【靴賞】角川スニーカー系総合その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
スニーカー大賞について語るスレです。
かつて存在した、学園小説大賞についてもこちらでどうぞ。

■過去スレ
【靴賞】角川スニーカー系総合【学園小説大賞】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1180513234/l50
【靴賞】角川スニーカー系総合その2【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1193997990/
【靴賞】角川スニーカー系総合その3【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211759326/
【靴賞】角川スニーカー系総合その4【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1222674793/
【靴賞】角川スニーカー系総合その5【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1242228381/
【靴賞】角川スニーカー系総合その6【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266835768/
【靴賞】角川スニーカー系総合その7【学園小説】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284050593/
【靴賞】角川スニーカー系総合その8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1298948522/

■お約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

2この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 15:45:29.34 ID:DKYPro4L
=募集要項=

【募集作品】
ファンタジー、ラヴコメ、ホラー、SF、ミステリ、青春などジャンルは問いません。
10代の読者を対象とした、あなたにしか書けないエンタテインメント作品をお待ちしております。

【応募締切】
第一次 2011年3月1日(締切済)
第二次 2011年10月1日(締切済)
(これを作成時点で、第18回の応募要領は公開されていない)

第一次締め切りに応募し最終選考に残った応募作と、
第二次締め切りに応募し最終選考に残った応募作とで、
年一回最終選考会を開催する予定です。

【応募資格】
年齢・プロアマ不問
3この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 15:49:14.53 ID:DKYPro4L
【応募規定】
●原稿枚数 1ページが42字×34行として、80?130ページ
●プリントアウト原稿は必ずA4判に、42字×34行の書式に縦書きで印刷すること。感熱紙の使用は不可。フロッピーディスク、CD-Rなど、データでの応募はできません。
●手書き原稿の場合は、A4判の400字詰め原稿用紙を使用。枚数は200?400枚。鉛筆書きは不可です。
●原稿のはじめには、以下の事項を明記した応募者プロフィールを必ず付けてください。

(1枚目)
作品タイトルと原稿ページ数。作品タイトルには必ずふりがなをふってください。

(2枚目)
・作品タイトル
・氏名(ペンネーム使用の場合はペンネームも。氏名とペンネームには必ずふりがなをふってください)
・年齢
・郵便番号
・住所
・電話番号
・お持ちの方はメールアドレス
・職業(略歴)
・過去に他の小説賞に応募している場合は、その応募歴。
 また、何を見て賞を知ったのか、その媒体名(雑誌名、ウェブページなど)も明記してください。

(3枚目)
応募作品のあらすじ(1200字前後)


●プリントアウト原稿、原稿用紙には、必ず通し番号を入れる
●最初に応募者プロフィールを付けてから右上部をダブルクリップで綴じる
 ○ヒモやホッチキスで綴じるのは不可
 ○原稿用紙の場合は、一度、台紙より一枚ずつ切り離してから綴じること
 ○もし原稿が厚い場合は、2?3冊に分冊してもかまいません。ただしその場合は、必ず一つの封筒に入れて送ってください。
4この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 15:51:25.51 ID:DKYPro4L
【発表予定】
途中経過・最終選考結果はザ・スニーカーWEBにて順次発表していく予定です。

【選考】
角川書店スニーカー編集部および規定の選考委員

【原稿の送り先】
〒102-8078
東京都千代田区富士見1-8-19 角川書店編集局 第五編集部
「第17回スニーカー大賞」係

【注意事項】
●同一作品による他の小説賞への二重応募は認められません。
●受賞作品・もしくはデビュー作品の著作権は、角川書店に帰属します。
 ○出版権をはじめ、作品から発生する 映像化権・ゲーム化権、などの著作権法第27条および第28条の権利を含む
●応募原稿は返却いたしません。必要な方はあらかじめコピーをとってからご応募ください。
●電話による問い合わせには応じられません。
●二次選考以上通過の方には、お書きいただいた住所に選評をお送りさせていただきます。
●提出いただいた個人情報につきましては、作品の選考・連絡目的以外には使用いたしません。
5この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 15:59:27.13 ID:DKYPro4L
応募要項の詳細は、こちら

http://sneakerbunko.jp/award/vol17-boshu.php

※10月1日が土曜日のため、締切を過ぎてもホームページは更新されていない。

※第17回一次締切(2011年3月1日)の途中経過について、10月2日時点において一切の発表なし。

※評価シートについては相変わらず記述が曖昧。
 画像部分には「一次選考通過者には、編集者の熱い評価表をバック!」
 応募要領部分には「二次選考以上通過の肩には、お書きいただいた住所に選評をお送りさせていただきます」
6この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 16:00:45.05 ID:DKYPro4L
いらない、と言われながら立てました。
7この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 16:06:55.79 ID:wJvwiIqP
>>6
乙。
明日ってことはないと思うけど、とりあえず11日を待とう。
8この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 18:20:04.65 ID:Qgdx4FU7
>>1
乙以外にかける言葉が見つからない
9この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 19:10:45.69 ID:nDgFa98b
1乙。
やっぱり、このスレに報告はしたいしね。
良い報告も悪い報告も。
10この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 20:59:16.73 ID:0xCx/r2H
真面目にいらんだろ
ここと同じような一迅大賞もレスなくなってって最終的にスレ消えた
11この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 12:38:19.93 ID:ry6CHh9w
さすがに一迅と角川三社を比べるのはちょっと
12この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 12:58:37.55 ID:A5HPwucC
今回は、スニーカーのtwitterで、
スニーカー大賞の締め切り前のお知らせの書き込みも無かったのね
13この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 14:39:11.32 ID:Q+iwtjgj
もうだめだな・・・
どうしてこんなことになったんだ
14この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 17:44:12.83 ID:SYooPtZs
編集部の対応がよければ人も集まるのにな
15この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 18:40:01.01 ID:+HqWf+NK
11日の更新でいきなり受賞者まで発表したりして
16この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 18:40:45.80 ID:gXw1GM49
>>1-6

靴って、典型的な殿様商売だよな
しかも没落したことに気付いてないバカ殿w

だからR15なんていう見当外れな作品をプッシュしたりもするけど、
だからこそ他所みたいに売れ筋以外は全部カテエラとかじゃなく、純粋に内容の面白さで選んでくれるんじゃないかと期待しちゃうんだよなぁ…
17この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 19:03:35.13 ID:ry6CHh9w
まあ靴は角川内部でも疎まれてるみたいだからな
一部だと思いたいが、本当に殿様気分の人がいるんだろう
角川文庫の作品じゃそれがネタにされてるくらいだし
18この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 19:54:51.19 ID:Q+iwtjgj
>>15
そうすると今度は、途中経過による余所への使い回しが判断できないんだからマイナスポイントなんだよね
ただでさえ零落レーベルなのに新人賞もここまで悪条件でどうするんだろう
ここまでグダグダになるとわかってたら出さなかったよ・・・二月の自分を恨んでる
19この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 20:41:36.82 ID:/bh9YbE2
>角川文庫の作品じゃそれがネタにされてるくらいだし
kwsk
20この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:03:10.60 ID:ry6CHh9w
>>19
作品の中に角川編集部(名前そのまま)が出てくるんだが
部内がどんどんハルヒに侵食されて縮小されていく様を描いてる
編集のボヤきとかハルヒの等身大パネルを置くのが強制されてるとか
リアルだよねみたいな事を後書きに書いていた

タイトルが思い出せないんで今探してるんだがなかなか見つからねえ
21この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 00:32:55.84 ID:pHU8jii8
ダメだ見つからねえ
悔しいがググってタイトルだけはわかった
万能鑑定士Qの事件簿って奴
22この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 13:31:54.17 ID:kZ6LEhfZ
この賞に対してのあからさまな触れなさが一迅臭を漂わせてるよな。
きっと今年は大賞なしなんだろうな。
23この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 14:18:02.23 ID:xouTxoOX
後期の応募数どんくらいだったんだろ?
24この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 16:28:59.69 ID:or79rPvB
俺はまず前期の応募数が知りたいよ……
25この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 17:18:07.76 ID:xerRO0K3
なんかもう詐欺に近いよな。
角川の冠だけ見てまともな大手レーベルの一つだと考えてしまったのが失敗だった。
26この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 22:57:47.96 ID:Y3o+FV6w
審査延期で、このまま、10年とか……ないよな?
27この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 19:03:00.15 ID:o6NgSfqi
まあ角川がどんな悪評受けようとも
それでも小学館よりは遥かにマシってところが凄い
28この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 19:44:47.68 ID:TIUGQi9p
だといいんだけどな…
29この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 19:56:44.76 ID:Id4qCM82
ちょっといいですか?
靴賞ってなんかあったんですか?
30この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 20:48:42.45 ID:3ola1Kuv
叩きたいだけのアンチがいるから発表してから立てるって話じゃなかったっけ?
なんで立てたの?
31この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 20:50:46.20 ID:DyCXhs+G
発表してから立てる

その後靴スレが立つことはなかった・・・
32この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 20:57:11.12 ID:t/JDERd2
ハルヒ→扱いきれずに潰す
シュガ→圧力で潰す
子羊→そもそもゴミ


さよなら靴……
33この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:10:00.61 ID:3ola1Kuv
>>32
さようなら。俺が頑張るから帰ってこなくていいよ
34この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:33:47.49 ID:8PRezWc8
悪いところを指摘しただけで、アンチ認定とか、必死だな

電撃の1/2の応募数なのに
電撃の2.5倍期間で一次発表

いや、厳密に言えばまだ発表してないからまだ延びるかもなw
35この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:36:11.03 ID:3ola1Kuv
継続して出ている作品をゴミとか言っちゃうあたり明確に叩くだけのアンチだと思うけど
前スレの1000とか明らかに荒らしだろどこ見てんだ?
36この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:37:57.05 ID:t/JDERd2
そうだね、子羊最高におもしよNE!
37この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 22:12:51.08 ID:kcf3uskK
>>35
わりい、あれ俺だわ。
さすがにイラッと来たもんで。
38この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 23:13:09.95 ID:GTrk399m
……なんなんだこの流れ
39この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 01:37:15.92 ID:3le9Q7U3
>>34
お前どこ行ってもそればっかだな
40この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 06:21:37.71 ID:bKCDtHCn
>kadokawasneaker 10月1日に発売されました秋水の『放課後は無敵ですが、何か?』に緊急重版キター!
お買い上げいただきました皆さまには、著者共々感謝の念でいっぱいです!!
未読の方も、これを機にご覧になっていただけると嬉しいなぁー。
14時間前

後期の締め切り後初のツイートがこれだからな。
もう完全に触れないようにしてるっぽい。
41この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 07:44:52.00 ID:J3zUipR/
キター!とかマジで公式が書いてんの?
そのラノベのタイトルといい、MFも目じゃないバカっぷりだな・・・
いつからこんな感じになっちまったんだ靴はorz
42この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 08:10:58.61 ID:OGrR7OCr
いや、MFは別次元
ブヒとか絵文字とか使いまくってるからあそこ
43この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 10:13:19.78 ID:NTpL5M+4
>>41
地味キャラが無理矢理おもしろキャラ演じてるような痛々しさを感じるな。
中途半端にMFとかGAとかの真似しても、センスのなさを曝け出すだけなのに。
44この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 10:38:48.32 ID:MTblszBe
MFやGAがセンスあるとでも…?


そもそも真似とかそんな意図じゃないことは明らかだろ
45この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 10:39:18.36 ID:bKCDtHCn
まぁ前はクスクス言ってたけどな。
46この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 11:56:48.30 ID:CNAS1Ou3
公式が覇権とか言い出すアホ編集部と五十歩百歩だな
47この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 12:01:52.10 ID:OGrR7OCr
というか、ここそんなスレじゃないんだから他でやれ
48この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 13:13:24.50 ID:ckzpbVdo
まぁ、文句が出るくらい靴のことが好きなんだよ、みんな。
靴もワナビもみんなツンデレなんだよ。
49この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 13:21:39.82 ID:l7olPkUU
まあ、どっかで何かを期待している
しかし、それはすでに幻想なのか
50この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 13:30:27.16 ID:HELltc0a
靴なんか全然好きじゃねーよバカ
ただこの文庫から自分の本出したいな〜とずーっと前から思ってるだけだよ
51この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 16:46:22.67 ID:H0TBEJk2
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       発表はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       発表はするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  発表は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
52この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 19:00:50.69 ID:LYd/Ze1Q
>>34
電撃の1/10な

つまり処理能力は1/25
プロじゃないね
同人誌でももうちょいがんばるね
53この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 19:35:33.82 ID:l7olPkUU
投稿数が少なすぎて発表出来ないのか?
54この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 19:57:59.69 ID:3le9Q7U3
ツイッターの語調にまで言及するのはちょっと行き過ぎな気もするが
発表が遅れてピリピリしてる中であれは空気読めてないわな

読者メインの発信とはいえ、時期的に応募者から注目を浴びるのは予測できるんだから
55この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 18:59:18.20 ID:nxBPTFtc
希望的観測だが
後期と合わせて前期の応募数発表、加えて総合数も、て感じになるのかね
前期に応募した人からすれば、確かにこの遅さは文句も言いたくなるわな
56この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 19:27:04.93 ID:a8hf68E5
遅いってだけならまだよかったよ
ここにきて刊行数の激減に、公式のノリがバカ化して、ベテラン作家が次々と靴から卒業
マジでここ数年でもどん底状態、当分はこのまま落ちる一方だろう
靴がこんなことになるって知ってたら前期出さなかったのに…
57この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 19:55:48.61 ID:h6V+XjpH
俺はこの時期になっても賞に関してほとんど触れてくれないことを寂しく感じるよ。
58この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 20:08:05.79 ID:nxBPTFtc
今までの発表がどうだったのかはわからないが
もしかしたら本当に発表を渋りたくなるくらいに応募数少なかったりしたのかもな

まあそこまで少ない可能性は薄いと思うし
そんな事になってたら手間がかからない分むしろ発表早まりそうだけど
59この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 20:13:05.25 ID:B/A+9fyF
一迅みたいに受賞レベルに遥かに及ばないものしか集まらず、頭を抱えてるのかも
60この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 20:36:52.74 ID:nxBPTFtc
その可能性もあったか、と思ったが、
体裁を整えるためだけに無理矢理一次通過者を出すなんてこともできるんだよな
61この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 20:51:07.33 ID:yCJqLK04
でも前回も一次、二次の通過者のWEB発表が、今回の前期締め切り後の3月上旬だったから、
意外に角川的には今の流れも「いつも通り」って思ってる予感。

これで11日に何も発表無かったら……どうしようねぇ。
62この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 21:32:25.62 ID:nxBPTFtc
靴への応募は今回が初めてだがそんなに遅えのか
そら色んな意味で後手に回るよなあ

今となっては凋落激しく、看板のハルヒも数年ぶり
流石にのんびりしてられる状況でもないと思うんだが
老舗としてのプライドが腰を重くしてるのかね
63この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 11:56:47.45 ID:Dn8fAsBG
一迅一迅言うからどんなもんかと調べてみたら
ほんとに酷くてフイタ
64この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 14:13:13.74 ID:08gwIuPh
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  『人事を尽くして天命を待つ』という言葉がある
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) これは人として出来る限りのことをやったら後のことは
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「 天命に任せて心を労することをしないようにということだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   心配はいくらしてもいいが、自分で自分の心を痛めるような
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   心配の仕方をしては駄目だぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
65この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 14:49:33.40 ID:RLmXWBOC
年二回になったっつっても後期とは別に考えてるんじゃねえ
後期は学園小説大賞だったかなんかをやめてこっちに組み込んだんだし
最終的には合わせて大賞を決めるにしても、前期と後期じゃ担当全く違ったりしてさ

前期は前年と同じ次回締め切り後の発表
後期は学園大賞の例年通り来年2月くらいに発表

下手すりゃ後期の方が発表早かったりしてな
66この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 06:27:05.48 ID:J1h4+aiS
いよいよ明日更新なわけだが……。
前期の発表以前に後期の締め切りにも触れないと予想。
67この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 08:51:00.65 ID:fYcsq88U
良く言えばマイペース
ただせめて応募数くらいは発表してもいいんじゃねえかなと思う
失敗続きの大迷走中でも下手に出ないのは流石だが
68この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 17:02:46.28 ID:cfyyAX7Z
>>67
まあ、慌ててMFみたいに『ブヒー』とか言い出さないのは好感持てる。
MFの前アニメでやってたアリアやマヨキチとかは原作も読めたもんじゃないぐらいに駄作だと思うし。
さすがに萌えブームも下火だろう。

はがないやゼロ魔みたいな作品自体が良くできている萌え作品はこれからも残っていくだろうがな。
69この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 18:06:33.77 ID:Hiqyj6Vs
>はがないやゼロ魔みたいな作品自体が良くできている萌え作品はこれからも残っていくだろうがな。
死ね
70この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 18:27:14.15 ID:cfyyAX7Z
>>69
ゼロ魔やはがないは作品としても良くできてるぞ。
何でも萌えは糞糞言ってても空しくなるだけだ。

はがないの作者はその前にラノベ部という小説も書いていたが
それも作者の力量を感じた。

クソアやマヨキチみたいな文章センスの欠片もない、ただ萌えの記号で売り込んでる物は
今後あきられて淘汰されていくが、はがないなどの力量ある作品なら
これからも充分活躍できる。

別に俺は『はがない』の信者でも何でもないが、認める部分は認めるよ。
『はがない』の文章とか読んでて、ただキャラクターが延々とくだらないことをしゃべってるだけじゃんとかいうレスをたまに見るが
そういう奴は一生プロにはなれない。ただ自分のオナニー作品を応募し続けて
誰も俺の作品の良さをわかってくれない!!!って子供のように駄々をこねるだけ。

お前も少しは自分の作品と2chの中だけで内弁慶やってないで
受賞したいのなら、しっかりと今人気の作品を分析して
今後の作品に生かした方が良いぞ。

ただ否定するだけならサルでもできる。
ただ他人を罵倒するだけならそこらのDQNでもできる。

そこからの脱却を目指すなら、しっかりとした分析が必要。
わかったかな?
71この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 18:40:06.99 ID:cfyyAX7Z
萌えに特化するなら、これからはISぐらいに突き抜けた物じゃないと駄目だろうな。
それ以降は下火になるよ。
これらは作品の傾向やアニメの評価などを細かく分析していけばわかること。

MFは『はがない』『IS』があるからまだまだ大丈夫だろうけどね。
でも、今みたいな超進撃はもうストップするよ。
クソアやマヨキチみたいな中途半端な中学生の作文はもう売れなくなる。
↑こいつらは時代の宝くじにでも当たったようなもんだから、そう考えると運も実力ってのはあながち嘘じゃない。

まあ、何が言いたいのかというと、靴は今まで通りやればいいってこと。
大賞が2回連続でこけたといってもシュガーの方は名作だったし、作者が壊れなければ普通に今頃アニメ化の話もきてただろう。
子羊はつまらんと思うが、人間が選別し選ぶ物に絶対はないから、これからも大賞作品でパッとしない作品は出てくるだろうが気にせず
今まで通り選考していけば良い。逆にこれまでの作品が恵まれすぎただけ。

だからツイッターでMFみたいに『ブヒー』とかやらない点は評価できると思う。
靴は靴でいつも通りマイペースでやれば良い。元々そういうレーベルなんだから。
昔から選考が遅いのは定説。
たまたま今回は初の評価シート導入やら、二期制なんだから多少遅れたりするのもご愛嬌だ。
そんなにピリピリしないで余裕を持ってまて。

大丈夫。ちゃんと今回少なくとも大賞一作品は選ばれるよ。
なんでって?なんでそんなことがわかるって?
そらお前、俺が応募したからな。
おk?
72この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 18:40:33.12 ID:rtyfGBe4
・文章センスの欠片もない、ただ萌えの記号で売り込んでるラノベの例
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima217057.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima217058.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima217059.jpg
73この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 18:52:30.61 ID:fYcsq88U
>>72
これは酷い

靴はこうはならないでくれと思ったが
しかしR-15先輩という先達がいたことも思い出した
74この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 19:42:03.12 ID:7/XZrMb+
はがないか、
MFにおいてISとならぶ日本語不自由作品だな
75この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 19:51:24.61 ID:KHPn94re
なんでラノベに美文求めるんだ? つか、はがないも十分伝わる文章だろ。どこが破綻してるんだ? スニーカー投稿者は悪い意味の高二病こじらせたやつばかりなのか?
76この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 19:59:13.72 ID:xmeSay+8
落ち着けよ
みんながそうじゃないんだから
77この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 20:11:24.32 ID:cfyyAX7Z
>>74
ラノベなんだから面白い文章や作品なら問題ない。
>75でも言ってるがラノベで美文を求めるのは筋違い。
ライトノベルの『ライト』の意味わかるか?
お前みたいな奴は一般に行った方が良いよ。
どうせ、そんなカチコチの柔軟とは真逆の頭じゃ他人の作品にケチをつけるだけの
自称2ch評論家ぐらいしか無理だろうけどな。

面白い文章と、美しい文章というのは必ずしも比例しない。
このぐらいは認めろ。
どうせ2chの内弁慶>74だろうから絶対に他人の言葉には耳を貸さないだろうけど。
78この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 20:16:20.58 ID:7/XZrMb+
>>75
は? おまえまさかファンなのw

美文うんたらの前に、日本語の使い方がおかしいって話なんだけど
良い文であるかそうでないか以前の話なんだけど

よくラノベ書いてる奴で「文章力はいらない」とか逃げたこと言うけど
同じプロットならちゃんと書けた奴の方が評価は高くなるのは理解できるよね?
伝わりゃ良いってw もうおまえやめろよw
いやしくも文章書いて生きていこうって人間ならそれくらいは出来るようになれ

VIPあたりで洗脳されたバカ
79この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 20:17:59.25 ID:7/XZrMb+
>>77
>ラノベで美文を求めるのは筋違い。
おまえはラノベのなんだよw
代表面か

自分が文章下手くそなのがコンプレックスなんだろうなw
かわいそう
親が欠陥だから子も欠陥
文章を書く才能すらもっていない、かわいそうな脳みそを持って生まれてきてしまったのだね
80この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 20:19:50.57 ID:fYcsq88U
>>75
俺は美文は求めてないが
そもそもこういうシチュエーションネタが受け付けない

美少女に下品な事を言わせるシチュエーションで笑いを取るものと
セリフや文の面白さで笑いを取るもの
どちらを取ると言われたら迷う事なく後者を選ぶ
81この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 20:41:36.12 ID:76vPl9gd
はがないなんか眼中にねーよw
82この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 20:54:41.31 ID:K7dIKg2r
フルメタ、円環少女、林トモアキをこよなく愛する読者だけど
はがないも好きだよ
おもしろきゃ勝ちがラノベのいいところじゃなかったの?

