伏見つかさネタバレ総合スレpart30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない等、伏見つかさ作品のネタバレを扱うスレです。

次スレは>>950の人が宣言して立てて下さい。
立てられない場合はレス番指名をお願いします。

■既刊
十三番目のアリス1〜4
ねこシス
俺の妹がこんなに可愛いわけがない1〜7(以上電撃文庫)
School Heart's―月と花火と約束と(一迅社文庫)
名探偵失格な彼女(VA文庫)

■前スレ
伏見つかさネタバレ総合スレpart29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1304961370/

■本スレ
【俺の妹】伏見つかさスレ383【13番目のアリス】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315487285/

■公式サイト
ttp://oreimo.dengeki.com/
■Twitter(桐乃&黒猫による逆書評)
ttp://twitter.com/kirino_kousaka
ttp://twitter.com/kuroneko_daten
■アニメ公式
ttp://www.oreimo-anime.com/
■ゲーム公式
ttp://oreimo-game.channel.or.jp/index.html
■その他関連サイト
○伏見つかさのブログLUNAR LIGHT BLOG
ttp://fusi.blog10.fc2.com/
○「十三番目のアリス」特設ページ
ttp://lunarlight.sakura.ne.jp/
○名探偵失格な彼女 - issue暫定HP:
ttp://issue.product.co.jp/
○まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/
○避難所
【総合】俺の妹がこんなに可愛いわけがない022【避難所】
2この名無しがすごい!:2011/09/08(木) 23:49:30.35 ID:uv1UUJxp
>>1
3この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:14:30.33 ID:+HsHf22N
>>1
4この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:15:51.21 ID:0kZDEMBg
>>1

ふさは死ね
5この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:16:11.60 ID:4aVmZLKv
結局ねこシスキャラ大勝利か
6この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:16:24.11 ID:kerN+Q3F
糞ハゲミ死ね

1乙
7この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:18:27.11 ID:0kZDEMBg
>>5
そしてオワコン
8この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:18:29.94 ID:blTwUYB1
伸びなさ杉ワロタ
9この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:18:53.66 ID:ZJdiC8Sd
どこかで誰かが言ってたけれど、沙織関係は短編じゃなくて本編中でやるべきだったと思う
10この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:18:56.25 ID:+HsHf22N
黒猫パパに娘さんにふさわしい男になってまた戻ってきますとか宣言したんだろきっと
ねこシス大勝利じゃねえか
11この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:20:11.35 ID:GFJIAeII
シリアスは意図的に避けられてるっつーのがあるから
そういう方面では食いつきようが無い

というか、黒猫と別れたと知った後での日向の反応見るに
まぁ、軽いことだったんだなって印象
12この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:20:32.88 ID:sVEaFhGB
それじゃ姉とは別れたんだし私がいただきます
にはならんだろ
13この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:21:19.57 ID:+HsHf22N
子供の思考で物考えろよw
14この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:21:30.99 ID:BMiZSUYn
>>10
桐乃と黒猫の友情のために一肌脱いだとかだろ
女は自己犠牲を厭わない男の背中に惚れるものさ
15この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:21:31.58 ID:NbQ1250z
なんかネタバレ見るかぎり9巻買わなくても全然OKじゃね?
10巻に絡む話も無いようだし
16この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:21:59.09 ID:w51RlvYp
自分の違う作品からコピペしたキャラ群アホみたいに活躍させるわ
結局何の意味があるかわからん話ばっかだわで

なんかもう個人サイトでやってろレベルだな
17この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:22:09.49 ID:V322ksJD
>>12
それっぽいフラグが…
日向に手を出したら伝説ができるな

同級生と付き合っている→下級生に浮気→発覚後下級生が転校→下級生の妹に手を出す


京介さんカッケー
18この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:22:27.16 ID:O6Z29bOH
そだね。日向にとって、黒猫が京介と別れるってのは、もっと大きなショックだと思ってたけど、バレ見る限りじゃ違ったようだね
19この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:23:27.62 ID:kerN+Q3F
親父まで出してネコシス家族猛プッシュ追撃
しかもあやせたんは1/7章、麻奈実に関しては0
瀬菜と赤城プッシュしてるし人気順ってわけでもなさそうだから
やっぱオナニーだろ
20この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:23:32.83 ID:GFJIAeII
前スレでも言ったけど
日向はリアより年下だからね
リアもケッコンケッコン言ってたし

しかしそうなると
桐乃が小3〜4の時の過去編も
あんまりシリアスなものにはならなそうな雰囲気
21この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:24:01.42 ID:f61ervMb
禁書の短編集(科学キャラ限定)な感じで軽い気持ちで読めば良いんだよ
22この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:24:25.15 ID:IRA03laQ
>>1

>>15
そりゃ、最初っからわかってたことだろうに
ただの引き伸ばし用短編集だってのは前々からいわれてたろ?
23この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:24:50.78 ID:KSf9MfkM
日向にお兄ちゃんって呼ばれてむずがゆがってたしちゃんとフラグ立ってるな
24この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:24:57.24 ID:BMiZSUYn
>>20
日向は恋愛脳のマセガキだろ
脳筋単細胞のリアと比べてもしょうがない
25この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:25:18.22 ID:GFJIAeII
バカテスはむしろ
小数点付いた巻の方が、色々ガチ要素あったりするけどね
26この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:25:30.99 ID:ZJdiC8Sd
桐乃の出番自体は多いからdisられてるわけじゃないぞ
27この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:27:05.69 ID:tzBVsNUh
「高坂くん超かっけえ!」「超カッコイイんだけど!何あの人!あたしを惚れさせる気なの!?
な内容だけど、黒猫が「あの人が良いそうなことはなんとなく分かる」と言ってることからも、
恋愛に繋がるような内容ってよりも、単にどこまでも自分を責め、黒猫をかばうような内容
だったんじゃないかと思う。

もしくは、むしろ恋愛話はそうそうに切り上げて、黒猫の趣味に否定的な父親に対して、
桐乃の父親バレ時的な熱さで訴えかけたとかw
28この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:27:26.59 ID:sVEaFhGB
>>17
天元突破して実妹に手を出せそうだなw
29この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:27:31.02 ID:0kZDEMBg
>>26
ペラペラじゃん
30この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:28:21.51 ID:kerN+Q3F
っていうか別れた女の親に言うことってなんだよw
31この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:28:56.61 ID:O6Z29bOH
>>27
てか、その程度の会話内容すら、読者には開示されてないのかよw
うっすい作品だなあ・・・

ちなみに五更父(と母)の職業は判明したの?
32この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:30:21.60 ID:BMiZSUYn
>>30
少なくとも自分のことじゃないのだけは確かだな
転校含む学校のことについてじゃないの?
33この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:30:45.97 ID:NbQ1250z
>>22
わかっていた事だけど本当に買わなくてもOKな内容になってると
ふさと三木か正気なのかと疑ってしまうぜ
34この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:30:58.40 ID:4aVmZLKv
>>27
オナニーもここまでくると清々しい
35この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:31:07.83 ID:+HsHf22N
とりあえず9巻も黒猫派大勝利ってわけだな
京桐狂信派は諦めて大人しくしとけ
36この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:31:51.16 ID:ZJdiC8Sd
>>30
わからん
次回以降の伏線になっちゃった
当事者の妹にかなりの好印象持たれて別れたはずの当事者が照れるということなんで、ネガティヴな話とは思えん
37この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:32:18.88 ID:blTwUYB1
なんかちょっとすっきりしたわ。今ならもう何の憂いもなくサヨナラできる。
こんな気持ちで俺妹スレに書き込むなんてはじめて。もう何も怖(ry
38この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:33:16.11 ID:yEE74RxA
>>27
まさかとは思うけど京介の株上げって
その日向の反応だけじゃないよな
39この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:33:38.06 ID:tzBVsNUh
>>31
二人きりで温泉に入るのを誘われるぐらい気に入られたようだけど、
父親の職業は判明してないな。母親に至っては行動すら描写されてない。

>>35
「完全に退場というわけではないらしい」と首の皮一枚繋がった程度で、
大勝利にはほど遠いと思うよ?
40この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:34:17.48 ID:4aVmZLKv
恋愛編()全然終わってないじゃんw
41この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:34:30.05 ID:f61ervMb
ウェディングドレスは何か気になる事あった?
42この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:34:45.58 ID:HfWJmuKe
誰が勝利とか言ってる時点で負け確定だ
43この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:35:45.71 ID:ea9tRDD5
買う必要無さそうだな9巻
44この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:36:04.51 ID:O6Z29bOH
今現在このスレに蔓延している、9巻への期待度の低さや、今後の展開への諦観の理由は
結構人によって千差万別で、中には互いに相容れない方向性の意見もあるけど
共通してネガティブな印象が多い辺り、まさに「誰も得しない」方向に進みつつあるんだなあ
45この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:36:07.47 ID:w51RlvYp
実に誰得
46この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:36:29.72 ID:NbQ1250z
>>36
さすがに伏線にはならんでしょ
ノルマとして黒猫を照れさせる描写を入れたいがための展開だろうし
47この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:36:57.66 ID:BMiZSUYn
日向視点章以外にガールズトークはななめ読み章で良さ気だな
なんでもかんでも京介に好意もたせりゃいいものじゃねーだろうにアホか
48この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:37:01.01 ID:4aVmZLKv
>>45
ふさたんと三木得
49この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:37:27.39 ID:IRA03laQ
>>33
なんとなくシリーズ物買い続けてくれる人は新刊さえ出れば買うし、
数は十分出るって考えてんじゃね?
50この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:37:28.25 ID:ZJdiC8Sd
>>41
もう既出だけど御鏡再登場
桐乃好きなら2828できるが、逆に京介の心理が読みにくいという難点も
51この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:37:39.87 ID:BMiZSUYn
>>48
金になれば得だが
金にならないなら得じゃないな
52この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:38:15.02 ID:sVEaFhGB
しかし、別れた女の親となんてよくもまあそんな気持ち悪い展開を思いつくものだなあ感心する
53この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:38:48.09 ID:BMiZSUYn
>>50
まともに読み取れる読者なら十分な描写があるってことだな
54この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:38:57.69 ID:4aVmZLKv
読者がまた少ないから(二人?)

黒猫厨が読めば黒猫優位に読めるし
桐乃厨が読めば桐乃優位によめるだろう。

まぁそういう〜厨とか勝利とかアホな読み方を作ったのが5巻〜7巻以降のアホな展開なんだけど
55この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:39:05.15 ID:GFJIAeII
ウエディングは桐乃視点だっけ?
モデルときたら、御鏡か美咲さんは絡むとは思ってたが
というか、美咲さんは出てきた?
56この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:39:21.12 ID:+HsHf22N
>>39
あ、そうなんだ
まあ作者が黒猫をまだ戦線離脱させる気がないってのがわかっただけでもいいや
57この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:39:38.44 ID:w51RlvYp
>>50
挿絵でキャラデザされたから再登場するとは思ったが早速出たのか
58この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:40:39.66 ID:4aVmZLKv
>>52
PSPの加奈子ENDの小説とか気持ち悪い話書ける人ですから
59この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:40:57.37 ID:ZJdiC8Sd
>>46
さすがに放置はせんと思うよ
最大のポイントは桐乃がその事を知ってる、けど内容はわからない、と言う点で
後で京介本人に問い詰める可能性が
60この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:41:35.89 ID:GFJIAeII
ヒロインの父親と一緒に風呂ってのは
はがないでもまよチキでもやってるしなぁ
61この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:42:08.39 ID:BMiZSUYn
8巻のときを考えると、バレするやつの主観は結構当てにならないからなぁ
62この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:42:16.58 ID:O6Z29bOH
>>56
今回全方向ハーレム展開が始動したみたいだし、黒猫もその one of them ですよってだけの描写だと思う
63この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:42:26.95 ID:NJczUBnv
このままだらだらシリーズ続けていくつもりかな

もうオワコンなんだから早く終わらせたほうがいいと思う
64この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:42:56.38 ID:kerN+Q3F
>>60
またパクリの展開かよ・・・
65この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:42:59.16 ID:f61ervMb
>>50
そういや他者視点の京介だから気になる事やっても今まで以上にわかり辛いのか
思わせぶりな心の声すらないもんな
66この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:43:34.06 ID:4aVmZLKv
>>61
ハルヒの驚愕のバレの時も長門厨が貼ってたバレはびっくりするほど長門優位のバレだった
でも発売後は・・・
67この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:43:42.85 ID:O6Z29bOH
>>61
と言う意見をたまに見るが、俺は実際に読んだ後も、バレで受けた印象そのままだったぞ
68この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:44:48.03 ID:kerN+Q3F
>>67
黒猫厨が曲解しただけじゃね?
69この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:46:22.16 ID:GFJIAeII
しかし、京介の株が上がるのかね?これ
ぶっちゃけ過去編で京介はまだまだ落ちると思ってるから
ある程度その前に持ち上げる必要アリとは感じたが
70この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:46:37.14 ID:O6Z29bOH
>>68
言ってる意味がよくわからんが、俺はいわゆる黒猫派だが、バレを見た印象も、読んだ感想も同様だった
71この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:47:21.56 ID:w51RlvYp
この期に及んでフラグ乱立とかむしろ下がるだろ
72この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:47:37.68 ID:4aVmZLKv
あ、ピンナップはどうなの?
気になる
73この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:47:42.34 ID:f61ervMb
まぁ文句があるなら自分で足使ってバレすれば良いわけで
今はもらえる餌を好き嫌いせずに食ってれば良いんだよ
74この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:48:10.25 ID:BMiZSUYn
>>70
俺もバレやってたやつは黒猫厨だと思うぜ
桐乃と御鏡の件があったから、即答できないとかミスリードに引っかかってるあたりとかな
75この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:48:59.38 ID:kerN+Q3F
>>69
バレの内容見るにかっこよく(したつもりらしい)言い訳しただけで
まったく決断も何もしてないから上がるわけねーだろ

>>70
おまえはそうかもしれんがお花畑なやつも多かったからな
76この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:50:29.28 ID:NbQ1250z
>>59
と言う事は桐乃が内容を相当気にする描写とかあったのか
買わないけど立ち読みで確かめるわ
77この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:50:49.07 ID:4aVmZLKv
これがネタだったら釣り検定5段は持ってるな
78この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:51:06.61 ID:O6Z29bOH
>>74
ごめん、だから君らの「○○厨だから、こういう思考・行動をする」っていう公式・図式が俺にはよくわからんので
そこを省略されると、何を言っているのかわからない

俺は黒猫派だけど、ぶっちゃけ8巻バレを読んだ時に大いに不満に感じ、実際に読んだら見てその不満が確信に変わっただけで
あの時のバレに、黒猫好きにとってプラスになるようなバイアスがかかっていたとは思えないなあ

そんで今回のバレの印章も、多分そのまんま9巻の感想になりそうな気がする
79この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:51:23.70 ID:+HsHf22N
公式感想掲示板が燃え上がりそうだな
80この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:53:07.80 ID:4aVmZLKv
>>79
次にあそこが開放されるのは10巻発売の時だよ
今書いても書き込みは反映されない
81この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:53:15.37 ID:GFJIAeII
>>77
ウソバレでも全力で踊るのがマナーってやつだろう
8巻のときは色々面白かったぞw
82この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:53:39.22 ID:w51RlvYp
公式感想はまた止めて削除・編集するんだろw
83この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:54:35.16 ID:4aVmZLKv
しかし黒猫派にフラフラ、桐乃派にフラフラして
誰が幸せになれるかっていったら、禿、三木なんだよな。

読者はイライラするだけ
84この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:54:38.60 ID:AR1FTjyt
まだ画像バレは無しか
85この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:55:27.28 ID:IRA03laQ
>>80
また止めてんのか
そしていつ再開したかも書かずにしれっと追加しとくと
マジで最悪だな
86この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:57:05.94 ID:ZJdiC8Sd
黒猫に関しては特に悪い描写は無かったんで。
制作サイドに不信感あるならそうは思えんかもしれないが

桐乃はかなり気を使った感じかな。こちらは多分評価・賛否は二分する。単純に読む分には可愛かった感じ
87この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:58:18.80 ID:vyOh7b4C
麻奈実にちょっとは出番あるよね?

まったくないわけじゃないよね?
88この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:58:45.95 ID:tzBVsNUh
>>38
それ以外には京介の変化を感じたあやせの好感度が上がってる。
あと、本編とは関係ないけど、加奈子の京介への信頼度は相当なもの。
ただ、基本的には短編集で大事件も起こらないし、黒猫と別れた直後ぐら
いまでの話しか収録されてないので、それ以上株の上げようもないかと。

>>41
桐乃が順調に心を開いていってるのを見るとその内京介化しそうな感じ。
それに、以前ならあんな状態で表の顔の知り合いの前に兄貴が出てきてたら
ド無視してたはず。

あと、斜め上の展開で京介が美咲さんに一目置かれる展開とかあったりして?

>>61、66
自分は桐乃好きなので極端な黒猫厨には「それ見たことか」と言いたいぐらい
だけど、なるべく客観的に書いてるつもり。まあ誰も勝ってないけど、負けても
いないと思うよ。

>>71
あくまで短編内での話だから、本編では影響してこないと思う。

>>72
表は表紙絵、裏は香織と加奈子。

>>76
自分は大して気にならなかった。桐乃もそれほど気にしてなさそう。

>>84
どこのうぷろだを使えば良いのかわからん。
というか、特定のページを張るとどうしても恣意的になってしまうような。
89この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:58:50.99 ID:OiJPrk81
つか麻奈実の影も形もない事を心配する奴が誰もいないのはどうなんだ
90この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:59:03.60 ID:f61ervMb
>>86
今回短編集だけどページ数多い話、少ない話ってのはあるの?
それとも全部同じくらい?
91この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 00:59:50.41 ID:+HsHf22N
>>80
ひどいなそれ
何の為の掲示板だよ。感想メールで送ってねで済むじゃないかそれ
92この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:00:06.82 ID:GFJIAeII
公式インタビューはアテにならんかったな
麻奈実にわざわざ言及したのはなんだったのか

アレがあっての9巻としてみると、ヒドいなぁ
93この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:01:16.61 ID:f61ervMb
まさかのいらない娘扱いの麻奈美
94この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:01:36.23 ID:GFJIAeII
>>88
加奈子に関しては
ずっと引っかかってる点が1つ

7巻の偽デートで出くわした時
本当に京介ないし糞マネとは気付かなかったのか?あれ
95この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:02:12.65 ID:O6Z29bOH
さっきのやり取りで面白いことに気付いたんだが、実は8巻のネタバレの時って
<黒猫派以外>バレ印象:なんか黒猫優位じゃね?  読後感想:実際はそうでもなかった。バレ師は黒猫厨だったか
<黒猫派>バレ印象:期待できね  読後感想:バレの通り、やっぱ駄目だったわ

って逆転の構図になってたのかw サンプルは俺を入れて3人+黒猫スレの当時の様子だけなんで根拠薄弱だけど
実は○○派以外の人ほど○○と言うキャラの細かい所まで、バレから熱心にプラス要素拾う傾向にあるのかも知れん
○○は桐乃でも黒猫でもあやせも誰でもいいけど
96この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:02:43.01 ID:4aVmZLKv
>>88
ピンナップ、香織って誰だ・・

そして桐乃はまた使い回し絵か
97この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:02:48.50 ID:ZJdiC8Sd
>>90
メリハリはそれなりに
最後の2エピソードはリンクしてるんで中編ぽい感じも
98この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:04:52.15 ID:GFJIAeII
いや、8巻当時バレスレに引っ付いてたから分かるが
1番ヤリのバレでは轟々に荒れたよ
「黒猫とは別れた」っていう事実だけ突きつけるようなものだったし

で、実際読んでみたら
意外と脈残ってるじゃんって人と
結局終了だろコレって人に分かれた感じ
それまでは、もう悲観の嵐
99この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:07:00.51 ID:f61ervMb
今回は短編集だからやり易いのか最初から最後まで淡々とバレしてるだけだからね
っつーか本当に麻奈美出番ないのか
100この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:07:41.73 ID:GFJIAeII
香織って、沙織の姉貴なはず

ってか、沙織の姉がついに顔出しか
やっぱルーツと言った以上、そして6巻3章を考えると
まぁカメレオンドーターで出ないことは無いとは予想してた
101この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:08:41.98 ID:AR1FTjyt
ん?麻奈実いねえの?
ちょくちょく名前出したりして釣ってんだからそろそろ餌やれよと傍目にも思うな
話も進まんだろうに
102この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:09:22.07 ID:o5bTOE/x
読んだ人よ

今回は、これは明らかに○○好きが食いつきそうだなって感じの
京介との絡みはなかったの?
103この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:09:35.90 ID:GFJIAeII
話を進めない巻だからこその、出番無し
という風にも取れるが・・・麻奈実に関しては
104この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:09:47.48 ID:O6Z29bOH
>>98
まあ、そんな感じだったよね。でも、さっき俺にレスしてくれた二人は、おそらく黒猫派以外だと思うんだが
彼らの印象では、バレは現物よりも黒猫優位のバイアスが掛かって見えて、現物読んだ後はバレ師は黒猫派だと思ったらしい
なんで>>95のように、黒猫派じゃな人ほど、あの黒猫派にとって阿鼻叫喚wだったバレが、黒猫優位の印象操作に見えたってことかなと
105この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:10:26.22 ID:N4P3/z3P
>>91
7巻後から公開なかったんだから実質次も2巻分は空くだろう
もう俺妹はどうでもいいだろうしな
106この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:10:43.79 ID:OiJPrk81
麻奈実はネタバレにも参加出来ないとかどんだけ
短編くらいサービスしてやれよと思う
107この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:10:53.21 ID:kerN+Q3F
なんか黒猫優位に誘導しようとしてるっぽい奴ならいたな
108この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:11:34.35 ID:f61ervMb
>>102
正直にカプ厨的にはどうでしたか?と言いなさい
109この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:12:11.11 ID:Kl+DZNGD
>>95
リアルタイムでずっといたが実際はバレ時点で発狂していたがな
バレした中身もべつに中庸で事実を端的に書いてただけだし
110この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:12:30.57 ID:o5bTOE/x
>>108
意図が伝わればどんな表現でもいいじゃない
111この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:12:43.58 ID:IRA03laQ
>- お互いの兄のシスコンぶりを話している内にエスカレートして、
> いかに自分が愛されてるかの自慢大会にw

これって桐乃スレにあったSSみたいだね
8巻でもどっかで見たようなネタが結構あった記憶があるし、
もう完全にネタ切れか
112この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:14:21.77 ID:4aVmZLKv
>>100
沙織の姉と加奈子の組み合わせってまたアレだな。

これで後顔がでてないのは御鏡の兄か
113この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:14:38.76 ID:kerN+Q3F
>>108
実際はぐらかしたような言い方じゃないから許してやれよwwww
114この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:14:58.30 ID:ZJdiC8Sd
>>102
桐乃が京介への好意をあまり隠さなくなった。ただし瀬菜ち絡みがほとんどで直接は…(ちょっとはアリ)
逆に明示しすぎて、違和感覚えるかも
115この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:16:22.92 ID:GFJIAeII
>>106
ただまぁ
凄く好意的に?解釈するとすれば
今後麻奈実は出ずっぱりで
逆に他のキャラの出番がほぼ無いことを
見据えた上での短編無し、とすれば・・・

しかし、黒猫には特典小説で1本書いてるしなぁ
余程麻奈実視点でやるとマズいことでもあるのかね
麻奈実の腹の中ってやつに
116この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:16:35.24 ID:tzBVsNUh
>>90
1章が68ページ、2章は視点を切り替えてるだけで1章の続きなので少なく12ページ、
3章は46ページ、4章が64ページ、5章が20ページ、6章が40ページ、7章が22ページ。

>>94
短編集で、加奈子が以前は覚える気の無かった京介の名前を自ら教えてくれと頼んだ
ことや、「馬鹿だから名字まで教えても桐乃の兄だとは気づかないだろうが、自主的に
覚えたことは絶対に忘れない」とあやせの心理描写があることから、気づいてなかった
と思われ。

>>96
沙織の姉+沙織からの姉評価のコメントが書いてある。
で、もう1人は加奈子じゃなかったな。姉の彼方+かなかなからのコメントだな。
117この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:18:08.70 ID:O6Z29bOH
>>109
いや、俺もそう思うよ。「期待できね」って言って黒猫派は発狂してたよね。バレに希望を見出している人なんていなかった
要するに、前回の8巻のバレ読んで、現物よりも黒猫優位にバイアスが掛かってたなんて思ってる黒猫派はいなかったと思う
黒猫派じゃない人ほど、「あれは黒猫に都合の良いバイアスの掛かったバレだった」と思うのは(黒猫派はそのバレに絶望していたのにw)
なんだか面白い構図だなあと

どうも俺の書き方が悪くて、>>98>>109には、言いたいことと逆の意味で受け取られているようなので、この話題はこれっきりにする
バレと関係ない話題して、すまんかった
118この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:20:15.94 ID:4aVmZLKv
>>116
なるほど・・・無理やり「妹」増やしてタイトル詐欺って言われるの防止するつもりだな・・・ふさ・・。

桐乃
猫シスターズ
せなちー
沙織
かなかな
御鏡()

これだけ増やせば、黒猫恋愛ストーリーへ突入しても免罪符ができるという考えなのかも

119この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:20:31.63 ID:O6Z29bOH
>>116
香織だけでなく、かなかな姉も、ヴィジュアル解禁&本編直接場なのか
それはちょっと意外だった。職業とか人間関係に言及されるだけかと思ってたよ
120この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:20:31.83 ID:NbQ1250z
>>116

>「馬鹿だから名字まで教えても桐乃の兄だとは気づかないだろうが、自主的に
>覚えたことは絶対に忘れない」とあやせの心理描写があることから

あやせがさりげなく黒いなw
121この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:20:53.11 ID:BMiZSUYn
あたしの姉が電波で乙女で聖なる天使・・68P
真夜中のガールズトーク・・12P
俺の妹はこんなに可愛い・・46P
カメレオンドーター・・64P
突撃 乙女ロード!・・20P
過ちのダークエンジェル・・40P
妹のウエディングドレス・・22P

桐乃のページ少ねぇじゃねーか
122この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:23:03.83 ID:blTwUYB1
>あたしの姉が電波で乙女で聖なる天使・・68P

クッソワロタwwwwwwwwwww
123この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:24:09.73 ID:kerN+Q3F
兄貴自慢章が最少でウエディングドレスが2番目の少なさってどういうことだよ…

そしてオナニーに80ぺージも費やしてるし…
124この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:24:41.38 ID:GFJIAeII
ガールズトーク短いなw
風呂はいってちょろっとしゃべっただけで終わりそう
125この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:24:56.68 ID:4aVmZLKv
>>122
やっぱり一番多いなww
そして2番手がこれまたスピンオフキャラでオナニーの沙織
126この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:25:05.35 ID:yEE74RxA
>>121
桐乃の尺を長く取ると隠しきれないタブーがあるんだよ
…と、ポジティブに考えてみる
127この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:25:35.58 ID:w51RlvYp
> あたしの姉が電波で乙女で聖なる天使・・68P
> 真夜中のガールズトーク・・12P
> カメレオンドーター・・64P
流用キャラをあからさまに贔屓してるな
128この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:26:00.85 ID:+HsHf22N
ウェディング話が心の支えだった桐乃スレの奴らがかわいそう過ぎる
129この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:26:30.04 ID:GFJIAeII
沙織はむしろもっと多くても良い
7巻8巻では結構な扱われ方だったし

1章が分厚いのは、やっぱりなぁという印象
130この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:26:41.87 ID:blTwUYB1
誰よりも何よりも作者本人が一番最初にオワコンだと思っていたことがここに証明されたw
131この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:27:35.40 ID:AR1FTjyt
今出てる情報で内容全部なら買わなくてもいいや
132この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:27:43.18 ID:GFJIAeII
量少ない分デレは強めにしておきました
ってとこなんじゃね?

