1 :
この名無しがすごい!:
スレ立て乙
テンプレに入れたら?とか言おうと思ってたことがスレタイでワロタ
4 :
マリア:2009/07/02(木) 21:26:27 ID:pl4zx0zF
しかし前スレ最後笑わせてもらったわ。
書籍化で100万部とか大賞とれるとかキチガイか?w
女の子の気持ちがわからないし、持てる男でも無い。
どうやってティーンズのハートを掴めるんだよ。
俺様物に挑戦しょうとするアグレッシブさもない。
理論的に不可w
夢を見ているんです。ほっておいて下さい。
【口ぐせ】
何事も、やってみなくちゃ判りません♪
【今一番欲しいもの】
書いた物語の感想や、コメント♪ 皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
【1ヶ月に読むケータイ小説の数】
僕の物語を読んで感想をくれた方や、レビューを書いてくれた方の小説を中心に読書?遅いけどね。
【誰かこんな小説書いて!】
時間の許す限り、色々なジャンルを自分で書きたいです。実験、実験♪
このプロフ痛いね。
こうやって祠を取り上げればマリアは満足なんでしょ?
これからずっと取り上げるね。
みんなも影武者作って祠を荒らしてマリアさんに協力してあげようよ。
8 :
マリア:2009/07/02(木) 23:15:57 ID:pl4zx0zF
祠→昨年度ケータイ小説大賞ファイナリスト。
オイラ→『俺様物』が処女作ながら大人気。
ボンクラども→夢見る永遠のオナニストw
>>7 だからさぁ…構うなって
スルーしろよ
キチガイが一人で騒いでるだけなんだから
祠、アイディアとか悪くないけどあの文体、個性のつもりか知らんがなんか違和感があって気持ち悪い。
口に出して読み返したら句読点の置き方判るのになぁ。
闇夜野螢のことはどうでも良いみたいだよ。
まあ、クズには変わりないね。
12 :
マリア:2009/07/03(金) 00:04:39 ID:eHbakzf4
てか、普通に疑問なんだけど、お前ら男くせに普通の小説じゃなくて、ケータイ小説かいてんの?
男だと思ってるのがクズ
男がやったらいけないという理屈はないと思うけどねぇ
少年漫画で活躍してる女性もいるし、少女漫画で活躍してる男性もいるわけで
性別だけで語るのはナンセンスだね
15 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 01:00:28 ID:KDVkmOUc
もういい加減、相手するのやめろよ。野良犬といっしょで、エサをやればホイホイくるんだから。
スルーできないなら、別スレ立てろよ。スレタイ見たら分かるだろ?
>>15 正直すまんかった
NGワードにでもぶつけてあぼんするわ
17 :
ほこらの友達:2009/07/03(金) 01:18:19 ID:eHbakzf4
いゃさぁ〜
お前らの書き込み見てるとポジティブな理由があるとは、
全く思えないんだよね。
単にケータイ小説だったらスキル低くてもいけんじゃね。
みたいな安易な逃げを感じるんだよね。
事実、明確な理由を語れる奴がいないワケで。
18 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 03:14:54 ID:QoedO2LR
今回の応募数多い?少ない?
>>18 少ない感じするなぁー前から名前見てた作家はあんまり参加してないように思うよ
20 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 08:37:36 ID:63dyW53I
投票始まったら少しは増えるかも
そりゃテーマきってんだから減るわな。
22 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 11:05:06 ID:KDVkmOUc
つか、完結してるのに200ページいってない作品をエントリーから抹消して欲しい。恋愛ジャンルで30ページ完結なんて、絶対200ページいかないし。
200ページとはいわないまでも、100ページ書かないとエントリーできないとかシステム的に無理なのかね?