ラーメンは澄み切ったしょうゆ味のスープしか認めないみたいな頭の固いくだらない連中の集まりなのここ?
83この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:03:30.39 ID:K7dIKg2r
個人的には駄文だろうがクソ文だろうが、自分の頭で想像できる文章だったらおkかな
とはいっても、円環少女のニヤッとさせる地文のセンスは神がかってると思うし
林トモアキの台詞回しはすさまじいと思う 
あと笑わない猫の人もすごい筆力だと感心してますよ

はがないは難しい言い回しやら何やらは一切無しで淡々と強弱つけてくるところがすごいよね。
84この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:04:01.92 ID:fYcsq88U
おもしろきゃ勝ちだが、人それぞれ好みはある
これが認められないなら頭が固いっていう方が頭固いと思うが
もちろん煽るつもりで言ってるわけではないぞ

つまるところ、趣味の押し付けが一番くだらない
85この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:07:01.77 ID:UBwvFiJ3
「はがないは力量ある作品」というレスに対しそのはがないの画像が貼られた
それを見た住人たちの反応がこうというだけのこと
例え話は本筋からそれるばかりなので乗らないが争点は面白いかどうかじゃなくて力量があるかどうかだから
そしてこれに力量を感じるというなら「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」としか言いようがないな
ましてはがないは最初にやったからまだ価値はないでもないが後発が真似したってゴミ以下だからな
お前が面白いと思うのは勝手だが他人に押しつけるのも似たようなの書いて送るのもやめとけよ
86この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:08:04.13 ID:K7dIKg2r
いや、認められないのが頭固いとは思わんけど
文章が上手い下手で作品の良し悪しを判断する感覚が頭固ぇなあ・・・と
はがないアンチはやたら文章云々言うからさ
売れるもんには売れる理由があるってのに、それを認めようとしないのは頭固いと思うよ
その先の好き嫌いは、それこそ好きにしたらいいよ
87この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:08:56.40 ID:7HGpAQ9g
文章がいいに越したことはない
短絡的に文章糞でも面白ければいいんだってなると、すぐ飽きられるし、層が広がらない

あと難しい言いまわしがいい文なわけじゃない
88この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:12:38.81 ID:fYcsq88U
>>86
ああ、でも一つだけ
はがない読んだことないから貼られた部分しか知らないが
会話の最後に括弧で話者だけを示すなんていうのは
流石にバカテスやドクロちゃんですらやらなかった愚行だとは思った
89この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:14:39.64 ID:K7dIKg2r
力量はあるんじゃね
力量が何を指すかは其々違うのかも知れんけど
売れなきゃ消える世界であんだけ売ってんのはやっぱり力量あんだよ

個人的には、ぶっちゃけ文章レベル自体も低いとは思わない
わかりやすく簡素にストレートに受け手に想像させるやり方をやってるだけでしょ
すごくわかりやすいよ
90この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:16:21.93 ID:7HGpAQ9g
はがないは面白いと思うけどね
ただ小説じゃねえ、脚本、絵がなければ想像できない
91この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:20:28.61 ID:K7dIKg2r
>>88
じゃあ読んでみたほうがいいよ
僕も最初バカにして読み始めたクチだから
250pの1p切り取って愚行とかは言わないほうがいいよ
もし書き手の人だったら、勉強になる部分は間違いなく有るからさ
ちなみにバカテスでもそれやってるし

円環少女も最初、題名とヒロインが小学生ってことで避けてたんだよなあ


92この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:23:14.25 ID:7HGpAQ9g
まあ一応言っておくと、その場面ってとりわけ漫画的な演出部分とりあげた、悪意のある選択でもあるよ
93この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:27:25.02 ID:fYcsq88U
>>91
バカテスを擁護するわけでも、はがないをバカにするつもりでもないんだが
「少なくともこういう書き方はしてないぞ(俺)」

擬音の状況だったり、話者の様子も書いてたり面白く見せる努力をしてる
1Pだけを切り取って評価したことは謝るが
>>90が言うような脚本式な書き方は正直好きじゃない
94この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:29:16.31 ID:K7dIKg2r
>>92

>>72の画像のことでしょ?
僕もそう思う。
はがないの中でも特にそういった部分を切り取って全てがそういうもののような印象を与える
ニュースの恣意的編集と変わらんね
それに該当話の一番面白い部分はそこじゃねえし
95この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:36:08.72 ID:K7dIKg2r
>>93
うーん、そもそも擬音の状況説明と話者表示がどう違ってくるのか全くわからん
バカテスだったら確か姉に転ばされてマウントとられて殴られるシーンでそんな状況説明が入ったはずだけど
それと別に変らんよ

2番目の画像の話だと思うけど、
ちなみに言うと、話者名書かなくても全然理解できる場面を
全員が同テーブルにしゃべりだしました。という演出のための話者表示だからそれ

96この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:38:22.18 ID:fYcsq88U
まあしかしだ
流石にスレチもいいところだしこのへんにしとこうぜ
靴の話題ならともかく、予想外に他社の話題でスレが進んでいる

いやむしろスレの停滞具合からすれば歓迎できるのかもしれないが
97この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:42:05.85 ID:K7dIKg2r
そしてバカテスが読めるんだったらはがないも読める
これは間違いなく

はがないが脚本調だというなら、バカテスも十分脚本調

あー早くレイセン出てくれねーかなー
98この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:42:27.88 ID:fYcsq88U
あ、ちょっと待って
はがないってMFだよね? 靴だったらゴメン
99この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:45:18.66 ID:K7dIKg2r
>>96
そこはまあすみませんと言うしかない
あまりに自分もスレも暇だったもんで
今は反省してる

円環少女、最強です
今、これはゾンビですか8巻読んでるけど、つまんな過ぎて進まねえ・・・
ジーンズは最強つまらん
スニーカーは基本面白いお
100この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:55:02.02 ID:KQDkFi4D
はがないヲタ乙でした
101この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:59:43.39 ID:K7dIKg2r
>>100
斜に構えた俺カッコイイ まで読んだ
102この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:06:43.18 ID:oQyJxFtI
>>101
お前はとりあえずsageを覚えろksg
103この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:09:52.85 ID:rtyfGBe4
まああれだ、リアル鬼ごっこみたいなもんだと思っとくよ
104この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:09:58.53 ID:K7dIKg2r
あ、sage進行なのね
正直スマンかった
105この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:35:59.87 ID:fYcsq88U
とりあえず大きな動きが期待できるのは明日か
これで何もなかったら流石にスレが落ちる心配が出てくる
106この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:05:28.23 ID:ZT2Wk/ep
>>72
これって、ラノベのタイトルなに?
107この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:08:12.74 ID:UAtlyukW
靴に投稿する奴らいつの間にこんな気持ち悪くなったんだ
108この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:13:10.17 ID:r/gOIJiJ
どっちのこといってんの?
はがない肯定派のこといってるんだとしたら読者すらバカにしてるってことになるよね?
109この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:14:07.14 ID:fQsyZS3l
一日毎に違うスレ行って荒らしてる人だから気にしない方がいい
110この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:39:13.21 ID:DutcqzyI
お前ら自分の肌にあわないかって批判するのはやめろ。主観的過ぎる。
発表が遅いからってカリカリすんな
111この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 00:52:03.72 ID:8sYU+h+s
>>106
僕は友達が少ない
112この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 06:12:36.40 ID:UWU9KZqn
スレが進んでるから、発表があったかと思っちゃったよ……。
113この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 09:53:16.70 ID:imdmFBBd
発表があったかと思ったらどうでもいい議論かよ
114この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 12:22:56.92 ID:jWSIxsn9
来たか
115この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 12:26:25.99 ID:U/KWr1kk
今更靴に何を期待してるんだか
116この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 12:54:07.24 ID:LN+aZC/t
来たの?
117この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 13:01:25.20 ID:Q4aAq3Pk
まだ更新してないよ
118この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 13:03:29.77 ID:UWU9KZqn
更新途中だな
119この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 13:10:19.26 ID:jWSIxsn9
釣り針に気付いてくれないとそれはそれで寂しい
120この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 13:22:18.39 ID:UWU9KZqn
いや、なんか同時刻くらいに更新作業始まってたしな。
てか、これで更新終わりってことはないよな……。
121この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 13:31:56.73 ID:Q4aAq3Pk
いつも二時か三時ぐらいじゃね終わるの
122この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 14:37:24.39 ID:I5odCy0g
来ないね〜
123この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 15:22:01.26 ID:jWSIxsn9
せめて後期締め切りました、くらいは書いて欲しいな
つかそれすらなかったらWeb担当の仕事を疑うレベルだろう
124この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 15:24:07.36 ID:8sYU+h+s
新人賞なんてどうでもいいと思ってるか店じまいのどっちかだな、こりゃ
125この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 15:25:57.12 ID:I5odCy0g
それは今日の更新見てから判断する
126この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 15:55:54.39 ID:LN+aZC/t
今回はプチな感じで、スニーカー大賞の更新なし。

せめて二次の締め切りのところに
締め切りました、くらい更新できんもんかね。

次回更新は25日だってさ。
127この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 16:07:24.49 ID:MA2MMy0S
これは来年、後期と一緒に発表されそうだな
マジで前期送った意味なさそうだ
128この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 16:18:16.28 ID:LN+aZC/t
今書いてる作品は発表のスケジュールを公表してるGAかSDに送ろう。
129この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 16:19:18.10 ID:UWU9KZqn
なんだこれ。
緊急重版とかどうでもいいこと書くくらいなら、後期の応募ありがとうございましたくらい言えよ……。
マジ一迅並の対応だわ。
130この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 16:59:29.08 ID:tfo1OUgI
今回はプチな感じで……

このスレとの温度差が激しすぎて吹いたwwwwwwww
131この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 17:09:36.44 ID:OGRqYWXh
ちょっと多めとか書いてある次の更新で来なかったら、完全に年内に来るかどうかのコースだな
132この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 17:46:51.23 ID:Bprr+RbR
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
久しぶりに貼りたくなった
支えずに逃げで他の所に送りたいが…
133この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 17:57:17.30 ID:7HwcmS+G
呆れた

後期に送った組だがさすがに心配になるわ
134この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 18:52:45.08 ID:FsfneSRp
目を疑った
プチな感じで選考発表だけかと思ったら……シュピーゲロ
135この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 20:39:23.92 ID:4rWZGLXZ
一次に7か月・・・ 殿様営業ハンパねえな
136この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 20:42:32.92 ID:+T4vRUGs
ここ、もうダメっぽいな
潰れる直前の富士ミスに挙動がそっくり
137この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 20:44:46.25 ID:4rWZGLXZ
後期に送ったのキャンセルしてもらったぜ
ありえねえもん
138この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 20:47:33.23 ID:QHBDv6rS
その心配は無用だったが……

まあただ待つのは辛いからな
139この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 20:47:49.96 ID:LN+aZC/t
キャンセルの電話でも入れたの?
140この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 21:15:14.35 ID:FsfneSRp
ザ・スニが廃刊になって隔月発売関係なくなったから
選考スピードは向上するという年始の夢見がちな自分が呪わしい

10/25発表でほぼ8ヶ月丸々1次選考にかけてんだな
1年の2/3も時間取って、まだ1次発表もしてないとかw
141この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 21:15:59.56 ID:Dkpy3o2r
スニーカーに送ろうと準備して、別のところへ応募したぜ。

もうスニーカー大賞の運命は、角川学園小説大賞と同じになるぞ。

第16回は、出版されるのか?
142この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 21:18:19.33 ID:OGRqYWXh
11月の予定にはないけど、とりあえず今年の電撃よりは先に出てもらわないとな
143この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 21:21:14.32 ID:Dkpy3o2r
過去の大賞者があまりにも売れないと、その後の大賞の扱いはひどくなる。
144この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 21:56:33.96 ID:+T4vRUGs
元々、靴賞は受賞しても出版確約じゃないしな
デビュー新人募るのが目的じゃなくて、漫画誌の巻末についてる読者ハガキ募集みたいなもんだったし
読者参加型お遊び企画の延長、電撃hp短編小説賞みたいなもん
145この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 22:06:30.41 ID:XOQg00iQ
なんか馬鹿なアンチが必死みたいだが知識間違ってるぞ
優秀賞以上が確約、奨励賞以下がハイワナビ
ちなみにハイワナビっつっても奨励賞で作品にならなかった作者はほとんどいねえし
受賞時と著者名や作品変えてたりして検索ヒットしないだけであとがきとかに結構書いてる
146この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 22:15:04.34 ID:G7GFjObH
今回は一応謝ってるな
悪いという感覚はわずかながらあるらしい
147この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 22:36:26.86 ID:eo0s6phG
>>141
16回の受賞者のtwitter見てみたら、改稿の最中で発売は来年とかなんとか。
一応出版の予定はあるんかね。

ってか、18回は果たして開催されるのか。
148この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 23:12:58.61 ID:XxCKYIda
あれは読者に謝ってんじゃないのか

それにしても壁紙のサイズ、もうちょっとサービスしてくれてもいいんじゃなかろうか
1920の普及を見越してもいいと思うの
149この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 00:19:03.23 ID:bhxcq31A
まあ二期制になったのは今年が初だし
そのあたりは応募者が勝手に期待していただけと言われれば仕方の無い面はある
普通ならそう予測せざるをえないってのもあるけどな

とりあえずは応募した事も忘れて次を視野に入れた方が良さそうだ
150この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 00:37:28.98 ID:Z2Eotewy
写真写り悪っっ!
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
151この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 00:42:16.32 ID:0b4l9gJp
ああ、更新なかったのか
次は25日ね。また来るわ
152この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 13:00:48.96 ID:hLsWJe1E

       ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
153この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 15:23:56.71 ID:BZuqFRKg
MF買ったからもうスニーカーいらないね
154この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 16:35:26.67 ID:RnGeES2K
MF が角川系になるのか
こりゃマジで再編来るのか…?

靴は一応グループの冠か付いたレーベルだから
何らかの形で残る気はするが
155この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 16:39:10.56 ID:As4lvSpA
MF取り込んだってことはラノベ部門はやるき
156この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 17:18:09.62 ID:+5dZxrnT
王道 電撃文庫
保守 富士見
萌え 角川MF文庫 ←靴はここに取って代わられるです、仕事をしない編集者は消し飛びます

MFの編集は工業製品のように萌えを造って売る能力に定評があります
靴の編集者はどうだったでしょうか?
157この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 17:48:25.41 ID:bhxcq31A
むしろ電撃って王道少なくね?
158この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 17:55:33.27 ID:sLA3h71+
独創先進 電撃MW
保守王道 富士見
萌萌特化 ファミ通MF
殿様隔離 靴

じゃあこうかな?
159この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 17:58:48.20 ID:bhxcq31A
>>158
ああ、その方がなんか納得できる
160この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 15:11:28.62 ID:rIbstfFA
http://www.kadokawa.org/static/company_data/001/html/pdf/70311100.pdf
面白いもの見つけたから貼っておく
161この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 15:30:22.01 ID:Nin2M3qn
ドラゴンブックとファミ通文庫のリプレイってこんなに差があるんだな……
ってのはこのスレの主旨じゃないけど、総合点数が同じファンタジアとスニーカーのランク別の点数は生々しい差があるなあ。
162この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 15:56:11.39 ID:4JyspFgA
>>160
よくこんなもの見つけたな。
163この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 22:52:37.92 ID:AM3GMrDJ
すまない
殿様隔離って何?
164この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 02:40:52.55 ID:iDOUD8iO
>>163
角川の名を冠した本家(富士見とは違う)。お家騒動の産物(電撃)でもない。
後から来た外様(ファミ通・MF)とはもちろんわけが違う。
でも能力的にはアレなので、昔のダメな殿様さながらに、
単なるお飾りとして大きな役割は与えずあたかも隔離するような扱いになるんじゃないか、
>>158は言いたいんじゃないかと思う。
165この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 15:24:10.26 ID:1e3wD8IL
>>164
なにこの宇宙語
166この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 15:36:09.14 ID:uDvDtw77
レーベルの傾向分けで出版作品じゃなくて、一つだけ編集について書いてる時点で論外
ワナビスレっすよ、ここ
167この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 15:53:38.17 ID:ho5OPSa5
ただの落ち扱いだろ。業績と同じで
168この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 02:13:54.60 ID:0fA5UyEV
靴はハルヒが当たっちゃったことも不幸だったんじゃなかろうか
ハルヒがなければもっと早くに没落していただろうが
そうなって初めて危機感を抱ける
169この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 10:24:03.87 ID:dcenNwy5
既に没落したところに吹いた神風がハルヒだったんだよ
ハルヒがなかったら没落じゃなくて消滅
170この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 12:33:54.33 ID:J1EyVwkI
突然変なの湧いたけど昔は結構売れてただろ靴は
171この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 13:04:04.57 ID:5XGVBjIn
ロードス島のころ?
172この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 13:18:55.62 ID:y6Bh+3Fb
ロードスはいいね!
ロードス島戦記7巻までしか読んでないけど。
173この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 13:20:58.41 ID:5x3najib
ラグナロクとトリブラとされ竜が出てた頃はまだ御三家の一角に食い込めてた
174この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 16:43:51.73 ID:y6Bh+3Fb
靴のtwitter書き込みあったけど、
こりゃ次回の更新もはっ
175この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 16:44:52.67 ID:y6Bh+3Fb
すまん送信してしまった

ってことで次回も発表ないかな?
176この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 17:53:09.27 ID:MupG4PkY
詳しい人教えて〜
3月締め切り分から選ばれた候補作と、10月締め切り分から選ばれた候補作
これらを最終選考で審査して大賞決定…こんなスケジュールかと思ってたんだが
実際は実質的に10月締め切りの春秋同時選考ってことなの?
それだと3月に無理して間に合わせた人の、締め切り直前の努力が報われない気もするけど…
177この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 17:57:01.65 ID:FX3QKYd5
そうなんじゃね?
だからもうここに送るの辞めることにしたよ
178この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:10:51.15 ID:0fA5UyEV
単に時間がかかってるってだけじゃねえかな多分
>>176みたいな疑問に行き着く思考がむしろ理解できない
179この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:40:49.82 ID:dcenNwy5
時間かかりすぎの上に発表もないからじゃね
180この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:47:08.62 ID:0fA5UyEV
>>179
だって応募要項すらまともに読んでないんだぜこいつ
181この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:47:24.14 ID:y6Bh+3Fb
もうそろそろ一次締め切りから8ヶ月だからねえ。
待たせ過ぎだよなぁ。

これからは発表スケジュールを公開していないところは
投稿するのは考えた方がいいのか。
182この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 19:39:04.71 ID:MupG4PkY
>>180
スマンw
秋の締め切り前には春期の通過者が発表になるはずってのが単なる思い込みだな
応募要項(読んでるって)にはそんなこと書いてないよね
183この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 04:32:26.35 ID:+UzLMCQZ
一時発表は来年の2月か?
ああー発表まだかなー。
俺の超自信作。まず優秀賞は固い。問題は大賞取れるかだが……。
ハルヒやシュガーレベルがでてこなければいけるはず。
客観的に見てシュガーと同レベルかそれ以上の出来だと思ってるし。
後は審査員の目が確かなのを祈るだけだ。
184この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 13:13:55.56 ID:PhD/qczN
>客観的に見て 〜 と思ってるし
すでに日本語がおかしい件
185この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 18:56:48.92 ID:Hg5MF6w0
客観的に見て、投稿者の何パーセントかが同じように考えている中での競争だったりする
186この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 19:11:12.52 ID:SETwa5k2
今気づいたんだけど、靴と電撃って送り先の住所一緒なのね。
まぁ同じ角川系だけど。
187この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 22:26:32.31 ID:eSAifCbb
下読み同じそう
188この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 23:28:41.48 ID:/mdWIre5
一次落ちしたら運とか下読みのせいにするタイプだなw
189この名無しがすごい!:2011/10/20(木) 11:35:24.99 ID:KT42Y7rn
18回の募集の告知はいつするんだろうね
190この名無しがすごい!:2011/10/20(木) 16:16:24.90 ID:fCWPU3Y/
靴の一次締めきりって電撃の直前じゃなかったっけ?
ならほとんどの完成作品は電撃の方に流れるだろうし
経過報告ないのはそれが出来るほど作品が集まらなかったからでは?
191この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 13:13:06.21 ID:tWUED3rh
25日はSD締め切り、31日はHJとCCの締め切り。

なんか次のweb更新が25日とか、狙ってるよねぇ。

こりゃ前期の発表があったとしても、最速で11月入ってから?

もう、年内に発表があればラッキーってレベルだねで。
192この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 15:24:57.72 ID:bIHkZmKl
此処だけの話、もうすぐ発表がある
193この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:29:30.61 ID:fjyNAjp/
実は一次選考がまだ終わってなかったりして
194この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 01:30:20.72 ID:keDNx9+v
>>192
まぁこんな書き込みしてくれるだけでも
気休めにはなるよ。
195この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 13:00:28.26 ID:2LQvLl46
ブラックホール
196この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 01:15:37.79 ID:wdYKV/gj
>>192
なんでこんなに発表まで時間かかってんの?
197この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 03:45:19.82 ID:eqJWrFPJ
>>196
営業さんがポロッと話してた程度だから知らん
198この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 22:39:58.83 ID:NTLGBecd
もうすぐってことは、明日発表来るのかねえ
なんだか期待するのも疲れちゃったな
199この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 10:50:52.50 ID:pZSap6hp
もう誰も期待してないお
200この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:02:50.48 ID:NXjJGK4l
靴に期待していない? 誰も? 誰も……
201この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:20:55.14 ID:G9cXWJla
ttp://sneakerbunko.jp/award/index.php
春分の一次選考来てるよ
202この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:25:49.03 ID:pZSap6hp
まさかの一次発表来たね
203この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:25:52.98 ID:3eHPNKP6
1
204この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:26:48.27 ID:3eHPNKP6
つか・・・・スニーカーって1次倍率半端じゃねえな・・・・

500前後の応募として、5%か
205この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:34:26.95 ID:PlHVfu5X
応募した人おつかれ
初参加で玉砕したけど、別作品をGAに向けて推敲するよ

もう靴には応募しないかな
待たせ過ぎ
206この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:34:54.89 ID:FCPanZOY
総数はでないの?
207この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:37:13.05 ID:NErK9ewB
当然ながら落ちてたぜ!
208この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:43:29.11 ID:G9cXWJla
>>205
締切は2回あっても、発表は2回目の後になるから
1回目に応募した場合は待たされる時間が長すぎるね
次回からは改善してほしい
209この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:47:10.23 ID:JgiXUrUZ
春の応募〆切変わったのな
二ヶ月も後ろに…
210この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:55:29.23 ID:OiVvnB6e
実質2次選考って気がする。自分は落ちたよー!w
数年前は三次まで行ったけど、下手になってるんだろうな。もしくは変な癖付いてしまったとか。
211この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:57:19.34 ID:UfV/vwz1
余裕で落ちてた。どうやら本気で樹海を目指さねばならんらしい・・・
212この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 12:59:14.20 ID:YUI8paJu
第18回があるのだぞ
213この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:01:55.23 ID:EqjYUnOs
待ってくれ、これってあくまでも17回春の分の選考結果で、17回秋の分の選考結果はこの後に有るって事だよな。
214この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:03:39.52 ID:s668baVN
>実質2次選考
そうだよな、今まで1次と2次同時発表してたわけだし
通過27本って電撃の3次通過とかGAの2次通過より少ない
215この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:05:40.70 ID:3ZoebysG
後期も同じくらいとして、一次通過50ちょいになるのかな。
216この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:15:54.38 ID:plHR0rwp
評価シートを貰うだけでも誇れるレベルだな。
217この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 14:12:28.36 ID:PalvV+QX
落ちてたけど、それより発表があったことの安堵感でいっぱいだ
218この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 14:30:22.72 ID:LiRLnpCH
一次通った
これ、16回の通過数と比較すると応募数は半分ぐらいってことかなぁ
219この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 14:38:00.41 ID:fzwnO6jy
学園大賞と同じぐらいってことだろ
ちなみに俺は一次通った。嘘だ。寝るわ
220この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 14:41:28.08 ID:plHR0rwp
>>218
なんて作品?
尊敬、尊敬するからー。
221この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 14:55:35.92 ID:dB2q9XZI
18回の前期は5月締めだから、最終的な発表もそのあたりなのかね
例えば、前期に送って最終とかまで残る人は一年近くヤキモキするわけかぁ……
222この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 14:59:07.45 ID:mV5nk0H/
>二次選考以上通過の方には、お書きいただいた住所に選評をお送りさせていただきます
どっちなんだよw
223この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 15:05:32.20 ID:XfdN+EzX
>>222
その書き方で、前回は一次通過以上に選評が届いてる
さて、落ちたし次の作品書くか
224この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 16:37:20.03 ID:BHVhJfy2
秋の選考の発表はいつなんだろうなw
春より待たされる事はまずないだろうけど
225この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 16:51:38.74 ID:v2hJHHuT
>>188
あながち間違いでもないんじゃないか?
自分の作品を面白いと評価してくれる下読みに当たるかどうかは運だ
どうしても人それぞれ好みはあるからな

さて秋の応募の一次発表はいつになるか
とりあえず順番としては春の二次以降だとは思うが
学園大賞の例年通りと仮定すると来年二月ってところか
226この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 17:36:17.36 ID:5zYPUn+D
なんかもう完全にグダグダだったな
227この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:15:55.44 ID:GukFJS+v
>>218
オメー。今回は通った奴一人か。毎回数人の報告があったんだが今回は難問だったっぽいな・・・
後は秋が何時ごろかだな
228この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:22:00.32 ID:PlHVfu5X
>>218
やっぱり、レーベルのカラーとか計算して作品を投稿した?
229この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:36:06.18 ID:k3DfJSc+
>>222
その表示、直す気ないのかな
更新したのにそのままだ…
230この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:41:52.66 ID:LiRLnpCH
>>228
今、一番靴に足りないと思ったものを書いた。ラブ要素薄めの雑談系亜種
生徒会に似てるけど、あまり萌え系ではない
231この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:04:28.40 ID:MH1lvPIH
こちらも通ったです!
232この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:33:00.77 ID:v2hJHHuT
しかし春の応募の総数はいったいどれくらいだったのかな
二期制になったことで春を見送って秋に送ったなんてのもあるだろうし

