鉄人が糞サイトってのはお前個人の勝手な主観だろ
少なくとも大手ワナビスレのテンプレに載ってるわけだし
主観でしか語れない人間がよくソース云々を言えるな
頭からウスターソースでも被ってろ
522この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 16:52:44.31 ID:5arRxg27
まぁ電撃とMF以外は、どこも未来は暗いだろ
523この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 16:55:00.77 ID:xec+2rdJ
レーベル批判の書き込みがあるたびに不自然な擁護、ワナビ叩きが涌くな
講談社の社員さん達勤務時間中なのに暇なんだな
524この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 16:55:42.25 ID:I8ItdeCU
MFだって安泰とまではな
電撃くらいだなほんと
525この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 17:38:20.86 ID:4k/4RFzj
1レスで論破されたID:Rh7gqdRQがよく主観云々を言えるな。
デビュー君の十八番 脳内ソースを暴露されて怒ったのか。
526この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 18:17:58.83 ID:SRVN2jET
ぽまいは騙されて怒っちゃったの?wwwww
527この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 19:27:59.47 ID:KJxKieLD
ぽまい(笑)
528この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 20:36:39.80 ID:yBnirZdq
GA大賞前期は過去最高の586作品の応募数。同スレではニャル子さん効果ともっぱらの話
講ラ文庫もスマッシュヒットを一発当てれば、ふたたび1000オーバーも可能だ
529この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 20:52:45.89 ID:ODxtDBY7
GAより少ないんだな・・・w
ラノベ事業への予算投入もGAより少なかったりして
大手出版社とはなんだったのか
530この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 21:17:40.35 ID:EDNy+3NP
1回目は、今までの落選作を複数送ったベテランワナビが多かっただけじゃね
531この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 22:02:13.92 ID:wTXLI47s
>>511
>野間一族の不動産を800坪以上売却して必死に食いつないでいる
ちゃんと勉強しろよ
大企業が個人の不動産を売って穴埋めするわけないし、そんなことしたら不正会計になる
AIJだってそうだけど、別に潰れても社長は困らないんだから、そんなアホなことするわけがない
532この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 22:07:16.66 ID:eVqfBdeS
売ってるのは確かっぽいよ
533この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 22:14:41.38 ID:sHCcxXCH
>>531
そら普通の企業ならそうだけど、K談社は同族経営やからなあ
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html
534この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 22:16:46.34 ID:sHCcxXCH
後これもか もっとあるよ
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
535この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 22:42:04.27 ID:seQWhHJ0
会社の売り上げなんてどーでもいいぜ!
俺をデビューさせてくれたら、速攻でスマッシュヒット連打で超絶黒字にしてやんよ!
536この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 22:55:59.37 ID:Ta0GGSl8
早く落選したいな〜
537この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 23:32:42.55 ID:nQhSIRCD
送らないと落選もできないと思う。
538この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 23:43:43.54 ID:AlSq6iEz
味噌のPVアニメはどの程度かな……
539この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 23:55:16.45 ID:I8ItdeCU
CCはどんだけ減るかな〜
540この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 00:16:23.32 ID:hIMkrbeE
締切の関係でCCのが応募伸びそ
今後はCC300本賞150だろな
541この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 10:18:03.02 ID:6ZrInrpV
CCは200ぐらいじゃない?
もっと減るかもしれんな
542この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 11:06:16.67 ID:ONoiPSBC
CCは賞金半分だからな
まあ賞金なんて縁遠い話だが、同じ宝くじ買うなら当たりがでかい方買うだろ
543この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 13:22:24.69 ID:h2RMSOs8
同じ宝くじ買うなら電撃応募するだろ
544この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 13:42:09.43 ID:uqafRMNk
賞金より今時評価シートないのがな
545この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 13:47:28.63 ID:h2RMSOs8
あるじゃん
546この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 13:54:41.55 ID:H5ypygym
CCでしょ?あるとは書いてないよ。
547この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 13:58:00.62 ID:ONoiPSBC
>>543
そういえば電撃来年から賞金引き上げるんだよな
賞金の高さが講ラの唯一の売りだったのに……
548この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 14:01:47.84 ID:uqafRMNk
ますます電撃一強になってくんだろうな
549この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 15:03:46.07 ID:h2RMSOs8
>>1の詐欺に騙された
講談応募の可能性なくなったのでログ削除
550この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 15:51:14.39 ID:pNW1jlvF
自分で確認もせずに2chソースで被害者面とかw
頭おかしいだろwwそれに受賞すればいいだけなのに
落ちる気満々の負け犬根性とかww哀れすぎるwww
551この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 16:18:50.71 ID:H5ypygym
笑えるほど正論すぎてぐうの音も出ないな
552この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 16:32:20.12 ID:f0xUcoxO
スレを立てた時点での公式ページの応募要項には、CCにも評価シートがあると書いて
あったんだけどね。
たぶん第2回新人賞の締め切りをすぎた後のどこかで変更になったんだろうけど。
553この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 16:39:37.81 ID:uqafRMNk
そういう変遷があったのか
554この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 16:56:07.72 ID:f0xUcoxO
あと、もう一つ。
確か第1回CCは評価シートのことには触れられていなかったけれど、一次通過者にはシートが
届いていたはず。
まあ第2回も同じようになるとは限らないけどさ。

ついでに言うと、うろ覚えだけど、第1回CCの要項って途中で何回か微妙に細かいところ、文言が
変わったりしていたような。
……まさか元データの変更ミスってこたぁないだろうね……?

1a=第1回・シート表記なし
 ↓
1b=第1回・シート表記あり
 ↓
2b=第2回・シート表記あり
 ↓
2a=第2回・シート表記なし(ミスで1aを元に日付などを書き換えて掲載してしまった)

――とか。
555この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 17:18:39.11 ID:H5ypygym
4コマもそうだけど本当にwebの管理がザルだな
556この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 18:39:02.24 ID:y2NT+l+m
CCの編集部招待の話を全然聞かないけど
本当にやったのか
557この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 19:35:18.48 ID:5ptIWU2N
やったよ
558この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 20:07:11.87 ID:rWhOcsVV
2ch名指しではなかったけど、ネットに書かないでねって釘さされちゃったから
言えないだけだよ。そんな書き込むほどの中身もなかったけど
559この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 20:17:06.03 ID:tww0pGU5
>>558
参加者?
その頃はスレから離れてたから、どんな状況だったのかあんまり知らないんだよね。
560この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 21:47:09.95 ID:oANX06j4
俺も行ったわ、2chには書かないけど
七人くらいあつまってたな
561この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 21:51:36.23 ID:hIMkrbeE
戦わせて生き残ったワナビが受賞者か
562この名無しがすごい!:2012/06/09(土) 21:56:28.06 ID:8ylTlkB9
編集者「これからゲームをします」
563この名無しがすごい!:2012/06/10(日) 11:15:18.34 ID:V+wERp49
・・・そして帰ってきたものはいなかった
564この名無しがすごい!:2012/06/10(日) 19:46:58.23 ID:yXDtLgqh
お、ニコ動で流れてるぞ、味噌のプロモアニメ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni033078.html
565この名無しがすごい!:2012/06/10(日) 21:15:55.81 ID:PV9agbi/
そんな産廃より一次発表をだな
566この名無しがすごい!:2012/06/10(日) 21:37:58.75 ID:Zr7CI3hn
今月発表されるとしたら今週だよなぁ。CCも一ヶ月で一次発表出たんだっけ?
だとしたら望みはかなりありそうだけど。水曜か、15日。
567この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 05:50:07.61 ID:9RIwFX57
第一回CCは〆が10/31で一次発表が二ヶ月半後の1/19か。
http://winningnovel.blog.shinobi.jp/Entry/8/
去年の新人賞は明らかに例外なので今年も一次の発表7月かねぇ。実際二次選考とかもうそろそろ始まってるんだろうなぁ。
あんまりする事なさそうなレーベルだし、人の切りっぷりから見ても7月中旬には受賞者出てそう。
んで受賞者にはさっさと連絡して赤入れして出版準備を進めてて、それを知らない非受賞者は一次選考の結果で一喜一憂……。
568この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 07:38:32.73 ID:zmc2b1Nc
>>566
まともに仕事してるなら今週の金曜で15日確定だけど、
あまりに投稿数減ったから撤退ムードになって後回しの可能性もある
569この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 07:50:53.37 ID:k50LtNHL
二年目で撤退は経営に難ありすぎでしょ。
570この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 07:53:32.25 ID:n5bhTue/
マジレス禁止スレです
571この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 08:19:29.81 ID:ponSPXUJ
現時点で連絡無いから落選ってことで他の新人賞に応募してもいいよな?
そっちが不誠実な対応するならこっちにも考えがあるから
572この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 08:30:31.38 ID:0i56hJsQ
いいよ。してみなよ
573この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 09:41:17.15 ID:sQ+TYvmV
電撃の応募総数出てたな。長編が約4100。こっちの12倍。
本当に、どうして再大手に激突する4月末なんだろう。
前回5月末に1000オーバーで調子に乗ったのか?
574この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 12:05:36.38 ID:k50LtNHL
被ってるのはもとも……おっとマジレス禁止か。
575573:2012/06/11(月) 12:25:53.17 ID:VX6Yp/v/
前回も元々4月末が延期して5月末なのは知ってる。
震災後に延期してあれだけ集まるくらいなら、延期せず
四月末でもいいだろ、とか調子に乗ったのかな、と思った。
まあ、結果は見ての通りだけど。
576この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 12:56:02.80 ID:mBBN0pIR
やる気がないんだろう
577この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 15:26:06.49 ID:k50LtNHL
いやそもそも最初に予定組んだ時点で間違いだったって事でしょっていう。
まぁでも実際週刊誌月刊誌持ってる会社はGWも夏物年末も空いてないからあの時期しかないんでしょ。
CCと逆の順番なら良かったのかもしれないけど、決算前に単行本出しておきたい事情とか考えるとね。
まぁ単なる予想だけど。
578この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 16:34:40.99 ID:rZI5b4SH
我魂魄百万回生まれ変わっても恨み晴らすからなあぁぁぁ!!
579この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 18:33:54.84 ID:USFjNnpw
>>578
懐かしいなその台詞
580この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 21:59:47.18 ID:tdYr7SLV
編集部に忠告しよう(偉そうだな)

今回の入賞者数は、数が少ないからといってケチるなよ

次回もっと減るぞ
581この名無しがすごい!:2012/06/11(月) 22:47:35.73 ID:Zjk1i2ST
諫言ならどうだろう。
582この名無しがすごい!:2012/06/12(火) 05:28:29.08 ID:9quqPNkh
おい、クソ編集部。〆切から二週間足らずだというのにGA編集部は応募作に言及しはじめたぞ
おまえらもみならって応募作に対してなんかつぶやけ! いや、叫べ! いやいや、吠えろ!
583この名無しがすごい!:2012/06/12(火) 11:48:14.95 ID:AWtMSX43
下読みのつぶやき「ワナビ界底辺の書く小説きめえwww」
584この名無しがすごい!:2012/06/12(火) 16:46:44.05 ID:CCPmwrfJ
誰が笑えと言った、クソボケがっ!讃えろ、声をからして絶賛するんだよーっ!
585この名無しがすごい!:2012/06/12(火) 19:48:39.15 ID:N8vmpjXz
ファニーの人生どうなったの?
586この名無しがすごい!:2012/06/12(火) 20:24:54.78 ID:PCgHMOG7
>>585
編集「どうしてこんな新刊を書く! これではレーベルが寒くなって本が売れなくなる! 講ラの冬が来るぞ!」
ファ「私ファニー・ベルが粛清しようというのだ! 講談社!」
BGM:http://www.nicovideo.jp/watch/sm6692557
587この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 14:03:18.75 ID:acUnYMAO
明後日結果出るかなー。何作通るか予想しようぜ。俺は28作で。
588この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 14:45:53.46 ID:UTWhIYIY
受賞作なしが一番盛り下がるから、大穴でそいつに賭けよう

