次スレ立ててきた
ついでだけど、今読んでる作品のおかげで
一人称で主人公の性格が合わないと、実にもやもやすることを久しぶりに実感してる
お前ら逆境が好きというけど、俺に罵倒されて反論出来ない時は全然嬉しそうじゃないよな
結局本物の逆境の前ではお前ら全員無力なんだよ
絶対逆転出来る与えられたレール上の出来レースしか楽しめない甘ったれ
現実だとラノベの主人公のようにはうまくいかないよな
そうだとしても罵倒されたら反論するぐらいの事はしろよ
ラノベを書く時、適キャラの罵倒を主人公に反論させるんだぞ?
口喧嘩弱かったら迫力のある口論を描けないだろ
お前ら鎌池や西尾と口喧嘩したら絶対勝てないよ?
こんなところでも才能の差が見えちゃったな
立ててきたならURL貼れよ
>>949 実際にやらないにせよ犯罪や無秩序のあこがれはあるだろう
厨二なら特に
ダークヒーローなんかは反吐が出るような奴をぶっ殺せたら爽快だろうなって需要があるんだろうし
>>957 テンプレ貼ってきた
女主人公でリアリティということはスイーツ系と見た
それを一人称だと確かにきつそう
以前のレスでなんか話題になってた、よう分からんけど「ここのスレでむっちゃ聞かれる質問集」ってやつ作ってテンプレに貼らんでいいの?
嫌にリアルな女主人公といえば私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いは男にも受けてるような気がする
ほとんどモノローグだしあれをラノベにできないものか
主人公が敵を倒して、「次は……貴様が死ぬ番だ」みたいな捨て台詞吐いて逃走
逃走途中に敵が息絶えるってのは主人公が殺人を犯したってことにはなるんだろうか
本人は知らないし(後に仇討に来た敵によりお前が殺した云々で殺人を自覚することになるとして)
>>959 人称についてはたった今面白いのを貼ってきた
適当にスキャンしただけだが、視点についてあれ以上に参考になる本は知らん
リアルな女主人公で登場人物も女ばかりなら陰口、陰湿なイジメ、殴り合いのオンパレードになるな
殺すといえばちょっと皆に訊きたい事が
仲間死なせるのって、安直に感動させようとしてる感じで駄目?
でもご都合主義や超展開で助かるのもなあ
生きてはいるけど後遺症が残ってリタイア、もいまいち
>>963 そればっかりでもないと思うがな
2chって典型的な俺ら以外のイメージは基本的に一番最悪なタイプを全部に当てはめるけど
>>964 そんなもんその作品によるとしか……
やりたいなら仲間を死なせる作品で評判がいいのを見て学ぶのがいいんだろうが
仲間の死が、主人公の成長につながったり、悪と戦う動機になっていたり、
ちゃんと意味があれば問題ないかな
ただ死なせただけっていうんなら安直に感じるだろうけど
グレンラガンのカミナの死は心を動かされた
フラクタルの3話はいまいち、まどかの3話は良かった
バナージの覚醒シーンは良かったけど、フリット一族の覚醒シーンはどれも萎えた
脚本によるんだろうな
>>960 あれなんかいいよな。
乙女ゲー好きとか「目を隠したら美少女と自称」とか上手いことツボついてるように思う
主人公が覚醒した後の扱いも慎重にしないといけないと思う
マブラヴの主人公なんかは、覚醒したと思ったらまたへこんだりしてカタルシスを著しく削いでるんだよな
ランバラル戦で成長したアムロがまたへたれるみたいなもん
>>969 あれはそういう覚醒展開への痛烈なアンチテーゼだからな
「お前ごときが一回改心したぐらいで現状が変わるほど世の中甘くねーんだよ!!」みたいな
まあ個人的にアージュは君のぞ以来のそういう「エロゲのお約束に対するマジレス」な作風があんまり好きじゃなかったりするけど
>>970 ただ、あれは作品としての出来とは切り離さなければいけない要素だとも思うのよ
大前提として作品としての出来がよかったからああいう主人公にしても受け入れられたのであって、他の作品でああいうのをやったらもっとストレートに非難されてたはず
主要キャラが人として駄目だけど面白いって作品は書いてみたいもんだな
基本的にキャラに問題がある=物語も問題がある、と捉えられがちだし
キャラ人気商売だから誰がクズだのこのキャラは悪くないだので荒れやすいからなあ
>>971 まあ確かに普通の作品で一度覚醒した主人公が次の回で同じミスしたり同じとこでウジウジしてるともの凄く腹立つよな
現実としてはそりゃ一回や二回の反省でうまく行くわけないんだけど、物語にそれを求めてどうすんのって思う