まぁ、賛否両論ありそうなのはなんとなく分かる
133この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:28:01.01 ID:ZJdiC8Sd
桐乃好きでも評価二分すると言うたやん…
134この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:28:31.34 ID:O6Z29bOH
しかし、事前に散々言われていたが、未来の話とかでなく
本当に雑誌の一読者モデルのバイトで、中学生がウェディングドレス着るのかw
中学生にウェディングドレスっていうシチュエーションの不可思議はともかく
なんで最初からプロのモデルの設定にしなかったんだろう
135 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/09(金) 01:29:04.93 ID:crYmaufA
うーん結局表紙は釣りでしたって事なのか?

バレ見てもそこらへんがよく分からんなあ
136この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:29:43.71 ID:4aVmZLKv
禿「ねこシスオナニーンギモチイイ!:アッー!」
137この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:29:55.98 ID:kerN+Q3F
最初の1、2章は8巻完結後発売するより前にういういとして書いてた部分だろ?
そしてこのページ数の差
マジでハゲ死ねよ
138この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:30:05.96 ID:GFJIAeII
タッチの南が
ウエディングドレスのモデルやったのも
確か中3だった・・・はず
139この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:30:28.06 ID:f61ervMb
>>116
黒猫一家編(1章+2章) 80ページ
アカギ編          46ページ
沙織編           64ページ
桐乃+瀬奈編       20ページ
あやせ編          40ページ
桐乃編           22ページ

章順は前スレ>>940からだけどこれで良いの?
140この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:31:30.63 ID:4aVmZLKv
>>121
そして元々7月の予定あらすじには

ガールズトークとウェディングドレスはなかったんだぜ?
後からたぶん付け加えたんだろうよ
桐乃派に配慮()して
141この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:33:17.38 ID:GFJIAeII
ウエディング桐乃は付け足したって感じだなぁ
本当にただの短編集じゃパンチが足りんとのことで
表紙とセットで

実際読んでみないことには、扱われ様は分からんけど
1章でも桐乃モロに出番あるし
142この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:33:52.88 ID:O6Z29bOH
>>139
2章って桐乃章って言われてなかったっけ? 重複ありで、2章のページは桐乃の方にも加算しとくべきじゃない?
143この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:35:02.08 ID:O6Z29bOH
>>139
ていうか、さっき気付かなかったけど、桐乃+瀬菜章のページも桐乃に重複で加算するべきかと
144この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:35:23.31 ID:tzBVsNUh
>>120
加奈子へのお仕置きを見たブリジットちゃんも、「あやせさま」と呼ぶぐらいビビってるw

>>126
あれ以上尺があると、桐乃の内面を描写せざるを得なくなるだろうからねえ。
一方、1章の長さは、黒猫はむしろどうでもよくて、日向ちゃんを書きたくて仕方が
ない感じだな。

>>139
算数wが苦手なので1ページぐらい間違ってるかもだけど、それで合ってる。
145この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:35:50.02 ID:sVEaFhGB
>>138
でもあれって家の近くの小じんまりとした写真館の奴じゃなかったっけ?
146この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:36:22.94 ID:f61ervMb
>>142
視点じゃなくて中心で分けたので
1章と2章は場は変わらず続きモノみたいだし
147この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:36:30.01 ID:4aVmZLKv
■7月時点のあらすじ
┌─────────────────―───────┐
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2011年9月10日発売)□
└─―───────────────────────┘
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(9)
著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
『あたしの姉が電波で乙女で聖なる天使』
『カメレオンドーター』
『突撃 乙女ロード!』
『過ちのダークエンジェル』他。それぞれの視点で語られる特別編!


----------------------------------------------------------------------
■8月のあらすじ
今度の『俺の妹』は“それぞれの視点”で描かれる特別編! さらには意外なコラボも!?
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(9)
著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ 定価:578円
あのルリ姉に――好きな人ぉ? どーせ脳内彼氏でしょ? 
(8)巻の顛末を黒猫の妹・日向の視点から描いた『あたしの姉が電波で乙女で聖なる天使』。
腐女子の妹を「世界一可愛い」と豪語する、もうひとつの“残念な兄妹”の物語『俺の妹はこんなに可愛い』。
いくつもの“顔”を持つ沙織・バジーナの“ルーツ”に迫る『カメレオンドーター』。
桐乃に“トラウマ”を植えつけた瀬菜の恐るべき行動とは?『突撃 乙女ロード!』。
お兄さんが彼女と別れたのって、もしかして……私のせい? あやせのフクザツな乙女心と、加奈子のライブ楽屋裏の一幕『過ちのダークエンジェル』。
ほか『真夜中のガールズトーク』『妹のウエディングドレス』2本を収録! 
さらにはアニメOP主題歌を担当した「ClariS」とのコラボが実現! 原作の主題歌『nexus』の発売や、
作中に「ClariS」の二人が登場するなど驚き満載の特別編!!
148この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:38:06.78 ID:NbQ1250z
>>144
また加奈子は埋められてしまうのか・・・
149この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:38:08.58 ID:GFJIAeII
>>147
あらすじで出てこない麻奈実には
何かあるハズ

そう思ってた時期が俺にも(ry
150この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:38:15.42 ID:O6Z29bOH
ていうか、「桐乃視点の話」も、「桐乃がメイン格で登場する話」って意味では、
桐乃視点:ガールズトーク、腐女子談義、ウェディング
桐乃登場:日向章、ガールズ、腐女子、ウェディング
になって、同じ数え方をした他のどのキャラよりもページ数多くなる気がするけど(実際に数えてないけど)
151この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:38:18.54 ID:f61ervMb
>>143
桐乃編と桐乃+瀬奈編は登場する場所が違うので・・・
152この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:39:31.21 ID:ZJdiC8Sd
ああ、そういやタイアップ関係は終盤の二つのエピソード
あれもタイアップが決まってから執筆したと考えるとウェディングが付けたしだったのも分かるような
153この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:39:57.44 ID:GFJIAeII
桐乃視点はむしろ、あることにびっくりした
とことん他キャラ視点で揃えると思ってたけど
特にウエディングでやるとはね
154この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:40:55.08 ID:4aVmZLKv
>>152
帯のClarisの右のほうの煽りはなんだったの?
155この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:41:34.57 ID:f61ervMb
>>152
あやせと桐乃となると表組か
まぁアイドルとかそういうのは表だよな

ガールズトークは最初は桐乃黒猫沙織とかでお泊りでもするのかと思ってた
156この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:41:36.35 ID:o5bTOE/x
>>154
確かに。どこを指してるんだろう
157この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:42:02.25 ID:O6Z29bOH
>>151
ああ、単に場面の長さと言う話なんだ
じゃあ、別に「温泉街を舞台にしたエピソードが一番長い」ってだけの意味か
桐乃不遇みたいにレスしてる人がいるんで、勘違いした。すまそ

>>150に書いたけど実際は、桐乃視点のエピソードも、桐乃がメインで出ずっぱりなエピソードも
どちらも全キャラ中最多ページだね、多分
158この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:43:04.68 ID:ZJdiC8Sd
>>154
敢えて自粛
衝撃的なことじゃないけど、ちょっとと言うかかなり恥ずかしい
159この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:43:50.28 ID:4aVmZLKv
ふさたんはオナニー作家じゃない

そう思わなかった時期が俺にはなかったです・・・
160この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:44:44.06 ID:GFJIAeII
>>158
9巻読んだ感想で1番に出してた
京介のシスコン半端無いって部分か
まぁ、実際読んでのお楽しみとしとこうかw
161この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:53:02.69 ID:o5bTOE/x
読んだ人的に9巻の面白かった章を教えてくれ
162この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:53:11.76 ID:4aVmZLKv
事情知らない人は表紙詐欺って叩くよな〜これだと・・
163この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:53:54.94 ID:AR1FTjyt
マジでこれだけ?
連番にした意味ねえな本当に
164この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 01:55:57.45 ID:NbQ1250z
>>163
9巻じゃなくて8.5巻か0巻にするべきだったな
165この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 02:07:46.23 ID:V9MDj1yD
買わなくていい気がしてきた
ごにょごにょしてタダ読みするかな
166この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 02:12:36.99 ID:N4P3/z3P
買いたくないのでガンガン写真うpしてくれー
167この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 02:55:46.61 ID:Wb8isqzc
俺も買う気失せたので画像バレはどんどん頼む
ウェディングが20Pじゃ心理描写や話の動きもクソもないよ
168この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:12:32.99 ID:RJyc+ReV
とりあえず上の方の流れ見て思ったのは、桐乃厨か黒猫厨の2択しかお前等にはないのかw
厨房って声がデカイだけで基本はマイノリティだと思うんだけど、いつの間にかマジョリティになってる?

少なくとも8巻バレの時は中立に近いというか、その人自身がどっち寄りであれ、
主観よりも事実をそのまま書いてるだけの奴が多かったよ
169この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:22:07.51 ID:Wb8isqzc
起承とやってきて20Pならともかく
20Pに纏められた起承転結で何を読めって言うの
170この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:26:16.90 ID:5OwEkTyE
>>168
>厨房って声がデカイだけで基本はマイノリティだと思うんだけど、
>いつの間にかマジョリティになってる?

俺妹読者の好みを数値で把握できているヤツなんて
少なくとも消費者サイドにはいないだろ
可能性があるとすれば、電撃の中の人くらい

ただ、見えない敵と戦っている類の〇〇厨だと
戦う過程で2chに書き込み続けるから
人数当たりの書き込み量という点では
他のファンよりは多いかもな

171この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:27:05.85 ID:4aVmZLKv
桐乃厨の希望の星は20P
ねこシス邸の話は60P

主軸は黒猫の話にシフトしたのか?
172この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:28:12.16 ID:tzBVsNUh
転はない。多分、承もない。起結という感じで、乙女ロードと同じく
いかに桐乃がもうデレてるかという話。
173この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:32:55.65 ID:tzBVsNUh
>>171
一応それぐらいあるけど、話のウェイトとしては日向ちゃん5、珠希ちゃん2、
桐乃2、黒猫1ぐらいな感じ。
174この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:33:40.71 ID:Wb8isqzc
ようするに心理描写すっかすかなんですね
175この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:37:52.73 ID:RJyc+ReV
>>170
好みと厨云々って全然関係ないだろ、そりゃ人なんだから誰にだって好みはある
そういう話をしているんじゃなくて、何処の市場いっても基本的に厨房ってのは異端って話
要はクレーマーだとかキチガイってのは少数派であって、大多数の消費者は正常に判断出来る思考を持っているのに、
それを無視して厨房がマジョリティとして話をすすめられても困るよって事だ

まあ2chの場合は煽り趣味もあったりで偏るけどw
176この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 03:46:57.54 ID:5OwEkTyE
>>175
だったら最初から
厨房という言葉を、クレーマー&キチガイという意味で使っている
と明示してくれよw

その意味だったら、わざわざ問うまでもなく
ラノベ市場の消費者としては少数派に決まってんだろw

俺は厨房をもっと緩い、
〇〇の熱狂的ファンくらいの意味で捉えたわ
177この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 04:04:51.31 ID:RJyc+ReV
>>176
だからその正常な思考が出来なくなる程の熱狂的なファンが普通はマイノリティだって話なんだよw
厨房ってのは普通そういう奴を指す、クレーマー、キチガイはわかりやすく言っただけの一例ね

普通○○ファンであっても、○○厨まではいかないわけよ
前者が○○良いよねー位の感覚で見識が広いが、後者は○○以外ありえないって言っちゃう様な見識が狭い奴
後者パターンで他を叩いたり喧嘩を売って話し合いを放棄してる奴が荒らし
178この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 04:09:55.25 ID:5OwEkTyE
>>177
あーもーいーよ
お互い言葉遊びになってるだけだわ

ということで以後9巻のネタバレ話に戻ります
179この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 04:10:57.06 ID:blTwUYB1
もう何も話すこともないじゃん
180この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 04:32:29.67 ID:RJyc+ReV
>>178
誤解されない様に言っておくが、どちらに落ち度があったとか勝ち負けがどうとか定義がどうとか
そんな下らない話をしたいんじゃなくて、正確に俺の言いたい事が伝わっていない様子だったからレスしただけな
何かズレたレスをされたから確認として、ただ話し合いの基本の第一歩をやっただけって事ね
181この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 05:32:29.16 ID:U4lMZBWl
>>180
もういいから 他でやってくれ
182この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 05:56:14.74 ID:okopjos2
どうでもいいバレをすると
せなちーが妄想した赤城×京介のホモ妄想(イラストあり)が面白かったよ
やっぱり京介は総受けなんだな
183この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 06:26:36.51 ID:zPyHDoTj
画バレがあるまで騙されないぞ!
184この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 06:35:47.02 ID:3ODtWd2K
なんだかんだバレで盛り上がってるかと思って覗いてみればなんぞこの空気
炎上すりゃ良いとは言わないがテンション低過ぎだろ
こりゃマジでオワコン化か?
185この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 06:41:43.71 ID:IhYxN8A8
>>168
だってハゲと三木がこの二人厨にしか考慮しないみたいだし…
186この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 06:44:50.29 ID:ZJdiC8Sd
>>161
日向と瀬菜ち絡みの二つ。黒猫がどうしても好きに慣れんと言う人にはお勧めせんが
187この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 06:45:46.95 ID:WAV98GdT
やっぱり黒猫の恋愛にはフォローが入ったか
これほぼ決まりじゃないか?
188この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 06:55:52.40 ID:WAV98GdT
>>187
補足
今回で決まりじゃなくて流れ的にってこと
シスコンと恋愛は分けていくんだなと思った
189この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:02:51.01 ID:IhYxN8A8
煽りとか釣りに補足なんていらねーだろ
190この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:11:48.10 ID:RJyc+ReV
>>184
そりゃ8巻で発売前にアレだけ煽りが出て振り回されて、
9巻は事前情報通り当たり障りのない内容なら盛り上がり様が無いわな
声がでかい奴が一番盛り上がるのは8巻みたいな山谷ある状況だし
191この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:13:36.38 ID:f61ervMb
>>186
あやせさん暴れた?手錠だとかライターだとか
192この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:20:10.27 ID:WAV98GdT
>>189
本当に釣りや煽りならいいけどねw
まぁ黒猫が恋愛で負けることはほぼなくなったと思うよ
193この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:21:55.17 ID:ZJdiC8Sd
>>191
鰤がドン引きするほど加奈子にはドSだった
194この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:40:02.69 ID:OiJPrk81
加奈子がお仕置きを食らうのはお約束だしな
どうせなら2chのネタように埋められていれば笑えるのだが
さてどうなっているか
195この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:46:36.09 ID:dK1j74Sk
>>192
そうでちゅか
すごいでちゅねー
196この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:50:31.28 ID:LCZ/Eqrc
勝利宣言も空々しいだけだな
197この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:52:18.68 ID:OiJPrk81
釣りは放置でOK
これで有利ならもっと濃い田村家イベントのあった麻奈実はどうなるって話になるし

198この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:55:42.13 ID:ZJdiC8Sd
あれで恋愛確定はないわー
と、同時に別れるとか切れるとかも、まずないので

ちょっとは仲良くしろおまいら。黒猫はこれからも出す気満々だぞ
199この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:57:33.61 ID:LCZ/Eqrc
>>198
それはどのキャラにもいえる状況になってきたのが、なんともな…
200この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 07:58:04.94 ID:+HsHf22N
黒猫を麻奈実と同列に扱うなよ
201この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:02:51.70 ID:OiJPrk81
>>198
最後の一行で余計に荒れるだろ
202この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:05:50.36 ID:5LUMRvj7
桐乃厨暴れるのは読んでからにしろよな
203この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:07:11.48 ID:dK1j74Sk
>>198
もう別れてるのに、これ以上別れるのはないだろw
出番があるのも当たり前の話だし
204この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:09:07.01 ID:3ODtWd2K
>>190
そこでなんとかそれなりに盛り上がるようにするのがハゲと三木の仕事なんじゃないのと
まあいいんだけどさ
205この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:32:33.51 ID:dK1j74Sk
>>204
キャラ厨による戦争は望んでないんだろ
キャラ厨向けのサービスをやりつつ
コンテンツとしての盛り上げをしようとクラリスとのコラボをしたってところか
206この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:33:34.61 ID:LCZ/Eqrc
ClariSの新曲に大打撃か
207この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:45:16.07 ID:3cmaTdxg
8巻でキャラ達のパワーバランス壊したんだから、9巻で新しいパワーバランスを提示しないとだめなんじゃないかな
208この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:45:39.03 ID:3ODtWd2K
>>205
戦争以外の方法じゃもう盛り上げらんねえのかよwwwって話ですよ
クラリスが悪いわけじゃないがコラボなんかしても盛り上がらんわどう考えても
209この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:50:49.83 ID:NbQ1250z
ClariSとタイアップした章は当然重要なんだよな?
歌詞見てから書いたとかのオチはやめて欲しい
210この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 08:57:30.37 ID:ZJdiC8Sd
>>209
別キャラに置き換えても全く問題ありませんでした
211この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:07:18.27 ID:WAV98GdT
>>203
形だけ別れただけで恋愛イベントは今後も進行するわけだね
まぁ最後まで恋愛は有利に進むと思うよ
212この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:11:47.99 ID:GFJIAeII
日向の様子を見るに
恋愛色はむしろ削がれた感じじゃないかねぇ
姉ちゃんと別れたの?んじゃあたしと付き合おうよ!
→桐乃&黒猫激怒
じゃぁ、勝利だのなんだのというお話ではなくなってるべw

日向章で聞きたいことは
預言書で何か新しい事実判明したかどうか?だな
213この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:19:04.30 ID:qgv/8rpL
あやせたんとは不倫みたいな形で続くといいなぁw
214この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:19:50.88 ID:LCZ/Eqrc
ClariSの新曲の歌詞は、桐乃と麻奈実が当てはまる感じだったな
215この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:29:24.13 ID:IhYxN8A8
>>212
いくら恋愛を削いだってもう手遅れだろ?
桐乃厨は黒猫叩きまくりだし黒猫厨は絶望してる
タブーを侵したんだからもう無駄だよ
216この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:32:24.77 ID:WAV98GdT
>>215
多分恋愛で絶望している黒猫派はあまりいないかと
桐乃派が黒猫叩くってただの負け惜しみというか八つ当たりに見えるし
217この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:42:13.67 ID:qb1FZhXx
昔は麻奈美を叩きまくり
今は黒猫を叩きまくり
218この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:50:09.20 ID:3cmaTdxg
ずっとあやせ派だったので無傷
219この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:57:23.13 ID:gV+Ky4hr
ブリジットちゃんまで配下に収めるとは
あやせたんマジぱねえ
220この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 09:59:48.32 ID:o5bTOE/x
むしろまーだ黒猫と京介の恋愛がどうだの言える奴がいることにびっくりなんだが
221この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:19:09.38 ID:3lN0TVuF
最初に7巻で暴れだしたのは黒猫派のほうだし そこはもう収集つかんな
つうか9巻で完全に黒猫終了したやん
222この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:19:45.14 ID:KHearjZp
>>212
これで黒猫勝利とかお花畑ってレベルじゃねーぞw
223この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:21:43.96 ID:N4P3/z3P
日向スレでも立ててみたらどうだ
たぶん黒猫スレより盛り上がって内部抗争になる
224この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:23:01.21 ID:O6Z29bOH
黒猫派だが、むしろ、もう公式には何も期待できんなという印象
だがそれ以上に、肯定意見にしろ否定意見にしろ、なんでこのスレで、今そんな話題をしているのかが謎
225この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:24:27.97 ID:WAV98GdT
>>221
そういうのが負け惜しみなんだよね
桐乃だけが勝てる物語ではないんだよ残念ながら
226この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:25:11.08 ID:5OwEkTyE
もうね電撃の中の人に踊らされすぎ

商売の都合があるんだから
京介と女性キャラのフラグを完全にへし折るような真似はしないだろw

桐乃スキー・黒猫スキーそれぞれにとって
都合よく解釈できるように書かれた8巻を見ても判るように
様々な嗜好をもったお客様に楽しんでもらえるよう
曖昧な書き方を続けるんだろうよww
227この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:26:46.05 ID:KHearjZp
>>225
うん、まぁおまえがそう思うならw
228この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:27:04.76 ID:3lN0TVuF
最終的に誰とくっ付くとかなく終わるだろうな
それやっちゃうと完全に荒れるし
229この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:28:10.03 ID:rA6G2qfG
黒猫厨は馬鹿で盲目だからな、7巻であれだけ大喜びしてて
8巻で完全に死んでたのはマジでわらえたw
230この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:28:43.31 ID:O6Z29bOH
>>226
俺もバレを見た印象では、いよいよ全キャラ全方位無節操ハーレムラノベとしてフラグ立てはじめて
その一環として、前巻で終わったかに見えた黒猫も、ハーレムのOne of them なんですよと
フォローにもなってないフォロー入れてるだけにしか思えん
そんでもって、これ、三木作品のいつものパターンだよ・・・
231この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:34:20.77 ID:5OwEkTyE
>>230
>全キャラ全方位無節操ハーレムラノベとしてフラグ立てはじめて

ラノベっつージャンルだし
商売になるなら作品の質とかは二の次なんでしょ
実際、この出版不況で商売まわしているだけでも立派なもんだ(棒

そういう認識のもとある程度割り切って
自分が贔屓しているキャラを中心に気軽に楽しむのが
無難だと思うわ

〜派とかいって2chで見えない敵と戦っても
たぶん喜ぶのは電撃の中の人だけでしょw
232この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:35:52.10 ID:+HsHf22N
じゃあ桐乃大勝利っていっとけばいいの?
233この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:46:17.66 ID:O6Z29bOH
何を持って勝利と呼ぶのかわからんが、多分、勝利者なんて出ないよ
まあ俺も、ID:WAV98GdT あたりの考えているような展開に、万に一つでもなれば良いなくらいには思ってるが
もう期待はしていない

>>231
>商売になるなら作品の質とかは二の次なんでしょ
まあ、ハーレムというか、曖昧ハーレム?(主人公が誰ともくっつかないままのハーレムのことを便宜的に)にしたら
他の場合よりも売れるなんていう統計データが存在するはずないけどね
例のありゃりゃ木さんを持ち出すまでもなく、電撃以外では、主人公が誰かと付きあっていて
なおかつ他のヒロインたちに好意を寄せられている作品も珍しくないし

三木は「曖昧ハーレムしたら売れるんです。これは商業的判断なんです」という根拠のない主張をして
その実、自分の趣味を担当作品に押し付けているだけだけで、単なる作品の私物化
実際に三木の関わっている作品は売れているが、それが「曖昧ハーレムだから売れている」と言う根拠はない
それこそ「内容に関わらず三木一馬編集というブランド名さえあれば売れるんです」と主張するのと同程度の薄弱さ

曖昧ハーレムをゴリ押しするのとは別の部分で、三木には売れ線の企画を立てる才能自体は確かにあると思うけどね
234 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/09(金) 10:49:53.55 ID:crYmaufA
このままいけば誰も得しない曖昧エンドか俺の翼エンド濃厚だよなあ。。。

読者も得しない、ふさも今後は作者としてお先真っ暗、唯一電撃と三木しか得しないとかクソだろ。。。
235この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:50:37.90 ID:5OwEkTyE
>>233
ま・た・お・ま・え・かwww

>ハーレムというか、曖昧ハーレム?
>(主人公が誰ともくっつかないままのハーレムのことを便宜的に)
>にしたら 他の場合よりも売れる
>なんていう統計データが存在するはずないけどね

