1 :
この名無しがすごい!:
テンプレが長すぎたのですっきりさせました。
足した方が良いと思う情報は書いておいてください。
次スレで反映させます。
注意点
ライトノベル(小説)だが、どうやら編集担当は文芸ではなくて、マンガ編集部になりそう。
文芸編集部とマンガ編集部の主な違いは、担当の年齢層と漫画的に絵になるかを考える点。
あと、伸び代を見るので同じレベルなら年齢は若い方が有利か。
もちろん、第1回で受賞歴が0なので、あくまで想像。
>>1 よくやった
うちに来て妹とファックしていいぞ!
>>6 マジッスか。
これ書き始めてから一回もぬいてないんで、我慢の限界がすぐなんですけど
コミック部門だよ。アフタヌーンだよ。おっさんレーベルになるだろよ。むしろそうなれ
ああPDFが読めない。規定変わらないと思うが。編集部はGW休みかな
>>4 講談社のご関係者様、情報のリークありがとう御座います
>>4 もし仮にそうだとしたら応募する気失せるなあ
13 :
1:2011/05/04(水) 15:45:49.35 ID:qiNgDPy0
>>11 募集要項のページを見てもらうとわかるが、マンガ編集部管理のサイトにリンクが張られている。
ただし、だからといって、よそのラノベ系とそんなに違うかというと、実はそうでもない。
他のラノベ系でマンガを出版しているところは限られるし、
文芸とマンガを大きくわけて編集部を持っている会社はもっと限られる。(角川と集英社くらい?)
だから、あくまで担当はマンガ系編集部なので、
受賞後、創作に編集がガンガン入ってくるとか、その程度を覚悟しておけばいいだけかと。
おい
自分で言った冗談だが
本当に
ID:qiNgDPy0は業界関係者なのか
想像って言ってるが文章から自信が溢れ出してるぞ
おい
まさか
おい
まあ審査員から想像したんじゃね
>>15 あくまで、前後関係と他の出版社で出版した人から聞いた話を総合して想像した話ですw
BOXは一応文芸局扱いだから、ラノベのほうはコミック販売局扱いで正しいんじゃない
一番の問題は将来的に一般に行けるかだけど、BOXも微妙なポジションだしねぇ
なんとなくコミック原作もやれそうなラノベのほうがいいんじゃね
>>18 問題はそこだねえ。
BOXはとにかく新人には鬼のように厳しいし、本は滅多に出版されない。
だけど、まだ一般に近いという利点がある。
ラノベは最初の2年くらいはいいけど、その後がねえ。(もちろんエース級ヒット作は別)
ま、すべては受賞できてからの話ですな。
あと、27日。
>>8 ああ
少年漫画から引っ張ってこればいいのに
なぜアフタヌーンなんだしな
アフタなんてげんしけんくらいしか無い
1字晒し まとめ
タイトルのみ1字晒し
戦
稀
一般に近いって「利点」なのか……
ゲージュツがやりたいなら素直に一般文芸の賞に応募すりゃいいんじゃね?
なんか講談社に間に合わない気がしてきた
MFか富士見に送ろうかなー
>>23 一般=芸術ではないから。
一生ラノベって訳にもいかないから(行けるすごい人もいるかも知れない)、
その次の展開を考えた時に、どうするかという話になる。
じゃあ、どうするか? ふつうに考えるとミステリーとかホラーとかになる。
その辺が一般。いわゆる大衆小説。
ラノベ書こうかという人が、文学賞には応募しないと思う。
※きことわの作者のお嬢様とかにラノベ読ませて感想聞きたいな
ゲージュツ≠一般文芸
ゲージュツ=純文学
これが正解
ぶっちゃけ一般とラノベの間に高い壁はないんだよな
乙一とか有川とか桜庭がいい例
有川浩なんて、『図書館戦争』出すために
MW文庫なんてレーベル作ったのかと思ったら
普通に角川文庫から出るんだもんな。
べつにゲージュツでブンガクなもん書きたいとは思わない。
エンタテインメントを書きたい。
第一回はいっぱい受賞者(受賞とはいかずとも文庫化)とってくれそうなイメージはあるが
反面、レーベルの方向性や、規模がわからないのが怖いな。
蓋を開けてみて、投稿したのと全然違う方向性だったり、
二ヶ月に一冊しか出さないようなレーベルだったらと思うと・・・。
>>27 エンターテインメント賛成。
そういう文庫無いかなあ。
どっちかというと昔の朝日ソノラマとか好きなんだよね。
別に菊池秀行さんと夢枕獏さんだけじゃなくてね。
>>28 第一回配本には、受賞者は含まれそうにないから、全く読めないねえ。
規模は講談社だから、そこまでひどくはないと思うけど、方向性だけは全く見えない。
ところで文庫の名前だが、どうやら本気で講談社ラノベ文庫みたいなんだが、どう思う?
31 :
この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 20:17:05.80 ID:WR5P8Pm0
女キャラがひとりしか出てこない作品を出そうと思うのだが大丈夫だろうか。レーベルの方向性がわからん!
センスが見当たらない名前だよね
>講談社ラノベ文庫
語順は角川スニーカー文庫や富士見ファンタジア文庫に近いかね。
メディアなどで紹介された時、ライトノベルだとわかりやすいが、インパクトはないってところだろうか。
まぁ、個人的には無難な文庫名かな。
一般的な語句だから他の出版社から○○ラノベ文庫という類似シリーズが出る恐れを考えたが、
もうラノベに参入する大手出版社も少ないからなさそうかな。
講談社ラノベ文庫
講談社ライトノベル文庫
講談社ライト文庫
講談社ノベル文庫
講談社LN文庫
>>30 実際、書店でどの棚に置かれるかだな
例えば、階までは覚えていないが、書泉ブックタワーで下の階の一般の文庫、上の階のラノベ系売り場のどちらか
どっちでもメリットとデメリットがある
集英社の名前に頼らなかったスーパーダッシュ文庫こそ漢
>>34 講談社ライトノベル文庫が一番良いかな
正式名称が略称ってなんか安っぽく感じるし
>>31 いいんじゃね?
俺も二人しかださないし、エロも萌えもほとんどないぞ。
富士見ファンタジア文庫って名前はかっこいいよなw
名前だけならラノベレーベルの中で一番かっこいい
講談社ラノベ文庫はかっこいくない…
このラノよりはマシだけど…
BOX関係者だけとは関わり合いたくないんだけど
あいつらみんな星海とかいうとこ行ったから大丈夫だよね?
>>40 BOXよくわからないんだけど、なにかあったの?
コミックに近い方がコミカライズされやすいから
ウハウハ
コミック系の編集が来て困るのは、某社みたいにお荷物編集の左遷先にされること
あとラノベを見下してる連中がくること
そのへんが大丈夫ならまあ問題ないけど、
コミカライズしやすいかどうかは編集部同士で仲や風通しが良いかもあるからぶっちゃけ微妙。仲悪いトコは悪いし
レーベル名は略した時にそれを指す言葉だとパッとわかることが重要
電撃、富士見、MF、靴、ファミ通、SD、GA、HJ、ガガガ――とレーベル名の話をしてることが分かりやすいことが
「講談社ラノベ文庫」はそこが問題。今の「このラノ」みたいに何を指すかがすぐには判然としない
「講談」だと講談社のどのレーベルかが分からんし、「ラノベ」だと業界全体。「ラノ文」だとこのラノ文庫と紛らわしい
いっそコーラと呼ぶか
講ラ おすすめ
>>25 ここは西尾に倣ってマンガ原作だろjk
>>42 うん、すぐコミカライズできるだろうね
そこは魅力だと思う
漫画の大手でラノベやってるとこは大抵左遷先。
おっと
SDガガガとついでにスクエニの悪口はそこまでだ
>>45 講談って萌え系の漫画家少ないから作画確保に困りそう
大御所はコミカライズなんてやらなくても自分で描けるし
むろみさんの人は遅筆だし
うまく登り詰めれば西尾さんみたく漫画原作としてメジャー少年誌に・・・
というのがここの最大の、電撃には無い唯一の魅力
電撃でコミカライズしても漫画としては所詮新興二流レーベル
やはり日本の漫画界に名を残すにはメジャーでないと
西尾って漫画原作で成功しとるん?
ジャンプ連載は短期打ち切りじゃなければ成功だってバクマンで言ってた
>>49 ガガガやSDの現状がアレだから
そういうこと言うと笑われておしまいだろうがなw
52 :
この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 22:51:02.45 ID:WR5P8Pm0
>>38 そうか、サンクス。講談社なら萌えに慣れてない人が多いと信じる…!
53 :
この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 22:57:30.64 ID:qiNgDPy0
一番最初の煽り文句はどうみてもラノベに『詳しくない人の書いた文句だったけどな
>>53 「ライトノベルには明確な定義が内容ですが、共通の認識を……」
みたいなやつ?
Wikipediaに似たようなこと
書いてあったなぁとは思ったなw
萌えもナシにラノベを名乗って成功したら
鼻でスパゲッティ食ってやる
俺のはコメディ?で萌えないんだけど……今年初めてだけど。
どんなのが受かるかマジで未知数だな
少年マガジンあたりにヒントがあるんだろうか
満喫で生徒会役員共しか読んでないけど……
はめの一歩真っ青のボクシングの奴が来たりして
期待しすぎ。どーせハーレム。無個性。テンプレ人格。無物語。萌え豚媚び
なのがウケるんだって
マガジンと言えば
絶望先生のラノベ新規参入レーベルを揶揄する話が酷かったんだが
…ここの住人はアレを読んでないのか?
流石にあの内情を見てしまうと最初は様子見せざをえないぞ
久米田のラノベいじりは今に始まったことじゃない
人間臭いキャラって作るのすごい大変なんだよね。
それ専用のエピソードも入れないといけないし。テンプレ人格に走った方が楽な気はする
>>61 「ラノベ」弄りならまだしも「ラノベ新規参入レーベル」弄りだったから驚いた
ちょうど講談社ラノベ文庫の創刊が大々的に発表されたその時だったからさ
まあ、、タイミング的に偶然じゃなくその発表を受けてネタにしたんだろうが
しかも客が思ったこと言うていじゃなく、編集が創刊に際しての考えを言う話だったし
本当にそんな考えじゃなくとも、そんな考えだと思われるのはマイナスだろオイオイ…
と思いながら読んだわ
内容じゃなくて感想になってるぞw
意外と絶望先生でいじってもらえるのはいいかもと思う。
内容がないようwwwwwなんちってwwwww
>>62 うろ覚えだが
・最近本が売れないから、今売れてるラノベのレーベルを嫌々始めさせられた
・ラノベを作るのに「作家は要らない」から簡単だ
(↑個人的に意味不明だったが、発言者のラノベと新レーベルへの悪意は伝わってきた)
ワナビ的に重要な部分はこんな感じだったか
あとは細々とした揶揄がコマの背景とかに沢山あったかな?
絶望読んだことある人ならそのの感じは分かると思うが
>>65-66 >>64書いてる間に
>>62が来たんだよ、ちょっとくらい待てよw
72 :
この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 23:47:09.06 ID:obDXdvF/
>>69 さんくす。
作家が要らないってことは、
テンプレ通り書く人間が居れば良いって意味なのだろうか。
人工無能のことかな
逆にマンガにも作家が要らないレーベルはあるだろうに
面白いなw間違ってはないと思うw
>>71 キーワードを打ち込めば作家いなくても自動でテンプレ物語を書き上げてくれる
ラノベ制作ソフトみたいなもんが生まれるかもしれんな
ラノベは工場でつくられる製品になって、みんなから萌え工場って呼ばれるんだよ
…………あれ?
久米田はじょしらく1巻で萌えの難しさを悟ったんじゃなかったのか?
2巻で結局絶望風の内容にしてきたのを見てそう思った
>>72 『作家になったんだけどね』 増田
まぁ、なんというか「作家」というのは個人ではないよね。
ぼくが書きたいものが、出版社の売りたいものとマッチした。あるいは出版社が考える売れそうなものとある程度似通った。
受賞、あるいはデビューの切欠なんていうのは早い話そういうところで、技術論や努力やセンスなんていうのはほとんど関係ない。
それを言えば、とりあえず一番デビューの簡単そうな業界、それでいて収入につながりそうな業界を狙い撃ちして
どんな作品が市場に求められているかだけを考えて作品を作ったぼくも悪かったから業界がどうのこうのと言う権利は初めからないんだけども。
つまるところ、文章力やストーリーメイキングなんていうのは傾向と対策、
それに現状売れている作品のアレンジで99パーセントどうにかなってしまう。
ぼくは作家として幾つか本を出して以来、自分がクリエイターだと思えたことが一度もない。
エディターなんだろうと思う。サンプリングとアレンジが全てだ。
もちろん、このサジ加減に関しては職人技が必要で一歩間違えると大変悲惨なことになる。
出版社サイドは大変悲惨なことになったところで、作家(それも多くの場合は新人)を一人切れば済むので、
その辺りのアクセルを盛大に踏み込む。
事故を避けるインセンティブがないから。二匹目どころかダースで泥鰌を狙う。
作家にとって一番大事な作業は、そこで踏み込みすぎないこと。なんとか折り合いをつけることだ。
これに関してはとことん神経が磨り減る。
「こういう風に書け」と言われて渡された参考資料(笑)に近づき過ぎず、遠ざかり過ぎずオリジナリティー(笑)を付与する。
ちなみに、オリジナリティーっていうのは『想定された読者層のおそらく知らないであろうネタ元から失敬する』という意味だ。
まぁ、仕方ない。それがプロというものなんだろうと思う。
日々色んな本を読み、これとこれは使える、使えない。物語の形式はこの形でここの部分をちょっとひねって・・・みたいに考える。
これはクリエイティビティーとは何の関係もない職人技だ。うんざりする、やりたくなくなる。
しかし、メシを食わないことにはやっていけない。
この人のコピペたまに見るけどどんな作品書いてる人なの?
>>73 作家の要らない漫画にもやっぱり絵師は要るな
イラストがついてりゃ内容なんて同じパターンの繰り返しでいいんだよ
ISを読めばそのあたりが実感できる
絵だけ描ける人>>>話だけつくれる人
分かるが分かりたくないな。そんなつまらない職だと思いたくない
逆に考えろ
萌えキャラさえ出せば何書いても売れると
今売れてるのと乖離した物を売り出そうにも売り出し方がわからないんだよ
つーか、同じパターンの繰り返しで成功したというお手本には天下のジャンプがあるからな
困ったらバトル が 困ったら萌え になっただけだわさ
萌えというオブラートに自分の主義主張を巧妙に織り交ぜていくつもりでいればいいよね
萌えを入れたうえで、
あとはストーリーで勝負だと考えよう。
俺とらドラかなり好きなんだけど、
キャラに萌えたことはないなぁ
そもそも読者に好感を抱けるキャラクターを描けるなら萌えを意識しなくてもいいような
貧乳とか黒髪とか幼女とかだから、キャラが好かれるわけじゃないでしょ
このスレで予想してた通りの結末が濃厚になってきたな
いや
貧乳が巨乳になったり黒髪が金髪になったり幼女が年増になったりしたら
暴動が起こる
すぐ元に戻るならコメディとして読めるだろうが
確かにスーパーサイヤ人を初めて見た時は子供心にも凄まじい衝撃だった…
俺講談社に送るの止めたわw
いやこの話を聞いたからとかじゃなく単純に間に合わないw
とりあえずMFかGA後期か富士見にでも送って今年は様子見するよ
第一回は不安だしな
来年になって、まだ講談社に送りたいと思ってたら送ろうかなと思う
お前ら頑張れよ!
計画通り。
>>93 間に合わんなら仕方ないw
第1回は不安な反面、大量にとってくれて受賞できるチャンスも増えるんだけどね
(……といっても、そのうち7割は爆死するんだが)
第1回は穴場
第2回は墓場
第3回は戦場
最近ますますラノベのハーレクイン化が進んでいることは、
読者として感じていることなんだよね。
いわゆるキーワードの順列組み合わせ的な作品。
そういうのが即物的に売れるのは理由がわかるんだけど、
だからこそ骨太なものに「おおっ!」と驚かされたいのが
読者としての心情。
自分が書けるかどうかは別にしてな。
講談社の編集部としての対応は正直マイナスだけど、
逆にホワイトハートとは関係なさそうだからいいかも、とも思える。
個人的には小説の編集でデキる人間には一人も会ったことはない。
漫画編集のほうが切れ者と何人か会ったので、まだマシと思っている。
それでも、当たり外れは大きいけどね。
>98
うん。
ああしまった、自分へのレスと間違えた。スマン。
じゃあ俺の代わりに第4回を予想してくれ
もう選考は始まっているよ
修羅場は?つーか「戦場」は「いくさば」と読ませたかったんだよな。
いくさばがはらひたぎ
第4回は場末だろ
そうさ、うまいこと言ったつもりさ
>>82 ゴッホとかピカソが絵しか書けないカテゴリーなら納得出来るな
絵も書けるカテゴリーなら知らん
ってなわけで、テンプレをまとめてみようと思う。
・主人公は、高校生(巨乳or貧乳・鈍くさい男子)
・通常時は大したことは無いが、非常時にはものすごい能力を発動。
・ある特定の高校生に特殊な権力が与えられていたりする。(政府がバック)
・突然、非日常の、あるいは別の世界に連れて行かれる
・日常生活で、下着が見えたり、胸に触ったりするシーンがある
・女だけの、男だけの世界に異性が入り込む
・軽い下ネタ好きの女性がいる。
・潔癖症の女性がいる。
・武器が収納不可能なくらい巨大
・子供にしか見えない女子高生がいる(IQはすごく高い)
・生徒会がすごい権力を持っている
・ある日突然、異世界から少女がやってくる
・ある日突然、異世界からやってきたヤツに選ばれる。
こんな感じ?
