MF文庫Jライトノベル新人賞41

このエントリーをはてなブックマークに追加
952この名無しがすごい!:2011/04/10(日) 11:35:45.57 ID:SzyLFc4U
>>949
このコピペに似たものを感じる

 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、
アナルバイブが使えないその段階ではスカリバーはまだ手に入れられないはず。
妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。
説教くさくなってスマソ…。ついな…。
953この名無しがすごい!:2011/04/10(日) 12:34:39.50 ID:TPdO6fRd
>>946
どうもそのへんは数パターンあるテンプレコメントを適当に割り振ってるだけっぽい。同じコメントパターンの報告おおすぎ
一次落ちコメントは、作品の内容が何であっても書ける内容は真に受けない方が良さげ
数行しかないコメントのうち幾つかは無意味ということです
一次で落ちるやつは編集が読まない。下読みが「面白かったからもう一度送って」と書くという不思議現象
結論、ランダムのテンプレコメントなので無視するべし。もう一度見たいほど見所があれば普通に一次通過させてます
954この名無しがすごい!:2011/04/10(日) 21:36:00.63 ID:NQDU92Xp
編集が読むのは二次からだっけ?
そうなると二次と三次の違いって何だ?
955この名無しがすごい!:2011/04/10(日) 22:56:27.30 ID:TPdO6fRd
一般的にだが
二次は編集の一人、あるいは一部がその作品を読む(分配されていて、それぞれ受け持つ作品が異なる)
三次は編集全員がその作品を読む
956この名無しがすごい!:2011/04/10(日) 23:11:29.03 ID:UKviUtzr
石原ェ……
957この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 00:01:03.59 ID:DWJHhYFP
>>955
よく知ってるな・・・
サンクス
ありがとう
958この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 11:18:12.79 ID:BwJshUPd
一次で落とされる仕組みってどうなってるんだろうか
959この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 11:44:39.09 ID:22/j8qD1
コイン投げて裏なら落選
960この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 12:43:36.05 ID:7lT4etHK
知り合いが編集ではないがMF的な人がいるんだけど
2次からは最低でも一作3人は読むって聞いたよ
わざわざ賞金とコストかけてやってんだから、とりあえず出来るだけ読むのは当り前って言ってたぞ

ちなみに1次落ちは読み物になってないか、すんげえカテエラ(誰得?レベルのもの)だとさ
何かワナビが思ってるほどのカテエラって無いみたいです
同じレベルの作品で、どっちを残すか迷う時に初めて会社の好みが出ると言ってたよ
そしてそもそも両方残すべきレベルだったら両方残すのだそうです

少なくとも1次の段階ではレーベルカラーとかそういうものが出てくる要素がないのだそうです
読めるものは上にあげる、それだけ

3次からは作家先生も読む

961この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 12:51:18.58 ID:OYNq3T0a
MF的な人って誰だよw
962この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 15:13:31.61 ID:AY0BHjyf
>>961
風物詩
脳内関係者の知り合いさんこのスレにずっと常駐してるから
963この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 16:16:06.71 ID:GhxOmKLI
>>958
下読み何人かに点数つけさせて上位とかいうシステムも聞いたことがある。
二次は編集全員でそれぞれ点数つけて、三次は会議とか。噂ね
964この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 18:50:15.40 ID:22/j8qD1
とりあえず1次落ちシートは矛盾だらけで有名だから
1次でも複数読んでる
or
1次は頭が可哀想な人が読んでる物もあるかもしれないという可能性もありうるやも?
965この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 20:20:48.89 ID:wa6zEcN8
一次落ちの作品自体、ストーリーに矛盾が多そうだけどな
966この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 21:19:55.49 ID:o1Y4Xz00
ドチクショウ! まだか! このままでは耐え切れん!
25日はまだ来ないのか!? 
967この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 21:20:34.83 ID:NLWc0tWa
>>965
辻褄合わせに終始して、盛り上がりがけけた俺の作品のような例もきっと多いはず
968この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 01:22:35.02 ID:F90FcVc5
盛り上がらせようとした結果、細部が雑な作品も多そうだな

俺だけど
969この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 02:20:58.23 ID:RE7QLGNZ
>>966
今の時点で電話が来ていないということはもう駄目なんだろうな……
970この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 02:51:30.53 ID:S4A/lnAk
そんな悲しいこと言うなよ……
ああ、でもなぁ……。うわー、あれがダメとなるときつい……orz
971この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 03:20:58.46 ID:J7nSRgCQ
20日まで期待させてくれ……
972この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 03:39:09.16 ID:FnX4rhn7
佳作以上は電話が来るんだっけ
つーかこのスレから佳作以上出たことってあるん?
973この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 10:01:01.65 ID:tHqTvjt0
いやいや、先月末に一次メールだったんだし
今週が三次選考くらいのはずさ。きっと金曜日辺りに電話が……
974この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 13:36:03.43 ID:vNCsr5Ng
>>972
あっても発表までは守秘義務命じられるでしょ
公にしたら受賞資格なしとか
975この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 16:42:18.52 ID:9Kex88Nw
1次シートは矛盾だらけとかもう・・・
それはおまいが流し読みされただけだと何度いえば
976この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 16:45:25.24 ID:55EFiyJn
ここの評価シートって、内容が矛盾していてどう受け取ればいいのか分からん。
977この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 16:47:27.60 ID:E0ytAIEM
具体的に言ってくれないと、どう受け取ればいいのかわからん。
978この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 16:58:46.98 ID:g5lNZjmW
三次落ちでもらった評価シートはそれなりにまともだったけどな
979この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 17:04:04.69 ID:55EFiyJn
>>978
羨ましぃ。
三次いけるくらい、頑張ってみるか。
980この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 17:28:30.03 ID:MmX9NVuJ
ハイワナビになれば受賞が見えてくる

