arcadiaを語るスレ65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここはSS捜索・投稿掲示板Arcadiaに投稿された作品について語るスレです
http://www.mai-net.net/

■理由やソースもなしに作品を叩くのは荒れる元なので止めましょう
■作品内容そのものを語るスレです。作者と作品を区別しましょう
■作者自身やメイン板、感想欄についての話題は極力控えましょう
■自分の好きな作品を批判されても過剰に反応しないでスルーしましょう
■荒らしに構う人も荒らしです

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
誤って踏んだのなら
スレ立て出来ない場合は素直に謝って誰かにお願いしましょう

■前スレ
arcadiaを語るスレ64
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1299933335/1-


■関連スレ
アルカディアをヲチるスレパート105
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299926905/1-

SS作家が集うスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1298893853/
2この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 00:26:19.92 ID:0VoPTEvE
ちんこ

















>>1
3この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 00:56:30.50 ID:GB/3YrBc
男の娘はおにんにんがあってこその至宝だろ!!
ティンティンが無かったら、そんなのただの可愛い女の娘じゃないか!!
そんなのに何の価値があるというんだ!!
今は女装子バーがはやるほど、男の娘が人気のあるご時勢だ!!
もはや男×女の方が気持ち悪いと思われる時代の到来も遠くは無い筈である!!
4この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 01:00:31.93 ID:VVReq0bj
孕ませ属性のある友人によると論外だそうだぜ
あくまで友人によるとだけどな
5この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 01:07:40.42 ID:8h1hDmLK
とりあえず>>1

6この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 01:23:34.09 ID:M4bBpMX/
>>4
長戸「男でも子供ができるのを知ってるか?」
7この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 03:10:20.32 ID:GB/3YrBc
どんなに思い合っていても、相手の男の子供を産む事が出来ない。
その事に哀しみを抱きながらも、相手の男の愛なしには生きられない。
そんな葛藤が・・・・萌えるんじゃないか!!
孕ませ属性? そいつはただのSM好きだ!
男の娘にSMなどと!!・・・・いいじゃないか。お前、頭いいな。
8この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 03:47:20.43 ID:idnPEEAs
薔薇も百合も嗜める俺に隙はなかった
9この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 05:40:10.17 ID:9w2rzci8
滅界剣・無双
滅龍剣-羅刹-
天道殺・極
暗黒滅殺剣
真・滅黒邪神刀
真空飛竜滅殺槍
全土滅殺-天征刃
魔神闘鬼斬・改
神剣・滅殺邪閙黒龍剣

もう許してください・・・(´;ω;`)ブワッ
10この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 05:43:39.25 ID:GB/3YrBc
滅界剣・無双
滅龍剣-羅刹-
天道殺・極
暗黒滅殺剣
真・滅黒邪神刀
真空飛竜滅殺槍
全土滅殺-天征刃
魔神闘鬼斬・改
神剣・滅殺邪閙黒龍剣




三つ目の人「邪眼の力を舐めるなよ!!」
まったく、富樫が何年も前に通った道を・・・。
もっと進化しないといけないね。

まずは全部をマッスルな男達に擬人化するところから始めようか。
11この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 07:56:27.49 ID:A5yq/lon
>>10
真空だけえらく弱そうだ
閙がよめねぇ
飛影△
12この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 09:34:28.95 ID:e+JM6wbo
何この流れ・・・
13この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 09:36:34.53 ID:byF5DvtI
良作が見つかっても更新止まってたりで悲しい
今のところお気に入りの7割がエタってるとか泣きたくなる
14この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 09:39:59.45 ID:rkCC8hNQ
稲妻十字空列斬(サンダークロススプリットアタック)!!
15この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 09:41:35.56 ID:pLf5FRnq
9割エタるものだろネット小説なんて
16この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 09:42:55.66 ID:yILYEqvn
完結作品まとめはよ
17この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 09:45:53.45 ID:hMxtOU/y
>>10
滅殺滅殺ってどこの豪鬼だよ
18この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 10:19:53.36 ID:F/PdM6JK
完結に勝るもの無し
駄作でも何ら害は無い
一番ダメなのが削除、エタったほうがマシ
まだ希望がある、ような気がする

完結はエラいよホント
19この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 10:22:06.50 ID:byF5DvtI
削除して設定追加して同じ話をまた投稿しても
初期数話だけでエターになるのはどうなの?
20この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 10:46:20.66 ID:y55k5GHw
A:やる気がなくなるからです
21この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 10:55:53.22 ID:FOF2B3rG
改訂はネット作者的死亡フラグの一つだから改訂前作品も並列して出してほしいよな
>>20
過去の自分を見つめ直して、心が折れた結果だと思ってた
22この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 11:04:28.84 ID:Z8ebNa3S
書いてみれば良く判る
あらすじも何も無く勢いだけで書くと、3、4話まではスラスラ書けるけど、以降は
こう書けばよかった!とか何も後の展開が浮かばない!とか
自分で書いたのに、何じゃこれは、つまらん!ってなる。
23この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 12:09:26.03 ID:jB0WVetd
俺達の冒険はこれからだエンドでもいいんだよ
打ち切りだろうがなんだろうがケジメは大切なのさ
24この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 12:09:47.91 ID:u7Vs3zLy
作者乙、恐らくここが問題なんだろうな
>あらすじも何も無く勢いだけで書くと

そういう人はチラ裏でエタってればいいのに
その為のチラ裏だろ
25この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 13:50:31.37 ID:EdldOZcj
あらすじあっても表現に筆が詰まってそのままエタるとかあるよ
26この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 14:05:41.32 ID:Z6iQcPUZ
ssって大抵グダグダ長いよな。
起起承承承承承承承承エターナルファンタジーってかんじ。
27この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 14:09:48.21 ID:byF5DvtI
短編じゃないなら20話は続けて欲しいところ
物語の始まりでエターとか、作品消してからやめてくれない?って思うわ
28この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 14:09:51.65 ID:LkU8ileu
書いてるうちに楽しくなるからなんじゃね? 妄想するのが
そんでぱったり飽きてエターナル
29この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 14:19:06.03 ID:rkCC8hNQ
\エターナル/

「さあ、地獄を楽しみな!」
30この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 14:23:56.86 ID:146bY04Q
エデン来てた
31この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 14:29:53.57 ID:Bms2Xdji
起起承承承承承承転転承転承転々すってんてんw
32この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 16:14:20.67 ID:/XBFAsqK
最近のはなんでもそうだけど起承転結の承と結が無いと思う
導入部が終わる(大抵はありがちな内容)

突然予想外の事態が起こる(グロ、鬱系が最近の流行。今までの流れを全無視してストーリーが変化)

予想外の結末(予想外というか投げっぱなしとか意味不明end)
こんな感じだと思う
33この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 16:18:23.42 ID:kWKUVE++
序破急でやってるんだといいほうに解釈してあげよう。
34この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 16:32:44.75 ID:Bms2Xdji
てんてんてんてんてんてんてんてんてん
35この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 16:53:19.49 ID:rkCC8hNQ
ティウンティウンティウンティウンティウンティウン
36この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 16:59:54.38 ID:vdfuqXGB
承転(=笑点)ならば、オチつけないとね
37この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 17:02:36.25 ID:fAoItC20
まどかマギカのSSってびっくりするほど何もないな
38この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 17:09:04.49 ID:LXpub8Wn
完結したら増えるでしょ
39この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 17:27:15.75 ID:LlOf7Isg
終年記更新キター!!
作者さんが生きててよかった
40この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 17:28:23.40 ID:FOF2B3rG
>>37
「魔法少女ありか☆マギカ (まどか☆マギカ オリ主ループ)」でもどうぞ
ループ経験を積んで近接物理で殴るオリ魔法少女モノ
41この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 17:33:48.08 ID:nm5R9OdO
>近接物理で殴る

つまりなんだ、あれか
魔法少女アイか
42この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 17:40:26.03 ID:p5/y+7hp
ありか先生は他の魔法少女が知ったら発狂しそうな戦闘スタイルだからな
後輩が出来たらそいつはまず確実に死ぬっていう
43この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 18:03:10.50 ID:p5/y+7hp
よっしゃ規制解除
最近読んだ作品の感想をいくつか

・腕白関白(完結)
歴史モノの名作。
読むのは二度目だけど、やっぱり面白い。
程よい長さで気楽に読める。
銀凡伝もそうだけど、部下に仕事を丸投げできる将軍は有能だと思う。

・コードギアス 反逆の兄妹 (現実→オリキャラ♀)
話題になっていたので読んだ。
頭のいいキャラを頭良く書ける作者は希少。
ジェレミアとマオの活躍は凄かった。

・新世紀エヴァンゲリオン -PARADISE BANISHMENT-【完結】
上二つに比べれば凡作。
エヴァSS全盛期の空気を味わいたいなら読んでみるといいかも。

・(ネタ)勇気を継ぐ者の登場が早過ぎる件について(デジアドに大輔投入)
タイトル通りの内容。
作者のデジモン好きが伝わってくる。
小学五年生は小学二年生に比べて大人だけど、
大人から見ればまだまだ子どもということがよくわかるのが面白い。

・僕と茜の大冒険<ダンジョン 探索 育成>
XXX板至高の名作。
これを抜きにしてXXXは語れない。
最神話で作者はまた新たな領域に辿り着いた。
44この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 18:18:58.08 ID:EdldOZcj
ありかは既に魔法少女でも何でもねえよw
…と突っ込もうにもまどマギ原作からもはや魔法少女でも何でもないからいいのか
45この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 18:53:17.60 ID:rkCC8hNQ
>>43
反逆の兄妹って原作知らなくても読める?
ピンクの髪の姫だったかがギアスで日本人虐殺するとこまでは見たけど
そっから先は良く知らないんだけど
46この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 18:56:13.44 ID:nm5R9OdO
>>45
そこまでも到達してない話だから、問題無いんでないかな?
47この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 19:07:55.09 ID:rkCC8hNQ
>>46
じゃあ、ありか読んだら見てきてみる
ありかとう
ありか だけに、なんちゃって
48この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 19:19:21.59 ID:82LgfqA9
俺は何も見なかった 
49この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 19:21:57.84 ID:u7Vs3zLy
俺のログにも何もないな
50この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 19:24:06.65 ID:CMLbS6jr
最神話・・・
すごそうだなおい
51この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 19:46:49.17 ID:e+JM6wbo
今日のスルー検定会場は此処ですか
52この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 19:53:16.98 ID:aRaFqmJ9
おいおまえら、何で>>47を無視するんだ!
それは>>47に対するイジメなのか? >>47がかわいそうだろ!
もっとちゃんと>>47に対して真摯に>>47と安価してやるべきだ。
>>47に対して反応しづらいのはわかる。同情する。だが>>47だって生きているんだ!
だから>>47ともっと真剣に向き合ってやるべきだ。
53この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 19:55:17.02 ID:3xERsdYQ
今宵は月がきれいです。
54この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 20:15:51.86 ID:PVE+sdLc
>>52
お前……もしかして>>47のこと……
55この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 20:16:36.89 ID:0VoPTEvE
>>47

お前がナンバーワンだ。
56この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 20:18:20.86 ID:iRwqNXuT
あーあ、だめだよ>>52
>>52がそんなに一人で安価するから、みんな安価できないんだぞ?
もっと>>52が遠慮してれば、みんなも安価してるのに……
>>52は真摯なつもりかもしれないけど、>>52が必死になればなるほど、>>52が安価した分だけ、みんな安価しにくくなる
そういうことを>>52も考慮すべきだ
そうじゃないか、>>52
57この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 20:23:45.57 ID:8tTfrtB2
おい、>>47のギャグはお前ら的に"アリカ"?なんちゃって
58この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 20:35:59.66 ID:EdldOZcj
”ありか”も知れない なんちゃって
59この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 20:47:09.89 ID:0lrtxqUM
ありか もしれない
60この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 21:04:03.68 ID:hMxtOU/y
なんてレベルの高いスレだ……
61この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 21:11:42.17 ID:73nBWpRv
( ・w・)
62この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 21:14:21.61 ID:mVQYkFm8
(*´ω`*)
63この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 21:19:38.40 ID:cZ/b/pOC
なにこのまほうのことばでたのしいなかまがぽぽぽぽ〜ん
64この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 21:20:34.86 ID:EaREswoX
ノノノノノ
( ○○)
  (||||)


65この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 21:24:59.23 ID:mVQYkFm8
釣神様見たの久々だな
66この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 22:51:30.39 ID:hM99aIvE
いったい何が起こっているんだ、このスレは
67この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 23:06:01.66 ID:Xw5fhMtz
特に語ることがないということかと
68この名無しがすごい!:2011/03/20(日) 23:48:50.28 ID:GB/3YrBc
では、そろそろ初心に帰り、男の娘の素晴らしさでも語ろうかな。
さて、何から語るべきか、まずは幾つかのタイプに分けてみよう。

<常時女装タイプ>
例を挙げるとすると、
・渡良瀬 準
りらっくすではまさか準にゃんを抱けるとはな、他のヒロインは一切攻略しなかったが、準にゃんだけは攻略した。
・ユーリ・ゴローニン
まさかの兄弟丼。いや、ペニペニとペニペニにオティンティンを挟めるとは素晴らしいな。
カイチュー、プラナスガールも中々だな。
<女装強要されタイプ>
大抵は女装子×女という誰得なものが多いが、エロ漫画では兄や友人の男に強要されて段々と悦びを覚えてしまう点に萌えるな。
メイドのクーロ君なんかが良い例だな。他にも池袋ウエストゲートパークシリーズにも女装を強要されて口でしてる内に目覚めた子も居たな。
<自分を女の子だと思っているタイプ>
このタイプは中々複雑だね。子供の頃から女の子として育てられたetcのテンプレが存在する。
大抵は女の子を意識して、男に目覚めるという誰得が多いが、男を好きになり、自分が男だと知り、絶望しながらも健気に女であろうと努力するなどの例もある。
昔、時代小説で読んだが、あれは萌えた。
<男を好きになって女装をするタイプ>
女装少年シリーズのハイブリッド・ボーイなんかが良い例だな。
男を好きになり、男を振り向かせたいと思い、女になろうとするタイプ。
大好物である!!
<生きる為に男に身を売るタイプ>
男娼なんかが例だな。前に時代小説の中で借金の肩も吉原に売られて男に身を売らなければならなくなったというSSを読んだがあれは実に良いものだった。
体を売る中で、自分を真に愛する男と出会い、身請けされる事を夢見る少年。
女装だけが男の娘ではない証だな。
<三次元タイプ>
淫乱テディベアで検索すれば言いたい事はわかってもらえるだろう。
あれはその道に目覚めさせてくれた素晴らしいシリーズだった。
最近は女装美少年シリーズとやらも中々・・・。

他にも様々あるが、まずはここまでとしておこう。
69この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:10:23.07 ID:5tApVEEl
誤爆かと思ったわ
70この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:16:36.00 ID:HuJ/3BlW
>>68
つまらない
71この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:22:41.08 ID:uoW19476
Fateクロスでクレヨンナイトくらい面白いのはないかね?
72この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:35:43.99 ID:NJmRZD+I
クレヨンナイトって良作の部類なの?
73この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:37:02.62 ID:upJIhF39
>>72
作者なんだよ、言ってやるなよ恥しい
74この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:37:58.65 ID:GWG88QL4
クレヨンしんちゃんとでもクロスしたのか?
75この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:39:00.78 ID:uoW19476
作者じゃないよ、ウンコちゃん。
76この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:42:53.08 ID:upJIhF39
ウンコさんだろ!
さんを付けろやデコ助!!
77この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:43:36.05 ID:LZ0yn9Rt
コンウさんだったのか
78この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:45:08.77 ID:uoW19476
>>76
この

















ウンコ野郎!
79この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:45:11.62 ID:1RoxfFnS
殺伐としたスレにまたもやコンウさんが降臨されたのか
80この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:48:46.05 ID:upJIhF39
>>78
もっと愛を篭めろ!
ウ・ン・コ・ヤ・ロ・ウ
とな、最後に♪を忘れるな!
81この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:55:21.78 ID:uoW19476
>>80
ちゅーす!
コンウさん、今夜もお疲れさまです!
82この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 00:58:22.05 ID:r7vm5S/Y
ウンコだけに
こんばんわ、あれウンコ関係ないわ
83この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 01:38:51.61 ID:NJmRZD+I
聖杯戦争に○○が!!で面白いものって何かある?
同じ型月同士でもCHOKUSHIのMAGAN とかしか見たことないわ

他作品からに至ってはもう‥‥
84この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 01:55:44.07 ID:2LB+7pCX
型月クロスの時点で駄作
型月だけなら当然駄作
85この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 02:08:05.12 ID:YhvNJQHY
型月SSまとめ
クロスで蹂躙…信者だけ満足する駄作
クロスで対等もしくは格下扱い…信者大暴れでエターナル率極高
再構成など…基本的に原作信者ばかりなので再構成はノーサンキュー

結論 型月SSはどうしようもない
86この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 02:12:14.66 ID:ohka4xRz
召喚したいならヲチでやれ
87この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 02:13:27.40 ID:5tApVEEl
ギャグだと個人的には評価が一転するかな型月は
シリアスものは確かにあんまり面白いのはない
特に理想郷だと
88この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 02:14:05.18 ID:dY3H/LuI
ここ最近IS増えてきたけど、ISで何かおすすめない?
89この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 02:14:14.71 ID:upJIhF39
型月厨『サーヴァント、コアマニア、召喚に応じて参上した。ここを存分に荒らしても構わんのだろう?』
つまりこういう事か
90この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 03:11:31.26 ID:ACTpduqu
型月はクロス先で聖杯戦争またはそれっぽい行為始めるのもどうかと思う
冬木でやれ

ISはいきなりオリ主の男投入ってのが多いね
最近はネギまでもあった兄弟(兄妹)物も見る
そんな高難易度なもん書き慣れてないと面白く書けないだろと
そして案の定な内容多し
91この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 03:14:05.72 ID:uoMIUIke
クロス来訪モノだと題名は忘れたが
スクライドのカズマが来るのが面白かった記憶がある
まぁ当然エタってるんですけどね
92この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 03:41:16.37 ID:LRoLSSga
SHINPIがないとサーヴァントの攻撃は無効→それがどうしたシェルブリットォォォォォォ!
93この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 04:00:08.10 ID:gp4sFT2P
相手の宝具までアルターの材料にしちゃいそうな勢いだな
94この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 04:02:19.26 ID:FqQg90Z9
>>83
山羊座のシュラをセイバーとして召喚するWeb漫画がある。
まあ思いっきりイージーゲームになったわけだが、エピローグのオチが良かったw
95この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 04:07:29.95 ID:kAskDQyI
神秘といえばFateてつをクロス物もあったな。

太陽の子でキングストーンの所持者、この段階で既に頭が痛いスペックなのに
他次元からの侵略を防いだ文字通りの『英雄』と言う補正付き。
ついでにライドロンなんて反則カーまで付いてくるチート振り。

・・・あからさまに次元がチゲェ。
96この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 04:08:42.94 ID:GWG88QL4
これが連鎖式召喚魔法か……!
97この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 04:29:09.36 ID:2UX3fEWf
Arcadia内の良作候補を探す用のアプリ作ったんだが、だれか改善案くれ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/216841
98この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 05:07:24.22 ID:do7OQcGJ
怪しすぎて落とせねーよwwww
99この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 05:29:12.16 ID:2UX3fEWf
すまんwwww
100この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 06:28:55.51 ID:2UX3fEWf
ところで、記事検索の2ページ目以降って見れないよな?
見る方法ある?
101この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 08:36:16.53 ID:2UX3fEWf
チラ裏も対応してみた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/216853
パス:arcadia
102この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 08:53:44.33 ID:+K7Pthjt
そういえば有害なリンク貼るやつ居なくなったよね
これを機に危機意識の向上を図って復活させようか?
103この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 08:59:20.54 ID:fI5YhgXv
やる気もないくせに口だけ乙
104この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 09:30:47.52 ID:5tApVEEl
>>101 これSUGEEEEEEEEEEEE
105この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 09:33:53.64 ID:ll0n+lV4
記事の多い順にソートしてくれるのはかなりいいな!
106この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 09:40:16.25 ID:5tApVEEl
>>101 リンクを繋いでくれとまでは言わないが、タイトルか作者をコピーできるようにできないかな?
107レス代行:2011/03/21(月) 09:41:04.77 ID:b+HbXpZH
>>97
URL怪しくない。readme、dllの内容怪しくない。
というわけで実行してみたが、改善案募集するようなレベルだろうかこれ?;

一つ欲しいのは「『評価式』を自分で編集できる」機能。
その上で現在使ってる「記事数」「感想数」「PV」だけじゃなく「現在日と最終更新日との差」辺りも変数として欲しいかな。

で、現状そのままで上の案を採用すると「式を変更するたびに『更新』する」事になってサイトへの負担がかかりそうだから、それを回避するために「現状取得してあるリストに式を適応させる(そして評価値を表示する)ボタン」も新たに設置してほしかったり。
108この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 09:48:51.08 ID:ptLc0hHF
なにこの他人任せ
ソース公開して自分で弄らせれ
109この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 09:51:11.79 ID:AB19vEEX
野球の規定打席じゃないけど、一定の話数いったのと1話で落ちたのとの偏差も
欲しいような。
「あ」ってのが上位に食い込んでるあたりは一考の余地ありかなあ。
でも、すごく面白いソフトだと思う。
110この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 10:20:34.91 ID:kU93Ox5d
おまえら注文おおすぎw

……といっておきながら、俺からも一つ

MacOSでも使えるようにしてくれ
111この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 10:47:14.93 ID:P7KfVfiI
>>101

評価の数値化は面白いと思ったけど
空こけみたいな荒れて伸びてる作品が高い評価の時点ですっかり信頼性が無くなってるなw
112この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 11:00:21.21 ID:HY+2M5/W
>>101
早速使わせて頂きました、有り難う御座います
評価の算定については、現在を標準として頂ければ助かります
使用者共通の式が無いと比較のしようがありませんし変更は好ましくないと思われます
『空を翔る』の例から、PVを除外するなどユーザー定義が選べれば助かりますが混乱の元になりますかね
113この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:04:46.42 ID:9rQSRBZb
パンドラ面白えな
いやたまに微妙なエピソードもあるけど週刊漫画並にサクサク行くからあまり気にならない
世のssは展開が遅すぎるんだな
114この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:25:59.52 ID:YklADKsP
作者に迷惑かかるから、他より優れてるみたいな言い方はやめとけ
115この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:29:15.96 ID:e3EiKNGC
第二のオバロか
116この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:43:34.14 ID:9rQSRBZb
この程度で突っかかってくる奴なんていねーだろw
結局、個人の好みの問題に収束するだろうしな
117この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:45:09.80 ID:415cF3HI
ここでひとり言のように呟かれる作品は大抵クソだと思ってる
118この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:45:40.73 ID:TKpPeTqx
週刊漫画はどれも展開遅くね?
119この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:48:45.11 ID:O1SBnith
なん…だと…?
120この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:50:21.47 ID:2nuartst
展開が遅いってのは、単行本で1冊抜いても普通に読めるレベルのことじゃね?
121この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 12:58:23.96 ID:iULNNfK9
東方ssで忘我経みたいな作品って全然ないな
122この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 13:16:10.39 ID:iy6EFoc+
>>114
作品が好きなんじゃなくて、優れただのといった権威(自称)に只乗りする自分自身が好きなんじゃない?
123この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 13:23:59.62 ID:LZ0yn9Rt
そうかそうか
124この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 13:33:10.61 ID:A9rg1byp
馬鹿ほど難しい言い回しをしようとして自爆するな
125この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 15:03:09.65 ID:LHN2a8dk
毎度ありがとうございます。総合商社パンドラ剣装部です!
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=25034

幼馴染は巨乳の女社長。妹はメイドに扮した変人。
両親は天才的な学者で政府も彼らには逆らえない。
エロゲ設定とエロゲ的なノリのモテモテ小説。

それに加えて神話から引用した武器システムも加わり
厨2病患者も大満足、王道の面白さ。
ヲタクは好きだよ、こういうの。
126この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 15:10:12.35 ID:ohka4xRz
まったく読みたいと思わせない説明は釣りなんだろうか
というかそのタイトル見るたびに業者と勘違いしてイラッとする
127この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 15:48:47.93 ID:iy6EFoc+
>>124
バカにしてすまなかった
128この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 16:11:54.56 ID:O1SBnith
>>127
何が言いたいのかさっぱり分からんのだが
129この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 16:16:13.67 ID:2UX3fEWf
弄ってみた
ArcadiaSearch_v0.3
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/216926
パスはarcadia

>>106
タイトルの所選択した状態でCrtl+cでたぶんコピーできる

>>107
評価式編集を適当に実装してみた
まだ更新時に式の値を適用する処理だけど
ところで、現在日と最終更新日との差って何に使うん?