カバー織り込み巻末側に久米田の尻を載せられる確約があれば送ったんだけどな
>>107 ■エロゲみたいな、冴えない主人公と押しかけ美少女の同棲モノとか、
美少女たちに囲まれて生活するハーレム系とか、学園モノのラブコメ。
■バトル系で学園モノ。「ジョジョの奇妙な冒険」調で主人公が超能力に目覚めるとか、
実は某組織のエージェントだったとか、又は戦闘美少女。
■従来の使い古されたRPGモノ。召喚モノも止めてください。
とにかく、「萌え」「異世界ファンタジー」「バトル」「学園」「ラブコメ」などを多用した、
従来の作品設定では目新しさがないので良く考えて応募したほうが入賞する確率は上がります。
(数少ない成功例が狼と香辛料ぐらいだが、最近はこれのパクリも増えてきた)
いわゆる、「奈須きのこ」的な「現代伝奇」も止めたほうが良いです。
とにかく「萌え」を出さないだけでも目新しく感じて貰えると思います。
>>107 自分で追加
・学校で競技会があり、勝つとすごい商品が手に入る
・冴えない主人公が別世界に召喚されて伝説の勇者に
・キスしたとか、ある言葉を言ったとかで、結婚する気になり居座る美少女
・政府の後押しで作られた特別要員を養成する学校
・エロのパワーで尋常じゃない能力を発揮する
・ある日突然現れる従順な召使いキャラ
ここで傾向分析している段階では間に合わないな
遅い遅すぎ
>>111 これを使ってる人は再考しなさい、という意味なんだが
テンプレでいいと思っている奴はMFGAにいってくれ。サイトを開いただけで傾向がわかる
たぶん講談ラノベ主催側はラノベの傾向わかってないから
>>110 逆に聞くけどさ、たとえば今回の電撃に入賞したのはすべてこのテンプレ属さない作品だったの?
>>107 >>110 こういうテンプレのほとんどは、やっぱりうる星やつらが元祖だな
ギャルゲーにしても、元祖ときメモはelfの同級生に影響を受けていて、
同級生はうる星やつらに影響を受けている
うる星やつらを読んでない人がもしいたら、読んでおいたほうがいいと思う
オリジナリティのために頑なにテンプレを避けるっていうのも何か違う気がするけど
テンプレは調味料であり
それをメインにもってくるとするとレベルが下がる
テンプレから外れていてもつまらない作品・古臭い作品
テンプレに即しながら一ひねりされていて、一見オリジナリティがあるように見える作品
どちらが編集者や選考員にとって魅力的かはわかると思うんだが
それが売れるかどうかは知らないけど
うる星に限らず、高橋留美子作品はあらゆるその後の漫画、アニメ、ライトノベルへ多大な影響を残したよね
めぞんにしてもらんまにしてもさ
らんまの設定とか男の娘の原型だと思う
今でこそ普通に受け入れられたけど、
あの頃はまだ女装だのオカマだのがまだまだ受け入れられてない風潮の中であの設定考え付いて至極自然に馴染ませたんだから
テンプレにまったく当てはまらないけど男キャラは一人しかいない
人物描写もほとんどといっていいほどないんだけど
今すげー落ちる気がしてきた
>>114 そうじゃなくて、こういうテンプレは、手垢がつくほど使いまくられてますよ、
と云う意味に捉えて欲しい
だから、当然、このテンプレに当てはまっても、それを凌駕するすごい作品ならどこの賞も通るだろうし、
逆に、このテンプレにあるような作品が欲しい賞は、このテンプレに当てはまっていた方がいいでしょう。
このテンプレを見て、どう使うかは、作品を書く人次第。
そういうことです。
>>119 高橋留美子は、カテゴリを越えてある意味神だからなあ
うる星で
突如地球代表に選ばれた冴えない高校生が美少女宇宙人に惚れられて同居生活。
元々好きだった彼女は、怪力の持ち主、
ちょっと年上の巫女さんに、露出度の高い暴走系女神様。
めぞんで
ダメな冴えない取り柄のない浪人生を、温かく見守ってくれる年上の美人の未亡人
最後はその鈍くさいまでの愛が実って、ハッピーエンド
らんまで
水を被ると美少女に変身しちゃう拳法の達人
突然許嫁にされた怪力の美少女
同一人物の男女変換に気づかずに、恋のさや当てをする周囲の変人
犬夜叉で
突然異世界に連れてこられて、半人半妖を抑える役目になる女子高生
でも、実はすごい巫女の魂を受け継いでいて、犬夜叉を助けるキーパーソン
これだけの作品をラノベとかが完成する前から書いてたんだから
>>121 最近の電撃だけをとってみても
超テンプレ依存のシロクロネクロみたいなのが大賞をとることもあるし、
ちょっと渋すぎるくらいの幕末魔法士が大賞をとったりすることもある
>このテンプレを見て、どう使うかは、作品を書く人次第。
結局これに尽きるよね
どういうものが今売れるのかを判断して、賞を決めるのも選考者次第だし
電撃文庫と電撃大賞は違うんだな
講談社ラノベは賞と文庫がはじめは一緒であってほしい
>122
犬夜叉に関してだけ言えば、連載始まる前から似たような
設定のラノベはたくさんあったように思うが。
うる星は確かに元祖だけど、今のラノベに直接的に影響を
与えているのはうる星の直系ではあるが
天地無用だと思う。特に主人公のスタンスがね。
ちなみに型月の方々も天地に強く影響を受けて
月姫作ったとか。
ここは講談なんだから
マガジンのこともときどきでいいから
ラノベの元って村上春樹だろ
優男がやたらとモテておれつえーできるかんじ
遡るとアメリカ文学なんかのひ弱なオタク科学者がやたらとエキサイティングな冒険をしたりする話に遡るが
日本だとそれ以前は文武両道のマッチョイズムが全盛だからな
えーどじゃあ講談社ラノベ文庫の話を……
第1弾の中に、キバヤシの書いた金田一少年とか
あのへんの文庫版が入ってると思う。
間違いなく言えるのは、その後のラブコメに対して物凄い影響を与えたことは確かだな
ラノベに対してはその辺の流れに詳しくないから断定はできないけど
作品内のキャラクターとか設定を、記号として抽出すると今のラノベと凄まじい被りっぷり
ツンデレ(あかね、etc)、女装系男子(らんまetc)、男装女子(右京、etc)、美人姉妹(天道三姉妹)、中国系美女(シャンプー、etc)、ハーレム系展開(うる星、らんま、めぞん)、変態(多数)、鈍感(多数)、etc
高橋が書く前からある記号もあるけど、一般に認知させ普及したのには多大な貢献があったと思う
境界のリンネつまんねー
>>119 男の娘設定は、ひばりくんのほうが早い
さらに言うと、とりかえばや物語のほうが早いw
さらに言うと
男の娘と女装とTSは 似ているようで結構違う
>>128 予想だよな?
オワコン復刻レーベル
なの?
>>129 高橋スレじゃないけど、
返す返すも天才マンガ家だと思う。
読み切りのうる星のパイロット版につづいてすぐに連載開始、
一作だけ(1ポンドの福音)を例外として、連載マンガが全部長期連載でアニメ化、(1ポンドの福音はドラマ化)
たいてい、途中で2,3巻で終わる作品があるのに、それもまったく無し。
金は腐るほど持ってるだろうし、名声は十分。
後は、結婚と子供だけだったのになあ。
主人公マンセーなのはラノベだけじゃないと思う
指輪物語のような、ひたすら苦痛に耐えて達成する
それが出来るのはお前だけ!みたいな感じが心地よいのでは
あの電撃娘を愛せるのはお前だけ
この修行に耐えられるのはお前だけだ
お前だけが孤独に耐えられる
あの暴れん坊の男についていけるのはお前だけ
この剣を使えば苦痛で死ぬ、それに耐えられるのはお前だけ
お前だけが飛べる、その勇気がある
お前なら永遠の世界で耐えられる
この魔法を使えるのはお前だけ、しかも死ぬほどの痛みを味わう
お前じゃないとリーダーシップは取れない
お前にしか見えない
基本的にお前にしか○○出来ないってのがウケる
>>113 やっぱ分かってないのかなぁ。俺も若干そんな予感は感じてたんだが。
俺今回普通のラノベと敢えて違うタイプの構成でラノベ書いた(と思ってる)んだよね
でもラノベのオーソドックスを知らなければ違う構成による「おぉ!?」みたいな感動は得られないわけで
そういったアドバンテージが欲しいなら腐る程ラノベを読まされてるGAに送った方がいい気もする
誰でもできる仕事をしている反動だな
>>131 そんなもんほじくり返せばメジャーマイナー問わずいくらでも出て来るのは分かっとるよ
>>126 ここ20年のマガジンでそんなすごい作家いたっけ?
キバヤシ赤松
>>136 わかった!
ここは一つ、
今までのラノベはちょっと自分の嗜好とは違うんだよなあ!
という人間だけで応募してみてはどうだろう?
第一回だからこそ出来る、応募者全員で作る新しいラノベ文庫の誕生。
>133
もちろん予想だ。
だけど今、週マガで連載復活してるんだぜ?
あとマジ予想としては『進撃の巨人』のノベライズとかはありそうな気がする。
俺の中では高橋留美子と新井素子はなぜか同じ顔をしている
なんか、イメージがほとんど一緒なんだよ
進撃が来たらガガガ化する!
狼と香辛料は異世界ファンタジーじゃないの?
荒川も同じなんじゃね?
マガジンの話するなら
上でもでてた金田一は中々凄いと思うよ
推理系コミックじゃコナンに次ぐ売上
あとはじめの一歩も上々
非萌えとは言わない(言えない)けど独自色を出してくれることに期待。
どこのレーベルも電撃のおっかけばっかじゃつまらない
ここは萌えのテンプレじゃなく
少年漫画的な燃えのテンプレのほうがいいのか
審査員見て考えてみるといいさ
>>148 え?
売り上げの話?
俺はてっきり後続のマンガ家に影響を与えた度合いの話かと。。
>>150 狙うわけでもなく自然とそうなるのだ
女の子も入れといてねくらいで
ていうか作家が一人だけなのが不安だよね
編集長はともかくアニメ監督と漫画家に小説がわかるのかね
ところで、審査員平坂読の作品『ボクは友達が少ない」を読んだ人はいるの?
どういう作品?
藤島康介はわかるけど、、、、、、(なぜ、審査委員かはわからないけど)
はがないは化物語をハーレムラブコメにした感じ
>>154 おっとSDの悪口はそこまでだ
つか小説じゃなくてラノベって明言してるだろ
お、俺の超エネルギーがどっかーん系じゃなくて
一見普通に見えるけど人身掌握術があったり辛抱強かったりして
友達を助けたり信頼されたりする系だろ
藤島とか平坂って
ああ、あなたに出会えてよかった、とかそんな感じ
>154
作家はむしろ自分の作風や創作論を基準に審査するだろうな。
具体的には、自分と同じ作風で自分より売れそうな新人は落とすだろう。
漫画家は自分が絵を描いたり漫画にしたいと思えるかどうか、とかが基準なのかな。
アニメ監督も同様で、アニメ映えしそうなコンテンツたり得るかみたいな見方があると思う。
というわけで、大賞取ったら藤島センセーにイラスト描いてモラエルカモヨ?
>>152 ああ、そういうことか……
それなら確かにマガジンにはいないかもね
どっちもあしたのジョーとか、それこそ推理小説の方が先駆だしな
後続に影響って意味で考えた時に、高橋以上と言えるのは、
それこそあだちとか鳥山とかそのレベルか
70年代以前の作家までさかのぼらにゃならん
>>158 >というわけで、大賞取ったら藤島センセーにイラスト描いてモラエルカモヨ?
うれしいんだよね?
高橋と赤松の男像って違うと思うわ
高橋が求めてるのは包容力
赤松は忍耐力
男と女の差ってやつだね
赤松の(良い意味で)露骨なキャラメイキングは
ラノベのキャラに影響与えてるとオモ
>>160 きみならどうだい? 嬉しいかな? 悲しいかな?
>>162 赤松の「商品として作品を作っている感」は見倣うべきだと思う。
ほかにはCLAMPとかもそういうスタンスな感じ。
ここまで盛り上がった俺たちをどん底にたたき落とすような
「第一回結果は出来レース」でないことを心底祈る。
最後のレースは出来レース、のポプラ小説大賞の件もあったし。
ネギまの魔法理論は
よくもまぁあれだけ(ムダに)考えたなぁと感心する
講談社もBOX−AiRの件があるから油断はならない
BOX関連の作家が受賞しないことを祈るばかり
はがないは連作短編形式のエロ萌えハーレム雑談系
なんでこいつがこんなにモテるの?みたいな男主人公が
女の子たちとキャッキャウフフしてずっと続く
ヒロインの記号としては
実は幼馴染系メインヒロイン
エロ担当の巨乳ハーフお嬢様
男の娘(最新刊で実は本物の女であることが判明して属性が良くわからんくなった)
ロリシスター
オッドアイの厨二ゴスロリ妹
下ネタ担当理系知能派電脳娘
こんなとこだっけ?
売れた原因の個人的な分析としては題名の奇抜さと絵師様の実力による部分のウェイトが結構大きかったと思う作品
でもエロ萌えハーレムの基本はきっちり抑えてるし手堅い作品だとは思う
>>155 僕は友達が少ない 一巻しか読んでないけど
・目つきが悪く、ヤンキーに勘違いされる主人公
・黒髪ロング、態度のでかい部長 クーデレ?
・金髪巨乳の高慢お嬢様 ツンデレ?
この三人がメインキャラ 他のサブキャラ含めてみんなテンプレ(男の娘とかもいる)
その他もろもろの自称「友達が少ない」連中が、「隣人部」なる部活動の中でグダグダと友達ごっこをする
闇鍋やったりモンハンやったりギャルゲやったり……
・犬猿の仲のクーデレとツンデレの過激なやり取り
・終盤でクーデレ、ツンデレどちらにもフラグ立てちゃう主人公 その恋の行方は?
・人気絵師のエロカワイイ挿絵
といったあたりが人気の要因かねえ
>>164 あり得るっていうか、第1回の募集に際して
仕込みで担当着いてる新人の作品をシードでまぜないほうがまずおかしいjk
ただ結果としてそれ以上の新人投稿が出てきたら、
そっちに授賞する可能性も低くはない。
どうせ仕込みの作家に勝てないんじゃ
デブーしても売れないだろ
>>168 すまん、かぶった
>男の娘(最新刊で実は本物の女であることが判明して属性が良くわからんくなった)
これ意外だったけどもw
っていうか研究の為にもせめてラノベ作家の審査員の作品くらいは読んどいてもいいと思う
おれはこの賞知るまでは、がないも含めて一作品も読んでなかったけど
ここに投稿すると決めてからはがないとラノベ部は全部勝ってきて読んだし、
ラノベでしか読んでなかったバカテスをちゃんとアニメも全話視聴して、
ああ、女神さまも読んでなかったけど少しだけ読んで、逮捕しちゃうぞのアニメも半分くらいは見た
ワナビとしては、はがないは小説として認めたくない派だけど
読者としては、ああいうラノベがあっても良いとも思う
何にも頭使わないであっという間に読めてクスリと笑える
あとマリアに癒される
ただ、現時点でだいぶマンネリ化してるし、あと数巻で飽きられそうな気もする
はがないはー
美少女がゲボ吐いたりするからギャグラノベとしても読めるのがウリ
フツーのハーレムものであそこまで美少女が汚れるのはなかなかない
>>174 MFも募集してるのは小説じゃなくてラノベだから
べつに認める必要はないぞ
>>176 自分個人が認めるか認めないかはどうでも良いけど
ワナビ的にはあれを新人賞に出したらアウトでしょ?そういう意味ね
東大生が持ってる本的なランキングではがないがトップだったような
東大はカラマーゾフカラマーゾフサルトルサルトルって言ってるだろ
すまんまたも訂正m(_ _)m
東京大学・駒場キャンパス生協の文庫本売り上げランキング第1位だった
何故かワナビには軽んじられがちだけど、文章で人を笑わせるのって超難しいぞ
センスはもちろん、「どういうネタがウケるか」を分析する能力も重要
間違ってもバカには書けない
わかるわ。ギャグは書けない
だがここの選考委員は明らかにギャグよりっていう。ああぁ
>184
平坂と藤島はちゃんと真面目な話も書けるぞ
コメディ要素が皆無な作品書いたことはどっちも多分ないけど
とはいえ大事なのは選考委員じゃなくて選考に残ることなんだが
漫画部門が主導ってのは不安要素かな
ハイファンタジーいけると思う?
