952 :
この名無しがすごい!:2011/01/22(土) 00:18:43 ID:Pks3gR5G
俺は「いつか海にぶつかる日まで」ってのが気になるな。
「塩の街」的なにおいがする。
「人形の彼女は非合理の夢を見る」と「電霊少女は青き海の夢を見るか?」とがカブってるのも気になる。
ブレードランナーって名作なんだね。
なんかそういうのって寒いよなぁ('A`)
でも一次通ったって?うーん……
955 :
この名無しがすごい!:2011/01/22(土) 00:43:45 ID:zwe3n/vf
タイトルなんかあとでどうとでもなるからじゃない?
>>952 俺は砂ノ街を見てそう思ったな・・・
特技はストーカーってのが面白そうだと思ふ
タイトルは後で改題することも多いから。
あくまで分類記号なんじゃないかな。
俺、「女の子になってロボットに乗ろう」だけど。候補に「凹凸」があったから危うくカブるところだった。
タイトルから年齢を感じられるかなと一通り見たけど
案外分からないものだった
959 :
この名無しがすごい!:2011/01/22(土) 11:14:07 ID:Pks3gR5G
>>958 応募者の平均年齢ってどれくらいなんだろうね。
mixiには38歳の人とかもいたけど
富士見は老舗だからスレイヤーズとかオーフェン世代の人も結構いそう。
カナクの人は1976年生まれで三十四歳、ヘルカムの人は分からん。
てか改めて見てみると、晒しスレで見た作品二つあるし
>>914とか見るとレベル高そうでgkbr
ヘルカムの人はドラマガ見る限り25歳だと思う
読み方によっては55歳だけどさすがにそれはないだろう
962 :
この名無しがすごい!:2011/01/22(土) 14:54:29 ID:zwe3n/vf
>>956 奇遇だな、俺もタイトルの中で一番あれが面白そうだと思った
こうやって見るとタイトルって結構みんな考えてるなぁって思う。
自分はいっつも適当につけちゃうから、次回作はもう少し考えよう。
>>960 えっ、そんなおっさんだったんだ……
なんか希望湧いたわ
でもさ、カナクの人投稿3回目くらいで賞とったんでしょ?
才能あるよね
こっちはラノベだけで応募歴2年の11作送ったが、今回の9作目は一次落ち……
三次まではいけても最終には未だいけない
凹む
諦めるつもりはないが。
才能あるか売れるかっていうのは別の話だよ
どっちかって言うと、下積み(アマチュア)時代が長い人間の方が売れると思う
DBの鳥山明だってずっとボツばっかりだったって言うし
尾田栄一郎だって何年もアシスタントしてたって
だから凹む必要ない、今が売れるための下積み時代だと思えばいいさ
投稿40回目で賞獲ったヘヴンズダイアリーの人は、早くも消えそうだがな・・・
新人賞取った後で生き残れるかっていうのが勝負の世界だからね
このラノで新人賞を受賞した人達も、全員処女作だったって聞いたけど
ぜんっぜん売れてないでしょ
自分の話ですまないが、
うちのじいちゃんは70過ぎてから短歌やキャンペーン標語の応募を始めて
最初の2〜3年は全然受賞も何も出来なかったけど、
10年経った今は消防庁や国体の標語に何度も採用されて
オファーだって来てる
だから、絶対2〜3年とかで諦めちゃ駄目だよ
>>964 数を打つより、一つを練り込んだら?
三次までいけたってことは、最低限の文章力や構成力はあるだろうし。
969 :
この名無しがすごい!:2011/01/22(土) 21:50:59 ID:K/O+97Rm
カナク買って見た。某英雄伝説のパクリパクラレって言われてるけど
表現が丁寧でおもすれかった
でも明らかに文字数募集ページ数に収まってなかったな
やっぱ受賞後に100ページ前後加筆するのかね?
