1 :
この名無しがすごい!:
Q.長編と短編の割合は?
A.第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)でした。
第17回は、長編:3181 短編:1661 (応募総数:4842)です。
Q.途中選考の発表はいつ? 各選考での大体の通過数は?
A.第15、16、17回のスケジュールと作品数です。
------------------------------------------------------------------
一昨年(第15回) 昨年(第16回) 今年(第17回)
------------------------------------------------------------------
6月 応募総数発表 3541作 4602作 4842作
------------------------------------------------------------------
7月 1次通過者発表 285作 438作 551作
------------------------------------------------------------------
8月 2次通過者発表 88作 115作 144作
------------------------------------------------------------------
9月 3次通過者発表 39作 46作 59作
9月 4次通過者発表 9作 10作 11作
------------------------------------------------------------------
10月 最終選考結果発表 7作 8作 9作
------------------------------------------------------------------
Q.1次通過以上の人が貰える評価シートってどんな感じのもの?
A.『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、
その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。
更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。
そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。
Q.上位通過者の選評に比べて自分の2次落ちの方が評価は高いんだけど何で?
A.選評用紙の最後に『各項目のA〜Cの評価は第○次選考における選考基準のものです。』と記されています。
つまり2次での選考基準と、3〜4次での選考基準とでは違うものと思われます。
Q.カテゴリエラーはあるの?
A.とにかく面白さ優先とのこと。電撃は基本的に何でもありで有名です。
Q.短編の受賞はあるの?
A.第15回から設けられた『電撃文庫MAGAZINE賞』が短編受賞枠です。
それ以外では、
第1回の銀賞『雲ゆきあやし、雨にならんや』、第12回の奨励賞『超告白』
拾い上げでは、
第1回の祭紀りゅーじ氏、第7回の甲田学人氏が短編での応募。
また、『キノの旅』は連作短編として長編部門、
『撲殺天使ドクロちゃん』は今はなき電撃hpという雑誌の短編賞からの拾い上げです。
Q.メディアワークス文庫賞(通称「MW」)って?
A.2009年12月16日に創刊された大人向け新文庫レーベル『メディアワークス文庫』のために新設された賞です。
電撃小説大賞応募作の中から選ばれます。
『うぇぶらじ@電撃文庫』
(p)
http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/ 「電撃大賞、基本のキ」
編集者三木一馬が投稿者の質問に答えるコーナー
一回目 25:28〜 プロットについて
二回目 24:56〜 作品を完成させるためには、キャラの名前付けについて
三回目 34:36〜 あらすじについて
四回目 24:45〜 起承転結について、ジャンルかぶりについて
五回目 38:34〜 一人称と三人称について
六回目 36:49〜 応募規定について、電撃レーベルについて、予備知識について
七回目 29:22〜 ソフトについて、ネット発表済みの作品の扱いについて、舞台設定について
八回目 45:35〜 主人公は学生にするべきか、絵師の選定について
九回目 40:47〜 電撃大賞に複数作品を同時期に投稿するのは、ペンネームについて
十回目 27:58〜 年齢は選考に関わるのか、一次選考通過に必要なものとは
十一回 42:25〜 タイトルについて、両面印刷はあり?、作家になるには、他レーベルでプロ経験があるけど
十二回 31:10〜 連作短編について、話の終わらせ方、登場人物の役割、キャラクターの人数
十三回 40:00〜 やる気が出ないとき、応募規定外のもの、文章の削り方
十四回 なし 時雨沢先生を囲んで語ろう回のためおやすみ
十五回 47:15〜 世界観はどうやって書けばいいの? 御都合主義が気になるんだけどどうすれば良いの?
十六回 38:00〜 主人公の性格はどんな感じが良いの? 恋愛経験が無いんだけど恋愛の場面はどうしよう?
一度送った作品の改稿したものを出して良いの? あらすじでは空白改行は文字数に含むの?
応募作品は全部読んでるのの?
十七回 38:58〜 キャラの書き分けを心がけるにはどうすれば良いの?
十八回 45:53〜 一般受けしそうもない設定を思いついたけれど、考え直した方が良い? ラブコメが書けないんですがアドバイスください
内容に動きがないんだけれど、どう工夫したら良いんだろう?
十九回 55:30〜 おかゆ先生の言い訳話 1:03:50〜 あんまり電撃っぽくない作品ばかり書いちゃうけど電撃に応募しても平気?
禁則処理の話 いい感じの冒頭の書き方について 描写の上手い書き方について
二十回 なし
公募ガイド2010年7月号より
選考の流れ ※数字は第16回選考におけるもの
<事前>
応募規定に満たない作品を編集部がチェック。
<一次>
約20名の第一次選考者(作家、評論家、編集者、盗作チェックの専門家など)に配布。
発想、設定、文章力など7項目についてのABC評価を行った上で、総合評価としてA〜Cの
3段階評価を下し、総合評価Aの438作品を第一次通過とする。
<二次>
438作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品115作品を選出。第三次選考へ。
<三次>
115作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品46作品を選出。第四次選考へ。
<四次>
46作品を電撃文庫編集部で検討。ディスカッションの後、上位10作品を選出。最終選考へ。
<最終選考>
あらかじめ10作品を選考委員に読んでもらった後、選考会場においてディスカッション。
>>1 にこれ付けとけばよかったかな 次からよろ
でもこの文章、作った人には悪いけどあんまり上手くないね
リライトしようず
DP = 電撃大賞応募原稿書式の事で、電撃ページの略です。
現在電撃小説大賞では42文字×34行の書式での応募が採用されており、
ワープロ原稿で応募する場合、長編は80〜130枚、短編は15〜30枚で規定されています。
毎年恒例の一字晒し祭り
「タイトル・ペンネーム」→「タ・ペ」のように晒すことです
「い・ん」 「司・小」 「女・神」 「甘・海」 「悪・瀬」 「ク・千」 「チ・宇」 「ネ・つ」「紅・平」 「ぼ・左」
「ラ・巫」 「海・出」 「双・相」 「蒼・中」 「は・イ」 「恋・野」 「ク・折」 「K・亜」 「泪・ひ」 「サ・鷹」
「王・ 藤」 「m・眞」「と・椎」
現在23人
とりあえず以上テンプレで
でも無駄に長いなあ、これじゃスレ立てするのめんどいから放棄する人も出るよ・・・
もうちょっと厳選しようよ・・・
>>8 これ五千とか集まったら胸熱だな
七月までにどれくらいの数になるか楽しみだ
11 :
プロヴァンス箱崎:2011/04/13(水) 19:27:19.14 ID:EY6IDObB
>>1 乙
俺も半分くらい(本音を言えば丸ごと)要らないと思うけど
あると助かるというひともいるから難しいな
12 :
この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 19:31:55.49 ID:S7pWFtEP
俺の作品ヒロインの影薄すぎワロタ
ヒロインよりサブヒロインが人気になる法則発動!
>>1 乙であります
(`・ω・´)ゞビシッ!!
どうでもいいことだけど
「斬撃」って単語…
辞書に載ってないんだね…
サブヒロイン気質のキャラをメインに据えれば人気出るんじゃないか
主人公がほぼ最後までしゃべらないんだけど、ヤバイかな?
そもそもセリフが少なめ……
喋るどころかゴルゴが一コマも描かれない回があったがあれには感心した
>>18 LIVE×LIVE意識したんだけどね。
別にファンタジーな作品ではないんだけど……。
晒し参加
「バ・海」
なぜヒロインよりもサブヒロインのほうが人気でるんだろうか…
キチガイをメインに据えるからだよ
設定や属性を盛りすぎなんじゃないか。
その反動で素朴なサブの方が魅力的に見えるという。
メインは物語のキーになるからあんま無茶できないしな
サブくらいの立場がはっちゃけられる
イン(ry
本ばっかり読んでる寡黙な不思議ちゃんなんて、メインヒロインにしても扱いに困るしな
ちょっとは動けよ、みたいな
でもさ、ハルヒはよく動くけど
多分長門の方が人気あるよね?
この時間差
31 :
この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 00:14:59.02 ID:rm7+iZ1q
ツンデレとかヤンデレとか嫌いだからできるだけまともで普通な女の子にしたら
ヒロインがモブキャラになってしまったでござる
サブキャラ萌えのオレは通
って心理が働いてる気もする
人気はあっても長門じゃ話が進まないじゃない、って話かと思ったんだが
まあそれ以前に続刊出る気配ないしね
なんとなーくだが、
心情を多く書きだされれば、それだけ人物に厚みがでて
それが好感を持てる内容なら、人気の引き金になるような気がする。
本当に、なんとなーくなんだけど、
メインヒロインは生い立ちとか設定とかに重点を置いてしまって、
それに比べて、あまり設定を幾つも作らなかったサブの方が、
心情面では多くを書きこまれていったとか、そんな気がしないでも無いような気がする。
自分が女キャラを書く上で一番重視してるのは、ラノベ読者が脳内妄想で
主人公になりかわってそのキャラとイチャラブしたくなるかどうか、だなあ
やべ
電撃終わったら即次を書こうと思ってたのに、もう三日も遊んじゃってるよ……
明日だ、明日は頑張る!
>>35 俺もそれを考えて、
その上で、主人公崇拝ハーレムは興醒めの原因になるから、
なぜ、ヒロインが主人公を好きなのかと言う部分を一生懸命考えてた。
そこで、俺は一つの答えを自分に言い聞かせた。
そもそも、ヒロインはぼっちで主人公以外好きになる相手もいなかった!
いや、いっそ主人公(女)、ヒロイン(男)にすれば好きに理由はいらん!
orz
どんな長さとはいえ、小説書き上げるのって気持ちがいいよね・・・。
駄作かもしれないけど、苦労して書いた甲斐があったなぁみたいな。
これで賞まで貰えれば言うことないんだが・・・。
これもどこまでいけるかな
「株・藤」
電撃の荒波の中
いや、株式会社ナントカって感じで、経済小説ではないと見た
「株式王」 「株の正しい育て方」
「株取引に誤ちゅうい」 「株と株で、かぶるー」
「株式錬金術」 「株と見せかけて、大根!」
著:藤原道尊
ごめん、ユメヒロガリング。
書きはじめてはいるんだけどいまいち気に入ってないネタをとりあえず書ききってしまうか、
それとも気に入るネタを思い付くまで考えまくるか、どっちがいいんだろう
取り敢えず書きながら、気に入ったネタを随時投入で
個人的には、気に入ったネタって中々使うの難しいけどね
気に入っているが故に、自分で+補正かけていて、人に読んで貰うと反応イマイチな事が多いっていう
そしてキャラを突き放して書いた所ほど、反応貰えるっていう
「株と大根」みたいな割烹料理屋人情ものだな。きっと
みんなやってるみたいだから俺も初挑戦
一次晒し
「哲・楽」
48 :
たまってきたので:2011/04/14(木) 01:50:24.14 ID:GQHqgJtY
毎年恒例の一字晒し祭り
「タイトル・ペンネーム」→「タ・ペ」のように晒すことです
「い・ん」 「司・小」 「女・神」 「甘・海」 「悪・瀬」 「ク・千」 「チ・宇」 「ネ・つ」「紅・平」 「ぼ・左」
「ラ・巫」 「海・出」 「双・相」 「蒼・中」 「は・イ」 「恋・野」 「ク・折」 「K・亜」 「泪・ひ」 「サ・鷹」
「王・ 藤」 「m・眞」「と・椎」「バ・海」「株・藤」「哲・楽」
現在26人
「ラ王爆発・巫女萌え」と「泪はキャッツアイの長女・ひともどき」がきになるな
シュタインズゲート、予想以上にアニメ化が素晴らしい事になっているな。
原作はやった事無いけれど、序盤がクソつまらんって有名だったのに、
既にガンガン謎を出してきて、興味がそそられるじゃんか。
登場人物が作者(俺)の意に反して動きやがったときは
正直言ってちょっと感動しちゃったな。
君に届けの作者が「爽子がわたしの考えた告白とは違う形の告白をした」
とか言ってたけどおそらくはそういうアレなんだと思う。
俺んとこの戦闘大好き主人公は、ラスボス相手に無血開城やらかした
お陰で友人Aが泣く羽目に陥った
次はキチンと張り倒す話にしよう
>>53 俺も似たような状況になったな……。
サブヒロインと逃亡中の主人公が、出てくる敵全部斬り倒しちゃうから
これじゃ、まずいと思って色々敵役を強化したけれど上手くいかず、
最終的に主人公に強制退場して貰う事になった。。。
まぁ、その敵がチンピラ→ヤクザ→警察になって、後は自衛隊か機動隊とか
それじゃ恋愛小説じゃないだろと。
まぁ、主人公とサブヒロインが鉈を振り回す恋愛小説もどうかと思うけどさ。
あるあるw
ものすごい感知能力が高いヒロインがなんでもかんでも感知しちゃうから
そいつの能力を殺すのが大変だった
鉈と言われるとひぐらししか思い浮かばない
だが「ベストセラー小説の書き方」では「キャラが勝手に動く」ってのに否定的なんだよな
>>57 キャラにまかせっきりに成る事を否定しているんじゃない?
プロットも何も書かないで、キャラが動くに任せていたら支離滅裂に成るけれど、
プロットを立てた上でなら、キャラが偶にそれに反して動くのは
キャラの人格がちゃんと分かってきて、やらない事、やる事が見えてきたんじゃないかな。
あくまで、主導権は作者本人がしっかり握れ、的な?
作家の数だけ方法論はあるんだから、否定的な意見があったって当たり前だろ
>>57 「キャラが勝手に動いちゃってー」という言葉を
話がめちゃくちゃになって収集つかなくなったときの言い訳に使う奴が多いからじゃね?
というか
>>51の「勝手に動いた」っていうのは、そのシーンを書くときに
予定してた展開よりもっといい展開を刹那的に思いついたってことだろうし
否定されてる「勝手に動く」っていうのとは別だと思うんだが
キャラが勝手に動くことはあんまりないけど、
あのときのアレはこういうことだったのか!!!
って気づかされることは多くて、
その瞬間は大袈裟だけどちょっと奇跡的だと思うw
しかも小説内だけじゃなくて、いままでの人生で経験したこととか、
いままさに大学で学んでることが小説と繋がってるのを感じるんだよなー
小説はやっぱ自分の全人格をもって書いてるんだなあ
ギター弾いてるときにふっとメロディが“降りて”くることはあったけど
小説じゃそんなの全くないなぁ
心拍数高くて眠れない
おれは口立てで芝居作るのに似た感じ。
キャラがアドリブで吐く台詞を採用することもあるし。
サブヒロインのマネージャーがもう少し出番増やせっていったような気がして、新たに作ったシーンのおかげで後半書き直したり。
メインヒロインが引っ込み思案すぎてヒロインらしくなかったから苦労した。
で、展開に悩むととりあえず書く=全アドリブで演じさせて後で全部直す。
キャラが勝手に動いたことはないなぁ。だからどんな感覚なのかサッパリ分からん。
全部、この場面はコイツにこのセリフ言わせる! って考えながら書いてるわ。ドタバタラブコメじゃなくて、伏線やら謎解きが多いからかも知れんけど。
勝手に動かせるとひどい暴走をしてしまうから
コントロールするすべを身に着けるしかなかった俺。
気になって読み返してみたら
エンディングで主人公が明日から本気出す宣言してた
親に良く似たな
かわいいなこいつ
んじゃ、俺も。初投稿だが。
「魔・鳥」
いや、魔王も魔物も出ないんだが。
誰だか忘れたけれど、
一度推理小説を読んでいて、かなり遠回りな伏線も全て回収して、
きっちり落ちまで持って行った、良くまとまったモノがあったのだけれど、
あとがき読んでビックリ。
プ、プロットを書かないだと!?
プロットを書けない凡人(俺)と、書かなくても行ける天才の格を見せつけられた気分だった。
脳内プロットが完成されているのか、驚異の行き当たりバッチリなのか。
>>70 でも、誰だか忘れるレベルだろ?
そんなやつたいしたことないよ
と強がってみる
プロットを書かずに緻密な本編を書ける人は脳内プロットが優れてるだけ
脳内プロット無しで本編書ける人は良し悪しはともかくその場の思いつきで書いてるだけ
プロットが完璧でキャラの暴走もない人は本編を書き始めるのが遅いだけ
プロットが作れない人は何も思いついてないだけ
ただ一次発表を待つのもなんだから、新しい作品を考えようかと思ったが
どうも上手くアイディアが纏まらないな
>>70 プロット書かないってことをやたら神格化するのはやめたほうがいい
成功しているほとんどの作家が普通にプロット作って書いてるんだし
プロット書かない=天才じゃないし
プロットを書かなくても本文書けるのって別にメリットでも何でもないし
プロット作成が好きで、たまにそこで完全燃焼することがある
…何事も程々がいいよね
プロットに3週間くらいかけて序盤からラストまで綿密に作りこんだ挙句
これ面白くねえよな・・・と放棄することは日常です
話がクソな作品はどんなに流麗な文章で表現してもクソ。
だから企画・プロットに時間を割くのが当たり前。
あと小説は99%技術の問題なんだから、まずちゃんと面白いストーリーの作り方を勉強してくれ。
独学でいいから。
俺もあるな。つうかプロット作る課程が一番苦労する
アバウトなプロットができたらあらすじ800文字を最初に書いてみる
すると、意外にまとまらない、というかつまらない
あらすじ800文字が面白くなるまでプロットを練り直す
それからあらすじを四段落に分けて、起承転結にして書き出す
確か京極夏彦は創作メモ取らないって言ってたな。昔だけど
まあ、複雑な構成をプロットなしで書けるなら凄いし作家本人の能力として称賛に値するとおもうが、
プロットなしで書けるようになりたいんなら勘違い甚だしい
どんなやり方でも面白いものを書くべきだろ
自分にプロット立てるやり方が合わないと思うならそれが正解なのかもしれんしな
80 :
78:2011/04/14(木) 13:43:23.19 ID:zCoqG+6K
イメージエポック、氏ね。
結局、プロットなしで書き始めると没率が跳ね上がるのが危ないんだよな。
出来る限り、プロットの段階で完成度を高めておきたい所。
まぁ、たまに? プロットが80DPに成るのは、仕方ない? というか?
毎年恒例の一字晒し祭り
「タイトル・ペンネーム」→「タ・ペ」のように晒すことです
「い・ん」 「司・小」 「女・神」 「甘・海」 「悪・瀬」 「ク・千」 「チ・宇」 「ネ・つ」「紅・平」 「ぼ・左」
「ラ・巫」 「海・出」 「双・相」 「蒼・中」 「は・イ」 「恋・野」 「ク・折」 「K・亜」 「泪・ひ」 「サ・鷹」
「王・ 藤」 「m・眞」「と・椎」「バ・海」「株・藤」「哲・楽」 「魔・鳥」
現在27人
>>81 >プロットが80DPに成る
さすがにそれっは違うんじゃ・・・
>>81 10万字超え?すげーw
そこまで書けるなら脳内プロットで短編とか書けるんじゃね
もうこっちか本スレだなあ
一字晒しもこっちのほうが多いし
紅茶さんと串さんが諦めればもとのもどるさ。
はたして一次発表のときの祭りはどこで行われるのだろうか
そういうこと言うと来るからやめようぜ
じゃあ話題逸らしついでに
今回送った作品、大体どれくらいの期間で書き上げた?
俺は長編を送る予定で3月のはじめ頃から書き始めてたんだが、
途中でどうにも気に入らなくなって、前々から構想していた短編に切り替えた。
短編に切り替えたのが3月下旬だから、2週間くらいで完成。
ぎりぎりに出来上がったんで推敲は2日くらいしか出来なかった。
>>89 構想は一週間、一日約一時間ほど
プロット一日に本編三日半、修正に一日
だから書いてた時間だけで言うなら五日半くらいだと思う
>>89 ネタ自体は以前より漠然とあったけれど、プロットに書きだしたのが1月。
2月半ばには推敲も終わらせてほぼ完成。
しばらくサロンでだべる。
その時、面白いネタが思いついたので3月から書き始める。
4月から推敲に入るも、時間が危ないので大急ぎ。
なんとか、長編二作送れたよ。
>>89 十年
厨二病設定ノート発掘したからそれをより極端にしてストーリー作った
>>89 アイデア自体は去年の7月くらいに浮かんで、そこからお試し版的なものをぽつぽつと描いては放置してた。
だけど今年の正月になんとなく、この方向性ならまとまるというものが見えてきて
そこから約1カ月で執筆、2月は死ぬほど忙しかったからほとんど書けなくて寝かせて
3月にまる一ヶ月かけて推敲したから、実作業は実質2カ月。
問題は、その「アイデア」が実は借り物であるかもしれない、という点だw
本人はいいと思っていても、編集や下読みが見れば・・・w
見過ごして問題になって、今年から賠償もあるのかな?
詩の賞や純文学でも盗作が話題になったw
これからはそういうのが増えるのかもしれないなw
問題は、アホなワナビが盗作レベルの書き方をしていても、
脳内で都合良くオリジナルだと思い込んでいる場合だw
まあ一次落ちになるから大丈夫かw
>>97 見過ごしは、これからは厳しく見るはずなので大丈夫そうだが、
わからぬなw
>>89 一年ちょい
去年応募分を書き上げた直後に取り掛かるも
今までやってこなかった事を盛り込みすぎて、滅茶苦茶苦労した
実質的な時間でいっても数ヶ月くらいは余裕でかかった
難産でした
皆書き上げるのはえーよ……
>>100 プロになったら3カ月に1作が巡航ペースだから
結構しんどそうだね。
まあ俺も3カ月に1本次々にアイデアを出すのは苦しそう。
>>101 プロになったら締め切りのプレッシャーもきつくなるだろうし編集の助けもあるだろうし
慣れもあるだろうしキャラがひっぱってくれるのもあるだろうから、
ワナビが完全新作を書き続けるよりは速そう
>>100 俺も一年二ヶ月ほどかかった。本当は昨年出す予定だったんだけどな……
その昨年の締切に間に合わなかったもんだから、いったん止めて別の作品を書いて、
夏頃かな、再開したんだけど、半分ほどできたときに知り合いに読んでもらったら酷評され、
すげーへこんで手がつけられなくなって、また他の作品書いたりしてやっと今年の一月に再々開。
何とか今年の締切にはギリギリで間に合ったけど、こんなに難産したのは初めてだった。
他の奴が言うには、力作ほどこけるっていうから今はもう賢者モードで、
まったりとこのスレ見つめてるよw
>>103 ちょっと前に改めて電撃の論評を読みなおした時ついでに現在の状況をしらべたら
ほとんどは2〜3年くらいでいなくなってるんだよね。
延々と商品になるアイデアを出し続けるってのは想像以上にしんどいんだろうなと思う。
構想一年
プロット2ヶ月
執筆三ヶ月
この間、常にこれの続編のネタも考えていた
俺は10巻くらい先まで考えて応募したから3ヶ月に1冊だろうがやれる自信はありまくり
まあ賞とらないと意味ないんですけどね!