>>110
無理

>>111
そこは自分の眼力で頑張れ

>>112
自分が好きなの探す用途想定してるから別に共通じゃなくてよくね?
一応デフォの値は設定しといたけど
130この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 16:47:54.85 ID:1zGBv57c
これは次スレの>>1に追加するべきツールだな
131この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 16:53:34.84 ID:bDxoVxzJ
>>129
面白いツールだけど、XXXに対応は難しい?
132この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 16:54:52.31 ID:bSYA50Gt
良作検索するぜ>その基準じゃ駄目じゃね?>自分の眼力で頑張れ

の時点で、ツールとして全く役に立たんだろwww
133この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 17:00:14.25 ID:2UX3fEWf
>>131
できるけど需要あんのかそれ……?

>>132
良作探しやすくすんのが目的だからいいんだよwwww
荒れてんのと超良作なんて感想見ないと判別不能だろww

こんな機能あったほうがいいだろjkみたいなのあったら頼むわ
134この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 17:09:25.45 ID:/bn+tDou
お前ら、製作者の洒落心とパイオニア精神を判れよw
135この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 17:12:41.49 ID:dXpg6dNT
更新30分規制とかどうだろう
そう頻繁にチェックするものじゃないだろうし
136レス代行(>>107):2011/03/21(月) 17:12:46.42 ID:AcoYLJ6t
>>129
「日差」は、有れば「更新の止まっているSS」「更新の遅いSS」を見つけやすい。『更新スピード』を評価に入れられる。

ってかユーザが増えれば増えるほどやばい可能性が上がるから「サイトからの情報は更新せず式適用」は最重要だって。
ただでさえお世話になってるんだから、arcadiaに迷惑かけるわけにはいかんでしょ。この仕様じゃ式のテスト出来ないよ。

あと、式はもっと自由に扱えた方が嬉しい……けどまぁそこはどれくらいの層を狙うか次第だからなぁ。カスタマイズ性に逆にとっつきにくさを感じる人も居るし。
137この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 17:15:23.25 ID:IGLgkS2f
日差を入れると、完結してしばらく経った作品は軒並み低評価扱いになるのか?
138この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 17:37:21.37 ID:dXpg6dNT
.NET Framework 入れとかないとダメってreadmeに書くべき
動かないってやつ出る
139この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 17:38:38.83 ID:bSYA50Gt
[完結]タグ付は除外、みたいな例外式つくれるなら問題ないんじゃね。

ツールとして配布するんなら、アクセス頻度を極力減らすしかけは確かに欲しいね
140この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 18:00:13.74 ID:2UX3fEWf
うーん、やっぱり式はアクセス時計算だとアレかー
内部処理変えるかぁ どうせメモリ使用量とか誤差だろうし

>>135
チラ裏はアクセス量が駄目駄目だから省きたいけど、
一番コレ欲しいのもチラ裏なのよね

>>136
それ取得必要なの更新頻度な気がするけど、それ計算しようとするとアクセス数がまた上がっちまうからなぁ
ユーザーが増えれば増えるほどって、ここそんなに人居んのか……?

>>138
.NET Framework入ってない奴ってサポート終わってるOSの奴くらいじゃねーの……?

>>139
キーワード除外は入れてみるわ
141この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 18:13:15.85 ID:XqvHOoOk
>>140
このスレ住人の数だけじゃないからなぁ。既にゼロ魔SSを語るスレで1レス出てるのは確認した
便利そうならメイン板に話題上げる奴も出てくるだろうし、そうすりゃ利用者増えるよ?
外部サイトで一括クローラ(データ取得頻度は1日一回とか)なら利用者増えてもアクセス量は問題にならんが
ツールとして一度公開しちゃうとアクセス量の制御は不可能になるからねぇ
改良してアクセス量減ったとしても、利用者が新Verに更新してくれるかどうかという問題になる
142この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 18:14:56.69 ID:P7KfVfiI
>>129
>>133

眼力鍛えろとかツールを自己否定してどうするw
と、ツッコミするだけじゃアレなんで、一番左にチェックボックスでもつくって
チェックした奴を荒れ(ヲチ)作品として別集計にしちゃうのはどうだろうか。
良作認定チェックボックスとかも作って、設定をエクス/インポート出来るようにしとくと
後でヲチ/オススメ作品リストをDLして・・・って使い方ができるような。
素人の勝手な思いつきで申し訳ないけどw
143この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 18:16:52.30 ID:GWui3V6H
つーか、鯖の負担になるんじゃないのかコレ。だったらツール作成者も使用者も
言葉は悪いが、F5アタック繰り返す犯罪者にならね?
144レス代行(>>107):2011/03/21(月) 18:22:03.54 ID:AcoYLJ6t
>>137
確かにその式では低評価になるけど、その低評価が普遍的なものなわけじゃないし、検索には便利だと思う。「低評価」と言うのが気になるんだったら「検索値」とかに変わるだけで問題無いし。

とりあえず>>136の意図は「『サイトに負担かけないで式を適用』が出来れば、頻繁に式を変化させる事で『固定された評価』に頼らなくて済む」と言う話。
個人個人で「これが良い」っていう評価基準は変わるだろうしね。
145この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 18:38:02.12 ID:dXpg6dNT
処理にwaitいれたほうがいいかもしれんね
2秒挟んで1板?みたいな
146この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 18:56:27.07 ID:2UX3fEWf
とりあえずやっつけでアクセス最小限にしてみた
ArcadiaSearch_v0.4
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/216980
147この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 19:01:22.45 ID:2UX3fEWf
>>141
mgsk とりあえず旧版は消してくるわ

>>142
ファイル出力していいならNGリストは楽だけどどうなんだろ

>>143
1ページ分読むだけならブラウザからと変わらんけど、
確かにチラ裏ページ大量読み込みとかを頻繁にやるとF5モドキになっちゃう
148この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 19:08:11.36 ID:2UX3fEWf
>>145
あ、なるほど。1アクセス/秒くらいにしてみるわ

とりあえず>>136 >>146のデータ取得せずに再計算は実装した
チラ裏の検索結果が2ページ目以降も表示できれば、
精度落ちるけど負荷は1/20とかになるんだけどなぁ……ぐぬぬ
149この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 19:23:30.16 ID:O1SBnith
境界崩しって…随分懐かしいのがあがってるな
150この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 19:26:42.10 ID:UjH0uaXf
おい3年振りくらいじゃねーかw>境界
生存報告も兼ねてか?
151この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 19:30:45.04 ID:2UX3fEWf
やべぇ境界崩しとか久しぶりすぎるw
3年半ぶりか
152この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 19:31:15.64 ID:/Nb9UfO7
なん…だと
153この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 20:02:21.57 ID:2UX3fEWf
ArcadiaSearch_v0.45
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/216995
パス:arcadia
アクセス回数・アクセス頻度を常識的な範囲に削減(1アクセス/秒)
プログレスバーつけて、進行状況確認可能に

とりあえずサーバーへの負担はこれで考えなくても大丈夫なハズだ……
他に何か問題ありそうな部分とかあるかな
154この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 20:28:16.00 ID:QaOmgL7i
>>153
人の良すぎるお前の将来が心配
155この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 20:30:11.86 ID:GWui3V6H
>>153
あ、負担はちゃんと考えてるのな。それならいいんだ、ゴメンよ
つか、こんだけのツール作れる奴が何でこんなスレにいるんだw

2chは恐ろしいとこだぜ…
156この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 20:35:52.95 ID:4K6yy5xE
俺もスキルがあったら自動保存ツールとか作りたいところだ
157この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 20:49:54.60 ID:QKcCAJa1
境界…!?ってなったわ
やべえ記憶から消えてるわ内容
158この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 20:53:45.71 ID:4K6yy5xE
俺のOSだとどうやら上のツールはつかえなそうだ・・・
159この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 20:58:53.91 ID:B85/26pq
境界とか何処まで読んだかすら覚えてないんだが
これを機会に読み直すか
160この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 21:01:51.28 ID:s+DaSpab
WindowsServer2003EE評価版なら動きますよ
ドライバやゲームは殆どXp用で流用可能
セキュリティはちょっと選択肢が少ないけど
161この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 21:03:02.89 ID:NRYICHdj
更新間隔が1ヶ月超えると内容忘れてるから読むの辞めちゃう
162この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 21:29:30.22 ID:b6bPV8St
作者のHPに行ったらRGOちょっと更新してた
163この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 21:59:23.36 ID:NJmRZD+I
エミヤinまどか☆マギカ が召喚魔法成功しててワロタ
164この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 22:02:14.96 ID:KCw+52Wj
境界崩しとかwww
見た瞬間リアル
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
ってなったぞおいwww
165この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 22:04:50.41 ID:o+e1RM0U
>>164
目玉が飛び出ないだけましじゃないか
166この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 22:08:03.41 ID:hQ6L6zP6
        スポポポポポポーン!!!
  。     。
    。  。 。 。 ゚
   。  。゚。゜。 ゚。 。
  /  // / /
 ( Д ) Д)Д))
167この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 22:08:18.36 ID:OmIwEdII
>>153
ちょっと要望
タイトルワードや記事数なんかでフィルターかけれるとうれしいね
何話以下のは足きりとか、軽く読みたいから長いのは除外したいとかもあるし
あと、前回データ取得した日時覚えておいて作品の更新日時と比較してそれより古い日時のアイテム読み込んだら
更新無しとしてそれ以降は読まないとかすれば鯖に優しいんじゃないかな
ページごとで取得してるっぽいからその最後のアイテムの日時で次のページを読むかの可否判定すればいいんじゃないかと思います
まぁ、この方式だと欠点としてはSage更新に対応できない事が挙げられるけど

余計なお世話かもしれないけど、舞さんにこんなの作ってますぐらいのメールはしたほうが印象いいんじゃないかな
外部ツールは一切オフィシャルにしないって立場を明確にしてるからって報告しなくていいってものでもない気がする
168この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 22:08:23.28 ID:BibOqhDM
>境界崩し

おれ釣りだと思ってスルーしちゃったわ
169この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:04:34.93 ID:LHN2a8dk
自分のことを頭の良いインテリ君だと思っているんだろうか
キモチワルイ

[536]gobounuki◆35ca689c ID: 16361662
読みにくい。
読点の使い方に節度が感じられず、逆に句点は絶対に文末にしか置かないという特殊な文体はポリシーか何かですかね。なに一つメリットが感じられないので単なる横着だろうと自分は判断しましたが。
はっきりと言い切る形の語尾にはモノローグ・ダイアローグ問わず句点をつけて締めるべきです。そうして言葉と言葉の独立性を意識させなければ、場合によって読者の混乱を招きます。
というか、実際に各所で混乱がありました。規模としてはすぐに噛み砕いて正しく理解し直せる些細なものですが、こうも積み重なるとストレスです。
まあ、これだけ感想数があって一度も指摘されなかったなんてわけはないでしょう。その上で矯正されずそのままということは無意義な指摘になりかねないですね。その点残念です。
170この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:07:27.15 ID:/bn+tDou
関脇級の読者様だなあ。
171この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:10:37.14 ID:iULNNfK9
50文字以上の感想は見ないので
172この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:12:19.13 ID:kU93Ox5d
>>169
そんなふうに引用されても元作品がわからん(もしかして作者乙?)から、作品本分は見てないのだが

>句点は絶対に文末にしか置かないという特殊な文体はポリシーか何かですかね。

句点を文末に置くのは、日本語の基本ルールだよな?
173この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:13:15.41 ID:ntNF9FoU
句点を文末以外に。置いてどうしようというのか
174この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:14:48.63 ID:TKpPeTqx
人に読みにくいと難癖つけるならせめて自分は読みやすい文にすべきだわなw
175この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:15:22.56 ID:UjH0uaXf
多分読点とごっちゃにしてるなコイツ
上から目線でこれは結構恥ずかしい
176この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:18:27.34 ID:RELyb0LU
どの作品のことかわからないんでアレだけど、
句点毎に必ず段落替えしてる、って意味じゃないのか?

彼は走る。まるで何者かに追いかけられているように。
 ↓
彼は走る。
まるで何者かに追いかけられているように。

こんな感じ。
177この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:20:00.95 ID:zqWhdjEw
いや、普通なら句点をつけるであろうところで読点つけて続けるのあるよ。

文学作品以外ではあまり見ないけど。
178この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:21:43.42 ID:ntNF9FoU
>>176
つまり文末と行末を取り違えてるってことかね?
179この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:23:54.08 ID:kU93Ox5d
>はっきりと言い切る形の語尾にはモノローグ・ダイアローグ問わず句点をつけて締めるべきです。

って書いてるんだから、句点と読点を逆にしてるわけでもなさそうだな

>そうして言葉と言葉の独立性を意識させなければ、場合によって読者の混乱を招きます。

独立性云々ということは、>>176より酷いんじゃないか?
たぶん、こんな感じ

読みにくい。
読点の使い方に節度が感じられず、逆に句点は絶対に文末にしか置かないという特殊な文体はポリシーか何かですかねなに一つメリットが感じられないので単なる横着だろうと自分は判断しましたが。
はっきりと言い切る形の語尾にはモノローグ・ダイアローグ問わず句点をつけて締めるべきですそうして言葉と言葉の独立性を意識させなければ、場合によって読者の混乱を招きます。
というか、実際に各所で混乱がありました規模としてはすぐに噛み砕いて正しく理解し直せる些細なものですが、こうも積み重なるとストレスです。
まあ、これだけ感想数があって一度も指摘されなかったなんてわけはないでしょうその上で矯正されずそのままということは無意義な指摘になりかねないですねその点残念です。
180この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:24:07.19 ID:9DNQEQM1
気になったので少し覗いてみた
行の最後=文末 の時しか句点がなく、
行の途中で文末が来た場合は読点を代替にしてるのね

気にならないと言ったら嘘になるけど
そんな些細なこと一々指摘しないかな
日本語の教科書って訳じゃないし
181この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:37:53.52 ID:ACTpduqu
話ぶったぎって悪いがなんか境界崩しが復活してる超嬉しい
最近エタから復活した奴を見てないから懐かしい気持ち
182この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:39:19.27 ID:aXeGrEEg
全然ぶったぎってないぞ
183この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:43:22.64 ID:ACTpduqu
>>182
よく読んでから書き込めば良かった
184この名無しがすごい!:2011/03/21(月) 23:57:19.39 ID:sufYKudW
>>153
乗り遅れて今更だけど、今後このスレで更新するならトリをつけるかサイトを明記してくれるとすごく安心します
だけど日付が変わる頃に言われても困るよね…orz
185この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 01:38:05.84 ID:bs1oxHJH
パンドラつーか全ての勘違いものには、
主人公が実は強いのか弱いのかはっきりしろよ!
イライラすんだよ!このフニャチン!童貞!
と罵るヒロインがいて欲しい
186この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 01:44:30.00 ID:H3z8M84j
>>185
このフニャチン! 童貞! 短小包茎! 早漏野郎!
ほら! 罵って欲しいんでしょ! 罵倒して欲しいんでしょ!
四つん這いになって豚のように鳴きなさい!!
187この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 01:44:52.27 ID:E3gegO9+
柳生まどか面白いな
はじまったばかりで量少ないけど
188この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 01:45:18.14 ID:MNFJaDjV
>>162
作者のHPってどこ?
感想板とか後書きにも紹介なかったからさっぱり分からん
189この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 02:06:37.57 ID:7yUegvLE
>>185
素直に最強だとなんだかアレだし
かといって弱いわけでもない、むしろ結構強い
でも最強じゃない

とウジウジ中二だ高二だ俺TUEEEだ読者の意見だと
色々考えた結果と
そこそこ強くて知る人には知られているからいざ活躍するとカタルシスがあるとか
話の都合が相まってなりがちなんじゃねーのw

大概話が長引くにつれ引っ張りすぎてウザったくなってるけど
190この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 02:20:57.17 ID:m1GLZ+8J
戦闘回数の多い作品で実力勘違いって無理があるからなぁ
いっそ主人公強キャラで思惑勘違いの方が安定するんじゃないかと思ってる

そういや最近勘違い物見かけない
191この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 02:23:16.58 ID:GPKWBQAK
>>185
個人的な意見だが主人公が弱いのを知ってるけどあえて回りが勘違いするように仕向ける、
あるいはばれそうなのをフォローするなりして周りの反応見てほくそ笑んでるキャラがいるとすばらしいと思う
192この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 02:23:55.54 ID:hJTuJSLS
流行り廃れ
193この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 02:35:52.08 ID:iU0A800o
>>187
読む気なかったけど、面白かった。ありがとう

けど良いのか?これ以上俺をほむほむしたら‥‥ ボンッ、だぜ?
194この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 02:57:49.74 ID:hM8RAgOo
>>191
SSじゃなくて漫画だけど「閉ざされたネルガル」に出てくる仮面男さんみたいな感じか
195この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 03:21:21.17 ID:WS/su36y
>>187
理想郷のまどマギSSはどうしてどいつもこいつも物理で殴るんだよw
笑ったわ
196この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 03:22:32.16 ID:mew83ciA
>>188
ttp://uzumaki.lomo.jp/roro/index.html
ここの拍手のとこ
197この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 03:24:53.72 ID:vCG3TzTr
レベルを上げて物理で殴る
198この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 03:47:18.52 ID:LfpLMGI3
信仰を上げて盾を無視して剣で斬る
199この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 04:10:54.26 ID:7KqgkI7T
>>169
境界更新と聞いて早速読んできた。
感想で面白いのがいたからスレに晒そうと思ったら既に誰かがw
200この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 05:14:22.18 ID:dzmGULMK
>>169
この人はちょっと病気だと思う
スレ違いの話を捜索板でやって人には間違いを訂正しろと言い、自分は謝らない困ったちゃん
作者を貶すことでストレス発散してる人っぽいしアクセス禁止にしていいと思う
201この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 08:04:47.93 ID:VssdI5ly
過去に何回か
RGOと迷い子が同じ作者って出てたけどホントだったのか…
魔法の呪文が似た感じだったからもしかしたら?って思ってたけど
RGOと迷い子は人称が違うから別作者だと思ってた。

やっぱうまい人が書いたら一人称でも三人称でも面白いんだな、って実感した。
他言無用って書いてあるのにここに書いた俺乙。
202この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 08:39:19.40 ID:wctC9AY0
東方終わクロクロスについにアンチが沸くようになったか・・・
アンチと言うか東方厨かこれ?
「俺の東方キャラがこんなに弱い訳がない。もっと強くしろ」とかアホかと
203この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 08:48:39.79 ID:6HcU+/tX
それは読んでないけど終わクロの二次でまともなのとか見たことないんだが
大抵劣化佐山で
204この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 08:54:53.61 ID:Y8mmLqCK
東方二次でもろくなの見ないわ
205この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:09:10.51 ID:qdqiLx2T
オバロは何か日本人が書いてる文章って感じがしないんだよな
接続語の使い方がおかしいところが多すぎる

日本語が流暢な外人が書いた文みたいになってる
206この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:13:31.22 ID:7KqgkI7T
ほほう、興味深い意見だ。ちなみに具体的にはどこらへん?
207この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:35:40.53 ID:hDVNZ5lp
>>202
これ?