>>185 編集長の経歴とかわかるとどっちか見えるんだけどね。
文芸畑でラノベ発刊に伴いマンガ編集部へ
マンガ畑でラノベ発刊でラノベも見てみるか
>>186 ハイファンタジーの定義が、、、、、、、
ストーリーテリングが絶対的に上手ければいけるでしょ、ハイファンタジー
骨太な世界観と王道ストーリーはいつの時代にも需要はある
>>186 とりあえず、おまいさんの書こうとしているハイファンタジーがどんなものなのか教えておくれ
>>191 これは応募者側に問題ありそうw
最後まで読んでるあたり真面目やん
文学賞なんて1000人の痛いやつから一番痛いやつを探す作業だから
ハーレム系は源氏物語以来、日本小説の原点だからなぁ。
ある意味、ラノベは古典主義だ。
「主義」がいらない
>>191 メフィストってこんな寸評が変えるレベルの応募だったの?
でも、どうせなら、全部一言寸評にしてあげて欲しかったな。
「3分以上読めない」ではどこをどう治せばいいかわからないよね
それにしても
「一回、会って決着をつけましょう。」って、その後どうなったんだろうw
ファウストな。ようは講談社BOX系だよ
そして厳密にはラノベの賞でもない
>>196 ごめん。 ファウストね。
しかし、自分のもこういう風に云われるのかなあと思うと重いなあ。
特にきついのは、全然読んだこともないのに、××さん風とか○○さんっぽいとか云われたら、自我崩壊だよね。
一貫して言えることは既に書店の棚に並べられているもの“以上”の作品を書かないとデビューはできない
劣化は当然として、同レベルでもダメ
新人だから甘いということはない
印字が読めないってコメントがいくつかあるんだが、一体何をしたんだ?
選考委員の講談社ラノベ文庫の編集長になる渡辺協さんを抜かした三人はどうして選ばれたんだろうな
良く言うように、講談社ラノベ文庫はこの三人の代表作(はがない、バカテス、女神?)のような本を出版したいのか
それともこの三人に才能があると選ばれた奴なら大成するだろうと考えているのか。どちらもか
たぶん1次通過者はかなりすくないと思うので、特に何も言われずゴミ箱行きって線だろうよ
203 :
この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 16:03:50.27 ID:JrEsDcHA
ラノベ作家に評価されるよりよっぽどマシ
文芸的な評価もいらない
>>201 アニメ監督は、アニメ化というオプションがあるから、わからないでもない。
藤島さんと平坂さんがよくわからない。
藤島さんは、画をつける立場から? 画的に成立しそうな作品選ぶ?
後は、ラノベ作家なら誰でも良かったんじゃないの?
小説書きじゃない人が小説の選考しちゃいかんの?
先入観なくて良いと思うんだけど
変に文学的じゃない読みやすい作品が選ばれることになるだろうし
編集者が選抜したのを作家に渡してすきなのときらいなのを選ばせるんだろ
藤島さんは講談社で書いてるから呼びやすかったんだろ。
平坂さんは最近売れてきたからだとおもわれ。
>>207 売れてきた作家に、選考委員をさせるのか?
まあ下読みはさせないか
まあ彼等が審査するのは最終審査だろうから、それまで下読み&編集者の目にいかに耐えうる作品を書けるかが問題だよね。
審査員に気に入られるように書いても、1〜2次の下読みの段階で落とされたら意味無いし。
最終審査まで行ったら後は運だろ。
そこまで突出してるのがくるとも思えないし。
どっちかといえば、最終審査員より、下読み係のほうが重要だよな。
いっさい、それに関する情報を聞かないが。
そもそも藤島が選んだ作品が優先されるとは限らないだろ
場合によっては真っ先にはずされるかもしれない
下読みって重要だよな。
他の賞に応募したことあるけど、こっちの出来をきちんと判断して1次通過、2次通過にしてたことがある。
ああいう下読みだったらいいけど、
ラノベは、下読み候補の作家が腐るほどいるからなあ。
甲羅編集長が昔、漫画編集時代に担当してたのが藤島だ
藤島に絵書いてもらったり、審査員してもらったりしてるのはそのつながりだろう
甲羅ってなんだ……講ラのことね
もう甲羅でいいんじゃないw
このまま講談社が名前を変えないのなら
同感。いいスラングだw
最終的に亀に落ち着きそうな予感
講ラが甲羅にコーラで高良な絵を書いた!
>>214 って、ことは、やはりラノベはマンガ分類な訳だな。講談社も。
はがない読んだけど、大声をフォントのサイズ変えて表現するのはありなの?
>>221 あー、そういうの他でも見たことある。
太字とかもあるから、プロになればありじゃないの?
でも、素人がやってはいけない技法だと思う。
>221
現在のラノベ業界の基礎を作ったと言っても過言ではない『スレイヤーズ』からの伝統的手法です。
俺はこの表現の自由さに惹かれてラノベ好きになった。
>>223 マジかよ
平坂以外でフォントサイズ変えてる作家はヒヒヒくらいしか知らなかったわ
あかほりさとるというのもいましてだな…
228 :
この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 21:40:42.62 ID:A3PcMTwS
数年前の芥川賞受賞作にも使われていた。それを石原が例の如くこき下ろしていた。
>228
それは知らなかったな……
あの老害にこき下ろされると、逆に正しいことのように思える
>>228 そういや「アサッテの人」ってそういう技法多かったな。でかい黒丸で叫び表したりとか。
そういうとこを石原もそうだが宮本輝辺りも叩いてたなw
そういえば石原は舞城を読まずに批判してなかったっけ?
タイトルがどうとか言って
ボケ老人の話はええ
で、まとめとしては、だが、
素人は使うべきか使わざるべきか?
使わざるべきに一票
あくまでも文字で表現すべき
普通の小説賞なら、そんな表現使ったら即アウトと考えるべきだよね。
ただし、審査員がどう評価するかは別の話で、特に今回の甲羅賞のような、
小説畑でない人間が審査するとなると、実はアリかもしんない。
ただし、自己責任で、ってとこじゃねーかね。
文字大きくしなきゃ盛り上がったシーンの勢い一つ表現できません、なんてのはいろいろどうかと思うけどね、個人的には。
そんなのがOKになったら、重要な部分はイラストやデザインフォントで表現する、なんて技法が当たり前になりそうでコワイ。
少なくとも選考委員の平坂読がフォントいじりを理由に作品評価を下げることだけはないと思う
問題はそこに辿り着く前の下読みだな
仮にここのワナビみたいな考え方の人に当たるケースを予想すると、使わない方が無難かと……
まあ使いすぎなきゃほとんど影響ないと思うけど。
どうせ他にいくらでも欠陥があるだろ
どうしたのオマエラ
なんでこんなIDが真っ赤な血塗られ場みたいになってるの
では、共通認識として、使わない方が無難だけど、
それが作品に絶対にプラスに働くと確信できる場合は、ありと云うことで。
最近はセリフに発言者名が付いてるのもあるからな……
「○○○○○○○○○○」(佐藤)
「○○○○○○○」(山田)
みたいに
今日みたいに休みの日にずっとPCに向かって執筆してると、
ちょっと行き詰まるたびにこのスレ見ちゃうんだよな…
たまにPC離れてノートで手書きしてる時の方が集中できる
>>242 執筆用のノートPCを用意して、
休みの日は外で執筆するのが最強
>241
それもはがないにある表現だな。
まあ、平坂は一般文芸の世界では出来ない表現に全力で挑んでる作家だから、
この人を基準に考えるのもどうかなと思う。
平坂に喜ばれる作品と最終選考に残れる作品には乖離がある可能性が高い気がする
で、選考委員に評価されることと最終選考に残ること、どっちがプロになる上で大事かと言うと……
まあ表現以前に面白い小説であるかどうかが大前提だと思うけどね
というか一日で200レス消費とか早すぎるだろw
>>245 未知の賞に対する期待と不安の表れなの。w
締め切り一か月前からこんな伸びるなんてどれだけも応募数になんだよ・・・
これは新しい小説技法だ!と思っても、大抵とっくの昔に筒井辺りがやってたりするよな
がたんがたんがたんがたんがたんがたんがたん。
がんがんがんがんがんがんがんがんがんがん。
ん。
ペプシは応募どんくらいになりそうかな?
俺も今外出から戻ってきたが、執筆や推敲の合間にどうしてもここ見てしまってIDレッド状態にw
でも、なんか、仲間がいるって感じで心安らぐ。みんながんばろーぜ。
>>248 大丈夫。だいたい消費してるの俺らIDレッズだから応募数とは関係なさげw
>>190 ヒロインが人妻ハーフエルフ子供持ち(女の子8歳)
>>253 そんなカトレアみたいな設定………………爆乳ならアリだな!
>>107辺りに置いてあったテンプレ一個も引っかからなかったぜ。
まぁ学園物じゃない時点で大半消えてるだけだけど……。
てか、主人公がモテすぎるのが嫌って言う人がいるけど、
きちんと理由があって過程も描かれてモテるのは大丈夫だったりするのかね。
256 :
この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 01:36:53.10 ID:G7pF3YRp
延期したのに今更気付いた……
先月に一作目終わって暇だから書いてた作品が現在22kp
丁度良いから間に合わせてみる。頑張る
>>255 人によりけり
あまあまな程度なら好きだけど
ラブ臭が酷い作品は俺は駄目
>>255 なんつーかね、自分の中にある乙女な部分を惚れさせてくれるキャラだと楽しめる訳よ
でも逆にブヒオタさんはきちんと理由があってモテるキャラだと自己投影できないから宜しくない訳よ
結局誰かの好みに合わせようとしても別の層の好みから外れるだけよ
自分好みの展開にするのが一番じゃないかな。自分と趣味の合う人のツボが何なのかなら魂レベルで理解できる訳だし
アニメしかみてないけどおとめ妖怪ざくろはよかったなあ
バカテスはラブコメ臭に反比例してギャグがつまらなくなった
261 :
この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 08:01:02.38 ID:8UD4FT+7
>>177 なんでアウトなの
基本的にはオッケーだろ
モンハンとかそういうネタを使うのは
ちょっとまずい気もするけど
でも、あれ送って最終選考残れるかは怪しい
どうかな?
平坂が選考委員をやっている以上、甲羅で書く確率は高い。
編集としては売れてる「はがない」みたいなのを要求するだろうし、
新人にも(もちろん全部とは言わないが)
平坂作品と一緒に買ってもらえるような、傾向の似た作品は十分に許容するだろう。
賞を取れるかは別にして、編集部が最終選考に残す可能性は高い。
80KP。間に合うかな
推敲に5日は欲しいし…
基本的に新人賞受賞作と別シリーズで刊行されているものは別物と考えた方がいいと思う。
別にラノベはおもしろくて売れそうならテンプレ通りでもデビューできるよ
売れそうじゃないものの方が落とされるだろ
トップの賞を狙うってなら話は別だが
とりあえずデビューできればいいって人のが多いだろうし
甲羅
講ラの略称? イイのついたな。
初回だか拾い上げも多いと思うよ。
コーラで良くね?
甲羅:ハードライトノベル
コーラ:シュワッとさわやかラノベ
個人的には甲羅って略称の方がすき
前から思ってたけど靴とか豆とか甲羅って略称いかにもオタクって感じがしてキモイ
多分ペプシって略してるのはこのスレでも俺だけ
じゃあ俺はコカって呼ぶわ
>>271 ラノベ読むヤツはオタクだって伝説の少女Aが言ってたよ
甲羅とかいかにもオタクなワナビが内輪で喜んでるだけみたいなの勘弁してほしい
みんな自分の思い思いの呼び方をすればいいだろう
どう呼んだって皆で理解できればそれでいいんじゃないか。ここは2chなんだしね。
あと、あんまりギスギスしたくない。
ライバルだけど仲間でもあるんだし。
と、柄にもないきれい事を言ってみる俺でした。
でも本音だよ。
( ゚д゚)、ペッ
>>275 別にお前はお前で思い思いに呼べばいいだけの話
お前が嫌だと言ったところでそんなもん誰も強制できない
皆が思い思いに読んで、その結果マイナーな呼び方が淘汰されて行って定着していくだけだ
勘弁して欲しいのなら、自分のアイディアを出せばいいのにそれができない。
作家を目指しているのなら、自分の言葉で勝負すればいいのに。
俺は甲羅だろうが、講談だとうがどっちでもええわ。
>>279 何が自分のアイデアだよw バカじゃねーのw
どうでもよすぎワロタw
僕の考えた略称を定着させようと頑張ってる子がいるな
少したってから「甲羅ってのは俺が言い出したんだが、まさかここまで広まるとはw」とか言いそう
いいぞもっとギスギスしろ
創刊がかなり遅くなったら
講ラ→コーラ→甲羅→亀
で最終的に亀になりそう
とかいって亀を推す俺
おぅ…荒れてるな…
なんかごめん
285 :
1:2011/05/06(金) 17:01:01.13 ID:Mi7aJgqH
余計なもめ事嫌いなので、次スレ作る時には、フルネームにしますね。
後は皆さんでお好きなように読んでください。
自分でキャッチコピー考えないでいいのが面倒くさくなくていいな。
ところで、そろそろ完成組もいると思うので、質問。
クリップですか?
ひもですか?
略歴はどこまで書いてますか?
ノコノコって呼んでるのは俺だけのようだな
>>286 紐にしたよ。
略歴は今学生だから生年月日と○○大在学中としか書いてない。
ノリノリな
コうだんしゃラ
ノベぶん
コ
>>214-218 の流れでつい「甲羅」を使ってしまったのだが
こんな羽目になろうとは……。
甲羅たまげた。
クリップはたぶん手持ちのだと130枚が限界だから、
それを超えたら紐しかないのが自分の現状。
なんか予定枚数を超えそうなので、
書き上がってみないとわからないこの恐怖。
>>291なんか予定枚数を超えそうなので
俺の場合むしろ規定枚数超えそうにないんだけど
どのくらいイベントっつーか出来事盛り込んだ?
おせーてくれ
>>292 そのスルーの仕方好きだよ。
291じゃないけど、
俺も最初仕上がったときに枚数足りなくて、
読み返しながら肉付けしたり、
入れられそうなイベント探したりしたよ。
>>292 あくまでも俺の場合。
プロローグ 5枚
初戦闘とイントロ 10枚
世界の説明 10枚
主人公設定の説明がてらバトル 25枚
関係者の登場 10枚
事件の発生 10枚
調査がらみでバトル 15枚
強敵の登場と敗北 15枚
パワーアップ 10枚
事件の謎解き 10枚
最終バトル 15枚
エピローグ 5枚
概数ですけど
>>292 291だす。
イベントの個数ってどう数えればいいんだかw
本文は8章構成+序章と終章
メインと呼べるキャラは10人ちょっと。
省けるところはできるだけ省いているのにいつまで経っても続く続く。
でもがんばって150KPに押し込むつもり……。
キャラの関係性とか深めたり、心理描写増やしたり、
思い切って一人新キャラ入れてみたりしたらいいんでない?
そして改行も増やすw これ基本ww
>>295 よく10人も放り込んだなあ。
俺はメイン4人にサブ3人で限界だった。
>>295 ちょうど今キャラを1人増やして原稿なおしてる自分がいる
292だけど
いろいろさんくす
登場人物四人で今43ページ
初応募なんで書き上げて枚数足んなかったらと思うとなかなか思うように進まない
登場はメイン3人の、サブ3人
サブ3人はほぼ後半のみの登場
今76KPで110KPくらいの予定
>>295 メイン10人ってすごいなw 総勢何人出てくるんだ
デスゲームものかなんか書いてんの?