>>106の比率がバランスとしてわりと正しいと思う。
一定以上の文章力があれば、
プロットが確定した時点で受賞するしないはほぼ決まるのだと考えた方がいい。
それぐらい話作りは重要。
皆そんな先のことを考えて書いてるのか
先のことはともかく、本文として表に出るのは、考えていた設定・物語の十分の一くらいでちょうどいいと思う
ネタ元はいっぱいあるのでおk。なんだが
某あらすじスレに晒されたやつとネタが被ってしまった。
設定やプロットよりも
キャラ同士のかけ合いとか詳細な部分で止まること多い
>>109 俺なんかすでに受賞スピーチのプロットさえもできてる。
あと、賞金の使い方と、サインの練習と、うぇぶらじに呼ばれたときのスピーチもついでにな。
掛け合いはキャラが勝手にすすめてくれるから楽
世界観を伝えるのが一番難しいかなあ
俺も掛け合いが一番辛いな
一日頑張って3DPとか、ラノベ志望としては絶望的な気分になる
必要な情報も織り交ぜたいのに、コントロール効かないんだもんな
無理矢理方向修正すると面白くないし
116 :
この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 20:37:46.46 ID:NBR1iAX0
勢いで書き上げた処女作の反省から、シーンの一つ一つに意味を持たせようとミステリばりのプロットを書き上げた。
さて、綿密な計画が逆にキャラクターの存在感を削ぎまくっているとき、私はどうすればいいのだ?
>>116 死に物狂いで
キャラをねじ込むんだ!
きっとキャラたちが道を開いてくれる!
応募作は2週間で書いて1週間で推敲して出した。
1年がかりのプロットが未完でさ…。
俺も、構想半年の長編が地震のゴタゴタで諦めて
かわりに短編を一週間で書いて出した
まあいい、さらに煮詰めて来年は俺が取るさ・・・
まあそのうちそのうちって寝かし続けて弄んでいた原案を、
よそ様に先に書かれたことってないです?w
おいらはある。
12月まで書いてたのを1月に頓挫させて
突然ふってわいた話を
組み立てに1週間、2ヶ月で書いて1週間の推敲で応募した……
間に合わないかと思った
皆書くのは締め切りギリギリなんだね
自分はプロット平行で半年以上かけて書いてるよ
今年は夢喰いメリーと被りそうで焦った
ここの書き込み見てると
はがないみたいなキャラ萌えハーレム妄想とかじゃなくて
ガチで壮大な物語で勝負したがってる人多そうだね
124 :
この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 21:15:04.00 ID:NBR1iAX0
>>123 キャラ萌え最高!売れれば勝ち!と思ってはいるが
果たしてストーリーの欠片もないキャラ萌えは作家業目指してまで書くべきものなのかという葛藤
>>123 キャラ萌えハーレムなら別に電撃に出さずとも、10日前締切のMFに出すよ。
電撃の良さは懐の深さだから、どうしても力作を送りたくなる。
推敲しないで出した投稿作をふと見直したら二枚に一ヶ所はミスがある
下読みさん申し訳ない
読まずに捨ててくれ……
>>123 >ガチで壮大な物語で勝負したがってる人
俺はそう
あくまでストーリーが第一で、その上にキャラがのっかってるつもりで書いてる
けどさ、よくよく考えてみるとその年の受賞作に重厚なストーリー物なんて滅多に出てこない気がする
大半はキャラ萌えや突飛もない設定を前面に出してる作品ばっかな印象
要するに、壮大で奥深い物語(笑)とか今時需要ねーんですよ、って選ぶ側に言われてるような気がしてきた
実際そうなのかもしれないがね
>>122 長編ばっかり複数出したから。
>>123 自分が好きでもないのに書くと、そのジャンルが好きな人に鼻で笑われるだろうからなあ。
>>127 まさに俺も心配してることだ・・・
主な作品見てるとそう思うよね
ちなみに俺もガチ物語派で、しかもそれが多数派っぽいけどさ
だからこそ俺らワナビなんじゃね?ってついつい考えてしまう
>>127 >>129 諦めたらラノベが死ぬ。ストーリーの面白さこそ小説の主成分なのだから
頑張って続けてくれ。俺はキャラ萌えハーレムを書く
重厚なストーリー物って例えばどんな作品のことなの?
受賞作じゃなくてもいいから例あげておくれ
日本沈没
ストーリーのなかに日常系の良さをうまく組み込めたらなと思うけど
ストーリーすら満足に書けない俺じゃ(ry
>>132 それは…
落ちる…かもなぁ…
特に今は不謹慎とか言われそう
でもストーリーを書ける人ほど生き残ってる気はするな
そのストーリーがほんとに深淵で壮大なら大丈夫だ
ほんとに深淵で壮大じゃないから落とされる
もちろんラノベである以上キャラを軽視した作りにはしてないけどね、
ただキャラ特化の作品と比べるとどうしたって地味に見えるんだろうなーと
ラノベ以外のなにものでもない話を書いてるのに、
それがラノベ新人賞に相手にされない作風だとしたら、もうほんとに救いようがないわな
>>131 重厚というのは少し語弊のある言い方だったかもしれないけど、ぱっと思いついたのは秋山瑞人の諸作品かなあ
あの人の書く小説は、変な言い方だけど、ものすごくちゃんと小説をしてる感じがする
他にはなんだろうね・・・冲方丁とか?俺の目指してる方向とはだいぶ違うけど
シュガーダークとかかね?
でもストーリー勝負より、設定勝負でストーリーは単純な幕末魔法士みたいなやつの方が生き残る率は高い気がする
萌えキャラ勝負はそもそも新人賞での倍率が高すぎて、勝負する気にもなれん
世界観重視はページ数的にも今の風潮的にも新人賞ではあきらめろって
言われてる気がする
バッカーノ
ああ、話の大筋はできる限りシンプルな方がいいというのには同意だな
話を複雑にして理解する難度を上げる=重い小説になる(『ライト』じゃなくなる)と思うから
俺はストーリー勝負っていうか、ストーリーの見せ方に勝負をかける派だな
山場をどれだけドラマティックに仕立てあげるかが第一
それにつられる形でキャラ造形やら全体の構成を組み上げていく感じ
衰退しました人類
>>136 秋山瑞人か
いいね
イリヤも猫の地球儀もおもしろかった
あの人は応募規定違反して弾かれたんだけど、あまりに面白かったから電話が来たんだよな確か
上限130DPってデカめのストーリーをやろうとしたら絶対に無駄の許されない
縛りになってるよな? そんなことない?
>>142 古橋のコネ説が有力って聞いたけど、
ぶっちゃけ当事者以外知る由もない話を又聞きで知った風に言うもんじゃないよね
>>143 それは期待すべき事柄じゃないよ
>>143 みたいね
うぇぶらじでも読むことは読むことが多いって言ってたよ確か
第6回聞いてみ?
応募規定違反の話してるから
ただし選考除外みたいだけどね
>>145 一応、応募後に峯という編集者から電話がかかってきたと秋山自身が言ってるから、規定違反→拾い上げ という流れは
間違いないんだろうけどね
その裏で古橋の鶴の一声があったかどうかは、ホント、当事者にしかわからんな
>>141 重厚www
その前に、題名がさかさまなカンジー。
そう言えば、「人類は」は短編形式だね。
世界観は独特で、やっている事のスケールが頻繁にズレていて、
おバカな日常と言う意味じゃ、完全なキャラ萌え小説だ。(妖精さんに限る。
正直、あの人の書いたエロゲがどんなものか気になっちまいほどに。
>>148 たとえば、ある一つの世界、都市でもいいんだけど、それを大混乱に陥れて、
問題をいちおう決着させるまでの範囲。これに主人公たちの動きを絡めたら、
最低限のことしかできないと思った。俺が下手なだけかもしれないけれど。
秋山の実力ならコネ無しでデビューしたとしても驚かない
しかしどうして書かなくなってしまったんだ?
割りに合わない商売だと思ったのかな? 苦労して書いてそうだから
どんな違反だったんだ?
>>148 どのみち選考除外だから、何の賞もつかないし
秋山瑞人の場合、デビュー作は応募作とは関係のないノベライズ
選考外だけど実力を買って声がかかった、とは言っても
受賞もないし応募作もお蔵入り(これは場合によるだろうけど)になるんだから
規定違反しての拾い上げはそんなにおいしい話じゃないと思う
安価ミスった、ごめん
>>149 一見愛らしい、・・・けどよくよく考えるとすげー怖い、というのが妖精さんだと思うんだが
あの人の書く話はいいよ、興味があるならやってみるといい
この世にはこんなにも俗っぽくて綺麗な文章があるんだ、と思った
>>150 全世界規模の命運になってるはずだけど、自分の周りのことしか描かない話って多いけど
いわゆるセカイ系っていうのか…
そう言うのなら結構主人公の日常も描けるんじゃ?
件のイリヤもそうだよな
そう言うのとは微妙に違うかもだけど有川の受賞作の塩の町とかいうのも全世界の命運になってるけど
主人公の周りしか描かれてなかった気がする
ヒーロー役の活躍が描かれていないって選評には書いてあって、出版時には描かれてたりするんで
応募時とは少し違ってるのかも知れないけど
秋山さんは本当に面白かったなー
ちょうどその頃に電撃にはまって色々読んだ
キノや成田作品も数冊出たぐらいのころまで読んでたかな
タイムループ物のセブンヴィジョンとかSF多くて
本を読んでるって感じだった
応募の為に最近の電撃かってみたらちょっとびっくりした…
ゴメン、ラストヴィジョンだったw
ただまぁイリヤはわりと人気でたけど、
今このご時勢に猫の地球儀が刊行されたとして、果たして注目されるか?と考えるとすげー微妙だよな
せいぜいマイナーな良作止まりなんじゃないかと思う
読者は物語じゃあなくて可愛いキャラを求めてるんだよ、って言われたら、困るなあ
選考委員が変わってより萌えに傾いた気がするな
選評見てると時雨沢とか萌えに点数甘めに見える
その前の深沢が萌を嫌っていたように見えるから余計にw
>>156 レスを読んで思ったが、たぶん俺が説明やサイドストーリーを要するような
書き方をするからキツくなるんだろうなw
次は異聞的なタッチをやめてセカイ系でいくことを考えます・・・
>>160 どうせ編集部は売れ筋の萌えラノベを推してくるんだし
作家ぐらいは小説らしい小説をプッシュして欲しいもんだ
時雨沢あたりはストーリー重視だと思ってたら萌えに寛容なのか
書いてる作品的に意外だ
社会の流れに迎合するのを嫌うような短編もキノにあったから
>>155 確かにあれは、良く考えると怖いな。
なのに、紅茶を吸ってお守りが妖精さんになった時は、なんだあの安心感ww
>>163 ぎゃくに、シグーは萌え萌えしたものが書けないから、
それの発露として学園キノ書いたりとかやらかして、
単純に萌えっぽいモノが好きとか。
でも、ブームだからと二匹目以降のドジョウを目指すのもどうなんだろう。
>>162 なんか結構前の話なんでうろ覚えなんだけど
深沢がいたときの大賞が萌えとは全く違うミミズクで、時雨沢に変わって大賞とったのが放課後百物語とか言うやつ
俺はミミズクは読んだけど放課後を読んで無いんでどんな話なのか知らないんだけど
選評見てると時雨沢がプッシュしたっぽい感じになってる
これが今までの電撃では大賞に推されなかったような萌えっぽい話だったらしく
結構ワナビの間で賛否両論の論争になってた
ふざけるな深沢に戻せ! とか
いや萌を毛嫌いしてるような奴より時雨沢方が選考委員にふさわしい! とかw
萌でもなんでもおもしろくて売れればよし
商品として売れるもの、と考えると萌えだろうけど
萌え書くやつ一杯いるじゃん
今は絵も小説もネット復旧して色んな奴が書いた同人誌見れるし
ならいっそ企業は別路線でいいと思うんだけどな
不況だか無理なんだろうけど
この間、批評に「ヒロイン不在で売れるわけがない」って書かれてたって
読んで腹をくくった
目に留めてもらわなければ先に進めない
おおざっぱに萌えと言っても、
所謂、男性に向けた媚を売るような感じというと、そうではないから
あえて、避ける事でも無いと思うよ。
もっといえば、魅力的(人間味が溢れている等)なヒロインが、
そのまま萌えていると言ってもいいのだろうし。
と、涎流しながら目をカッ開いて、破壊魔法をぶっ放しまくるサブヒロインが
萌えて仕方ない俺が言ってみる。
かぁいぃなぁ、もう。
170 :
この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 23:02:43.59 ID:0yEKZn5w
今日過去の大賞作読んで勉強しようと、今更だけど「ミミズクと夜の王」読んでみたらすごく良い話で感動した。
あんなの読んだら自分の出した作品に自信が無くなった。
いい話しだけが本じゃない
後味悪かったりホラーだったり爽やかだったり
グロだったりオチまでの伏線がよかったり
本の良さは色々あるよ
電撃のストーリー重視といえば初代のクリスクロスだろ。SAOのパクリ元だし。
SAOアニメ化してないのに初登場五万部とかやべーよ
クリスクロスはラスボスが天才の割りに6分の1クリティカル?をあっさり失念するあたりで吹いたw
面白かったけどさ!
所で、今日は電波女が電波にのってやって来る日ですぜ。
ちでぢで拝まなきゃ。
SAOはWebのときからの儲がついてるからだろ
儲いたとしても異常な数字
IS十万も凄い
ISは凄いというよりヤバイ
ホントにこれでいいのかと一晩考えちゃったよ
ISは新人賞じゃないからこそ出せる代物
このスレには俺以外にもクリスクロスを推してくれる人がいて嬉しい。
あんなに面白いのに知らない無い人が多いんだよな。
俺はドラマCDまで持っている。
百合送ったんだけど、どうなんかな
やっぱ男主人公のやつと比べたら不利?
無問題か。ありがと
これは百合属性を持たない人に読まれて面白くないと一蹴されるオチだな
つか百合なら電撃よりMFのがいいんじゃないか?
しかし実際のところ、たとえばマルドゥック・スクランブルみたいなのが来たらどうするんだろうね
あからさまにレベルは高いがラノベではないやつはMWで処理るか、直接角川行きとかもあり得るのかな
>>184やっぱそうなるかね。百合好きは男より女が多いっていうし。
下読みさんはたぶん男多いだろうし
>>185MFか。考えてもみんかった。
戦うラノベーション
「内・藤」
電撃ネットワークへ
内藤ホライゾンが主人公のラノベを想像してしまった
>>187 百合って、てっきり男が好きなものかと思ってた。
腐女子の薔薇みたいに。
俺の友達(肉体派)がマリ見て大好きだから、そうなのかとばかり。
確かに、おかしいと思ったんだよ。
バギとマリ見てを一緒に買う奴は、あまりいないよなぁ……。
バキ見てとな
油断してたからバギ見てにクソワロタw
>>190 男だって百合好きはいるだろ。ストパンとか東方(の同人)とかそれ系の人気作も多い。
ニッチなジャンルには違いないから、すべての男が好きじゃないだけだ。
なんとなくシュタゲ観ながらタイムトラベラを書き始めた
完成したら晒すかもわからん
シュタゲ今観てきたばかり
面白いね
>>102 早くても面白いもの書けないと意味が無いんだけどね
今回の作品は心理描写がすごい濃いものを書いてしまったし
あんまりキャラ萌えだったりラブコメだったりがないから
弾かれてたりしてないかすごく不安だ
電撃に出すのも初めてだし
そもそも女だってみんなヤオイじゃない。
ところでここに女いる?
女もどきならまぎれてそう
……なんなんだ、これ。
電波女のアニメが、驚異的なシャフト補正で不思議世界すぎる。
それにしても、絵がきれい過ぎだろ。
そもそも、アニメ化して大丈夫だったのかと。
原作はあんな感じじゃないんだ?_
>>200 何と言うか、活字ではあそこまでのジャイアントスイングは想像しなかったヨ。
やっている事は同じなんだ。
ただ、見せ方が上手すぎる。
簀巻きの動きや、室内の陰影や、あんな雰囲気アニメになるとは思わなかったよ。
ストーリーそっちのけで、絵だけで勝負している!?
ちくわで大笑いした
毎年恒例の一字晒し祭り
「タイトル・ペンネーム」→「タ・ペ」のように晒すことです
「い・ん」 「司・小」 「女・神」 「甘・海」 「悪・瀬」 「ク・千」 「チ・宇」 「ネ・つ」「紅・平」 「ぼ・左」
「ラ・巫」 「海・出」 「双・相」 「蒼・中」 「は・イ」 「恋・野」 「ク・折」 「K・亜」 「泪・ひ」 「サ・鷹」
「王・ 藤」 「m・眞」 「と・椎」 「バ・海」 「株・藤」 「哲・楽」 「魔・鳥」 「内・藤」
現在28人
藤率高いな
>>186 マルドゥック・スクランブルみたいのは
電撃だと無理か・・・
だとしたらああいった雰囲気のものはどこだろう?
SFは――、墓場いきだろ!
ていうか、「マルドゥックスクランブルみたいなもの」ってのがよくわからんのだが。
>>206 ラノベなら富士見かなあ
といいつつああいうの今回送ったんだよね
どうなることやら
>>207 そんなことないと思うよ
虐殺器官バカ売れしてるし
>>208 別にエンターテインメント作品ならなんでもよかったんだけど、
近年のラノベのメインストリームではないが質自体は高い作品の例として挙げた
>>210 だからさ、類型としてわかりやすくないと思うわけよ
>>211 そうか、ごめん
他に思い付かなかったんだよ
>>209あれは伊藤先生がお亡くなりになったからじゃないか
早川のプッシュ凄かったし
俺たちの中高生の頃は、小松・筒井を読んで育ったものだ。
そのニッチにラノベがあるような気がする。もちろん、小松・筒井あたりの
方が、重いっちゃ重いんだけど、レベルの上下ではない気がするな。
実際、ラノベにはSF成分が結構多いし。ファンタジーはあの時代には
まともに扱われていなかったし。
と、50代の俺が言ってみる。
>>214 50に近い俺も同意。
それに眉村、光瀬も加えてくれ。
星を別格として、昔はSFの人がいろいろ書いてたな。
バロウズは大人の読み物だったw
すまん、少年ドラマシリーズ世代のジジイの繰り言だw
50代と、50に近いて……まじかよ
その割に電撃の受賞者にあまり高齢がいないな
そういう人にもっと最終選考に残ってもらえば、ああ本当に電撃は年齢関係なんだなって思えるのに
おまえらもっと頑張れお……
大人向けのラノベね
確かに単体で見れば学生よりもよほど金落としてくれそうな気もするが主要客層とは規模が違うか
しかし見直してみると自信がなくなったり盛り返してきたり忙しないな
ラストのバトルがいまいちだめな気がしてならない
正義の味方してるわけじゃないもんなあこれ
まあ今となってはアレコレと考えても不毛だがさ
最近は正義とかどうでもいいらしいよ
正義とか悪とか関係ねえ、助ける、それだけだろ!みたいなノリが主流
メンドクサイ話を台無しにして大好きなあの子を助ける、なんて話は
むしろいつの時代でも主流です
分かり易い悪役しばき倒して、メンドクサイのがどっかに飛んでいけば尚良し
やばい。投稿直後は大賞間違いなしと自惚れてたけど、日を追うごとに自信なくなってきた……
4人の友達に読ませたら、テンポが良くて面白いとはいってくれるが、その後徹底的に粗を探してきたり、どこそこの描写が足りんと指摘してくる。
言われて納得する箇所だから、どんどんしょんぼりした気分に……。投稿前に読んでもらえば良かった。完成したの締め切り当日だけど(´・ω・`)
>>216 「シロクロネクロ」の作者は33歳くらいだろう?w
君はそれよりも年上で50歳よりは下って所か?w
大丈夫。どこそこの描写が足りんとかそんな細かいレベルで落ちたりしないから
文章力は最も軽視される部分。キャラが良くて話が面白ければ結構いいとこまで行く
>>220
先手を打って改稿しておけば。
お声が掛かり、いきなり改稿された物を渡せば
相手も、おーこの人は。と思うだろうし
他のとこに出すことにしても突貫作業でなくなるし。
真剣に読んでくれる友達が4人もいるなんて、お前はきっといい奴なんだな
納得できるのも柔軟さの現われだし、きっと未来はあるよ
オレなんか読んでくれる友人なんて一人もいないよ
ハーバードのサンデル教授じゃないけれど、
仮に何も悪くない一人を殺せば、5人助かるって状況は誰もが嫌がるシチュエーションだよね。
それを組み込むと、とたんに政治的意味の話になるからラノベじゃ難しのかも。
ラノベって、祖父母の水戸黄門みたいな感じなのかな。
単純な勧善懲悪は嫌だったから、俺は病的純愛(ヤンデレ)に走ってしまった。
互いに傷つけ、危うく殺しかけても、そこには愛しかないのっさ!