ちなみに俺は春は出してないが
春の〆切り以降に二期制になった事を知ってあわてて秋に出したクチだ
233この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:35:38.70 ID:GukFJS+v
>>231
おめでとうこの野郎
春は学園大賞がそのまま変わったものっぽいから、多分学園と同じぐらいの総数じゃないかなあ
234この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:58:05.36 ID:NErK9ewB
落ちた
まぁ初投稿なんてこんなものか
235この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:12:51.01 ID:v2hJHHuT
>>233
学園大賞は秋じゃね?
236この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:57:09.08 ID:MH1lvPIH
>>233
ありがとうですノシ
237この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 03:26:21.68 ID:F82iXMgQ
一瞬盛り上がったかと思ったら、過疎るの早すぎw
238この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 04:57:13.51 ID:+drjWq8X
そりゃほとんど落ちてしまったんだから仕方が無いw
239この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 09:43:22.01 ID:tNdAYZns
電撃とかだと通過者の素性調べる奴が出てきたり
叩きはじめる奴が出てきたり殺伐としちゃうからね、これはこれでいいんじゃないかと
240この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 00:42:26.58 ID:aBJQJUnc
久しぶりにHPみたら一次を通ってたけど、ちょっと発表が遅すぎる。
ラノベ作家志望ごときに言えたことではないけど。
2次通過者の発表が今より2ヶ月以内にされることを祈る。
241この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 10:46:30.39 ID:hsDLGHWT
一次通過おめでとう!
242この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:37:56.09 ID:zzocS+Lx
処女作品が通過ってありうる?
243この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:50:37.08 ID:+FE49dYC
そりゃあり得るに決まってる
244この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 04:02:58.76 ID:8Z/o8r4h
むしろ処女作の方が(ry
245この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 04:21:40.76 ID:z6PUMJg0
一次通過報告があったのが三人、これで全体の九分の一。改めて結構な倍率だな
これだけ少ないと靴スレに通過者を前回や他の新人賞と摺り合わせる文化がないのも頷ける
246この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 13:43:35.12 ID:ooh+9RzN
電撃スレは、1文字晒しした住人の結果を見守るのが楽しいもんなぁ。
247この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 06:34:25.68 ID:6+fK4Ztk
それならやってやろう。ザッとだけどな


宮地主「魔王と勇者の牧歌的な恋愛」 
     「世界が救われた時、救世主は泣いていた」 二作通過。小説家になろうに同名作者有り

高野文具「彼女たちのメシがマズい100の理由」 今年の電撃、講談社、えんため、去年の靴で名前確認

かんならね「時空交差点〜君とボクの距離〜」 去年の靴で名前確認

祭里「絶対少年×安全少女」 去年の靴で名前確認

藤田アシシ「あの娘と変身ヒーローが自宅警備員になったら」 同作が第七回MF二次で一次通過。講談社、GAで名前確認

坂本和也「ロックスタァレイアウト」 第4回えんため大賞優秀賞の受賞者と同名(ただし、ファミ通お得意の一冊切りされた模様)

仲原通栄「死刑囚の一族、あるいは死神と呼ばれる人々」 今年のえんため一次で名前確認

秋持紘貴「旅人達の行路」 今年の電撃一次で名前確認

珠川智臣「アナザーピープル」 今年のえんため一次に名前有り
248この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 19:11:45.50 ID:jxHDLa5E
有名パクラー一次通ってたのか
しかも二作も
249この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 19:17:21.12 ID:ux+7w932
パクラーって?
250この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 19:33:24.36 ID:OYzLVGgg
秋にだした者だが、一次の大ナタ斬りみて恐ろしくなった
ゾンビ映画で最初に襲われた人を見学した二番目に死ぬ予定の人
みたいな心境だ
ひどいとこだな。評価シート書きたくないからなのか?
251この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 19:40:59.59 ID:SBU4oNsj
何を今さら
大ナタっていうか靴では普通
252この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 21:43:29.19 ID:jItxvTdJ
>>248
宮地主ってのしか2つ通ってないよね

なろうでパクリ常連さんなのか
ガンガンの漫画賞で冲方パクった奴みたいだな
253この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 22:04:00.27 ID:hqIzchwK
>>250
カイジの電流鉄骨渡りみたいなもんだよ
254この名無しがすごい!:2011/11/02(水) 23:40:42.48 ID:ux+7w932
>>248

調べてもパクリとか何も出てこねー

何が何のパクリなんだよ?
255この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 02:17:13.10 ID:pJZEN4U+
まあタイトルからしてパクリ臭はするな

おおかたsns系での有名人じゃねえの
mixiとかだと独特のネットワークで噂やら評判やら飛び交ってるし
なろうコミュとかありそうだからな
256この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 02:44:32.72 ID:SEwjjsnd
風の噂もいいとこだなw
257この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 10:46:54.55 ID:XHExhnah
ガンガン漫画の彼も、あれが発覚する前から相当パクリで有名だったらしいけど
あれが発覚しなきゃググっても出てこなかった
当然だろw

なろうだろうが自分のブログだろうが、素人のパクリ検証なんて誰もやらないでしょ
そんな奴が商業に進出するから粗探しされるだけで
258この名無しがすごい!:2011/11/03(木) 13:52:18.16 ID:pJZEN4U+
正直そんな奴よりえんため大賞受賞者がなんか泣けてくる
読んだことすらないが、是非賞を取ってほしい
259この名無しがすごい!:2011/11/04(金) 23:38:02.61 ID:+/xE6gGX
えんため受賞者は前にも名前あったような
ハルヒの回だったか、そのくらいのときにも見かけた気がする
260この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 01:26:54.71 ID:L4kKrLEq
問題は既に売れないことが判明してる点だな
261この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 08:23:25.98 ID:/XDEc2Cy
えんため評価シートに「このレベルでプロになるのは到底無理」とか書かれるらしいよ…
で受賞しても1冊で放流とかさ…厳し過ぎるだろ
262この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 11:55:40.91 ID:L4kKrLEq
MFはベタ褒めしてくれるからまた送ろうって気になったなあ
もちろん否定するところは否定してたが
やる気を削ぐようなことは書かれてなかったな

何より全員にシート返却だし
まあそのあたりが今の趨勢に影響してるんだろうけど
263この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 15:10:28.80 ID:JPfaPwTJ
えんためそんなに酷いのか・・・w
264この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 16:00:32.71 ID:L4kKrLEq
まあ実際そうなら仕方がないとは思うけどな

ただ応募数だったり知名度、評判を上げる事を考えたら
大上段から切り捨てるのはあまり利口とは言えない
新進気鋭とは言ってもまだヒット作の少ないレーベルだし
一冊切りの悪評が根強いからいまいち伸びてこない
265この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 17:51:33.11 ID:Es3hd+a5
えんためのシートは辛口だけど、使える辛口
よくするときの戦術面を詳しく指導する
詳しく書かれてないシートは、見込みがないとき
新人教育がうまい反面、駄作には厳しいので
数字データ的な部分が適当なので、そこは無視する

真に使えないのはSDのシート。単に感想書いてくる。死ね

MFの下読みが書いたシートの外れのときがヤバイ
当たると非常にためになるけど、あらすじみて気分で書いたようなのもある
だが、編集の書いたMFのシートは優秀
見方が鋭く、隙がない、ミスがあれば突くし、うまければベタ褒め
確実にステップを踏める
けど褒めすぎの傾向があり、調子にのるバカが多いので危険
褒められてもオマエ落ちてるかんね?ってこと

懇切丁寧なのはファンタジアとHJ。とにかく、多面的に分析してくれる
褒めすぎもせず、けなすときもあるが、作品をよくしようとして言ってくれる
ラノベが好き、という雰囲気が伝わってくるようなシート
初心者にお勧め

電撃、GAはわからん。出したことないので
266この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:20:14.50 ID:YNz0S+rk
自分はMFの三次落ちで貰った評価シートがハズレだったよ。
他社の評価シートで褒められたところを否定された上に「テンプレ」って。
テンプレ化を推奨しているレーベルだと思ったのに。
まあMFは相性悪かったと思って、もう送ってないけど。
267この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 19:45:47.82 ID:L4kKrLEq
正直当たりか外れかは俺らが判断するこっちゃないと思うけどな
どれだけその気にさせるかじゃね
268この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 22:48:40.58 ID:saJAXZ8w
MFがテンプレなのはその通りだし俺もMF嫌いだけど
「結果としてテンプレになる」のと、「テンプレ化を推奨している」のとでは
天と地ほどの開きがあると思うよ
269この名無しがすごい!:2011/11/05(土) 23:38:21.44 ID:YNz0S+rk
>>268
テンプレにしたのはキャラで、わかりやすさを優先したから。
同じ作品を電撃に出したら四次まで行ってキャラをべた褒めされてたから、
MFにとっては求めてないタイプのテンプレだったんだと判断した。
270この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:11:15.48 ID:CaC2uK3x
>>269
そういう自己顕示欲丸出しな事をいちいち引き合いに出すのは
格好悪いからやめた方がいいよ
271この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:19:13.24 ID:0lRw872S
いや、むしろどんどんやるべき、個人的にはいい情報
評価シートにもレーベルカラーは出ると、わかっていた方が参考になる
>>265みたいな、具体性がない情報だと、死ねと言われても全然わからん
272この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:21:09.24 ID:aGYMW2Vk
嫉妬丸出しもカコワルイ
273この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:31:16.53 ID:CaC2uK3x
……どこに嫉妬すればいいんだ
274この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 00:32:03.85 ID:0lRw872S
どんどんやるべき、と書いたけど、
よく考えたらこの流れ、なにげにスレチじゃないか、と思った
靴の評価シートの話をしてくれる、そんな猛者はいないのか
275この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 12:53:37.70 ID:RTs7Jg8a
シートもらった人口が少ない
いわばレアシートだから
>>271も他人煽ってるばかりじゃなく、
具体性のある評価シートの情報をだしたらどうだ?
>>265のほうが情報だしてる分、おまえよりマシだぞ?
スレチかもしれんが、この情報は面白いな
276この名無しがすごい!:2011/11/06(日) 13:38:13.32 ID:CaC2uK3x
まあ実際のところSDは酷いと散々言われてるしな
他力本願でこのスレ監視するよりは、少しは自分で調べた方がいい
277この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 12:48:04.02 ID:3KEfTtPJ
>>265
えんための新人教育がうまい……?
278この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 15:14:27.55 ID:78wTfu/2
使える辛口なんてのは存在しないと科学的にも
数字的にも証明されちまってるんだよなぁ

辛口批評を求める奴って結構いるけど
マイナスしかもたらさないのでやめた方がいいぞ
279この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 15:45:02.85 ID:VjhKPchG
少なくとも俺は誉められて伸びるタイプ
280この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 19:17:14.94 ID:FqWEumlJ
俺はやればできるタイプ
281この名無しがすごい!:2011/11/08(火) 21:13:43.18 ID:78wTfu/2
>>280
ダメ台詞のようだが、実はそう思い込む事が大事らしいぞ
282この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 00:14:21.44 ID:uELm7FPs
辛口に対してどう反応するかは受け手の問題だよね
283この名無しがすごい!:2011/11/09(水) 08:13:35.18 ID:Oe3Zp3g7
めげずに頑張る …7%
余所に出そう   …82%
284この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:05:23.35 ID:2qmAHu79
今日の更新で春の応募総数出るのかな?
285この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:14:49.48 ID:Kn2k08jY
靴の中間更新は何時も小規模だから、やるなら月末更新じゃない?
286この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 12:19:55.28 ID:yZbZkTsc
褒められるとのびる   ×
褒められると調子にのる ◎
287この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 15:26:47.71 ID:9Ytg5V+H
褒められないとやらない
288この名無しがすごい!:2011/11/10(木) 23:41:26.34 ID:c6iPDJTp
褒めようにも……ぅぅがんばれ
289この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 04:20:02.83 ID:M59KhlHp
俺のちんこは褒めると伸びるよ
290この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 10:09:20.79 ID:vpH3lqfk
基本人間は褒められて伸びるようにできてるらしいがな
作家なんて調子に乗せてなんぼとも言われてるし

俺のちんこは皮も伸びるよ
291この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 11:41:37.63 ID:y3TSr+7n
靴は選考期間も延びてるな
292この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 17:07:19.09 ID:hFmmjFRH
俺は叩かれたいわ。
ハイハイ、ウマイデスネーっておだてられてもモチベ上がらん。
293この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 17:32:39.64 ID:9Fj5EHtI
褒められたいか叩かれたいかっつーより第三者から見た長所と短所を教えてほしい

シートもらえるまで選考を残ってるって事は長所があるはずだし
受賞してないって事は落ちる理由があるはず

その辺を教えてもらえるってのはすごく助かる
294この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 17:42:43.73 ID:vpH3lqfk
長所はともかく短所は知ってもあんま意味ないぞ
大文豪と呼ばれる人達ですら多々あるくらいだ
落ちたのは単純に長所が少ないからと思った方がいい
295この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 17:58:01.50 ID:YgDxlRU0
>>294は同じ間違いを延々とくりかえすタイプだな
そーゆーおっさん知ってるわ
いいわけばかりして反省しないから
いつまでたっても成長しねえの
あげくバイトの俺に抜かれて
陰口言いまくって
の、わりには仕事でミスばっかり
言ってるよ
「褒めてのびるタイプだから怒らないでくださいねー」
へらへら笑いながらなあ
296この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 18:09:58.69 ID:N6cydPde
去年の靴でハルヒのキャラ配置をまんまぱくった異能バトル送ったら
二次落ちだった で評価シートにまんまハルヒじゃね?って書かれてて
ですよねーwwってなった
297この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 18:11:44.15 ID:9pnM+j/I
さすがにスニーカーにハルヒはバレるだろw
298この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 18:14:44.87 ID:vpH3lqfk
>>295
まあおっさんつかおじいちゃんなんだが
一流作家を多数輩出してきた先生の言葉だ
俺はただのゼミ生でしかないけどな

んまあワナビの経験則よりはためになる言葉だと思うよ
299この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 18:17:06.08 ID:9Fj5EHtI
>>294
確かに受賞作品を見ても短所が全く無いとは思わんからな

ただ好みに左右されない短所ってのは考え方一つで改善できる場合がある
全ての指摘を真に受けるつもりはないけど、なんとかできる部分はなんとかしたいよな
300この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 18:23:22.76 ID:nKpby9Hj
>えんためのシートは辛口だけど、使える辛口
ねーよw
ラノベの定義すら明確じゃないのに「ラノベじゃない」の連呼

あんな雑魚レーベルの下読み如きが図に乗るなwww
301この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 18:42:21.24 ID:YgDxlRU0
>>298
まあ人の言葉を借りないと反論もできないようなヤツなら
ワナビの経験則すら笑えないと思うけどね
ハッキリいってセミナー的なスクール的な
有名作家輩出してます!!的なアレは
ものすごい勢いで名前貸し、在籍歴の貸しでハクをつけ
客をだます
実際のところは、霊験商法とそんなに違いはないレベル
金だして作家になろうって魂胆が甘いよ
才能は金で買えない
見る目は他人から教われない
そのおじいちゃんは現役でラノベ書いてるわけ?
書けないっしょ。本物じゃないからだよ
302この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 18:55:56.03 ID:oJrbeLHw
編集部に原稿を持ち込むと、最初は必ずけなされますが落ち込まないこと
編集は漫画家に必要な根性を試しているのです…みたいなことを前に鳥山明が書いてた
スレ違いならすまんが、叩かれてもヘコまない図太さは必要かもな
303この名無しがすごい!:2011/11/11(金) 19:14:25.01 ID:vpH3lqfk
>>301
いや何をそんな必死に否定してんのかわからんが、大学のゼミな
ちなみにラノベじゃないが本は何冊も出しとるよ
304この名無しがすごい!:2011/11/12(土) 11:53:23.91 ID:ReOL3lqD
アスペかよコイツ。
ゼミ生だからなんなんだよ。
なんで他人の受け売りをドヤ顔で語るの?
てか、文面見る限り、投稿すらしてそうにないな。
305この名無しがすごい!:2011/11/12(土) 14:36:42.04 ID:JXJYIv0l
>>304
思い込みと決め付けの激しい奴だなあお前w
ちょっと落ち着けよ
306この名無しがすごい!:2011/11/12(土) 18:35:59.14 ID:eBaDz8To
まあでも、〜スクール卒業生ってのは
広告料もらってやってるの多いみたいだね
それでさえ、アドバイスとしては微妙なとこなのに
大学のゼミの、一般小説のおじいちゃんともなると……、
うーん? ために、なるかあ……?




むしろ有害では?
307この名無しがすごい!:2011/11/12(土) 18:40:15.41 ID:YXjxCcQj
信じるも信じないも他人の勝手だし
別にソイツが救われようが救われまいが、どうでも良いしなぁ
308この名無しがすごい!:2011/11/12(土) 21:10:55.17 ID:JXJYIv0l
なんか痛い粘着に住み着かれたなこのスレ
309この名無しがすごい!:2011/11/12(土) 23:23:54.80 ID:91BolQXh
なんなの、この幅盗り荒らしは……(呆)
310この名無しがすごい!:2011/11/13(日) 08:39:47.12 ID:6LdH9ipb
黙って聞いてりゃ、おじいちゃんの悪口ばっか言いやがって

お前らが悠々とワナビなんかやってられるのも、
おじいちゃんやおばあちゃんが戦後焼け野原になった日本を頑張って復興させてくれたお陰なんだぞ
311この名無しがすごい!:2011/11/13(日) 08:50:08.82 ID:q6MnZr/8
お前「ら」も何も火病発症してる奴が一人で言ってるだけじゃね
312この名無しがすごい!:2011/11/13(日) 13:24:19.51 ID:i6xH9g0k
荒れる方も荒れる方だけど、
話のきっかけになった
「褒められないとうまく書けない」子も痛いわなw
どっちもどっちか
313この名無しがすごい!:2011/11/13(日) 17:48:10.09 ID:q6MnZr/8
>>312
もういいからさ
巣に帰ってくれよ
314この名無しがすごい!:2011/11/14(月) 20:13:19.12 ID:kAPzI1Pn
>>313
煽るのよしなよ
315この名無しがすごい!:2011/11/15(火) 15:12:23.74 ID:3kvwO2gh
前期の最終結果が1年かかるとすると(現時点で9ヶ月)
前後期で大賞出す場合、1年半とか2年とか待ってなきゃならんのだなあ

一迅社みたいだ
316この名無しがすごい!:2011/11/15(火) 15:33:36.41 ID:4OtonTRY
ただ大賞が様変わりしたから
いつも以上に手間取ってるってのもありそうな気がする
317この名無しがすごい!:2011/11/17(木) 21:13:06.53 ID:m+9h3y50
何で年二回の賞なのに一年近く待たなきゃいけねーんだ?
そこがもうおかしい
たまってくばっかりじゃないかよ
半年できっちり終わらせろよ
318この名無しがすごい!:2011/11/17(木) 22:18:24.38 ID:SeoWdY8g
もうやる気ないんでしょ
319この名無しがすごい!:2011/11/18(金) 01:02:10.08 ID:1uNXsqbP
まあでも下調べもせずに送って今更ごちゃごちゃ言うのもお門違いじゃね
ここはそういう賞だってだけで、他がどうだろうと関係ないんだから
早く結果を知りたいってのはわかるが、ガキがダダこねてるのと変わらん
320この名無しがすごい!:2011/11/18(金) 02:13:34.35 ID:d+Eqom0y
一次落ちは半年毎に分かるからまだいいんじゃない
四期になってるMFだって大賞は一年に一回だから結局同じだし
一番早く最終結果まで分かるのは星海かな
321この名無しがすごい!:2011/11/18(金) 10:07:31.41 ID:8Vio/xT4
>>319
下調べもクソも今までこんなに遅くなかっただろ

>>320
MFは一年毎だけど、ここは一年じゃきかないよね
このペースで、来年の2月末に後期の最終発表まで終わらして年間大賞出せると思うか?
よくて前期の大賞発表できるかできないか、後期大賞決まってから年間だと前期に送った人は1.5-2年ペースじゃん

前期後期バラで大賞決めて全部出版するならまだ解るけど
322この名無しがすごい!:2011/11/18(金) 10:53:52.96 ID:sViMbl6G
その辺も発表されれば分かるんじゃない?
323この名無しがすごい!:2011/11/18(金) 11:05:25.75 ID:1uNXsqbP
>>321
いや今までも一年以上かかってるが
というかなんでお客様気分なのかがわからんよ
324この名無しがすごい!:2011/11/18(金) 12:52:48.32 ID:RClbeYzh
デジタル化、情報処理の高速化が至るところで進んでいるけど
面白い小説の選考って作業はその恩恵を受けないからな
紙ベースで郵送、下読みが黙々と読む…って昔と変わらんから仕方ない
325この名無しがすごい!:2011/11/19(土) 12:37:49.79 ID:TOpcyHcM
応募要項でウソついてるわけじゃないし、文句言うのも筋違いと思うけど
まあ、でも遅すぎるよな……
他に早い賞もあるんだから、そっちに流れるだろうなあとは思う。
どうせ落ち目だしやる気無いだけじゃねーの
とりあえず俺はこんなバカげた賞には送らん
富士見にしようかと思ってる。データ提出可能になるらしいしさ
どうせ受賞なんて無理だし、だったら結果が早く知りたいよ
326この名無しがすごい!:2011/11/19(土) 13:13:04.71 ID:ImjyGFHk
少なくとも、受賞無理とか思ってるやつのデータなんて富士見もいらないだろうけどな
327この名無しがすごい!:2011/11/19(土) 14:31:03.62 ID:Q3pEtdRR
富士見も富士見でデータ投稿になるって言ったままサイトを放置する事3ヶ月目だけどなw
328この名無しがすごい!:2011/11/19(土) 14:49:45.29 ID:lfiQYMq9
あまりに春の一次結果が遅かったから秋の応募スルーしたけど、
普通に春の一次通ってて、今更秋も送れば良かったと後悔してる俺のようなのもいる
329この名無しがすごい!:2011/11/20(日) 00:48:04.51 ID:Cr35FHzi
何でかとにかく靴にやる気がない事にしたい奴が
しばらく前から頻繁に出没してるな
330この名無しがすごい!:2011/11/20(日) 12:54:49.21 ID:0OSPgdnN
靴は一次選考の精度が高い=時間がかかる、のかもね
谷川先生も電撃は一次で落ちたって言うし
331この名無しがすごい!:2011/11/20(日) 17:04:50.95 ID:hpUhkVUh
靴はやる気あるだろう。バカテス文庫以上にハルヒ文庫具合がひどいし
332この名無しがすごい!:2011/11/20(日) 18:10:23.73 ID:iZPf3NH2
応募数と一次通過者の数と一次選考発表時期を、電撃と較べてみよう
やる気があることにしたい気持ちはわかるが
較べると現実ってさらけ出されちゃう
頻発するのは、みんなそう思ってるからじゃないの?
333この名無しがすごい!:2011/11/20(日) 22:07:37.99 ID:hpUhkVUh
やる気はあっても資金力が伴わないんだろ言わせんな恥ずかしい
334この名無しがすごい!:2011/11/20(日) 22:32:11.94 ID:j5RJDVFH
やる気はある可能性もなきにしもあらずだけど、靴が今更やる気出しても手遅れなんじゃね
335この名無しがすごい!:2011/11/20(日) 23:23:52.55 ID:pPWF3iFT
たぶん今の編集はハルヒがなぜ売れたかを分かってないと思う
いや分かろうとしてないと思う
336この名無しがすごい!:2011/11/21(月) 02:28:34.81 ID:GQ653O33
やる気の有る無しなんて俺らがここで判断する事じゃないと思うけどな
ないと思うならもう送らなきゃいいだけだし

まあネガるのは勝手だけど
他の人達を巻き込もうとするのはいただけないかな
まるで自分の意見を一般論のように語るのはちょっと
337この名無しがすごい!:2011/11/21(月) 13:01:06.00 ID:fmIDTJl2
そだね
少なくとも三人はここでお世話になるかもなんだし
338この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 11:45:39.33 ID:vLdTrC7a
>>336
IDと日付見る限り一人必死な奴がいるだけだと思う
339この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 14:43:56.66 ID:JQ7fImLW
電撃は〆切りから授賞式まで7ヶ月
靴は”1次発表”まで9ヶ月