厳正なる一次審査の結果、二次で検討するまでもない糞ばかりでしたので、
これにて打ち切りとします。第三回の投稿お待ちしております。
次回は電撃文庫と締め切りを被らないように設定致しますので、
皆さん他で落ちた使い回しばかり送ってこないようお願い申し上げます。……みたいな
589この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 15:57:32.44 ID:zZ4vKj+k
そもそも明後日に発表とかないから
もうやる気ゼロだから
590この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 17:29:16.69 ID:mHBah1FD
講談社勤務の知り合いにそれとなく探りを入れてもらった俺ソースによると
今回の一次発表は7月中旬とのことだ
どうも去年はレーベル立ち上げなどの諸事情から異例の短期選考となっただけで
今回からの選考日程がこれからの基準になるとのことだ

591この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 17:34:40.52 ID:2Ud1HAI8
無ソース
592この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 17:42:01.99 ID:uMeCfGET
>>590
情報Thanks
やっと2ちゃんらしくなってきたな、今まで愚痴しかない便所書き込み未満だったからな
やっぱり7月か、予想通りだがなんか失望
593この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 17:51:49.67 ID:cuDvMwlW
つうかそれだとますます電撃と変わらんじゃないか……
いいのかそれで
594この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 17:54:59.19 ID:fMmmaVq9
やる気がないんだろ
595この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 18:29:04.41 ID:2Ud1HAI8
おいおい、何で根拠も無いのに信用するんだよ
こんなテキトー俺にでも言えるぞ
お前ら2chやってるのにビックリするくらいメディアリテラシー出来てないな
596この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 18:42:01.25 ID:NJ0nifxr
馬鹿げたホラ話に乗っかって遊んでるだけでしょ?
597この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 18:43:58.24 ID:uMeCfGET
>>595
はなから何も信じられるものなんてねえよ
ソースとか(笑)
虚構新聞ソースにして騒いでた馬鹿がいたよなあ
ネットの海に魚群探知機なんかねーんだよ
こんなの信じるか信じないかは漁師のカンだろ、カン
598この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 19:07:28.40 ID:acUnYMAO
ウヒョー
599この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 19:23:27.00 ID:tgWEbUL5
釣り針くん来たのか富士見スレで見かけて以来だ
嘘一次発表楽しみにしているぞ
600この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 19:32:18.40 ID:2Ud1HAI8
>>596
果たして全員そうかな?
本物のバカもいるんじゃないのか?
601この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 20:18:42.92 ID:C6Lv3rWm
mangaohclub?@mangaohclub
講談社 ラノベ文庫 8月予定に「放課後バトルフィールド」弓弦イズル と予定が?! 色々な意味で話題の作品になりそうですね。
まずは発売まで気が抜けなさそうです。


講談社にイヅル参戦、傭兵軍団が揃ってきたな
602この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 20:26:08.99 ID:1vtsakP/
爆死状態の今なら、イズルの知名度でラノベ文庫トップも狙えそう
他のレーベルと比べたらカスだろうけど
603この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 20:39:16.18 ID:OV3tko+T
MFJが切り捨てたイズルを不調の講ラが拾ったか
お互い利害は一致してるよな、くそっ
604この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 20:41:54.01 ID:tgWEbUL5
糖質雇うとか論外
応募やめよ
605この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 20:44:10.86 ID:UTWhIYIY
角川系列じゃないから、可能なんだろうが……
あれだけ売れっ子だったにも拘わらずMFが全力で縁切ったぐらいだからな
ここでデビューしたらあのメガネ豚に先輩面されるのか……
606この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 20:47:31.18 ID:3FhLzQZE
イズルか。博打だな
人格に問題があって干された作家の駆けこみ寺になればいいんじゃない
607この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 20:47:31.76 ID:tgWEbUL5
>>605
MF追い出された時の教訓を生かして派閥作るために新人にしつこく絡んできそう
やめやめ
608この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:10:53.60 ID:fMmmaVq9
ゴミ拾わなきゃなんないくらい切羽詰まってんのかよ
609この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:14:29.47 ID:1vtsakP/
今月これだぜ

講談社ラノベ文庫
188位 325位 好敵手オンリーワン 2
---位 ---位 スクール・デモクラシー! 2
---位 ---位 アニメ化企画進行中(腐)!?
---位 ---位 謎の彼女X 謎の小説版
---位 ---位 大帝国 下
610この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:32:16.32 ID:RE86PQYC
イズルねえ。
ISはまぐれだった、と証明して終わりにならなきゃいいけど
611この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:35:05.14 ID:cuDvMwlW
謎カノと大帝国以外タイトルからわかんねぇ
612この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:39:23.41 ID:UTWhIYIY
謎の彼女Xは漫画もアニメも好きなんだが、小説は中身が酷かったな
専門あがりの奴に書かせるなよ……と本気で思ったね、好きな作品なら尚更

講談社って意外と弾もってないというか、ラノベ部門の編集は無能っぽい
613この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:42:51.97 ID:1vtsakP/
ファニーのツイッターが生きてたら夢の共演が実現したかもしれなかったのに残念だな
614この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:43:32.09 ID:acUnYMAO
例の元MFの編集が連れてきたのかな?>イヅル
たしかに、作品読んでないけど話聞く限りちょっと嫌だなあ。
615この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:47:03.83 ID:NJ0nifxr
なんでまた、よりにもよってイズル……。
本当にCC応募するの止めようかな……。
616この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:48:45.64 ID:tgWEbUL5
レーベルは他にもある
糞イズルに頭下げる必要なし
617この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 21:57:34.89 ID:5YkjcOC3
ファウストはメフィストフェレスに心を売って明日を得た。
アクベスは3人の魔女の予告に乗って地獄に落ちた。
講談社ラノベ文庫はイズルに己の運命を占う。
ラノベ業界で明日を買うのに必要なのは、開き直りと少々の危険。
次回「博打」
講談社、火中の栗を拾うか。
618この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:01:47.86 ID:fMmmaVq9
どうせ編集長以外の編集は外様構成だろうし他所でダメだった奴がきてんのがな
619この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:12:11.04 ID:P5L8N/z6
誰だよ糞作家引っ張ってきた奴・・・
コネがあったから復活出来るんだろうなコイツ
性悪の癖にしぶとい
620この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:14:05.97 ID:iBmQ3iCV
マイナス方向の伝説が増えるだけなんじゃないの?作家でいる限り
621この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:14:29.81 ID:vfHcACzw
もうここは外す
622この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:27:34.78 ID:OV3tko+T
イズルを尊敬していた時期もあった。
現にISは大ヒットを飛ばしてMFの躍進にも貢献した。
発想が良い。いわばストライクウィッチーズをハーレム化したんだから。
鈍感主人公、ハーレム、各国代表の美少女、都合の良い空戦メカ。
設定が適当でも萌え豚はお構いなしだし、ラファールとか実在する兵器の名前を出すだけで軍ヲタも釣れる、正に「ちょろい」
編集の入れ知恵もあったんだろうけど、ISは商売としては当たりだった。

イズルが破綻したのは、その人格故。
「MFは俺が育てた」と天狗になり、次第に境界性パーソナリティ障害と言われてもおかしくない様相を呈するようになった。
ファンとのサイン会をドタキャンしたその日に、女と北海道旅行しているとTwitterに呟くなんてことが何回もあった。
最終的にMFはイズルを切った。普通あれだけヒットした作家は絶対に手放さない。
今でも何も知らずにISの続編やアニメ二期を待望してる人は大勢いる、それでもMFは切った。
このことの重みを、講談社は理解できているのだろうか。
623この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:28:13.31 ID:UTWhIYIY
傭兵にしたって普通に売れんだろう、ISはどう考えても絵師の力だし
なんか最近このレーベルで良い情報が一つも出てこないんだが大丈夫かね?
624この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:29:49.69 ID:uMeCfGET
溺れる者は藁をも掴む、か……
625この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:30:22.32 ID:tta/QCuT
イヅルはもうMFでは書けないのか。つーか折角のドル箱を切るなんて相当
溜まってたのがあったんだろうな。

それにしてもCC受賞作の刊行はいつになるのかねえ。
626この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:34:28.94 ID:KqLbsro+
手綱握れればいい馬であることは確かだろうが握れるかどうかはやってみないとわからん
ラノベ文庫は分の悪い賭けに出たわけだ
627この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:42:08.12 ID:tvgyaj0N
単なる客寄せパンダだろ
こんなのでもデビューできるから応募を待ってますよ〜
他所で書けなくなった問題児でも面倒見ますよ〜っていうアピールさ
ついでに何かの拍子にイズルの本がまた当たれば一石三鳥だ
628この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:42:51.88 ID:VUn7cNrL
このまま知名度もなく消えていくよりはいいんじゃないか?
正統路線の新人で推して地道にいく!って言えるような
そこそこやれてる状況ですらないし、新人の力量も扱いも悪いし
イズルの炎上芸はラノベ界随一だから発売したら話題性はラノベ界ナンバーワンだろ
悪い意味で有名な人使ってレーベル知名度上げるの狙うのは悪くないと思うけどね
まぁまたイズルが余所の作家やレーベル巻き込んで炎上して発行停止になるような癇癪起こしたら
問題児と知りながら拾った講談社も悪いって話にもなってくるけどな
629この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:44:17.74 ID:NJ0nifxr
ああ、ボダか。なるほど、それっぽいねぇ。
自己愛性も混じってるような気もする。
630この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:45:53.51 ID:UTWhIYIY
出せば話題になるのは確実だから、広告宣伝費と考えればレーベル的には良いのか
ぷっくく事件みたいなのが起こらなけりゃいいが
631この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:46:14.91 ID:407TXHnF
>>626
>手綱握れればいい馬
お前あのキミP見ても同じ事言えるの?
632この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:46:29.24 ID:fMmmaVq9
まあ話題性だけはあるわな
633この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:49:04.18 ID:tgWEbUL5
CCの応募数は200切るね
受賞したら糖質の子分が約束されるw
634この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:51:00.51 ID:OV3tko+T
とうとう炎上マーケティングか……
635この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:53:24.45 ID:3FhLzQZE
もしかして新刊だけじゃなくて浅井ラボのされ竜みたいにISの新装版出すつもりなのか
636この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:53:44.12 ID:VUn7cNrL
レーベルの作家で集まるようなことになって
イズルと会わなきゃいけないことがあるとか考えたら応募に二の足踏んでしまうな・・・
あれが先輩作家として偉そうな顔するんだろ?
637この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 22:55:18.18 ID:tvgyaj0N
既にその手の集まりに顔を出してたりしてw
638この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:03:54.93 ID:tgWEbUL5
イズルは同僚作家にも火病起こすw
まよチキの作者は憐れだった
639この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:17:40.51 ID:noFGm6Ma
味噌童貞にイズルって…
もはやわざと破滅しようとしてるとしか思えんな
640この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:21:00.25 ID:QskFJzRM
後悔はもう充分済ませたじゃないか、後はいかにキレイに物事を終わらせるかだ