私は知り合いに読ませた所、数人が感動して泣いたぞw
電撃で一番の高齢受賞って第8回の田村登正で大賞受賞時は51歳だろ。今はもう60歳だよw
>>228 すごいな。
年齢が上がれば、ラノベを書く絶対的な人数は減るだろうし
ジェネレーションギャップもあるのに、それを乗り越えるなんて。
227みたいに自分の作品で人を感動させて泣かせたいな…
そういえば友人に、今度は何書いたのって言われて、真顔で「恋愛要素たっぷりな代物」って返したら
笑ってやるがら読ませろって言ってきやがった
断ったら、回りの奴らに尾ひれがついて広まっていて、後日集中砲火受けた
観念して印刷したの渡したら、それ以降連絡が無い
ないわー
>>231 オレも昔恋愛小説を読みたいって言うから書いて渡した女がいたんだが
それ以降音信不通になりましたよ……
時雨沢って自分で物語作れるの?
作れないだろ
普通に小説書けない人だと思うけどな
切り貼りして下手くそな文章でつないだだけでしょ
ラノベの読み手がレベル低いからばれてないだけで
うむw
創作文芸板の電撃スレでは、
萌え豚ワナビが純文学をまったく読んで無い事が証明されたばかりだw
うちらが気にして求めてる技術と
編集や読者が求めてる技術には隔たりある
ここではラノベも他と変わらない小説であるという意識が強い
けど編集はラノベはラノベだと別次元で評価基準を設けてる
データはないけど恐らく間違いない
いやデータないならここの住民の意識とやらとなんも変わらないただの主張だから
データじゃないが、口でなら説明しているところはあるよ
それに耳を傾けずにいる人は多いと思うけど、それが正しいかどうかは置いておくとして
少なくとも編集側の意見ってのは、実際に聞ける形で存在している
若い受賞者ってもう珍しくなくなってきてますかね?
現役高校生、とか言ってもすぐ卒業しちゃうし
まぁそういう自分も現役高校生。
今年ハタチのなd(゚∀゚)
あ、話戻してごめん。
ところでキャラ萌えの話でなんか不安になってきたんだけど
萌えるポイントって人それぞれだよね。
常に傷だらけですげぇ喧嘩っ早い一人称オレの元気っ娘(14)を可愛いと思うのは自分だけな気がしてきたw
240 :
この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 12:50:19.08 ID:9lJk6y2R
>>239 そんなことないぞ。
そのオレっ娘が実は寂しがり屋でデレたら萌えポイント+3だ。
ここ一年の受賞作で、240みたいな女がメインで出てくる作品はあるのか?w
>>242 付くもの付いていても俺はいいぞ
いいんだぞ
もはや時代遅れの小説でも、
一次落ちワナビは気づかないからなw
>>244 可愛ければイイよな!w
俺の方は、ついていないけど持っている娘にしてみた。
実際そう言うケースあるらしいぞ。
ついては居ないけれど、どっちもあると言う。
喜志祐介の「新世界より」が面白くて徹夜してしまった、フラフラ。
オルガン教室をやりながら音楽活動を続けているちょっとした知り合いの人が
音楽活動を続けてる理由について
小学生のへたくそな演奏ばっかり聞いてると耳が悪くなってきて
ちゃんとした音を聞き分けられなくなって、教えるのに支障がでるから
いいものを聞きつづけてないとだめということで
コンサートにいったり、音大でレッスンを受けたりしてる。
文学にも同じことが言えるなあと思ったわ。
伊豆の踊り子はすげえ萌えるよなあ。
藤沢周平のヒロインもすっげー萌える。隠し剣秋風抄の陽狂剣陽炎とか、もうね……。
最近そういう萌え要素がないと小説が読めない。
時雨沢は内容もSSに近いし
実際に電撃の中のそれ担当みたいなもんだと思ってる
あの書き方でいい気もするけどな
今人気の禁書を読んでみたがあの文章がちと辛かった
書きてが悪いとかじゃなくて個人の好みな
電撃のニーズにもあってると思う
>>251 いや初期の禁書は書き手も悪いと思うぞw
>>246 え!なにそれ
その設定ってどう活かすのw
てゆうか萌えの王道ってなんなのかわからない
定番はなんとなくわかるんだけど
>>252 まじか
一巻読んでそのノリの良さが今風なんだと思ってた
最新巻今度チラ見してくる
そう言えば昔、6回〜13回当たりまで女主人公が大賞を取り続けたことがあって
電撃は女主人公の方が高評価をえやすい…なんて言われたもんだが
最近は逆に男ばかり
コレが深沢から時雨沢に変わった瞬間こうなったんだよね…
やっぱり同姓の主人公の方がウケが良いということなんだろうか?
>>250川端なら個人的には山の音が萌えるは
ちと違う気もするが尾崎翠の第七感界彷徨なんかもイイ
俺自身は好みじゃないから、正確には分からないけれど、
どんどん増えて行くハーレム物は、必然的に男が主人公じゃなければいけないのも。
作者が男で主人公が女のバトルアクション小説を姉に見せたら
「この女主人公がとにかく受け付けない」
と言われたことがあった
異性を書くのも難しいよな
>>258 難しいよな。
大抵、男の願望が固まったモノになってしまうし、
女心?何それおいしいの?状態。
>>253 だから逆に、女に男を演じさせるのは結構楽しかったよ。
女とか男とか、宗教とか、心とか体とか、
全部全部、曖昧になってしまう物語だったから。
>>259いや、ザ・サードだ
あの性格は男から見るとサバサバしてるだろうけど
女から見るとうっとおしいとかなんとか
女からみたさばけた女じゃないらしい
すまん言われた俺もよくわからん
>>254 いやノリはわかんないけど、ちょっと上手くなってる
20数巻出してて上手くなってなかったら逆に凄いだろw
総数発表っていつごろだったっけ?
来月?
今回は遅れるかなあ
>>258 お姉さんをください
>>265 それは一次じゃない?
総数って一次と同時だったっけ…
去年のことまったく覚えてないw
つーか
>>2に書いてたわ……
まあ今年も同じかはわからんけど
>>264 萌えキャラでもないのに
料理がクソまずい姉でよければ
あれは兵器
総数どれくらいなんだろう
今年は前年より応募少なそうだが
震災がなければ5500行ってたが、
少なくなって5000とかじゃね?
創文板で串先生、これまでにないほどフルボッコ
5000もいかない気がする
被災地でなくても停電で萎えたりストレスでやる気失せたりで4000そこそこくらいに落ち着きそうな気がするけどなあ
>>271 初めて絡んだけど
あまりに主張に矛盾点が多すぎてもう指摘するのも疲れたよ
ある意味凄いなあいつ
こっち来んな
>>276 電撃の後はそっち行くように勧めようかな。
>>276 すでに文学界新人賞に送ったけど、一次落ちで
ついでにゲーム化もして欲しいから電撃に応募しているらしい。
去年の年末も文学界新人賞に出す予定だったけど
早稲田受験宣言と撤回を2回繰り返した混乱で出せなかったとのこと。
冒頭からどうでもいい説明ばかりグダグダ述べて読者を惹きつけることができない奴を
「興味の無いWikipediaの項目を読まされてる感じ」と表現した人はうまいこと言ったもんだ
そして
>>273については二重の意味になってて笑える
早稲田卒で、電撃最高3次までいったことがある俺からみると
雑魚すぎるな
>>276 純文学を目指すとラノベ向きと言われ
ラノベを目指すと純文学向きと言われ
2ちゃんで意見を聞く度に盥回し状態
>>280 ライトノベル読者には難しかったかもしれないな^^
冒頭から説明はダメだとあれほど言ってあるのに
短編なんだからタイトルも本編もドクロちゃん並のインパクトがないと厳しい
三島や太宰も説明だね^^
このスレでもやるかい?^^
紅茶先生はミカエルが男だということは
わかっているの?
串さんは手塚治虫の作品で
鉄腕アトムと火鳥どちらが好きですか?
>>288 串って実はぜんぜん物知らずなんじゃないの?
三島由紀夫は「劇画における若者論」において
「劇画や漫画の作者がどんな思想を持とうと自由であるが
啓蒙家や教育者や図式的風刺家になったら、その時点でもうおしまいである。
といって 手塚治虫が火の鳥のような作品作ったことを嘆いたことを知ってる?
鉄腕アトムは素晴らしいと評価してたけど。
串の人は創文の方でですれゴですれゴ言われすぎて
とうとうこっちに逃げてきたか
つうかお前らみんなまとめて帰って
>>290 そして今になって残ってるのは火の鳥だなw
>>293 もうおまえは手塚治虫を語るな。知りもしない癖に
じゃあ紅茶さん絶賛の三島は生き残らなかったということか
皆さん次はどこに出す?
講談社かGAかで悩むなあ
データ提出ってなんか抵抗あるんだよね
>>296 えんため「ぎりぎりぎりぎりぎりぎり……」
自分は講談社に出すつもりで、頑張ってる
…つもりで終わりそうな予感がひしひしとしているが
>>297 えんためくんは印税が6%という不吉なうわさが気になるな。
地頭かよと。
>>297 えんためは間に合わないんだよ、と書こうとしたら延長されてるのを知った
えんためもありだな
ただ講談社は賞金がでかいよなー
紅茶さんがラノベでもスレでも生き残れないよいうにね。
GAが締め切り的に理想だが自分の作風だとえんため
でも印税6%を見ると躊躇いが…
まだ受かってもないのになw
>>304 デビューできそうな所を狙う
ってのが一番良いよ。
印税ねえ
なんかどこも同じ率に談合してそうw
今更だけど真っ先にリークきそうな情報なのにね、受賞者は義理堅いな
「まあ、ここだけの話なんですけど、先生だけは少し印税率を高めに設定してるんですよ。
なにしろ先生ほどの人に他所に行かれちゃたまりませんから。はは、ここだけの話ですよ、ここだけの。ね?」
こうして秘密は守られる
日日日とかなら各社の印税わかるだろうな
>>308 リークしたとたんに税務署にガサ入れされたってあかほりさとるが言っていたぞw
まぁたぶん業界的にタブーなんだろうなその辺は
このラノ・えんためが新人6%で一応最低辺って話だったっけ今んとこ
すまん、今講談社の公募みて来たが色々あるよな、
ラノベにかぎらず大衆向けとかその上とか。
ここに上がっている講談社の募集って何だ?
BOX新人賞パワーズってのは違うみたいだし。
>>313 講談社ラノベ文庫新人賞ってのが今年からできたんだぜー!五月末締め切り!
>>313 絵を見ればガッカリすると思うけど、これだぜ
今最大の懸念は、受賞作のキャラデザを藤島がするのかどうか。
頼むから発表してほしい。
>>314-315 見てきた!今から最低100枚とか間に合う気がしねえ
でも300万はでけえ!
絵は藤島さんがいいなry
>>255 時雨沢は自分と被らない人を選んでるんじゃないか?
ちょっと一味違う作風っていう自分の商品価値を保つために
つか、イメージイラスト=絵師なんてこつえー賞くらいだろ
無意味な心配してないで受賞できるようなもん書けよ
>>318 小説って、実際そう言う感じの客の食い合い見たいな現象起きるのかな?
雰囲気も、文体も、ストーリーも、キャラも似通っていたら別だけれど、
大抵は自分が気に行った取り合わせを選んで、買っている気がするから、
そんな事考えて選んでいるのかなって。
でも、自分とは違う作風が気になるって言うのはありそうだけれど。
321 :
[―{}@{}@{}-] この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 21:16:10.51 ID:3vD3XmD+
紅茶さん「6世紀に教皇がミカエルを見てペスト終息の予兆を感じた。
そして16世紀にミカエル像が据えられ、名前の由来になった。」
ウィキ「6世紀に教皇がミカエルを見てペストの終焉を意味すると判断。それが名前の由来」
紅茶さんの方がウィキより正確だね^^
像が据えられたのは16世紀ね^^ それから名前が付いたのね^^
こういうのを論破って言うんだよ^^
アンチは誰にでもできる悪口を言ってるだけ^^
322 :
[―{}@{}@{}-] この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 22:16:52.34 ID:3vD3XmD+
このスレの過疎を見るとw
電撃の向こうのほうに行ってるんだなw
スケバン刑事世代乙w
>>247 貴志氏は「天使の囀り」を読んで泣いた覚えしかないのだ。
中二病なぞ裸足で逃げ出すグロ描写だった。オチは好きだけど。
324 :
この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 22:48:16.70 ID:3UYyAtsl
あれ?
GAって印税公開してなかったっけ?
6%
とでて
それでは新人に身も蓋もないとの発言が出たから
(ソースは榊先生だった思ったけどあやふやでスマン)
8−10では。と出たことがあった
つーことは
GAなら1冊600円くらいだから
印税は48〜60円
仮に1万部売れたとしても48万〜60万
厳しい業界だ
10パーセント前後が相場だと思ってたけどな。搾取されすぎじゃね?GA
印税って確か刷った分入るから売れた量よりは金入るよ
俺も10%だと思ってた
というか漫画はそうだと聞いた気がする
10%以下なら普通に働いて創作は趣味にでもしないと
生活難しそう
印刷や紙、その他に経費がかかるんだろうけど、
作家の取り分がこんなに少ないのにワナビはよく書く気になるよな
アニメーターよりは待遇いいのかどうなのか
一般文芸は1冊で完結するのが大半だけど
ラノベは3巻目くらいまでは出してもらえるからな
そのかわり一般はラノベの3倍くらいの値段だけどな
>>325 榊「あの編集長はそんな身も蓋もないことは言わない」がより近い表現だったはず
身も蓋もない、は露骨で隠すものが無いという意味だから新人に優しくないという意味じゃないぞ
仮に6%だったとしても「そんなブラックな内情を公言するはずがない」という意味で通る
10%で上手く行って1万部印刷。
それで60万じゃ、3ヶ月に一冊じゃ生きて行くのはキッついな。
何判も刷ってくれればいいけれど……。
そもそも、増刷できなきゃ仕事がなくなるのが先か。
それでも創作の場に身をおきたければ応募しろってことか。
月給制の作家なかったっけ?
そっちのほうが儲かりそう
まあ、新宿鮫まで万年初版作家の大沢も相当辛かったらしいからな
でも、全員が幸せになれない弱肉強食の世界なのはわかってんだろ?
俺は一発当ててやるっってガツガツいかなくてどうすんのよ
>>338 がっつり行きたいけれど、
ゲッツ「君も一発屋にならないかい?」
ってのだけは、避けたいなw
月給制ってそれ社員に書かせてるだけじゃねーのw
働きながらワナビしてる俺様に死角なし
>>340 いやそういう契約が選べるってのがあったきがするんだが
記憶が曖昧すぎて分からない
誰か知ってる人いたら教えて欲しいな
書きたくもないもの書かされてベストセラーより
書きたいもの書いて初版作家と呼ばれたい
ただ金欲しいなら一般的な仕事したほうが早いし
勿論書きたいもの書いて売れるならそれに越したことないが
漫画家は原稿料あるけど小説家にはないの?
電撃文庫マガジンに連載中は原稿料が出る
他の雑誌、たとえば週刊アスキーとかでも同じく出る
ただし、新人は一般的に原稿用紙1枚につき5000円も貰えればいいほうだけどね
本になったら印税が入る。
基本的に1割だけど、これも新人の間はケチられたりする
>>338 19作くらい連続で初版だったっけ?
でもそれは昔の話で、今そんだけだったらとっくに首切られてるわな
大賞取ったら初版いくら刷ってくれるんだっけ?
電撃はそこが強いって聞いた気がするけど
結局発行部数の多い大手でデビューする以外に生きる道はないってことか
あるいはバカテスみたいなの書くか
GAではまだ大賞が一度も出てないからもし大賞とったら凄い宣伝されそう
GAは看板のニャル子のアニメがry
>>345 一枚5000円でも単行本一冊はだいたい250枚ぐらいだから、120万円ぐらいにはなるんだな
連載してー
ニャル子で思うが、電撃にクトゥルーはアリな分野なんだろうか
ニャル子ほど萌え化すれば勿論受けそうだけど
>>352 ニャル子はGAじゃなくて電撃から出版してたら今より売れてただろうな…
>>352 クトゥルー ラノベでぐぐったら結構前にあったらしい。
ダディ・フェイスももじりだけだけど九頭竜でクトゥルーだな。
>>354 わかるw
ほとんどのラノベが電撃ならもっと認知されるんじゃと考えてしまう
>>355 クトゥルーとっくにラノベデビューしてたのかよw
あまりに広く使用されてて全て追うのは難しそう
電撃って実はラブコメ苦手?
とらドラ以来普通の設定のラブコメっぽいのあんまりないよね
ねらいどころなのかも
そもそもラブコメの基準が曖昧っていう
>>357 とらどら以前から現在に至るまで続いてる乃木坂がある。
他にもオオカミさんもあったし、れでぃばともあったし、ラブコメはむしろ基本
電撃は余力があるから、1発目は冒険できるんだろう。
電撃の看板で新人のでもまあまあ売れるし。
でも結果出せなかった人は第2作目からはラブコメになると
原稿用紙は400字で一枚換算なの?
362 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/16(土) 03:16:58.37 ID:ayZOKkhp
紅茶さんは「城の名前の由来」をウィキではなく、
それ以外の文献を参考にして書いてるの^^
ウィキ「教皇がミカエルを見たのが由来」
紅茶さんや他の文献「ミカエル像が置かれたのが由来」
この時点で、ウィキとの違いができて盗作と言えなくなるね^^v
そして「ミカエルが剣に鞘を収める」というシーン。
これが史実に書かれていない話なら、ウィキの作者のオリジナルになるので、
紅茶さんの小説にそのシーンが書かれていると、ウィキの文章を真似した可能性が出てくる。
しかしその場合、ウィキの作者がでたらめを書いて載せている事になる^^
「教皇が城の上でミカエルが剣に鞘を収めるシーンを見た」という史実が残っていれば、
当然そのシーンを書けば、誰が書いても似た文章になる^^
アンチ論破完了^^v
363 :
この名無しがすごい!:2011/04/16(土) 03:24:30.59 ID:0fi++pJq
剣に鞘を収めるってどういう意味?
収められるのは剣じゃないの?
>>354 電撃で大賞取れるレベルじゃなかったんじゃない?
少なくとも、投稿の時点では。
365 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/16(土) 03:34:15.10 ID:ayZOKkhp
紅茶さんは「城の名前の由来」をウィキではなく、
それ以外の文献を参考にして書いてるの^^
ウィキ「教皇がミカエルを見たのが由来」
紅茶さんや他の文献「ミカエル像が置かれたのが由来」
この時点で、ウィキとの違いができて盗作と言えなくなるね^^v
そして「ミカエルが剣を鞘に収める」というシーン。
これが史実に書かれていない話なら、ウィキの作者のオリジナルになるので、
紅茶さんの小説にそのシーンが書かれていると、ウィキの文章を真似した可能性が出てくる。
しかしその場合、ウィキの作者がでたらめを書いて載せている事になる^^
「教皇が城の上でミカエルが剣を鞘に収めるシーンを見た」という史実が残っていれば、
当然そのシーンを書けば、誰が書いても似た文章になる^^
アンチ論破完了^^v
9パーとか10パーは経験あるが、さすがに6パーってのはないな、印税。
昔角川で原稿書いたときは、最低ランクのギャラだったけど、
それでも400字詰め1枚で6000円だったよ。
それでも1枚10000円超ってのはどうだろ、多いのかな。漫画家さんだと
画稿1枚100000円って人はいるけどねえ。
雑誌連載→単行本化だと原稿料と印税を合法的に二重取りできるんだけど
ね。
ライトノベル作家の作り方2と言うインタビュー本によると
「一般には販売価格の8%から10%が取り分となることが多いようです」とあった。
へー、単行本になるときも原稿料もらえるんですね。
雑誌掲載時の原稿料と単行本出版時の印税だろ、常識的に考えて
372 :
368:2011/04/16(土) 09:52:39.44 ID:il4GKJqd
>>370 あーごめんごめん、書き方が悪かった。
>>371の通り、正確には「ひとつの作品でギャラの(結果的に)二重取り」って意味。
いちいち説明するまでもないよな
>>351 おい、おまえはとてつもない勘違いしてるぞ(*゚∀゚*)
文芸雑誌に連載している間だけの話だろ
つまり原稿用紙20〜30枚くらい、つまり10万〜15万円だ
それで電撃文庫マガジンの場合は二ヶ月に一度だけの発行だから、二ヶ月に10万〜20万ってことだ
ちなみに週アスは毎週出るが基本デジタルガジェットの本なので、小説にはあまりページを割いてないし連載も三ヶ月程度で終わる
原稿も数ページだけのはずなので、小遣い稼ぎ程度にしかならん
本と出版されてたものが何百ページになろうと、それに原稿料はつかない
貰えるのは刷った分の本の定価の約1割が印税として三ヶ月数くらいに振り込まれる
それだけです
>>370 もらえません
そんなに美味しい話は存在しない
>>374 基本の計算ミスとして、電撃ではほとんどの掲載短編は30枚より多いよ。
文庫になった時に30〜60Pくらいだから。
みんな元気かーい
憂鬱だよ。
送った後で直したい箇所がワンサカ出てくるんだ。
>>378 そうなりそうで送ったあとしばらく投稿作見れないわ…
ナンバワンだ!
電撃は短編になってしまったので、書けなかった長編を5月末の講談社に出したい!
>>381 ポテト先生!
どのような小説を送る予定ですか?
>>379 俺も見ない……。
脳内で投稿作を思い出しては、面白いと自分に言い聞かせている。
なのに、なんか、最近、鬱っぽいわ。
はぁ、世界の全てが勘に障って気持ちが悪くなってくる。
>>382 学園舞台の異能力バトルですw
あと先生とか付けないでください……
ちなみに短編は今見返してもなかなかいいと思う!
一次は通ると思う!