ネガもクソもこれは事実だからね
340この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 17:22:14.66 ID:l+3nE3HP
発表の続報はまだかな
通ってたんだけどここの新体制があまりにクソだったんで落としてほしいんだよな
もし受賞して辞退とかしたらやっぱ同系列レーベルのブラックリストみたいのに載っちゃうのかな
341この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 19:37:04.62 ID:ORpQTnm/
その手の話は知らないなぁ
自分としては☆海社じゃなけりゃここで通過して受賞したいぞ? 本出したいぞ?
ってか、とらたぬだなwおぬしww
342この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 19:39:21.90 ID:vLdTrC7a
>>340
選考の途中だろうと連絡すれば落としてもらえるよ
受賞辞退よりは印象は良いんじゃない
343この名無しがすごい!:2011/11/23(水) 23:43:52.70 ID:Ray4c+8n
自分、ここじゃないけど最終に残って辞退したことあるよ
応募要項の下に「選考に関するお問い合わせには応じられません」
ってあったから連絡できなかったのに、怒られたw
もう二度とあそこには応募できないww
344この名無しがすごい!:2011/11/24(木) 00:06:08.06 ID:B1lbgPzW
なんでそこに応募したの?
で、なんで辞退したの?
345この名無しがすごい!:2011/11/24(木) 06:45:42.51 ID:mpboDO+2
脳内での俺SUGEEEだろ。一々相手にするな
346この名無しがすごい!:2011/11/24(木) 11:27:58.09 ID:intIkxwv
2次……明日あるのかな
淡くも期待
347343:2011/11/24(木) 17:59:37.32 ID:VLKcHSp3
>>344
マジレスすると、デビューする気のないジャンルだったから
何となく別ジャンルの話が書けたから、腕試しのつもりで送った
どうせ落ちるにしても選考くらい受けておけばよかったかもしれん
348この名無しがすごい!:2011/11/24(木) 19:05:32.81 ID:/YIeSIvG
俺は電撃のブラックリスト載ってるけど
ファンタジア四次までいったから大丈夫
系列間の橋渡しはない
安心しろ
349この名無しがすごい!:2011/11/24(木) 19:24:47.16 ID:zw0sRBGg
わーすごーい
350この名無しがすごい!:2011/11/24(木) 19:26:55.65 ID:10u2aIWv
何をするとブラックリストに載るんだw
351この名無しがすごい!:2011/11/24(木) 22:39:29.86 ID:zw0sRBGg
パクリがバレて回収騒ぎになった恥晒し哀れ川さんなら有り得る
352この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 13:40:24.52 ID:Ajb8y62o
下読み共有だけどな
353この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 13:40:41.20 ID:ZtIcl5bH
つまりブラックリストじゃないんだろ。
何大物ぶってんだよ
354この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 14:12:31.50 ID:Mc2yuv/K
2次選考結果発表キターーー(゜∀゜)ーーーー!
一人で2作品も通過してる人がいる!すげー!
355この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 14:25:57.66 ID:gPm4oY/3
おお、早いな。そしてもうこの数か
356この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 14:30:22.05 ID:CAbuO9GI
坂本落ちたか
できればこいつに残ってもらいたかったが
357この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 14:39:53.48 ID:NKFRirzV
ぐおおお・・・携帯から見れねえ
誰か張り出してくれ・・・
358この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 14:46:54.81 ID:gPm4oY/3
「魔王と勇者の牧歌的な恋愛」 「世界が救われた時、救世主は泣いていた」 宮地主
「彼女たちのメシがマズい100の理由」 高野文具
「神が落とした俺の迷走〜命の救済、計画的に〜」 志賀龍亮
「ふぁみりーめいど」 ムラサキグマ
「泣き虫なエース」 新條純

以上六作五人、次が最終選考
359この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 14:50:13.68 ID:CAbuO9GI
>>357
タイトルは割愛

宮地 主×2
高野 文具
志賀 能亮
ムラサキグマ
新條 純
360この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 14:52:17.34 ID:NKFRirzV
おおう、二人ともサンクス
けど落ちたかー。とりあえず評価シート待ってみる
361この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 16:58:04.70 ID:WgCn3dvT
>>350
まだお茶の水YMCAに電撃があった頃な
色々あって編集とモメた
それ以上は特定されるから訊かないでくれ
362この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 17:13:52.49 ID:5X8Onuvi
>>361
特定した
角川社員の俺にはその情報で充分だ
363この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 18:46:09.12 ID:J9a9HX0m
こっちも落ちたです〜ノシ
364この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 21:26:01.93 ID:JGFkIV+y
タイトルだけ見て勝手に絶望した。
靴もそっち方面に行ってしまうのか……
真面目な話しか書けない俺はどこへいけばいいのか
365この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 23:06:07.68 ID:0sB7WadS
>>362
編集ともめる作家ってそんなに少ないのか
もめるのが日常茶飯事かと思ってた

結局ラノベ作家レベルじゃ編集の言いなりなんだな
366この名無しがすごい!:2011/11/25(金) 23:31:30.01 ID:3N6jJPVM
一次通過も少なかったけど、二次通過が6作…凄い狭き門だな
367この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 00:05:41.90 ID:nU4gop2D
秋のに送ったけど、なんか急に自信なくなってきた……
368この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 00:08:33.64 ID:jcjGD5R6
一次報告した三人のうち一人だけど、通ったよ
369この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 11:52:13.90 ID:MKjhnUy9
>368
おめでとう^^

早く秋の一次発表しないかな。
次の次の更新くらいには期待してみる。
370この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 13:32:17.61 ID:ieUifYmH
〆切りから9ヶ月後だよ
371この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 13:47:51.13 ID:bedeZ8fV
>結局ラノベ作家レベルじゃ編集の言いなりなんだな
人による
大賞とると、プロット書かなくても文句言われない
編集部の中にその受賞作のファンがいると仕事を回してくれる
逆に嫌われた担当がつくと地獄
原稿どころからプロットも読まず
編集長には「あいつ使えねえっすよ」的報告をされる
372この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 20:45:33.94 ID:AiB31GNV
>>371
ハルヒの新刊特典で、編集の机を3名写真載せていたな。

売れそうなラノベなら、仕事のできる編集さんが付きそうだ。
373この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 21:34:58.97 ID:1ZZfyUFG
この痛い流れやめない?
正直もう見てるのが恥ずかしいくらいなんだけど
374この名無しがすごい!:2011/11/26(土) 22:02:57.18 ID:p68LQEOv
>>368
すげえな。5人のうちの1人かーここまで来たら大賞とって欲しいわ
375この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 02:46:27.56 ID:tAWMuPyr
>>374
サンキュー
ただ、この後がどうなんのかよく分からない
最終残った扱いみたいだけど、最終選考会とやらに出す後期の5~6作が出揃うまで俺らは放置なんかね
MFみたいに最低佳作くれるんなら余裕ぶっこいて待つんだけど

あと18回の要項出てるけど、そっちからは最終選考会の文字は消えてんだよなぁ
ページ数も40×32の上限120ページと結構減ってる
376この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 05:39:38.62 ID:n4qzxEkK
本格的にMF路線に入ったんだなあと感じる
ページ上限も減ったし
377この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 06:13:13.45 ID:yHUUckYD
MFとは作風違いすぎるだろw
378この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 08:42:01.74 ID:hXPSjRoK
>>375
三次で一応結果は出すはずだと思う
これまでの大賞見る限りはMFみたいな佳作扱いじゃないだろうけど
379この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 08:47:43.10 ID:pKHXAvJW
>>375
編集部から電話来なかったの?
そこで教えてもらえばよかったのに
いや、後期組のためにもぜひ聞いてみて欲しい
380この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 11:24:34.33 ID:fe51Gb80
>>368
おめでとう!

確かに>>379と同じく電話が来たのか知りたいな
前回の受賞者話(ザスニ掲載)によれば、電話が来たってことが書いてあったが……
381この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 11:41:40.56 ID:tAWMuPyr
>>378-380
俺も例のザスニ読んでたから、最終残りで電話来るもんだとばかり。でも、来てないんだなぁコレが……
むしろ、来てなかったから普通にあと二回審査あると最初は思った
なのにトップには「最終選考まで残った人達の発表ですう」とか書いてあってビックリしたよ

とりあえずは電話か12月25日を待つしかないのかな……?
382この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 11:52:15.86 ID:yHUUckYD
まあ、果報は寝て待てともいう
383この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 13:21:29.90 ID:/oSS4XNy
>>381
やべえコイツ。
俺達とは実力が違う。
雰囲気がすでにプロ。
サイン下さい!!!
384この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 14:11:31.79 ID:A4BKfB7M
俺とは、だろ
385この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 14:14:00.74 ID:/oSS4XNy
すみませんでした。
俺とは、です。
386この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 14:24:45.49 ID:WVUzl21C
コントすんなwww
387この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 15:48:57.18 ID:bf3gJfZ3
前期の応募数てまだでてないよね?
388この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 16:32:57.45 ID:yANL4hgm
>>376
最近のMFは逆に上限増やしてるけどね(今は34行×150枚)
389この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 18:36:07.33 ID:hXPSjRoK
>>381
ん? いや三次通過で最終残りじゃね?
これまでもそうだったし、二期制だって事除いてもあと一回は必須だと思うが
390この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 18:57:33.96 ID:hXPSjRoK
ああごめん
ホントにスニーカートップに最終選考にうんたら書いてあるね
391この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 19:44:06.69 ID:hXPSjRoK
やべえ支援のつもりで順位を上げていったのに
一位の焦りに火を付けたらしくFT無いのにドリンクを飲み始めた

調子に乗って二位まで浮上したのがまずかったか
392この名無しがすごい!:2011/11/27(日) 19:44:27.14 ID:hXPSjRoK
ごごごご誤爆
393この名無しがすごい!:2011/12/02(金) 01:13:06.64 ID:Su7UfFRs
キャプ翼乙w
394この名無しがすごい!:2011/12/02(金) 10:43:43.59 ID:P3wPI/7E
>>393
なぜそれを……ッ!?
395この名無しがすごい!:2011/12/02(金) 14:31:07.76 ID:u0C6oZhl
嘘つき天使って結局売れなかったんだろ?
MAGネットに出てたブサイク作者が吠えづらをかくのが容易に想像出来る
糞編集の選考理由が「楽しく書けている姿が想像出来たから」とかゴミだったから当然だよな
糞編集こそレーベルをダメにするんだよ
396この名無しがすごい!:2011/12/02(金) 15:09:29.83 ID:nvzryreq
>>395
SD文庫の作品だっけ?
397この名無しがすごい!:2011/12/02(金) 15:16:22.11 ID:u0C6oZhl
>>396
そっちか
誤爆したわ
398この名無しがすごい!:2011/12/02(金) 15:32:41.93 ID:P3wPI/7E
まあ最終的に選ぶのは編集だからあながち間違いでもないが
結局のところは作者の責任で、売れるかどうかは水物なんだよな
399この名無しがすごい!:2011/12/03(土) 12:41:43.76 ID:ou56SsoV
靴はすごいな
誤爆がないとレスがすすまん
400この名無しがすごい!:2011/12/05(月) 21:27:58.55 ID:WvGfQgnh
評価表が来ないのだけど、来た方はいるのかな?
401この名無しがすごい!:2011/12/05(月) 23:25:50.67 ID:AUWCzwHt
>>4000
タイムリー

kadokawasneaker
どうもmです。第17回スニーカー大賞 春の締め切りに応募していただいた皆さん、どうもありがとうございました!
1次選考通過者には年内に、1作品につき2枚以上の評価シートをお送りします
22:37 via Mobile Web

去年は1枚だったなぁ。クリティカルな意見ではあったけど、かなり簡素
402この名無しがすごい!:2011/12/05(月) 23:58:36.34 ID:IIq16cFG
おお、こういう反応靴では珍しいな
403この名無しがすごい!:2011/12/06(火) 00:14:07.97 ID:tEtwuGa7
このMって人が新しく編集長代理になってからだな
404この名無しがすごい!:2011/12/06(火) 07:39:25.18 ID:g+va37bV
2枚は凄いな。一次通過が少ないからできるのかな
405この名無しがすごい!:2011/12/06(火) 08:46:19.08 ID:4MgXIPet
MFとかも二枚じゃないっけ
一枚目に文章力などを1〜5で採点、二枚目にコメント
406この名無しがすごい!:2011/12/06(火) 13:18:09.95 ID:SRGSnZ5Z
ワナビなら分かるはず
二枚以上ということは、二枚目の一行目を書くだけで「2P書いたぞ!」と通じるのだと

まあ、二枚以上ということは三枚、四枚という可能性もあるんだけどな(チラ
407この名無しがすごい!:2011/12/06(火) 14:04:22.31 ID:eaUMzInE
二枚目な俺だけど質問ある?
408この名無しがすごい!:2011/12/06(火) 21:26:44.93 ID:6s9KQ0eZ
>400 :この名無しがすごい!:2011/12/05(月) 21:27:58.55 ID

>kadokawasneaker 22:37 via Mobile Web


……ひょっとして>>400のレス見て反応したのか、mって人は
409この名無しがすごい!:2011/12/07(水) 03:00:57.67 ID:8CX2jhmc
2ch見てるとかは俺らワナビの自意識過剰な面でしかないだろと
こういうのを定期的にやってくれるならありがたい限りだしな
410この名無しがすごい!:2011/12/07(水) 11:35:13.50 ID:6MCEnS+O
まあ会社の人間としてではなく
一個人として見てる人は少なからずいるだろうけどな
2chの書き込みを反映させたりは当然しないだろうが
411この名無しがすごい!:2011/12/08(木) 21:52:33.56 ID:/sBXnc2g
おお。評価シートくるんかあ。これは嬉しい。

年内・・・待ち遠しい
412この名無しがすごい!:2011/12/15(木) 13:11:18.39 ID:ZKPU9HZH
オウ、電話来た
413この名無しがすごい!:2011/12/15(木) 17:31:19.56 ID:N2Veix/B
なぬ
414この名無しがすごい!:2011/12/17(土) 15:21:26.48 ID:t233lIso
幼女から電話きたか
415この名無しがすごい!:2011/12/17(土) 16:31:42.32 ID:52dreJyU
もちもち?
もちもちもちもちもちもち?
416この名無しがすごい!:2011/12/18(日) 22:34:06.18 ID:6d4ghEpL
おじちゃん怖くないよ
住所おちえて
417この名無しがすごい!:2011/12/22(木) 10:24:40.31 ID:dOvWh4KR
ホッシュ
418この名無しがすごい!:2011/12/22(木) 20:24:55.91 ID:EKBfDEhO
>第一次締め切りに応募し最終選考に残った応募作と、
>第二次締め切りに応募し最終選考に残った応募作とで、年一回最終選考会を開催する予定です。

こんなこと書いてあったっけ?
なんだよ、前期出すのはやっぱり意味なかったな
419この名無しがすごい!:2011/12/22(木) 23:06:48.50 ID:DgnCA/66
今回の冬コミにハルヒに関する次の内容の説を
清書した形で有名作家たちに配布する予定だが
できればこの説をみんなの手で広めてもらえないだろうか?
この発言より先で詳しい事を書いている、ちなみにスニーカー文庫編集部あての発言
https://twitter.com/#!/ndde674/status/136409197062529025
420この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 10:42:09.94 ID:SOqu/9D6
>>418
少なくとも後期の〆切り前には書いてあったぞ
421この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 11:15:55.65 ID:LG74kTNQ
>>419
もしかして精神煩ってるの?
こんなスパムリプライ送って意味あると思い込んでるの?

とりあえず冬コミの場所だけ書いておきなさい
とりに行くから
422この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 11:16:46.62 ID:LG74kTNQ
>>418
前期に出すと選考期間1年半ってことさね
出すなら後期だけだな
423この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 12:02:50.13 ID:5ywAOuUR
>>421
嫌がらせの精神攻撃なら効果ある。
424この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 12:26:35.28 ID:WdwTPmtx
>>418
GAみたいなもんかと思ってよくよく読み返してみたらまったく違った
前期だけで受賞作決めないんか……
425この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 14:01:45.88 ID:OvOsl5HG
最終選考残ってる宮地主って人スーパーダッシュの一次も通ってるな
ようつべでノベルゲームのシナリオライティング的なこともやってる
426この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 14:54:19.12 ID:0vv1Bdek
MFだって一期で受賞すれば次の年の秋口まで一年近く待たされるから、
前期後期制のステップ踏んで審査してるところは仕方ない
427この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 16:23:14.62 ID:5ywAOuUR
>>426
一次落ちは最速で発表されるぞ。
428この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 16:53:49.86 ID:SOqu/9D6
宮地生産力は大したもんだと思うが
正直な感想を言うとどれもこれも微妙
まあプロでもない俺が言うのもなんだけど
429この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 18:52:09.79 ID:w/Pig79J
GA板にこんな書きこみあったぞ。残ってる賞というのがどうやら靴らしい。
これ特定できるんじゃ?

>以前ついったーでボロカス書かれ当然一次落ち
>特徴的な話でわざとやったから絶対に俺だとわかる
>あまりの悔しさに某角川グループのGAより上位賞に丸投げしたら
>最終ひとつ前まで残ってます
>ざまあみやがれ、てめえだT
>才能ねえならやめちまえアホが
430この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 19:00:22.20 ID:SOqu/9D6
最近この手の耐性ない人増えたな
431この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 19:03:36.27 ID:Ou/lDmad
っていうか、もうさすがに最終残りには電話行ってる時期だろ…
いつもの更新日、明後日なんだし
つまり
432この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 19:04:47.64 ID:+DxHrP7x
>>421
>>423
ハルヒシリーズに引導渡すことが目的なんだけどね
そろそろ茶番はしまいにしようと思っている
433この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 19:34:56.52 ID:SOqu/9D6
キリッ
434この名無しがすごい!:2011/12/23(金) 22:20:04.86 ID:5AyfA/O5
>最終ひとつ前まで残ってます

どう見てもかわいそうなやつの強がりだな、慰めてやってこいよ
435この名無しがすごい!:2011/12/24(土) 01:10:13.86 ID:wi+olMjx
一次落ちにも負けず
評価シートにも負けず
冬の落選にも夏の落選にも負けぬ
丈夫なこころをもち
慾は多く
決して許さず
いつも静かに冷笑している
一日に原稿四枚と
少しの設定と多くのレスを書き
あらゆることを自分の勘定に入れ
よく見聞きし恨み
そして忘れず
書籍サロンの下に沈んだ
泡沫レーベルのスレにいて
東に受賞作あれば
行って何コレ糞つまんね死ねといい
西に疲れたワナビがあれば
行ってもう諦めろ死ねといい
南に最終選考者あれば
行って強がるな死ねといい
北に喧嘩や訴訟があれば
面白いからもっとやれといい
他人の受賞に涙を流し
鳴らない電話を今かと望み
みんなになろうでやれと呼ばれ
褒められもせず
認めもされず
そういうものに
お前らなりたい?
436この名無しがすごい!:2011/12/24(土) 12:30:00.21 ID:3dZcl4Yg
何で引導わたすんだよw
双璧になればいいじゃんか
437この名無しがすごい!:2011/12/24(土) 16:29:32.08 ID:XtnCC6dK
というか単なる迷惑な客だよな
438この名無しがすごい!:2011/12/24(土) 16:41:54.02 ID:DnBN0hET
これって靴のツイッターに凸してたのと同一人物か?
439この名無しがすごい!:2011/12/24(土) 18:03:57.05 ID:D/rJWprX
>429
誰か知らんがやめてほしいな こういうの・・
万が一にも俺の書き込みと思われたら困る

GAスレは最近見てないけどあそこってたまに変な人いるんだよな・・・
440この名無しがすごい!:2011/12/24(土) 18:32:17.54 ID:Yv781scb
どう考えても釣りだろ
あそこはパンツの中身出してから一気にアンチ増やしたからな
441この名無しがすごい!:2011/12/25(日) 11:53:38.24 ID:Y1Fg0IVt
角川は、富士見・電撃・ファミ通文庫・MF文庫なんだろ。

なんかスニーカー文庫で頑張んなくても、会社業績良いしね。

スニーカーファンは、小説量産して他社に別々に送るときに選考時間のロスを
減らすためにスニーカー文庫に応募すればいい。
442この名無しがすごい!:2011/12/25(日) 12:47:48.92 ID:s6fP1qtr
選考時間のロスが一迅社と並んで最大限に長いレーベルのような
443この名無しがすごい!:2011/12/25(日) 13:28:38.20 ID:bG4e9zHE
一次発表までの長さが尋常じゃないよね
かなり絞るからだろうけど、にしてもなあ
444この名無しがすごい!:2011/12/25(日) 16:15:23.59 ID:eoxWnUJ3
自信作は講談社
使い回しは靴
時期的にこんな感じかな
445この名無しがすごい!:2011/12/25(日) 16:41:14.98 ID:omgHos9a
講談社はないわ
446この名無しがすごい!:2011/12/25(日) 16:57:00.37 ID:yu1wMPF0
kadokawasneaker スニーカー文庫
メリークリスマス! いまスニーカー大賞 評価シートの最終チェックをしてますよ−。
今週中にお届けする予定です^^ m
4分前 お気に入りに登録 リツイート 返信
447この名無しがすごい!:2011/12/25(日) 19:45:59.58 ID:Z1ZjR/Ga
>>445
靴よりはましだなどういう角度から見ても
448この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 08:59:33.66 ID:mAO4/eZl
>>446
クリスマスにお疲れ様だなw
449この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 11:43:41.62 ID:2lq2XCv2
来年3月に東京国際アニメフェアとアニメコンテンツエキスポは開催されるらしいね。
別々にやって、将来何かに結びつくのかな!
MFを完全子会社にして、どうして角川グループは国と戦うのだろうか!?
絶対に勝てるわけないだろ!ライバル企業じゃないから、和平交渉とかは考えないのだろうか!

450この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 11:45:12.14 ID:8YR+awGZ
意味がわからん
451この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 12:03:50.18 ID:2lq2XCv2
都の条例も2011年の震災であまり動きはなかったけど、来年の東京国際アニメフェア以降に
何か動きはありそうだな。

表現の規制をされたら、創作に障害にはなる。
しかしどう考えても、二次元の表現で現状維持は無理だろうに。
国に楯突いてその後どうなるのでしょうか!
既得権益を守って、利益になるのは出版社でしょ。


原発を守るなら、東電や原子力安全・保安院の利益になる。脱原発なら、国民や特に福島県民の
利益になるんだよな。


東京国際アニメフェアに来年行くけど、スニーカー文庫に応募するね。

452この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 12:32:15.26 ID:mVJZquUJ
>>449
>勝てるわけない
むしろ実行委員会が白旗揚げて石原完全敗北寸前だったんだが
453この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 14:11:54.98 ID:Jd3skBUe
更新きてるよおおおおおおおおおおお
454この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 14:13:42.74 ID:JNqIeByM
これが最終選考残りか
前期の選考会行きが二人だとすると後期も同じくらいかね
455この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 14:19:36.03 ID:8YR+awGZ
で、後期の一次はいつだ
前期の実績からすると、来年5月くらいか
456この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 14:53:01.51 ID:mVJZquUJ
とりあえず一段落か

>>455
例年通りだとすると来年二月じゃね
457この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 17:55:40.80 ID:2lq2XCv2
角川書店社長の井上伸一郎がTwitter上で来年3月の東京国際アニメフェア2011への出展を撤回することを発表。
理由として「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかない」と発言。


『スーパーニュース』(フジテレビ)が「“マンガ規制条例”可決」という題で東京都青少年健全育成条例の新改正案について放送。
458この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 20:55:36.30 ID:SdcFBkt+
6つに絞ったならもう受賞者選んじゃえよ
って思っているのは俺だけじゃないはず
459この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 22:28:01.52 ID:rIfFbHxX
2つだけって厳しいな、この2つは出版確定かな
応募総数いくつだっけ
460この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 22:44:48.69 ID:JNqIeByM
学園小説大賞と同じくらいだとすると、600後半ぐらいじゃないの
時期が微妙に違うけど、まぁ変わっても100ぐらいで
461この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 22:59:36.55 ID:mAO4/eZl
大賞と同じなら1000ぐらいじゃない?
462この名無しがすごい!:2011/12/26(月) 23:45:52.51 ID:BKcPVn4e
なぜこんなにも時間を掛けるのか?
スニーカー大賞の選考、6から2に絞るのに一ヶ月っておかしいやろ
ただでさえ流れの早い業界なんだからもうちょいペースアップしていこうぜ
463この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 00:15:57.07 ID:v5pVb261
秋の締め切り分の選考の為に時間稼ぎしてんじゃないの?
464この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 00:20:11.42 ID:wDWJp0MJ
次の〆切りが5/1なんだし、後期は来月の更新で二次まで一気に出るんじゃないの
そうでもしないとあとおそらく四回の更新で賞発表までいけないぞ
465この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 00:27:44.92 ID:RC5dorV6
例年通りなら2月末かな
でも早いに越したことは無い
靴はつまり速さが足りない
466この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 00:29:00.17 ID:5ISbUlRS
>>259
全部通るかもしれないが
前回は一人賞貰ってない人がいるな
467この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 00:29:18.65 ID:5ISbUlRS
アンカミスた>>459
468この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 01:59:12.57 ID:RhQAPQKI
ていうか前回の受賞者ってデビューできたの?
469この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 11:07:39.24 ID:WbEa7ZiE
三次の発表来てたのか。まあ2次落ちの俺には関係の無い話だが
2期発表まだかね
470この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 18:46:30.00 ID:oJWtaH+j
kadokawasneaker スニーカー文庫
お待たせです! 本日、第17回スニーカー大賞(春の〆切/一次通過以上の方へ)評価シート郵送しました!
 1作品につき2〜3枚のシートが入ってますよ−。m
35分前 お気に入りに登録 リツイート 返信
471この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 20:05:39.90 ID:gsCaDb/C
と言っても20人しか該当者居ないもんな
472この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 21:12:30.07 ID:5ISbUlRS
ところで通過、応募経験者に聞きたいんだけど
メールって来た事ある?