ごめん全然キレイじゃないよな
641この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:42:24.65 ID:UTWhIYIY
誰一人として好きなor尊敬できるor目標となる作家がいない
似たような境遇の星海社でさえもうちょっと話題作りは努力してるぞ
642この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:47:26.26 ID:OV3tko+T
というか一次選考結果発表が七月とか事実ならいい加減にしろ
たった300作の一次通過にどうして2ヶ月半もかかるんだ?
選考期間だけは一丁前に電撃と同じとか無いわ
643この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:51:15.06 ID:R05XJmC9
選考期間は応募総数にかかわらず常に一定にするだろう。前回はあくまで例外措置ということで
それにイズル効果で来年は倍の600、いや、三倍の900くらい来るかもしれないし
644この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:53:10.53 ID:QskFJzRM
刊行するに値しないレベルのものが増えるだけじゃないかな
645この名無しがすごい!:2012/06/13(水) 23:56:16.69 ID:UTWhIYIY
ツッコミ待ちか?wwイズル効果だけはないわwww
646この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:06:33.93 ID:GorLRt2U
IS インフィニット・ストラトス 弓弦イズルヲチスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1339235374/

ヲチスレ一同皆様のお越しをお待ちしております。
647この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:09:53.82 ID:+thaa+j1
元々、このスレが講談社ラノベ文庫のヲチスレ同然なのに…
648この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:11:01.55 ID:ek8V911x
>>610
MFと講談社ラノベじゃ条件かなり違うからな
今回売れたら本物や
649この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:12:33.13 ID:kIhV/SpW
>>648
そこそこ売れるだろうし売れた後が問題なんだろ、イズルの場合
650この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:16:22.46 ID:LvI59IFs
アニメ化は絶対になさそう
651この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:19:55.00 ID:JNLKsoVH
売れたら暴れるし特典は落とす
売れなきゃ文句垂れ流して愚痴る

退路なしだぜ、頑張れ!講ラ編集部!
652この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:20:14.86 ID:VB0KVe/W
>>648
地雷マニアが嬉々として踏みに逝くぞ
653この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:23:47.64 ID:t6JyGl21
>>642
イズル先生の素晴らしい作品の手直しに総出で当たってるから選考する暇なんて無いんじゃない?w
654この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:37:11.11 ID:ek8V911x
売れる→イズル増長してコントロール不能に
売れない→あのISのイズルでもコケる講談社ラノベ

正直イズルが出すならGAあたりかと思ってたけど、向こうも駒揃ってきたからなあ
655この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:40:59.82 ID:p0zA5uLS
落選したいレンコリアンに今なら同調できる
落選しててくれorz
656この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:43:58.12 ID:M9KzJC6h
まじかよ。もうここには応募しない方がいいな・・・。
657この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:46:56.15 ID:LvI59IFs
文章がかけて、破綻してないプロットが作れる新人よりも、コネのほうを優先したわけですから
イズル先生は賞をとれるんですかね?
658この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:48:49.51 ID:JNLKsoVH
>>654
GAはニャル子さんで昇り調子だから、落ち目のイズル抱えてトラブル増やしたくないだろ
逆にいえば、そんなイズルなんぞを拾うぐらい切羽詰まってるってことさ

イズル引き出し少なそうだけど大丈夫かな
また「あーん」と「ん、何か言ったか?」を連発しそうで怖い
659この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:51:18.16 ID:VRi61S1C
おいおいおいイズルとか冗談だろ、あいつと肩並べられるキチガイ作家とかあずま寿司ぐらいしか知らんぞ…

ISの原作自体も百歩譲ったって面白いとは言えねー出来なのになんで引っ張ってきたのやら
660この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:55:05.07 ID:MUbPbixo
お前ら
お疲れ様
661この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:56:02.34 ID:p0zA5uLS
編集無能説
662この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 00:58:49.60 ID:VB0KVe/W
>>658
ていうか、リークされたプロットがマジなら
主人公がちょっと強くて、ISが存在しないIS
出てくるヒロインもそれぞれセシリア鈴箒シャルと設定が被るというすばらしい代物だ
ちょっと8月2日が楽しみになってきたぞ
地雷処理的な意味で
663この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:04:27.01 ID:HQRLcYX2
おらおらイズル大先生に道を空けろや!!

そこのけそこのけイズルがとおる
664この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:04:28.42 ID:ek8V911x
>>662
いやあ、シャルは使ったほうがいいわ、名前も設定もデザもほぼ似せて
プライドなんて捨てちまえ文庫
665この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:12:05.38 ID:Kp5tcQO4
ちわーす、未来から来たんで八月の大阪順位貼っときますね

講談社ラノベ文庫
216位 311位 アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者4
---位 ---位 おおきく振りかぶって 叶の夏
---位 ---位 放課後バトルフィールド
---位 ---位 神童機操DT-O final phase
---位 ---位 雨乞い部っ! 2
666この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:12:53.77 ID:p0zA5uLS
はじめから新人軽視してたしなw第一回の佳作なんて宣伝なしで悲惨w
指摘したら「新人なら実力で高待遇を勝ち取れ(ブヒ」と社員から反論を受けたけどwww
秋はガガガかGAに行くw
667この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:20:16.53 ID:ek8V911x
ガガガも売れてないけど頑張ってる感じあるからな
ただ宣伝がちょっと弱いか、コミカライズもコケるし
668この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:27:49.12 ID:yseH1IHj
669この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:36:05.95 ID:t6JyGl21
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
670この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 01:53:25.45 ID:o3NdtBUl
…去年は自分の処女作二次通過させてくれたから今回も応募したけど、
これでダメだったらもう送りたくないかも
デビュー出来たところで、傭兵とゾンビ優遇で日陰の下生えなんてことになったら死んでも死にきれんしなあ…
671この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 02:00:15.96 ID:boLS2W4i
イズル云々抜きにしても新人おしてく感じはあんまりしないとこだしなあ
672この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 02:02:34.40 ID:uJ/McC3e
>>668
嘘だろ
こんな誰でも考えられるような設定をイズルが書くわけないよな
673この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 02:06:48.39 ID:p0zA5uLS
>>665
その刊行予定はどこの情報だ?イズル以外は未出のはず
674この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 02:09:55.59 ID:uJ/McC3e
書店員ならわかるんじゃねぇの
675この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 02:11:49.04 ID:ek8V911x
>>671
傭兵が主力だわな
676この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 02:52:02.29 ID:GRn76tJf
イズルとか疫病神じゃん
これを機にみんな電撃に行こうぜ
677この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 05:38:12.60 ID:aIMlQXMO
これであの哀れ川さんが執筆陣に加わったら、講談社天下とれるんじゃね?
678この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 06:29:15.71 ID:2OSln+Tq
うわ、イズル講談社で出すのかよ
ホントに講談社はアホなの?
こんなオワコン作家呼んでどうするの?
なんかもうわざと自滅しようとしてるとしか思えない
679この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 07:24:22.42 ID:Dbuxd1dC
佳作受賞者が息してない
一巻うち切りならファミ通越え決定w
680この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 08:13:02.53 ID:1t3lDBK5
>>679
 この素晴は7月の予定に2巻が出てるぞ。他二人は知らんけど。
681この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 08:34:41.60 ID:54FsRpSQ
この素晴の場合、学院との関係があるから一巻切りはさすがにできないわな

682この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 09:19:30.96 ID:8Rj0ieaW
>>679
ファミ通はわりと改善したんじゃなかったか?
今の新人潰し筆頭は靴とSDだとおもうw
683この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 11:13:37.80 ID:B/RSwp5f
明日発表来なかったら講談社見限る。
684この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 11:20:40.39 ID:AVJ/slYu
>>682
靴→ R15、問題児の編集に当たると、萌え魔改造&2年間放置。それでも売れなきゃ2冊切り
SD→佳作以下は1冊切りもある

さて、講ラはどうなることやら…
685この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 11:22:43.82 ID:yxKFVgYJ
ワナビに人権なんてねえwww悔しかったらイズル様みたいに有名になってから出なおしてこいwww
686この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 11:56:27.65 ID:1gOY6Iss
>>685
イズルに人権なんてねえwww悔しかったらワナビに戻って出直してこいwww
687この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 13:31:17.69 ID:7pWh4b+K
またスペシャルコンテンツの配置ミスってんな。何回やれば気が済むんだ。
688この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 13:46:12.86 ID:boLS2W4i
無能っすなあ
689この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 14:29:25.75 ID:7pWh4b+K
無能は当然として完全にやる気無いよなぁこれ。
こういう所で態度が如実に出るし応募者もそういう所ちゃんと見てるって事、気付いてないのかな。
ある意味ではイヅル引っ張ってくる所よりもマイナス。
690この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 17:11:06.40 ID:Dbuxd1dC
無名コネ傭兵は爆死でも二巻
コネなし佳作は一巻切り
切った穴埋めはまた傭兵w
691この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 17:21:03.06 ID:AVJ/slYu
>>690
佳作にも3冊書かせてくれて、
打ち切られてもチャンスをくれるMFのありがたさが分かるな
692この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 17:29:09.18 ID:NlZ+MQbM
味噌のニコ動プロモもコネ作家様の宣伝になるやろw新人は追放w
以下引用w