>ちょっと今回厳しめな感想になってしまうけど……輝夜と永淋、幾らなんでも子供っぽすぎない?
>たぶん終わクロ原作の2nd-Gの交渉時を当てはめてるんだろうけど……輝夜と永淋、こんなに短慮で余裕が無かったっけ?
>もうちょっとこう……余裕に満ちた、策士的な性格だったと思ったが……。
>交渉中の態度や言動、その動機とか、所々口調と名前が一緒の別人に見える。

>終わクロ側のキャラクターは見事に書けてるだけに、東方キャラの別人っぷりが目立つんだと思うんだが……。
>正直、終わクロ側を持ち上げて、東方キャラを貶してるだけに見え始めてきた。


あれ? 東方ってジャリガールと言うか少女の集まりじゃなかったっけ?
終わクロと絡ませるなら子供っぽくなるのが当たり前な気はするけど……
そもそも東方キャラって作品で性格違うからこれと言った正解なんて無いんじゃねーの?
208この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:41:23.72 ID:YSsFMMZf
主人公はともかくとして東方の敵は概ね見た目が少女なだけの妖怪だから少女かと言うとすっげー微妙
そのレスに出てる輝夜と永淋ならかぐや姫の頃から生きてる奴らなので年齢としてはババアもいいとこ
あと、そいつら月の使者を皆殺しにして逃走中だから性格がエグいのは確定事項
209この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:43:23.64 ID:Ek0Das4s
二次で改変されまくってるので、どれが正解とはいえないが、
永琳とか億の年をいきてるし、少女ではないね。
210この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:43:55.53 ID:hDVNZ5lp
>>208
ああそうなんだ・・・って、皆殺しって・・・
短慮で余裕無い思考が生み出した結果じゃないのかそれ
余裕に満ちた策士が取る行動とは思えん
211この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:44:49.19 ID:6HcU+/tX
クロスさせられるといつも持ち上げられる東方
クロスさせられるといつも持ち上げられる終わクロ
それが組み合わさった時は終わクロが持ち上げられるということが明らかになったな
終わクロをクロスさせる奴って皆終わクロに肩入れしすぎなんだよなー
212この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:48:01.61 ID:m1GLZ+8J
原作では設定はシリアスでも性格はシリアスじゃない奴しか居ないし、神主も細かいところは受け手に任せてるみたいからどんな性格でも容姿でも問題ないはず
というかクロス先と擦り合わせた結果だと思う
213この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:49:53.65 ID:YSsFMMZf
>>211
正直、最近の川上作品はキモすぎてついてけない俺としてはあの陶酔っぷりにはマジで引く
殆どの奴らは自覚あるから自分たちの居場所から出てこないし別にいいんだけど、
偶に出てくる奴らはぶっちゃけ月厨レベルでヤバいと思う
214この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:53:51.65 ID:xwAA2/gd
感想だけ見てみたがあれでアンチだの厨だのって過剰反応としか思えん
まあ批判されて悔しかったんだろうけど
215この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 09:58:50.77 ID:0nHNKvdz
川上作品のキャラ再現するのは難易度高すぎるからある程度は目をつぶれる
しかし、川上作品クロスで一番問題なのはキャラの濃さ
クロス先のキャラが崩壊して川上風になってしまうのが一番キツイ

その点、東方なら原作キャラの性格は捏造自由だから
上記の問題点に関しては相性が良いとも言えなくもない
216この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 10:06:42.56 ID:SDE358g2
東方のクロスで真っ先に思い出したのはブロントだな
公式?でもネタにしてるからたちが悪いw
217この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 10:12:01.40 ID:4M/u2xwJ
クロスで平和なのはゼロ魔ぐらいだろうよ
その他の作品では強さ厨やキャラ厨、設定厨が湧きます
218この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 10:14:12.82 ID:YSsFMMZf
蹂躙されなれてるゼロ魔さんの偉大さマジパネェな
219この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 10:26:36.58 ID:6HcU+/tX
東方キャラならどんな性格にしてもいいって認識もあれだが・・・
東方を知ってる読者が納得するような性格にしておけばいいんじゃないのかね
終わクロ側に説教させるための性格にするとかは勘弁して欲しいわ
220この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 10:37:02.68 ID:4M/u2xwJ
東方が女だらけの作品ということしか知らない俺には
東方厨が真っ赤になって騒いでいるようにしか見えない
恋姫と同じ流れを感じる
221この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 10:39:30.58 ID:0nHNKvdz
だね、そこら辺は作者さんに頑張ってもらいたいところ
ただあの作品って終わクロ側が東方側の問題を解決するって展開みたいだから
よほど上手くやらんと簡単に荒れそうな気がする
222この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 10:48:57.38 ID:pcmckm1x
お前らの中の東方キャラのイメージなんて知らんがなレベル
223この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 11:39:31.47 ID:Y8mmLqCK
まどっちのSSが増えたと思ったらside○○とかやらかしちゃう地雷だった
224この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 11:51:03.96 ID:KN1Kucan
>>218
今はそうでもないだろう
昔はどんな蹂躙でも文句は出なかったが
今は余程に酷い蹂躙なら批判は出る
225この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 11:54:15.15 ID:Kwexhrg+
>>223
side○○自体は別にいい
それを頻繁に繰り返して滅茶苦茶にしたり
同じ場面を別視点で何度も繰り返したりするのが地雷
いちいち視点変えなきゃ感情表現もできないのかと見てて苛苛する
226この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 12:00:20.90 ID:163c0R9/
技量次第だろそんなもん
Reines Silberとかそういう事やってたけど面白かったし
あれはダメこれはダメじゃつまらんよ
227この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 12:21:31.95 ID:LfFbR9+J
そもそもside○○って書くこと自体が、ワタシ技量不足ですよーって暴露してるようなもん。
228この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 12:36:22.25 ID:RITTRjjW
RPG W(・∀・)RLDを悪く言わないでくれ
229この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 12:40:42.36 ID:tHuEF3Xi
私の文章じゃ読者に視点の切り替わった事を読者に理解させられる訳が無い。
仕方ない、頭にside○○って入れればいいや。
230この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 12:58:23.67 ID:Z08WzMaa
大抵の場合視点変わったことなんか少し読めば分かるんだから、逆に読者が馬鹿だと思ってるとも取れる
自分が馬鹿で分からないから読者も分からないと思ってるんだろうけど
231この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 13:07:25.30 ID:7u5QJtAr
人形遣いとかは表記なしで視点のキャラ変えてってたよな
ケータイで読んでたからかもしれんが、空行とかも無かったせいで一瞬戸惑った

ま、それでも数行読めば誰視点か分かるし、side乱発よりは読みやすかったんだけど
232この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 13:26:45.61 ID:XgJKZEbm
乱発しなければいいよ
233この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 14:18:29.76 ID:WS/su36y
ずっとまどかの一人称ならいいよ

柳生みたいに
234この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 14:28:02.08 ID:RufKMh/Z
>>228
それ本当にそこら辺のネット小説と変わらないよな
挿絵で補うこともできないし
235この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 14:29:01.93 ID:LkjQNp8a
というか東方二次はそこそこあるから性格くらい目を瞑ってやれよ…
終わクロ二次なんて滅多にないんだからさ…
236この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 14:46:57.48 ID:lKmoDFKV
クロス作品で蹂躙したら蹂躙された側が好きな人は悲しくなるだろうからしょうがないよ
それを踏まえてアンチとか文句いわれる覚悟無いとSS公表してはダメだと思うの
大抵の人はブラウザバックで後はスルーだけど内容が酷かったらアンチが即誕生
237この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 14:51:44.53 ID:YSsFMMZf
ていうか「終わクロ二次の数が少ないんだから東方の側がアレでも我慢しろよ」ってそれこそアレな人の論理じゃねえの
238この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 14:57:42.64 ID:k/nC+nzE
クロスすんなら両方とも好きな奴じゃないと速攻で破綻すっからなぁ
239この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 15:17:34.34 ID:ucikzcHS
終わクロとクロスしておいて佐山空間が発生しない作品って面白いか?
240この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 15:25:03.41 ID:OMomoQrO
発生してクロス先の空気が死んでたら面白くないって話だな。
化学反応をうまく描けず蹂躙になるならクロスさせなきゃおk。

空気の合成じゃなくて一方的に作品の空気を持ち込む系のクロスでも、
説教とかそういうノリにならない作品ならうまくいくこともあるだろうけど。
241この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 15:25:41.36 ID:hM8RAgOo
キャラクターの性格なんかに違和感を覚えないようにしつつその佐山空間とやらを発生させろってことなんじゃないの
終わクロわかんないからそれが何なのか知らないけど
242この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 16:15:04.87 ID:SJ228n6z
>>234
文との食い違いが目立つ挿絵って絵師の問題じゃないな、本の作り方自体が雑なんだと思う
明らかにプロがB級C級が好きな人向けを狙ってる以上、本文はラノベとしてOKだと思うが
編集者がヘボいのか、横方向の繋がりが悪すぎるんじゃ無かろうか
243この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 17:22:06.56 ID:LkjQNp8a
>>237
確かに言い方は悪かったかもしれんが、
少なくとも東方のキャラに関しても俺は性格に違和感を憶えなかったんだけどな
そもそも東方SS界隈の中ですら性格が結構ぶれてるんだからご愛嬌でもいいんじゃね
というか東方はキャラによっちゃ原作でも性格がはっきりしないし、それがひとつの味だとも思ってるんだが

ただ終わクロ勢を持ち上げすぎってのはあるわな
正直東方厨であり川上厨でもある俺には難しい話だ
244この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 17:29:04.02 ID:hM8RAgOo
>>243
月勢の二人は他の連中と違って、公式の小説メイン張ってるからキャラクターが確立されちゃって違和感が強いんじゃないかね
245この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 17:41:12.55 ID:wctC9AY0
まぁ俺も含めてなんだけど、終年記のあの雰囲気が好きだから、感想を真に受けて変に路線変更とかしないで欲しいな
大体東方を原作に忠実にしたらクロスなんて成立しないだろ?
せっかく描写うまくて筆も早い作品なのに、ここで東方勢不自然プッシュとかそっちの方が萎えるわ
246この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 17:46:35.95 ID:hM8RAgOo
まぁ、気に入らなきゃ見なけりゃいいだけの話だしな
理想郷の東方SSなんて見ないの安定
247この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:16:16.47 ID:v21AcLwt
話は変わるがオリ板で中々題名のセンスがアレな新作をタイトルホイホイされて読んだんだが、結構良い感じだった。
これ続き書くのかな。この人の別作品も読みたくなってきた。
248この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:21:05.43 ID:wI1Y48CZ
どれだよ
東京タワーか?
249この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:43:20.67 ID:v21AcLwt
うんそれ。東京タワー
250この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:46:01.59 ID:H3z8M84j
なんだっけ、昔そんなドラマがあったような
おかんがどうとかいう奴
251この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:46:53.00 ID:7jeh9m2y
妖精文書の更新予定がわかっただけでうれしいわ
252この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:47:39.30 ID:NNPcITwU
良作とかってどのくらいの基準で探してる?
記事数に対して、一話につき感想20、観覧数一万五千くらいがボーダー?
253この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:51:54.69 ID:7jeh9m2y
きっちりとは考えてないけど感想数よりは観覧数基準だな
254この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 19:57:30.29 ID:MGI6yJkJ
感想は高すぎると逆に痛い信者でいっぱいなことが多いから怖いよ
俺はPV2万で探してる
255この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:02:19.78 ID:v21AcLwt
俺は十話くらいで閲覧が一万くらいいってれば十分だと思う。感想はあんま気にしないな。
256この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:11:05.03 ID:Ek0Das4s
個人的に

1話あたりPV(オリジナル、非有名二次)

1000未満=雑魚作品。良作なし。
1000程度=普通作品。良作が混じり始める。
5000程度=人気作品。話題をそこそこ目にする。信者ついてくる。
10000以上=大人気作品。理想郷に住み着いてる人ならまず読んでる。
3万以上=超有名作品。

有名二次(なのは、恋姫、ゼロ魔など)

3000未満=雑魚
5000=普通。
10000=人気作品。

ただし、人気と面白さは=ではない。
257この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:12:02.98 ID:D9ews6aP
一話を見て良作判断してるな。
風景、状況描写等、地の文が十分に書き込まれているか?
書き込みが薄くてもテンポ感を意識した構成になっているか?
最後に内容が自分好みかどうか?

他人に読ませることを意識しているかどうかが一番大事。
どれだけネタが自分好みでもそれを感じられないものはゴミだし、逆もまた然り。
258この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:19:03.55 ID:Iom+cKMI
柳生まどかすげえセンスだな…
めっちゃ笑ったわ
259この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:20:24.55 ID:ym5AvCpB
>>210
実際永琳は儚月抄で技術が凄いだけのアホということがハッキリしたんで
260この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:22:16.52 ID:PWhkqo6D
理想郷のは柳生が絡むと異様な作品になってるのが多いな
柳生新世紀といいまどかジュゥべぇといい
261この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:49:50.86 ID:NNPcITwU
>>253〜256
感想数は無視した方がいいのか、ありがとう。
観覧数である程度の下切ったら、後は自分で確認だよなぁ。

>>257
最初で読者を引き込ませるっていうのは大切だよね。
それができないと、先に期待がもてない。ぐだぐた作品が多い印象。
262この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:54:45.24 ID:MGI6yJkJ
柳生まどかは秀逸すぎるw
まどマギ二次にもようやく飛び抜けたものが出てきたな
263この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 20:57:30.94 ID:0nHNKvdz
シャア――ッオシャオシャオシャオシャオシャオシャオシャオシャオシャオシャオァ――ッ!

※さやかのセリフです
264この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:01:28.08 ID:LkjQNp8a
ワケが分からないよ

柳生まどか面白すぎるなw
265この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:10:52.04 ID:WS/su36y
上條くん隻椀だからって死狂い突入とか納得しそうになってこええよw
266この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:13:57.55 ID:H3z8M84j
マミさんがてつをヤミーを産み出す奴も相当ひどいと思ったが
そっちも大概だなぁ…
267この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:16:38.29 ID:MNFJaDjV
>>196
亀だがありがとう、迷い子と同じ作者っての知らなかったわ
268この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:17:32.39 ID:eLrzeRHu
本編もそうだが感想欄の作者レスで腹抱えて笑った
いちいち発想が面白いなあの人w
269この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:23:30.53 ID:MGI6yJkJ
「けしからぁん! そんな、破廉恥な子は――」
「―― 一手ご指南」
ここマジやべえw 直前まで原作一話通りっぽかったさやかが一瞬で地金表すのがひどすぎるw
270この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:33:18.24 ID:IqV7kFja
>>266
なにそれ
271この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:36:49.77 ID:8XBdyLtV
柳生まどか読んだけど全然面白く無いな
剣士モノの元ネタ知らないと凡作以下のゴミだろ
つーかコレまどかじゃねぇよオリキャラだよ
272この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:38:25.94 ID:Kfyo+e7K
いや、面白いっつー意見も大いに分かるわw
でも俺は一話でおなかいっぱいだわw
273この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:52:19.98 ID:bs1oxHJH
上條で色々吹いたwww
274この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:52:49.64 ID:bs1oxHJH
>>271
魔改造は初めてか?力抜けよ
275この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 21:54:27.34 ID:AinoeACy
お前ら絶賛してるけど俺からしたら全然おもしろくねーし
そんな異端の俺まじかっこいいしようと思って読んだら

なんぞwwwこれwwwwwwwwくそワロタ
276この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:03:51.22 ID:IqV7kFja
柳生は本当に意味が分からなかった
277この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:07:09.84 ID:Zc/KFzTZ
元ネタって朝鮮柳生とかが出てくる伝キ小説か?
278この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:13:20.41 ID:UeABfCh6
元ネタは朝鮮柳生じゃなくて朝鮮妖術って怪しげな忍法が出てくる
279この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:18:58.89 ID:8vZwA0dj
魔改造系で面白かったのは、エヴァ乗ってみましただな
ギャグが秀逸だったと思う
280この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:20:14.52 ID:mGm+F4lv
魔改造もやり方間違えるとただの最低ものだからな
そこら辺の匙加減が難しい
281この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:27:45.72 ID:MGI6yJkJ
憑依を魔改造の一種とするなら「改造人間にはなりたくない」とか好きだった
魔改造ギャグはそこそこ好きな方だから贔屓目は入ってるかも知れないけどな
282この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:28:30.48 ID:UeABfCh6
つーか話題になってた柳生まどか見たが

過去に戻ったほむらが、何か明らかに記憶とは違いすぎるまどかとかさやか見てキョドる

これテンプレになりそうだな
283この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 22:39:51.50 ID:wOHoCxjZ
>>279
秀逸といわれたらなんかアレだがすんごい懐かしいエヴァSSの匂いがするな
明るいギャグシンジってハイテンションオリ主の原型っぽかったのな

改造人間おもれーと思いつつそのまま元一般人に突っ込んで撃沈したなあw
284この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 23:52:32.52 ID:MNFJaDjV
チラ裏のキツネツキって作品やっぱり見た瞬間エッてなる人いるんだな
感想板見てみたら3人引っかかっててワロタ
285この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 23:53:58.21 ID:LfpLMGI3
>>284 赤い目、セクハラオーディションに並ぶ俺の息子のバイブルの一つの名が、なぜここで
286この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 23:56:32.14 ID:bs1oxHJH
>>285
赤い目についてkwsk
287この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 00:05:02.60 ID:Xf4Nn6o5
>>286 もうないんじゃないかな
小説書いてみたい奴と読みたい奴のスレ みたいな名前のスレのまとめに置いてあったんだけど
見れなくなってる
288この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 01:49:32.33 ID:pi7Vw1hK
柳生まどか読んできたけどシュールすぎワロス
289この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 01:55:10.90 ID:5A4EPqDF
>>257
Be...Solitary One 「愛(あい)」は一話にだまされた。
290この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 02:08:57.17 ID:lNLhGwoo
キツネツキってエロかつ姉強すなあれか、懐かしい。
理想郷のキツネツキはかなり期待できそう。
幽霊見える、いきなり現れた狐娘、一時的なTS(というか合体)、面白いエピソード作るのに申し分ないネタの盛りっぷり。
291この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 02:21:28.11 ID:89kWkjlr
かのこん?
292この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 03:21:53.71 ID:od3dNsqz
チラ裏の戦トロル結構面白いな
最初は場面飛び飛びだし転生とか無駄に要素詰め込みすぎだろって思ったが
ちゃんとストーリーも始まったしキャラが魅力的だわ
293この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 03:53:17.67 ID:n4gnvLW5
間違いなく今一番更新が楽しみだわ
ある程度のオチがつくまでにいつまでかかるやらだけど
294この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 03:59:06.87 ID:lqQyeToX
読んでみたけどかなりいいな
海外ファンタジーって感じがする
295この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 12:44:52.41 ID:AAaZdTCW
>>290
おきつねさまでchu かと思った
296この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 13:53:19.95 ID:MCsrjIC/
やっぱり月厨は健在だな
XXX板ですら、ランスが型月女キャラを陵辱したらブチ切れとかwwwww

【ネタ】聖杯ランス (Fate/staynight×鬼畜王ランス)
これから熱くなりそうなヲチ対象
297この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 13:54:34.92 ID:c5LBQR3J
ヲチスレに孵れ
298この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 13:58:37.00 ID:TrpU312b
ArcadiaSearchもう一回あげてもらえないだろうか?
最新版拾えなかった…
299この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 14:25:26.41 ID:Zxa7NsX+
アキラメロン
300この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 14:31:08.41 ID:KNgvb/np
終わクロの作者が感想掲示板で長文書いてるな
301この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 14:32:47.50 ID:paYuJvYh
終わクロの作者、じゃ原作者になっちゃうぞ。
302この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 14:34:52.52 ID:KNgvb/np
>>301
悪かったよ
その他投稿掲示板の東方終年記の著者may氏が
これでいいか?
303この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 14:41:59.41 ID:LX8i6578
何?東方厨が発狂でもしたの?
304この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:03:16.05 ID:KNgvb/np
>>303
一部の奴が 飛影はそんな事言わない 状態になってる
こんな俺の知ってる東方キャラじゃない!! だそうだ
305この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:13:36.38 ID:SNx1fN79
ひえい?
邪眼の力を舐めるなよ!!
邪王炎殺黒龍破!!
フッ
馴れ合うつもりは無い!!
馬鹿が

などなどの台詞で有名なあの方?
306この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:14:21.61 ID:hesX1/3S
いきなり>>300言われても
ふむふむなるほど、で?っていう状態

ヲチしたいならスレチ
307この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:26:29.26 ID:2ns+4W+F
俺の知ってる飛影は味方のピンチに出てきては勝手に合体していくと思っていたら、いつの間にか主人公が乗り込んでいたあの人だが
ラブサバイバー、ラブサバイバー♪
308この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:31:01.90 ID:8mbiSy0G
東方は公式設定がゆるいから二次設定が公式と取られかねない状態だよな
書き手も大変だろうね

>>307
経験値返してください
309この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:45:39.94 ID:WtosE9l2
公式設定で書いてるのに、二次設定を持ち出してきて、否定する奴とかかなりいるからな
310この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:50:06.86 ID:DEi39vgY
>>307
経験値&資金盗まれると撃墜したくなるので、出てこなくて良いです
311この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:52:27.19 ID:DEi39vgY
>>308-309
東方は詳しい設定が公式とかになくて、二次がいかにも公式って顔で一人歩きしてるから
一々突っ込むほうがヤボなんだけどね
312この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:52:54.02 ID:DkonrznU
女口調の妹紅書いてて文句言われてた人みたときは哀れだった
313この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 15:57:39.91 ID:uCIc87AG
>>307
漢字の読み方が間違っているが
「飛影はそんなこと言わない」も
元々は合体時のセリフだったよな、たしか?
314この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:21:33.88 ID:ymst0oZO
二次創作のサイトで、原作と違うッ!ってツッコミ自体が野暮な気もするけどな
315この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:22:11.65 ID:DkonrznU
原作を活かすつもりがないならそれこそオリジナルでいいじゃん
316この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:23:20.65 ID:Zxa7NsX+
背景だけ借りたオリジナル
317この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:30:11.18 ID:ymst0oZO
俺は作者じゃないから断言はできないけど、
原作と差異がある=原作を活かさない、ではないと思う
アンチや蹂躙は極端で参考にならないが、原作好きで敢えて崩すってのも二次創作の醍醐味の一つだろ
別にオリ主が暴れるのじゃなくても、IF系とかクロスとかそういうの
318この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:34:38.64 ID:DkonrznU
IF系ならキャラの性格が違うとかいうのもわかるけど、クロスものでキャラが違ったらもうクロスする意味がないだろ・・・
319この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:36:44.66 ID:iyfjIXIt
クロスしたくてクロスしたんじゃなくて、クロスという形にした方が説得力があるからクロスにした感じというか
終わクロのみだと(ああいう感じのSSを書くのは)難しいから適当な舞台装置を持ってきたというか

終わクロSSとしては良いだけに、そんな印象を受けるのが残念
まあ、クロスの大半やオリ主ものは大体そんな感じだけどさ
とりあえずクロスであることを忘れて読むようにするかな
320この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:45:05.04 ID:DEi39vgY
原作と差異があるとかはともかく、キャラが違ったら意味ないでしょ
原作キャラの皮を被ったオリキャラだよそれ

原作ファンに分からないのはともかく、原作ファンにすらこれは〜と
解説が必要なキャラ設定に何の意味があるのやら
321この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:54:22.52 ID:KNgvb/np
>>320
でもあの終わクロクロスの作品の東方キャラは、騒ぐほど破綻してるとは思えないんだよなぁ
正直何が気に入らないのか良くわからん
妖夢が妙にイジられてるからか?
322この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:54:26.41 ID:YZdfz/T3
伏線としての改変を感想で突っ込まれると困るな
短期的な伏線ならまだしも終盤にかかる様な伏線だとなおさら
一人二人ならまだしも結構な数に指摘されると、言っちゃいたいけど言えないジレンマに陥る
323この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 16:58:06.91 ID:5A4EPqDF
U1、KYOYAですね、わかります。
324この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:00:15.73 ID:UnTDR4sj
終盤まで設定ミスと勘違いされ読むのに引っかかるような伏線だと、
それはもう話として失敗してね?
325この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:08:47.27 ID:qWCwT7Pv
そもそも公平なクロスなんて殆ど見た事がない気がする
士郎がなのは蹂躙するのとか士郎がネギま蹂躙するのとか
326この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:12:31.47 ID:paYuJvYh
公平である必要はないんじゃない?
どっちにも見せ場がないとつまんないと思うけど。
327この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:16:41.57 ID:ykTgQmQa
騒ぐやつはどんなネタでも騒ぐからな
アンデルセン神父が登場して吸血鬼キャラに一方的に何か言って剣を投擲する展開になったら

どっちも読んだことないけどとりあえず吸血鬼キャラが罵詈雑言を受けててかわいそう! 酷い! 削除を求めます!!!
みたいな感想書くやつとかいたし
328この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:24:42.50 ID:ECbF8SeG
クロスは舞台装置になっている側が蹂躙されないだけで良作扱いされる
329この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:38:49.14 ID:Jlmz0NpP
捜索板でちょっと違いますけどとか商業ですがとか言いつつ紹介したり
条件が3つあるとしたらその内の1つ2つしか合ってないのに紹介するのは何なんだ
紹介したいのは理解できるがせめて完全に合致してるのを言えよ、最近そういうの多すぎる
330この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:40:59.50 ID:2ns+4W+F
3つのうち2つ合ってるならいいほうじゃん
商業以外と言ってるのに商業挙げるのに比べればw
331この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:44:32.30 ID:ykTgQmQa
最近オリジナル板で二次創作紹介しまくるやつも増えたよな
そんで指摘されたら「スレ主が言及してないんだから二次創作も紹介しても問題ないだろ」とか言っちゃうの
思わず「言及されてないなら原則オリジナルのみに決まってんだろボケ」って書き込んじゃったよすぐに削除したけどね
332この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:50:34.63 ID:iyfjIXIt
>>321
全体的にいかにも終わクロっぽい雰囲気で東方っぽさがなくて
展開的に東方側が(悪い言い方すると)踏み台にされるのがわかりやすくて
ちゃんと文章書けていることがさらにそこらへんの感じを煽る

ってあたりじゃないかなぁと思うけど、自信はない
「キャラが違う」って人はたんに「キャラが違う」だけじゃなくて、
作者の都合(終わクロ側)のために「キャラが違う」ようにされているのが鼻につくとか、そんな感じかなと
333この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 17:50:35.99 ID:08gvnxro
U1、KYOYAと言えば
俺TUEEE、KYOYA最強!!!の
御神と不破の新作が来てたぜ