んなもんがあるかどうかは俺は知らんww
逆に無いと断定できるだけの材料がお前さんにはあんの?
236この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:53:32.11 ID:O6Z29bOH
>>235
同じ作品をハーレムにした場合と、しなかった場合で比較しないといけないんだから、理論的に存在しないよ
それから、俺はあんたの>>231の意見には完全同意している
237この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:53:45.38 ID:yR+vKGwI
>>232
恋愛がらみで誰々ルートみたいな感じじゃなくて大団円で終わる感じにするだけだから
大勝利もなにもない つうか桐乃と京介の過去もまだやってないな
238この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:56:20.81 ID:o5bTOE/x
>>225
勝つ負けるといった表現が正しいかは分からんが
本丸の桐乃はまぁまだ今後次第で京介との関係にいくらか余地があるとして
全方位にフラグ乱立ってことは、特定のサブキャラの個別エンドっぽい締めの
可能性は薄れたってことなんだがな。ハーレム展開で少なからず埋もれる。
239この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:56:47.24 ID:mlg20B1y
しかし、最後まで曖昧なままだと
本当に糞作品になるな
最後はちゃんと一つのルートに決めるべきだろうに
240この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 10:59:32.41 ID:C8SfQpCo
くっだらねえよなぁ、ハーレムご都合をオブラートした大団円(笑)とか
241この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:00:16.95 ID:5OwEkTyE
>>236
>同じ作品をハーレムにした場合と、
>しなかった場合で比較しないといけないんだから、
>理論的に存在しないよ

科学の研究ではなくて
マーケティングに使う判断材料なんだから
そこまで厳密なものでなくていいんだよww

出版業界はどうだか知らんが
まともに商品開発をしているメーカーなら
曖昧な要素をターゲットにして
アンケートや商品モニターを利用して
お前さんが無いと断言したようなマーケティング用資料をこさえてるわw
(少なくとも俺がいた自動車メーカーの商品開発室ではそうだった)

三木が嫌いなのはお前さんの書き込みからヒシヒシと伝わってくるけどねー
242この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:03:15.78 ID:GFJIAeII
>>238
黒猫がその他大勢化、ということにもなるしね
まぁ、フラグが残ってるのには変わりないが

ってか、作品の途中では決着つかんでしょ
つくとしたら最終巻ないし近辺で
過去編もまだやってない俺妹にゃまだまだ早い

過去編を短編では片付けなかったってのは、個人的にはある意味評価
わりと腰据えて巻挟んでやりそう
243この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:13:10.62 ID:o5bTOE/x
>>242
箸休め巻だしな。
もう少し分かりやすいデレを初期から入れたがってたふさ的には
今巻くらいの方が筆が乗るだろうなと思う、制限解除されつつある兄妹のデレっぷりを
補給しつつ次巻以降のシリアス展開にお備え下さいってとこかね

もともと四巻に入れるはずだった過去編だし、引き伸ばしたことで展開や着地点に
多少修正は掛かってるだろうけど使って二章分くらい・・かなと予想してる
244この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:16:51.66 ID:e87UdtKE
>>212
日向章だけの話じゃ無いけど覚えている範囲で。

・どんどん書き続けてすごい冊数になってる。
・黒猫が現世で京介と結ばれない事態も考えて、来世で結ばれるというオプションも
 考え始めているらしい。
・最初の方は温泉街の段階で父親にも見せた後。
・最後のページに自分が入ってないと切れる沙織に対して、テーブルの下の猫が隠喩と反論。
245この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:17:07.89 ID:O6Z29bOH
>>241
まあ、そうだね。そう言う意味では、ないと断言できる根拠はない。ないと推測する理由はいくつかあるけど
例えば、電撃以外のレーベルはもちろん、電撃作品の中においてすら、三木担当作品以外では
普通に曖昧ハーレム以外の作品が存在することとか
でもまあ、本当に統計データが存在しないか否かは、俺の言いたかった事ではないので、
「存在しないと俺は思うんだが〜」に訂正する。すまんかった

仮にデータがあったとしても、少なくとも三木という編集が、曖昧ハーレム展開一筋で
それ以外の可能性を模索することは一切しない(本当にしないんだ)方針なのは確かで
それは他の同僚編集者と比べてもなお、尋常じゃない入れ込みようだと感じるよ
246この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:19:35.10 ID:aOc1pkw3
>>243
最近ただの引き伸ばしに見えてきた なんでそんなもったいぶってるんだろうな過去編
そんな伸ばすようなことじゃないだろうに
247この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:20:52.10 ID:GFJIAeII
>>243
幼少期自体の文章量はそんなもんかね>2章
ただ、それを受けての反応やら何やらが肝と思うし
特に京介内でおこるであろう葛藤や変化

自分の予想としては
7巻8巻みたく前後巻にはするんでないかな、ってとこ
で、後巻が最終巻にもならないと思ってる
248この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:25:04.11 ID:O6Z29bOH
>>246
当初は(1巻打ち切りを逃れたら)4巻の完結巻でやるはずだったんだよね、過去編
作品が長期化しても、ゴールは同じ過去編の決着で考えてるのかねえ
長期化したのだから当初考えたゴールじゃなくて、その先まで描くように見直せば良いと思うのだけど
4巻構成を予定していた時と着地点を同じにしたら、その過程が薄く引き伸ばされちゃうだけだと思うのだが
249この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:25:37.27 ID:GFJIAeII
>>244
沙織自身がキレたのかよw
250この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:28:19.60 ID:iLwqdc7n
麻奈実無双来るで
251この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:28:31.77 ID:AR1FTjyt
来世も視野に入れてるとかもう殆どハーレムエンドに決まったようなもんじゃないですか
公式完全に守りに入ったな
252この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:29:52.63 ID:yEE74RxA
>>・黒猫が現世で京介と結ばれない事態も考えて、来世で結ばれるというオプションも
  考え始めているらしい。

…すごく言いたいことがあるんだが言っていいのかな俺
253この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:32:17.41 ID:mlg20B1y
現世じゃ黒猫とくっつかないから
来世でってことでフォローしてるのか?
254この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:37:28.31 ID:e87UdtKE
>>249
前巻と違って素の性格でマジ切れ。しかも京介並のツッコミも見れる。
今後はかなり作らない素顔の沙織も見れるようになると思う。
255この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:40:28.19 ID:5OwEkTyE
>>245
作家と編集が二人三脚で商品としてラノベを仕上げていくとすれば
作家同様、編集者の得意不得意がラノベの内容に影響するだろうからな

三木の場合はハーレム展開が得意ってことなんだろうw
8巻を喰らった読者からすると勘弁してくれっつー感じだが

もうあれだよ二次創作、
二次創作に逃げるのが一番だと思うぜ
256この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:42:32.72 ID:GFJIAeII
>>254
槇島沙織がマジギレしてるのか
それは面白いことになってるなw

正直、もう京介は状況的にあまりつっこめ無くなっちゃったから
京介以外につっこむキャラが要るとは思ってたが
日向だけじゃなく沙織も来たか
257この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:45:55.53 ID:AR1FTjyt
黒猫厨でも黒猫アンチでもなかったがちょっとムカついてきたぞ
来世とか黒猫が一番恋愛に対して適当でいい加減な感じになっちまってないか?
258この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:49:36.86 ID:yEE74RxA
黒猫の批判されたところをコメディで流そうとしてるような…
259この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:53:06.72 ID:e87UdtKE
>>256
いや、今回も各章でさすがは京介さんとみんなから感心されるような
ツッコミを見せてるよ。
260この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:53:20.00 ID:fHrkAuaE
現世で桐乃とくっついて
来世で黒猫とくっつけばいいんじゃね?

これならハーレムとは言わないし
261この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:53:23.72 ID:3cmaTdxg
もっとあやせの話しようぜ
262この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 11:55:50.04 ID:O6Z29bOH
7巻のあの決意は何だんたんだとか、色々あるけど、それは読んでからにする。>来世を見越して
自分の目で確かめるまでわからないとか、そんな理由ではなく、ひどくネガティブな印象しかないので
予想としてではなく感想としてハッキリ言いたいからw

>>255
そだね
そして俺はもう三木作品はコリゴリだw もっと早く気付けよって自分にツッコミたいが
263この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:04:58.29 ID:GFJIAeII
>>259
あら、そうか
京介はもう開き直り状態っぽいから
シスコンであることに対してなり、オタクに対してなりで
それもそうだがお前が言うな、的な状況になりそうな意味で

まぁ、今までもそのへんはあると言えばあったが
ツッコミ健在なら何より
264この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:22:42.47 ID:e87UdtKE
>>257、262
「……っふ……ちなみに『運命の記述』はすでに十三冊目の"来世編"に突入しているわ」
「だからあんたはいちいち重すぎなんだってば!どんだけ長期戦を見据えてんの!?」
「……こ、今生で私の願いが叶わなかったときのことを想像していたら……つい」
「……」

告白の台詞--『きっと来世でも好きになるわ』だっけ?
ガチだこいつ。邪気眼とか電波とか、そんなチャチなもんじゃねぇ……もっと恐ろしい愛の片鱗を垣間見たぜ。


…なんて流れなので、単に逆の一環かと。

そのもう少し後、「話を蒸し返すけど」と桐乃から

・やっぱり今回あんたがやったことは酷い、相手の気持ちも考えろ
・あんたが好きだと思ってて、困った時に現れて、何でもあっさり解決してくれる、
 スーパーマンみたいな京介なんて人間は現実にはいない。弱くて傷ついて、一生
 懸命頑張っている普通の人間。
・自分も昔はそうだと思ってたが、それにちゃんと気付くことができた。親友には
 同じ轍を踏ませるわけにはいかない。

という感じの話があるので、黒猫の方もあこがれだけじゃ無く、これからちゃん
と恋愛を考えるようになると思うよ。
265この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:26:31.32 ID:3cmaTdxg
もう黒猫はいいって
266この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:30:34.31 ID:ZJdiC8Sd
「桐乃が黒猫を諭す」はちょっとサプライズにしときたかった

おまい(桐乃)が言うなと言うのは禁止だw
267この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:36:14.38 ID:LCZ/Eqrc
>>264
京介を理解し過ぎだろw
超ブラコンは伊達じゃないのか
268この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:37:30.23 ID:kerN+Q3F
>>265
お断りしますと言いたくなってくるな
269この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:39:41.96 ID:IhYxN8A8
なんか読者に言われた文句そのままぶち込んでフォローさせただけにしか見えんな
もうおせーっつうの
270この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:43:25.64 ID:ZJdiC8Sd
当事者がドヤ顔で言える内容ではないんだよな
このあたりの微妙さをどう捉えるか。言ってることはかなりまともではあるけれど

あとまあ仲良しは強調してると思う
271この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:46:33.74 ID:e87UdtKE
>>267
赤城に妹自慢をしてるから写メ送ってくれと言えば死ねとか言いながら
自分撮りしてメールを送ってくれるし、瀬菜には「あたしが嫌だって
言ったら彼女と別れてくれた」と自慢するぐらいだしなw
272名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:48:43.84 ID:VL7KdA6X
内容的には近親厨半分くらい死ぬんじゃねーのコレ
って感じだな

逆に黒猫派はキャラスレに戻るやつが増えそう
273この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:52:39.51 ID:AR1FTjyt
>>264
やかましいわ。って感じだな
ギャグのつもりなのかもだがちょっと呆れてしまった

>>271
それもうわぁって感じだなおい

なんかまたギャグにしちゃいけないような所をギャグにしてるっぽいな
274この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 12:59:37.57 ID:KCbdJJc5
キャラ崩壊のバーゲンセール
275この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:04:39.34 ID:ERj/YpHk
(破戒の呪文)短編は別腹
276この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:04:57.80 ID:GFJIAeII
スーパーマン化に関しては
黒猫に対しての方が酷かったかな、読者の一部的には
黒猫がなんとかする、どうにかするってのが
7巻後はかなり行き過ぎてた
黒猫だってただの1人の人間で限界はあるし、そもそも京介と同じく根はヘタレ

じゃぁ1人でムリな時はどうすんの?ってのが8巻での顛末で
1人でダメなら2人で頑張れってとこだと思うけどな
何かあったら頼れっていう麻奈実の言は、今後の方針な気がする
277この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:14:55.38 ID:+fualX46
桐乃に黒猫を守らせれば批判回避できるって
なんかそんな安易さが
278この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:18:09.61 ID:GA8zoYCM
ただ9巻のこれからすると8巻時点で批判来るだろうってのは分かっててやったぽいな
で本当に来た訳だけどそこら辺が反映されるのは10巻以降か
279この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:19:01.74 ID:O3pXAM9F
声が大きいだけのカプ厨なんぞ無視するのが正解
三木が冷静だからきちんと曖昧ハーレムで〆てくれるとは思うけど
伏見は素で阿呆っぽいからなぁ……暴走しなけりゃいいが
280この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:21:55.09 ID:mlg20B1y
曖昧だけは勘弁してくれ
8巻みたいなのが最終回じゃ最悪だろ
281この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:32:51.18 ID:o5bTOE/x
暴走した後にすぐ付き合った京介にしろ
今回の説教にしろ、発売して読者の反応見た上で後付の言い訳をキャラに
させてるみたいに見えてあんまり気持ちよくないな
282この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:41:04.32 ID:WAV98GdT
>>272
だからこれなら負けはないなとね
黒猫の願いは叶う方向に向かっているんじゃないの?
283この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:45:57.91 ID:V322ksJD
>>225
そのとおり
今回の9巻で完全にあやせフラグ立ったし、今あやせが攻めて京介が落ちない理由が無い
そして一度でも付き合えばあんな面倒な女別れられるわけが無い


つまり あ や せ 派 大 勝 利
284この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:46:06.28 ID:o5bTOE/x
もう戦争は疲れたよ
285この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:48:55.04 ID:t+W3+9x/
今更あやせに転んだら桐乃さん大激怒なんでは
286この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:51:42.41 ID:+HsHf22N
あやせがライバルになったら勝てる気がしない
287この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:52:11.40 ID:V322ksJD
>>285
どんな二時間かけても説得するだろうし、それをやり遂げるだけのパワーがあやせにはあると神視点のキャラ(名前なんだっけ)が申しております
288この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:52:12.85 ID:LCZ/Eqrc
もう、あやせには転ばないから、あやせを動かしたんだろ
黒猫も負けは無いけど、勝ちも無いって感じなんじゃないの
289この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:55:14.48 ID:t+W3+9x/
>>287
時間かけるなら良い
だけど、じゃあ付き合うか、とか軽いノリでやられたらついてけない
290この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:55:19.39 ID:qgv/8rpL
あやせたんはどんなルートからでも妊娠可能だ!
291この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 13:56:04.12 ID:RGsZezQQ
PSPでやったじゃん
292この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 14:00:31.10 ID:V322ksJD
>>291
そうなんだよね
本当、申し訳ないよ黒猫派にも桐乃派にも、その他の派にも

いや〜も、本当悪いね
293この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 14:00:43.65 ID:5OwEkTyE
そういや8巻の時のフラゲ&ネタバレは
電撃の中の人によるマーケティングの一環だったという噂があったけど
仮にその噂が事実だとしたら
今回の9巻も同じパターンなのかね?w

いえーい、電撃の中の人みてるー?
前回みたいに画像うpしてよww
294この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 14:23:30.57 ID:+fualX46
公式の感想投稿見てるといたたまれないのう
295名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 14:47:37.65 ID:VL7KdA6X
ハーレムだけはやめろ

ハーレムだけは後味悪いし最悪だ
きっちり締めろ
296この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 14:48:03.74 ID:TSS1fNLp
恋愛要素なんていらへんねん
297この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 14:56:05.09 ID:O3pXAM9F
とらドラみたいな作品と考えるから結論出せやってことになるんだよ
俺妹はToLoveる…そう考えるんだ
298この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 14:58:30.51 ID:kerN+Q3F
トラブルも妹に潮吹かせてたがな
299この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 15:07:18.07 ID:NbQ1250z
なんか9巻までで黒猫の掘り下げるべきポイントは全部やってしまった感があるね
桐乃・麻奈実・あやせはまだ残ってるのでこれが最後に来るんだろうな
300この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 15:14:11.74 ID:+HsHf22N
黒猫を京介レベルアップの為だけの使い捨てみたいな言い方やめろよ
301この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 15:16:39.84 ID:blTwUYB1
ヴァンパイア御一行に奇襲されたのかと思うほどのレベルドレイン食らってますけど何か。
つーかもうどっかの段階でロストしてニューキャラクタに変わってるのかも。
302この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 15:29:21.50 ID:WAV98GdT
>>301
何もなくなったというか曖昧黒猫エンドの道筋が立ったとしか・・・
303この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 15:30:14.49 ID:mlg20B1y
なんかはっきりさせなくて
ハーレムとか曖昧のような感じになりそうだから
もう俺妹の熱が冷めてきたなぁ

なんでとらドラみたいにしないのかね
304この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 15:32:46.68 ID:o5bTOE/x
信念がないからさ

乃木坂ですらまだマシです
305この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 15:43:21.24 ID:LCZ/Eqrc
8巻のネタバレ時は、どのくらいの勢いだった?
306この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 16:01:37.86 ID:o5bTOE/x
>>305
7巻みたいに一気に20スレぐらい消費したりとかはなかったけど
炎上しやすいような狙い済ました画像バレと、バレ師の小出しでかなり早かったと思う
数スレは使ったんじゃね?面倒だから過去ログまでは確認しないけど
307この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 16:04:52.13 ID:f2UjKGfX
ふさたんと三木がフルボッコでわらた
これで10月のイベントとかよくやれるな
308この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 16:05:21.04 ID:V322ksJD
この勢いの無さはなぁ…
309この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 16:07:54.09 ID:yEE74RxA
>>305
黒猫スレが桐乃スレに追いつきそうになってた記憶がある
310この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 17:13:32.88 ID:O6Z29bOH
しかしまあ、バレ情報が出れば出るほど、期待度の下がる新刊および今後の展開だなあ・・・
311この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 17:17:40.25 ID:e87UdtKE
聞かれたら何でも答えて良いし、画像も上げてもいいんだけど、
自分から出したいものは昨日書いたあらすじ以上のものは特にないかも。
312この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 17:25:26.94 ID:3ODtWd2K
オワコン厨と呼ばれてしまうかも知れんが、もうオワコンじゃね?
売り上げは知らんがネット上の話題性では死んだろこれ
アニメが終わったからなんて言い訳にもならん
大反省会が本当に反省する会になりかねん
313この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 17:28:21.67 ID:OiJPrk81
黒猫を勝たせるのはタブーだけど負けさせない方法を考えていたら
話の収拾がつかなくなってたきた感じだろうか。
314この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 17:31:41.78 ID:mlg20B1y
一体どこに向かおうとしてるのかが
わからんしな
315この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 17:34:39.00 ID:mlg20B1y
>>312
信者までアンチ化するような作品はもう
長くは持たないと思う

キャラが好きな人がいても作品自体が好きって
言う人はかなり減ってるんじゃね?
316この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 17:55:14.11 ID:O4vFTVh4
こんなことなら黒猫恋人のままで
賛否両論覚悟で閉めときゃよかったのに
317この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:02:02.55 ID:VL7KdA6X
黒猫エンドで閉めたら三木もふさも終わりだろうが、
ハーレムよりはマシだな
318この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:02:14.05 ID:WAV98GdT
>>316
>>313みたいに素直に勝たせるつもりはないけど
負けさせずに曖昧勝利にさせるつもりではあると思う
桐乃を立てつつ黒猫も望みが叶う方向に持っていきたいんでしょう
319この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:04:34.44 ID:fHrkAuaE
黒猫をくっつけるつもりがあるなら
もう恋人のままにすればいいし
くっつける気がないならもうきっぱりと別れてフラグ立てなければいいのに
別れたけど、まだ復縁フラグ残してますみたいな
くっつくかどうかわからない状態をやってるのが
みんなイライラさせてるんだと思う

こんな状態を最終巻まであと2年ぐらい?本当に持つのか?
320この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:05:55.01 ID:ZJdiC8Sd
数日前に本スレに「数日後にスレの空気が変わる」「黒猫にプロテクト掛かってる」つー発言があったが
これを踏まえた上でのレスだったんだろうか
321この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:06:50.06 ID:3cmaTdxg
おまえらどんだけ必死なんだよ
322この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:10:49.62 ID:xfAprkP8
必死になれるって事は興味の裏返しだからな
良くも悪くも反応があるだけいいって事だよ
323この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:12:29.78 ID:VL7KdA6X
必死っていうか、曖昧にせずにさっさと決着つけろって話

桐乃だろうが、黒猫だろうが、どっちなのかハッキリさせろよ
曖昧ハーレムにするなら今すぐそう宣言しろ
324この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:16:04.61 ID:3ODtWd2K
7巻の頃の黒猫ならともかく
今の糞情けねえ黒猫がなんとなくなあなあで報われるようなのは嫌だがね俺は
325この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:19:26.66 ID:t+W3+9x/
7巻までの黒猫じゃカッコ良過ぎる
8巻四章は好きになれないけど
3章までの痛可愛い部分は必要じゃないかな
326この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:20:36.47 ID:VL7KdA6X
そうかもしれんが、ならさっさと切れっての

投稿感想にもあるが、こんな情けない状態じゃ希望も湧かん

なのに釣り続けようとするから心底イライラする
327この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:28:20.34 ID:WAV98GdT
>>326
ここまできたら切るつもりはないでしょ
こういったフォローが入ったことはそういうことだと思うよ
328この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:29:56.91 ID:3cmaTdxg
地味子がラスボスなんでしょ
329この名無しがすごい:2011/09/09(金) 18:33:34.36 ID:VL7KdA6X
ここから復縁するとも思わんわ
曖昧なんて絶対イヤだし、ハーレムなんて尚更御免こうむる
330この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:35:08.83 ID:0kZDEMBg
最終巻まで桐乃厨も黒猫厨もあやせ厨も釣り続けるつもりってだけかと
331この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:35:24.73 ID:5OwEkTyE
当分ハーレム展開で引っぱり続けて一冊でも多くの本を売って、
いよいよ売り上げが下がってきて物語を終了させるとなったら
「〇〇はlike、△△はlove」とかいう訳のわからない〆が来るに100ガバスww
332この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:36:42.48 ID:5LUMRvj7
あやせはゲームで見たからいらねえわ
見たこと無い展開じゃないと原作の意味がない
333この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:37:35.86 ID:e87UdtKE
>>325
痛さだけなら9巻の痛さは相当だけどな。もう中二病まっしぐら。
日向ちゃんにはエア友達だけじゃなく、京介のことは絶対エア彼氏で、
エア電話にエアデート、契りの話までエアだと思われちゃったぐらい
の実績だしw

>>326
ばっさり切っちゃったらその時点で1/3ぐらい?読者減っちゃうからねえ。
334この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:39:23.88 ID:V322ksJD
>>332
完全な黒猫との三角関係になるぞ
335この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:39:53.31 ID:VL7KdA6X
>>330-331
そういう態度なのが一番腹立つんだよ………鬱になりそう
336この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:41:01.95 ID:OiJPrk81
あやせ√はゲームと別パターンならやってもいいけど
桐乃と地味子への義理で身動き取れない現状でフラグ立てて
どうするつもりなんかよくわからん。
まぁ「とりあえずフラグ立てただけ」なのかもしれないが。
337この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:47:16.77 ID:VL7KdA6X
いっそ、PSP2への布石のためにハーレムっぽくしたんだと思おう…

もろもろはそっちでやるからこそ、原作はこれからハッキリキッパリとやるんだと
338この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 18:51:24.25 ID:t+W3+9x/
>>333
おお!いいねぇ
そういう子供っぽいとこどんどん書いてくれないと妄想電波と実感できない
339この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 19:07:26.60 ID:C2nAgY02
もう作品には期待してないから、黒猫が可愛ければそれで良いよ
340この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 19:29:33.05 ID:3dt4Laz1
筆頭が無視されてるのに必死だな
341この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 19:33:31.75 ID:XXh0wPix
ネタバレ見る限り9巻も楽しそうだな
桐乃視点で書かれる話は、見てみたかったって人多いだろうし
PSP買ってまで、ゲームに手をだすのはちょっとって思ってプレイしてない人には
あやせやかなこがデレるようなシーンがあるのはたまらん
瀬奈と桐乃の兄貴話なんてコミケで会った時から、やることが約束されてたようなもんだし
早く明日にならないかねぇ
342この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 19:42:48.31 ID:kerN+Q3F
バカテス2見てきたが
鉄拳制裁食らってる分まだましだな
343この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 19:50:36.05 ID:xhd6B2sd
ポジティブ意見は工作員の書き込み
ポジティブ意見だけブログに載せて印象操作
344この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:02:58.28 ID:XXh0wPix
てか自分と違う意見があるだけで過剰反応する奴こそ
自分の意見と違う意見なんて全くないと見せたい工作だろw
どんなブーメラン主張だよf^_^;
345この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:05:07.35 ID:xhd6B2sd
>>344
相手にするな
相手にすると余計工作員って怪しまれるぞ
バイト初心者か?
346この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:12:11.26 ID:O6Z29bOH
いやまあ、ポジティブな意見が多少あっても別に不思議ではないけどねw
作品に否定的な意見の人が増えてきたとは言え、2chやネット抜きに読者全体で考えれば
否定意見の方が少数派だろうし
ただ、公式が宣伝費かけなくても、ネットや同人で勝手に盛り上がって作品を広めてくれる層は
確実に目減りしていくと思う
347この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:13:22.47 ID:XXh0wPix
ちょっと何いってるのかわからないですね
348この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:15:41.80 ID:O6Z29bOH
>>347
俺は別にあんたのことを、工作員だとか公式の印象操作だとかは思ってないってことだよ
349この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:18:18.56 ID:GFJIAeII
下手に他人に奨められる作品ではなくなったってのは多少あるな
実際周りに読んでみるよう強く奨められるか?と言えば
なかなか難しいとこはあるw
完結したらまた違ってくるとも思うけど
350この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:23:14.96 ID:XXh0wPix
>>348
すまん、>>347>>345へのレス
自分に付けられたレスに、相手にすんな、とかちょっとヤバい人かと思って
351この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:24:30.92 ID:9rNZyWnK
俺は少数派()多数派()とか言ってるのは印象操作に見えるな
352この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:24:59.24 ID:gV+Ky4hr
かなこエンドだったりして
353この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:33:11.64 ID:tuDNfPni
とりあえず沙織章は飛ばし読みする読者が
殺到する事は想像に難くない
354この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:34:43.94 ID:O6Z29bOH
今出てるネタバレ情報の中に、沙織章に対して、そんな不安を感じるような要素あったっけ?
加奈子の姉ともども、香織の登場も結構楽しみなんだけど

