【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
このスレは、「小説家になろう」でパクリ・駄作と思われる作品を晒すスレです

ルールは以下の通り
・次スレは>>970を踏んだ人が立てる事
・本スレに持っていかない
・パクリは元ねたを、駄作はどの辺が駄目かを明記
・このスレはパクリなどを晒すスレなので、お勧めは自演とみなす
・その他の迷惑行為、的確でない評価をする評価人、慣れ合い評価等も晒しても良し
・可能であれば魚拓などをとり保存する事

・盗作報告用テンプレ
【盗作】作品名/作者/初掲載日時/Nコード
URL
【盗作元】作品名/作者/初掲載日時/(Nコード、サイト名、掲載誌など)
URL

盗作より引用
>

盗作元より引用
>

小説家になろう
ttp://syosetu.com/
小説家になろう―秘密基地
ttp://hp23.0zero.jp/382/himitukiti/

前スレ
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】 その26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1317340063/
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1318161668/

これまでのまとめ
ttp://www14.atwiki.jp/ripoff/
2この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 23:12:14.93 ID:2fcyqtqo
おつやよー
3この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 23:19:39.24 ID:4ZtoHeYH
おつやよー
4この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 23:26:42.17 ID:u0Onhkal
糞スレ立てんな乙
5この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 23:37:36.32 ID:+EvBOO8s
>>1
伊倉とメッセ友になる権利をやろうwww
6この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 02:12:24.19 ID:qWRMwTHC
『反逆の勇者と道具袋』の作者が酷いな、新たなヲチ物件か
批判の感想は全部削除した上、「批判するくせにお前は作品の一つも書いていない」ってメッセージ送ったらしい
7この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 03:41:17.54 ID:w8NIT3+o
要観察ヲチ物件の爆誕だな
あと作品を読んでみたが、主人公が馬鹿過ぎてわろたwww
8この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 03:43:20.47 ID:EJiCJc4m
魚拓取っておこうと思ったら、既にしてあったw
9この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 07:23:42.78 ID:SZkw1Mj+
2回感想書いて2回共消された
10この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 08:44:41.68 ID:DSpjKHPH
アンチ系書いてる人はメンタル強いよな、迷惑なことに。道具袋やらガチホモロリやら浦波やら……
キチだから感想削除も淡々としてそうだ
11この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 11:23:10.25 ID:QgXf+qJd
>>6
うわぁ……
小説評論家が小説家ってわけじゃないのを知らないのかな?
12この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 11:56:06.31 ID:EJiCJc4m
例の盗作常習者
・東雲 華琳(ID:164641)
・新宮司 煉(ID:187052)

ようやっと運営に消されてたw しかもIDごとwww

ただ、一番古い垢は残ってる
・紫苑(ID:140742)
13この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 12:41:35.73 ID:+XwD/5Oo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2173099.gif.html

こっち向きの話題だし本スレで出てた奴貼っとくわw
14この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 12:44:34.69 ID:85+7u7Mp
>>おるご氏
道具袋からメッセあったら晒してくれ
15この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 12:57:45.74 ID:SZkw1Mj+
>>14
「批判するくせにお前は作品の一つも書いていない」ってメッセージ送られた人に本当に送られたのか聞いてみたら
実際送られたきたメッセージの内容を教えてくれた
画像じゃないからそれも本当かどうかはわからないけどな
16この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 13:11:12.47 ID:mGS2rvaj
よし、前スレ埋まったぞえ。

>>1

自分も凸してギョタクりました。
http://megalodon.jp/2011-1024-1306-29/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/233955/

もし>>6の話が本当なら俺にもメールが来るかも?
来たら晒すゎ。
17この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 14:21:17.08 ID:x7YQsUFP
「反逆の勇者と道具袋」の感想で面白いのが現れたぞ

>投稿者:荒すな [2011年 10月 24日 (月) 13時 25分 38秒] −−−− −−−−
>▼一言
>なんかやたらと細かい書き方について絡んでる奴がくるね・そんなのどうでもいいじゃん。作者が趣味で書いてる物を、見づらいとか描写不足とかしつこすぎ。商業作品でもないのに。
>作者さん。こんなの無視でお願いします。十分わかりやすいですよ。

これ、作者じゃね?
18この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 15:11:47.45 ID:IdPGKZBF
>>17
作者にしか見えんなwwww
19この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 15:19:11.29 ID:SZkw1Mj+
投稿者:ブルトンの錬金術師 [2011年 10月 24日 (月) 14時 52分 44秒] −−−− −−−−
▼一言
「荒らすな」さんに一言。

そもそも「荒らし」の意味、分かってますか?

『リアデイル』や『ブルトン』のところもそうでしたけど、どうして指摘した直後に、他の非ユーザが噛みつくのかが不明ですね。

もしかして作者の自演?

そもそも24時間張り付いてる信者?



   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
20この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 15:19:43.33 ID:9owqwoVS
なんか前スレで俺の書き方悪かったみたいね
スマソ
今度からはストレートに伝えたいと思うます!
21この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 15:43:48.74 ID:85+7u7Mp
弓使いの感想を削除できなかったから自演で擁護いれたのかな?
22この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 15:50:16.18 ID:mGS2rvaj
>>20
おう、気をつけろよ?
とりあえずお前の『その内容と自分のお気に入り作品との照らし合わせが面白い』というのは、つまり『異世界とかがどうの言ってるくせに、お気に入りにはそれ関連のものが混ざっていて、説得力がねえww』ということだろ?
ストレートもいいけど、「私怨晒し乙」とか言われないようにな?
23この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 16:29:57.57 ID:9owqwoVS
>>22
はい!
あと、誤字脱字についてもそれだけで読み返してないとか断定してたり、小説の書き方うんぬん言ってる癖に
「w」とか使ってる辺りが気に入らなかったんであります!
24この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 17:09:12.73 ID:4gVSrGx1
素直すぎだw
いい子かおまえww
25この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 17:20:45.67 ID:cQZ+gA6o
顔文字荒らしさんおる?
顔文字荒らしさんいないとこのスレなかなか活気付かないね
26この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 17:30:52.42 ID:mGS2rvaj
>>23
そのお方からは「構ってくれ」臭がするから、とりあえず放置でおkじゃね?
わざと穴だらけな事を書いてツッコミを誘ってる感が否めないし。

そんな事より>>16の後の反応が気になったり。
メールで噛み付かれたら、ここで晒してやるまでだ。
さあ、どう出るかな(ゴクリ

>>24
まあ、いいんじゃない……?w
27この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 17:38:07.24 ID:L+I61IeK
いや、いい子はここきちゃらめぇww
28この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 17:40:50.25 ID:cQZ+gA6o
顔文字荒らしさんはやく帰ってきてw
29この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 18:04:43.64 ID:mGS2rvaj
>>27
きっと徐々に黒く染まるさ。
『新世界の神になる!』と言ってたあの人みたいになw

>>28
じゃあ、お前がやれば?w
 つ(´・ω・`)

それはそうと、感想返信が来たぞえ。
http://novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/233955/
30この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 18:13:40.21 ID:AbDHGO1s
英国さんの感想欄が開放されました
31この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 19:02:56.74 ID:EJiCJc4m
ブルトンの続きも活報も書いてない
感想に誰かが書き込んだわけでもない
英国に何があったのだろうか……
32この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 19:06:09.18 ID:wCV53OuR
>>29
感想見てふと思った
このタイプって筆力ある人がにじふぁん辺りでリメイク版書くと面白そう
マンセーやってる連中も質の差に愕然とするんじゃねーかな?

英国のアレも誰かリメイクして「二次創作です(キリッ」とかやったら笑える
間違いなく英国の筆は折れると思うw
その後は粘着アンチと化すだろうけど
33この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 19:34:21.93 ID:SZkw1Mj+
今度は返信きたけど「発言者です」だと
34この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 19:56:35.60 ID:cQZ+gA6o
(´・ω・`)らいやにW
35この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 19:57:24.61 ID:SZkw1Mj+
Arcana Online二週間更新無いのに日間12位ってどうなの
そんなに面白いのか?
36この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 19:58:05.27 ID:SZkw1Mj+
誤爆ったー
37この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 22:09:47.71 ID:dOIBZ6I9
なんかネタないかねー
38この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 22:51:23.22 ID:EJiCJc4m
道具袋の作者が段々と饒舌になってきたwww
あのまま淡々とした対応してれば自然鎮火したかもだけど、さてさてwww
39この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 22:57:38.39 ID:9owqwoVS
明らかに暴言吐いてるのは作者の方だね
これ証拠として運営に通報したらどうなるのかな?
精神分裂おこしてるとか、見るに耐えない事ばかり言ってる。
40この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:02:27.92 ID:/pSxa+Vr
どうしてこう、にじファン上がりのオリジナル書きって精神年齢が低いお子ちゃまばっかりなのかねぇ?
全てとは言わないけどさ。
調子こいてるガキにしかみえん。
41この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:06:09.14 ID:5dWvuEfr
豚切りすまんが、
へげぞが物凄く気持ち悪い短編を投稿している。2000何年かにあったこと、って奴。

糖質の妄想する事はマジ解からん。
42この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:08:22.25 ID:Xu9uer7Z
高校生とかならあんなもんじゃね。寧ろマシな部類だとおもうぞ?
43この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:09:35.99 ID:85+7u7Mp
弓使いも高校生だったっけか。
44この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:16:11.06 ID:RoT0HfKJ
パワードからこんなメッセージが届いた



件名: ウゼェと思いますが……。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/24 (月) 16:30

--------------------------------------------------------------------------------
頼んでないだろ。
--------------------------------------------------------------------------------



件名: 笑えよ凹凸(べジータ)。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/24 (月) 16:44

--------------------------------------------------------------------------------
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは











45この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:19:49.23 ID:26l/rHAz
埋め荒らしかと思ったわw
46この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:21:43.89 ID:Xu9uer7Z
そんなメッセージもらったら ( ゚д゚)ポカーン って数秒固まること間違えなし 
47この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:27:55.54 ID:RoT0HfKJ
長すぎるから消したけど、はははは が倍はあったwww
48この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:31:09.72 ID:mGS2rvaj
ごめん。生理的に受け付けなくなったから今ブロックした。
この前お気に入りに入れられてたと思うと、ぞっとする。

てか、“倍あった”のかよッ!?
とりあえず何があったのか教えてくれ、凹凸氏。
49この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:35:09.04 ID:yo4Hx58T
スクショで保存して、どっかのアップローダに上げて晒して欲しいなw
50この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:39:09.52 ID:RoT0HfKJ
>>48
いや、単にパワードの作品を読んで、かなり丁寧に感想を書いた結果がこれ

>>49
やり方がわからないっす
51この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:40:58.03 ID:QdbxMpzc
いや、いくらキ印メールでも晒しちゃ拙いだろ
52この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:44:24.31 ID:Xu9uer7Z
寧ろキ印メールなんて晒されて当然だとおもうがな。
ちゃんんと全文じゃなく一部省略されてるみたいだしw(はははは)がw
53この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 00:09:30.39 ID:oOjR6s/1
>>50
そうか。やっぱブロックして正解だな。
もし、そのようなメールを送りつけてくるほどのキ印じゃなかったら、
感想欄が開放された時にこちらからも何か知ってる限りのアドバイスをしようかと思ったんだけどねぇ。
一応、元・オリ長編作者だったから、俺。
言動が痛いのはともかくとして、内容や書き方で自身無くすのは可哀そうかなとw

とりあえず凹凸氏、乙彼。


>>51
ここまで酷い奴は晒されて当然だよ。
ぶっちゃけ、本人に見せて「ご自身の馬鹿さ加減を思い知ってくださいね?」と言いたいところ。
「こういうのになっちゃ駄目だな」と反面教師になるし、勿論「面白い」と笑いながら楽しめる。
一度で二度、おいしいじゃないか。
54この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 00:42:14.92 ID:DA7oXJuM
>>38-39の頃のが消えてるな。
魚拓大活躍だな。
55この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 00:43:12.24 ID:DA7oXJuM
56この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 00:51:11.45 ID:3TSQ7qIt
>>55
グッジョブwwwwwwwww
57この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 00:57:13.04 ID:jAy1rIus
>>42
>高校生とかならあんなもんじゃね。寧ろマシな部類だとおもうぞ?

それを言い出したら、ここで晒されてるヤツの半分は学生のような気が。
傾向として学生晒しは短期決戦が多い。
相手が社会人(もしくは自宅警備員、フリーター)だと長期にわたるヲチ案件
になりやすい傾向がある。


ところで、パワードってどっかで見たことあると思ったらごはんライスの活報コメント
で見たことあるやつだな。
その時は別段ヲチ対象には見えなかったんだがなぁ。
58この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:01:11.04 ID:Y2vqhng1
浦波大先生の大活躍で耐性がつきすぎた。
59この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:03:52.61 ID:dEEVs8u3
>>55
ナイスでーす

>>57
ポワソという30歳を忘れたか、フルボッコされて1日ももたなかったぞwww
60この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:15:11.73 ID:O+zbrAb1
>>59
あれはヲチ以前に作者ですら無かっただろwwwwww
ただの読み専の勘違いおっさんだ。
長期戦に持ち込める訳がない。
61この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:20:14.26 ID:GgB84MLR
ブレイズのときのなろう脳症候群三十男だっけ
あのテンプレ擁護は見事だった
poorソ「なんだかよくわからんけど、作者は悪くないし俺は擁護する(キリリ」
だったものな
62この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:22:47.62 ID:oOjR6s/1
>>57
「ごはんライス」と聞いて思い出した。俺もたまに彼の活報に遊び()に行く時あるんだけど、ある時コメントしたら滅茶苦茶キレられた……orz
その時の記事がコレ→ http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/40599/blogkey/282432/
で、メールが5通も……

>送信者 ごはんライス
>件名 何回も言ってるだろーが。
>日付 2011年 10月 21日 (金) 19時 10分 32秒
>何回も言ってるだろーが。
>非正規は1700万人いるんだよ。三人に一人が非正規だよ。
>1985年の段階だと、600万人(9人に1人が非正規)
>仮にオレが正社員になったとして、この構造を変えないでいいということはないだろ?
>だいたい、なぜシンたち学生が低価格で生活できるの?
>オレたちアルバイトが低賃金に耐えてがんばってるからでしょ?
>何で世話になってる人をバカにするの?

>そもそもオレは35です。お前は高校生くらいだろ。とりあえず、ため口はやめなさい。やめないとマジで殺すよ。

>送信者 ごはんライス
>件名 お前は
>日付 2011年 10月 21日 (金) 19時 15分 29秒
>お前はアルバイトに説教するほどえらいのか?
>お前は今、何をやってる?
>学生として何をやってる?
>勉強だけじゃないよね。そんだけえらそうにしてるんなら、きっと
>ボランティアとかやってるよね。
>学校休んで、13時間労働とかしてるよね。工場に朝八時に出勤して、夜十時に退勤とかしてるよね? 当然アルバイトとして、時給750円くらいで。危険手当5円で。
>やってるよな?
>してないってことはないよな?
>えらそうに説教するんだから。
>してないなんてぬかしやがったら、マジで殺すよ。
>答えろ。どうなんだ。

>送信者 ごはんライス
>件名 まさか
>日付 2011年 10月 21日 (金) 19時 16分 46秒
>まさか世の中、正社員だけで回してるなんて思ってないよな。
>労働人口の三分の一が、仕事やめたらどうなるんだ。
>社会は機能するのか。

>送信者 ごはんライス
>件名 じゃあ。
>日付 2011年 10月 21日 (金) 19時 18分 41秒
>じゃあ、お前ら学生はこれから、サイザーのペットボトルを700円くらいで買えよ?
148円とかで買うなよ?
>だったら、いくらアルバイトをバカにしてもいいわ。そうすりゃ、アルバイトの賃金が上がるから。

>送信者 ごはんライス
>件名 700円
>日付 2011年 10月 21日 (金) 19時 21分 02秒
>絶対に700円で買えよ。148円で買いやがっら、ぶっ殺す。

そもそも、いつも色んな人に変な冗談ふっかけてるあの人の事だから大丈夫だと思ってた。時々コメントのレスで『ぶっ殺す』とか来てたけど、まあ過激な発言はご愛敬だと割り切ってた。……まさかメールで噛みつかれるとは。
63この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:25:59.89 ID:Y2vqhng1
文字書きは基本的に沸点低くて凶暴でぶち切れやすいからなwしかも何処にスイッチがあるのか解らない。
なんつーか格差がーとか企業がーアメリカガーとか痛い思想を自分の作品内部にも入れる奴とかほんと萎える。
64この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:28:31.82 ID:3TSQ7qIt
>>62
マジキチじゃないですかー!
65この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:39:07.30 ID:29vSPfQ5
>>62
思わず鳥肌が立ったわw
気持ち悪すぎる
66この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:40:41.83 ID:D0q2gfU7
>>62
普通に訴えられるレベルじゃね?
殺すとか入ってるし
67この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 01:51:08.35 ID:oOjR6s/1
晒そうかどうか迷ったけど(話題の流れをぶった切るのも気が引けるから)、この際だから貼らせて貰った。
それはそうと、IDが変わってるけど俺は元「mGS2rvaj」な。

そういえば、結構な逸材がいたよ。俺の元・相互で。
http://megalodon.jp/2011-1016-1543-30/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/59241/blogkey/278978/

モッカンに凸してた7月の下旬頃かな。同時期に盗作の事で揉めてらっしゃったお方でね。
この時はまだ魚拓の取り方なんて知らなかったから、荒れてた当時の記録が残ってない。申し訳ない。
被害者側に別アカで迷惑かけてるらしい。

とりあえず、今日はもうここで失礼する。
学校があるから。

詳しい事は、被害者側の人と相談してから話そうかと思う。
被害者側の名前とか出すのも気が引けるから。
大体の事情は凸コメントから察してくれれば、と(俺の日本語力じゃ無理があるかもしれないけど……)。

では。
68この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 02:45:56.73 ID:gX3EsUae
>>67
細かいこたー(AA略とは思うんだが
>【複数アカウント】は違法
違法じゃなくて【違反】っすな
マジキチはこの程度でも延々粘着するんでご注意を〜
69この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 04:20:58.64 ID:SV0apjmx
(´・ω・`)同意やよ〜
70この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 05:11:09.50 ID:Brf4Wxve
違法にワロタwwww
71この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 06:35:08.71 ID:P+U/K8+M
>>62
それ見たことあるわw
72この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 06:36:37.17 ID:mSdyhD4H
毎回思うんだけどこういった人たちにさりげなくここのURL送って反応を見てみたいな
やばいくらい暴れそうな気がするから送らないけど
73この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 07:20:59.56 ID:GVVZYUk6
第二のとーよーになるんじゃね?
74この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 07:34:19.54 ID:oOjR6s/1
おは。
>>68-69
実は書いてギョタクってしばらくしてから気づいた……。
書き直すのも面倒だからそのままにしてたけど……うん、恥ずいなw
>>71
ちなみに俺が書き込んでから少し経って見に言ったら、『住所を教えろ! お前の家を燃やしてやる!』というレスが(すぐに消えたけど)。
>>72
確かに「反応を見てみたい」って俺も思うw
75この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 08:20:11.49 ID:e6fGSGOx
第二のとーよーになったら、このスレで責任取れよ
76この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 08:31:52.42 ID:oOjR6s/1
鳴海氏が盗作して揉めていたという件で、俺が知る限りの事を話すよ。

7月の中旬あたり(?)。
鳴海氏、突然『諸事情によりお気に入りを全て非公開にします。しばらく一人にして下さい』という内容の記事を更新。
それと同時に、誰かと揉めてる様子を思わせる謎の呟きを残す。→『俺が全て悪かったんだ・・・』

25日。[ブロックユーザ機能]に“新たな要素”が追加されたのを、運営からのお知らせがあり、その事を俺は活動報告の記事した。
すると鳴海氏から突然こんなコメントが。
→『はい、どうも。今しがたブロックされた鳴海です。相手は勿論、揉めているあの方ですが・・・』

事情を知らない、というか“何も教えられてなかった”俺は、イキナリ『あの方』と言われても、
一体何の事なのかさっぱり判らなかった。
だからメールで聞いてみた。返ってきた内容はコレ。

☆件名「今回の盗作疑惑の問題につきまして」(※長いので要約)
『揉めている相手にブロックされた』
『私は以前からも活報の場を借りて色々と愚痴をこぼしてた』
『相手の活動報告などは“別垢”のほうで見ている。
私は「相手方の作品との関係性は一切無いので今後も執筆を続けていきます」と言いたいが現実はそうもいかず、
相手側が圧倒的に有利という状況に』
『自作品設定や話のリスト等は、相手の作品をはじめて読んだ昨年の5月6日以前から構築していたもの』
『作品を投稿してから相手から「設定と話の流れが似てきてるんですが?」と問題になった』
『今の垢からですと相手にはメッセージを送る事も出来ない。今後は相手の顔見て作品の続投を続けるかどうかで悩んでいる』
『設定を変えてしまうと相手の意見を認めてしまう事になる』
『設定をこのまま通せば、相手側は、運営に報告する一歩手前。どうすればいいのかと』

情けないことに、この頃俺は他の事でピリピリしてたから【別垢】という言葉に盲目だった……orz

少し経った後に鳴海氏の活報が荒れ、まずいと思った俺は被害者側と連絡を取って事情を把握。鳴海氏にこちらから『速やかな対応を取れ』と催促。
そしてようやく盗作を認める。http://megalodon.jp/2011-0914-1842-57/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/59241/blogkey/234530/

とりあえずこれで終わったかと思えば……
この間、被害者側が活報で『送信者名が空白(つまり送り付けた直後に退会して逃げた?)のメールが何通か来た』というのを話していた。
内容は鳴海氏関連のもの。『また続き書くらしいよー』『貴方は鳴海の話を聞かず一方的に攻撃した人間となってます』とか色々。
それと新しくやってるであろうツイッタ―のURLも貼ってたとか→http://twitter.com/#!/Raven_Wolfen

さっきも書いたけど、俺は【別垢】の事に盲目だった。
恐らく、鳴海氏はその違反の複垢でいまだに被害者に粘着してるんじゃないかなと。
怪しいと思った→http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9Jpr7y4HBr4J:mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/59241/blogkey/244644/+%E9%B3%B4%E6%B5%B7%E3%80%80%E8%80%80%E7%8B%90&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
77この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 08:45:18.88 ID:oOjR6s/1
>>75
とりあえずここで「こういう奴がいた」程度に留めておく。
ガチで「第二のとー(ry」になったら俺はどう責任取ればいいかなぁ……。
でも被害者側の事考えたら、胸の内にしまっておけないというか。

一応キャッシュを貼ったのは、「友人」という建前で“実は自演だった”というパターンを危惧しての事で。
78この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 08:48:11.44 ID:e6fGSGOx
他のスレに迷惑かけないように、ここできっちりおもてなししてくれればいいよ
呼び込んでおいて、スルーしようぜって無責任だろ
79この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 09:18:12.17 ID:oOjR6s/1
そうだな。ここで晒したのは俺だしな。

じゃあ、そろそろ出掛ける時間だから、俺はここで失礼する。
80この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:34:52.75 ID:ph5Xau3r
なろうは誤字の宝庫やなwww
誤字満載作品を読んだ読者が作家になってさらに誤字満載作品を拡散するし
誤字指摘しても某ランカーみたいにキレる馬鹿が多いしな
こうやって言葉は変質していくのかもね……
81この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:45:11.81 ID:DL0f4+V8
>>62
やっぱ非正規はゴミだなwww
特にコイツは使い潰して貰えるだけで感謝せんとwww
82この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:26:28.49 ID:vKCGn+qv
>>81
正社員にもまともなのとそうでないのと毒にも薬にもならないのがいるのと一緒で、非正規でも以下略
正社員か非正規かで人間性分けるとか不毛すぎ
83この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:27:51.91 ID:DA7oXJuM
道具袋魚拓一覧
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A//novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/233955/

アホリエッタが湧いてるあたり、やっぱ類友なんだなぁ
84この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:59:43.89 ID:1DMooB6W
イクラちゃんのとこに道具袋が……
85この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 16:20:11.70 ID:u9HtDlG4
厨房が群れて調子のってるだけにしか見えないなこれもう
86この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 16:28:24.36 ID:zJmbxdzu
盗作コラボ?
盗作者サミット?
こいつらには羞恥心とかないのか…
87この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 17:08:44.15 ID:odC3UyQz
盗作者A「俺の作品パクリじゃないよな?ちょっと参考にしただけだし」
盗作者B「それぐらい普通普通。誰でもやってるってw俺もやってるし」
盗作者C「設定や場面展開が似てるからってすぐ盗作だーって騒ぐ奴いるよなwwww」

こんな感じか?盗作者サミット
88この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 17:16:59.13 ID:P83eMw+K
やなサミットだな
89この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:20:36.98 ID:nc54r9PH
腐女子が数人集まって盗作したり晒しスレと対決する日常を描く問題作
その名も「とうさく!」
90この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:40:53.44 ID:dRbwXkDb
ゲーさく!みたいなのか。流石サミット、題名まで抜かりねぇ
91この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:06:24.94 ID:SXxPswBR
腐女子大好きな世胃飢死が活動自粛するってよ
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/38820/blogkey/284624/
「たしやにwさんから素敵なレビューを頂きました」と言って、一週間もしないうちにその作品を消しててワロタw
92この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:20:15.37 ID:avesLRuP
>>91
アルファに最弱ドラゴンの書籍化突っぱねられて凹んだのかね
折角頑張って読者賞になったのに、次のファンタジー大賞じゃ有象無象扱い
変にプライドが高いせーきし様には耐え難い苦痛だったと見える
93この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:20:32.88 ID:SXxPswBR
スマソ
自粛じゃなくて縮小だったw
94この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:29:26.33 ID:ShoTEIjI
>>92
批判どころか最後まで触れられもしてなかったからなあ
けっこうな数の作品がレビューされてたのに英国やいくらちゃんと同じく総スルー
なれあいでしかポイントとれないって明らかになっちゃったから恥ずかしいんだろうよ
95この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:30:04.13 ID:SXxPswBR
たしやにwから素敵なレビュー(笑)を貰ったのに、すぐに作品を消すのは失礼でしょ生起死
せめて「期間が来たら〜」にするべきだろ瀬域市
96この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:06:42.76 ID:avesLRuP
正直、活動を縮小したことだけは褒めてもいい
自分の身の程を知ったら、身の丈にあった活動をするべきだと思う
伊倉とかその他の連中もその部分だけは見習って欲しい
97この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:15:01.40 ID:TxmTdkRo
凹凸だけどさ
今ログインしてみたらパワードから六通もメールが届いてたわwww
ほぼ同じ内容で六件だけど晒す?
98この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:17:45.93 ID:avesLRuP
>>97
晒すのはいいけど、余りにも変なのならもう通報しちゃいなよ
99この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:20:22.98 ID:Dd+YVv7x
>>97
是非見たいな
100この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:27:06.22 ID:TxmTdkRo
>>98-99
おk
昨日の時点で通報したよ、運営から通告があったからメールをくれたみたい
101この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:35:38.09 ID:ZGdouwZ0
>>61
ポワソは馴れ合い学園の時に全く関係ないのに突然現れ、擁護した直後フルボッコされた奴
ブレイズの方はシェイドって奴で、ブレイズ擁護&批判者非難するもブレイズが潰れた瞬間逃走
んでマイページで「ブレイズがアウトだったので自分もまずいかもしれないから修正する」と言ったところをスレ民乱打
その活報自体消して証拠隠滅した小物

>>98
あの運営のことだし、通報者が複数いない限り「ブロック汁」で終わる可能性が
102この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:37:47.16 ID:TxmTdkRo
改行だけ修正して全文
こっちからメール返そうにもお気に入りユーザーのみからしかメールを受けつけないらしくてどうしようもない
件名: 私を……。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/25 (火) 12:09
--------------------------------------------------------------------------------
通告したって事は、見たって事ですよね?
--------------------------------------------------------------------------------
件名: ちなみに……。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/25 (火) 12:11
--------------------------------------------------------------------------------
私は、パワードの姉です。
--------------------------------------------------------------------------------
件名: 私達を……。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/25 (火) 12:32
--------------------------------------------------------------------------------
通告したって事は、見たって事ですね?
私はパワードの姉です。
名前は……サウザント、としましょう。以後、お見知りおきを。
--------------------------------------------------------------------------------
件名: 私達を……。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/25 (火) 14:21
--------------------------------------------------------------------------------
通告したって事は、見たって事ですね?
私はパワードの姉です。
名前はサウザント、としましょう……以後、お見知りおきを。
※追伸、挨拶も無く、いろいろ喋りはじめましては……いけませんよ?
--------------------------------------------------------------------------------
件名: 私達を……。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/25 (火) 14:46
--------------------------------------------------------------------------------
通告したって事は、見たって事ですね?
私はパワードの姉です。名前はサウザント、としましょう……以後、お見知りおきを。
※追伸、挨拶も無く、いろいろ喋りはじめましては……いけませんよ?(いきなり無茶苦茶言うのは、いけません!!)
--------------------------------------------------------------------------------
件名: 弟に……。
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/25 (火) 14:57
--------------------------------------------------------------------------------
通告したって事は、見たって事ですね?
私はパワードの姉です。名前はサウザント、としましょう……以後、お見知りおきを。
※追伸、挨拶も無く、いろいろ喋りはじめましては……いけませんよ?(いきなり無茶苦茶言うのは、いけません!!)
103この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:38:12.63 ID:NY/7H1VK
晒し待機
104この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:39:22.32 ID:NY/7H1VK
リロードしてなかったorz
しかし安定のマジキチ感だな
105この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:44:35.26 ID:cwUW9fxP
中二病をこじらせてもこうはならないだろうから、やっぱり糖質あたりかね
106この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:45:16.85 ID:2K3Gbo9x
サウザント・・・一体何者なんだ、ゴクリ
107この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:49:53.14 ID:TxmTdkRo
英国→タンギー
のように
パワード→サウザンド
ではないかと
108この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:50:04.12 ID:oOjR6s/1
>>102
何が何だかわかりませんな、パワードさんは。
『姉です』とか言ってるけど実は本人じゃないの? て思う。
『名前はサウザント、としましょう……以後、お見知りおきを』とか、いかにもわざとらしい。
いきなり俺に噛みついてきたライス氏もそうだけど、メール機能を使えば相手はビビるとでも思ってるんだろうかね。
109この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:58:27.40 ID:TxmTdkRo
>>108
思ってるんじゃないかな
とてもとてもおそろしいから運営さんに頼むけどね
110この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:12:47.15 ID:Ng1EBk5/
>>102
明らかにパワード本人だろうな。
某戦場カメラマンを連想させる「……」と「、」の多さw
111この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:16:04.96 ID:avesLRuP
ヲチ対象はどいつもこいつも自分が強者だと思い込んでる辺りが痛いな
実生活では弱者なもんだから、誰も本当の自分を知らないネットでは強者だと思い込んでるのか
112この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:16:09.34 ID:UudQq6tX
もしも本当なら、弟に送られてきた運営からのメールを盗み見し
その上で弟が他者に送ったメール履歴をチェック。
弟の気持ち悪いメール内容に突っ込むのではなく、なぜか相手にメールする姉が居るって事になる。
家族全体が気持ち悪いイメージになったな……


113この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:32:11.40 ID:Y2vqhng1
文法がどうのこうのなんて はいはいって返事しとけばいいのにな。
なぜこうも斜め上に反応するのかw
114この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:01:44.42 ID:kmOeAmqF
それがやつらなんだよ
115この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:26:01.14 ID:nc54r9PH
ブレイズ、英国、伊倉に並ぶ晒しスレ四天王の誕生か
116この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:30:18.76 ID:zafHGCtK
>>115
パワードブレイズ!英国の伊倉!
117この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:33:52.65 ID:TxmTdkRo
殿堂入りで青葉とKurenaiか
118この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:43:37.12 ID:SXxPswBR
>>116
なんだその映画のタイトルみたいなのは…w
119この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:46:17.55 ID:Y2vqhng1
青葉、浦波を越える猛者は未だ出でず…
120この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:48:32.26 ID:TxmTdkRo
>>119
リアル警察沙汰になったKurenaiのほうがヤバくないか?
121この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:49:04.99 ID:3cqf+r13
層が厚いな
122この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:51:08.78 ID:NM61EbEZ
伊倉ちゃんがお悩み相談しているぞ。
>なろう様には転生性転換物(仮名)があるんですが、
>そこら辺の疑問は消えません。
>だって、そこんとこ深く掘り下げた作品ってありましたっけ?