昔から読んでるからかなんか嫌いになれないw
334この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 19:36:52.28 ID:IanAT1yi
踏み台クロスで荒れるのは万国共通だな
クロスした時はパワーバランス取らなくてもいいけど、
やっぱ双方に見せ場をちゃんと作らないとダメよね

>>298
ほい最新版
ArcadiaSearch v5
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/217625
キャッシュ機能つけて、なるべく舞氏のサーバーに負荷かけない方向に
335この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 19:44:44.61 ID:KNgvb/np
ttp://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=impression&cate=etc&no=26265&page=1

いい感じに荒れてまいりました

ってのは皮肉で、頼むから感想掲示板で論争起こすのは止めて欲しい
誰も幸せにならんし、最悪管理者権限で作品ごと削除されかねん
336この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 19:50:03.44 ID:Zxa7NsX+
僕の考えた東方キャラを変えてくれるなって事か
ここまで荒れてるとは思ってなかったな
337この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 19:56:17.94 ID:ykTgQmQa
最早我慢の限界である
338この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 19:57:47.40 ID:q59yVjyM
これ荒れてんの?ぬるいじゃん
339この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:03:11.86 ID:VH47RJAU
オリジナルが大事なら二次は見なければいいんじゃ……
340この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:04:40.03 ID:xmNFUdNF
そりゃこのスレで何度も話題に出せば変なやつが沸きやすくもなるだろ
341コンウ:2011/03/23(水) 20:09:02.75 ID:UT0eCzkC
呼んだ?
342この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:18:56.88 ID:VD8IJJns
ヲチスレでやれよ
というか話題だしてるの、毎回更新キターとか言ってた奴だろw
343この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:28:34.53 ID:uztslFtC
オ ー バ ー ロ ー ド


344この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:31:09.44 ID:9viW2r0r
>>334
初期のver知らないがなんか凄い過ぎww
記事数だけじゃなくて感想数の除外機能もあったら便利かもしれんね
345この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:32:19.61 ID:YTg8obiY
>>343
ジャブスコはもういいよ、何であんな超誤訳したのかいまだにわかんねぇし
346この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:33:40.44 ID:OvFZRMnD
まどか無期限延期らしいよ。
二次創作で完結が増えるよ、たえちゃん。
347この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:45:42.14 ID:uztslFtC
ジャブスコ司令ェ
>>345
そもそも二次創作に完結作なんて滅多にないからな
348この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:51:51.61 ID:vweD1imM
>>346
まじか
完結してからSSの方も読もうと思ってたのにそりゃないよ
349この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:55:31.12 ID:3fCdrD8a
4月中をメドに完結予定らしいけどな
ttp://twitter.com/madoka_magica/status/50517715831619584
350この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 20:56:56.64 ID:AAaZdTCW
>>348
まどかスレを見に行ってみたが流れが速すぎて何が何やら
数レス読んで更新したら400ほどレスが飛んで1000だった
わけがわからないよ

ともかく
4月に放送予定か何かそんな感じらしいよ?
351この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:02:59.27 ID:FfoieKMz
>>334
これは乙という他ない

クロスのお手本はやっぱりスパロボだろう
横光とかもいいよね
352この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:03:01.14 ID:DU1UGZCh
クソオチがつくとも知らず今後の展開に思いを馳せている今が一番幸せな時なのかもしれないな
353この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:03:20.16 ID:OvFZRMnD
悪い勘違いだったようだわ。
でも、増えるだろうな
354この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:06:41.35 ID:DU1UGZCh
>>351
スパロボみたいな多重クロスを小説でやるとしたらとてつもなく長くなりそうだな
軽く数メガバイトは使うんじゃね
355この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:08:20.90 ID:8IT3imhv
なんかエヴァみたいになってきたな。
356この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:13:00.29 ID:FfoieKMz
>>354
あそこまで多重にする事はないけどねw
各作品の扱いとか気を遣ってるから結構参考になったりするっていうかね
別作品のキャラやオリキャラの絡ませ方とかそういう感じのね
357この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:22:56.36 ID:O7KhCFbd
最近のスパロボはその辺の気遣いが消えてると聞いたが……
358この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 21:27:51.28 ID:8mbiSy0G
おい、スパロボKの悪口はよそうぜ
359この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:15:13.55 ID:AJixdxBi
>>335
おい作者(の友人)、ココ見てんだったら
とりあえずココの連中は何やかんや言っても
続き読みたがってんだから連載中止とかホンマ止めてくださいお願いします
360この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:15:34.37 ID:up++rpJ8
なんか面白いSSねえかなぁ
361この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:30:08.54 ID:YZdfz/T3
新作掘りでもしてきたらどうかね
362この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:32:09.67 ID:ykTgQmQa
チラ裏のばーすってやつ
一瞬Arcadiaの読者層が糞とか言って撤退したわりにはxxxで正気を疑うような感想書いてたりした某作者かと思った
良く見たら違ったな
363この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:32:26.25 ID:UT0eCzkC
>>360

拙者、うずまきナルトと申す
364この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:37:04.00 ID:e/CUso/w
多重クロスといえば、Salvation-12がいい感じだな。
まぁ能力クロスなわけだから、厳密なクロスではないけど。
365この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:45:22.48 ID:5NAlcIPh
>>334
おっつー。

あとまだ要望受付中? 記事読むための機能をつけてほしかったり。
現在、選択中に「Ctrl+C」で「タイトルその他コピー」は出来るみたいだけど、これは「記事をすぐ読みたい」って要望には応えてくれないし。
URLとか取得しといてそれを右クリックからコピーできるとか、ダブルクリックすると規定のブラウザにURLを送るとか、そんな感じの機能を希望。
366この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 22:58:55.20 ID:yC/yCFEu
ネギまクロス31とSalvation-12が多重クロスとしておいしくいただけるものだと思う。
あとは読んでないが水橋繋がりの多重クロスが結構読めたとか聞いた覚えはある。
367この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 23:06:46.35 ID:wfCLytps
あとは千雨の世界とか?
368この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 23:14:11.12 ID:VD8IJJns
多重クロスという時点で
地雷原みたいなものだからな
漁るだけでも気力がいる
369この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 23:26:23.69 ID:up++rpJ8
話数多いヤツじゃないと読む気にならん
370この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 23:32:16.97 ID:dP+Gi3FM
東方終年記の作者が熱くなってるな
これじゃいつ投げ出してもおかしくない
371この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 23:37:31.89 ID:VD8IJJns
ここ見てるみたいだしな
放っておいてやるのが一番だと思うけど
372この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 23:37:33.55 ID:KNgvb/np
>>370
ちゃんと永夜抄編まとめてたぞ
今までに無い文書量で

筆がノッてたのかヤケクソなのかは知らんが、勢いがあるのは良い事だと思う
373この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:32:46.11 ID:4g9kVRwD
マジでにわか東方厨多すぎだろあの感想欄
東方らしさが残滓しかないとか笑わせてくれるよな
お前はどれだけの東方SSを見てきたのかと

そもそもいってしまえば純粋な東方SSを数個取り上げてみただけで全く作風が違う
純粋ってのはオリ主やクロスを除いたやつな
原作の雰囲気を完璧にトレスしたSSなんざ一握りだ、あとはそれぞれの作者風になってるし
ぶっちゃけ東方原作の雰囲気がないとかいうならまだしも、なんか二次SSを読んで勘違いした感があってやだね
少なくとも東方の雰囲気は十分及第点だ。原作としても二次としても。ただそれ以上に終わクロの雰囲気が目につくんだろうよ

まあ説教しすぎなのはあるけどね。でもまだはじめのほうなのに騒ぎ立てることもねーんじゃねーかと
東方の強い奴らがまだほとんど動いてないんだし、これからだろこれから。東方勢の活躍は
黙って待ってりゃそのうち東方側が活躍するだろうよ、作者も思うところあるようだし
もうアホかと

カッとなって書いた反省はしていない
何が言いたいのかっていうと作者さん更新停止しないでくださいおねがいします
374この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:43:16.81 ID:uTojUfqu
↑これが本当の東方信者
375この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:43:22.64 ID:V2uZc0Se
長い
いや、言いたいことは解るけどね
376この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:44:27.68 ID:tu2z9F47
>>373
ごめん、どこを縦読みすればいいか分からない
377この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:47:54.91 ID:M6mODDRH
新しい感想でスペルカードが云々書いてる奴がいるけどさ
原作準拠と原作遵守の違いをわかってないんじゃないかね
あの程度の改変も許せないようなら読まない方がいいんじゃないかな
378この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:49:58.29 ID:YaaGtcg4
俺はまず、このスレとヲチスレの違いを知ってほしいかな・・・
379この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:51:19.62 ID:4g9kVRwD
見直したら俺も痛々しいなごめん

>>374
厨じゃなくて信者と呼んでくれてありがとう
俺も厨と同類だとおもうけど

>>376
最後の一行だけ読んでくれ…

>>378
ID変わるまでROMりますスレチスマン
380この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 00:51:35.99 ID:bXBqRoEY
話の他の部分で印象が悪くなってたからあの改変も許せなかったんだろうな
東方を終わクロで染めたってだけで他の東方SSと変わらないと思うんだが
381この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 01:20:03.61 ID:5yPdtJRe
>>377
あれは東方の根幹を成す設定だしさすがにそこを弄るのはあれだと思うが
382この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 01:34:24.80 ID:yhuM4O+9
面白いは正義
そして件のSSは面白い
ならそれで良いじゃないの
ココで感想板、原作について語るのはスレチ
383この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 02:19:36.98 ID:Z6A+770V
面白さが正義でいうなら、終わクロ信者も東方厨も関係なく
読者を納得させる力量か勢いか感想の多さで少数意見を押し流せる人気がなかった
作者の腕が悪いと言う話にならないか

三番目が特に重要で面白いと思ったら感想欄にかいてやれよ
384この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 02:24:13.70 ID:YaaGtcg4
アホかこいつは
385この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 05:12:53.71 ID:IDVAZwDt
今更ではあるが舞さんの近況にかかれた
嫁候補という表現が気になってしょうがない
相方や彼女と書かないのは照れてるのかね?(笑
386この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 05:37:55.90 ID:0KWhmSON
>>286 すっごい今更だけど「赤い目」じゃなくて「赤い眼」だった
もし検索してたりしたらごめん
387この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 08:09:08.84 ID:RNxVqoOQ
>>386
大丈夫、織り込んで検索して見つけた・・・がここにある奴であってんかいな?
ttp://www.moedb.net/
388この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 08:32:51.00 ID:QLQs78RK
arcadia search作ってる奴あんがと。
こんど尻の穴かしてやんぜ。

評価順に並び替える時、評価低いのから並ぶが最初に来るのは、何か不人気作者へのイジメくさいから止めてあげて。
389この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 09:20:31.27 ID:2t7ssqZE
この調子でarcadia専用ブラウザも頼む
390この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 11:14:21.01 ID:4VS2CiTf
おきゃくさまの中に arcadia search を MacOS に移植できる方、おりませんか?
391この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 11:16:17.28 ID:6dECwHo1
392この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 12:22:48.71 ID:C+OiiqN8
WIN2000だと使えなかったぜ・・・>arcadia search
393この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 12:26:46.60 ID:gvYOj6Xf
そういえば更新したのが話題になってたけど「境界崩し」って面白い?
名前は聞いたことあったけど読んだことはなくて

いや、一応一話とかは読んだんだけどどうにも微妙そうな気がして、読めるけど嫌な気分になりそうというか
394この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 12:38:32.58 ID:HhgGb74/
Win2000とかどこの産業廃棄物だよ
395この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 12:38:47.15 ID:0KWhmSON
>>387
>>391 どっちもあってる
シチュが俺のツボど真ん中
スレチすまん
396この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 13:03:35.96 ID:NVSbyeXD
>>391
鬱った。orz
397この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 13:07:22.16 ID:V2uZc0Se
>>395
なんか放火前まではどっかで見たコピペにそっくり
どっちが先かは知らないけど

>>393
鬱とか理不尽展開になりそうってこと?
むしろある意味主人公最強ですよ
398この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 15:07:57.69 ID:MfNz+Bl8
>>393
新感覚ギャルゲ系ラノベ
多分主人公自体がカオスにはなっても鬱状態にはならないだろうから安心しろ
399この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 15:12:22.88 ID:RNxVqoOQ
>>392
むしろ何故使えると思ったのか教えてくれww
400この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 15:49:47.47 ID:aNxJ9+aX
2000ならdotNET2.0までみたいだけと動かないの?
401この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 15:59:49.42 ID:aNxJ9+aX
4.0が必要みたいだからダメだね
402この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 18:42:19.85 ID:wS9lh/T3
arcadia searchありがと
はりきってチラ裏掘ろうとしたら、
1ページ目の評価上位が結構尻込みするタイトルだった
403この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 19:25:27.89 ID:1IvHMLfL
>>334
キーワードがわからないのは俺だけ?
誰かおすえて。
404この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 19:32:19.37 ID:IWs1NWtR
スレ内検索もできない奴がArcadiaSearchを使おうとは笑止
405この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 19:36:54.41 ID:1IvHMLfL
>>404
ツンデレと解釈しておきます。
ありがとう。
406この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 19:38:16.63 ID:uy85pcqO
どんだけポジティブ思考なんだよ
407この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 19:56:10.42 ID:GbmY55zI
ネガティブな思考で良作を掘れると思うな!
408この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 20:20:59.67 ID:JisNY/xs
>>392
大人しく2003評価版でも使っとけ
409この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 20:50:07.07 ID:ZerWoaJb
Windows2000って公式サポート切れてるから使わんほうがいいんじゃ・・・
410この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 21:02:15.77 ID:q7cdJKrP
>>393
主人公が次々とべドキャラ洗脳してチュッチュする話
嫌な気分になるかどうかは人に拠る
411この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 21:14:18.88 ID:UNPE56vZ
サポートすら切れてるOSで動かないとか言い出す奴は死ねばいいよ
412この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 21:15:56.57 ID:KkKlZYbY
いいかげんwindows7に移行しようぜ
もう互換性の問題はほとんど無いぞ
413この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 21:18:12.34 ID:DorDvyyz
ubuntuな俺には最初から関係の無い話であった
414この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 22:21:51.23 ID:C+OiiqN8
嫌ただ動かなかったぜ悲しいっつってるだけで
対応しろとか言ってるわけじゃないんだから許してくれよ
古いから仕方ないと思ってるよもちろん。
415この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 22:22:12.42 ID:ZerWoaJb
Javaで作りゃいいんだけど面倒よね
416この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 22:27:09.07 ID:YzQx6K3F
未だに多数派はXPだろ?
417この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 22:41:00.86 ID:9jDGaKU8
新OSに移るのは自分に必要性が出たら、にしている
ネット閲覧+ゲーム+エンコetc、XPから移る理由がない

体感速度を上げるならSSDだが、それも必要ないから
サポートしてるWin7を求める意味ない

自作機で4コアCPUだし、OSに直接求める機能ないんだよね
古いゲームは7非対応が多いし
418この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 22:53:21.36 ID:FpkgQnf4
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「ばか」っていうと
「ばか」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって、

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、スレチです。

ここはSS捜索・投稿掲示板Arcadiaに投稿された作品について語るスレです
419この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 22:57:24.19 ID:KkKlZYbY
改変するならもっとやる気出せよ!!
420この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:03:54.37 ID:Ju4Gcrcc
でっていう
421この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:12:14.02 ID:ZerWoaJb
>>401
3.5で動かんかね?
422この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:12:17.52 ID:JisNY/xs
>>419
枝野バージョンみたいな洒落にならんブツよりマシ
423この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:15:28.93 ID:4VS2CiTf
>>422
枝野バージョン、何度読んでも「漏れる」が「濡れる」に見えてしまうのは俺だけか?
424この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:16:38.15 ID:aNxJ9+aX
>>421
試しに2.0で動かした時、4.0が必要ですって出た
425この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:26:19.12 ID:u5EmTQQ/
2000なんて化石使ってるからだろ、諦めろよ
426この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:27:41.70 ID:JisNY/xs
明日で3/18の現状報告から一週間か

>>423
ああ、貴方もか…同類を見つけると安心してしまう
大きな声で言えないことは特に
427この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:28:56.58 ID:KV14aWQH
オリ主まではぎりぎりだが、オリ敵まで出てくると途端に萎える
428この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:51:19.55 ID:W2KVj71w
俺は逆だな
オリ主出されるよりはオリ敵の方がいい
429この名無しがすごい!:2011/03/24(木) 23:58:02.24 ID:5rxCXPl0
ものによるなあ
オリ主VSオリ敵だと萎える
原作組(含む敵)強化のためのオリ敵なら気にならない
430この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:05:58.85 ID:/4qZzzzL
クロス元主人公VSクロス元敵が蹂躙先でバトるのも萎えるな。
何の為のクロスだよとw
431この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:08:03.01 ID:DX5HTfzB
モブオリ敵は良いけど、オリラスボスとかは微妙に萎える
オリ要素が多すぎると微妙化するのはよく見るね
オリ仲間が複数な良作とかあんまし見たことない
432この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:08:04.39 ID:pn8ARcNI
1話目に神様登場
おぎゃーおぎゃー
TS
-Side XXXX-
何故か主人公にだけやたら親切なギルドや村人
433この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:19:19.57 ID:0UmVlPjl
とりあえずクロスで原作キャラVS原作キャラ、クロスキャラVSクロスキャラでも
原作キャラにクロスの要素、クロスキャラにその世界の原作要素が入っていたらよしとしている
434この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:20:18.29 ID:DX5HTfzB
ArcadiaSearch_v0.6
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/218018
パスはarcadia

ページ毎のキャッシュ実装
ex)10ページまで検索したら、次回以降10ページ以下のデータはキャッシュを使って表示
これ以上アクセス減らすのは無理だと思う
あとは絞り込み機能の追加かね?
435この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:24:24.62 ID:/zrVzE1k
ハーレムだ蹂躙だってのは論外として、オリ敵またはオリ主のみならギリギリ、どっちも出ると駄目だわ
436この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:24:55.55 ID:pn8ARcNI
チラ裏検索が一番欲しいわぁ
なんで1ページしか無理なんだよ糞がって毎回思う
437この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:25:11.99 ID:TfeCeUEE
蹂躙ものクロスで、蹂躙してる側の敵サイドが、クロス先にもいたときの絶望感。

もちろん、作品の面白さ的な意味で。

戦闘バランス持ち込むなら最初から蹂躙クロスなんてすんな。中途半端とはこういう時に使う。
せっかくヒャッハーを楽しんでたのにブチ壊しとはまさにこのこと。
438この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:32:07.34 ID:XWYc6V7n
オリ主もオリ敵も全然問題ないというか、問題はそこじゃないな、個人的には。
原作キャラがきちんと出てくるタイプなら、きちんと原作キャラにも見せ場を作ってるかどうかとか
劣化してないかどうかとかその辺が評価点だわ。そこがきちんと出来てるなら
オリ主オリ敵全然OK
439この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:46:56.34 ID:TKJm7p9g
オリ主は確かにあんま好きじゃないけどオリ敵は全然OKかな。
ここじゃないけど朱鷺色桜にあった作品とかかなり好きだったし。

とか言いつつヤオ子とかうちはルイとか人形遣いとかは好きだし
作者がうまかったら多少のことは気にしないけどね。
440この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:54:19.54 ID:L3/AcwEf
オリ敵なんて出されるよりは中ボス復活魔改造が良いな
441この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:57:46.84 ID:6rdnqtgi
オリキャラなんて結局はその作品世界に馴染んでいるかどうかだと思うがな
大抵悪く言われるのはそのキャラだけ浮いてるせいだし
442この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 00:59:30.35 ID:23rAX2yg
原作で適当な扱いだったキャラを掘り下げてくれるとニヤリとする。
作者の分身にされちまうことも多いけどw
443この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:00:23.03 ID:XWYc6V7n
カストロさん・・・
444この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:10:15.35 ID:vp4ZPrlj
カストロはスカトロに見えるからやだー
445この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:20:28.07 ID:kH84yEPB
エアダイバーさん
446この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:21:52.92 ID:xoyY6nlY
お前らオリ敵がどーのこーのって…
スパロボの悪口はやめろよ
447この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:23:03.28 ID:Toy9P4yT
スパロボはオリキャラに関していい例を示してくれるね
448この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:26:06.66 ID:NqACG5m4
上でも言ってたが、オリキャラはその世界観に馴染んでるかどうかが全てだな
スパロボはごった煮的な世界観があるから自由に動いても問題ない
逆に転生や憑依や召喚で現代から呼ばれたオリ主が嫌われやすいのは、世界観に馴染もうという気概が一切見えないからだろうな
一言で言うなら、自重しないからって感じ
馴染もうとしてるからこそ異端性が浮かび上がってくるもんだろうに
449この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:34:16.13 ID:f3JH6L2p
最近のIS×ACクロス見てると
理想郷では無かったが
なのは×ガンダム(デバイス化)流行の悪夢を思い出す
450この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:36:46.15 ID:XWYc6V7n
オリ主で馴染んでるっていうと個人的には反逆の兄妹
451この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:40:56.01 ID:vp4ZPrlj
>>449
ACオタクの俺としてはマジでやめてほしい
ロボであることがいいのにヘンテコスーツ化とかデバイス化とか止めれ
読まなきゃいいんだけど何故か勘に障る
452この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:41:42.82 ID:AskgbMJd
オリ主で参考になるのだと商業だがギアスのロスカラかねえ
よくあそこまで厨二設定なのに世界観に溶け込ませたものだと感心する
やっぱプロっていうのは違うのかねえと思った作品でもある
453この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:42:16.67 ID:KOM2Hp99
SDガンダムなら許せる、だが頭身が多い奴はだめだ
454この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:51:10.27 ID:+wfyUzHH
>>451 わかるわ
堂々とメカのまま出せばいいのにな
455この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 02:13:16.14 ID:VuYpCkwK
ISはもういいからI"sを頼みたい
456この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 02:19:46.67 ID:DXf0BYcA
>>451
一生懸命世界観に馴染ませようとしてるじゃないかwww
457この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 02:22:08.76 ID:eO/k5NNz
屁理屈くさいとは思うけど無理矢理混ぜ込んだのと馴染んだのとでは違うと思うの。
458この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 02:45:15.11 ID:n3A12DPP
そういやSDガンダムフルカラー劇場の面々がルイズだかにホワイトベースごと召喚されたのがあったような
459この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 04:17:28.47 ID:ATKlxUqR
>>452
ロスカラのとこが、最近スタドラのゲームを出したけど
それもチートオリ主なのに世界観に馴染んでたな
きっとシナリオ担当が優秀なんだろう
460この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 04:20:33.43 ID:fBz8OLER
>>451
俺もレイヴンでありリンクスであるけど結構いいと思うけどな
そもそもネクスト出したら蹂躙にしかならんし
コジマ汚染で壊滅するIS世界とか誰得
461この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 04:53:28.92 ID:5xdw5Orx
いつの間にかうそっこおぜうさまが完結してた
462この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 05:04:19.94 ID:vp4ZPrlj
>>460
ACを優勢しろと言う訳じゃないんだ
作中にキチンとその小説独自の設定があって、ACなりガンダムなりをデバイスとかIS化させるならいいんだ
でも俺が見たこともあるやつは特定のキャラなりオリ主人公が転生するわ
謎の力で前世(またはトリップ前の世界)の機体がデバイスなりなんなりその世界の都合のいい物となって出てくるわ
よく考えたら能力だけクロスに近いのか
なんで嫌なのかわかった気がする
それにスレチだろうからそろそろ自重する
463この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 05:40:19.24 ID:QfZcXV0k
書き込む前に自重できればよかったのにね
464この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 06:11:18.12 ID:y8/y+SLD
>>452
辿っていけば、フラッシュ・ゴードンが参考になりそうだけど今手に入れるのは無理なので
ダンバインを推したい
現代の少年が異世界の召喚されて英雄になってハーレム手に入れる話だし
ついでにライバルがもりもり落ちぶれていく話でもあるが
465この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 06:14:03.11 ID:y8/y+SLD
>>462
かといってMSやネクストをまんま出したら虐殺ショーにになってしまう
いや、それはそれで見てみたいような
466この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 06:22:41.48 ID:NE3hjoEU
ネクストって言われるとついARMSを思い出しちゃう
467この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 06:34:34.31 ID:F7wSraSK
ガンダムでARMS出した作品あるなぁ。ちょいネタにすぎなかったけど
468この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 06:37:28.35 ID:MB3gO7+k
>>466
俺はフレッツ光ネクスト
469この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 09:18:53.74 ID:f3JH6L2p
そういう強大なネクストを低スペISで打倒する事こそ熱いと思うんだが
どうして蹂躙とかそっち方面にしか行かない
アレか、やはりこれが厨との思考回路の違いか
470この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 09:20:26.50 ID:YcVew5lx
そもそも巨大なネクストをISと戦わせる発想に無理があるわけで
同サイズのヤツと戦わせればいいだろうが
471この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 09:31:45.56 ID:KOM2Hp99
しかしあそこは曲がりなりにも学園だし実戦はどんなもんやら
472この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 09:32:03.29 ID:0JLp+hpl
>>470
では生身の相手に敷居を落として、サイヤ人で
473この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 09:36:03.36 ID:Zyl+4MGd
おぜう完結したかー何度エタるかと思ったけどちゃんと完結させたのは素直に凄い
少女少女うっさいのが気になったけど王道ストーリーでよかったよほんま
ウルトラマンゼロ×まどか早くこねーかな
474この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 10:05:45.48 ID:6hdyyw98
原作改変系ばかりだから
正直好きな作品ほど理想郷じゃ読みたくないな
個人サイトのほうが好きな作品読むのには向いてるわ
475この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 10:12:47.45 ID:Ec8/VKF7
>>470
パワードスーツつながりでレッドアイズとクロスとかな
空戦のIS、陸戦のSAAみたいな感じで男オリ主がSAA小隊率いてISと戦うとか
ISチームとSAAチームは仲が悪いんだけど共同作戦するとかで惹かれあっていくとか
女系のIS保有国家と男系のSAA保有国家でドンパチとか
476この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 10:35:21.07 ID:mYkSBeXc
いい加減書き手側は
台詞
台詞
台詞
地の文
地の文
台詞
台詞
台詞
ってのは読みにくいって気づいて欲しいわ
この書き方してる奴で良作に出会ったことがない
台詞の間間に地の文挟めや
一気に喋らせてから内心独白の文とか拷問か?
477この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 10:52:52.87 ID:JkQnftk5
>>476
セリフの合間に地の文挟まないといけないなんてルールあったっけ
あんまり気にして読んだこと無いな
地の文が少なすぎる場合ならともかく
478この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 10:54:35.38 ID:uteGDAOI
ていうか必ず台詞と台詞の間に挟んでたらそれはそれでウザい
479この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 10:55:27.55 ID:ev2Dek50
台詞だけで9割ぐらい埋まってるものも中にはあるから
それと比べればどうということはない
480この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 11:00:17.80 ID:KOM2Hp99
地の文というか内心の独白9割を見たときはいろんなものが折れたな
481この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 11:02:38.91 ID:mYkSBeXc
会話が連続して8〜9行続き、地の文は独白が4行ほど
それが延々と続くとか誰に読ませるつもりだと言いたくなってな
482この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 11:08:13.35 ID:RMhXmOX3
2,3は続かないと逆に細切れで読みづらいだろ
483この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 11:17:56.39 ID:mYkSBeXc
2〜3なら文句も出ないよ
484この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 11:32:21.67 ID:exSN2/cw
文庫とかならまだしも、PC等は読む環境が比較的変えやすいし、それゆえに明確な正解というのが(余計に)存在しない
作者側がそれを理由に試行錯誤しないのも駄目だが、読者側も自分で読みやすくする努力は必要なんじゃなかろうか