マブラヴは凄まじい完成度に裏打ちされた例外中の例外だな
現代ファンタジー作品って科学勢力を蔑ろにしてないか?いつもチート魔術で科学(笑)みたいな感じでさ
一度でいいから超魔術VS超科学みたいな作品読んでみたいわ
>>974 最近は、魔法と科学が一緒くたになるのが主流だから
そういうのはまず見ないなぁ…
ラノベの科学はシュレディンガーと観測問題ばかりで、たまにはマクロスケールの重力やブラックホールを使ってやって欲しいと思う俺なのであった。
>>972 漫画だがGS美神は人としてダメなやつが多いな
まあそれが魅力となってるんだけどね
>>977 ちゃんと痛い目みているからな
美神からして結構散々な目にあってるし
でも横島のヒーロー化からまた脇役に戻ったのは、正直つまんなかった
読んでたこつちも気持ちを切り替えれば楽しめたんだろうけど
>>974 ジャンプ漫画みたいなノリだと科学とか自衛隊や警察は一方的にやられる一方で
なぜかそこら中にいる能力者の存在を政府が一切気づかずしかも国への攻撃はなかったりするからな
でもそういうのをチート科学で圧倒って結構あるんじゃないか
あんま科学でもないけど禁書とかあとは最終的に一番怖いのは人間とか言うタイプの作品とか
漫画で科学者や自衛隊頑張ってたのはうしとらかね
全員で力を合わせて、って展開は王道ながら熱い
オーバーテクノロジーや超能力の類で国へ攻撃ってので印象に残ってるのはアクメツくらいか?
20年くらい遡ればいくらか出てくるかもしれないけど
ラノベでも1人の魔法使いにボコられたりするアメリカ軍可哀想です(´・ω・`)
でも科学側が強いとそれはそれで身も蓋もないって言うかなぁ……
夢がないんだよなぁ
リボルバーに込められた最後の一発に誇りと夢をうんたらかんたらって書いたらいいんじゃね
「十分に進んだ科学は魔法と見分けが付かない」
BY アーサー・C・クラーク
エヴァでも引用された言葉だけど、それ故に超魔術と超科学の構想は成り立たない。
成り立たせたつもりの一人よがりなら見た気はする。
異能が強いのはいいけど本編が進む度に秘中の秘設定だったはずの異能者が
どんどん新キャラとかたまたま出会った奴がそうだったとかで出てきて
話のスケールもどんどんでかくなっていくからなんでこんなのが秘密裏を維持できるの?
なんで政府はロクな対策取らないの?という疑問が湧いたりする
>>984 ヒーローを求めるラノベ読者の嗜好に合わせると、どうしても能力>銃器ってパワーバランスにせざる得ないもんな
その点、AKIRAは単純な銃器じゃなくて試作レベルの光学兵器とかレーザー衛星を持ち出して拮抗させてたのが上手かった
いっそ映画のプレデターみたいに、強者(=能力者)に対して素手で挑んだ方が読者は納得するかもね
銃器の場合は剣などと違ってが鍔迫り合いできないのもあるね
当たるか避けられるかしかできないから異能が主人公側の場合は全て避けられるか、
弾を跳ね返されて自滅するかが定番か
お前らいっつも既存の作品についてうだうだ語ってるだけだな
これじゃあ読者スレと何も変わらないじゃねぇか
作家志望なんだからどうしたら画期的なアイデアを思いつくかとか建設的な事を語れよ
無から有は生じないからな
既存作品の分析はどうしても必要だと思う
新しいアイデアって、あるものと対立するものや異質なものを合一して――
いわば弁証法的に――でき上がってくることが多いかなって気がする
思いついたことをスレで晒したりしないけど
黙ってパクればいいじゃない
模倣から入るってのは基本といえば基本
>>991 既存の作品から何も分析が発展してないだろ
どういう風に既存のものを料理すればどういう新しいアイデアが生まれるのか
そしてそれがどんなメリットを持ってるのか
語ろうと思えば語れるだろうが
今のお前らは同じ話題の繰り返しばっかでショボい知識ひけらかしてるようにしか見えない
そんな大事なもんわざわざネットでアイデアだけ晒したりするかw
2chのすれに何を求めてるんだよ
実際問題、ここって読者スレとおんなじなんだよね
ただ、作り手側志望の人間が集まっているだけで
各々が息抜き&アドバイス求めてここに来ているからそれでいいんでないの?
何が流行る云々は読者もするとしてテクニックとか発想とか文章作りは読者がする話題かな?
志望者が集うスレであってアイディア交換所でも文章添削室でもなんでもないし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。