作品を教えたら、確実にパクるに200億ジンバブエドル。
123この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:58:29.45 ID:1DMooB6W
>>120
あれって被害者も自演じゃなかった?
124この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:59:25.86 ID:nc54r9PH
>>120
あれ(自称)被害者の自演だったんじゃないの?
それも含めて殿堂入りなら納得だが
125この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:01:27.12 ID:zafHGCtK
>>118
未来から殺人ロボットが主人公を殺そうとやって来て、マトリックス能力を使いながら、未来を変えるために、古代遺跡の秘宝を取りにいって、その力を開放したら、隕石を召喚して、その隕石を宇宙空間で爆発させると、欠片にエイリアンの卵が付いてて地球が大混乱。
最終的には殺人ロボットと共にエイリアンと戦うスペタクル超大作。
『パワードブレイズ! なろうの秘法、英国の伊倉戦記』
126この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:02:01.03 ID:avesLRuP
>>122
このスレでその賭けが成立すると思ってるのか?
127この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:06:34.20 ID:NM61EbEZ
>>126
確かに賭けとして成り立たないか、パクリ確実だし。
伊倉信者が、善意でめぼしい作品名を上げて教えたら恐怖だ。
128この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:07:17.31 ID:TxmTdkRo
>>123-124
そうなの? すまん、調べたりなかった
129この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:23:06.11 ID:SXxPswBR
>>123-124
それ、いつ頃のスレで話題になったやつ?
俺、知らないんだわ

>>125
『ターミネーター』とか『トゥームレイダー』とか『エイリアン』とかを寄せ集めただけじゃねぇ〜かよい!ww
130この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:25:24.32 ID:3Hi3n21q
>>129
半分くらい理想郷の事件だしね

↓とかにまとまってる
ttp://tekitofan.web.fc2.com/log/baka_kurenai_2.html
131この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:26:11.18 ID:5o5GPOUY
むしろイクラさんはなろうのランカー作品すべてをパクってクロスオーバーさせてほしい
132この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:30:24.24 ID:NM61EbEZ
>>131
すべての作品のヒロインが消えて、主人公同士のBL展開が目に見えるぞ
133この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:30:39.24 ID:3TSQ7qIt
>>130
自称被害者が反応するタイミングで自演の線が濃くなったんだっけか
確定したのはなんで?
134この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:37:30.22 ID:SXxPswBR
>>130
サンクス!
135この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:37:58.16 ID:3Hi3n21q
>>133
確定はしてない、グレーレベル

被害者が元々ヲチスレでスーパーハカーっぽい発言をするレベルだったり
盗作を訴える場合証拠になる自作品を消しちゃったり(自サイトに移った)
この一件で被害者のサイトのランキングがやたらと上がったり
後半の、Kurenai出頭からの流れは被害者の証言だけだっり
しかもそれを知ってる理由が警察に知り合いが居るからだったり……

と怪しい要素がてんこもりなだけ
136この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:46:31.37 ID:KnKtf3LG
「魔法科高校の劣等生が異世界で獣とヒモ生活 リアデイルの大地にて竜殺しの過ごす日々」
こうですか?
137この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:52:00.67 ID:zafHGCtK
>>136
そこは「異世界リアデイルの大地にて竜殺しの劣等生がヒモ生活ランペイジ」じゃね?
138この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 00:02:02.83 ID:WROeVDj3
>>135に補足すると、

珍しくPCから書き込んでIDが固定になってたkurenai
その際、同じID取得システムの別サイトに書きこんでた(自称)被害者のIDがビンゴ
本人は偶然と主張

警察の捜査手続き(立件〜裁判所へのIP開示請求など全て含む)が一ヶ月で完了
普通にありえん

これで別人だと信じろってほうが無理w
139この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 00:02:46.85 ID:xH2XU4YW
浦波ってなにかしたの?教えてくらさい
140この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 00:08:13.68 ID:9DzlFCzw
>>139
>>1のwikiに載ってるよ
141この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 00:20:43.22 ID:/VsdMUjd
>>140
ほんとだ気付かんかった…ありがとう。
142この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 00:32:57.17 ID:1NSydL1o
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】 その6
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/bookall/1295481393/
の371tp488見れば判るが
オリキャラ北郷一刀(恋姫とは同姓同名の別人)がいろんな世界に転生する話の一つ
『明治…?マジ!?』で
>必ず読んでください。(改)
中略
>また、進行していくうちに、「あれ、この展開『蒼の混沌』の「提督たちの憂鬱」と一緒じゃね?」という状況があると思いますが、これは敢えて
>真似させてもらいました。
>この作品の主人公の北郷は戦史の知識が乏しいため、以前見た小説を様々真似て行動します。
>しかし、全く同じように書くのでは無く、各所を変えてオリジナリティもあります。
>そういったパクリ?を嫌いな方も見ないことをお勧めします。
>ちなみに『蒼の混沌』の管理人のearthさんの許可を取っています。

と言いながら本文もパクリ
コレには『提督たちの憂鬱』作者も

>明治…?マジ!? について 投稿者:earth 投稿日:2011年 2月 9日(水)19時57分30秒
> 一応、1月に浦波さんから提督たちの憂鬱のストーリーや設定を参考にしたいとの申し出がありました。
>設定やストーリーを参考にする旨を明示することを条件にOKを出しています。
>……OKしたのは『参考』なんですけどね。
143この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 01:27:48.04 ID:R1xKb1l1
浦波事件で分かったことは戦記の感想が痛過ぎることだw
144タキシード仮面:2011/10/26(水) 01:55:32.84 ID:Ka7pzSPv
>>136-137
ウォルテニアの大地にて、攻撃魔法の使えない劣等生の過ごす日々がへっぽこヒモ生活で、奴隷ハーレムとランペイジになりました。【改訂版】

>>143
誰だ、私の名を呼んだのは!!!
145この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 02:02:41.18 ID:jwAH13Aj
ウォルテニアの大地にて、攻撃魔法の使えない劣等生の過ごす日々がへっぽこヒモ生活で、奴隷ハーレムとランペイジになりました。【改訂版】(仮)
146この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 02:07:16.59 ID:Gplb/wLm
カオスクロス作品「なろう世界は今日もパニック!」
私が今まで読んで面白いと思った作品を全てミックスしちゃいます!
色んな作品の主人公達にカラオケ大会とさせてみたいなー!
とかだったら、最強だろw
147この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 03:09:16.61 ID:/yJya4OR
盗作女の伊倉ちゃんがライオンならぬヤオインを熱唱するんですね、わかります
148この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 08:24:41.78 ID:VpS61Nv3
(´・ω・`)わしやにW
149この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 11:02:51.94 ID:ku2hbtVk
パクリ指摘→作者がパクリ元作者に許可とってます発言→
じゃあ2次作品じゃないのかって話のあった成り上がりっ!(改)
あがってるのな。


運営連絡したら成り上がりっ!の方はにじふぁんいったから
(それが嫌だったのかすぐ非表示になったけど)
運営的にも成り上がりっ!は二次作品って認識で
作者にお怒りメール送ったんだと思う。

成り上がりっ!(改)は運営的には2次じゃないのか?
150この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 11:10:13.50 ID:5BtPpEcn
>>149
作者キチすぎる
151この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 11:17:00.29 ID:ku2hbtVk
>>150
なんで素直に二次創作にいかないのか謎だわ。
改のしょっぱな感想にも盗作または二次創作って指摘されて
反応もしてるのに。

盗作疑惑で荒れる作者ってどれもびっくりするくらい神経図太いよね。
そうじゃないと作品削除であれるまでいかないもんな。
152この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 11:21:08.49 ID:VpS61Nv3
(´・ω・`)たしやにW
153この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 13:56:58.59 ID:WROeVDj3
どうせ本人にしか理解出来ない超理論で勝手なこと考えてんだよ
「多くの同人誌を見てのとおり、二次とは既存のキャラを主人公にしたものです。
この作品は主人公がオリキャラなので二次ではありません」
とか
154この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 14:06:56.49 ID:jsf7/RWD
他所の掲示板だけど、なんかタイムリーすぎてワロタww

ttp://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=kouryu3&mode=view&tree=35690
155この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 16:13:17.68 ID:R1xKb1l1
>>144
お面の真似が下手過ぎる
この前のとーよーの方が似ていたな
156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/26(水) 16:18:47.14 ID:ur0Zmyv2
>>112
中学生より上の年齢の従姉妹と一緒に風呂入ったりしてる……って主張してる作家もいるぜ。
157この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 16:36:29.84 ID:EIl5+dqJ
>>155
いや〜照れるな〜
158この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 16:45:55.30 ID:Ka7pzSPv
>>157
今度は超上から目線な聖●士か、挙動不審なパ●ードの真似をしてみてよw
159この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 16:47:55.53 ID:jwAH13Aj
>>156
ふーん
としか言い様がない主張されてもその・・・困る
160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/26(水) 16:51:15.83 ID:ur0Zmyv2
>>159
あー、ごめん。
ここで名前が挙がったことのある奴の話だったから、つい…… orz
161この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 16:54:12.24 ID:jwAH13Aj
いや、その主張した奴にな
162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/26(水) 16:56:08.39 ID:ur0Zmyv2
またもやごめん orz
163この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 19:02:14.72 ID:rruiTXgB
>>156
ヤンデレ幼馴染みとほぼ同棲してるって言っていた奴もいるぜ。活動報告にも出てきたよ、自称幼馴染み
ちなみに小説はエタってるし中身がDT臭いというwww毎日腰が痛いって言ってるwww
164アイゴーマスク:2011/10/26(水) 19:04:54.83 ID:YaBp0GQn
広い【なろう】の 片隅に
今日も嵐が 吹き荒れる
ルール無用の悪党に
正論コメントぶちかませ

165アイゴーマスク:2011/10/26(水) 19:12:38.38 ID:YaBp0GQn
ちやほやされたい 盗作者
吠える言い訳 無法者
通報メッセを送りつけ
やつらの牙を折ってやれ
166この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 19:16:17.55 ID:Ka7pzSPv
逆ギレ 脅迫() だから何〜♪
晒しと通報で反撃だ〜♪
もしものために 魚拓保存〜♪
167アイゴーマスク:2011/10/26(水) 19:18:17.58 ID:YaBp0GQn
作者の愛無き 盗作に
血を呼ぶ罠が 待っている
極論屁理屈きりぬけて
己の現実見せてやれ
168この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 19:19:21.36 ID:Ka7pzSPv
スマン
「通報」が被ったw
169この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 19:36:25.17 ID:QKWJeqT0
なんなんだよおまいらww
170この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 20:06:07.26 ID:4fe09ey/
今日のカオスっぷりはまた…凄まじいな
171この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 20:11:59.19 ID:Ka7pzSPv
そうだ
さっきパワードのところを見に行ったら、たしやにさんが凸してたぞ
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/169343/blogkey/285462/
米できるということはお気に入りに入ってるって事だよな?
172この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 20:17:20.05 ID:dQ5eRHd3
和むべきでは無かろうが
何故か>>164->>168の流れで和んだ
173sage:2011/10/26(水) 20:25:52.74 ID:YaBp0GQn
イクラちゃん主題歌(仮)


なろうでは 誰でも独り 独りきり
ワタシのアイも ワタシの苦しみも
誰も分かってくれない

褒められた作者がいる 嫉妬に燃える
BLの薔薇の花びら
ワタシのはそう たまたま似てるだけ

言い訳 コメント削除 ベストを尽くせ
日間週間月間 一位を狙え
174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/26(水) 21:07:45.60 ID:ur0Zmyv2
>>163
え? ちょっと興味あるから誰か聞いてもOK?
175この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:15:12.00 ID:rruiTXgB
>>174
頑張れば見つかるんじゃね?
176この名無しがすごい!ーゴーゴー!:2011/10/26(水) 21:20:34.37 ID:ur0Zmyv2
>>175
ちらっと探したけど、アカンかった orz
あと30分くらい頑張ってみる
177この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:23:25.67 ID:YaIPcIDh
読みにくいってレベルじゃねえぞw

ttp://ncode.syosetu.com/n6825s/
178この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:26:33.18 ID:lA4qIRbK
これはひどいw
179この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:28:58.56 ID:Gplb/wLm
ひどいを通り越して、読ませる気ないだろww
180この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:30:44.10 ID:jeb/7TQN
すげえ
反転しないと文字がまるで認識できない、ってのは俺のネット経験の中でもこれが初めてだ
装飾過多なサイトはいくらでも見てきたというのに
181この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:32:46.24 ID:jwAH13Aj
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:36:35.64 ID:i8jm4sF+
読みにく……てか読めない!
一話目、しかも前編で更新停止かよw


『技術師 in 魔法世界』の作者だったのな……
183この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:37:05.84 ID:jeb/7TQN
ちょっと読んでみたら「人間は概して虚飾を好む」って一文が……
このレイアウトも含めた作者の釣りだったりして
184この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:38:45.90 ID:TAhe36YH
腐系のサイトだと背景に力入れすぎて文章が読めないってのは見た事あるけど
投稿サイトでここまでなのは初めてだなw

これ自分で開いてどう思うか聞いてみたいもんだ
185この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:55:55.23 ID:38LlkmHf
ctrl+Aがとても優秀なショートカットキーになった瞬間であったww
186 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/26(水) 23:56:35.95 ID:rruiTXgB
>>177
読めるかwwww
187この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 00:09:42.54 ID:lfoxeIPM
>>185
iPhoneの俺はどうしたらいいwww
188この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 00:40:10.89 ID:y+objgTT
>>185
迷わずCtrl+Aしてたわwこりゃ読めんwwwww
189この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 00:42:16.62 ID:gJuWH4Zm
お気に入り4件で、文章評価17、ストーリー評価17
お気に入り登録者が全員評価してんのかよ・・・
190この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 01:42:21.87 ID:3dWBxA5w
>>189
自演の疑いがあります!
「全部5じゃわざとらしいなw一人5評価にして、残り4にしときゃいいかw」
に決まってる!
191この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 01:45:13.56 ID:mmz/o+jZ
読みにくいな、マジw

どうでもいいけど、Sayキシさんの割烹、味気無くなったネ
コメント欄も過疎ってるのカナ?
ヲチる側としては楽しみが一つ減ったような……
それと、お気に入りユ-ザからパWordさんが消えてる事に今気づいたw
192この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 03:43:56.42 ID:KcZbUPPm
>149
作品紹介にテンプレ設定ご都合主義とか書いてあるが、遠回しにパクリ元を馬鹿にしてるんだろうかw
193この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 05:00:18.09 ID:TLbB35Tt
それ言ったら伊倉さんの場合は「ログ・ホライズンの設定じゃない 全部テンプレを使用してるだけだ」と
ログホラが元ネタであることすら否定してるからな

盗剣士な長老猫と悪徳ギルドから救いだされた双子についても
「不思議の国のアリスがモチーフだから双子を出すのも当然」と
勝手に「ログ・ホライズンは不思議の国のアリスを元ネタにしている」と認定しているし
194この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 06:16:29.22 ID:KW787lmv
>>164-165>>167が「タイガーマスク」で、
>>173が「エースを狙え」か。

年がバレバレだろう
「20代から30代、もしくは40代から50代。あるいは60代以上の可能性もあるし、もしかしたら10代かそれ以下かもしれない」
195この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 08:28:51.12 ID:xL7ybll+
>>195
まぁ、割烹でバニーにして「テンプレ」を指摘されたら完全スルーしたから
次にどっかで伊倉ちゃんが「テンプレ」発言したら即通報

>伊倉さんは、よくテンプレだと発言していますし、以前活動報告では、ご自分から劣化コピーとおっしゃっていました。
>ログ・ホライズンのテキストデータはテンプレートだという意味の発言と捉えてよろしいですね。
>現在、角川グループの電子書籍より、ログホラはテキストデータとして販売されています。
無料のアマチュアのテキストではありません。
>有償のプロのテキストで、著作権が発生しているということです。
196この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 08:32:41.84 ID:xL7ybll+
まちがった、すまん>>193

まぁ、割烹でバニーにして「テンプレ」を指摘されたら完全スルーしたから
次にどっかで伊倉ちゃんが「テンプレ」発言したら即通報
197この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 08:40:18.64 ID:QyCu1U9T
(´・ω・`)たしやにW
198この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 13:50:00.32 ID:u2R/6baU
伊倉ちゃん、最近動きがないなぁ。
まあ、以前、最初にパクリ疑惑があがった時も、連載休止宣言して事態の沈静化を図ってから
連載再開した(結局やってることは変わらんから速攻再燃した)、って経緯があるから、今回もなんだろうけど。
活報でも諦めてないっぽいこと言ってるし。
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/30964/blogkey/285222/
199この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 14:22:34.36 ID:QyCu1U9T
(´・ω・`)まぁ、僕らがフルボッコにしちゃったから止む無しやもね
200この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 14:45:53.73 ID:mmz/o+jZ
おいw
たしやにwとごはんライスが喧嘩してるぞw
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/40599/blogkey/286120/
201この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 15:31:26.58 ID:ILOvPQ7u
たしやにWと喧嘩できるほど暇な奴が努力なんてしてるわけねぇわな
そりゃ自分の責任まで他人に押し付けてんだから暇なのも当然か
202この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 16:40:23.39 ID:HEJPYVk5
ごはんライスってマジでキチ?
203この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 16:40:29.09 ID:At6KVd41
>>177
個人サイトじゃ背景写真邪魔で読めないとか文字極小でよめないのを
結構頻繁にみかけるけどなろうじゃ初体験だw
204この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 16:50:01.29 ID:tDjvqjKW
>>200
たしやにうぜえww
こいつは煽るという意味では優秀な凸要員かもしれんw
205この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 17:27:19.16 ID:2ulCrvJ1
>>203
10年くらい前の個人HP全盛期には流行ったんだよな
隠しページとかその手の類い
しかしそれとも違う気がするが……
206この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 17:27:34.50 ID:qnlJCYuA
>>198
伊倉は悪い意味で有名人になったから沈静化は無理だろw
「伊倉 盗作」でググったら名前の拡散具合がハンパないし
本人は有名になれて嬉しいんじゃねえの? 俺だったら絶対に嫌だがな!
207この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 17:35:40.29 ID:mb2b9SZa
>>205
隠しページなつかいしなww
ソースとかみないとわかんない奴とかあったよな
208この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 18:08:46.07 ID:nuyaObJE
ごはんライスってなんかかわいそうだよな。
脳みその出来の悪さがwww
209この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 18:24:32.73 ID:mmz/o+jZ
たしやにをブロックしたSAI-Xって奴もかわいそうだな
たしやにの割烹で名前を出されて粘着されてるし
210この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:25:58.92 ID:CydSabv3
俺は
↓これとか
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/40599/blogkey/278623/

↓これとか
ttp://ncode.syosetu.com/n7795x/

見てると、もうそっとしておいてやれよ、と思わなくもない。
211この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:29:45.36 ID:CydSabv3
>>202
痛い方向で思い込みが激しい上に色々考えが至らないだけだ。

人の活動報告に返事が返しづらい迷惑なコメントを残すのを笑えるサービス
だと思ってるし。

殺すとかいって冗談だと思わないヤツはアホだと思っている節もある。
冗談でも言っちゃいけないことがあるっていう概念がなかったりするんだな。

でもアルバイトということで学生に馬鹿にされるってところは同情してるよ、俺としては。
212この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:35:56.26 ID:tAXi/4Ge
アルバイト・パートは学生やおばちゃんの小遣い稼ぎのためにあるもので、
派遣は使い捨てられるために存在し、
フリーターはスペシャルな馬鹿の呼称
そしてごはんライスは儲からないピエロ
213この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:50:54.93 ID:AvPIlIQT
たしやに乙
214この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:58:46.70 ID:CydSabv3
>>212
フリーターに甘んじざるを得ない人たちの痛みと苦しみを分からないなんて……
ID:tAXi/4Ge……かわいそうな人……。
215この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:02:56.23 ID:At6KVd41
>>205
いや、隠しとかじゃなく普通に読みにくいとこ今もごろごろあるぞ。
216この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:12:51.46 ID:nuyaObJE
俺、就職決まらなかった時、アルバイトで食いつない事あったけど普通に月収20万超えてたぞ。
学生の時取った資格でしたバイトでな。
つまりごはんライスは努力しない怠け者だ。
足りないなら掛け持ちでも深夜でもいけよカスwww
217この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:24:49.87 ID:JmRnaHKJ
小説を書く時間がなくなるじゃないか(キリッ
218この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:27:19.42 ID:avE0H+M1
結局ごはんは夢見がちなおっさんってことておk
219この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:28:39.12 ID:+9oqFOMn
普通に勉強してそれなりの大学入れば就職口なんて普通に見つかるだろうに
学生時代に勉強しなかった人間があーだこーだ言ってると腹が立つ
220この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:42:41.08 ID:HnSdWELg
>>217
やろうと思えば仕事しながらでも小説は書けるんだがな
>>219
高校二年から二一まで引き篭っていた俺だが
今では普通に会社員やってる、大学なぞいかんでも就職がないわけじゃない
むしろ、就職の手段として取った資格のお陰で同期の大卒よりも年収多いぞ
221この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:45:53.03 ID:KEmyzhqT
大卒の就職率はわずか60%なんですが、ご存じない
222この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:47:47.73 ID:5YkaC4Ii
社畜の集まりかよ、起業しろ起業
223この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:49:00.44 ID:HnSdWELg
>>221
ごはんライスがいつから非正規なのか知らんのか?
今の大学生は確かに大変だと思うが、奴は今の超氷河期以前からずっと非正規だぞ
224この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:57:19.04 ID:pA1J+3pd
>>219
そう簡単な話でもないぞ
普通に勉強してそれなりの大学入っても就職には面接という最終関門があるからな
225この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:58:29.52 ID:e7ZPEfut
ここは仕事自慢スレじゃねーよ云々
努力すればバイトでも生きていけるし貯金もできるだろ
226この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:07:05.39 ID:HnSdWELg
ごはんライスが口で言うほど何かしてるとは思えない
あいつの口から出てくるのは、自分を正当化するための愚痴ばっかだからな
227この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:07:09.61 ID:nuyaObJE
俺が自慢云々始めたな、スマン
とりあえずアルバイトでも大卒でも引きこもりでも、努力と方法を探せば普通に食える。
結果ごはんライスは怠け者ゆえに敗者。
ごはんライスの活報、およびキレた発言はただの負け犬の遠吠え。

だから見てると痛々しくて笑えるwww
228この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:11:20.12 ID:vLtJRcM7
ごはんライスの現状はなるべくしてなったと、そういうことか
つか、たしやには何かメッセージでも送ったのか?
馬鹿が何か悟ったフリをしたような割烹返信から、ビートルズとか筒井康隆とか言い出してるけど。
229この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:12:23.18 ID:k0PMr2Gq
流れぶったぎってスマソ
パワードから謝罪文が送られてきたぞwww
この自分に酔った感じは、なろう脳の特徴なのかな
書き込めるみたいだから、あははは の荒らしメールをあいつの活報に公開するのはありだと思う?
ちなみに、一文一文の間が実際は二行空いてたからメモでやってみる事を推奨する。それだけでかなり印象が変わった


受信メッセージ
件名: すみませんでした
送信者: パワード・マウンテン
日付:2011/10/26 (水) 22:22

--------------------------------------------------------------------------------
荒らしと、疑ってすみませんでした。
ですが、解って欲しい。いろいろな人への挨拶、小説の最速、お願い事、自分の小説、そして現実……。
ある人は、オレの小説が言いと言う。
ある人は、オレの小説は駄目だと言う。
こう書いてくれ、ああ書いてくれ、どうしたら言い?こうしたら言い!書け!書き直せ!そのまま続けろ!速く続けろ!ここはこうだ!!ああだ!!
…………。
貴方は、元々ここの人間だったと聞きました……。
先輩に、あんな無礼が許される訳が無いのも、解ります。
ですが、挨拶も無くイキナリ……!
しかも、荒らしの真っ最中で……。
いろいろな、人達にその時の挨拶……。
その後、イキナリあんな文章の長いのを……。
解って下さい。小説家だった貴方ならば……。
オレはあの時、そして今も……。
疲れている。
※お気に入り登録しました。
文章が書けます。
ですが……。
…………。
あまりに、あまりにも長いのは……やめて下さい。お願いします。
そして
すみませんでした…………。
…………。
後、こちらの時事も……。
今まで、信じて……良かった試しなんて……無い。
今も……誰も信じられない。
今まで、いい子ちゃんぶって……。
疲れた。
230この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:12:45.24 ID:HnSdWELg
人が何か言うと「じゃあお前はどうなんだ」って食ってかかるのは
他人の粗探しして反撃手段を探すためなんだろうな
そうでもしないとまともに反論できないから
231この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:12:55.11 ID:mb2b9SZa
就職先がないなら会社を興せばいいじゃない
232この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:14:21.10 ID:HnSdWELg
>>229
運営から何か言われたのかね
どっちにしろ、ヲチ対象としての価値は失せたな
233この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:14:24.52 ID:jixsWkLh
バイトで月収20万ってWワークだろ?
一箇所で20万ってかなり厳しいってか一般的な仕事では無理
週5出勤の時給\1000の実働7時間+残業ありですら月給16万程度しか行かんのだぜ

月収20万って時給いくらで何時間働いて何日出勤か計算してみな?
234この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:18:14.71 ID:9jTd4XV4
教員免許とって家庭教師でもやったらもっと時給出るんじゃねえの
235この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:20:51.36 ID:At6KVd41
大学時代に夏休み1ヶ月で50万ためた子はいたな。
工場で携帯組み立て(?)とか掛け持ちバイト。
2度とやりたくないとかはいってた。

大学の解剖用の人体(死体)をプールに沈めるお仕事は1晩1万↑らしい。
236この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:21:11.34 ID:jOyVE46o
>>229
うわ気持ちわる
237この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:21:46.22 ID:k0PMr2Gq
とれるだけの頭がないんだろJK
238この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:22:03.10 ID:6xOsMZ3O
10年くらい前に夜間の冷凍倉庫でひたすら羊肉を積み下ろすバイトしてた時は
午後10時〜午前4時で時給2200と良い額をもらえた
二度とやりたくないが
239この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:22:39.73 ID:DuuSWpGN
>>233
夜の仕事なら一月で新卒の初年収くらいいけるだろ。
240この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:23:44.09 ID:At6KVd41
>>239
雇ってもらえないから!
…泣いていいですか?
241この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:23:47.66 ID:vLtJRcM7
>>229
それ謝罪文じゃなくて、気持ち悪いオナニーポエムか何かじゃないの?
素人が作ったタチの悪いドラッグでもやってそうな気味悪さが滲み出てる。
242この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:27:12.62 ID:Qylz4Xrx
三点リーダー大杉ワロス
243この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:30:51.64 ID:k0PMr2Gq
>>232
そうか? ごはんライスや性器氏みたいなネタ要素は満載じゃないかな

>>236
読んでてぞわっとしたwww

>>241
謝罪一割、愚痴六割、オナニー三割、という感じ
あいつの非公開だからいいけど、公開でお気に入り登録されたらブロックするかもwww
244この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:39:58.52 ID:gJuWH4Zm
パワードにお気に入り登録されている俺は、どうしたら良いのだろうか?
245この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:41:26.99 ID:pA1J+3pd
>>244
ご愁傷様です

無視しとけばいいんじゃねw
246この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:55:42.06 ID:CydSabv3
>>233
俺が昔やってた電器屋の販売員のアルバイトは一日1万だった。
休日しか入ってなかったが、フリーターとして平日入ってれば月20万は堅いと思ってたよ。

拘束時間からして掛け持ちしようと思えば出来たと思うし。
やったら死ぬと思うけど。

やったことないから知らんが3Kとかはコンビニとかと比べりゃ
日当高いんじゃない?
247この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:57:34.81 ID:HEJPYVk5
>>229
うはwwww気持ちわっるいでござるwwwwwwwwww
248この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:02:32.89 ID:tDjvqjKW
>>229
気持ち悪すぎワロタwww
ってなった
249この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:08:30.96 ID:jixsWkLh
>>239
夜ってーかお水は一般的なバイトじゃねーだろw

>>246
昔はバカみたいに高い時給の仕事がごろごろしてたのは確かだな
でも今はそんな仕事は無い
3Kでも時給1200とかそんな感じ
老人養護施設のクソまみれシーツの洗濯っつう仕事ですら時給1000〜1200とかなんだぜ…

今時の「日給9000円」とか「月給20万円」って募集は釣りだよ
「交通費自腹で1000円以上掛かるけど」とか
「営業時間全部雇用したら計算上は」とかが頭に付くのを書いてないんだぜ
250この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:14:42.00 ID:BRkp7XOg
なんで必死なの?
251この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:15:10.03 ID:pTFHGSbd
>>229
気持ち悪すぎて笑えるレベルwww
229には悪いけど放置して生暖かく見守りたい気持ちになったwww
252この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:16:01.02 ID:nBBYr8kU
>>229
今迄送られてきたメッセを活報に投稿して速攻魚拓

いい加減このスレの登場人物を把握しきれなくなってきた
253この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:24:32.90 ID:m0QlCHZJ
なろうで小説やるならまず第一に文章力よりもスルースキルを身につけるべきだよな。
254この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:36:54.47 ID:QzAhW0co
>>249
3kでも仕事によるわけで、その中でも安いと問題視されてる介護関係を出されてもなぁ
今でも伝統の漁港とか引っ越し関係は高いぜ
あとはコンビニ週6夜勤、休日は平日にとって労働8時間(休日出勤手当と夜勤手当が重要)+ちょい残業で
真面目に1,2年働いてれば月20万超える事も可能(ただし場所による)

まぁタバコに金使ってるっぽい時点で
金が無いとか文句言うのは馬鹿としか思えんがなw
255この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:40:33.15 ID:nBBYr8kU
だからスレチだと云々
ご飯が大好きな人の所でやれよ
256この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:54:39.46 ID:vLtJRcM7
ぱわーどの最新の割烹もいい感じに気持ち悪いな

(気持ち悪すぎるので略)
>※ふ〜む、何か……足りない?