あと結局というかどうせというか、ほとんど自分の主観だけが根拠なんだから前提として諦めの気持ちも必要だと思う
485この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 11:48:47.89 ID:qAcikZd4
>>470
そういや第5世代ACは小さくなって火力馬鹿になるんだっけか
486この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 12:31:25.13 ID:XTc0jtLF
ISだと思って乗ってたけどよく見たらこれソニックダイバーだー
ってSSないのかな?
487この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 12:46:21.02 ID:6hdyyw98
>>476
単に地の文が少ないだけじゃ?
488この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 12:58:52.79 ID:g9WXwKmJ
>>476
台詞の合間に必ず地の文とかテンポ悪くてクソ読み辛いな
489この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:01:55.56 ID:vp4ZPrlj
>>463
来ると分かっててもなかなか痛い、やめて!

逆に会話ばっかだけど読みやすいやつもあるにはあるよね
紐系日記とか
あれば会話テンポの練習らしいから例外かもしれんが
490この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:02:15.71 ID:5Dqf83Lv
>>476
むしろお前がねーよ
491この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:08:18.61 ID:VXn4snGU
きついのは
台詞
台詞
台詞
台詞
台詞
台詞
台詞
地の文
じゃね?
まぁそれでも書き方によってはおもしろくなると思うけど
492この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:29:38.88 ID:zi2wxNau
地の文が全然無い奴とか、いっそのこと対話体にしてしまえばいいのに
493この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:30:24.76 ID:2W0Kt8E6
台詞
台詞
台詞
台詞
擬音
台詞
台詞

これ最強。
494この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:30:44.99 ID:x8xLH4Ws
>>483
>>476が2〜3なんだが…これが一流のブーメランか
495この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:31:02.35 ID:px9hfJ5x
なるほど、あかほりか
496この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:32:02.30 ID:Toy9P4yT
地の文
地の文
地の文
地の文

台詞
台詞

地の文
地の文
地の文


こんな感じが好みだな
497この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:45:03.81 ID:VXn4snGU
台詞
台詞
台詞
台詞
台詞

地の文
地の文
地の文
地の文
地の文
のどちらが良いかな
498この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 13:47:32.24 ID:QurINH3j
そういや

「台詞」と◯◯は言った。

って感じの台詞と地の文が一緒くたになった書き方、SSではあまり見ないな
俺が読むのに使われてないだけかもしれないけど
499この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 14:42:16.85 ID:DOlj2WcV
書き手が最近のゆるいラノベを参考にしてるからじゃね?
もしくはラノベしか読んだことがないか。
500この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 14:53:02.28 ID:qEvQbmzA
でも読みやすいのも確かじゃないか。
詰めて書いているのって、紙が高かったり活字印刷時代の名残だろうし。
501この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 15:00:51.00 ID:AMnYa6XS
>>498
ラノベフォーマットでは「台詞」で改行だからな。

「台詞」地の文『台詞(折り返し改行)
台詞続き」地の文「台詞」・・・・のパターンは確かに読み辛いから、
ラノベフォーマットは十代の若者より目が疲れ気味な二十代以降に向いた表現だと思うw
502この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 15:09:43.92 ID:DOlj2WcV
「台詞」地の文

「台詞」(改行)
地の文

一般的には両者とも併用してね?文章に緩急つけたり、主体を表現したり。
503この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 15:30:08.54 ID:9EjjPkLo
会話に参加しているキャラが多いと、地の文なしじゃ誰がどの台詞喋ってるのかわからなくなるんだよな。
キャラごとに台詞に特徴つけるのも安直だし。
504この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 15:32:40.24 ID:K2ZhXzy/
ツール使って自分で読みやすくすればいいんじゃないの。
改行とかが気になるのなら。
内容自体が読むに耐えんのはどうしようもないがw
505この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 15:36:44.00 ID:qEvQbmzA
>>503
だからそこで状況説明というか地の文が入るわけでしょ。
そのバランスが悪い作品が多いよねって話しじゃないの?
506この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 15:40:06.95 ID:AXhRMSEG
台詞が続くのも辛いが、句点毎に改行されるのも辛い。
何でか知らんが、句点毎に改行する作品は一つの文も短い傾向がある。
507この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:10:36.62 ID:K21mc0vu
・・・・

だけは絶対に許さない
508この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:16:55.68 ID:9EjjPkLo
「台「台詞」詞」
「「「「台詞」」」」

には拒絶反応が出る。
509この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:23:43.11 ID:ZSu6Qh5h
台詞が重なるのは漫画とかでよく使われるからかな
文字にすると表わしにくい
510この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:27:11.74 ID:mN3m3vdK
「同じ台詞」
「同じ台詞」
じゃ駄目なのか?
511この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:31:20.51 ID:5lyvTBM6
「同じ台詞」
「同じ台詞」
「同じ台詞」
「同じ台詞」
「同じ台詞」
「同じ台詞」

これを許せるというなら何も言わない
512この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:31:21.47 ID:QurINH3j
>>508
俺ガイル
513この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:35:13.58 ID:rcaLYtQ3
>>512
アレはマンガだから許されるんだと思ってる
514この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:36:21.18 ID:qEvQbmzA
俺は>>508のような書き方は、目から鱗状態だったけどな。
まぁ、二次だったから許容できているのかもしれないが。
515この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:45:09.86 ID:o6VZaD9b
確かにちょっと拒絶反応出るし地の文でなんとかしろよと思わなくもないけど
>>511やられるよりはいいかと思うようになってきたw
516この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:49:03.51 ID:px9hfJ5x
俺は「「「「同じ台詞」」」」
なら許せるかもしれんが「「「「台詞(だよ)(だわ)(だね)」」」」
とかやられたら無理だわ
517この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:50:26.29 ID:MB3gO7+k
台詞のみでキャラごとに色分けして区別、ってスタイルは昔ある個人サイトで見たな
Arcadiaではできたっけ?fontタグが使えれば可能かな
518この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 16:58:32.26 ID:JkQnftk5
>>517
なんかシークレットゲームの二次SSで赤文字を見たが、赤以外もあるのかは知らんな
作者じゃねーから機能全部把握してねーんだよなぁ
519この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:00:32.75 ID:I99yFaeK
>>517
前にネギま二次で千雨の視界がゲーム風になっちゃった
って感じの作品があったんだけど、かなりカラフルだった印象あるからいけんじゃない?
520この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:16:00.45 ID:mYkSBeXc
>>490
もうちょっと色々本を読んで年を経れば分かってくると思うよ
521この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:18:01.41 ID:mYkSBeXc
>>494
それはあくまでイメージなんだけど
>>481にちゃんと書いてあるでしょ
522この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:25:06.61 ID:AnqfPzZ7
なんか一人だけ変な奴が居る気がする、見えないんだけどさ
523この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:28:25.31 ID:0UmVlPjl
>>522
春だししかたがないよ
524この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:46:03.08 ID:onB5Pt3r
色々本を読んで年を経れば一流のss批評家になれるということか
525この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:47:44.73 ID:qEvQbmzA
>>524
一流のss批評家気取りは沢山いるよね。
526この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:49:58.52 ID:PQvonfCR
作品を書くのには何時間もかかるが、批評家が誤った批判をするのは数分で済むw
527この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:59:10.82 ID:rcaLYtQ3
俺は批評なんて出来んな
地雷踏みまくったから地雷だけには敏感だけど
528この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 17:59:15.92 ID:Toy9P4yT
そもそも、認識に個体差がある以上
批評というのは絶対的ではなく、相対的なものになるって認識が出来ていない、自称批評家がどれだけいるか

あと、批評と難癖の区別もついてないヤツとかね
529この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:03:26.96 ID:yxKz1wAy
>>527
地雷処理専門とか多くの読者を手助けする極めて重要なポストじゃまいか
530この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:05:15.11 ID:Q604Hcqi
批評を難癖と受け取る作者様も多いけどな
531この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:05:50.11 ID:Zzcy9+CG
批評をしにくいからにじファンは変なのが多いのかな?
532この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:08:47.60 ID:qEvQbmzA
理想郷やけに重いな。
533この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:09:48.53 ID:hwbmKIJG
なんか理想郷えらい重いんだけどツールのせいじゃないだろうな
それとも俺の回線が悪いのか
534この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:09:59.35 ID:KezqBcYq
お前らいい加減にarcadiaについて語れw
535この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:13:01.48 ID:D261XCxs
重くて見れない
536この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:14:20.43 ID:x8xLH4Ws
最近、女ばっかりの格ゲー増えたよね
537この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:16:47.38 ID:STf0i49U
てかまた境界崩し更新してんぞ
復活した眠気さんパネェ…
538この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:18:46.72 ID:iRQyFzuN
マジ重いんすけど
負荷が掛かるから安定するまで見ない方がいいかも
539この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:19:58.45 ID:qEvQbmzA
理想郷で使える色の話しが出ていたんでテスト板を見ていたのだが
突然テスト板が表示されなくなった。その他板も表示されない。
自作のArcadiaSearchみたいやつから作品に飛んでいたから気がつかなかった。
540この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:20:01.29 ID:yxKz1wAy
重い?俺はずっとヌルヌル見れてるけど?
541この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:20:54.37 ID:NqACG5m4
重いのは単純に鯖側の問題か?
それとも例のチェッカーがフル稼働してたりするからか?
542この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:23:09.43 ID:qEvQbmzA
>>540
TOPがやたら重い。入ってしまえばそうでもない。
チラ裏も作品一覧が表示されない。
543この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:23:20.27 ID:iRQyFzuN
見れなくは無いけど1秒以下で表示されてたのが5〜10秒とか掛かる場合がある
ツールの影響じゃなきゃいいけど
544この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:26:50.89 ID:Ktv30ohT
>>542
ハンター板とかゼロ魔板とか椎名板とか
作品少なそうなところは大丈夫だけど
チラ裏とかその他板とか多いとこは駄目だね
これじゃ投稿しても更新しても気づいてもらえない
作者涙目w
545この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:32:09.15 ID:Zyl+4MGd
そういった不具合はまるで感じられないぞ
546この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:39:33.25 ID:Q604Hcqi
こんなこと言ってても仕方ないとは思うけど

椎名ってわざわざ板立てなきゃならんほど二次創作が盛んなの?
547この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:43:47.95 ID:qEvQbmzA
お、回復したみたいだ。表示も正常になった。

>>546
ベルなんとかの閉鎖騒ぎで板が作られた記憶がある。
まぁ、予測を誤った事例ということで。
548この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:48:33.17 ID:MB3gO7+k
>>546
GS美神のSSが盛んだったと聞いた
時期的にはエヴァと同じかちょい前頃か?
549この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 18:52:06.57 ID:SGkFS4HM
そんなことよりサモナイ板の(ry
550 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 92.0 %】 :2011/03/25(金) 19:15:52.31 ID:fAFqJvpW
とんでも外史マダー?
551 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 92.0 %】 :2011/03/25(金) 19:22:07.31 ID:fAFqJvpW



key>エヴァ>ナデシコ>GS>オリジナル>型月…


赤松板:どっかの大御所が潰れたので出来た
テスト板:投稿テスト用
チラ裏:テスト板での投稿が多くなったので新設
ナルト:今も昔も腐女子御用達
ゼロ魔:内政物全盛期に出来たんだっけか?

後は忘れた
552この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 19:28:16.25 ID:qEvQbmzA
>>551
ときメモとサクラ大戦があった。
553この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 19:30:06.02 ID:HZ3sk24Z
>>548
外部のGS大手二次投稿サイトが潰れて騒ぎになったのが2004年あたり
その前後が全盛期だった気がするから、エヴァの少し後じゃないか?
554この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 19:37:02.46 ID:v+9NPzVQ
そろそろ忍法帖について指摘あってもいい頃だな
555この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 19:42:49.09 ID:Ktv30ohT
>>548
過去形にすんなw
専用投稿サイトであるGTY+や椎名作品投稿広場、専用じゃないがGSがメインのNightTalkerやしたらばGS板など、今でも隆盛をほこってるぞ
556この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 19:53:00.63 ID:exSN2/cw
>>397>>398>>410
超遅レスだけど、答えてくれてありがとう

予想通りで間違いなさそうだから読むのやめとくよ
557この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 20:30:30.25 ID:pn8ARcNI
>>546
新参者は数年間ROMってるのがここの習わしだ
558この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 20:39:01.86 ID:eDNevhm/
>>557
椎名の話題は出たこと無い気がするんだが
559この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 20:42:51.88 ID:V5IQkIn3
>>558
え、出て来るじゃん。たまに。
GS美神の話としてですらなく、横島の話題だけど。
560この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 20:45:11.46 ID:PZohVDOM
正直いまだに横島のどこに引かれるのかがいまいちわからなかったりする
561この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 20:55:55.56 ID:8CCg6VGB
GS美神は見てないから良く分からんのだが
普段はだらしないけど、やる時はやる冴羽?みたいなギャップ萌えってやつじゃねーの
562この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 20:56:11.55 ID:XTc0jtLF
精神的な弱さと強さを兼ね備えてるところじゃないの
人間味あるって言うかさ
563この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 20:59:40.00 ID:uteGDAOI
ていうかGS自体がギャグ漫画寄りで横島も基本ギャグキャラだと思うんだが
やるときはやるとか人間味あるとかそこら辺はかなり的を外してる話な気がする
564この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:02:05.02 ID:JZi8N5jh
横島が人気なのは映画のクレヨンしんちゃんが人気なのと同じ理由だと
思っていた俺
565この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:02:33.05 ID:QHZuvzNi
未だにYOKOSHIMAなんて書いてるのはオッサンしかいねぇよ
566この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:02:45.99 ID:STf0i49U
>>564
だいたいそれで合ってる気がする
567この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:03:08.02 ID:NqACG5m4
>>557のボケが完全にスルーされててワロタ
568この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:08:22.37 ID:ym0C6C7C
横島だとエロい事しても許されるって勘違いしてる作者もいるよな
作者の欲望駄々漏れのキモい作品も多い
569この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:10:03.72 ID:mYkSBeXc
>>568
例えば?
570この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:16:47.49 ID:TfeCeUEE
アニメ化されてるのに絶チルの空気度は異常。
やっぱヒロインがいまいちだからか。
571この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:22:05.50 ID:iRQyFzuN
絶チルは好きだけどヒロインじゃ無くて主人公が大人なのが問題かと
SSで大人な主人公書ける人、書こうて思う人殆どいねーし
あ、オリ主蹂躙は帰ってください
572この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:22:48.51 ID:QSLPBVNd
萌え豚だからエロリ島は耐えられるが夕日島や魔族島はNo thank you
573この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:23:17.36 ID:uteGDAOI
つかあれテーマが一般人と超能力者の関係だから、
俺TUEEEEEEだけやってたい人らにはキツいんじゃないの
574この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:27:22.67 ID:9EjjPkLo
原作知識持ちにとって、心を読めるキャラは天敵。
575この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:30:41.71 ID:Ktv30ohT
>>573
キャラの人間関係や設定など、まじめに書きたい人は、逆に完結するまでSSにしないだろうしね
昔と違って今の漫画雑誌だと、絶チル程度でも簡単に完結させてくれないのかな?
576この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:36:48.62 ID:VXn4snGU
最近のマイブームは敵TUEEEEEE
577この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:38:09.82 ID:uteGDAOI
なにそれ学園異能バトルの敵がブラックホールとか出してくるの
578この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:39:33.77 ID:x8xLH4Ws
>>575
絶チル程度って……アニメ化された作品だぞ?
579この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:42:24.39 ID:QSLPBVNd
>>575
あのサンデーだぞ
一度軌道に乗ったらやめさせるはずがない
580この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:43:52.45 ID:uteGDAOI
MAJORが終わったことが半ば奇蹟だったとすら思う
……と思ったら満田が新連載とかもうやめてくれよと
581この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:45:14.53 ID:MB3gO7+k
メジャーってどういう終わり方だっけ
打球が頭部直撃で志望だっけ?
582この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:46:49.75 ID:8CCg6VGB
>>580
メジャーの人の新作は
テンプレオリ主じゃなくて王道オリ主の見本みたいな主人公になることを期待してる
583この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:47:21.37 ID:RFBi58RB
サンデーか
そういやハヤテのSSってほとんど見たことないな
584この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:47:39.42 ID:QSLPBVNd
>>580
うん、んで吾郎の子供がメジャーリーガー目指すところで「完」
585この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:55:37.09 ID:5lyvTBM6
>>578
アニメ化されたから何としか言えない
586この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 21:55:44.92 ID:bgyCn8Z6
ただおマギカそれなりに読めるな
柳生マギカも勢い落ちないまま11話来るまで続けばいいな

ほむっ
587この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:03:52.55 ID:ZSu6Qh5h
ハヤテSSはあっても大抵が駄作
いい再構成とか無いだろうか
588この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:05:41.55 ID:tItep/RZ
そもそも絶チルって引き延ばしなのか?
最初から予知で大人になってからの話だしてるし、作者の狙い通りの展開なんだと思うが
589この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:07:08.82 ID:I99yFaeK
>>586
柳生マギカはそろそろ終わっとく方が良いような気がしてきた
いや今回もそれなりに面白かったけど、なんとなく
590この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:08:01.56 ID:QSLPBVNd
今は読んでないからよくわからんが引き伸ばせば
引き伸ばすほど薄くなるような作りしてたような
10巻前後完結目指してりゃ良作になったかもな
591この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:08:47.70 ID:w1AYit22
柳生は元ネタがよく分からんから敬遠してるわ
592この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:14:25.83 ID:K0B8Q9YF
>>588
ちゃんとオチを考えているか不安になる
新キャラ投入しまくりで、無意味に引き伸ばしているような
好きだから読んでるんだけど
593この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:20:18.01 ID:9atOpR9o
>>583
エロ系ならそこそこ。まあ原作自体二次の寄せ集めみたいな感じだしなあ。
萌え寄りで厨二心を刺激しかつテンプレにし易いバトルとか設定もあんまりないし。
594この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 22:26:07.18 ID:vp4ZPrlj
最近のハヤテ知らないが行方不明の兄貴とか絶好の妄想ポイントだと思うよ
国外逃亡して他所で執事なり特殊部隊なりやっててもおかしくない世界だし
ギャグマンガをSSにしてもギャグやるしかないけども
595この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 23:14:29.73 ID:0UmVlPjl
>>594
ハヤテはラッキーマンの対存在だろ
運だけは異常なほどあるがその他がてんで駄目なラッキーマンと
何でもそつなくこなすが異常なまでに運が悪いハヤテ