>>350
本当だ
もはやネガティブ意見を持っている人ですらなく、単に工作員認定を楽しんでいるだけの人みたい
355この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:36:56.44 ID:V322ksJD
常識から行って日向だろ
356この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:39:55.29 ID:GFJIAeII
むしろ短編集だからこそ
サブキャラどんどんピックアップで全然かまわんよ
むしろその辺は普通に楽しみ
357この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:49:10.26 ID:hmfruFFn
でもネコ組てんこ盛り・・・本編で食傷気味なのにこの配分はちょっとな
358この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:50:14.95 ID:Il+mENWR
久しぶりに戻ってきたがなんとなく黒猫スレがまた元気になりそうだなと思った
桐乃はなんだかんだいいながら最後は黒猫を認めそうだな
359この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:51:00.17 ID:F7uPQUAm
今北産業
360この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 20:57:16.78 ID:4HLNGwkZ
>>358
なんとなく全く同じレスを昨日見た
361この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:01:13.02 ID:V322ksJD
>>359

股間
362この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:01:36.04 ID:PdtyYxKM
>>360
似たようなのが多いからな
筆頭とか
363この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:01:38.47 ID:mlg20B1y
というか桐乃が黒猫を認めて
ラストは京介と黒猫がくっついて終わったら
桐乃がメインヒロインである必要性が全くないよな
そういう役をやる妹はサブヒロインで十分だし
364この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:04:55.44 ID:e87UdtKE
>>353
沙織の姉とかなかなの姉が一緒に出てくるなんて楽しかったけどな。
あと、ぐるぐる眼鏡に「拙者」とか言わない、可愛らしい沙織が堪能できるぞ?
365この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:11:22.17 ID:ea9tRDD5
>>364
そこに余計なのがいなけりゃね
366この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:11:33.21 ID:nfCLWVk/
今北が>>264の内容が本物ならハーレムってより黒猫曖昧ENDに向かっているのか?
367この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:14:15.95 ID:LCZ/Eqrc
>>356
来月もしくは、再来月あたりに10巻が出るなら楽しめたと思う
でも、この内容でまた4ヶ月以上待たされるのは酷いんじゃないかと
368この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:14:44.32 ID:4aVmZLKv
369この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:17:50.02 ID:F7uPQUAm
ところで画像は来てないのか?
370この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:18:24.99 ID:nfCLWVk/
>>368
そう感じている人もそこそこいるように思えるけどな
そんな突拍子もない戯言なんかね
371この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:19:52.01 ID:+HsHf22N
このまま将来的に黒猫と結婚しそうな勢い
372この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:21:30.67 ID:mlg20B1y
実際に読んだ>>264自身に聞いたら?
9巻読んで黒猫エンドになると思ったかどうか
373この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:21:35.75 ID:vyOh7b4C
黒猫の恋愛をネタに昇華しようとさせただけだろ

こういうのはたいてい…
374この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:22:36.93 ID:e87UdtKE
>>366
書いた当人はそういう感じでも無いと思った。
むしろその少し後にあるかないかは別として、当分黒猫ルートは
なさそうな描写があるので。
375この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:23:59.27 ID:WAV98GdT
>>373
ネタ化というよりフォローだねぇ
思い詰め方は変わっていない
むしろこの気持ちを桐乃が知っていることがいい傾向
近親にいかない限りは黒猫だろうさ
376この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:24:56.80 ID:3ODtWd2K
来世とか千夜子にでも転生すんの?とか思ったのは俺だけか
377この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:27:53.31 ID:2AVP5Z3t
ネコシス2で転生キャラ出すから買ってね!と思った
378この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:28:10.85 ID:Il+mENWR
黒猫はとりあえず現状をフォローしてもらいながらキープって感じ?
まぁ黒猫ファンを去らせるわけにもいかないしなw
京介との関係をこれ以上進めたら復縁だし切ることもできず難しいポジションにしちゃったな
本当にちゃんと考えて作ってるのか?と疑問に思う
379この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:32:17.43 ID:4aVmZLKv
>>378
俺妹というタイトルで黒猫の恋愛をやってしまったから話がややこしくなってるんだよなぁ。
途中で俺芋切り上げて、黒猫イチャイチャ物語でも書けばよかったのに
380この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:34:07.39 ID:Xyg0snou
つか四巻が限界、それ以上桐乃をメインで書くのは無理だった
381この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:37:04.57 ID:IA4mso6f
俺妹は4巻で終了させて、続編として俺猫2〜3冊くらいってのがいいバランスだったかも知れん
382この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:42:45.62 ID:Q+AsBwIY
>>378
桐黒イチャイチャネタをやりつつ、たまに黒京ネタをやってサービスやれるポジションにできたと
ふさ三木はしてやったりって感じじゃないの?
これで最後結ばれるとか言ってるやつはただの馬鹿だが
383この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:46:36.97 ID:0kZDEMBg
>>378
黒猫は8巻で役目を終えて、9巻からは日向を目立たせるための餌になったんだよ
384この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:51:21.14 ID:2AVP5Z3t
結局書きたいのは黒猫というよりねこシスだから
本当は京介の存在すら邪魔でしかたないんだろうね
伏見は
385この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:51:50.65 ID:nfCLWVk/
>>382
確かに今結末を語ってもだな
桐黒、京黒のバランスは今後もとってきそうだけどね
386この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:55:36.93 ID:+HsHf22N
もう黒猫が無理ならあやせ出てきてくれよ
387この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:55:43.05 ID:4aVmZLKv
しかし公式は結局、恋愛編終わらせるつもりなんだな。
桐黒戦争も続くだろうし、後できるネタって恋愛で何巻か持たせるだけだろうしな
388この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:56:14.14 ID:0kZDEMBg
>>385
バランスも何もない
黒猫単独は完全になくなり、桐乃も後退?、そしてハーレムエンドに向かって一直線
389この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:58:27.44 ID:e87UdtKE
>>369
家に帰ってきたので、昨日のあらすじに続いて
最終ページを上げてみた。
390この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:59:00.72 ID:ZJdiC8Sd
ぶっちゃけた話、
一部があまりに黒猫叩くもんで、制作側が桐乃まで持ち出して黒猫の護りに入った様相すら

だから桐乃が原因で付き合うの止めたのに、桐野が黒猫を気遣ったり、瀬菜ちとの対決時に兄貴が彼女と別れてくれた、と、かなり無神経な事言っちゃう矛盾も
制作側の都合に振り回された感じはした
391この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 21:59:21.82 ID:e87UdtKE
392この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:02:07.87 ID:nfCLWVk/
>>390
ふさからしたら黒猫は全力で守りたいだろうしな
だから、ハーレムやるくらいなら黒猫曖昧じゃないかってわりと本気で思ってる
ただし今結末まで語るところではないけど
393この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:02:16.95 ID:4aVmZLKv
>>391
黒猫エンド()

っていう画像だけど・・・どうするの・・・黒猫派・・・
394この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:03:52.85 ID:PdtyYxKM
>>392
確かに考えてそうだな
問題は三木がそれにOKを出すかどうかだな
395この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:04:45.98 ID:mlg20B1y
>>391
これはもう桐乃エンドだな
396この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:05:22.99 ID:+HsHf22N
>>391
黒猫派の俺の胃が痛み出した
397この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:05:51.92 ID:yIuYOCeR
ということは10巻は地獄の麻奈実逆襲編なのか
398この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:06:28.16 ID:KSf9MfkM
いい兄妹で終わりそうじゃん
399この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:06:32.76 ID:4aVmZLKv
>>390
個人的な考えだけど

>>だから桐乃が原因で付き合うの止めたのに、

この思考ロジックしてるのって黒猫派の過激派だけなんだけど・・
400この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:07:26.55 ID:qb1FZhXx
>>379
俺妹というタイトルで麻奈美との恋愛をやってしまう予定だったから話はややこしくないはず
401この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:08:02.17 ID:IRA03laQ
>>393
別に大丈夫じゃね
だって、ハーレムの中のオキニ扱い状態の黒猫マンセーしてるような連中だし
都合のいい女であればいいんだろうから、本命が別にいても問題なかろう
あんな黒猫願い下げだって旧黒猫ファンは、京介との恋愛なんて重視してないだろうしな
402この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:08:17.04 ID:V322ksJD
>>391
それでも…それでもあやせさんなら…
403この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:08:22.38 ID:Q+AsBwIY
>>391
曖昧黒猫エンド確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
404この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:09:10.16 ID:Il+mENWR
>>393
兄妹じゃなければねw
一応黒猫と桐乃両取りエンドって可能なわけだし
二人が黒猫拒絶しない限り黒猫エンドは含んでるうなじゃね?
むしろそれでみんな幸せならそれはそれでいいような気もする
405この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:09:20.92 ID:vyOh7b4C
麻奈実に二人の中をめちゃくちゃに破壊してほしい

この二人は近くなりすぎだろ
406この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:11:02.37 ID:o5bTOE/x
>>391
好き、とか
私はずっと貴方の傍にいる、とか
もうもう離さないから、とか

「・・・」の中に入る言葉はこの辺・・・か?
407この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:12:17.21 ID:4aVmZLKv
>>406
しかし桐乃視点でもセリフ消さないといけないって
どんだけ無理ある描写してるんだろうな・・

下手とかいうレベルじゃなくて倫理観を疑う
408この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:13:39.85 ID:okopjos2
>>393
公式にはなにも期待してないから問題ない
多くの黒猫派にとって、俺妹は8巻3章で終わっている
409この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:15:12.35 ID:ZJdiC8Sd
ラストページ普通にいいシーンだけどな
ちょっと恥ずかしいのとそこに至るまでの過程はけっこう…w
410この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:15:39.43 ID:mlg20B1y
>>407
まあそれはタイミングとしては今ではなくラストだな
411この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:15:48.67 ID:o5bTOE/x
もうもう離さない、てなんぞこれ・・タイプミス恥ずすぎるぜ

>>407
公式の考えてることはよくわかんないよな
まだ濁しておきたい部分なんだろうけど
412この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:16:33.72 ID:nfCLWVk/
>>408
わからないけど絶望するような話にはならないんじゃないかね
413この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:17:43.49 ID:e87UdtKE
>>406
個人的には「ありがとね」ぐらいだと思ってる。
414この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:18:47.06 ID:Il+mENWR
まぁ最後は京介に対して桐乃も黒猫も大勝利ってことになるんじゃない?
かなり作者のスタンスに対しては懐疑的だけどここは自分もあまり心配してないw
415この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:21:18.69 ID:o5bTOE/x
>>413
俺も最初そう思ったんだけど、誓ったことがひとつだけ
と前置きしてあったから違うかなと思ってさ。
言葉にするのは難易度が高いから代わりに手を繋いだところを見てこんな感じか?・・と。
416この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:22:56.64 ID:kerN+Q3F
>>414
黒猫は終わったのでさっさと現実を見て帰ってくれないか?
417この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:23:19.57 ID:Q+AsBwIY
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ        >>391
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  何
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  の
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  進
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  展
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   も
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
418この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:23:24.60 ID:mlg20B1y
なるほど。バレ読んだ桐乃派に結構余裕を感じられたのは
この画像バレのシーンがあったからか
419この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:26:44.17 ID:Q+AsBwIY
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       何の進展もしていない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       何の進展もしていないっ・・・が
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|        誓ったことが
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|                一つだけっ・・・
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|        想像していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   三木ふさがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''   桐乃の想いは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |      好きとも 家族愛とも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
420この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:27:03.84 ID:NbQ1250z
>>415
PSPで言ってた「誰にも渡さない」だと予想
421この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:27:20.09 ID:pqe+uiG0
黒猫派オワタ…これはマジでオワタ
422この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:27:45.05 ID:+HsHf22N
何も進展もしてないって言葉が出るってことは桐乃は進展することを望んでるんだな
423この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:28:13.35 ID:WAV98GdT
>>391
なんか兄妹ってことが強調されてる感じでいいね
黒猫の恋愛がフォローされていることも考えるととても良い傾向です
424この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:29:01.68 ID:yEE74RxA
何の進展もしていない、か…
桐乃の感情が兄妹愛だとしたら進展も何もなくない?
恋愛感情だな、やっぱり
425この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:29:22.97 ID:e87UdtKE
>>415
ああ、言われてみればそうだね。数ページほど読み返してみた。

いつもあーだこーだ言い合って、恥ずかしい格好して板チャリなんか
のって、端から見たら変でキモくて、でもそんなのが自分たちらしい。

そういう描写の上での発言だから、「ずっと一緒だからね、京介」ぐらいかも。

って、改めて読んでみたらこの巻ずっと桐乃の内面では「京介」って呼んでる
のに気づいた。

あと、今なら飯食ってまったりしてるので、他に見たいページとかがあれば
何か言ってもらえれば。
426この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:30:08.38 ID:nfCLWVk/
>>419
最後までそこはぼかすだろう
黒猫の想いも含めて決着つけずに引き分けっぽいか
そうなると黒猫曖昧勝利宣言するけど
427この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:30:17.95 ID:x41545TJ
>>422
まあ、有り体に言えばそういうことになるね
428この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:30:20.15 ID:pqe+uiG0
>>423
もう駄目だよ、これ黒猫恋愛ねーよ…桐乃が京介のこと異性として好きなのは周知の事実だろ…
429この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:30:24.34 ID:V322ksJD
これはもう、あやせルートしか残ってないじゃないか…
430この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:31:33.16 ID:3ODtWd2K
黒猫派しみったれ過ぎだろ
431この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:31:41.67 ID:4aVmZLKv
>>425
聞きたいことがある

1章に挿絵は1Pずつあるの?
432この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:31:59.60 ID:KSf9MfkM
恒例の増える人か
433この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:32:01.43 ID:0kZDEMBg
>>429
麻奈実……
434この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:32:28.21 ID:vyOh7b4C
で、麻奈実は何行くらいセリフあったか

それだけ教えてくれ…

たのむ…
435この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:32:33.57 ID:Il+mENWR
>>429
あやせの黒猫版とか?
桐黒、京桐、京黒のバランスはとっているつもりなのかもしれんな
436この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:32:44.08 ID:Q+AsBwIY
>>426
ぼかしているけど、煽っているからな
家族愛なら煽る必要もなく、ただ良い話オチにすりゃいいわけで
文字通りの意味ではなく、表現として言葉に含まれた意味合いを読み取れば
ぼかしている=曖昧ではないということは理解できるのではなかろうか
437この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:32:47.32 ID:fHrkAuaE
>>391
おお!これはすげえ!
やっぱりただの兄妹では終わらなさそうだな
さらに先に進む感じかな?
438この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:34:17.67 ID:nfCLWVk/
>>436
煽っているのは黒猫も同じだしそこは他の人もいうようにお互い様なんじゃないか?
439この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:34:30.29 ID:pqe+uiG0
>>436
つーかそもそも桐乃って読んでると明らかに家族愛じゃなくて異性愛だよな…
440この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:35:07.08 ID:ZJdiC8Sd
多分「好き」と言ったのに伝わってなかった感じが
441この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:35:40.83 ID:Q+AsBwIY
>>438
黒猫はフツーに書いてあるだけだろ
ぼかしてすらいない
442この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:35:44.64 ID:fHrkAuaE
この挿絵はやばいな。
桐乃スレが間違いなく盛り上がる
443この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:36:02.88 ID:x41545TJ
>>433
元々実は黒くね?とか過去話あるんじゃね?という
伏兵的な存在がどうやら今巻殆ど出てないとか
怖すぎるですけど
444この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:37:19.68 ID:pqe+uiG0
>>438
黒猫はぼかされてないだろw
445この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:38:13.14 ID:4aVmZLKv
しかしこうやって各方面に餌ばらまいて結末は考えてないだろうな。

最悪最後の分冊ENDはあの編集ならしそうだし
446この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:38:14.71 ID:nfCLWVk/
>>441
家族と異性の違いだからな
倫理的にまずいけどファンが好むから煽るくらいはするのでは?
447この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:38:28.83 ID:pqe+uiG0
>>443
ラスボスフラグびんびんすなぁ
448この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:38:38.26 ID:3ODtWd2K
桐乃の気持ちが傍にいたいとかそういう系なら
次かその次ぐらいで京介と同じ大学に行く麻奈実と衝突とかか?
449この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:39:47.97 ID:Xyg0snou
つか、恋愛感情であると主張して喜ぶってあり得ないよな…
普通に考えて、好きなヒロインの不幸を望むとか
450この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:40:41.32 ID:Il+mENWR
決着がついたり桐乃か黒猫が最終的に引く決着は無理ではあるかも
最後黒猫が嫁に落ち着くかもしれないし桐乃と血の繋がりなんて関係ないするかもしれないけど
でもそれはきっと本編では語られないんだろう
451この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:40:44.78 ID:4aVmZLKv
>>449
そんな不幸なヒロインをふさは生み出したんだけど
452この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:41:56.04 ID:4aVmZLKv
>>450
お前の発言ってハーレム派の証明みたいなもんで
ハーレム派=黒猫派 ですって自ら証明してるだけなんだよ。
そろそろやめたほうがいいよ
453この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:41:57.77 ID:9rNZyWnK
>>436
つーか、ボカさずに明言されてるんだけどな一度
キャラコメで桐乃→京介ソングを「恋の歌」って
454この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:42:26.43 ID:5OwEkTyE
結局こうやって公式にいいように弄ばれるだけというw

〇〇派大勝利とかそういう物の見方をしているヤツは
いい加減に学習しろってのww
455この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:44:22.25 ID:4aVmZLKv
>>454
だよな。
だから公式は潰すべきだ。
456この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:45:27.71 ID:fHrkAuaE
>>452
もうハーレムにしないといけないぐらい
追い詰められてるんだろう
457この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:46:32.23 ID:Il+mENWR
>>452
うーんとじゃあ最後にするけど
一応桐乃派に考慮していただけで今のところ普通に恋愛は黒猫有利じゃないかな?
結構自信はあったりする
458この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:47:13.80 ID:Wb8isqzc
読むまでは安心できない
というかちゃんとやるなら20Pじゃ少なすぎるだろ
毎巻100P越えのオナニーをなんとかしてくれ
459この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:47:33.35 ID:ZJdiC8Sd
明確に好意を示してるセリフを…にした以上ラスト近くまで恋愛感情は伏せておくんじゃないのかね
460この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:47:50.00 ID:pqe+uiG0
>>457
(´;ω;`)ウッ…
461この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:47:53.05 ID:WAV98GdT
>>456
追い詰められてるのは兄妹に落ち着きそうな桐乃派では?
でもそのほうが桐乃にとってもいいよ
462この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:49:44.27 ID:nfCLWVk/
今のところ両方切り捨てられることはないんだから
煽ってもお互いブーメランだと思うんだが・・・
463この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:49:50.11 ID:pqe+uiG0
>>461
どういう意味で桐乃にとって兄妹のがいいって考えに行きついたんだよ…
それ完全に桐乃にとってBADENDじゃん…
464この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:50:14.36 ID:4aVmZLKv
>>458
オナニーを防ぐにはもうハガキや手紙やら公式掲示板やらブログで徹底抗戦して
それでも無理なら角川の株買いまくって転覆させるしかない
465この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:50:19.70 ID:e87UdtKE
自分自身は桐乃好き(厨ではない)なんだけど、全体を読むとそういう感じの「大勝利」
でも無いと思うんだよね。どこを取っても絶対恣意的になるので、だから昨日は画像を
張らなかったんだけど…。まあどのキャラが好きな人も普通に楽しんで読めると思うよ。

>>431
運命の書に「高坂瑠璃」とか書いてるところの黒猫と、それを見てどん引きの日向ちゃんが1枚。
あと、2章に「高坂君と結婚してやんよ!」と言った日向にぶち切れる黒猫と桐乃が1枚。

>>434
ぱっと思いつき限りだと赤城章に1行、あやせ章に11行。
台詞だけなので、全体だと2ページぐらいはあるかと…。

…スマン。「どのキャラも」ってのは嘘だったかも…。
466この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:50:30.36 ID:+HsHf22N
京介が桐乃の想いを理解したうえでごめんなさいするのが一番だとは思う
467この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:50:40.64 ID:t+W3+9x/
オナニー止めてくれっていうのが意味分からないな
人の書いた物が気にいらねぇ!なんて人達は
俺妹に限らず小説とか読んだらダメなんじゃないの?
468この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:51:01.88 ID:9rNZyWnK
>>463
そうやって桐乃に気を使ってるいい人を装いたいだけだよ
実際は発言内容はこれまでの桐乃ガン無視ご都合展開だけどな
469この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:52:18.52 ID:vyOh7b4C
>.465
ありがとね・・・ありがとね・・・
470この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:52:36.97 ID:WAV98GdT
>>466
ぶっちゃけそれが一番いい
好きだから兄妹でもいいとそれを美談にしちゃいけない
471この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:53:20.19 ID:PC5YNv1T
画像が出てきてから黒猫派が焦り過ぎてワロスw
472この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:54:19.29 ID:pqe+uiG0
>>468
そういうことか…黒猫派は桐乃なんかどうなってもいいって考えだしなあ基本
473この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:54:32.41 ID:nfCLWVk/
>>465
やっぱりね・・・多分そういう流れで最後までいくのかも
それをハーレムというのか桐黒Wヒロインというのかは人それぞれ
そして麻奈実ェ・・
474この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:54:43.22 ID:ZJdiC8Sd
前にも書いたけれどウェディングは京介の心理がわからんのが難点なんよ
475この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:56:02.07 ID:Xyg0snou
>>463
お前、どこの国のいつの時代の人間だよ?
兄妹で恋愛は、現代日本ではバッドだ
476この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:57:40.18 ID:KSf9MfkM
桐乃厨は危険な人多いからなー
477この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:59:22.22 ID:tgnGslAz
>>475
フィクションの小説と現実をごっちゃにしちゃう君の頭の中がちょっと心配だわ
478この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 22:59:32.87 ID:pqe+uiG0
>>475
フィクションです
あと兄妹ものの作品は結構あるし俺妹だけ無い、ってのはないと思う
少なくとも桐乃は京介のこと異性として好きなんだし成就するのが桐乃にとってのHAPPYだろ
479この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:00:17.13 ID:9rNZyWnK
創作における兄妹恋愛なんて古今東西いくらでもあるわ
俺の望むヒロイン噛ませ化詐欺物語ではバッドだの間違いだろ
480この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:03:23.96 ID:f61ervMb
>>477
>>478
フィクションとか言うけどそういう作品はね、基本両親が家にいないんだよ
だから好き勝手やっても兄妹と一部の友達だけで解決して両親の話がほとんど出てこない

俺妹でそういう事やるなら受け止める部分は受け止める部分として大介さんには頑張ってもらわないとな
481この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:03:46.75 ID:WAV98GdT
なんだか急に桐乃過激派が焦り出した感じ
アニメやいろいろな版権もあるし近親はないと思うよー
だから黒猫がいるわけだし
482この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:04:18.47 ID:3ODtWd2K
>>465を見てなんだ案外麻奈実普通にいるんじゃんとか思った俺は感覚がおかしいのか
483この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:04:44.92 ID:Xyg0snou
>>477
読者の価値感の問題だ
まともな教育を受けてきた人たちには、バッドエンドとしか読めない
484この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:05:09.21 ID:V322ksJD
黒だの桐だのくだらねぇ

どれだけ関係が進もうがあやせが一言「結婚してください」っていえばぜーんぶひっくり返るってのに
485この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:05:27.76 ID:4aVmZLKv
>>483
まともな人はこんなスレにいないから・・・
486この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:06:27.29 ID:pqe+uiG0
>>484
まあそれはわからんでもないな
京介ならその時のテンションにもよるけど勢いでOKしちゃいそうな気がする
あやせたんならな
487この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:07:33.03 ID:9rNZyWnK
>>481
アニメ云々とか何の言い訳にもならないから
アニメだろうが漫画だろうがいくらか見てきた人間ならわかるはずだけど、普通にあるし
他に義妹キャラでもいたならまだしも、だから黒猫とかイミフすぎるし
488この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:07:47.93 ID:yEE74RxA
困ったときの近親叩き
489この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:08:17.98 ID:x41545TJ
まだ読んでないけど、実の兄と固く手を繋ぎながらライブ見てるなんて
もうかなり色々と男女の関係さえ超越してると思うんだけどね
過激派はエロゲ的展開じゃないとダメなの?
490この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:08:56.71 ID:f61ervMb
っていうか発売日明日だよな
あと数時間で買えちゃうわけだ

今回は破ったりするのが出てこなくて良かったね
491この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:08:59.57 ID:9rNZyWnK
>>483
まともな判断能力のある人は創作物に現実の教育云々言わないよ
492この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:10:22.20 ID:O6Z29bOH
てか、発売前日なのに、このスレが勢いづく理由が、そんな戦争でってのが末期的だなあ
逆に、むしろスレの停滞ぶりを公式に見せてやった方が、どの層にとっても強い主張になるんじゃね?
493この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:10:36.47 ID:e87UdtKE
>>489
実際は人の波をかき分けて自分たちの席に向かうところなので、
ちょっと違う。
494この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:12:06.72 ID:pqe+uiG0
>>491
創作物に対して、「日本じゃ近親相姦は認められてません。これ法律だから(キリッ」とか言われても
「あ、うん…そうだね。でもこれ創作物だから…」としか言えんわな