むしろ何が足りてるのか分からん
257この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:00:51.57 ID:ntQNejqM
>>229

気持ち悪ッ!!

活動報告で謝罪しろって言ってみれば? あと荒らしてない奴のブロックを解除するように言ってくれ。
258この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:02:28.28 ID:nuyaObJE
おいおいw
時給云々はごはんライスの割烹でやってやれよwきっと喜ぶぞw

>>256むしろ足りないんだよ、知能がwww
259この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:09:46.22 ID:k0PMr2Gq
う〜ん
>>251>>252>>257、どれにしようかね
あと、>>257はsageろ
260この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:11:00.81 ID:m0QlCHZJ
作品に社会主義的思想とか入れられると気持ち悪いよな
やれ無責任な企業の海外移転だ 失業だの 政治家や雇用側が悪いおれたちは被害者だ的な感じなの
ましてやそれしかない作品なんてゴミ以下だがw
261この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:18:15.45 ID:nuyaObJE
ところでコレは既出?

>『呪銃使いのソウル』の感想
>投稿者:猫
>[2009年 01月 06日 (火) 17時 14分 47秒]
>▼一言
されど罪人は竜と踊る に似ているような…

>▼返信一覧
>投稿者: 伊倉
>[2009年 01月 15日 (木) 16時 06分 59秒]
>コメントありがとうございます。
>似てますか?
>あれほど罵詈雑言の飛び交うコンビではないはずなのですが。
>され竜はいいですよね。戦闘シーンのかっこよさは見習いたいです。
>もっとも、化学式やらは真似できませんけど。
>それに、主人公の彼女はジヴほど最強ではありません。残念なことに。
>今後精進します。


精進…盗作がバレないように?w
262この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:22:51.30 ID:HnSdWELg
>>261
伊倉の「似てますか?」を見るたび、失笑してしまう
近似ではなく、劣化ですと言ってやりたい
263この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:37:44.80 ID:CydSabv3
>>260
それをやって面白い人はいるが、それと気付かないくらいにさりげない。
下手な人は愚痴エッセイを無理矢理小説化してるだけ。
ごはんはその愚痴エッセイの無理矢理小説化の典型で、かなり下手くそな方。

とーよーに対して俺は長編書いてる、とか何百本小説を書いているとか
小説家として勝ち誇る事が多いが、そのうち非アルバイトで小説家を目指していない
主人公の作品が何本あるよ?
俺は一本しか見たことないがね。
264この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 00:42:38.64 ID:ygszZstG
自伝まがいは日記でも書いとけと思う
265この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 01:44:19.81 ID:9tYtSmK5
英国の二の轍を踏みそうな人材

ttp://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=kouryu&mode=view&tree=70257
266この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 01:44:32.67 ID:QZAlbpG1
>>261
これで問題にならなかったから味をしめたんだろうな
要素要素パクって自分好みに魔改造
バレなかったからエスカレートして最近は丸パクリ
267この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 01:48:39.62 ID:9tYtSmK5
268この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 02:09:18.53 ID:tEG3QwA1
>>263
そもそもフリーターが小説家ってのも、ごく一部の例外除いて無理な話だろ。
組織の一員として活動している会社員や公務員、責任は全て自分に跳ね返ってくる自営業と比較して、末端よりも更に下で軽い事しか任されないから世の中に生きている社会人としての経験が不足しているんだもの。
ごはんくらいになっちゃうと、あるのは無駄に重ねた年月と無駄に苛めてガタが来はじめた体だけ。それを自覚出来ないからあんなヲチ物件未満の存在になる。

つーかある程度の生活と社会的地位を確保した上で小説書く時間も欲しいなら公務員になれば良いのに。

>>265
英国とかこういう類いの連中はどういう脳味噌しているんだろうか
269この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 02:24:57.72 ID:c7WulG2r
超能力、学園都市、ありがちなラブコメ、厨二臭いルビ山盛り
挙句の果てに題名の付け方(題-英語_副題-)まで同じ

どう見ても禁書パクリです、本当にありがとうございました
270この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 02:25:23.79 ID:3pLT+B6h
>>268
いつから奴等に脳みそがあると勘違いしていた?
271この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 06:34:10.33 ID:rkWR1s0S
>>267
>リンクを張ったのはそれなりに分けが割って出して……。

誤字も英国風味だなw
しかも名前に吹いたw
>燕条カツキ(エンジョウカツキ)

炎上…www
272この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 06:54:42.56 ID:qgEcp9lt
>>267
前々からたまにラ研で迷惑かける奴が出没する
おかげで向こうじゃなろう民はかなり嫌われてるんだよな
っていうかだいたいの投稿サイトで嫌われてるけど
273この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 07:39:54.65 ID:R4adeEHJ
>>267
400度の炎ワロス
某人気海賊漫画でも溶岩が炎に勝つ場面で一部の人の顰蹙を買ったが
274この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 07:49:43.85 ID:TXdlxe6x
>>267
かの英国さんを宣伝していたのはPONTAなる謎の人物だったんだぞ
謎の人物に宣伝して貰えるくらいでなければポスト英国には程遠いな
275この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 08:02:10.32 ID:3pLT+B6h
トレーサーって、つまりトレース(盗作)したってことか
276この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 13:09:49.62 ID:iwovmVFO
>>273
どうせならゼットンさんの一兆度くらいまで突き抜けてしまえば…
277この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 13:33:07.82 ID:GSNO279Z
1兆度は突き抜けすぎだよw
20万度の熱光線を放つザンボラーや、100万度の熱火炎を放つジャミラの設定自体、ヤバイって空想科学読本に書いてあった気がw
278この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 14:35:43.53 ID:U5mK2qda
>>276
いや、ここは具体的な温度出さずに「どんな物でも燃やせる絶対概念の炎(キリ」ってやるべきじゃね?
279この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 14:39:12.57 ID:tEG3QwA1
読者「それってただのプラズマですよね?」

感想削除
280この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 15:11:21.59 ID:pRuY6Evj
わこつやよ
281この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 16:58:36.33 ID:b6xKjQqc
282この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 16:59:29.73 ID:b6xKjQqc
誤爆った
283この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 17:36:38.82 ID:GSNO279Z
>>282
お前は「せーきし」と「ぱわーど」の割烹を最寄り駅で音読して来い
284この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 17:49:40.37 ID:GSNO279Z
おっと、sageんの忘れてたわ
285この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 17:58:22.51 ID:dZH5Ri4Z
最近のアンチネギはワンパターンだな
286この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 18:27:05.19 ID:n1sH7BIA
ゼロまもネギまのアンチってどれもワンパターンだよ
287この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 18:39:51.01 ID:wLZjmYb/
そろそろほとぼりも冷めた頃合ですので、ぬこ登場。そしてひとつ訂正して置きます。

池宮樹様は私の許可を得てと仰っていますが、少々異なります。実際の所は・・・・下記のやり取りは意訳です。

池宮樹様「今、油持ってるんだけど自分が突っ込んじゃうとよけい炎上しちゃうよね?迷惑なら辞めておきます」

ぬこ「油じゃ中途半端じゃないかな?火薬の方が良く無い?どうせなら爆破した方が良いと思うなぁ〜」

池宮樹様「うはwwwwおkwwwwwwwその発想は無かったwwwwww」

ぬこ「GoGo♪」

と言う感じが真相です。
投稿者:ぬこ  [ 2011年 10月 10日 (Mon) 13時 47分 ]

池宮の割烹にて。
288この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 18:53:35.53 ID:9tYtSmK5
今見たら、>>267のリンク先消えてたw しかもユーザーIDごとwww
誰か凸った?
289この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 18:56:10.40 ID:nQoN7ro1
>>287
イミフのうえ古い
290この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 19:07:55.77 ID:TLctLkTH
>>287
だれか日本語訳してくれ
291この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 20:45:08.86 ID:3VXe4TjA
すまん、かなりがんばったが無理だった
292この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:08:19.45 ID:c7WulG2r
>>288
IDは消えてない。
鷹峰ヤクモに名前変えて残ってる
またその内パクリ作品連載しだすんじゃね
293この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:23:32.71 ID:9tYtSmK5
>>292
ああゴメン、どっかで勘違いがあったみたい
……とレスしようと思ったら、
たった今見つけてしまったwwww

質問投稿:他作品との差別化 - 鷹峰ヤクモ
ttp://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=kouryu&mode=res&no=70264

あんだけ盛大に逃げといて、捨てハン使うとかの脳みそもないのかwww
294この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:43:54.41 ID:TXdlxe6x
しかし質問内容もアホアホだな
これを素でやって突っ走ると伊倉になるという見本か
295この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 22:21:15.01 ID:9tYtSmK5
今度こそ本当に、IDまで消して逃げたwww
296この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 22:24:10.87 ID:TLctLkTH
英国みたいと言われてたけど
逃げ足に関してのみ英国に勝ってるなw
これでぐちぐちと言い訳をしてたら英国並みのヲチ対象になれただろうに……
297この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 22:27:02.61 ID:9tYtSmK5
やっぱり英国ほどの大物は、なかなか現れんということか……
298この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 22:28:53.02 ID:TLctLkTH
>>297
あのクラスが常時居たら別の意味で困るな
ヲチ的には心躍るけど
299この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 23:00:37.24 ID:c7WulG2r
設定は禁書に酷似していますが、現状、禁書で言うところの魔術に相当する設定は見受けられませんでした。
つまるところ、同じような物語にはならないということだと思います。
現状ではテンプレの域を脱しておりませんが、話が進む内に差別化が進むようにも思われますので、今後の展開に期待させて頂きます。


とか適当にフォローしたほうが踊ってくれたかもな
300この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 00:29:48.20 ID:GV8cNDiE
>>293
名無しっていう人とのやり取りがひどいな……

>それに、あなた様が提案したアイデアで、仮に書いたとしましょう。
>面白いでしょうか?

とか

>怪力女vs絶対零度少女
>これを読者は見たがりますか?

>要するにあなたのアイデアは私の相談に批判するためのアイデアであって実用性がないのです。

何でお前の主観が面白いつまらないを決めてるんだよって激しくツッコミたかった。

それになんでこの人たち設定の話ばっかりしてるんだろう。
超能力学園モノでちょっとばかりありきたりな超能力設定だからといって
パクリとは言われないのじゃないかな。
言われる?
301この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 00:57:15.57 ID:2quasKq+
なろうの小説が最近のラノべと同じく現実世界の延長線上っていう設定が流行っているのが許せない。売れてるラノべもISみたいな学園ものだし
根っからの転生とかも関係無いファンタジーはどうして廃れたんだろうか。作者に独自の世界観を語るだけの表現力が無いからか?
なんて学園もの書いてる表現力が皆無の底辺が言ってみる
302この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 00:59:37.26 ID:GV8cNDiE
>>301
最近の小説の合言葉が現実逃避だから。
関係ないファンタジー世界だと、ただの夢であって逃避にはならない。
303この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:08:08.84 ID:EbDtTuHD
>>300
一つ一つの設定はありきたりでも、それが何個も重複したらさすがに不味いだろう。
要は組み合わせ次第だと思う。
304この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:12:52.26 ID:CrO/EoHU
>>300
段々と泥試合になってるwwwwww

>それになんでこの人たち設定の話ばっかりしてるんだろう。

そりゃ、最初の質問の段階で、「超能力を題材として書こうとしているのですが、どうしても設定等が被ってしまいます」
と、設定の類似の悩みとして書き込んでるんだから。

>超能力学園モノでちょっとばかりありきたりな超能力設定だからといって パクリとは言われないのじゃないかな。

程度による。
で、奴の場合は問題の程度をぶっちぎってる。
あっちにも貼ってあったけど、魚拓見てみるといいんじゃね?
http://megalodon.jp/2011-1028-0202-28/ncode.syosetu.com/n9837x/1/
305この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:16:08.44 ID:EbDtTuHD
>>304
ちょwwwwこれは酷いwwww
306この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:16:13.28 ID:QR7cStLK
ゴミクズ伊倉とか降臨しねえかな…
全力で構ってやるのに
307この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:21:53.18 ID:iigQNKMG
最近召喚したがり増えたな

>>304
学園都市モノは大賞でも溢れかえっているそうな
こんなのも幾つかあるんだろうな
308この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:25:19.60 ID:GV8cNDiE
>>304-305
なんか、こう
「寝てるところに親しい女の子が起こしに来る。」とかいう陳腐過ぎる展開
は作者の力量として、

本人が気にしてる「とある魔術の〜」は未読なんだけどどのくらい似てるの?
309この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:41:33.80 ID:V75EgBfG
>>308
・能力者の都市を作っちゃうところ
・街の区画を分けてそれで読んじゃうところ。←これはどんなものでも見られるからいいかな?
・主人公の男の能力が測定不可能なイレギュラーなもの
・しかもそれは、手のひらでの能力
・その男に絡んでくる女子が最上級能力者でツンデレ?んでかわいいもの好き
・絡む女子とはやりとりが似てる感じ
・先生とのやりとりも既視感が半端ない

一話しか読んでないけど、既視感憶えたのはこれぐらい
310この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:44:21.09 ID:EbDtTuHD
>>308
殆ど禁書に詳しくない俺でも、禁書の登場人物に余裕で置き換えて脳内再生出来るレベル。
キャラの名前とか容姿とか、シチュエーションを微妙に変えているだけ。
311この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:47:15.03 ID:aNUWCfiK
>>300
超能力学園モノでちょっとばかりありきたりな超能力設定だから〜
ってのだけじゃパクリと言うのは難しい
普通なら、そこに作者オリジナルの設定も加わって
全体で見れば別の作品になってる筈だし

問題になるのは大抵、ほぼ全部が被ってる上に
作者のオリジナル設定が、適当に入れただけにしか見えない
(物語に必要ない部分にしか追加してない。とか、他の設定に活かされてない)
って場合だろうな

さらに設定が同じだから手本にできる!と、文章を真似たりする場合だってあるんだぜ……
アレの文章はそのレベルだw
312この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 02:08:26.51 ID:CrO/EoHU
>>300
ここで、強いて似てない部分をあげると、

・「禁書」では超能力に対する魔術の要素がからんでくるけど、それがない。
・「禁書」主人公には、朝起こしにくる幼馴染的ポジションの女の子はいない(このキャラ自体は「禁書」に元ネタありと思しきキャラがいる)

残りはまあ、全編にわたって劣化コピー。
313この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 02:11:53.16 ID:CrO/EoHU
安価間違った。自分にレスしてどーする。
>>308ね。
314この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 02:23:06.39 ID:GV8cNDiE
>>309-312
さんくす。
割と硬派に創作やってる俺としては、理解のできない世界だな……。

こういうのって自由度の高いシミュレーションゲームみたいなもんだよね。
「禁書」の世界が気に言って、オリ主という自分の分身を突っ込んでみましたみたいな。
ヒロインと絡んだりひとしきり俺TUEEEしたら満足して終わっちゃう
オナニー小説。

一概に十把一絡げにするのはよくないとは分かってるんだけど、
二次やってる人達の神経が痛いのが多すぎねぇ?

パワードとか見てても思ったけど、二次中心で書いてる奴らの活動報告は
コメント欄含めて頭痛が痛くなってくる……。

二次は学生率高いからかなー。
作品を知ってりゃもっと楽しめる内容なのかね、あれは。
315この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 02:29:56.74 ID:C3js6BR5
> コメント欄含めて頭痛が痛くなってくる
かなりのダメージがw
316この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 03:20:27.52 ID:uJ58lBoY
なろう、にじふぁんは対人地雷やら核地雷が一面敷き詰められた中に
金やダイヤモンドが稀に埋まってるようなもんだしなぁ…

にじふぁんとか
誰かがオナニー小説書く→読んだ奴が(自分に合わない部分を)改変してオナニー小説書く→ループ
大半がそんなもんだからなw
317この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 03:45:36.47 ID:Ahw+0pbt
>>304
これ見たら、設定の被りは大したことじゃないなって思った
展開が完全に焼き直しなのが問題
318この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 08:38:27.49 ID:EbDtTuHD
おい誰だよ?>>293へ凸した奴wwwww
返信もクソワロタwww思いきりマジギレしてるwww

http://megalodon.jp/2011-1029-0835-35/www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=kouryu&mode=view&tree=70264
319この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 08:57:15.18 ID:jg2Lrprk
まじ誰だww
相手必死杉ワロタ
320この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 09:10:40.47 ID:CrO/EoHU
当人は冷静なつもりなんだろうけど、笑いしか出てこんな。
それにしてもヒデェ自己正当化だ。

>そうやって、自己満足のためだけに否定的、かつ皮肉めいたレスを書くことで満足するような下劣な方には興味がありません。

興味ないのに長文で返信しないと自己を保てないとかww

>パクリと指摘され、すぐさま自分で削除。

>これは当たり前の行為です。
>あのまま投稿していても、パクリのレッテルは消えないので。

>ハンドルネームを変えるももすぐ退会。

>これに至ってはとやかく言われるほどのことでしょうか?
>そのような小さなことに一つ一つ指摘するあなたも、さぞかしお暇な方なのでしょうね。

酷評OK!って謳い文句で評価を求めておきながら、ちょっと言われただけで即効削除。
しかも、感想書いた人間にレスすることもなく。
それが「当たり前」とか、自分の都合しか見えてないし。

よしんば、削除したところまでは許されたとしても、この質問する時に名前を変えて誤魔化す意味が無い。
ちゃんと名前を偽ることなく、「ちょっと前に依頼しました。見てくださった方、ありがとうございました。すぐ消してすみません」
とかなんとか、礼を失しない態度だったら、ここまで注目されなかっただろうに。

>否定的な意見に切れる。
>その解釈はほかの返信を見ればわかると思いますよ。
>間違っている、ということが。

どの口がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 09:38:27.48 ID:9Ar9lCTU
ここの住人かどうか知らんが「名無し」って荒らし認定されてもおかしくないぞ

>ラ研掲示板利用規約
>4・「通りすがり」「匿名希望」「名無し」などの匿名性を持ったハンドルネームは、
  なにか自分の素性を隠して、言いたいことをだけ言って去るような、悪いイメージを持たれやすい傾向があります。
  トラブルの原因となるので、「通りすがり」「匿名希望」「名無し」などの匿名ハンドルは禁止とさせていただきます。

正論振りかざす前に利用規約ぐらい読めっていう。
でもってあんまりなろうの外に凸するのはやめた方がいいんじゃないかと思うけどね、俺は
322この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 09:56:43.44 ID:uDFu2Zyj
晒した小説よりも、こいつの長文逆切れレスのほうがテンポも読みやすさも上な件
323この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 10:39:40.68 ID:/HUA4zqr
>>322怒るとスーパーさいや人になっちゃうんだろw
324この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 11:30:45.11 ID:If2Q+Swe
コメントではなくコントだな
325この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 12:12:00.32 ID:VQDbxuY9
だれうま
326この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 12:13:36.24 ID:MpZJP0dn
(´・ω・`)ぼくうまやよ
327この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 13:54:39.12 ID:QWXc5EjW
(´・ω・`)ぼく馬やよ
328この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 14:36:23.85 ID:nch+svlZ
(´・ω・`)ぼく鹿やよ
329この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 15:40:03.49 ID:AqZzjGne
超能力の発達=学園都市の形成って時点で明らかに禁書の影響
禁書は”超能力が子供を対象に人為的に発現され、かつそれが情報的に半鎖国状態の都市だけで可能”だから発達したってのにいきなり話が飛びすぎ
「ランク付けが必要」って、強弱表現なんて点数表記でも能力解放率のパーセント表記でも良いのに直結しすぎ
「主人公がレベル0」ってのに至ってはそもそも必要性が皆無、変な能力の主人公が活躍するって話で十分
能力にしたって、電撃使いがモブキャラでもいいし毒生成能力がヒロインでもいい
結局こいつは自覚してるかは知らんが自分で話作ろうとしてないわけで、そんな奴が差別化とかギャグかと
330この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 16:57:58.66 ID:Xq+4G5It
見てて可哀想だな
331この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 17:44:42.14 ID:M4ES3FGH
オリジナルのフリしたなんちゃって禁書書くぐらいなら
潔く禁書2次書いたほうがいい気がするな
332この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 17:48:11.11 ID:bZptPnTE
あ、本人返事してくれたん?
書いた後確認する気なかったから気がつかなかった!
なんだか必死に大人な対応意識してるけど見事にすべって面白い子だよね
333この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 18:08:02.58 ID:EbDtTuHD
>>332
ちょwwwwあれお前だったのかよwwww


GJ!
334この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 18:40:34.26 ID:bZptPnTE
でも、これ以上はやめた方いいよね、向こうさんにも迷惑かかりそうだし
恐らく既に新しいIDなろうで取得してると思うから、あそこでまた小説晒すの待った方いいのかな
335この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 19:01:38.18 ID:QrPOP87m
伊倉んとこの割烹でたしやにWがおもろい質問してるな
これで学生って答えたら最高なんだがな
336この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 19:12:16.89 ID:MU0waxgt
伊倉氏が活動報告でラグナロクオンラインDS始めましたってドヤ顔してるが
気の合う仲間とちょっと一緒に遊ぶことができる「MO」ではなく
どこの誰ともわからん沢山の連中と同じ世界で生活しなければいけない「MMO」じゃないと
黒の錬金術師の参考にはならんと判らんのだろうか
337この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 20:02:23.36 ID:XY/+jqrY
>>336
というより「今更ゲームして何言ってんだ?」って感じだな伊倉はwww

「MMOはどのゲームも設定は一緒。だからログホラと似ても仕方無い」
とか頭悪い発言していたゴミクズのくせにwwwwww
338この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 20:34:09.93 ID:HxhnIigN
伊倉ちゃん、逆お気に入りが100超えって嬉々として堂々と……
盗作作家を監視してんだよ
339この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:35:31.50 ID:Ahw+0pbt
ラグナロクDSってクソゲーと名高いアレかよ……
ワゴンに180円とかでおいてあるゴミだぞ
参考もへったくれもねえ
340この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:40:17.16 ID:Ahw+0pbt
…というかROが動かないパソコンってちょっと尋常じゃないな
十年以上前のノートとかそういうレベル
341この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:53:37.66 ID:XY/+jqrY
伊倉の書き込み時間(10月)

01日(土)22:06,22:14,22:19
02日(日)09:04,14:36,15:55
03日(月)13:43,13:55,14:15,14:2314:25,16:02,23:56
05日(水)14:0214:09,14:20
06日(木)21:44
07日(金)14:35,14:36,14:40,22:26
09日(日)15:34
10日(月)12:20
11日(火)00:06,00:08,08:59,17:29,17:35
12日(水)10:56,13:55,16:30,20:11,20:12,20:16,20:18,20:21
13日(木)11:54,11:57,12:12
14日(金)16:50
15日(土)11:32,11:36,11:42,17:37
16日(日)13:03,16:59
17日(月)15:39,15:53,16:11,16:13,16:16,20:46
18日(火)13:11,13:32,13:41
19日(水)11:08,16:53
20日(木)09:54,10:27,10:31,18:59,23:16
21日(金)15:08,16:00,17:03,17:11
25日(火)21:04
29日(土)14:20,14:31

オンボロPCしかない伊倉はニートだったんだよ!
342この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:56:16.57 ID:5/yq7jTE
>>341
正確には脳味噌の大半が腐ったニートだ
343この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:57:07.81 ID:HxhnIigN
とりあえずファンタジー内「ネカマ」6作品「TS ファンタジー」97作品「性転換」222作品
なろう作品検索。伊倉ちゃんの次のターゲットが見つかるかも
344この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 22:57:40.54 ID:cyeH5DtP
>>343
あえて学園都市系超能力物で
345この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 23:23:00.20 ID:If2Q+Swe
つーか、伊倉はどうしてVRMMOモノを書こうと思ったんだよ
普通はMMOが好きで妄想が止まらなかった結果じゃねーの?
346この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 23:27:10.11 ID:5/yq7jTE
>>345
話題のログホラを読む→男性キャラを気に入る→気に入った男性キャラ同士を絡ませたくなる
そして腐敗しきった脳味噌で欲望お赴くまま書き始める
347この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 23:28:00.67 ID:MU0waxgt
>345
黒の錬金術師もログホラもVRがつかないMMOですぜ
348この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 23:48:31.16 ID:KJ26CZMK
伊倉ちゃん、盗作してランキング載っても
逆お気に入りユーザーやっと100? 
オイラの半分も無いw
あんなの相手に自慢してもむなしいが

349この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 00:01:02.30 ID:hlAZOYRC
>>348
そんなもんだろ
伊倉的には100人もいる! アテクシすごい!って思ってるんだろうが
俺でさえそのウン倍はいるぞ、なんという踊らされっぷり
350この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 00:25:38.18 ID:gxEjb5vH
>>348-349

パワード「僕へはまだ少し、及ばない……!(キリッ」
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/169343/blogkey/280061/
351この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 02:57:00.40 ID:I5dnLUQ+
http://megalodon.jp/2011-1029-2227-10/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/30964/blogkey/105591/

林:まさかとは思いますが、この「ダーリン」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
352この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 09:18:46.54 ID:hO6fov6l
作者忘れたけど、愛用のバイブに名前付けてる女の子のエロ漫画あったな
いくらチャンもそうなんじゃね?
353この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 10:04:58.80 ID:hlAZOYRC
>>352
きっと壁一面にダーリンの写真貼ってあるんだろうな
そして朝から晩までダーリンを見守っているんだ、物陰から
354この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 10:11:13.34 ID:GrmdaMqc
せつこ、それストーカーや
355この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 10:54:24.01 ID:v9pCKxRC
伊倉のダーリンって、MMO世界の中のプレイヤーじゃねぇの?しかもネカマとネナベ…もうリアルも現実も盗作も、ミキサーでぐしゃぐしゃなんだよwww
356この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 11:32:10.78 ID:qZKmfp9o
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない
357この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 12:06:16.41 ID:9y64sc4F
「魔法少女リリカルなのはvivid 刀と銃とSTYLEと」ってやつなんだが
ttp://ncode.syosetu.com/n0125y/5/
ttp://megalodon.jp/2011-1022-2035-27/ncode.syosetu.com/n7944x/5/
本文といい、痛々しい設定といい、あの連続盗作野郎のように感じるのは俺だけか?
358この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 12:25:34.10 ID:amFr5Rrn
>>357
どちらにしろ原作マンガをほぼなぞるだけの展開で盗作だ
359この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 12:31:28.84 ID:9GFD3uWD
>>357
盗作元はこれじゃ無いか?
つ魔法少女リリカルなのは DevilsVivid
http://ncode.syosetu.com/n7698q/
360この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:27:00.82 ID:rUz02qeE
>355
どれか一つでもMMOやったことがあればあんな馬鹿MMOにはならない
361この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 14:22:09.43 ID:vwbj8790
なぁなぁ、これって全く同じ意味だよな、伊倉ちゃん。

【盗作】黒の錬金術師 理の探求者 /伊倉/初掲載日時2011年 06月 02日/n7574
ttp://ncode.syosetu.com/n7574t

【盗作元】ログ・ホライズン/橙乃ままれ/初掲載日時2010年 04月 13日/n8725
ttp://ncode.syosetu.com/n8725k/

盗作より引用
>「……普通に料理すればいいってことかい? たったそれだけ?」
>「そうです。なまじゲームとの共通点がありすぎて、メニューからしか料理できないとの思い込みが盲点でした」

盗作元より引用
>「ごく普通に材料を用意して、現実世界と同じように料理する。だけど、その調理する人間は〈料理人〉でなければあかんのや。
>そいから調理スキルが足りないと見なされた場合も失敗する。そんだけのことやんね。
>種も仕掛けもないのが、種っちゅーわけや」
> 言葉がしみいるうちに、ざわめきは大きくなっていった。
>「料理は作成メニューで作るもの」その思い込みがみんなの目を欺いていたのだ。

・文章比較
普通に料理すればいいってことかい?=普通に材料を用意して、現実世界と同じように料理する
たったそれだけ?=そんだけのことやんね。
メニューからしか料理できない=料理は作成メニューで作るもの
思い込みが盲点でした=思い込みがみんなの目を欺いていた
362この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 14:36:04.39 ID:vwbj8790
まぁログホラ違うのは、黒錬は「料理スキル」が必要ない、よりお手軽ゲームだね。
363この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 14:41:17.08 ID:vwbj8790
>>361
盗作部分と思われる文章を削除すると、オリジナルは以下の通り

盗作より引用
>「……盗作盗作盗作盗作ってことかい? たった盗作盗作?」
>「そうです。なまじゲームとの共通点がありすぎて、盗作盗作盗作できないとの盗作盗作でした」
364この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 14:41:17.15 ID:g4efzuuC
>>357
間違いないなww
しかし前回で味でもしめたのか、運営の活動してない土日を狙ってんのかね?
まあともかく、通報しときましょ。
365この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 15:02:37.62 ID:g4efzuuC
うーん、通報用に証拠固めようと色々ググってみたんだけど、コピペがヒットしない……

いや、台詞部分はいくらでもヒットするんだけど、そこは漫画原作だから「二次創作の範囲です」で逃げられそうだし、
可能なら漫画原作では絶対に被りようがない地の文でのコピペの証拠が欲しい……

いまのとこ原作のままでオリジナル部分がほぼ皆無だから、もう少し泳がしたほうがよいか……?
いっそ通報せずに、ヲチ対象としてイヂり倒すか? どうせ消されてもまた繰り返すんだろうし。
366この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 15:18:52.96 ID:DtU7gIVl
>>365
セリフだったら、普通に著作権法第27条に引っかかるだろ
「第二十七条 著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、
 若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案する権利を専有する。」

つまり、著作者以外はマンガ→小説をしてはいけない
二次はもともとグレーゾーンだから原作からセリフを引っ張ってきた時点でアウトだろ
367この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 15:36:15.64 ID:zWfGPv67
これはいけるか?
368この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 15:42:59.44 ID:g4efzuuC
>>366
うん、著作権的にアウトなのは分かってる。
ただ、このレベルの奴って、これに限らずにじふぁんにはいくらでもあるんだよ、現実に。
だから、アウトはアウトでも、実際に運営が動く理由になるかどうかがビミョー。
運営って、その場で確認できるものなら対応するんだろけど、
商業原作みたいな出典元を運営の自腹で確認しないと判断がつかない奴って、先送りにして結果放置する、って印象が……

まあ、俺が通報するなら(俺の感覚的に)もっと確たる証拠が欲しい、ってだけの話で、
他の誰かが通報するのを積極的に止めよう、って話ではない。
好きにしてちょ。
369この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 15:58:15.25 ID:wHAbEEZw
たしやにW(´・ω・`)y━・~~
370この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 16:01:53.93 ID:zWfGPv67
>>368
パク理は二次じゃないんだがどうなんの?
にじふぁんのレベルと比べると同じくらいだからなろうの運営的には微妙ってこと?
371この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 16:59:31.54 ID:/cAJQMUX
伊倉ニート確定の活報コメントにムーンライトで盗作連載してる黒の王は魔と戯れるについて
>というか、更新してないのにBL部門でかなり上のほうに行ってます(汗)
>総合で身代わりとりっぷ抜きました。
とか書いてあるな
だから盗作を認めたくないんだろうな……
372この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 17:37:50.78 ID:wHAbEEZw
(´・ω・`)y━・~~ たしやにやもしれんねW
373この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 22:38:49.26 ID:okXWDKS3
流れ止まったな〜
374この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 22:43:15.38 ID:wHAbEEZw
(´・ω・`)y━・~~らいやにW
375この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 22:52:39.30 ID:gxEjb5vH
Seikishiが浮上したようです
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/38820/blogkey/288428/

そしてコメント欄にあの顔文字くんがww
376この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:02:23.35 ID:Si/FhJgi
まずごはんライスの気持ち悪い妄想に突っ込めよ
377この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:04:38.44 ID:yesbE7Ef
ごはんライスっていつも何か上から目線じゃね?
378この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:25:54.37 ID:vUNOZ1MD
非正規の癖になww
俺の電気屋店員のほうがえらいとかどんだけ
379この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:34:22.24 ID:mg76X4pH
>>376
お、ヲチ案件として俺の大好きなSeikishiとGohanRiceか。
お互い見下しあってる二人の絡みは大変不快ですなー。

ごはんライス的にはあの嘘吐きが「ギャグサービスの提供」らしいのが
人としていろいろ終わってる。
380この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:45:19.60 ID:gTVW5q3I
>>379
類は友を呼ぶって言葉は事実なんだと教えてくれる存在だな、あの二人は
381この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:48:39.12 ID:cAoScnWA
変にプライド()を持ってる所はSayキシと一緒だね
類は友を呼ぶというのか

それはそーと、この間たしやにWのお気に入りユ-ザを掘ってて、相互にしてた人を見つけたんだけど(いた事には驚いたけど、今日見たら外してた)

その人のコメント欄にSayキシを見つけた
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/138802/blogkey/286629/
ランキング上位=良作とは限らないというのには賛同したいところだけど、
Sayキシの口からだとどうしても嫉妬に見えてしまう……
382この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:56:51.79 ID:mg76X4pH
>>381
要するにこいつが言外にいいたいのは、
「俺の小説はもっと評価されていいはずだ。
評価されない今の評価基準は間違っている」ということ。
383この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 01:11:28.46 ID:SCO0HueZ
>>381
生起しの

>いつまでもくだらないランキング上位作品ばっかりトップページに載せてんなっつーの!