主人公・主人公の兄弟3人・人外ヒロイン・人間ヒロイン・主人公の後援者 ・主人公の仲間・人間ヒロインの友達で主人公の幼なじみ
これで味方勢は9人だもんな。二桁行くのはスゲー
登場人物多い作品書いてる時は
アニメ化した時の声優とかをとらたぬで妄想し始めると脳汁が止まらなくなるよな
で、少し経って現実に戻った時にこの上なく虚しい気持ちになる
このスレ見てると今回初めて新人賞送るって人ちらほら見かけるけど
逆にみんなどれくらい挑戦したあとワナビをやめて一般人に帰化していくのだろう。
ちなみに俺はこれから五作目に突入するがいい加減筆の進みが遅くなってきたように思う。
そろそろ俺のワナビジェムもあきらめで染まるころか
ヒント ネタの貯蓄量
291&295でしてよ。
まあデスゲームものっつったらデスゲームものかなあ。
自分でも多すぎるとは思っていてもストーリー上
止むを得ないと言いますか。
普通ならもっと整理して5〜6人前後で話まわしてくのが
いいと思うよ。
>>302 声優イメージでキャラつくれるのは、それはそれで才能だと思う。
自分にはできないんで。
公式サイトのPDF復活を確認したから、
今日はPDF復活記念日
※ 賞およびレーベルの名称は変更になる可能性があります。
早く決めろよw
今、求められてるのは
ギャルゲーテンプレに沿ったハーレムラノベなんだよね
正直、そういう萌えラノベとか、読んでても苦痛だし
自分で書いてても当然ながら全く楽しくない
「こんな都合いい女いねぇよwwバカか?」とか思いながら読んでるし書いてる
ラグナロクとかマルドゥックみたいな作品出したくてワナビやってるけど
向いてねぇなとつくづく思う
本当は一般に行きたいが
舞城(文体の魅力)や伊坂(発想)に勝てる気はしないしな……
チラ裏すまん
舞城や伊坂なんてラノベ層には誰?だわ
コミカライズはあったけどアニメ化してないし
素直に一般かMW池
そうやってラノベしか追いかけてない筆者の作品は実に視野が狭いものになりそうだな
俺、一般小説読んだことないので、もうどんな内容なのか想像もつかない。
温泉で人が死んで、客が犯人を見つけたり、中年男女の不倫を描いたり、
私は薬を打った。殴られた。スイーツ(笑)。的なイメージしかわかない。
ラノベはアニメをイメージすればいいけど、一般は邦画をイメージすればいいのかな。
一般行きたいなら一般目指したほうがいいと思うよ
無理と思うのなら諦めるしか
視野の広さよりも深さが要求されるジャンルだろ>ラノベ
まぁどの小説にも言えることだけど
一般文芸行きたいなら一般目指せ、無理なら諦めろ、に完全同意。
ラノベを一般の下位互換と思ってる時点で既に終わってる。
>>309 エンターティメントは読者に気持ち良くオナニーしてもらうための道具じゃん
ボンドガールが難攻不落だったら困るだろ
リアリティなんか作品を舐められないための演出に過ぎない
ラノベだの一般だの勝手くだまいてろよ
俺が偉くなって全否定してやるわ
もやもやと思っていることを文章で表現することに満足して
作家と読者で射精するのが文学だから
こいつすげー、俺が思ってることを代弁してくれてるって感じの作家が売れる
偏差値偏重で息苦しい、宗教教育が崩壊しているから親はなんとなく頼りなく拝金主義で堕落している
学校の教師もやる気がない、何を目指したらよいのか分からない
こういう青少年のもやもや感を解消してくれるラノベが求められているだろ
>>309「こんな都合いい女いねぇよwwバカか?」
その理由で視聴やめたアニメがあるわw
アイツらは女キャラであって女じゃない
>>321 まあたしかにBLも男ではなく男キャラだもんなw
現実であんな展開になってたまるかw
HPのPDF復活
ふむ、創刊した文庫のチラシで賞発表だから
既存の作家での創刊がまず先にくるか
まあ、電撃文庫と電撃大賞は違うと同じことか
素直に西尾を使ってほしいわ
ガガガが衰退したのは知る人ぞ知る()ライターに書かせたせいだ
ガガガ文庫は衰退しました
ってフレーズが浮かんだのは俺だけじゃないはず
講談社西尾維新文庫ってのがもうあるでしょ
コミック部門を西尾で荒らすなよと
他のレーベルや西尾から脱却できそうなのが唯一のメリットでしょ
荒らされて困ってるのはむしろ小説部門のほうじゃね?
コミックが引き取るのが自然な流れ
こうすれば小説を書きたいワナビは勝手に見切って向こうへ行ってくれるだろうし
ファウストってまだ普通に応募受け付けているの?
講談社落ちたらこっちも狙ってみようかな
>>328 どうせなら講談社BOXか星海社にでもしといたほうがいいんじゃないの
2006年3月31日締切の結果すらでてないらしいし、ファウスト本誌も2008年夏以来、刊行がない
ファウストって、そんなきまぐれ刊行体勢だったのか。
普通の雑誌だと思ってた。
また調べたら、ファウストの新刊が今年7月に出る予定みたいだね
それ見て判断したらいいかも
キャラや設定考えてるときが一番楽しいな……
組見本見たら字が小さいな……。
下読みの鉄人でサイズは12って書いてたからそれにしてたんだけど……
あくまで見本とは言っても、読みにくいと思われたらアウトだし難しい
10.5で書いてたわ
ポイントに関しては
>無地のA4判横用紙に20字×30行程度で
という条件での話だと思われ。KPとは一行の文字数が全然違うから気にしなくていいんじゃね?
下読みの鉄人は、書いてある内容はいいんだけど、後に行くにつれて
上から目線感というか、自分は大物だ的勘違い感が薄々感じられてビミョー…。
「長年つとめているベテラン」なんて自分のことを自分で言っちゃう人って、たいがいイタい人か老害のどちらかだしな。
本当にデキる人ってよけいな事言わないし。
下読みの鉄人は明らかに老害系でしょ。
たぶん今受けそうな破天荒な作品は落としそうな下読み。
たかが下読みの癖に自分を「鉄人」とか言ってる時点で痛い。
既存作品の続編や外伝が駄目というのはわかるけど、
パロディ系は絶対に落ちますとも書いている。
実際にラノベではネットパロやら一般の小説やアニメのパロが入ってても
受賞しているし、俺がネタで入れた小説も一次を通ってるしね。
参考にする価値はあるけど、妄信するサイトじゃないよ。
こんな下読みには当たりたくないなあ
って下読みだよね、正直
MF系は担当してなさそうだな。
角川やSDはやってそうな感じがする。
もちろん講談も下読み雇うでしょ
その中にいたりして
下読みってどうやって選ぶんだろうね
どうせ一次は通過するし
下読みなんて誰でもいいわ
この審査員の平坂って年一ペースなのな。
343 :
この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 21:08:26.08 ID:sPYI3LWy
『下読みのベテラン』ってのが既に(笑)なんだが
角川レベルの1次通過率だったらどうするよ。
てす
靴
クツクツと笑う
>>107 このテンプレのまんまの方がいいんだよな
下手に俺の作品は違う(キリッ
しちゃいけないんだよな
+αは欲しい
αの幅は空気嫁
しかし、そんなラノベのテンプレ通りの「電波女」よりも、
「いろは」や「あの花」のほうがアニメではウケている不思議。
絶望先生のネタにされてたように表紙と設定で釣るのか、
それともメディアミックスまでを考えて総合的に作品を選ぶのか、
どっちを重視して来るのか本当に難しいよな。
極端なこと書いてごめん、反論はあると思う。
「電波女」はテンプレとかじゃなく出来が悪いだけ
てかアニメ化向きじゃなかった
「高木くん、君は計算で書くタイプだと前に言ったね……。
だったらPCPは、アニメ化まで計算して書かなければならなかったんだよ!」
「なんだって――――――――――――!!」
みたいな話が『バクマン。』にあったよね。
高木君、いまここでアニメ化実現しちゃうと
漫画的に困るんだ。
山はもう少し後に取っておきたいんだに見えた
アニメは12話なり24話なりで話をまとめればいいけど
ラノベや漫画は引き伸ばさないといけないから、
アニメオリジナルとは話の作り方を工夫しないとね。
ラノベをアニメ化すると、3話か4話くらいで最終回並の盛り上がりがくるというお約束も。
ハルヒみたいに話数をシャッフルしたのもあるが。
今85kp今日だけで100kpまで書く!
今20kだわ
まじで厳しい
360 :
107:2011/05/08(日) 10:16:44.95 ID:IBiUI1Zj
>>350 後にも書いたけど、このテンプレをどう使うかは君の自由だ。
この手垢のついたテンプレから、一ひねりも二ひねりもした作品をつくるのもよし、
テンプレを避けて、編集者の想定外の作品をひねる出すも良し。
一人で四作品投稿とか、さすがに多すぎるかな……?
中途半端に書いた作品は一つもないけど、やりすぎて向こうに変に思われるのが怖い……。
今後ラノベをアニメ化するときは
とりあえず15分枠で様子見すればいいよ
>>361 前回のGAには4作1次通過して受賞もできたのがいたから
才能次第
噂では10作以上出した野郎がいるらしい。
出しすぎても善し悪しだとは思う
どれもそこそこの出来なら逆に評価上がるかもだが、駄作が何作か混じってたら、作品としての評価はともかく作家としての評価は落ちるだろうし
選考基準が明確じゃないだけに、どういう評価が影響するかは分からんからな……
>>363 >>366 ありがとう。
一応出す時期をずらすとか無駄っぽいことをしてるけど、四作目はあんまり自信ないから見送ろうかと思う。
今更なんだが
新紀元社の幻想ネーミング辞典は役に立つぞ。
いろんなラノベに出てきそうな用語を色んな国の言葉で何というかが書いてある。
特にラテン語なんて、調べるのが大変だから、かなり便利。
10冊出したのは新作なのか
使い回しを全部出したのか?
どちらにしろつまらなければ乙だな
十作も投稿しるくらい、授賞に引っ掛かりたいっていう熱意はかわれるんじゃない?
レベルによるだろう。
5作が二次落ち、5作が一次落ちレベルなら、うわーまたコイツかよ。
になる。
熱意なんて数で図れるものじゃないし、どうせ使い回しをぶっこんだだけなんから
読み手からすればどれが新作なのかもわからなくなる。
熱意で受賞できるほど、選考会は楽じゃないって。
最終落ちレベルを何作も書ければ冬樹みたいに拾われる可能性はあるが。
>>368 才能ないなら誰も読まないような本読め
って工場長が言ってた
多作の応募は損なことはないと思うけどな
全部同じ下読みとは限らないわけだし
出すのは悪いことじゃないとは思うけどね。
ただ他所で一落ちした作品をぶっこんでもどうせ一次落ち。
紙の無駄。送料の無駄。手間の無駄。
熱意を買われるっていう変な期待さえしなけりゃいいなじゃない?
1次落ちはどこに出しても1次落ち
そんな時代もありました
熱意なんか誰でも持っとるわ。じゃなきゃ小説は書けん
まあ多産力は評価されると思う
多産に充てる力をより良い一本を書くために使えるなら、やっぱりそっちのがいいだろうがな
入間は17、8回ほど一次予選落ちだそうで。
あの文章を見るとさもありなんと思うが、逆に言えば、
あんなのでも回数こなすとどこかにはひっかかるわけだ。
入間は多産作家の代表例だよな
みーまーでインパクトを買われて拾われなきゃ今でもゴミを量産していたんだろうか
西尾もメフィストに毎週のように送り付けて
ゴミを送り付けんな、コラって言われながらデビューした作家だよな。
みーまーなんで下読みが西尾ファンだったらパクリ乙で落とされたと思うが。
>>382 で、西尾維新って
分業製作集団化したのでしょ?
実在する顔を見たことないのだが
西尾が分業なら
論評して講演して新聞で毎日小説を書いて月刊誌にも書いてるような
作家は確実に分業だろ
ヲタ色強い作家は顔出しNG
百害あって一利なし
※イケメンを除く
ふぅ〜あぶないあぶない
推敲してたら「阿弥陀を誘うセリフ」なんてのがあったぜ。
なんだ阿弥陀って、涙だろうそこは
うっひょー遂にエピローグを残すのみとなったぜ、もう少しだ。
GWでたくさん書くって言ってた皆、今日一日頑張ろうぜ。
>>380 受かるまで17,8作。
その内何作くらいは、後に日の目を見たんだろうか?
>>374 いいのが悪い下読みに当たって。
そこそこなのが、いい下読みに当たったりして
>>386 こっちは「福江不明」なんてのが出てきた
しかも何個も…
笑った
どんだけお前のキャラは行方をくらましてんだw
阿弥陀の数だけ強くなれるよ〜
これを思い浮かべた瞬間、阿弥陀の数でパワーアップするヒロイン設定を思いついた
>>385 イケメンは僻まれるから逆に駄目なんじゃないか?
>>396 俺は普通にめっちゃファンだが、僻んでる奴も居ると思う。
トロステで見た時は、普通の人というイメージで、イケメンイメージないけど。
他では見た事無いので詳しくは無いが。
前のMAGネットで
ロミオや樋上だけ顔出しNGだったのが印象的だった
売れてる作家って落ちまくってる人多いな。
まあ個性的だからはじかれやすいんだろうな……
うーん。やっぱり新人賞は欠陥があると思う。
逆に考えろ
書きまくって応募しまくったからこそ実力がついてデビューできているのだと
顔出し授賞式があったら、次回から何割か投稿減りそうかな
新人賞ってのは
売れるヤツじゃなくて上手いヤツを見つける物だからなー
じゃなきゃ かまちーが拾い上げのわけがない
>>400 しかし、持ち込みが無い以上、そこへ挑むしか無い我々であった。
我々の戦いはまだ終わらない、
〜完〜
完にしたらダメッw
>>400 編集者が売れる作家を予測できたら苦労しないわけで……
いや、そこは分かれよwって話
ジャンプの短期打ち切りを3話までに当てられる人間だけ採用すればいい
麻枝はAngelBeatsが
あまりに糞すぎたからな
それで一気に叩かれるようになった気がする
書いていくに従って総合力が上がり、一定の力量を越えたら受賞する
と考えれば、その途中で落ちるのは当然
どんな大作家でも最初から完成しているわけじゃない
京極先生…はラノベ作家じゃないか
森先生…はラノベ作家じゃないか
初めて応募するけど、受賞はないにしろあわよくば拾い上げあたりを狙ってるよ
賞のたびに新作書くのは流石にしんどいから2年くらいやってデビュー出来なきゃ諦めるかも
22までにデビュー出来なければ諦めて普通の仕事一筋でいきます^^
>>412 別に本人の自由なので、止めないけど、
新作書く習慣つけてないと、拾い上げられてから苦労すると思う。
>>415 すくなくとも、ここのスレにかき込んでて何も書いてないヤツはいないんじゃないか?
いや、いるのかな?
>>416 書いてる書いてないかじゃなくて送ってるか送ってないかじゃね?
>419
「簡単に読める小説が、簡単に書けるわけがない」と忠告した友達はわかってるな
>>418 そりゃ、そうだが、書いたら普通は送るだろうと思って、端折ったんだが
>>420 まあ、簡単に書けるなら、それは金を取って売るものにはならないわけで。。。。
>>421 書いても途中でやめて送らないみたいなことを言いたかったんですよボカァ
ブログの主の名前で検索すると、別サイトでこれまでの著作も公開してるね。
さすがにアドレスの貼り付けは控えるけど、他の人が実際にどんな文章を書いてるのかは参考になる。
最後まで完成させるのって大変だものね。
みんな、今までに、投稿できる分量レベルだと、どれくらい完成させてるのかなぁ。
俺は、三つ、かなぁ。まだまだ、これからだ。
他のラノベスレは結構荒れてるが、ここは変なヤツ少ないから、
出来るだけ、全員最後まで書き上げて応募して欲しいんだけどね。
変なのは少ないが……
うーん……
>>427 単純に小説だけなら、17本。(ほとんど落書き)
投稿レベルは、10本。
ラノベ4本。乱歩賞3本、他のに3本。
そんなところです。
今のところ18KPだけど何とか仕上げるわ
たった10作でハイワナビなの?
ハイワナビってのは投稿数じゃなくて
最終選考に何回残ったとか
受賞したとかの人達の話じゃないのか?
違うの?
受賞したらワナビじゃねぇ
出版してもワナビだっているからな
語源からして矛盾しているようだが
いつまで経ってもワナビのままで、業界のうわさ話にやたら詳しくなっちゃってるようなのを廃ワナビと呼ぶのかと思ってた
電撃で担当ついたけど、本でなくて四年だし、もういいだろ。
ってここに応募しようと思ってるワナビな俺。
他社から2冊本出したけど売れないし。
>>434 言葉の意味としてはそうだが、はじめて小説を書いて10作までで、最終とか3次に何作も残ったとしたら効率いいというか、才能あるというか
単純にすごいな、と思っただけ
まあ、俺が才能ないだけだろうが
ごめん、俺は HIGHワナビじゃなくて廃ワナビっていうニュアンスで言ったんだ・・・
うへー作家は賞を取って売れるまでが勝負ってのは本当だな。
('A`)
今日の作業終了
推敲63KPまで
さぁ、平日がくるぞ…
こんにちは。講談社に応募したいので今日からお世話になります。
王道の意味がよくわからなくて、王道かなって思うのを保険かけて
違うジャンルで二作ぐらい送ろうかなと思ってます。推敲0KPです。
>>427俺はこれで四作目だよ。でも最初二作は今思うと小説になって無かったと思う。
前回やっと小説になったと思ったら一次通過できた。
あと70kpほど。
とりあえず推敲は後回しにして描きあげなきゃ
105KP
やっぱ最終的には110くらいで落ち着きそうだ
あと少し。今週中には終わらせてやるぜ
推敲23KP。ちょっと休憩です。
五度目の読み直し中。だから推敲はこれまでに四回。
ギャグシーンは俺のつぼ抑えてるから笑えるんだがラストのシリアスシーンとバトルシ―ンが気に食わない。
基本部活物、学園コメディだし、なんだかんだでラストもある程度のレベルまでは達してるとは思うんだけど、うーーん。どうしたらもっと爽快感が出るんだろうと悩み三時間
推敲32KP。いったんここまで。
皆さんレベルが高そうです。
>>450 そういうのってすべて書き直すレベルじゃないと無理じゃね
二つのプロットから選んだ作品だと書くうちに「あっちの方がよくね?」と思ってしまう。
特に巻き込まれ系な物語か、主人公が物語の中心に立つかで迷ったから今更ながらこれでいいのか。と不安になる
良いトコ取って混ぜろ
書き上がった! あとはタイトルだよ……。
最初の連絡先とか書く奴は横書きでもいいよね?
>>455 なぜわざわざ横書きに?
