エンターブレインえんため大賞part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
エンターブレインえんため大賞について語り合うスレッドです


■ファミ通文庫公式◆FB online◆
http://www.enterbrain.co.jp/fb/

■第13回エンターブレインえんため大賞
http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/index.html

■前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1241556310/

■表彰・賞金
【大賞】(各部門1名)…正賞および副賞賞金100万円
【優秀賞】…正賞および副賞賞金50万円
【東放学園特別賞】…正賞および副賞賞金5万円

■昨年度の選考日程
一次選考:06月19日(--2.9倍)
二次選考:07月17日(-20.6倍)
三次選考:08月07日(-66.5倍)
最終選考:08月21日(149.7倍)
2この名無しがすごい!:2010/05/31(月) 15:24:57 ID:LYzfRWgu
テスト
3この名無しがすごい!:2010/05/31(月) 17:49:40 ID:Lxgs8D2r
■過去スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212921488/


前スレ996
特別賞って今のところ受賞者五人中、一人未刊行、一人一冊切り、一人新人、一人中堅、一人大ヒット。
あんまり「出世頭多い」ようには思えないんだが。
4この名無しがすごい!:2010/05/31(月) 18:07:39 ID:YZeELV1P
しかし、優秀賞も四巻以上続いているのが、
いまだ櫂末と田尾のふたりだけという……
5この名無しがすごい!:2010/05/31(月) 20:26:44 ID:IShWLfhu
俺も東映って審査員特別賞みたいのだと思ってた
6この名無しがすごい!:2010/05/31(月) 20:31:47 ID:iMmUkGKL
まあでも特別賞とったらそりゃ
「うひょひょwwwwwwwうひゃーwwwwwwwうぎょぽーいwwwww
 うんにゃらほいほいwwwwwwwwwあびゃあああああwwwwwww
 ワナビ卒業wwwwwwwwマジうれぴーwwwwwww」
ってなるでしょ?
7この名無しがすごい!:2010/06/01(火) 00:40:15 ID:Es3bYvww
>>6
ワロタwww俺は絶対そうなるわwwww
まぁ続けられるかという不安も、あるかもしれんが
8この名無しがすごい!:2010/06/01(火) 04:50:53 ID:MyvQy4Qj
>>1もつ
デビューできるなら特別賞でも拾い上げでも何でもいいわw

とにかくまず戦場に立たんことには戦いようがない!
9この名無しがすごい!:2010/06/01(火) 06:15:55 ID:fjZj2csT
そうそう。まずはスタートラインに立たないとね……
10この名無しがすごい!:2010/06/01(火) 14:25:21 ID:nmPITHPG
スタートの1m先がゴールでした。
おめでとう。そしてさようなら。
11この名無しがすごい!:2010/06/02(水) 14:01:33 ID:U/HDZAmG
東映は専門学校枠のはず。
12この名無しがすごい!:2010/06/04(金) 10:26:51 ID:ASA84fWh
ラノベ業界はスタートダッシュができなければ、生き残るのは難しいような気がする。

だから投稿した以上に面白い(と勝手に思っている)作品をいくつかストック
しているのだが、無駄にし続けて早数年。

ワナビを辞める覚悟ができたら、全部適当なレーベルに投稿して散ろうと思う。

こんな俺と同類が、廃ワナビには多いんじゃないかな?
13この名無しがすごい!:2010/06/04(金) 14:10:19 ID:bMbHQEbV
>>12
スタートダッシュは大事だろうけど、それは1巻打ち切り前提なのか?
手持ちで最高に面白い作品を送って、受賞したらそれの続編を書くほうがいいのでは?
14この名無しがすごい!:2010/06/04(金) 15:39:20 ID:LyEXi744
>>13
「これとかこれなんかも有るんですがどうですかね。こういう展開の続き物にしたら、絶対受賞した奴より面白いと思うんですよ」
とか言って交渉するんだよ。

そういう作品は、同じくストックしてる。
15この名無しがすごい!:2010/06/04(金) 15:43:22 ID:zw1Baow7
でも掠りもしてないんだろう…?
16この名無しがすごい!:2010/06/04(金) 19:27:49 ID:yLH7ykXM
任せろ
この俺様がファミ通のメシアになってやる
17この名無しがすごい!:2010/06/04(金) 21:52:25 ID:W8XB4tE9
「文学少女」が大好きなんだが、一巻だけだと新人賞はとれない作品な気もする
続き物だからこその面白さってあるよね
あくまで個人的な意見だけど
18この名無しがすごい!:2010/06/05(土) 07:30:25 ID:TvwQz2am
本誌で男の娘特集wwwww
当然バカテス宣伝つきでwwwww
19この名無しがすごい!:2010/06/05(土) 09:45:47 ID:xzCAgdyI
チンコの生えた女か
20この名無しがすごい!:2010/06/05(土) 16:51:22 ID:XysTKXCv
あと2週間か。こういう発表直前の時期は、そわそわして書き物の手が止まっちまうぜ。
21この名無しがすごい!:2010/06/07(月) 02:14:05 ID:ZnvZHOs0
>>17
それはシャナとかゼロ魔とかでもわりと言われてることかと。
無論1巻がつまらないと言ってるわけではない。
22この名無しがすごい!:2010/06/07(月) 09:07:40 ID:yp5zw+kx
別にここで遠慮することは無いと思うから言うけど
シャナとゼロ魔は、1巻つまらないし、文章もまだドイヒー
って言っても所詮、ワナビのひがみだよなぁ……
23この名無しがすごい!:2010/06/07(月) 10:30:08 ID:xu9Y819O
キャラがウケたんだろうな。
読者はキャラを見る、編集は文章力と発想力を見る。

どっちも良いラノベを書くには大事な要素だけど、魅力がキャラクター造型
にしか無い作品は選考ではじかれやすい。
24この名無しがすごい!:2010/06/07(月) 12:15:31 ID:HgLH7R+D
1客の意見↓

未知の作家の1巻は
絵とあらすじ(=作品のウリ)両方に興味を強く持てたら新品でも買う ※ただし、ひいきジャンルを除く。

>>14
受賞作とデビュー作が違うラノベ作家って 成功してないイメージ
25この名無しがすごい!:2010/06/07(月) 15:30:32 ID:xu9Y819O
電撃の高畑とか、同じく電撃の中里とか……他の会社だと思い浮かばない。
26この名無しがすごい!:2010/06/07(月) 19:30:14 ID:9WfyDyvI
>>24
古いけど、富士見の冴木忍は?
確か受賞作は出版されてないんじゃなかったっけ?
27この名無しがすごい!:2010/06/07(月) 20:12:41 ID:uxQXrNvt
書店でスペースを取れないレーベルの場合、どれだけ面白くても新人賞効果がないと読者の目にとまらない可能性は高いと思う
やっぱり受賞後のことを考えてセーブするより、応募作で全力を出し切らなきゃだよ
28この名無しがすごい!:2010/06/09(水) 13:57:41 ID:q8Tot7zH
バカテス盗作の件 電撃公式謝罪来たね
おかま プロ作家として〜 って語ってるけど
ワナビはいつからプロになったんだろ 超ウケるんですけどー

>>25-26
とりあえず言っとこ
靴のサイコロの人のことも ときどきでいいから(ry
29この名無しがすごい!:2010/06/09(水) 17:50:26 ID:tMvfzzB8
つーかあんなテンプレだけなぞった糞作品が最終まで残る賞もたいがいだけどな
30この名無しがすごい!:2010/06/09(水) 18:39:52 ID:+glMZRkZ
逆に考えるんだ
テンプレ作品のほうが出版に近づく現実を
31この名無しがすごい!:2010/06/09(水) 19:58:25 ID:u82YhWA/
テンプレっつーか文章そのものを
なぞったから駄目だったんだろ電撃のアレは
32この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 10:39:42 ID:CVBdc0jt
あとがきまでぱくるっていうのはある意味すごいプロ根性
あとがきって自己表現の場だから普通は嬉々として書くだろ
33この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 10:58:55 ID:uMHdwmPW
まあ、本来なら編集が止めるべき所なんだがな。
34この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 13:18:11 ID:QTJPiomi
エヴァだって色々言われたのに何でこれは駄目なの?!
35この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 14:05:11 ID:u3cwljWu
>>33
推測でしかないしこれからも答えは出ないだろうけど、

おかま、メイドがAMG優秀者として最終にageられる
 ↓
AMG側が推薦するんだから大丈夫だろうと高を括って編集ほぼノーチェック
 ↓
\(^o^)/

これだとあの電撃があんな程度の低いモノを通してしまったって納得がいくんだよな。
二次以上は複数編集が何度も読む通常の選考だったら間違いなく弾かれてたはず。
36この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 17:32:57 ID:FiYwTqHW
パクリかともかくとして、あんなオリジナリティゼロの作品が最終まで残るのがありえん。
37この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 18:05:09 ID:3Yvj7Yb7
>>34
設定やキャラが何かに似てたからじゃなくて、文章が特定既存作品の引き写しになっていたから。
前に読んだ本が印象に残っていて似てしまったなんてレベルでなく、横目に見ながら書かないと
あそこまで同じ単語が同じ順番で並ぶことはまずあり得ない。しかも複数個所で。

>>36
そんな代物がいくつもの受賞作を差し置いてよく売れて、増刷までされたのが悲しいところだな。
売れるものを見出すという一点のみにおいては、下読みや編集者は実にいい仕事をしてしまった。
38この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 23:00:53 ID:zkELUeCR
スーパーワナビのひがみタイム
39この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 23:28:36 ID:veZbKYNK
まったくだな
40この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 23:33:14 ID:lQrMLJ0B
オリジナリティが溢れる作品なんざ、めったにないしな
41この名無しがすごい!:2010/06/10(木) 23:40:50 ID:FiYwTqHW
ひがみとかなにか短絡的だな
42この名無しがすごい!:2010/06/11(金) 01:08:51 ID:9dB/P8iA
おなじような学園枠で出てきたおっぱいがあのていたらくで、
バカテスパクリは主力級の売り上げ……

ファミ通もバカテスコピーを出したらいいんじゃないの?
43この名無しがすごい!:2010/06/11(金) 06:04:08 ID:20RePNjI
うむ。売れた作品はテンプレ化してコピーしまくるべきだ。
ファミ通なら、そうだな……井上堅二辺りにコピらせてみたらどうだろう。
44この名無しがすごい!:2010/06/11(金) 09:16:02 ID:vUcppVHn
それより大賞だせ
45この名無しがすごい!:2010/06/11(金) 12:16:43 ID:mPvi62/R
さて。後一週間ですが
46この名無しがすごい!:2010/06/11(金) 20:08:17 ID:PqlsQgI5
18日発表と考えて良いのかな?
47この名無しがすごい!:2010/06/11(金) 23:02:20 ID:nGDeEDit
48この名無しがすごい!:2010/06/11(金) 23:05:29 ID:7azO0n+/
今のうち、チューハイ買っとくか
49この名無しがすごい!:2010/06/12(土) 06:16:29 ID:N3YSIHhM
今のうち、ハンカチ買っとくか
50この名無しがすごい!:2010/06/12(土) 07:26:47 ID:a3ZYLLcY
今のうち、MF(つかいまわし)用の封筒を準備しとくか
51この名無しがすごい!:2010/06/12(土) 12:46:52 ID:nLxmQtZh
今のうち、印刷しなおしとくか
52この名無しがすごい!:2010/06/12(土) 21:50:05 ID:Xc6fpkFb
1次って要綱満たした日本語なら通るんじゃねーの?
53この名無しがすごい!:2010/06/12(土) 21:58:13 ID:8ycwenyk
初投稿か? まあ力抜けや
54この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 01:21:29 ID:oQcccofC
だって倍率3倍だぜ?