に吹いた
384この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 01:29:56.88 ID:cAoScnWA
>>383
Sayキシの相互には、
その「下らない上位作品」の作者が2人もいるんだがな……
田中さんと絹野さん

Sayキシは自分に合わない作風の小説にはブーブー言うくせに、
「相互の人とはそれとは別という事で読ませて頂きます(キリッ」とか言うから笑える
いつだか、
「相互ユーザーさんのは必ずコンプリートを目指します」と言ってたけど、
俺は“絶対無理”に一票

この間まではパWardがお気に入りに入ってたよな
いつの間にか無くなってたけど、
もし相互のままだったら、
彼の作品すらもコンプリート()を目指してたのだろうか?
385この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 04:56:00.85 ID:yi2xwAXf
ランキングトップにある作品には、トップを取れて然るべき点はあるから見習いたい

そういう意見は相容れないみたいだね
386この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 13:59:54.88 ID:nPrtaYuz
(´・ω・`)おうなん?
387この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 19:33:48.24 ID:nPrtaYuz
(´・ω・`)過疎やね
388この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 20:37:39.76 ID:cAoScnWA
今来てみると、
誰もいない……?
まあ、
俺がスレに張り付き杉なだけかもしれないが

じゃ、
流れ止まったことだし、
ここでいっちょ他のを晒してみますか

http://mypage.syosetu.com/200/

既出だったらスマン
投稿小説一覧を見ての通りこの人、
小説の次話投稿の仕方がまるで分かってない
感想欄でツッコもうにも、
受け付けない設定にされているからなぁ……
389この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 20:45:38.48 ID:amcwhygh
本スレに行ってるだけだろ
オチの話題で盛り上がってるようだし
390この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 20:51:32.70 ID:2vsoG/Zk
ユーザーID200…だと…

それだけ古参なのにやり方が分からないのか。
391この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 20:59:32.74 ID:amcwhygh
見てきた
最初の投稿作品が最近だから読み専だったのかもな
392この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 21:01:25.84 ID:nPrtaYuz
(´・ω・`)たいやにW
393この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 21:08:51.59 ID:Bx6ZQ63Z
ID200なんて30年くらい前に取得したんだろ
きっとスンゴイお爺さんなんだよ
394この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 21:16:40.95 ID:nPrtaYuz
(´・ω・`)ガチレスすると30年前になろうはないやけどね
395この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 21:17:57.81 ID:amcwhygh
ほーなのw
396この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 21:31:58.23 ID:sjQNtvPK
一番最古のユーザーIDは002か 
一応作品ものってるが2004〜5年でエタw
397この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 10:20:50.13 ID:diuRuXpx
初期なろうは、今のように機能豊富じゃ無くてノクタや二次の区別も無くて、全部一緒だったからな。
ずっと書いてなくて最近になってから復帰したんなら、かなり驚くと思う。
前からあったのは評価・感想システムくらいじゃないか?
398この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 11:37:47.80 ID:D3T2M/Zs
アクセス数も相当増えたんだろうな
今の一日あたりのアクセスが、平日で二千万、休日で二千二百万ぐらいか
399この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 11:55:05.20 ID:twm2TVws
一昔前は、
キーワードも10文字以上入れられたみたいだし、
パソコンとケータイの両方で投稿すればそのアイコンに変わったそうだな
数ヶ月前までは活報にコメントできる数が制限なしだったし

ただ、
こういった事はなろうのトップページにある公式ブログには何故か書かれてない
思いつく限りのキーワードで検索かけても出てこなかった
400この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 12:32:35.92 ID:7P6ERo7H
50年前のなろうはキーワードの選択肢に「らぶえっち」が入ってたんだぜ……
401この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 13:08:53.82 ID:ooxMgIoR
そもそも存在してないしw<50年前のなろう
通信回線すらパンピーにはねえよww
402この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 13:28:53.49 ID:Pea0XO4d
>>394>>401
親切なツッコミ手なのか余計なマジレスなのか微妙なラインのレスだな
403この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 13:42:56.35 ID:QFKr/Te4
4000年前のなろうは楔形文字だったんだぜ……
404この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:00:12.43 ID:McCD9ltb
地層を掘り起こしてどうする

戻ってこい
405この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:02:13.35 ID:NaTF7QCZ
>>403
ま、まさか、なろうを作ったのはシュメール人だったのか〜!?
406この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:02:20.87 ID:xPV8b8jb
そうだな、地層ほるより砂漠の砂かきわけたほうがいい当たりがあるよな
407この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:27:25.32 ID:fpdVdpxv
宇宙爆誕と同時になろうは出来た
408この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:30:47.00 ID:twm2TVws
1000年前のなろうは、
異世界モノよりも恋愛モノの方がメチャクチャ流行ってたそうな
中でも、
主人公最強物かつ独占ハ-レム(?)物だった光源氏の物語が、
貴族間の女の子達から支持を得ていたという
普通、
この手の作品はどちらかというと男ウケだと思うんだが、
なんといっても光源氏のモデルはかの藤原道長様だったらしいからねぇ
当時の女共の憧れだった事が(自分達が踊らされてるとは気づかずに)、
決定打になったんだろう



----さて、
なろうネタもこの辺にして、
とりあえず事件も何も無いなら俺は、
うだつのあがらない貴族(笑)の聖騎(ryくんとごは(ryくん達を温かい目で見守っていきたいと思う
彼らを見ていて飽きないのは何故だろう
409この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:56:58.17 ID:PE8OV/XN
部屋片づけしてたら瓶詰妖精が発掘された。
410この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:58:06.32 ID:g3idkMZ5
伊倉の割烹更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

結局、黒錬ってゲームなの?ゲームに似た異世界なの?よくわかんね。
411この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 16:37:40.31 ID:e6gqMX7x
伊倉はまだパクる気なんだな
ムーンライトの黒の王がなんたらもパクり続ける気だろうし腐女子にモラルはないのか
412この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 17:13:57.99 ID:mvU6ARL8
腐女子には常識も期待できない
呉承恩の「西遊記」は峰倉かずやの「最遊記」のパクリだとか臆面も無く言ってのけた奴がいるらしい
「西遊記」が成立したのは16世紀って言われてるんだがなぁ・・・
413この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 17:20:47.27 ID:fpdVdpxv
>>412
びっくりし過ぎて心臓止まるかと思った
日常生活大丈夫なのかそいつ
414この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 17:23:07.02 ID:kj9X9u24
アグリアスはセイバーのパクリとか賢者の石はハガレンのパクリ、の同類だろ
415この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 17:24:46.53 ID:TyvdvNfu
>>414
それを言うならセイバーがアグリアスのパクリ、だろ
416この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 17:25:45.60 ID:TyvdvNfu
あ、ごめんそれで合ってた
417この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 18:13:09.15 ID:XYZIIzbg
武装錬金はハガレンのパクリだって騒いだ奴も居たな。
418この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 19:08:25.71 ID:g3idkMZ5
>>412
腐女子だから常識やモラルがないのか、常識知らずの恥知らずだから腐女子に堕ちたのか……。
どっちにしろ碌なもんじゃねえな。
419この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 19:16:08.74 ID:437eYpXG
腐の時点でモラルとかない希ガス
420この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 19:25:57.55 ID:Pea0XO4d
>>412
ネタだろさすがに
ネタでなきゃ半島人か狂人だ
421この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 20:15:28.22 ID:RPYaN7Oa
事実は小説よりも奇なりや
422この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 20:23:43.49 ID:+xqLax4U
伊倉ちゃん次はどの展開をパクルか予想タイム。

>なぜか冒険者が必要不可欠な世界なんですよ。
>なぜ必要不可欠なのか、というところを書いているわけです。

ログホラに則って、魂魄ネタ出すのに100億ジンバブエドル
423この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 20:25:10.25 ID:e6gqMX7x
伊倉のパク理や黒の王をお気に入り登録して高評価付けて感想ではしゃいでる腐女子は
そのうちログホラは黒練のパクリだと言い始めるのか
恐ろしい話だな
424この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 20:44:17.21 ID:GdW70oTo
>>422
今のうちにもしかして魂魄ネタですかって凸っておきたい気分だぜ
他にも色々考えられるから、全部凸っておくとか
一般作者相手なら、最悪な読者だな
425この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 21:08:03.86 ID:uXzvqBy1
魂魄じゃないです! ソウルとオーラです!!
426この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 21:09:13.25 ID:NNc/t4eJ
>>425
それだ!
427この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 00:40:39.64 ID:qYRGlhwY
「パソコンで書いてた黒錬のデータをさいばぁこうげきで盗んだんだ!」
あれ何か既視感が
428この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:00:35.90 ID:VeF7iij6
(´・ω・`)ふーん
429この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:18:36.07 ID:QiZgwrXF
ちょっとした好奇心で「近親相姦」タグをみてたら、なんか凄い物件が出てきたんだが通報すべき?

以下、タグ
R15 残酷な描写あり 近親相姦 兄妹愛 ヤンデレ 局所切断 女体化 性転換 切ない シリアス バッドエンド
悲劇 高校生 変態・フェチ・マニア ホームドラマ 男の娘 屍姦・死姦
430この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:21:07.70 ID:ZizrksGW
>>429
どんな好奇心だw
で真面目な話、なろうでそのタグなんだよなノクタじゃなくて
431この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:22:59.58 ID:QiZgwrXF
>>430
いわせんな恥ずかしい

でも中身もかなりキツイ。一瞬でHPが0になったんだが
432この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:25:36.50 ID:vnV4SQWI
さすがに死姦だけは無理だわ・・・
433この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:28:21.29 ID:QiZgwrXF
ノクタだったら受け入れ層があるかもしれないが、なろうではアレじゃないか?と思ってさ
このタグは思ったより危険地帯だった
434この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:32:13.99 ID:Iidgz/6g
ポイントがあるか気になるところだな
435この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:37:38.78 ID:o87Y73Xu
ここ最近の話題の無さが尋常じゃねえ
やっぱ新しいのが無いとモチベ下がるわな
436この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 01:38:09.21 ID:QiZgwrXF
言い出っぺとして見てきた
感想、ポイント、お気に入りがあるなあ
437この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 02:43:01.34 ID:mj+xayJ5
>>427
確かKurenaiだっけ?
アナグラムすると「ikura ne=伊倉ね」になるし何か関連あるのかもねw
438この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 03:25:54.06 ID:lJo1kh5+
>>437
それはさすがにねーよwwwwwww
いくら餌ないからってさすがにそれはwwww
439この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 04:08:42.63 ID:Iidgz/6g
たまに超人的な発想をする奴がいるなw
440この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 04:52:05.76 ID:Iidgz/6g
>>436
俺が聞いててスルーしそうになった
しかしそんなタグでも感想とポイントがあるのか
441この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 06:57:13.28 ID:21XmeMi0
異世界カフェの人がなかなか香ばしいですなあ
442この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 07:20:43.17 ID:lJo1kh5+
>>441
でもヲチ対象にするにはまだ足りない
割烹に凸する人間増えれば動くかも抱けどそこまでする気もしないのよね
443この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 07:48:19.43 ID:iEAHQ2BL
異世界カフェって

突っ込み「日本以外でTKGとか死ぬ気か?」
作者「洗えば問題ない(キリリ」

これのやつか
444この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 07:50:43.48 ID:o87Y73Xu
盗作スレはやっぱ平和だなwwなろうのエラーの話題が無いとは
445この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 07:54:06.34 ID:uLzXbLws
それ、俺も言おうと思ってたわw
446この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 07:56:53.63 ID:QOSsI1bc
ありゃ接続出来ねぇ
447この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 08:11:09.56 ID:16vjDwnA
読み専というか、ヲチ専には読もうが生きてりゃ特に問題ないしな
新しいエサは投入されんが
448この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 08:25:44.16 ID:lJo1kh5+
暇だから全然評価されてない作品の作者の割烹巡回して香ばしい記事ないか探してくるわ
割烹は普通に見れるらしいから
449この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 08:33:29.62 ID:uLzXbLws
>>448
にじファン方面がおすすめ!
450この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 08:40:25.22 ID:uLzXbLws
……ってww
作品は読めても作者ページには跳べねーじゃんww
451この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 08:41:21.24 ID:lJo1kh5+
>>450
作者ページにはいけるぞ
自分のページにいけないだけで
452この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 08:53:16.88 ID:o87Y73Xu
流石なろう運営
453この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 08:59:02.71 ID:uLzXbLws
いや、俺は何度作者名を押してもだめだった
携帯から読もうサイトに入ってるんだが……

まぁ、いいや
昼休みにまた来てみるわ
それまでに鯖鰓が直ってればいいんだがな……
454この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 09:09:46.69 ID:o87Y73Xu
>>453
須春臭い
一人だけ長文とかずっと浮いてるの気付け
455この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 09:50:15.20 ID:bbTTm/jH
放置した方が面白いのにw
456この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 10:16:48.08 ID:VJpTzXWg
これ感想も書けないんだな
まあ眺めてる分にはあまり関係ないけど
457この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 10:42:33.21 ID:2s0xhqr8
生きてるのは静的ページを吐き出した後のランキングと作品検索。
あとはカササギさんか。

やっぱ異常投稿とかユーザー名に変なソースが入ったとかそんな所なんだろうかね。
458この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 13:50:43.70 ID:uLzXbLws
原因は不明だがとりあえず繋がったぞ!

>>454
スマン
これから気を付けるわ
459この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 13:55:18.21 ID:3J0EIVjj
ここのスレタイって盗作小説家になろうって読んじゃうなぁ…
460この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 14:01:14.62 ID:VeF7iij6
(´・ω・`)わこつやに
461この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 14:05:34.46 ID:o87Y73Xu
>>458
すっげえ前の事を
原因を調べてるとツイッターで言ってたな
462この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 14:06:10.97 ID:QOSsI1bc
≫459

晒すスレなのになってどうするw
463この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 15:52:46.73 ID:nDGWusSw
ところで、>>357の東雲疑惑は進展がないな。
464この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 15:58:11.99 ID:nDGWusSw
……って書き込んだ後に最新話見たら、なんか尻尾らしきものが……
テンプレにまとめるのでしばし待て。
465この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 16:16:54.04 ID:nDGWusSw
【盗作】
作品名/魔法少女リリカルなのはvivid 刀と銃とSTYLEと
作者/悠斗(188449)
初掲載日時/2011年 10月 29日
Nコード/n0125y
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-1102-1603-50/ncode.syosetu.com/n0125y/9/

【盗作元】
作品名/魔法少女リリカルなのはvivid〜赤き炎と青き雷〜
作者/ロムスカ王
初掲載日時/2010年 08月 24日
Nコード/n3787n
http://ncode.syosetu.com/n3787n/8/

盗作より引用
>
古代ベルカ諸王時代。
それは、天地統一を目指した諸国の王による戦いの歴史。
聖王オリヴィエや、覇王イングヴァルトも、そんな時代を生きた王族の人間である。
いずれ優れた王とされる両者の関係は、現代の歴史研究においても明確になっていない。

オープンカフェ

ノーヴェは、スバル、ティアナと一緒に、ヴィヴィオ達を待っていた。
「ふたりともせっかくの休暇だろ?別にこっちに付き合わなくてもいーのに」
「アインハルトの事も気になるしね」
「そうそう」
ティアナとスバルは構わないと言う。
だが、実は今、少し問題があった。
「まーそれはありがたくもあるけど、問題はさ…なんでお前らまで揃ってんのかってことだ!」
ノーヴェが言う通り、チンク、ウェンディ、ディエチ、オットー、ディードが大集合していた。
因みにノーヴェが呼んだのはチンクだけで、あとの四人は呼んでいない。


盗作元より引用
>
古代ベルカ諸王時代。
それは、天地統一を目指した諸国の王による戦いの歴史。
『聖王女』オリヴィエや『覇王』イングヴァルトも、そんな時代を生きた王族の人間である。
いずれ優れた王とされる両者の関係は、現代の歴史研究においても明確になっていない。

ノーヴェはオープンカフェで、スバル、ティアナと一緒に、ヴィヴィオ達を待っていた。
「ふたりともせっかくの休暇だろ?別にこっちに付き合わなくてもいーのに。」
「アインハルトの事も気になるしね。」
「そうそう。」
ティアナとスバルは構わないと言う。
だが、実は今、少し問題があった。
「まーそれはありがたくもあるけど、問題はさ…」
そう、問題は…
「なんでお前らまで揃ってんのかってことだ!」
ノーヴェが言うお前らとは、チンク、ウェンディ、ディエチ、オットー、ディードのことである。ノーヴェが呼んだのはチンクだけであり、あとの四人は呼んでいない。


シーン自体は原作にもある。
ただし、漫画原作の二次で台詞が被るのはまだしも、地の文がこんなに一致するとか、盗作以外はまずないだろう。
前回前々回で懲りたのか、長文の丸々コピペはやってない。ちょこちょこと手を加えてはいる。
でも、はっきりいって焼け石に水程度の誤魔化し。

ちなみにこの、盗作にあってる「魔法少女リリカルなのはvivid〜赤き炎と青き雷〜」てやつ、
wiki見ればわかるけど、以前にも東雲がパクリ元に使った奴だよ。
466この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 16:19:09.53 ID:kq6GWV6l
にじファンの主義主張を三話までよんだとこなんだが内容が
商業のシュヴァルツェスマーケン【マブラヴ 】の序盤まんま(キャラ置き換えただけ)なんだがこれっていいのかな?
467この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 16:22:05.98 ID:bU09i3qY
>>465
モロじゃねえか
468この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 17:32:45.49 ID:ZizrksGW
盗作なのは十中八九間違いない、最大の問題は東雲なのかただの同類なのかって事だw
469この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:03:55.40 ID:3Vyg2bS6
>>465
運営削除入りましたw
470この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:06:24.37 ID:3Vyg2bS6
イクラちゃん放置するのに、こっちは即対処か。
イクラもさっさと対処しろよ。
471この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:08:33.19 ID:7LnB8bbA
なんか運営仕事早いなw
GJ
472この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:10:06.57 ID:3Vyg2bS6
悠斗のIDは生きてるな。
気がついてないのか、しれっと新作を盗作するのか。
暫くヲチってみる。
473この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:12:17.51 ID:dK4u3vfw
同一人物で間違いない
ttp://megalodon.jp/2011-1020-1417-51/ncode.syosetu.com/n6582x/10/
内容変わってないし
474この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:20:40.05 ID:3Vyg2bS6
>>473
ワロタw 分霊だったのかw
475この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:29:10.31 ID:ZizrksGW
>>473
分霊かw

しかし何でそこまでして盗作するんだろう
いったいどこからその情熱が沸いてくるの謎
476この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 18:54:20.72 ID:nDGWusSw
うお、もう消えてるのかwwwwwww
しっかしコイツ、隠す気ねーのな
本人的には色々細工してるつもりかも知れんけど、どう見てもいつもパターンが一緒っていうか
477この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 19:24:26.42 ID:QOSsI1bc
人はそれをワンパターンという
478この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 19:50:54.98 ID:dK4u3vfw
多分数日中にまた出てきそうだな
479この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 20:03:25.55 ID:wsH3ubPc
ライスどう返信するか見ものだわ
480この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 20:20:47.97 ID:bmk5u6v9
パクリとかテンプレとかインスパイアってどう区別つければいいの?
そういうのを判別する基準ってどこかに書いてあったりする?

ある話を読んでいたら前に読んだことあるWeb小説を
思い浮かべてしまうことが多かったんだけど
ただ別に設定が同じでもないし話の展開方向はまったく違うし
もしかしたら単にこのジャンルではテンプレなだけかもしれない
両方それなりに文字数あるから似た場面があってもおかしくないかも
とグルグルしてきた
481この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 20:56:07.29 ID:AxIhwuY9
誰かライスに引用符とか付けろって言ってやれよ
コメントの著作権はコメントした奴にあるから
無断転載()になっちゃうぞww
482この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 21:24:03.70 ID:ZizrksGW
> ただ別に設定が同じでもないし話の展開方向はまったく違うし
いまいち何処が引っかかってるのか解りにくい
>パクリとかテンプレとかインスパイア
これは何処かにわかりやすい図が有った気がするが……
483この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 22:22:43.52 ID:nDGWusSw
今日、新垢で、なのはの二次を投稿してるやつ、なんとなくみんな東雲に見えてしまうwww

たとえばコレとか >>n1569y

さすがに今の段階じゃ、これが東雲とは断定できないが。
484この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 22:41:45.53 ID:cgj8KBFq
>>479
須春だけど、あのコメントした後、この前みたいにメッセで噛みつかれることが無かったよ。

>>481
さっき、例の作品を見てきた。どう反応すりゃいいんだろ。
一応、引用符の事を言ってみようかと。ついでに言えば、要らないコピペ部分の事も突っ込んでみる。

>>480
「有名かつ“一般的に”使われてそうな展開や設定かどうか」で【テンプレ】かどうかの判断基準かと。
例えば学園モノでは、生徒会が強い権力(場合によっては教師をも凌ぐw)を持ってたり、校内でトップを誇る美女に片思いする普通の男の子だったり。
【インスパイア/リスペクト/オマージュ】は、自身の好きだった「作風」や「テーマ」に倣う事では? 二次創作なら「自分オリジナルを創る際、原典の面影となる部分をファンに分かるように工夫する」事じゃないかと思う。
例えばお前が『仮面ライダー』のFFを書くとしよう(興味無かったらスマン)。昭和のを含めて歴代の「ライダーシリーズ」で、主人公が最初に戦う相手は「蜘蛛怪人」が多かったんだけど。
それを二次作者も小説でオリジナル怪人を考える時に、同じく「序盤で戦う相手は蜘蛛をモチーフにしたものにしよう」とする。当然、台詞や場面は“自身のオリジナル”の上で。それがオマージュに当たるかと。

そして、それを勘違い(or曲解)しちゃう奴が、『台詞や展開を丸々コピーすることがリスペクトだ』と主張するんだろ。

勿論、テンプレとかいったものも、工夫次第で結構なオリジナル部分が出せると思う。異世界トリップなら、別世界に来た後の展開とか、「何故召喚されたのか」についての理由や設定における必然性とか。
パロディは確か、いくつか前のスレで誰かが『芸人でいう物真似みたいなもの』だと話していた希ガス。

長々とした上に、分かりにくい説明だったかもしれないから最初に謝っておくね?
485この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 22:50:00.76 ID:snWwSsZI
マジレスすると引用符がなくても書いた人間が明示されてるので(ry
それより本人の文章がほとんどない方が問題だろうよ
486この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 23:04:45.45 ID:DGNRAE9s
>>485
いや、明示されててもダメだろ、どこからどこまでが引用か分からんし
要はこっから引用ですーって書いて、ここまでが引用でしたーってことを示さんと
普通は>とか、書籍なら『』とかでわかりやすくしてんだけどな
487この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 23:16:08.63 ID:bmk5u6v9
>>482
どこかにそんな解説図があるのか
ありがとう探してくる

あらすじの途中までと人物相関の一部と一部の台詞回しと
一部のエピソードが似ていて引っかかってた
ただ重ならない部分も多いし、作者が伝えたいモノってのがそもそも
違うような気もするしこのジャンルのテンプレなのかもしれない

>>484
説明ありがとう
インスパイアの説明すっごく分かりやすかった
気付いた時に思わずにやっとするアレのことか
テンプレはまず何が一般的かを理解する必要があるんだな
ちょっと調べてみる
488この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 23:25:34.19 ID:o87Y73Xu
無駄な長文いらない
三行でまとめろ
489この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 23:41:36.77 ID:kyxg/iIn
須春は一生ROMってろ
490この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 00:26:40.46 ID:3fJ2Q6s2
わざわざ名前出すとか無いわ
自己顕示欲たっぷりの構ってちゃんだな。それこそ昔お前が言ってたな
491この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 00:31:16.63 ID:4Iwyu9cB
>>487
テンプレは似たような題材や、同じジャンルの奴を大量に読めば
自ずと理解できるようになるぜ
ストーリーの展開が予想できるようになったら
ソレが大体テンプレって事だからなw
492この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 02:40:28.22 ID:CEbzViOF
たしやにWがアカ削除されてるwww
493この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 04:04:21.43 ID:sNpGLs1P
>>492
ちょwwwマジで?
何で?何かやらかしたの?たしやにWさん
494この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 10:16:25.98 ID:2zGpdF9S
前から退会するとか書いてなかった?あいつ
495この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 12:05:18.07 ID:uM1Xp2Le
退会してアカ作り直そうか的な事前から言ってたぞ
496この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 12:34:34.22 ID:sNpGLs1P
>>495
そんな頻繁にIDを作り直してもいいものなの?なろう的に。
たしかたしやにってこの間も一度ID削除して造り直してなかった?
497この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 14:33:57.86 ID:gB5jRsjN
マナー的には知らんがルール的に縛るものはないっしょ
退会は自由だし、退会した後で新規取るのも自由
順番が逆だとちっとばかしアレだが、それだって野放し状態だしな
498この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 14:55:21.67 ID:8ggN3HwP
所詮たしやにWだし
499この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 18:16:17.07 ID:3fJ2Q6s2
せやな
500この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 18:44:00.22 ID:OuYhFypn
スレ折り返し地点
501この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 21:57:42.55 ID:tn4bENmP
最近は祭りといったものがまったくないな
502この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 22:09:43.81 ID:3fJ2Q6s2
誰かがネタを持ってこないからな
良いネタないのかねぇ
503この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 22:30:01.40 ID:MgERc7a6
ヲチる相手がいないなら、本スレで楽しめばいいじゃない。
504この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 22:31:23.24 ID:Vb/4wBJH
こんなところにいたのか
さあ、さっさとスコップを振るう作業に戻るんだ!
505この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 22:42:52.67 ID:xIvM4laW
暇なら掛け算でもするか? 伊倉とか得意そうだけど
「原石爺×英国」「性器使×ワイン」「浅はか×子作り青葉」とか
506この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 23:21:34.48 ID:PSj39var
精奇子の相手はごはんライスだろ
507この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 23:32:43.35 ID:u2aAqoUl
ごはんライスまた愚痴ってるけどさ、リアルかそうじゃないかってだけの話でライス本人も同じじゃね?
508この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 00:08:57.34 ID:yQlYGzVk
>>506
性器使とワイン(伊倉)って欲求不満ぽいから掛け算してみたw
ちなみに原石翁と英国は自称社長だし、浅はかと子作り青葉はエロゲ好きだからw
509この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 05:48:05.12 ID:rXK0MO+i
スマンあふぉな俺では判断できんので意見もとむ

転生したら錬金術師
ttp://ncode.syosetu.com/n6840x/

第一章のストーリー展開、キャラクターの8割以上が
攻撃魔術の使えない魔術師
ttp://ncode.syosetu.com/n9966q/
に被ってるんだがこれはインスパイアとかテンプレとかの
レベルなのだろうか?
510この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 06:18:58.69 ID:xBNB4m/V
>>509
確かにパクリだね
これでパクラーVS原石爺な展開になれば熱い
511記憶喪失した男:2011/11/04(金) 09:31:42.34 ID:guPv07AQ BE:2053062656-2BP(1)
ライスさんの悪口をいってるね。

あのさ、カレーライスに代わる新しい食事がカレーの代わりにごはんをかける
ごはんライスな時点で、ごはんライスさんの圧勝なんだけどさ。
512この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 12:26:39.77 ID:Tet7DSbS

      ∧_∧
.     (´・ω・`)つ たしやにW
      と_,、⌒) )
        (_ ノノ
513この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 12:43:16.54 ID:qEWhpnhZ
キチ、底辺の心を知る。
514この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 13:31:52.64 ID:02p8PrsI
だがそもそもキチ自体も底辺なのであった
515この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 14:43:01.65 ID:YqLe+XvM
誰このキチ
516この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 15:18:22.11 ID:Tet7DSbS
(´・ω・`)知らんやよ
517この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 17:51:07.76 ID:xTHGoLKF
>511
ねぇなんで自分の立てたスレから出てきてるの?
ねぇなんでコテ禁止でコテを名乗るの?
ねぇなんで自分のクソ面白くない作品をわざわざ本スレで晒して進めるの?
ねぇなんでユニークあってもポイントと感想なけりゃ端からみてどんな作品かわからないって気づかないの?
ねぇなんで読まれても反応が無い時点で大多数にとって面白くないゴミ作品だって気づかないの?
ねぇなんで働かないの?
ねぇなんで面白くないもの書いてるの?
ねぇなんで面白くないものしか書けないって気づかないの?
ねぇなんでなろうにいるの? なろうにしかいられないの?
ねぇなんで生きてるの?
518この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 18:56:13.83 ID:Sih+ykiO
>>517
うんこを踏まないでくれないか?
周りの人にも飛び散る。
519この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 19:14:51.86 ID:FH6UMKFR
盗作
作品名/武術家は色を好む
作者/ニートン(189845)
初掲載日時/2011年 11月 02日?
Nコード/n1508y
http://ncode.syosetu.com/n1508y/

盗作元
作品名/【習作】どうしてこうなった・・・?(HUNTER×HUNTER二次)
作者/とんぱ
初掲載日時/2011年 08月 8日
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=29234&n=0&count=1

主人公の設定が少し改変しただけで、ほぼ丸パクリ
520この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 20:28:49.51 ID:N86uAmLS
>>509
>>519
読むのめんどい

目次URLだけじゃなくて、
比較・類似点・それが掲載されてる具体的な話数まで書いてくれるとありがたい。
コピペ並みの同一性があればなおよし。
521この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 22:10:52.68 ID:rXK0MO+i
509だが

コピペほど露骨なものはないし一応ひねってはあるんだが
攻撃〜の新しい人生編と新しい家族編のストーリー展開と
転生〜の第一章の展開がまるっきり同じ。

登場キャラも名前は違うがほぼ同じで転生ばれにいたる下りや
霊獣が仲間になる場面はかなりあからさま。
台詞回しもかなり似通ってるというかコピペしてから弄ったん
じゃないの?ってくらいに似てる。
ざっと読んでもらえば解ると思うんだが・・・。

522この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 22:13:28.62 ID:0ozxN7UT
>>521
読んだよ
たしかにコピペしていじったって言われた方がしっくり来る。
同時に読みすすめるとすっごいわかりやすい
作者のお気に入りに攻撃魔術の使えない魔術師入ってるからその影響受けた
って事かもしれないけど、これは度が過ぎてる
523この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 22:28:48.04 ID:1UDJvEOX
このスレ煽り耐性無さ過ぎ
524この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 22:29:32.27 ID:9s3J5xcN
名前変えてるけど、連続盗作くんがまた連載はじめたよw
ttp://ncode.syosetu.com/n2196y/
525この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 22:41:01.81 ID:Vr/hW7Un
毎回思う。なろうの盗作って、他作品に魂を惹かれてうっかりトレースして盗作になる一例があるよね。レイヴンとか。

あれどうにかならない?