連絡先だけ横書きにする意味がわからんのだが……
本文が縦書きなんだから統一した方がいいような……
自分が下読みだったと仮定して、五作品くらい連続で読んだときに
連絡先だけが横書きの作品に当たったら微妙にいらっとくると思うけど
表紙と内容が互い違いの本なんて世の中に少ないでしょ
市販品だと 帯のキャッチコピーやタイトルロゴは横書きのほうが多い印象
だからESやあらすじは横書きでも大丈夫、問題ない
そもそもメアドとか電話番号とか縦書きだと読みにくい
メアドも電話番号も受賞した時しか見る必要ねーから
読み辛かろうが関係ねーよ
ハイワナビは担当ついたり、編集部と打ち合わせまで
いったけど、いまだにデビューできてないワナビのことだろ
一見羨ましがられるけど、デビューの餌に食いついて生活を犠牲にした上に
なぜか後続に次々と追い抜かれる。担当付いたのに3年も芽が出なかったけど、思い切って別のところに
応募したらあっさり受賞したって話を二つくらい知ってるよ
>>458 せっかく本文以外には書式指定なんてないのに
どうしてベストを尽くさないのか?
>>460 いや、だから
メアドと電話番号はあまり見ることの無い情報だから
基本的に全体を縦書きで統一した方がいいと言っているのだよ
「メアドと電話番号読みにくいよ!」
なんて言われる可能性は受賞した時しかないわけだし
とういうか気にならんて
あらすじとか経歴だけが横書きの方がよっぽど気になる
俺は表紙だけ横書きで出しちゃったよ。
他スレで、電撃応募の印刷物の写真を
アップロードしてた人がいたから、それを真似たわ。
まあ指定もないし、あんま重要じゃないから、ぶっちゃけどっちでも良いと思う。
普通、鑑と本文は同一書式が基本
すげー神経質なやついるな
指定がないんだからどっちでも構わんだろ
それに縦書きだと、物語とごっちゃになって見辛いって考え方もできる
できた事は出来たが……送るとなると怖いのう
横書き・縦書きどっちもやったことあるけど
ちゃんと2次まで通過したぞ、俺
って誰かの経験談ひとつで疑問解消なはずなんだが……
俺も経験談だったんだがのお
読みにくさとは何なのかと
主観同士がぶつかり合うことになろうとは
んなら俺は縦書き統一で受賞したぞ
まあここまで言っておいてなんだけど
ぶっちゃけそんなことで受賞が左右されるわけではないからな
ただでかでかと題名書くのは頑張ってる感が表に出るんであんまり好きじゃないな個人的に
ちょっと待てよ。何人受賞者いるんだ
ハイレベル過ぎるだろ
そんなもんでレベルどうこう言ったってしょうが無い
デビューしたらライバルはプロになるんだぞ
そいつら相手に上を行って食ってかなきゃならないんだ
下の連中はどんどん廃業してくからな
MFとかGAのエントリーシート見本が横書きだから
横書きが普通だと思ってた
>>469 ID:CcSXa0Bjは引っ込みつかなくなってフカシただけでしょどう見ても
そいつの正体は知らんけど
マジプロや受賞経験あるやつも普通にワナビスレいるから疑ってかかるのも若干見苦しいぞ
>>472 (´;ω;`)そんなー
>>469 ダブっているだけなのでは?
たぶんこのスレにいるハイワナビは3、4人くらいだと思う
ていうか晒しスレで晒し人がフルメタスピンオフでデビュー決まったばかりだし
>>474 とりあえず、何で何を受賞したのか。
ていうか、もう、晒しちゃえよ、自分自身を。
よっしゃあ!
今大学4年生の今年電撃に初投稿した新米ワナビだぜ!
絶賛就活中だぜぃよろしくぅ!
安価読み間違えたし文も読んでなかった。無視してください
480 :
この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 15:19:48.16 ID:FkM4suaD
やべえよ……どんなに削ろうが本文150KPギリギリだ……
表紙を1KPと数えるならオーバーだ……
でも公式PDFだと本文からだから、印刷も表紙付けないでいいよね?
なんで受賞したやつが、このスレにいるんだよー
>>480 書きすぎだろ…
俺なんてまだ20KPだってのに…
現在38KP
やばい
それにしても、昨日の晩から随分伸びたな
105枚になったが、収まるかどうか心配になってきた。
ちょっと詰めていこう。
今27KP
予定ではあと3KPやって今日の分は終わり
みんなが言ってるKPがキロバイトのことかと思って
なんでそんなにゆっくりなんだろう
そう思ってた時期がありました・・・・
62KP
皆さんが頑張ってる書き込みを見ると
こちらも励みになります。今からがんばります。
この何KPまで書いた報告に意味あんの?
執筆に行き詰まるとオナニーしちゃうけど、オナ後はテンション落ちて余計に書けなくなる。
>>493 どんだけ会話文多いんだよw
こっちは20キロバイトで12KPだぜ?
12KP→容量20キロバイト
ってことじゃないの?
103KPで232KBだな。
バイト数ってどのソフトで保存するかによって違ったりしなイカ?
wordを使ってるでゲソ
ちなみにexcelで作ったプロットは13KBだった
普通はtxt換算じゃないのか
>>500 テキストだと「!?」とか後で修正が必要になるから、最初から太郎ちゃん愛用。
そうじゃなくて文章量をバイト単位で言うときは.txtのことを言うんだよ常識として
話が完全に通じてなくてワロタ
みんなが何使って執筆してるのかも興味あるな
wordや一太郎みたいなワープロソフトが主流なのかな
俺はわざわざ一太郎を買ってみた
20KPでテキスト換算42KBの俺は文字数が多い方なのか少ない方なのか…
文字数をいってもらったほうがわかりやすい
wordの文字数表示のやり方わからないの
508 :
この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 21:32:50.22 ID:9rLWLlg/
>>507 2007なら「校閲」タブ→文字カウントがあった気が
俺の使ってる2000はツール→文字カウント
文字(バイト)数で言うワナビは
下半分メモ帳のラノベを見下してたり?
>>510 「僕は21177文字だったよ。僕はキメ顔でそう言った」
そこは「キメ顔なのに無表情じゃねーかw」だろ?
と僕はキメ顔で(ry
>>514 「キメェwww 僕はキメェ顔でそう言った」
推敲56KPです。ギャグの部分直して面白くなってるのか
自信がないです。後半もがんばります。
あ?
い?
鵜?
絵?
おまえらwwww
寡作に入れるぐらいの作品書けてんのか?
規定枚数守ってるか?
苦しくないか?
けむし
講談社
さすがだな
初見では意図を見抜けなかった
すばらしい
世界一の才能だ
それはまぁ冗談として原稿が遅々として進まない件
一部設定を修正して、序盤を書き直したら見事に崩壊した。
明らかに冗長さが抜けて出来はいいんだが、伏線を張り直したり、
矛盾する表現を洗い出したりが半端じゃ無い。
どないしよー。
たらたらやってたら
ちゃんと〆切りにまにあわないぞ
つーか
てめえら
とっととあきらめろ
>>525が下らない流れをぶち壊してくれましたよっと
正直面白くも何ともないし、ぶち壊してくれて結構
必死でナ行を考えようとしてしまった
けむしの時点で明らかに気付くだろw
そんなおれはこれからプロット
なんだザコがw
逃げたのか
ぬはムリなんでカンベンしてください><
>>518 いい感じで進んでるじゃん。ギャグって自己判断難しいよな。でもがんがれ。
俺は結局書き直して、20KP。残り日数的にちときついか…。
>>531 抜いてから考えろ。頭クリアにすればいいフレーズが浮かぶ
練ろうとすればするほど、ネタってのは味気なくなるのさ
のんびりと急がず焦らず行こうじゃないか
最終的に文字数130000で収まったお
>>532 一日4KP。十分間に合います。がんばってください。
自分の書いた小説ってなんでこんなに面白いんだろう
初投稿なんだけど、投稿して結果が来たら現実に引き戻されるんだろうな
ポメラで書いてる奴はいねがー
..>>536
裏山。どうしてもつまんね病に襲われる。
>>538 同じく。
どんなに推敲しても全く面白く感じない…
俺はその時のテンションによるなー
タイピングする指が止まらずガンガン書けてる時は、「超名作キタコレ ギャグも最高」
一向にフレーズが浮かばずに悶えてる時は、「こんな糞が売り物になるわけない……」
後者の心理状態の時は、それなりに売れてるけど自分は糞だと思う小説を読み返して、
「こんなのよりはマシなはずだ」と自分に言い聞かせる
ま、それなりに売れてるのにはそれなりの理由があるわけで、これは自己欺瞞に過ぎないけど
でも、それでモチベーションと自信を少しでも取り戻せなるなら、いいと思う
>>537 ポメラほしいけど、就職するか受賞するまでは我慢することに決めた
いいなー、俺もポメラ欲しいな。お手とか芸を仕込みたい
小型は総じて頭悪いから飼い主の言うこと聞かないよ
lifetouchもいいよ
lifetouchググりました。NEC製品なんですね。
デスクトップはNEC愛用してるんで、lifetouch気になります。
>>546 キータッチとかも結構いいし、ATOK搭載。
他のことも出来るし、おすすめ。
あ
まず道具から入って飽きるパターン
ATOKなのはいいね。
>>549 そんなことないもん。
この賞の作品、大半これで書いた。
現在112KP
>>536 分かる。プロット作ってる時とかそうだわ。
まぁ、後で読み返すと糞だったりするけどね。
コメディシーンとか、登場人物の一人語りとか、
予想外の場面で勝手に始まる時とかは脳汁が出て一気に書けるわ。
そして、後でまとめる作業が困難で泣く。
ツマンネ病かかるのは、出だしのフックが十分に強くないか、ダレるシーンがあるんじゃない?
いくらツマンネ病に罹患した状態で読みだしてもフックがこれでもかと食い込めばツマンネ病なんて吹きとぶし
ダレなきゃツマンネ病にかかる隙なんて無いと思うけどな。
つーか下読みなんていつでもツマンネ病に罹れるようなテンションだろうから、自分で読んでてツマンネ病かかるのは相当危険な気もする。
ま、物語がどうなるか知ってるのと知らないとじゃ差があるとは思うが。
あぁ俺もツマンネ病かかることあるよ
BOXがまだ生きてるようだから、こっちは王道ラノベでいいんだよなぁ。
でも講談って萌え漫画雑誌なさそうだし、萌えいらねーのかなぁとも思ってしまう。
555 :
455:2011/05/10(火) 21:05:20.95 ID:p1N+J6bv
なんかすまん、変なの呼んじまったようだな。
とりあえずタイトルがまだ決まらないw
一枚目は横書き、二枚目のあらすじは縦書きで行くつもり。
>>471 俺もなんかそれを見て、横書きでいいかなと思ったんだ。
とりあえず台風通過するまでに考えてから出すよ。
ガジェオタ風味な自分が通りますよ。
ポメラのいいところはエディタ以外無いので気が紛れずに原稿に向かえる。乾電池駆動も精神的に安心。
ただデータの連係が面倒。特に初代(DM10)だと8000字制限がかなりえぐく、ネタ出しには使えるけど執筆には使えない。
Lifetouch(持ってるのはAZだが)はサイズは大きめだがWindowsノートよりは小さくバッテリーも割と持つ。
スタンバイで持って歩けるので瞬間起動的に使える。ネットで調べ物にも使える(脱線の原因にもなるけど)。
Dropbox経由でPCと同じテキストファイルを管理できるのがかなり便利。
なるわか
トイプードルとどっちがいい?
自分は大型犬派であります
シェルティーかわいいよシェルティー
牧羊犬だから頭もいいんだけど、しっかりしつけしないと吠えまくるのが玉にキズ
lifetouch良さそうですね。ノートPCこないだ壊れたばかりだったので
良い情報を知れて良かったです。推敲108KP終わりました。
二作送ろうと思ったけど、この一作だけにしようと思います。
あと二十日です
1日5KP書けたら100KPです
1日サボったら翌日は10KPです
ムリDeath
GAなら80DPでおkだぜ。GAにいっちゃえよ
>>563 lifetouch良いけどAndroidは結構癖があるのでスマホで慣れてるとかでないと混乱するかも。
テキストエディタもjotaとか結構良くなってるけどPCでの感覚と比べると違和感感じるかもしれない。
あとAndroidにはまともなアウトラインエディタがまだない。ある程度の割り切りは必要。
気になるなら一度店頭でいじり倒すことをオススメします。
2作目書いてるんだが、GAなら確かに間に合いそうだが、
あそこに送るのはちょっとな……まあここも似たようなもんだが
みんなジャンルなに送った?
俺はロリ萌えラブコメ送った。選考基準が解らないとはいえ、さすがに後悔してる
>>556 表紙ってのはいまいちよくわかりませんが、PDFの1)2)3)を送るだけです。
自分は1)だけ横書き。
>>568 別に構わないんじゃ? 面白かったら連絡はあるでしょ
俺は部活物。とらたぬだが最終選考まで残れば読先生に読まれるのか。はがないの作者に俺の部活物が読まれるとかわくわくするよ、別にそこまでリスペクトシして無いけど。
今は絶賛PN考え中。今までも奴飽きたので。どこ送ってたかもバレるし、トラタヌだけど。
理想は京極夏彦クラスだけど、恥ずかしいんだよな。カッコイイのがいいけどカッコよすぎないあたりを狙うのはやっぱむずいな
ここに間に合わなくても富士見があるから大丈夫だよ!
573 :
この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 03:07:29.82 ID:Wa7+fIhO
やっと仕事が終わった。
明日ってか今日は、一日執筆に費やそう。
>>568 とらドラみたいなのだったら俺の好きなジャンルだ。
俺は説明しにくいけど、
泣けて笑えるようなわけわかんないの一個送った。
二つめはまだプロット完成しただけ。
根性で仕上げてやるぜ。
尖ったのは受賞しにくい気がするのう
初回やし
>>575 やなこというなよ
俺の萌えがほとんどない、残虐無道ああ無情小説送ろうとしてんのに
溺死台です
>>576 >俺の萌えがほとんどない、残虐無道ああ無情小説送ろうとしてんのに
二つめの大賞受賞作決定
西尾維新先生をリスペクトしてるから
萌えキャラが面白いぐらい死ぬやつを今書いてる
34KPだから間に合うかわからんけど
バッドエンドはどこいってもカテエラになるのかな……
ループしない時間逆行やり直しエンドは今はまどかぱくりと思われるよね。
ホントは 時間超人パクリだったんだけど
>>581 言葉は間違ってるが言いたいことは分かった
バットエンドの方が印象に残りやすいって冲方が言ってたキガス
賞獲れるかどうかは別の話だけど
よし、みんなで考察するために、あらすじと本文の一部をここで公開してみるといいよ!と敵情視察モード。
>>585 ここはお前から晒すのが筋ってもんだろう
スレ住人の中から受賞するやつが出てくるかな
バッドエンドは名作に見える気がする
と初心者がカン違いして安易に手を出し自滅するのがデフォ
ラノベじゃ需要もないし
あと20日あと20日!
イリヤみたいでどう思うかは読者にまかせるのとか
扉の外みたいに俺達の戦いはまだこれからだとか
関西からだと最低3日前くらいに遅れば間に合うかな
ちょい厳しいな…
>>591 「必着」じゃなくて「当日消印」だから5月31日に郵便局に持って行けば
大丈夫だよ。
あざっす。要項もちゃんと読めない私に親切してあざっす
あせったぁぁぁぁ!!
途中まで改稿したファイルを開こうとしたら「データが見つかりません」って出てきた
もう一回やったら開いたけど…バックアップはこまめにとらないとね…
USBとパソコン二台(デスク、ノート)に保存して
完成稿はネット上にも保存してあるな
普段はノートで執筆
597 :
この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 20:40:01.07 ID:3E1s2n5Z
完成したと思って推敲に移ったら「ここ変えたほうが面白くね?」ってのが続出して気がつけば225度方向転換
俺だけ?
なんかあらすじ書かないで出したやつとか多そうだな
599 :
この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 20:56:21.37 ID:Wa7+fIhO
>>596 俺も書いた日は毎回、PCと外付けハードディスクに保存してる。ついでにキリ良いときはウェブメールにも保存!
前っはgmailに送ってたけど、最近はEvernoteだな
フォルダをzipで固めた後で右クリックで送るだけ
>>597 完成前で色々変わっちゃったけど、せいぜい45度位だな。
いよいよ完成が微妙になってきた。
44KP
うーん、まずい…
>>597 逆から見れば35度しか変わってないから、よくある話
テーマがあるならそれを骨子にして、作品の方向性を見失わないようにな
単発のアイデアが次々わき出したとしても、それを取り入れれば面白くなるというわけじゃない
無駄をそぎ落としてシェイプアップも重要だぞ
>>604 同じくらい
仕事にもよるが本気出せば十分間に合うペースだろ?
>>605 スタート地点の逆から見たら135度じゃない?