てか新人の待遇悪いってお客様気分か?(ファビョッ
そういうのは自分の小説の面白さと売り上げで勝ち取るもんだろ(アイゴー
693この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 18:00:17.94 ID:NlZ+MQbM
694この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 18:06:54.27 ID:WZGHg1iK
厳密に言えば「佳作」は受賞じゃないからしょうがないだろ
ラノベ以外じゃ佳作は出版されないレベル
695この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 18:35:36.91 ID:Dbuxd1dC
ラノベ以外の常識を持ち出して擁護w
696この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 19:45:26.41 ID:OxdXbCue
今回賞金をケチったら次回は100をキルンじゃないだろうか
697この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 19:48:18.33 ID:yseH1IHj
質問があるのだが、ここのレーベルの翌月の新刊の予定が出るのはいつ?
698この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 19:52:10.66 ID:B/RSwp5f
月末
699この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:06:34.10 ID:2OSln+Tq
おい、ファニーの身内ここ見てんだろ?
ファニーのtwitterの新アカ教えろよ
700この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:15:34.26 ID:5pbXF0JP
講談社ってとりあえず新人は三冊まで出させてもらえるんじゃなかったっけ?
メフィスト系で重版童貞って言われてた作家がそんなこと行ってたような
701この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:19:13.83 ID:yseH1IHj
サンクス。
702この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:19:35.94 ID:5d5Ek7/X
ヒント:講談社「ラノベ」文庫
         ↑
        ここ重要 
703この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:34:57.28 ID:5pbXF0JP
>>702
すまん昨日この賞知ったもんで
調べたら小説部門じゃなくて漫画部門から出来たレーベルってことでいいのか
漠然とファウスト賞を明確にラノベの賞にしたもんだと思ってたわ
西尾やきのこを引っ張ってこれないのはそのせいか
704この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:35:14.23 ID:boLS2W4i
ラノベ文庫の新人がどうなるかはまだわからん
まあ碌な扱いじゃなさそうだけど
705この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:36:00.61 ID:boLS2W4i
西尾とかは文芸局の扱いですな
706この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:37:28.20 ID:kIhV/SpW
ライトノベル文庫って違和感を感じるな
頭痛が痛い、みたいな
707この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 20:37:29.02 ID:2OSln+Tq
ラノベ文庫は「脱」西尾維新って言ってるし
708この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:06:45.21 ID:pPbL5Gg+
佳作新人は宣伝されず1巻で打ち切り
大賞の味噌も傭兵以下のプッシュで惨敗
CC新人も宣伝されず1巻で打ち切りか?
709この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:07:34.14 ID:uJ/McC3e
ドラゴンズドグマが神ゲーすぎて辛い
710この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:16:10.33 ID:I3v9uQOO
佳作が1巻で打ち切りってどこで分かったのさ?
711この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:19:33.84 ID:sVUDZ+F3
そうか、俺はけいおんのSS読むのが面白くて全然執筆が進まないんだけど
712この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:19:39.98 ID:AVJ/slYu
>>708
佳作の「この素晴らしく不幸で幸せな世界」は2巻が出るようだが
713この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:22:47.57 ID:Dbuxd1dC
>>681読め
714この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:27:37.20 ID:I3v9uQOO
佳作受賞者の一人がAMG卒業生だったってことだけで騒いでた人がいただけじゃん。
それを言うんだったら、何の実績もなく急にノベライズで卒業生が登用されたバ○タンの
ほうが、よっぽど信憑性があるよw
715この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:36:23.68 ID:pPbL5Gg+
>>665が書店員情報なら童貞も3巻で打ち切り
飼い頃すために他社に3年縛り主張されたら受賞者は筆を折るしかない
716この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:51:20.45 ID:boLS2W4i
そういやCC受賞作っていつでんのかな
717この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:55:14.87 ID:pPbL5Gg+
新人刊行ペース
澄守:12−3−7
幾谷:1−5−(8)
水樹:2−7
草薙:2
やま:3
一般的なラノベ新人の刊行デットラインは半年らしい
718この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 21:57:14.41 ID:1t3lDBK5
>>717
 その意味では、デッドエンドは8月に出るかが勝負か。
719この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:22:50.61 ID:sVUDZ+F3
>>643
イズル効果www
「選考期間は一定」「前回はあくまで例外措置」ここで既に矛盾があるんだがwww

しかしイズルはどうせあれだろ、主人公以外は全員美少女のサバゲー部とかで書くんだろ?
サバゲーが義務教育になってサバゲー専門学校があるような世界観で
でもって、鈍感主人公&ハーレムで、後はカラシニコフとかM-16とか適当に出しとけばうぽってファンも釣れてうめえ的な?
720この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:23:34.47 ID:LwttCHbW
サバゲー書きたいとか言ってたなあのデブ
721この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:34:57.03 ID:1gOY6Iss
>>719
あるある
学園の裏山がバトルフィールドで、クラス間戦争やるんだよな、バカテスやアリアの要素取り入れて
学年最弱クラスのヒロイン達が作戦立てるのがルルーシュ並みに上手い転校生の主人公の指揮で強くなって、敵チームの女子とかもちょろく惚れる
途中で挫折とか味わうんだけど、クライマックスは学園に本物のテロリストが侵入してきたのを主人公とヒロイン達の絆の力で倒すとか
722この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:37:51.15 ID:sVUDZ+F3
>>721
イズル先生「俺様、お前のアイデアまるかじり」
723この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:40:13.56 ID:F0osZV4i
>あー。サバゲー的なラノベ企画書、昔出してボロクソに言われた。
>つまんないとかだけじゃなく、編集部内のひとりの女性を中心にしたグループで
>晒し者にされてバカにされてたらしい。そのメールが「感想ですよ^^」って
>送られてきて色々思った。いつか絶対出してやる。もっと面白くして別の出版社でな。

>いや、あの女性編集センス無いよ。微塵も。
>企画書に通常書かない重箱の隅をネチネチネチネチ難癖つけてくんの。
>それで作品面白くなって大ヒットならいいけど、完全にただのいやがらせじゃん。
>じゃあ他の先生にも言ってるの?って話だよ。
>私が実績無いからいじめてただけだろ、絶対。

>ちなみに名前は知らない。会ったこともない。会いたいとも思わない。
>これでも私は忙しいから。そもそも時間を割く価値を見いだせない。
>死ぬほど暇でも、死ぬ方を選ぶよ。すみませんね。なんとかさん。
724この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:40:56.18 ID:CZoykI8A
>>721
普通に面白そうだと思った俺はおかしいのだろうか
725この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:42:59.15 ID:sVUDZ+F3
>>723
名前もし知ってたら晒してたのかよwww
イズル先輩まじぱねえwww
726この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:46:04.08 ID:QySKQsEG
おまえらいいなあ
受賞したら大先生と同部屋出身かよ
有望だと思われたらツイッターで「まあ顔知らねえんだけど」「つぶす」とかお言葉をもらえるんだな
727この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:47:16.37 ID:yseH1IHj
同部屋とか相撲かと
728この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:48:18.85 ID:sVUDZ+F3
時津風部屋へようこそwww
729この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:48:30.58 ID:6VU73jD3
ファニー

イズル

新人
730この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:49:54.10 ID:yseH1IHj
>728
後ろの芝抜かすとラノベのタイトルとしちゃなくはないな
731この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:53:25.59 ID:1gOY6Iss
>>724
ハリウッド脚本術を骨組みに流行りの設定を肉付けすれば面白そうに見えるプロットは簡単に作れる

尊敬するのはその「面白そう」という期待を裏切らない中身を書き上げる力だな
俺の場合書いてると余計なこだわりが邪魔をしてノイズが入る
732この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 22:58:42.52 ID:sVUDZ+F3
>>731
ハリウッド脚本術でも泣きゲーのシナリオでも、途中の挫折が大事だな
例えば、サバゲー弱くて天然ぽんこつ系だったヒロインが途中過去(本物の傭兵=大量殺人者)を覚醒させて欝に入るけど、
主人公の励ましで最後は仲間を守るために立ち上がるとか?
733この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:03:07.94 ID:yxKFVgYJ
おまえら糞ワナビどもはどうせ一生デビューできないんだからハリウッド脚本術とか知る必要ねえよ
734この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:03:27.65 ID:JNLKsoVH
イズルに絵師さえつけてやれば、テンプレ量産からの安定した萌え供給による養豚場ができる
萌え豚は質なんて求めないから、イズルのような伝統芸(ワンパターン)でも問題ないんだよ
講談社的には資金を稼いで知名度を上げてくれるんだから、願ったり叶ったりだろう

勿論、そんな淡い理想を斜め上にぶっ飛ばしてくれることをイズルには期待している
735この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:05:51.25 ID:sVUDZ+F3
>>734
養豚場でキャンプファイヤーを始めるのがイズル
736この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:07:13.77 ID:Kp5tcQO4
>>714
余りの出来の悪さに審査員全員コメント拒否
仕方なく編集長自らおざなりに褒める。
爆死→続巻
737この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:10:26.07 ID:1gOY6Iss
スレが一気に加速したな
これがイズル効果とやらか
738この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:13:06.69 ID:Kp5tcQO4
>>721
素人が! まったくイズル先生のことわかってないね。
・ルルーシュ並みの作戦立案
 →そんな知略的なこと先生は考えない、無敵の能力で無双する

・途中で挫折とか味わう
 →味わわない。自分の分身でありキモオタ投影の主人公は
  常に余裕があり常に無敵

・主人公とヒロイン達の絆の力で倒す
 →先生に取って女は男に尻尾ふるだけの便器だから共闘が勝利に結びつく
 ことはない。短絡思考の女が独断専行してピンチ→俺様無双。


読み込めよISを、そして放課後バトルフィールドは八月に発売予定です
よろしくお願いします!!
739この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:17:45.46 ID:LwttCHbW
よく分かってるな
740721:2012/06/14(木) 23:18:35.07 ID:1gOY6Iss
>>738
すいませんマジで勉強不足でした……
イズル先生凄いですね……
741この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:19:17.03 ID:8Rj0ieaW
>>738
電撃にも最近この手の多いよね
742この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:20:26.13 ID:sVUDZ+F3
ファニーとイズルの罵り合いが見られるのか、胸熱だな
743この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:26:42.38 ID:JNLKsoVH
どうていおうつづきでてよかったねーファニーくん、いっかいもあったことねえけど

こうなるわけか。アニメ化してヤマカンがつくってくれれば役満だな
744この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:27:06.36 ID:B7Bm2A/B
購買層がバカとガキだからイズルみたいなのでもうっかり売れちゃうんだろうな
745この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:27:25.24 ID:sTRXwhEn
今をときめく日野さんを忘れるな!
746この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:45:13.59 ID:P3EK7eyo
>>745
すまん、ISよりAGEの方が面白いわww
747この名無しがすごい!:2012/06/14(木) 23:46:26.53 ID:sVUDZ+F3
>>746
面白がることを強いられているんだ!
748この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 00:39:57.52 ID:xP4rO3Yr
>>693
底辺レーベルの新人作品は、宣伝しなければ認知してもらえない。
それを売り上げで勝ち取れとは・・・ホームラン級の馬鹿だなw
749この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:01:41.15 ID:5/lRbeTV
>>693の笑い所は無策の癖にファミ通には勝てるつもりでいる所w
猿まね失敗したら新人捨てて傭兵プッシュw
CC受賞者に一巻も出させなければファミ通に勝てるwwwwwぜろ巻切りwwwww
750この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:31:05.09 ID:V9sT1Vml
イズルって顔めちゃくちゃキモいな
化物みたいに顔がデカいし
これがグロメンってやつか?
751この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:37:02.41 ID:Jski4MzF
イズルはマジでラストチャンスなんだろうな
これでこけたら完全な一発屋で拾う価値なしと判断されるだろ
752この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:38:14.16 ID:hKRnT80R
>751
イズルの認識は多分
「俺の実力さえあればここでしくじったところで行くレーベルの一つや二つ余裕w」だと思われる
753この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:42:07.86 ID:TcFb3bpC
正直イズル参入と聞いて猛烈に送りたくなってきた
今の空気状態よりよほどいいだろ
失うものなんてないんだしさ
754この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:43:59.26 ID:V9sT1Vml
マジで俺の作品一次落ちしてくれ
発表って今日だっけ?
755この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:51:12.99 ID:xP4rO3Yr
空気状態よりよほどいい?w
イズルの宣伝に広告費取られて、新人がさらに悲惨になるだけ。
756この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 01:53:26.36 ID:9TUlliGo
しかし講ラもイズルとるってことは、本気で萌え豚レーベル狙いなんだな
一般エンタメは普通に講談社文庫があるから、特化してるといえばそうなんだが
どうも俺が期待していた「電撃に肩を並べる講談社ラノベ文庫」とは違うなぁ、いや今更だけども
757この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 02:20:26.96 ID:TcFb3bpC
何て言うのかな、イズル参入で激しく燃え上がるだろう、恐らくは悪い方向に
ひょっとしたら爆発するかもしれん
だがそれを爆心地近くから眺めたらさぞかし面白いんじゃないかと、そういうのだな
758この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 02:28:06.20 ID:ZX3HXJfa
俺でも書けるわあんなもん!
あれ、おれでもラノベ作家になれるんじゃね?
で講談社新人増加!
759この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 03:02:45.65 ID:GPNqBTcg
確実に自分も巻き込まれて死ぬじゃないか
760この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 03:16:39.76 ID:xP4rO3Yr
>>758
現実は、
あれ、おれでもラノベ作家になれるんじゃね?
でもイズル()が同じ職場はヤダw
で講談社応募者なし、他社増加。
761この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 05:38:24.94 ID:2Ol8TPaK
毒(イズル)も使いようでは薬(レーベルの活性化)となる
講ラ文庫め、ようやく動きだしたか
762この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 07:19:30.67 ID:Jski4MzF
動いてるって言っても、もがき苦しんでたら駄目じゃん
763この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 07:25:16.17 ID:WiADt5if
もしデビューしたらイズル先生に絡まれるぞ
764この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 07:36:14.73 ID:pYyUD22C
一次発表今日の昼くらい?
765この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 08:16:07.26 ID:zi6WxbzZ
傭兵達はイズル参入をどう思ってるんだろうな。
 放課後バトルフィールドを大プッシュしてコケる
 →他の傭兵がやる気をなくす
とかなったら目も当てられんと思うが。
766この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 08:38:41.20 ID:bIumfeyb
>>765
傭兵は金が貰えれば(出版されれば)働くから傭兵と呼ばれるのだ。
767この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 08:42:26.34 ID:CLmTlCEB
あれだけ叩かれまくってイズルをなんで講談社は誘ったんだよ
マジでアホとしか思えない
768765:2012/06/15(金) 09:57:52.27 ID:ZodGCO89
>>766
レーベルはここ1つじゃないんだし、傭兵だって自信作は、
 より売れるところから出したいだろう。
 イズルで爆死したら、傭兵にとってもここは小遣い稼ぎの
 場(自信作は他に回す)って評価が固まると思う。
 