というか、どうにかなるなら今頃「盗作家になろう」とか言われる訳ないかw

526この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 00:08:14.18 ID:TaWNqWQb
転生〜の感想で指摘したら速攻で削除されてID無しの感想書
き込みも禁止されたなぁ。
527この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 00:21:41.73 ID:34T9XbQk
バレないと思ってやるからバレた時の対処が杜撰なのよねw
528この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 00:51:51.97 ID:34T9XbQk
国家試験という雰囲気じゃねーよなw
俺も相模原でおばあちゃんに囲まれた
529この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 01:07:46.45 ID:fzeUPvEE
>>526
指摘への対応見る限り
認める気も謝罪する気も無いって事だろうし
通報すればいいだけじゃね?
というか略称募集してるが
攻撃魔術の使えない魔術師の
コマツナみたいなのが欲しいって事なのか?
何処までパクれば気が済むんだろう……
530この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 01:20:53.60 ID:voXvfrg2
>>529
パクレン!
とかどうだろう
531この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 01:27:52.51 ID:0/gBccqT
コマツナって書いてやれよw
532この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 01:48:33.51 ID:fzYCixNN
>>524
テンプレ使って報告してくれw
何が決め手なのかも詳しくwww

ところで、そこに感想書いてる「俊」って奴、
前にも確か東雲の作品に湧いてたんだが……w
前もそうだけど、ひたすら誤字報告するだけだし、分霊ってことはなさそうだけど、
何か変な電波でも受信してるんではあるまいか?
533この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 02:05:26.17 ID:g7saHY7f
コマツナって書いた奴ナイスW
534この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 02:27:09.12 ID:fzYCixNN
あー……
>>532書いてからまだ30分程度なのに、もう2話分も更新されら
で、この厨まっしぐらな主人公紹介は、間違いなく東雲だなww
http://ncode.syosetu.com/n2196y/4/

あとは、コピペの証拠掴んで通報するだけかw
まだ話数少ないから、尻尾出すまでしばらくかかるかもだけど
535この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 02:40:45.02 ID:fzYCixNN
>>524ゴメン、てっきり、東雲が新垢使って書いて、
何か共通点見つけて報告したんだと思ってたけど、
もともとある垢で名前だけ変えての新連載なのね。勘違いしてた。


作品名/魔法少女リリカルなのはvivid 聖杯を宿す者
作者/五胡 ユーザー名/悠斗(188449)
初掲載日時/2011年 11月 04日
Nコード/n2196y
URL ttp://ncode.syosetu.com/n2196y/

とりあえず、速攻消される前に、wiki用のテンプレ情報だけ。
536この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 07:36:30.85 ID:h53Xp15r
『役割を終えた神の子』のレビューがひどい事になってる
他作のレビューで自作のレビューをする中学生…
537この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 08:06:24.64 ID:cD9fHOpP
普通こういうのは偶にいる変なのの中でも稀に混じってるものなんだけど
なろうじゃ珍しく無い辺りがなんともはや・・・…。
538この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 08:26:13.06 ID:FlcJ8Fe5
レビューって拒否できないっけ?
あんなのつけられたら最悪だな
539この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 08:29:30.19 ID:ZWfz0cAe
他人の作品に自分の作品紹介とか、最悪だな。
とりあえずメモ。


−−−−−−−−−−
門田 マルオさんのユーザ情報

■ユーザID:175810

▼ユーザネーム
門田 マルオ
▼フリガナ
かどた
▼性別
男性
▼生年月日
1996-05-09
▼職業
中学生
−−−−−−−−−−
▼タイトル
「関西弁の天使」
▼Nコード
N9215X
−−−−−−−−−−
540この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 08:42:50.28 ID:FlcJ8Fe5
マニュアル見てきた。

>レビューはログインしなければ書き込めません。
>ログイン管理することにより、作者と書き込んだ本人以外は削除することができないようになっております。

とあるから、作者が弾けば消せる見たいだな。とりあえずよかった。
541この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 09:44:58.99 ID:axXjaIQK
中学生じゃなくても自作自演のレビューしてるヤツいるみたいだぜ。
にじファンの『真剣で若人に恋しなさい!』って作品。
542この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 09:56:23.29 ID:JgQexa55
>>539
それの活報を流し読みしてたら

>取材をしました。
>ある日、アメーバピグをしていたらとある掲示板に
>『唯一無二の親友が亡命した』と書いていました。
>僕はたまらずその人にメールをしました。
>内容は『あなたとその親友の小説を書かせて下さい』

>すると、送信してから二日後、返信が来ました。

>僕はその人とその亡くなった親友の事をメールの中で聞きました。

内容も痛いが最後の行、……こいつまさか亡命を亡くなることと勘違いしてないか?
そしてその取材相手とは架空の(ry
543この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 10:07:18.94 ID:KBfg97MZ
やだ痛々しい……
544この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 10:10:19.16 ID:TaWNqWQb
>529
一応運営と作者には今朝通報しといた。
545この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 10:22:37.77 ID:voXvfrg2
作品の宣伝を他所様のレビューで行うっていうのはどうなんだろう?
これも通報の対象なのかしら
546この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 10:52:00.04 ID:GmjBnPmp
>>545
レビューを使って作者の誹謗中傷をする奴もいるんだし、別に良いんじゃね?
モラルの問題だし、作者の方で対応出来る。運営も重い腰を上げないだろう。
黙ってブロックしておけばいい。
547この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 11:05:36.91 ID:uJ8UDdsK
>>542
コーヒーフイタ
548この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 12:33:32.90 ID:tkvWfXdu
>>542
カダフィのことか?
549この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 13:07:02.22 ID:fzYCixNN
作品名/魔法少女リリカルなのはvivid 聖杯を宿す者
作者/五胡 ユーザー名/悠斗(188449)
初掲載日時/2011年 11月 04日
Nコード/n2196y
(魚拓) http://megalodon.jp/2011-1105-1259-42/ncode.syosetu.com/n2196y/2/

【盗作元】
作品名/魔法少女リリカルなのはvivid〜赤き炎と青き雷〜
作者/ロムスカ王
初掲載日時/2010年 08月 24日
Nコード/n3787n
http://ncode.syosetu.com/n3787n/8/

盗作より引用
>
ノーヴェさんの声と共にアインハルトさんが動く。
離れた距離から一瞬で接近し、左右の拳で連撃を繰り出してくる。
俺は掌に「魔力」を集め、相手の攻撃を受けながら技を打ち込む。
「桜楼月華」
「!?」
アインハルトさんはうまく防いで距離を取った。
(何…いまの? あの短時間にそこまで魔力を溜めれる筈がないのに……凄い威力だった)

中略

(其れでもこの技なら…!!)
アインハルトさんは俺が見せた一瞬の隙を突き懐に潜り込む。
「覇王…」
アインハルトさんはそのまま足先から力を練り上げ、
「断空拳!!」
俺の鳩尾に拳を打ち込む。
「つぅ」
俺は派手に吹き飛んだ…こんな相手なら使うか、アサシンの拳。


盗作元より引用
>
先に動いたのはイングヴァルト。ステップを利用して離れた距離から一瞬で接近し、左右の拳で連撃を繰り出す。
レイはそれをかわして一撃、魔力を込めた拳を打ち込む。
「!?」
イングヴァルトはうまく防いだが、その一撃の威力に驚いて距離を取った。
相手はただ魔力を込めた拳を、自分に打ち込んだだけ。
だが、威力があまりにも大きすぎる。
(あのタイミングであそこまで威力を上げられるほど、魔力を込める時間はなかったはず…)

中略

(でも技なら…!!)
イングヴァルトはレイが見せた一瞬の隙を突き、レイの懐に潜り込んだ。
「覇王…」
そのまま足先から力を練り上げ、
「断空拳!!」
レイのみぞおちに拳を、練り上げた力を打ち込む。
「ごはぁぁぁぁぁ!!!」
レイは派手に吹き飛んだ。煙に包まれるレイ。
-----------------------------------------------------
何が可笑しいって、コピペ元が三人称だったのを、一人称に改変してるのに、
一人称で主人公じゃないキャラの心の中が、()で丸聞こえっていう……
550この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 13:10:37.35 ID:fzYCixNN
あと、東雲が『魔法少女リリカルなのはvivid〜赤き炎と青き雷〜』からコピペするのは、
これで判明してる限り三作目だな。
551この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 13:21:17.09 ID:JgQexa55
どんだけ好きなんだよ、魔法少女リリカルなのはvivid〜赤き炎と青き雷
これには作者も苦笑いせずには居られないだろうな

しかし少しだけ進歩してるのか、丸コピペでは無くなってきたな
その内伊倉みたいに運営に対処されない物件になるかもしれない
552この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 13:34:07.48 ID:fzYCixNN
>その内伊倉みたいに運営に対処されない物件になるかもしれない

この亀の歩みじゃ、道のりは果てしなく遠いけどなww
ちなみに、今回も丸々コピペは他にも山ほどある。
ただ、原作のまとめwikiとかに乗ってる解説とかだから、
そのwikiを書いた人が自分なりに書いたのか、完全に原作出典なのか判断つかなかった。
まあ、いつも東雲がやってる原作の台詞の丸々コピペと同じで、
それも著作権的には完全にアウトって点は変わらないんだけどな。
553この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 13:45:05.76 ID:tkvWfXdu
二次だと、盗作された作品が実は原作トレースだったのがバレることよくあるよな。
554この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 13:48:37.15 ID:yuwRmfwy
東雲は自分で文章を考える気はないのかw
前から見てて思ったが、盗作部分=地の文の長い個所、と思っていいんじゃね?
555この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 15:25:28.20 ID:D0i7Nwxr
関西弁の天使、感想消してるな。
556この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 15:33:12.09 ID:ZWfz0cAe
「役割を終えた神の子」のレビューで自作紹介した阿呆は、無言でレビューも感想も削除して無かったことにしたみたいだな

「亡命」についての突っ込みに対して何も言わず、「亡命→亡くなった」に表現変えてだんまり。

557この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 16:05:31.88 ID:VZyaQ7Bl
558この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 16:24:27.63 ID:K7jDo+DY
豆腐の如き打たれ弱さだとは思うが、別に非難することでもないんじゃね
それよりも、お気に入りの数と感想の差に驚いた
印象に対して内容が薄いのかねえ
559この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 16:34:32.08 ID:FlcJ8Fe5
感想、途中で閉めたからじゃないか?
560この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 16:39:55.10 ID:TaWNqWQb
転生したら錬金術師

活動報告のコメントにいくつか盗作を揶揄する書き込みが
有ったんだが活動報告が全部消えたな。逃げ出すのも時間
の問題かな?

ロムに戻ります。
561この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 16:45:18.91 ID:dHKaOS8U
>>557
異世界でカフェを閉店しました。
562この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 16:46:36.22 ID:FlcJ8Fe5
>>561
たまにそれに見えるw
563この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 17:23:16.36 ID:K7jDo+DY
>>559
感想欄2日しか開いてないのかw
564この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 17:23:43.18 ID:DaMmBO75
(´・ω・`)おうなん?
565この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 17:26:32.06 ID:K7jDo+DY
>>560
どれどれと思って感想欄見たら>>539の奴が沸いててクソワラタ
566この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:12:03.46 ID://jfUR2I
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/168061/blogkey/290577/

この活報が気持ち悪すぎる、過去にもこんな感じのありそうだけど漁るのが怖いw
567この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:16:57.22 ID:yuwRmfwy
な、なにこれぇw
568この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:19:21.46 ID:JgQexa55
>>566
うわっ……
そして個人的には第六章キャラ大戦ジェネレーション に書いてある
>※エーラーが発生したため続きになりますのでご注意を
が気になる
569この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:31:11.13 ID:K7jDo+DY
いやそれ雑談じゃないから
どう見ても絶対に雑談じゃないから
570この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:39:16.85 ID:y39s/ksV
どう見ても猥談です。
本当にありがとうございました。
571この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:39:45.49 ID:FlcJ8Fe5
妊娠していないのに母乳とか道程の妄想ですねわかります。
実際吹いたらかなり深刻な病気なんだが。

違う意味で、病気なのはわかった。
572この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:43:38.97 ID:KBfg97MZ
母乳は浪漫
573この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:52:35.28 ID:FlcJ8Fe5
この書き込んでいる相手の割烹がかなり酷似している気がする
雑談という題で中身が「・・・」とか分霊じゃね? と思ったが、ただのチャット利用か?
574この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 20:00:06.37 ID:+ZfONCym
何がやりたいのかさっぱり分からない
575この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 20:01:48.37 ID:4Fe5NZec
あまりに気持ち悪かった
延々と2人で何やってんだよ
576この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 20:22:19.45 ID:FlcJ8Fe5
他の雑談見たら、違う人とえんえん二人でやってたから、
分霊じゃないかと思ったんだ
他の人、言葉遣いも割烹の使い方も似てる
577この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 20:31:59.88 ID:y39s/ksV
>>576
それが本当だとしたら、これだけ悲しすぎる話も無いぞ。
一人二役でエロ話を淡々と語りまくるとか……。
578この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 20:39:01.11 ID:FlcJ8Fe5
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/157822/blogkey/256794/
猥談相手も同じような割烹使いしているから一瞬壮大にオナってるのかと思ったが、
エロチャットしたいだけなのか?
579この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 21:00:49.67 ID:VZyaQ7Bl
英霊ユウジwwwwwwwwww英霊ユウジwwwwwwwwwww
英霊ユウジwwwwwwwwwwwwwwwww
580この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 21:51:11.45 ID:iSDFWNn8
もはや怖い
581この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:13:40.67 ID:FlcJ8Fe5
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/168082/blogkey/291977/
掘れば掘るほど深淵を覗き込んだ気になってきた
582この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:28:44.71 ID:JgQexa55
>>581
そこに居る十六夜 白爛って、もしかしてなれあい学園の時のやつか
なんと言うか、むべなるかなって感じだな
583この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:36:08.74 ID:FlcJ8Fe5
アミナがどうたらって書いてた気がする
なるべくしてなっている状態か
584この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:36:11.87 ID:+ZfONCym
これはひどい
585この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:37:31.03 ID:Dfj/f1Gc
>>582
それは十六夜アミナ
確か十六夜ってユーザネームに入ってるの結構いたはず
586この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:38:28.30 ID:iSDFWNn8
凸って面白い流れに変えてやれー
587この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:38:38.30 ID:+ZfONCym
>>585
同一人物で合ってたはず
名前変えたって言ってたし
588この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:39:26.69 ID:Dfj/f1Gc
と思ったら割烹に書いてるな、名前変更
589この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:40:04.41 ID:+ZfONCym
>>586
自分でやれ
590この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:41:45.61 ID:iSDFWNn8
自分でできないから言ったんだ
591この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:42:30.95 ID:FlcJ8Fe5
誰も触りたくないw
割烹コメント100で打ち止め表示、はじめてみたよ
592この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:44:30.67 ID:+ZfONCym
>>590
垢くらい持ってるだろうが
593この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 23:44:04.10 ID:30dHMxz6
594この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 23:48:11.40 ID:FlcJ8Fe5
いや、この場合逆に正しい解答な気もするww
現実問題、葬式費用や後始末費用、家族のメンタルがぐちゃぐちゃになるからなあ
595この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 23:51:31.30 ID:iSDFWNn8
遠回しに生きろって言ってるんだね
596この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:04:23.38 ID:VcoiginE
ま、時々嫌みのある発言をする脊鰄龜齒のことだからなw
ズレズレに思えてしまったんだろうよ
597うどんへ:2011/11/06(日) 00:10:32.67 ID:RCXJwC99
ええ、今回は悪口を書いていただき誠にありがとうございます

とりあえず警察に通報してみたいと思います。
名誉毀損ぐらいにはなるんじゃないですかね(笑





三日以内に消しておいてください
598この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:26:51.06 ID:wL4RzAYT
投稿者: kumazou [2011年 11月 05日 (土) 14時 16分 30秒] 18歳〜22歳 −−−−
▼一言
Arcadiaのチラ裏に似たようなのがあったぞニートン [2011年 11月 06日 (日) 00時 13分 14秒]
ご指摘ありがとうございます!

よろしければ題名を教えていただけますか?ググってみて返答いたします。

認める気ゼロだね
599この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:29:24.70 ID:1D7A2sHY
デデーン、うどんへ アウトー

最後の行、完全に脅迫な件。
600この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:51:15.17 ID:VcoiginE
RCXJwC99は誰に言ってんの?
601この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 01:35:52.63 ID:nkKMkZcN
おらワクワクしてきたぞ
602この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 02:47:53.20 ID:75gVM9W1
RCXJwC99はなにをやってうどんに悪口を書かれたの?悪口ってどこで見れんの?
ちなみに「通報するぞ」って言って通報しないのは脅迫になるらしいよ。(笑)
603この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 02:49:57.45 ID:J7jzjhs3
>>598
>>519だな
以下共通してる主人公設定

120才以上まで生きて、道場まで開いた大武術家が
死ぬ間際に生涯童貞であったことを悔やんで、そのままハンターハンターの世界へ転生する
主人公の内心を表す「どうしてこうなった」ってフレーズまでパクッてる

転生してからは内容全然違うけど転生するところまでのとこは
盗作元の転生するまでのとこを要約しただけ
604この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 06:47:16.30 ID:wL4RzAYT
>>603
コピペ改変盗作なのに変わりないんだが擁護のつもりなのか
605この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 06:52:07.54 ID:75gVM9W1
ユーザー名うどんで検索したら分かったかも。

たぶん、RCXJwC99=539で晒されてる奴。

ところで、「警察に言うぞ→三日以内に削除しろ」は、ある条件を出した上で従わない場合には不利益を与えると相手に通告してる以上、立派な脅迫になるみたいだね。

2ちゃんねる内で脅迫行為とか、最近の中学生まじかっけーわwww
606この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 07:33:33.39 ID:egW59Njd
そう言えば転生したら〜って削除されてるな
逃げたか……?
607この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 10:50:47.75 ID:75gVM9W1
『関西弁の天使』の感想
投稿者:たくろー
[2011年 11月 05日 (土) 18時 17分 03秒]
▼良い点
いい話だと思います
▼一言
役割を終えた神の子のレビューから飛んできました。斬新な宣伝方法に脱帽です。
おかげで良い作品に巡り合えました。

▼返信一覧
投稿者: 門田 マルオ
[2011年 11月 05日 (土) 21時 16分 21秒]
ありがとうございます
レビューの意味が今一つ分からなくて『自由に宣伝出来る場所』と勘違いしてました




クソワロタ
未登録でも感想書けるみたいね
608この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 11:19:17.86 ID:Wwhn17sz
逃げ足速っ!?ww
609この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 12:26:57.46 ID:nkKMkZcN
これのことか
ttp://ncode.syosetu.com/n2702y/
610この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 12:42:04.07 ID:75gVM9W1
時間的に矛盾があるんじゃ?(2ちゃんねるでの脅迫行為が先)

そもそも、あの小説じゃ門田の名誉毀損は成立しようがないでしょ。
611sage:2011/11/06(日) 13:40:22.94 ID:KLc9ANnR
俺も自分の作品に>>539から感想という名の宣伝書かれた口だが、
今から何て返信しよう。

少し調べてみたけどこいつの行為が利用規約で禁止されているってことは
既に何人かが指摘しているし、確信犯なのかただのアホなのか…
612この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 13:51:04.92 ID:6IhDL3O0
転生したら錬金術師
作者が削除して逃げ出しました。
IDも消してますね。
613この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 14:04:32.97 ID:HhnDkk9l
あまりに多すぎたので一部省略したが、目についた作品に
片っ端から自分の宣伝してるのね
以下は門田マルオ君が出没してた一部を抜粋
探せばもっとあるが、多すぎて載せきれない


>『猟闇師 〜 刹那の魔 〜』の感想

>僕の書いている小説
>『関西弁の天使』
>も読んで評価や感想も書いてみてください。
http://ncode.syosetu.com/n9215x/

>『戦士くんと勇者ちゃんと』の感想

>アメーバピグで見てきました。
>僕の『関西弁の天使』も見てはくれないでしょうか?
>出来ればポイントや評価もしてほしいです。

>『負荷幸録』の感想
>僕の読んでいる小説
>『関西弁の天使』
>も読んで評価とか感想とか書いてくれませんか?

>『俺と悪魔と、悪魔とナニと』の感想

>僕の小説
>『関西弁の天使』
>も読んで見て、ポイント評価してみてくれませんか?

>『YUMA(ゆーま)を目指して』の感想

>僕の小説
>『関西弁の天使』
>も読んで見て、ポイント評価してみてくれませんか?

>『次元の平和を守ります!!』の感想

>僕の小説
>『関西弁の天使』
>も読んで見て、ポイント評価してみてくれませんか?

>『精霊王転変』の感想

>僕の小説
>『関西弁の天使』
>も読んで見て、ポイント評価してみてくれませんか?

>『作者のヨナへの愛から生まれた番外編』の感想

>僕の小説
>『関西弁の天使』
>も読んで見て、ポイント評価してみてくれませんか?

>『勇者さんの珍道中』の感想

>僕の小説
>『関西弁の天使』
>も読んで見て、ポイント評価してみてくれませんか?
614この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 14:25:28.25 ID:KLc9ANnR
sageミスった。

>>613
しかも比較的マイナーな作品ばかりに書き込んでるしな。
他の感想だとすぐに返信する作者さんでも、
コイツの感想には返信できないでいる人が多い。

みんなあまり関わりたくないって思っているのかもね。
615この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 14:35:05.29 ID:egW59Njd
何気にレビュー書いた先の役割を終えた神の子は、門田が評価した作品の中で唯一ptが1:1なんだよな
もしかして嫌がらせのつもりだったのか?
616この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 15:01:57.38 ID:nkKMkZcN
完全にスパム行為でアウトだなw
自分でスパムしといて非難されたら「訴えるぞ、ゴルァ」とか、殆ど当たり屋だな
617この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 15:23:54.80 ID:YFRsHnkm
なんか、これ見てたら唐突にロベルト東雲を思い出した……

……あれ? 東雲って名前、最近見たような?
618この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 15:27:27.76 ID:TiYjgumH
>>613
今見てきたらレビュー全部きえてた
619この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 15:27:54.14 ID:YFRsHnkm
あっと、スパム行為じゃなく、
その関西弁の天使って奴のあらすじ見たら、って意味ね。

>小説と言う物は『竜頭蛇尾』と言われています。作家は冒頭に力を入れ、後は野となれ山となれ。その理由は冒頭で面白くなければ読者はすぐに読むのを止めてしまうから――と言うのを知り合いから聞きました。
> はてさて、この『関西弁の天使』の冒頭はこのような物なのですが、見てみた方はどうお思いでしょうか? あまりいい印象ではないでしょう。
> ですが読むのをやめないで頂きたい、この小説は是非このような人に読んでほしいです。
> 人生に疲れた人、泣きたいと思っている人、もしくは自分は何のために生まれてきたか分からない人。
> そんな人にハンカチを用意して読んでほしいのが、この『関西弁の天使』です。
> では、前書きも長くなってしまいましたし、そろそろ始めたいと思います。
> 五人の人生に疲れた人達と自称天使のおっさんの物語。
620この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 15:49:57.16 ID:nkKMkZcN
なんだそのクズ理論
小説なめてんのか
621この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 15:54:56.33 ID:Ku5IP3Yn
それ、あらすじがあらすじになってないって
感想で指摘してくれてた人いたけど
レビューについても触れてたから問答無用で消されてたね
622この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 16:20:12.13 ID:VdyXkmKK
かどたまるおの大暴投www
623この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 17:05:07.61 ID:Q21jg5eK
(´・ω・`)わこつやよ
624この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 17:06:19.36 ID:FIeOB+fr
早く更新されねーかな
625この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 19:48:55.18 ID:XwR/ifWP
もしかしたらくれしちかも。
626この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 20:53:02.85 ID:HWAUpT0W
くれしち……?
627この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 21:11:25.30 ID:nhjTh9Iw
cleopatra7→クレオパトラ7→呉七→くれしち
奴の所業は以下のサイトに詳しく纏められている
http://www23.atwiki.jp/karirakenpedia/pages/380.html

上のサイトを見ないでも名前をググれば色々出てくるから各自調べてくれ
628この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 22:01:59.56 ID:7a0LFiOV
また聞いたことがあるような名前だな
629この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 23:17:05.51 ID:75gVM9W1
>>539の奴は、結局今日は息してたの?
感想欄がだいぶ賑やかみたいだけど。
630この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 23:20:30.66 ID:75gVM9W1
と思ったら活報でゴメンナサイしてたね
631この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 23:51:02.07 ID:VcoiginE
悪いことをしたら
すぐにゴメンナサイをしなさいと
先生は言ってるでしょ(怒)
ここを見てるであろう、マルオ君(怒)
632この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 00:16:24.41 ID:sjkYs1eh
まぁ大切なことだよな
これでSEO戦略()であり規約には違反しない(キリッとか言い出したら
英国ルートへ真っ逆さまだったわ
633この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 00:23:29.16 ID:sV/FSsZC
まあ、その英国もすっかり息してないのだが……

ただ、一番最後に書かれた感想を消してるから、まるっきりなろうを見てない、ということはなさそう。

ちなみに感想書いた本人が消したという線はない。
最後に見たとき名前の欄が空白になってたから、ID消したけど書いた感想は残った、というケース。

内容は「プロローグはよ書け」という奴で、英国もちゃんとレスしてたんだが、
別に消す必要も無かったような……
634この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 00:25:18.00 ID:7LtdPK0W
>>630
その活動報告を読んでみた。
メッセージで何を言われたのか知らんが、須春がウザいなー。

須春も学生だし、「正しい」と思った瞬間勝ち誇って色々言いたくなる
気持ちも分かるけどさ。
素直に間違いを認めて謝ってる相手なんだし、
もうちょい端的にモノ申せんのかね。
635この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 00:35:17.37 ID:SIRPK/eA
>>634
以後気をつける。
636この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 00:39:53.40 ID:k7EtIlJ7
>>635
一々出しゃばるなよ、ウザい
637この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 00:45:10.42 ID:AkBKfuwj
見ててウザいのは否めないよなー。
学生だから云々とかそう言うのが通用しない事は、同じ記事で別の人が言ってる訳だし。
……つか、他人おちょくる暇あるんだったら何か書けや、と。
何の為にアカウント復活させたんだか。
638この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 00:58:11.66 ID:IWU+LKYj
とりあえず小説書け、な?
お前の小説を待ってる奴らがいるかもしれないしな
それと発言にも気をつけとけよ
639この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 02:23:51.79 ID:SIRPK/eA
別にウザがらせるつもりも無かったし、相手を陥れるつもりも無かったけれど、
そういう風に捉えられてしまったから反省するし、色々と言い過ぎた事についても後で相手に謝罪のメッセも送る。
ただ、これまでの書き込みを読み直してみたら、ハッチャけてて確かにウザイと自分でも思った。

それに、今までだって確かに出しゃばり過ぎた。
正直、モッカンの件やケンケン氏、川上氏や>>6の件等も後先の事を考えずに感情面とか、興味本位とかで凸してきた。
流石に「自身の発言が第三者に見られている」という自覚も無さすぎた。

一応小説は書いてはいる。ただ最近『展開や設定とか被ったらどうしよう』と思ったら色々と怖くなってきて筆が進まない。
それでも小説を読む事も書く事も好きだという気持ちは捨てきれないし、「だったら尚更こんなスレ見てんなよ」って話だね……。
640この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 02:24:50.20 ID:SIRPK/eA
とにもかくにも、スレに迷惑をかけたのには変わりないので、この場を借りてお詫びします。すいませんでした。
それと。
>>634>>636-638
ご忠告有難うございます。
長々と失礼しました。
641この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 04:11:45.71 ID:k7EtIlJ7
だからそういう長文がウザいんだってば。学習しろよks
あ、もうレスしなくていいからね?
642この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 06:47:42.68 ID:1uEmi6o+
ID:k7EtIlJ7
気分は晴れたかい?
643この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 06:51:06.59 ID:wBGBuDGG
そういうのいらないんで。
644この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 06:55:27.13 ID:hmork0HG
須春はROMるかコテつけろよ、これまでのキチガイと同レベルなんだから
そうすりゃNGにできる
645この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 07:16:04.54 ID:1uEmi6o+
646この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 07:32:21.52 ID:WeW3FtGB
構ってちゃんに反応するお前等も云々
そういう俺も云々
須春はウザいんでROMっててくださいね^^
647うどん:2011/11/07(月) 07:36:33.32 ID:XfASDQiz
活動報告で謝ってるし矛を収めても良いんだけどさ。
謝罪メッセージとやらが送られてくるらしいから、それを見てからでいいよね!
648この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 12:25:26.13 ID:KynCXwEt
ってか、うどんよりも「役割を終えた神の子」の作者に謝罪が先だろうが
あと感想欄を宣伝で荒らされた作者とか
649この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 12:49:16.08 ID:sV/FSsZC
例によって>>549の東雲盗作犯の作品、

>この小説は権利侵害のため、運営により削除されました

になってたw

しかもIDごと消えてるwwwww
650この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 15:31:08.12 ID:KpjrRPPW
(´・ω・`)わこつやよ
651この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 15:54:48.54 ID:43Iax0CQ
2次創作って「○○の2次創作です」と言えば、内容コピペでもOKなのか?
http://ncode.syosetu.com/n6081x/
652この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 15:57:50.79 ID:3cZx9XCC
コピー元は?
653この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 16:01:26.26 ID:KynCXwEt
>>652
原作じゃないのか?
ホライゾン
654この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 16:08:21.09 ID:An+DrGq1
>>651
ダメ


TPPで非親告制になったら二次書いてる連中一掃できて爽快かもしれない
655この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 16:14:34.49 ID:Svm9fpkZ
そういえば、過去の伊倉ちゃんがこんなこと言ってた

メビウスリング掲示板
イクラ★schHDt6TFFY

>二次創作とは、既に世にある作品のキャラクターや世界観などをもとにして、
新しい作品を作ることです。

>たとえば、次のようなものは二次創作です。

>アニメをもとにした作品
>ゲームをもとにした作品
>映画をもとにした作品
>漫画をもとにした作品
>>小説をもとにした作品
>ドリーム小説全般

>酷い人になると、よそのサイトに掲載された作品を丸写しする人もいるようです。
>たまたまそのサイトにも出入りしている人がいて発覚しましたが、なんで人の作品を自分の名前で発表するんでしょうね?