あとこういうこと言うと大体石原がどうとか言う人間も出てくるんだけど、小説は規制対象外な
495この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:13:02.04 ID:f61ervMb
>>489
過激派って妹婚だとか望んでる人?
たまに桐乃スレでその単語を見るけど妹婚って普通に結婚とかそんな意味で良いの?
496この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:13:05.52 ID:V322ksJD
>>486
ぶっちゃけ黒猫と付き合ってる最中でさえいいそうだわ京介

「すまんがお前へのセクハラは…」
「お兄さん、結婚してください」
「もちろんオッケーさ!まいすぃーt…あれ?」
497この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:13:40.68 ID:nfCLWVk/
桐乃と黒猫は三すくみのようにお互いを無視して関係を進めることはできない
だからこのまま曖昧で、その時は黒猫曖昧エンドだと思っていいんじゃないかと個人的には思ってる
ちゃんと二人にフラグを残しているのも最後まで釣るよって宣言しているようなもんだし
498この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:13:55.85 ID:x41545TJ
>>493
ああ、なるほど
まあでも読んでから判断しようと思う
499この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:15:03.97 ID:mlg20B1y
>>489
画像バレ見る限りだと
桐乃は京介との進展を望んでいそうで
兄妹愛じゃないってのが少しずつわかってきたっぽいから
今のところ、それがあるのなら満足できるな
500この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:15:20.02 ID:vljDShRV
そもそも本当にまともな人はこんな小説読まな( ry
501この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:15:45.99 ID:pqe+uiG0
>>495
あれは過激派っていうより作品を桐乃と京介のファン視点で楽しみまくってる層かなあ
あれは事実婚とかそういうのでもいいんじゃないの?
502この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:16:27.92 ID:pqe+uiG0
>>496
京介はあやせの声を聞くと頭がおかしくなる(伏見談)からな
503この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:16:44.18 ID:WAV98GdT
>>494
俺妹が日本を舞台にして両親顕在で
モノレールにまで貼られちゃった作品じゃなければよかったね

関係ないじゃいられないのです
しかしあなた当初の余裕は完全に無くなりましたね
504この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:17:27.45 ID:x41545TJ
>>495
すまん、自分は近親厨を過激派とは思ってないけど
エロゲ的だと結ばれちゃうのが普通だから
結ばれることを強く望むのが過激派と言われるのかな?と
勝手に解釈してた故の発言
505この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:17:45.48 ID:f61ervMb
>>500
うるせー!
506この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:19:28.87 ID:iLwqdc7n
妹ルートに行った場合あの両親をどういう超理論で説得するか興味は尽きないが
・・・いっそコロスか 事故死とかでw
507この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:20:43.54 ID:f61ervMb
そうだ、今回大介さん出番あるの?
あのツンデレ親父大好きなのにまったく話聞いてない
あとくz、フェイトさんとか
508この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:21:09.28 ID:pqe+uiG0
>>503
最初中立でいこうかと思ってたんだけど思いの外自分の性じゃなかったので

その両親顕在ってのはまだしもモノレール云々は関係ないだろw
そもそも両親顕在でも兄妹恋愛した作品はあるよ
例えばあんまり有名じゃないけど恋風とか
509この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:21:14.68 ID:x41545TJ
>>499
自分実は沙織派なんだけど、桐乃の進展がどこまで行くかはわからないし
京介は別に桐乃ありきの存在じゃない独立したキャラだと思うから
どんな展開になっても京介がちゃんと決めるならいいなと
まるで麻奈実の如く思っているんだけどねw
510この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:22:28.21 ID:4aVmZLKv
モノレール〜って言ってるのは筆頭
もう何回目だよ・・
511この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:22:30.96 ID:e87UdtKE
>>507
残念ながらない。
赤城x京介の挿絵で我慢してくれw
512この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:23:55.03 ID:f61ervMb
>>506
仮にガチで桐乃恋愛√いくなら受け止める部分は受け止めないと駄目だと思うの
親が普通にいる作品なんだし

親殺したり海外追放したらその辺の小説やエロゲと変わらねーだら!!
513この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:24:36.13 ID:fhLeXIfx
なんか画像が出たとたんに荒れ出したな、、、
ラスト見たら兄妹の気持ちも距離もどんどん近くなってるのは明らかで
最低でも桐乃エンドハーレム風味にはなるだろうに
これは黒猫エンドがどうとかって言える人ある意味すげーわ。
514この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:24:45.19 ID:pqe+uiG0
あ、エロゲだと最近の作品ではカミカゼエクスプローラーが両親健在だったよ
515この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:25:28.15 ID:0kZDEMBg
>>512
俺妹がエロゲー以上なわけがない
516この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:25:56.45 ID:WAV98GdT
>>508
どんどん弱気になってってるな
関係なくは本当にないと思うよ
近親オチに行く可能性は本当に低いと思う
ただ曖昧桐乃か曖昧黒猫どちらともとれる終わりになる可能性はあるかもね
517この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:25:59.05 ID:9rNZyWnK
モノレール()
作品が終る頃にはその辺のコラボはオワコンで忘れ去られてる

>>512
18禁エロゲー許させたときみたいに行けばおk
518この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:27:15.48 ID:tgnGslAz
いきなりあなたに恋しているなんか、そもそも両親が兄妹でくっついてたよ
519この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:27:26.99 ID:f61ervMb
>>508
グーグルさんに聞いて見たけど犯罪臭が凄過ぎるw
520この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:27:27.47 ID:t+W3+9x/
京介と桐乃の話で黒猫恋人とかおまけ、と考えてるけど
それは○○ENDであって○○ENDじゃねえ!とかなるから難しいね
521この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:27:30.03 ID:KSf9MfkM
やっと兄妹に戻れたってのに近親厨は頭おかしい
522この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:27:56.40 ID:PdtyYxKM
>>512
だってふさたんエロゲオタだから…
523この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:29:00.68 ID:pqe+uiG0
>>519
結構歳はなれてるし、主人公の同僚には気持ち悪いとまで言われるからなw
あとはあかね色に染まる坂も両親(父?)顕在だったか
524この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:29:08.72 ID:nfCLWVk/
>>513
そりゃ黒猫にも大きなフォローがあるから・・・
贔屓目無しで見るなら互角なんじゃない?
525この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:30:05.27 ID:MlppZbjN
今回のウエディングドレスは最終回の伏線だな。
新婦桐乃のウエディングドレス姿に見蕩れる京介に桐乃が「昔は兄貴のこと好きだったの」と告白、
義姉の黒猫が「旦那以外はみんな知ってたわよ」と答えて京介が唖然。
京介がほろ苦い笑顔で「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」で〆てハッピーエンド。
526この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:31:33.02 ID:PdtyYxKM
>>523
あか坂は両親が健在
ただ作中で出てきたのは父親だけ
527この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:33:18.10 ID:9rNZyWnK
>>520>>525
ただの黒猫のご都合のために桐乃のキャラぶち壊しヒロイン詐欺エンドだな
528この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:33:22.37 ID:e87UdtKE
あと、多分帯の話はこれを指しているんじゃないかと。

http://iup.2ch-library.com/r/i0415028-1315578761.jpg
529この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:35:35.19 ID:f61ervMb
>>523
あかね色は覚えてるから突っ込むけど親が常に家にいる作品ね
大介みたいに毎日親が家に帰って来る作品でアーンして両親と正面衝突するくらいが良い
530この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:35:59.86 ID:t+W3+9x/
>>527
真実は作者しか分からないのに
どうしてそういう言葉が出てくるんだ
531この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:36:07.13 ID:9rNZyWnK
>>528
どういう状況だよw
532この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:36:23.19 ID:4aVmZLKv
>>528
100%確定だな
帯も煽り詐欺か・・・もうすごいなこの作品
533この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:36:36.02 ID:ZI409PZH
お約束だな
534この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:37:45.67 ID:yEE74RxA
>>528
ふさたん… それ、間接的なセクハラじゃない?
535この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:37:55.06 ID:3ODtWd2K
ただのエロゲ主人公だな京介
536この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:38:53.96 ID:4aVmZLKv
帯と表紙で釣ってるのもすごいが
元々この二つ(クラリス+ウェディング)が9巻になかったってことだからな。


この二つなかったら9巻すごいことになってたぜ
537この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:39:24.50 ID:f61ervMb
>>528
あら可愛い
538この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:40:01.12 ID:9rNZyWnK
>>530
既にいちゃつかれたり恋人いるの嫌だって本編で書かれてるんだが
ironyが恋の歌だって作者書き下ろし発言があるんだが
6巻の続き設定のPSPであやせと修羅場って結婚云々って作者書下ろしがあるんだが
真実を知ってる筈の作者がそう言ってるのに、いったいなんてタイトルの作品を読んでたらあんな詐欺エンドの発想が出てくるんだ
539この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:40:53.95 ID:PdtyYxKM
>>536
つまりバランスを取るために急遽いれた展開だということか
…穿った見方してるのはわかるがもう公式がどうでもよさげに思えてきた
540この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:42:43.18 ID:pqe+uiG0
冷蔵庫のプリクラどうなったのか楽しみ
541この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:44:19.47 ID:e87UdtKE
冷蔵庫はわからんが、桐乃の携帯にはまだ張られてる。
542この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:45:06.69 ID:x41545TJ
>>528
え、これ某上条さん?
543この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:45:53.56 ID:f61ervMb
今回視点がなかったのはメインキャラでは京介、黒猫、麻奈美で良いんだっけ?
黒猫と麻奈美がどう考えてるかを隠すのはずるいな、ずるい
544この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:46:16.82 ID:pqe+uiG0
>>541
ちょ、マジか やべーなんかテンションあがってきた
兄とのラブラブプリクラを携帯に貼りっぱなしの妹とか
545この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:46:34.16 ID:f61ervMb
あ、そうだ
真壁君と瀬菜ちゃんは進展した?
546この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:47:02.11 ID:ZI409PZH
>>538
でも兄貴が泣いているのはもっと嫌と書かれているからなあ。
まあちゃんと逃げ道は作ってあると見るべきなのかな
547この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:48:00.22 ID:4aVmZLKv
>>543
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thk/20110830/20110830100113.jpg

「桐乃京介以外〜」
これの煽りの意味が意味不明だな
548この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:49:25.10 ID:4aVmZLKv
黒猫視点は次巻へのカードとして隠してるのかもな
549この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:49:27.06 ID:9rNZyWnK
>>546
いや、それで桐乃我慢させたり嫌なことを喜ばせるような気持ち悪い終り方させたら
誰がヒロインだよ詐欺師としか言えんわ
550この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:51:25.97 ID:V322ksJD
>>528
これは酷い
551この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:51:48.49 ID:e87UdtKE
>>545
真壁君の出番は無かったような…。
瀬菜ちゃんと赤城兄の仲はちょっと進展したかもw
552この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:52:27.76 ID:mlg20B1y
次巻って麻奈実の話になりそう?
553この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:54:05.93 ID:ZI409PZH
>>549
気持ち悪い終り方させたら確かに詐欺だな。
でもこの作品はまだ続きますのでねえ。結論が出ないのがなあ。
554この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:56:20.79 ID:3ODtWd2K
>>552
インタビュー後半でその辺なんか言うんじゃね
555この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:58:00.10 ID:f61ervMb
>>549
上手い落とし所を見つける可能性もあるだろうけどね
ふさが書いてるから比べるけど黒猫さんは欲を捨てきれないけどゲームのあやせ、加奈子と比べて明らかに桐乃を意識してるし

>>551
おい止めろ
真壁君可哀想だろ・・・5巻からメインとは別に真壁君と瀬菜ちゃんは期待してるのに
556この名無しがすごい!:2011/09/09(金) 23:58:02.97 ID:4aVmZLKv
インタビューも当てにあらんだろう

三木「桐乃無双かもしれません」

9巻
桐乃無双だったの?
557この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:00:24.86 ID:9rNZyWnK
>>555
何故か黒猫しか見てない人は桐乃ファンすら自分のご都合エンドのためにキャラ崩壊して満足すると言いたがる人多いけど、
詐欺エンドに上手い落しどころなんて無いよ
558この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:00:30.12 ID:f61ervMb
っつーか出番量のせいだろうけど黒猫とあやせは同じ親友なのに随分差ついたなぁ・・・
559この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:01:51.37 ID:mnh12VjG
まぁ5巻とか8巻が特殊(7巻もか?)なだけで基本的には桐乃無双だろう
んで、終盤になるにつれて桐乃も京介も本音を隠さなくなって来てるわけだから
終わりに近づけば近づくほど桐乃無双率は上がるだろうさ。
560この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:01:56.77 ID:DMsUqhiL
>>556
大人は嘘はつきません
561この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:02:08.94 ID:V5CNY/+G
■桐乃視点のこれ
@真夜中のガールズトーク・・12P
A突撃 乙女ロード!・・20P
B妹のウエディングドレス・・22P


@とBは後から(8月あらすじ)追加されたから
元々桐乃視点はAだったけど筆が進まず諦めたとかだろうか。
桐乃視点だけやたらP少ないのがすごい
562この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:04:27.47 ID:DMsUqhiL
何だかんだで3巻、5巻、8巻(8巻は挿絵は桐乃のみ)とエピローグを3人で締めるのが多い事多い事
8巻中3巻って何だよ、っていうか3回も3人で締めて置きながら4人で締める事が無いってどういう事だよ!沙織が泣いてるよ!
563この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:06:12.90 ID:+WffKAzJ
都合が悪いとキンシンガーになるのは昔から進歩ないな
564この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:06:32.93 ID:AP2EwYlR
なんだかんだいって桐乃派にとっちゃ普通に見所多そうだな
黒猫フラグが残ってるのは気になるけど
>>391見る限りじゃ桐乃の恋愛感情が引っ込んだわけじゃなさそうだしな
改めてフラゲの人乙でした!
565この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:06:59.74 ID:oBoe7KQJ
>>562
フジテレビのサブリミナル放送みてーなことしやがってwwwwww
566この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:07:18.26 ID:jyxRDMuF
黒猫アンチだって
俺の考えた俺妹展開
じゃないと詐欺詐欺うるさいじゃない
567この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:07:54.77 ID:WLI3uNJu
そしてあやせ厨の余裕
568この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:08:14.70 ID:mnh12VjG
>>561
短編でまさか進展させるわけにも行かず、
桐乃視点だからとネタバレ出来ない部分も多いわけで仕方ない部分もあるだろうさ
他人視点から見た兄妹を垣間見れるしまぁ個人的にはアリ。
569この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:09:00.29 ID:KS10ydS1
過去編に入る前に
桐乃→京介が異性としてわかるようになってきたのは
すごくいいスタートだと思う
あの8巻が終わったあとだけだったから
桐乃が諦めてるって線もあったけど
どうやらそうではなかったみたいだし
570この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:09:24.17 ID:EBEifb1X
あやせたんと陰でコソコソとセクハラプレイ続けてくれ><
571この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:09:45.06 ID:DMsUqhiL
>>564
引っ込んだと考えてる人は8巻の時からいないと思う
優先順序の問題
572この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:09:49.85 ID:4VTgkb4S
むしろ桐乃視点とかやっちゃうんだって思ったけども
573この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:11:07.69 ID:oBoe7KQJ
都合の悪い台詞は「……」ってして誤魔化しちゃえばおk
超安直wwwww
574この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:12:10.84 ID:V5CNY/+G
>>573
エヴァのAirのりっちゃんとゲンドウのやり取りみたいに近くで巨大爆発でも起きたんだろう
575この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:13:58.97 ID:4VTgkb4S
>>569
そこはなんとも言えなくないか?
過去を紐解くと異性よりも兄妹寄りに収束しそうな気もするし
576この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:16:25.23 ID:oBoe7KQJ
過去を紐解くとどうして兄妹愛になるの? なって欲しいのタイプミス?
577この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:17:05.63 ID:DMsUqhiL
私は家族を守りたかっただけなのに!家族なんかー!!とか言い出したらどうしよう
578この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:17:08.07 ID:AP2EwYlR
>>571
や、わかっちゃいたけど本スレ常駐してたから不安になることあったんだよ
579この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:17:59.36 ID:KS10ydS1
>>575
桐乃が昔から京介を異性として好きなら
昔からの想いを全部京介に伝えれば
いい方向にいくんじゃないかな
580この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:18:23.70 ID:mnh12VjG
もうリップサービスでも釣りでもなんでもいいよふさに踊らされてやんよ
ウェデングまた着せたい衣装だって言ってるんだから、ちゃんと最後は着せる展開しような?ふさたん。
581この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:19:28.08 ID:V5CNY/+G
>>579
「大切にしてる娘から告白されたら真剣に考えて〜」
とかも撒き餌だよな

回収する気ナッシングかも
582この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:20:44.90 ID:4VTgkb4S
>>576
違う違う
恋愛なんて良く分からん頃の気持ちを引きずってるなら
家族的な要素が強くなる可能性は高いだろう
別に異性的なものもゼロになるとまでは言わないが
583この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:24:41.27 ID:DMsUqhiL
>>582
ガキの頃のトラウマが解かれる事で逆にスッキリしちゃうと
584この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:28:06.00 ID:mnh12VjG
過去あったことを理解してる上でこうなってるのが桐乃
過去のまともな記憶すらない訳の分からないお人が京介

どうなるやら
585イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:30:33.81 ID:ti4hwa70
なんで桐乃の良いシーンが出ると近親近親曖昧ハーレム言いだす奴が
湧くの?
586この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:32:06.06 ID:QwmUtq2e
高校生の京介が性欲に抗えるとは思えない
どんな過去があろうとも、どんなに運命を感じようとも行き着く先はあやせ
587この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:32:13.45 ID:uvxlvMTl
>>585
桐乃と京介の良いシーンを認めたくない連中が必死になるだけだろ
588この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:32:53.86 ID:mnh12VjG
>>585
謎だなぁ・・・。
589イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:32:55.92 ID:ti4hwa70
>行きつく先はあやせ

ごめんホラーかと思った
あやせたんに対して偏見を持ってしまっている……
590この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:34:57.64 ID:GsfwGcxj
>>585
桐乃とくっつかれると困る人たちがいるからだよ
591この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:35:27.55 ID:AP2EwYlR
桐乃の感情は兄妹愛も認めたうえでの異性愛に既になってると思うんだけどな
過去編で大きく変わるとは思えんが…
592この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:39:18.26 ID:xBkV0/6N
>>547
マジレスするとあらすじ以上のことは連絡受けてない
だからこう適当な文になる

>>585
クラスチェンジ()したんだろ
593イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:39:43.47 ID:ti4hwa70
ところで8巻で兄貴⇒京介に呼称変化したけど、

な か っ た こ と に な っ て な い よ ね ?
594この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:41:02.39 ID:gWBOjEhS
さっき書いた(あれ?別スレだった?)けど、桐乃視点でも京介になってる。
595この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:42:52.59 ID:KS10ydS1
でも桐乃→京介が異性としてわかるようになってきたのは
すごく大きなことだと思う

今まで京介にフラグ立っても、それはブラコンだの
家族愛だの言われてたからな
596この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:44:13.76 ID:oBoe7KQJ
ことここに及んでそんなこと言ってる奴は正直脳が沸いてると思ってたが、
ちゃんと裏づけが取れたのはいいことだな。
597この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:44:17.47 ID:Ge4eA/n6
秋の祭典とサイン会に応募した奴いる?
当選はハガキをもってらしいが来たやつるかな?
とりあえず当たったら持っていくものは腐ったタマゴとメリケンサックと決めているけど
598イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:44:22.77 ID:ti4hwa70
>>594
内心では全部京介呼びってのは読んだ。仲良くなっても兄貴と内心呼んで
ないならまぁって感じだが

口に出してはどうかな?
599この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:45:47.09 ID:xBkV0/6N
心ではBD特典の1巻1章のときから既にだな
600イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:47:05.91 ID:ti4hwa70
>>599
特典小説のアレはなんか他人と思ってる的にも取れたのでw

今や押しもおされぬシスコンで良い兄貴に対し、内心で兄貴と呼ばないなら
意味合いが違うかなーと
601この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:48:03.99 ID:KS10ydS1
8巻の終わりから京介呼びに変わってるから
黒猫と別れてからそう呼ぶようにしたんだな
602この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:50:33.25 ID:ejpXz4GW
つたやなう
朝にならないと売れないっだって^^
603この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:51:31.88 ID:Z885hVAH
今さら異性として意識してるって
そんな話を出して何がしたいんだ
604この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:52:05.71 ID:V5CNY/+G
>>597
文句は言いたいなぁ
ベルサールだからあまり直接なんか言えるような会場じゃないと思うけど
あそこ、狭くてウルサイし
605この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:53:36.83 ID:gWBOjEhS
>>598
他人に対しては「あいつ(京介)」って感じで、
兄貴に対しては「あんた(京介)」って感じ。
606イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:56:23.21 ID:ti4hwa70
>>605
ありがとう。あと手繋いでる挿絵の画像もありがとう
進展したがってるのがnexusの歌詞にかかってるなって思ったw
607この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:57:55.70 ID:V5CNY/+G
もう離さないってのは
6巻のリア章で出た話とか関連で過去編つながりか。

桐乃がおいてけぼりになったうんぬん
608この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 00:59:28.92 ID:hv4DiAsv
まぁ、この2人にはまだまだ先があるってことでしょ
現状に満足はしてないと

京介はこの辺、すぐに満足してしまう癖はあったからなぁ
だからなんというか1巻でも7巻でも変わってない部分の1つとして
停滞を好む傾向があるんだよな
この日々がずっとこのまま続けばいいな、的な
609この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:03:19.11 ID:hv4DiAsv
>>607
6巻4章は過去編に臨む前に何度も読み直してるわw
まぁ、9巻では過去編こそ無かったけどね

個人的に京介がポロっとこぼした、けいどろって単語が気にかかってる
忘れられがちだけど、2人の父親、つまり大介は警察なんだし
610この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:05:57.89 ID:19KJQIBO
けいどろで妹放置か…心の古傷が
611イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:08:53.98 ID:ti4hwa70
>>608
8巻で最後までいてあげるって宣言しちゃってて、その後に誓ったこと、
だからね。桐乃の内心的には大分進展してる気がするなw
612この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:19:33.49 ID:V5CNY/+G
9巻単体だと桐乃派が納得せんから主題歌でフォローとかそんなところか。

もう伏見執筆の原作内だけで桐乃のフォローって無理なんだろうな。
黒猫オナニーはいっちゃうし。

だからキャラコメとかあとがきとか変なところでフォローだけして原作では()な状態に
613この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:21:35.87 ID:fFDP+2AQ
フォローされたから主題歌が桐乃ソングになったんですかwwwwwww
614この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:24:20.08 ID:19KJQIBO
本編で誠意を示せと言ってるのにな
615この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:25:24.36 ID:JWkgbx/5
オナニーとか言ってるやつは自分で納得のいく俺妹執筆してろよw
616イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:25:24.76 ID:ti4hwa70
>>610
仲直りしてこい。妹とボーイミーツガールするかもよ?
どっかのシスコンと同じようにやれば大丈夫www
617この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:26:29.21 ID:rfXE4FDs
>>615
うわ、君小学生?
618この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:27:11.26 ID:V5CNY/+G
>>615
スターシステムorスピンオフキャラが無双してメインヒロイン食ったらオナニーだろ
619この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:31:28.35 ID:eFT/rpDL
>>562
3巻にはちゃんと沙織がいたような
620この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:36:24.29 ID:7fxLaBis
延々桐黒双方派閥に餌まきつつ、オチは「何も進展しなかったが〜」のループ
お前らいい加減飽きないの?
621この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:38:44.05 ID:V5CNY/+G
>>620
飽きたから三木と伏見を改心させる方法でも考えようず
622この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:40:11.64 ID:rfXE4FDs
>>621
そりゃ、買わないのが一番
623この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:44:05.82 ID:xSNdMeXq
古本で済ましちゃうのがいいんじゃない。立ち読みでもいいが。
624この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:47:30.23 ID:V5CNY/+G
あんまり不買運動ってやりたくないんだよなぁ
ネットで詐欺小説だのなんだの書けばそりゃ多少(といっても0.00001%)ぐらいは影響あるだろうけど・・

そもそも、もうまともな妹作品じゃないから
妹作品好きな人が手をとるべき作品でないことは主張すべきなんだけど
625この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:52:11.54 ID:hv4DiAsv
ラノベでこれよりガチな妹物ってあるかな?
ただ一線越えるかどうかじゃなくて、内容の問題で
626この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:53:07.45 ID:xSNdMeXq
これより茶番なのを探すほうが難しいんじゃない
627この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 01:54:32.02 ID:rfXE4FDs
>>624
別に不買運動までしなくてもいいんじゃね
こうやってこういうとこで素直な感想を述べ、そして買わなければいい

実際、別に買わなくてもいいような内容じゃん?
バレ聞いて発売後の感想聞いたらもう十分
だって一言で言えば、「はいはい引き伸ばしと蒔絵乙」が続くだけだし
628この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:01:02.63 ID:PAvcP193
今までの作品で起きた事実だけで見ていくと

京介→桐乃はあくまで家族、シスコン(と言い張っている)
京介→黒猫は周りの女の子の中では一番恋愛対象として見ている
京介→麻奈実は幼馴染であって恋愛対象ではない(と言い張っている)
京介と沙織はお互い親友、戦友の様な関係
京介→残りのキャラはそもそも恋愛対象として見る素振りがない(あやせは特殊だが対象ではない)