諸事情でメインのメルアド変えなきゃいけなくなったんだが
何かしらメールが来るなら一応残しておいた方が良いのかな
秋が靴初応募なんで全くわからない
473この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 21:19:00.18 ID:1N8FdcuX
twitterでノベル版未来日記に関してこんな質問した、向こうの返答待ち

ノベル版未来日記について二つ質問があります
@由乃はゲーム不正参加者だからゲームからはじかれていることを作中で明記するのか?
A由乃は雪輝の事を「ユッキー」と呼ぶのか「天野君」と呼ぶのか?@kadokawasneaker

https://twitter.com/#!/ndde674/status/151636475337916416
474この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 21:33:44.92 ID:6e2HQo50
>>470
年末の反省用に待ってるわ
次は秋の発表待ってます
475この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 21:42:53.26 ID:5ISbUlRS
>>473
そんなネタバレ的な事には答えてくれないんじゃ?
ノベル版がコミックのノベライズならの話だけど
476この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 22:00:21.10 ID:1N8FdcuX
>>475
原作と違うかどうかの質問だから、読む際の参考になる
477この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 22:08:34.29 ID:5ISbUlRS
>>476
だったら普通にそう聞いた方がいいんじゃね
コミック版もアニメ版も知らない人のこと考えたら
その質問自体がネタバレになってるようなもんだ
提供側としては困る質問だと思うぞ
478この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 22:10:04.93 ID:xkiuspbo
てかこのスレでやる話題か?
479この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 22:54:38.99 ID:Ybi0OQW9
ですよねー
480この名無しがすごい!:2011/12/27(火) 23:59:02.95 ID:gsCaDb/C
>>473
おまえのレスのせいで・・・・・おまえのレスのせいで・・・・・・
481この名無しがすごい!:2011/12/29(木) 10:46:30.12 ID:oiciWMPU
>>472
何度か通過経験があるけど、もらったことないよ
ここだけに限らず心配なら連絡をつければいいし、
他の連絡先(電話や住所)で充分なら何もしなくていいと思う
とりあえず、評価シートは郵送だしね
482この名無しがすごい!:2011/12/29(木) 15:14:51.71 ID:IIXKfwTh
>>470
2-3枚ってどういう事?
2枚の人と3枚の人の違いはなに?

通過したひと教えて!
483この名無しがすごい!:2011/12/29(木) 15:23:08.14 ID:X7R1gcsQ
>>482
編集者2人分か3人分か、ということ

去年までと打って変わってかなりの力作シートだけど、多分どこよりも採点基準は辛い
評点で5を取るには大賞クラスの基準が求められるとか書いてあって吹いたわw
484この名無しがすごい!:2011/12/29(木) 15:35:11.99 ID:q6Wa7jil
>>481
ありがとう
MFだと到着確認とか一次通過メールとかあったんで
ここもメールで進行状況の連絡とかあるのかと心配だった

17回は忘れたけど、18回の応募要項には評価表希望には必須と書かれてたから
アドレス変更に踏み切れなかったよ
485この名無しがすごい!:2011/12/29(木) 16:06:52.30 ID:IIXKfwTh
>>483
おお、通過者さんですか、ありがとう
5点満点なんですね

つまり編集の人が読んでくれた分だけ評価シートが添付されている、と
3枚の人はそれだけ多くの編集の人に読まれたってことで、2枚の人より当落ボーダー上にいたのかな

2期制になるってきいたんで初めて出そうかと考えとります、時間的にもいまから書き始めてちょうどいいし
力作シートなら嬉しいな、人に読ませたことないから読める人の感想が欲しかった
486この名無しがすごい!:2011/12/29(木) 17:20:06.86 ID:X5s4gpu/
>>483
評点5を取って売れないスニーカー文庫も呆れたもんだな。
487この名無しがすごい!:2011/12/29(木) 21:03:36.94 ID:stC6Uqx9
まあ一次通過した本数自体少ないから、実際商品にできるかどうかレベルで評価してシート書いてるって事なんだろうね。
靴の一次通過って、電撃でいえば「そろそろ拾い上げの可能性もあるでよ!」くらいまで絞ってるし。
488この名無しがすごい!:2011/12/30(金) 16:02:33.02 ID:399oDSPJ
言われたとおりに書き直すから拾い上げてくれなーかなー
と思ったけど、
受賞作も出版されずに新作書かされるんだったな、拾い上げは難しそうだ
489この名無しがすごい!:2011/12/30(金) 18:54:25.63 ID:v9xcCKQo
多分、新作書き直しになるのって、続編が作れない奴なんじゃないかなぁ
靴って新人の単巻完結は骨王とかシュガーダークみたいな他の事情で出せなくなった奴しかないし
490この名無しがすごい!:2011/12/30(金) 19:46:42.61 ID:fizCSbwd
シュガーダークはせっかく売れて
レーベルの顔になれたかも知れなかったのにもったいない
491この名無しがすごい!:2011/12/30(金) 22:30:57.87 ID:qNmRrRp5
こっちも届いたよ〜ノシ
毎度の如く辛口なのに、なぜかまた応募してやるぜみたいな気持ちになってくるんだよね。ここ
ちなみに3枚だったよ〜ノシ
492この名無しがすごい!:2011/12/30(金) 22:31:50.92 ID:qNmRrRp5
ごめ。sage忘れた
493この名無しがすごい!:2011/12/31(土) 00:00:51.13 ID:7fZ6r1iu
3枚じゃねえ奴なんかいんのかよ
494この名無しがすごい!:2012/01/01(日) 00:50:34.27 ID:XAZ12x87
0枚って奴らが腐るほどいるだろw
495この名無しがすごい!:2012/01/01(日) 20:36:53.39 ID:m+ftFkBS
評価点が4以上ついた項目の人いる?
496この名無しがすごい!:2012/01/02(月) 11:48:21.60 ID:w3vmD7BQ
それって最終に残った二人じゃないの?
ここにいるのか?
497この名無しがすごい!:2012/01/02(月) 14:24:03.58 ID:T72gCYm0
総合じゃなくて、文章力とかの項目ならいるんじゃないかなぁ。多分
498この名無しがすごい!:2012/01/03(火) 19:39:51.88 ID:n7hosL3H
子羊の何が五点・五点・五点・五点
となったのか編集の説明を聞きたい
499この名無しがすごい!:2012/01/03(火) 19:47:48.76 ID:n09qY0V0
>>498
ついでに末代まで!とバイトでウィザードについても問いつめたい
500この名無しがすごい!:2012/01/04(水) 00:16:41.48 ID:oSEHqs9t
>>498
笹原かわいいよ、笹原。
501この名無しがすごい!:2012/01/04(水) 19:51:47.14 ID:DJnZNAVv
ハルヒは審査員全員一致で大賞決定だったらしいけど、あのくらい面白い作品だと満点評価なのかね
502この名無しがすごい!:2012/01/04(水) 20:24:18.26 ID:z0bsG5pL
5点の基準がハルヒというのはさすがに高すぎる。子ひつじ基準なら2、3年に一個は出るだろうけども
503この名無しがすごい!:2012/01/07(土) 23:45:56.66 ID:KeYejXG3
そのハルヒに関する、配布活動が本物だという証拠をお見せします。

https://twitter.com/#!/two_g/status/153204201592328192
@two_g2−G@胆石のジュエルペット
コミケで、うちのスタッフがハルヒの正体が分かっちゃいましたみたいな文が書いてある
紙の束が入った封筒を渡されたというから見てみたんだけれど、何故うちに…w 
いろんな企業や人に渡してたんだろうか。

https://twitter.com/#!/two_g/status/153208417455063040
@two_g2−G@胆石のジュエルペット
ハルヒの正体分かっちゃいましたレターを読んだ感想は、正直怖かったですよw 
洞察力とかが怖いとかではなく、ね。考察するのが好きな人とかの気持ちは分かるタイプだけど、
思い込み強すぎるのはやっぱり恐ろしいぜよ。

近いうちに原文を紹介します
504この名無しがすごい!:2012/01/07(土) 23:48:39.22 ID:M3zRgm+G
なんだ真性基地外だったのか
505この名無しがすごい!:2012/01/07(土) 23:52:09.60 ID:75dhmcLy
>>503
PDFでくれ
506この名無しがすごい!:2012/01/08(日) 22:48:25.47 ID:bkCj/ocV
どこかしらで発表するだけならいいが
それをわざわざ押し付けに行くところが怖い
チラ裏を持ってこられた人は良い迷惑だったろうな
507この名無しがすごい!:2012/01/09(月) 23:13:27.52 ID:GXvda/AJ
508この名無しがすごい!:2012/01/09(月) 23:17:59.53 ID:pQ4F/Z6w
こういう奴がいるから世の中楽しい
509この名無しがすごい!:2012/01/11(水) 17:13:40.26 ID:k3Kbh3Mb
ネタとして笑えるならいいけど気持ち悪いだけじゃね
もっとブッ飛んだ行動に走ってれば笑えたけど
510この名無しがすごい!:2012/01/11(水) 18:31:32.42 ID:RQKoQfC/
とりあえず、文章内容の解説希望。
511この名無しがすごい!:2012/01/11(水) 19:49:23.68 ID:Y8XXjJem
ハルヒはみくる、みくるはハルヒだった
古泉はハルヒが創って操っている
ラスボスは長門
長門の目的はSOS団の崩壊
みくるがリーダーを主張すればSOS団が崩壊する

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > わけがわからないよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
512この名無しがすごい!:2012/01/11(水) 20:31:29.73 ID:k3Kbh3Mb
わざわざ配布しにいくその行動力を別の方向に活かせなかったものか
513この名無しがすごい!:2012/01/11(水) 20:48:33.14 ID:pBK2tvBE
つうか普通に同人誌で出版すればいいのに
514この名無しがすごい!:2012/01/12(木) 16:51:16.22 ID:hWpN4WVq
なんか未来日記見て影響受けちゃったみたいな内容だな
上の未来日記についてツイートした奴と同一人物か?
515この名無しがすごい!:2012/01/13(金) 00:40:27.84 ID:vTvu6Fcw
今更だが、こないだの秋の募集に出したやつの
書式が間違っていたことが今日判明した

オワタ\(^o^)/
電撃に出すわ
516この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 15:35:11.30 ID:7PdMwrUI
>>515
よほど致命的じゃなければ書式ミスは大して問題にならないんじゃね
ここはどうだか知らんが、ヨソじゃ受賞させてるトコもある
どれだったかは忘れたが、行数指定無視のサイズ大の文字使って
517この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 18:04:44.68 ID:NfhUcWFZ
>>515なんだが、
間違って電撃の書式で書いてて、その状態で130Pギリだったんだ……
試しに靴の書式に直してみたら、136Pになってしまった

やっぱりオワタ\(^o^)/
518この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 18:22:58.79 ID:vkAMyr3o
電撃と靴の書式って42文字の34行で一緒だったと思うが……。
519この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 19:10:40.99 ID:NfhUcWFZ
靴は40文字×32行でしょ?
520この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:12:46.30 ID:7PdMwrUI
応募規定
●原稿枚数 1ページが42字×34行として、80〜130ページ
521この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:26:00.08 ID:NfhUcWFZ
えっ、合ってたってこと?
じゃあ次から書式が変わるのか…

スレ汚しスマソ
そして>>520dクス
522この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:26:40.53 ID:xIFt/5Y0
いや、だからおまえの見間違いだよw
そこは非を認めろよ
523この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:36:17.77 ID:vkAMyr3o
>>521
いや、>518の俺にも感謝しろよ。
最初に指摘してやったんだから。
何事もまずは礼儀からだぞ>521
524この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:37:42.53 ID:7PdMwrUI
どうでもいいじゃねえかwww
そんな畳み掛けるように責めてやるなよwwww
525この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:44:06.79 ID:NfhUcWFZ
>>522
今の募集要項は40×32なんだってばよ

>>523
じゃあ、dクス
526この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:51:51.42 ID:vkAMyr3o
>>525
じゃあ、ってなんだよ?じゃあ、って?
あまりにもついで感がないか?
はっきり言わせてもらうけど、>520より一番最初に指摘してあげた俺の方が
感謝度的にも高いだろ?

お前は俺のスレ見てまず安心感を得たはずだし。
そもそも俺のレスがなかったら放置されて>520のレスはなかったかもしれない。
仮にあったとしても、俺がお前にしてやった功績は決して小さな物ではないはずだと思うがな。
じゃあ、ってついでみたいに感謝の言葉を述べる癖がお前さ、昔からついてるけど
そういうのは直した方が良いんじゃねえか?
いくら2chだからってここは皆、同じ志を持つ者のスレでお前はうわああああああっ!って感じでレスしてきた。
それに対して俺は、「いやいや、>525お前は間違ってないぜ」って暖かい陽だまりのような温もりでレスしてやったわけだ。
その結果として>520もある。

じゃあ、っていうのを取り消して感謝の言葉はしっかり述べろ。
社会に出てからもこれは大事だぞ。
お前は人に助けられるたびに「じゃあ、ありがとう」とか「いちおう、ありがとう」とか言うのか?
感謝っていうのはそんなに簡単な物じゃない。
中国で謝謝ってあるだろ。
これは、『ありがとう』という言葉には二重の重みがあるってことだ。

おk?
一番←ここ重要な。一番最初にレスしてやった俺に最大限の感謝を>525
そして秋に応募した俺の一次通過を願え。
それが、最低限お前が人としてやることだと思うぜ。
お前が血肉を持つ人間ならな。
527この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 20:56:58.80 ID:vkAMyr3o
>>525
俺のスレ←これは俺のレスな。

後もう少しだけ言わせてもらうとな。
仮にお前が間違えたままだった時のことも考えてみろ。
お前は電撃に同じ作品を出して2重投稿というやってはいけないことをやろうとしてたわけだ。
これにより、角川ではもう作品を応募できない身体になってたかもしれない。

な、深く考えると結構震えてくるぐらい怖いことだろ。
それをいち早く救済してやった俺に『じゃあ、』とかはありえない。
感謝を口にする時は、『しっかり』と、だ!
528この名無しがすごい!:2012/01/14(土) 21:25:11.24 ID:7PdMwrUI
ああ、ホントに書式変わってるな
17回までと比べて随分減ったな

>>525
スニーカー大賞でググれば17回の募集要項も見れるから
不安ならそれ見て確認するといい
529この名無しがすごい!:2012/01/15(日) 07:18:20.07 ID:GErHyE2o
横からですまんが。

>>517
多分、書式については今回はお目こぼしあるよ。
もし一次落ちでもするようなら、それは送ったモノの出来を疑うべき。
530この名無しがすごい!:2012/01/15(日) 11:51:39.24 ID:yEb0ARt9
18回はともかく17回はねえだろ
531この名無しがすごい!:2012/01/15(日) 14:57:49.46 ID:mN4ugfyC
16→17で変わったのはページ数だけだからなぁ
532この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 13:32:02.30 ID:b9qwF10+
一月末の更新で昨春の大賞発表、
二月末に秋の一次通過発表、かな
533この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 18:05:01.56 ID:KCZX7FxA
春締め切りの選考はもう進められないよ
賞は両方出揃って年度末にやる最終選考会まで決まらないんだから
だから多分、今後のスケジュールはこのままのペースだと

1/25 秋締め切り一次発表
2/25 秋締め切り二次発表
3/25 秋締め切り三次発表(最終)
(三月の早い内で候補作は出揃ってて、この辺で選考会?)
4/25 17回の受賞発表
5/1  18回春締め切り

となる以外にない。1個でもズレると18回が始まっても17回が終わってないことになる
534この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 18:09:09.34 ID:6Jm4mjIn
次の回の受付が始まってるのに前の回の発表が終わってないって普通にあるぞ
535この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 19:36:29.92 ID:xFftQtkd
それにしても16回の受賞者たちは何をしているのだろうか…
536この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 19:45:52.23 ID:KCZX7FxA
三月か四月に出るんじゃないかな……(願望)
537この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 20:00:32.71 ID:xFftQtkd
万が一受賞しても出版されないとか苦行過ぎるわ

そういやヒマツリの作者、萌えに移行するっぽいな
渡航と同じような感じを狙ってるんだろうが
538この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 22:35:10.45 ID:qexPLbIn
元々そういうもんじゃないし
移行って言い方も変な気がする
539この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:58:00.17 ID:N4fbVcCZ
例によって受賞作がダメ出しくらって新作書いてるって可能性もあるが
なら受賞作ヨソに出しときゃ良かったと思うのが人情だわな
商売を考えたとしても、さすがに受賞作出版せんのはどうかと思う
540この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:49:14.55 ID:jftxMAOk
去年春の応募者は受賞しても結果解るのに1年半とかわらかすレーベルだなここは
541この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 21:10:40.47 ID:RmaFafNg
>>539
受賞作を出版しないってことは、つまり
「受賞に相応しいレベルじゃなかったけど、仕方なく受賞させました」ってことだよ?
それでも買って読んでみたい?

一迅社みたいに「受賞に相応しい作品がありませんでしたので、受賞者なしとします」
ってやると、次回から応募作のレベルが更に落ちる「負のスパイラル」だしね。
542この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 22:04:42.42 ID:uhBzKJhH
親とか周りの人に、いつ本出るの?って一年以上言われ続けるのか
で、そのうち、受賞って嘘なんじゃね?って思われるようになるのか(;´Д`)
543この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 00:23:51.62 ID:dEE17VcC
>>541
それで書かせたのがR15じゃなあ
544この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 01:48:22.88 ID:JTbsxeRs
>>541
よほど酷ければそもそも受賞させとらんだろうし
ヨソじゃほとんどない事例だからな
商売を考えて、結果絵に描いた餅じゃ説得力もないし

>受賞に相応しい作品がありませんでしたので、受賞者なしとします
それにこの方がよほど誠意のある対応だと思うぞ
応募作のレベルが落ちたってのがこの対応のせいだとも思えん
元々のレーベル力に差がありすぎる
545この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 09:33:19.37 ID:Vj2436f1
要するに、「今の靴賞には出版レベルに達するような作品は集まりません。
R15になりたい人だけ応募しなさい」ってことか?
546この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 11:04:24.90 ID:JTbsxeRs
どんだけバカな事言ってるのかわかってるのか? こいつ
547この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 11:09:46.67 ID:Nh/uhQ7p
受賞した後、出版されないのは、シリーズ化出来ない作品だったからだと思うんだけどな
シュガーダークレベルなら無理矢理出すんだろうけど
548この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 13:50:27.44 ID:SSwo4YSE
前はもっとまともなレーベルだったのになぁ……
549この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 15:15:43.31 ID:c5jwVJRW
スニーカーを信じろ
550この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 21:09:51.58 ID:4/LZxbkN
>>547
受賞作全部か?
551この名無しがすごい!:2012/01/19(木) 21:24:32.35 ID:4/LZxbkN
こんなツイートが

スニーカー文庫 @kadokawasneaker 22時間
スニーカーの新人賞作品を待ってる皆さ ん、長らくお待たせしていてすみませ ん。
もろもろ調整をしつつ、早めにお届 けできるよう鋭意努力中です!
告知で きる時期になったら、ザ・スニWEBで どーんと発表しますよー(m)
552この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 01:21:11.40 ID:Aekyn2Wo
@kadokawasneaker スニーカー文庫
東京でも雪が降りましたね〜さむぅ。
あったかいコーヒー飲みつつ書類に目を通したり、
挿絵のシーンを選んだりしてる週末です。
昨秋〆切のスニ大一次選考の評価も集まってきてますよー(m)
2時間前 Mobile Webから


次の更新で一次発表来るのか?
553sage:2012/01/22(日) 04:48:19.81 ID:fa5aqbi+
「集まってきてます」が進行形すぎて次間に合うかは不安だけど、春よりはずっと早そう
554この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 15:10:30.01 ID:3KVPrSSG
言葉がまとまってから喋らないコミュ障のひとみたいで
すっげイラッとする
確定してから情報流せよ
555この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 15:58:03.58 ID:fanwbcus
つぶやきだしな
556この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 16:22:32.99 ID:6H53C78l
さすがに25日の更新では来ないかな
557この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 04:56:41.96 ID:QCOc7yc4
情報あるだけありがたいからどんどん呟いて欲しい
558この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 18:56:01.93 ID:WaDRuQgG
あんまもうやる気ないんだろうな
559この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 21:51:21.65 ID:1iaq2n2q
そろそろ更新か
明日か来月かな。例年通りだったら来月だろうけど
560この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 10:32:48.62 ID:rzOJhhDW
前期の一次発表の遅さは何だったんでしょうな。
561この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 14:57:56.00 ID:MYO6Jes4
一次の発表来てないね
選考中って書いてるし次回かな
562この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 16:49:47.57 ID:DfKb66bX
どう考えても6月頃だろ
563この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 17:02:55.67 ID:L6joGsaY
>>562
そろそろ精神科行って診てもらった方が良いぞ
割りとマジで

重度の自律神経失調症の疑いがあるって
564この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 19:27:53.71 ID:DfKb66bX
それはお前の願望か?w

過去のデータを参考に出来ない知能なら、作家なんて目指しても無駄だから
おまえは受け手で終わる人間だったんだよ、凡人
565この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 20:28:47.16 ID:2/CwNVDH
やはり一次の発表は2月末か。
566この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 20:41:35.09 ID:MYO6Jes4
だろうなー
567この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 13:00:29.87 ID:aC5b1EjK
あのさ、今更なんだが……なんで春と秋とで年2回に別けたの?
ぶっちゃけ年1回でもよかったじゃん、ってのはタブー?
568この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 13:34:59.96 ID:WaBRfMfE
春秋両方終えた上でその意見ならわかるが
まだどういう結果になるのかもわかってないのにそれは早計すぎる

年一回と変わりねえって可能性もあるが
MFみたいになるなら歓迎だ
569この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 14:12:34.63 ID:Tn+23Yiw
年一回の時の方が
選考が早かったのは秘密
570この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 14:35:26.20 ID:KcUq8WB/
↑こいつ最高にアホ
571この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 14:39:50.67 ID:aC5b1EjK
レスありがと。
18回に送ってみようかと思ってスニーカーWeb見たら、まだ17回春のやつが決まってなくて
秋のが一次すら終わってないようだし「なんだこれ……」と思って。
形式としては春と秋でいい作品選んで、17回目を決めるでいいのかな?
投稿者としては春に間に合わなくても秋に間に合わせりゃいいし、いったい何のメリットがあるのだろうと……。
17回春と17回秋と別けて、大賞だけは17回という一括りで決めるのかと思ってた。
572この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 14:50:34.41 ID:KcUq8WB/
>>571
お前相当なバカだろ
>>569にアホとか言っちゃったのが失言だったと思うくらいに
573この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 15:19:55.90 ID:J8zHGu5M
>>572
頭大丈夫かい、おじちゃん?
どう考えたら年二回体制の方が早いんだよ。前の方が選考期間短いだろ
池沼でもちょっと調べりゃすぐに気づくレベルだぜ

>>571
靴に思い入れがないなら、やめておけ
こんなに選考期間長いのは靴だけだし、評価シートも一次落選した場合はもらえない
574この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 15:24:35.46 ID:ugzmh/NU
>>571
君のダメなところを教えてあげようか?

・春秋二回応募するという発想が出てこない程度に生産力がない
・年○回のメリットが理解できないくらいに頭の回転が遅い
・一つの視点からしか物事を考えていない
・お客様気分

>>573
誰もそんな事聞いてないって事じゃね
575この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 15:41:16.91 ID:aC5b1EjK
>>573
10代を対象にした作品なんだけれども、台本みたいな小説ではないし
萌え萌えな作品じゃないからMFとかGAでは受け入れられないだろうと感じて
電撃かスニーカーかと思った次第です。
電撃は応募作品の数をみて尻込みしちゃって……。
576この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 17:57:57.25 ID:r0kapB8l
>>573
靴に春秋二回も送るなら他レーベルに送るわw
577この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 22:31:11.01 ID:73EZUHqk
なんでこんなんなっちまったんだろうなあ
昔はそこそこ優良な賞だったのに
578この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 23:47:19.02 ID:00rGC3S1
まあ、俺は慎ましく送り続けるだけさ
579この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 00:18:33.04 ID:KMd3ApEO
シュガーダークの人まだ病んでるの?

発売前にアキバで記者会見やったときに
「コンスタントに作品発表していきたい」とか言ってたのに……

大賞取ったら満足しちゃって全く書けなくなったパターンだよね?