>ここはオリジナルの作品を載せる場所だというのに。
2007/10/07 22:48
656この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 16:17:06.28 ID:ZgmF6bXx
ログホラ二次創作だからセーフ!セーフだから!
657この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 16:28:11.43 ID:43Iax0CQ
>――――――このままでは単に原作の写し書きになっちまうじゃねえか!?
>とビクビクしながらも努力してゆこうと思います。

>自分の周りは現実主義な人が多いせいで、なかなか二次創作の趣味を解ってくれる人がいません。
>ゆえに皆さんの応援が、自分の作品における全てです。

>今まで言ってたように、本作は原作見てない人に、もっと境ホラの奥深いところを知って欲しい、楽しんで欲しいと言>う思いで書いています。
>ゆえにオリジナル要素を挟んでも、やはり原作と同一になるのは、作者である自分の不手際です。

>二次創作は自由に書けることが醍醐味。
>例え駄文でも、書き出したいのは、原作に対する愛情表現の一つだと、そう思っています。
>ただしストーリーは原作基準(笑
>あくまで趣旨は原作未読の方に楽しんでもらうためですので、あしからず。


著作権ってなんなんだろうな?
658この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 16:38:05.32 ID:X8ktr7mc
俺は原作知らんからなんとも言えんが
コイツの読むくらいなら原作買うわ
659この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 18:32:53.96 ID:An+DrGq1
パクリ作者本人の二次創作でもしてやれば、オリジナル書いててパクられた作者の気持ちわかるんじゃねえの?
ヘタクソな文章で、自分は絶対言わないような事を勝手に喋らされて、好きでも無いヤツとくっつけられて。
ファン活動とか言って好き勝手してるヤツは感受性低くてその辺りに気付けないんだろ。
660この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 18:35:50.84 ID:kNylCesy
つまり黒い剣の二次創作をやっちゃっていいわけか
661この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 18:39:08.80 ID:IL7c/bCP
例の境ホラコピペの感想を覗いたら、一番最初の感想にこんなのがあった


>▼返信一覧

>投稿者: クロ
>[2011年 10月 18日 (火) 09時 53分 41秒]

>応援有難う御座います。

>作者は海外人なんで駄文にならないかビクビクしてます。

>これからも努力していきますので楽しみにしてください。


>>作者は海外人なんで

>>作者は海外人なんで

>>作者は海外人なんで


おいィ!外人かよ!?

邦人の可能性もあるかも知れないけど、これは……

662この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 18:41:45.05 ID:SxhMr3Ts
>>659
あの手の馬鹿には通じないよ
自分がパクられたら火がついたように大暴れする
なぜなら「自分のは○○だからセーフ」「お前のは△△だからアウト」とか
自分勝手に決めた基準を適用してるから

伊倉の「自分のはテンプレだからセーフ」なんて最たる例
663この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 19:07:58.32 ID:KynCXwEt
>>661
英国が経営者を騙ったように、こいつも帰国子女を騙ってるんじゃね?
本物の外人にあの設定だらけの川上小説はきついと思うぞ
664この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 19:35:35.27 ID:IL7c/bCP
>>663

ですよねー

よく考えるとなろうに作者登録して、22話も翻訳して書く外人なんて、いる訳ないですよねーハハハ(棒読み)
665この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 19:46:44.61 ID:debSlBxj
英国と同じ在日か、大穴で金英男じゃねえの?
666この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 19:56:45.68 ID:7n3xkOvu
ログホラに似ているのはログホラがテンプレだからセーフ
感想欄に伊倉が書いた部分を">"つけて引用するのは著作権違反だからアウト

なんというアテクシ著作権違反基準
667うどん:2011/11/07(月) 20:21:09.65 ID:XfASDQiz
門田ちゃん……結局ID消して逃げちゃった……。
謝罪メッセージ(笑)を待ってたのに!
668この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 20:28:56.48 ID:SxhMr3Ts
まあ中学生に「ハンカチを用意」だの「人生に疲れた方に」だの言われてもな
良い黒歴史になるんじゃねえの?
669この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 20:31:17.89 ID:sjkYs1eh
ありゃ結局逃げちゃったんだ。まぁなんかラ研とか作家でごはんとか
あちこちに投稿してるっぽいから、なろうに未練は無いのかもね
670この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 20:37:06.11 ID:SxhMr3Ts
>感想欄に伊倉が書いた部分を">"つけて引用するのは著作権違反だからアウト

つか、それ著作権違反じゃないし
引用する権利は著作権法によって正式に認められている
つまり「引用するな」と言う伊倉の方が著作権法に触れている事になるぜよ

著作権法32条(1)
 公表された著作物は、引用して利用することができる。
 この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、
 研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
671この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 20:39:13.90 ID:nw+qpQOf
>>670
イクラちゃんの三回転半ひねりした理論ではアウトってことだべ
672この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 20:40:50.09 ID:sV/FSsZC
だから、アテクシ著作権違反基準、なんじゃないかw
673この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 20:46:28.89 ID:yim+x7Cd
もうそろそろ伊倉ちゃんは統合失調症だったりアスペだった過去があるんじゃないかと思ってしまう
いや、本当にただ純粋に心配になる
674この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 21:01:20.90 ID:SxhMr3Ts
>>671,672
ぐぬぬ
675この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 22:25:11.74 ID:UDM7+SEe
四歳時が桃太郎をなんちゃらって、評価おかしくね?
お気に入り92で評価909ってどういうことww
タイトルにデジャヴを感じる上に自演にしか見えん
676この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 22:38:36.80 ID:sjkYs1eh
>>675
それ見たら文章評価とストーリー評価が大体400ずつ入ってるからそんなもんじゃ無いか?
(お気に入りの90が5:5を入れたらそれくらいだし)
まぁ色々書いててその四歳児うんたらだけポイント高いのが変と言えば変だけど
677この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 22:53:51.11 ID:2SM18rzW
これ酷いな、ホラの舞台設定で完全オリジナルならまだしも原作の文章丸々使ってるじゃねーかw
創作じゃないwww創作じゃないよ!www
678この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 22:55:54.59 ID:SxhMr3Ts
でも実際のところ、文章ストーリー評価入れてくれるのってお気に入りの1割くらいだぜ
劣等生とか、よほどの人気作でも2割がいいとこ
お気に入りの大半が文章ストーリー評価入れてるって時点でかなり怪しいと思われ
679この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 23:01:32.22 ID:sjkYs1eh
>>678
普通はそうなんだろうけど、馴れ合い学園とかみたいに
お互いにお気に入りとポイントを入れ合ってる様なコミュニティみたいのもあるからな
(活報でチャットしてるようなやつ)
某西洋みたいのだったら、なろうIDの新しいのを丹念に調べると自演が見つかるかもしれない
680この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 23:04:31.53 ID:sV/FSsZC
ランキングでも参考に見てみればわかると思うけど、
お気に入り件数と評価ポイントの対比率、あきらかに異常だぞ?ww

お気に入りの使い方なんて色々で、単なる読みかけのしおり程度に考えてる層だっているし、
全員が評価入れてる並にポイントが迫ってるってのは、
分母が小さいうちはともかく、大きくなればなるほど確率的にありえなくなっていくもんだ。
681この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 23:27:20.63 ID:sjkYs1eh
>>680
うん、だから分母が小さいから身内で回してるんじゃ無いかと思うだけど
(ランキングのお気に入りなんて5桁とかあるし)
まぁここで言っても不毛だな、流石にこれのためになろうIDをチャックするのもいやだし
682この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 23:44:12.11 ID:tKhbivmg
通報すりゃいいだけじゃん
683この名無しがすごい!:2011/11/07(月) 23:48:11.15 ID:SxhMr3Ts
小さいつっても92件だろ
92人も慣れ合いトモダチがいるのもなにそれこわいって感じだが
その中の2人を除いて全員が5:5をきっちり入れるとなるとやっぱりこわい
684この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:19:04.39 ID:MRt7gQ4u
単純計算するとお気に入り点2×92人で184pになって残りの725pを92人で分割する訳だが
評価者全員が満点ぶち込んだとしても72人が評価してることに
実際はお気に入り入れずに評価してる奴もあるかもしれんから正確な数字ではないが
見かけ上は八割近くの人間がお気に入りと満点評価の両方を入れてる
自演を疑うには十分な数字だと思うが
685この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:28:04.70 ID:Qq9mrZFZ
取りあえず自演アカっぽいの探してみたら?
686この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:35:46.17 ID:fxYMZWxk
桃太郎は
総合評価ポイント: 1,093 pt 評価人数: 98 人 評価点: 909 pt お気に入り小説登録数: 92件
で、
おなじひとの4歳児の《日常》〜は
総合評価ポイント: 632 pt 評価人数: 57 人 評価点: 546 pt お気に入り小説登録数: 43件
だから、評価入れた人は大体10点入れている計算かもな

一時期日刊に乗ってたとおもう>桃太郎
ちなみに評価人数は小説検索ときだけ見れるのは何でなんだぜ
687この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:42:35.83 ID:HGLl3V7i
ここの運営に通報すると、どれくらいの早さで反応あるの?
「盗作に関する内容(権利者以外の方)」だと時間かかったりするのかね
688この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:46:46.55 ID:Qq9mrZFZ
>>687
内容による、テンプレ返答のみの事も
基本的に違反行為はしっかりとした証拠があるほど対応されてる
あと土日は休みっぽいw
689この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:47:55.19 ID:MRt7gQ4u
ああ、909pって総合じゃなくて評価だけの点数か
なら尚更だな
690この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:49:22.46 ID:HGLl3V7i
>>688
そうかー。連載小説の一部分についてだけ送ったんだけど、
テンプレ対応来たら全文検証して送りつけてやるわ
691この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:55:20.27 ID:Qq9mrZFZ
>>690
いや一部分でも、なろうが確認して確実に黒と言えるなら処分されると思うぞ
最近連続盗作中の東雲某とかコピペ盗作だからさっくり消されてる
逆に伊倉みたいにストーリーパクリで文章改変とかには反応が鈍い
692この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 00:57:51.52 ID:HGLl3V7i
>>691
>>651について原作の該当ページ数つけて通報したから、
そういうことならあっさり対応されそうだね。安心した。
693この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 01:49:05.88 ID:BXlbAnMI
真剣で俺が転生者!?〜その男【奉先】

これって別に盗作とかでは無いが、プロローグがまずくないか?
秋葉原通り魔事件で転生って被害者や遺族に喧嘩売ってるような…
694この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 01:58:12.30 ID:Gtr1aDGY
>>693
作者に進言して対応次第で運営へ
695この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 02:33:38.01 ID:S1LEqRQv
それが何かの伏線とか、何がしか真面目な主張に繋がるとか……

……間違っても、ねぇな
696この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 04:13:59.21 ID:muUOrHng
>>686
4歳児「桃太郎」エッセイランキン上位に常に入ってるし、
別作品がそこそこ人気ある。
697この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 07:55:18.39 ID:QhBWxB+T
>>686
短編は、お気に入りに入れずに評価だけって人もいる。
別にこれから更新されるわけじゃないから
評価履歴で飛べるし。
698この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 08:14:58.30 ID:krvQn8YN
セリフはともかく地の文まで同じはさすがにマズイよな
つか、地の文で元に似ないように工夫するのが楽しんじゃねえの、普通?
699この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 09:02:19.86 ID:hCibSays
>659
川上稔はそこらへんオールOK!を公言してるので、
どうなんだろ?
法的にもグレーだろうし、問題にするなら、お前は
これでいいのか?って所だろうね。
700この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 09:31:32.19 ID:E77L/862
>>699
二次創作可と盗作OKを同列にすんな
701この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 09:51:42.53 ID:mMZKE3ny
>>700
ワロタw
こう言うヤツが平気な顔で盗作するんだろうなw
702この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 09:59:22.67 ID:mOT27TrQ
え…?
703この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:02:36.44 ID:krvQn8YN
当人のツイッターに凸ってみればいいんじゃね
これどう思うよって
まあ、おkとは言わないと思うけど
704この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:05:34.23 ID:aT7wkPxK
>>701はただの安価ミスか、読解力()がないのか
705この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:12:35.73 ID:WFjZztM4
同意する形で安価ふるのは珍しくないだろw
706この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:14:36.73 ID:unoAJqFc
盗作を作者がOKしようが電撃が許さんだろうに
707この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:15:15.60 ID:UshBLb9F
>>696,697
その理屈なら、同じように「お気に入り件数に対して評価ptが異様に高い」作品が
もっとゴロゴロあるはずだろ
試しに評価pt1000前後でざっと見た感じ、殆どの作品がお気に300〜400、評価者数30〜40前後だぜ
そんな中でポロリと4歳児が突出してるから疑われてるんじゃねーの?

まあ、そうやって見ると他にも臭い奴がポロポロ出てくるけどな
別にそいつら全員追い込む気にもならんが、擁護するにしてはちょいと苦しいんじゃね?
708この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:18:00.86 ID:P6NtlZmf
>>699
詳しく知らないけど川上稔って人は二次創作を容認してるって認識でOK?

本人が明確に二次創作を容認していると言ってしまうと、これは著作権の放棄となる可能性がある。
クリプトンみたく、明確に利用規約を用意してる場合は除くけどね。
そうなると出版社との契約等に問題が出るだろうから、多分これは「二次創作しても見て見ぬフリしてあげる」って事だろう。

んで、著作権の放棄をしていないのであれば二次創作は法的にアウト。勿論盗作も。
それぞれ著作権法上の複製権・翻訳権の侵害となる……前提からして間違ってたらスマン。
709この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:21:29.41 ID:unoAJqFc
>>708
二次創作OKしたら著作権の放棄になるなんて聞いたこと無いんだが
710この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:26:24.86 ID:krvQn8YN
二次創作黙認でも本人が見て盗作って判断すりゃアウトよ
711この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 10:46:59.30 ID:P6NtlZmf
>>709
言葉が足りなかったか。あくまで著作権放棄となる『可能性』。
所謂、好意的黙認が権利放棄と同意である、というつもりは無いんだ。
誤解させたならスマン。
712この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 11:10:39.06 ID:n2NWotxy
そもそも商業物なんだからアレみたいなマルパクリは無理に決まってんだろ
アレが許されると同じようなことやるやつが増えて、本買わなくても済むようになるじゃねえか
713この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 11:13:34.24 ID:FIYO9baO
運営、出社してるだろうにホラの対応遅いな。
読んでる最中か買いに行ってるのか
俺も買いに本屋覗いたら、アニメ化の煽りかTの上巻がなかったわ。
714この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 11:21:21.04 ID:krvQn8YN
>>712
それはさすがにないわw
715この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 11:27:03.45 ID:unoAJqFc
>>711
いや可能性も無いんだが
716この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 11:35:00.48 ID:ussnFYCu
ホラの奴とりあえず俺も通報しといた
ちょうどアニメ化で原作1上から読み直してたとこだったし

>>699
氏がまだサイトに掲示板開いてた頃からの儲だが、氏のいう「二次創作OK」は
「自分の認識・解釈の元に同一世界観内において、自分で作品を構成・創造する」のがOKなんであって
パクリ許可なわけがあるかいw

てか氏のサイト読んでるかね。
明確にルールに書いてるだろ「利己禁止法」って。
引用するが
>●当出張所内の全てのものに対し 著作権を放棄しないものとする。
>●当出張所が所持する物の著作権は制作者に帰属し、他者に渡るものではない。
>●転売、それを助ける行為、または販売物の素材への加工禁止。悪意ある使用の禁止。
>●転載、素材化する場合は出展、素材元を明記の上で。
>●転載、引用、非販売物への素材化などについては、上記を守った上で利己的にならないようお願い致します。
どう考えても件のは「著作権をないがしろにした上での非販売物への素材化」だろうに。
717この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 11:41:08.98 ID:n2NWotxy
>>716
一応突っ込んどくと、それは自分のサイト内のモノについての説明だぞ
まぁ、どういうスタンスかはわかるけどね
718この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 11:48:47.58 ID:ussnFYCu
>>717
わかったわかったとりあえずサイトの「当出張所存在意義」を読んで来い。
読んできた?
じゃあ「全領域」のところに
>●当出張所は川上稔のSELFWORKSのために存在する。
>●当出張所は川上稔の各シリーズのために存在する。
>●当出張所は創作者のために存在する。
ってあるのは読んだな?
当出張所がそうあるなら利己禁止法における「当出張所の所持する物」は「=氏の著作物全般」だ

正直俺も分かりにくい書き方しおってと思わないでもないがまあそれは氏の宿業なのでどうしようもないw
719この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 12:28:14.85 ID:EA530zFy
ttp://ncode.syosetu.com/n6081x/22/
ホライゾンパクリに新展開
タレコミ乙か本人見てたか
720この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 12:31:34.67 ID:EA530zFy
あ、単に感想欄凸が大量に出てただけだった
確認しないで連レスすまそ
721この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 12:39:34.32 ID:WUvEkMcQ
境ホラのパクリ感想に「作り込んでるのがスゴイ」とあってクソワロタw
原作丸写しなんだから、そらそうだろww
722この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 13:00:36.81 ID:P6NtlZmf
>>715
そうか、なら俺の勘違いだ
723この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 13:19:28.84 ID:muUOrHng
公式はこれ 境ホラぱくりのやつに教えてやれ。伊倉ちゃんは馬に耳に念仏だったが

株式会社アスキー・メディアワークス
当社出版物等の不正コピーについて
 当社では日頃より、当社出版物等のコンテンツのネット上への不正コピーについては、適宜対処しておりますが、
残念ながら当社出版物等の文章・画像等を無断でネットに掲載するといった行為が後を絶ちません。
 中には無断掲載に加えて、作品の本来の意味を誤解させるような情報を流し、
購読前の読者を混乱させるような悪質なケースも見られます。
 このような行為は、作家等著作権者の表現活動を著しく阻害するものであり、
著作権法に抵触する犯罪行為です。
 当社では、大切なコンテンツならびに作家の方々の権利を侵害するこのような行為に対しては、
法的な対応を含めて、断固たる対処を行っていく所存です。
 読者の皆さまには、ご理解と変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。
724この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 13:28:28.77 ID:Gtr1aDGY
英国にまた自演臭いレビューがついてるけど
これはどうなの?
725この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 13:49:49.52 ID:S1LEqRQv
英国のアレは、自演じゃなく叩きだろ
726この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 14:00:30.37 ID:unoAJqFc
>>725
に見せかけた自演だろ
よく読めばどこも叩いてない
727この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 14:12:46.04 ID:UshBLb9F
今後の動き次第じゃね?
次のアルファ大賞を意識してるようならかなり怪しいが

しかし、一旦ここまで埋もれた作品を浮上させるのは至難
英国のことだから、またテキトーな理由つけて垢ごと全部消して一話から投稿し直すと予想
そしたら、その事実をネチネチ追求されてまた同じことの繰り返しにw

そういえば、なろうのシステム変更(削除垢によるポイント消去)で更なる自演が発覚したのは謝罪した後だったよな
突っ込むネタに事欠かない辺りは、さすが安定の英国と言ったところか
728この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 19:04:24.92 ID:HGLl3V7i
ホラパク、作者垢ごと削除されてんだけど
運営から削除に関するアナウンスとかって入らないの?
729この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 19:06:09.62 ID:jY53k/yH
730この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 19:09:56.51 ID:jY53k/yH
ごはんライスも相変わらず…
731この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 19:21:12.09 ID:muUOrHng
この小説は作者によって削除されました。
732この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 19:21:44.67 ID:yKoSwgCE
>>728
作者垢は残ってる
733この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 19:24:53.18 ID:yKoSwgCE
734この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 20:28:01.79 ID:S1LEqRQv
>>728
消えた先見てみればわかるけど、http://ncode.syosetu.com/n6081x/
今回は「この小説は作者によって削除されました」

ただ、>>649なんか見ればわかるど、
運営が削除した時は「この小説は権利侵害のため、運営により削除されました」と表示される。
735この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 20:33:37.65 ID:LAYHm1IH
精奇士もライスもただ自分を正当化したいだけだろ
736この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 21:01:03.63 ID:2H6JUCD3
>>735
何を今更
でも、あの二人は自分を正当化したいんじゃなくて
自分の中では既に正しいことになってるっぽい
737この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 21:31:44.18 ID:mMZKE3ny
>>702
>>704
すまん。同意の安価だったんだ。
738この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 21:53:58.27 ID:n2NWotxy
超小物だけどコレも晒しておくか
http://ncode.syosetu.com/N0903Y/

境ホラはいくらでも出てきそうだなぁー
739この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 21:57:40.36 ID:+zuz087K
にwじwせwいwさwくw
740この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 21:59:30.63 ID:n2NWotxy
741この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 22:06:21.97 ID:AazxgkNQ
にじファンはなんというか
既存ストーリー丸パクリしてその中にぼくのかんがえたすごいきゃらくたあを突っ込んだ結合双生児みたいな作品多すぎ
二次創作ってそういうのじゃないだろ
742この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 22:10:26.87 ID:n2NWotxy
>>741
メアリー・スーってやつだな

上のは最初に晒されたやつみたいに長編書いてるわけじゃなく、
投下置き逃げで更新されてないものがほとんどだろう
ただアニメ化して原作読んでる奴が増えてるから、これから似たようなことが起こるんだろうなぁ

境ホラは鬼門
743この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 22:18:38.39 ID:unoAJqFc
更新も無いのに突然一日でお気に入りを30件以上
増やす英国さんはさすがだな
744この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 22:19:14.16 ID:4znyiu9g
おい
盗作スレのアイドルイクラちゃんが
みてみんにおばさん臭いエンピツ絵晒してるぞ
745この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 22:21:37.22 ID:rTZWwdmJ
http://ncode.syosetu.com/n2655v/

そんな感じの作品ならこれもだな。
ソードアート・オンラインの二次創作で、感想欄で指摘してる人もいるけど、
主人公の役割を全部オリキャラにやらせてるだけの自己満足小説。

描写も台詞も原作と大差無し、文字量が無いせいか余計に薄く見える。
746この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 22:23:53.30 ID:unoAJqFc
リアルタイムで英国のお気に入りが増えていってるw
747この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 22:50:11.38 ID:eFSeUOB3
>716
? >659の
パクられてイヤなこと=
> ヘタクソな文章で、自分は絶対言わないような事を
> 勝手に喋らされて、好きでも無いヤツとくっつけられて。
って話に対するレスっすよ。

川上稔は二次創作OKってスタンスだから、↑の理由で
嫌な気分に云々って説はちょっとどうだろう?って話。

うーん。なんか全肯定か否かみたいな解釈のしかたを
してるのかな。
748この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 23:03:58.01 ID:xSh3ysIS
うどんは更新やめたの?
749この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 23:21:54.34 ID:jY53k/yH
韓パジャの「俺たちの仲間うちじゃこういう作品は危険だ」って
一体どういう意味なんだ?
750この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 23:27:31.54 ID:k7p+IPoJ
たしやにW
751この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 23:35:35.33 ID:ZVUzxpSi
どうでもいい。韓国は嫌いだ。中国も嫌いだ。
752この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 00:03:09.60 ID:L9tDL73v
>>744
何かどっかで見たような絵だな…
島田ひろかずとかの絵からトレースしてきたか?
753この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 00:11:27.59 ID:5iOYBOZF
>>749
自演臭いな
以前にも英国騒動が収まりかけた頃に
「作者は糞だが作品は良い」だの
「設定だけは良い。お気に入り登録した」だの
英国がポロポロ沸いてたが、あれと同じ臭いを感じる
754この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 00:12:57.30 ID:EINhwKXD
韓パジャは英国批判の急先鋒だったと思うんだが。
過去スレを読めばわかる。
755この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 00:25:57.19 ID:5iOYBOZF
それは英パジャでは?
756この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 00:52:44.75 ID:4Q1/pbFE
英パジャって、
騎士王物語の感想欄で見た事があったような…
757この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 01:02:11.86 ID:EINhwKXD
意味わからんレビューはヤツのことだから削除すると思う。
削除しても、韓パジャは書き込むのだろうか・・・
しばらくは静観。

韓パジャと英国の戦いが始まるのかな。
758この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 01:08:40.23 ID:jis7BiEc
あのレビューに叩いている要素が無いんだが?
あれは自演を判りづらくするためのものにしか見えん
っていうかそもそも、前から韓国パンは似たようなレビューを
書いてたが、今回それをわざわざ削除して新しく書き直してる
どう考えてもトップページに新着レビューに載せてアクセスを稼ぐための細工
759この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 01:21:41.34 ID:BSO/Y4aL
まるで井坂好太郎だな
760この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 04:35:28.81 ID:kywp1ZEp
原作沿い、オリジナル展開少なめ
この辺りは高確率でトレースやってる。
761この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 04:57:50.39 ID:0IyuhmVZ
書き込み制限なしにしても一切感想が無い時点で空気作品
そんなことも判らないから英国孝太郎は駄作家なんだよな
まあ流石に自分で感想を書き込む空しさは知ったみたいだがwww
762この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 08:45:38.25 ID:duVi4Gq3
ランキング見て「とある無敵の法則解析《アナリーロウ》」読んだんだが、クソ過ぎ吹いた
この程度のがランキング入りするとかどんな魔窟だよあそこ、ランキングがアテにならないって聞いてたけどここまでひどいのか
それ以上に吹いたのが、この程度の腕でライトノベル大賞に応募する作者の勘違いっぷり
違うんだよ、お前の作品はあそこだからこそランキング入り出来ただけで普通ならスルーされる程度だから
763この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 09:13:15.88 ID:wtbUzqPB
日間ランキング94位の英国人気に嫉妬するぜw
764この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 09:36:33.06 ID:4Q1/pbFE
そういや前に中国孝太郎って奴がいて、
英国のをコピペ改変した作品で日間文学1位をとってたなあ…
765この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 09:57:08.46 ID:RDvPtMT5
ちょっと手隙の時間があったので、境ホラ冒頭でパクられやすいところを書き起こしてみた
指摘なり盗作通報なりに役立ててくれ。
台詞が一番パクられ(改変され)やすいので、一部中略や行略で飛ばしてる

引用始点>
『市民の皆様、準バハムート級航空都市艦・武蔵が、武蔵アリアダスト教導院の鐘で朝八時半をお知らせ致します。
本艦は現在、サガルマータ回廊を抜けて南西へと航行、午後に主港である極東代表国三河へと入港致します。
生活地域上空では情報遮断ステルス航行に入りますので、御協力御願い致します。―――以上』
(中略)
そして時報のチャイムが終了し、代わりというように橋の上から女の声が生まれた。
「よぅ――し」
よく通る声が、校舎側に向かって飛ぶ。
「三年梅組集合――。いい?」
(中略)
「では、――これより体育の授業を始めまーす」