ガガーブ歴992年、ジュリオとクリスはラグピック村の成人の儀式により巡礼の旅へと出発する。
その巡礼の旅とは、ティラスイールを巡って各地の「シャリネ」と呼ばれる祠にある魔法の鏡を見て回ることであった。
旅の中で2人は、白き魔女と呼ばれた娘の軌跡を辿っていく事になる。
とある時代、カナクとユーリエはとある秘密を抱いて石碑巡りの旅へと出発する。
その石碑巡りの旅とは、各国を巡って各地の「石碑」と呼ばれるメッセージを見て回ることであった。
旅の中で2人は、紅の魔女と呼ばれた賢者の軌跡を辿っていく事になる。
お、おう……
ある意味王道じゃないかなw
細部をそぎ落とせば、どんな話の骨子もほぼ定型化すると思うよ。
>>971が書き出した二作も、さらに説明削ったら東海道中膝栗毛だね。
王道を換骨奪胎しても、他人と違う点をアピールできれぱいいんだけど
萌え要素すらジャンル化してるから、他人との違いを見せるのは難しいね。
くそー
落ちてた
これゾンが通るなら通るだろうと甘い気持ちで送ったのに、予想以上の応募数だった
予想通りと言えば予想通りなんだが、富士見は落ち目じゃなかったのかよ
無論、電撃は通る気はしないが
内容は佐藤大輔『皇国の守護者』の劣化版みたいなの
>974
色々甘いのな、おまえ。
>>975 まぁ、初めてだし、過半数は俺みたいなのだろう?
しかし、応募総数1000超えるとはね
皆も予想してなかったんじゃないのか?
1000だろうが2000だろうが関係ないだろ
それと自分で何かの劣化とか自虐する作品が通るわけがない
血反吐はいて書いた最高傑作送れ
>>974 残念だったな
でもおまえ作家になる気ないだろ
一次は974みたいなやつとそれ以外の真剣なやつとを振り分ける段階だと思っている
980 :
この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 14:05:19 ID:47OHxMEE
まあまあ、みんなのいってることは正しいが、そこまで974を責めんでも
(^o^;
981 :
この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 14:13:35 ID:jdAEhNma
初めてで全力を出さなければ、一体いつ全力を出すのだろうか?
982 :
この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 14:14:23 ID:jdAEhNma
自分の作品の名前が出てこないかと期待半分で待っているのは俺だけでないはずw
983 :
この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 15:03:44 ID:qEWV7nGI
>>982 気持ちは分かるww
でも、さすがに二次まで残らないとここでは話題にしてもらえないだろ。
まぁ、タイトルがよほど秀逸なら別かもしれんが……
次スレのテンプレにこれも追加したほうがいいんじゃないかと思うんだけど、どうだろう
第22回F大賞応募数738作品
1次 133本(18%)
2次 26本 (4%) (1次比較20%)
3次 5本 (0.6%) (2次比較19%)
最終・受賞 4本 (0.5%) (3次比較80%)
>>984 二次選考で大虐殺が起きるわけだな
二次で40本くらい、三次で6〜8本残って、受賞4〜5・・・
うおわああああ
986 :
この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 17:08:05 ID:a33UnDVI
応募作っていうのは、これからどんどん増えてくんだろうな。
減ったレーベルなんてほとんどないし。
ワナビ歴長い人は、使い回しが年々増えてって、年に五、六作とか普通に応募するし、新作も書く。
そして初投稿の人もどんどん増えていく。
みんな、出来の悪い自作を見切れないんだよね。
レーベルが変わればもしかして、とか思っちゃって。
絶対に通る見込みのない作品、
(ラノベとしてカテエラ。本人は気づいてない、もしくは認めないけど既存の劣化コピー)
を、何回一次落ちしても使いまわしたりしている。
間違って三次とか残っちゃったら、もう大変。
一生その作品から離れられなくなるんだろうね。
作者の性格にもよるんじゃないかな
自分は前の作品はリライトするのめんどくさいクチ
古すぎるのは使い回しもしない
キャラを引っ張ってきて新作書いたりしたほうが楽しいとさえ思う
文章技法で完全に自分のスタイルが確立できている人なら、後はネタ次第なので
気に入った作品に拘るのも分かるが、普通アマチュアなんて書けば書くほど上達するはず。
初期の下手くそな作品を手直しするより、一から新作書いた方がよほど楽だよ。
989 :
この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 20:02:35 ID:a33UnDVI
確率したスタイルが間違っている人が多々いると思われる。
「俺は萌えには走らないぜ!」という流行無視。
「読者に媚びたらおしまい!」という独りよがり。
「予想のつかない展開が得意だ!」という超展開過ぎてワロタ。
「単純な勧善懲悪じゃ終わらせねえ!」という無理矢理視点移動してのボスの心理描写。
「いや、これは俺のポリシーだから直さねえ!」という「あそう」。
みたいな、実力に見合ってない思い込みをしている奴が。
990 :
この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 22:57:00 ID:qEWV7nGI
どんどん書きたい事が沸いてくるから、昔のに手直してしてるひまがない。
次スレは?