誰かクロスしてみろよ、ラッキーマンがハヤテに乗り移れば最強だろ
596この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 23:52:33.02 ID:+4B1+0tK
運が悪くて何も出来ないハヤテ君(inラッキーマン)が出来そうだな
597この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 23:54:24.90 ID:G/haj2g/
いまだにラッキー星が隠れると大凶になるラッキーマンに納得がいかない
ラッキーマンの特性上ありえないはず
598この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 23:55:52.35 ID:CvJbsczo
>>596
それはないだろw
追手内洋一だってラッキーマンが体に入ったらちゃんとラッキーマンになったわけだし
599この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 23:57:16.32 ID:uteGDAOI
それ以前にそんな万能のキャラ作って何すんの
600この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 00:02:16.15 ID:oLKlbbxK
ハーレムを作るんだろ言わせんな恥ずかしい///
601この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 00:15:52.93 ID:neIGOMHU
>>598
ああなるほど。憑依するのはオリジナルのラッキーマンか。
何故か、ハヤテ君の中にラッキーマンが憑依した追手内洋一が憑依する、とか言う訳の分からんこと考えてた。
602この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 00:17:40.19 ID:dcHT+YM4
とりあえずご都合の神様はやめて欲しい
603レス代行:2011/03/26(土) 00:22:35.13 ID:oQIk/OKL
>>517
遅レスだが、2010年12月頃に色々テストした身から言わせてもらうと、fontタグで使えるのはsize要素だけだった。カラー無理。
604この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 00:27:13.77 ID:RSBHqi5e
>>603
普通にできるぞ?
605この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 03:06:23.12 ID:xQTjiFw/
MAJORとかいうからやきうのこと思い出しちまったじゃねーか
606この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 05:05:42.51 ID:Go0lJcJU
そういえば、ArcadiaSearchなんかバグるな
特定ページを読んだ上で取得データを再読み込みする時になんか出るから、
再描画処理の時に変なタイトルとかの処理間違ってる予感
607この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 05:06:08.50 ID:Go0lJcJU
Ageちまったすまん
608この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 11:16:38.44 ID:hoWcK7+U
許さん
609この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 12:14:24.79 ID:59Bw9LlD
おのれゴルゴムめ
610この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 12:15:12.31 ID:wgFpNSoD
ぜったいに許さない!
611この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 12:25:48.30 ID:RlTm4RY2
お前のageを数えろ
612この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 12:34:00.98 ID:oLKlbbxK
あなたのageを数えましょう
613この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 12:37:43.66 ID:wiFURtvq
>>606がageたのも乾巧ってやつのしわざなんだ!
614この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 12:43:30.14 ID:/isyj25J
>>611
今さら数えられるか!
615この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 12:56:10.98 ID:Xc+OasNj
おのれディケイド!
616この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 13:15:05.78 ID:K6cYZSL7
おばあちゃんが言ってた
617この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 14:07:07.07 ID:xPlK+psg
>>602
神とやらが出てくるならせめて、人間など塵芥レベルの絶対者か、慈愛に満ちた神々しい存在かのどっちかでないとキツい。
威厳は必須、よくある主人公とドツキ漫才やったり脅されたりやけに腰の軽い神(笑)はこりごり
618この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 14:12:50.45 ID:RCGlT+t4
絶対者な神とか聖母な神が出てくるSSを見たことがないんだけど
619この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 14:18:32.95 ID:/hEkRvj4
ホイホイ出てくる割には
1話でお役ゴメンだからな
620この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 14:19:29.31 ID:/0xmILWT
クトゥルフ神話とのクロスとか?
621この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 14:20:40.51 ID:6Eyql+Yi
>>617
1.とりあえず俺は目の前で土下座する爺をぶん殴った
2.ごっめーんv間違えてこ(ry 幼女or爺or青年
3.絶対的で偉そうなのにアニメやらゲームやら2ch用語使う神()
そうだ!こいつに〜の能力を持たせて〜の世界に(ry
せいぜい俺を楽しませ(ry

思いついたのはこんだけだけ、ど理想郷だとあんまり見ないな
たまに見たりするが大抵フルボッコで気が付いたら居なくなる
622この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 14:26:09.95 ID:xPlK+psg
>>618
一応俺は見たことあるぞ、タイトルは忘れたが確かどっちも理想郷にあったはず。
前者は食ってかかった転生候補の人間を無感情に消し飛ばして主人公はそれを見て震えながら頭を垂れてた。
後者の方は主人公とヒロインにこの上なく優しくてて、主人公が「何でここまでしてくれるのか」と聞いたら
「子を愛さない理由がない(意訳)」と答えてた
623この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 15:03:54.29 ID:wfmUUIsG
もし神的存在がチート転生してくれるにしてもQBみたいな対話になりそうなのにな
魔力最強にしてくれ→体が耐え切れずにはじけ飛ぶ
魅力チートでハーレム頼む→即落ち、ただしみんな目が死んでる
624この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 15:07:11.79 ID:cHYaem13
幼女戦記だと神様に悪態ついてたら戦争真っ只中で幼い子供を兵士に使うような状況の世界にぶち込まれたあげく幼女にされてたな
625この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 15:25:09.02 ID:VYgYteBF
絶対的な神シンジが出てくる奴なら結構ある
626この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 15:44:50.77 ID:bcDcgKQg
>>622
>「子を愛さない理由がない(意訳)」と答えてた
これうけるな
主人公以外も愛してやれっていいたくなる
627この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 15:47:46.50 ID:wXEmoFNJ
>>617
うっかり杖を奪われた神様が主人公の上司を頼って奪い返す
地獄に突き落としたのに何故かクーデターを起こしてはいあがってくる

今思い出せるのはこれぐらいだな
628この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 15:53:39.46 ID:2t1UigIQ
超能力の素質があれば胎児でも殺しにかかる神様マジぱねっす!
そして自分の手で殺人したらショックで引きこもるメンタルの弱さも尊敬しまっす!

余生におけるある世界との付き合い方(百合、転生・TS)
なんか気持ち悪いんだけど読んでる奴いる?
629この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 16:03:52.60 ID:xPlK+psg
>>626
ヲチ的には残念だろうけど、別に主人公一人を指して愛する対象としてたわけじゃなかったぞ確か
630この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 16:13:34.61 ID:bcDcgKQg
>>629
なんだそこまでしてくれるうんぬんあるのに
特別扱いとかはないのか?
631この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 16:37:26.15 ID:dZmKSGTL
リリカルなのはのサトりのオリ主ってなんであんな人を見下してるんだろうか
632この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 16:41:07.26 ID:Nl1hUQP/
>>627
何そのこち亀
633この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 16:43:41.98 ID:+7BowLhI
塵芥って表現が出てくるとそれだけでなんかダメ作品なイメージがある。
634この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 16:46:05.85 ID:0EGrAztN
>>628
裏設定に定評のあるアギト神か

ギリシャ神話みたいな軽いのが大量とか好きだわ
635この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 16:59:55.48 ID:pVy+Otmr
>>628
ここにいるぞ、それ別に淡々と百合ってるだけの話。スタートこそテンプレの
「死んで何かに転生させられて、そこがリリカル世界&女だった」だが
後は別に何をするでもなく、リリカル勢と知り合って関わりたくないけど
なぜか関わるようになる。もらった能力は自分の体を動かす程度の
念動力と危険を察知するアラームくらい?

別にR18な展開でもなかったし、気持ち悪いと思うほどではないなぁ
ヲチ的にも見るモノはないし
636この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 17:09:50.67 ID:bcDcgKQg
>>631
見下すのは大半のオリ主の得意技な気がする
637この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 18:10:49.75 ID:Utrne/JM
他人を見下さず、異世界を見下さず、かといって安易な自己卑下にも走らない
物語の中でも等身大で行動できるオリ主ものがあれば、それだけで良作認定
638この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 18:31:34.46 ID:wRJ69yE5
パッと思いつくのは「転生者はトラブルと〜」の主人公くらいかなぁ
他にも探せばあるだろうけど
639この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 18:35:20.37 ID:yGKygMGY
最近 「〜〜さね」口調に嫌悪感を感じるようになった
640この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 18:43:07.09 ID:prz9iEQG
>>639
沖縄のかわいいばーちゃんが喋ってると思うんだ!!
641この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 18:50:28.36 ID:K6cYZSL7
他人を見下して、異世界を見下して、その上安易に自己卑下に走って
物語の中でも常に異常な行動をするオリ主ものってのもそれはそれでやりきってる感があっていいんじゃね?
642この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 19:04:15.95 ID:SO7f0vzm
書いてる人間の精神性がわかるね
643この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 19:19:06.76 ID:Utrne/JM
>>641
そういうコンセプトで終始一貫してるオリ主ならアリだね
大抵のオリ主は善人、もしくは自由人のような性格なのに周りを見下すから鼻につくってだけだし
最初から悪人なら構わない
644この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 19:32:44.07 ID:4JnsW1GV
吹っ切れた外道主人公ものってなかなか無いんだよな
645この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 19:37:13.46 ID:KBtFPnvV
風の聖痕みたいなやつか
やろうと思えばいくらでも外道に出来るからバランスが難しそう
646この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 19:38:12.78 ID:vmDzaHuH
>>628
俺も読んでるわ
ああいう愛され系が苦手なら駄目なんだろうけど
個人的には好きなSSの一つである
647この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 19:41:10.71 ID:XbxeS1qR
>ギリシャ神話みたいな軽いのが大量とか好きだわ
それぞれ子飼の転生者軍団抱えてて、冷蔵庫のプリ……もといネクター勝手に食われた
とかの理由で超人バトル勃発とかあったらものめずらしさで読んでしまうかも。
648この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 19:58:08.79 ID:VUTQA8Op
>>639
俺がいるww

使わなくてもいいような言い回しで使ってんの見ると無性にムカつくんだよな
649この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 20:41:06.64 ID:1tPXFjgI
> 冷蔵庫のプリ……

ノヴァ教授を思い出した
そういや銃夢ネタって見た事ないな
650この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 20:41:28.33 ID:HXO2Ly7s
かなり遅レスだが、だれも>>511
「台詞」と声をそろえて言った。
の様に地の文で補えば良いと突っ込まないことに驚いたw
651この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 20:46:12.00 ID:/0xmILWT
>>649
ゼロ魔の蜘蛛糸だったかでオスマンが業子力学をつかってたぐらいか
652この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:06:54.68 ID:zerveEY8
ところでmuv-luvで良作っていったらどれ上げる?

自分はanother&after
653この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:19:28.88 ID:pVy+Otmr
それやると、きりがないからやめとけ<良作上げる
そのうち○○はクソだろwとかになるしな
654この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:20:31.07 ID:M1YWXwGu
another&afterとかクソだろ
文章はまともだが冗長すぎ、まさに長いだけのクソ
655この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:21:49.36 ID:wgFpNSoD
当時はよかったが公式で大量に設定が追加された今となっちゃまともに読めたもんじゃない
あと長い、無駄に
656この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:27:35.73 ID:d0ir3SGt
マグニチュード9.0の地震に襲われたあと
原子力発電所から放射能が漏れだし、日本各地でパニックが起こる中を生き抜く若者たちを描いた小説ってないですか?
イメージとしては、ドラゴンヘッドとかスワンソングみたいな感じです
とりあえず、放射能汚染でゾンビ大量生産といった感じで、学園黙示録の二時小説を捜しましたが本当に少ないですね
657この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:29:42.71 ID:VDT/nT4B
>>649
とらハ板のチンク逃走のオリ主が技名使ってたな

銃夢LOになってから設定面はトンデモ科学が凄い事になってるな
658この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:37:56.19 ID:0EGrAztN
>>656
不謹慎厨激怒ってレベルじゃねーぞ!
659この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:40:13.43 ID:iIuZiA+P
バイオレンスジャックの関東地獄地震ですらM8.9なんだよなー。
660この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:43:03.37 ID:K6cYZSL7
公式から乖離した別作品として読めばいいじゃない
長いことはいいことだ。短すぎるよりよっぽどね、あと完結すれば
661この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:50:58.26 ID:SO7f0vzm
公式から乖離した別作品ってオリジナルでやった方がいいと思うんだけどねえ
やっぱ原作の知名度だよりで二次にしてるんだろうか
662この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 21:54:31.76 ID:685gJhQ/
fateだってhollow出る前に書かれた話は別物になってる事多いじゃん。
乖離したらオリジナルでやれって言うのは違うだろ。
663この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:00:59.64 ID:pVy+Otmr
後付設定が出てない当時に書かれたモノに、「設定がなってない、クソだ!」とか
頭オカシイのかい? 原作から剥離とか当時はメカ本も出てないし、それに準じて
書き直すわけにもいかんだろ
664この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:11:16.49 ID:qbYnZCIC
そんなことより「話」を「話し」って書いたりその逆が多すぎて萎える
SS書く前にまず日本語を勉強しろと(ry
665この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:14:30.70 ID:685gJhQ/
まどかジュウベイが今消えたっぽいんだけど……
666この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:25:03.66 ID:wRJ69yE5
柳生まどかの霊圧が…消えた…!?
667この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:26:08.41 ID:hoWcK7+U
春菊とピーナッツが食べられないほうかと思った
668この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:30:56.91 ID:/0xmILWT
>>666
つまり死んでないフラグか
669この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:32:02.84 ID:RCGlT+t4
まどかって二次創作めっちゃ作りやすそうだと思うんだけどどうなんだる
670この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:32:10.03 ID:+7BowLhI
>>664
それはただの誤変換じゃねーの?
前にも話したよね? この話。とかやると後者も「話し」になる気がしたけどATOK先生流石だった
671この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:38:15.88 ID:Xc+OasNj
>>669
終わり方次第としか言い様がない
救いが欲しい!と思わせるようなラストなら
エヴァやマブラヴ的に増えると思う
672この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:39:43.04 ID:zk7JW8d3
>>638
あのSSの主人公は弱くてもボロボロになっても全力で頑張るっていう熱血ぶりが気持ちいい。
他にも原作キャラが踏み台にされず凄く強いんで、結構好きなSSだ
673この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:51:15.69 ID:cbK3e2HL
ジュウベエ消えた...?
変わりにクレしん×恋姫なんていう香ばしいのが誕生...
674この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 22:54:49.98 ID:6Eyql+Yi
カリンを矢から救う
最期に刺さって死ぬ
675この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:05:04.39 ID:BKDALbcw
世界からの修正力をモロに受けて何をやっても上手くいかない主人公とかないのか
676この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:08:25.07 ID:NS/4TTOY
世界からの修正力をモロにくらったら不可解な事故で死ぬんじゃねオリ主
677この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:10:46.77 ID:iIuZiA+P
修正されて、元から存在しなかったことになるんじゃない?
678この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:13:42.15 ID:2t1UigIQ
柳生ジュウベェが消えたとか嘘だろ…!嘘だといってよバーニィ!
679この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:13:54.15 ID:/ldggj6L
なのはのループが割とそんなノリか?
何回死ねば気が済むんだと
680この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:17:04.24 ID:InAMgHSU
>>675-677
「修正してやる!」

バチン!

こんな感じの修正なら死なずに済むな
681この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:17:55.01 ID:NS/4TTOY
柳生マギカ
グダグダになる前に消えて良かったとも言える
最初は良くても途中からは……
ってSSの心当たりは幾つある?
682この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:19:19.08 ID:2t1UigIQ
アルカディアのループ物でオチが着いた奴ってなんかある?
683この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:19:38.92 ID:uWl9VaPV
見る前に消えちゃってたけどなんか柳生シンジを思い出すタイトルだなそれ
684この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:21:00.89 ID:zk7JW8d3
>>681
チラ裏にあったフリーザに憑依した奴。
一話で終わっておけば良かったのに
685この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:22:36.66 ID:65Quinym
オーバーロード外伝がさりげなくsage更新されてるから
読んでない奴は読むといいんだぜ
686この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:23:46.58 ID:uWl9VaPV
どうせあとでまとめが出るんだし焦る必要はないな
687この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:23:48.80 ID:+uDHNW4i
柳生エヴァは結局装甲悪鬼やったせいでエタったんかね
朝鮮妖術が出てくるくらいまではやって欲しかったが
688この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:32:57.10 ID:RCGlT+t4
世界の修正力云々だったら、アルカディアじゃないけど悲恋姫†無双ってのが近いかな
689この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:48:26.52 ID:Wt+xu5hw
オーバーロードは最初は良かったけど、
リザードマンの〆で切った
690この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:54:12.20 ID:c+TU3tSr
オーバーロードは最初は良かったけど、
部下視点でグダグダやり過ぎてるので切った
691この名無しがすごい!:2011/03/26(土) 23:59:12.18 ID:vmDzaHuH
たまに感想板にも現れるこの手のどこどこで切りましたさんは
それを伝えることで大幅改定でもしてほしいの?
692この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 00:03:33.57 ID:oun12BRh
感想板はどうか知らんが、
このスレの書き込みが改定に繋がるとか本気で考えてるなら
>>691は残念な頭の持ち主だな
693この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 00:10:18.62 ID:gD68B8C+
揶揄してるだけじゃないの
694この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 00:30:03.87 ID:qfhrj5iI
ここで書く分にはいいけど
感想とかに書かれてたら気にする作者は気にするんじゃね
それが改定に繋がるかどうかはわからんが
695この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 00:36:28.21 ID:ipyMIQlP
感想に書いちゃったら、感想板の雰囲気が悪くなるか作者のやる気がなくなるだけで、いい事は無い気がする。
696この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 00:40:02.48 ID:CQtueHAn
やる気をなくさせるのが狙いなんでしょうね
697この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 00:47:06.95 ID:AgCgaGWg
ジュゥベエどころか柳生エヴァまで消えてんじゃねーか
おいどういうことだおい紀伊店のかおい
698この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 00:57:13.25 ID:Oo2p6EFD
まぁ中傷されるのが嫌なら自サイト引き籠ってろって話だな
699この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 01:00:09.60 ID:w3cKDWL8
中傷されるのが嫌なら理想郷に投稿すんなと思い始めて結構長いが最近は冗談抜きで新作が減った気がしないでもない
700この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 01:57:21.69 ID:7x2+IqLy
>>682
とあるフェレットの憂鬱
701この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 02:03:37.53 ID:4vhCjZSo
柳生言うから柳生新世紀が逝ったのかと驚いたぜ
702この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 02:05:28.88 ID:XqgGEHzm
4月下旬頃から増え始め
7、8、9月とピークになる
後はだんだん減っていき
1、2、3月にガクッと無くなる
703この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 03:26:00.20 ID:nxCAg5Xx
盛者必衰の理
704この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 03:51:51.79 ID:pk5AhTuh
人が多いことが一番の強みだからな
投稿が減る→読者が減る→作者が減る→投稿が減る
こんな流れにならないで欲しい
705この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 03:58:33.26 ID:AgCgaGWg
>>701
だから逝っちゃったんだって
まるで図ったように柳生新世紀もまどか☆ジュゥベエも両方ともな
706この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 04:00:49.75 ID:VhdDws62
更新停止するよりはイイ
707この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 07:35:08.57 ID:VRLVKlXP
つまり柳生の系譜を絶やさんとする陰謀が影で蠢いている、という事か・・・・
708この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 08:23:00.67 ID:eMtlAyar
>>691
読者がどこで飽きたのか?、という事を作者としては知りたいかも
アクセス数のグラフとか見れるといいのかもしれない
709この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 09:34:23.88 ID:T1fbKAPW
そういやオリ主や転生オリ主で、話が原作なぞるだけってのを、
世界の修正力(キリッ とかいう作者いるけどさ。
この場合の修正力って、本来あるべき流れに戻そうとする力だよな?
逆行要素がない限り、本編の出来事自体が『まだ起きていない(修正されるべき『本来』が発生していない)』はずなんだが……
710この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 09:45:47.19 ID:3xxsevxo
修正力いうならオリ主が消えるはず
711この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 09:59:32.49 ID:OWOhYFJ5
>>710
正にその通りだよな
712この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 09:59:51.73 ID:haq9S35d
世界の修正力…ターンAですね、わかります
713この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 10:00:13.59 ID:2o2DKMxW
(オリ主が好き勝手したのを原作通りに)修正(する)力
主に自分で展開を考えられない作者の作品に出てくる
714この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 10:00:52.24 ID:ZdvM/EjS
修正力を発動する世界さんの器の狭さは異常
いいじゃないか、人間が滅びようが何人か死のうが地球史からみたら人間なんてちっぽけな存在だし
宇宙からみたら地球史なんて小さなもんじゃん
715この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 10:01:54.76 ID:lCBoBm8+
追手内洋一なみの逆補正で排除を図る修正力に対してあらん限りの力を尽くして抗うオリ主か
716この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 10:04:25.86 ID:ZdvM/EjS
なのはでそんなんあったな、ゼロシフトを使う奴でタイトルは忘れた
あからさまに逆補正が効き過ぎてなえるやつだった
717この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 10:06:43.28 ID:RwTKjU5K
台詞や行動、状況が原作と丸っきり一緒ってのは何が書きたいのか分からん
映像をそのまま文章に起こして間にオリ主の行動挟んだだけって
ただでさえ存在意義が怪しいオリ主が完全にいらねーよっていう
718この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 10:56:14.18 ID:CX3Dtg1b
>台詞や行動、状況が原作と丸っきり一緒
これが世界の修正力か…
719この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 10:57:38.21 ID:FVheTCuy
>>717
そいつにとって原作キャラの見せ場を奪いたいだけだからそれ以外なんて考えるのが面倒なんだろう
格好いいシーンのキャラの絵を切り取って自分の写真を貼ってニヤニヤするようなもの
720この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 11:51:56.46 ID:T1fbKAPW
オリキャラがいようが、何の影響も受けない結果として、原作と展開や
言動が『変わりようがない』ってならわかるんだけどな。

どう見ても原作通りに展開しないだろって改変が入っていても
原作通りの展開にしかならないから異常なわけで。
まあ書き手が自分で『私は技量不足の未熟者です』と声高に叫んでる
ようなもんだわな。
721この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 12:00:09.90 ID:ZdvM/EjS
とある少女の探究 (とある魔術の禁書目録×クトゥルフ)