>>378 俺もだ
送ったときはその完成度に自己満足だったけど
一週間して、色々とダメなところが浮かんできた
もうあきらめて、次ぎの作品に取りかかってるよ
同士
ただ、だめと思ったとこをメモしておき、シートとつきあわせる。
∧_∧ ∧_∧
(´・ω・`) (´・ω・`) レポート書くのだるい!
(⌒丶ー⌒丶⌒ー-ィ⌒)
丶 ⌒ン⌒)⌒ン⌒ ノ
丶ー-^ーイ丶-^ー-イ
Y(キ)| Y(キ)|
/  ̄ ̄丶/  ̄ ̄丶
/ 丶ノ、|/ 丶ノ、 |
毎度思っていたけれど、
ナバワンって筋肉好きそうだね。
ガチでムチで、アッーっと言う間にレポートなんか終わらせられる気がする。
>>388 それ誰かの貞操が終わったように見えるがな
390 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/16(土) 16:23:50.17 ID:ayZOKkhp
やっぱ逆ハーレムの時代来てるな
ムキムキなおっさんキャラをもっと出そうぜ
>>391 紅一点とおっさんだらけといえば、攻殻みたいな感じか?
まあ攻殻はね
組織の設定的にあ あなる のは自明だろうけど
only2ってなんだ
ふたりぼっち
>>395 新婚夫婦の性事情を露骨にかいたまんがみたいだな
処女と童貞だとグダるという事実に騒然となったね、全俺が
>>397 そりゃグダグダにもなるわw
小説でどうしても書きたい題材があるが
それをどうラノベ風に調理すればいいのかずっと悩んでる
今日も仕事中に悩んでたら顔に出てたらしく上司に心配されてしまったw
お前らどうやってんの?
>>398 ぶっちゃけ、美少女さえ出しとけば何書いてもいい気がする
>>398 美少女ハーレムをつくる
女の子とキャッキャウフフなシーンに力を入れる
オタクネタを仕込む
どうだ、ラノベっぽくなっただろ
それをするとシリアスで現実感のある題材が死ぬんだよな。俺の経験上
うまく融合させたつもりでも後半のシリアス(書きたかった題材)がラノベ向きじゃないとか言われる
全編ラノベ向きな題材で最適化して書かれたものに、同じ方向性の魅力では勝てないんだよね
あとはシリアス部分の魅力が最適化したラノベの魅力に勝てるかどうかだけど・・・不利なもんは不利
だったら何故ラノベにしようとするんだ……
一般行けよ
何故って萌え絵と萌えキャラが大好きだから!
性格に癖のある美少女がすんごい鬱で観念的な展開に巻き込まれるとか萌える!
美少女ばっかりでハーレムっぽくても、
主人公との関係が進展するのがシリアスパートでの重要な事件を通してだったり、
軽いノリのイチャコラじゃなくて、愛するとか、想うとか、
そういう血の通ったカップリングなら別にシリアスを壊さないと思う。
あとは、ギャグとシリアスのノリを完全に書き分けるとか。
読者にこっちパートいらねぇって言われかねないけど、
上手くやればどちらかが好きな層を両方ひきつけられる。
エロゲライターの方が向いているのでは?
>>401 序盤にキャッキャウフフし過ぎると、後半シリアスとの落差が違和感になるよな。
それなら、主人公と女子との絡みは淡白にして、でも心情面の書きだしを重視すれば、
ハーレム物っぽい軽さはなくなる気がする。
と思って、俺は今回そう言う書き方をしてみた。
(上手く行ったのかは、分からないけれど)
のと、もうひとつ
男一人以外、他全部女の思いっきりハーレム編成だったけれど、
主人公を女にして男と同棲させてみたら、結構行けそうな気がする!
>>401 まどかマギカがウケたんだし、
今の時代でもシリアス系は需要はあると思うけどね
ラノベ業界ではまだ浸透してない感はあるが…
どうしてもその題材でラノベ層に向けたいんだよな
一般向きのネタでもないしラノベじゃ見ないネタだし
美少女ハーレムは確かに一気にラノベ臭が増すが、401の書くように
シリアスとバランスとれずにコケる気もする
登場する女キャラみんな美人にすれば自然とハーレムになるけどさ
漫画で申し訳ないがギャグとシリアスのバランスが上手いやつに
ハーメルンのバイオリン弾きがあると思う
>>406 ただ、軽くないとハーレムは修羅場と化し読者は楽しめないんじゃないかという不安が
>>407 デジャヴが・・・
まどマギは重いしシリアスだけど基本はお約束にのっとった魔法バトルだからなぁ
個人的に自分の作風に近くてウケてほしいのは花咲くいろはみたいなの
多分、俺の作品一次落ちだと思うんだ……orz
その時はどこか2ちゃんで粗筋だけでも晒したいんだが、
やはり粗筋を晒すスレに行くべきかな……。
>>411 全文晒しても、一次落ちの作品なんか読まないっしょ?
その時は粗筋だけにしておくよ。
いや読む
他のやつがどういうの書いてるか気になる
>>412 全文を読みたいって人もいるし、
時間がないから全部は読めないって人もいるよ
基本的にあそこの人たちは優しいから色々とアドバイスくれると思う
1/3とか半分とかでもいいと思うし
逆に粗筋だけだと評価のしようがないと思う
今晒されてる作品は短すぎて投稿すらできるレベルじゃないけど、
それでも親切な人がレスしてくれてるよ
>>409 んぶっ……修羅場、良くおわかりで。。。
例えば、ハーレム物では結構男に対してストレートに恋愛感情を吐露する
キャラが複数出現するけれど、そう言うのを一切無しにしてみる。
好意は抱いているけれど、口には出さない。
行動の端々に気になるそぶりをしても、あからさまに示さない。
「好き!」と言う言葉を使う代わりに、何も言わないで行動だけをさせて見たり。
うーん、いまいち自分でもまとまらないや。
結局、俺は修羅場がどうしても見たk……必要だったから入れたのだけれど。
段階的にコメディ要素をシリアスにしていくのには、気を付けた。
>>412 去年、二次落ち作品全文を晒してみたのだが、
斜め読みだけど全文読んでくれて、欠点も指摘してくれた
なにあの速読
>>416 速攻で全部読んで感想書いてくれる人いるよね
>>413 ありがと。そう言ってくれると、俺も嬉しいよ。
>>414 その時は部分的にも晒すよ。
……でも、正直なところ、二次ぐらいまで行ったら、
皆の参考になると思うので全文晒したいね。
>>416 二次まで行けるって凄いね。
読んでみたいな……。
>>417 そういう人っているんだね。
>>419 二次落ちくらいじゃフルボッコだったぞw
指摘は的を射ていたから、参考になったけどね
二次落ち晒し……
やってみたいけど、やったら立ち直れなくなりそうで怖い……
タイトルとPN変えればいいさ・
ちなみに、三次落ちでも結構ボコされているのを見たから、
それはそれで、怖いものがあるねw
それでも、役に立つ指摘をしてくれる有り難い人もいるし、
その辺は、自分のメンタル強度と相談かも。
タイトルとPNを変えても
精神ダメージを肩代わりまではしてくれないから……
シロクロネクロなんて尼でフルボッコだからな
大賞というハードルを越えたというのに
>>407 俺もまどかの成功が自分の追い風とならないか期待してる一人だ
なんだろうね
アニメマンガの2次元好きなくせに内容やテーマで深みとか出したがっちゃうっていうね
伊坂幸太郎みたいに絶妙なバランスを保って一般で出し続けてる人ってすごいよね
シロクロは挿絵が気になって読めなかったなあ
最後の敵側の引き、いかにもあとから追加しました、って感じで
下手だな、と思ったぐらい
>>427 本屋でパラパラって流し読みしたけど
挿絵そんなに良くなかったか?
表紙の女の子のキャラデザは割と好み
>>428 結構下手だった。つっても俺の主観かも知れないが
無理に胸とパンツを強調しようとするのはいいがそのせいでデッサン狂ったり
ヒロインがいつも同じ顔だったり
エロ同人作家を引っ張ってきたのかと思ったが一応実績あるレーターなのか?
木村樹崇:職歴
2004年
PS2「魔法先生ネギま!」〜一時限目〜
<メイングラフィック>
2007年
Guilty Gear XX ΛCORE 家庭版
<ギャラリー用イラスト>
2009年
グラナド・エスパダ(ネトゲ)
<コスチュームデザイン>
アンリミテッド・ハーツ(ネトゲ)
<公式HP用イラスト>
2010年
アークサイン(ネトゲ)
<メインイラスト>
<傭兵、アバターデザイン、イラスト等>
極一部だけ本人のHPから抜粋してみたら、
ネトゲ好きな俺にはすげー親しみのある人だったでござる。
アークサインの公式絵師の癖に、イラストコンテストにこっそり参加したおちゃめさんだったか。
pixivのイラストを見ても、結構きれいな絵を描いているよ。
ただ、俺は巨乳が嫌いなんだ!
俺は食いこみパンツが嫌い
……だから受け付けなかったのか?
>>431 どんなものもそうだけれど、最初の印象って大きいと思う。
たとえ、本来は素晴らしいものだとしても。
そう言う意味で、俺も巨乳やパンツが乱舞していると、それだけで拒否反応が顔を出してくる。
逆に、体にフィットし過ぎた服装や、更にそれが貧乳だったりしたら、
例え詰まらない中身だったとしても、相当上方修正されて俺の脳内に流れ込んでくる事は、
間違いない!
その作品への思い込みで否定する事は、あまりよくない事だと思うけれど、
その作品から受ける印象は、決して無視出来るものではないと思う。
目を曇らせる思い込みを回避して、無視してはいけない印象を拾うのは、
俺自身、どこまでがそうなのか良く分からない事も多いけれど。
>>429 たしかに胸は強調されてたな
乳首が立ってた気がする
うわあ……
なんですかこのうわあ……な流れは……
貧乳と暴力女はおわコン
436 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/16(土) 22:58:30.52 ID:ayZOKkhp
今回のMW受賞作は暴力女ではないかw
会社で男社員が女に乱暴に扱われるシーンが冒頭ではなかったか?w
巨乳の介抱っ子が流行る
>>425 「主人公がゾンビ」
「危険なことが起こるので性的行為は禁止」
妙に既視感のある設定です。
有名作品とネタが被ってることをとやかくいうつもりはありません。
しかし、既存の作品と比べて明らかに完成度が劣っているのは問題です。
さらにこれが電撃小説大賞の大賞を受賞をしたのは、もっと問題です。
十数年間、本とは無縁の人生をおくってきた自分に物語を読む楽しさを教えてくれたのは友人がすすめてくれた
第9回電撃ゲーム小説大賞の大賞を受賞した壁井ユカコ先生の「キーリ 死者たちは荒野に眠る」です。
『この惑星に教会はあっても神さまはいない』
という一文からはじまる物語に胸をわしづかみにされ、自分が小説に抱いていた偏見を砕かれました。
そして電撃文庫のファンにもなりました。
特に新人さんの作品は毎年楽しみにしていたのですが、数年前からそこに確かな違和感が生じてきたように思います。
点数を稼ぐのが上手いだけの、無難で平凡な話が増えた気がします。
私にとって電撃文庫は新しい発見と驚きを提供してくれるライブハウスみたいな場所だったのに、三年ほど前から、そこからはラジオ体操のテーマか人気曲のカバーしか聞こえてきません。
何一つ新しくない。
何一つ届いてこない。
売れているものをただ混ぜただけ。
守りに入った新人ほど退屈なものはありません。
スリッパでも見ていたほうがまだマシです。
この作品を大賞に選んだ判断には首をかしげたくなります。
早口言葉にして10回連続で言ったら舌を噛みそうなタイトルが審査員の琴線にふれたのでしょうか。
新しいものを発掘する野心を失い、安全圏に逃げている電撃小説大賞の現状に少なからず失望しています。
amazonのレビューの一番最初にあったやつ、もしドラを褒めちぎった人のだ
審査員が深沢だった時代の大賞を評価していたやつは
時雨沢以降の大賞に納得出来ないようだよな
>>438 シロクロネクロは読んでないからわからないけど、とりあえずキーリおもしろいよね。
自分はあれ読んでラノベ書きたいと思った。
もう「何でもあり、困ったら電撃に出しとけ」ではないな
最近電撃はいろいろ言われてるな
特に今回のシロクロネクロはボコボコ言われてる
ほうかご百物語以来の叩かれっぷりw
でもさ
そりゃ今回の応募作にキーリがありゃキーリの方が大賞とっただろうよ…
だって応募総数過去最高だもの
それでキーリがないってんならキーリがあった年と比べてどれだけ応募作が劣化してるんだっていう
>>441 17回受賞作の表紙見れば傾向がよく分かるな
おかま出した次の年だしな
電撃の傾向が本当に変わったんだろうな
>>444 三賞の表紙に男が登場したのは3年ぶりだから、硬派路線に舵とりってことだね
>>443 劣化してるんだろう実際
というか年ごとの当たり外れはあると思うんだ
キーリ並みの物が毎年毎年来るとは思えんのよ俺は
応募数なんて増え続けてるんだから、応募数で決まるなら毎年去年よりも面白くなくちゃいけないってことになるし
それにいくら多少方針が変わったところでさ
キーリみたいな出来のものが落とされるわけは無いと思うけどね
大賞じゃなくても受賞はするだろう…
他の応募作も目を通したが、キーリ並みのものは無かったと断言できる(ちなみにMW賞は読んで無いw)
16回はおかまの他の拾い上げも、三次落ち二重投稿せーえきくだひゃいプロトコルと
二次落ち声優に突っ込もう!だからなw
完全に採用基準変わったなぁとしみじみ思ったよ。去年から拾い上げを狙うなら
美少女ラブコメにしろと言われてたが、まさか受賞までこうなるとは
と、見せかけて今年は硬派なタイプが受賞するかもね
シロクロネクロは、受賞の記事であらすじが発表された瞬間から
叩かれ続けたよなw
それだけあの台詞がキャッチーだったということなんだろうが
17回の選考が終わったのはおかまが回収された後のはず
少しでも真摯な気持ちがあれば普通は反省して「今年は売れ筋に惑わされず良いものを」ってなるだろ
それがあれなんだから電撃の傾向も投稿作のレベルも推して知るべし
まあ編集部全体に「売ってやろう」「売れるものを」って姿勢が蔓延してるんだろう
誰のこととは言わないがそういう雰囲気を引っ張ってる編集がいるからな
>>450 タイトルだけ判明の頃はセンスいいとか言われてたよねw
まあ俺が言いたいのは
電撃の方針が変わったか変わってないかは知らない
が、よしんば変わってたとしても、キーリ並みの作品が書けたら大賞になれるだろうよ
今でもなって話
全然話題にならんけど幕末魔法士の評価って当時どうだった?
あらすじとか見ると主人公が女で時代物でシリアスという、色々重荷を背負って鬼門をくぐった印象なんだけど
ただ、今回の事もあるから、
また同じような雰囲気の作品ばかりが受賞って事は無い気もする。
編集の判断ミスだったのか、それとも去年がそれほどレベルが低かったのか。
逆に今年がどうなるか、すごく楽しみだ。
編集部に一次通過500作を処理するキャパがもはやないんじゃないのか?
賞取った作品て、電撃スレで褒められたことってほとんどないんじゃねw
受賞作に関して言えば16回より17回のほうが総じて評判いいよ
あとシロクロは叩かれすぎだろ
きちんと受賞に値する出来だったと思うがな
キーリってそんなにすごいのか、未読だから読んでみよう
受賞作については基本的に電撃スレの感想じゃなくて、
ワナビ以外の人らの感想を聞きたいね
金賞だったらここまで叩かれなかった
>>457 前までならそれでも「多少の良作を取りこぼしても本当にいいものは残るだろ」て
楽観視されてたんだがなぁ…
まー自分も今年出したことは出したから、あとはいろいろ願うのみだ。
自分が落ちても「これが大賞ならたしかに俺のはゴミでした」くらい
納得できるものが受賞してくれるといいな
>>458 狼と香辛料とか絶賛されてたかと思う
なんでこれが大賞じゃないんだ? とまで言われてた
後は叩かれてることが多いな
珍しかったのはミミズクかねぇ
叩いてる人ともう手放しで絶賛してる人がいて完全に賛否両論
大荒れになったのを覚えてる
編集に言わせれば、業界のマンネリする原因は模倣ワナビしかいないせいってことになるんだろうな
ミミズク読んでんないけど色々なとこでタイトル目にするな
アマゾンかどっかで物語はいいがラノベじゃない
みたいに書かれてたのが印象的
468 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 00:42:33.89 ID:rUNVS3X+
私はシロクロネクロの作者は2ちゃんねるで自己擁護している可能性が高いと思っているw
>>468 お前がいつもそれをやってるから、他人もやってるに違いないと言う妄想に駆られるんだ
>>467 確かにラノベというより一般の天国の本屋みたいな感じだった
471 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 00:45:09.73 ID:rUNVS3X+
『この惑星に教会はあっても神さまはいない』
こんな台詞は数十年前から使い古されている様な気もするんだがねw
触らないほうがいい
>>467 児童書と言えばおわかりいただけるだろうか
474 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 00:46:39.90 ID:rUNVS3X+
>>469 いやw
いつも必ず擁護のレス内容が同じで、批判を覆すような力は無いのだよw
本人か関係者の抵抗ではないか?w
475 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 00:47:33.41 ID:rUNVS3X+
MW賞が存在しなかったにもかかわらず、
「ミミズク」を受賞させたのが電撃なのだよw
紅茶さん、あなたの受賞は近いw
>>473 児童書と言えば、指輪物語ももともとはその分類だったね。
精霊の守人もそうだった気がする。
俺もミミズクはまだ読んだ事無いけれど、すごく気になるな。
今度買ってみよう。
児童書というかファンタジーだな
海外によくある十代向けの
おお、ミミズクっていわゆるシリーズものじゃないんだね
おれも買ってみよう
480 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 00:55:11.51 ID:rUNVS3X+
ミミズクを褒めているのが誰か考えると、
読む必要が無いって事もわからないか?w
ライトノベル読者が「珍しい」と言っているだけで、
そういう系が好きな一般読者からすれば劣化でしかないであろうw
ミミズクを読んだ者としての感想ですが、
ライトのベルの新人賞を目指す上で読む必要はないと思います。
大賞取ってる作品なのに、その賞を目指す上で読む必要ないとか馬鹿かと…
て言うか、何で今頃ミミズクを論じるかなあ?
あれはすごいよ。ただ、確かにラノベの本筋からはかなり外れる。
そういう意味では、普通の創作者は気にしないで良いのかも知れない。
でも、読んで損はない。
>>483 新しさを目指さなければいけない新人賞で
かなり前の受賞作、それもライトノベルとは認められない作品ですよ?
参考にならないのは当然でしょう。
>>484 いや、俺は読んでるよ
つーか異質故に、読んでおくのはいいことだ思うがね
488 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:01:55.55 ID:rUNVS3X+
>>485 読んで損は無い、それは一般小説であろうw
ミミズクはワナビにとって利用できるものではないw
489 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:03:02.56 ID:rUNVS3X+
異質の一般小説のトップクラスの作品を読めば良い、
という結論を出せない時点で、判断力に問題があるのではないかw
>>487 それに、なにはともあれ気になったら読むのが一番だね。
モヤモヤ残しておく意味もないし。
>>486 >ライトノベルとは認められない作品ですよ
だから読む価値があると言ってるの
ラノベを目指すならラノベ以外を読むなと?
自ら引き出しを狭めてどうする
492 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:05:03.37 ID:rUNVS3X+
またこうして無駄な読書を続けるワナビであったw
>>489 やっぱりアホだなお前は…話していて疲れる
境界線の作品だからこそ異質なんだよ
無駄な読書ってあるのかな?
俺はせいぜいエロ漫画くらいだとおもうんけど。
>>491 それなら、ですれごさんが言うように、
一般小説の同じタイプのを探して読むのがいいと思いますよ。
自らレベル低い方を選んで読んでも損しますし。
>>494 時間は有限である以上、無駄と割り切って捨てる勇気も必要
498 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:09:05.57 ID:rUNVS3X+
>>493 たまたま狙って選ばれた、と考えるのが普通であろうw
境界線ではないのだよw
今の電撃大賞なら、むしろ一般小説を軽く落とし込むと受賞しやすいぞw
そういう分析はできていた方がいいぞw
>>494 エロ漫画は普通の漫画より面白いであろうw
どうでもいいけど、分裂すんなよ串。
どうせ一人なんだから、ややこしいだけだ。
500 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:11:37.26 ID:rUNVS3X+
>>496 ちょっと深い入りした話になればなるほど、
読解力の無さが丸わかりになるなw
一般小説が異質なのではない、
一般小説の中で異質(ミミズク系)を選べば、ミミズクよりもレベル高いから役に立つ、
と言っているのだよw
君は絶対に受賞できないと思うよw
かなり前から、そういう読解力の無さがなおってないw
狙って選ばれたのなら余計に読む必要があるだろう
もう何言ってるのか分からんよこいつ
>>497 俺は虚無主義者だから、人生に意味はないと思うんだ。
だから人生のために有意義なものなどなにもない。
何を読もうがすべては同じ。
もし差がでるとしたら、読まない人と読む人の差だけだと思う。
>>500 ミミズク系のミミズクよりレベルの高いおすすめ教えてよ。
505 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:13:50.25 ID:rUNVS3X+
>>501 狙って=編集が「こういうのも一度やってみるか」と判断したという意味だよw
どうしてこれだけ読解力が無いのだw
もうミミズク系を同じレベルで送っても受賞はしないのだよw
506 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:15:57.20 ID:rUNVS3X+
>>503 ワナビが、こういう指摘を無視して楽な方に逃げれば
作品もその程度だってばれるだけだぜw
ミミズクは売れてるのに何で二度目が無いと言い切れるのか分からんが…
もう止めるは…終わりそうにない
>>502 そう言う考え方って、俺は好きだな。
だからこそ、意味も価値も全て自分が決めればいいと思える。
みんな、みんな、自由に物事考えればいいんだよ。
何一つ、決まった考え方なんて無いんだから。
509 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:18:24.69 ID:rUNVS3X+
>>507 読解力の無さを指摘されて、
その事を無視して捨て台詞かw
ワナビとして良い勉強になったであろうw
今のままでは君の受賞はありえないw
すいう頭をしていないw
511 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:21:55.22 ID:rUNVS3X+
すいう頭w
そういう頭ww
そうだね、すごく良くまとまっていてコアなファンがつくのも分かるけど
ラノベの売れ線というか傾向とは全然違うからね、ミミズク
17回の選考には落胆したなあ
16回は銀賞以外は結構骨太路線でいい感触だったけど、売れなかったからか…
>>512 17回ってそんなに異端かなあ。
大賞がラブコメってだけで
他はいつも通りの電撃だったと思うんだけど。
しかも今までも大賞がラブコメとってないわけでもないし。
あれはラブコメなのか…なぁ?