>>608 ヒント
スタート地点の逆から見たら、最初は0度
まあ、そもそも逆から見た角度を言う意味もよくわからないんですけどね
ああ、逆から見たって180度から見たらってことか
>>604 最短で残り56KP。
残り16日として一日4KPで行ける計算。
まだ何とかなるな。
いつもより3時間早く起きてがんばってた時もあったわいが通るぜ
>>612 無理じゃないと思う。徹夜なりすれば作品の出来は別として一応はできる
>>607のいう通りに本気出すかどうかだよ
世の中不眠不休で働く人はいるんだし、忙しいから無理というのは言い訳じゃ……
ま、体は大切にしたいしね
なら早く始めてこつこつ続けておけばよかったってこと、おk? とにかくがんばれ!
あ、不眠不休で働く系の仕事の方ならごめんなさいね
仕事以前に就活中だ
今日も明日も明後日もフルタイムで説明会面接その他
そろそろ寝ないとカラダが持たん><
>>617 大変だな。体しっかり休めて倒れないようにな。がんばれ!
俺も就活生だけど、何とか書き切ったでよ。
とっとと内定決めてもっと文書きたい。
何人就活生いるんや。俺もやぞ
俺も就活中だよ
ラノベ作家のだけどね(ドヤッ
メアド書くか悩む
つか大四が何人いるんだ。俺もだぞ。
就活は二年後だが。おかげでゆっくり書ける
そりゃまあ一杯いるだろ
十代半ばから三十代半ばがワナビの年齢層なら、二十人に一人が同年代だ
626 :
この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 00:05:17.51 ID:2amQBo4B
a
627 :
この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 00:07:38.59 ID:2amQBo4B
今日、講談社の鈴木って人から携帯に連絡あったんだけど・・・。なんでだろう?
まだ締切は先だし、先月に八作送ったばかりなんだけど。
受賞おめでとうございます。
おめでとう
ここだでIP晒しはじめてみた
>八作
おい
おい
八作っていうタイトルに決まってるじゃないか
633 :
629:2011/05/13(金) 00:34:16.96 ID:hUadpM2E
何これ?
俺素人なんだけど、攻撃されないよね?
八作ってすごいな。今まで四作しか作ったことねーよ
どんなん送ったんだ?
大阪に住んでるってことはわかった
それだけ
内定日
>>635 そっか安心した。
ところであらすじにオチまで書くべき云々はどっかで決着ついた?
大賞作品 『八作』
もう応募したからどうしようもないけど、
某アニメとネタがかぶりすぎた。
書いてるときは放映してなかったから見てないし、
原作もない作品だからもちろん参考にはしてないんだけど、
なんか凹む。
>>639 こいつら結局付き合わないんですけどね
とか言われたら冷めない?
そこはぼかせばいいんだろうけど
>>641 いや、新人賞においてのあらすじってのは
自分の物語を短く説明できるくらいちゃんと理解しているか
ということを見るものなんだって
だからネタバレが厭だと思っている人は、そもそもあらすじを読まずに本文を読む
GAの編集がそういう読み方するって言ってた
まぁ要するに、あらすじでオチまで書くのは常識
>>623 募集要項にないけど、何故書こうと思うの?
本当に連絡あったなら実名出してまでここに書き込んだら駄目だろJK
釣りじゃなかったら
多産作家とか思われたんじゃね?
八作も送ったんだから
八作ってどんなペースで書いてるんだろ。
そういえば西尾維新は、戯言シリーズの2作目をたった3日で書き上げてたな。
しかもシリーズでそれが一番評価高いしな。
>たった3日で
何ページぐらいの本なんだろう
自分でも7日間は必要だった。←連続公休使って挑戦した結果
4日目から猛烈に目が痛くて大変だったけどなwww
短期間で完成させた方が矛盾も少ないし流れや熱も途切れない
プロット構想段階で出来上がる作品に対して絶対の自信があるなら、作家の筆は止まらなくなるのが普通なんだよ
逆にいうと筆が止まりがちな作品は自分にとっても価値がないものということ
>>644 常識だからじゃないかな?
押しつけんなよって言う人もいると思うけど、そういう人は社会に出て仕事したことない人だろうし。
つまり速筆=良作というわけか・・・
ただし、速筆にしても商業ベースの文章から崩れないだけの基礎能力が必要
その基礎とは結局日頃の努力の積み重ねに他ならない
普段他人と話す機会のない人間がいきなり話そうとしても上手く喋れないだろう
それと似ている
ラノベの勉強にと、あざの耕平先生のBBBを読み始めたら、自分の作品の文章が似てきた
前半と後半の文章が別物になりつつある
ヤバイ
執筆中はへたに知らない作品読むもんじゃね―な
(自分が)面白いものは時間さえあれば一気に書ける
ツマランものは筆が重い 少し眠いだけで後回し
>>661 自分にとっての面白さと世間一般の求めるものが近い人間が“才能のある人”
それは受賞後
受賞までは
×世間一般の求めるもの
○出版社や一部の玄人サマが求めるもの
◎出版社や一部の玄人サマが考える、世間一般の求めるもの
やっべ
パソコンぶっ壊れた……
よかったじゃないか
間に合わない理由ができて
応募は1000作超えたかな?
めちゃ上質な文章力でかつ低年齢層にも読みやすい王道ラノベ書けたら
新鮮で強烈な萌えや変に濃いオリジナリティの才能が無くても必ずどっかで受賞できると思う
でもこれが地味に難しい。執筆時間も一作に年単位でかかるだろうな
題材も構成も荒の無いように完璧に組まなきゃいけないわけで、とてもやってみようとは思えんね
ガラケー?
>>669 何が難しいって
そのめちゃ上質な文章力を身につける為にいろいろ書き散らしてきたであろう人間が
今更面白みのない話を楽しいと思いながら書けるか、書くことに意義を見い出せるかって部分が難しい
既にデビューして社会的な評価を得てるならまだしも
自分が書きたい作品でかつ、四十歳を超えるのもいる下読みと編集と審査員をパスできる作品で
しかも子供に人気の出て売れる王道作品で、アニメ化の際にはオタクからも絶賛されるインパクトのある作品
を送れば大丈夫。
しかしラノベは中高生向けと言うが、本当に読者中高生メインなんだろうか・・・。
金持ってる中高年がホントのメインよ
つーかエロゲを買う層がメイン
中高年の知り合いはいないからそこはなんとも言えないけど、
自分のまわりだと中高生のときが一番ラノベ読んでる人いたよ
読者ターゲットは中高生ですって言ってるレーベルも多いけど
書店のラノベコーナーで見るのは圧倒的に彼女いなさそうな大学生と社会人だよね
>>674 俺もそうだったけど、大人になってまで人前でラノベ読む度胸なんてあるか?
あれは密室にリア充と非リアが閉じ込められてたからこその現象だと思う
持ち込み許可されていた暇つぶしは読書のみだったし
あ、でも中高生も結構読むというのは本当だと思う
一般の本屋とかネットの書店とかは、年齢性別のカテゴリー作って購買層を調査したりしないのかな?
何が売れてるかは簡単に分かるけど、誰に売れてるかは結構分からなくね?
特にラノベは、最近は大人でも買ってそうだし
オレ等みたいなのもいるわけだし
どっかに、データねーかな
レジで 男女年齢層を押すのもあるよ。
タダ。アマゾンだろうね。データは
周りにラノベ読んでた奴なんてどの時期にも殆どいねえ……
ラノベ=キモオタの読み物というありがちなイメージすら無いほどまったく認知されてねえ
ラノベ書いてるって話したら大抵の奴は「ライトノベルってどういうもの?」って訊いてくる
俺は非リアなのになんで傍にいる奴はリア充ばっかりなんだよちくしょう……
ラノベの種類による
バトル系は中高生
萌え美少女系はおっさん
ちょっと変わった感じの話だと一般に飽きた人がおやつがわりに読むこともある
マルドゥックスクランブルとかそういう系の
ハルヒすら知らないって言われたら
こちらとしてはどうしようもない><
文化が違いすぎる
下読み係には売れないorデビュー前の無名作家も加わります
一次選考は下読み一人にしか読まれません
良い作品があると評価を低くして闇に葬り、設定やネタをパクリます
なあに、「目に掛けてるから」という理由で応募ごとに名指しで毎回探しだし、
毎回一次選考で落とせば、そのうち諦めるでしょうから大丈夫です
なにしろ俺しか読んでないから、証拠はどこにもないのだし
なんて夢を見た。実力不足の分際でこんな夢をみるとは。
やべぇ、やべぇ。
悪意のある正夢だな
>>683 これはこの作者にしか書けない、俺には無理だと思わせれば勝ちだよ
ほんとかどうか知らないがこんな情報が
ますます部数減るのかなー
554 おねいさん 2011/05/13(金) 20:35:01.90 ID:EmJkpzm4 [sage]
夏場の電力ピーク対策で。。。
出版社に対して、、定期刊行物以外のアイテムに関する、、、
自粛要請みたいなもんが来てるわ。。。。
「刷るのは秋口まで遠慮しろ」・・・・て。
これ浜岡シフトよ。。。 刷り物関連で倒産するトコ、出るわ。。。
闇さんの言った通りになってきたわね。。
今年の夏だけ外国に印刷頼むとか・・・・・・
無理だよな〜
そして電子書籍の時代が到来する
元から、大日本や凸版とかの大手は、自前印刷工場少なく、
海外含めてあちこちにある工場差配して業務こなしてるから、デマでしょ。
被災地域外から電力回せる60Hz中部電力の浜岡と電力不足の50Hz東京電力東北電力圏に何の関係が?
つまり、某夏のヲタ祭りで大回転する中小印刷会社だけが潰れるという結末か
>>683 実際そういうことする奴が一握りいるから、
応募作は基本的に落選次第別の賞に応募可、とかなってるんじゃなかろうか。
そういう奴がいるかどうかとは完全に別問題だわそれ
ソースも無い2ちゃんの発言をそのまま信じ込むとか、本当に馬鹿だよね
底辺肉体労働者やスイーツじゃあるまいし
仮にも作家という知的職業になろうというおまえらからしてそんなもんだからな
日本終わってるわ
中部電力は60と50どっちも持ってるけど、印刷との因果関係は知らんw
原発停止で関東に電力送る余力がなく、それは以西の会社に頼むことになるそうだが
残り20日を切ったが、相変わらず選考予定も正式名称も決まっていないこのレーベル
初創刊する作品も作者も不明
様子見してるだけなのか、やる気がないだけなのか、もしかして忘れ去られているのか
なんというか、話題になってるのがこの世でこのスレしかなくて、オレらの独り相撲みたいな気分
嘘を嘘と見抜けないどうのこうの byひろゆき
いろは
読み返すたびに修正ポイントを発見してしまうww
いつになったら応募できるのww
あるあるw細部まで見ると、きりがないよな〜
昨日、文章のリズムが悪いなと思って変えた文末が
翌日読み直すと、今度は意味が通らなくなったりしていて、また書き直したりするんだ……
無限ループに陥る前に、たすけてまどかたん!
私なんかでも、本当に何かできるの?こんな結末を変えられるの?
体が軽い…… でも文体と容量は重い
こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて……
もう、何も怖くない
>>700 モノによるけれど、誤字脱字?
それとも矛盾点?
誤字脱字なら、読み上げソフト使って読んで貰うと一回で終わるよ。
3日で20KP、間に合うかかなり微妙な線だな
>>705 >>700じゃないけど、そうか、読み上げソフト使えばいいのか…orz
印刷する前にここ見ればヨカタヨ
俺も一時期やってたけど、あれって半日くらい時間がかかるんだよな
で、露骨な機械音声だから、一時間くらいでかなり苦痛になってくるというw
有名声優さんが流暢に読み上げてくれる音声合成ソフトだったらいいんだけどな
「VOICEROID+ 民安ともえ」ってのが気になってるんだけど、値段が値段だから簡単に手が出せん……
半日もかかるのか、さすがにちょっと長いね
関係ないけどVOICEROIDをみてミセスロイドのCMを思い出してしまった
プリンターおかしくなったしとりあえず寝よう…
滝本は自分で読むって言ってたぞ
講談はちょっと変わったラノベになると思う
MF、GA路線とはあきらかに違うだろう
これ以上その路線はいらないw
電撃的王道、MF的変態、GAGAGA的奇抜さを並列して展開するレーベルに。
なればいいのに。
まあ王手ほど冒険もできないだろうし、売り上げ的にも弾的にも数を展開できないうちは爆発はしないが安定はしそうな王道+萌エロ程度だろうね。
最近の日本企業は老成化したせいかすっかり保守的な連中ばかりになったなぁ
イラストの質を上げ、
新人の扱い・生存率をよくし、
公式サイトでは過去作品がすべて立ち読みできるようにし、
最初に評価シートを導入して業界に広め、
御三家の一角にくいこむまで成長したMF
これくらい努力する気が、講談の編集にあるだろうか
新人の扱い・生存率は作家次第だろう
相対的評価で新人取ってる場所なら
昔から今に至るまで、日本人そのものが保守的な気質でしょ
若い人も含めてね
>>715 そりゃお前が老成化した大企業しか見てないからじゃないか?
大企業だって最初は中小企業だったわけで、
ベンチャーに近いその時期と、大企業になった今を比べたらそりゃ保守的に映る
今でも、隙間狙っていこうとしてるところは中小ならいくらでもあると思う
でも、そういうとこだって成長していけば安定を望むようになる
ただ単に、そういうサイクルを繰り返してるってだけだ
HJもGAも冒険的とはいえないな。
まあ単にラノベ業界がそういうものになってしまったのかもしれんが。
新レーベルつっても母体は大企業で、中にいる人もその大企業から流れてきた奴だろうしな
GAだって親元は大企業
>>720 本当にお前に冒険したい気持ちがあるなら
売れてない、名前が知られてない企業で、出版事業に手を出そうとしてたり、実際に出し始めてる中小も探せばあるんじゃないかな
新人賞やってるとこだけが出版してるわけでもないし
これから力を入れていく、とか言ってる中小企業は探せば絶対あるはず
少なくとも漫画なら、そういうところは電子書籍系で、見たことあるし
そういうとこに持ち込んでみればいいんじゃない?
そもそも、別に講談社でもBOXなんかは最初はそれなりに冒険的だった気はする
俺はある程度名の知れたところで出したい、という願望があるから人のことは言えないけど
電子書籍なんかは、今ならかなり冒険できそうだよね
うまいこと波に乗れば、電子書籍で初のラノベヒット作になるやもしれん
自分の作品に自信があるならWEBで公開してファンを獲得した後に出版、って道もある
まおゆうとか、それに近いじゃん
ケータイ小説だって、実際に出版した作品を馬鹿にする人は多いけど、
一番最初、携帯コンテンツの黎明期に、ケータイ小説というジャンルを打ち出したのは、一種の冒険をした結果なわけで
ワナビにしたって、道を新人賞だけに絞ってる時点で、冒険なんてできるわけもなく
まあ俺も新人賞には過度の期待はしてないかな。
特にここは……まあ3年くらいしたら無くなってそうな雰囲気がするし
まず創刊は新人でやらないからね
創刊してから新人賞発表
創刊の作家は誰なのでしょうか
創刊に西尾とか入ったらやはり喜ぶべきなのかね
はがないの人の作品は入ると思うけど
創刊メンバーでレーベルの本気度がある程度わかるだろう
>>705 >>700だけど、特に矛盾点とか誤字脱字じゃなくて、
「あ、ここの表現はこっちの方が分かりやすいかな」とか
「こいつのセリフ回しはもっとキザったらしく」とか
そういう修正点が次から次から出てきてしまうんよ
多分書き慣れてないだけ
書き慣れてきたら一発で終稿に近い状態に仕上げられるようになる
みんなもう出した?
>>729 そうなのか……確かに小説自体書いたのが初めてだから、慣れてないんだと思う。
>>730 あと2、3回推敲したら出すで。
このレーベルの新人賞は王道ラノベが書けて
なおかつ創刊メンバーたちと渡り合える実力がある人を探しています
・既にプロ顔負けのレベルに完成されている
・多少粗いがアイデアやキャラクターに著しく光るものがあり、磨けば既存のプロを超えるかもしれない
選ばれるのってだいたいこの2点じゃない?
その後芽が出たかは別として
・文章力は完成されているが話がつまらない
ってのはいくらでも代わりがいるから必要ない
>>728 それは最初のがよかったとかいうドツボが用意されているから
それを踏まないようにがんばれ!!!!!
というか、踏んでそうだからいうが、部分部分だけ変えていると全体的にそこだけが浮き上がって
全て直して、あれ、こっちのが、いや昔のがってなるので、最後は台詞だけ抜き出してみるといいお
口調違ってたりする場合あるからな……
よく考えると、この賞の応募要項のところで
「みんなの考える真のラノベ」を送ってくれみたいな感じの表現があったのに、
締め切り延長と同時になくなったな。
方針転換したのか?
ちゃんと「ぼくのかんがえるしんのらのべ」がきたんだろう。
だから、消したんだよ。ファウストの二の舞になる予感がしたから
創刊メンバー発表は締め切りのあとでしょうね
その前に発表しちゃうと賞の応募者は作家の作品の傾向に合わせようとするから
電撃で出している人はこないかな
作家さんもこのレーベルにはやっつけで参加できないと思う
前に一週間で執筆したとかあったけど、ガチガチにプロットを固めればいけるかもなあ
俺は序盤とオチだけ決めてあとは書きながら適時修正してるから時間かかるけど
>>738 去年電撃に出した奴は10日くらいで書き上げたよ
まあ受賞できたわけではないんだが
>>738 まあ、文学的な表現とかするわけじゃないんだからねえ。
ほとんどセリフで回して、動作はト書き程度にすれば、400枚でも8日間で何とかなるでしょう。
あ、400枚って、120KPくらいか?