23 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 11:55:41 ID:eHbakzf4
今度はスルーという逃げの理由でまた逃げるw
今年は初めての『大賞:該当作無し』になったりして。
まあ、そんな事は有り得ないとは思うけど。
25 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 14:53:51 ID:63dyW53I
川柳・童話あたりが大賞とったら面白いな
>>24 なったら面白いけど、そうなったら来年は「テーマ廃止」とか「大賞廃止」とかなりそうだよね
27 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 15:33:52 ID:KDVkmOUc
>>25 絵本が大賞ってのは斬新でいいかも。でも、小説大賞ではないよねw
28 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 18:53:57 ID:eHbakzf4
スキル低くてもいけんじゃね。ケータイ小説書いている理由
図星だったみたいだなw
いくら逃げても
祠→ファイナリスト。
オイラ→俺様物が処女作なのに大人気。
お前ら便所虫→1次予選も突破出来ない。
現実から目を背けても便所虫の悲惨さは永遠に変わらないぞw
>>26 それより来年開催されるのかという問題が…
今ってどこのサイトも大賞期間静かだよな
サイト自体も2チャンも
それだけ盛り上がってないって事か
30 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 19:27:21 ID:KDVkmOUc
確かに来年はどのサイトも怪しいよね。ケータイ小説ブームも去って、以前ほど売れてないみたいだし。
でも、賞金下げてでも開催すると思うけど。
>>29 ユーザー減ってるからね。
そこそこ書けてる連中も新作を投下しなくなったし。
運営が面白いの書けそうな奴らに頭下げて新作書かさなきゃもう無理じゃないのかな。
大賞って看板だけで濡れ手に粟みたいな状況は望めないよ。
大賞受賞して書籍化デビューしても仕事来ないだろうし。
大賞はいろんな意味で望み薄になってるな。
だから応募したくないし、新しいのを書く意味が無い……って感じかな?
検討違いな意見だったらすまない。
33 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 20:55:36 ID:eHbakzf4
大賞を取るコツを教えてください。
34 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 21:51:33 ID:KDVkmOUc
>>32 確かに書籍化作家でも2作目が出版になる人も限られてるし、最悪飼い殺しになる可能性もあるしね。
特に去年の受賞者なんて未だに出版されていなかったり、文庫だったりで散々。
35 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 22:39:54 ID:YzMXJ+7E
>>28 祠→ファイナリストとかいっても結果は落選だろ?
つまり一次予選落ちと変わらない。
結果を出さないことには始まらんよ。
37 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 23:37:09 ID:eHbakzf4
超低偏差値の君達にオイラが、大賞を取る裏技を教えてやろう。
野いちごって営利でやってんだぜ。
てことはさぁ、スポンサー受けの良い話、具体的に言えばスポンサーの商品のイメージアップにつながるストーリーにすんだよ。
ありがたく思えよ。
お前ら超低下IQとは着眼点が違うんだよw
>>34 現状でほぼ飼い殺しになってるのが印象悪いね。
哀島だと二冊目出してるのも多いから、どうしてもそっちに流れるしね。
野いちごにもあの体制は見習って欲しいものだよ。
39 :
この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 23:54:09 ID:Fdcqy5rT
おりおんの方と2重応募の人いるね
40 :
この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 02:22:24 ID:OAarQqON
>>39 二重応募はダメじゃなかった?
通報したらアウトだな。
41 :
マリア:2009/07/04(土) 02:41:22 ID:a0X488UK
いい加減、祠がうざくなってきた。
オイラの事は、敬わないといけないけど、祠の事は、いくら悪く言ってもいいぜ。
42 :
この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 05:06:14 ID:LBO2Kkf3
>>39 どこも同時期に大賞やっちゃうからそういう人も出るだろうね
>>39 そういう奴は前回もいたよ、つか毎回いるよ
そこまでするメリットがわからない
そうまでして大賞とっても飼い殺しや賞金だけって扱いじゃん
趣味って割り切らないとやってられない
44 :
この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 08:39:38 ID:OAarQqON
だよね。
投票も分散するし、結果的にマイナスになる気がする。
つか、そもそも通報されたら失格だしね。
>>43 飼い殺し…
というが、そんなに面白い作品を書ける力があるんですか?
自惚れてませんか。
46 :
この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 10:20:48 ID:6x6a9w8B
>>42 同時応募する奴をふるいにかける意味もあるからね。
そうしないとドングリの背比べの状況だし、人数を絞りきれないんでしょ。
47 :
この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 12:23:48 ID:OAarQqON
>>46 この人うまいなあ〜
と思うような人は、もうケータイ小説書いてないよね。そんな人は紙媒体の方に流れてしまった。ちょっと残念。
48 :
この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 15:13:12 ID:8SSNbUH5
>>39 イケメン俳優なんちゃらってやつだろ?