シロクロはむしろバトル系かな?
この賞応募作で残って出版されるやつよりも
途中で消えていく作品がどの程度の完成度のものだったのかが知りたいな
どのぐらいの質で1次、2次落ちするもんなのか
517 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:30:02.85 ID:rUNVS3X+
ところでミミズクはどれくらい売れたのだ?w
いつ頃に出たか、どういう宣伝をしたか、
それを考えれば今更同じ事をして売れるはずが無いのはわかるであろうw
おっさんワナビ「鉄腕アトムは売れたんだぞ! 馬鹿馬鹿馬鹿! 」
普通の人「・・・・」
518 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:30:57.46 ID:rUNVS3X+
>>516 たまに晒しスレとかで見かけるよ
落選作
ちょっといってくる
pixivでも見かけたことある
522 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:35:16.46 ID:rUNVS3X+
とりあえず一次落ちの人は、
一次通過作品を見て、自分のと比べるのがいい。
>>517 ミミズク当時どのくらい売れたかは知らないけど
去年年末に出たミミズク続編はトップ10入りしてなかったかな
年に1冊、多くて2冊しか出さないのに驚異のファン率
あとミミズクは読んだけど、あれは萌え学園ファンタジーテンプレものばっかりの
この分野では異端のおとぎ話だと思った。
525 :
この名無しがすごい!:2011/04/17(日) 01:37:28.70 ID:9iPB6qYn
紅茶さんの模試の年度、2005年なんだね。
いいなああれから5年間こうやって遊んでたんだ
526 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:38:19.10 ID:rUNVS3X+
>>523 特異な作家という事だね。
それなら余計に、ワナビには参考にならないみたい。
あくまで「そういうのが好きな読者向け」という事かな。
串と紅茶に触りたい人は創文へどうぞ
529 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:40:38.03 ID:rUNVS3X+
親や兄弟じゃなくてよかったw
こいつとw
>>523 ミミズクはずっと売れ続けているからな
一般小説的な売れ方で、コンスタントに増刷を重ねてるという
531 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 01:52:48.08 ID:rUNVS3X+
寝よっと
まったり話してたのにどうしてこうなった……おやすみ
[―{}@{}@{}-] さん
偉そうな書き込みが目障りです
消えろ
536 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 02:25:24.69 ID:rUNVS3X+
>>535 自分が否定されたらそれで相手を荒らし扱いかw
そんなアホは小説を書く資格が無いんだよw
消えるがよいw
相手にすんなって
相手にするから調子に乗るんだよ
相手にしなかった場合は、2〜3レスで消えるのに
538 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 02:30:41.47 ID:rUNVS3X+
私に必要以上の対抗意識を燃やしているワナビが、
暴言中傷でいつも荒らすのだがなw
アホにはそういう把握ができないらしいw
そんなにハーレムって受けいいの?
最近ハーレムって新人賞でどんなのがあった?
541 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 02:42:44.91 ID:rUNVS3X+
この967が私に必死に抵抗する荒らしなw これでわかるであろうw 誰が正しいかw
961 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :sage :2011/04/17(日) 02:06:49.08
なんで立てられないんだろう
967 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 02:30:35.99
>>961 ウソだからw
>>892も
>>959も俺w
新スレに速攻でレス貼ろうと躍起になってる馬鹿がいるからw
きっと俺のレスのあと、更新しまくってたんだろうなーw
その間俺はオナニーしてシャワー浴びてたわw
970 :961 :sage :2011/04/17(日) 02:34:31.25
自分が立てようとしたけど立てられなかった
という意味なんだが…
>>539 電撃ではないんじゃないかな、MFは宝庫な気がするけどね
男女とも読者はハーレムもの好む傾向があるけど
深く練られていなくて、魅力のない主人公が不自然にモテるとか
そういうのが多くてうんざりするよ
被弾のアリア(で合ってる)のアニメ観たけど、キャラ構築もだけど
設定も練られてないし、電撃とMFの受賞者との間にはかなり隔たりがありそう
MF出身者で一般に進出しても通用するような作家いなさそうだ
というか、MF作家の書くキャラは虫唾が走るのは自分だけかな
>>542 電撃だと悪魔のミカタ、ロウきゅーぶ!なんかがハーレム。
ルカが逆ハーレム。
大唐がハーレムの逆の逆ハーレムのハーレム潰し(後宮的な意味で)
うわああああああああああああああ
今初めて読んだキーリと今回送った自分の小説が似すぎててオワタ死にたい
キーリ良さそうなんであまぞんでぽちっちゃった
>>546 おれもぽちっちゃった
最後の一冊だった
一巻は面白かった。
二巻はどうでもいいシーンがダラダラ長くて読むのやめた。
なんである程度過去の作品を調べないんだ!
俺なんか一昨年送った原稿の主人公が、右手で相手の能力を全部打ち消すって奴で
これはいけると禁書を知るまでワクテカしてたんだぞ!
被っていても気にしない
それが俺の流儀だ
一字晒しします
ホ/郁
電撃とかのラノベじゃなくて、フランス書院系のエロラノベ書いたほうがいいようなヤツが混じってるなw
美少女文庫に書けよ
あそこデビュー率高そうだよw
>>542 MFは編集者が教育・魔改造でかなり口出ししてくるらしいからな
続編を三ヶ月以内に書け、芽が出るかワカランが暫くは面倒見てやる
そのかわりこっちの指示に全面的に従え、嫌ならやめろ
ってスタンス
だが売れなくても続編を書かせてくれるという利点もある
すごーい!
業界通だね!
俺も自分の作品が受賞した後にアニメ化してオタ系ブログに取り上げられて、○○ちゃんブヒィィィィーー!! って言われるようになりたい。
まぁ俺が大賞取るからみんなドンマイ……なんてね
7月早くこいやー
やっちまった
応募直前に削った内容と関連する台詞を修正せずに出していた
よし
頑張って次を書こう
>>558 安心しろ。俺なんか、女キャラを男キャラに変えたんだが、
章ごとにファイル別管理していたのと、締切ギリギリで焦っていたせいで、
後半丸々未修正のもの刷って出しちまった……
ハードボイルドなガンアクションのはずなのに、なんぞこのオカマキャラ……
>>559 1次通ったらこのスレで教えてくれ
その時は心からお祝いする
翻訳ミスで、しょっちゅう主人公(男)が女言葉になっているゲームなら知っている……。
しかも、基本は無愛想な男言葉だから、たまに
「あぶないわよ」
とか優しく言われると……、いや、これ以上は俺のアイデンティティーに関わる。
そういや寡黙なオカマキャラって聞いたこと無いかも
携帯からでスマン。559なんだが、お前ら、何だか優しいな
この一週間、ずっと後悔しっぱなしだったけど、やっと自分の作品に何とか価値を見いだしたよ
ってそんなわけねーよw
でも、ありがとうよ。一次通過の奇蹟が起きたら、報告させてもらうぜ
>>568 マンガなら黙っててもオカマとわかるが、小説はそうは行かないからな
毎年恒例の一字晒し祭り
「タイトル・ペンネーム」→「タ・ペ」のように晒すことです
「い・ん」 「司・小」 「女・神」 「甘・海」 「悪・瀬」 「ク・千」 「チ・宇」 「ネ・つ」「紅・平」 「ぼ・左」
「ラ・巫」 「海・出」 「双・相」 「蒼・中」 「は・イ」 「恋・野」 「ク・折」 「K・亜」 「泪・ひ」 「サ・鷹」
「王・藤」 「m・眞」 「と・椎」 「バ・海」 「株・藤」 「哲・楽」 「魔・鳥」 「内・藤」 「ホ・郁」
現在29人
自演してもいい? ダメ…かな??
>>569 武運を祈ってるよ〜。
一昔前の女装と言えばオカマで、世間の主張をはねのける自己主張を持っていなければ
成りたたなかったのかもしれないね。
寡黙(おとなしい)女装キャラというと、何となく男の娘を思い描いてしまう。
けど、おっさん年齢でおとなしい女装は、聞いた事が無いなww
>>576 (小説の)自作自演(宣伝PV) か、なるほど。
期待しているよ!
>>573 こんなこと聞く段階で十分恥晒してると思うが……
>>575 そこで寡黙な男装美少女ですよ。サラシに学ランの剣術使いですよ。
無論学校は全寮制で主人公とは同室ですよ。
敵は触手系(サドの女王様系ヘビ女教師)でいくのですよ。
朝、起きぬけにふっと、
群馬が誇る災害救助ロボット「グンダム」
というのが浮かんだんだが、サンライズからクレーム来るかな
574>>
女=よく喋る
てイメージがあんじゃない?
声も高くて通るし。
というかロボットを割合本気で書きたいんだけど
鬼門だよなあ・・・ないもんなあ・・・
つ 境界線上のホライズン
つ ヘヴィーオブジェクト
つ IS
>>583 おおーあったのか
ありがとう
希望が沸いてきた
ググるだけで読みはしないが!
上手く書ける自信があるならいいけど無いなら止めたほうがいい
バトル物書いてる人って自分の描写どうなの?いいの書けてる?
メカもので新人賞とってるわけじゃないからその辺は気をつけたほうがいいかもですよ。
>>583 ISロボットものか……?
どっちかというと、聖闘士星矢とかそっちのイメージが
>>587 自分も同じイメージだけど、2ちゃんではロボットものに分類されているっぽい
どこからどう見てもロボットモノ。違うと思うやつは自分の中のイメージ持ち過ぎ。
おっさんの俺はMS少女思い出してしまうなぁ
俺もロボットを応募した
学園ラブコメTSFロボットと詰め込んだ
どこからどう見ても萌えハーレムだろ
ロボット(人が操縦してるんでそもそもロボットでもないが)は刺身のつまに過ぎない
ロボットが鬼門ってのは書くのが難しいからだろ?
強化スーツならともかく巨大ロボットなんてどう描写すればいいかわからん
>>591 折角だから……俺の設定も書いておくよ。
主人公とその友達は高校生。
メインはラブを扱ったコメディのち、シリアス。
ロボットは搭乗者の顔が見えない、ガチ系。
サブキャラに男の娘が居る。
う〜むw
やっぱりEGコンバットは偉大だったな……
596 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 19:07:51.57 ID:rUNVS3X+
221 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:19:32.79
串の書き込み → 現実でも通用する
アンチの指摘 → 2ちゃんねるでしか通用しない煽り(実際は串に利用されている)
237 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:28:04.97
>>228 串は論理的に話を組み立てられるんだ
それに見解が柔軟なんだ
アンチは煽るための書き込みしてるだけなんだ
例えば討論してる時 串の話は相手も聞くけど
アンチがやってる事は無視されるんだ
2ちゃんねるだからそういう態度を取れるんだ
240 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:31:00.16
串は偉そうなしゃべり方するけど
論点をしっかり考えた書き込みをしてるんだよ
アンチの場合は悪口を書いてるんだよ
現実の討論の場だとアンチはまず相手にされない
276 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:57:00.09
例えば 串がアンチの読解力の無さをした書き込みは偉そうな話し方だと思われるけど
現実の討論の場でもそのまま使えるんだ
でもアンチのは煽りの為の悪口だから現実の討論の場では相手にされないんだ
2ちゃんねるだから書き込みを続けられるんだ
597 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 19:08:26.21 ID:rUNVS3X+
359の引用したレスの間にアンチがしていた事。
225 :名無し物書き@推敲中? :2011/04/17(日) 16:21:48.64
串の書き込みはまるで役に立たないよ。
233 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:24:53.36
串の書き込みのどこが役に立つんだよw
どうしたのかな? 答えられないのかな?
236 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:26:21.21
串、惨敗で涙目だなw
241 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:32:34.80
>>240 串のどの辺りがしっかりした書き込みをしているのかな?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
242 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:33:09.69
また、串が完全論破されたな
ここまで来ると、かわいそう
253 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:36:29.42
やっぱり、答えられないんだ
社会に出て通用しないね
254 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/17(日) 16:37:31.21
串の惨敗が確定へ
598 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 19:09:07.62 ID:rUNVS3X+
359の引用 ×
596の引用 ○
なんだコイツ
NG使えないならせめてスルー
601 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 19:20:26.24 ID:rUNVS3X+
先に荒らしに注意しなければどうにもならんのだがなw
君達は状況を把握できないガキだと思うよw
ロボットものなら風の白猿神は外せないだろ
後書きで作者も書いていたけれど、ガンダム+ラピュタで
ほんと趣味全開で書いていたなあ
趣味過ぎて、未だに2巻が出てないが……
>>602 画像検索したら、トドブランコばっかりだし、
amazonで検索したら、新品は取り扱っていないw
>>603 さすがにとっくに絶版だろうw
いのまたむつみが挿絵ってのは、豪華な時代だったぜ
名前住所ペンネーム 全部フリガナつけるの忘れたわ……
やっぱこれって審査でマイナスポイントだよな
>>605 いいや
落ちるのはお前の作品が面白く無いからで
そんな些細なことで逸材を逃したりはしない
かもね
でも要項にはフリガナ書けとは明記されてなかった気もするけど
普通に読めるモノなら心配しなくてもいいでしょ
普通に読めないものでも、実在する地名であればググれば必ず出てくるから問題ないよ
送ったのが二月で、地震ネタと原発の事故ネタ使っちまった俺よりはマシ
>>606-
>>610 皆の優しさに泣きそう
ありがとう
612 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 22:23:02.52 ID:rUNVS3X+
勘違いしてる人がいるようだけど、
今は地震や津波や原発の本の売り上げが上がってるんだよw
そりゃ災害を面白おかしく書いちゃまずいけどなw
真面目に書いてれば問題無いよw
>>610 鷹見先生なんか津波がすべてを押し流していくんだから何書いてもそれよりマシだから安心しる
地震ネタとか原発ネタとかでも別に問題ないでしょう。
問われているのは作品の面白さで、作品は面白いですけど地震とか原発の表現があるから
今回は落としましょうなんてのは本末転倒。
面白いけど表現に問題があるなら、それだけ修正すればいいわけだし、
そこだけ修正がきかなくても作者が面白いもの書くって判ってるなら
その人材を手放す手なんてない。
受賞作としての説明をするにしたってワーディングに配慮するだけの話。
気にしなくていいと思います。
先のことを見越して、もう日本からは民主党が消えている近未来(といっても一年後)を舞台にした
616 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/17(日) 23:03:40.42 ID:rUNVS3X+
>>615 民主党がいなくなって何が変ったのかkwsk
>>615 政治モノは、へたに手を出すと火傷しそう。
そう言えば、この間の都知事選は面白い結果になっていたよ。
20代~30代の支持率では東国原が若干優勢だったのに、
それ以降の年代では、石原が圧倒的に支持されていた。
世代間の投票率の問題もあるし。
これ以上嫌政治が蔓延したら、この先一体どうなるんだろうね。
自民もダメ。民主もダメ。
地域政党が最近注目されているけれど、どこまでいけるのか。
>>615 逆に民主党の存在がはっきりと描かれているラノベがどれほどあるかと・・・
つーかトンキン人のアホさ加減にはまじでため息しか出ない
よくあんなのを支持し続けられるな
>>620 俺は東国原に入れたけれど、
石原本人の実績も、正直無視できないモノがあるのは事実。
今現在一兆円も貯金がある東京都が、この間まで赤字財政だった事は意外と忘れられている。
>>617ー619
いや、政治がテーマじゃないんだ。単にニュース的なものとしてちらっと出るだけ
>>620 宮崎を中途半端に捨てたやつと、ワタミと石原じゃ選択肢ねーだろ
そこで共産党ですよ
>>623 その中なら消去法で嫌々石原だわ
気の毒だよな
キーリ良さそうなんであまぞんでぽちっちゃった俺だけど
うーん、あんま面白くない
冒頭のベッカはかなり良かったけど、この先がまったくワクワクしない……
キーリはワクワクするタイプの話ではないと思う
>>622 政治ネタやらかして意味もないんじゃ
警戒されるだけで無意味どころか有害じゃね
まぁ佐藤大輔が突然ラノベの中に共産党批判を入れても許される角川系だから
緩いっちゃ緩いのかね
ラノベ書くならやっぱラノベを読むべき?
前に読んだのが文章めちゃくちゃで、それ以来避けちゃってるんだけど
そりゃまあ、敵を知らずに戦うのは無謀だろうな
その無茶苦茶さの中の計算を読み取れるくらいには読んでおいた方がいいんじゃないかと思うが
あとはまあ流行の一部だけ抑えておけば、読まんでもいいような
>>627 そう言えば、作者本人が心臓をキリキリさせる事だけを頑張ったって言っていたな。
クロノ×セクス×コンプレックスは、ワクワクするタイプだったよ。
ちょーっと、ハーレムに振れ気味な話だったけれど、
ホラーっぽさが塗りつぶしてたw
あーでも、壁井ユカコが才能ある作家だということはわかった
>>632>>633 俺もすげー良くできてると思ったし、読み終えたときは満足だったけど
2巻読みたいとは思わなかったw
>>629 ラノベ好きじゃないのにラノベを選ぶ理由は、一般より金になりそうだから?
アニメが好きで、アニメ化を狙うとか?
まぁいずれにしろ読んだ方が良いと思うね
文章含めて評価のあるものを選べばいいだろ
入り口ってのは重要だから、ちゃんと調べて買ったほうが良い
>>634 もしよかったら参考に、どの辺が受け付けないとか、
好みじゃないと思った?
結局、震災の影響で原稿未到着って人いるのかな?
さすがに一週間も経てば届いてると思うんだが……。
うん、凄いな壁井ユカコ
技巧派だし、自分の世界観を強く出せるし、良い作家だ
女の子?かわいい?
>>636 いや受け付けなかったんじゃないんだよ
面白かったし読後感も良かった
キャラもヒーロー役の改造人間? みたいな奴以外は好きだったよ
納得の大賞作だったけど
なんだろうな…
ストーリーでぐいぐい引っ張るタイプじゃないというか、世界観で魅せるみたいな感じだったような気がする
なんで続きが別に気にならなかったつーか…
すまん説明下手でw
あ、でも確か悪役がちょっと微妙だったような気がする…
>>640 ありがとう。
設定的には結構使い古された要素の詰め込みだったしねw
何となく、俺自身も図書館辺りが引っ掛かるような気がしていたから、
それが何だろうかなって思ってたもんだから、気になったんだ。
>>635 それが自分でもよくわかんないんだよ
自分の書きたい話は一般向けじゃないかなーと思ったのと、挿し絵がつくから
考えてみたら、自分で選ぶと失敗多いわw
人に薦めてもらって読んだのは当たり多かったから、ラノベ好きな友達に聞いてみることにしますー
>>643 俺もラノベあんま読まないから気持ちは分かる
まあ好きなの数冊だけ読んで後は傾向しっかり追っかければいいんじゃね
と開き直ってる
ラノベ作家の中には一般で活躍してる人も大勢いるし
とりあえずそう言う人の読んでみたら良いんじゃないか?
646 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 00:26:09.32 ID:7vOLocb+
やっぱここの一次落ちの書き込み見てると
読者とズレてるなーって思うw
>>627 キーリは幽霊の金髪ツインテの女の子が居たからあそこまで売れた
>>647 画像検索してみても黒髪の男と女しか引っかからん……
>>647 あの子は確かに性格も可愛かったし幽霊だとわかるタイミングも叙述トリック入ってたから良キャラだよね
でも本編ではほとんど活躍しなかったろw
本人は活躍してないが
その後も主人公がその子あてに手紙を書き続けている
主人公との絆の強さとかがさりげなくアピールされてるところが味噌なのでは?
例えばハガレンでヒューズがいつも人気投票上位に来てたのと同じだよ多分
途中で退場したからこその魅力ってのもある
生き様が一番出るのは死に様だと言うしね
652 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 00:53:33.87 ID:7vOLocb+
ここはワナビのスレじゃなくて、
あくまで電撃小説大賞の作品について語る所か。
ワナビの創作論はスレ違いなんだな。
>>652
そう 君はツイッターで一人語りしていた方が良い。
幽霊に話しかけてるのかと思った
電子幽霊と言って、リアルの実体をもたない奴がいるらしい。
って、設定で何か書いてみるか。
656 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 01:03:44.74 ID:7vOLocb+
ここは創作について語る所じゃないですよ、
スレ違いはやめるべき
タイトルは「ゴーストが囁くのよ」ですね分かります
大賞作読んだ感想
4回大賞 →視点や場面がコロコロ変わって読みにくい、何がいいのかさっぱり
9回大賞 →完成された文章力、作者の世界観に浸れるが、インパクトはない
10回大賞→正直なぜ大賞とれたのか分からない、すべてにおいて中途半端
13回大賞→文章は一見稚拙だが、作者独自の圧倒的世界観とストーリー構成の上手さ
15回大賞→文章力は及第点、計算しつくされたストーリー構成、王道ストーリー
16回大賞→文章力は完成されているが、ストーリー構成が下手、キャラ構築も?