てか書いてないのに生きていけるの?
580この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 09:31:08.78 ID:XM0qDmWW
300万は税金引かれるん? 宝くじみたいなもん?
581この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 16:07:13.47 ID:fpCqKZrC
普通に引かれるよ
つか引かれなかったら脱税し放題だろ
582この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 21:25:12.11 ID:Qs86rYp0
thoresiva THORES柴本(Shibamoto)
角川のパーティではお仕事として審査員をしているスニーカー大賞の授賞式
に出席しました。今回は岩井氏と竹田氏との3人で。スニーカーとビーンズの
授賞式は合同なのですが、近い未来の新人作家さん達がどんな作品
を出してくれるかが楽しみです。
583この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 22:21:41.57 ID:4x1g3arm
ysknも逃げたのか?
584この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 06:52:06.02 ID:5WJEg0+2
1年越しの授賞式かよ
585この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 16:16:56.63 ID:Dir7asqT
遅っ
586この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:10:24.68 ID:3QZ2OYcq
何書いたか忘れるぞw
まぁ、選考途中で電話なりが来るだろうけど。せめて一次審査の結果だけでも早期に発表してくれたらと思う。
587この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:24:42.64 ID:WN2qV+BF
もうレーベルごと畳みそうだしなあ
消極的になるのはある程度仕方ないのでは
588この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 04:33:26.99 ID:oWqy7jXf
別に畳みはしないだろ。むしろ畳む要素がない
589この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 09:58:00.23 ID:37m52UOf
電撃で2次落ちのを秋の締め切りに応募。
590この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 10:54:45.89 ID:X11l1tEs
ざっと調べたけどここ数か月で出た新作全部重版してるみたいだし問題ないんじゃね
591この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 15:00:00.77 ID:WCSeWdyA
それは意外な事実だな
592この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:26:21.71 ID:YY69tHSc
すごいなあ(棒読み)
593この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 20:11:55.16 ID:QlQwijNy
大賞300万につられてお、っと思ったが大賞が出ない上出版すらないとは・・・
そんなに厳しいならホラー大賞くらい奮発してくれてもいいじゃないですかー
594この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 21:04:16.45 ID:nGecYIgq
大賞300万に、おっ、と思ったが  にしてくれ。
595この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:33:20.15 ID:hvSy7lRr
>>590
調べてみたけど、確かにそうっぽいな
596この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:54:50.47 ID:lwuO96fH
すごいなあ(棒読み)
597この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 08:28:00.38 ID:bv1eKMzf
何だかんだで新作は調子いいんだよねえ
598この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 09:40:09.95 ID:7x2x4InF
一人で虚しくならない?
599この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 11:32:57.53 ID:St/RI/vm
まあ伸びてるのは事実だからなあ
新作が安定してるし
600この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 07:17:06.57 ID:+iUzShwM
スニーカー文庫@kadokawasneaker
2011年10月〆切のスニ大一次選考結果は、今月下旬発表の予定です。(m)

今月末か。もうちょいだな
601この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 07:37:54.25 ID:f9+1n9hJ
春の締め切りを考えると、私にはやる気がないのか、それともめちゃくちゃ出来の良い作品で絞るのが難しいのかの二通りなのだが。
もう少し、スピーディーにならんのかね?
602この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 07:44:54.18 ID:+iUzShwM
まあ、編集を募集するぐらいだから人手が足りてないんじゃない?
どっかの作家もスニーカー編集部は人が足りてないとか言ってたし
603この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 08:21:16.90 ID:fW/R2E2V
うおおおマジか
今月末ということは例年通りなんだな
604この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 09:58:45.78 ID:siUUwHZm
潰れかけってかんじだもんな…
605この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 10:27:38.39 ID:tpdIvbRE
最近ちょくちょくいいかんじだよな靴
最近買ってる新作靴ばっかりだわ
606この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 10:34:52.13 ID:70K2MQfz
発表までもうチョイか。去年は一次まで残ったがさてどうなるか
607この名無しがすごい!:2012/02/10(金) 23:10:45.51 ID:MoBTFDoP
>>605
例えばどれよ?
608この名無しがすごい!:2012/02/11(土) 01:08:13.04 ID:Sq1oW4d9
今月更新てことは25日か?
土曜日だけど更新来るかな
609この名無しがすごい!:2012/02/11(土) 02:16:56.66 ID:ZPTyQWz7
今月は24日更新だって、ブログに書いてあった
610この名無しがすごい!:2012/02/11(土) 03:33:30.01 ID:Sq1oW4d9
oh…平日か。誰かスレにUPよろしく頼むわ
611この名無しがすごい!:2012/02/11(土) 21:20:19.31 ID:UWubw/Of
>>607
綾辻のやつだよ
612この名無しがすごい!:2012/02/11(土) 22:51:55.75 ID:xp+4TtR2
>>611
のいぢ絵のやつ?もう売ってたっけ?
613この名無しがすごい!:2012/02/11(土) 23:47:35.32 ID:xqRL66t7
春の総数って出たっけ?
614この名無しがすごい!:2012/02/12(日) 00:44:30.60 ID:gX8iKj6Y
まだだね
月末に秋とまとめて出すか、全部終わる頃に出すか
615この名無しがすごい!:2012/02/14(火) 17:18:06.13 ID:QsgH6YAl
ここの人たちは一文字晒しとかで盛り上がらないの?
616この名無しがすごい!:2012/02/14(火) 21:06:42.95 ID:ESQQHf+k
応募数1000超えてるだろうに、ここはいつも人いないよ
投稿者の層の問題なんじゃないかね。お堅い印象
このラノとかのがスレ早いくらいだし
617この名無しがすごい!:2012/02/14(火) 23:00:05.13 ID:djz8DkPe
>>615
おいおい、ここの通過率を知らないのか?
大多数が全滅するから盛り上がりようがない。
ザ・スニも無くなった今はほんとに過疎だよ。
618この名無しがすごい!:2012/02/14(火) 23:58:00.09 ID:K1j8ySHM
大多数が全滅
619この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 00:21:24.56 ID:kZ2b8xU2
大多数が滅ぶ、じゃね?全滅なら多い、少ない関係なく、全部ダメなんだし
っていう揚げ足。
620この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 00:40:32.12 ID:yTxHA8Gb
みなまで言ってやるなよ
621この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 01:46:50.04 ID:pb/oUYnH
全滅
・複数作品を同時投稿した人は、全作品落ちれば全滅
・1作品しか出してない人は、その1作品が落ちれば全滅

ほとんどの投稿者は上記の「全滅」に当てはまるため、
「大多数が全滅」という表現は的確。


…と、解釈できないこともない
622この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 01:56:32.11 ID:nAtlIqWF
まぁ二次終わった時点で既に一桁になってる賞だし、
ここで盛り上がるのがいかに難しいかはわかる
623この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 02:38:40.56 ID:DLZu624b
大半が落ちるから全滅でいいんじゃないか?
正確にはお通夜スレだと思う。ここは雰囲気的に通ったことを書きこむ感じしねえもん。
自分が落ちて嬉々として書きこむワナビはいまい。
取り敢えず通過者増やして評価シートを全員に送るくらいの努力をした方がいいだろ。ここの編集部は。
624この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 06:19:05.61 ID:KeZmXlLm
賞を取った後もだいたい討ち死にが末路だからな。
お通夜、葬式を通り越して墓地のようなスレ。
625この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 09:48:29.63 ID:K++ejkeC
毎年発表の時には人がいるけど
一次通過者もそこそこ報告あるぞ
626この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 09:51:50.41 ID:HtLRwnAY
もの凄い知ったかだなw
まあ靴スレ回ってアンチ活動してるカスだろう
こっちは報告間際でピリピリしてるのにその程度の空気も読めねえのか
627この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 10:19:24.75 ID:yTxHA8Gb
そんなにピリピリしてなかったおれ
628この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 11:31:48.03 ID:DLZu624b
>>624
遠回しにシュガーダークのこと言ってるだろ
629この名無しがすごい!:2012/02/15(水) 21:55:16.95 ID:uEj/KyBS
おお!今月中か!
一次突破してると良いな。
630この名無しがすごい!:2012/02/16(木) 13:05:43.98 ID:vLSw86Z3
>>628
でも、確かにあれでレーベル自体も墓場化したような
ゾンビみたいなアンチも湧くし
631この名無しがすごい!:2012/02/16(木) 13:20:14.76 ID:20SMQUBD
これはゾンビですか? いいえ、スニーカー(ry
632この名無しがすごい!:2012/02/16(木) 13:28:36.16 ID:jPY8te4Q
そういや今靴編集部で編集募集してるな
だれかワナビ代表で受けてくれ
そして俺を拾い上げてくれ
633この名無しがすごい!:2012/02/16(木) 14:21:36.37 ID:20SMQUBD
それ、悪循環じゃね?
ワナビ代表って素人じゃん。もし拾い上げられて、そいつがそのまま担当だったら泣けるわw
634この名無しがすごい!:2012/02/16(木) 14:49:48.17 ID:6KoeEYP3
書き手が勘違いしがちな間違いのひとつだぞ、それ
635この名無しがすごい!:2012/02/16(木) 19:01:45.09 ID:UPdBcjqY
>>632
「ラノベ作家になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました」
このタイトルでなら拾い上げてやろう。妥当富士見!
636この名無しがすごい!:2012/02/17(金) 22:11:56.84 ID:uO3Dt7zZ
>>632
「はたらくワナビさま!」
「無気力ワナビと知りたがり魔王」
このタイトルなら拾い上げてやろう。打倒電撃&MF!
637この名無しがすごい!:2012/02/19(日) 22:37:44.93 ID:fluLex5g
今週発表?
ドキドキしてきた。
638この名無しがすごい!:2012/02/20(月) 00:24:34.82 ID:fcRvPB16
ダメなら電撃に行けるしいいタイミングだな
639この名無しがすごい!:2012/02/20(月) 01:45:35.67 ID:FHieztGP
ちなみにお前らは一本書くのにどれくらいかかる?
俺は約4か月ぐらいだが
640この名無しがすごい!:2012/02/20(月) 02:36:29.71 ID:fcRvPB16
一稿目が書き終わるまで一ヶ月半、推敲に半月で計二ヶ月が基本だな
641この名無しがすごい!:2012/02/21(火) 00:33:45.93 ID:mwnwVlw6
俺も全部で四か月かなー。大学行きながらだけど
642この名無しがすごい!:2012/02/22(水) 16:11:35.11 ID:EL1Xe2D8
おい、去年のオリコンでハルヒ抜いたらHJ以下じゃねえか
靴大丈夫か?

頼むぞ頼むぞ
まだ死ぬな
643この名無しがすごい!:2012/02/22(水) 18:44:09.88 ID:b2jDuXve
>>642
ハルヒブームの時に嫌な予感していた。
涼宮ハルヒの自己紹介は広告代理店電通臭がした。
平野綾はバカやっても仕事は干されないのを見ると親は電通証言だと納得いく。

電通を最大限に利用したツケで最新作を売り込む気力をなくしたんだな。
上層部はまた電通と一緒に仕事をしたいレーベルの中で大ヒットする作品なく放置状態。

スニーカー文庫の生き残りをかけて声優平野綾を人気出す作品を作ればいいのだが無理だろう。
644この名無しがすごい!:2012/02/22(水) 19:10:25.35 ID:0z7BP91T
お前ら書くの速いな……俺一本半年とかかかかるわ
プロット組み立てとかやってたら書き始めるまでに無限にかかる気がする
645この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 00:14:51.41 ID:iY3nI0HU
俺はプロット書かずに書いてるな
結局は書く速度が大事な業界みたいだし
646この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 01:57:18.92 ID:G6aGgVZ2
>>645
お前は正しいが業界は間違ってる
647この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 02:01:57.51 ID:t6LScuzl
というか、プロになったら企画通すためにプロット書けないと話にならなくね?
648この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 09:16:48.86 ID:P1VeBTdC
書けないから書かないんじゃない
アマチュアのうちは書く必要が無いから書かないんだ
649この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 15:09:04.02 ID:H2a2xLTK
明日更新?
650この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 15:26:20.01 ID:sPSahcs2
ツイッターでも言ってたね
一次結果、出るでしょう
651この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 18:23:05.28 ID:2g1sg/ER
やばいもう発表かよ・・
今は落ち込みたくない気分なんだが
652この名無しがすごい!:2012/02/23(木) 20:21:36.88 ID:XicsC4Ms
じゃあ見なきゃいいんじゃね?
653この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 08:37:34.57 ID:nS4wUKdW
明日の「ザ・スニWEB」はお昼すぎの更新を予定してます。
トップページでは皆さんお待ちかねの「あの作品」がド〜ンとお出迎えしてくれますよ!
他にも、大人気「問題児シリーズ」の書き下ろし小説や、「第17回スニーカー大賞秋の締め切り」の一次選考通過作品の発表など注目の内容ですっ!
654この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 13:55:39.05 ID:DqY0XJJw
更新されたね
655この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 13:58:30.31 ID:CZxrKw8C
へへ、だめだったぜ
656この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:00:16.95 ID:rbI4NKtM
落ちたああああああ!
657この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:01:23.40 ID:EYJFhSQ8
不思議だ
落ちたのにすごく心が穏やかになってる
658この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:06:26.24 ID:8jzD2hsC
もちろん落ちたことは残念なんだが
確かに他と比べると精神的ダメージが少ないな
659この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:07:04.54 ID:nS4wUKdW
なぜか通過してた
他のとこで一次落ちのやつだったんだけどな
660この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:12:30.46 ID:UqF+o7BN
>>659
おめでとうさん。MFみたいにバカテスを落とすケースもあるから、成功することを祈るよ
661この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:14:58.67 ID:DqY0XJJw
ここに送った作品は、二回目の一次落ちだ……
んー、でも、もう一回改稿して電撃にぶっこんでみる
662この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:24:56.63 ID:1yX+gddh
人生初投稿作が通過しましたー
ラッキー
663この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 14:50:18.34 ID:8jzD2hsC
>>661
自信作なら一通り出してみるのも手だと思うぞ
通りやすいというか、相性の合うレーベルってのはあるもんだから
俺はMFとSDだけ何とか一次通ってくれるが、他はさっぱりだ
664この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 15:15:21.09 ID:/QfIIw/R
よそで三次までいった作品が落ちた
スニーカーくんなんてもう知らないんだから!ぷん!
665この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 15:21:27.45 ID:WyWxMaq9
ここは落ちた奴が暴れることもなく平和なスレだな
666この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 15:40:04.04 ID:04UOQRQD
落ちた落ちたー
さて次はどこに出すかな……
667この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 16:30:51.44 ID:k1QRIjxu
春より通過数増えてるな
応募数多かったのかな?

つーか総数はいつ出るんだ
668この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 16:48:47.65 ID:CZxrKw8C
他の人の自信作って見てみたいと思う。
669この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 18:15:28.58 ID:8jzD2hsC
たまに見かけるぞ
結果が出た時期は落選作発表する人いるし
今はその手のサイトも多いから、探せば結構見つかるんじゃね
670この名無しがすごい!:2012/02/24(金) 20:24:32.74 ID:BIUM9s4B
あんまり常連さんぽい名前ないかも
671この名無しがすごい!:2012/02/25(土) 09:38:36.00 ID:+yRwj4xx
>>665
落ちてむしろほっとしてんじゃね?
672この名無しがすごい!:2012/02/25(土) 09:44:58.81 ID:EMt/s4Z/
本当に靴のアンチは屑ばかりだな
673この名無しがすごい!:2012/02/25(土) 10:37:40.78 ID:n7DQ+nDn
やっと発表来た……これで楽になれたぜ
改稿して電撃当たりいってみる
674この名無しがすごい!:2012/02/25(土) 11:11:42.92 ID:zzsCm9Q1
>>673
改稿組が電撃に送るのは多いだろな
電撃の方が尖ってなくて間口が広いから電撃の意見も聞きたい奴が多そう
675この名無しがすごい!:2012/02/26(日) 02:26:21.38 ID:cSYSGnSg
一次で42かよ…
難関だな
676この名無しがすごい!:2012/02/29(水) 02:14:08.65 ID:ZI2CxAWh
すっごい冷めてるね……
677この名無しがすごい!:2012/02/29(水) 02:45:23.05 ID:/lsq3YfE
まあ、一次通過率低いからな
俺みたいに通過した奴以外は余りのこっちゃいないだろう
678この名無しがすごい!:2012/03/01(木) 19:40:28.70 ID:zsZeEeeS
ああ、落ちた人がみんな去っていったのか・・・
679この名無しがすごい!:2012/03/02(金) 00:49:42.86 ID:jWz3iU/D
キリッ
680この名無しがすごい!:2012/03/02(金) 20:50:52.94 ID:Ue3+xJM0
>675スニーカーはこんなもん

最終に残ろうが受賞しようが
出版されない可能性がある出版社だぞ
前回の優秀賞の三人も春の二人も出版されないかもな
681この名無しがすごい!:2012/03/02(金) 20:59:17.98 ID:BnhEmf9v
実際、受賞してもデビューしてない受賞者ってちらほらいるもんな
682この名無しがすごい!:2012/03/02(金) 21:03:38.56 ID:l7aT50u6
去年の連中は刊行に向けて作業中ってツイッターで言ってただろ
683この名無しがすごい!:2012/03/04(日) 09:34:29.49 ID:r9xiO0pW
何人が壊れずに作業を終えられるか
去年って…
684この名無しがすごい!:2012/03/04(日) 14:16:52.83 ID:Dq6BemnP
問題児の作者だっけ?2年かけてデビューしたの
最近の靴だと新作で重版かかる事多いから成果は出てるんだろう
685この名無しがすごい!:2012/03/04(日) 14:50:50.28 ID:F0141hQO
やっぱりバカテス、これゾンを立ち上げた敏腕編集ほか富士見のエース編集が多数異動したからな
これからまた登ってくるレーベルだろう
686この名無しがすごい!:2012/03/07(水) 23:43:56.00 ID:DZqTxnSF
kadokawasneaker
第17回スニ大 秋の〆切分、選考進めてますよー(今月は三次選考まで行う予定です)。
二次選考結果は、3/26更新のザスニWEBで! あと、第16回スニ大受賞作の刊行については来月あたり報告しますね(m)
2012.03.07 22:22
687この名無しがすごい!:2012/03/07(水) 23:48:00.15 ID:3ziWKVQF
>>685
ん、編集入れ替わったの?
じゃあもう新人潰しトトカルチョとかなくなったのかなぁ……
688この名無しがすごい!:2012/03/07(水) 23:57:51.98 ID:ud3ev/Qn
派遣だか契約社員の編集者募集してたよね
689この名無しがすごい!:2012/03/09(金) 04:09:46.79 ID:QFEp3mBm
二次ってどれくらい残るんだろうな
春は6作/27だっけ??
大体1/4だとすると10作前後か?

一次通過した人たち、自信のほどはどうよ
690この名無しがすごい!:2012/03/09(金) 09:14:17.01 ID:AjeNCy2L
使い回しだから次で落ちる
691この名無しがすごい!:2012/03/09(金) 23:03:47.88 ID:t139FHgR
>>685
この手の書き込み見て毎回思うんだけどなんで知ってるんだ
具体的なソースあったら下さい
692この名無しがすごい!:2012/03/09(金) 23:40:43.12 ID:P544KBMZ
>>691
ドラマガとかでも有名な人だし
移動したmっつったらあの人しかいないだろう
693この名無しがすごい!:2012/03/09(金) 23:55:46.01 ID:Eb8hsD5y
>>691
状況証拠しかないな
ドラマガからM丘さんの名前が消えた
時を同じくして靴にmという新任の編集長代理が来た

M丘さんはこれゾンツイッター見てる限り海外サッカーに嵌っていた
mは富士見の有志とクラブワールドカップを観戦に行った
694この名無しがすごい!:2012/03/10(土) 21:31:21.14 ID:L/JoSNcV
なんかすごいなw
695この名無しがすごい!:2012/03/10(土) 22:11:06.27 ID:LOq+lq2u
じっちゃんはこの中にいる!
696この名無しがすごい!:2012/03/22(木) 13:35:04.81 ID:QuIP20f2
いくらなんでもこの書き込みのなさは酷い。
697この名無しがすごい!:2012/03/22(木) 13:37:52.70 ID:YlhnfGOU
26日の発表を待ってるのなんて俺含めて数人だろうからな
698この名無しがすごい!:2012/03/22(木) 14:57:19.70 ID:xDZaUMfN
なんでか知らないけど、靴の応募者ってあんまネットにいないんだよ
普通に応募数1000超える賞なのにさ
699この名無しがすごい!:2012/03/22(木) 15:41:37.05 ID:UJ3F/rEj
だって書き込んだって角川オワテルとか過去の受賞者の話になって水さされるだけじゃん……
700この名無しがすごい!:2012/03/23(金) 18:55:46.78 ID:peH21Xgw
二次通りたいよおおおおおお
701この名無しがすごい!:2012/03/23(金) 22:41:32.38 ID:it9f/QH+
富士見落ちたんで改稿して靴に送ります。よろしい?
702この名無しがすごい!:2012/03/23(金) 22:45:14.70 ID:hMCiDbU0
>>701
いいんじゃん?
自分もMF落ちたから出す
703この名無しがすごい!:2012/03/24(土) 10:45:38.11 ID:OGbjiAFC
同じ下読みに当たったりしてなw
704この名無しがすごい!:2012/03/24(土) 11:13:33.89 ID:g2tJTI8X
つか富士見MFで一次落ちしたやつがここで通るのかっていう
705この名無しがすごい!:2012/03/26(月) 13:52:24.41 ID:CeohDMxw
あーん
落ちたー
706この名無しがすごい!:2012/03/26(月) 19:09:17.05 ID:itSj7V96
靴は一次通るだけで凄いよ
707この名無しがすごい!:2012/03/26(月) 20:36:04.38 ID:HT+peJKg
また二次落ち。引き続きがんばろ
しかし春よかマシだけど二次相当絞るなぁ
708この名無しがすごい!:2012/03/29(木) 01:26:42.46 ID:82/h/UKv
第17回スニーカー大賞秋の〆切、二次選考通過作まで発表いたしました! 
毎回人数少ない!?……と思ったので、次回から方法を変えようと模索中です。
第18回春の〆切(5/1)にぜひぜひご応募ください!(m)

一次通過の選考基準を緩めるみたいだな
評価シートくれる確率が上がると良いんだが
709この名無しがすごい!:2012/03/31(土) 03:02:16.09 ID:L/ZHiJzr
弱小レーベルなんだから、SDやGA、MFみたいに希望者全員に評価シート配布したらいいのに
710この名無しがすごい!:2012/03/31(土) 05:33:59.33 ID:VQaktgQ1
MFみたいな評価シートいらないっすよ
711この名無しがすごい!:2012/03/31(土) 20:54:23.06 ID:fbACGTd7
スニーカーはハルヒを頂点にして右肩下がり

ハルヒ=在日コリアン説とか昔あったけど実際書いてみると納得する
名前の付け方は身近な物に影響されていた

朝鮮ネタばかりなのは絶対に怪しい

仮説でハルヒは在日コリアンでキョンも在日コリアンだとすると広告などで話題になって売れた分新たにスニーカーデビュー作はカスみたいに扱われても理解できる
712この名無しがすごい!:2012/03/31(土) 22:42:34.06 ID:2zl6Lqo7
ハルヒに比べたら全てのラノベが右肩なんだがw
713この名無しがすごい!:2012/03/31(土) 23:14:04.34 ID:M40lGBA4
714この名無しがすごい!:2012/04/01(日) 01:08:46.77 ID:Vrn5kepH
早く三次の結果こいよ
いつくるんだ
715この名無しがすごい!:2012/04/01(日) 03:20:46.64 ID:gL2rM8NR
4日前に更新来たばかりだろw
716この名無しがすごい!:2012/04/01(日) 09:40:30.15 ID:PHIbGw9h
R-15の円盤の売上なんて爆死クラス

丘ルトロジックなんてアニメ化きそうだけど結果は………

ハルヒの円盤のトップセールスは素晴らしいのに二期の評判が悪すぎた
調査するとハルヒは裏で大手広告代理店が仕掛けている有名なEDや2chステマもね
平野も大手広告代理店と関係あるし