 
769この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 09:58:32.89 ID:5/lRbeTV
社員ぽい馬鹿がイズル効果で講談伸びて大勝利と夢みてるのが爆笑wwwww
770この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 10:03:03.83 ID:4XjsZ6ad
スレの勢いにはやくもイズル効果を見た!
771この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 10:23:53.63 ID:d3wiGujq
弓弦イズル?@Izuru_Yumizuru
イグナクロス読んでたらすごいインスピレーションわいてきた。ヤバイ



みんな予習しておくように
772この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 12:45:57.67 ID:gegrkZc5
発想的には銀河鉄道999の視点を駅に変えただけじゃんか
こんなんでインスピレーションとかどんだけ引き出し無いんだよ拓郎クンは
773この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 12:51:28.32 ID:S9t+PDxy
今日の更新もうやられてるな。新人賞の更新無いし、本当に来月か。やってられんな。
774この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 12:53:07.05 ID:S9t+PDxy
まーた4コマの配置間違えてるよ。ここまで来ると狙ってるとしか思えんな。
775この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 14:12:29.29 ID:2oUJtJWM
>>771
テストに出そうだなw
776この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 16:00:40.80 ID:pYyUD22C
え、本当に発表さぼったの?
なんだかんだで普通に期待してたんだが、マジでここもう駄目なのかな
777この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 16:02:19.50 ID:zCaL7/sg
ここへの応募はこれから三百前後って感じだろうな
778この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 16:14:00.82 ID:faF9J8NR
6月15日一次選考だなんて誰が言ったんだい?どこにもそんなことは書かれていない。それなのに勝手な憶測をしてそれが外れた時、君たちはそれを裏切られたというんだよね。わけがわからないよ。
779この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 16:15:29.40 ID:S9t+PDxy
総数発表が16日の水曜だったし来週の水曜までは可能性を捨てないでおこうと思う。
CCの一次発表も日付は19日だったし、有り得ない話ではない。
そうすれば来月の15日を待つ時間がほんのり短くなる。
780この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 16:23:33.29 ID:S9t+PDxy
誰が裏切られたとか言ったんだろう。どこにもそんな事は書かれていない。
781この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 16:28:15.22 ID:d9SHA52o
新人賞に対する態度の有り様を指摘してるのに
裏切られたと勝手に読み取る子がいるのか
782この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 17:05:53.79 ID:NKQ60C1C
新人作家を飼殺して他社の妨害をする新人賞w
斬新w
783この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 17:08:42.11 ID:zCaL7/sg
ここって三年縛りなん?
784この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 17:49:07.34 ID:2oUJtJWM
どうしても囲いたいならジャンプみたいに独占契約にすりゃいいだろうに
785この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:02:59.25 ID:gKmtgo4c
何十年も前から、出版業界の新人賞に慣行・不文律として存在しているものに対して異を唱えても
詮無きことだと思うけどな。
納得しようとしまいと、ワナビの私たちは「選んでもらいたくて応募している側」なんだし。
786この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:05:03.00 ID:d3wiGujq
一番大事なのは懐を痛めずに他社の利益の可能性を潰すことだから……
787この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:10:20.15 ID:NKQ60C1C
>>785
そのとうり!だから一巻切りで三年飼殺しはただしい!w
講談ラノベ文庫様が飼殺してやるんだ光栄だろうw



788この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:19:19.92 ID:gKmtgo4c
>>787
一巻切りがあるという前提の上で、もし切られたあとはプロットすら受け付けてもらえなくなる、
なにも手出しできなくなるのだとしたら、そうだろうね。

あと。
×とうり  ○とおり
789この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:20:39.15 ID:5/lRbeTV
三年縛りは売れっ子を引き抜かない慣行だ
一巻打ち切り作家を三年縛りで飼い殺しなんて悪用甚だしい
HJも坂井テルオ解放した

だが>>785の社員みるとがち飼い殺すつもりかww
>>782的中おめwww一巻打ち切り飼い殺しでも他社に三年縛り主張なwwwww
790この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:27:56.32 ID:NKQ60C1C
>>788
流出嫌ってプロットだけ受取り一年放置で飼殺す編集いるらすいがw
飼殺しちうは給料でないがw
ただしいの?ww
791この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:29:57.86 ID:d3wiGujq
企業に正しい悪いは存在しない
あるのは運営コストだけ
792この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:36:11.03 ID:gKmtgo4c
>>790
私のことを講談社の社員だと決めつけた上で言ってるんだろうけど……。
そんなの知らないよ、社員でも関係者でもないから。
新人賞に応募しているだけだよ、私は。

あと伝わっていないようだけど、>>785で書いたのは
買い手市場のところで「売り手を優遇せよ!」と言ったって仕方ないでしょ? ってこと。
793この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:48:44.57 ID:5/lRbeTV
新人爆死講談社三分の一文庫が買い手市場wwwww

社員はレーベルつぶれるまで目ざめないなwww
794この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 18:50:41.30 ID:KPhdppNr
>ここって三年縛りなん?

いいえ、七年殺しです
デビュー後に作家としての無間地獄を七年間味わい
そしてデビューから7年目、箸にも棒にもかからないまま
断筆に追いこまれるという講ラ文庫の究極秘奥義です
795この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 19:15:48.11 ID:qonjalO7
発表きたーーーー
796この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 19:34:50.61 ID:S9t+PDxy
いやいや。わかってても確認に行っちゃうから。
797この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 20:17:04.72 ID:03MnTy8L
このレーベルがなくなるまで最短でどれくらいかなあ
798この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 20:20:26.58 ID:3cWhY/cB
ニコニコで味噌あるらしいで
799この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 20:46:22.23 ID:p8uxQyBh
味噌持て余してるよね
なんで賞やったのw
800この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 20:53:12.41 ID:03MnTy8L
使い回しのゴミしかこなかったから
801この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 20:57:51.08 ID:zi6WxbzZ
第一回だし、大賞出さないわけにはいかなかったんだろうな。
それならそれで「売れないものを売るのが真の営業」くらいの気合で売り込みに行けばいいものを、中途半端にしたせいでこのザマだ。
802この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 20:58:56.91 ID:xbzBxJif
味噌って面白いの?
803この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:04:30.29 ID:S9t+PDxy
死ぬほどおもしろくない。
804この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:07:59.95 ID:xbzBxJif
ISと比べると?
805この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:09:31.03 ID:gegrkZc5
なんというか、どれも少年向け小説っぽい壮大さが無いよね
全盛時のマガジンみたいないい意味での泥臭さも無いし
806この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:10:33.21 ID:S9t+PDxy
IS読んだことないからなぁ。ベッタベタな設定にただ味噌を付けただけ、とだけ。
807この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:11:51.74 ID:p8uxQyBh
ISは名前とイベント名差し替えたら後はテンプレの糞
808この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:14:51.26 ID:ePnLt4q5
いくらこき下ろそうが一生デビューできないお前らよりはましだがなw
809この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:16:21.87 ID:Ef6q5xnZ
Isは「ああ、これは酷いですね」と言えるレベル
挿絵なしならまだ味噌の方が文章は上手い
810この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:16:52.58 ID:Z1W53dTQ
>>808
あそこまで人格否定されるくらいならでないほうがましなんだな…
811この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:34:55.36 ID:AFefDmiV
味噌のプロモ。
ほぼパンツだったんだが。
812この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:36:58.70 ID:sDDPsHc5
見る気もしない
813この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:37:50.69 ID:CLmTlCEB
味噌アニメは普通だった
てかドウテイオーは無かったことにされてるのか?
ニコ生の後ろのポスターに作品がいくつか載ってるのに
そこにドウテイオーがない
814この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:39:55.75 ID:sDDPsHc5
次で打ち切りなもんを宣伝してどうすんだ
815この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 21:41:21.84 ID:S9t+PDxy
味噌のプロモ結構面白かった。ポスターは今日販促する三作しか無いんじゃない?
つーか、生に出てる編集例のMFの人だし販促してるのお色気系ばっかりだし、本当にこういう方向性で行くんだなぁ。
816この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:00:08.10 ID:O1KwVynR
いま気付いて見に行ったら無料は消えろみたいなメッセージ出て
追い出された。タマちゃんが喋ってた。もういいや
817この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:00:38.98 ID:CLmTlCEB
15000人以上みてたな
味噌は少し売り上げアップするか
818この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:01:17.77 ID:5NSEKAPH
>>815
変態路線のラノベしか売れてないのかね…
819この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:06:37.11 ID:O1KwVynR
で、俺のような人間はもう見ることは出来ないの?
放送後に見たかったから金払えとか出るし、
ニコニコ詳しくないけどなんなのこれ……
820この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:12:22.04 ID:S9t+PDxy
声優のトークとかは見れないけどプロモの映像とかは明日からも見れるよ。
結構盛況だったみたいでよかったけど、みんなやっぱりラノベの宣伝っていうよりアニメの宣伝ってイメージで見てるっぽかったなぁ。
821この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:14:46.97 ID:S9t+PDxy
>>815
だとしたら困ったもんだよ。そもそも「王道」って言うから送ってるのに。
822この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:17:32.50 ID:CLmTlCEB
>>819
ホームページで公開するって言ってたよ
823この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:24:42.59 ID:zi6WxbzZ
15000って平均と比較してどうなんだ?
824この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:29:06.78 ID:fPP3CTcO
何の平均と比べるかにもよるけど、ポッと出の新作PVの視聴枠としちゃ多いんじゃない?
825この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:30:55.48 ID:I+wl7TVL
MFじゃない方の編集、元スニーカーだった。レンタルマギカの編集だったっぽいね。
講談社はフリーの編集ばかりって聞いてたけど本当だったんだなぁ。
826この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 22:40:05.66 ID:03MnTy8L
ガガガも外様ばっかだったな
827この名無しがすごい!:2012/06/15(金) 23:17:07.65 ID:zi6WxbzZ
MFや靴からの移籍編集は「新人賞四月末締切」に反対しなかったのか?
MFや靴にいたら、電撃と衝突がどれだけ無謀か分かりそうだけどな。
828この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 00:22:39.92 ID:tDxZopDB
MFはともかく靴の編集じゃ……w
829この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 00:27:02.05 ID:1M2s5wZV
編集=平社員
新人賞の締め切り決めるのは編集長や上位組織にあたる漫画部門の上層部だろ
830この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 01:36:13.93 ID:By001Zf+
>>821
募集開始時に「求む王道」で、受賞作発表時に「現在市場で売れている作品をラノベの王道と定義し〜」
ってさらっと後出しジャンケンやってのけたからなあ
最初からこういうの送ってこいっていうと多様性狭めちゃうから仕方ないんだろうけど、
結局は萌えの後追いっていう実態が前年比30%って結果に結びついたわけで。