哀島でも見たよ。
1作品しか書いてないのに必死だよな。
勇者による通報を待つ。
49 :
この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 22:56:26 ID:8SSNbUH5
それにしても↑↑のs○○aって1作なのにやたら読まれてるよね。哀島でもおりおんでも。
才能あるのかね。
50 :
この名無しがすごい!:2009/07/05(日) 01:17:14 ID:dQZHuPps
野いちごのおすすめに選ばれたから、この1作に賭けてるんだろww
51 :
sage:2009/07/05(日) 03:25:06 ID:tC3sIdIl
マリア=リンって本当ですか?
52 :
この名無しがすごい!:2009/07/05(日) 16:57:59 ID:88aw3f2I
>>49>>50 その人、自分の宣伝ばかりだから苦手だった
芸能人との恋とかどこがおもしろいのか分からないし
54 :
この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 11:48:24 ID:jQcPFwqE
今更だがこのスレタイ気持ち嫌だな
58 :
マリア:2009/07/08(水) 04:42:52 ID:ynds2jj0
オイラが書き込まないと、このスレ全然伸びないジャンw
だから上げ進行で書き込めって。
逃げ隠れしたって文章上手くならないぞw
青春友情のエントリはなかなかおもしろいのもあった
けど恋愛が大賞とるんだろうな
恋愛以外でおもしろいのは多い
けど、恋愛以外は票稼げないから落ちる罠
61 :
この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 17:03:16 ID:SpFHtjPy
だよね。
投票より何より、恋愛より読まれるわけがない。たまにファンタジーとか二次に残ってても、なんちゃってファンタジーで中身はプチエロの恋愛もの。
なんちゃってファンタジーで中身はプチエロの恋愛ものでもおもしろければいいが・・・
そろそろケータイ小説と笑われない作品を選んでもらいたいがまた読者投票だから無理ぽ
せっかく面白いの見つけても大体がスイーツ受けしない内容だったりな
そういうの書く作者ってガツガツしてない人が多いのか表立たない感じの人ばかりだ
たしかにスイーツ受けはしなそうなんだよな
読者投票ってこわいな
>>65 趣味で書いてるんじゃないの?
サイトにいる理由なんて人それぞれでしょ
ここってランキング入りするの哀島と同じくらい難易度高いの?
68 :
この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 11:56:43 ID:/doCpuLJ
やっと矢口葵ので去年の大賞関連の作品が書籍化終了だね。あたし彼女以外の本て売れてるのかね?
矢口の本は明らかに売れそうにないし。
今なんてビジネス書が売れてる不況なんだから、ケータイ小説売れてないじゃなく、本自体売れてない。
都心に近い本屋で働いてるんだが、働き初めてからずっと連日赤字だ
そして携帯小説をレジに持ってきた人自体を見たことが無い
中高生の客が少ない本屋だからかもしれんが
>>65-66 ケータイ小説と馬鹿にされ笑われる作品が大賞はどうかと書いた
ケータイ小説にもこんな素晴らしい作品があったのかと言われるようなものが大賞をとればいいと思う
72 :
この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 20:22:08 ID:4JL9erar
>>71 そんな作品書けるヤツは紙媒体にとっくに逝ってる
74 :
この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 01:03:51 ID:PDLzMeNi
素晴らしいかどうかはともかく、
スイーツにもある程度受け入れられて、大人にも馬鹿にされない作品ならあり得るんじゃないかな。
ラノベの描写を簡潔にして、恋愛を濃くしたようなのかな?
大人女性にも人気のTVドラマみたいのかな?
少女漫画的でいいんだ、ただ少女漫画は長い歴史があるだけに一般小説読む大人も読んで面白いのが沢山ある。
ケータイにもそういうのが出現すればいいと思うんだ。できるだけすげぇのが。
白ジャはそういう意味でまあまあよかったと思う。最初の方は面白く読んだよ。でも今一歩なんだよ。
もう一段階上を行く作品が出て、売れて欲しい。そうしたらみんなケータイ持ってるし、
今までケータイ小説を馬鹿にしてたけどちょっと覗いてみるか、とサイト覗いてくれる人がでてくるだろう。
で、恋愛以外でイケてる作家(自分だけどw)にもチャンスが訪れるのでは・・・と夢想する。
今のままじゃ、スイーツ期待のやつらしか読みに来ないじゃん。市場を拡げなきゃ未来はない。
市場を拡げてくれるのはすげぇ面白い恋愛小説だと思っている。頑張ってほしい。
75 :
マリア:2009/07/11(土) 05:02:28 ID:JZQOTqDs
日本ケータイ小説大賞鉄板予想
優勝pvダントツ一位のオイラ
準優勝は2年連続ファイナリストの祠
お前ら雑魚ども記念応募w
76 :
この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 09:11:51 ID:Iz1QQr5L
祠はいつ2年連続ファイナリストになったの?