?の後に一マス空けるのがワナビの嗜み
55この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 02:45:47 ID:waP5MQ0U
よしおまえら、何次までいくか正直な予想を書き捨てていくんだ。
俺はいいとこ二次落ち。
読み返したら粗が多すぎてもうね……。
56この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 04:43:56 ID:+BZ1QNiZ
俺は出版かな
57この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 06:48:01 ID:FnU0Yo1P
俺も出版だな。
58この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 09:02:04 ID:LQakTvVj
書いているときよりもむしろ、こうやってあれこれ想像していくのが一番の幸せだったりする。
59この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 16:27:05 ID:+7GNnYVP
>>58
わかるわかるwww
そんで一次落ちして夢を膨らませていた自分を思い返し「うわぁぁぁぁああ!!」ってなる。
60この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 17:48:12 ID:IclsRIlq
これか?これが世の低層ワナビが怯えるという一次落ちの恐怖というやつなのか?
初めてだぜ、まさか俺が一次の審査結果を震えながら待たなきゃいけないなんて……!
しかし今回は仕方がない。〆切直前の急用でろくに執筆時間がとれなかったのだ。何度読み返しても目眩がする。駄作だ。
むしろこんな作品で賞を取ってしまったら俺は自信を失うだろう。自分の感覚が編集部と乖離しているという証明になってしまうのだから。
ならば今回は初の一次落ちとやらを甘受するべきだろう。そして今後の投稿人生への戒めとするべきなのだ。

…………神様!どうか入賞しますように!
61この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 18:47:27 ID:oN9kin42
金曜だと思ったらエレクトしてきた!
俺の描いた主人公は銀ブチ眼鏡に坊ちゃん刈りでグレーのトレーナーっていう
インテリジェンス溢れるキャラなんだが受かるかな?
62この名無しがすごい!:2010/06/13(日) 22:47:47 ID:WKkkxwFk
63この名無しがすごい!:2010/06/14(月) 03:44:57 ID:hTMUhfdf
ここは受かるヤツは6月中に連絡が来る。
64この名無しがすごい!:2010/06/14(月) 08:36:52 ID:t5poKvCU
まだだ、まだ大丈夫だ。後17日ある。
65この名無しがすごい!:2010/06/14(月) 08:49:16 ID:Syf7b2io
>>63
マジか。
その情報のソース探したけど見つからんわ
66この名無しがすごい!:2010/06/14(月) 09:47:11 ID:FSpa3SFQ
この手の話にソースなんかねーよ
67この名無しがすごい!:2010/06/14(月) 15:52:29 ID:rxwszd20
>1次選考通過者の発表は6/18(金)を予定しておりますので、応募された方は小まめにチェックしてください。
68この名無しがすごい!:2010/06/15(火) 12:16:25 ID:4vBGKQ+U
他人の反応を見て
心の準備を決めてから途中経過を見るのが通例の俺が
こまめにチェックできるわけがない
69この名無しがすごい!:2010/06/15(火) 22:49:37 ID:wNwuslpF
ここ青春学園もの多いから、それ送れば受賞できるよね
70この名無しがすごい!:2010/06/15(火) 23:25:26 ID:1R0L1hLj
うんー!
そう思ってればいいよー!
71この名無しがすごい!:2010/06/15(火) 23:27:51 ID:mF+X1lsD
多いって事はそれだけ埋もれやすいんだぜ。

何か飛び抜けた個性が有れば良いんだけど。
72この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 07:31:13 ID:z2q9ag0Z
明後日か……
73この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 19:23:41 ID:jdY8GWTY
大丈夫だって
応募総数三桁の所で俺達天才が落ちる訳ないだろ
74この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 19:34:13 ID:vlT4EodF
>>73
俺、そー思って遊びまくってる
落ちたらかなりやばいぜ(;´_ゝ`)
75この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 21:37:24 ID:P1l/T3eQ
天才天才ってお前らアミb・・・・・・うわらば
76この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 22:18:59 ID:Y8pwj9Rs
タイトルとネタがものすごいアウトな作品なんだけど
中身はかなり真面目に書いてあるので
一次さえ通ればその先は確実、って自信はある

ここは特に未確認飛行〜とかの受賞作があるので
個人的にはかなり期待したい
77この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 22:38:49 ID:O+BriIYs
その先は確実、ねえ・・・
78この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 22:39:31 ID:7MJ9/4fc
そういうフラグ立てると大抵の場合一次で落ちる
79この名無しがすごい!:2010/06/16(水) 22:45:38 ID:Y8pwj9Rs
>>78
言うなよ……また胃が痛くなってきたじゃないかorz
80この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 00:17:40 ID:ZcvTmWhm
フラグが立ったらもっと立てればええんや。
そしたら死亡フラグ回避できる。
81この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 00:52:07 ID:QSJ7thlr
フラグの上書きか、なんか素敵だ、それ
82この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 02:17:24 ID:7+Bnr8Vq
わかった。ここは>>79に任せて先に行こう。

てかタイトルはまだしも、ネタがアウトってどういうことだ?
ヒロインレイプ→爆死な異次元展開とかバカテスパクリでもしたのか?
83この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 02:20:38 ID:/rnbo5f/
>>82
一次発表のとき、タイトルのリストを見れば全てが解るはずさ……。

自分からフラグ建てるのって、なんかすげー不安になってくるな。
84この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 03:05:12 ID:7+Bnr8Vq
>>82
いや、ここ始めてか? タイトルは最終まででないぞ。
複数投稿の時は注意な。名前変えて出さないと何が通ったか分からなくなるから。
85この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 03:07:00 ID:7+Bnr8Vq
あ、最終じゃねーかも。一歩手前くらいで出たわ、たしか。
ガガガもそうだけど、確認しづらくて困る。連投すまん
86この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 03:09:35 ID:/rnbo5f/
あれ、そんな変則的な発表方法なんか
とりあえずよく解らんから18日を待ってみるかなあ

落ちてたら晒しスレにぽいっと投げてくるかも知れん
87この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 04:11:25 ID:gPWxb9PC
たのしみにしとく
88この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 06:51:16 ID:meLH2FDU
>>76
俺もタイトルがかなりアウトな作品だったけど、投稿10分前ぐらいに変えた。
とんだチキンだわ。
89この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 13:49:06 ID:fYlE4Z8k
あれ18日か。今ごろ知った。20日だと思いこんでたよ。
90この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 21:11:07 ID:YNBeJzXR
>>89
さすがに日曜ぐらい休ませてやれよw
91この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 22:30:29 ID:KVUvvLrP
一次通過は名前だけだな
で、1人2作通過した作品がありますよーとか
公式サイトの隅っこで編集部が呟くときがある

で「それは俺のことか!なら二次はどっちかが通過してればいいな」
とか思ってると二次で名前が載ってなくてガックリしたりする
92この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 22:41:46 ID:Q5eOAWpk
ペンネームだけの発表じゃ複数作が通過した時に分かりづらいのは明らかなんだから
タイトルも併記してくれりゃいいのに。他はやってることが、そんなに手間か?
93この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 22:47:31 ID:B1fReAlH
えんために送ったの三年ぶりくらいだから今はどうか知らないけど、
やっぱり名前は順不同なのかな
あいうえお順で並べてくれると探しやすくてありがたいんだがなぁ
94この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 23:06:33 ID:SvdZpZtj
ふりがな振ってない奴もいっぱい居るだろうから
並べるのは無理だろ
95この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 23:09:03 ID:29nP7AdS
ふりがな振ってなきゃ五十音順にできないほど
編集はバカだったのか……
96この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 23:17:15 ID:YNBeJzXR
>>95
PNなんて特殊な読みも多いから、無理だろ
大体名前なんて実在するのでもなんて読むか分からんの普通にあるしな
珍名を舐めちゃいかんよ
97この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 23:28:55 ID:xYCNptPt
名前だから仕方ないんじゃね?
98この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 23:31:19 ID:D9pn/Ud4
更新は朝かな……?
99この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 23:32:45 ID:KVUvvLrP
氏名や住所はルビ振っとくのが礼儀(というか無難)だと思ってたけど
やっぱり振ってない人も多いのかな
100この名無しがすごい!:2010/06/17(木) 23:58:35 ID:7pSmE1JO
発表見てないけど寝るわ

まさか深夜に発表なんてしないよね?
101この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 00:21:09 ID:z4tvtP/N
やべえええええ 気になり過ぎて寝れないぜ
102この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 00:27:39 ID:xNyT+6V4
流石にないだろ、明日の昼頃なんじゃないかな?
103この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 00:41:07 ID:8haVbfrF
え? 三時か四時が本命だと思ってたんだけど・・・。
まあ寝るから、見るのは朝だけど。
104この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 02:19:21 ID:4Nq2oL/7
豆知識
法律上、名前とは文字列だけをさすのであって、発音はニックネームにすぎない
役所に出す書類にもフリガナ欄はあるけどそれはあくまで管理のためで、「坂本雄二」と書いて「きりしまゆうじ」とか「さっさとくっつけ」とかフリガナをふっても何の問題もないわけだ
毎日変えても構わない
105この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 08:04:21 ID:7m7NLDvE
本名のほうがPNっぽいぼくって……
106この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 08:50:12 ID:eRksQ+IP
きたたたたたたたぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーっっっっっ!!!!!
107この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 09:04:31 ID:ul0Ob2Ik
マジか!?
携帯なんで発表ページが見つけられんのだが・・・
もしかして釣り?
108この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 09:31:11 ID:vYkHEepU
釣りだな
109この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 09:38:03 ID:XLwIdjOs
まだか。昼に外出するんで、それまでには結果を知りたい。
110この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 09:43:59 ID:GEvCM6uG
FBオンラインの更新が一〇時だから、それと一緒だろ
111この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:02:45 ID:cosIWV8L
とおってた
112この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:03:19 ID:3xZPBqJI
ハイワナビかなりいるな
113sage:2010/06/18(金) 10:07:22 ID:L4l0USss
半分強しか切らないんだな。さすがにとおってた
114この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:08:07 ID:NRedQ17e
通ってたー

自分の名前を探すのが面倒だったから、
通過者の名前をまとめてワードにコピペ
→自分のペンネームを検索、ってやったら楽だったw
115この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:09:03 ID:vYkHEepU
>>113
さすがにね。俺も通ってた。
112か誰か、各賞恒例のハイワナビ一覧4649
116この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:13:08 ID:ov4+9eeq
外出中
もしかしてケータイからだと見れない?
117この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:18:21 ID:xNyT+6V4
>>114
え?ブラウザで検索したらダメなの?
コピペ出来るって事は画像じゃなくてテキストデータだよね、何故わざわざワードに?
118この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:20:10 ID:GEvCM6uG
大竹II世/去年の最終選考
地藤零一/一昨年の最終選考。他にもいくつかの賞で名前を見る

どうでもいいけど、ニュー速でやる夫はいくらなんでもないわw
119この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:24:18 ID:3Y3IJFfr
つか通過約300って多いなー。通過率が44%って半分通ってるやん。
二次で30くらい、三次で6本前後に絞られるのか?
120この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:25:07 ID:9HsFw6Bf
どこで発表されてるんだ? 全然見つからん……
121この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:26:15 ID:9HsFw6Bf
と思ったら見つかった。通ってた