桐乃→京介は異性として見ている部分が大きい、黒猫→京介、あやせ→京介、麻奈実→京介は惚れてる
かなこ→京介は気になってるというか気に入ってる


ギャルゲやエロゲなら沙織とかなこを除けばどのルートでもいける終盤
コメディからラブコメ要素入れて展開してきてどのキャラも動けば王手まで簡単に詰めれる様な状態での進展無し
629この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:01:27.75 ID:V5CNY/+G
秋葉グログとかは肯定的意見かいてるブログを紹介するだろうけど
それがどういう内容なのか?どれだけ肯定的なブログがあるかってのが気になるな。

無理して褒めてもボロでるしな
630この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:07:50.65 ID:/Ocotiu4
>>618
そもそもねこシス読んでる奴ってそんなにいるのか?
読めばわかるが桐乃の原型も千夜子だぞ?
恋愛的には黒猫より桐乃に引き継がれている
631この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:08:02.12 ID:V5CNY/+G
>>628
PSPでEND迎えた加奈子とあやせは捨てるというか
桐乃とかの物語の引き立てに回ると思ってたが甘すぎたな・・・。

アニメ2期とか見据えた配慮だなぁ・・。
アニメ2板でネタとして書かれてた
「俺妹はサードキャラが弱いから2期が決まらなかったけど原作であやせのテコ入れがあるから2期決まった」

っていうレスはあながち間違ってなかったな。
632この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:10:12.12 ID:ZvoEKGZD
>>631
あやせを空気にしたのはアニメの脚本家と監督じゃん
633この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:12:29.41 ID:xSNdMeXq
根本的にアレすぎだ。原作のいいシーンや面白シーンを狙ったかのように切ってるからな。
634この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:12:52.94 ID:CkTSiE4I
>>627
・過去のインタビューや特典・あとがき等での発言ソースを完全に記録・回収しとく
・前科を調べ上げリストを作っておく
・冷静に、順番に、いかに、どうして詐欺なのかを事実とデータをもとにばら撒く準備をしておく
・とりあえず普通に感想・批判を伝え、改心すれば良し しないで終ったら上記発動で自業自得で自滅していただく

とにかく事実を広め続け、ヒロイン蔑ろgdgd厨の作家・編集・レーベルとして名前が広まれば、
彼らが次に出す作品の基本ヒロイン押しの1巻が「どうせこれも・・・」と次第に売れなくなっていく
1巻が売れないと続かないので反省しなければ餓えて消える

本気で攻めることを想定してみたけどこれくらいしか浮かばない

>>631
アニメ2期とか嫌だなぁ
相乗オナニーでろくなことにならんのが目に見えてる
635この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:17:32.51 ID:yIvq9mx5
アニメで二期やったら中盤以降黒猫株が低調の予感
636この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:17:59.94 ID:ttYh2Sl6
>>628
対象じゃないわけねーだろwww
一目惚れ同士だぞwwwww
637イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:20:56.47 ID:ti4hwa70
>>634
アニメ2期なんて碌なことにならんだろ
神戸「黒猫ちゃん可愛い」
倉田「黒猫桐乃やっぱ黒猫」

・原作の桐乃の可愛い/カッコいいシーン軒並みカット
・でも黒猫のそういうところは削りませんむしろ増やします
・なんでアメリカまで迎えに行ったのか分からない

こいつらに6〜8巻の内容やらせたら阿鼻叫喚だろ
638この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:22:06.95 ID:LnBSGH68
>>628
ふたつめが明らかに色眼鏡だなw
639この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:27:02.67 ID:ttYh2Sl6
黒猫のやったこと(転校してくる→ボッチになる→超時間同室で作業→ほっぺにキス)を一から全部あやせがやったら
絶対に京介別れなかったべww
640この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:28:35.77 ID:xSNdMeXq
まあホンマもんのモデルとその辺の雑草を比べるのは酷
641イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:31:35.87 ID:ti4hwa70
黒猫さんも外見は美少女だよ。体型は貧層だけど。中身が致命的だけど

ていうか今のヘタレ身勝手夢見心地さんは絶対黒猫じゃない
こんなキャラ改悪は認めない
642この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:34:16.84 ID:V5CNY/+G
バレ氏の書いてる内容だと
黒猫さんは完全に恋愛スイーツ脳になってて
ギャグでごまかすために電波女描写があるとしか・・
643イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:37:26.58 ID:ti4hwa70
その辺読んだら感想変わるかもしれんが、絶対黒猫はこんな奴じゃなかった
桐乃との関係を通して内面が大きく進歩してたはずなのに、8巻からの黒猫は
ホントにおかしい

上手く言えないが、投稿感想の野菜さんの批判が本当にその通りだと思う
恋愛編や新刊がgdgdなのも、結局このイミフなキャラ改悪が原因だよ
644この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:39:07.33 ID:hv4DiAsv
黒猫のコレジャナイ感は
9巻バレ見る限り、むしろ濃厚になってそうな気もする
645この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:39:17.42 ID:yTqTRsT6
スイーツなんて生ぬるい。
盛りのついた発情ビッチ猫だね。
転校先の男共相手に腰振ってればいいよ。
646この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:46:22.65 ID:NSE7+cnb
>>641
体型は黒猫か加奈子がトップだろ
沙織や麻奈美みたいな余計な肉も無いし
647イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:52:02.37 ID:ti4hwa70
>>646
俺は触れてはいけないものに触れてしまったようだ
648この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:57:32.27 ID:h37vYaJX
>>646
おいロリコン
649この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 02:59:06.91 ID:1paXUXiO
いやいやもっと前向きに考えるんだw

恋愛編以降の黒猫に「こんなヤツじゃなかった」と感じるのは
実際に<恋愛脳な黒猫>に変わってしまったからだとww

自信がもてなくて厨ニ妄想に逃避してた黒猫が
男に自分の好意を受け入れられたというイベントのおかげで
全開スィーツ娘に成長したんだよ!w

さすが我らのフタさんだぜwww
650この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:02:21.03 ID:ttYh2Sl6
>>646
お前は中途半端だ
何故珠たんがベストだと言えなかった
651この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:02:23.46 ID:PAvcP193
>>636
京介→あやせを恋愛対象ではない特殊としたのは、
京介があやせに対してはマジで相手にされてる訳じゃない=ふざけ合う対象だと思い込んでるからね
そういう意味で恋愛対象にされると思ってないから恋愛対象じゃない=特殊

>>638
まんま作中の京介が言ってる事を書いただけだぞw
ただ京介の言う事はすぐに変わり得るからアテにはならない事を前提としてね
652イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:06:49.59 ID:ti4hwa70
>>649
それでいいと思えてしまうような人がアニメで大量に増えたのが原因だと
思ってる

つ ま り お ま え は 敵 だ
653この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:07:51.67 ID:ttYh2Sl6
>>あやせに対してはマジで相手にされてる訳じゃない=ふざけ合う対象


それは京介が「 あ や せ が 俺 の こ と 好 き な は ず が 無 い 」と思い込んでいるからであり
ほっぺにキスしたり普通に告白したら 絶 対 に 一 気 に ひ っ  く り 返 る
654この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:12:42.26 ID:1paXUXiO
>>652
そうした黒猫像の方が購買力のあるファン()には受ける
製作サイドがそう踏んだんだろーよw

敵意を向ける先を間違えているぞww
655この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:21:54.50 ID:PAvcP193
>>653
うん、ひっくり返るよ
だから最後に>ギャルゲやエロゲなら沙織とかなこを除けばどのルートでもいける
って書いてるっしょ

別にカプ論争してるんじゃなくて作品内で起きた事実をそのまま書いてるだけね
これからどうなるかは興味無いけど、ここまでの状態までもってきて進展無しにするのかーって話
656この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:24:07.69 ID:PAvcP193
ちょっと盲目的になってる人はもうちょっと落ち着けよ
片っ端から誰彼かまわず喧嘩売ってるのは正直引く
657この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:39:53.36 ID:hv4DiAsv
今からでも告白したりほっぺにチューすれば
京介は簡単に転ぶ、ってのはどうかな?とは思う

桐乃の本音を聞いてしまった以上
今後黒猫と同じ事やっても付き合うことすらできんよ
黒猫は×だが、あやせなら○とする理由は
京介にも桐乃にも無いよ

それに、個人的な予想として
ほっぺにチューは過去で麻奈実が既にやってるはず
メタな予想をすれば
ゲームでふさ自身が筆を走らせてがっつりやった表組2人は
逆に原作での可能性0と見ていい
658この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:41:22.57 ID:spodX6Dl
>>655
ふざける対象というより、下心を隠しきれない対象だな
659この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:43:39.89 ID:hv4DiAsv
おっぱい揉みたいやら
Hシーンまだですか?的な下心だったら
瀬菜に対しても丸出し
660658:2011/09/10(土) 03:52:12.88 ID:spodX6Dl
いや、なんかそんなんじゃない
もっとゲスというか不純物のない性欲のような物を感じる

黒猫との関係を甘い、くすぐったいと表現するなら
あやせは刺激的、淫靡、春の目覚め

瀬名はおっぱい
661この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 03:57:49.19 ID:PAvcP193
>>657
これからの展開予想とかやった所で伏線が伏線として成立しない作品だからね
どの方向にいっても無理矢理勢いで持っていくって作品だから正直無駄だと思うけど

作品内の京介と桐乃の言動を信じる場合→京介と桐乃でくっつくor誰ともくっつかないで家族愛end
エロゲの場合→桐乃を説得する奴が出てきて何らかの手段で他とくっつく、トゥルーで近親相姦
商業的に見た場合→くっつきそうでくっつかないを繰り返し客を釣り続ける
ラノベのタブー云々(要は厄介な客)を気にする場合→gdgd曖昧END

正直どれでも想像付いてしまうよw
662この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:03:01.72 ID:hv4DiAsv
>>661
なんでも書けると豪語するなら
赤城兄とのホモエンドくらいかっ飛ばしてくれないと

まぁ、伏線おざなりで
好きなキャラとくっつけば後はどうでもよくね?って考えなら
それはそれでいいんでないかね
自分は一応、読み解こうとする姿勢は取るよ
作品を追い続ける以上はね
663658:2011/09/10(土) 04:07:25.21 ID:HaQImz14
ああ、わかつた
あやせは「俺の妹」における女の象徴なんだ
元々ヲタ趣味を最も毛嫌いするヲタとは対極の「女の子」として創られたのを鑑みれば当然だ
だから一番女の子っぽいし性欲の源泉でもある
エロくて当たり前だ
664この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:18:43.54 ID:PAvcP193
>>662
というか作品を読み続けた結果、この人は結局伏線どうこうじゃなくて勢いだけで持っていく人なんだな
という結論に達したんだがw
伏線は伏線じゃなくてただの釣り餌(?)みたいなね、まあ最終的に誰とくっつくかどうかはどうでもいいのよ
ただ惰性で読んでるけどここまで展開微妙だと何とも言えんなーって感想なのよw

あと俺の好きなキャラ大介、赤城兄、沙織、かなこ、ブリジットとか脇キャラ好きなんだけど京介とくっつかれても困るw
京介はラブコメキャラとして見るのであれば好きじゃないしな
665この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:36:25.82 ID:hv4DiAsv
>>664
自分としては好きなキャラってのが明確には無い
全員好きだし、強いて言えば全員贔屓も別段してない
あと、ジャンルがどうか?ってのもただのラベリングでどうでもいいかな
結局は自分が面白く読めるかどうか?だし

巻を通してこれが肝だろって部分は外れてないしね
ここらはもう読み方感じ方次第でそれぞれだから正解無いけど

自分の場合は単純
「好きなものは好きで良し、諦める必要無し」
1巻でオタク趣味が兄バレ親バレしたときの、桐乃の反応が全てじゃないかなと
666この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:41:20.14 ID:deLGbGmB
読んだ
ウェディングはキャプで抜き出して見るのと、実際に読むのとでは印象が随分違う
上でも出てるけど、せっかくの告白?の言葉が通じてないのと、
京介の内心が分からないのが不満と言えば不満。何故言い直さなかったと言う部分も含めて
667この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:44:57.13 ID:hv4DiAsv
京介が8巻で言ってた
「次は俺から告白する」縛りだと思うけどな
なかなか酷い主人公独自の強権としての考え方だがw
668この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:52:52.09 ID:PAvcP193
>>665
まあ結局自分が面白く読めるかどうかってのは同意だな
個人的にいえば、作品のシリアス展開の方は結果的にどうなろうが知った事ではないからなぁ

一部のキャラメインでシリアスを長々と書いてるより、普通に各キャラ同士の絡みを書いてる
ギャグ寄りなパートの方が面白くて読んでたから最近の流れはだるかった
○○ってキャラが一番好き!ってのは無いし、そこまで感情移入して読んでないからってのもあるだろうけど
669この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:54:41.59 ID:hy8wCbG/
>>665
逆を言えばキャラクターが好きだった人にとってはこの上ないストレス展開
一番ダメージでかいのはキャラ改変された黒猫厨
次いで7、8巻と恋愛面でフルボッコの桐乃厨

黒猫厨には本当にかわいそうなぐらいキャラが変わってる
黒猫のキャラの骨格は「痛々しいヲタクけどカッコいい」というとろであるにもかかわらず、8巻では「ヘタレてかっこよくない」
不意打ちのキスや妹に気を使って告白を先延ばしにしたカッコよさからすれば、
デートで手も握れない、妹に気を使って別れる→温泉地でほぼ「偶然」の再会できる→目的であったはずの京介の答えすら聞けない→誰これ?状態
670この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 04:56:10.21 ID:IqbxC34X
ISといい、作者が叩かれまくる作品増えたねえ
671この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 05:17:54.73 ID:hv4DiAsv
>>669
さっき挙げた
これは外しちゃいかんだろって部分が
キャラの有り様そのものにかかっちゃった人は
まぁ、キツい展開だろうことはわかる
自分も7巻8巻でキャラに対する認識は随分変わったし
672この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 05:39:36.49 ID:1paXUXiO
>>669
黒猫が十代半ばの子供ということを考えると
いざ京介と恋人同士として相対したときに
恋愛経験の浅さ(というか無さ)から
8巻のようなヘタレ振りを発揮しても不思議ではない

…とは思うけど、
そんなところだけ人物描写を現実的な方向に振るってのはねぇ…

黒猫ファンが求めている黒猫像と
恋愛編のヘタレ黒猫像の間に
ズレが生じてしまっているのは確かだわな
673この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 08:31:42.00 ID:4VTgkb4S
まあ7巻の黒猫から今の有様を想像するのは無理だろ
674この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 08:35:55.04 ID:1npF8ZZl
今回一番ダメージ受けたのは間違いなくあやせ厨
別れた後でも黒猫は接近されると京介やばいのに、あやせは接近というか誘惑してもまったく反応しなくなってしまった

もうセクハラもないしする気皆無みたいだしどうすれば
675この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 09:04:49.70 ID:BeZX/nNN
>>670
ISとは違うだろw
こっちはただ思い通りにならないから叩いているだけ
676この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 09:44:46.88 ID:FFqyj7XA
帯にPSPの続編というか拡張版の宣伝あるな
だからハーレムみたいにフラグたてまくったのか
677この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 09:47:48.31 ID:yIvq9mx5
PSPバカ売れしたから続編作るためにまたリセットかけるよ
って8巻出たころ俺言ってたんだけどマジでそうなったのか
678この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 09:50:59.21 ID:1paXUXiO
>>676
俺妹PSPの拡張データ(?)が出るってこと?
679この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 09:54:52.49 ID:jAe4dmpy
ふさ的にいろいろ迷って最終的に黒猫を切れなかったんじゃなかろうか
でも崩壊崩壊言ってる連中の本音は
「黒猫がいる限り桐乃恋愛で報われないじゃん、ふざけるな!!」だと思う
680この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 09:57:46.75 ID:QmH/Yevg
>>679
その通りだろ?なんで脇役の恋愛なんざみせられなきゃならんのだ?
681この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 09:58:16.24 ID:DMsUqhiL
桐乃から見れば別れたというより名目上付き合ってないが正しいみたいだしな
>>679の本音言ってる人はまだまだ大変だよ
682この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:00:43.01 ID:EBEifb1X
>>674
だが、ちょっと待って欲しい。
あやせたんが誘惑をエスカレートさせる(性的な意味で)、という事態は考えられないだろうか?
683この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:06:09.19 ID:rfXE4FDs
>>675
は?
684この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:07:45.58 ID:EwBDgvuK
>>679
黒猫の気持ちが本物で切れないものであるほど
桐乃に妹婚させたい人達はファビョるよなぁ

でも後書きでいったウェディングまた着せたいってのは
兄妹である以上言葉通りに受け取らないほうがいいぞ
685この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:08:02.06 ID:QmH/Yevg
でしゃばって表に出てくる作者にろくなやつはいねーよ
編集もしかり
686この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:11:48.99 ID:bIqNEJJc
桐乃の黒猫フォローが認める前提の発言なのはちと気になる
687この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:12:34.04 ID:QmH/Yevg
すでに切ったものだろ?
なにいってんだ?
688この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:16:46.67 ID:DMsUqhiL
>>684
妹婚って何?結婚?
689この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:23:13.52 ID:EwBDgvuK
>>688
一応桐乃スレ用語で桐乃と京介が結婚することを指す
690この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:25:34.88 ID:0/KjxuY3
>>638
何ページか言ってみろよ
691この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:26:12.12 ID:yIvq9mx5
というかまたゲーム出るなら恋愛はそっちでってことになるんじゃねえのもう
ハゲ書き下ろしの桐乃ウェディングエンドとか黒猫予言書成就エンドとか作ってさ
692この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:26:48.45 ID:0/KjxuY3
>>651
の間違い
693この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:33:00.01 ID:jyxRDMuF
黒猫って妹思いとか根は良い奴でも、気弱でコンプレックスの塊で人付き合いが苦手ってキャラなんだよね
7巻の黒猫は好き8巻でヘタれた、というのは虚勢を張って・・・というか大人ぶった演技してた黒猫が好きって事?
京介の返事待つ間、考えが悪い方へ悪い方へいって、返事を聞くのが怖い、ってなっても別にいいと思うんだけどな
694この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:33:04.99 ID:DMsUqhiL
>>689
普通に結婚で良いじゃねーか
妹婚とか近親臭いぞ
695この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:33:44.83 ID:jyxRDMuF
補足、一行目の、なんだよね、は確定じゃなくて、なんだよね?の疑問形です
696この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:36:33.14 ID:EwBDgvuK
>>694
だって近親ですしおすしw
逆にそこを忘れたらあかん
697この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:36:48.30 ID:4p2td+mE
良い奴は友達にひどいことした挙句にビッチにならねえよ
698この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:38:34.31 ID:5M6Bo+Ec
桐乃ってもう黒猫→京介を知ってるけど
妹のウェディングで、京介に異性としての想いがあって
もう二度とはぐれないように手を離さないとか
黒猫に譲る気持ちはないってことでいいんだよな?
699この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:42:21.33 ID:jAe4dmpy
>>698
なんともわからないところですな
最終的には黒猫を認めちゃいかねない気もするし
700この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:47:31.10 ID:xBkV0/6N
ねえよ
701この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:47:40.62 ID:3Ua+xZbj
自分の気持ちに嘘を付かないとかそういう意味合いじゃない?
702この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:50:51.33 ID:5M6Bo+Ec
>>699
そうか。でも桐乃→京介の想いがまた復活したってことは
京介は黒猫よりあたしを選んでくれたって自信を
持ってて、またこうして京介への想いを強くしてるんだよな
703この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:51:43.57 ID:DaUv5PKB
認めた話はもう八巻でやったしなぁ
704この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:51:53.13 ID:jyxRDMuF
>>696
酷い事っていうのは白ワンピースの件とか
桐乃が好きだっていうの知ってるのに京介に告白した事?
あと好きな人に甘えたいとか好きな人に好かれたいと思うのはビッチとは言わないだろう

桐乃ファンからしたら気にいらないのかもしれないけど
そういう事相談できるの桐乃しかいないという位、桐乃を信頼してる訳で
実妹が兄の事好きだろうが一々付き合って良い?なんて聞く人の方が珍しい。それだけ桐乃を重視してると思うのだけど
705この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:52:12.54 ID:QQgyL8Zp
これで義理の兄妹でしたENDだったらがっかりも良いとこ
706この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:54:37.73 ID:EwBDgvuK
兄妹の在り方や過去の話を経てどうなるかじゃないか?
異性と家族愛どちらにも転がせるようにしていると思うぞ

異性としてなら禁断のウェディングエンド、家族なら黒猫の願い成就エンド
707この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:54:39.26 ID:DMsUqhiL
桐乃はどうにも怪しい部分があるからちょっとわからん
P78の麻奈美の事っぽい所とか気になる
708この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:57:12.15 ID:PAvcP193
>>692
あれ?何Pっていうか8巻の京介って大体そんな感じじゃなかったっけ?違ったらスマソ
まあ黒猫があのままの態度とキャラなら普通に作品的には桐乃ルートなんでねえの、そのへんはどうでもいいがw

キャラに違和感感じるのと役に立たない伏線使ってシリアスやってgdgdな展開やるなら、
ギャグやってキャラ同士の軽い絡みをもっと書いて欲しいな、まあ恋愛面の結末はどうでもいいからこう思うのかも
709この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:58:24.67 ID:5M6Bo+Ec
>>706
もし家族愛に転がせるなら
今ここで異性として意識させた意味がなくない?
710この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 10:58:39.70 ID:Bk94fMMR
711この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:01:50.21 ID:EwBDgvuK
>>709
だったら黒猫の伏線を残した意味も無いな
それに過去編次第でどうにでもなるようにできると思うぞ
712この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:03:09.45 ID:Bk94fMMR
意味ないのに残してるからゴミなんだろうが
713この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:06:41.42 ID:MRmxsNIG
>>704
俺が友人から同じ仕打ちを受けたら、絶交したくなるな
桐乃は大人だよ
714この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:07:25.46 ID:KS10ydS1
でも黒猫はもうやることは全部やりつくした感があって
桐乃はまだまだいろんなことをやり残してるから
同列には扱えないな

過去編やアルバムなどをやってもう京介と桐乃の絆が絶対になってるなら
黒猫も身を引くようにはなるだろうし
715この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:08:37.29 ID:MRmxsNIG
>>707
あれ地味子なの?
桐乃の中の理想化された京介のことかと思った
良い兄貴でトラブルを上手く解決してくれるっていう
716この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:08:45.46 ID:jAe4dmpy
なんだかんだいって桐乃と黒猫の京介を巡る関係が肝なのかも
麻奈実編で今の互角のバランスがどう変わるかな
717この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:09:21.12 ID:hv4DiAsv
PSP続編出るのかw
だったら8巻のことがあってなかなかできなかった
黒猫の結婚エンドはやるんじゃね?