>>825
編集者フリーばっかだと、ダメだったら他所行けば良くね? みたいなスタンスで仕事されそうでイヤだな
831この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 01:53:04.37 ID:5rUc8G0s
ヤンキーものでブイブイ言わせてきた講談社漫画部門が萌えに走るとは笑止千万
財務悪化でケツに火がついて、もうなりふりかまっていられないんだろうな
832この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 01:54:45.49 ID:l0uqRvg5
とはいえ、まだ第二回だ。あのMFでさえ最初はちょっぴりセカイ系引きずったダークな小説がメインだったわけで
要は売れる新人が入ってきたらそいつのカラーに合わせた作品も出版されるだろう、という事で俺がなんとかする。
でも実際300作まで落ち込んだ原因は本当になんなのかね。後追いだったが原因で800作も減るわけはないだろうし
実際新人賞取ってる作品は別段萌え推しって感じじゃないしなぁ。
萌えにうんざり、受賞作がつまらない、広報が下手で見限られた、第一回だから使い回しが来た、とか
多数の要素が集まった結果がこれ、と言われたらそれまでだけどさ。

フリーって信用無くしたら終わりだし出版業界でもトップクラスの高給の講談社編集の仕事がなくならないようにむしろ頑張りそうなもんだけど。
833この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 01:55:35.26 ID:l0uqRvg5
>>831
おっとチャンピオンの悪口はそこまでだ。
834この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 01:59:00.51 ID:bQ2OPYDF
ラノベ文庫が窓際部門という可能性もあるがな!!
835この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 02:04:59.25 ID:tDxZopDB
既に前回より選考は手抜きなんだよねえ
このままズルズルといろんなもの後回しになってグダグダの賞になりそうで怖い
836この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 02:31:57.18 ID:By001Zf+
>>832
「萌えなど邪道! 俺の愛する○○こそがジュブナイルの王道!」って人が少なからず居たのかもしれんよ、全部とは言わないけど
自分の場合、それでも講談社ならなんとかしてくれる……! →結果見て幻滅、ってなったからなー

あとこのスレの荒れっぷりも少なからず応募者減に関わってる気がするw
837この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 02:38:00.95 ID:dCZ5YtxP
>>832
○ラノベどころかジュブナイルですらないもの
○一般くずれ
○女性向け
○第一回だから
838この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 02:41:23.38 ID:l0uqRvg5
>>836
いや、わかるけどね。俺もそのクチだし。まぁ、せいぜい200程度でしょ。それでも送る人だっているわけだし。
エロとか萌えとかジュブナイルなボーイ・ミーツ・ガールにとってどうでもいいんだよ!
とかここで熱く語ってしまいそうになったけどそれは作品の中でやる事にする。

>スレの荒れっぷり
その発想はなかったwたしかにw
839この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 02:45:14.63 ID:dCZ5YtxP
× ジュブナイルですらない
○ ジュブナイル要素すらない
840この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 02:47:40.31 ID:1M2s5wZV
大分前に女向けの作品を送った女ワナビが募集内容に因縁をつけていたのは覚えている
841この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 03:38:11.46 ID:tfI/OhiC
ここ受賞しちゃったらマジで作家生命詰まない?
佳作で一巻だけ出して後放置で3年縛り、その間の収入30万とかだぞ
受賞しても年収10万w
842この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 03:51:40.25 ID:fS1x1tsp
>>840
そんなアホがいたのか
ホワイトハート(ってまだあったっけ?)に送れよ
売れなくて潰れたっていうなら求められてないってことで
どっちにしろカテエラじゃん
843この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 03:55:32.61 ID:fS1x1tsp
講談社が求めていたもの
魅力的なヒロインがドバドバ出てきつつカリスマ溢れる主人公が大冒険するもの
現実
テンプレヒロインとテンプレ主人公の盆栽ライフ
844この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 07:16:58.89 ID:yGXvy3kK
>>843
傭兵の使い方見てるととてもそうは思えないな
読むほうにも書くほうにも需要がありそうなのに
レーベル側がしっかり提示できてないだろ
挙句の果てにイズルだし
俺がワナビなら自信作ほどここには送りたくなくなると思う
845この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 07:39:21.88 ID:G5ncrYuT
動画サイトで見てきたけど酷いね……
本編の半分以上が無意味な水着エロシーンだったんじゃねーの……
なのにコメがほとんど好意的なものだしやっぱ萌えブタ仕様
でいかなわかんわけやオマエラもな
846この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 08:07:31.93 ID:bQ2OPYDF
しかもその水着シーン集は原作にはないものをわざわざ追加した結果だという
まあ、そういう事なんだろうな
847この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 09:25:46.82 ID:I6fmiuEL
タイムシフトでさっき見てきたら、主人公と紫髪の掛け合いとか結構面白かったけどな。
光る物はあった。魔法詠唱の呪文は寒すぎだったけどw
まあ、面白いって言ってもプロモだからな。いいシーンばかり抜き出してんだから壊滅的につまらんわけがない。
848この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 09:50:55.43 ID:PiPPFZIL
誰か一人がヒット作出せば流れも変わると思うんだけどなぁ
849この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 10:36:49.57 ID:FGU8jeJJ
>>832
去年が多かったのは、震災のせいで〆切り延びたおかげだろう
〆切りが4月下旬じゃ、さすがに電撃に近すぎてタイミングが悪かった

5月下旬のGAに、総数で負けたのもそのせい
850この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 11:16:58.44 ID:Yq/LIeMO
今更劣化MFかあ
851この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 11:39:03.19 ID:wkHe90yQ
見てきたがニャル子さんみたいだったな
可もなく不可もなく、と言う感じ
852この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 12:17:45.61 ID:sgorZHym
ファニーは味噌アニメ見てどう思ったのかな
羨ましくて嫉妬でいっぱいなのかな
もうドウテイオーは無かったことにされてるしね
853この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 12:24:01.10 ID:FGU8jeJJ
>>852
嫉妬するなら、受賞者を差し置いてフラッシュアニメ化された、
「アニメ化企画進行中」の方じゃね
854この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 12:25:57.29 ID:Yq/LIeMO
全く売れてないし聞いたことない作者なのにすげえな
855この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 13:34:59.26 ID:Z8rBzseG
アニメ化企画進行中調べてみたけど作者これがデビュー作っぽいね。
変名なんだかコネなんだか知らないけどすごいな。
プロモは「いかにも!」って感じのキャラクター紹介だったけど本編もこんな感じの紹介なのかな。
だとしたら下の下レベルでこれを出版した人間の感性を疑うんだけど。もう疑ってるけど。

ところで調べてるついでに発見したんだけど、ラノベ文庫の作品が電子書籍で出てるってみんな知ってた?
どっちにしても売れないんだけど、こういう情報はもっと流すべきな気がするんだよなぁ。一言『電子書籍あり!』とでも書いておけばいいのに。
http://honto.jp/ebook/search.html?brandcode=9000000574
856この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 13:42:16.06 ID:YiXaFUrR
電子書籍マジか、この激減文庫に応募するぐらい熱心なワナビなのに知らんかった
もうちょっと宣伝してくれよ……出版社の社員って忙しいんだろ?何してんの?
857この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 14:57:47.25 ID:Yq/LIeMO
やる気がないんだろ
858この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 15:54:13.53 ID:/ZTSUBup
電子書籍なんて超人気作家以外にはマイナスでしかない
859この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 16:29:56.58 ID:Z8rBzseG
そうか?
860この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 18:13:04.65 ID:nJ9/82ue
ゴミでも中古屋に捨てにいけるからな現物は
861この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 18:21:56.79 ID:FGU8jeJJ
>>859
紙の本はどんな無名作家だろうと、数千部は刷ってもらえる
つまり、数千部の印税収入が確定している

だが、電子書籍はDL数でしか印税がもらえない
無名作家が、果たして数千回もDLされるだろうか?
862この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 18:31:00.95 ID:Z8rBzseG
かさばらないし、まともに印税契約すれば一冊につきもらえる金多そうだから新人はプラスだと思うけど。
印刷費もかかんないのに500円とかサーバー維持費取られても一冊100円は作家はもらっていいレベル。

まぁ出版した作品を後で電子書籍って今売れるわけないけど。
どうせやるなら携帯のコミックみたいな感じで一話完結の短編を一作100円くらいで毎月更新とかやればいいのに。
毎月最新回は無料。人気出たら文庫で出す。どうよ、講談社。

>>861
さすがに電子書籍だしてるから出版部数減らすよ、は無いでしょ。
どっちにしても数千部捌けるようでないとそれから生きていけないから大差ないんだけどさ。
863この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 19:25:49.24 ID:fS1x1tsp
そもそも電子書籍は本場アメリカでも「糞だこんなもん」と失敗認定喰らってるじゃん
864この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 20:59:06.93 ID:Z8rBzseG
アメリカの市場と比べてもしょうがないでしょ。
事実日本では電子書籍っつーか携帯コミック(エロ、レディース)がそれなりに売れてるわけでさ。
長すぎなければ萌えラノベだってそれなりの需要はあるはずだよ。
新聞掲載の小説みたいなノリで来月のラインナップと同時に更新したりすれば宣伝にもなる。
865この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 21:17:35.00 ID:6CQ54Qxl
>>864
日本の出版市場やシステムは世界でも特異なくらい優秀でな
今みたいに紙書籍の副次的なポジションなら道はあるけど
それ以上の役割は担えないよ
上でも言ってるように作家が食えなさすぎる
866この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 21:29:33.76 ID:Z8rBzseG
別に副次的以上の役割を担えとは言ってないよ。
867この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 22:02:35.08 ID:G5ncrYuT
編集「作家が食えないぃ?別に俺は食えるが」鼻くそをほじりながら
868この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 22:17:56.37 ID:I6fmiuEL
「本」という現物だから、消費者は600円払えるんだぜ。
「データ」に600円払うわけがない。電子書籍なら300円でも売れないだろうな。
少なくとも大多数の作家は食えないな。
869この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 23:54:35.49 ID:/ZTSUBup
電子書籍関係のスレは酷い
コジキは紙じゃないからと10円で手に入れる気だし
作家無視で出版権委譲主張しているアマゾンに権利握られれば売れないものは本当に10円投げ売りされかねない
870この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 05:21:01.09 ID:BYLajLwM
どうせ割れ厨ばっかりになる
それが簡単にコピー出来るデータの宿命
871この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 09:46:17.05 ID:3QWxej3Y
刑罰化されたからこれからは捕まるけどね……
872この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 11:50:29.27 ID:IuXO25vk
アニメ化企画進行中は、冒頭読んだけど「生徒会+はがない÷2」だな。
他の傭兵を差し置いてこいつをPVで押したのかわからん。
つーか、なんで表紙からして1〜2巻モロかぶりの構図なんだ?

