【それは】ライトノベル作法研究所123【春。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 19:15:39.25 ID:PX5ZXjco
ちょっと魔界に出撃してこようと思うんだが注意点とかある?
953この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 19:21:35.54 ID:G+y6hEMn
点数ってのは相対的だからね。こんだけ不作が続くと、多少読める作品に高得点つけたくなる気持ちはわかる

……が、早く元に戻ってほしいよ
954この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 19:44:20.77 ID:Q9trEdq9
>>952 少しはマシな文章書いてる人の作品にしか、感想書き込まないほうが身のためだぜ
リアル三行感想なんてもらっても全然嬉しくないでしょ?
あなたが点数厨で、とりあえず高得点ほしいのなら話は変わってくるけど
955この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 19:51:32.99 ID:PX5ZXjco
>>954
情報サンクス。
俺は三行感想高得点より、濃密感想低得点にはいよる人なんで
作品をよく見極めてから感想書くことにしる。
956この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 20:24:00.36 ID:kBIvn3xI
交流用掲示板のエクステに濡れたw
容赦ねぇなアイツw
957この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 20:30:12.93 ID:eFeD/8/k
いまの魔界にまともな作品や感想を書いてるやつなんていないだろ……
ぱっと見の意見だけど。
958この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 00:02:43.12 ID:A3jX5EG4
歪みに歪んだクライソングに感想書いてる鮫島マコって、知ってる?
何か、感想が最初の一点を除いてほぼベタ褒めの長文で、最後の方の指摘もあってもなくてもいいような感じで、自演っぽく思えるんだけど……
959この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 00:14:10.86 ID:6W5mswH2
>>958
気にしすぎ。
そもそも点数が見えない場所で、自演する必要は無いと思う。
作品も感想もよんでないけど。
960この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 00:31:04.88 ID:jdeo1kn7
>>958
というお前が鮫島マコ=作者で、
自演疑惑で誰かが自作を読むように仕向ける自演をしていると
推理してみるテスト
961この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 00:31:29.80 ID:A3jX5EG4
>>959
他の感想で悪い点として指摘されているところをことごとく擁護する長文だから、何か穿っちゃうんだよな。
他に感想を投下してないってことでの疑惑でもあるけど、まあ気にしすぎか。

しかし今回はちゃんと感想がばらけてよかった。
ラスト一つ前の苺が、位置的にも感想数的にも目立つけど、そんなもんだし。
最初に投稿された作品に極端に偏るわけでもないし、これが理想的なんかね。
962この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 00:35:06.59 ID:A3jX5EG4
>>960
その発想はなかった……
いや、あんまりおもろくないから読まなくてもいいよw
963この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 01:05:17.58 ID:jdeo1kn7
>>962
あえてその作品の見所とか宣伝してみろと言ってみるw
964この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 01:18:39.21 ID:AE+qVQy7
>>962

俺、たまたまそれ読んでたけど、自演を疑いたくなる気持ちはよく分かった。
965この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 01:38:52.17 ID:A3jX5EG4
>>963
ある日主人公が、郊外に建つ屋敷から流れてくる少女の歌を聞くんだが、なぜか主人公がそれに執着し始めるんだ。
そんな話を友達の女の子に話すと、そこは幽霊屋敷と呼ばれていて、しかも誘拐殺人犯が潜んでいると噂されていることが分かるわけだ。
そしてその事件が起こったのが歌を初めて聞いた日だから、歌を歌っているのは誘拐された少女じゃないかと推理する。
主人公は少女を助けに行こうとするんだが、それは正義感からじゃなくて、少女を自分のものにしたいっていう欲望で、主人公の静かな狂気が明らかになるにつれて、物語は思わぬ方向に転がっていくんだよ。