一般文芸も視野に入れてる人は電撃の受賞作や、電撃作家の作品を読むのを勧めるよ
ある程度受賞作読んだら、後はとりあえず、禁書とデュラを読んでみて売れ筋を掴む
文章の参考にするなら、中堅クラス以上の作家で、文章力に定評のある作家をあさる
一般文芸に移っている作家とか、あと個人的に杉井、藤原、(渡瀬)あたりは参考になるかと
自分もあまりラノベは読まないから他にもいい電撃作家がいるみたいだが分からない
>>658 ここはワナビのスレじゃないから、
創作文芸板へ行くべき。
前回の大賞作をいまだに読んでないんだよなあ
積んだまま今ではどこへ埋もれてしまったのやら。。
>>658 ブギーポップ
キーリ
塩の街
ミミズク
アクセル
マゲ
か。有川は空の中しか読んだことないがハヤカワSFかJA読んでる感じだった
マゲは文章は読みやすくて好きだけど世界観もキャラも半端だった
>>661 あ、すまん。シロクロのこと。
読んだ人達の感想だけでお腹いっぱいでそのまま放置してた
本棚あさってみても見つからねー!
>>592 性転換された主人公がロボットに乗るんだよ
学校では好きだった女の子達から女の子として扱われる
>>658 この中で一番売れたのは4回大賞のブギーポップ、次いで15回のアクセルワールドか
666 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 02:16:25.86 ID:7vOLocb+
ところで、こんなアホってネット以外の世界で相手にしてくれる人いるの?w
551 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/16(土) 18:23:08.54
>>539 ネット上に貼り付けて紅茶の作品を上げた(アップした)のは君じゃないの?
561 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/16(土) 18:28:54.10
>>557 貼ったことによってURLの作品をまたアップすることになってると思うが?
568 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/16(土) 18:31:29.92
>>566 君を通してまたURLがネット上であがったんだよ?
それをアップといわずになんというわけ?
このアホさで、しかも常に2チャンネルに貼りついている・・・w
これはさすがにヤバイと思うんだが。
>>665 超絶バーストリンカーってそんなに売れたのかwww
個人的には、SAOの方が好きなんだけれどな。
キーリはラノベというにはインパクト弱いけど、少女向けの小説としては十分だよな
マリみてにターゲットが近い気がする
ただちょっと暗いしグロい
構成力とか空気のつくり方うまいよなぁ壁井ユカコ
>>667 アニメ化されてない作品でオリコン5万いくのは、はがないSAOアクセルだけだからな
俺tueeeでカタルシスを得たい。美少女との甘酸っぱい恋、または楽しい掛け合いがしたい。
この二つが現在の二大人気要素だからかな。売れたのは。昔もそうだけど。
ブギーポップは笑わない、はエポックメイキングだから特別。
>>662 ミミズクの作者がメディアワークス文庫で出してるガーデンロストはなかなか文章良いぞ
少女の一人称として参考にしたいレベル
ただ、やっぱりああいう風に書けるのは女性作家だからなんだろうな
>>667 もしかしてネット版読んだことある?
もしあるんだったら、完成品の何パーセントくらいの
出来だったか教えて欲しいのだが……。
って言うか、受賞後の加筆修正って、普通どのくらいされるものなんだろう。
>>650 まだ一巻の序盤の、列車に乗ったところなんだけど
あの幽霊っ子、もう登場しないとか、そんなことないよな?
あんだけの良キャラ、再登場するんだろ?すると言ってくれ・・・
結構加筆修正させるんじゃないか
次巻への引きも作らされるわけだし
けどラ板で以前シュガーダークは殆ど加筆してないとか聞いたし
作品に寄るかも
たぶん2ちゃんねるやめて生活どうにかしないと
良い作品書けないと思うよw
675
なんかグサリとくる台詞だw
>>672 作品によるだろうしねえ。
だけどアクセルがどんだけ変わったのかは興味あるな
>>677 そうやって真面目に受け止められるなら、
大丈夫だと思うよw
>>672 ごめん。俺も後からネットのを知った口なんだ。
SAOのあとがきには、SAO一巻目、二巻目は手直し、三巻四巻と修正箇所が増えてきて、
六巻では殆ど描き下ろし状態になってしまったって嘆いていたな。
読む方としては、本の厚さは嬉しいものがあるけれどw
1次まであと12週くらいだな。
この期間で1本最初から書けと言われたら短いが、
ただ待てと言われれば長すぎる。
679
2ちゃんねるって怖いな
虚しいってわかっててもしつこく覗いしまう
>>672 いくつか細かい設定変更やシーンの削除・追加はあったけど
基本的な出来はそんなに変わってないように感じた
>>683 おお、そうなんだ。
いや、完璧に見える受賞作も
応募段階では多少の疵があったのかなって少し思って。。。
まあいいや、おやすみするぜぃ。
686 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 03:00:31.72 ID:7vOLocb+
>>682 真面目に話するならいいんだけど、
人生の言い訳しに来てる人がいるからねw
そういう人みたいにならなければ、まあいいさw
>>685 受賞してから出版されるまでにまず改稿作業があるだろ
魔改造することもあるらしいがな
大半は文法の間違えなどの修正立ったりするとも聞く。
前職が印刷屋だからね。プロの原稿も真っ赤にして返したもんだよ。
689 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 04:03:29.27 ID:7vOLocb+
>>688 印刷屋が、プロの文章を添削するのかい?
>>689 仮組して編集者に送るのよ。そしたら作家もみる。
作家が赤字で治したものを、現場に反映する。
触れるなって。。
こういう人は自分の経験を語りたくて仕方がない人だからね
むしろ渡りに船だったんでしょ
693 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 04:56:08.73 ID:7vOLocb+
>>690 なるほど。
印刷屋は出版社に渡されたのを黙って印刷するだけだと思っていた、
自演バレバレなのが痛くて見てられないわ……
そういうのは創文でやろうぜ
応募した作品読み返そうとしても恥ずかしくて少しも読めない
ここまで痛いものを俺は書いてたのかってウワアアアアアってなる
大丈夫、むしろ痛い程度の方が売れる
俺なんか今頃になって確実に面白くなる演出を思いついてしまったぜ
ウギャアアアアア!
心配するな
どうせ全員落ちるから
俺もやってみよw
基本的に好き嫌い無しで何が評価されたのかを考えてみる。
第4回ブギポ モザイクノベルの手法を盛り込んだ意欲作。またSF、ホラー、ファンタジー、青春物、特撮など多種多様なジャンルの要素を詰め込んだクロスジャンル的な作品。ジャンルは? と聞かれても説明すら難しい斬新さがある。
第6回リングテイル 王道ファンタジーでラノベらしからぬ作風。俗に言うハードファンタジー。作り込まれた世界観が魅力的で、話のスケールが大きくドラマ性も高い。
第9回キーリ 荒廃した世界を鉄道で旅をする――漂う空気感が美しい作品。またキャラクター質も魅力的。リングテイルよりラノベ的だが、軽すぎもしない。バランスが良い作品。文章も読みやすい。
第10回塩の町 まず文章力がずば抜けている。SF的な設定も細部までよく練り込まれている。そのおかげか、普通に自衛隊が活躍する話になっているのが現実的で受け入れやすいだろう。
第13回ミミズク 寓話的な物語と情緒的な文章で描かれる美しい物語。イラストでは描けないような……まさに絵にも描けない美しい世界である。キャラクター達もみな魅力的で愛おしい。
701 :
この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 12:05:23.29 ID:wFBCID9L
すべてくだらない
今上がっている大賞作品全て未読だから
まとめて感想読めるのは興味深い
デュラや禁書が今ウケるのは物語のスピード感かというのが個人感想
確認したら、最近のを読んでいないだけだったぜ。
・第8回 大唐風雲記
図書館で古い史書を調べながら書いたというだけあって、それまでのライトノベルとは雰囲気が違う。
むしろ時代小説に分類されそうな物語だが、軽快に動き回るキャラが物語の重さをうまく調節してくれている。
・第九回 キーリ
ラジオ
金賞 バッカーノ!
お馬鹿コンビ最高。
・第十回 塩の街
とりあえずイラストひどすぎ。耳がずれてる……。
序盤のつかみに感動した。これだけでも並みのSSより上。
金賞 我が家のお稲荷さま。
御大のコメントにもあるが、冒頭が一番派手で面白い。そのあとドンドン失速していく。
こんな構成でよく受賞できたもんだ。読後感は悪くない。
・第11回 ルカ
敵対する奴がヘタレすぎてかえって可愛いかもしれんw
まったく救いのないラストが、時代にマッチしたのかも。
金賞 ひかりのまち
噂の脱童貞作品。終盤が駆け足過ぎる。SF設定の説明が色々と足りない。
決して下手ではないが、不満の残る作品。
・第12回 お留守バンシー
超絶ほのぼの。心が休まる……か?
銀賞 狼と香辛料
なんで銀賞!?
応募原稿だとホロが脱がない……もとい、変身しなかったそうだが、それゆえの低評価なのかも。
・第13回 ミミズクと夜の王
たまにはこんなのがあってもいいよね。
すさんだ心にしみじみとしみるいいお話。
銀賞 ケツバット女
タイトルにめっさ惹かれて購入。でも途中で飽きて読むのやめた。
ノリは良かったと思う。
708 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 13:33:51.31 ID:7vOLocb+
>>704 そしてワンピースやブリーチと一緒で、決め台詞的なかっこよさ(中高生向け)ね。
意外とこのスレでも受賞作品を読んでない奴がいるもんなんだな。とりあえず、電撃大賞受賞作のみ。
参考になれば嬉しいけど、スレちがいならすいません。
・第2回、古橋秀之『ブラックロッド』
ジャンルはSF。バイオレンスを前面に出したノワールアクション。読者を選ぶが、キャラクター、ストーリーと、作者の強烈な個性が叩きつけられた作品。★×4.5
・第4回、上遠野浩平『ブギーポップは笑わない』
ジャンルは特撮、SF。モザイクノベルを取り入れた画期的な作品。ゲーム小説大賞という枠をぶち壊し、初期の電撃の方向性を決定付け、セカイ系の走りとなった。構成の妙と、泡の設定がユニークで面白い。★×5
・第6回、円山夢久『リングテイル』
ジャンルは西洋ファンタジー。トリブラと同じく、史学を専門にした作者だけに、重厚な設定とそれに負けない文章が魅力的な作品。少なくともライトノベルではない。残念ながら今では入手困難(版切れ?)。★×4
・第8回、田村登正『大唐風雲記』
ジャンルはアジアンファンタジー、冒険活劇。浅田次郎の中国歴史小説を思わせるような爽快な作品。作者受賞時51歳ということも話題に。こちらも版切れが続く。★×4
・第9回、壁井ユカコ『キーリ』
ジャンルはファンタジー。電撃が少女小説に挑み、女性読者を多く獲得した記念碑的作品。文章力が高く、ストーリーは孤独で繊細な少女のロードノベル、構成はキノと同様に連作短編。暗い雰囲気が合わない人も。★×4.5
・第10回、有川浩『塩の街』
ジャンルは終末SF。前回同様、連作短編という構成を持ち、塩害という設定がユニーク。第一話(もしくは前半)がピークで、後半になると投げっぱなしになっていく。ハードカバー、角川文庫で後日談など加筆、修正されている。★×4
・第11回、七飯宏隆『ルカ』
ジャンルは終末SF。応募時の作品タイトルが『少女禁猟区』で選考委員からバッシングされたのは有名。前回の受賞作同様、滅びた世界観を描いている。受賞には賛否あり、よくあるストーリー、設定だと非難する向きも。★×3.5
・第12回、小川正岳『お留守バンシー』
ジャンルは西洋ファンタジーで、怪物たちが繰り広げるホームコメディ。受賞当時は「最も地味な受賞作」との声もあったが、ほのぼのとした雰囲気がよく、おっぱいに反応した紳士も……。★×3
・第13回、紅玉いづき『ミミズクと夜の王』
ジャンルはファンタジー。ライトノベルらしくないストーリー、イラストも話題となり、電撃大賞でも異色的な作品。ラストは予定調和だが、キャラクターと高い文章力が魅力。続編の『毒吐姫』も出ています。★×4.5
・第14回、峰守ひろかず『ほうかご物語』
ジャンルはラブコメ、学園モノ。電撃大賞史上、最も非難の多かった受賞作で、イラストが可愛いだけという声もちらほら。獣娘ブームには便乗できず。★×2.5
・第15回、川原櫟『アクセルワールド』
ジャンルはSFアクション、学園モノ。ネット上で有名な作家が電撃大賞デビューということで話題に。序盤の設定の詰め込みがネックだが、王道のストーリー、練られた設定、それにデブ主人公の奮闘と、要所をきちんと押さえてきている良作。★×4
・第16回、田名部宗司『幕末魔法士』
ジャンルは歴史、和風ファンタジー。タイトルの通り、幕末モノに魔法を組み込んだユニークな世界観が売り。それ以外は、良くも悪くもよくまとまっているといった印象か。★×4
・第17回、多宇部貞人『シロクロネクロ』
ジャンルはファンタジー、ラブコメディ。現在、最新の受賞作だが、どこかで見たようなキャラクター、ストーリー、設定を詰め込んで、最後は熱くバトルしたといった印象は拭えない。『ほうかご』と同様、「電撃大賞にしては……」という非難も。★×2.5
電撃の批評家どもは
本当はラブコメが好きなくせにラブコメが大賞になるのを許さないという
アンビバレンツがよくあらわれてるな
批評スレにして楽しんでいる事の方が余程どうでもいいが
まぁ、どうせ6月までネタも無いんだし、適当に暇つぶし出来ればいいさ。
応募した人は自分が大賞とるみたいな自信あんの?
>>713 もちろん。
俺自身の感覚が世間とズレていると思えば、怖くない訳じゃない。
けれど、美少女相手にイチャつくのに疲れた人には、絶対的な快感を与えてやるよ。
どうせ、俺には最初から世間一般の常識なんて分かりはしないんだ。
自信はあるけれど、確信はどこにもない。
むしろ後々見直してこんなんで大賞取れるかっ!って思う
ちょっと話戻って、受賞作がどれくらい改稿されるのかって話だけど、
『おちゃらけ王』読んだ人いる?
あれ、選考委員の選評と内容が噛み合わないところがあって、
後半からオチにかけて魔改造されてるような気がするんだけど
717 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 16:22:10.68 ID:7vOLocb+
>>716 改造された所で何か問題あるのか?
なぜそんな話をしつこく引きずるんだ?
考えても仕方の無い事だろう。
おちゃらけ王は読んでないなあ
表紙の雰囲気は好きなんだが
俺程度の実力でこんな心配するのも馬鹿馬鹿しいんだが
MW賞に回されるのだけは嫌なんだわw
それならむしろ最終選考落ちの方が望ましいとすら思う
その場合辞退すればいいのかな?
>>709 アクセルワールドは序盤あれくらいの設定詰め込みでいいと思うが、
説明長いと思う人もいるんだな
アクセルはちょっと俺も合わなかったな
人選ぶ作品だと思うよ
わりとよく言われてるみたいだな>アクセルワールド
加速世界を実現するために結構無茶な設定を詰め込んでるし、仕方ないのかなとも思うけど
723 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 16:33:09.60 ID:7vOLocb+
ハルヒでも一般層では何の関心も持たれてないって証明されたのに、
まだライトノベルを読んでればそれで大丈夫だと思ってるのが・・・w
俺はネトゲとかしないし、加速世界というSF要素にはほとんど知識がないので
へえそうなんだって感じで物語に入れた
そういうのに詳しい人には厳しいのかもしれないな
やっぱ塩の街ってプロローグが圧倒的に面白いよな
プロローグ読んだだけで負けたって気分になる
最後までも面白いんだけど解決の方法が多少雑かなという気はする
ただあれのすごいところは有川さんのキャラクターの書き方がすでに塩の街でほぼ完成してるとこなんだよな
いやSFなんかそんな読んでないけど
SAOはアニメ化するのかな。ネトゲ化の道もありそうだが
川原ってうぇぶらじでは設定の提示の仕方がうまいっておかゆとかに褒められてた気がするぜ
川原読んだこと無いから俺にはよく分からんが…
塩は口移しご飯に興奮した記憶が残っている
イラストはラストのF-14以外ほぼ忘れている
ところで
アンチに訊きたいんだが
vpnって知ってるか?
2ちゃんねるの運営に自分のホストを知らせずに書き込みができ、
荒らしまくっても規制が掛からないんだがw
ID表示の無いスレで、そのスレの他人の書き込みをコピペしまくれば、
当然NGにするわけにはいかない、というわけだよw
ID表示板でもいろいろ悪戯できるがなw
月500円で可能だw
(p)
http://vpn.maido3.net/ これなんだが、良いと思わないか?
君が無敵になれるんだぜ?w
>>725 塩の街、読んでみよう
こんな面白いプロローグは書けないって衝撃を受けてみたい
負けたって思うような作品に出会うのは糧になるよね
アンチってやっぱりいつでもいるなー
2ちゃんねる依存を指摘されたら必死になるのって、
2ちゃんねる依存者の特徴なんだよな
俺は「塩の街」はなんか合わなくて途中で読むのやめちゃったんだが
また本棚から見つけだしたらちょっとのぞいてみるか
塩の街はふいんき小説だったな
>>719 辞退はあまりよい印象を与えないのでは?
受賞作はMWで、次からは普通路線で書かせてもらうのはダメなのかな
>>732 ここではラノベが嫌いだって言う一般文芸思考の人が多いみたいだな
幅があっていろんな嗜好の作家がいるのが電撃の魅力だとは思うけど
俺はラノベ作家に、強いて言えば電撃文庫作家になりたいんだよ
MW文庫……あれは、なんか違う気がする…
ただ俺は萌えとかハーレムとか無理だし、送ったのもそう言う類のもんじゃないし…っていうね
電撃版とハードカバーでは内容変わってるから読み比べもありだな「塩の街」
追加短編もよかった
うぇぶらじの最新が野崎まどさんだったんだけど、
MWと電撃、どちらの方がいいですかと聞かれたとか言ってたよ
MWデビューの空の彼方の作者の人が5月に電撃から出すし
MWデビューしといて、後は電撃で書きたいと要望出しとけばいいのでは?
まあ話が合う合わないはどうしてもあるからしょうがないね
ただ確か塩の街は編集長かなんかにAの上の特A評価だったらしいから、
ワナビ的に参考になるかも
>>741 MWでもデビューしたもん勝ちでしょう
他の人も言ってるように、次から電撃でも書ける可能性が高いでしょうし
>>741 そもそも、そんなことを心配するくらい一般文芸よりの作品を描いたのか?
>>740 mjd?
ちょっとうぇぶらじ聞いてくる
さんくー
>>742 ハードカバーで出したいから大賞取らないよう祈ってたらしいな
MW文庫賞からデビューして、電撃文庫で書くのは無理じゃないと思うけど、
今のところまだいないよね
AMWがMW文庫に見切りをつけるか、軌道に乗るまでは難しい気もする
MW文庫なら一般文芸の棚にいれてもらえるから
ラノベより販路は広いよ。
売れるかどうかは実力次第だけど
有川は『シアター!』で営業社員の書き方がまるでリアリティなくて、
ずっと敬遠してるんだけど、
『塩の街』はおれみたいなのでも楽しめるタイプ?
MWは逆に電撃ラノベ層の読者の手が遠のくだろ
かといって一般小説的にはイロモノ扱いだしな
正直もっとレーベル自体が成長してくれないと厳しいものがある
751 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 17:02:07.91 ID:7vOLocb+
「アンチ串」
常に2ちゃんねるに貼りついている。
年齢は35歳〜50歳。
自演、無職、一次落ち、という言葉に過剰反応。
串がいる時は必ず串の悪口を書く。
串の話が出てなければ、自分から串批判。
社会で相手にされずに2ちゃんねるへ逃げてきたせいで、串を「仲間外れ」にしたくて必死。
しかし厨房挑発にすら簡単に噛み付く様な精神年齢。
コピペ、AA荒らし、小学生でもわかる事をわからないと言い張って「煽る為のレス」を繰り返す。
社会での討論では即座に除外される「2ちゃんねるでしか通用しない発言」を繰り返している。
毎日の目的が2ちゃんねるしかない。
社会では誰からも相手にしてもらえず、せめて2ちゃんねるでは好き勝手したいから、すぐに中傷、暴言を吐く。
MW文庫から販売されたら負けかな、と思っている
塩の街はリアリティ求めるような作品じゃないからなあ
SFチックな設定で恋愛モノ書きましたみたいなノリだよ
自分は塩の街余り合わなかったからそれ以降の有川さんの作品は読んでない
でも、今月発売になる図書館戦争の文庫は買おうとは思ってるけど
>>753 そうなの?
自衛隊出てくるらしいからリアルなものかと思ってた
>>754 自衛隊が出てくればリアルになるならガメラ2はげふんげふん
いや好きだけどw
756 :
この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 17:10:34.85 ID:rJ4+Qapt
串って何か賞を貰ったんだっけ?
757 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 17:14:11.62 ID:7vOLocb+
756
論文で賞(大企業主催)を貰ったよw
だから社会から見れば
私>>>電撃作家 だと思うw
自演始まったよー
おれも図書館戦争は買おうかと
でもこれでつまらなかったら、もう有川作品には寄り付かないかもしれない
760 :
この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 17:18:55.38 ID:rJ4+Qapt
串は言ってる事まともなのに
アンチの粘着のせいでいろいろ勘違いされてるみたいだね
串は2ちゃんねるの中で少ない勝ち組みか
>>740 聞いてきた
言ってた言ってたw
その辺のことはやっぱり聞いてくれるんだな
塩の街って組織としての自衛隊はあんま出てこないよね
有川さんなら海の底が好きだなー
基本的にあの人は無理矢理恋愛ぶっ込んでくる気がする。
空の中ってどんな話?