普通にえんため大賞のHP見てたよ
122この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:29:49 ID:V7rja1ww
MF一次落ちを使い回しただけだから落ちると思ったけど、通ったか
まあこの通過率じゃ喜べないけど
123この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:30:06 ID:7m7NLDvE
落ちたの俺だけだろwww
124この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:32:28 ID:xNyT+6V4
俺も落ちたよ
某所で三次通過した物を回したのにちょっとがっくし
125この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:33:10 ID:NRedQ17e
>>117
ブラウザだとなんか検索できなかった……
火狐で見てるせいか、俺のPC知識が駄目駄目なのかはわからぬ
126この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:35:38 ID:9HsFw6Bf
他賞で三次通過したのが落ちたとか一次落ちしたのが通過したとか
そんな報告を見てると、本当にレーベルごとに評価基準がまちまちなんだなぁと実感する
127この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:40:12 ID:FSUeHy8g
うわああああああ通ってたああああああ!!!!
俺、生まれて初めて書いた長編二作をそれぞれ電撃とえんために出したんだけど、
えんためは通ってたよ!
二分の一とは言えすっげええええええ嬉しい!!!
山奥のポストさんちゃんとお仕事してくれてありがとう!
128この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:41:29 ID:BTMhKsLM
「彩里美月」ってPNは、どんだけファミ通文庫好きなんだよ。
129この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:42:20 ID:XLwIdjOs
俺も駄目だった。
ちょっと首吊ってくる。
130この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 10:43:34 ID:7m7NLDvE
宝島社、二次通過したの……ここじゃこのざまかぁ!
131この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:04:23 ID:dLPnaABG
受かってたので昼は大学のベンチで祝杯あげようと思う
あとでコンビニ行ってビール買って来るんだ
132この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:05:46 ID:USItgeOn
>>128
ペンネームがパクリか
133この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:08:22 ID:ZhHHgPXU
一次とは言え通った人はオメデトウ
駄目だった人は俺と泣こうぜ・・・
134この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:08:51 ID:jHsEPwwr
ペンネームはリスペクトだろ
135この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:12:06 ID:cosIWV8L
おれここ初めてなんだけど、選考って何回くらいあるの?
136この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:15:04 ID:XLwIdjOs
>>133
一緒に泣かせてくれ
137この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:19:04 ID:w5/tB/ew
初めて一時通過した
嬉しくて震えが止まらん
トイレ行って吐いてくる
13876:2010/06/18(金) 11:19:36 ID:z4tvtP/N
結局通ってたやたー
全力でフラグ上書きした甲斐があったということか…?
139この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:39:21 ID:3Y3IJFfr
>>138
もう受賞確実かー。おめ。
140この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:40:04 ID:65MS1AmC
http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/novel_first2010.html

第12回えんため大賞小説部門1次選考通過者
(計299名 応募総数681本 敬称略・順不同)

飯塚ナオキ/田紗矢子/うさぎ/山田/後藤和志/聖神威/やのゆい/高野太一/朱瑠兎/日々乃田莉/君坂かゆ/斉藤赤城/雨貝八静/准尉/吉田蓮/藤沢孝文/迫崎藤丸/突出礼/
ヤブ蚊・ウォンテット/塊龍/荒寝之音疎/藤山素心/神無月/北神崇/すた〜ちす/生形尾張/龍龍/水月さなぎ/小川修督/椿博太/こるかろんR型/秋桜蒼/団子/一原五ツ葉/
丸田三世/M/輪島さわお/天野潤一/木下拓也/野中ハクロー/泥屋日助/望公太/精明夕紗/水木洋輔/加藤哲也/中野智/流露真/ふるでたき/日野森京介/阿雷ヒロ/三五八銃/
黒鳥ヶ原理緒/星霜月/葉化居/雪村平八/叡惟匡見/こるかろんO型/北神崇/松本亮/上谷愁仁/音無久美/水見浩司/愛夢こう/草引拾々月/藤山弥芳/マツオユキタカ/数他計/
悠風詩仁/神湊砌/卯月弥生/君島僕/青貴空羽/東頭革命/ゴヤタケフミ/天音真樹/雪乃大夜/陵崇/矢口日/宮越しまぞう/病太/榮倉A太/魚里竜也/荒木司/桜山りょうえ/
秋瀬悠/遥乃絆/驚為五郎/道端さっと/ユリヤ/雪案内/藤咲美月/君島夕/国道150号/芒乃童満/otohime式/北山穂積/狂雅/猫飯美味し/佐藤督誌/藤井量/棚機宏也/
佐藤勝巨/月島南/浅田早紀/嘉月青史/高橋ワタル/朱朱/さらい/渡甲/うおらうおる/新谷雄哉/水野スイキョー/竹内よしひこ/青木美咲/雪村正儀/根木健太/真織てつや/
こんのこん/鈴木ヒラマサ/郷馬/伊東幸平/哀利樹/くろきほむら/朝野翔/芥坂蒼/阪上幸司/初美陽一/黒目陽介/霧崎海斗/蒼野翔/蓮浦行/ろん本山/立花椎夜/比利間とれい/
漸/こるかろんH型/堺康隆/仲尾二人/島津緒繰/千秋ラク/枕木悠/中川嘉之介/妖魅/牧野ゆう/杉村初/汐崎青衣/神関承太郎/エキセントリクウ/なぶお/ジュン/雨乃晴彦/
音秋/佐藤郎/曽呂利亮助/三條場浩司/竹内一哲/白林透/折地成/行路行/新藤祐樹/秋山楓/大星裕司/間孝史/芽田間遊/欺堂贋堂/SATOSHI/神門京/小岩井南瓜/
霧元甲斐/海老名龍人/浅井一樹/蒼井まこと/西上達登/杜野たぬ吉/有馬創壱/猿尾順風児/安田秀敏/塚原喜義/三浦サイラス/灰夢/眞条紅/文月りんご/大場叶男/佳純あきら/
弥永秀昭/H・カズユキ/進書行/サブ/天草秋人/一。一/大崎シロ/花穂しきみ/浅野大志/道口タツヤ/日向泉昂/流星迅/水上貴之/風雷太郎/君条文/あぶよしなり/比良連/
ニュー速でやる夫/赤縞瑪瑙/無何有綴人/新発田のも/彩里美月/米井暢成/楠木凪/静河流/四乃塚有/木島英雅/笹嶋友晴/綾樹祐/三重野もげきち/日紫喜央/ファニー・ベル/
川澄柳人/こるかろんT型/天野ショウ/蜂須賀レゴ/駄丹慧瑠/十山里志/きなこまん/蒼虫/田中砂丘/目黒一四/木隠真茶/橘右京/姫野勇/緋絽カヲル/川下完/眼鏡もじゅ/
森谷裕二/D.S.Eastfield/柿月元/上岡ライトニング/白藤公則/本城きずく/龍一輝/酒井聖人/月野雫/姫山凱/野生/水名瀬樹/漆森一/明智藤加/高嶺幹康/秋山大二郎/
松浦るるる/一ノ瀬透/佐藤祐真/ツジタタクミ/十月トオカ/鬼威つばめ/六刀礼二/伊良湖犬/亜能退人/秋姫伊月/伊東沢季/隼田圭典/桐野葉咲/樹崎シロウ/九笠出/
長谷川ヤマト/森高丈裕/黒月ひじり/沖田真澄/勢田氷夏/坂忠照/今西葛/KJF/春日+海太郎/平野智章/荒井邦夫/二六零/愛夢めぐみ/中島聡一/さくらのタネ/元木一也/
衛藤K/清水顕/月夜弥天姚/サブレ麦沢/高木幸一/藤倉一至/澤村十兵衛/遠山遼一郎/一橋鶫/玲レイ/今居稚/結城純和/星雫/うえおあい/単成食志坊/藤山やほ/
来宮あかし/ひらのぢろう/地藤零一/大竹II世

以上。2次選考の結果発表は7月中旬頃の予定です。
141この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:43:33 ID:fJjNrU4z
あーあ、駄目だった。
おれってやっぱ才能ないんだな。
142この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:48:59 ID:7iFT/nIy
こんのこん
このラノにいたやつだ!
143この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 11:59:56 ID:7iFT/nIy
悔しすぎて泣けてきた
144この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 12:09:35 ID:z4tvtP/N
>>118
倍率は低めなのに激戦区ってどうなってんだってばよ
145この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 12:27:52 ID:0UkSl2jV
これだけいれば今年こそ大賞出るだろう?
146この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 12:37:02 ID:FSUeHy8g
地藤零一/大竹II世 この二名が隣接してるのは偶然なのか…
後ろへ行くほど高評価だったら嫌だなあ
147この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 12:37:16 ID:IrcRI+Ub
初投稿なんだけど突破してた
テンション上がってきた
148この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 12:59:41 ID:rc11x/In
ニュー速でやる夫と一。一、あんまし受賞したいと思ってないだろwww
149この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 13:02:42 ID:jHsEPwwr
地籐、大竹の二人は、もう受賞自体は決まってるんじゃないの?
えんため最終組は編集に作品を見てもらって
いけると判断されたから名前が載ってるんでしょ?
150この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 13:09:03 ID:rnib1RLA
こるかろんR型
こるかろんH型
こるかろんT型
偶然か、それとも同一人物が複数応募してどれが通ったか見分けるために
やってるのか?
151この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 13:12:03 ID:udJgAJwv
空色パンデの人も最終落ちて編集通いしながら次回受賞したからなあ。
ギャルゲの人もコネの匂いがぷんぷん。
152この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 13:13:01 ID:IrcRI+Ub
>>150
偶然でそれはないだろw
153この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 13:20:02 ID:P3yopdbz
一次選考通った人おめ!俺は落ちたけどな…
今回送ったものは俺の周囲の評価だと、GAの一次選考通ったものより100倍評判が良かったんだけどなぁ
結構ショックだ…
154この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 13:20:21 ID:NRedQ17e
>>150
何人かのワナビ仲間が、遊び心で同じようなペンネームにしたんじゃね?
155この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 13:41:37 ID:rnib1RLA
AKB48のように、ラノベ作家もユニット単位で活動を始めるとかw
156この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 14:22:17 ID:XyZxfIPo
四割以上受かってんじゃん余裕余裕って思ってたら落ちてたぜござる

受かった人はどんなのが通ったの教えて
萌え系?
熱いバトルもの?
それとも流行りの魔王なんたら?
157この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 14:25:25 ID:SxgR+RKt
他の賞で一次落ちしたのを送ったらバカテスみたいにヒットしないかと思ったけど
普通に一次落ちか。世の中そこまでうまくいかないか
158この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 14:30:54 ID:dLPnaABG
>>156 宇宙人達がヴァイオリンでひたすら殴り合う話
一応美少女とイケメンと委員長は突っ込んだが何系かは分からない
電撃の後十日ぐらいで書いたから我ながら頭がおかしい
ギリッギリで一度も推敲できてないので怖くて読み返せない
159この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 14:34:32 ID:Y+IGPKRO
よかったよかった。
とりあえず第一関門は突破したけど、まだ299人もいるんだよな。
これで眠れない日がまだ続くというわけですね。

時に、順番の件だけど。
締め切り当日に郵便局に持って行ったら名前がかなり後ろの方に載ってたんで、
単純に届いた順に並べてるだけじゃないのかな。
160この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 14:47:11 ID:ov4+9eeq
余裕こいてたらいきなり落ちてた

一次で落ちたのはショックだけど次もがんばる
今夜はやけ酒
161この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 14:59:08 ID:z4tvtP/N
>>156
王道ど直球な熱血ロボットモノ
普通なら美少女キャラが登場するようなタイミングでオッサンキャラが出てきたり
ヒロインが果たすべき仕事を全部悪友キャラがかっさらたり
知り合いに見せたら「これBLじゃね?」って言われたりする感じ
162この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 15:02:20 ID:+3Ko4xgn
自信あったのに名前がなかったわ・・・。
こうなると作品がちゃんと編集部のもとに届いていたのかもあやしく思えてしまう。
まあ次に切り替えるしかない。
163この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 15:47:10 ID:V3z/zHh3
ひどい出来だがもしかしたら通るかと思ってたけど世の中そんなに甘くなかったな。
それでもショックはショックなので、横な上に亀なハミチンレスをしとこう。

>>63
それは締め切りが3月末で応募数も少なかった頃の話だな。
当時の審査員の久美がポロッと漏らしたんだっけ。
164この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 15:55:50 ID:pPhaTcdP
半分とかまじてか・・・まだみてないけど落ちてたら俺立ち直れねぇよ
165この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 15:58:22 ID:3Y3IJFfr
7月半ばに二次発表。末に三次発表。八月半ばに最終発表だっけか?
すげーそわそわするわ。
にしても300人も残らせたら二次選考大変じゃないのかね?
166この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 16:03:39 ID:KxUDDK9f
落ちてる! うそぉ!
一次落ちなんて二年ぶりぐらいだよ!
えんため初挑戦で受賞する気満々だったのに! がっくし…
167この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 17:03:32 ID:jHsEPwwr
この通過率だと通った奴より、むしろ落ちた奴がどんなの書いたか気になるな
168この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 17:31:31 ID:OwVXY5T8
前回通った奴に全面改稿を加えて送ったってのに、落ちた。
明らかな改良だと思ったんだけどなぁ、実のところは劣化してたんだろうか。
それともこの一年で評価基準が変わったのか?
169この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 17:44:33 ID:V7rja1ww
「こいつまた同じの送ってきてるよ。読む気しねえからシュレッダーでいっか」
170この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 18:27:16 ID:7iFT/nIy
>>169
ダブルクリップに挟ませた意味が無いだろ?
ほら、裏返すだけでメモ帳替わりに。