http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&field-author=%E6%88%91%E9%81%93%20%E3%82%AB%E3%82%B1%E3%83%A6&search-alias=books-jp
873この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 12:14:59.87 ID:3QWxej3Y
戸塚マリーナ△
874この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 13:45:10.89 ID:wf0fK8UW
まだ視聴していない人はどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=nYKdPQD1nvs
875この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 16:06:07.81 ID:NBgazCyB
>>874
サンクス見逃してたんだ

しかし、大賞の格ってもんがまったくないな……典型的な駄ラノベ臭がする……
ちょくちょくパンツと水着はさんでるあたりが情けない
これは何というか、味噌が悪いんじゃなくて、味噌を大賞に選んだ編集部が悪い
味噌が佳作とか奨励賞あたりだったら、別に異論なく受け入れられただろうに
876この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 16:41:55.92 ID:jUs0GXRl
主人公がホストみたいだな
877この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 16:58:20.28 ID:0W6+tCnQ
今年は新人賞の選考もgdgdになったし
褒めるとこがどんどんなくなってく・・・
878この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 16:59:30.16 ID:E4+bfY3b
ガタイが良すぎるよなw
879この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 17:03:52.51 ID:Ionsj8Jt
ステロタイプなのはおいとくとして
箱庭過ぎて辛い
880この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 17:05:35.15 ID:0NJgFh/K
ステロイドタイプ?
881この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 17:12:27.40 ID:NWrAN3Op
>>880
ちょっとうまいな
882この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 17:12:58.96 ID:Ionsj8Jt
紋切り型って意味だよ
883この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 17:35:29.06 ID:6K+kdfck
ステレオタイプって言おうぜ。今時アメリカかぶれのジジイもステロタイプなんて言葉は使わない。
884この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 18:06:28.52 ID:NWrAN3Op
えっ、ガタイがいいからステロイドってボケだろ今のは。
885この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 20:40:48.82 ID:zEZFk4i4
>>874
爆死臭がはんぱないな
886この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 20:54:28.90 ID:aByC3atF
味噌はアニメ化されたらそこそこ楽しめるだろうけど
普通の凡作レベルで終わってすぐに忘れ去られるだろうな
887この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 21:12:24.51 ID:1ul1hUO0
賞味期限は放送中ってサブタイトルにすれば
888この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 21:29:57.76 ID:E4+bfY3b
ヒロインたちのイメージビデオみたいなシーンは何なんだw
エロいから悪くはないがw
889この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 21:55:45.41 ID:KDgYXGcW


890この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 22:07:50.10 ID:QmjDIQmB
>>888
エロいから悪くないと思う人が存在するからそういうシーンが入るんだ
自分で答えがわかってるじゃないか
891この名無しがすごい!:2012/06/17(日) 23:57:30.49 ID:+8wV5KTc
>>875
シロクロネクロとシュガーダークの悪口は
892この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 00:47:18.93 ID:Agxw2SEc
画面内に主人公たち以外のキャラが出てこないのは閉鎖空間かなにかの結界でも張ってるのか?
ものすごく不気味なんだが
893この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 01:23:21.53 ID:PRPXaaFv
味噌みたいなドタバタコメディじゃなくて電撃のヱスケエプスピヰドみたいなんが大賞獲ってたら、
ここまで応募数減らなかったんじゃね? 他とは違うやつも積極的に採ります! みたいな
まあガガガみたく売れるかどうかは別としてさ
894この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 02:12:34.49 ID:SOE+8FQh
別にドタバタコメディでもそれが面白ければ売れてただろうし応募数も増えてたと思うよ
895980:2012/06/18(月) 02:23:31.87 ID:KX9CVR/s
せめて一方は硬派なのにしておけば良かったのに
ほんと今更だけど応募数三分の一って凄いことだぜ
896この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 04:29:42.89 ID:p4pw6C/R
> 硬派なの

DT(ry
897この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 05:26:03.46 ID:mg9ONVzW
エスケイプなんちゃらも電撃にしてはそんなに売れていないけどな。たしか三万部くらいだっけ?
これが講談社なら編集部が赤飯炊いて祝うかもしれないが
898この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 10:47:38.95 ID:z3VljXDS
電撃の大賞だから3万売れたんだよ
もし講談社だったら・・・
899この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 10:48:59.42 ID:uPoWPNUT
あれって二巻もついこの間出たよな。
内容微妙なのか?
900この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 11:48:31.98 ID:z3VljXDS
売り上げスゲー落ちてたハズ
ネットじゃ面白い面白い言われたのに何故かね
901この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 14:13:54.71 ID:fj+1da79
ないとわかってても一時間毎に講談社のサイト見てしまう自分が嫌だ。
902この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 14:26:38.15 ID:LtpxsyZW
アマゾンの味噌1巻レビュー、PVの後最近久しぶりに増えたと思ったら両方1。
PV、多少の売上増と引き換えに致命傷になってないか?
903この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 14:38:48.87 ID:YtXIanw5
味噌が売れなくても大丈夫。ISが出るから
ソースはイズル先生のTwitter
904この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 15:53:09.10 ID:wCIPvr+o
>>900
今週で売り上げ伸ばしてたみたいだよ
今月の電撃は発売日の関係でいろいろ不安定だったのかもな
講談社の今の流れだとああいう作品は出てこないだろうなぁ
905この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 16:03:23.14 ID:tM7KFAYe
てか、味噌はPV見て逆に読む気が減退する気が……。
更に見えてる地雷作家を抱え込んだし、大丈夫かココ。

作品を送ろうと思う奴もごそっと減りそうな気が。
906この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 16:23:51.47 ID:z3VljXDS
平成生まれは気をつけろよ
イズル先生にボコボコにされるからな
907この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 17:39:17.95 ID:P/S86UXf
味噌はラノベ一般に対する誤解、
絵さえよければ、宣伝さえすれば売れる、
への反証として悪くないんじゃないか。
908この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 18:55:33.74 ID:Agxw2SEc
味噌PVはヒロインが聖機士のラシャラと思いっきり被って困る
声も外見もほぼ同一人物じゃねーか
909この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 19:08:46.38 ID:q7+m1otV
ツイッターで一人だけフォローされている人は何者?
910この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 20:16:56.37 ID:wA1mfhz0
>>904
すぐバレる嘘をつくなw
エスケエプ2巻は同期の都市伝鬼レベルに落ちた。しかもジュンク堂池袋もほぼ同じ売り上げ。
幕末・シロクロ・エスケエプで失敗トリオが結成された。

ジュンク堂池袋本店
06/08 06/09 06/10 06/11 06/12 06/13 売数
*50冊 *45冊 *42冊 *38冊 *37冊 *36冊 *14冊 エスケヱプ・スピヰド 2
*14冊 *10冊 **7冊 **3冊 **3冊 **1冊 *13冊 あなたの街の都市伝鬼! 2

*10,620部 12/02/10 **3日 エスケヱプ・スピヰド
**6,293部 12/06/08 **3日 エスケヱプ・スピヰド 弐

**8,139部 12/02/10 **3日 あなたの街の都市伝鬼!
**6,624部 12/06/08 **3日 あなたの街の都市伝鬼! 2

911この名無しがすごい!:2012/06/18(月) 23:59:40.36 ID:81GJ1vmb
■大阪屋 (6/11〜6/17)
*今週 (*前週) タイトル
電撃文庫
*21位 *24位 ストライク・ザ・ブラッド 4
*25位 *27位 ヘヴィーオブジェクト第三世代への道
*28位 *34位 はたらく魔王さま! 5
*34位 *59位 天使の3P!
*36位 *64位 ペルソナ×探偵NAOTO
*45位 *69位 トカゲの王 3
*51位 *55位 ゴールデンタイム外伝
*67位 *58位 烙印の紋章 11
*71位 *71位 天鏡のアルデラミン
*99位 122位 エスケヱプ・スピヰド 2
117位 127位 ハレルヤ・ヴァンプ
127位 110位 あなたの街の都市伝鬼! 2
130位 105位 スイート☆ライン 5 メモリアル卒業編
177位 262位 筋肉の神マッスル
193位 277位 朝岡ひよりのドキドキカルテ
202位 241位 特異領域の特異点 2
233位 396位 きみのぱんつを守りたい!
912この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 00:19:03.38 ID:pgGhQYpa
>>910は電撃スレや部数スレでずっとエスケヱプスピヰドに粘着してる奴だろ
1巻が売れた時も「売れてない!」って発狂してたけど作者に親でも殺されたのかw
913この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 00:53:17.80 ID:iLcw7hti
ファニーの嫉妬じゃね?www
914この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 01:08:56.16 ID:+cesMJrW
こんなこと言うのもなんだが電撃くらいの賞だと売れないに越したことはない
ただでさえ多いんだからな
つまらない作品が排出されることによって人が減る。かもしれない
あとメシウマ
俺より先にデビューした奴の本は売れなくて良い

ただし講談社は別だ
ここはどうなってしまうんだろう
イズルを引っ張ってきたにしても上手くいくかどうか
なんたって奴はクレイモア地雷だからな
915この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 01:25:01.43 ID:pAocfEay
そこまではっきり言い切れる奴なら逆に清々しいなw
でもここのレーベルが現状爆死してるせいで余計に電撃に応募者が流れた気がするわ
第一回の前は結構期待されてたと思うし
916この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 01:31:25.66 ID:i6RyXlav
そろそろ一次かと思って久々スレに来たんだが、発表遅れててワロタ