ト書きなら土日あればできるわ
初めてガチガチにプロット固めて書き始めたが
ダメだな
完全に単純作業だ
かと言って元のやり方に戻したらまた自己満足の独善展開って怒られるし
>>738 >>652だが。自慢だが。プロット込みだ。。。
ちなみにガチガチにプロットは作らない派だ
ただ7日間は草稿上げたまでの期間で、推敲や見直しは倍かけたぜ
そして見事に落ちたぜ☆ ……自慢になってないなorz
プロット派が単純作業なのは仕方ないよ
桜庭一樹の赤朽葉家の伝説だっけ?(ひょっとしたら他の作品かも)
あれは文学会での桜庭の出世作だけど、プロットガチガチに固めてから
自動執筆マシンになって書きあげたって雑誌で言ってた
辛いだろうけど完成度とはある程度相関してると思うやっぱ
とりあえず2作送ることにした。
1つは普通のラブコメで、もう1つはかなりクセあるけど書きたいことを書いた感じのもの
>>746 俺も2作送る。
俺の場合、片方がラブコメ、もう片方がほんわか系。
プロットガチガチに書いてもキャラの心情通りに書くと展開変わるはずだが。
確かに、最初はプロットめっちゃ固めて書き始めたけど
終わってみたら全然違う展開になってたわ……
そういった心情もプロットの段階でしっかりとまとめるべき
だとは思ってるんですけど、なかなかうまくいかないんですよね
どうもこの賞が過小評価されてる気がするなあ
三百万ってのはやはり大きい、単純に期待度と捉えていいと思う
例えば電撃でデビューするのが恵まれているというのは事実だと思うけど
(印税や部数や営業力)結局は面白い作品を書き続けなければ生き残れないのは同じ
それに親兄弟や親戚に、おれ小説家になるんだって言ったときに
「電撃文庫っていう、この業界じゃトップなんだよ!」とか言ってもハァって感じ
「講談社から出る」って言えるのは大きいよNE!
でも、同業者に自慢できるのは電撃文庫の方だよNE!
いや、プロになったらレーベルなんかより部数じゃないか?
講談社でデビューしても売れなければ次はないかもしれない
電撃はまだ次がある
「次がある」っていう不健全なシステムが電撃をダメにしていったんだよ
応募者も「これ売れなくても次頑張れば良い」
選考も「これ売れなくても次頑張れば良い」
そんなスタンスじゃ腐っていく一方だ
伸びたレーベルは新人大事にしてまんがな
そういえばそうか
つーか最近伸びようの無さそうな新人も多くね?
デビュー作からあからさまな劣化コピーだったり
その作家ならではの魅力っていうのが・・・
魔改造される前に自ら改造してるんだな。
759 :
この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 10:09:52.02 ID:mDZsVEf9
応募してから一か月以上経つけど、ここって受領書とか送ってもらえないのかな?
レターパック350ですら追跡で届いたかどうかわかるし、
最近は受領書発行するほうが珍しいんじゃないかい。
渾身の一作が一次落ちとかすると、届いたかどうか不安になりそうだが。
一枚目横書きで悩んでいた者です。タイトル決まったからいよいよ出してみまーす!
レターパック350ってのがよさそうかな?
悔しいが、新作を送るのは諦めたよ。時間が足らん
経験上、ぎりぎりにできあがった作品は大抵一次落ちだし
今頑張ってる人も早く書き上げて推敲しろよー
>>762 レターパック350で良いと思うっつーか、それ以外で送る人いるの?
みんな続々できあがってるなぁ
ところでさ、みんな、最高成績ってどれぐらいなんだろう
俺は今回が賞の種類問わず初挑戦なんだけど
この前三度目の投稿でやっと一次通過した。
小説全体では五年ぶり、ラノベ畑では初投稿になる
流れぶった切るようで悪いが、質問。
一般でもラノベ作家でも良いから、最高に文章が上手いと思う一人称作家を
三人教えてくれ(できれば代表作も)
それで写生する。
一人称だと、俺の中では村上春樹がぶっちぎっている。
好きなのは「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」
「僕は写生した」
>>763 言っとくが、一人称作家なんてないぞ
作品に応じて一人称か三人称を決めるもんだ、ふつー
と言いたいところだが、
もう没したうえに、ラノベ作家ではないけどSF作家の伊藤計劃(けいかく)って人がいる
作品は『虐殺器官』と『ハーモニー』。自分の小説は三人称じゃだめ、一人称であるべきと公言してる人。
一人称ならではの技法や叙述トリックを使いこなしてんので、勉強になるのでは。
ギリギリ100P超える程度の量になったんだけど、一応超えてれば許されるんだよね?
>>757 不景気だから確実なカネ目当てで客に媚びた受賞作選んでるからじゃね?
こういうのがいいんでしょ?w ってなカンジで
最近読んだラノベで当たりって言ったら空パンくらいだったわ
ギリギリまでプロット詰めたけどあんまり面白いと感じない
が、そろそろ書かないと間に合わないのでとりあえず出してみるか
ラノベらしい掛け合いが全然ない事に気付いた
ラノベって何だろう…
空パンって打ち切り……
黒執事みたいな丁寧口調のカッコいい男主人公を書いてたつもりだったが、
読み返してみると、なんか口調もやってることも鬼作(elf)っぽい
空色パンデミックは、むしろあの設定でよく四巻&短編集まで続いたと思う。
崩壊しかけたプロットを組み直して、ようやく序盤を書き換えた。
難航しまくったし、苦心したコメディパートを丸ごと削除する羽目になったけど、ダラダラとした部分が無くなってスッキリした。
当初のだと本題に入る迄に、無駄な会話でページ数食い過ぎてたわ。
全六章、残り二章。
来週の今頃迄に、一章分は終わらせたい。
レターパックって使ったことなかったんだけど、
郵便局で買ってきて、原稿入れて住所書いてそのままポストにポンで良いのかな。
明日入手してくるわ。
>>785 自分もレターパック使いだけど、応募原稿をポストにポンはちょっと
抵抗あるなー。自分は窓口に持っていって手渡しするよ。
初めて窓口に持ってく時緊張するよな。『応募原稿」って思いっきり書いてあるし。
むしろ最近ではドヤ顔でもってくようになったが
まあ窓口のお姉ちゃんはそれ見て何も思わないんだろうな
と思いつつ、勇気出なくてポストに投函して
すみません。
ヤフオクでレターパック&エクスパックずっと使ってるが、
ポストインで何も問題ないぞ
締め切り日の午後に出すとかじゃなければ気にする必要なし
番号シールだけ剥がしてな
最終の回収後に出す場合は本局にGO
締切りのある郵便物を出すようになって初めて郵便窓口とゆうゆう窓口の違いを知ったわ
てかおもっくそ「ラノベ文庫」とか書いてある物を
窓口に持ってくのは俺には無理だ……。
何故こんな文庫名でゴーサイン出したし
そんな繊細じゃそもそもラノベ自体買えなくないか?
電撃やファンタジアだってたいがいだろ
って思ったが、そもそもラノベって言葉自体知ってる可能性低いのでは?
真っ当な人生送ってるリア充は「ラノベってなに?」レベルだろ
気にスンナ
つAmazon
いや買うんじゃなくて郵便局の窓口に持ってくって意味だろ
例のAAみたいな明らかな容姿の人間が来たら笑っちゃうかもしれんが
作家志望なんてラノベに限らずそんなもんだろう
93KPまで書けたが、おそらくまだあと30KPは書かねばならん
遅筆だから不安だ
でも、ラストまでのプロットが完全に決まったからギリギリ間に合うかも
ラストと設定だけ決めて後は書きながら考えるスタイルなんだが
中盤からラストに繋げる展開がどうしても唐突な展開しか思い付かなくて筆の進みがとまってたんだよ
たけど昨日、ついに自然な流れのプロットが頭に降って来たんだ
プロット詳細に決めずに書いてる人なら、この袋小路だと思ってた道が開けたような感覚を分かってくれるんだろうか
>>797 むしろそれがプロットを決めずに書く醍醐味w
150じゃ収まらなくなってきた。
どうしよう後半サクサクだわ
ライトノベルということでライトに読めるように超展開でサクッと終わらせた
>>799 長編だね
内容的にはどれくらいの量?
皆の書いてるものがアニメの話数に換算するならどれくらいの量なのか、ちょっと興味ある
ちなみに俺は章=話数で6話ぶんくらい
最終章直前のヤマ場で、細々とした作業を描写するのが大変過ぎる。
演劇で言うなら、舞台発表前の準備作業全般を書いてるような感じなんだが、地の文で一気にまとめてしまうべきかなぁ?
大体、ただでさえ話し合いのシーンが多いし、会話をさせてるとどこ迄でも突っ走っていって、段々収拾がつかなくなってくるんだよね。
>>801 原稿用紙になおすと500枚くらいだから、長編のつもりじゃなかったんだが、
前半心理描写に文字数をさきすぎた気がする。
後半はアクション中心だから、サクサクでも問題ない!と思っておこう。
自分の物語をアニメの話数にするっておもしろいな
多分俺のは四から五だ
俺は149Pだな。
話数で言うと……4、5話くらい。
2巻1クールで
俺なんか、登場キャラクターのイメージに合う声優は誰か、とかまで考えてしまう
とらたぬにもほどがあるのは自覚してる
>>808 とらたぬ無くして、賞に応募なんて出来ないぞ。
俺なんて、何回1000万とフジのドラマ化を夢見たことか
声優と付き合ってるってデマが2chで流れて、
ファンレターに見せ掛けた嫌がらせに悩まされるとこまでなら、
俺だってとらたぬしたことあるから、
気にすんな。
アニメの話数かー。
章通りに作ったら六話かな。
声とかキャラクターの視覚的なイメージは無いけど、
頭の中で状況を映像化して、相手の仕草とかを考える事はあるな。
まだ完成してない人って推敲なしで出すの?
下読みさん大変そうだな
俺も完成してないけど。
ギリギリで一回推敲出来ればいいかなって感じ
えんためも同時進行で書いてたから仕方ないや
出さないよりはマシってことで頑張ってる現在64KP
自分で言うのもアレだけど、劣化西尾みたいな会話劇主体の作品だからアニメ化したら多分2話で終わる
>>814 シャフトなら喜んでなんとかしてくれそうだ
たぶん、京アニもかな
817 :
この名無しがすごい!:2011/05/17(火) 00:05:48.16 ID:e0dlWyIm
アニメは見てないけど屍鬼が22話って
どんな感じなの? 個人的に気になる。。。
西尾の長台詞はそもそも真似できないな。
息継ぎしない泳法みたいに思える。
たった今印刷し終わった。
評価シート無いみたいだけど編集部に電話したらアドバイスもらえるかな?
確認してないけど、1次通過以上はもらえるんじゃなかったっけか?
見間違いかな…
募集要項を舐めるように見たけど、評価シートくれるって事は何も書いてないなあ
大賞を15分アニメに、なんてことやってないで、そっちをちゃんとして欲しいよ……
なんか、ほんとに応募者のことまったく考えてないって感じ、ほんとに全く無い
やっぱりもう大賞作決まってて、そのデビューの場でしか無いんじゃないのかあ?
締め切りが延びたのだって、一般応募者のためっていうより
第一回の作家陣のためなだけかもな……
>>819 迷惑なことやめれw
やっと某賞の評価シート来た
改稿してもう一作講談社に送ろう
>>822 ああすまん、俺はそれわかってたんだけど
募集要項のpdfとかには何も書いてないって事
>>824 そゆことね。うん、確かにそういうトコぐずぐずだわ。文庫名含めてさっさときちっとしていただきたいところ
>>825 あーそうそう、文庫名は特にそうだな
名前だけでも本気度がある程度推測できるってもんだし
講談社ラノベ文庫だったら、まだマシだよ
ちっとも講談社の名前を背負わない名前だったらと思うと・・・
>>822 あーそうだね。俺自身も他の人が某賞でおkだったから……
って考えてた。ありがとう。
今日応募しに行こう
電話でアドバイスしてもらえるとこなんかあるのかよ
評価シートってみんな欲しいのか。
きっと下読み係の自意識過剰で的はずれな批評がして
腹立たしいだけの代物じゃないかと予想してたんだが
みんながこうまで欲しがるところを見ると、有用なことが書いてあるのかな?
編集の書いた評価シートは半分くらい役立つ
半分しか役に立たないのかよ
ドラゴンボールさん
評価シート目当てで出すことは俺はないな
このレーベルで本を出したいかどうか、だけが判断基準
少なくとも編集が求めている作品はわかる。
評価シートのメリットはそこだな。
ここの評価シートは一次突破が条件っぽいけど
レーベルによっては一次で8割9割落とされるから、ここはどうなるやら
一次って、募集の要件を満たしているかどうかや、
最低限の文章力をみる位じゃなかったっけ?
最近はレベル高いし、応募数も多いから
過去にいう一次突破レベルというものは存在しないと思う
おいらは「最初から引きこませる」ことが1次突破のヒントかなと思っている
まだこんなこと言ってる人がいたのか
同じ話題何度繰り返す気だよ
そういう初歩的な疑問は半年ROMるかググれ
そもそも最低限の文章力がないものは一次落ちって話で
一次で落ちたのは文章力がないからって意味では無い
最低限の文章力がラインだったら、元プロとかが一次落ちするのはおかしいもんな
一次のラインは「クソつまらないかどうか」じゃね?
下読みが気に入るかどうかだろ
年齢の壁もあるんですよw
下読みにヤル気があるかどうかだろ
「無難にまとまってるけど新人らしい勢いや情熱が無い」とか勝手に判断されて落とされるんだぜw
どんなに頑張っても宝くじなんだ
気楽に書こうぜ
一次通過率10%
ほぼ完成したけど、考えれば考えるほど小さな矛盾点が…
今レターパック買ってきたけどいつ出せるのかなぁ
出さないという選択肢
あー、眠い
できた!
外で書き出してたメモ見ながら推敲してたら意外とするするまとまった
>>849 ってことで出すわ
一次通過発表からやってもらえるのかな?
>>848 矛盾点が0の小説なんておそらく存在しないと思うので、
普通に読んでれば読者にばれない程度なら
そのままにしておく方がいいこともあるぞ
禁書か
ちくしょう間に合わない
また来年出すわ。
>>852 そうなんだよね
でもオチが若干誤解されそうだから少しだけ修正したよ
もう不必要にいじらないようにしよう…
>>854 おいおい、来年もこのレーベルがあるとまだ信じてるのか?
>>856 さあ。
でも講談社って好きなんだよね。
星海社とか講談社ボックスでも良いんだけども
創刊メンバーは誰なんだろう
新人賞の前に創刊だからさ
西尾さんじゃね?
あと平坂さんとか……あの文体が文庫のスタンダードになったら怖いが
分母が五百とかで多いとか言ってるけど
就活してたら同じ色のスーツを着ている人らが、同じ企業にドカッとやって来てるのを生で見るんだよな
しかも全国採用としたら同じ人らはもっといる。
新人賞も就職も、俺にとってはどっちも等しく気が遠くなる話しだよ…
賞で発刊できたら
西尾と競争することになるのか
武者震いがするぜ
個人的に、フルメタくらいの文章力のある作品で創刊してほしい……けど無理だろうな。
>>860 記念受験が分母を多くしてるだけと思えば?
自分の作品に自信を持つ事だよ。
同等かそれ以上のレベルの作品は、
そう多く無いと思える位に練り込んでさ。
ちゃんとした評価体制になってると信じられなければ
いくら頑張っても人事の気分次第で落ちるとか思うようになる
そしてハイスペックな記念受験者が内定を持ってくオチも付いてくる
大丈夫なのかねぇ。アニメになります!
ってのが逆にやる気がなさそうに見えるんだが……
うまく言えないけど質の悪いエサで鯛を釣ろうとしてる感じがする
逆とらたぬとは……
投稿完了ー
まだ書き終わってない人もがんばれ!
>>866 腐っても鯛! やる気なくてもアニメ化!
もちろん15分のニコ動アニメなんて、オタクへの宣伝にしかならないが
だからこそ上手く利用して発行部数を上げればトントン拍子で本チャンアニメ化するかもよ
ま、この第一回がこけたら二度とやらんだろうけどな
>>867 一個だけすっごい浮いてるのあって吹いた
つか15分アニメって話の最初からやるのかな。それとも15分アニメに向いてるところを抜き出すのか。
最初十五分じゃ訳分からんまま終わるなんて作品結構ありそうだが
参考:変ゼミ1話
-----因果律(うんめい)という名の修羅が始まる-----
アニメは十五分って時間からして、ほとんどパイロット版だろ。
冒頭部分以外は、総集編みたいになるんじゃね?