俺のもメモ帳か……
最終まで行ったんだけどなぁ……
171この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 18:39:20 ID:YKZt6WWh
通ったのは嬉しいが……この倍率では素直には喜べないなあ。
172この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 18:41:16 ID:dLPnaABG
>>170
最終って、どこで?去年のえんためとかGAとかか
173この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 19:03:18 ID:9YTKkEVG
小説投稿自体、初めてでフロッピー送付だけど通ったぞ

落ちた香具師は書式とか根本的なとこでポカしてんじゃねーの?
この人数じゃ内容なんてそこまで見てないだろ
174この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 19:17:27 ID:8haVbfrF
書き込みみるにけっこう実績ある人も落ちてんのか
175この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 19:25:56 ID:V3z/zHh3
>>174
過去に何回か通過していた自分も含まれる・・・というのはおこがましいが、
通過者数の割に実績あるワナビの一次落選報告が毎年あるのもえんためクオリティ。
他所の二次三次常連でえんため通過経験もある現プロのハイワナビが
ここで一次落ちしたと自身のサイトで告白してたこともあったぐらいだからな。
176この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 19:48:18 ID:KxUDDK9f
他賞で最終に残った事もある自分も落ちてたよ。
これまでで最高の出来だと思ってた作品だけにショックがでかい。
改稿してよそで受賞してやんよ! 覚えてやがれファミ通!
177この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 19:53:09 ID:4n/qXLvI
あーあ、落ちたか。
えんため通過基準がわからん……。
178この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 19:57:08 ID:sWQ+y5N7
>>158
10日で書いたってすげーなw
俺も二週間で構想、執筆から推敲まで全部やったことあるけど、かなりしんどかった
応募後一週間くらい肩と首が痛くてしょうがなかったよ

>>159
>単純に届いた順に並べてるだけじゃないのかな
俺も〆切り直前に出してかなり後ろのほうだったから、その可能性はあるな
179この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 20:31:35 ID:YKZt6WWh
俺のように複数送った人間もいるだろうから、実質通過率はほぼ5割か……
少なくとも一次通過に関しては一番緩いのは間違い無いな。
180この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 22:00:02 ID:oWRuhUhM
何落ちてんだよ
全員受賞してデビューしよう
あの日、茜色の空を見つめながら誓い合ったじゃないか
181この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 22:42:47 ID:5VFiH3bM
最終までのこったものが1次落ちとか・・・・真剣に読んでいない証拠だよな・・・。
182この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 22:52:19 ID:xzO0zAEv
どの賞かもよるけどね
徳間やSDのようなごにょごにょなところもあるし
183この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 22:54:14 ID:5VFiH3bM
普通にカテエラだったんじゃない?
それかなにかの事故で届いてなかったり、資料に不備があったり。
184この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 22:56:01 ID:HmHFOPfl
えんためって割とカテゴリーにうるさいよね。
185この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 22:59:35 ID:HmHFOPfl
えんため落ちたので晒してみる。
ttp://sakka.org/training/?mode=view&novno=5418
手数じゃなかったら感想書いてやって。
「よんでみてかんじた」って奴は結構有名な煽りなので気にしないでくれ。
俺も無視する。
186この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:09:08 ID:xzO0zAEv
1/4ほど流し読みをした感想
これラノベなの?
送る賞を間違えてる気がする
187この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:11:51 ID:65MS1AmC
えんため一次通過して喜んでたらMF一次落ちた
倍率もそうだが相性ってあるんだね
188この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:19:38 ID:HmHFOPfl
>>186
うん、俺もそう思ってたんだよ。ラノベじゃないんだよな……。
とは言え、読んでくれてありがとな。
189この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:26:35 ID:dLPnaABG
>>185
大体半分ほど読ませて頂いたんだが
内容云々の前に、とにかく文章がくどすぎるように感じた。
雰囲気とかは割と好きなんだけど、無駄な描写とかレトリックが多すぎて状況を掴みにくい
特に冒頭あたりでその傾向が顕著なせいで、先を読む気がまず失せてしまう
てか、一文一文がなんか小説って言うよりはポエムっぽいんだよな(気を悪くしたらごめん)
一般ならともかく少なくともえんためでは絶対一次で弾かれると思う

でも正直、文章は俺なんかより全然上手いと思ったわ
なんで俺受かったんだろうなってつくづく思った。申し訳ない

あと病院ものだったら、電撃で三次通過した人が作品と選評公開してるから一度見てみたらどうだろう
雰囲気なんかは似てるんで、参考になるかもしれない
興味があれば『第16回電撃小説大賞3次選考通過作品』で検索してみてもいいかも
190この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:40:48 ID:5lJkYwuM
>>185
冒頭から「綺麗に聞こえそうな言葉」を並べているだけのようで
全く物語に入っていけません…
191この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:42:12 ID:HmHFOPfl
>>189
第16回電撃小説大賞3次選考通過作品、病院でググッたけどわからんかったわ。
そうなんだよ。ポエムっぽいんだよ。全編詩のつもりで書いて感受性をボロボロに擦り切らせてしまった。
とても参考になる感想を有難う。すごく次に繋げられる力になるわ。
192この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:45:48 ID:HmHFOPfl
>>190
やりすぎちまったんだろうな。反省してるよ。
導入部が悪いってのは棒箸だもんな。
しかしここに居るみんなはマジでいい奴ばっかな。ちょっと感動。
193この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:46:47 ID:dLPnaABG
>>191
少しでも参考になれば幸いだ
ちなみにググる時には「文字の並び順通り検索する」で条件つければ行けるから
まだ見てたらそれでやってみてくれ
194この名無しがすごい!:2010/06/18(金) 23:53:12 ID:9YTKkEVG
>>175
>他所の二次三次常連でえんため通過経験もある現プロのハイワナビ
誰?
195この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 00:04:15 ID:Nqq6/3Ma
>>193
読めた!
ちょっと読んだけど、確かに俺のと同じ匂いがするな。
この作品に比べて俺の悪いところは、「僕」が出過ぎる為に厨二病に見える所だろうな。
196この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 02:51:13 ID:ywtJjGH4
自分の名前が一番先頭って・・・・(照)
しかし、後ろにいくほど高評価だったら、次で落ちるな、俺(笑)
ちなみに、送った作品は家族愛バトル物です。
197この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 03:03:18 ID:8SpbUufq
>>185
冒頭だけ読んでみた。晒しスレじゃないから、あまり言うのはどうかと思うが、

>車に乗せられてから、数時間が経つ。乗せられた白いワゴンは、もうかなりの距離を進んできている。無数の空気の中を潜り抜け、街並みを通り過ぎていく。
>風が鳴っている。風を切り裂いている。

これだけでも文章作法的にどうかと思うところがいくつもある。
まず、いきなり主語の変化。乗せられた白いワゴンを主語に変える必要性が不明。
車と人を対比したいのであっても、主人公の視点で車窓からの景色を語らせれば十分だろ。
あと修飾語が意味不明。語尾はこれ以降も終始適当。

言い方がきつければスマン。
導入部が悪いっていうよりは、言葉に酔って文章の基本をおろそかにしていると思う。
作文技術や文法の本を読んでみては? アマで検索すれば、他のおススメも出てくるよん。
198この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 03:03:26 ID:yuOYf+Lv
飯塚ナオキ(笑)

199この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 03:04:55 ID:8SpbUufq
って、しまったアホか俺。向こうに直接書けば良いやん。
みんなスマン。
あと飯塚くん乙。
200この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 06:58:30 ID:VGpZ8ayU
基本、ここの一次通過は届いた順番になっているね
例外として、一次シード(編集つき)の人たちは一番後ろに名前が載る。ペンネームを変更してる人もいるから気づかないこともあるけども
ついでに言うとシードは4月末の締め切りは関係なくて、一次の発表がある前に原稿をあげればいいから多少有利かな

ここもMF化してきたな
201この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 07:42:51 ID:yuOYf+Lv
mjdk
202この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 08:51:05 ID:ywtJjGH4
じゃあ、俺、出すの早かっただけか(汗)
名前一番前で浮かれてたのに(笑)
てか、9回と11回も予選は通ってるんだけど、
まだ、最終に残ってないから作品名がでてないんだよね。
だから、同姓同名のペンネームの人かも、とここ最近思い始めている。
ほんと、一次から作品名もだしてほしいよね。
203この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 09:08:02 ID:I87zADJG
飯塚ナオキくんはどうして名前晒してんの?w
204この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 09:25:09 ID:ywtJjGH4
いや、もしかしたら、俺が飯塚ナオキだ! と、
ほんとにペンネーム被りの人が出てくるかな、と思って(笑)
いないよね。
俺だよね、あれ。
編集から電話とかも、まったくないんだが。
205この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 10:25:46 ID:IH7P9J2Y
>>202
思わず過去の一次通過から名前を探しちまったぜ
常に前の方に名前が載ってるけど、毎回出すの早いの?
206この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 10:47:32 ID:Nqq6/3Ma
>>197
ありがとう読んでくれて。恩に着ます。
きちんとした文法で書いて、後々、自分の文体を出すために敢えて解体してるんだよな。良いと言う意見と極端に賛否両論なのでそのままにしてる。作品のトーンによって使い分けてるけど。
酔ってるのかと言われると、リズムはすごく意識してる。17回推敲して、アルコール分は抜いたつもりだったけど、言葉の意味みたいな部分で、譲れない箇所は変質させたくなかったんだよな。
207この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 10:49:01 ID:ZZpEBtFX
確かに余裕を持って出しはしたが、それにしたって掲載が前すぎ
ギリギリに投稿する人の方が多いんだな
208この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 11:11:48 ID:ywtJjGH4
>>205
いや、そんなことはないはずなんだが(笑)
だいたい、10月とか、そんくらいかな。
今年はもう少し早く出せる。後は、文章見直しと誤字脱字確認だけだし。
来年も一番を狙うしかないね、これは(笑)
なんか、違う楽しみがでてきたな。
て、落ちる気満々だな、俺(苦笑)
209この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 11:15:47 ID:IH7P9J2Y
>>208
>だいたい、10月とか、そんくらいかな
それ、多分メチャクチャ早いから
俺もかなり前の方に載ってるけど、出したのは4月だぞ
210この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 11:16:22 ID:71DDDOOG
通過率の高さからすると一次審査は

・応募規定を守っているか
・カテゴリーエラーでないか
・基本的な文章力に問題は無いか

ぐらいしか審査してないということなんだろうか。
211この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 11:26:51 ID:FwSIsAXZ
でも俺、通ってたけど消印一日過ぎてたぜ…
212この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 11:39:20 ID:ywtJjGH4
>>209
そっか。皆、結構、ギリで出すんだな。
俺は正月のんびりしたいから、その前に出すようにしてる。
たまに、まったく筆が進まなくなるけど(笑)

>>210
あと、あらすじの出来も重要だと思うよ。
それぐらいは・・・・読んでないのかな?(笑)
213この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 12:07:12 ID:IH7P9J2Y
>>212
そろそろ忠告しとくけど、自分のレスのうっとうしさに自覚あるか?
何かの間違いで編集がここを見てたら、印象は最悪だと思うぞ
214この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 12:07:50 ID:VGpZ8ayU
>>210のIDが何気にすごいなw