で、話題に参加する。
何年も賞の途中経過発表の常連やってる人もいれば、
処女作が受賞してデビューしてアニメ化しちゃう人もいるんだよね。
大ヒットするのは圧倒的に後者だと思うんだけどどうだろう。
まあ、最終選考まで残ったのが他だと一次で消えたりするから深く考えない方がいいな
編集や下読みの眼が絶対ってわけじゃないしただ書きたいなら他にも場所がある
>>994 常連は文章力(特に情景描写)だけは上手いのよ。
既作品の模写や模倣を繰り返すことで身につく技術。
この辺は努力でなんとかなる範囲。最低限の文才は必要だが。
だから文章だけ見ればプロと大差無い。いやむしろ、その辺のプロより上手い。
で三次まで通ったりするわけだが、話が全然面白くない。
で落とされる。この繰り返し。
997 :
この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 01:40:16 ID:R9EUdZXh
要はたまに新妻エイジタイプの奴がいるってこと。
書きたい物を書きたいように書いたら大ヒット、みたいな。
でも、大半の奴は違うから、サイコーやシュウジンみたいに死に物狂いで頑張るしかない。
市場の流れとか読者層とか意識して、狙いすましたような作品を描く。
で、始末に負えないのが、自分が新妻エイジタイプだと勝手に思ってる奴。
自分が書きたい物書きたいように書いて、ちっとも面白くないオナニー小説になってる。
まあ
>>964と
>>996の言いたいこともわかるけど、結局は技術を磨くしかないじゃん。
天才じゃない俺達は、技術磨くしかないじゃん。
処女作なんて終わっちまったわけだし……。
つうか、たまに処女作が受賞、とか騒いでるのあるけど、あれ大半が嘘だから信じない方がいいよ。
投稿経験がゼロの人を、そういう風天才扱いして売りだそうとしてるだけだから。
投稿が初めてなだけで、長編はいくつも書いてたっていう噂。
バクマンの主人公たちは明らかに天才だよ。物語上、天才じゃないと言い張ってるだけで。
例えるなら中井さんに。
999 :
この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 02:02:45 ID:R9EUdZXh
個人的に例えると、
新妻エイジ→鎌池和馬
(仕事が好きで好きでたまらない。休みの日でも仕事のこと考えてる。
誰よりも禁書ラブ!)
亜城木夢叶→西尾維新
(プロとして、どんなキャラにも感情移入しないようにしている。
山場だからといって筆は乗らない。常に一定のペース。
一日に書く分量を決めている)
平丸→浅井ラボ
(漫画家で芽が出なくて小説書いたら、なんか受賞した
手なりで書いたので、苦労話とかなにもない
小説書くのは昔より嫌いになりました)
って感じかな。
()の中はインタビューとかで得た知識。
1000なら大賞受賞
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。