たまたま読んでみたら存外面白かった。いかんせん最新話がクライマックス直前なのが惜しいが次話に期待
722この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 12:07:19.54 ID:+rt28Jt1
>>720
すこしちがうような
それだとその書き手は実力があればオリジナル展開をやる風に見受けられる
正確には「ぼくを投影したかっこいい主人公をあの作品の主人公と差し替えたい」ってだけだよ
原作を台詞も編集できる夢小説風に改変してるだけさ
二次ってくくりで見てるから誤解するけど、それなら納得するだろう?
723この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 12:59:03.36 ID:dp0ulx89
原作では死んでしまうキャラをどうにかして助けようと足掻くんだけど、結局は原作どおり死んでしまうとかなら修正力とか言うのもわかるんだけどな
細部は変えることが出来ても大まかな流れを変えることはどう足掻いても不可能でそのせいで主人公は次第に狂っていくとか
724この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 13:15:14.84 ID:PODx3cnS
おれはバタフライ派だから原作トレースは萎える
725この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 13:44:29.64 ID:cfS36Nfh
再構成を見飽きたってだけじゃねえの?
726この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:28:36.42 ID:49B/DUYi
最近オバロ君見ないけど地震で逝った?
727この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:33:24.21 ID:5imlN/VP
あんまりそういうことを言うな
今の時分、冗談にもならない
728この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:49:10.38 ID:cfS36Nfh
そういや何だかんだで長期で更新とまってたの以外
個人的に気に入ってる作者は全員無事みたいだったな
更新間隔は鈍くなった気がするけどほんと良かったわ
729この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:49:31.08 ID:JesPr54E
すまん、スレチだろうし真っ当なファンからすれば噴飯物で一生ROMってろと言われても仕方ないことをこれから聞くぜ。
その他にあるISとZ.O.E クロスを見かけて、ISは知らんがZ.O.Eは無印アヌビス共にやり込んでたんで思わず読んでみたんだが…
ISって原作もガチンコメカバトル&どす黒い企業群のトップ達+異形な精神構造を持つ天才と対立していく少年少女達の話って事でいいのかね?
もしそうだとしたら俺の琴線に触れまくりなんで原作を集めてみたいんだが…
730この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:50:57.64 ID:lCBoBm8+
わかって言ってるだろw
731この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:52:05.84 ID:a6oWZy2Y
>>728
それは羨ましい
俺は何度も読み返すほど大好きな二作品が、どちらも更新されてない
732この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:53:14.04 ID:5imlN/VP
>>729はどこにあるSSのシナリオなのかな
ぜひ読んでみたい
733この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:56:05.50 ID:0P9+l4Qn
おお〜い、みんな〜。「ラピスの心臓」が更新されたぞ〜。
今回は、幕間話みたいだぞ〜。
作者さんが無事で、ほんとよかった〜
734この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:57:40.14 ID:JesPr54E
いや、ISはハーレム物だってのは伝え聞いてんだよ。
それだけだったら大して食指は動かなかったんだか、でも実はそれだけじゃなかったってのならもったいない事してたのかなぁって思っちまってさぁ…
735この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 14:58:01.92 ID:cfS36Nfh
>>731
更新なくても感想板で生存報告してる作者も結構いるんで
一度覗いてみると安心できるかもしれん
736この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:01:32.90 ID:Ph5HNdMf
そういや、チラ裏のFF11のやつ更新されなくなったな
やっぱりリメイクとか設定変更とか繰り返してると止まっちゃうな
結構好きだっただけに残念
737この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:01:43.71 ID:O/Eq4dEw
>>734
原作ISは頭をからっぽにしてキャラ萌えする類のハーレムラノベだったような
738この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:07:39.67 ID:GlANGF5G
今ならアニメ版見れば大体どんな話かわかるんじゃね>IS
739この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:09:30.09 ID:JesPr54E
>>732
「インフィニット・ストラトスVSオービタルフレーム」て奴
>>737
あ、やっぱそんなもんなの…
740この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:10:50.70 ID:VOUMdzp5
ISは主人公が先走って変な行動して作戦失敗で被害が出ても、作戦守って行動していたヒロインのほうが
他のヒロインにぶたれて、あんたのせいで主人公が危ないことになった! とか言われるハーレム世界。
741この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:11:31.63 ID:lO79Xv+g
今見始めると幼馴染みが「この力があれば…!」とかフラグ立てて大失敗してるぜ
742この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:19:58.04 ID:nxCAg5Xx
あの幼馴染の扱いが気の毒で気の毒で
というか何故あの設定なんだろうISって
アレもういっそのこと物凄く暗い戦争もののSS書けばいいんじゃない?
743この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:22:17.68 ID:49m1Aeci
放射性物質を目に浴びて視力喪失
変わりに視力以外の四感(特に聴力)が発達して、レーダーのように音の反射から周りの様子が把握できるなった男の話マダー?
744この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:26:38.41 ID:CX3Dtg1b
放棄さんは悲惨な扱いだけど性格も結構アレなのであまり同情する気になれない。

>>742
>というか何故あの設定なんだろうISって
売れるからに決まってるだろ。
たまにある世界観をガラっと変えた二次は上手い人が書けば確かに面白い。
745この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:26:49.62 ID:lCBoBm8+
そしてティンベーとローチンの基本戦術を極めるわけだな
746この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:29:57.84 ID:qfhrj5iI
ISは原作が酷い上に設定も意味不明な物が多いから…
747この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:31:32.33 ID:JesPr54E
う、うーーん…
まぁ、なんだ、IS原作は今回はご縁が無かったって事にしとく。
Z.O.E知ってれば俺的には結構楽しめるし。
748この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:32:19.34 ID:cfS36Nfh
放射線浴びると染色体が壊れて細胞分裂が出来なくなるから
皮膚が剥がれ落ちて、内臓から血が噴き出して、全身腐りながら死んでいくって
東海村事故で死んだ作業員のドキュメンタリーで見たな
749この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:34:17.19 ID:N0rHDTSI
>>742
出してる会社がMFですし
ロボが書きたいんじゃなくて、ハーレムものに要素としてロボつっこんだだけ
作者も元ハーレム系エロゲライターだし
750この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:34:54.91 ID:v6HZTPls
ISはアニメで大体の流れを知ってあとはWikiなりまとめサイトなりで語りきれてないところを把握した方がいい。
ただし、萌系が見れる人間での話で自分を硬派だと思ってる人は見ない方がいい
時間の無駄だろうから。
751この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:36:22.85 ID:dGZMXJmg
>>748
一日にリットル単位の下痢するんだってな
ぐちゃぐちゃに溶けた内蔵と血液混じりの
752この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:44:02.73 ID:cfS36Nfh
>>751
皮膚が無くなった肌から水分が流れ出て止められないってのもあったな
最後はコンクリートで囲われて放射性廃棄物として処理ってのも悲惨だった
753この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:44:39.44 ID:haq9S35d
>>733
俺も大好きな作者で残った生存確認はこの人ぐらいだったので嬉しかった
内容もほのぼのしくて良かったね
安定感がハンパ無い
754この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 15:45:48.64 ID:8ehlkQni
>>736
そりゃオリ主とゼロ魔クロス(最初から破綻)とか中途から趣味に合わんからと
キャラ設定丸々変更とか、実はプロットちっとも出来てないってな恥晒してりゃ、
やる気も失せて逃げたくもなるだろうさ。正直キャラと話の丁寧さが良かった
だけに更新の度に萎えてったのがすげー残念。実際は全体再構成してるんだと
思うけどさ。今は同じFFXIのヤグ憑依話が良くなってきたのでそっちに期待。
755この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:21:38.99 ID:fC0BX8uH
なんで脈絡なくグロ話してんの?馬鹿なの?
756この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:23:16.26 ID:O/Eq4dEw
ArcadiaSearch_v0.7
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/218827
パスはarcadia

バグ修正と、1話あたりの感想・PVを表示を試験的に導入してみた
項目増えると邪魔かな?
757この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:27:52.38 ID:upcQekq6
>>756
おいおい、どんどん進化してるなw 頑張るのは良いが無理すんなよ?
758この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:29:49.62 ID:WchSfmHz
これで本文も読めれば理想郷専ブラなのに
759この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:35:19.24 ID:GlANGF5G
要望も全部実装しようとしなくて良いからなw
760この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:36:04.28 ID:qfhrj5iI
>>756
項目増えてるのは特に気にならなかった
リンクとかが付いたら便利そうだけど
Jane程の完成度はさすがにキツイか
後はできればトリップをつけてください
761この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:37:57.79 ID:O/Eq4dEw
>>757
ぶっちゃけそんなに頑張ってない

>>758
需要ないだろw
次のバージョンでダブルクリックしたらブラウザ起動して記事に飛ばすようにしとくわ
762この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 16:40:52.26 ID:WchSfmHz
>>761
すばらしい
ありがとう
763ArcadiaSearch ◆IqxeN3OatE :2011/03/27(日) 16:50:11.12 ID:O/Eq4dEw
>>760
トリップ付けたことないけどこんな感じかね?

作品ごとの簡易匿名掲示板つきArcadiaブラウザ作ったら面白いかも
とか考えて、面倒すぎて萎えた
誰かスキルある人作ってくれ
764この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 17:22:23.88 ID:LZ7u0cL+
>>763
気になった作品のストックみたいなのを作れないかな、お気に入り登録みたいな感じで
765この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 17:37:10.86 ID:1ukBHUn+
>>746
俺は1巻で耐えられなくて切ってしまった。
設定その他に目をつぶってキャラ物として読んでも酷すぎる、コミュ障かつ頭おかしいんじゃないかレベルの主人公、
ノータリンのテンプレヒロインどもと全然魅力を感じなかった。
1巻以降はキャラ物としてはまだマシになるのだろうか?読む気力が起きないが
766この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 17:38:13.07 ID:4f6Kfbt8
ふむ、個人的には最終更新日が、○○〜△△の間、とか直近3ヶ月、とかで検索かけたいとこではあるな。
2009年のオススメは〜とか、2011年開始のオススメは〜とか探したい。
767この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 17:42:36.55 ID:uLwIHJEE
>>721
禁書モノって以外と良作多い気がする
第八位、トンデモ発射場ガールとか
768この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 17:44:19.31 ID:v6lx2RyW
とあるヒロイン〜の復活はまだだろうか…?
769この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 17:53:43.58 ID:yMQZDVoE
ゼロ魔だったらアルビオン、H×Hだったらハンター試験、恋姫だったら董卓連合とか
ここらへんは基本的に固定化されてるよね
770この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 18:05:13.64 ID:CX3Dtg1b
>>765
けいおんと同じで、アニメまで鳴かず飛ばずなあたりで誰が凄いのかお察しく
ださいということで。

>>769
まあそれだけテンプレに頼らないと書けないのが多いわけで。
771この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 18:09:59.26 ID:bqRMVE68
ジ、ジオンの姫が帰ってきただと・・・!?
772この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 18:18:24.87 ID:pr6SKRCi
「ほう…二度三度、キシリア様から聞いた事がある…この世のあらゆる剣術、格闘術、魔法、戦略を研究しそれらを統合して一つの戦闘術を生み出した天才がいるとな…
 卓越した頭脳を持ちながら、自分より優れた人物がいれば頭を下げて教えを請い、自分に持ち得ぬ技量を持つ者がいれば礼を尽くして協力を願う謙虚さも持つとも…
 傲慢でありながら繊細で、粗野でありながら礼節に通じ、残酷でありながら根は優しく、奸計を巡らせる裏で馬鹿正直で明け透けで、好色でありながら恋愛には臆病…
 珍しく口を開けば、賛辞と愚痴が延々と続く…キシリア様をしてここまで語らせるヤザンナという人物には興味があったが、ここで会うことになろうとはな…」
773この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 18:35:32.29 ID:vTtLbVgv
>>767
禁書に良作が多いというよりは残念な出来のが消えて自然と出来の良いのが残ったって感じじゃね?
774この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 18:41:44.72 ID:nxCAg5Xx
駄作が淘汰されたということか・・・何という生存競争
775この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 18:45:06.00 ID:dp0ulx89
また境界崩し更新されてんな
復活してからの勢いすげぇなこれ
776この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 18:45:18.70 ID:uLwIHJEE
>>773
だね
二次創作の流れとしては今が一番活気がある時だろうし
777この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 19:00:17.55 ID:8Yoa4LvN
ゼロ魔のアリア更新されてるな
エタったかと思ってた
778この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 19:01:57.51 ID:ZEf64AIy
エタってたSS作者の生存報告は地震騒動で数少ないよかったことだな
779この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 19:11:11.40 ID:O/Eq4dEw
大学生作者が就職してエタるコンボはもう嫌だお・・・
780ArcadiaSearch ◆IqxeN3OatE :2011/03/27(日) 19:13:35.20 ID:O/Eq4dEw
ArcadiaBrowser_v0.1
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/218880
パスはarcadia

練習がてら作ってみた
そしてexeをリネームすんの忘れてた
781この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 19:14:54.77 ID:DA3qcHK2
>>772
どこの厨二?
782この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 19:21:20.49 ID:WchSfmHz
>>780
お見事
ただ、文句いうわけじゃないけど、記事いくつかダブルクリックしてタプ作って
そのページ右クリで前に戻るを選択して切り替わった後
タブ名がもとのページのままになってるね
783この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 19:28:06.16 ID:oijmOg3r
>>780
こりゃすげえ
あんたには足向けて寝られないよ
784この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 19:52:49.25 ID:zgnNrnXP
>>649
ノヴァ教授とおじゃる丸の血で血を洗う抗争。


巻き込まれて自分の生きる道をついに見つけたケン。


だが、小鬼達は尊い犠牲に・・・・・


とか思いついた。
785この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:15:52.17 ID:D/WlphfV
なんてこった 絞込み検索以外の要望が出ないじゃないか。
786この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:19:39.45 ID:VZI15Max
ジオンの姫復活ktkr

これで俺は後10年戦える
787この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:23:03.25 ID:cfS36Nfh
出来ればXXX板も対応をと思ったが
あそこはPVや感想で良作判定できないし必要ないな
788この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:40:21.33 ID:wDRjxeJj
>ジオンの姫復活
はっはっは、またまたご冗談を………まぢ?
789この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:42:32.52 ID:3J8OdWWs
今まで台詞に♪が付いても読めていたのに
何故か境界崩しは、序盤の喫茶店のやり取りで耐えられなかった
790この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:44:27.42 ID:a6oWZy2Y
なんだよ、おまえらがジオンの姫復活って言うから見に行ったら、番外編じゃねえか!
791この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:45:01.03 ID:VZI15Max
>>788
マジださっさと読みに行け
792この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:53:41.89 ID:C6x2NP3c
流行り廃りってものがあるからな
当時はまだ許容されてたんだよ
793この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 20:56:17.70 ID:pr6SKRCi
というか流行った結果の食傷・陳腐化なわけだし
794この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:08:10.70 ID:nS/LuMkV
あれ、使徒両断消えてる?
795この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:32:20.95 ID:ZdvM/EjS
ジオンの姫のメカニックロリコン過ぎワラタwww
796この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:36:21.72 ID:cDDBgAbQ
理想郷のss読みあさってたがヒロインに幼女やらロリババアがいないのがないんだがどういうこった
797この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:37:09.88 ID:H/ghgir3
ヒロインとか幼女とかロリババアだらけじゃん
798この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:42:43.14 ID:2jdOduyF
いないのがないんだからだらけって言ってるんだと思うが
799この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:45:51.58 ID:H/ghgir3
すまん後半見えてなかった
800この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:49:47.90 ID:ZzDmX7sR
こういう文盲の読者様が理想郷をダメにする
801この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:54:30.02 ID:haq9S35d
>>796
無くは無いと思うけど流行だから多くはあるね
802この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:55:43.79 ID:B2fh+2Ac
>無くは無いと思うけど流行だから多くはあるね

誰か翻訳plz
803この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:56:16.71 ID:wDRjxeJj
文盲というより、796が悪文過ぎる。
普通は「ヒロインが〜じゃない」と書くだろうに。
804この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:57:50.40 ID:cfS36Nfh
しかしロリじゃない女をリアルに書かれると
それはそれで読みたいもんじゃなくなりそうだな
805この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 22:00:54.11 ID:wDRjxeJj
ロリはともかく、ロリBBAってそんなにいるか?
806この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 22:08:10.42 ID:dSPj+MQl
ロリの方が圧倒的に多い印象
807この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 22:08:54.09 ID:haq9S35d
>>802
ごめんw
普通のヒロイン物もあるけど
確かにその手のヒロインが多いね、流行りだからだろう

って言いたかったw
808この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 22:11:59.67 ID:a6oWZy2Y
>>807
謝る必要ないだろw
たぶん>>802も上からの流れ(文盲云々)でネタとして言ってるんだろうし
さすがに>>802が本気で言ってるとは考えたくない
809この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 22:21:32.47 ID:B2fh+2Ac
>>807
了解したぜ
810この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 22:54:20.14 ID:WV0s00Td
>>748
原発事故の後始末のために放射能を浴びて亡くなった現場作業員ならチートで転生しても納得
811この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 23:08:27.11 ID:cfS36Nfh
転生ゴジラ誕生か
812この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 23:10:30.04 ID:yBk32pT3
>>811
あったなそんなの
813この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 23:22:06.80 ID:vg4ELPKL
風忍と聞いて
814この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 00:03:42.37 ID:GY+SNxBX
>>780
すげぇと思うんだけど、普段慣れてるブラウザで読みたかったりする。
815この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 00:47:21.75 ID:GFR3y35Z
Palemoon Portable(Firefox派生)とかSRWare IronPortable(Chrome派生)
1フォルダ完結のブラウザをarcadia専用にしてはどうだろう
俺はPalemoon Portableを専用にしようと今日思いついた
816この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 00:52:19.12 ID:GY+SNxBX
>>815
正直portableを専用にして何の得があるのか分からない。
817この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 01:03:22.61 ID:9dT51nL0
>>814
ほい最新版

ArcadiaSearch_v0.71
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/218993
パスはarcadia
ダブルクリックでブラウザでその作品ページを開く感じ

ブラウザは本気で快適なのつくろうとすると労力が天元突破するから無理
いつか作ってみたいけどねw

>>815
Firefox4.0使えよぅ

>>816
Arcadia専用のGreasemonkeyスクリプトを作って一緒に入れておけば半専ブラ化はできるかも
818この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 01:04:46.34 ID:k1uOUYlE
>>816
インストール不要かつ独立して使えるからとか?

個人的にはタイトルクリックでブラウザ起動のが嬉しいかも
スタイルシート弄ったりArcadiaツールバー入れたりしてるもんで
819この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 01:05:47.63 ID:k1uOUYlE
>>817
更新せずに書きこんでしまった
すいません、そしてありがとう!
820ArcadiaSearch ◆IqxeN3OatE :2011/03/28(月) 01:05:52.22 ID:9dT51nL0
鳥付け忘れた
AutoPagerizeいいよAutoPagerize
821この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 01:08:11.40 ID:qyEbHtL/
ブラウザかArcadiaSearch内で開くか設定できるようになれば解決だな
個人的には複数タブが使えるようになると嬉しい
822この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 01:22:15.48 ID:GFR3y35Z
>>817
Firefox4.0はメインに決まってるじゃんかー
まだ対応待ちで寝かせておく
823この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 02:03:44.76 ID:ygLGhUH8
>>820
これすげーわw thx
824814:2011/03/28(月) 02:08:13.33 ID:GY+SNxBX
>>817
マ ジ で サ ン ク ス!!!
いや、嬉しいねホント。っていうか俺もなんか色々プログラム組まんとそろそろプログラマの卵だという事を忘れそうorz
825この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 03:53:18.83 ID:LFav2edu
たまーに捜索板を巡回して、ティンとくるよーな見知らぬ作品を探すのが趣味なんだが...

くっそ、リレイヤーとかこんな作品があったの今気づいた。
かなり好きな内容&文章なんだが2010年の時点でエタってんのか...ちくしょう...
826この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 06:27:07.85 ID:9dT51nL0
>>825
読んだ。なんでこの作品が埋もれたのか理解出来ない。
けど、確かに読んだことがなかった……。
良作が埋もれて止まってて、自分がそれを見逃してた時ほどガックリ来ることはないね。
827この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 08:55:15.98 ID:7KZNUF7i
Ff4にしたらarcadia toolbarが機能しなくなった
どこをどういじったらいいか分かる人いますか?
828ArcadiaSearch ◆IqxeN3OatE :2011/03/28(月) 09:02:28.61 ID:9dT51nL0
バグ修正 ArcadiaSearch_v0.72
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/219048
829この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 09:07:03.89 ID:BpXh1XC9
>>825
どっかで見たことある文体だなーと思ったら案の定の作者だった
文見て誰が書いたかわかるってのすげーよな
830この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 09:23:25.90 ID:FnsyhHLa
>>825
ウェルカム!
今日からキミもスコッパーだ!
831この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 10:52:39.95 ID:dKHkaHxI
チラ裏のリリカルスペランカーってのが面白かった
ギャグにクトゥルフまぜるとかどんなセンスしてんだよ
832この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 12:04:54.04 ID:Sst4jO0i
>>828
乙ポニーは馬だからなんたらかんたら
833 【東電 83.9 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/28(月) 16:25:16.44 ID:8YH4C1jc
834この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 17:21:07.39 ID:Owd9XoHH
835この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 17:33:16.06 ID:pgjd4b5Q
836この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 17:39:38.67 ID:AQ9E6+ru
え?
837この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 17:50:13.80 ID:XOpZvAtH
838この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 17:50:54.34 ID:Z5V1f9lL
839この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 17:56:29.83 ID:gw4rlvKJ
リレイヤー、劇場パト2と人狼が大好きな俺歓喜だわこれ...

なんでこれ更新停止してんのぉぉぉぉ!!??
840この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:13:38.35 ID:UzsXWj3o
ArcadiaSearch便利だけど、更新日時でソートしたら年の要素がないせいでごちゃごちゃになった
理想郷がそういう仕様だから直しようもないだろうし、まともに使えないならその部分消してもいいのでは……?
841この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:23:16.14 ID:umiiX7LL
>>840
更新日時でソートしなきゃ良いだけじゃん。作ってもらったのに文句言わないように
842この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:28:09.06 ID:UzsXWj3o
ありゃすまん、文句言ったつもりはなかった
不快に思ったなら謝ります、ごめんね
バグや不具合の報告のつもりだったんだ
更新日時ソートがその目的としている用途として使えない以上、混乱させるだけの要素かなと思って
843この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:30:25.00 ID:ubcqWCta
魔法少女のどか☆マギカがおすすめ 

まあ題名どうりだけどQBの再現率が異常
千雨がんばれ!!
844この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:36:34.45 ID:qyEbHtL/
そんな事言っても作者乙としか言われない訳で
845この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:42:35.89 ID:07b+9hl/
>>844が魔法少女のどか☆マギカのことを言ってるならとんだ間抜けだな
あれの作者はもう信者捕まえきってて、今更自演△する必要も無いだろ

正式タイトル出さずにリレイヤーとだけ書くのが湧いてるのが、
リレイヤー・オーヴァードライブのことを指してるなら俺も作者乙するけどな
読み手に分かるように状況描写する気の感じられない独白形式スカスカ文章じゃねぇか
これ先の方になったら文章マシになるのか?
846この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:43:17.69 ID:tYbBw+Qz
宣伝なら捜索板でやれよ
しかも二次クロスなんか一部の人向けなんだから、わざわざこっち来んな
847この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:46:32.81 ID:PoyFj65H
リレイヤー好きな人、あの作者は理想郷でも他に何本か違うジャンルで書いてるから探してみるよろし。
848この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:53:23.36 ID:PoyFj65H
リロしたらえらいことに。
リレイヤー・オーバードライブはなのは知らんので読んで無いが、他のジャンルの作品を読んだ感想でいうと、
あの作者は良かれ悪しかれ癖があると思うので、どこがいいのかという人が多くても不思議は無い。
押井風味など味付けが強めだし、好きな人は良いが鼻に付く人も多いんじゃないかと。
849この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:55:55.23 ID:TxEfDdkU
ArcadiaSearch
欲を言えば除外登録(禁止ワードとか)できると嬉しいかも。
850この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 18:57:34.90 ID:zSa93WIj
>>849
それはあるね
F5自演とか除外したいし
851この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:06:33.02 ID:bknahxoi
>>841
文句言われたくなければ限界まで快適さを追求したものを提供しろ

そういった努力を怠っておいて文句が出たら逆ギレとかふざけてんじゃねーのか

死ね
852この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:08:09.23 ID:ZKXuXMdQ
他ジャンル作品も読んでみてって
作者名で検索しても出てこないのにどーしろと
853この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:12:25.61 ID:otshJ5Nq
>>845
オバロ君の真似して楽しい?
854この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:13:16.78 ID:5VFapRp1
>>843
原作みたいにしにまくるなら読んでもいいけど
855この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:14:15.28 ID:07b+9hl/
>>853
信者って言葉がオバロ君の芸風並のageに見えるのか
人生万事楽しそうなオツムだな
856この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:15:38.95 ID:lNbKTjJK
リレイヤーって何話から面白くなるの?
857この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:17:39.53 ID:otshJ5Nq
>>855
まぁ、他者を扱き下ろす事で対象を持ち上げる人間は信用されないね
薄汚く罵ってどうしたいんだか
858この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:20:37.06 ID:07b+9hl/
>>857
俺の書き込みのどこに、どちらかをageてる要素があるのか言ってみろよw
わざわざ信者って言葉をチョイスしてる意味が掴めないなら、そら「どうしたいんだか」とか
抜けたこと言うわけだよな
859この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:21:06.37 ID:dJLvsbdc
>>857
いや流石に>>845は改行ってか空白の前後で完全に別の話をしてると思うぞ
口が悪いのはそうだが
860この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:26:18.10 ID:tYbBw+Qz
とりあえず、持ち上げることをage・貶すことをsageって言うの止めない?
なんか『ぬこ』と同じで、もやっとする
861この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:27:36.66 ID:otshJ5Nq
みんなごめん
やばい人に触ってしまった
862この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:30:02.46 ID:JmPhoJBg
のどか☆マギカは普通に原作風味で面白いぞ
マッハで宮崎のどか死んだけど

リレイヤーオーヴァードライブにしても掘ってたら見つけただけだろ
作者が宣伝するには時期的に今更すぎる

お前らもちつけ
863この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:36:06.72 ID:DZ6m3Xeo
>>846
二次クロスは何度も話題に出てるのになにいってんだお前
864この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:36:08.31 ID:tRTC9dL4
のどか死んだのかよ…
865この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:36:44.82 ID:ri7hsGM1
うーりことばー♪
かいことばー♪
866この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:37:51.81 ID:ZKXuXMdQ
>>861
>>845は確かに口が汚いがそんな的外れな事言ってるわけじゃないし
どちらかと言うとお前のレスの方が香ばしい
867この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:39:03.57 ID:Lk9M1n0G
口汚いのはここが2chだから気にならないけど
勝利宣言みたいな捨て台詞吐いてる子見るともやっとする
868この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:43:00.99 ID:LFav2edu
春だなぁ...