因みに俺は4月末に投稿して、それなりに後ろの方だった
レターパックで出したから、同じ日に投稿した奴よりも早く着いてるのが原因だと思う
215この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 12:11:55 ID:4cdS9EHl
飯塚くんを潰すための釣りじゃないの?
216この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 12:22:28 ID:71DDDOOG
GAのブログでは規定枚数の1/10程度だったり、3倍だったりとか
どう見ても応募規定読んでないとしか思えないのが幾らかあったそうだが、
ここでも事情は似たようなもんだったんだろうな。
217この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 12:46:20 ID:ywtJjGH4
>>213
この程度のことで落とされたら作品の出来なんか、なんの意味もないよ。
小学生が審査してるわけじゃないんだし。
その前に、こんなところを覗いているほど、暇じゃないでしょ。
忙殺されて、体壊さないよう、気をつけてくださいね(と、ゴマをすってみる)
218この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 12:58:31 ID:YSjZAW2t
>>216
1/10って、GAの規定は覚えてないけど10枚とかそんなレベルだろ…
規定や応募先の傾向そっちのけで自作品の美学優先する奴って、やっぱり結構いるんだな
219この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 13:00:10 ID:IH7P9J2Y
>>217
いや、その考え方の方がよっぽど子どもじみてるよ。
どんだけ仕事が出来ても常識のない人間は相手したくないだろ?
「とりあえずデビューしたい!」ってだけなら、今の考えでもいいと思うけど……

ここまで書いておきながら思ったけど、やっぱりこれ釣りだな
220この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 13:25:54 ID:ywtJjGH4
そりゃ、そうだろ。
名指しの時点で悪質。
スルーするのが常識乙

そんなことより、編集から電話があったんだが、どうしようw
221この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 13:29:53 ID:+BlRtNOc
俺は4月30日に出したんだけど、その後ろに約30人いるぞw
ギリギリで出す人間は多いんだな。
222この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 13:30:06 ID:BgqhO6iu
ID:ywtJjGH4
223この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 13:43:47 ID:VGpZ8ayU
>>221
俺の後ろには50人以上だぜ
締切日に出した奴が100〜200人ぐらいいると予想してみる
224この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 13:54:33 ID:tzp/z1zR
公募ガイドによると登場人物の年齢が高い、暴力・性描写が激し過ぎる、
想定読者が成人というのはこの賞では弾かれるみたいだな。
225この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 13:55:51 ID:ywtJjGH4
さて、編集の御歴々が見守っているつもりで書こう。

まず、落ちた人。
たぶん、原因の九割があらすじが原因でしょう。
基本的なルールを守るなんて、日本語読めれば全員できるわけだし。
ボランティアじゃないんだから、その辺のミスはないとします。

通った人。
まぁ、あれだ、別に書くことはない。
羨ましいな、お前ら!全員、市ね!
落ちた人間から言わせるとこんなところでしょう。
えんためのレベルが低いとはいえ、作家でごはんの第一歩なわけですから、
そんな感想を胸に暴飲暴食、不貞寝、確定です。

では、次にあらすじの対策です。
聞きたい人が百人ぐらいいたら、また、書きます。

シーユーアゲイン♪
226この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 14:00:11 ID:4cdS9EHl
釣りっぽく誤魔化して逃げたか
227この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 14:02:58 ID:ZZpEBtFX
>>224
二つ当てはまるが通ったから、一次では関係ないな
228この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 14:07:34 ID:ywtJjGH4
釣りだよ、釣りなんだよ、本人が書いてるだけなんだよ!
信じてくれよ!
俺が、飯塚ナオキなんだよ!
俺は落ちてなんかいないんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

これでいいか?
229この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 14:13:20 ID:vEMHSxps
あらすじって「果たして主人公達の運命は?!」ってやつだろ
230この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 14:23:49 ID:ywtJjGH4
そうそう。
まぁ、それだけじゃないけどね。
去年のスレでも、俺、書いたんだけど、覚えてる人いるかな?

231この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 14:53:33 ID:0Vw/7HfU
>>194
夏寿司
232この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 17:46:36 ID:umY2/l+B
飯塚ナオキ死ね
233この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 19:05:34 ID:Nqq6/3Ma
そっか。えんためって狭量な賞なんだな。知らなかったわ。次からは応募するのやめるわ。
234この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 19:40:31 ID:5jrVoz4G
なんだこの流れ
飯塚ナオキ(?)らしきやつが現れたり、編集から電話があったなんて報告があったり、突然えんため大賞にキレたり…
みんな受かったり落ちたりで頭おかしくなっちゃったのか?
235この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 19:47:09 ID:Nqq6/3Ma
一次の時点で編集から電話とかあるの?
せめて二次発表の時点で目をかけてもらえるとかじゃないの?
釣りだよ。
236この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 19:56:02 ID:LTS3QnaL
>>234
去年のスーパーダッシュ一次発表時にも似たのが出たよw
落ちたヤツが、スレに居た中途半端なコテハン騙って意味不明のカキコミ。
見ててキモチ悪かった
237この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 20:44:07 ID:Nqq6/3Ma
てか、このスレ過疎ってるな。えんためってそんな程度なのな。なんとかくポジションがわかった。
238この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:21:33 ID:H0ZO8dY1
>>235
他社だと、2次の結果を世に発表する頃には最終が終わってて、編集から連絡が来てるらしい。
239この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:23:11 ID:nbQJIPAv
Nqq6/3Maはよっぽど悔しかったんだな、かわいそうに。
240この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:32:54 ID:Nqq6/3Ma
>>239
ホントだよ。かわいそうな奴だよ俺って。
まあ冷静に言えば、賞に貴賎は無いと思うけどな。
いや、あるか?
241この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:33:58 ID:Nqq6/3Ma
>>240
ってか、俺に賞をよこした福岡の新聞社! なぜ俺をスカウトしない!
何のための賞なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
242この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:35:46 ID:MAXHQjwk
意味はわからんがまぁ落ち着け
243この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:37:25 ID:Nqq6/3Ma
>>242
わたしとしたことが、見っともない所を見せてしまったな。
244この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:43:53 ID:Nqq6/3Ma
4つ賞を取ってるんだよ。でも、何の声も掛からないよ。本が出ただけ。
出版確約の賞でも、作家としてのデビューは不確かだ。
現にえんためでも電撃でも群像でもそういう受賞者居るもんな……。
俺は辛い。
245この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 21:59:45 ID:MAXHQjwk
まぁ世の中広いんだ、そういうこともあらぁな

さ、もう一杯どうだい
246この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 22:04:13 ID:Nqq6/3Ma
>>245
ううう、日本も負けたし今夜は終電まで付き合えよ。
247この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 22:18:36 ID:MAXHQjwk
>>246
わかったわかった
ほれ、肩貸すから次の店行こうぜ
248この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 22:34:54 ID:sasGT418
ニュー速でやる夫に負けた>>246は泣いてもいい
249この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 22:43:18 ID:H0ZO8dY1
>>248
あの名前は見た瞬間吹いたw
250この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 22:57:06 ID:yuOYf+Lv
日本負けたのかよwww

アニスパの編成までずらしたくせにw
251この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 23:06:46 ID:fkZY+W8a
>>216
話変わるけど、ちょっとのぞいて驚いた。あんたIDすごいね。
252この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 23:13:34 ID:jYOYQjuc
>>247のIDもかっこいいと思う
253この名無しがすごい!:2010/06/19(土) 23:17:29 ID:IH7P9J2Y
>>252
マックスハイクオリティーか、すげえな
254この名無しがすごい!:2010/06/20(日) 07:47:12 ID:P/TBSAcJ
二次審査では30人ぐらいにまで絞られるんだよな。
本当の勝負は次ということか。
255この名無しがすごい!:2010/06/20(日) 08:04:18 ID:YYDumYsS
>>254
今度はTV局みたいなIDの人が。
256この名無しがすごい!:2010/06/20(日) 12:24:08 ID:FcX9kO7x
>>254
本当の勝負は最終じゃね。
257この名無しがすごい!:2010/06/20(日) 12:27:01 ID:kOrzU51k
>>256
確かにそうだが、ここは最終まで残れば編集付きになれる
だから本当の勝負の分かれ目は三次選考に通過できるか否かだと思う
258この名無しがすごい!:2010/06/20(日) 18:13:08 ID:QzlC662P
空パンの人は10回で最終まで残ったから、次でデビューできたんだっけ
259この名無しがすごい!:2010/06/21(月) 18:09:08 ID:LNWis0DL
変なの消えたら随分と静かになったな
260この名無しがすごい!:2010/06/22(火) 21:50:49 ID:TfNNhl2I
>>257
これまでから大体、二次から三次は恐らく1/10程度だろうけど、
三次から最終は1/3程度なんだよな。
261この名無しがすごい!:2010/06/23(水) 15:25:03 ID:/olYyee9
なんだこの沈静化は?
262この名無しがすごい!:2010/06/23(水) 18:50:32 ID:PQMFsBYZ
通った人にとっては大したことのない倍率だし
落ちた人は近寄る理由も無いし
263この名無しがすごい!:2010/06/23(水) 19:36:54 ID:AXPp9so3
まあ次まで特に話すこともないわな
264この名無しがすごい!:2010/06/23(水) 21:06:49 ID:engt0D7e
次回は阿鼻叫喚
その次は残念賞
胃がむしゃくしゃするな
265この名無しがすごい!:2010/06/23(水) 22:42:05 ID:OrHWellh
このスレが盛り上がるのは
締め切り日と一次発表と二次発表の三日間だけだよ
266この名無しがすごい!:2010/06/23(水) 23:42:21 ID:bGaSJVhb
二次発表ていつですか?
冒頭にある日付と同じ時期ですか?
267この名無しがすごい!:2010/06/23(水) 23:47:18 ID:ZYc1+G6l
あれは昨年の日付ね
中旬に発表する予定なので、順当にいけば7月16日
一昨年みたいに早まれば7月9日に二次選考の結果が出る
268この名無しがすごい!:2010/06/24(木) 00:29:48 ID:YxN6AgH7
二次発表が10日前後になったときは、辛かったなぁ。
電撃の一次落ち決定のすぐ後に、二次落選で死にたくなったよ。
269この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 16:31:06 ID:Z7hKnohm
この異常な過疎っぷりはなんだ……?
270この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 17:12:06 ID:epJyQ0qp
過疎っているのではない。話題がないのだ
2次発表前後はまた賑わうさ
271この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 17:50:29 ID:MOXBoghs
電撃>>>>>>>>>>>>>>>>>>>えんため

このスレに人が居るはずがない
272この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 18:25:34 ID:Y5PSW4mR
40%以上一次通過させるのは客寄せのためでしょ?
273この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 19:13:10 ID:0Y6cyoKz
6月電話説のせいで胃が痛いです
274この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 19:34:03 ID:J1884Voe
6月電話は時期的にありえないから安心汁
7月中旬から下旬にもやもやすればいい
275この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 19:48:54 ID:qQ9ZKLrr
>>272
なんの客寄せだw

別に一次うかったからってバカテス買いに走ったりしないだろwww
276この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 20:23:59 ID:uJr2CGQC
受賞しないなら何次で落ちようと同じなんだから、甘い選考で半端に残されるよりは
一気にバッサリ落としてくれたほうが嬉しいしなあ
277この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 20:57:19 ID:epJyQ0qp
一次突破 ちゃんと正しい応募が出来ているか
二次突破 評価できる内容であるかどうか
三次突破 次回頑張れ
最終選考 \ヘブン状態/

俺はこんな感じだと思う
278この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 20:59:50 ID:5yArlHhG
>>275
送られてくる数が多ければ、第二のバカテスが出る可能性も高まるだろ
279この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 21:01:42 ID:8xxA825Z
どうせ中途半端な劣化コピーを選出して盛大にコケるだけだろ。
280この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 21:01:48 ID:xBR6Fr/2
二次までは下読みが読んで編集はノータッチかもね
それほど通過数が多いよ
281この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 21:13:28 ID:Dj3JkXjC
>>277
>一次突破 ちゃんと正しい応募が出来ているか
いくらなんでもそこまでハードル低くはないだろ
282この名無しがすごい!:2010/06/26(土) 21:35:48 ID:PYytDdNl
第二のバカテスなら電撃で・・・
283この名無しがすごい!:2010/06/28(月) 02:46:06 ID:Q1AhzPxF
>>281
上にカテゴリエラー居たしな