他出版社より広告費削られるから本でないとか
なんにせよここでデビューしても辛いだけ
717この名無しがすごい!:2012/04/01(日) 17:03:03.86 ID:mlUKSQCx
三月中で三次までやるって書いてたけどいつになるだろうねえ
718この名無しがすごい!:2012/04/01(日) 17:37:59.58 ID:XjSDSdnu
というか、三次の発表はとっくに出てる
719この名無しがすごい!:2012/04/01(日) 23:37:55.13 ID:k1Fs7469
ツイッターでの質問もよほど変な質問じゃない限りは答えてくれるっぽいな
720この名無しがすごい!:2012/04/02(月) 23:41:31.07 ID:ZcXZQreq
評価シート届いたお
721この名無しがすごい!:2012/04/02(月) 23:55:16.89 ID:++g85d1O
>>718
マジで?どこに書いてある?
722この名無しがすごい!:2012/04/03(火) 00:07:33.46 ID:x5C9qtsh
春の締め切りのことを言ってるんじゃない?
723この名無しがすごい!:2012/04/03(火) 00:13:23.96 ID:Yb65deQq
それか、結果は出てる、の間違いでしょ
2次、3次の選考は3月中にやるってツイッターで明言してたし
724この名無しがすごい!:2012/04/03(火) 00:21:53.32 ID:HAhiKsWh
ああそういうことか、ありがとう
作者にはもう通知行ってるのかな早くWebで発表してほしい
725この名無しがすごい!:2012/04/03(火) 11:32:35.02 ID:fAbESbob
応募歴って年数のみでいいのか
応募した賞を全部書くのか
ものすごい数で一次落ちなんだが
726この名無しがすごい!:2012/04/03(火) 15:00:28.50 ID:GEY3dai/
選考に通過した奴だけ書いておけばいいんじゃない?
727この名無しがすごい!:2012/04/03(火) 16:05:52.24 ID:fAbESbob
>>726
レスサンクス
俺は一次選考も通過したことないのだが
728この名無しがすごい!:2012/04/03(火) 16:11:39.05 ID:oIw7hvJq
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
729この名無しがすごい!:2012/04/04(水) 22:41:39.74 ID:hLB0rXKb
三次の結果が出てるなら発表をはよう出してください
730この名無しがすごい!:2012/04/04(水) 23:12:13.76 ID:4EbIN1Zm
三次出てるぞ2名
731この名無しがすごい!:2012/04/04(水) 23:37:40.32 ID:hLB0rXKb
秋の三次って書かないとややこしかった。スンマセン
732この名無しがすごい!:2012/04/05(木) 08:12:32.03 ID:b7n8YS67
ここ最近、スニーカーで探偵モノってなにかあった?
733この名無しがすごい!:2012/04/05(木) 12:42:17.57 ID:80EV2exx
仔羊?
734この名無しがすごい!:2012/04/06(金) 17:15:12.55 ID:S5eJj0bM
>>732
推理ものが書けたらスニーカーには送らねぇよ悪いけど

735この名無しがすごい!:2012/04/07(土) 18:13:55.54 ID:LZYXdTi9
秋の二次選考でもう電話来ている人はいるのかな
736この名無しがすごい!:2012/04/10(火) 01:51:14.80 ID:KG3FAU/E
みんな5月向けはかどってる?
737この名無しがすごい!:2012/04/11(水) 23:58:36.29 ID:Udvm0SDW
で、前回の受賞者の本は出たのかい?
738この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 10:27:30.63 ID:muXXuxeg
>>737
近々予定くらいは出すんじゃね?
そうしないと誰も投稿しないだろ
受賞してもデビューできないなんてありえないし
俺は様子見
739この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 11:36:45.80 ID:YaV3JvbK
あと数ページで書き終わるけど、終章を締める為に書き直しだわ
740この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 14:38:32.44 ID:EEUNDAIh
スニーカー文庫 ? @kadokawasneaker
暑いくらいの天気ですね!?
編集部では第17回スニ大 秋〆切の選考を進めてますが、同時に一次選考からの拾い上げも行ってます。
「なんだ落ちたぁ〜」と思って落ち込んじゃったかた、もしかしたら5月には電話あるかも!?(m)

741この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 15:00:14.58 ID:XmVa4tmb
一次落ちにも拾い上げの可能性があるのかよw
742この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 15:04:01.19 ID:Kaw4ZPHs
拾い上げあるのか
秋選考進めてるって、まだ三次選考は終わってないってことか?
743この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 15:10:21.41 ID:bs2YIoc5
お・・・?
いや、拾い上げがあるからと言って油断できない
まずは俺が送るからお前らは後ろで様子見を頼む
744この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 15:54:08.47 ID:FlNNiEiw
にしてもやっぱ時間かかる印象だな、回転は速い方がよそに回せて助かるんだが
745この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 16:24:14.69 ID:Yz12+YAs
一次落ちを拾い上げるって、どんな選考基準なの?
746この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 16:44:37.83 ID:bs2YIoc5
谷川は電撃の一次落ちでも電撃編集の目に留まったって話だから
そこは編集の眼鏡次第だな
747この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 16:53:04.78 ID:3JWtS1AK
落ちたのでも見所があるのを選んで編集に通すシステムとかがあるのかな
下読みは読んだ中から選ぶだけだしありそうな感じだが
748この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 17:04:45.49 ID:LZvRdfVe
スニーカーは一次で通す数がやたら少ないから、
下読みが「数の関係上落とすことにしたけどこれは惜しい」と思ったものも報告するんじゃない?
で、編集の目にも引っかかったら拾い上げ。
749この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 22:27:43.11 ID:EE697A/m
>>746
送った作品は違うらしいな
750この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 22:28:46.21 ID:8huouETH
要するに使い回し殺しか
751この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 22:57:27.99 ID:+c1ct7lR
>>746
それってスニーカー大賞を取るほどの作家を一次落ちさせたことで
電撃の下読みの適当さが角川内で問題になったからじゃなかったっけ?

それで慌てた電撃が、白々しく谷川を拾い上げたとかいう…
752この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 23:01:04.37 ID:JafO3hir
そんな話はない
753この名無しがすごい!:2012/04/12(木) 23:43:56.43 ID:Yz12+YAs
ガガガの優秀賞も一次落ちしたらしいけど、やっぱり相性ってあるのかもね
754この名無しがすごい!:2012/04/13(金) 02:36:28.39 ID:7yu3wO5b
一次通過の中からってことじゃないのかjk
755この名無しがすごい!:2012/04/13(金) 22:32:32.18 ID:5o3A6ITg
ファミ通のバカテスもMFで二次落ちだったかな。
相性は確実にある。
756この名無しがすごい!:2012/04/13(金) 23:19:00.96 ID:laoJf+tc
>>752
ないことはない。
真相がわかってないだけ。
757この名無しがすごい!:2012/04/14(土) 01:17:49.25 ID:0awFHAsB
拾い上げか
評価シートで2ばっかだった俺には関係ないな
758この名無しがすごい!:2012/04/18(水) 12:06:45.83 ID:HcYGp+kb
神田メトロはもう出ないのか?
前々回の
拾い上げの前に受賞者の本出してやれよ と思う
759この名無しがすごい!:2012/04/18(水) 17:27:04.41 ID:NOHVeWnf
拾い上げなら潰しても>>758みたいな非難が出ないしな
拾い上げ増やして受賞者絞るってことかもな
760この名無しがすごい!:2012/04/19(木) 02:42:46.62 ID:VjWLg5Em
編集が変わって方針が変わったんだよ

拾い上げもするし受賞者も本を出す
ついでに俺もデビューする
信じようぜ
おまけに3巻切りもなくなるぞきっと
761この名無しがすごい!:2012/04/19(木) 06:54:59.71 ID:chU+rJLp
残念、でも新人潰しトトカルチョは続行デースッ!!
762この名無しがすごい!:2012/04/19(木) 07:21:23.74 ID:CEIx/qBw
ところで16回の受賞作ってどうなったの?
なんか賞が決まってから一年ぐらいたったイメージなんだが
763この名無しがすごい!:2012/04/19(木) 13:08:45.49 ID:JOOVZHXP
受賞したのに本出してくれないなんてどんな拷問だよな
応募する意味ないじゃん
764この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 10:04:17.85 ID:e3mLRFhi
そういえば問題児書いてる作者があとがきで言ってたな
受賞しても出版に耐えられる作品じゃないと駄目だって
つか他のレーベルも受賞作が軒並み死屍累々だし、靴も厳選してるってことだろう
765この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 15:04:16.37 ID:hqC7JTxJ
それじゃ次が続かんのだ
766この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 16:03:20.71 ID:oqCgx1a4
イメージ悪化→応募者数がどんどん減る→良作も減る→さらに衰退
767この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 17:02:55.10 ID:a+qxhfJQ
だらしない受賞者が多いってことなんかなあ。
即戦力以外でも受賞させてきた今の制度を変えて手広くやる方針に変えるのかね
768この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 17:27:16.09 ID:fHtZLZ4E
受賞しても拾い上げ待遇ってな感じだと応募しにくいよな
受賞連絡来て出版レベルには達してないけどなとか言われたら心が折れるわ
769この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 18:25:21.54 ID:so05DQ8C
でもそれって、受賞者の作品がその程度のものだったってことだから仕方が無いこと何だよなあ
もしくは新人として第一発目を大事にしてるとも言い換えられるわけだし
770この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 22:10:18.24 ID:m6KAohQQ
出版できないような作品なら、最初から受賞させるべきではないのでは?
771この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 23:11:51.87 ID:rOAWBLbt
新人賞はプロ野球のドラフト。賞金は契約金。
現時点で通用しないから磨かれてるだけさ。
靴だと、一軍に上がることなく終える人もいるだろうけど。
772この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 23:21:57.92 ID:m6KAohQQ
いやまあ言いたいことはわかるけど
賞金だって高いんだから、現時点で通用しない作品は
もともと受賞させないほうが合理的だし、靴としても得だろうに
なんでわざわざ受賞させちゃうんだろう?と思うわけですよ
773この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 23:29:54.34 ID:HJxxcs2K
>>772
話題作りと受賞作の出版で儲けたい、という理由

中身見ずに買う人もそこそこいるしな
774この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 23:35:28.48 ID:uED3jWFe
そして受賞作をお蔵入りにして新しく書かせた作品であり、
編集部が出版に耐えられる作品だと世に送り出したのがR-15である
775この名無しがすごい!:2012/04/20(金) 23:37:46.94 ID:HJxxcs2K
>>774
アニメ化までされた作品について言うと僻みにしかならないが、あれを自信満々に送り出すのはよくわからん

靴の編集部ってどんな感じなんだろう?
776この名無しがすごい!:2012/04/21(土) 00:29:28.36 ID:w+Kt88XZ
去年の4月以降の新作は全部重版かかってるな
777この名無しがすごい!:2012/04/21(土) 03:28:09.94 ID:ieJXNo08
次の更新でどこまで発表されるかなぁ
去年の受賞作も日程出るって言ってたけど、となると7月か?
778この名無しがすごい!:2012/04/21(土) 08:09:09.17 ID:mIEBwMP2
締切までに去年の受賞作の刊行情報が出るか出ないかだな
出なかったら俺はよそで受賞して、さっさとデビューする
ここで延々と磨かれていたいやつはそうすればいいじゃん
779この名無しがすごい!:2012/04/21(土) 11:08:47.44 ID:PJ/TzNm1
次の期限に出来上がるのだろうかとちょっと不安になってきた
バトル物は意外に締めが難しい
780この名無しがすごい!:2012/04/22(日) 14:22:23.83 ID:I2XOc8lh
ラブコメだとその辺は曖昧に濁せるからなw
消印って当日に郵便局に持って行ったら押してくれるよな?
781この名無しがすごい!:2012/04/22(日) 23:05:05.49 ID:o9pyGdaW
春の締め切り前に大賞の発表するよな?
782この名無しがすごい!:2012/04/23(月) 00:57:26.21 ID:t/nuujgE
HAHAHA、ここを何処だと思ってるんだい?
783この名無しがすごい!:2012/04/23(月) 02:27:42.23 ID:bkVbHBdp
THORES柴本(Shibamoto) ? @thoresiva
本日から明日昼迄に新人賞原稿をあと4作読み。元々原稿読みが遅いので只今中々厳しい状況です。リプライのお返事は一寸無理そうです。

THORES柴本(Shibamoto) ? @thoresiva
げつようまでに5作げんこう読みが課せられている(@〇ω○@)あたまはたらかないうすのろです



だって
784この名無しがすごい!:2012/04/23(月) 07:43:36.38 ID:g+ATEvvL
おお、先生お疲れ様です
785この名無しがすごい!:2012/04/23(月) 08:49:52.43 ID:FcVcUGIi
最終残りは5作ってことか
786この名無しがすごい!:2012/04/25(水) 15:02:54.69 ID:j6PqPe9R
春のタイトル長いな
787この名無しがすごい!:2012/04/25(水) 17:03:26.16 ID:PdgOFDpd
春秋の最終選考ノミネート出てるぞ

http://www.sneakerbunko.jp/award/index.php
788この名無しがすごい!:2012/04/25(水) 19:00:39.57 ID:idC+On0h
最終選考五作か
789この名無しがすごい!:2012/04/25(水) 19:26:07.62 ID:hru4LqxF
8月に去年の受賞者の作品が一つ出るみたいね
790この名無しがすごい!:2012/04/26(木) 10:33:08.51 ID:obEaMDFf
秋に応募した人はどれだけ待たされたのか……
791この名無しがすごい!:2012/04/26(木) 12:38:46.61 ID:W9VXGbL7
秋は大体毎年こんなもんじゃん
4月か6月のザスニで発表がデフォだったんだし
792この名無しがすごい!:2012/04/26(木) 14:01:29.34 ID:obEaMDFf
>>791
ごめん、春って書きたかった
てへぺろ
793この名無しがすごい!:2012/04/28(土) 21:49:23.74 ID:mVUjGC3e
締め切り前だというにこの過疎っぷりは一体
794この名無しがすごい!:2012/04/28(土) 23:32:40.26 ID:Tn6XrzAr
むしろ今死ぬ気で書いてるよバカヤロー
795この名無しがすごい!:2012/04/30(月) 17:10:37.11 ID:TD77LVge
見てきたけど普通に次回発表じゃね
796この名無しがすごい!:2012/05/01(火) 04:39:02.33 ID:aO2LmDEs
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
797この名無しがすごい!:2012/05/01(火) 10:19:31.89 ID:LFtVsfS0
書き終わったわ。今から出してくる
798この名無しがすごい!:2012/05/01(火) 17:53:39.10 ID:fma7tx6N
俺もさっき書き終わった
切手とか初めて買ったし
799この名無しがすごい!:2012/05/01(火) 20:46:25.88 ID:1HWz9sA1
なんでイラストレーターに選考されるんだよ?
800この名無しがすごい!:2012/05/01(火) 21:06:30.42 ID:l8ejGYl1
>>799
イラストレーターが読まないラノベは存在しない
801この名無しがすごい!:2012/05/04(金) 17:07:37.56 ID:DhTpoWA/
以前、春の締め切りが変更されたと聞きましたが
もとはいつだったのでしょうか?
802この名無しがすごい!:2012/05/04(金) 18:36:47.70 ID:mT1E+9dc
>>2>>5辺りを見ると吉じゃないかね
803この名無しがすごい!:2012/05/04(金) 19:03:12.10 ID:DhTpoWA/
ありがとうございました
804この名無しがすごい!:2012/05/06(日) 07:44:56.34 ID:pNQmIfiK
明解な盗作パクりなので某社が検証して晒すか訴えるかするらしい
805この名無しがすごい!:2012/05/06(日) 14:36:19.50 ID:OzH+RkB+
何かと思ったら誤爆か
806この名無しがすごい!:2012/05/16(水) 22:07:16.01 ID:QxojerRg
あと10日
807この名無しがすごい!:2012/05/17(木) 09:19:53.67 ID:T8KiPpFx
拾い上げの電話来た人いるのか?
808この名無しがすごい!:2012/05/18(金) 12:22:40.86 ID:IlW3GqCg
発表まで一年以上待たされて
受賞できなかったら悲惨だな

MFみたいに佳作は確定とかでないと
春に出す意味がないよな

まあ出してないけど、春
809この名無しがすごい!:2012/05/23(水) 17:25:17.18 ID:caDtjDNr
kadokawasneakerスニーカー文庫

スニーカー大賞の春の締め切りに関してですが、一次選考通過作の発表時期は7〜8月頃を予定していますが、まだ未定です。
決まり次第、お知らせしますのでお待ちください。
なお、評価表は一次選考を通過された方の中で希望される方にお送りいたしますよ〜!(I)
810この名無しがすごい!:2012/05/24(木) 00:09:10.72 ID:xV/NZjwM
なんかこのテンション苦手だわ
811この名無しがすごい!:2012/05/25(金) 00:07:32.19 ID:ZssSNdaD
>>810
無理して参加することないよ。見学してな。
812この名無しがすごい!:2012/05/25(金) 20:33:42.74 ID:FkJYpuhF
>>809
 (I)
..(∩)
813この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 02:37:54.32 ID:yM6cF3gZ
靴スレみたところIってのは新人の女編集らしいな
あと受賞した人がツイッターに居たな
814この名無しがすごい!:2012/05/26(土) 12:18:27.62 ID:BdE0pWuU
女性なのか
それで(i)なのね納得
815この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 16:40:12.45 ID:gRtBdFcD
今気付いたが、第17回の最終選考結果が出てる。
最終候補5編に対して優秀賞2編に特別賞1編。

優秀賞 彼女たちのメシがマズい100の理由 高野文具
同    裏ギリ少女 榎本中
特別賞 三次元への招待状 天音マサキ
816この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 17:57:27.14 ID:xEtKNA0a
結局のところ受賞は前期一人、後期二人か
817この名無しがすごい!:2012/05/27(日) 23:40:18.88 ID:rJLhB9ZI
モエモエっすね!
表紙が女の子だらけだろうて。
818この名無しがすごい!:2012/05/28(月) 00:07:03.54 ID:9OCu1JCx
結局学園ラブコメハーレムしか受賞しない
819この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 23:51:10.46 ID:MJhOyy1n
スニーカー文庫 ?@kadokawasneaker
第17回スニーカー大賞秋締め切り分のサルベージ(拾い上げ)選考会を行いました! 
で、今回はとくになし…という結果でしたが、高校生くらいの若い書き手のかたが多く見られ、すごく励みになりました。
皆さんまた送ってくださいね−! 次の締め切りは10/1(当日消印有効)です。(m)

はい、解散
820この名無しがすごい!:2012/05/29(火) 23:52:32.36 ID:KlAl/W99
拾い上げなしワロタ
821この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 01:27:12.33 ID:6QDiTVri
一次落ちから下読み怒鳴りつけて拾いあげたくなるような、
高校生ぐらいの将来性豊かな若い書き手のかたはいませんでした
ってことかねー
拾い上げも若さでチェックするんだからおっさんは送ってくんなよってことだ
822この名無しがすごい!:2012/05/30(水) 02:29:40.73 ID:TA7Of3Tp
さすがに一次落ちからの拾い上げはないとおもうが
823この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 21:07:30.21 ID:RE32fJS6
拾い上げは若者限定っつーことっすか。
824この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 21:34:02.14 ID:AJkHm16M
>>819(当事者発言)→>>821(邪推あるいはネタ)→>>823(邪推を真に受ける、あるいはネタに乗っかる)
これが次によそへ拡散されると「スニーカーは高校生しか拾い上げするつもりはない」なんてデマになるのかな
825この名無しがすごい!:2012/05/31(木) 23:40:57.51 ID:bA2YiHbK
まぁ、なるだろうね
そして30代スレに突撃していくわけだ…
826この名無しがすごい!:2012/06/03(日) 23:27:22.27 ID:ys0rw5UC
レスがないので書き込みしますね。
827この名無しがすごい!:2012/06/04(月) 01:12:44.06 ID:ggcWqBJ4
今、文芸書籍板のラノベスレは大体どこも荒れてるし、
半ば投稿者が達観してる靴スレはある意味平和でいい
828この名無しがすごい!:2012/06/07(木) 15:01:36.74 ID:O8vO+1Wj
安井は審査員から外れたのか?
829この名無しがすごい!:2012/06/08(金) 11:38:13.63 ID:hje+ZFW0
そりゃあ、書かない人間に何時までも審査員とか言ってふんぞり返って欲しくないわ
830この名無しがすごい!:2012/06/16(土) 09:56:13.90 ID:2tZX8IJ5
レスがないね
831この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 17:25:30.27 ID:EmUGe49p
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
https://twitter.com/#!/OSUMANTORUKO
832この名無しがすごい!:2012/06/20(水) 21:16:52.58 ID:8FcrSyIf
ハルヒ文庫乙
833この名無しがすごい!:2012/06/21(木) 04:02:31.27 ID:XZdaT3nH
最近の2chのオワコン臭がやばい昨今、賑わうのはツイッターという事だろうさ
レス転載も禁止になったしな
834この名無しがすごい!:2012/06/22(金) 00:06:44.79 ID:x1u0nCBi
そうなんだ^^;
835この名無しがすごい!:2012/06/22(金) 03:37:14.53 ID:JnVazXBP
まあ、他のレーベルみたいに不毛な言い争いしてないだけいいんじゃね?
荒らしに対してもすっかりスルースキル付いてるし
836この名無しがすごい!:2012/06/22(金) 12:34:08.48 ID:y42xZh+e
春の締め切り三次落ちの泣き虫なエースってのが小説家になろうで晒されてるね。
837この名無しがすごい!:2012/06/25(月) 12:26:22.19 ID:rYVfgrbE
魔王となんたら晒してくれないかな
そっちのが読みたい
あと負け犬と
838この名無しがすごい!:2012/06/27(水) 00:02:29.10 ID:RICWmCam
読むなら優秀賞だろ
発売はまた来年か?
839この名無しがすごい!:2012/06/30(土) 00:37:08.29 ID:zEzVwN9j
>836
読んでみたけどクソつまらないね。マジ読み進めるのが苦痛。
これで三次までいったとか信じられんわ。
840この名無しがすごい!:2012/07/04(水) 00:28:30.85 ID:kujdZh4U
俺も読んだけどそうでもなかったぞ。
テンポよくギャグ入れてスラスラ読めたし。ギャグの中にさりげなく重要っぽい伏線が張られてて、読解力が試されるわ。
作中では明確な答えが出てない謎に関してもかなり細かくヒントが出てるのがわかる。
スニーカーが求めているのはこういう方向性なのかね。
841この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 01:10:35.24 ID:CpD4qzLi
靴賞、昨日出してきたぜ!
18回からページ規定変更だなんてずるいよな。
842この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 01:29:36.70 ID:sT+Lnhqj
第17回の受賞作が8月にもう発売らしい
843この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 01:32:01.39 ID:CpD4qzLi
確か「恋は選挙と学園覇権!」だよな。
イラストが双龍だし、ある程度は売れるんじゃないかと期待している。
844この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 06:45:03.77 ID:cpOd/Bk/
恋と選挙とチョコレートか。なかなかセンスいい題名だね
845この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 08:28:39.04 ID:JvY0wPEf
>>843
それは16回、まだ誰もデビューしてなかった去年の回だよ
8月というか9月刊で今年の優秀賞が出る
846この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 08:42:08.07 ID:W0f5+AKz
>>844
おい、それはエロゲーだw
847この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 11:13:48.55 ID:+R9vGZdB
>>846
でもそっちを思い出すだろっていうか明らかに似せてるよなw
848この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 12:28:56.54 ID:1QvDwP7v
>>842
新編集長のイチオシなんだろ
子羊や前回受賞作他過去の受賞作への対応と比べてみても
発表後測刊行決定とか
相当入れ込んでるんだろうなっておもう
送るなら今がチャンスかもな

にしても
子羊プッシュしないよな
849この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 14:49:09.83 ID:JvY0wPEf
子ひつじは二巻の内容を一巻でやれたら全然違うことになってたと思うよ
もう読者も作者もミステリとかどうでもいい感じになってるし
850この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 15:06:19.02 ID:1QvDwP7v
子ひつじは四巻五巻とすげえおもしろいのにな
851この名無しがすごい!:2012/07/06(金) 21:32:08.55 ID:CpD4qzLi
>>845
一年以上待ちぼうけ喰わされるとか、第16回に何があったんだ……。
852この名無しがすごい!:2012/07/27(金) 12:37:37.15 ID:whEC/VnD
今回拾い上げでたみたいだな
これからそういうのが増えるならまた応募してもいい
853この名無しがすごい!:2012/07/27(金) 19:29:40.03 ID:VcTmN70b
>>852
どこ情報?
854この名無しがすごい!:2012/07/27(金) 20:24:57.05 ID:oqw8zZjL
普通に公式
855この名無しがすごい!:2012/07/28(土) 23:07:27.49 ID:qaM58wh2
>>854
ごめん、ブログもツイッターも見たんだが見つからなかった……。
URL教えて下さい。
856この名無しがすごい!:2012/07/28(土) 23:44:29.49 ID:+W8HbOHE
>>855
多分、ザ・スニEXに載ってるやつだと思う
そこに17回最終落ちの作品紹介が載ってる
857この名無しがすごい!:2012/07/29(日) 23:17:25.03 ID:5q3wHJ3K
>>856
教えてくれてありがとう。
じゃあPCで見るのは無理か……。むしろもう入手困難?
858この名無しがすごい!:2012/07/29(日) 23:32:00.49 ID:qZGfKM4g
だから公式に今までのも含めて全部上がってるからソレ見ろっつーに
859この名無しがすごい!:2012/07/30(月) 00:00:18.97 ID:ZKwN8kI3
どこに置くかくらい告知しろって>EX
860この名無しがすごい!:2012/07/31(火) 02:55:02.72 ID:pz9cxY8+
http://sneakerbunko.jp/ex/