未来日記のオマケDVDアニメみたいな感じじゃないかな。
オタクてかニコ厨媚が好かん
別に媚びてるわけじゃなくて、安価で効率的だからでしょ・・・
いいお客さんだしな
つか二コ動ってことは
ここって応募数1000位は行くだろ?多分。
となると動画がアップされた日は、勢い1000超すわけで(仮定)、送ってないワナビの中にもアニメ化のことを知ってる奴はいると思うし、そいつらも見ると考えると
何位くらいになるんだろ。上手くいけば色んな人に宣伝できるかも。ある程度の順位に行けば勝手に関係ない人も見てくれるし
悪くない宣伝の仕方だと思うよ
ただしバクチ的ではある
ニコニコは能動的に観るものだから「当たり」の場合は購買欲を掻き立てる凄い波及効果になるだろうけど
明らかな「はずれ」の場合は逆の酷いことになりそう
そしてレーベルの方向性を占うような大賞作を応募原稿の中から選んだりするような冒険的なマネをするかね
既に強力なラブコメが予定にあるんじゃね?
俺は大賞より佳作や拾い上げ狙いで行く
大賞を仕込みにすることで成功するのなら
ガガガだってこのラノだって第一回でやってたさ・・・
いや、実際、第一回受賞作が仕込みかどうかはわからんが
どうしようもないのしか集まらんかった時用の仕込みは当然あるだろ
保険として
編集部つきのヤツが何作かあって、
最終選考でそいつらとガチンコ勝負
>>881 尻馬に乗る奴が多いから、持ち上げる時と叩く時の差が激しいんだよな
第一印象次第
水嶋ヒロ……。
>>867 萌えが多いな……じゃあ大賞はそれ系か
しかし逆に言えば、その他の受賞作は全然別のジャンルかもしれん
結局傾向も対策も見えない気が……
>>885 ポプラ小説大賞は露骨だったよな…
一文字一文字一生懸命物語を綴った応募者とその作品が、
「職業:表現者」のケータイ小説()の踏み台にされたのかと思うと、他人事ながら胸が痛い。
仕込みや出来レース自体を業界の都合もあるだろうから真っ向から否定はしないが、
せめて俺たちがうんざりするような低レベルな代物を大賞に据えるのだけはやめてくれよ、講談社よ…。
このラノみたいな事になりそうで送るの怖いなぁ
いや出し惜しみしてるようじゃダメなんだろうけどさ
俺たちがうんざりしても消費者がうんざりしなければ成功なのさ
水嶋の場合、名前だけで売れるから、デキレースの意味がある
で、2作目は出たの?
水嶋さんはいま映画関連の仕事で忙しいから小説なんか書かない
もう印税一億四千万貰って、家賃100万のマンションに住んでるってよ
ああ、KAGEROUは本人主演で映画化って噂もあるね
まあ、あるだろうなw
なんでアニメ制作会社なんぞに合わせにゃいかんのや!
プロならどんな作風でも映像化してみせろや!
AICは色々やってるから、何でも出来るでしょ。
萌えなのが多いのは、今は何処でも似たようなもんだし。
まぁ、パチ屋傘下に堕ちたが。
ポプラ社はハナっから胡散臭さ満載だったけどな
賞金も出す気ゼロだったろうし。ここはそんなことはないと信じたい
もう萌えが優遇される世の中なんていやだ……
普通のエンタメ送っちゃったよ。
心配すんな
普通のエンタメにもれなく萌え萌えな美少女イラスト付けてくれるから
萌え無しに書かれたラノベなんてただの糞自己満足じゃねーか
一般行けよ
一般無理でもラノベなら行けるとか見下して書いてんだろ?
ならその見下したスタイルを最後まで崩すな
ラノベなんて所詮こんなもんだろ()ってのを最後まで貫けよ
まぁ、一般枠のエンタメレーベルが、もしドラの柳の下を漁りまくるご時勢だし。
自己満足……かな
萌え萌えイラストつけてほしいわ。表紙や挿絵が良ければシリアスだろうが萌え豚が勝手にブヒる。ブヒらない読者は俺が内容で捕まえる
中身とイラストで幅広い層に売れる作品にしたいのう。てかその前に受賞したいのう
つーかもしドラ原作読んだけどストーリーの部分がうんこやないか! 所詮ビジネス書かよ!
アニメの脚本が押さえるべきところをきっちり補完しとっただけかいな! 野球の部分はツッコミどころしか無かったけども!
もしドラはビジ書だぜい。あれを物語として読んでしまったら価値はない。
入門書としては非常に優れてるが、小説としては\(`Д´)シメジ
むしろ物語をかっ飛ばせる二周目にこそ真価を発揮する。
ここでする話ではないかもだが。
一般って講談社つながりでBOXとか星海社とか
もしドラ原作者は秋元康の師事。
実写の主演はAKBの(∵)
完全に作られた話題ってかんじがする
師事の使い方ってそれでいいんだっけ?
なんか違うような…
906 :
この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 23:04:09.20 ID:ByzP1dDM
私事
秋元康がもしドラ原作者に師事を乞う。ていうのが正しいよね。
でも雰囲気で意味は分かるしいんじゃない
逆逆、もしドラ原作者が秋元に師事するでしょ
師匠ォーッ!
山田君は丸々教授に師事し
↓
山田君は丸々教授に教えを受けた
>>898 萌え無しのラノベ見下してるような奴が偉そうにするなよ。
新設で方向性も分からないレーベルなんだから、色んな書き手がいて当たり前だろうに。
このままだと書き上げて一日後に一回推敲してそのまま出す
みたいな事になりそうだ
遅れに遅れたフォロワーが先達のやり方をフォローせず成功したら凄いなー
パラダイムシフトってやつを起こせる神作が要るなー
最近、一般書籍のラノベ化が著しい気がするんだよな。
萌えまでには至らずとも、漫画風イラストが表紙なんて当たり前だし。
先達の影響受けてないならフォロワーじゃねえw
まあでも何というかフォロワーはフォロワーでも「劣化コピー」と言われないようなフォロワーになりたいな。
>>914 それが商業主義の良いところ
小説とは文章だけで勝負するもの(キリッとかは一部のマニアの寝言
自然淘汰マンセー
既に推敲5回目くらいだが、未だに修正点がなくならないお
萌なしってヒロインがフツメンからブサってことだな
限度というのもあるがうざくてもでも美形なら許されることが多い
なにもかも顔なんだなという現実に泣いた
まあそれは置いといて
イラストがついてるとビジュアルは良い方がいいから
昔はどうだか知らんが最近じゃラノベで萌えなしは難しいね
萌えって外見より内面が大事だと思う
美形だったり幼女だったりツインテールだったりするのは最低条件として
いかにキュンとくるシチュエーションを書くかが勝負所
外見は最低条件
内面にまで萌えられて初めてヒット候補になれる
だってラノベの大半は文字でできてるんだし
萌えは内面っつーかぶっちゃけ設定じゃないかと
設定と良いヴィジュアルがあれば、受け取り側が自分で料理したり妄想したりしてブヒブヒ萌える訳ですよ
だって俺妹もISもそれ単体じゃ内面に萌えようがないじゃない……
そもそも読者自身にオタであることへのコンプレックスがなきゃ、桐乃も黒猫も萌えようがないじゃない……
なんかあのへんの作品は萌えというより救済を提供してるように思える
つー訳で俺は読者救済ものは書けないけど、萌えることも可能な設定は用意してるので、審査員さんはそこんとこよろしく
萌えに関してはエロ漫画家が最強だな
前半たった八ページのエピソードで読者に萌えさせて、実用に適させないといけないわけだから
質問なんだけども、初出の人名とかってやっぱりルビとかふった方がいいものなの?
わりとどうでもいい
下読みが読めなそうと自分で判断したらルビふるか
山田太郎(やまだたろう)でいいんじゃね。
やまだたろう、以下山田太郎は、平凡な人間だ。
彼はやまだたろう、以下山田太郎、平凡な人間だ。
僕はやまだたろう、以下山田太郎、平凡な人間だ。
これで文字数も稼げるな
僕は文章力が少ない。
あー東野圭吾や藤沢周平なみの文章力がほしい。
京極夏彦のような雑学薀蓄もほしい。ほしい。
>>927 神クラスの人達と比べてもな〜
それにあの人達の文って「ラノベ向きか?」と聞かれると首を傾げてしまう
ところで「文章力」って「少ない」っていうか?
わざと言ってんならいいが
欲しがりません勝つまでは
レターパック使ってる人は350?
500?
350で入るだろ
僕は友達が少ないという、この賞の審査員も勤めている平坂読さんの著作です。
それを改変しただけです。
ある意味、平易な文章なのだろうけれど。
500
美文なんて書けなくていいから、簡単に読める文章を簡単に書ける才能が欲しい
平坂読とか神坂一とか阿智太郎は本気で凄いと思う
なんかものすごい大きな釣り針が目の前にぶら下がってる気がする
間に合わないので諦めました
今までありがとう
俺もかなりギリギリのスケジュールだ。
まだ一章分が完成してないのに、矛盾やら直したいパートやら、
いくらでも出てくるし……。
それでも何とか間に合わせるつもり。
何の予備知識もなく適当にパーと書いたような簡潔な文体でデビューして売れて耽美派をぐぬぬさせてやれ
939 :
この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 15:02:36.47 ID:01igfify
あきらめちゃだめだ!
締め切り1週間前にプロットから組み上げて書き上げようとしている人間もいるんだから!
諦めて今回は使い回しを送ります。
1次落ちじゃないんで許してください><
941 :
1:2011/05/19(木) 18:20:49.45 ID:lUL8CnS8
締め切り近いせいか、スレの消化が早いな。
次のタイトルは何にするかな。
「せしうむっ!」
ってのはどう?
「とう☆でんっ!」
なんかいいんじゃない?
「いん☆ぺいっ!」もオススメ
政府ちゃんと一緒にどこまで二人の秘密を隠しきれるかドキドキッ!
うちの大学の教授が猛烈批判してたな
残念だが当然
教授「講談社ラノベ文庫はなんだ! やる気が感じられん! ぜったい応募しないもん!」
948 :
この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 21:22:05.76 ID:+BNunfcU
お茶目な教授だな
第二の森でも目指すのか
みんなそろそろ今週末が、書き終えることだぞ。
来週は推敲で後半に印刷、週末に投函。
これが一番遅いパターンの展開だな。
がんばれ!
ハンターハンター単行本出るらしいからテンション上がったわ。
冨樫でも仕事してるんだから、俺だって頑張るよ。
冨樫が仕事するなんてテレビ東京がアニメの放送を中止するくらいすごいことだもんな
間に合いそうにない人はMF6月末しめきりがあるからそっちでがんばりんしゃい
954 :
この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 23:39:25.16 ID:VFnUKCJB
まだ1章しかかけてないんだが!
と、悪魔が囁いた
いまプロットができた
タイトルとキャラの名前で悩むー
キャッチ―なのがいいよな。
そんなことより現在絶賛推敲中だが、次どんな話を書こうか考えてしまって一向に進まない。
でも次どんなの書くか妄想してる時が一番幸せだよね
迷わずにMF
>>957 最終6巻くらいまでざっくりと展開を考え主人公をどう成長させるかを考え
アニメ化した時の主題歌やその絵コンテを考えた挙句に
書きながら「こんなはずでは……」と思った電撃投稿作
>>959 あるあるすぎて困る
脳内の構想を構想通りに書き落とせればどんなに良いかと何度思ったことか……
要所要所のシーンのネタは出てくるけど、それを繋げるのが難しい
繋ぎの部分も面白くしないといけないし、大変だね小説描くのって
>>961 いや、繋ぎはすっ飛ばして、1行でいいんだって言ってたよ。
そのほうがお前も楽だし、何より読者が楽だよって言ってたよ。
それよりとっとと緊迫した場面をどんどん見せろって言ってたよ。
外人の有名な本に書いてあったよ。
>>961 最初の頃はまったく同じこと思ってたけど
ある程度キャラに自由に行動させるようにしてから難しいと思わなくなった
作者からの勝手な命令なんだよあのシーンしろこのシーンしろってのは
>>962が言ってるのは「ベストセラー小説の書き方」かな。ディーン・R・クーンツの。
261ページより。
ひとつの場面が終わったら、すぐさま読者を次の場面へと案内しなければならない。余分な文章は必要ない。
登場人物がどんな風にある場所から別の場所へ移動したかについての詳しい説明は、ストーリーをつまらなくするだけなのである。
本には実例も載ってるし、他にも有用なことが書いてある。
お勧めだ。
もし本当に962が言ってるのがそれなら961の書き込みもクーンツの文章もまったく理解してないことになるな
脊髄反射的に情報提供するのをやめよう。
よく考えたらお前ら敵だもの。
でもクーンツの本はお薦めだよ。
あと古いけど、久美沙織の「新人賞の獲り方おしえます」も、良い。
乱発されてる「ラノベの書き方」系よりは役に立つ。
構想段階じゃ漠然としてる部分が多いはず
「ここは面白く」「ここで急展開」みたいな
そこを考えろよ、と
細部に渡って具体性のある構想を立てられる人は少ない
このスレって妙にラノベ初心者が多い気がする
やっぱり「講談社」ってネームバリューで一般とかから流れてきてるのか
講談社もラノベ初心者だろ
作家じゃ無きゃ、ラノベは初心者でありたい
ラノベ初心者じゃないやつはなんなんだよw
ラノベマスターか?
>>966 そのとおり。無闇に塩を送っても仕方ない。
そして久美沙織の『新人賞の獲り方〜』は入手難だろうけど、
マジいいよな。
今の時代の流行りに合わない部分もありはするけど、
「ラノベ」である以前に「小説」である核心を押さえている。
ラノベ初心者…
どっぷり浸かってたらそれこそ小説は書けないだろうな
才能ある奴は敵に塩を送ろうが、何しようが、関係なく受賞しちまうんだよ
そんなことまで気にし始めちゃう奴は相当行き詰まってるんじゃないか?
晒しにいる奴とか敵に塩送りまくりだけど、プロデビューしてる奴だってちらほらいるしな
>>961 すげーよく分かるよ。
大まかなストーリーを作った後、シーン毎の核になる会話とか書いて、
最後にぶつぎりの場面を繋げるって書きかたしてるからさ。
うまく繋がらないと切るしかなくなる時もあるけど、
あまりにもったいないシーンは加工して再利用したりする。
本来序盤のイベントが最終章直前に行ったりして、
その後の展開にも影響出たりした。
>>974 そりゃ情けは人の為ならず、ってやつでさ。
そもそも教える事は、自分にとっても整理や確認が出来ていい事だし。
女性向けラノベは二十年以上続けてる老舗の部類だけどな、ティーンズハート→ホワイトハートの流れで。
ティーンズハートは小学生の時に買ってたなぁ
寧ろ、講談社に一般向け?のラノベが何故今までなかったのか不思議
ただでさえ文庫がいっぱいある会社だから
これ以上増やすと混乱する
あの講談社がついにラノベ進出!?と聞くと華やかなイメージがあるけど
実際はラノベなんて窓際部署だろうから編集部のやる気が心配だ
儲かれば花形でしょ。
ガガガやSDは失敗部署だから窓際でも仕方ない
講談の場合は西尾で結構稼がせてもらってるはずだから
ラノベがどういうモノなのかという現実を知ってる分
アホくさい理想は求めない
と思いたい
ライトな西尾的立場の作家が欲しいんじゃないかね、多分
ないない
西尾の横に劣化西尾が並んでも売れないだろ
入間先生の悪口を言うのはやめろ
西尾の文章はうまくないけど不思議と読める。
入間の文章はどうにも悪文で読みにくいな。
応募作には劣化西尾が多いらしいから、下読みもさぞかし大変だろうな。
個性よりも、読み易い文章を心がけたいとこだ。
やっぱり文章のうまさ、でいうならフルメタかなあ
皆すげーなぁ。俺、10年くらいまともにラノベ読んでないから西尾って人がどんな文体なのか想像もつかない。
西尾氏の文体って↓にするとどんな感じ?
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう。皆さん気になりますよね?
そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
そのコピペ
西尾ヴァージョンって無かったか?
>>983 西尾って最近書くの遅いから
面白ければ買うぞ
>>988 ググった。ありがとう。なんとなくわかった。
>>984 イラストが良ければ売れるんだな……知らなかった
驚きながら振り返るって表現も妙だよなw
驚いて振り返る。声を上げて振り返るってのならわかるが
>ライトな西尾的立場
西尾も十分ライトだと思うけどね
化物語しか読んだことはないけど
ただし値段はライトじゃない
戯言とかに頻出の、ごちゃごちゃした理屈を並べた表現とかは、
全然ライトでは無い、と個人的には思う。
それを破綻無く物語に取り入れ、読ませられる所が西尾の凄い所で、俺には逆立ちしても真似出来ない。
有名な言葉遊びにしろ、昔から好きで探求し続けていたからこそ自然に表現できているわけで、
安易にコピーしようとすれば、そりゃ劣化と言われて当然だろうね。
下ネタやサブカルチャーの引用とか、個性的なキャラだったりは、
完全にラノベの範疇なんだけどさ。
挿絵が満載ならラノベでしょ。内容は読んだことないからノータッチで
ここ下限が高すぎてキツイわ
今書いてるの多分無調整で80枚くらいにしかならない
締め切り近いし20枚も薄めるのはきついよう
あ
うめ
999 :
この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 15:27:25.41 ID:+ULVNOue
>>993 > 化物語しか読んだことはないけど
だから化はパクリだから西尾らしさなんかかけらもないよ
1000なら大賞
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。