フロッピー投稿でも一次通ったのは有難いw
他で落ちたとしてもそれが内容のせいだと判別できるしなー
284この名無しがすごい!:2010/07/01(木) 02:10:51 ID:Dca/uDSa
眠れない夜が続くのであった
285この名無しがすごい!:2010/07/01(木) 13:20:22 ID:CiZsj4Nz
>>284
君のせいだよ〜おおん、
286この名無しがすごい!:2010/07/01(木) 18:56:22 ID:BlIKd8oh
>>284
比率として最大の激戦は二次審査だからなあ。
287この名無しがすごい!:2010/07/01(木) 23:58:31 ID:Dca/uDSa
こんなに苦しいなら・・・賞など要らぬ!
288この名無しがすごい!:2010/07/02(金) 00:27:14 ID:oG76ZCHz
じゃあ>>287が放棄した賞は俺が貰う!
289この名無しがすごい!:2010/07/02(金) 00:37:56 ID:n/9fid7+
二次選考落選で賞
290この名無しがすごい!:2010/07/02(金) 22:53:47 ID:4eSHBj/s
大竹と地藤の二人が受賞確定してるとしたら、空いてる枠はもう二つしかないのか
291この名無しがすごい!:2010/07/02(金) 23:09:57 ID:zy6GAUa1
大賞の存在を忘れないでやってください……
292この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 00:24:46 ID:fskL4zUY
やる夫の存在も忘れるなよ
あいつはチートだからな、ラノベ作家になるぐらい朝飯前だろw
293この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 07:51:52 ID:jWEkciSB
たしかにやる夫のスペックはおかしいな。
どこぞの緑の怪獣に迫るチートっぷり
294この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 07:54:30 ID:8lRQg/k+
やる夫の中の人が凄いんだよ
295この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 08:11:17 ID:tHHinv9D
地藤大竹の出来レース臭が酷いので、今回の受賞は諦めてる
だがやる夫、てめーより先に落ちる気だけはない
296この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 09:27:01 ID:VBtQi7Y8
バクマン読み返してたらなんか熱くなった
出来レースだろうがなんだろうが内容で勝ってればいいじゃないですか、福田さん
297この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 09:29:24 ID:bP/o32TO
前回の最終審査に残れば出来レースしてもらえるなら、俺たちは今回の最終審査に
残ればいいじゃないか。
298この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 12:53:30 ID:GDvm7hc/
これでその二人がまた最終どまりだったら嫌だな。
299この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 18:25:39 ID:KMNS9b79
>>298
なんかワロタw
300この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 21:45:50 ID:VBtQi7Y8
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  クズ野郎っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  まだ選考しようってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレたちみたいなワナビ逆さにふって
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  まだ選考しようってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l    最終選考止まりって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    辞めるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり無茶言うと
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆 辞めるっ・・・・・・!
301この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 22:46:20 ID:o603DGfT
シード権だけなら、一次二次ぐらいまではパス、でも三次以降はガチ勝負ってこともあるだろ
302この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 23:00:09 ID:2lOwF8QU
以前最終に残って次の年にまた送ったときの俺の体験談で良ければ

「〆切り前に担当に読んでもらって出来がよければ三次あたりから突っ込む」
もちろん出来が微妙ならそのまま一次から普通に審査を受ける
ちなみに俺だけそうだったのかどうかはわからないが、
一応担当はついても懇切丁寧に指導なんて受けなかった
そらそうだ、向こうは向こうでプロの人の編集も兼ねてて忙しさMAXなんだし
ケツに殻のついたヒヨッコの俺に割く時間なんてそんなにあるわけもない

それで俺がどうなったかって?
ええい聞くんじゃねー
303この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 23:06:09 ID:fskL4zUY
昔はともかく、今のえんためは最終残留組に対して
デビューするためにアドバイスやら指導をするって明言してるからな
304この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 23:09:26 ID:o603DGfT
本気でデビューまで面倒みるならそれは拾い上げだろ
あくまでもアドバイスまでなら>>302のようなシード権
出来次第では拾い上げもあるのかな?
305この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 23:17:11 ID:2lOwF8QU
>>303
「一応担当がついて指導してくれるが、それほど丁寧なわけでもない」の方が良かったか
ちょっと書き方が悪かったかな、すまん
306この名無しがすごい!:2010/07/03(土) 23:39:19 ID:fskL4zUY
>>305
いやこちらこそすまない。詳しく教えてくれてありがとよ
昨年の最終選考に残ったのに、今年の一次に名前がないヤツがいる理由が分かったような気がする
307この名無しがすごい!:2010/07/04(日) 01:53:47 ID:4iVkCZ0C
三次からいきなり名前出現とな!?
308この名無しがすごい!:2010/07/04(日) 08:51:41 ID:glEq8H1H
>>306
単に今年は書けなかっただけとか

>>397
それ、前回だか前々回の富士見であったな
一次二次にいなかったのに、三次で出現って
309この名無しがすごい!:2010/07/04(日) 12:02:04 ID:FlhejNfD
三次からねじこむとしても一応一次には名前載せとくもんじゃないのか
310この名無しがすごい!:2010/07/04(日) 15:46:02 ID:1kN2nOLk
三次で突然出現ってそれまで間違えて本名で掲載されていたのを慌ててペンネームに戻しただけな気がする
漫画の新人賞だけど、PNつけているのになぜか本名で載っているなんて話を前に聞いたことがあるし
311この名無しがすごい!:2010/07/04(日) 18:27:49 ID:glEq8H1H
その辺は編集関係者でもないと分からんだろ
二次までに名がなかったのは確かで、その前とか、他の賞でも名を見る
いわゆるハイワナビな人だったから余計シードじゃないかって話になった
だけで
別のラノベ賞で受賞したんじゃなかったかな
312この名無しがすごい!:2010/07/04(日) 18:28:42 ID:glEq8H1H
あ、でも作品タイトルもなかったわけだから名の間違いないか
連投ごめん
313この名無しがすごい!:2010/07/05(月) 20:04:05 ID:SyyPxCh/
発表は早ければ今週、例年通りなら来週か。
数が多いから再来週の可能性もあるな。
どっちにしろ胃が痛いぜ。
314この名無しがすごい!:2010/07/05(月) 20:24:53 ID:OIpyGfeP
発表一週間前の時点で次回更新予定のページに告知されるはず
315この名無しがすごい!:2010/07/05(月) 20:40:59 ID:30rKNeW9
7月16日に二次選考発表だな
316この名無しがすごい!:2010/07/06(火) 02:10:31 ID:/beSC/RI
後十日だな
胸が熱くなりすぎて吐き気が止まんないぜ
胃の弱い俺にとっては地獄だ('A`)
317この名無しがすごい!:2010/07/07(水) 00:08:13 ID:BSRDtRFE
まだ二次なのに大変だな
318この名無しがすごい!:2010/07/07(水) 09:33:18 ID:WlVhnhe7
おいおい今一次通過してることに気付いたぜ。
319この名無しがすごい!:2010/07/07(水) 09:43:04 ID:eqa0nzTd
な、なぜ気づいた!?
320この名無しがすごい!:2010/07/07(水) 11:24:01 ID:WlVhnhe7
ついさっきえんためのHP開いたんだよ。
出してることすっかり忘れてたわ
321この名無しがすごい!:2010/07/08(木) 01:17:21 ID:CtBSy+uI
そこに気づくとは、やはり天才か…
322この名無しがすごい!:2010/07/08(木) 09:35:50 ID:jP33gdNQ
来週か。長いな。
早く発表してくれないと、ハローワークに行く気がしない。
323この名無しがすごい!:2010/07/08(木) 22:12:43 ID:bEibIcAH
わざわざ電撃スレでまで、えんため一次通過の話してるとか
どんだけ嬉しかったんだよww
324この名無しがすごい!:2010/07/09(金) 11:20:19 ID:4eNM0qmy
来週で確定
お祈りはすませたか?
325この名無しがすごい!:2010/07/09(金) 13:16:08 ID:F06OTPVg
初投稿だったんだよ。そりゃ嬉しいに決まってるだろ
326この名無しがすごい!:2010/07/09(金) 13:34:12 ID:0PNcme5v
もう怖いから来週の発表は見ないで、新作に専念するわ。
なんか通ってる気が全くしない。
327この名無しがすごい!:2010/07/09(金) 16:28:43 ID:ryAShJOv
やっぱ発表日が確定すると不安と期待が入り混じって怖くなるねー
新作集中しなきゃって思ってるのに、送り出した作品を改めて見直して
ここの表現、もっといい方法あったじゃん! とか後悔する気の小さい自分……
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:24 ID:6Xh/1FE8
来週発表って具体的な日にちはわからないのか?
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:57 ID:crYGl7ie
>>328
金曜だよ。言わせんなよ恥ずかしい。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:07 ID:R8aWRXgc
売れないプロ作家の愚痴スレで、
「えんために出して一次に受かった」って人いたけど、
ここってべつにプロ禁止ではなかったんだな。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:41 ID:t+mdoRgX
>>328
お前は今までどこで通過を知っていたんだ?
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:25 ID:gH/SPSSB
>>330
応募規定のところにも「執筆歴」がちゃんとあるよ。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:40:44 ID:5hr+FflA
大賞・優秀賞受賞者はエンターブレインからプロデビューのチャンス!!

あれ?
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:12 ID:wuyIxP6m
>>333
確約ではないわけねw
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:37:35 ID:SPISt4/5
書き込みが少ないな。
えんために出してる奴が少ないからか……
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:41:00 ID:5504Udps
>>333
微妙な言い回しだなw
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:42:01 ID:mXeisJGX
>>335
5日後を考えて戦々恐々としてるんだよ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:51:50 ID:SPISt4/5
もう結果は出てるんだろうけどなー
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:53:30 ID:wuyIxP6m
一次通過はしてるんだけど
自分の作品に自信がない…

もちろん、自分で面白いとは思っているんだけど
こんなの、市場で必要とされてるのかな、と思う
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:58:31 ID:SPISt4/5
とりあえず、えんためはバカテスのようなドタバタコメディのような作品は欲しがってなさそう
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:29 ID:SPISt4/5
ごめん、日本語おかしかった。
「バカテスのようなコメディ作品は欲しがってなさそう」で頼む
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:22:00 ID:mXeisJGX
最近の新人の中じゃBADと災厄が一番売れてるみたいだから、しばらくはそういう中二系でプッシュしてくるんじゃなかろうか
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:38:11 ID:dixgkkYZ
だとしたら嬉しいねえ
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:41:03 ID:Oq6MF16A
>>338
2次選考どころか受賞者に電話が来ててもおかしくない時期に突入し始めてるな
お前ら携帯は肌身離さず持ち歩いておけよw
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:44:28 ID:SPISt4/5
受賞者全員に電話来るのか?
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:42:17 ID:U6hPhS//
そりゃあそうだろ
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:49:38 ID:mXeisJGX
まだはええよ
最終選考残りましたよーって電話が早くても七月末ぐらいじゃないの
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:19:20 ID:lg+7O38x
まだ一次通過にすぎないけど
電撃よりは上位選考に進めそうな…

でも出版となると電撃より遠いんだよな
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:39:21 ID:mXeisJGX
>>333

大賞・優秀賞受賞者はファミ通文庫よりプロデビュー。
その他の受賞者、最終選考候補者にも担当編集者がついてデビューに向けてアドバイスしていきます。


だそうだけど
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:06 ID:SPISt4/5
応募作品読み直したけど、よくこんなんが通過したなって思う。
ただ文章として成り立っているだけだから、通過しただけなのか……
351この名無しがすごい!:2010/07/12(月) 00:12:03 ID:Z/YhlwRg
16日発表確定ってどこかに載ってるの?
352この名無しがすごい!:2010/07/12(月) 00:17:09 ID:wNRPE2Cx
>>351
FBONLINEの次回更新予定だよ言わせんなよ恥ずかしい
353この名無しがすごい!:2010/07/12(月) 00:27:16 ID:Z/YhlwRg
>>352
マジだ。
えんため大賞の公式サイトしか見てないから知らなかったわ、サンキュー。
354この名無しがすごい!:2010/07/12(月) 00:40:04 ID:QxuNmWTd
oioi
普段からすると異常な伸びに
何か起きたのかと思ってドキドキしながら読んだけど
何も起きてないじゃないか
無駄に緊張して胃が痛んじまったぞ('A`)吐いてくる
355この名無しがすごい!:2010/07/12(月) 13:24:30 ID:06dA6WFg
>>350
そうだよ
356この名無しがすごい!:2010/07/12(月) 18:45:10 ID:gfJ4c8XM
予告とかなしにもう抜き打ちで発表してくんねーかな
357この名無しがすごい!:2010/07/12(月) 19:42:15 ID:B1KAZWz2
応募してみるか
358この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 20:18:19 ID:t2Vh+Pza
……落ちてた…
パタッ
359この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 20:57:00 ID:O33/KeT7
今頃かよという
360この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 22:56:51 ID:O85d4taT
>>358
紛らわしい
予定繰り上げで二次来たかと思ったじゃないかw
361この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 00:26:13 ID:CX6C5Fhw
いよいよ明日だよこんちくしょう
362この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 01:26:08 ID:6Z4Cu/VU
胸が熱くなるな。
363この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 15:47:11 ID:Yxkhf3d4