763 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 17:33:39.30 ID:7vOLocb+
>>760 2ちゃんねるでどうなっても、大したことじゃないよw
2ちゃんねるが大切な人って、
金もない、友達もいない、彼女もいない、誰からも信頼されてない、
こんな感じであろう?w
2ちゃんねるに勝利等ないんだよw
763
やはりあなたはまともだ
敵対してる人物が病気なだけか
あーMWで受賞したいなぁ
>>762 タイトル通り空自が絡む
大人と子供の2つのストーリーが進行して絡み合っていく
高知弁が味を出してる
767 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 17:54:56.71 ID:7vOLocb+
これがまさに、2ちゃんねるから抜け出せない弱者w
74 :名無し物書き@推敲中? :sage :2011/04/18(月) 17:48:31.09
サロン見てワロタw
あんな雑な自演見たことない
2ch舐めてるのか?
77 : [―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 17:53:15.65
>>74 社会から舐められてるのが2ちゃんねるなんだがw
そんな事も知らないから、お前は2ちゃんねるに必死になってるんだよw
>>762 空中に目に見えない超デカイ知的生命体が現れて、交渉してお帰り願う話
>>759 んーでも図書館は名前のインパクトが強いだけな気がした
770 :
この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 17:57:09.31 ID:rJ4+Qapt
767
わかりやすい展開だなw
2ちゃんねるがなくなればアンチは自殺か?w
有川と桜庭の作品がときどき頭の中で混ざり合う。
そういや三題噺をうぇぶらじでやるって企画、完全に流れちまったな
残念だ
有川と桜庭って全然作風違うような気がするんだけど
775 :
この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 18:06:24.61 ID:fWX5hIvN
俺も一字晒し参加するぜ!
に・麻
初めて書いて初めて応募したんだけど受賞するといいなぁ……
桜庭って最初に推定少女読んじゃってなんじゃこれって感じで読んでないんだけどオススメある?
桜庭一樹は一般のひとがラノベも書いてるってイメージで、
有川浩はラノベのひとが一般も書いてるってイメージ
しかし桜庭一樹は直木賞じゃなくて芥川賞とるべきだったと思う
ラノベ出身ってのと作品の長さ的に直木賞しかないってのはわかるけどさ
778 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 18:07:52.06 ID:7vOLocb+
ちなみに、私がふざけて書いた一次晒し作品が混ざっているw
779 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 18:08:44.33 ID:7vOLocb+
>>777 あんな軽い作品しか書けない桜庭が芥川賞?w
君、意味分かって言ってるの?w
>>776 まあまずは砂糖菓子かな
赤朽葉家の二部も面白い
あと少女七竈
>>766 >>768 ありがとー
結構面白そう
やっぱせっかくだから読んどこうかな
買う金はないので図書館でw
>>771 桜庭はキャラクター、特に父親の存在や家族関係にテーマを見出だして、作品を書いてる。
有川は設定、初期は自衛隊、それから図書館やフリーターなど「働く人」に着目して作品を書いてる。
キャラクターの関係性を描くのか、その行動理念を描くのかで、印象がずいぶん違う気がする。
>>776 ラノベが好きで、のほほんとしたものもおkなら、むしろ『荒野』(荒野の恋)を勧めたい。
あとは
>>780の通り、砂糖菓子と七竈。あの頃の色気の立ち始めた桜庭が好きだった。
有川・・・自衛隊スイーツ
桜庭・・・自分スイーツ
>>776 とりあえず砂糖菓子は読んでみれば良いと思うな
ラノベにしてはかなり強烈な個性がある作品だと思う
最近は女流作家の話題がホットなのか
女の小説は自分には絶対に書けないセンスだから
面白いが参考にするのは難しいな
>>774 クジラの彼に収録されてるやつだよね? あの短編集好きだわ
>>786 短編集に入ってたの?自分は文庫版・空の中で読んだよ
788 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 19:19:07.73 ID:7vOLocb+
今までに2ちゃんねるを回ってきて、見てきたが
「対抗相手が無視されている事にしたい」って思い込みたい奴や、
無駄に発言する奴(ここにもいるよなw)は、
「2ちゃんねるの居場所」をそれだけ大切だと思っているって事なんだw
つまり、社会で肩身の狭い思いをしている人間って言うのはほぼ間違いないんだよw
桜庭と有川は、部数じゃなくて活動範囲を広げた功績の人達ってイメージだなぁ
790 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 19:29:03.42 ID:7vOLocb+
ここではIDが出るから怖がって抑え、創作文芸板では必死って感じだねw
名無しの私と会話をたのしんでくれww
みんなありがとうとりあえず砂糖菓子読んでみようと思う
さっき本屋でMW文庫のコーナーとラノベのコーナーを眺めながら思ったけど
ラノベの客層がもうあまりにも限定されてきたから
新しい客層を求めてMW文庫を出したんだなあと思った。
角川や集英社はもともと一般持ってるけど
MWと小学館は子供向けばっかだったから
小学館文庫新人賞が作られて、MWもMW文庫を作って
それぞれ軽いものを読む大人向けに活路を見出そうとしてる印象。
単純に、月1回の配本だと数量的に厳しくなってきたので半月ずらしたところにリリースポイントを作ったという印象。
カラー分けは尤もらしく見せるための方便かなー、と思ってた。
>>794 でも、ああいうところに既存のラノベ作家をどんどん投入できるのは
電撃ならではだと思う。
電撃のラノベ作家って、一般も書けるけどラノベを描いてるよって言う
レベルの人が求められてるのかなあと思ったよ。
電撃文庫とMW文庫を分けたのは間違いだったんじゃないかと思う
電撃文庫のイメージには、一般寄りのポジティブなイメージがあったけど、
MWを分けたせいで子供向けの匂いが強くなってしまった
で、MW文庫のほうには元々ラノベのキャッチーなイメージが薄く
うまく枠におさまった作品という先入観ができてしまう
>>796 書店で見ても一般文芸の文庫の棚じゃないもんな、MW文庫
ラノベの棚でもなく一般文芸の棚でもない中途半端な場所にばっかある
て、ゆーか角川グループの出版社それぞれでラノベレーベル出さんでもいいと思う
互いに食い合って、つぶし合って、後は野となれ山となれ
ラノベはアスキーの電撃レーベルだけにして
富士見は硬派なファンタジーに変えるとか、角川本体はいっそのこと文芸やめちゃうとか
役割分担したほうがええとおもうわ
MW文庫は、有川の為に作られた。
>>799 それで竹宮が有川の後を追って大学生主人公にした新作をMWでだしたいとアピールするものの
電撃の編集から「見捨てないで!」と泣きつかれたらしいなw
>>797 名古屋のジュンク堂は一般の文庫コーナーにあったよ
>>798 富士見は角川の子会社的立場だけど、もともとラノベ盛り上げたのがあそこだから潰されるようなことはないだろ
角川はもともとお堅い出版物しか作ってなかったんが、他の出版社と同じく、2匹目のドジョウ求めてつくったのが電撃だからな
>>802 …電撃は角川お家騒動でスピンアウトした連中が立ち上げたレーベルだぞ?
後にハルキ追放で角川グループに復帰しただけで
MWを出した電撃のはんだは、思ったより早かったかなってきもする。
良い意味で。
結局、角川なんかは時代の流れに合わせて上手く舵を切れなかったから、
当時小回りが利いた電撃に良いように攻められた気もするし。
電撃だって、会社が大きくなればより保守的に動いても良いのに、
MWの規模が、随分冒険しているなって気がする。
ただ、今までラノベを読んでいた層がそろそろ30代に突入するから、
タイミング的にはMWはベストだと感じた。
毎年恒例の一字晒し祭り
「タイトル・ペンネーム」→「タ・ペ」のように晒すことです
「い・ん」 「司・小」 「女・神」 「甘・海」 「悪・瀬」 「ク・千」 「チ・宇」 「ネ・つ」「紅・平」 「ぼ・左」
「ラ・巫」 「海・出」 「双・相」 「蒼・中」 「は・イ」 「恋・野」 「ク・折」 「K・亜」 「泪・ひ」 「サ・鷹」
「王・藤」 「m・眞」 「と・椎」 「バ・海」 「株・藤」 「哲・楽」 「魔・鳥」 「内・藤」 「ホ・郁」 「に・麻」
現在30人
電撃作ったのは、角川の現在の会長だっけ
潰れかけたアスキーを吸収してから、ハルキさん追い出して後がまに座った
会長がバックについてれば電撃強いよなw
807 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 20:59:44.71 ID:7vOLocb+
30人も参加してないっていうのにw
>>797 俺の良く行く本屋は角川系に並べられてる
MW文庫は今でこそ「えー?」っていう受け止められ方をしてるけど、
いずれ変わってくると思うな
おれはMW文庫で小説を書きたいと思ってる派なんだけど、
ここには一からレーベルを作っていくっていう、ほかではない楽しみがある
>>797 そう言えばさ
電撃と言えば、いろいろ優遇される電撃組が有名だが
MW文庫はどうも流通が違うように思える
どうなってるんだるなそこら辺
例えばSFマガジンみたいなガチSFをMWから出すとかあるの?
MWはなんでもアリで行ってほしい
812 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 21:49:15.63 ID:7vOLocb+
>>809 1から作っていく、って言う程新しいものでもないと思うよ。
柔軟に本を作っていくって言うのがMWなんじゃないか?
それなら講談社にすればどう?
受賞して、講談社ラノベのボスになればいいじゃない。
>>811 メイド・ロード・リロードを出したことには称賛を贈りたいw
SF魂を感じた。
あと編集部の湯浅さんが実名で出てるのがウケた。
814 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 21:52:09.07 ID:7vOLocb+
基本的に
MWはライトノベル風だけど、ライトノベルに成りきってないエンタメを扱うとこだと思うよ。
815 :
[―{}@{}@{}-] DEATH LEGO ◆jMdquu9xa6 :2011/04/18(月) 21:53:30.81 ID:7vOLocb+
>>813 そういう身内ネタを作品でやるようだと、お終いだと思うよ。
少なくとも、本気で作品を広めようっていう気がないのがわかる。
>>813 まさかの北野勇作だったよな。この勢いで田中哲弥に戻ってきてほしいもんだわ
いっそ、ミステリ、ファンタジーとSFのガチ路線で、早川と創元に刺激を与える存在になってくれればなあ
それじゃあ売れないのかもしれんが、そこを売れるもんに変えていくのが電撃らしさだとも思う
>>813 あの人のSFはよく分からんが文章が好き
初めて一人称で面白いと思った作家だ
>>809 今まで応募してくるものの中に、ラノベ向きではないけれど
拾わないのは勿体ないというのもあったんだろうね。
その場合、少し改変してラノベっぽくしていたのかは分からないけれど、
MWがあればそんな心配もないしね。
それに、ブームは必ず廃るものと考えれば、
早いうちにリスクの分散が出来れば、それだけ安定して稼げるし。
MWといえば96時間の布施はどうなったんだろう?
>>816 これからラインナップが整って行けば、ハヤカワみたくその中でSFとかミステリーとかいう色分けがなんとなくできていくかもだね。
>>819 今日売ってたよ。MW2これから遊ぶんで読んでないけど
電撃出したんだけどさ、130DPって少ないと思った
なんか中途半端に終わらなかった?
書きたいことありすぎて、全部がかけなかった
もっと書きたい衝動があったんだが、みんなは違う?
>>821 気持ちは分かるが
これ以上分量増やしたら結果発表が一年越しになっちまうぜ…
>>821 130DPまでで話をまとめられるのも能力の一つとして見られるらしい。
>>821 新人賞なのでページ上限があるけど受賞すれば加筆できるから割り切るしかないね
基本文庫で出版するのが仕事だからね
川上みたいなのもいるにはいるけど薄いのもラノベの一要素だから
10巻先まで見越して応募した俺に死角はない
受賞したらどこ加筆するかもう考え始めてる
とりあえず戦闘シーンを増やせって言われるに違いない、とか
とらぬ狸の皮算用ってやつですなw
俺は今日から2巻を書き始めたぜ……。
まぁ、10月までにあえなく撃沈したら、新しい一作として体裁を整えて来年出すけどさ。
あー、棚ボタしないかな。棚ボタ。
棚ボタ的に、受賞しないかなぁ。
読者は案外富士見、電撃、すにーかー等角川グループってのを
知らないと思うぞ。
>>829 去年まで読者だった俺は、完全に知らなかった!!
と言うか、どう言う理由から分裂したのか未だに分からないのだけれど。
まぁ、気にするほどでもないのかなー?
靴→角川本体から発展
富士見→元々角川本体でできない事業(詩とか)をやるための部署で、エロやらラノベやら押しつけられた
電撃→つぐひこが社を割って出ていった時に創った
この際売れっ子を大量に引き抜いていったので靴は没落
一年後春樹が薬で捕まってつぐたん凱旋、その後角川に
ファミ通→アスキーがメディアワークスと合併→角川へ
832 :
821:2011/04/19(火) 01:26:27.50 ID:Jjgo6rAZ
>>822 まぁ確かに。分量が多かったら5000通近くくる電撃さんだったら無理があるか
>>823 それマジな話なのか。一応まとめたはまとめたんだけどね。
>>824 そうだな。受賞作が全部送った作品とまったく同じってなわけじゃないしな
みんな加筆して、編集部に見てもらってるわけだしな
ていうか、分量増やさなくても2作送ったら同じことだろ。
短編部門で門戸広げまくってる電撃さんやで
>>833 一作づつ別作品として評価されるから意味ないぞそれ
>>834 そうじゃなくて、一人何作って決まってるわけじゃないんだから、
1作の上限作ったって読む作業量減らしに直結するわけじゃないって話。
>>833 そうなるとやっぱり、電撃は中高生向けだから
講談社BOXかメフィストみたいな大長編になると需要がないのかな
>>832 マンガなんて更にきっちりと16Pとか32Pとかきっちり決められているんだから
ページ無いに納めることは当然能力の一つとして求められるだろう
ホライゾンみたいなことをしたいなら実績を積んでからってことだろうな。当然リスクも背負うんだし
>>838 ホライゾンも作品を送ったときは130DPっていう規定を守っていたんだよなぁ
ページ内に納めるなおかつおもしろければいいって考えるとむずいな、やっぱり
作家になれば、本の枚数を増やしても減らしてもいいってことか・・・
新人賞にかけられる予算が決まってるだろう。
ページ数が1台分(32P単位とか)増えると、そんだけ
予算がかかるし、本の代金も上がる。新人賞で1冊800円とかじゃ売れないから
そういうのも考えた上でのページ数だろうな。
今回魔王様がちょっと厚めなのは、たぶん後半に批判が集中してるから
そうとう書きなおしと書きマシが入ったせいだろうな。
川上稔は最初に書いてたのが失敗して、一週間で応募作を書き直してそれが受賞したんだっけ?
やっぱり、それくらいの無茶ができる人でないと、あの分厚さはありえんのだろうな
加筆が許されるなら、正直150DPは欲しいところだぜ。
>>836 減らないよ。減らしたいなら、短編カット、上限ではなく下限を上げる。
現に、短編なら応募できたとか、何本も応募とかいるだろ。
ちょっとなにいってるのかわからないですね
下限80DPだっけ。
100DPならごっそり減るだろうね
個人的な意見としては、
130DP超えの場合は不必要なシーンが混ざって、内容が薄くなっている場合がある。
そうなると規定内納める事も技術だし、130DP以上書ける(書いてしまった)と言っても
複数作品書けるとは限らない。
規定居ないに収めるのに、血へどを吐く人も中には居るしね……。
だから上限を決める事は、良い意味で作業を減らしていると思うよ。
けれど、あまり投稿の幅を狭め過ぎると、今度は拾う事が出来たものまで
取りこぼしてしまう危険が出てくる。
その辺のさじ加減が、今の規約なんじゃないかな?
まー、150〜200DPで面白い作品は、130DPに若干コンパクトにまとめても面白い作品のはず
映画でもディレクターズカット版の方がつまらないってことはよくあることだしな
監督が「このシーンは入れたい」とこだわっても、商業的にみればどうでも良いと
判断されるのはまれによくある
>>846 まあ、全くその通りだろうね(レキさんは除く)。
でも、
>>821じゃないけど、自分も130DPは微妙に少ないと思った……。
っていうか、拾い上げてくれないかなぁーもう!
以前は上限が120DPだったんだよな
ところでみんなワナビ的に今期のアニメってどうよ?
これは見とけ! っつうのはあるかい?
>>851 ものすごく身につまされるんだが
他人事じゃないんだが……
マジで笑えないんだが……
あの花、アザゼル、虎兎、シュタゲ
ブヒりたいなら、いろは、ゴシック、スウィート
こんなもんか?
てかなんで岡田ばっかあんな仕事してんだ?
アニメ界には脚本家が足りてないんだろうか
シュタゲは#3から予約を開始した
あと知らん
今期は完全にチェック体制崩壊だったぜ
まあ、10日の〆切りまで外界遮断していたオレが悪いんだが
今期はアニメ50本?越えてるらしい
あの花はオススメ
あと入間の電波女が今やってる
おっと、犬日を忘れてもらっては困る
猫玉マジ猫玉
>あの花
公式見てきた
おもしろそう
ノイタミナ枠がんばってんなあ
ISのひと羽振りよさそうだなー
ちょっと前まで死にそうな感じだったのに
あにめの話しだしたら終わりじゃね?色んな意味で
アニヲタワナビの末路について語りたいのか?
これは終わりじゃない、始まりなんだよ(力説)
始まる前から終わってないか?
今を直視しよう 俺を含めて 現実ってやつをさ
一迅社「君たちにお願いがあって来たんだ」
一迅社「ウチと契約して、ライトノベル作家になって欲しいんだ」
一迅社「ウチは、君たちの書いたものをなんでも一冊だけ出してあげる」
一迅社「なんだってかまわない。どんな内容だって出版してあげられるよ」
一迅社「でも、それと引き換えに出来上がるのが契約書」
一迅社「この紙に署名したものは、他所で書かない契約を課されるんだ」
一迅社「遅かれ早かれ、結末は一緒だよ」
一迅社「だから、ウチと契約して、ライトノベル作家になってよ!」
まどかはもういいよ・・・
一迅はまだ若いレーベルだからか、打ち切りはあっても人死には出してないからなあ…
まどかは25日から11話以降が配信されるから楽しみだ。
タイガー&バニーは予想外に面白かった。なぜ午後6時に放送しないのか謎w
シュタゲも気になるね。
神のみぞ知る も第二期始まった。
電波女だけが相当作画に力が入っていたけれど、そもそも原作が面白いのか?
みーまーは好きなんだけれどな。
後は、あの日みた花の...と、ファイアーボールぐらいか。
ロッテ、犬、被弾は同じようなまぁ、ハーレム?
あまり見ないから分からん。
アニメ観てる時間を執筆に使おうぜ!
>>868 なんだ?
なんでいきなり噛みついてきたんだ?
いや噛みついてるわけじゃなく
やたら空白行入れてるから、なんかの効果狙って
空白行入れるのが好きなのかと思っただけ
>>870 そう言う意味だったのか。
掲示板だと、単純に字が詰まって読み辛く感じてしまうから。
小説に空白行入れると、場面の変更と混同しそうだからやらないかも。
本気で書き出すと読書量減るよね?
読むのが早い人うらやましい
>>871 言ってる事はわかるわ
自分も文章投下するところでは、間詰まっていると読みにくいって言われたことあるし
でもまあ、十行にも満たない文にそれを当てはめる必要はないし
空けても一行で十分だと思うけどな
今回初めて応募したんだけど、
応募のお約束みたいの知らなくて
ページ番号を左上じゃなく中央上にしちゃったけど
それだけで一発でハネられたりはしないよね?
>>874 する
もうアレほど不快なことはないと業界じゃ有名だし
多分深夜に無言電話がかかってくると思うけど、それはイラついた下読みから
>>875 マジかよオワタw
せめて編集者の評価が貰えたら、と思ったけどそれ以前か
>>876 ページ番号は場所指定ないから心配しなくていい
面白けりゃ何だろうが無問題
ただ人として下には見られるだろう
面白ければ、ってよく言われる言葉だけどまず前提ってものはあるからね?
まあページ番号は大丈夫だと思うけど
電撃の場合、面白くても応募規定違反なら選考除外なのは知られている
その程度のルールも守れない人では、後に一緒に仕事したときに困るであろうという趣旨
応募規定違反でなければ例えマナー違反であったとしてもそれだけで落とされると言うことは無い
よって、ページ番号も大丈夫だ
さすがにもう下読みさんの手にはわたってるよね
ドキドキだなー
どうせゴミ箱遺棄だけどな
上手いな
>>882 やっぱり下読み同士で話題にされてたりすんのかな?
俺のとこの作品は駄作ばっかだったよーとか、俺は大賞候補級が一つあったぜ! とか
俺なんか、略歴に某賞で最終選考に残ったってドヤ顔で記入したけど、
その賞の名前を間違えて書いちゃったぜ。HAHAHA!
下読みどうし、会う機会ってあるのか?
>>887 あるよ。受賞パーティーとかで互いに会うことはある。もちろん、作家とも。
それに暇な作家やライターがやっていて顔見知りのときは、選考の話も出たりする。
そういうのが大森望みたいに稼げるようになると、ドヤ顔で「下読みやってた頃から唾つけてました」
と自著内で自慢することもある。
>>885 でもそれって下読みじゃなくて、編集のほうじゃないのかな
>>886 え、略歴ってそういうの書くところなの…?
>>889 編集同士の話題に上がることは一次選考を通ってるはずだし、今はまだじゃないか
でも五、六月くらいになったらありうる話か……。こえーな
>>890 受賞とか出版なら略歴に書いてもおかしくないと思うが……
まあ最終くらいなら書いてもいいんじゃね?
俺は万年二次落ち止まりだから書けないけど
>>888 地獄のミサワで脳内再生された
「下読みの頃から唾つけてましたわー、俺、下読みの頃から唾つけてましたわーw」
>>886 いや、略歴ってそもそもどこの学校卒業したとか、そういうことだろ
馬鹿テスは一次の時から滅茶苦茶話題になってたと担当編集が言ってたな
今年はなんかいろんな意味で凄い作品があるらしいって
で、読んで
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ?