教師は、橋の上に集まった生徒たちにこう言った。畏まった演技の口調で、
「さて、ルールは簡単です。」
と彼女は言った。そして顎をしゃくって、艦群の先を示す。
「いい?――先生、これから品川の先にあるヤクザの事務所まで、ちょっとヤクザ殴りに全速力で走って行くから、全員ついてくるように。そっから先は実技ね。」
(中略)
「遅れたら早朝の教室掃除でもしてもらおっかな。――ハイ返事は? Jud.【ジャッジ】?」
「――Jud.【ジャッジメント】」
返答、了解の意を示す言葉を、皆が返した。
同時に手が上がる。"会計 シロジロ・ベルトーニ"という腕章をつけた長身の男子が、
「教師オリオトライ、――体育と品川のヤクザとどのような関係が。金ですか?」
「馬鹿ねぇシロジロ、体育とは運動することよ? そして、殴ると運動になるのよね。そんな単純なこと、――知らなかったとしたら問題だわ」
名を呼ばれた生徒の袖を、横の女子制服の姿が引っ張る。"会計補佐 ハイディ・オーゲザヴァラー"という名札のロングヘアは、笑顔のままで、
「ほらシロ君、オリオトライ先生、最近表層の一軒家が割り当てられて野放図に喜んでたら地上げに遭って最下層行きになってビール飲んで暴れて壁割って教員課にマジ叱られたから。――つまり中盤以降は全部己のせいなんだけど初心を忘れず報復だと思うのよね」
「報復じゃないわよー。先生、ただ単に腹が立ったんで仕返すだけだから」
「同じだよ!!」
皆が突っ込むが、オリオトライは気にする風もない。
<引用終点
766この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 10:08:36.43 ID:s0sjQA4T
ホラ消したのか

運営「よし、本を手に入れたから盗作検証すんぜっ」
作者により〜〜

運営「(;゚д゚)」
767この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 10:22:25.03 ID:duVi4Gq3
>>766
何か和んだw
768この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 10:23:06.56 ID:5gHN+eKL
検証しようと本を買ってくる運営なら伊倉ちゃんとっくに削除してんだろw
769この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 10:33:29.27 ID:BSO/Y4aL
>>765
お前も同罪みたいなもんだろアホ
770この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 10:49:59.85 ID:1vhZdSmk
伊倉ちゃんの検証するなんてWeb版で十分だ
771この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 10:52:23.88 ID:BE9YCgjy
本からだとコピペできんからな
772この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 11:27:51.65 ID:pwhpwtqT
>>707
既に終わっている話を蒸し返すのは悪いと思うんだが、短編書きの俺としては物申したい。
短編は連載に比べて、総合評価に対してお気に入り数が少なくなる傾向にあるのは明らかだと思う。
一回更新したら終わりだから、お気に入りに入れるメリットが少ないからだろう。
大抵はユーザのほうをお気に入りにするか、よっぽど気に行った作品でも評価のみと言う人が多い。

で、「総合評価の高い順」で検索したら件の作品の前後やトップ層でも
お気に入り:評価点:評価人数の割合がかなり似通っていると思うんだが、これも全て自演なのか?
上位二十作のうち半分近くがこのタイプなんだが。
あと、評価点のみでの検索はそもそもないし、なんか検索方法かなにか間違えてね?
> 試しに評価pt1000前後でざっと見た感じ、殆どの作品がお気に300〜400、評価者数30〜40前後だぜ
半分ぐらいは確かにそうなんだが、「ほとんど」という結果にはならないと思うん。

長々とすまん
773この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 11:41:22.51 ID:BSO/Y4aL
>>772
こういう傾向があるから、それに似通ってるのは怪しいね
程度の話なんだから、わざわざ長文書いてまで食ってかかるものじゃないだろ
774この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 11:46:33.52 ID:RDvPtMT5
>>769
引用の要件を逸脱してはいないはずだが
引用目的は盗作との比較用で、批評あたりと考えることができるだろ
……と思ったら、明確に引用原典を指定してなかったな
原典:境界線上のホライゾン1<上>27ページ2行目から29ページ11行目

よし、じゃあ後学のためにどこが同罪か教えてくれ
775この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 11:52:03.48 ID:5iOYBOZF
どうせ伊倉と同じで引用と盗作の区別がついてないアホだからほっとけ
776この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 11:53:43.79 ID:pwhpwtqT
>>773
そうか?
それならすまんかった。しばらくROMってる
777この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 11:55:26.98 ID:4Q1/pbFE
>>775に同意
アホはBSO/Y4aL
778この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 11:58:54.15 ID:5iOYBOZF
>>776
すまん
707だが、短編ということを見落としてた
確かに短編に限定して検索すればその通りだな
4歳児よりもはるかに極端なポイントがいっぱいあった
707は連載を前提とした話なので撤回させてくれ、すまんかった
779この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 12:10:18.70 ID:Usr01k5E
>>774
つか書き出すのなんて実例だけでいいよ。
780この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 14:25:16.07 ID:RDvPtMT5
>>779
実例だけで比較対象がなかったら「どれだけ最低野郎か」も分からないだろうに
誰もがあの分厚い1冊持ってるわけでもなかろ
盗作の実例と言いながら比較は要らないとかハードル高くて鬼畜だな
781この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 14:29:17.45 ID:RDvPtMT5
今確認したら>>740に挙げられてるの全部運営削除になってるな
あれ、でも1件目は確か昨日見たときは作者削除だったはずだが、運営側で書き換えたのか?
スクショか魚拓取っておけばよかった…
782この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 14:33:09.29 ID:sWievpRd
>>781
その1件目って、>>738とかじゃなくて?
783この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 14:47:15.00 ID:RDvPtMT5
>>782
キャッシュ確認したが>>783だったかも
記憶違いだった。すまぬ
784この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 16:18:54.04 ID:8OaFTGcP
なら台詞より地の文抜き出せよ
その方が悪質なのはっきりするし
785この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 17:33:25.75 ID:I57JCYf/
境ホラ盗作一斉削除とは運営仕事してるな
それとも、前の一件で境ホラ買ってきたのかw

それにしてもいまにじファンで検索してみたら、境界線上のホライゾンの二次創作が8作品
これまでに盗作で消されたのが6作品……ほぼ半分が盗作とかどんだけだよ
786この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 17:49:45.14 ID:vS/bWxms
川上稔の小説作法って独特だからな
原作の世界観壊さないで行こうと思えばアノ体言止め中心のテキストにならざるを得ない
独特なだけに崩したりうまく模倣したり出来ないもんだから、結果盗作になってるみたいだな

ようは筆力足らん奴が多いってことだ
787この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 18:56:31.16 ID:s0sjQA4T
766です。

やっぱ買って動いたとしか思えんわw

>768

いくらちゃんのは、散々通報はされてるんだろうけれど完全に文章に同一性が求められないから消したくても消せないんじゃね?

展開は似通ってるんだけど…て言うか間違いなく同じなんだけどな。
もう過去に散々論議されただろう内容に触れてすいません。

なろうの盗作におけるガイドラインを作って頂きたいわ。そうなると、また削除祭りなんだろうが
788この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:04:04.00 ID:Kkh94ExO
ある意味楽だよな
ガイドライン作ったら有志が一番面倒な検証やって通報してくれるんだし
789この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:11:24.65 ID:RDvPtMT5
>>784
ん。じゃあ地の文改変だけかつ台詞はオリのみで済ませてくるような新手が来たら改めて挙げるわ

>>785
盗作じゃない奴らはアニメからの参入組で、キャラの一人称の確認どころかキャラの名前の確認すら怠る奴らだ
あんなにキャラ多いのにクロスかオリ主とか、地の文皆無で台詞のみとかまあひどい
790この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:12:52.81 ID:EssAweTO
実際は消す数が多くなりすぎて面倒になるだろうけどな
1匹いたら30匹みたいな
791この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:26:40.88 ID:RDvPtMT5
通報して運営削除された奴からメールkt
「俺の小説に感想書いたか?」という一文だけだったので
感想消されたから反省の余地ないと思って運営に通報した旨丁寧に返信した
792この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:28:19.76 ID:OrmRnvX+
>>791
      n/ ̄ ̄ヽ
       ||(●) ..(●
      f「| |^ト 'ー=‐' ノ
      |: ::  ! }   つ
      ヽ  ,イ
793この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:29:08.13 ID:RDvPtMT5
sage忘れました。申し訳ありません

メール元は/n6196x/の作者
794この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:34:18.16 ID:JTO0l/ZO
>>787
伊倉ちゃんは「プロ志望」という夢を自ら消したから
795この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:39:20.23 ID:RDvPtMT5
>>792
あ、プラシド12と書いてプラシドトゥエルブと読む人こんばんは

割烹で

>ハッキリとしておきたい事
>俺の小説が削除されていた。
>その前に誹謗・中傷に近い悪口メールを頂きました。
>送った奴前に出てチクったかチクってないかハッキリさせなさい。
>以上

って書いてたけどメールは送ってないよ。感想書いて削除されて感想で通報予告入れて通報して
メールもらったのは俺だけど
てかチクるって中高生じゃないんだから、あんた
796この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:41:47.57 ID:s0sjQA4T
歌詞転載の時は少し時間かかっただろうけれど、確実に転載してる作品減ったもんな。

盗作ガイドラインを設けたら、盗作作品が減ってきてここも過疎ってしまうのかな
とか思ったら、何か寂しくなりました(ノω;`)

いや、そもそもこのスレが過疎る→きれいななろうになるって事だから良いんだけどさ
797この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:49:09.78 ID:I57JCYf/
ちょ、残った境ホラのやつ流し読みしてたら
境界線上の写本保持者ってやつの用語集、ウィキから丸写しなんだが
http://ncode.syosetu.com/n5831r/2/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E7%B7%9A%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BE%E3%83%B3

某型月とかで一部やってるのはたまに見るが1p丸ごとコピペは初めて見たわw
798この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 19:54:31.51 ID:RDvPtMT5
>>797
今ちょっと忙しいんで、とりあえず魚拓を取っておいた
http://megalodon.jp/2011-1109-1953-36/ncode.syosetu.com/n5831r/2/
799この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:03:35.65 ID:BQMKbgHl
プラシド12とかいう奴の割烹見てみたらバカがいた

>最近ホライゾン系のSSは文章コピペしてしまうと削除される傾向にあるようです。他にも4,5作品くらいホライゾンSSが削除されていました。
>投稿者:マガジソ  [ 2011年 11月 09日 (Wed) 18時 51分 ]

境ホラでなくてもコピペはアウトだよバカw
800この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:11:32.18 ID:vS/bWxms
>>797
用語の意味がわからないなら原作買ってね だったら可愛げもあると言うのにw
801この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:13:43.01 ID:RDvPtMT5
境ホラの二次回ってて気づいたが、ひょっとして「ヴ」の出し方分かってない奴多いのか?

ハイディ・オーゲザヴァラーってキャラがいるんだけど「ヴ」のところが「ウ゛」(ウに半角または全角濁点)ってのが
5作品中2作品ほど居たんだが
「VU」で出すって学校で習うレベルだろ?
ああでも、IMEだと「VA」で出して削らないとダメなんだっけ?
802この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:18:51.52 ID:8OaFTGcP
>>789
台詞はしかたない部分あるが、さすがに地の文はなw
803この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:24:29.75 ID:OG6B3z2H
>>799
それ俺だわ 最近だとホライゾンのSSのコピペは特に消されやすいから注意しろって言いたかったんだが...

確かにそんな風に聞こえるな、別に境ホラのコピペだけがアウトといいたいわけじゃなかったんだ。 すまん
804この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:27:08.75 ID:UYweJF1V
>>799
むしろこいつがアホだろ
805この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:28:25.31 ID:RDvPtMT5
プラシド12の割烹見に行ったら新たな馬鹿が釣れていたが、
ISの原作は読んだことないのでわからない。誰か確認よろしく

>マジですか!?私も削除されないように気をつけないと
>投稿者:オブライエン  [ 2011年 11月 09日 (Wed) 19時 58分 ]

作品はこっち http://ncode.syosetu.com/n3886s/
806この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:34:44.21 ID:5iOYBOZF
>>801
むしろ「゛」を簡単に変換する方法を教えて欲しい
「だくてん」「てんてん」から変換するのが面倒くさくてかなわん
全く使わないんですけどね
807この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:41:09.77 ID:al421lO9
>>806
そのもののキーがあるだろ。Shiftと同時に押せ。
808この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 20:46:25.10 ID:5iOYBOZF
>>806

` ←何かちがうぞ
” ←せつこ、それはダブルクォーテーションや
809この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:09:52.55 ID:6Vqsacrk
>>808
半角全角キー押して日本語入力にする→ALT+ローマ字キー(スペース→側のカタカナ/ひらがな)でかな入力へ→@キー
かな入力からローマ字入力へ戻すならもう一度ALT+ローマ字
(MS-IMEの場合)
810この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:20:52.46 ID:RDvPtMT5
プラシド12さんからまた熱烈なお手紙kt

>件名
>調子に乗るなよ!

>普通なら「何様のつもりだ!」と言われるポジションの人間なのに俺がありがたくスルーしたら、運営通報だ?調子に乗るなよ。
>せっかく書いた作品を消やがって、てめぇは何様だ!
>一読者だろ神になったつもりか?
>しかも境ホラ小説すら書いてないのに境ホラ作者を侮辱する権利なんてないんだよ!
>元ネタあるなら元ネタに似るのは当たり前だろ!
>てめぇに境ホラ小説を愛す資格ねぇよ!

さてどう返信したものかね。とりあえず氏がデビューした時から儲なんだけどなー
811この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:21:23.52 ID:49Rwg4K5
いつの間にかあの猥談活報の作者の垢が消えてるんだが。

運営が削除したのか、自主退会なのかが分からないのがなぁ……。
812この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:27:08.10 ID:1xqnw5RA
プラシド12 の割烹面白いな。

運営に消されたのに自分が悪いとはかけらも思っていない。
久々に盗作の大物じゃね?
813この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:28:07.43 ID:57zalqoe
>>812
見に行ったらスレ民が突撃しててワロタw
814この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:29:50.31 ID:5iOYBOZF
>>809
ごめん「てんてん→変換」で我慢するわ
815この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:30:08.19 ID:1xqnw5RA
>>813
弓使いさんが……
わくわくしてきた!
816この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:32:04.78 ID:RDvPtMT5
>>813
豚蛆虫野郎と書かれていた。ゾクゾクしますね。
とりあえず、メッセージボックスを閉じていないことは評価したい。
言い捨てられても困るからなあ

ところで返信内容って貼った方がいいの?
817この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:32:31.33 ID:XK+SsziH
最近はゆとりというより頭の足りない馬鹿が増えてきたと本当に思う
簡単な日本語が理解できなかったり(例をあげるならついたち〜とおかの一部が理解できない奴とか最近いる)
やってはいけないことを理解できていない奴、キラキラネームといい最近の親はちゃんと子供を育てているのだろうか
818この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:32:53.16 ID:1xqnw5RA
見たいです!
819この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:40:22.73 ID:RDvPtMT5
返信内容貼っておく。

始点>
>普通なら「何様のつもりだ!」と言われるポジションの人間なのに俺がありがたくスルーしたら、運営通報だ?調子に乗るなよ。
>せっかく書いた作品を消やがって、てめぇは何様だ!
>一読者だろ神になったつもりか?

アカウントを持っている以上、あなたも私も単なる一ユーザー。
利用規約は守りましょう。あと当然、法律も。

>しかも境ホラ小説すら書いてないのに境ホラ作者を侮辱する権利なんてないんだよ!

「境界線上のホライゾン」の著作権者で著者は川上稔氏であって、あなたではありませんよね?
あなたはただ単に、氏が二次創作を黙認することを前提に、ファン活動の一環として、境ホラの
二次創作小説を書いているただの一般人です。

>元ネタあるなら元ネタに似るのは当たり前だろ!

一般に、文章をコピーアンドペーストして一部を改変することを「似る」とは言いませんので、
それは「当たり前」ではありません。
あくまで原作の本文を参考にしつつ、それでいて記述が重ならないように自分の表現を用いて
書くことを通常「二次創作小説を書く」と言います。

>てめぇに境ホラ小説を愛す資格ねぇよ!

鏡でも見たらどうでしょう?

<終点
820この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:42:55.41 ID:GeCOfijj
アホスwwっうぇww
821この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:44:25.32 ID:176DUcbT
とりあえず、プラシド12自体が通報してもいいレベルの悪質ユーザーだな
ID:RDvPtMT5はそのまま粛々と運営にメッセ見せて通報するといいよ
822この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:47:19.84 ID:RDvPtMT5
>>821
そうしようと思うけどそれって「問い合わせ」から「違反通報」でいいのかね
823この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:47:34.58 ID:I57JCYf/
コピペ盗作6人衆で今のところプラシド12 だけか
それにしても大物が釣れてるな
824この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 21:48:37.19 ID:sWievpRd
wikiに新ページができたので、ドシドシ編集ヨロ
825この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:08:42.95 ID:0pL7VCzt
割烹みてきたが、キチガイ云々のところ通報するだけでID削除レベル
826この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:09:18.21 ID:RDvPtMT5
プラシドさんの割烹の魚拓取ろうと思ったらもう取られてたw
これも合わせて提出した方がいいよね
827この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:10:03.92 ID:O6siwQ2v
プラシド12、フルボッコだなww
828この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:12:41.53 ID:4Q1/pbFE
逆ギレなんかしねぇで、
素直に非を認めればよかったのに…
829この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:19:28.44 ID:8bNXmTyQ
素直に非を認めたパクリ野郎を見たことがないのだがw
830この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:29:29.62 ID:RDvPtMT5
・割烹のWEB魚拓(と問題になる箇所の引用)
・問題が起こった時系列(把握してる限りで)
・プラシドさんから来たメッセージ2件の内容の転載

を合わせて運営に通報しました
831この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:32:10.93 ID:1m4cMce/
>>830
乙です
832この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:33:29.96 ID:1xqnw5RA
いきなりごめん。
最近息をしてなかった英国はptとか感想が増えてるけどいつのまに復活したの?

それとも偶然か?
833この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:33:47.01 ID:176DUcbT
>>830
乙、明日フェザー全巻購入する権利をやろう
834この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:37:49.42 ID:176DUcbT
>>832
どんなきっかけがあったかは知らんが、ちょっと前に復活
相変わらず自演臭いが
久し振りにネットに戻ってきたらアルファでなろう勢が書籍化ラッシュで
ひょっとしたら自分にもチャンスがあるかも、とか考えてるとか
835この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:41:52.65 ID:5iOYBOZF
しかし今日一日でお気に入り+50以上か
英国頑張って活動してるな……
836この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:45:24.14 ID:EssAweTO
平常運航開始ですねわかります
前回の反省を生かしてさらに香ばしくなるに1000ぺリカ
837この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:46:07.55 ID:sWievpRd
英国のとこのコレ、明らかにおかしいんだが……

投稿者:雪国まいたけ [2011年 11月 09日 (水) 13時 33分 58秒] −−−− −−−−
▼一言
違っていたらごめんなさい。暗黒大陸-成り上がり系VRMMOトリップ物の「なつみかん」さんは英国さんの友人だと聞いたのですが、もしかして英国さん本人じゃないですか?
 表に出てきたのが同じ時期だったものですので。もし英国さんなら、執筆をもう一度開始してほしいです。

英国孝太郎 [2011年 11月 09日 (水) 22時 32分 07秒]
こんばんわ。英国孝太郎です。なつみかん氏に関してはプライベートですので、コメントは差し控えさせて頂きます。
本人云々も控えさせて頂きます。『暗黒大陸-成り上がり系VRMMOトリップ物』に関しては、時間が空けば執筆するかもしれませんね。
838この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:48:11.36 ID:I57JCYf/
>投稿者:雪国まいたけ [2011年 11月 09日 (水) 13時 33分 58秒] −−−− −−−−
>▼一言
>違っていたらごめんなさい。暗黒大陸-成り上がり系VRMMOトリップ物の「なつみかん」さんは英国さんの友人だと聞いたのですが、
>もしかして英国さん本人じゃないですか? 表に出てきたのが同じ時期だったものですので。もし英国さんなら、執筆をもう一度開始してほしいです。

>英国孝太郎 [2011年 11月 09日 (水) 22時 32分 07秒]
>こんばんわ。英国孝太郎です。なつみかん氏に関してはプライベートですので、コメントは差し控えさせて頂きます。
>本人云々も控えさせて頂きます。『暗黒大陸-成り上がり系VRMMOトリップ物』に関しては、時間が空けば執筆するかもしれませんね。

英国が感想に返信してるんだがこれは……
日本語が不自由なのか確信犯(誤用)でやってるのか判断に困るw
839この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:48:38.59 ID:EssAweTO
>>837
英国の返信ならいつも通り文法がおかしいだけじゃないか?
840この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:49:25.52 ID:EINhwKXD
英国はちょくちょく改稿してたよ。
841この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:50:35.29 ID:5iOYBOZF
何か感想欄見たら、くくっ=英国説が浮上してるのだが……
しかも英国が明確に否定してない

これはくくっの人気をかすめ取ろうという英国の新しい作戦か?
「同じ作者かも知れない」→「なに?向こうも注目だ」みたいな誤解を狙って自演とか
842この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:51:48.58 ID:1xqnw5RA
>>834
そうなのか。
俺的には、ここのところ小物ばっかりだったからな。
英国やプラシド12のようなやつが活動してくれると胸が熱くなるよ。
843この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 22:58:46.59 ID:5iOYBOZF
しかしこれ、くくっ氏に伝えて真偽を確かめたほうがいいんじゃね?
過去のすり寄りの流れから鑑みて、どう見ても他人だが
きちんと否定されたならされたで、その件も英国に問いたださにゃならん

誤解されることを狙ってわざとボカしてるのなら、相当悪質だぞこれ
誰か凸垢持ってる人頼める?
844この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:08:44.92 ID:176DUcbT
>>843
凸るなら利用規約の14条の4に引っかかる可能性があると言ってやれ

>自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらずあるものと装ったり、
>又は他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽って本サービスを利用する行為。

ぼかしてるだけだから直接違反になるかどうかは知らんが
相手に誤解を与え、くくっ氏に迷惑を掛ける可能性がある以上、そこは明確に否定するべきだろ
845この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:14:13.76 ID:5iOYBOZF
>>844
すまん、本垢しか持ってないチキンな俺には難しいんだ
次の日から「晒し常連なんですね^^」とか割烹米に届いたらと思うとgkbr
846この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:18:15.62 ID:176DUcbT
>>845
いや、英国の感想欄ユーザ制限ないから凸れると思うぞ
ログアウトすれば誰かなんて分からんし
847この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:22:19.71 ID:0pL7VCzt
通報しても現時点で運営が動く可能性は低い
出来れば何かしらの言質取りたいんだけどなぁ
848この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:23:49.26 ID:5iOYBOZF
とりあえずくくっ氏の反応を伺いたいな
それによって英国への凸内容も変わるし
849この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:26:43.17 ID:176DUcbT
くくっ氏は今も活動してるんかな
プライベート云々言ってるけど、前の騒動を思い出す限りそんな繋がりはなさげ
850この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:38:49.44 ID:YFx/8iGW
プラシド12が割烹消したな
盗作→突っ込み(通報)→逆ギレ→割烹消すって
ワンパターンすぎるだろ……
851この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:40:46.85 ID:sWievpRd
いま必死に新しい活報書いてるんじゃねwww
852この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:42:25.70 ID:sWievpRd
あ、英国レス消した
853この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:44:42.50 ID:I57JCYf/
まぁ既に魚拓済みだけどな、両方
854この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:51:53.13 ID:5iOYBOZF
馬鹿なやつ
謝罪で少しは鎮火したかと思ったら、自分で特大燃料投下しやがんの
今更消しても、消したことを含めてwikiに乗るし、これからもずっと言われ続けるぞ
855この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:53:03.53 ID:XK+SsziH
英国ここみてるんじゃね
プラシド12は馬鹿すぎるから見てるかどうか微妙なところ
856この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:53:20.92 ID:176DUcbT
なんというか、ここに晒された連中って半分ぐらいはこのスレ見てるよね
英国に関しちゃ、改訂の時にこのスレのツッコミ通りに改訂したという前歴もあるし
イクラちゃんはこのスレの話されると明らかに知ってる風な口ぶりで「見てません」って言うし
門田とプラシドは普通に出没しているし
857この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 23:56:21.48 ID:0pL7VCzt
英国wwwwwコメント差し控えとか完全に逆効果だろwwww
くくっ氏も最近息してないしもういっそ本人ですって言った方が効果あるだろうに
858この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 00:00:17.29 ID:TpJVHom8
>>856
やっぱり自作品の評価が気になってGoogle検索でもしてるんじゃないかね
859この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 00:03:08.16 ID:e/NBuoH4
そして、このスレの動向が気になって常駐か
馬鹿だな、心底
860この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 00:04:18.27 ID:H3RtiSUo
英国はいつも通りだな
安心した
861この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 00:45:22.26 ID:TpJVHom8
葵三葉の渡る苦悩の作者が懲りずに新作始めてるな
http://ncode.syosetu.com/n3871y/
すかさずチェックだ(パクリが無いか的な意味で)
862この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 00:58:28.59 ID:sA5WOg1C
>>861
前半部はよかったのに、何がどうしても、1<上>の冒頭はパクらにゃ気が済まんらしいなw
特に
>『市民の皆様、準バハムート級航空都市艦・武蔵が、武蔵アリアダスト教導院の鐘で朝八時半をお知らせ致します。
>本艦は現在、サガルマータ回廊を抜けて南西へ航行、午後に主港である極東代表国三河へと入港致します。
>生活地域上空では情報遮断ステルス航行に入りますので、御協力御願い致します。―――以上』
この台詞は全員が全員お気に入りと見える。
好きだから入れたいんだろうなー
あとはまあ、全部オリでやるだけの気力も構成力も無いんだろう

だが許さん。
863この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:03:42.63 ID:6E5Q54t6
>>861
こいつもう二次創作の意味自体を勘違いしてるんじゃないのか
864この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:07:46.98 ID:TpJVHom8
>>862
そのまんまの所も多いけど(何番艦〜とか歌の所とか)……まぁこれくらいはしかたが無いか
完全コピペじゃ無くなった分ミリ単位の成長だと思うよ
問題は今後だけどなw
865この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:12:01.93 ID:Z9tjV78W
コピペ盗作ってのは、ようするに漫画に例えると、

原作のコマから絵をコピーしたのをあちこちに糊付けしつつ、
ところどころに自分の絵を入れる。
ってもの。

二次創作だから原作にある場面も存在する、なんて言ってみたって、
漫画の二次創作ならキャラから背景から構図から、全部二次作者が自分の絵で書き直すのが筋。
小説だって、自分なりにリライトするのが筋だろうに。

例えば「その幻想をぶち壊す!」みたいに決め台詞を使った程度で盗作だなんだと騒いだりはしないが、
長文のコピペは原作に対する敬意もクソもないだろうに。
866この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:17:38.68 ID:63j/xJec
>>865
何かそんな話前になかったか?
確かマガジン辺りの新人賞か何かに出されたやつ
867この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:29:48.52 ID:3uCTrD1f
なろうにある二次創作はコーラに氷を入れただけ
結局は薄まったコーラ
868この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:31:30.62 ID:Gt6RrSeA
炭酸抜けてないなら良作レベル
869この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:38:48.67 ID:A07aVvxJ
ウィキ見たけど、ブラシドだか歯ブラシだかが、
>てめぇに境ホラ小説を愛す資格ねぇよ!
なんて吠えてるけど、アニメ化されてから2次書き始める奴ってすごくニワカ臭いと思うんだけど気のせいか?

勿論アニメで初めてその作品を知った場合は別だけど。
870この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:49:03.59 ID:dWqe0Rv5
大体、原作がアニメ化するとその二次()が流行る

それがなろう
871この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:50:48.74 ID:SMjx9XZN
>>870
したり顔で何を言い出すやら。
872この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 01:52:51.60 ID:z8IM3hm9
>>867
基本からして、濃縮シロップをまずい水で割ってるコーラだから、
コーラとすら比較になり得ないしなあ
873この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 02:24:26.60 ID:QJmTxl+Z
じゃあ原作コピペは市販のコーラをくそ不味い水で薄めて「これがわが社のコーラです」と売り出してる感じか
874この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 02:32:53.37 ID:PK1UtTxg
プルトニウムはゴクゴク飲んでも大丈夫らしいので、
コーラを原子炉のおいしい水で割ってみました

コピペオリ主は業が深いなあ
875この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 02:57:45.59 ID:V2rttO8a
なんか、中国の汚水サラダ油を想像したw
876この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 02:59:43.54 ID:Z9tjV78W
クロんとこ、活報とか感想とか、バカな擁護が湧いてるなぁ

それとも「消した奴を復活させてください」とか言ってるのは、
こんどこそ作者削除じゃなく運営削除に持っていこうとしてるスネークか?
877この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 04:28:00.81 ID:W03++PFR
そうかもしれないし、そうでないかもしれない
まあ要観察ってことでw

話は変わるが、評価した作品は何作品くらいが平均なのだろうか?
ちなみに1000以上の作品に辛口評価をつけるというマジキチは知っている
でも何故か伊倉の盗作作品は文章評価:4pt ストーリー評価:4ptなんだがwww
878この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 05:55:07.23 ID:d15mVtoD
辛口評価自体は別にいいだろ
問題は、辛口評価してる奴は大概が信頼できないってこと(シーカーが高評価だったり)
879この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 06:52:42.67 ID:j6a5QNkF
プラシド復活してやがる
880この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 07:11:24.34 ID:KIlaRRAo
>>862
こういう説明台詞は仕方ないと思うがw
アナウンスだし
881この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 07:17:32.91 ID:7yKTTldF
>コヒペ容疑を掛けられ削除されましたが、創意工夫を持ちまして復活させようと思います。

まるで濡れ衣だと言わんばかりの言い草にわろうた
882この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 09:19:28.91 ID:sA5WOg1C
今日もプラシド12さんから熱烈なメッセージもらった
改名したらしい。元気だなあ、彼
プラシド12→プラシド12世


>件名 最後に一言言っとく。
>全てはあんたの偏見だ。
>なぜなら、私の小説を呼んでいる人であんたより先に感想を貰った中でコヒペなど一言も言われていないからだ。
>もし、あんたが正しいのなら他にも賛同して言う人が出る筈だ。
>しかし、あんたと野次馬以外コヒペと言った人はいない。
>よってあんたの偏見だ。

最後に一言だったはずなのにまだ言いたいことがあったようでこの後もう1通きてた

>件名 いい加減にしろ!
>俺に続いてクロさんの作品を侮辱と無礼千万だ。
>最初が似てしまうのは仕方ないだろ。
>だいたい、そんなに不満があるならてめぇがそれ以上の作品を書くか、見なければ良いだけだろ。

「見なければよい」入りました
だから「似る」=「コピペ」じゃないっつうに
私が不満だったとして、それとサイト利用規約の順守とはまずもって違う次元の話なんだがなー
883この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 09:23:16.44 ID:sA5WOg1C
>>880
今日もまた時刻を知らせる自動人形のアナウンスと、そして聞きなれた童謡のチャイムがある一点を中心に広がり、艦内を満たす。

こんな感じで一行でまとめればいいだろ。
書くことから離れて久しい俺ですらまとめようと思えばちゃちゃっとできるのに、日常的に書いてる奴らがgdgd言い訳するのは
どういうことかね。
「それをそのまま書かずに原作を偲ぶ」こともできんならそれこそ書かなきゃいいのにな。二次創作
884この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 09:29:14.97 ID:mFlAoS5U
>>869 >>870

アニメ化されて二次創作が増える理由ってのは、
多分原作の文章からだけだと細部まで想像する事ができなくて
その結果自分で文章を書き起こす事ができない貧相な想像力しか持ってないせいだろうよ。

当然だが二次創作を上手く書ける人はアイディアさえ出ればオリジナルも上手く書ける。
元ネタがウケた物を使っても上手く作れないやつはオリジナル書いても面白くない。
ま、持論だけどな。

僕が勢いに乗って書いた物は絶対面白いんです!(キリッ
バカかと。アホかと。
テメエはバクマン。の新妻エイジか。

こういう奴に限って種々の描写が足りないか作者だけに分る妄想に憑かれて
会話だけでどうにかしようとするアホが多い。
お前の小説に出てくるキャラは棒立ちして表情一つ変えないまま会話すんのかと。
もしそこを読者の想像に任せたいのならそこに至るまでにきっちりキャラ立てないと駄目だろう。

例えばラノベだとキノの旅のどっかの話で会話文だけで構成されてるのあったけど、
あれはそれまでの実績(単行本)ありきの文章なんだぜ。
長編シリーズの2、3作目でもない限りきっちり書けって話だ。


さて俺は朝から何を書いてしまったんだろうか。
ROMに戻ります。
お祭り騒ぎ楽しかったです。
885この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 09:33:16.27 ID:sA5WOg1C
>全てはあんたの偏見だ。
>なぜなら、私の小説を呼んでいる人であんたより先に感想を貰った中でコヒペなど一言も言われていないからだ。
あなたと同類で利用規約を守ろうと思わない人たちなんでしょう。

>もし、あんたが正しいのなら他にも賛同して言う人が出る筈だ。
あなたの言う「野次馬」は賛同してくれていたはずですが。

>しかし、あんたと野次馬以外コヒペと言った人はいない。
最初に感想と活動報告でコメントくれてたマガジソさんの咎める発言はなかったことにされているのですか?
Web魚拓に残ってますよ?