キタァァァァァァ!! ……落ちてた……
364この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 16:26:12 ID:CX6C5Fhw
何が落ちて来たんだよ
365この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 22:00:11 ID:aInrVbCw
おいおい300人も残ってるのになんでこんなに過疎ってんだよ。
まあ、俺は明日見ないで電話だけ待っとくわ。
366この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 22:14:05 ID:oflQkfY5
明日発表されるぐらいの時間は、大学の授業中で確認できんのだよな
携帯だと公式サイトが重過ぎて表示無理なので
(一次のときも授業終わってから慌てて端末室に飛び込んだ)

というわけで親切な人居たら、ここにコピペしてくれ
367この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 22:16:45 ID:tGpZiOSC
あと12時間切ったか……
胸が熱くなるな。
368この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 22:25:35 ID:CX6C5Fhw
二次は30人くらいだっけ
自分の名前あるかないか一瞬でわかっちまうのが怖い
369この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 22:48:03 ID:aInrVbCw
そういや一次さえ通ればあとは受賞確実と言ってた彼の結果が気になるな。
落ちたら晒すんだっけか?
370この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 00:14:31 ID:zfbtVwId
ドキがムネムネして眠れない
371この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 00:15:11 ID:hoWp2rDw
まあ前夜を楽しもうじゃないか。
372この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 00:15:40 ID:ewVqVsyv
いきなり十分の一か
厳しいなー
選評とか、ここは無かったよね?
373この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 00:20:41 ID:zfbtVwId
最終で編集がつくけど選評はなかったハズ
しかし最近は選評ないとこの方が少ないような
374この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 00:29:05 ID:ewVqVsyv
だよね
角川グループで選評なしはもうここだけ、かな
バカテスブーストが効いてるうちに次世代エースを探すべきだと思うんだけど
編集の数が少ないのかな…
375この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 07:36:58 ID:OiwSuSiz
あと二時間半を切ったか……
股間が萎んでくるな。
376この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 08:32:52 ID:VjylP/h5
電撃1次虐殺以上の倍率だからね、ここの2次。
1次がユルめの意味があまり無いというw
377この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 08:34:50 ID:RvXnqfE1
俺は二次落ちの予定だが、このスレの住人が一人でも多く受かるといいな
みんな、俺の分までばんがってくれ……
378この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 08:38:38 ID:XmAOAEFV
>>377
いや、そこは予定しないでおこうよw
一次通ったからには希望はあるってことで
・・・それも後1時間半ぐらいだけど
379この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 08:46:47 ID:zfbtVwId
危ない!
ここは俺にまかせてみんな落ちるんだ!
380この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 08:58:59 ID:pdDOvRZI
俺のことは置いていけ!
なあに、心配するな……三次から俺も復帰するぜ!
381この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 09:55:26 ID:OiwSuSiz
あと10分か……
ケツがムズムズするな。
382この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:02:22 ID:zfbtVwId
デデー
383この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:02:25 ID:Zsq+zp2R
やのゆい/雨貝八静/突出礼/中野智/藤山弥芳/東頭革命/遥乃絆/
道端さっと/国道150号/otohime式/さらい/渡甲/根木健太/鈴木ヒラマサ/
初美陽一/黒目陽介/蓮浦行/比利間とれい/神門京/海老名龍人/蒼井まこと/
十山里志/橘右京/柿月元/佐藤祐真/桐野葉咲/一橋鶫/結城純和/ひらのぢろう/
地藤零一/大竹II世

はいおちたー
384この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:03:37 ID:pdDOvRZI
やる夫落ちてるwwwww
385この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:05:09 ID:OiwSuSiz
俺、アウトー
386この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:06:31 ID:3vyTU1N/
ちくしょおおおおおおおおお
387この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:09:03 ID:BWgdwU7i
うはw落ちてるしw
388この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:10:16 ID:Zsq+zp2R
ショックすぎてなんかもう吐きそう
せめて二次までは残りたかった
389この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:18:25 ID:BWgdwU7i
おい、電撃一次とダブル通過してた奴は全員落ちてるぞ
おまえたちが落ちたのは、電撃に受かってたからだって
そう、ジンクスが発動しただけ、それだけのことさ…それだけ…そう思いたい…
390この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:20:03 ID:Zsq+zp2R
>>389
電撃とえんため両方に出したのに、両方とも落ちたんだぜ…?

徳間にも一本送ったけど、こっちは全然自信ないし……
三本送って一次通過一つのみとかマジ勘弁なんだが
391この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:22:06 ID:mA6+YvJN
ああああああ
392この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:25:43 ID:VjylP/h5
>>383
まさか2chで自分のPNを拝む日が来ようとは…
落ちた人は、次も別の賞もある! 頑張ってくれ!
次は俺も多分落ちるから!w
393この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:26:47 ID:BWgdwU7i
>>392
おめ。
轢死した俺に変わって高みを目指してくれ…
394この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:28:36 ID:Zsq+zp2R
結局大学の授業サボって結果発表に出くわしてみたわけだが
これはアレか。サボった罰ってことなんだろうか

とりあえず>>392おめ
395この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 10:32:10 ID:mA6+YvJN
えんため・・・
夢を見せてくれてありがとう・・・

>>392おめ

396この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 12:47:51 ID:mgjtskDZ
ショックで何も手につかない…
397この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 12:52:17 ID:V8id8Tmg
>>396
同士よ、一緒に飲み明かして自分の作品に何が足りなかったか語り合いたいんだが
自分、久々に会心の作品だったからこそ、ここで終わられると自分自身のと
読み手に凄まじい乖離がありそうで怖い。情けなくなるわー
そして、通過した>>392おめ! 俺の分まで幸せになり続けてくれ!
398この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 13:09:12 ID:XmAOAEFV
GA二次落ちをきっちり二次で落とすとは
やるな、えんため
>>392おめ〜
個人的に、やる夫くんにはもっと上まで言ってネタになって欲しかった
399この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 15:19:14 ID:mgjtskDZ
>>397
仕事に身が入らない…
俺もだよー。電撃で苦しんだ分、その直後に書いたえんためはかなりいい出来だったんだ
睡眠時間削って書いて、うわ俺才能溢れまくりwwとか思ってだした作品が
二次であっさり切られるとは… 
やっぱ俺才能なかったわwwww
…としか。

ネクストファンタジアの結果次第では筆おろうと思う
いち読者にもどって、中の下人生を生きていくよ
400この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 17:08:53 ID:syh1ERDt
二次、通ってた……!
無理だと思っていた分、余計に嬉しい!
401この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 19:59:25 ID:cyKlUxs5
諦めたらそこでワナビ終了だぞ
402この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 20:12:49 ID:wycgZsd9
早くワナビ終了して作家先生になりたいです……。
403この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 21:00:43 ID:Tce47p63
死んだ。

通った奴ら、おめでとう! 頑張れ!
404この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:01:14 ID:04oJJ9xb
今更なんだが聞いてほしい
俺とPNが一文字違いの奴が一次通ってるんだ

「場」と「葉」で

この「大葉叶男」は俺とは縁も所縁の無い人物なのか、それとも俺自身なのか
気になってしょうがない
405この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:07:27 ID:8s8ZU6io
>>404
おまいさんなんじゃないか?
一次リストに大場はいても大葉はいないだろ
まずそこ確認しろよ
406この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:11:13 ID:IrVMyWfC
よし通った。
>>392>>400、三次選考でまた会おうぜ。
407この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:11:20 ID:L9xVDU8Y
ごめん間違えた
俺が使ってたのが「葉」のほうなんだ
408この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:14:30 ID:3mfu/QV3
>>404
一次通過してたと考えていいと思う
よくあるPNの打ち間違えかと
409この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:16:22 ID:8s8ZU6io
>>407
待てw
俺も勘違いしてた
時期的に二次の話かとw
一次って書いてあったな、すまん
そこはもう、誤字なのか偶然なのか分からんな、こっちからじゃ
410この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:37:08 ID:L9xVDU8Y
>>409
だなw
時期的にももう
「どうでもいい」と考える方が精神衛生上いいのかもしれない
411この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:46:52 ID:k7flJb3c
マジな話、ここ受かるヤツは6月中に電話来るから。
412この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:56:19 ID:A3vHEPOZ
六月中ってことはないな
413この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 01:00:13 ID:L9xVDU8Y
>>411
六月中にそんな電話ないから俺じゃないんだな
わかったよ
414この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 09:01:10 ID:j11pBYi/
また6月云々かよw
いい加減にしろ
415この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 10:13:35 ID:mmxzTYO7
6月厨ですねわかります。
416この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 10:56:12 ID:E+rg4Pxu
選評もらいたいから改稿してMFかGAに出そっかな・・・

学園ものならどっちがいいと思う?
417この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 12:41:41 ID:zoTyn1nA
スニーカーがいいと思う
418この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 13:08:43 ID:mmxzTYO7
>>416
MF
419この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 13:09:51 ID:u7QTPm1i
学園物かつハイテンションラブコメディだったらGAじゃない?
GAはテンション高いラブコメ以外取らないイメージ
420この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 16:36:06 ID:FxJ7npRk
416じゃないけど自分も他のところ出そうと思ってる
〆切りの一番近いファンタジアってどうなの? あそこも選評くれるよね
421416:2010/07/17(土) 21:54:11 ID:E+rg4Pxu
みんなありがとう!
今度発表されるMFの受賞作見てから決めます!
それまではスニーカーかSDに向けた新作書くぞおおおおおお!
422この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 03:44:35 ID:nAWer5Rp
>>420
なんか23回から色々変わるみたいだし
締め切り近いから狙いとしてはいいと思う
あとはジャンルによるかな
423この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 12:37:18 ID:uSBKgZ5G
ファンタジアってジャンルによっては完全にはじかれそう
424この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 13:23:58 ID:G2AXqJ0N
よし。電撃の改稿してファミ通に送る
もちろんCD‐Rで
425この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 18:25:12 ID:OL3teX7X
>>369
結局、彼は晒したのだろうか。
晒しスレは無理でも、このスレでは見せて頂きたかった……
426この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 20:16:50 ID:aiSFqqXr
きっと七年ぶりの大賞を狙っているにちがいない……。
427この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 20:40:52 ID:pYi/NXko
>>419
逆じゃね?
っていうか逆じゃないと俺が死ねる
428この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 21:32:41 ID:OL3teX7X
そういや7年も出てないのか、大賞。
多分出ないでしょ今年も。
出たとしてもシードの2人どちらかだと思う。
429この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 23:58:35 ID:vy5YpLY4
飯塚君も落ちたのか。
また来年会おうぜ!
430この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 13:26:44 ID:+rNnpqp/
富士見は賞金300万円だから出し渋るのもわからなくはないけど、
ここは100万だったよな。
だいじょぶなのか?
431この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 13:42:04 ID:OdoJhwEP
賞金なんて客寄せの飾りです
偉い人はそれをよく知ってるんです
・・・ってことだったら嫌だな
432この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 14:53:08 ID:yNO9HR8a
でもまあ作品を贈る方も大半は「賞金なんて飾り」だって事は分かっている
もんじゃないだろうか。
433この名無しがすごい!:2010/07/20(火) 22:19:54 ID:WZUzJALv
ここって3次選考で何人にまで絞られるんだ?
434この名無しがすごい!:2010/07/20(火) 22:24:11 ID:7Dmv9IW0
10人ぐらいじゃない?
ていうかもう連絡いってるかもね
435この名無しがすごい!:2010/07/20(火) 22:31:48 ID:WZUzJALv
そうなんか。
上の2次通過した3人はどうよ? 連絡来たかえ?
436この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 00:19:19 ID:DgnTMzlx
きてないねぇ。
437この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 08:44:40 ID:Tfc7tSra
ワタシも来てないですZOI!
まぁもう少し待ってみましょーよ
438この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 20:09:28 ID:UVL/sEaH
こっちも来てないよ。
439この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 03:32:21 ID:siPDgi0b
そもそも事前に連絡あんの?
440この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 12:37:11 ID:7iHRgHq+
最終選考に残ったとのご連絡を頂き一週間。緊張が臨界点を突破し、無我の境地に至った頃、賞を頂きました。