というわけでもなかったりする
981この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 21:07:42.37 ID:IgCaOxUX
一次落ち 
 規定違反で
  むしろ安堵 
982この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 21:09:30.61 ID:Og8GuF/F
>>980
次スレ頼む
俺には出来んかった
983この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 21:29:11.78 ID:OWOgl35D
>>961
うーん 正社員ではないカテゴリーというか
社会人ならわかるだろ? 察してくれ
知り合いってのは、その人が前の会社で働いてた時の同僚


984この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 21:44:01.21 ID:E0ytAIEM
>>983
作家目指すならもうちょいわかり易い表現はないのか。
契約だろーがバイトだろーが、単に出入りしてる業者だろうが、具体的に言わんと分からんし。
ぼかす意味あんのか?

>1次落ちは読み物になってない
前回は文章評価がAなのに、1次落ちなのが結構いたぞ。
よく言われる点だが、そもそも何をして読み物というレベルなのかが謎なのに
そのテンプレ使われても困る。
985この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 21:57:36.61 ID:53fNG+TY
986この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:21:06.87 ID:g5lNZjmW
文章評価がA
その評価を鵜呑みにするのもどうかと思うぞ。
大体、こういう評価表にAを出す時点で基準を疑うよ。
A+、AA、AAA、S、SS、SSSと、今後インフレさせていくつもりなのか。
まあ、一次落ちは読み物になっていない説については妄言だと思うがね。
ちなみにそう発言しているのは二次以降に残れた経験のない一次落ちの常連だろ。
二次三次と残ったことがある俺は、一次突破の壁が高くなったと痛感している。
ネタが尽きて質が落ちたということもあるのだろうが。
987この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:39:00.28 ID:lqYFnwZu
つか、そのまま使い回しで一次落ちが二次通過三次通過してるから
事実として「一次落ちは小説になってない」なんて客観的な選考をしてないことは証明されてる
988この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:42:03.45 ID:kX0ijuYG
>>972
マジで? 本発表の10日以上前って早くね? この業界のことはよく知らんけどさ。
マジだったら俺落選決定か。そりゃそうだろうけど。

また一年かけて頑張るだけなのだわ。
989この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:42:16.62 ID:JXG10W96
>>987
それって、上がるにしたがって評価シートの内容もかわっていくのかな?
990この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:45:37.29 ID:efIOa/5e
えんためぐらいじゃねぇの。今、本当の意味で小説かどうかを一次で見てるのは
あそこの一次の通過率は異常
991この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:49:28.13 ID:E0ytAIEM
>>986
一次落ちにもAをつけてるのに、
読み物になってないの基準がそもそも不明って話であって
Aの正確性を説いてるわけじゃねーだろ。同意見ならイチイチ否定から入るなよw
992この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:52:29.23 ID:kX0ijuYG
ぼちぼちスレ危ないな。
他に誰もいかないなら俺次スレ立てるけどおk?
993この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 22:56:57.66 ID:H1apN3ex
任せた
994この名無しがすごい!:2011/04/12(火) 23:02:10.87 ID:kX0ijuYG
すまん、行けると思ったけど無理だった。
誰か頼む。
995この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 00:10:13.41 ID:ZbNDpSfW
>>984
いやごめん作家志望でもないし、面白そうなスレだから覗いてみただけなんだ
普通に事務の仕事してる普通のオッサンだよ
996この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 00:19:07.68 ID:ZbNDpSfW
カゲロウ読んで審査基準ってどーなってんの!?って気になって
飲みに行った時聞いてみただけだよ
ラノベはよくわからん、林トモアキと終わっちゃったけど円環少女と、スクラップドプリンセスの人の本しか読まん程度
一次落ちは基本焚火にくべたいレベルらしいけど、混戦の場合は残念でしたというのもありえるらしいから
他で2次3次っつーのも矛盾しないんじゃないの?
よくわからんけど
997この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 00:25:17.01 ID:ZbNDpSfW
読めるものは上げるっつっても箱システム(?)がある以上ある程度はしゃーなしじゃねーの
しかも一人しか読まん 1次読む人の感覚なんて統一されてるわけでもないし
読めないっていうのも所詮その人 一人だけが思うことだし
ただ、その段階でカテエラは無いって言ってた
誰得は多々あるらしいが

誰得具合がレーベルで違うというのならレーベルカラーっつーのもあるのかもね
というわけでスレ汚しおわります
998この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 01:02:08.80 ID:s3PrlE76
五分待つから、他に立ててる奴がいたらレスしてくれ
いなかったらスレ立ててくる
999この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 01:20:16.85 ID:s3PrlE76
ごめんパソも携帯も立てれなかったマジごめん
立てられた人が次レスしてください
1000この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 02:17:13.39 ID:k0Iq//c7
1000なら受かる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。