聖将の書き溜めが終わるまで、
冬の間に磨いたスコップを使って色々掘ってみるかなぁ。
869この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:43:12.65 ID:hptzuu7g
もうわけがわからないよ
870この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:49:30.51 ID:tjyAiP4U
原作が完結してないのに見切り発車しちゃう早漏は全員死ね
871この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 19:50:01.66 ID:XOpZvAtH
聖将記の書き溜めってどんだけあるんだろう
アレの更新速度異常だよな。内容おもしろいし
872この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:08:12.29 ID:J7vcSqEw
>>870
原作見てすらいないのに二次創作書く阿呆も全員死ねばいい
873この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:16:23.18 ID:9oatGEtY
聖将記は今回の顛末がいまいち納得いかなかったな。
敵司令官を討つのが効果的なのは分かるけど、
それで南蛮船の残り80艘以上と戦って勝つとか…。
島津側が南蛮船を沈める方法がほとんどないこととか、
南蛮には人材がたくさんいることをやたら強調してたのにそんなあっけなく壊滅かよって感じ
874この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:20:07.06 ID:Ed21Al46
原作が完結してないのは別に構わん、でも終わりどころは決めとけよ
特にゼロ魔ネギま
875この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:24:06.44 ID:jJo6mTB+
後追い自殺とかも、どうなんだろうね
教義で自殺が罪でも大将が慕われてたらあり得るだろうし、そもそも全員が熱心な教徒って訳でもないだろうしな
876この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:26:58.32 ID:84C31ckI
>>851
作者は金もらって作ってるわけじゃないのに、何をお客様気取りで偉そうにw
「イヤなら使うな」。有志が提供してくれたフリーソフトに文句つけるバカこそ氏ね

あ、別に>>840とかは悪くないぞ、こいつがキチなだけ
877この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:29:53.38 ID:i8ANU843
作者は金もらって作ってるわけじゃないのに、何をお客様気取りで偉そうにw
「イヤなら読むな」。有志が提供してくれたSSに文句つけるバカは氏ね
878この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:31:40.58 ID:uaRNRmIN
いやだから理想郷は厳しい感想オッケーなんだがw
嫌なら読むなは別のサイトの方式じゃないか。
879この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:44:12.23 ID:lNbKTjJK
命を大切にしないやつなんて大嫌いだ!死ね!
880この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 20:52:09.59 ID:5VFapRp1
>>862
のどか死ぬのか
読んでみるかな
881この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:01:33.18 ID:Ues2JlNO
あれ書いてるの桂樹だろ確かw
882この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:03:46.09 ID:84C31ckI
>>877
オウム返しにツッコミ入れられた気分はどうでちゅか?w 規約の存在も分からないバカは
黙ってろよ恥ずかしいやつめww
883この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:07:56.18 ID:l+vQcVyE
厳しい感想ならいいがただのストレス発散八つ当たりでしかない感想はマジ勘弁
しかも一個そんな感想がつくとこの小説は叩いてもいいんだと勘違いする後追いが出てくるからな
884この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:09:29.51 ID:otshJ5Nq
>>867
すまん
885この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:20:29.00 ID:i8ANU843
>>882
ごめんんさい
886この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:33:00.02 ID:tYbBw+Qz
うっわなんだコレ
今日は一段とガキ臭い流れだな

良いとか悪いとか周りが言ってどうすんだ
887この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:40:43.39 ID:R19ke4Fl

ノノノノノ
( ○○)
  (||||)



888この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:52:21.41 ID:qyEbHtL/
出てくる場所間違えてます
889この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 21:53:56.59 ID:zOWkWknw
・ 作品をより良くしようという厳しい意見は良いですが、「気に入らない」と思ったときはスルー。
890この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:06:57.69 ID:1faZiVlb
>>883
書いてる小説と感想の内容が分からないと判断できないんだけど
ストレス発散八つ当たりの書き込みは作者スレでやってね
愚痴ってもいいと勘違いする後追いがでてくるからな
891この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:19:17.61 ID:ZaehKwwI
エタったと思ったら最近何度か更新してるな>境界崩し

ただ内容というか文体というか作者のSAN値がヤバそう
892この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:20:28.43 ID:UC0qpCOz
境界崩しは復活してから更新早すぎてなんか怖い
893この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:38:26.68 ID:brBWAbtJ
【突発妄想】機動歌姫 偽ラクス様【まさか続く?】
分かっちゃいたが、もろ種アンチ過ぎて萎えた
こういうの書いて楽しいのかねぇ
894この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:46:25.12 ID:riRZAPuF
閲覧者でなく作者のSAN値下がるとか、まさか被災でもしたんだろうか…
895この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:48:24.67 ID:thGunYfu
そういう作者のSAN値は割と簡単に下がるから……
896この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:49:23.45 ID:lNbKTjJK
アンチだから駄目っていうのもよくわからん
897この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:53:45.66 ID:5VFapRp1
>>896
二次創作だからな
あくまで借り物のキャラクターなんだから
それ相応の扱いをするべきだとは思う
898この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:55:55.36 ID:nPiCrtk6
>>767
第八位って最初の主人公の独り言とか御坂との会話が気持ち悪くて切ったんだけど後から面白くなるの?
899この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:56:59.38 ID:VSuvGEiK
>>890
変な誘導すんなヴォケが
その誘導でスレにいる他の作者までエタったら
てめぇのせーだ氏ねやコラ
900この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 22:58:02.38 ID:3If5mbER
種はまともに書いたらアンチかヘイト
原作キャラにまともな言動とらせれば魔改造
901この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:13:36.79 ID:tYbBw+Qz
アンチにするってことは、こうあって欲しかった・こうなら良かった って言う作品自体への好意の一種なんだから良いんじゃないか?
確かに原作は蔑ろにする行為だけど、むしろ作品全体を尊重する変化なわけだし

まぁ「=面白い」ってわけではないから、
個人的にアンチはツマラナ って意見なら、それも正しい一面ではあると思う
902この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:23:02.25 ID:ilUSX1Vd
むしろ原作に何かしら欠点がなかったら二次創作なんてしようと思わないわな
まあ行き過ぎたアンチものもどうかと思うが
903この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:31:41.81 ID:qyEbHtL/
めだか二次が少しずつ増えてきたな
904この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:42:38.54 ID:GfKci0mB
めだか二次とかオリ主物ばかりじゃねーか
905この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:43:47.71 ID:erBbmhBa
愚かな登場人物を罵倒するのは気にならないんだけど、登場人物を愚かにして罵倒するからアンチは嫌いだなぁ。
しかも罵倒する側の理論が破綻してる事多いし。
906この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:46:15.27 ID:d7JDSrff
めだかはつっこみ所が多すぎるしな
原作からして「見下したことなどないのですよ?」だし
907この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:48:51.55 ID:ADAoRpEI
のどかまぎかのQB再現率が高いと聞いて読みに行ったら、再現されてなくて落胆した。
QBが「まぁいいや」とか「だから、あるってば」とか言わねぇだろ。
圧倒的な営業トーク力と胡散臭さがQBの売りなのにその雰囲気が全く出てなかった。
908この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:54:04.18 ID:wRrh6Vth
誰に聞いたのかが少し気になった
909この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:55:55.22 ID:UjRrxlax
QBの売りは決して嘘をつかないあの営業トーク力
910この名無しがすごい!:2011/03/28(月) 23:57:47.72 ID:5VFapRp1
>>907
俺も読んできたけど
おもったよりはマシだと思ったよ
ただどうやって続けていくか疑問だけど
期待しすぎたんじゃないか
911ArcadiaSearch ◆IqxeN3OatE :2011/03/28(月) 23:59:28.23 ID:9dT51nL0
>>842
なんとか年の単位入れてみるわ
912この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 00:00:15.37 ID:ADAoRpEI
>>909
激しく同意。詐欺師ではあるけど嘘はついてないよね。
意図的に勘違いさせる悪魔的な手腕が素晴らしい。
それなのにQBは嘘つきだとか言われてると悲しいわ。

あとギャグ描写なんだけどQBが千雨の心を読んでたりしてゲンナリした。
マジで心読めるならほむらにだって楽勝で対抗出来るだろうに。
913この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 00:27:07.48 ID:9IkGsB4z
感情や心は一切理解できない
でもどういう言動をすればどういう反応が返ってくるかは完璧に把握してる
ま さ に Q B!
914この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 00:30:03.43 ID:z7EFMQgo
嘘はついてない。必要なことを言ってないだけ
魔法少女は魔女にならないなんて言ってないし、ほむらちゃん確かに何か企んでたし
915この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 00:46:33.18 ID:A9sqSVzV
時の車輪シリーズの異能者思い出すな
916この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 00:49:48.65 ID:kM1uQsZr
QBが完璧な営業トークをしているのになぜかあらぬ方向へ方向へ行く勘違いものとか読んでみたい気もする
917この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 00:58:57.19 ID:xSxALhQi
>>916
QBをつるぺたクール娘で考えたら良い感じじゃねーか

QBは喋り方がいつも淡泊で、それが場面によっては異常に映るわけだが、
文章にするとそれが伝わらないのが難しいね

のどか☆マギカ読んでそう思った
918この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 01:00:32.55 ID:xOiZXZNa
QBさんはアニメのあの無表情さも独特の雰囲気を出すのに一役買ってるから文章だと表しづらいってのがあるかもな
919この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 01:03:40.91 ID:+GNp466w
漫画版のQBさんの微妙さはなんつーか哀しくなるぜ
920この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 01:03:53.66 ID:kSl1r94h
>>916
いいなそれ
921この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 01:04:09.65 ID:a/QUejYp
>>910
うん、期待しすぎただけ。
普通に読んだらまぁアリじゃない? ってレベルのSSなんだけど
このスレの上の方でQB再現率が異常とか褒められてたもんだから、つい。
まぁ、叩かれるほどではないとは思う。
922この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 01:08:42.69 ID:a/QUejYp
>>919
あれなー。超わかるわー。
香り高い紅茶にハチミツぶっ込んでダダ甘くされた感じっつーか。
分りやすさ優先なのか知らないけど、直接的な表現すればいいってもんじゃないよね。
923この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 01:26:28.11 ID:oKWML+64
颯爽登場

タクト様のSSはまだですか
924この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 01:37:20.59 ID:WhHUL9il
あと一話なんだから完結を待つんだ
925この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 02:01:24.65 ID:wdT5Auys
横島クロスはもうお腹いっぱい。
横島出しときゃシリアス中に寒いギャグ連発してもいいみたいな雰囲気が凄く嫌だ。
つーか横島のキャラはもう時代遅れじゃね?
何が流行りなのかって言われても困ってしまうけどシリアスにギャグ挟まれると
それだけでなんかもういいやって感じになっちゃうよ
926この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 02:12:10.74 ID:AnAxNo8X
まどマギはネギまとクロスしてんのか
次はなのは、その次はゼロ魔
着々と蹂躙対象を狙い定めてるのかね
927この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 02:18:19.40 ID:kM1uQsZr
魔法少女が絶望するっていうのが重要ならなのはと絡ませたらいけないんじゃねと思わなくもない
それこそ絶望先生をTSしてクロスオーバーすりゃあすべて解決☆とかいうバカな短編SSが見たいわw
928この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 02:38:01.53 ID:COsoeEGz
>>923
銀河美少年伝説をやりながら待つがいい
929この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 02:50:09.98 ID:UE2JygK6
>>912
そういう部分があのSSはダメだったな
期待してなかったから読めなくない程度だったけど


>>922
わかるわあ
アニメ見た後漫画読むと
出来にがっかりする
930この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 02:50:30.69 ID:x0uNsE+z
>>922
まぁ、元々は漫画版のイメージだったのが
アニメの描写でああなったらしいからあまり貶してやるなよ

往々にして何考えてるのか分からないキャラの思考をSSで描写すると萎えるもんだよ
トリューニヒトとか酷かった
931この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 03:02:33.20 ID:hYMWsO2f
トラ!トラ!トラ!の更新はまだかいのぅ
932この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 03:15:46.12 ID:GGUqTh6X
戦トロルさっくりと第一部完か
俺達の冒険はここからだじゃなくてちゃんと2部始まるといいな
933この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 03:58:33.04 ID:kSl1r94h
>>930
いつだったか忘れたが、公式のキュゥべぇが今見たら誰だよこれ偽物だろ、みたいな感じだったしな。
934この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 04:46:59.47 ID:JYece4IL
>>932
つられて読んでみたがおもしれぇじゃねぇか…
935この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 05:23:46.98 ID:NmRtBRo0
境界崩し
凄い厨房臭でビックリした
これは受けるだろうな
サンデーのケンイチで「闇闇」と書かれているのを見て背中がむず痒くなる感覚を味わったよ
マジクセエ
936この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 05:27:04.36 ID:Oig05BhY
ケンイチは電気の紐でシャドウしながら読むもんだからアレでいいんだよ
937この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 09:38:04.37 ID:NHLdWaCO
ISの二人目適合者でオリ主っていうテンプレどうにかしろ
938この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 09:39:23.61 ID:iwHUYywb
ageんなカス
939この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 09:48:06.73 ID:fQmpV8eb
>>938
えっ?
940この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 09:49:19.61 ID:g5uRhIVt
それこそTS転生すればいいのにな
チンコナシストレスマックス、とか?
941この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 09:50:03.67 ID:sWVwQr5w
>>937-9
不覚にも
942この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 09:52:03.70 ID:kGGNxh/r
ISのssはヒロインから一夏を寝取る展開とかあればいいのに
もちろん男で
943この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:07:18.97 ID:QTQIlGvc
>>941 ほぼスレ全安価とか一瞬まじでビクッてなったし

ISはむしろヒロインとして入れよ
髭生やした30代の配管工がTSしてガチの恋をするとか素敵だろ
944この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:13:25.36 ID:oKWML+64
それはMですかLですか
945この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:17:46.75 ID:yJ1HdfMC
むしろWとか

……アレも配管工なのか?
946この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:27:22.62 ID:SXjur8C0
Wはトレジャーハンターらしいぜ
947この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:32:43.70 ID:pJ4mNyI8
>>898
比較的よく出来た俺tueee。
キャラが立ってるとはいえ所詮最低オリ主の発展系なので、耐性
が無いなら避けたほうが吉。
948この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:39:08.99 ID:9IkGsB4z
もう既出かもしんないけど、これってどうなの?
小説もダメっぽいけど


小学館、インターネット上の二次創作を全面禁止へ
小学館はインターネット及びイントラネット上において、
当社の出版物を以下の行為に無断で使用することを禁止しております。

・出版物の装丁及び見開きなどの画像の全体又は一部を掲載すること。
・出版物の内容及び目次などの全体又は一部を掲載すること。
・出版物の要約及び出版物を元に制作した小説などを掲載すること。
・キャラクターの画像及び写真等の全体又は一部を掲載すること。
・キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。
・出版物やキャラクター(自作画を含む)をフリーソフトやアイコン、壁紙等に加工して掲載すること。
・小学館ホームページの内容(画像・データ・ソース)の全体又は一部を転載すること。

http://www.shogakukan.co.jp/picture
949この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:43:25.76 ID:VcWeiBrx
主に引っかかるのはこれか
>・出版物の要約及び出版物を元に制作した小説などを掲載すること。
950この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:53:04.08 ID:XdQnM3qO
んな無茶苦茶な
951この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:53:20.00 ID:sWVwQr5w
>>943
ミスってごめん

>>948
それ最近の話でも小学館に限った話でもなかったと思うんだけど
急にあちこちで話題にでるようになったね
952この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:54:28.88 ID:xz2o1xyU
>>948
出版物の要約ってレビューや紹介サイトもダメって事か
厳しいな
953この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:55:48.26 ID:KP3wlxgm
小学館ってことはサンデーがダメ
ということはGS板が…
954この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:57:42.59 ID:7QuMGHCn
板が減るんですね
955この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 10:58:41.26 ID:dW7asaWu
そういう話題はメインに任せとこうぜ
956ArcadiaSearch ◆IqxeN3OatE :2011/03/29(火) 11:26:44.01 ID:+GNp466w
ArcadiaSearch_v0.8
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/219367
パス:arcadia
個別作品について、NG登録機能を追加
検索/除外検索機能を追加

年度表示やろうとしたけど、sage更新機能があるから無理だった
957この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 11:48:58.23 ID:antVe/IC
がんばり過ぎだよ
休めよ
958この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 12:13:37.38 ID:iGHapGmT
キーワード検索>NG指定すると一回ごとに全表示に戻ってしまう
959この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 13:01:35.15 ID:kSl1r94h
ISとかもう百合でいいよ
男イラネ
960この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 13:25:58.77 ID:+GNp466w
>>958
把握。直した。
ArcadiaSearch_v0.81
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/219379
961この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 13:30:32.32 ID:xz2o1xyU
働きすぎの神がいるようだが大丈夫か?
962この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 13:50:25.13 ID:EosGan0I
初めて落としたけど>>960は北海道民なのか?
963この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 13:59:25.76 ID:+GNp466w
>>962
えっ なんで?
964この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 14:07:32.49 ID:EosGan0I
だべ
965この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 14:11:30.30 ID:+GNp466w
>>964
ネット上での語尾に意味はねぇよw
関東圏民だから方言すらないしw
966この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 14:18:16.37 ID:5OCtGxfo
>>948
数年前から出されていて、ハヤテの作者が最近そのことに触れたからこうなったらしい。
詳しことは分らんが。
967この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 15:34:01.58 ID:hKp70yOm
百合百合うるせー奴は一生マンコ眺めてろよ
968この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 16:53:21.85 ID:Br6NnWYj
小学館ダメになったんだなあ
今流行ってる小学館の二次創作ってなんだろ
969この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 16:55:23.88 ID:ZlQE5Nso
まどマギssはQBさえがっちり完璧に再現できれば、その時点で読める物になりそうな気がするわ
QBをきちんと書ける作者なら他のところが見るに耐えないほどボロボロってことはまずないだろう

そのくらい難しいと思う……QBは
970この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 17:12:51.00 ID:z7EFMQgo
QB再現って地味に難易度高いよね
適当に外道やればいいってもんじゃないし
971この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 17:15:35.25 ID:9IkGsB4z
QBを書ききるってことは、他の営業相手の心理や言動も書ききらないと成立しないからな
しかもそれが全てQBの目的に沿うように説得力をもって動かさないといけない
ある意味でQBは舞台装置みたいなもんだ
972この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 17:16:37.64 ID:hKp70yOm
タイトル忘れたけどまどかが筋骨隆々になるSSみたいにQBそっちのけで話を進めるという手もあるんじゃないか
973この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 17:18:44.66 ID:1mmt+ktJ
まさに”凌駕した”だしな
974この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 17:20:07.14 ID:koL6k95k
そりゃギャグにしたり蹂躙したり無双したりするだけなら、上手く書く必要は全くないだろ
むしろ出来るだけ滑稽に書いた方が効果的なんじゃねw
975この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 17:47:42.04 ID:Z/Xw/Nmn
>>968
小学館の二次創作云々は2003年頃から変わってないよ
何故か今になって騒ぎになってるだけで
976この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 18:23:52.07 ID:loKKALbP
コロコロでやってたゾイドの作者が
ネットで続きを連載できるくらいには緩いから安心しろ
977この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 18:25:41.26 ID:jbqBuUlT
主眼が、ティロ・フィナーレ(物理)とかならたしかにQBはどうでもよくなるなw
978この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 18:32:40.06 ID:yGk00/wh
ティロ・フィナーレ(魔女は死ぬ)とかもありだな!
979この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 19:45:41.49 ID:lxE/tPes
ラックエルダ完結してた
ロリコンのロリコンによるロリコンの為のロリ小説だった
作者の別作品はどうなの?
エヴァにロリはいなかったと思うが
980この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 19:47:36.49 ID:BzY6jPiF
14歳って一応ロリなんじゃ
1stも2ndも発育いいけどw
981この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 19:54:12.53 ID:BzY6jPiF
ここはSS捜索・投稿掲示板Arcadiaに投稿された作品について語るスレです
http://www.mai-net.net/

■理由やソースもなしに作品を叩くのは荒れる元なので止めましょう
■作品内容そのものを語るスレです。作者と作品を区別しましょう
■作者自身やメイン板、感想欄についての話題は極力控えましょう
■自分の好きな作品を批判されても過剰に反応しないでスルーしましょう
■荒らしに構う人も荒らしです

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
誤って踏んだのなら
スレ立て出来ない場合は素直に謝って誰かにお願いしましょう

■前スレ
arcadiaを語るスレ65
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1300541418/

■関連スレ
アルカディアをヲチるスレパート105
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299926905/1-

SS作家が集うスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1298893853/


レベルが足りないってなんだよ・・・
982この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 19:58:09.06 ID:Dfm/R+G5
代わりにたててくる
983この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:03:04.04 ID:Dfm/R+G5
同じくLvが足りない……orz
誰か頼みます
984この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:09:30.27 ID:QTQIlGvc
レベルの確認ってどうすんだっけ
985この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:10:37.68 ID:I1VkfC/u
名前欄に !ninja だったはず
ちょっとたててみる
986 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/29(火) 20:11:38.79 ID:QTQIlGvc
ほい
987この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:12:17.42 ID:I1VkfC/u
988この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:13:39.52 ID:QTQIlGvc
>>987 乙
989この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:14:16.78 ID:BzY6jPiF
おつ
990 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 20:14:32.27 ID:Dfm/R+G5
>>987
乙。ついでに確認
991 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 20:15:55.85 ID:BzY6jPiF
なんなのこれ
992この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:17:03.68 ID:1a1AGain
993この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:17:33.07 ID:QTQIlGvc
LV10でスレ立てられるらしいぞ
994この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:18:57.68 ID:BzY6jPiF
めんどくさい上にくだらんことを・・・
995この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:19:50.21 ID:fQmpV8eb
Lv10超えてるのに立てられない人の事も忘れないでください
996この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:19:56.54 ID:lFm9PPGN
fushianasanトラップの変形かと思った。
997この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:20:07.05 ID:jbqBuUlT
規制の文句はここじゃなくて、運営にでも言え。
998この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:23:41.45 ID:iGHapGmT
埋め
999この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:26:18.10 ID:VcWeiBrx
ume
1000この名無しがすごい!:2011/03/29(火) 20:27:32.17 ID:IdRb2daH
1000だったら日本崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。