BADの作者の受賞コメント
3次を通過したら連絡が来ると思って良いのでは
441この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 21:14:01 ID:T/dX10jQ
そうなのか、ありがとう。
それじゃあ座して待つとしましょう。
442この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 23:12:50 ID:W08iufZm
書き込みが一気に減ったねぇ。
三次発表まではこんなもんか。
443この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 12:58:52 ID:pxBExtbs
電話待ちで戦々恐々としている頃だしね。
ネタが無ければ書き込む理由も無いんだろう。
つーわけで燃料投下

やのゆい     応募記録無し
雨貝八静     応募記録無し
突出礼 応募記録無し
中野智     第2回GA文庫大賞(後期)・一次選考通過。
藤山弥芳     第1回GA文庫大賞(前期)・三次選考通過。
           第1回GA文庫大賞(後期)・一次選考通過。
           第2回GA文庫大賞(前期)・二次選考通過。"
東頭革命     応募記録無し
遥乃絆     第6回MF文庫Jライトノベル新人賞 第一次予備審査・一次選考通過。
道端さっと     第10回えんため大賞・一次選考通過
           第11回えんため大賞・一次選考通過 "
国道150号     第5回MF文庫Jライトノベル新人賞 第一次予備審査・一次選考通過
           第5回MF文庫Jライトノベル新人賞 第二次予備審査・一次選考通過
           第6回MF文庫Jライトノベル新人賞 第一次予備審査・一次選考通過
           第6回MF文庫Jライトノベル新人賞 第二次予備審査・二次選考通過。"
otohime式     応募記録無し
さらい     【不明】
渡甲     応募記録無し
根木健太     応募記録無し
鈴木ヒラマサ   応募記録無し
初美陽一     第1回『このライトノベルがすごい!』大賞・一次選考通過
黒目陽介     応募記録無し
蓮浦行     応募記録無し
比利間とれい  応募記録無し
神門京     応募記録無し
海老名龍人    応募記録無し
蒼井まこと     応募記録無し
十山里志     応募記録無し
橘右京     【不明】
柿月元     第9回スーパーダッシュ小説新人賞・二次選考通過
佐藤祐真     応募記録無し
桐野葉咲     第1回スクウェア・エニックスライトノベル大賞・一次選考通過
一橋鶫     応募記録無し
結城純和     応募記録無し
ひらのぢろう   応募記録無し
地藤零一     第2回MF文庫Jライトノベル新人賞 第三次予備審査・一次選考通過
           第3回MF文庫Jライトノベル新人賞 第四次予備審査・一次選考通過
           第9回スーパーダッシュ小説新人賞・一次選考通過"
大竹II世     第11回えんため大賞・三次選考通過

軽く調べた限りでこんなトコ。
補足や訂正があった場合は指摘よろしく
444この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 19:05:33 ID:0cK9B/aT
>>443
【不明】ってなんだw
445この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 08:42:19 ID:TfB5hBlh
>>444
余りにヒットしすぎて見当が付かなかった。
ブログやツイッターやっている人もいたけど、それは晒さないでおくよ。
興味沸いた人は各自で探してくれ。

こうして改めて見ると、やっぱり一番目立つのは大竹II世だよなぁ。
去年の改稿なんだろうか。
まぁ二次で落ちた俺にはもう関係ない話なんだけどねw
446この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 09:49:46 ID:PHQ4lJhK
地藤零一もかなり凄いぞ。
書いてないけど、第10回えんため大賞の
三次選考通過だしな。
つまり10回と11回の三次選考組がいるわけで…
447この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 19:07:17 ID:/Bq0ab4W
あれ?来週最終選考候補発表みたいだね。
ということは、今回は三次選考なしか。

ということは、最終選考に残った人にはもう連絡が行っているはずだな。
448この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 20:22:00 ID:yLMIJacz
僕の所には何も来てないお…

というかココで考えて欲しい。
もし既に連絡が行っていると仮定するのならば、最終選考の結果は
既に出ているという事になる。
ならば普通に考えて、今日の更新時に発表するのではないか?
発表を伏せる理由が無い。
またそれが来週にシフトしたという事は、選考結果は未だ出ていない、
つまり連絡は来週中に来る≠ニいう事ではないか?

いや。そろそろ夢から覚めるべきなんだろか
449この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 23:11:49 ID:12LE1Lfs
あ? 電話?
きてないよきてない
450この名無しがすごい!:2010/07/31(土) 08:21:10 ID:VWeP4lKV
>>447
三次選考通過者=最終選考候補なんじゃないの?
初投稿だから詳しくないけど。

あ、電話なんてここしばらくずっと鳴ってませんよ。
451この名無しがすごい!:2010/07/31(土) 16:23:59 ID:Ynm+MveM
大賞は無しだとさ
452この名無しがすごい!:2010/07/31(土) 16:34:14 ID:9r+cCuK8
451
kwsk
453この名無しがすごい!:2010/08/01(日) 15:14:12 ID:+TYiW8g6
釣りだろ。
だって今年の大賞は俺だもん。
454この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 20:28:37 ID:reTTbwiZ
家電に非通知で何件かきてる……家電だと非通知鳴らないんだけどナ……
携帯なら非通知でもかかる設定になってるんだけど……
455この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 21:15:07 ID:j9jKBfVj
わざわざ非通知で掛けてくる出版社なんて聞いたこと無いがw
456この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 21:27:51 ID:reTTbwiZ
だだだだよね! なんか元気出てきた! 非常に速やかに!
457この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 21:31:56 ID:j9jKBfVj
掛かってこないと元気出るんかい。
普通逆じゃね?

最終的な足掻きとしてのリミットは木曜なんだよな。
残りあと2日か。やっぱ通過者にはもう連絡行ってんだろうなー
458この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 21:52:47 ID:reTTbwiZ
それもそうか……ふう……
459この名無しがすごい!:2010/08/06(金) 10:17:29 ID:wD6xY+ih
発表まだ?
460この名無しがすごい!:2010/08/06(金) 12:28:04 ID:PzqzTVqF
ホームページに掲載するSSを脱稿していない作家がいて
更新出来ないのかもなw
461この名無しがすごい!:2010/08/06(金) 21:24:16 ID:bGOXYSSQ
最終きてるぞ!!

ここ、出してないけど、なぜか発表を見るとドキドキしてしまう、俺の病気をどうにかしてくれ
462この名無しがすごい!:2010/08/07(土) 01:58:41 ID:lt4BMEdC
先に上に行ってるぞー。
463この名無しがすごい!:2010/08/07(土) 18:11:52 ID:drEz6fNR
今回もういろうとユキが審査員?
464この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 08:05:57 ID:m5/bL3yK
一次落ちしたのに、しっかりチェックしに行った俺がいる
465この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 15:30:44 ID:HCmNljpM
そう言えば、最有力候補と思われていた
地藤零一/大竹II世 が揃っていなくなってるな
466この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 01:43:18 ID:1pcIyngA
>>465
2人は引き続き編集部預かりって感じになるのかね。
てっきりどちらかが受賞だと思ってたけど。
467この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 16:36:49 ID:mxvbVrJX
"犬とハサミは使いよう"は、電撃とGAの使い回しだね
468この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 19:10:20 ID:Qfwl9K6k
バカテス超えできる逸材はありますか?
469この名無しがすごい!:2010/08/10(火) 12:08:58 ID:sibUAOEv
ないっしょ
BAD人気出てきてるけど万人向きじゃないし
470この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 16:34:42 ID:gw1NDa3D
22日が受賞式
471この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 01:04:20 ID:XlL2VzKe
ネタも無いし受賞者予想。

【大賞】  なし
【優秀賞】『美少女慟哭屍叫セレンディアナ』根木健太
【優秀賞】『言想のクライシスゲーム』一橋鶫
【特別賞】『美少女慟哭屍叫セレンディアナ』根木健太
【東放学園特別賞】『ちっともファンタジーじゃない話〜パンツ編〜』otohime式

パンツは去年のUFOと同じ匂いがする。
472この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 01:15:38 ID:XlL2VzKe
間違えた。
特別賞は『ジョバンニのしっぽ』比利間とれい

どんだけ美少女好きなんだ俺。
473この名無しがすごい!:2010/08/13(金) 10:04:37 ID:8iyEQClr
FBオンライン更新されたね
次回更新予定にないから最終の発表は再来週なのかな
474この名無しがすごい!:2010/08/18(水) 01:00:50 ID:kGcfS+lO
>>471-472
全部改題されそう GAみたく
しっぽは○○の××ブーストかかってるから比較的良く見えるけど
475この名無しがすごい!:2010/08/22(日) 11:41:00 ID:Lrd/Pl4+
ここバイオレンスとかグロいのNGだと思ってた
でもBADでちょっとイメージ変わったな
読んでないけどね
476この名無しがすごい!:2010/08/23(月) 21:31:28 ID:LZ2ZtH3M
どこぞの症候群みたいな架空精神病もアリなレーベルですから
477この名無しがすごい!:2010/08/26(木) 21:09:26 ID:gNGguukQ
【大賞】
該当作なし

【優秀賞】
『妄想少女』やのゆい(東京都)
『犬とハサミは使いよう』さらい(東京都)

【特別賞】
『ちっともファンタジーじゃない話〜パンツ編〜』otohime式(東京都)
『美少女慟哭屍叫セレンディアナ』根木健太(東京都)
『エース、始めました。』佐藤祐真(東京都)
『言想のクライシスゲーム』一橋鶫(東京都)

さらいはGA最終落ち改稿or使いまわし
編集が おめでとう だってw
478この名無しがすごい!:2010/08/26(木) 21:10:23 ID:gNGguukQ
にしてもall東京って……
479この名無しがすごい!:2010/08/26(木) 22:18:49 ID:n4cvFgLS
>>478
じつは、all東放だったりしてなw
さらいはGAだけじゃなくて電撃でも使い回した作品みたいだよ。
【東放学園特別賞】の神門京は3次で落ちてるのに復活してるし。
「担当編集者がついてデビューに向けてアドバイス」されたであろう
地藤零一と大竹II世が浮かばれないw
480この名無しがすごい!:2010/08/26(木) 23:01:35 ID:l4iCkzZn
東邦は毎回三次落ちだろうとなんだろうと、
一個だけ優秀な物が選ばれるんじゃなかったか?
第11回の大橋が、三次通過と特殊なだけだな。
481この名無しがすごい!:2010/08/26(木) 23:23:07 ID:gNGguukQ
同期で1位になれば本が出せる…か
東方って何人在籍?
482この名無しがすごい!:2010/08/30(月) 19:34:27 ID:+Oe5oDTy
>>480
確か二次落ちの時もあったなw
でも東放賞で一番多く出版して貰ったのもそいつだったような気がするがうろ覚え。
483この名無しがすごい!:2010/09/04(土) 09:18:04 ID:piQpNZod
>>482
二次落ちで受賞とかだとどうやって選考するのか気になるな
他の受賞作決めた後に、別途東放用の受賞作の選考するんだろうか
484この名無しがすごい!:2010/09/04(土) 13:45:48 ID:RC+HFvUh
東邦賞のその後。

鈴羽 らふみ→2巻目(新作)を出したあと消息不明
   佐藤了→世界の危機はめくるめく! で好調
  大橋英高→受賞作おっぱいで2巻。

それ以外は、一巻切りで爆死?
485この名無しがすごい!
基本は学園の客寄せのためだけの賞だからなー