うーん・・・こりゃ内部やばそうだなあ
選考が遅くなったのがヤバイって以上に、スケジュールがグダってしまう状態だって外からわかるのがヤバイ
靴賞も去年からグッダグダになったけどあれと同じ末路辿ってるよね・・・
917この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 01:34:52.47 ID:TvhbCBzZ
後発で不人気なんだからスムーズで明瞭な選考やれよ
918この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 01:55:09.35 ID:AKwYt8dL
カス作品しか無くて、困ってんだろ。
919この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 02:15:13.22 ID:BgdaNTUI
京アニ大賞みたいにならねーだろうな……
920この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 02:27:22.67 ID:vNi+yBM/
いやいや、腐っても講談社だぜ
921この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 02:31:56.33 ID:sJ1g1Lxr
922この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 05:58:39.16 ID:8cOzCfxP
>>916
もともと一次の発表って7月半ばぐらいなんじゃないの?
923この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 06:11:33.51 ID:Fe3CmrWC
と言うか、元々からして一次発表の日時って公表されていたっけ?
924この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 08:07:16.41 ID:KYd6Cbpd
発表されていない。
前回が「五月末締切→七月中旬発表」だった。
だから、今回も「締切の一ヵ月半後?」って推測。
925この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 08:09:52.01 ID:J3hTUQU5
夜明けを待って講談社社員による怒涛の反撃が始まった
926この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 08:14:54.02 ID:KYd6Cbpd
前回の五月末締切は震災による例外で、元々「四月末締切→七月中旬一次」って可能性もある。
ただ、個人的には、人数激減の上、七月中旬だと電撃とかぶるから前倒ししろよと思う。
927この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 11:23:48.90 ID:WdFZad6w
>>920
講ラノは腐りかけだろう…
928この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 11:33:24.82 ID:NgZW3gYj
別に発表が電撃と被っても問題は無いだろ。
それに応募数が減ったから前倒しするってのもどうかな、と。
少ないんだし二ヶ月かけて編集二人体制で読んで欲しいけどまぁ無理だろうなあ。
929この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 12:02:46.08 ID:r2pkEMU5
>>928
一次は全部、下読みだぞ。
930この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 12:36:27.47 ID:TvhbCBzZ
選考が早いか遅いかっていうより
いつ発表なのか明記しないってのがクソだわ
931この名無しがすごい!:2012/06/19(火) 15:12:18.79 ID:+cesMJrW
>>927
腐ラノに見えた
932この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 00:33:09.20 ID:zqq4884X
講談社ラノベ文庫どうしてもたん?
ヤバイでこの過疎りようは
933この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 01:18:35.32 ID:XO3JcHm8
ワナビと話すなら富士見スレGAスレでじゅうぶん
934この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 10:00:42.50 ID:9GuEzZlW
たった300作品の、それも一次選考に2ヶ月半もかける講談社さんまじぱねえ
さすが講談社さんは格が違った
935この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 10:28:00.65 ID:SfAjgDlf
まあこれで次回からはまた投稿数減るだろうな
電撃に唯一優ってたのが選考スピードだったし
賞金も値上げされちゃったしねぇ
936この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 10:41:14.91 ID:+qHHR9/h
第三回講談社ラノベ文庫新人賞にたくさんのご応募
ありがとうございます。応募総数は97本でした!!
一次通過者発表は7月中旬を予定しておりますので
いましばらくお待ち下さい。
937この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 11:23:36.02 ID:qrYnABsv
なあに、それでもまだ星海社よりは投稿数が上さ
938この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 13:02:54.18 ID:1gVR5jTE
まだ今週の水曜という可能性を捨て切っていなかったがHPを見てきて絶望。
939この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 18:23:04.93 ID:9GuEzZlW
2ヶ月半も経ったら下読みの自宅で原稿にカビが生えるだろうな、梅雨の季節だし

つか300作品で2ヶ月半もあるなら下読みに投げずに編集がちゃんと全部読めよ講談社
940この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 18:49:58.14 ID:P8W00X7l
小説になってないものを振り分ける作業に正社員を使うのはもったいない。
それくらいならレーベル盛り上げる方に時間かけてくれたほうがいい。
これでイズルが爆死したら、レーベル自体やばいぞ。
941この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 18:55:53.46 ID:zqq4884X
イズルっていつ爆発してもおかしくないよな
最近もTwitterでキチガイ発言してるしヤバイ
942この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 19:43:38.00 ID:N4w3cKAc
一次発表前という、一番住人が活性化する時期にこの過疎っぷりはまずい
選考が遅れてるのか?下読みの誰かが倒れたとか。
943この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 19:46:22.82 ID:baxzoUnu
発表時期が分からず、おまけにスレも荒らされてたからな。無理もない。
944この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 20:58:27.98 ID:NEfHOeS/
誰か講ラのツイッターに発表いつか聞いてよ
945この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 21:56:41.37 ID:qg8sSIV8
発表
946この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 21:57:19.17 ID:CL2cOEy7
自分で聞けw
947この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:12:08.70 ID:oAzS5YaT
はやく行けよ。
ふぉろーしてやっから
948この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:18:31.46 ID:CL2cOEy7
俺はフォローせずにヲチるw
949この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:30:49.85 ID:qg8sSIV8
おまいら本当に応募してるのかよ?
本当は応募してないだろ
950この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:38:00.17 ID:CL2cOEy7
した

ようなしてないようなw
951この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:43:59.38 ID:qg8sSIV8
なにこいつ
952この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:49:54.98 ID:baxzoUnu
>>949
俺はしたよ。一本だけだけど。
953この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:53:28.01 ID:qg8sSIV8
受賞する自信ある?
954この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 22:53:35.66 ID:k8SDS/KY
>>951
お前が言うなw

>>950ふんだけど次スレいるのか?
955この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 23:05:59.27 ID:k8SDS/KY
IDかわってることきづかなかったOTL
956この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 23:17:11.09 ID:qg8sSIV8
1読めや
957この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 23:21:46.32 ID:k8SDS/KY
>>970かスマソ
958この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 23:31:05.74 ID:oAzS5YaT
さぁ、はやくしつもんしろい
もしかしたら、質問ツイートが担当の目にとまって拾い上げ喰らうかもしれないから、ほら、はやくしつもんしろい
959この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 23:37:21.77 ID:k8SDS/KY
自分で聞けってw
960この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 23:54:19.49 ID:qg8sSIV8
応募したのは1人だけか?
961この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:13:09.56 ID:ztZGivWJ
みんな話行き詰まった時どうしてる?
962この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:21:52.90 ID:56Zhah80
>>960


>>961
気分転換に新作品を考える
そして新作品がメインにw
963この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:35:31.31 ID:/gcQ9tHt
>>960

964この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:38:40.74 ID:ztZGivWJ
ではおれも
>>960
965この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:39:56.22 ID:ztZGivWJ
>>962
それだといつまでも完成しないw
966この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:42:58.60 ID:56Zhah80
>>965
書き上げられるのも才能なんだぜ
つまり・・・・・アババババ
967この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:51:52.99 ID:ztZGivWJ
>>966
だよな……
968この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:53:11.55 ID:ztZGivWJ
途中送信してしまった
>>966
だよな……頑張って書き上げよう
969この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 00:59:36.90 ID:jvvSnmdt
書きあげられない病ってなんなんだろうな
一作投げると次々投げちまう
今は治ったけど再発が怖くて並行執筆できないわ
970この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 01:03:46.06 ID:56Zhah80
>>969
うまくいかない部分で筆が乗らず
他の筆が進む作品に浮気してしまう
そして詰まったままの作品への情熱が薄れてしまう
とかかな
971この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 01:07:37.60 ID:ztZGivWJ
>>969
一作集中がいいのかね
>>970
次スレたのむ
972この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 01:10:47.09 ID:56Zhah80
新スレたてられなかった・・・・
誰か代行してくれると助かります
973この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 01:15:49.58 ID:ztZGivWJ
>>972
試してみる
974この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 01:17:49.41 ID:ztZGivWJ
すまん、無理だった
975この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 05:08:17.91 ID:56Zhah80
>>792
決めつけてないよ誤解するなw一行目はおまいがいう出版業界全体の話w
だいいちまだ講ラノ文庫できて一年してないよw
976この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 05:13:23.45 ID:56Zhah80
IDかぶっててバロスww
別人でつw
977この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 07:35:00.21 ID:m8jURglw
普通に考えたらわかると思うんだけど、応募締切は一次選考の開始日じゃないし、応募総数で変わるのは一作品あたりの選考時間であって応募作品全体の選考時間の合計じゃない。応募総数や締切日で通過作の発表時期が変わるわけないだろう。
978この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 07:39:36.96 ID:Ral3HPyD
毎朝決まった時間に同じような擁護が入るのは何故?
979この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 10:15:52.30 ID:h4gWVPed
出勤前にカチャカチャ・・・っと
980この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 12:00:19.50 ID:ETMcosJU
講談社さん講談社さん、昼休みなんですから何か情報投下して下さいよ
ちなみに我が社の社食は福利厚生で鰻丼が350円です、でもぼっち飯なんで少しも旨くないですが(笑)

どうせいつ一次選考を発表するか、そもそも途中の選考をすっ飛ばして最終選考発表するかでもめてるんですよね
2ヶ月もあったんですからもう受賞作も内定してるんでしょう?

でもね、俺達はそんなの知ったこっちゃねえんですよ
いい加減舐めた真似してっと音羽で火つけますよ?
981この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 12:23:27.62 ID:xJ9w+srg
さて、通報するか
982この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 12:28:09.61 ID:ETMcosJU
>>981
はあ?馬鹿じゃないの?
「何に」火をつけるかなんて一言も言ってないだろ
俺は音羽で煙草に火をつけるつもりなんだよ
ちなみに文京区は条例で路上喫煙を禁止はしてるが罰則は無い、調べてみろ
まあ喫茶店で吸えば無問題
というわけで警察は俺を取り締まれない、証明終了
983この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 12:34:28.24 ID:vNkMAJ/v
まったく同じ理屈を言っていたのに捕まったやつが前にいたような。
984この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 12:34:46.55 ID:xJ9w+srg
警察国家なめんな
その気になれば転び公妨で逮捕できるのが日本の警察
985この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 13:19:58.37 ID:6fQ7GgkN
ぼっち飯の理由がよく伝わる文章だった
986この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 13:25:35.90 ID:xJ9w+srg
おっとマミさんの悪口はそこまでだ
987この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 13:55:55.87 ID:9TLkknfI
988この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 14:10:35.82 ID:yNiKY7d8
カス講談に期待する方がアホ
989この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 14:12:05.42 ID:9TLkknfI
10年ぶりくらいにスレ立てした。

確かに遅いのはイライラするんだけれども、既に組んであるスケジュールをわざわざ変えるってのも
会社としては面倒なんだろうな、と思わないでもない。ただ、だとしたら発表予定日くらい公開してほしいもんだけれど。
990この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 14:43:30.86 ID:oY7f7vFn
グダグダしすぎてんなここ
何にせよアナウンスが遅いのはやる気のない証拠だしな
991この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 15:32:13.69 ID:3NtKXxLl
同じレスのループだな
992この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 19:49:24.19 ID:oUrNLXJJ
>>983
小女子(こうなご)っていう魚だったかな?
「少女子殺します」って投稿して捕まって、警察に「小女子は魚のことだ!」
とか言ってた人がいたな。
993この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 19:54:02.82 ID:Mm4jd+WS
↑アウト
994この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 20:06:10.12 ID:3NtKXxLl
発表きた?
995この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 20:16:55.34 ID:THzKm9v+
円環の理に導かれたか
996この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 22:08:14.83 ID:xExXeuKM
>>992-993
小女子焼き殺して食うのはセーフ
実在する学校に侵入する予告をしたから威力業務妨害
997この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 22:44:28.19 ID:1uqXsCAJ
いや、勘違いさせるような文章を書いたらアウト
でも上の火についての文章は条件付けなのでセーフ
998この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 23:18:41.49 ID:h4gWVPed
全てはお上の掌の上だよ
999この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 23:25:08.71 ID:tYQi+3L7
鯛干しちゃうぞ
1000この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 23:31:29.70 ID:jvvSnmdt
>>1000なら明日一次発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。