って良い意味でも悪い意味でもそう思ったって言ってたw
>>895 自分もそう思ってた…
実際は何が正しいんだろ
>>895 学歴とか職歴ならそうだが
略歴なら受賞歴も含むような気がする
>>895 それだと履歴書みたいだな
どっちかというと職歴だと思っていた
なので、受賞歴出版歴かな…と
どこの学校とかも必要ないよ
例えば
大学卒業後就職 現在会社員
とかその程度でいい
応募歴を書くかどうかは自由
書きたくないなら書かなくても良いし、書きたいなら書いたらいい
>>900 同意
応募歴についても同意。ただ、どっかのミステリ新人賞で
書いてあったけど、最終選考に残った以外の応募歴は
書いても無駄だと
>>896 そんなこと言われたら期待しちまうじゃないか
それって電撃だけに限ったこと?
たしか電撃以外だったと思うが、選考中に編集部内で徐々に話題になって
一時期「○○、読んだ?」が挨拶代わり状態になってました、みたいなのをどこかで見た。
>>903 何そのオチ・・・
電撃じゃあないのね・・・ORZ
◯×で答えるよ
電撃の場合は二次選考の段階では編集さん二人しか読んでないはずだから、話題になり始めるのは三次からとかなのかな
>>883 き、去年は一次は突破したんたからね…!
∧__∧ ___________
__( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
_/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. :: `ヽ
, --―'´;.:.、... .: .:i :i::/: .:::..:,.‐''". . .:、 :.:::} 7月まだかなー
/ . :.:.ノ:. ..\. ヽ: , -‐''´ ..::: .. : .::l . :.:.::|
/ . .:.:.:./:. `ヽ、::/ .:::、:.. .. . :. .::i ...:.:∧
| .:.:.:;イ:: .:i::. . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :!
/{::. '´.:.i::. . :|: . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :|
,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. . .:.:|: :: :.:.:::::::::{::. .::;'` .::.: ;!:|
{ :. `''''゙´|:::.: .:::l::. .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i ..:::iく ::|
{:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . . . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:| ..:ノ :. ヾ、
/`''' 、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、 .::i :.::}
. {:.:. . ___\ ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/ . .:::! :; ::|
!ー: . / ___;>┐ \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´ . . :__;ノ.イ
';.:../ /´、  ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、! |「: . . - '''´. : :.:/
ヽ! { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐'' ..| |!:. . . .. ... - =_ヲ'
去年は応募結果ばかり気になって何も手が付かなかったが
今回はもう次回応募分のプロット作り終えて、書き出しもサラッといけてる
いけるでー、来年はもらうでー
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ 楽しみで仕方がないですよね
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
_| l |-┬-| l |!__
,,.ィ'''フ''''=、r'"~ `ー'´ i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、 √,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ- ノ l /,,,,ノ ,ィ/
ヽ、`i `i、 l `i / ,l /-,=、ヽv
′ ヽ ヽ、 'i, 人 ヽ / ノヽ ノ''"Y,..ト-、
`i、,,..=,i、 / ヽ、 /=ィ''i'i''j" .`=(i-/、
ヽ ,f`i-、 / ヽ /.`ー=''''"t.___ (,,ノ=、
>>904 これはゾンビですか? のタイトルが話題になったって話は聞いたことがある
>>909 それって、どんなプロットですか?
くわしく!
>>912 なんでもできる天才少女が大好きな先輩の願い事を考えてくれる素敵なお話さ☆
>>904 「これはゾンビですか?」が「ゾンビ読んだ?」が
挨拶代わりになっていたという話は聞いたことがある
トルストイに「エメリヤンの太鼓」という童話があってだな。
これの主人公、非モテの農夫エメリヤンの押しかけ超美人女房が実は・・・
>>888 基本的に下読みがパーティに参加することはないよ。
編集者なら別だけど。
「印字がちゃんとしている原稿は、中身もちゃんとしてるんですよ」
「性格が出る?」
「いや、才能が出るんだよ! センスのいい人はセンスのある印字をしてくる」
「編集者が投稿者の力を見ることにおいて、プリントアウトは必須なんだよ」
「この人はプリントアウトの仕方も良くないと思うんです。文頭の一角サゲが殆どないんですよ
書き手としてこの神経は信じられない!」
「エクスクラメーションマークのあとの一角アキとか、基本的な文章作法を守る気がまるでない人
なんですよ、この人は。読んでて苛々しました」
(星海社FICTION新人賞座談会より引用)
かなり参考になると思うから、暇がある人は読んでみるといいと思う↓
http://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa001/01/01.html
>>917 読んでみた
結構ズバズバ言ってるのな
ここ送ってみたくなったわ
取り組みはおもしろいけど、星海社文庫は製本が雑なのであんま好きじゃないなー。
と乗ってみたがスレ違いだよもん。
>>917 まだ途中だけど、すごく面白いな。
その引用された部分だけ見ると、なんだコノヤロウ! って思ったけれど、
複数人の編集者がそれぞれ違う意見を出していると、結構すんなり理解できる。
食わず嫌いも、噛まずに鵜呑みも良くないけれど、
やっぱり料理は複数の食材(意見)をバランスよく吸収したいよね。
>>917 さすが編集部
下らない駄文をだらだらとよく書くわ
こいつらに選考されるなら応募したくないな
>>919-
>>922 個人的には一行コメントがぐさぐさ刺さった
中盤以降はラノベについても触れられてる個所があるから
あながちスレチでもないかなと思ったんだけど、
スレチだったらすまない
>>900 アピールポイントになりそうだったら、学校名書くのもアリかもね
「現役東大生」とかだったら帯のアオリに入れられるし
>>923 刺さるね。
でもまだ人事な部分もあるから、傷は浅い!
何が悪い、何が良いと言うよりも、
編集者がドコを見ているのかって、俺個人はそこが興味を惹かれた。
それにしても、連絡先一切書かないで応募とか……。
世の中には、大物過ぎる奴がいたもんだ。
URL行ってみたけど面白い
むしろガンガン批評されたいし
どんなにアレでも最後まで読んでくれてるのが分かっていい
電撃出身の紅玉の名前もあったね
他社での受賞歴や出版歴書くの忘れた
だって普通学歴欄だと思うじゃない
あるよ
一行コメント
自分が言われてみてるつらいw
紅玉とか支倉の名前が出てきたな
やっぱ電撃はレベル高いんだろうな
おう、イミフな文章になってる
×言われてみてるつらい
○言われてるのみてるみたいでつらい
>>931 推敲してるとこういう間違いよく見つけるよなw
で、30分くらい掛けて表現悩んだりとか
→言われてるの見てるみたいで辛い
→言われてるの見てるようで辛い
→言われてるようで辛い
最終的にシンプルになってしまうのは個性ないんだろうか
>>935 必ずしも文章で個性出す必要はなくね?
ストーリーとかキャラとかネタで魅せる方が大事だし、読みやすければそれでいいと思う
>>935 短くするだけなら、我が身につまされるとかでいいけど
平易にする方がいいだろうなあ
>>937 出来れば、個性は見せ場で出したいよね。
普段の文章は、出来るだけ無個性で読み流しやすいようにして。
シロクロネクロ、Amazonで叩かれ過ぎだろ。もし大賞じゃなくて、銀賞だったら3.5くらいだったような気もする。
「電撃の大賞」の帯を期待して読む層向けの話ではないよな
電撃大賞は昔のイメージのせいか媚びが見え隠れするものではなく実力派であることがウリ
金賞でも厳しい
先日、シロクロネクロをAmazonで買ったら
シロクロニクルが届いた・・・
シロクロはなー。
今年の大賞がどういう傾向になるのか興味深い
新人さんによく言うのが、「自分を映画監督だと思ってくれ」ってこと。
新人の映画監督の作品で、上映時間が4時間を超えるものなんてありえないじゃない?
3時間のデビュー作で成功した映画監督だってほとんど皆無だよ。
個人的には、僕は、映画は100?分くらいが適切な上映時間だと思ってる。
そういう意味では、総量としては、300から350枚くらいで。そして何よりも、
映画で言うところの最初の10分にあたる部分がつまらなかったらダメだよね。
これってさ、130DPなら、長過ぎって事か?
>>935 簡単に流すところと、深く書き込むところが書き分けてあればいいんじゃないかなぁ。
森見登美彦とか文章は面白くて好きだけど、途中からウンザリするよ。
>>944 130DPって、原稿用紙で260~280枚ぐらいか?
そう言う意味じゃ、若干短いのかな。
15DPぐらいに、掴みがあればイイってことなのかな。
やっぱ長すぎる原稿は商品にならない
って言葉が何度も出てきたな
130DPでまとめる力ってやっぱり大切なんだろうな
>>940 大賞じゃなかったらここまで言われることもなかったろうな
やっぱり電撃の大賞って期待されてるものがああいう路線とは違うんだよ
誰も得しなかった
>>944 おれも最初はそう思ったけど、あそこでいう枚数って
原稿用紙換算なのか、応募様式なのか判然としないよね
3600枚18cm!! っていうのは応募様式だろうし
amazonで盛んに感想書いてる年齢層がどこだかわかんないけど、
シロクロネクロを大賞にしたのは若年層に楽しんでもらえると判断したからじゃないの。
ずっと電撃文庫を買ってきた世代には不服かもしれないけど、
これから電撃文庫を買う世代には受けると判断したんじゃないのかな。
>>946 俺130DPで原稿用紙362枚だったよ。
電撃はちょうど良いぐらいの分量なんじゃあね?
シロクロは狙いが尼の自称レビュアーが求めるものではなかった、
ってだけなんじゃねえの
ネットの意見はマイノリティだと自覚した方がいい
大体あれを大賞に選んだってことは
シロクロこそ編集部が望んでいるものという証にすぎないんじゃね
どれが大賞かを選ぶのは基本的に選考委員の作家じゃなかった?
ラノベって名目上は中高生向けって謳ってるけど
多くのレーベルは萌え豚をメインにしてるからな、主にMFとか
実際に売れてるのはラブコメじゃなくて、今だと禁書、昔だとキノとかだろ
なんで最近は無理に萌え方面にシフトしようとするのかねえ
やっぱりアニメ化しやすい(=萌え豚は金落とすけど中高生は無理)からかな?
売れるからにきまてってんじゃん
ISがバカ売れしてるのを見れば分かるでしょ
萌えジャンルで金落とさせて、
その金で本命ジャンルを育てるとか?
萌えのない作品は悲しいくらい売れないことが多いけど
萌え系なら絵買いする豚が一定数いるので爆死はないんだろう
売る方も買う方も読み易いんだよ。萌え系は
>>958 質問に質問で返されても困るが、俺は大昔そう聞いたので今もそうだと思ってた
現にシグサワに変わってから大賞受賞作の傾向も変わったとか言われてるし
>>954 安定して売れると思ってるからだろうな
萌え系ならどんな作者でもハードル低いし、ISみたいに内容スカスカだと逆にメディアミックスで手を加えやすい
原作って意味じゃ理想的
キノとかアリソンとかアニメ化したけど出来は全然だったろ
バッカーノとかはよく頑張ったと思うけど、かなり作りにくかったはずだぜ
>>959 確信持って「方針を決めるのは編集部なんだよ!」と言えるだけの情報がなかっただけw
編集部が「売れ線が変わってきたのでこういう方向性の作品を選んでください」
みたいに事前指導するもんかと思ってた
萌えというコンテンツがどんどん下火になっていく中で
今やラノベが萌え最後の牙城になってるからな。
漫画じゃ萌えはもうオワコンだし、ゲームでも美少女エロゲともに売れてない。
アニメも一部のコアなやつらが声優目当て買ってるけど
そう言う奴らは著作権意識も希薄だから、海賊版が横行してる。
未だに萌えで商売してるのは、ラノベと一部のネトゲくらいか。
まあ確実に一定数は売れるから、小さく商売して幾分にはいいんだろうけどさ。
でも電撃の新刊とフランス書院の美少女文庫が並んでるのをみてると
終焉を感じずには居られない。
電撃の次にどのレーベルが盛り上がるのか教えてください。
ラノベ作家になったら次々に本出したいんですけど、
電撃では一次通るかわかりません。他に投稿するならどこがおすすめですか?
>>962 最近はイラストレーターが注目されてるからなぁ
一枚絵を時間掛けて創り上げるイラストレーターと時間の無い漫画家の絵じゃ勝負にならなくなってきてるのかもな
最近の、萌絵書ける新人漫画家って言われても思いつかんし
>>963 一次通りたいだけならえんため。それでダメなら本気でダメ
勢いがあるのはMFだけど未来を感じないのはなぜだろう
電撃もいい加減、新人には辛いレーベルだよなぁ
黎明期の電撃みたいな賞はないものか
時雨沢以前と以後で大賞を受賞する作品のイメージがガラッと変わったのは確かだな
深沢が萌え的な要素を嫌っていて、時雨沢が逆にそれにかなり寛容なのは選評を見ていて明らかだし
だがそれが、編集部が方針を変えるために選考委員を代えたのか
選考委員が変わったから方針が変わったように見えるのかどっちかは分からないけど
>>963 マジレスすると
ワナビには電撃の時代が終わったみたいな言い方をする奴が多いが
新興レーベルが増え続けるのを全く意に介していないように
電撃のシェアは以前として伸び続けている
スレ立てようか?
駄目でした・・・
行ってみる
■Q&A
Q.長編と短編の割合は?
A.第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)でした。
第17回は、長編:3181 短編:1661 (応募総数:4842)です。
Q.途中選考の発表はいつ? 各選考での大体の通過数は?
A.第15、16、17回のスケジュールと作品数です。
------------------------------------------------------------------
一昨年(第15回) 昨年(第16回) 今年(第17回)
------------------------------------------------------------------
6月 応募総数発表 3541作 4602作 4842作
------------------------------------------------------------------
7月 1次通過者発表 285作 438作 551作
------------------------------------------------------------------
8月 2次通過者発表 88作 115作 144作
------------------------------------------------------------------
9月 3次通過者発表 39作 46作 59作
9月 4次通過者発表 9作 10作 11作
------------------------------------------------------------------
10月 最終選考結果発表 7作 8作 9作
------------------------------------------------------------------
Q.1次通過以上の人が貰える評価シートってどんな感じのもの?
A.『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、
その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。
更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。
そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。
Q.上位通過者の選評に比べて自分の2次落ちの方が評価は高いんだけど何で?
A.選評用紙の最後に『各項目のA〜Cの評価は第○次選考における選考基準のものです。』と記されています。
つまり2次での選考基準と、3〜4次での選考基準とでは違うものと思われます。
Q.カテゴリエラーはあるの?
A.とにかく面白さ優先とのこと。電撃は基本的に何でもありで有名です。
Q.短編の受賞はあるの?
A.第15回から設けられた『電撃文庫MAGAZINE賞』が短編受賞枠です。
それ以外では、
第1回の銀賞『雲ゆきあやし、雨にならんや』、第12回の奨励賞『超告白』
拾い上げでは、
第1回の祭紀りゅーじ氏、第7回の甲田学人氏が短編での応募。
また、『キノの旅』は連作短編として長編部門、
『撲殺天使ドクロちゃん』は今はなき電撃hpという雑誌の短編賞からの拾い上げです。
Q.メディアワークス文庫賞(通称「MW」)って?
A.2009年12月16日に創刊された大人向け新文庫レーベル『メディアワークス文庫』のために新設された賞です。
電撃小説大賞応募作の中から選ばれます。
Q.DPって何?
A.DP = 電撃大賞応募原稿書式の事で、電撃ページの略です。
現在電撃小説大賞では42文字×34行の書式での応募が採用されており、
ワープロ原稿で応募する場合、長編は80〜130枚、短編は15〜30枚で規定されています。
『うぇぶらじ@電撃文庫』
(p)
http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/ 「電撃大賞、基本のキ」
編集者三木一馬が投稿者の質問に答えるコーナー
一回目 25:28〜 プロットについて
二回目 24:56〜 作品を完成させるためには、キャラの名前付けについて
三回目 34:36〜 あらすじについて
四回目 24:45〜 起承転結について、ジャンルかぶりについて
五回目 38:34〜 一人称と三人称について
六回目 36:49〜 応募規定について、電撃レーベルについて、予備知識について
七回目 29:22〜 ソフトについて、ネット発表済みの作品の扱いについて、舞台設定について
八回目 45:35〜 主人公は学生にするべきか、絵師の選定について
九回目 40:47〜 電撃大賞に複数作品を同時期に投稿するのは、ペンネームについて
十回目 27:58〜 年齢は選考に関わるのか、一次選考通過に必要なものとは
十一回 42:25〜 タイトルについて、両面印刷はあり?、作家になるには、他レーベルでプロ経験があるけど
十二回 31:10〜 連作短編について、話の終わらせ方、登場人物の役割、キャラクターの人数
十三回 40:00〜 やる気が出ないとき、応募規定外のもの、文章の削り方
十四回 なし 時雨沢先生を囲んで語ろう回のためおやすみ
十五回 47:15〜 世界観はどうやって書けばいいの? 御都合主義が気になるんだけどどうすれば良いの?
十六回 38:00〜 主人公の性格はどんな感じが良いの? 恋愛経験が無いんだけど恋愛の場面はどうしよう?
一度送った作品の改稿したものを出して良いの? あらすじでは空白改行は文字数に含むの?
応募作品は全部読んでるのの?
十七回 38:58〜 キャラの書き分けを心がけるにはどうすれば良いの?
十八回 45:53〜 一般受けしそうもない設定を思いついたけれど、考え直した方が良い? ラブコメが書けないんですがアドバイスください
内容に動きがないんだけれど、どう工夫したら良いんだろう?
十九回 55:30〜 おかゆ先生の言い訳話 1:03:50〜 あんまり電撃っぽくない作品ばかり書いちゃうけど電撃に応募しても平気?
禁則処理の話 いい感じの冒頭の書き方について 描写の上手い書き方について
二十回 なし
毎年恒例の一字晒し祭り
「タイトル・ペンネーム」→「タ・ペ」のように晒すことです
「い・ん」 「司・小」 「女・神」 「甘・海」 「悪・瀬」 「ク・千」 「チ・宇」 「ネ・つ」「紅・平」 「ぼ・左」
「ラ・巫」 「海・出」 「双・相」 「蒼・中」 「は・イ」 「恋・野」 「ク・折」 「K・亜」 「泪・ひ」 「サ・鷹」
「王・藤」 「m・眞」 「と・椎」 「バ・海」 「株・藤」 「哲・楽」 「魔・鳥」 「内・藤」 「ホ・郁」 「に・麻」
現在30人
テンプレ以上
誰か頼む
いってくる
ホスト規制かかったからp2で立てようと思ったらLVが足りないだと……!?
たしかに足りてない。誰か頼む
上忍の俺様が立ててくるわ
なかなか立たないねぇ
>>950,952
オリコン2011年02月21日付 文庫 (2011/02/07〜02/13)
◯電撃文庫
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日 集計 タイトル
*1位 **位 *1回 *84,873部 *84,873部 11/02/08 **6日 デュラララ!!×9
*5位 **位 *1回 *41,481部 *41,481部 11/02/08 **6日 アクセル・ワールド 7 −災禍の鎧−
*6位 **位 *1回 *39,840部 *39,840部 11/02/08 **6日 狼と香辛料 XVI 太陽の金貨 下
*9位 **位 *1回 *24,368部 *24,368部 11/02/08 **6日 ロウきゅーぶ! 7
13位 **位 *1回 *18,597部 *18,597部 11/02/08 **6日 神様のメモ帳 6
16位 **位 *1回 *13,389部 *13,389部 11/02/08 **6日 はたらく魔王さま!
22位 **位 *1回 *11,151部 *11,151部 11/02/08 **6日 シロクロネクロ
30位 **位 *1回 **9,919部 **9,919部 11/02/08 **6日 青春ラリアット!!
>>981 シロクロ、魔王さまより下だったのかよwwww
ネットの意見と実売が一致してるってことは本格的にハズレだったんだな
「タイトルしか褒められなかった大賞」として名を残しそうだ
>>982 上忍乙
シロクロはヒロインがイマイチ薄かったのが敗因じゃないかな〜と思う。
いくら恋王
>>986 それは内容を読んでくれた場合の敗因だな
一巻の売り上げのほとんどはあらすじ、イラストあたりで決まるわけで、シロクロの敗因はもっと表層的な所にありそう
正直ネタがありきたりすぎて、他の作品に埋もれただけじゃねえの、って気がするが
甘紅蒼泪(あまべにそうるい)
けだま先生元気かな
今年は投稿したのかな
懐かしい!
けだまんもふもふ!
絵もイマイチパッとしないけど、シロクロは書店であらすじ見た瞬間にMFのノリだと思って敬遠した
いやMFも好きだけどね。まだ買うなら横にあるアイドルの方が個性的で可愛いからいいかなって
>>969 速度は上がったが、線路の続いてない方に走り出している感じの終わりが見える。
萌え路線はオタク層は拾えても一般客を完全に弾き出す諸刃の剣だからな。
この道は必ずいつか頭打ちで、MFでそれは確定済みなのにあえてそこに向かった電撃は迷走していると言っても過言ではない。
キノとかで知らずと一般客を取り込んでいた頃の電撃はもう死ぬ。
今年の大賞はシリアス系だな
でもNWもあるんだし、一概に萌えに走ってるとは言えない気もするのだが
賞に限らず電撃というレーベルで言えば、随分多様なことをやっているじゃないか
電撃死ぬ死ぬ言いながら、お前らも出してるんだろ?
自分が生き返らす気でいる。
萌えなんてその辺にはいて捨てるほどある
電撃はシリアスで
>>995 離れた場所にある棚に置かれてちゃ世話ないけどなMW文庫
かつてのようにシリアスとコメディで客をお互いに増やし合う関係じゃなくなってる
俺の為に、
>>1000が残されているだと!?
受賞ありは貰った!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。