>よってあんたの偏見だ。
それでは私の「偏見」に基づく通報を妥当として、あなたの作品は運営側に削除されたわけですね。
他にも通報した人は複数いたでしょうから必ずしも私の通報が決定打ではありませんけど。
さて、一般的かつ客観的に見て、「偏見」に囚われているのはあなたでしょうか。
私でしょうか?


返信しようとしたらブロックされていた。言い捨ては困るので誰か返答をコピペしてきてくれんかね。
886この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 09:47:04.29 ID:vqzLKTuU
なんだろう…なんなんだろう著作権って…
887この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 09:58:15.50 ID:u9M7D1YE
プラシドは本物のバカだね。あとは運営がどう動くか楽しみだな。

888この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 10:09:11.55 ID:KIlaRRAo
>>883
厳密に言えばそれも状況の模倣だからアウト
俺が言いたいのはそもそも二次創作書くなってことw
889この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 10:09:53.18 ID:zj/EjzyQ
>なぜなら、私の小説を呼んでいる人であんたより先に感想を貰った中でコヒペなど一言も言われていないからだ。
俺確か感想で原文ママにすんなて書いたはずなんだが...
890この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 10:13:56.14 ID:sA5WOg1C
NGワードってほんと便利な機能ですね
専ブラは偉大だわ……
891この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 10:15:56.65 ID:sA5WOg1C
>>889
野次馬認定なんだろう
本人の書きようから判断するに、俺の指摘以前にマンセー感想くれてた人以外が否定感想や否定コメ
入れた場合は野次馬認定。多分最初に肯定コメくれてても後から否定コメ入れた人は存在自体見ないふり
892この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 10:35:10.68 ID:stEeh33A
マンセーの中に原作未読のやつが含まれていることを忘れてはならない。
そいつらは原作の文章丸パクリなんて知らないだろうから罪はないだろうよ
893この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 10:53:42.66 ID:KIlaRRAo
>>886
copyrights
つまり、そもそもは複製権
印刷や写本ってのは原版の複製だから、その権利は作者にあるという論理な
さらに色々くっついたのが現在の著作権


894この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 11:03:25.17 ID:stEeh33A
>>893
マジレス乙w
895この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 11:06:11.55 ID:KIlaRRAo
>>894
基本に忠実にボケてみたw
896この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 11:16:10.20 ID:SMjx9XZN
られ作品のISDSが少し前に更新してたけど、また盗作者の信者だか分身だかが感想欄に出現してる。
897この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:07:37.01 ID:vqzLKTuU
>>893

いや、わかってんよww

ただなぁ…この子ら、小中高で一度でも著作権の授業はあったろうに…

まぁ俺が見たのは西遊記を元にしたアニメ見せられたがww
898この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:40:49.30 ID:3uCTrD1f
>>897
教師って職業は著作権をかなり無視するぞ

問題集をコピーして、それを生徒に配布する行為に覚えが無いか?
899この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:53:55.72 ID:sA5WOg1C
>>898
学校教育での利用は問題ないよ
めんどいから後は著作権法でぐぐって調べてくれ
900この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:54:41.74 ID:C9dkVzL6
授業のための複製は、程度によるけど許されてるぞ
901この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:56:12.19 ID:mo4UJeRF
>>898
確か、学校における教育・教材としての使用に限り、著作権の保護が適用されない事例がある。
大量に無断配布しても、学校内でなら私的利用の範疇を超えないんだそうな。
902この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:57:09.14 ID:sA5WOg1C
>>897
触るなよ
そいつ>>888
>厳密に言えばそれも状況の模倣だからアウト
>俺が言いたいのはそもそも二次創作書くなってことw
とか意味分からないこと言ってる奴だぞ
903この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:04:49.15 ID:KIlaRRAo
>>902
状況模倣は許せるのか?
俺は嫌だなw

904この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:05:30.61 ID:PlXZA91a
私的使用のための複製は著作権法30条 学校その他の教育機関における複製等は36条で許されてるが
許されてるのは「授業での使用」であって部活は対象外

音楽の時間や学内合唱コンクールに楽譜をコピーして使うのは授業なので合法
合唱部やブラスバンド部や全国合唱コンクールに楽譜をコピーして使うのは授業じゃないので違法
905この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:08:58.13 ID:sA5WOg1C
>>903
そっちが二次創作そのものが嫌いならそれはそれでいいよ。好きにしてくれ
俺は二次創作は読むのも書くのも好きだがコピペは許せん滅すべしだから氏ねって思うけど
別に俺とお前が分かり合えなくても何も問題はないよね
906この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:09:24.07 ID:PlXZA91a
36条じゃなかった 35条だった
907この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:33:15.28 ID:4P12F3HY
KIlaRRAoとsA5WOg1C、喧嘩してんじゃねぇよ

KIlaRRAoが言いたいのは、
“模倣(=パクリ)しかしないような奴”はそもそも二次創作を書くな
ってことだろ?
908この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:36:35.58 ID:b3rFEBPY
葵三葉の割烹感想みてたらこんなのがあった

 >著作権諸々言っている人がまだいますが、此処は二次創作を作る所です。

 >確かに、前作はコピペというか、描写が原作そっくりだったのは否定できませんでした。

 >ですが、そんなことでユーザー削除までは行かないと思いますし、ちょっと此処だけ、コピペコピペ煩過ぎる感があります。

 >次の作品にも、ちょっとの事でコピペ問題が起きない事を祈ります。 投稿者:森羅  [ 2011年 11月 10日 (Thu) 10時 23分 ]

二次創作だから著作権無視していいのか... 二次創作って原作者の黙認で成り立ってるんじゃなかったっけ
909この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:39:09.65 ID:sA5WOg1C
>>907
>>883に書いたような、原作の状況を他のまとめ方で書いたようなのもパクリなのか。そうか……
いや、もういいわ。話するの疲れた
910この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:40:05.95 ID:Z9tjV78W
それ書いてる森羅って奴、感想とかにも湧いてるから、見てみると面白いよ
911この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:42:28.70 ID:KyQ2iKBL
>>909
普通にパクリだが
912この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:48:03.63 ID:Z9tjV78W
違った、一つ前の活報の方だ。シャープシンペルとセットの奴
913この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:51:33.45 ID:j1GEdolc
原作の状況に合流した結果、話の流れを再現し、その上で変化を加えるなら良い
ただ話の展開をそのまま書くのは微妙
コピペは論外
個人的にこんな感じ?
914この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:56:39.11 ID:+lNf1gfh
常識の範囲内で著作権違反しろという矛盾ッッ
915この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 13:57:56.66 ID:Z9tjV78W
二次創作は「著作権的に」全部アウト。
ただしアウトだからといって、著作権者が二次創作全てを否定するわけではない。

コピペは「小説家になろうの運営的に」アウト。
運営的になろうの不利益になると判断すれば、「掲載場所を貸している」のを取り上げるのは、
大家の権利と言える。あらかじめ利用規約に書いてあるんだから。

コピペは「運営的にダメ」っていう確かな前例があるからわかりやすいけど、
>>883は「著作権的にダメ」だとしても「運営的にダメ」かどうかは、ちょっと分からないな。
916この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 14:14:39.64 ID:sA5WOg1C
川上作品の場合
・原作をモチーフとする二次創作は黙認
・原作の素材化は×
事例:
作者サイト掲示板(現在は閉鎖)にて「(黙認されてるなら)二次創作書きます!」と言った読者ズに対し逃亡不可して追い込み
追い込まれた読者の面々、オリ都市作ったりTRPG化したりイラスト描いたりしていた

>>913
そういうことなら>>883の一文の前後に例えば、原作を受けてのモブ名無しの動きとか描写とか挟めばおkなのかね
葵三つ葉もところどころそういう描写入れてるのに、何故か1<上>からのコピペを残そうとするんだよな
オリジナルな流れの描写を見るに、普通にそちらメインで他を削ぎ落とせば問題ないくらいの筆力はあるようなのに

それとも、俺が分からないだけで他の部分もどこかからのコピペなのかな
917この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 14:42:47.19 ID:SRn/dhpx
>866
遅レスでスレチだが、

ttp://www33.atwiki.jp/megabaka/pages/1.html

これこそ盗作の真髄。
伊倉など足元にもおよばないw
918この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 14:54:07.73 ID:3uCTrD1f
学校で使うのはセーフなんだな
無知をさらしてしまった
教えてくれた奴等さんくす

っていうか二次創作って著作権的にグレーなものを掲載する場を
ヒナプロジェクトって一企業が運営するのって、経営的に綱渡りだと
思ってしまった
919この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 15:15:10.25 ID:7yKTTldF
微妙にスレチですまんが
>>917
マンガにおけるトレスは小説におけるコピペに相当すると思う
伊倉のケースをマンガに例えるなら、こっちのほうが近いのでは
ttp://matome.naver.jp/odai/2131062531608787101

セリフなど細かい文章はコピペではないが酷似、
物語、登場人物とその立場、展開まで含めてほぼ一致
920この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 16:21:01.48 ID:sA5WOg1C
プラシドさんに返信したかった内容と通報内容を割烹に書いといたら
本人がレスをくださった


せっかくアクセスブロックした相手にわざわざ出向いて来なくても……
921この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 16:24:46.81 ID:b3rFEBPY
境界線上の写本保持者のコピペで一部削除したっていう割烹でこんな感想があった。

 >コヒペ問題と言うより、シャープシンペルの独断的な行動による問題かと。 投稿者:プラシド12世  [ 2011年 11月 10日 (Thu) 15時 24分 ]

まるで反省していない...
922この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 16:31:26.63 ID:7yKTTldF
「店員はもう少し(万引き犯に)配慮してくれないと」
この事件思い出したわw
923この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 16:32:44.61 ID:sA5WOg1C
通報が俺や他の人の「独断的な行動」だとしても、運営が受け入れて作品削除した事実は変わらないのにな

また通報を「チクリ」と書いてる(捉えてる)から、普通に中高生なんじゃね
924この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 16:48:05.95 ID:UUt1FwdW
高校生でもチクリなんて使わねぇよ
せいぜい中学まで
925この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 16:52:13.48 ID:sA5WOg1C
じゃあ中学生か。そう考えるとたしかにしっくり来るな

つまり 御託を並べる奴をクールにあしらう俺カッケー か……胸熱。
926この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 16:57:25.00 ID:UUt1FwdW
実年齢はともかくメンタル面では厨だろうな
927この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:10:08.49 ID:5Mt6CpI9
>>915
わかりやすい
928この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:11:23.88 ID:b3rFEBPY
できるだけ丁寧な口調でプラシドに謝ってみろっていったらこんな感じに

>マガジソさんの意見を受け入れ、短いながら謝罪したいと思います。
>本当にすみませんでした!
>これからは心を入れ替えて新作を作りたいと思います。 投稿者:プラシド12世  [ 2011年 11月 10日 (Thu) 17時 07分 ]

本当に反省してるのか否か...
929この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:12:40.31 ID:Z9tjV78W
厨の謝罪なんてこんなもんだろ。

まあ、形だけだと思うがな
930この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:15:38.37 ID:Z9tjV78W
>>921
これかwww
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/109765/blogkey/295708/

まあ、見たコトある名前ばかり
931この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:33:29.31 ID:UUt1FwdW
>>930
見事にメンバーが・・・・
932この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:35:53.97 ID:b3rFEBPY
というか森羅っていうプラシド擁護がウザいな。何か感想書くたびに粘着されてる感じがする。

というかプラシドまったく反省してねぇw
933この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:40:40.95 ID:TpJVHom8
> っていうか二次創作って著作権的にグレーなものを掲載する場を
> ヒナプロジェクトって一企業が運営するのって、経営的に綱渡りだと
> 思ってしまった
だからにじファンを作ったってのが大方の予想
にじファンの二次創作が問題になったとき、にじファンを切り捨てて
小説家になろうの小説を守るんじゃないかと
934この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:40:57.36 ID:sA5WOg1C
ああなるほど。何で「書け」って言うのかわかった気がする
書けるわけが無いって思ってるのが一つと、あと書けた場合は新しいコピペ供給元にするつもりなんだな

突然さん付けされたから何事かと……
935この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:46:16.68 ID:UUt1FwdW
プラシド12世に反省の色がまったく見られない件について
しかも、

>マガジソさんの意見を受け入れ、短いながら謝罪したいと思います。
>本当にすみませんでした!
>これからは心を入れ替えて新作を作りたいと思います。

と謝罪した直後の出来事
936この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:48:23.72 ID:b3rFEBPY
謝罪したいとは何だったのか。 わざわざ優しく書いてやったのが完全に無意味だった件
937この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:50:31.21 ID:u9M7D1YE
>>932
確かに。森羅ってやつは他のとこでもコピペを容認しまくってる。
こいつも中学生だな。
938この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:50:34.99 ID:sA5WOg1C
とりあえず俺んとこに謝罪のメッセージは来てないなあ
割烹コメに捨て台詞なら書かれてるけど
939この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:53:52.81 ID:UUt1FwdW
>なら、全ての二次創作は削除、又は修正するべきなのですか?
>自分は削除、又は修正するべきなのですかと聞いているのです。

こいつの頭の中には1と0しかないのか?
940この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:54:26.90 ID:u9M7D1YE
英国のとこのレビュー……

神が現れた……
941この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:58:19.65 ID:pQ8mplvR
普通に自演垢じゃねーかwwwwwwwwwww
日間落ちしたから強硬手段にでやがったwwwwwwww
942この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 17:59:00.97 ID:Z9tjV78W
あれ? 英国んとこの感想に、雪国、青い羽の後に
「別人なら別人だと名言すれば済む話だろ、誤魔化すな(意訳)」みたいな書き込みがあったはずなんだけど、
消えてる。

英国が消したのか、本人が消したのか?
943この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:08:52.15 ID:u9M7D1YE
英国もプラシドもその他もだけどなんで繰り返すかな。
自分が悪いとか間違ってるとか欠片も思っていないんだろうな。

今週は豊作でスゴイな。
944この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:28:55.46 ID:3uCTrD1f
トップページの新着レビューから消えたから
また載せるための自演じゃないのか
んで、ある程度時間が経ったら荒らしレビューとして削除するとか
945この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:39:32.31 ID:xD512fRO
一度違反したやつのIP保存して監視すればいいのに
946この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:41:12.46 ID:TpJVHom8
取りあえず魚拓
http://megalodon.jp/2011-1110-1839-23/novelcom.syosetu.com/novelreview/list/ncode/215346/

さすがにこれはこのスレの住人の悪戯、と言いたくなるが英国だと自演でやりかねないのが怖いところだな
947この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:41:25.95 ID:Z9tjV78W
英国は小手先のアクセス稼ぎをする前に、
作品の内容を面白いものにしなきゃ意味がない、っていつになったら分かるのかねぇ

未だに、「自分の作品が評価されないのは内容のせいでなく、アンチに荒らされたせいだ」という夢でも見てるんだろうか……
948この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:45:07.47 ID:TpJVHom8
949この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:49:22.52 ID:UUt1FwdW
>>948
5:5かよw
これは自演臭いな
950この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:54:35.52 ID:TpJVHom8
とりあえず英国の新技は

<詐欺タグだと突っ込まれるので、善意の第三者を装って有名作品の作者さんですか?と聞かせ、さもその人物の様に装う>
<自演でポイントを入れるとアカを発掘されるのでお気に入りにいれる>
<自分の名作が注目されないのは嵐のせいなので、何とかしてなろうのトップに載る>

の3つぽいな
951この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:55:06.23 ID:Z9tjV78W
そういや、英国の参謀(分霊)だったコーネリアス、もうIDないな
952この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:58:10.86 ID:7yKTTldF
>>948がくくっ氏の感想欄に凸、明確に否定されてるね
そりゃまあ、あんなのと間違われたらくくっ氏も巨大迷惑だわな
しかし凸に見せかけてさり気なくブリテンサーガの宣伝してる辺りはさすが英国、歪みねえな
953この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 18:58:22.13 ID:sA5WOg1C
なんか全然別なところからプラシドさん擁護のメッセが来たw
確認したらクロと森羅をお気に入りユーザに入れてる人だった

とりあえず内容貼っておく

>件名 言わせて貰いたいんですが
>日付 2011年 11月 10日 (木) 18時 35分 16秒
>冷静な振りしてますけどただプラシド12世さんをバカにしたいだけじゃありません?
>わざわざメッセージまで持ち出して大人気なくないですか?
>メッセージできたんだからメッセージで返すのが普通じゃ無いんですか?
>それにたとえコピペしていようが
>書いてる人は読む人を楽しませようとしていて、読む人はそれを楽しんで読んでいるわけですから
>違反だから消せ、とか止めませんか?
>たしかに違反していることは悪いことです。
>でもこれから無くしていくだろう、と長い目で見てはどうですか?
>原作もこの程度と思われたくない、と言われてましたがそれを皆が思ってるわけではないですよ。

とりあえず
>長い目で見ては
いや、無理。
954この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:00:03.60 ID:1+hddxRk
おまいら楽しそうだなw
955この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:00:24.31 ID:sA5WOg1C
書き忘れ。
春秋って人 ttp://mypage.syosetu.com/99306/
956この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:01:56.36 ID:u9M7D1YE
>>953
どこにでもバカはいるんだな。どう対処すればいいんだろうな?
957この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:04:12.92 ID:Z9tjV78W
ちょい早いけど、流れが速いから立ててきた

【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1320919380/
958この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:06:04.59 ID:qXEE9QdK
やべぇ、くくっ氏って言いまくっててほんとの名前忘れた
959この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:12:37.22 ID:sA5WOg1C
>>956
とりあえず長文で事実のみ書いて返信しといた。
960この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:13:13.23 ID:VkFQSSEU
すまん、スレチだったな。解決した、連投スマソ
961この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:37:55.98 ID:sA5WOg1C
春秋さんってクロさんの割烹でこんなこと書いてるの発見

>コピペに関しては別にいいと思うのですが
>頑張ってください。

>批判する人もいれば応援する人もいますから。
>投稿者:春秋  [ 2011年 11月 10日 (Thu) 18時 04分 ]

>コピペに関しては別にいいと思うのですが
>コピペに関しては別にいいと思うのですが
>コピペに関しては別にいいと思うのですが

……うわぁ。
962この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:43:40.60 ID:UUt1FwdW
カスだな
963この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:46:37.48 ID:UUt1FwdW
春秋の作品『魔法先生レオま!?』
要検証だな、コピペの常習者かもしれん
964この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:47:39.75 ID:9WdgCYKm
>>957
乙!
965この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 19:50:05.36 ID:qmtPZb+9
>>963
      n/ ̄ ̄ヽ
       ||(●) ..(●
      f「| |^ト 'ー=‐' ノ
      |: ::  ! }   つ
      ヽ  ,イ
966この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:07:17.84 ID:sA5WOg1C
春秋さんから返信kt
よくあるパターンの自己弁護に入った。
すげえ長いけどとりあえず貼るわ


>私の理解仕切れていなかったと言うことがわかりました。
>その点についてだけは謝らせて貰います。

>指摘した後反省してない人も仕方ないかも知れません。
>ですが盗作だ、言ってしまえばみんな同じようなものですよ。
>二次創作は大概の人は許可を取ってません。
>設定だとか台詞だとか世界観、キャラクター、作品の流れなどすべて作者さんのものを使っているんです。
>それに作者さんは分かっていても読者には分からないところもあります。
>理解できないけど必要な部分が有るんです。
>なら原作から借りてきても良いじゃないですか。
>それに皆が思っていない、と言う証拠を示せなんて無理な話ですよ。
>人の心が読めるような能力を持った人なんて創作の中だけです。
>それでも示せと言うなら私でどうでしょう?
>私は思っていませんよ。
>私も境ホラは読んでます。
>読み返した回数は覚えていないほどです。
>でもクロさんの葵三葉を読んだときはとても楽しめました。
>毎日更新を待ちましたよ。
>感想だって書きました。評価もしました。
>消されたときはとても残念に思いました。
>それに感想にも続けて欲しい、と書いていた人はいましたよ。
>それでは証拠になりませんか?
>むしろ私は皆が良く思っていなかった、と言う証拠を示して欲しい。

>最後にあちらこちらで貴方の意見を書いているのを見ると
>批判をするために読んでいるように見えますよ。


俺くり返しコピペ盗作≠二次創作だって書いてるんだが
どこ読んでどう考えたら返信がこうなるのかよく分からない
967この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:08:44.98 ID:UUt1FwdW
頭の中で都合よく自動変換されてんだろ
968この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:09:07.64 ID:TpJVHom8
>>966
>>915が分かりやすいから、あれをもう少しかみ砕いて伝えてあげたら。
969この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:09:44.94 ID:d4JB2ybR
なろうはにじふぁんをつぶせばいいと思うよ
元が二次創作ってのはわかるけどこれじゃ盗作が絶えない
970この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:10:15.95 ID:sA5WOg1C
>>968
thx。そうしてみる
971この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:28:19.22 ID:sA5WOg1C
返信内容に>>915をお借りしたけどあまりというかそれ以上砕いて書けなかった
とりあえず貼っとくわ

>私が書いた意見をいろいろと見たなら目にしていると思うのですが、
>コピペ盗作≠二次創作
>というのが私の考えです。
>裏付けとしては以下。

>まず前提として、原則論を言えば二次創作は「著作権的に」全部アウト。
>ただしアウトだからといって、著作権者が二次創作全てを否定するわけではありません。
>現に、川上稔氏は原則、二次創作を黙認しています。

>ただしコピペは「小説家になろうの運営的に」アウトです。
>運営として「小説家になろう」グループ全体の不利益になると判断すれば、
>「掲載場所を貸している」のを取り上げるのは、いわば大家の権利と言えるでしょう。
>あらかじめ利用規約に書いてある内容を逸脱するものですから。

>コピペは「運営的にダメ」っていう確かな前例があります。
>言うまでもなく今回の場合プラシド12さん等の運営削除された作品群ですね。

>最後のこの程度のもの云々に関しては……まあ、あなたと私の感性の違いということでいいです。
>多種多様な感性はあっていいと思いますし。
>まあ何より、コピペ盗作をありがたがる気持ちは私には到底分かり得ない類の話ですので、
>分かり合いたいとも思いません。

ラスト4行は明らかに蛇足。わかってる。でも書かずにいられなかったわ……
何で躊躇なく自分をサンプルケースとして主張できるのか理解できなくてうまく言葉に出来ない
972この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:30:42.40 ID:QJmTxl+Z
なろうの面白い所は、アホが見つかるとそれに匹敵するレベルのアホが連鎖して沸いてくるってことだな

>>970
二次創作・・・原作ありきの作品を、自分なりの文章・語彙・造語・表現だけで創作すること
コピペ・・・原作の文章・語彙(ryをそのまま流用すること
借りるのが黙認されてるのは設定だけで文章(ryは駄目、削除されたのはその駄目なことをやったと運営に判断されたから
原作に似ることと原文を使うことは全く違う

こんな感じのこと書いてみて
駄目ならもうムリポ
973この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:37:19.02 ID:sA5WOg1C
クロのところの割烹で謝罪してるけどアレだけ叩かれて「説明くらいは良い」とか
結局なんにも理解してない……

ああ、ひょっとしなくても「コピペ=完全コピー」だと思ってるのか
日本語通じてねえ……!
974この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:39:53.55 ID:TpJVHom8
しかしこの春秋ってやつはなんなんだ?
いろんな所に擁護する風に現れては爆弾ばらまいてるじゃないか
あ、春秋だから戦国時代にしたいのか
975この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:47:04.83 ID:sA5WOg1C
クロさんが割烹で挙動不審な件

>なんかまた誰かさんに通報された気がしまして、兎に角活動予告。
>前作の葵三葉の渡る苦悩はクロが自主削除しましたが、その後で運営からの注意が来ました。
>ゆえに今度また通報された場合は、クロはにじファンと小説家になろうでID削除されることになります。
>そうならない可能性も有りますが、万が一に備えてとりあえずID削除される予告を書いていこうと思います。
>なんか短い付き合いでしたね。


「通報された気がして」って何だw
ID削除予告って新しいな!
976この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:49:15.71 ID:Ea84aaPM
削除される気満々じゃねぇかwwwwww
977この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:50:25.12 ID:TpJVHom8
このスレ見てるんじゃないか?>通報された気がした
978この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 20:54:44.76 ID:zj/EjzyQ
>なんか短い付き合いでしたね。
完全に諦めとるwww
979この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:04:19.29 ID:sA5WOg1C
ID削除されようとも自作をもう削除したくないんだな
その覚悟()をせめて別方向に向けろよw
980この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:04:52.30 ID:ipAkQ1kI
クロのところの感想に「前のほうが面白い」てあるんだが、
やっぱりつまんねーのは実力だってことか
自覚があったからコピペしちゃったのかも
981この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:06:25.02 ID:sA5WOg1C
割烹に森羅と春秋さんがレスしてるが個人サイト作る流れで吹いた

やめとけ、サイトを仮に作っても、作るよう薦めた奴はまず間違いなく来てくれないぞ
歴史が証明してるw
982この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:12:24.89 ID:TpJVHom8
>いっそのことサイトを作られておいてはいかがで?
>消されることはよっぽどのことがない限り無いでしょう。
>投稿者:春秋

良かったな>>971、一応日本語は通じたっぽいぞ
……それも悪い方向にw
983この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:17:49.05 ID:sA5WOg1C
>>982
うん、あれから返信も来ないし、理解してくれたならもうそれでいいと思うわw
クロさんの方にバックファイアしたとして、知ったことじゃねえw
984この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:23:11.72 ID:Z9tjV78W
話が入り乱れてるが、英国の方にも動きがあった。

wikiにあるけど、英国は昔、くくっ氏の友達であるかのような発言してるんだが、
まったく知らない赤の他人みたいな書き方でフイタwwww

日本語が不自由だから起こったトラブルなのか、確信犯なのか(あくまで断定はできないという意味で)分からないけど、
最近はむしろ、日本語が不自由なことを武器にしてる感じまでする
985この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:23:23.66 ID:GpughsQp
バックファイアってーと、肛門から出る奴か
986この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:29:19.47 ID:O8Hqu6Z4
>>983
フレンドリー・ファイアに関しちゃ
このスレにお世話になってる連中の間じゃ珍しくもない
擁護者の必須スキルになりつつあるしな

>>985
ただし魔法は尻から出る、ってやつか……
987この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:31:05.33 ID:TpJVHom8
>>986
それは光魔法じゃw
988この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:33:17.98 ID:O8Hqu6Z4
>>987
つまり、擁護者()は力んで擁護するたびに背後に光魔法をぶっ放してる訳だな
なんて恐ろしいことだ……
989この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:41:36.57 ID:zj/EjzyQ
>>988
それなんて人間兵器w
990この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:44:21.71 ID:O8Hqu6Z4
>>989
下手な擁護者は誰にとっても人間兵器だろ
しかも、相手が善意な分こっち来んなとは言えねえし
991この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:45:56.67 ID:O8Hqu6Z4
あ、英国の感想消えた
どっちが消したんだ?
992この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:54:26.04 ID:UCSa9nSz
英国だろjk
993この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:56:39.95 ID:TpJVHom8
>>991
A.英国
B.神降臨
C.どっちも中身は英国w

さぁ、どれ?
994この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:58:23.65 ID:u9M7D1YE
D.英国の兄弟
995この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 21:59:42.58 ID:O8Hqu6Z4
E.安藤さん
996この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 22:00:43.77 ID:TpJVHom8
あ、そんなこと言ってる内に神降臨のレビューが貼り変わってる
997この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 22:14:11.98 ID:Z9tjV78W
>>991
マジレスすると、非ログインユーザーは感想を消す手段がないので、英国だな
998この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 22:29:01.55 ID:7yKTTldF
>>996
そうやって辻褄を合わせようと慌ただしく動き回るから自演だってバレるのにな
未だにカチャカチャとキーボード叩くだけで信用を得られると思ってる辺り、救いようがねえな
999この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 22:30:11.11 ID:+rgk8Nj+
クロ氏の小説の感想にてarcadiaに誘導する動きが
1000この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 22:30:47.88 ID:UUt1FwdW
最初からちゃんと設定練っておかないから英国孝太郎設定集に矛盾がでるのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。