ランキング一位しかないんだけど、バグ?
会社ぐるみの宣伝かと思ったwww
小説大賞、出来レースだったりしてな
ちょww総合ランキング何が起きたwww
何だろ総合。1位だけかと思ったら異変起き。
てか1位圧倒的
みたいな
>>78 根拠を明らかにしろ。
単なるひがみになるぞ。
82 :
祠さんファン:2009/07/11(土) 19:34:24 ID:JZQOTqDs
ほらね。
ランキング二位以下はだいへんどうでも一位は不動。
デキレースなんだよ。
ざまあぁぁぁw
サイト上にうp&エントリーして一週間。
やっとの事で1000pv足らず読者数は1。
こんな調子じゃ、だめなんだろうな。
マジメすぎる内容だからダメなのかな。
1ページ当たりが長いからダメなのかな。
リスカもレイプもエロも出てないからダメなのかな。
エントリーしてる人は万単位でpv持ってるから落ち込んだorz
84 :
リンに投票しろ:2009/07/11(土) 20:35:43 ID:JZQOTqDs
>>83 > サイト上にうp&エントリーして一週間。
>
> やっとの事で1000pv足らず読者数は1。
> こんな調子じゃ、だめなんだろうな。
>
> マジメすぎる内容だからダメなのかな。
> 1ページ当たりが長いからダメなのかな。
> リスカもレイプもエロも出てないからダメなのかな。
>
> エントリーしてる人は万単位でpv持ってるから落ち込んだorz
オマエは現実を知らなすぎる。一桁二桁のpvでエントリーしてる雑魚いっぱいいるぞw
85 :
この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 21:55:30 ID:bnToHvOc
マリアはスルーしろって。
>>81 2の書き込みにソースや根拠なんて無いよ。
便所の落書きなんでしょ?
便所の落書きなんだから気にするなよ。
そうだよ、ひがみだよひがみ。
ひがみにしといたら楽でしょ?
87 :
この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 23:03:16 ID:NnBMwQ88
>>84 あなたいい人だ(TωT)
ありがとう。
まだ1作めの小説だから不安だらけでした。
まだやっと1000ちょいだけど気長にいきます。
受験生の純愛なんて流行らないテーマだしスイーツ(笑)受けもしなさそうだけど、好きで書いてるから頑張ってみます。
88 :
この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 23:37:24 ID:yPImzs/C
今日のランキング。
あれって間違いなくエラーだよね?
89 :
この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 00:23:09 ID:8ST3zB/N
タンパン
90 :
87さんへ:2009/07/12(日) 00:52:14 ID:KVXfHbqE
全然、自信持って良いですよ。
全ページ数よりpv数が少ないやる気ゼロの作者がいるぐらいですからw
>>87がどれくらいのページ数書いてるかわからないけど、一作目ですぐ1000PVいくのって逆にすごいよ
自分は100ページ近く書いて1000PV行くのに二ヵ月くらいかかったんだから…読者なんていまだ2人
半年以上こんな状態だとさすがにへこむ
>>91 細かく書き続ければ伸びるという作家も居る
人それぞれのタイプさ、
>>91だっていずれは伸びる
伸び悩む人は検索されやすいタイトルにするとか
表紙のあらすじで釣るとか工夫した方がいい
そうすればなんのかんので1000ぐらいすぐに行くと思う
タイトルはマジ大事
ここじゃないけど、丸々コピペが元より閲覧数伸びたケースとかあるし
>>90>>91 ありがとうございます。
みなさん優しいんですね。
コツコツ頑張って書いていきます。
>>92 >>91だが
たしかに凹むけどオレは趣味でやってるから、そこまで読者がほしいわけじゃないんだ
読んでくれる人さえいりゃ結構満足だし
これからもマイペースでやってくよ、ありがとう
97 :
この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 22:45:42 ID:KVXfHbqE
ところで、
Rinは、どうしてみんなに嫌われてんだ?
>>97 つ創作文芸板
明日から投票だな。みんなもう目星はつけたの?
感想ノートに堂々とファンポチしてほしいみたいに書かれてたらみんなはどうしてる?
pv数見ても明らかに読んでくれてないのが分かる場合・・・。
>>99 「今度お邪魔します」って返事書いておけばいいんじゃない。
ファンポチするかしないかは自由だし。
102 :
リン:2009/07/14(火) 00:41:26 ID:qufFmWy4
あなたに投票しましたぁーってウソつきまくってもばれませんよね?