ごめん、こんなもんで勘弁して下さい><
966この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 01:46:08.55 ID:A3jX5EG4
一応、鮫島で投稿室を検索したら、長編の間で「ムジーク×マジーク」ってGW企画からもれた奴に0点入れてた。
やっぱ自演じゃなさそうかもねw
967この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 02:02:09.78 ID:AE+qVQy7
具体的な話は言いづらいだろうから、ぼやかしたこと聞くんだが、お前ら企画作品いくつ読んだ?
ちなみに俺は七つ。
968この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 05:49:31.59 ID:bNUj56ks
>>967
2つ。
969この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 06:21:32.76 ID:jdeo1kn7
>>967
一応4作は読んだが、
今回の企画はマイルールで音楽いらないだろな作品には
感想を書かないことにした。
読んだ全てに感想をかけないから
真面目に音楽をテーマに持ってきた作品の作者優先で書く。

みんなも賛同していいんだぜ?
970この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 07:01:18.83 ID:DXrbn1tu
>>967
>>音楽いらないだろな作品

ふむ。
具体的にはどういう感じの?
出来るだけ特定されないように説明してくれ。

個人的にはいかにも「音楽」って作品以外にも
一見違うように見えて実はそうであるというような
隠れた「音楽」の作品もあると思うがそれはNGということか?
971この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 07:09:32.06 ID:jdeo1kn7
>>970
俺は自分基準で決めてるし、他人に先入観を持たせたくないから具体名は控える。
まあ、音楽要素ないじゃん?とか、音楽この作品に不要だよね?強引にいれただけだよね?がそれ。
音楽テーマを隠してる作品とかはまだ見てないが、
読者に気づいてもらえなくちゃ意味ないと思うし俺は気にしないな。
あとテーマとしてよりも、その作品が音楽ありきで作られてるかは考慮している。
972この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 07:33:38.60 ID:S9RPoDTi
マイルールw
笑わせんなwww
973この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 07:35:40.24 ID:X5JYbRcv
俺はどうせなら読んだやつ全部に感想入れるようにしてるな。
わざわざ読んだのに感想書かないのはもったいない気がする。少なからず感想返しにも期待してるし。
974この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 08:28:43.38 ID:A3jX5EG4
>>967
俺は読んだのは8作くらいで、感想が4作かな。
読んだからには感想を書こうと思ってるけど、音楽をテーマにしてないやつはそれを明記しようと思ってるよ。
感想書かないと『音楽関係ないから書かなかった』って伝わらないじゃん。
975この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 09:38:19.82 ID:A3jX5EG4
そうだ、音楽要素はあるけど、お題の使い方がやっつけなのってどうしてる?
別の単語の中にお題の文字列が組み込まれてるとか、音楽と関係ないところで使ってるとか、使ってても意味が間違ってるとか。
俺はルールのとおり文字列として書いてあれば減点しないと考えてるけど。
976この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 12:19:28.26 ID:y6kRrut1
俺は減点法ではなく加点法でやってるな。
音楽の雰囲気は出せていてもお題の3つとも上手く使えてるのってまず存在しないし、
現在高評価っぽい作品でも右に同じ。

基本マイナスにすることはなくて、「お」と思ったお題に関してはプラス要素に加えてる。
977この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 14:16:54.88 ID:AE+qVQy7
採点はまさに「面白かった」かどうかだなぁ。
アマチュアとか関係なく、プロ作品と比べても十分「面白い」と言えるものは30点。
そこに+αがあれば40、50。面白いまで到達してないけど、いいところがあれば10、20、って感じか。
普通に普通なのは0点だな。

とりあえず音楽とかのテーマは気にせずやってる。
でも気になった場合は感想でつっこむ。
お題は使い方にひと工夫あった場合に加点要素くらいか。
978この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 15:09:44.05 ID:rcdOGbzG
お題の使い方は目立って酷いとかでない限り今回はそんなに見てないかな
「文字列使用」がお題だし意味は伴ってなくていいと思ってる
だからテーマの音楽だけで判断してる感じだ

>使ってても意味が間違ってるとか。
俺なら未使用扱いにするかもしれないなあ
でも点数なしで感想書いたとしても作者は感想もらえてラッキーだし
そしたら真面目にやってる人が可哀想とか思って実際直面したら悩むだろうなw
実際こういう不備はどういう扱いになるんだろう。違反削除?
979この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 15:28:58.27 ID:A3jX5EG4
お題は気にしない人が多いんだなw