桐乃は腹ボテがあったら笑うw
ただ、元祖とも言えるとらドラPといえば
大河腹ボテが相当衝撃的だったし、やりかねん
718この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:11:35.37 ID:EwBDgvuK
>>714
言い方難しいけど二人の絆が強いこと前提で京介と結ばれたいっていう
わけわからん願望を黒猫は持っているから身を引くって選択肢はそもそも存在しないというw
719この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:14:01.58 ID:DMsUqhiL
>>715
京介はヒーローじゃない的な指摘をずっと前にされたっぽいし麻奈美じゃないかなぁ
あの人の足元にも及ばなかった→この思考の流れは不味い・・・とか京介相手に使わないでしょ
720この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:14:29.38 ID:yIvq9mx5
麻奈実と何かあっても直接黒猫がどうこうすることもなければ
桐乃と異性的な方向で進むとも思えんが
721この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:14:34.16 ID:KS10ydS1
>>718
黒猫が思ってる二人の絆ってのは
おそらく家族愛だよね?
これが異性愛だと中に入りづらい状況になるから
身を引くしかないんでは
722この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:17:33.04 ID:Ttaey54o
>>717
桐乃腹ボテは原作終了するまでないだろw
浩平ルートの大幅強化と新ヒロインの御鏡ルートが見所だろうな
723この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:18:34.78 ID:EwBDgvuK
>>721
そう簡単な話じゃないしね
異性愛っていっても家族なわけだし
普通のラブコメのように好きならなんでもいいってことにはならんよ
724この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:20:08.91 ID:hv4DiAsv
>>722
京介の眼鏡萌え属性を考えると
どうしても部長という選択肢を外すわけにはいかん
725この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:20:50.79 ID:jAe4dmpy
>>721
それで黒猫が身を引くなら黒猫ピエロどころの騒ぎじゃないし
ふさたんは黒猫をそういう扱いにはしないんじゃないかな
自分が入るために一旦身を引いたらむしろ入り込めなくなりましたってw
726この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:21:16.34 ID:Ttaey54o
>>719
桐乃が劣等感スパイラルにハマるという意味では、地味子が妥当なのかな
桐乃が地味子に劣等感持ちまくりというのに違和感あるがw
京介を頑張らせすぎなかったという意味で色々感じとこあんのかな
727この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:21:41.00 ID:yIvq9mx5
>>719
え?何それ
ベルフェゴールさんは桐乃の中ですら神だったのか?
728この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:22:11.22 ID:bIqNEJJc
まぁ黒猫は作者の趣向を含めて甘く見ないほうがいいかもしれない
729この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:22:27.84 ID:Ttaey54o
>>725
身を引いたんじゃなくて、京介に選ばれなくて入れないと痛感しただけでしょ
730この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:25:16.66 ID:jAe4dmpy
>>729
そんな話ではなかったよねw
731この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:25:33.46 ID:DMsUqhiL
>>725
黒猫関係は黒猫父に何言われて何と答えたのか気になるわ
その答えで黒猫父に気に入られちゃって、日向は死ね→まじかっけぇ結婚してやんよ!だし
732この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:26:40.00 ID:KS10ydS1
>>723
>>725
でも両立はできないでしょう
黒猫が望むエンドだと桐乃は家族としてじゃないとだめだし

それでも桐乃が異性として思う気持ちがまた出てきたのだから
まだまだどうなるかわからない
733この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:26:46.82 ID:EwBDgvuK
PSPは桐乃と黒猫について相変わらず完全なトゥルーは隠すんだろうな
義理ルートとか別れなかったらルートを勧める可能性はあるけど
734この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:29:19.56 ID:Ttaey54o
>>730
手をブルブル震わせて京介からの答えを待って
桐乃を選ぶと察したら答えを遮ったんだけど…
あ、答えを聞く前に、答えなくていいとキャンセルしたのを身を引いたと言ってるのかw
答えを聞くまでは振られてない(キリッ
735この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:30:27.44 ID:Ttaey54o
>>733
黒猫はフォローするんじゃね?
ファンからも微妙という感想多かったし
桐乃は濁すんだろうなぁとしか
736この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:32:02.14 ID:jAe4dmpy
>>734
その反応で今あなたにとって黒猫がどれほど脅威かわかったw
>>732の言うとおりまだどうなるかわからないってことでいいよ
結局相容れないからね、桐乃ファンと黒猫ファンは
737この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:32:18.28 ID:KS10ydS1
むしろPSPでちゃんと結ばれる本編がきたら
原作で来なくなるから負けだと思う
738この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:32:55.93 ID:hv4DiAsv
>>729
黒猫は別に諦める必要は無いと思ってる
面と向って振られようが、好きなもんは好きならしょうがない
片想いであっても好きでいる分には全くかまわんわけで

ただそれはそれとして、京介個人の意志はある
告白すると啖呵切ってる以上、選ぶ時が来たらまず一人を選ぶ
ヒロイン勢が好き好き言ってるからハーレムってのは、京介無視し過ぎ
過去編でもより重要なのは桐乃や麻奈実ではなく
京介に何があったのか?やら、反応やら変化やらだと思うし
739この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:34:09.42 ID:USVLuq4c
おまえら好き勝手に妄想して、その妄想が外れたからって叩くなよ
740この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:34:35.45 ID:dOuCAnIk
っていうかあやせにセクハラしなくなったってマジ?
この作品マジで魅力なくなったな
本当にゴミと化したわ
741この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:34:38.62 ID:EwBDgvuK
>>735
桐乃もファンから微妙といわれていたしフォローするなら両方でしょ
お互い原作でのラストを控えているわけだからストレートなフォローは無さそうだが

桐乃は義理ルートでならボテ腹はやってもおかしくないと思う
742この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:35:53.04 ID:QQgyL8Zp
ハーレムあんまり好きじゃないから
残りの奴らはゲームで補完してメイン一人を進めて欲しい
あやせ派だからPSPで満足しちゃったし
743この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:38:04.67 ID:1paXUXiO
>>739
ふさたん、早く10巻の執筆にもどってくださいww
744この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:38:08.47 ID:DMsUqhiL
>>740
あやせが顔接近したり微笑みかけても無反応
完全に桐乃黒猫、あと麻奈美?に京介は絞ってる
745この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:40:58.10 ID:Ttaey54o
>>736
俺は黒猫を怖がっていたのか…初めて知ったわ
反論ではなくレッテル貼ることでこちらのレスを否定した気になられると
こちらとしてはどうしようもないですね
746この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:41:40.04 ID:hv4DiAsv
>>744
それは切ないなぁ
京介とあやせのセクハラは
京介と桐乃における人生相談と同じもんだと思ってるだけに

そろそろ自分も買って来るかねぇ
747この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:42:07.90 ID:Ttaey54o
>>740
代わりに桐乃にセクハラするようになった
兄妹だからこれくらいいいだろ?的な
748この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:55:57.58 ID:Qb8G6DwB
PSPには彼方、瀬奈ルートが増えそうだな
桐乃はぼかすにしても黒猫はゲームで腹ボテまでいくんじゃね
749この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:57:48.62 ID:hv4DiAsv
買って来た
取り合えず一言

加奈子姉、素敵やん!
750この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 11:59:02.52 ID:hh4nfyLk
あやせはゲームではふさが直接シナリオ書いて妊娠までもっていったから
それで満足してるの
751この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:00:01.30 ID:Qb8G6DwB
加奈子が京介を覚えたってのは今後絶対に使ってくるだろうな
752この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:00:30.98 ID:mnh12VjG
認めたら原作があやせハッピーエンドの焼き直しになりますがな
それ桐乃エンドじゃない。黒猫がメインヒロインの黒猫エンドですわ。
753この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:02:06.21 ID:bIqNEJJc
>>748
桐乃をぼかすなら黒猫もぼかすだろうね
ifルートには期待
754この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:02:38.75 ID:gWBOjEhS
>>715
自分も京介のことだと思ってた。
が、言われてみればそう読めなくもないね。

>>719
そこは単に自分のマイナス思考を指してるのかと思った。
755この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:05:34.27 ID:o6x3rgA/
妹のウエディングドレスに期待していた奴は涙目だよなw
756この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:06:10.92 ID:USVLuq4c
妹とは結婚出来ません
757この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:07:03.02 ID:RZeQlwi0
正直、黒猫の親友面は気持ち悪いと感じるな
桐乃に無理やり守らせんなよ
758この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:08:32.76 ID:o6x3rgA/
ただ迎えに行った時にウエディングドレスを着ていたとかwww
しかも反応も無いとかマジキチ過ぎるw
フュギュア用か?
759この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:08:47.42 ID:KS10ydS1
でも妹のウエディングで
桐乃→京介が異性として意識してるのが
わかったのは大きなポイントだな
760この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:09:45.78 ID:g2WXu5nb
これでまだ嫌がらせやり続けてるとほんとクズだな
761この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:13:28.42 ID:bSuRjdzA
>>758
京介顔真っ赤になってるんだが
おまえ読んでないだろw
762この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:18:03.82 ID:gWBOjEhS
>>758
姿を認めるや固まる
凝然として目を剥いて顎をかくんと落っことす
数瞬の間を置いて顔を赤く染める
ぼーっと夢見る状態のまま桐乃に連れていかれる

…ウェディングドレスを着ていたことに大した意味が無いのは確かだけど、
十分反応はあったと思うけど。
763この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:19:02.81 ID:Qb8G6DwB
>>754
あれって間違いなく麻奈実じゃないの
昔の桐乃は京介をスーパーマンと思ってて冷戦期もその姿を探してたけど
色々経た今は違うって気がつけた
だけど麻奈実はとっくにありのままの京介を見てたって事で
764この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:21:38.15 ID:PAvcP193
>>759
確証に近付いたけど、元々読んでたらわかってたポイントだな
あの大元の流れでもし桐乃が京介を異性として意識した事が無いとかなったら
もうシリアスパートなんて無かった事にするしかないレベル
765この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:25:08.82 ID:Qb8G6DwB
そういやランちんが出てきたのが一番びっくりしたなw
しかもモデルだったのか
ひょっとして別人?
766この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:25:30.21 ID:jAe4dmpy
麻奈実の動きによっていろいろひっくり返りそうな気はする
桐乃ファン、黒猫ファンどちらの望む方向にいくのかは不安
767この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:29:32.35 ID:KS10ydS1
>>764
そういう意味では今回の妹のウェディングは非常にありがたい
今まではどんなにフラグ立っても、ブラコンだとか家族愛だとか
そういう意味で、恋愛には発展しないという意見もあったし

だから異性として意識することがわかったからこそ
これから桐乃のフラグは非常に楽しみ
768この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:32:36.95 ID:EwBDgvuK
>>767
桐乃と黒猫に同等のフラグが立っている状態だからな
恋愛はこの二人で最後までぼかすんだろう
769この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:32:50.18 ID:i/ptpQbm
つまりどういうこと?まとめないの?
770この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:33:58.17 ID:o6x3rgA/
>>762
その程度としか思わないよ
771この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:35:35.01 ID:RZeQlwi0
黒猫は一度痛い目見るべきだと思うんだがな
やってることは全然自分の傍らにいる人のためでないのに
なんで許されているんだろうか、釈然としない
772この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:35:40.72 ID:DMsUqhiL
>>766
麻奈美が気持ち悪いって言うと凄く変な事考えちゃう
8巻の麻奈美も何か変だったし
773この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:37:33.42 ID:EwBDgvuK
>>769
まとめない可能性は非常に高いと思ってるな
強いて言えばどちらにもとれるエンド?

ここまで勢力が二分しちゃうと制作側も怖くて迂闊なことはできないさ
そんなリスクを犯すくらいなら最後まで「両方にいい顔すると思う

お互いが桐乃エンドだ、黒猫エンドだと思えればそれでいいんじゃねと奴らは思いそうw
774この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:39:27.06 ID:o6x3rgA/
桐乃はマジで最後は背中を押しそうだな
775この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:42:49.10 ID:KS10ydS1
>>773
ただ、このタイトルで両方にいい顔するのは違和感がある
もし選べないなら、俺妹は桐乃エンド
スピンオフの方で黒猫エンドと分けるべきだな
776この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:43:23.89 ID:mnh12VjG
>>773
そこらへんはどうしても自分の願望が入るな。

俺の願望、もとい予想ではギリギリまではハーレム風味で引っ張って
最終巻できっちり京介が気持ちを固めて示して桐乃側に傾けてトゥルーエンド。
これが作品として最も無難で、締りがいいと感じるが。
他サブヒロインの処遇に関してはゲームの続編で結婚エンドや妊娠エンドして補完すればおけかと
とらドラ方式やね。
777この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:45:20.24 ID:o6x3rgA/
9巻を読んでまたそんなハード路線があると思えるのが凄過ぎる
778イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:46:35.50 ID:ilQVF5SP
>>774
それもうやってるw

ていうかね、相手の気持ちを考えずに身勝手な妄想と行動を繰り広げる
黒猫が、泣くくらい辛いことを我慢しても京介を助ける桐乃から最後
奪っていくとか、話として後味悪いし

逆に9巻で黒猫フラグ折れたんじゃないかと思った
779この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:47:09.37 ID:hv4DiAsv
赤城兄かっこいいな
普通の兄妹って何さ
これはかなり思ってたわw
780この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:47:12.29 ID:DMsUqhiL
そういや今回ダークエンジェル以外全て妹が話に関わってるんだよな
781この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:48:54.61 ID:EwBDgvuK
>>775 >>776
これまでの作者発言や物語の展開、まるでWヒロインもののような露出や商品展開
こんなんでラストだけは違和感なく綺麗に締めてくれるはずだって思うのがそもそもどうなん?って気はするが・・・

まぁ黒猫をサブヒロインの一人だっていう認識は少し改めて考えたほうがまともの予想ができると思う
782この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:50:38.34 ID:DMsUqhiL
>>779
アカギはすれ違わない場合の高坂兄妹みたいな感じでとても良い
783この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:50:55.96 ID:o6x3rgA/
てか赤城兄妹との対比が凄いな
対比させてる所に意味はあるんだろうけどね
784この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:51:08.06 ID:PAvcP193
>>767
そのへんは散々言われてきたけど元から桐乃じゃなくて京介次第な作品だと思うけどね
例えば京介がはやい段階で桐乃を異性として受け入れてれば作品終わってる訳だし

あんまりラブコメに時間費やさないで欲しいんだけどな、ラブコメの流れをもろに作っちゃったから
コメディ展開にし辛くなってしまっている感が
785この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:51:11.08 ID:RZeQlwi0
>>781
三木はそれでいいかも知れんが
ふさは綺麗に終わらせられないと作家生命まで終わりかねん
786イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:51:11.59 ID:ilQVF5SP
>>762
妹にする反応じゃねぇな……京介ェ

>>781
原作主題歌のnexusが桐乃ソングの時点で決まってる話だがな
ダブルだったら黒猫もいれるだろう
ていうかダブルなのは「商業的売り方」……要するにグッズの展開限定の話だし
787この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:52:46.95 ID:KS10ydS1
>>781
商業的にはダブルヒロイン間違いないけど
原作の物語はやはり京介と桐乃が主軸でしょう
788この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:54:44.74 ID:mnh12VjG
>>781
今まで、引きを除いて桐乃京介で締めなかったことの方が珍しいと思うのだが。
というかどっちとも取れる展開にするかどうかは過去編を経ての京介と桐乃の書かれ方次第かと。
現状ではほぼ書かれ切って、補足も入った黒猫とまだ色々余地が残ってる桐乃を比較してどうこう言っても仕方がない。

サブヒロインでしょ?少なくともメインヒロインではない。
789この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:55:02.52 ID:DMsUqhiL
nexusは一番の黒猫臭が凄い
790この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:55:10.44 ID:Qb8G6DwB
桐京の性転換BLをじっくり堪能するきりりんェ・・・
それはともかく相変わらず桐乃の事となるとメールひとつで異常な行動力になるよな
791この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:56:52.04 ID:o6x3rgA/
てか9巻を読んでまだそんな流れを妄想できる近親厨は凄い
792この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:58:29.82 ID:gWBOjEhS
>>790
熱湯浴びた上にあやせさまの渾身の中段回し蹴りを食らった後なのになw
793この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 12:58:59.78 ID:5M6Bo+Ec
むしろ9巻で桐乃→京介の異性愛が確定してるのでは
794この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:00:08.66 ID:PAvcP193
>>781
カップルになるかならないかって結末だけ気になってる人はまだまだそう読めるって事なんだろうな
違和感無く読めて、ラストには期待出来ると。まあそういう方向性で読むのは俺には無理だなw
結末より作中のコメディに期待してるだけに、
ラブコメの引き伸ばしやって話つまらない駄作に変わっていくならとっとと終わらせて欲しい
795この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:00:54.14 ID:o6x3rgA/
赤城に「いきなり兄妹の仲が接近して整理できてない」と明確に理由を教えてやってるのに・・・
796この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:02:10.37 ID:h37vYaJX
>>789
歌詞見ろよ
桐乃か麻奈実の歌だ
797この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:02:50.09 ID:gmtpFGUC
瀬名ちゃんのおっぱいモミモミ挿絵で30回抜いてきた
798この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:03:58.16 ID:Qb8G6DwB
そういう呟きってあんま信じちゃいけないんじゃね?
京介の「そっか――」みたいなもんで
799この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:03:58.86 ID:dOuCAnIk
本当に黒猫のための作品だったんだな
あやせせくはら潰したとか悲しくなってくるわ
800この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:05:45.26 ID:o6x3rgA/
あやせ編を潰したのはクラリス
これは完全に失敗、黒歴史
801この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:07:18.37 ID:RZeQlwi0
沙織が死にキャラになるのもダブルヒロイン()路線のせいなんだからさー
802この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:07:23.09 ID:EwBDgvuK
>>786 >>788
メインヒロインではないけど対等に近い立場では描かれているけどね
他のサブヒロインとの格は明らかに違うし
そこを見ないようにしてもしょうがないんじゃないだろうか

まぁ桐乃ファンが期待しているのと同じように黒猫ファンも期待できるだろうということ
同じ作品を読んでいるにも関わらず、こういう現象が起きちゃったのが俺妹という作品だ
803この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:07:50.35 ID:PAvcP193
>>785
そんなもんで作家生命終わるならとっくに終わってるわw
カプ好きが釣れなくなるだけ
804この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:08:44.26 ID:jAe4dmpy
歌については1番は黒猫のことな気もする
805この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:09:52.62 ID:o6x3rgA/
高坂兄妹が五更家に取り込められた感はあるな
806この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:09:56.62 ID:RZeQlwi0
>>803
みっともない作品を書いた作者に次があるほどラノベ業界に書き手が足りてないとは思えないが…
807この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:15:21.25 ID:LICSarvy
クラリスのPVで描かれてるのが桐乃だけだったし
歌詞も桐乃ぽいから桐乃ソングだと認識していたが。
808この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:16:51.87 ID:Qb8G6DwB
ブリジットは桐乃の彼氏=マネージャーて気付いてるな
809この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:20:10.78 ID:DMsUqhiL
ガールズトークの泣く泣く削った話って何なんだろ
次巻以降でリベンジしたいみたいだが
810この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:20:52.66 ID:bSuRjdzA
>>807
どうしても黒猫を絡ませたいんだよw
その心情くらい理解してやろうぜ
811この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:22:55.63 ID:/Ocotiu4
>>806
あくまで個人的な意見だからな、作品展開に不満を持つのも
ここまでヒットした作品作者が消え去る方が不自然だ
812この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:24:10.28 ID:bIqNEJJc
>>810
そう勝ち誇れる要素が桐乃側にも無いという現実
フラグはほぼ同等?
813この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:24:44.96 ID:/Ocotiu4
黒猫に反感持ってる奴って制作側の意図とは違う読み方してる自覚はあるのかね?
814この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:26:37.27 ID:o6x3rgA/
フラグが同等と言うよりこの空気感が近親ルートを否定しているとは思わないか?
義妹フラグが出ない事にはどうしようもないでしょうな
815この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:28:21.99 ID:Qb8G6DwB
矛盾するような話だけど桐乃の恋愛フラグ消滅=他キャラの恋愛フラグも消滅だと
思うんでそこら辺を否定しない方がいいと思うけど
816この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:28:35.11 ID:bSuRjdzA
>>812
黒猫フラグが凄いのは分かったから
無理矢理nexusを黒猫ソングにしないでくださいね
817この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:29:14.65 ID:RZeQlwi0
スクーランブルの作者って今なにやってのの?
818この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:29:28.94 ID:jAe4dmpy
ふさたん的に黒猫への思い入れはあると思うなぁ
積極的に五更家と絡ませていったり扱いはやっぱり別格だと思う
819イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:29:57.65 ID:ilQVF5SP
黒猫恋人安定()とか言ってた人たちに読み方を言われてもw
ダブルとか思ってんのは根本的に読み方間違えてるからでしょ
820この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:30:26.37 ID:rukwgRsb
>>817
マックでバイトしてる
今年黒い服に昇進してた
821この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:31:44.54 ID:EwBDgvuK
>>819
読み方についちゃ桐乃ファンも人のこといえんw
822この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:32:45.26 ID:bSuRjdzA
>>817
中国からの不法入国者の娘と元エリートの引きこもりニートヲタの自転車による旅路漫画を別冊マガジンで描いてる
823イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:33:04.68 ID:ilQVF5SP
>>821
どの辺がだよw
こっちは桐乃が背中押すのも別れるのも予想してたからww

桐乃の感情も9巻で大体方向性わかったし、合ってんじゃんw
頼むからいっしょにしないでよww
824この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:34:08.51 ID:o6x3rgA/
桐乃にウェディングドレスを着させといてあの程度の内容にしかしない人に何の期待をしているのかw
三木に桐乃厨に餌をやれと言われてやっつけで書いたとした思えないほど薄い内容
825この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:34:41.70 ID:RZeQlwi0
>>822
それ聞く限りだとこんな状態の俺妹より面白そうで困る
826この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:36:56.97 ID:o6x3rgA/
スクランの人は絵がまったく上手くなってなくてワロタ
才能より遥かに儲けたラッキー漫画家だよ
827この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:37:49.46 ID:5M6Bo+Ec
>>824
桐乃→京介の異性として意識してるのを確定させるためでしょう
828この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:40:23.65 ID:o6x3rgA/
>>827
あれで確定なら8巻の時点で確定じゃね?
せっかくのウェディングドレスなのにね

三木「これで9巻は桐乃無双で俺は嘘を言ってない!」
829この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:40:46.95 ID:EwBDgvuK
>>823
本当に予想通りならこんなに盛り下がるわけもなく・・・
黒猫が9巻でフォローされるのは個人的に予想通りだった
830イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:41:58.54 ID:ilQVF5SP
あんな詐欺師みたいな台詞なんて最初から信じてないしww
むしろCrarisのオビコメの方がよっぽど釣られたわw
まさか自分のこととはwwww
831この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:42:37.24 ID:kaGMyc5t
>>824
相手のいない、ウエディングドレスを着る仕事をどうしてもやりたい桐乃の心情を想像できる人には結構意味のある話なんだけどね
分からない人は一生分からないだろうけど
832イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:42:41.70 ID:ilQVF5SP
>>829
予想と違ってたのは黒猫のキャラ改悪っぷりだよ。誰なのあの身勝手なヘタレは
833この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:45:38.70 ID:o6x3rgA/
>>831
それは良かったね
ふさも三木もあのたった20ページでそれだけ満足してくれれば本望だろうね
834この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:45:39.84 ID:Qb8G6DwB
ところでいつ麻奈実と喧嘩したんだ?
なんか知らない内にああなってるんだが
835この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:46:13.58 ID:EwBDgvuK
>>832
桐乃ファンからしたらあそこで折れてくれないと都合が悪いだろうからなw
俺は8巻の言葉通り折れないだろうしフォローが入るだろうと思っていたからな

黒猫のキャラ含め概ね予想通りだ
836この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:47:10.98 ID:5M6Bo+Ec
>>828
あの8巻を乗り越えて
桐乃が京介にちゃんと異性として
また意識してるのだから
これはとても意味がある回ってことでしょうよ
837イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:48:49.41 ID:ilQVF5SP
>>835
そ、そっか……なんていうか、まあ頑張れww
838この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:49:08.00 ID:DMsUqhiL
>>834
桐乃と仲良くし始めてる事が気に入らないんだよ・・・嘘です
でも本当にそう見える部分もある、気持ち悪い発言とか麻奈美が言うと破壊力ある
839この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:50:03.46 ID:dqvePyr5
瀬菜ちゃん派はカンっキィーですな
840この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:51:27.28 ID:o6x3rgA/
>>836
期待外れだったのに無理に好意的に取らなくていいぞ
ウェディングドレスを使ってそれだけとかw
841この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:51:59.53 ID:Qb8G6DwB
最初の日向視点から時間が順番に並んでるし8巻のラストは何処ら辺に入るんだろうか
ガールズトークの後あたりか?
842この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:53:07.33 ID:DMsUqhiL
>>841
うん
843この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:55:07.82 ID:Qb8G6DwB
>>842
やっぱそんな感じだよな
だからって妹からほっぺにチュを期待するなw
844この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:56:55.43 ID:mnh12VjG
俺は分かってたよみたいなくだらない不毛な応酬がすばらしいよね。

>>840
ある程度警戒はしてたからそこまででもないが、
まぁ普通に予想の斜め上ではあった。
845この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 13:59:27.66 ID:kaGMyc5t
>>834
8巻を経て変わったんでしょ
846この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:02:51.57 ID:gWBOjEhS
>>834
喧嘩はしてないけど、黒猫とのことを窘められてたじゃん。
847この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:03:56.84 ID:5M6Bo+Ec
>>840
別に無理なんかしてないよ
桐乃派にとっては桐乃が京介に
異性として意識してるのが明確にわかって
すごく嬉しいわけだし
848この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:06:10.76 ID:yX2ThrKh
>>833
分からない人にはたった20ページにしか思えないんだろうね
おかわいさうに
849この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:07:02.29 ID:o6x3rgA/
>>847
明確だと思いたいだけだろ?
いつものボカし商法じゃん
850この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:07:07.03 ID:i/ptpQbm
誰か最新刊の概要教えてくれよ。あやせルート入ったの?
オムニバスにして八方美人だから荒れてんのか?
851この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:08:05.78 ID:bIqNEJJc
黒猫派にも今回評判良いみたいだし
両派に幻滅されないよう頑張るって言葉に嘘は無いのか
カプ的には両方age?
852この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:08:49.59 ID:hv4DiAsv
>>831
8巻の桐乃が抱擁して慰めるシーンで
もう桐乃は諦めたのか?と危惧してた桐乃好き結構いたけど
その都度、いやこれはむしろ逆だろって言ってきたが
取り合えず外れては無さそうなので何より

桐乃はある意味覚悟完了
だからこそ、ドレス着たがったんだろうと思ってる
853この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:10:26.55 ID:yX2ThrKh
>>850
あやせはセクハラ展開から、あやせの片思い空回り展開へとシフトした
恋愛展開希望ならPSPやってくださいねって感じ
854この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:10:32.05 ID:hv4DiAsv
>>851
言い方は悪いけど
黒猫「厨」は、ざまあみろって感じ
黒猫で2828する分には、むしろかなり良質
855この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:11:34.27 ID:gWBOjEhS
>>847
8巻だと黒猫を応援する時点で兄貴のことは諦めてて、
最後も兄妹愛として黒猫に対して怒っているようにも読めちゃうしね。

で、自分の場合はしばらく画像を張らなかったように、最終章そのもの
よりも、全編を通して溢れる京介好きっぷりの方が楽しかった。

>>850
あやせたんは受け入れる気まんまんで、むしろ誘いまくっているのだが、
京介が「もうセクハラはしない」という宣言を守って超スルー。
856この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:12:35.25 ID:Qb8G6DwB
明確かどうかは別にしてウェディングドレスの終盤はなんか爽やかだな
チャリに二人乗りだなんてジュブナイル小説ってかまさにボーイミールガールっていうか
そういうのと同じ感じで兄妹ていうか恋人まではまだいかない少年少女の雰囲気w
857この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:13:05.12 ID:yX2ThrKh
>>852
>桐乃はある意味覚悟完了
>だからこそ、ドレス着たがったんだろうと思ってる

やっぱり分かる人には分かるんだね
「相手のいない」「ウエディングドレスを着る仕事」
「京介に見られたくない」
それと、前からある「好きでいることだけは絶対やめない」
一生着る機会がないと思っているから、仕事で着たかったんだろうねぇ
858この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:13:48.23 ID:o6x3rgA/
てか女の子ならウェディングドレスは着てみたいものなんだよね
これぞボカし商法
859この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:14:05.99 ID:bIqNEJJc
>>854
厨が何を指すのかわからないけど黒猫カプ派はほぼ復活した模様
860この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:15:34.96 ID:hv4DiAsv
>>857
まぁ、ふさないし京介ならやってくれるさ
あとがきを有限実行してもらおう