とりあえずこのページをテンプレに入れとこうや
861この名無しがすごい!:2012/08/01(水) 20:38:34.17 ID:LBiD2D9D
>>860
おお、ありがとうございます。
862この名無しがすごい!:2012/08/01(水) 22:38:33.35 ID:O8I0o3Ik
>>860
でもやっぱ現物がほしかったよ・・・
どこにもなかった
誰かオークションに出してくれないかなぁ
863この名無しがすごい!:2012/08/05(日) 23:39:13.82 ID:afjJOB4y
18回の一次
7月発表とか言ってなかった?
ぼちぼちかな?
864この名無しがすごい!:2012/08/08(水) 07:40:06.84 ID:cu+ihs7N
早くて8/25じゃないかな、発表
865この名無しがすごい!:2012/08/23(木) 23:12:29.76 ID:jN4lBsRe
明日、春の一次発表だって
ツイッターで言ってた
866この名無しさんがすごい:2012/08/23(木) 23:26:45.04 ID:ROKuNmeU
質問っす。審査落ちの原稿が他の作家に盗作されるってマジ?
そんな話聞いたことある。
867この名無しがすごい!:2012/08/23(木) 23:55:49.67 ID:E7IiyY5S
そんなの誰も分からねぇよw
眉唾だって
868この名無しがすごい!:2012/08/24(金) 07:48:42.22 ID:P6VfiZlg
>>866
自分が落ちたのと似た傾向の新作が出るたびに
盗作されたって騒ぐ人はいるんじゃない?
869この名無しがすごい!:2012/08/24(金) 12:00:49.86 ID:3pSwFume
掘っとけよ。なんの脈絡も無く湧いてきたただのアンチだろ
870この名無しがすごい!:2012/08/24(金) 13:49:32.94 ID:yfjo5WU3
よっしゃ! 一次通った! 応募総数どんくらいだったんだろ
871この名無しがすごい!:2012/08/24(金) 16:38:35.50 ID:IR1nSGOP
おめでとさん。俺は全力で落ちたwwwwww










さ、樹海にでも行くか
872この名無しがすごい!:2012/08/24(金) 20:47:57.63 ID:q+L3HF31
俺も通過した。なんかこう、思ってたより嬉しいな
873この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 01:18:16.74 ID:14JtiThw
3年ぶりに一次通ったわろたw
874この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 09:54:22.55 ID:4Fe+q/wV
一次通過、やけに多いな
そういや、小河正岳っているんだけど、この人って電撃で書いていた人かな?
875この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 14:30:54.15 ID:8nxOGdUk
えっ。いったい、どこの小物かと思ったらお留守バンシーの作者じゃん……
大賞取ってるのに電撃じゃもう書けないのか…?
876この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 16:58:51.90 ID:UMNM9Ek1
被りやすいような名前でもないし切られたのかもな
877この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 19:03:33.72 ID:SlSHX2Mf
ここ拾い上げがあるって聞いたんだけど
誰か拾い上げで売れた人いるか?
スニーカーに拾い上げってイメージないんだが
878この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 19:49:47.33 ID:+ll39gcp
大賞とっても売れないレーベルだしな
ハルヒ以外
879この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 20:38:05.92 ID:Vm3MYSly
最終選考で残った作品が今度デビューするっぽいよ
880この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 20:57:48.31 ID:oKpOQ1aF
0フラグの人でしょ
881この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 20:58:35.10 ID:oKpOQ1aF
sage忘れてた
スマソ
882この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 20:59:40.86 ID:oKpOQ1aF
あれ? ならない? 連投してしもた
883この名無しがすごい!:2012/08/25(土) 23:52:09.40 ID:3LaHRBqK
>>874
ソウセイのなんちゃらってSFが十巻くらいまで続いてなかったっけ?
割とおもしろいのに空気だったけど

あのレベルで切られるのかよ電撃……
884この名無しがすごい!:2012/08/26(日) 09:28:12.89 ID:vuq4Itjd
>>883
首切りとは限らんとは思うけどさ、今年の四月くらいまで出していたし
そもそも、偶然同名の可能性もあるしな
しかし、本人だとしたら、やっぱり厳しい世界なんだな……
885この名無しがすごい!:2012/08/27(月) 04:58:48.73 ID:9wqOwIGP
うーん。ウェスタディアの双星、最終巻から二年経ってんのかぁ
886この名無しがすごい!:2012/09/02(日) 00:35:10.79 ID:BxzvT1SV
今日出してきた!
次の大賞俺な

最低でも拾い上げ
887この名無しがすごい!:2012/09/03(月) 15:03:52.85 ID:bCppX80q
二次の発表が今月末だとすると
選考委員は大分がんばってるな
やる気出てきたのかとにかくいい方向に動いてそうなので期待
888この名無しがすごい!:2012/09/03(月) 19:48:45.45 ID:LEhV2773
うん、同感
今年から編集長変わったせいか、動きがよくなってきたよね

昨年は10月下旬に1次通過発表だったからホントよかったわ
889この名無しがすごい!:2012/09/04(火) 19:55:24.17 ID:GKBQq8Wx
ごめん
確認したいんだけど、今年春は何人このスレで通過した?
自分合わせて4人ってことでよいか?

それでも結構な率だ
890この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 14:38:38.81 ID:A10k5Tk+
小河正岳って本人なんだろうか
もし別人だったとしたら、そういうのって問題ないのかね
例えば、谷川流ってペンネームで出しても作品が良かったらちゃんと一次通過に記載されるもんなのか
891この名無しがすごい!:2012/09/05(水) 21:18:22.85 ID:mollrAdx
谷川流が本名の奴だっているんだから別に問題ないよ
でも最後まで残ったら出版時は変えろっていわれるだろうけど
892この名無しがすごい!:2012/09/08(土) 07:02:47.78 ID:Pe2HgH8P
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
893この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 17:33:27.98 ID:ZDPt9MiR
今日出してきた。何だかんだで好きなレーベルに出すことにしたわ
894この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 22:41:32.68 ID:XscZJ7ON
ふぅ……通ってた。
でもここからが大変だな。
895この名無しがすごい!:2012/09/09(日) 22:43:47.09 ID:XscZJ7ON
ここって一次通過しても評価シートもらえないんだっけ?
896名無し物書き@推敲中?黒木:2012/09/09(日) 23:33:26.02 ID:LpPbiuVA
ここじゃないけど、別の出版社で編集者が人の原稿のコピー持ち出し
たくさんの人に見せびらかしたんだよね。なんでも同じ高校の出身者だからとか。
角川はそういう機密情報管理、徹底してる?
897この名無しがすごい!:2012/09/10(月) 13:05:58.11 ID:CNNDuDWE
評価シートもらえるぞ。
898この名無しがすごい!:2012/09/14(金) 23:52:57.81 ID:k9pm/4QU
15回以降学園モノしか受賞してないよな
899この名無しがすごい!:2012/09/17(月) 02:12:56.52 ID:n6jGB/AY
>>890
島本和彦の本名が手塚なんちゃらって話思い出したw
900この名無しがすごい!:2012/09/17(月) 12:15:46.46 ID:K9/x8Xsy
>>896
どこだよ
GAGか?
901この名無しがすごい!:2012/09/17(月) 12:16:17.63 ID:K9/x8Xsy
GAGちゃう、GAか?
902この名無しがすごい!:2012/09/24(月) 10:02:16.18 ID:6566QiQz
明日だな、ドキドキだよ、もう
903この名無しがすごい!:2012/09/24(月) 14:00:04.04 ID:OoeLlC+/
評価シートって「希望する」って書かないとやっぱり貰えない?
書くの忘れたんだよね・・・やっぱり欲しいです、って伝えたい(´д` )
904この名無しがすごい!:2012/09/24(月) 14:28:26.21 ID:6566QiQz
俺も書いてないや
でも、希望者はメールアドレス記入みたいなこと書いているから、連絡くれそう
スニーカー一次通過初めてで自信ないんだけどさ
905この名無しがすごい!:2012/09/25(火) 17:23:33.26 ID:GQJGyJ1L
あー、落ちた! 落ちた!
906この名無しがすごい!:2012/09/25(火) 18:08:56.11 ID:lUdZeMec
まつりおじさんスゲー
まさかと思うが電撃と靴とのW受賞なんてことは・・・
バンシーの人とおぼしきのは消えてるな
907この名無しがすごい!:2012/09/25(火) 20:34:26.76 ID:M4pzP28O
なんとか通ってた。
俺プロとたたかわなきゃいけないのかよ。
電撃獲ったんだから角川は俺に譲ってくれ……。
908この名無しがすごい!:2012/09/25(火) 22:32:04.74 ID:LvODMRk9
電撃大賞の人落ちたのかー
909この名無しがすごい!:2012/09/29(土) 22:49:11.35 ID:5a9ZiHSQ
祀りなの磨釣りなのかハッキリしろ
牛乳うめぇ
910この名無しがすごい!:2012/09/30(日) 20:55:41.59 ID:uW7J2aAX
『不思議なことに 今風のラブコメが少ない。スニーカーでも ラブコメ増やしたいのに。』
今風のラブコメって何ぞ? 今風のラブコメラノベを教えてくれ。

『タイトルと内容がまったく合っていない作品多し!
「名は体を表す」と言うように、両者は密接な関係です。実はそのセンスも重要なのですよ?』
考えに考えたタイトルで受賞しても、売り出す段階で編集者に「タイトル変えましょう!」と言われるのにですか?

『バッドエンドの作品、なぜだ!? もっと楽しませて遅れよー』
美少女とイチャラブ・俺TUEEEEに読者が飽きたと思って、マックスコーヒーではなくブラックコーヒーを出したらこのザマだ。

『内容が尖っている意欲作は強く印象が残りますね〜〜』『絶対重要なのは、自分が好きな物語をかくこと〜〜』
いや、これを意識すると、
『内容は上手にまとめていますが、新鮮なアイデアやクライマックス〜〜』
となって、中途半端になるんだゼ。

なぜ選考者はダメだしばっかりで、「気を引いたのは××という設定が面白くって」みたいなプラス意見を言わない?
『変わった設定なのに、使いこなせていない作品がちらほら。せっかく思いついたのだから、もう一歩突き詰めてみよう!』
これってプロでも難しいのでは? それこそ作品を読んだ編集が作者に個別で言うような細かい所。
一人でせっせと書き上げた作品を作者が客観的に見る、これにも限界がありますよ。


……こんなの書いていて思ったんだけどさ、結局のところ。
色んなジャンルから要素を抽出して・それを学園生活に取り入れ・恋愛×ピンチ◎の男主人公が・
三人くらいの美少女とイチャラブしつつ・何か巨大な敵とアツイ戦闘を繰り広げ・ハーレムハッピーエンド。
とすれば、いいわけだよな。って、スニーカー文庫の作品たちじゃん。
要するに、使い古されたテンプレートでストーリは十分で、語り部が上手かったらそれで受賞可能。

美少女とイチャラブ重視、時折思い出したかのように、世界のピンチを救えばそれでオッケー。
911この名無しがすごい!:2012/09/30(日) 21:26:17.77 ID:qNrAmyq2
今風のラブコメってあれだろ
この前富士見で賞とった白濁液のやつみたいな

ものすごいブーイングくらって次の年は真逆の路線に切り替えたのを知らぬはずがないのだが
912この名無しがすごい!:2012/09/30(日) 21:30:52.53 ID:kHMkZ6Lm
あのさぁ
君は君が自分で思ってるほど、優秀な人間ではないし、ラノベのことも分かってないよ
文面からそれが伝わって来る
913この名無しがすごい!:2012/09/30(日) 21:39:50.20 ID:nXdiUmSE
どっちかというと編集の期待や考えを良い意味で裏切るような作品を書かなきゃいけないんじゃないのか?
全部が全部真に受ける必要ないだろ
914この名無しがすごい!:2012/09/30(日) 23:22:07.20 ID:OQVtdDyN
通ってたけど、これって最終に残ってたらどのタイミングで電話がかかってくるんだろう?
915この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 01:35:59.17 ID:zcrm7hDb
もうだめだ、間に合わない。来年に焦点を合わせるかのう……(・ω・`)
916この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 07:58:57.85 ID:opI/iKIe
オレは昨日出してきた
通るといいなぁ
917この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 12:35:14.65 ID:5zzpSfhY
今風のラブコメってなんだろね。
「ペニス」とか「挿入」とか、中学生が辞書で調べる単語はNG?
美少女のおっぱいをモミモミしちゃう描写はNG?

今風のラブコメを強いて言うならなに?
918この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 12:54:46.21 ID:zt4wz7zx
「今風のラブコメ」って聞いて、
「ああ、ああいうのね」って把握出来るくらい、
最近の作品を読み込んでいるようじゃないと、
既にダメって事なんじゃね。
919この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 15:10:41.74 ID:5zzpSfhY
>>918が把握した「ああ、ああいうのね」っていうラブコメ教えて。
そして、それが一昔まえのラブコメと、どのように違うのかも教えて。
920この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 15:23:00.51 ID:zt4wz7zx
>>919
なんで教えてあげないといけないの?
俺とあなたは敵同士なんじゃないの?
戦場で敵の兵士に「ちょっとお前の武器見せてよ」って言ってるのと同じだって分かってる?
他の人が気づいて無くて、自分だけが気づいた事が一つでもあれば、それは創作上の武器なんだから、
人に教える訳が無いじゃん? ましてや直接のライバルにさ。
921この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 19:00:33.38 ID:zcrm7hDb
こんな所で敵とか、器が小さいにもほどがあるわ(´д`)
922この名無しがすごい!:2012/10/01(月) 19:15:32.32 ID:j9OYWfee
とりあえず良い大人でも気のきいたモノ書くくらいまともなガキでもそのての質問聞く前におのずと分かると思います
923この名無しがすごい!:2012/10/02(火) 00:34:46.47 ID:/1TcaIPu
さて、秋の選考が締め切られたわけだが、お前らは応募したか?

ここって、どのくらい応募来てるんだろうな
何で応募総数明かさなくなったんだろう
924この名無しがすごい!:2012/10/02(火) 20:15:33.32 ID:IycwdR7R
>>923
そうなの?
ってことは2月の一次選考の発表まで応募総数の発表もせず音沙汰なしってこと?
925この名無しがすごい!:2012/10/02(火) 20:56:08.58 ID:/1TcaIPu
第16回が1080作
第17回・春秋、第18回・春と明かされてない
第17回は一次通過率も大幅に下がったし

ザスニの休刊が影響して、応募総数がかなり落ち込んだんだろうな
それこそ発表できないくらいに
926この名無しがすごい!:2012/10/02(火) 21:07:36.91 ID:IycwdR7R
まあ競争相手が減ることにこしたことは無いさ。
927この名無しがすごい!:2012/10/02(火) 21:12:37.85 ID:MKeyXLOS
春の二次選考発表あったけど、評価シートはいつ頃来るんだろ
前回秋締め切りの分は二次選考発表のちょっと後に来たみたいだけど
928この名無しがすごい!:2012/10/05(金) 00:01:15.12 ID:gcEDx03s
総数=売れる数。じゃないと思うから。
あんまり応募総数とか、自分は気にならないけど。
929この名無しがすごい!:2012/10/09(火) 02:21:27.50 ID:7qH7W2iD
たとえば電撃とかすげー応募数だけど、受賞作みたら昔より何倍もすごい作品なのか?
というとそうでもないからな

930この名無しがすごい!:2012/10/09(火) 02:23:21.05 ID:sFyYQ+OO
電撃はぶっちゃけネット見ないで、文庫の巻末の募集だけ見て
中学生の作文レベルのを1作だけ記念投稿するような人も相当数いると思う
931この名無しがすごい!:2012/10/14(日) 09:36:21.40 ID:vq88AZSC
一次通過の評価シートが届いたけど、来るの結構遅いんだね
希望するって書いてなかったから貰えないんだと思ってた
932この名無しがすごい!:2012/10/14(日) 12:45:04.52 ID:yvlqdE1l
うお、もう来たのか
ツイッター見ても何も無いからまだまだ先かと思ってた
933この名無しがすごい!:2012/10/15(月) 18:36:31.73 ID:Di7X4wXe
まだ選考終わってないのに来るのは、むしろ早いんじゃね?
最近はどこもシートが遅いし
934この名無しがすごい!:2012/10/24(水) 21:51:45.71 ID:kkZN+BC6
明日、更新来るみたいだね。
春の方に出したから、自分の結果はまだまだ先だけど気になるな……
935この名無しがすごい!:2012/10/25(木) 20:56:20.39 ID:ZDQ9ibHQ
結果発表されたのに、過疎りすぎワロタw

まつりちゃんはW受賞ならず
936この名無しがすごい!:2012/10/25(木) 21:30:06.63 ID:XNlpwu1+
残念ながら三次は通過できず
受賞したら電話くるだろうから駄目とわかっていたがやっぱり残念
937この名無しがすごい!:2012/10/25(木) 22:27:59.18 ID:prnWgl5T
スニーカーは一次でも拾い上げあるとか聞いたし
次を書きながら電話を待つんだ
938この名無しがすごい!:2012/10/25(木) 23:06:12.74 ID:XNlpwu1+
>>937
一次でって凄い細かく見てるんだなー
うん、切りかえて来年用の原稿に取りかかることにするわ
939この名無しがすごい!:2012/10/26(金) 00:39:33.91 ID:tqX9SfB1
今回はバトルものの応募作の方が良かったのかな?
今までは萌え路線が目についてたけど
編集部もリニューアルで路線変更なのか?
940この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 19:48:38.90 ID:kfDZu1ax
夢のないこと言うけど
拾い上げ=コネだからな
941この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 22:30:30.64 ID:LBURmekN
最終選考までは電話があってそこから編集が付くんだよ無知
942この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 00:27:46.00 ID:CfHcq0pp
>>940
実績も信者もついてない新人に、どんなコネがあるんだよww
コネで面白い作品作れるなら誰も苦労しねーわ。
943この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 18:45:37.82 ID:YLKMIQJm
>>939
真実と嘘の区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
944この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 05:00:50.25 ID:sz2ccbMz
バトル物で送り続けている俺は今回の受賞作が気になる
945この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 09:17:30.41 ID:N6KtkNFu
>>942
「知り合いの知り合い」に編集者がいれば、
それはもうコネがあるといえる
世間ってのは意外とシビアなもんだ
946この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 02:05:42.89 ID:IQd46K0f
なんか変なのがいるな
947この名無しがすごい!:2012/11/05(月) 07:15:11.32 ID:hePL1VCw
評価シートそろそろかな?
948この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 12:26:52.18 ID:bqz2483z
電撃のおかま復活で
コネって大事なんだなーって分かったわ
949この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 19:16:49.13 ID:rK/HofEQ
今日三次落選の選評届いた
今後参考にする人もいるだろうから、一応報告しとく
950この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 19:35:07.12 ID:cUL8oV3r
第19回の応募始まった
951この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 22:29:47.60 ID:sjrnoVr9
うん、そだね
952この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 23:19:37.73 ID:R0NPZRHs
19回という事は19年応募した事になる
ハルヒだけかよっボンクラ共!
953この名無しがすごい!:2012/11/29(木) 19:48:29.64 ID:1x7D9+dO
昨年秋の1次がいつ発表だったかわかる人いない?
来月下旬の更新かなぁ?
954この名無しがすごい!:2012/11/29(木) 20:30:59.65 ID:1x7D9+dO
待て。
調べてみたら、ここだけで第17回春一次からの過去が記録されている
過疎りすぎワロタ

忘れないように記録しておこう

第17回春 一次10月25日、二次11月25日
第17回秋 一次2月24日(25日が土曜のため)、二次3月26日(25日が日曜のため)
第17回は合同での最終選考会のため、受賞作発表は4月25日

毎年応募してるけど、第17回ほど迷走してたことは今までなかった気がする
改めてまとめると酷い回だったんだな、まさかこんなに遅かったとは……

第18回春 一次8月24日(25日が土曜のため)、二次9月25日、最終(受賞)10月25日

春だけ比較すれば2ヶ月早まってるから、秋も早まれば来月25日って可能性もありだな
955この名無しがすごい!:2012/11/29(木) 20:56:21.37 ID:9navoETp
>>954
おー、調査ありがとうございます。
17回の結果だけ見てたんで、てっきり一次の発表は来年2月だと思ってました。
こうしてみると、今回は早まりそうですねえ。
956この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 19:18:58.18 ID:k0b3mg4u
SDが確かクリスマスあたりに1次発表だったっけ
クリスマスはいろいろと叫び声が上がりそうだwww
957この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 12:41:03.47 ID:hJ121L/U
>>952
応募じゃなくて募集だろアホ
958この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 00:34:14.40 ID:OKG0kfPw
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
959この名無しがすごい!:2012/12/08(土) 20:03:34.92 ID:BZ/I7gS8
今年の新人作品読んだ人いる?
フラグと飯マズと選挙
960この名無しがすごい!:2012/12/08(土) 22:22:32.18 ID:RW+PeS00
>>959
飯マズ読んだ。
途中面白かったけど姉貴出て来てから萎えた。
961この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 00:42:30.44 ID:ZlgEnCY4
姉貴出てくるのラストシーンやないかいw
962この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 19:34:49.21 ID:/QncsGrw
>>960
レスd

零フラグが気になってるんだけど、それ読んだ人いるんかな?
発売日に書店になかったから刷ってる数少なげと思っておる
963この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 23:13:03.22 ID:iX1f67TN
>>962
読んだ
好き嫌いが分かれそうな話だと思う
よくも悪くものんびりしてる
悪い評判は聞かないけど売れてないイメージ

ギャグとかノリが好きだったから俺はおもしろいとおもったけどね
964この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 19:31:43.33 ID:jsw/GLFd
>>963
おお、ありがと
そっか。じゃあ試しにブクオフで買って読んでみるかな

受賞作品はシュガダ以降読んでないんだよな
丘は全巻買ったのに一冊も読んでないしw
965この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 19:34:47.30 ID:jsw/GLFd
今気づいたが、今月25日に秋の一次発表だとすると二週間切ってるぞよ

応募した人、その日に集おうぜ☆
966この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 21:55:59.75 ID:SW3f0EeZ
>>963
世間では前日からイベントがあったような気がするが、関係なかったぜw
やっぱり25日に一次発表来るのかな?
その日に良い結果が出ることを望むよ
967この名無しがすごい!:2012/12/14(金) 00:41:35.81 ID:ZdQZTZpO
前日?サンタ?プレゼント?ギッコンバッタン?
一体何のことです?
968この名無しがすごい!:2012/12/14(金) 20:06:21.62 ID:LpP0NWyW
年内にこのスレが消化されていることを願う
969この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 18:06:21.76 ID:2q2EjqSW
25日に発表来い〜
970この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 20:24:59.32 ID:gz5nRli+
サンタさん、発表ください〜
971この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 20:32:44.62 ID:xRoeNo+N
前期は5/1締め切りで8月だったんだから
後期は1月発表だろ
972この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 00:03:11.30 ID:P51Hg3fG
年末進行で忙しいだろうから、1月かな。早いほうがいいけど。
973この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 18:32:38.37 ID:MVhMVkUt
公式WEBの更新来たけど、1次の発表は無かったなぁ
やっぱり来月か〜
974この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 20:11:09.12 ID:6HjkG5I3
なかったねー
でも楽しみな時間が増えたからいいや
975この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 23:52:36.14 ID:cwzr3Zeb
生殺し状態がまだまだ続くのか
スレの賑わいとか見るとスニーカーは他に比べると投稿数少なそうだよなぁ
976この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 00:52:08.18 ID:ZBlPXni7
アニメもはじまるし盛り上がってくれば、そのうち投稿総数も発表するようになるのかな?
あと一次発表は自分は早い方が良いですね、ドキドキは胃に悪いです
977この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 21:18:22.37 ID:JugYqgpw
>>975
どうだろう
三年前から見てるけど、過疎っぷりは変わってない
それでも1000超えしたことあったはずだから、今の投稿数は減ったにせよ、そこまで落ち込んでない気がする
多分800くらいじゃね?(勝手な推定)
978この名無しがすごい!:2012/12/28(金) 22:31:45.88 ID:b8NbPeW/
いつ発表って明記してくれれば、多少気が楽なんだけどね
一次の発表はやっぱり一月の後半か。
979この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 11:33:53.62 ID:odQYovnb
スニーカーのことだし1月にも出ないかも知れんぞ。
初投稿なんだから焦らさないで欲しいな。早く発表してくれ
980 【大吉】 【1130円】 :2013/01/01(火) 11:45:16.27 ID:oNXNJ4iO
あけおめ!
さてさて今年中に結果が残せるかな〜
とりあえず一次の発表が待ち遠しいぜ
981この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 12:20:12.38 ID:C62/ShT+
>>980
次スレ よろ
今年も よろ
982この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 14:56:45.96 ID:oNXNJ4iO
980だったのね……なんとか初めてのスレ立てやってみました
【靴賞】角川スニーカー系総合その10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357018054/

新年早々の仕事で緊張しましたが、これで大丈夫でしょうか?
983この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 17:13:17.54 ID:gP0WmUC+
あけおめ
ことよろ
すれたてさんくす
でも大賞はわたさん!!
984この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 18:42:42.92 ID:zT/n+Ra4
>>982
乙ー
985この名無しがすごい!
おつー