103 :
この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 00:57:11 ID:Vqy0WV0d
>>87 キミ、不器用な王子様〜の人?
ざっと見たけど、確かにマジメすぎるかもね
純愛系でいきたいのかもしれないけど、エロかイケメン逆ハーもの書かなきゃPVなんか増えないよ
自分がそうだからよく分かる
104 :
この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 00:58:24 ID:Vqy0WV0d
105 :
リン:2009/07/14(火) 01:26:39 ID:qufFmWy4
104さん
投票数って、
どこで見れるの?
>>105 fusianasanも知らない香具師には見れない場所
107 :
この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 01:48:33 ID:qzIClzcj
投票数は非公開だよ
コメントなら見れるけど
108 :
涼宮リンちゃんファン:2009/07/14(火) 03:30:15 ID:qufFmWy4
ここはウソつきの住人がいるんですね。
投票コメント投票速報みたら、リンちゃんがダントツだね!
お前ら雑魚は夢みんなよなw
>>105>>108 IDが変わってないのに別人のつもりなお前ほどに雑魚ではない
これだからフュージャネイサンを知らないで個人情報抜かれるんだ
お前の携帯番号、既に全国に絶賛流出中なのを知らないんだろ
>>108 かわいそうにな…お前がちゃんと2ちゃんの仕組みをわかってさえいりゃな
注意したとこで『ゲスどもが妬んでるだけだから』と耳も貸さないんだろうけど
あまりのファビョについ相手しちまった、スマン
今からでも
>>106で書いているのを名前欄に入れた方が良いよ
本当はここに書き込む前にしておいた方がよかったけど
もうよそうぜ
切りが無いから
>>108 名前欄にfusianasanと書いて
メールアドレス欄に「ID消去」と書き
本文には自分の作家名を書くんだよ
そうすれば今までのスレで出たIDが消されて
お前の行った書き込みがチャラになる
ここまで教えてやったんだ、これで無実になった後はもう二度と荒らしに来るな
113 :
涼宮リンちゃんファン:2009/07/14(火) 17:48:05 ID:qufFmWy4
お前ら全然面白い書き込み出来ないんだな
それじゃ
人気出ないはずだわw
114 :
この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 20:56:53 ID:rE77KwZT
スルーしとけって
115 :
リン:2009/07/15(水) 00:17:37 ID:M0Zy3CXu
なんで文章下手糞なん?w
やっぱり恋愛強いなー
117 :
この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 20:36:26 ID:odqNy08p
118 :
この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 20:49:53 ID:y0olA+tU
祠の作品と南さんの作品、どっちが面白いかな?
去年投票した人今年もエントリーしてて、作品好きだし投票してもいいんだが、お前俺の作品そんなに好きかwと思われるかなと‥軽く抵抗あるのはオカシイ?
ちなみに他3点ほど投票を検討してる作品あるが、全部投票出来るかな?
120 :
この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 18:32:35 ID:ymQVrza+
野いちごって今メルマガ配信してんの?
ポストのもコイチゴのも来ないんだけど。
いや、今確認したら「希望する」にチェックしてあった。
でも届かない。
なんでだろ……前はちゃんときてたんだけどな……
124 :
マリア:2009/07/18(土) 23:19:27 ID:H0PsIJBy
ノンフィクション書けや
便所無視どもがw
>>123 登録アドでPCメールが届かない設定にしてるとか、迷惑メールに振り分けられてるとかないか?
HTML形式のメールになってるから、それが理由で届かないのかもしれんよ。
126 :
この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 02:06:34 ID:Y48PUeFJ
>>125 mailを拒否アドレスにしてた。
多分それだ。アホだ……
ありがとう。
127 :
君サンタ:2009/07/20(月) 01:06:20 ID:8ZxpVs2Q
祠に投票するぐらいならオイラに投票しろ!
128 :
この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 06:43:14 ID:5pbf1Nup
いつまで鯖落ちしてんの?
昨日の夜中二時くらいから作者メニューに入れない。。何なの?
130 :
この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 08:20:22 ID:OF/o0ZeQ
>>129 君サンタの不正投票をどーにかしてんじゃない?