ってか、ふさのオナニー成分は日向章なんかではないわw
赤城兄視点のやつこそが真のオナニーだわ
ふさも元サッカー部ってこと忘れてたわ
861この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:19:24.56 ID:tqDlstlK
読み終わった
うん、やっぱちゃんと京介と桐乃でいってくれ
最後の数ページで一気にそう思ったわ
862この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:19:34.41 ID:DMsUqhiL
>>851
ageで良いです
踏み台にするみたいで好きではないけど、今回あやせがスルーされちゃったせいで桐乃黒猫>その他って感が強くなった

でもあやせどうなっちゃうんだろ
退場はしないけど武器を失ってしまった
863この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:21:28.51 ID:o6x3rgA/
これだけ赤城兄妹と対比させて兄妹の良さを強調してるのにまだそっち方面を求めるから病気やな
864この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:22:02.31 ID:Bk94fMMR
>>862
だから糞なんだよ
なんで二人以外ゴミ扱いするかな〜
本当に許せん
865この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:24:19.04 ID:hv4DiAsv
>>859
カプ妄想なら普通にできるけど
ただ、黒猫が日向を静止した理由と
京介の返答を聞けなかった理由は
多分根は一緒だと思った

日向曰く
最初は超ダッセー死ねよコイツって言ったのが肝だと感じた
あとは、桐乃のまたかってやつ
866この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:25:19.86 ID:bIqNEJJc
>>864
物語的にも桐乃黒猫でいくのは仕方ない
867この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:26:45.65 ID:yX2ThrKh
>>864
地味子別格扱いだぞw

あやせもいつまでも同じ接触パターンではいられないってだけでしょ
かなかな他は普通に京介と絡んでるし
868この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:27:52.47 ID:bIqNEJJc
>>865
妄想なら桐乃カプ妄想と同じくらいにはできる
そして遮った言葉が黒猫の予想通りとはかぎらない
869この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:29:09.37 ID:Qb8G6DwB
京介って「妹」相手には異常に馴染むよな
加奈子とか日向とか、沙織もか
真性のシスコンやで・・・
870この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:29:41.54 ID:dOuCAnIk
>>866
これ黒猫の話じゃないんだけどな

公式掲示板も言論封殺するし
終わってるわ俺妹
871この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:31:01.67 ID:yX2ThrKh
あやせに対するセクハラ展開が潰れたのは、黒猫のせいじゃなくて桐乃のためだろ
京介がフラフラしないでしっかりした男になるという展開の一環なのだし
872この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:32:36.26 ID:hv4DiAsv
>>868
いや、予想通りだよ多分
桐乃のが想像したのと認識は一致してるっぽいから

自分の想像の上でしか無いけど
日向、んでまぁ黒猫の両親と同部屋ときて
何で別れたの?に言及されないはずが無いと思ってる
家族旅行だって、気落ちした黒猫を励ます目的というのが
両親なりにあるんだから
873この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:32:41.83 ID:PVERiNfy
>>870
ここまで他キャラに割り振らずに独りよがりさせたキャラは初めて見たわ
874この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:33:11.84 ID:dOuCAnIk
>>871
なのに黒猫はプッシュと描写はやめませんってか?
なんなのあの糞ハゲ
875この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:33:34.34 ID:WLI3uNJu
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
ランちん復活ぅううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お目でとぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
876この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:34:25.25 ID:Bk94fMMR
頭腐ってるんだよ
大体なんで妹とって彼女捨てたのに親父が喜んでるのさ
娘が便器にされてうれしいのか?って話
877この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:36:33.18 ID:hv4DiAsv
>>876
それが日向の言うところの
超ダッセー死ねよコイツ、な部分だと思ってる

そこからまた京介が暴走したと思ってる
またかってことは、またやっちゃったんだろうなって感じ
878この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:37:04.83 ID:bIqNEJJc
>>872
しかし黒猫フラグは折れなかった
桐乃派には不可解だろうけど普通に見れば方向性は見える
879この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:37:12.33 ID:o6x3rgA/
両親や妹が絶賛する流れなんだから黒猫厨は安心していいよ
880この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:37:23.04 ID:DMsUqhiL
>>867
麻奈美さん忘れてた

ウェディングドレス着た桐乃やメイd・・・なんか酷いな、メイド服着た黒猫に接近されると京介やばい状態になるけど
あやせが微笑みかけたり近付いてもまったくの無反応になっちゃったからな
もうこれからどう活躍の場を与えれば良いのかまったく想像出来ない
881この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:37:39.25 ID:PVERiNfy
>>877
それでもホントただのクズなんだが?
882この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:39:05.79 ID:Bk94fMMR
一番の屑は作者と三木
事故って死んでほしいくらいだわ
883この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:40:05.46 ID:gWBOjEhS
運命の記述を父親に渡してるのがあるからそれだけでは無いような。

転校も含め、オタク趣味でいじめられてるんじゃないかとか、オタク趣味だから
別れたんじゃないかとかそういう話に対して、黒猫は頑張ってる、こんなに
素晴らしい友人達もいる、みたいな話をした可能性もあるんじゃないかと。

別れ話関係だけだと、あそこまで日向ちゃんが感動しないと思うんだよね…。
884この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:40:16.47 ID:bIqNEJJc
>>876
結局捨てたわけではないってことだ
885この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:42:46.20 ID:PApJwvtc
>>879
無いと思うよ
それならあたしが結婚するとか言わんし
娘とは切れたけど今後は貰うかも的なアヤフヤなこと言うのを喜ぶ親なんていないからね
全く別次元な部分で父親が気に入ったんだろう
886この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:42:58.53 ID:o6x3rgA/
「成長して娘さんに相応しい男になって自分から告白します」ぐらいの事を言わないと無理だろうな
887この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:43:04.50 ID:Bk94fMMR
>>883
それが一番妥当なんだろうけど
あんなラブコメ展開()やっといてそんなの
明記せずにやったってわかんないだろう
888この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:43:32.48 ID:Qb8G6DwB
P72の3行目に
黒猫「そんな姿を晒したら百年の恋も覚めるわよ」
桐乃「また惚れさせればいいだけでしょ」
てあるけどこれって誰にだ?
最初京介にかと思ったけどひょっとして
「そんな姿を(私に)晒したら百年の恋も覚めるわよ」て事か?
889この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:44:15.55 ID:RZeQlwi0
京介が一方的に悪いのになんで納得してもらえたんだろうな
890この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:46:06.45 ID:Bk94fMMR
思いつかなかったから
糞猫に遮らしたんじゃね?wwww
891この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:47:04.31 ID:dqvePyr5
恋愛編なんかやらずにオタクコメディやってるのが正解だった
892この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:47:10.89 ID:hv4DiAsv
>>883
あとがきにある
泣く泣くカットな部分だと思う

あと京介は基本、桐乃のこと以外では暴走しない
妹のせいで彼女と別れた、からスタートしたら
まずはその矛先は桐乃に向うと思うんだ
893この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:50:01.86 ID:hv4DiAsv
ってか、2人の間に割り込むなよっての
メタ的に瀬菜に言わせててワロタw

っつーか、読者の不満とか
かなりダイレクトに届いてるんじゃね?と感じたな
894この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:53:58.61 ID:gWBOjEhS
>>892
ああ、それはあるかもね。
親父さんに向かって、桐乃の話を延々した可能性はあるかも。

ただ、カットされた部分は、そういうパターンもあるかもだけど、
単純にふさたんがもっと日向ちゃんを書きたかったという可能性
も否定できないんだけどw

あと、>>885が書いてるように、復縁を匂わせるようなことを言ってたら、
日向ちゃんが自分が結婚してやんよ、とか言わないよな。
895この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 14:55:40.83 ID:bIqNEJJc
>>893
その通り
読者の不満を受け止めたから黒猫フラグは継続になった
めでたしめでたし
896この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:02:54.18 ID:yX2ThrKh
>>893
京介の妹が輝くのは〜とかもなw
897この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:04:20.15 ID:GsfwGcxj
>>895
どう見ても後から割り込んで来てるのは黒猫の方なんですが…
898この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:05:37.34 ID:WLI3uNJu
やぶあい合やばいやばいあyだしあdまwやにわっばおいs
日向ちゃんかわいい









日向ちゃんかわいい




































日向ちゃんかわいい
899この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:06:32.91 ID:Bk94fMMR
>>893
キャラ同士で説教させればいいってもんでもないでしょ
何にも関係ないし
900この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:06:36.59 ID:xBkV0/6N
>>897
触ったらあかん
901この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:06:39.90 ID:hv4DiAsv
麻奈実に関しては
多分、今マジギレの真っ最中だろうなって気がする
902この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:09:40.23 ID:Qb8G6DwB
まあしかし本当に素直じゃない兄妹だな
あんな事があってもなおお互いに何の進展もしてないって言い合ってるんだから
903この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:11:27.37 ID:PdasWQho
何だ、黒猫好きの俺にも安心して読めそうだな
904この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:11:33.04 ID:iWTyw2xk
黒猫が割り込んできたとしてもそれは悪いことでも無い気がw
京介と桐乃二人と家族になりたいって願望はなんだかんだ叶うんじゃないかね。
905この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:13:45.15 ID:o6x3rgA/
温泉の件を読んでるとあの3人は大丈夫だと思うけどね
906この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:15:47.42 ID:yX2ThrKh
>>905
優しい黒猫さんは京介と桐乃の不器用カップルを温かい目で見守ってくれるもんね
907この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:18:20.81 ID:iWTyw2xk
>>906
黒猫も京介とHしたり子供生んだり一緒に住んだりしながら見守るわけか。
908この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:19:21.19 ID:R+tLiCir
>>907
桐乃が京介とHしたり子供産んでるとこを黒猫が温かい目で見守ってくれるんじゃね?
909この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:20:58.61 ID:PdasWQho
もう3Pすればいい
910この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:21:54.49 ID:o6x3rgA/
ワンピでナミが連れ去られてレイプされそうな流れでもレイプされないわけ
それは空気感を見れば分かる話で
9巻を読んでまだ近親に行く空気感だと思えるのが凄い
911この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:22:59.96 ID:iWTyw2xk
>>909
何度議論しても間をとるにはそこに行き着くしかないかもw
912この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:25:02.59 ID:WLI3uNJu
>>910
だな
近親はないだろ
そして家族が認める=空気化で麻奈実のように消えるだろうし、ありえるとすれば


 日 向 or あ や せ
913この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:27:07.85 ID:RZeQlwi0
昼ドラ展開か
黒猫は不妊子供が作れずで、桐乃と京介との間の子を世間的には自分の子供として育てるわけだな
914この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:27:21.01 ID:Qb8G6DwB
加奈子といるのが一番気楽で良いんじゃないだろうか?
915この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:28:31.17 ID:WLI3uNJu
昼ドラ展開なら日向だろ
姉の男を略奪愛
916この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:30:04.42 ID:gWBOjEhS
>>914
PSPで加奈子エンドとか、「どうやったらそうなるんだよ」と思ってたけど、
9巻読んだら普通にありそうだよなw
917この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:30:44.28 ID:PApJwvtc
>>910
逆にここまできてもまだ黒猫とか言ってるほうが凄いよ
918この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:33:21.70 ID:bIqNEJJc
>>917
そんな凄い人が桐乃ファンと同じくらいいるんだから公式は無視できない
むしろ黒猫は無いと未だにいえるのがむしろ凄い
919この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:33:30.70 ID:WLI3uNJu
>>916
寧ろあの加奈子を敬語をしゃべらせるぐらい調教した京介のベッドテクが気になります
920この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:34:13.93 ID:o6x3rgA/
ワンピでナミが連れ去られてレイプされそうな流れ
桐乃厨=漫画でレイプは当たり前にある表現。ジャンプでも過去にある
普通の人=普通に無いよ

俺妹で近親
桐乃厨=小説や漫画で近親は普通。電撃でも過去にやってる
普通の人=普通に無いよ
921この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:35:02.60 ID:EbqBMvRG
お前ら面白いなw
922この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:35:08.22 ID:WLI3uNJu
ワンピほど売れてねぇぇえええええ
923この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:36:09.19 ID:KS10ydS1
俺妹自体が普通の作品ではないでしょ
924この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:36:21.84 ID:/IcU9MWE
>>918
無いでしょ?
どの辺から逆にあるのか不思議だから一つ一つ言ってごらん?
プチプチつぶしてあげるからw
925この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:37:03.12 ID:yX2ThrKh
そもそもセックスもしないのに近親も糞もない
また今日も近親という言葉を出すやつはおかしいやつ原則のとおりか
926この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:37:18.67 ID:RZeQlwi0
ワンピってシスコンラブコメ作品だったのか
927この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:38:50.15 ID:iWTyw2xk
>>925
セックスは黒猫の役目ということですか。
928この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:39:21.40 ID:xBkV0/6N
作風も違うの持ちだして作品の中身反論するほどマヌケなものはないね
929この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:39:47.66 ID:Bk94fMMR
>>927
それただの便器や
930この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:41:42.01 ID:WLI3uNJu
>>927
子供を産むのは日向だけどな
931この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:42:17.60 ID:yX2ThrKh
>>927
そりゃ俺妹じゃないなかじまゆかの同人誌や
932この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:42:55.29 ID:o6x3rgA/
アニメやゲームを見てたら分かりそうなものだけどな
9巻もそうだけどw

赤城にバッサリと理由を提示されて虫の息なのは分かるがw
933この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:43:13.20 ID:EbqBMvRG
自分の妄想が一番でそれを認めないヤツは作者も編集も読者もクソ
こんなファンだらけなんだからこの作品が売れるのは当然だな
934この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:43:27.71 ID:nEyiZBh3
つか、近親厨が一番妹を侮辱しているよな
家族愛を無視して、恋愛しなきゃ無意味とか考えているし
935この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:43:51.41 ID:PAvcP193
俺は普通に読んでるぞ!って主張する奴の99%は何だかんだキャラに感情移入してるキャラ厨だから困る
そもそも普通に読んでるの普通の基準って何だよという突っ込みをry
作者すらわからん様な展開予想して○○に違いないとか未来人かよ

お前等そんな面倒くさい主張の仕方しなくても良いんだぞ(´・ω・`)
素直に京介と○○にオマンコして欲しいと言えばいいだけの事だ
936この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:44:12.00 ID:Qb8G6DwB
まだ二人共プリクラ貼りっぱなしの件
雑誌もあやせ目当てで買ったのか桐乃目当てで買ったのか怪しいなw
937この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:44:30.80 ID:WLI3uNJu
哀れwwww
もう黒猫回はねーよwwww

セクハラを封じたことによって本格的にあやせが参戦→黒猫に勝ち目ないwwwwww
かわいそうwwwwwww
938この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:45:22.78 ID:EXfAObqZ
兄妹の話で兄妹に感情移入して読むのは普通だと思うが
939この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:45:39.69 ID:o6x3rgA/
赤城兄妹との対比も近親の為だとマジで思ってるの???
940この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:45:55.84 ID:iWTyw2xk
>>927
それは冗談だけど普通の△とは違う特殊な関係に落ち着くんじゃないかと思ってw
941この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:46:51.24 ID:hv4DiAsv
>>936
あやせの色香が
赤城兄にも通じたのはワロタw
942この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:49:41.29 ID:Qb8G6DwB
>>941
普通に「結婚したいな」とか言ってるしなw
943この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:51:19.69 ID:1paXUXiO
まーたそうやって〇〇派とか△△派で言い争ってんのかよww
お前らいつまでフサと三木に踊らされれば気が済むんだwww

あいつらやアニプレが大事な金蔓を手放すわけねぇだろ
俺妹PSPの続編が来るってことは
アニメ第二期とリンクしてくる可能性が高い

桐乃好きにも黒猫好きにも都合よくとれる描写でズルズルと
引っぱり続けるに決まってんじゃねぇかw
小説のひっかけ描写にこだわってると連中の思う壺だぞw
944この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:51:58.78 ID:PAvcP193
>>938
そもそもキャラに感情移入して読むという読み方自体が普通なのかどうか・・・
それすら作品の読み方の一つでしかないと思うんだけれども、そして普通の意味自体段々ズレてくるから面倒臭い

別に俺の読みだとこうだなーでいいじゃん、一々多数派を主張する必要性皆無だし
945この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:52:12.91 ID:WLI3uNJu
そして最後はあやせで締めてくれれば全く問題ありません
946この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:53:37.86 ID:QQgyL8Zp
完結までに10年以上かかったフルメタは
ヒロインを早い段階で一人に絞ってたよな
947この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 15:57:04.25 ID:o6x3rgA/
てか初期の桐乃は恋愛対象キャラじゃないしw
948この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:00:30.49 ID:WLI3uNJu
>>946
まぁ、今後の展開としては

黒猫vsあやせ
桐乃vsあやせ
日向vsあやせ
麻奈実vsあやせ

計4巻で終わりだろ
949この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:01:50.05 ID:hv4DiAsv
些細なことだけど
美咲さん=フェイトさん説が、しれっと否定されてた

あと、糞マネ見たブリジットちゃんの反応
あれは7巻の偽デートの件絡みのもんだろうなって気がする
950この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:03:07.25 ID:WLI3uNJu
>>949
あれ?そうだっけ
普通に京介気付かなかったじゃん
951この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:06:09.98 ID:dluy4IsP
このまま京介があやせアピールを賢者スルーするのなら
次の次ぐらいには包丁片手に告白ぐらい
あやせならかましてくれそうだ
952この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:12:37.40 ID:3Ua+xZbj
ウェディング話って最後の1ページと挿絵だけあればどうでもいい話だな
ホントに無理やり詰め込んだだけみたいな
953この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:14:41.38 ID:tuiDDlBg
俺妹読んでてなにいってんだかw
954この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:19:48.00 ID:8NqUvkxD
桐乃の恋愛は昇華
黒猫の恋愛も好き好き大好きをばら撒くネタキャラとしての昇華
あやせは最初からネタなので昇華

本当に芯があって昇華されない想いを秘めてるのは麻奈実だけだな(`・ω・´)
955この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:21:51.59 ID:WLI3uNJu
あやせはネタからガチに昇華だろ
956この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:23:55.09 ID:hv4DiAsv
>>954
P78で桐乃が言う「ずっと前に指摘された」ってのと
あの人ってのは
まぁ、麻奈実だろうなとは思う

ってか次スレは?
957この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:24:21.91 ID:o6x3rgA/
今からガチであやせと恋愛するとは思えない
フラグ残しの麻奈実なら分かるが
958この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:25:40.62 ID:WLI3uNJu
あ、おれか?
ちょっといってくる
959この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:26:31.78 ID:Qb8G6DwB
「桐乃ちゃん、きょうちゃんはすーぱーまんじゃ無いんだよ?普通の男の子なんだよ」
とでもワガママを言う幼い桐乃にやんわりと言ったんだろうな
960この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:27:39.34 ID:yX2ThrKh
>>946
フルメタは恋愛ネタや△関係で煽ったりしてた作品ではないし

>>959
お兄ちゃんを慕う妹にそんなこという女って…
961この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:28:21.97 ID:WLI3uNJu
すまんレベル足りなかった>>960たのむ
962この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:30:28.43 ID:yX2ThrKh
>>961
はいよ
ちょっと待ちなー
963この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:32:59.17 ID:yX2ThrKh
へいおまちー

伏見つかさネタバレ総合スレpart31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1315639924/

久々にバレスレ立てると7巻のころを思い出すぜ
964この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:33:51.70 ID:WLI3uNJu
>>963
好き
965この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:35:54.50 ID:hv4DiAsv
>>963
おつおつ!
7巻のときは異常だったなぁw

>>950
ブリジットちゃん曰く「勘違いだと思います・・・」ってのと
京介が視線を逸らして、あやせが「怪しい」としたとこを踏まえてかな
まぁ、どんな意味があるかはわからんけどw
966この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:37:34.29 ID:ZvoEKGZD
いまだに黒猫の恋愛を主張してるヤツって……
967この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:39:46.90 ID:iWTyw2xk
>>963
乙〜
今くらいの勢いが一番いいね
968この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:40:29.52 ID:Qb8G6DwB
加奈子、桐乃の携帯のプリクラ見る→あれ?これって京介じゃん→すったもんだ

て展開はありますか?
969この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:41:52.77 ID:1paXUXiO
>>963
乙女ロード乙
970この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:47:25.49 ID:HDCC3ylD
コメディである、と念頭におかなきゃな・・・
971この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:47:42.54 ID:hv4DiAsv
>>968
加奈子と沙織の繋がりはありそうだな
加奈子姉がマスケラ作者で、沙織のルーツだったとは

後、香織と真也と加奈子姉は多分三角関係だったと予想
972この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:50:41.74 ID:o6x3rgA/
世界が狭過ぎる
973この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:55:43.08 ID:NK0JB4Hr
この流れ、読了して満足している俺は少数派なのか
笑わせてもらったし、萌えて悶えたし、娯楽小説としては満点だったと思うんだが
974この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:56:59.27 ID:Qb8G6DwB
そういや誰も触れないけどアルバムでるのな
しーくれしーくれおぶまいはーも入ってるしメルルフルverも
975この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:57:08.51 ID:o6x3rgA/
600円なら安い娯楽だよ
976この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:57:10.41 ID:hv4DiAsv
余裕で楽しめたよ
沙織章も面白かったし
赤城兄妹は期待してた通りだったw
977この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 16:58:19.86 ID:WLI3uNJu
>>973
いや、おれも満足だぜ?
10巻であやせがどう動くか楽しみだ
978この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:00:00.61 ID:3Ua+xZbj
全体的に面白かったよ
特にバジーナ猫でふいた
979この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:02:11.69 ID:hv4DiAsv
沙織のキレ具合は良かったなw
8巻で見たかったのはあれくらいのキレ方だったわ
980この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:16:42.00 ID:6b6wtUbQ
次巻あたりで加奈子の状況整理とかあったら笑えそうだな
元マネージャーで桐乃の兄で桐乃の恋人であやせの片想いの相手で
姉の漫画の読者で
どんな行動に出るのか楽しみ
981この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:17:54.39 ID:h37vYaJX
>>973
読んだ直後だからテンションが高いってのもあるんじゃないの
改めて冷静に読み直すと突っ込み所満載なんだろう
982この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:21:08.05 ID:hv4DiAsv
そうそう
ガールズトークで出てきた部分だけど

なんで黒猫の告白の台詞
「きっと来世でも好きになるわ」を
桐乃知ってたんだろうな?あれ

ってことで
8巻1章での告白時、桐乃は京介を尾行してた疑惑浮上
983この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:22:32.49 ID:6b6wtUbQ
今回は名前と痛チャリだけの登場だった御鏡だけど確実に部長の影響を受けてるなw
984この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:23:46.01 ID:peSSEU4f
告白した日、桐乃が京介に、なんかあったか?って聞いて、別にって答えてるんだし
その後、桐乃が黒猫に問い詰めて、内容まで詳しく聞いた
ってのが、まぁ普通じゃね
985この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:26:27.32 ID:hv4DiAsv
>>984
その順序が逆なんじゃね?という疑惑

何も返答できなかった京介を見たから
桐乃はあんなアドバイスしたんじゃねーかなって感じ
告白してきたら真剣に考えてあげてってやつ
986この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:33:07.08 ID:peSSEU4f
>>985
(´・ω・`)ん?
いやだから、別にって言われたから黒猫テンパって告白出来なかったと桐乃思う
ヘボい親友を見かねて、兄貴に考えやれ発言
その後、黒猫に電話で告白するっつったのになにグズグズしてんの、とツッコミ
黒猫から告白の顛末を聞かされる、ぼかしたかもしれないが桐乃が根掘り葉掘り
ジャマイカ?
987この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:36:24.91 ID:dqvePyr5
なんでカプ厨だらけになってしまったん
988この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:44:48.84 ID:hv4DiAsv
>>986
ああ、その根掘り葉掘り聞き出したってとこに
違和感感じて
これ、実際の現場目撃してんじゃないか?もしかして
という考え方
989この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:45:32.83 ID:eFT/rpDL
盗聴してたに決まってるじゃん
990この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:47:33.48 ID:xSNdMeXq
赤みの強い色をキャンパスに入れたら、瓶も花もぜーんぶ真っ赤になってしまった。
991この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:48:50.11 ID:Qb8G6DwB
ビンタされて「ありがとうございます!」の赤城に声出して笑った
992この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:51:42.74 ID:hv4DiAsv
しかも二重の意味という徹底振り
993この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:54:40.27 ID:3Ua+xZbj
1000なら日向が京介ゲット
994この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 17:57:07.33 ID:peSSEU4f
裏表紙のミニキャラ、ワロタ
よくあれで同室で寝ることを許可されたもんだ
995この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 18:06:21.34 ID:JWkgbx/5
あやせ厨装ったアンチがまた増えて暴れる展開か
996この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 18:09:55.16 ID:hv4DiAsv
>>994
同室と言うと
あの部屋割り、黒猫父の強い要望によるものらしいな
で、黒猫もまた娘であり、黒猫父は第二の大介じゃある

修羅場、あるで!
997この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 18:13:25.46 ID:eFT/rpDL
京介はまた正座させられた上で土下座したのだろうか
998この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 18:18:51.57 ID:WLI3uNJu
はぁ…珠樹たん…胸が苦しいよ
999この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 18:33:58.76 ID:xBkV0/6N
>>997
どこにも謝る必要ないんだが
1000この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 18:34:19.66 ID:YiUJeMH6
>>1000なら京介と桐乃はくっつく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。