今のところ見つけた変な使い方はこんな感じ(具体例はちょっと変えるけど)
 ・意味不明な造語に全部ぶち込む
 ・意味不明な台詞に全部ぶち込む
 ・お酒の飲み方で『ロック』
 ・別の意味の単語の一部(『リアリズム』みたいな)
 ・意味が違う(不協和音とカコフォニーの勘違いは多そう)

効果的に使えていないのはいいんだが、最初から使う努力を放棄してそうな奴は迷うんだ。
それじゃ企画でルール決めた意味ないじゃんって。
980この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 16:56:03.46 ID:FR6nk/05
メーデーがお題で「テメーデーターないじゃないか」はこのスレ的にあり?w
981この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 17:18:24.55 ID:X5JYbRcv
>>980
スレ的には知らないが俺はいいと思うな。それも一種の工夫な気がする
982この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 17:22:27.14 ID:viG7H2Zu
掌編の空気が少し変わった。
この流れで行けばGW以降の悪い流れが断ち切れる。
田吾には空気読んでもらいたい。
983この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 17:33:19.35 ID:Wc0KtzU/
個人的にはお題の使い方はどうでもいいんだよな。
ラーメン丼とか使い方自体が試されるお題が皆無だからな。
お前等もお題の使い方になんの期待もしていないだろ?
むしろ重要視するのはテーマの音楽要素と作品自体のおもしろさだな。
後者は当然評価の対象とするとして、前者はもし要素が薄かったら
申し訳ないが企画の性質上おもしろさとは別に評価を下げられてもしかたないと思う。
まあ好きに採点すればいいと思うよ。
その方が感想人の個性が見えて面白そうだしな。
984この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 17:40:33.76 ID:PzxETj+6
そろそろ新スレ立ててくれw

俺は規制で無理だった
985この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 18:18:07.55 ID:Wqz04brD
とりあえず頑張って新スレ立ててくる、駄目だったらスマソ
986この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 18:33:52.60 ID:Wqz04brD
無理だった……。誰かオナシャス。
987この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 18:45:38.44 ID:A3jX5EG4
俺も駄目だったぜ!
988この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 18:52:05.63 ID:ECJTzawb
このままスレが立たなかったらこのスレはこれまでだな。
989この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 19:27:54.37 ID:tL/Ple8T
俺も立てたいけど調子悪いからやめとくわ
990この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 21:55:37.80 ID:5gsGfg3B
もう新スレなんて要らないよ
991この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 22:00:19.61 ID:PzxETj+6
モコタンの別々の作品に、名前変えてIP一緒の奴がいるんだが……

中学純恋物語
2011年05月15日(日)17時54分 かごめ  +30点 aa2007030579d2eec846.userreverse.dion.ne.jp
ジェームズ少年の遺言
2011年05月19日(木)19時42分 勇輝  +40点 aa2007030579d2eec846.userreverse.dion.ne.jp

>>860でも言われてるけど、すげー自演臭い
今回も、低得点入った直後に現れて平均25に持ってってるし。
992この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 23:58:00.74 ID:P6YtVBXP
【暴騰】ライトノベル作法研究所124【甘甘】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1305817017/
次スレだよ。
993この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 00:00:25.71 ID:gsEWYvFg
>>992
乙!
しかしぎりぎりだったな。
994この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 00:26:39.63 ID:BhCjfR6W
乙!

梅!
995この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 00:42:31.02 ID:wqDaYBgD
うめ
996この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 02:01:42.45 ID:BhCjfR6W
スレに書きこんでる人間少なすぎじゃねw
この感じだと三人から多くても五人程度なのかww
997この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 04:25:24.44 ID:+suSN7pY
>>992

乙!俺いくらがんばってもLv足りないって言われてスレ立てられなかったんだ。
レス消費しちゃいかんから黙ってたけど。んと、嬉しいよ!
998この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 07:35:59.09 ID:RMEh71s4
>>992
乙!
999この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 07:36:10.27 ID:RMEh71s4
1000この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 07:36:20.83 ID:RMEh71s4
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。