いつになったら改善されるんだよ
TOPにお知らせぐらいだせよ
>>130 誰がうまい事を言えと
まだ改善されてないね
夏休みだからなのか。。
133 :
この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 10:09:42 ID:8ZxpVs2Q
サーバー攻撃受けてんじゃねぇの?
134 :
この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 17:39:09 ID:ZvoIHA/C
作者には 得票数や投票者が分かってるの?
出来れば知られずに投票したいんだけど。
自分もそれ知りたい
投票しろってしつこい作者に社交辞令で投票するって言っちゃったんだよね
するつもりないのに
136 :
この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:44:15 ID:8ZxpVs2Q
投票数も誰が投票したのかも作者にはわからないよ。
ただし、コメント無しで投票したと嘘つかないといけないけど。
>>136 ありがとう
そんなに思い入れのない作品にコメントいちいち入れるのもめんどくさいよね
138 :
この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:59:51 ID:ZvoIHA/C
コメント無しで投票したと言ったら、投票して無いととられるのは覚悟しておいた方がいい
ラストウィッシュの人、強いな。
141 :
この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 01:07:04 ID:hDtzYG+m
>>140 今年は、浅海ユウで決まりだと思う。
注目作品にも2ヶ月連続で選ばれてるし、運営は欲しいと思ってるんじゃないかな?そうでないと、ユーザーが多いのに2ヶ月連続で選ぶはずがない。
浅海ユウは妥当だと思う。
ケータイ小説っていう域は出ないが、手堅くやってるイメージがある。
他に抜きん出た人がいなければ大賞でいいんじゃない?
野いちごにも長くいるし、そこそこ人気もあるしね。
そうなると、テーマはあまり関係ないのか…
テーマに沿った新作を必死に書いていたんだが。
144 :
この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 02:19:31 ID:Cd+7M5X0
自演の投稿に釣られるなよw
今年は卯月さつきで決まりやでw
なんだって掲示板で一次予選ぐらいは突破したいと上から目線で発言してたしなw
145 :
この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 06:38:05 ID:hDtzYG+m
>>144 自演じゃないよw
なぜすぐ自演だというんだ。
思ってる事を言ったまでのこと。幼稚園児じゃないんだから、自演自演ばっかりいうなよ。
>>145 お前は単純に釣られ過ぎ。
自演じゃないならスルーすれば良いのに。
わざわざ反応するのは図星と呼ばれてるのを知ってるか?
浅海は自演バカ、これが
>>145のせいで印象付いたな。
本当に自演じゃないなら
>>145は浅海の評判を落とす最悪のアンチだな。
どちらにせよ、こんなに軽率な奴が周囲に居る時点で浅海の程度も知れてしまうな。
147 :
この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 10:38:37 ID:hDtzYG+m
アホか。
別にファンでもないからどうでもいい。
148 :
この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 14:01:31 ID:jGY7NifA
「小説のアイデア提供」ってトピなんだろね。
自分で考えろよ、と思うのは自分だけ?
卯月さつきの自己満足トピか。
名前提供もそうだが、タイトル提供なんかは特に、作家の力量だと思うんだ。
それを誰かに考えさせる時点でおかしい。アイデア提供なんか持っての他だよ。
ネタを提供されたところで書ききれるとも思えない奴ばかり。
自意識過剰ばかりで最近うんざりする。
あいつらが求めてるのはタイトルやアイデアではなく
その延長上の馴れ合いだからな
提供された後「書きましたー提供してくれた人もそのファンも読んでください」って言いそうだ
152 :
この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 18:43:01 ID:Cd+7M5X0
特に卯月さつきの売名行為が酷すぎる。
そんだけ必死なら予選突破のボーダーラインレベルかとおもったら200ページ行ってない糞つまらん2作品エントリーってw
可哀そうに、暇なババアだね(・ω・`)
154 :
この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 03:25:58 ID:7HjZ6iMn
卯月さつきの感想ノートに読んでませんよね?本棚inしてませんよね?
って突っ込み入れた勇者登場w
155 :
この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 03:51:03 ID:svDpBza0
かっけえww
そして卯月アホだな。両方にコピペで書くやつがあるか?
PV増えてない時点で決定的だろww
156 :
この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 08:27:57 ID:yQj3e4dT
君サンタ
見当たらないけど退会したの?
157 :
この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 12:23:31 ID:svDpBza0
懲りずにタイトル変えて同じことしてたからね。君サンタといい卯月さつきといい、自演厨が多くて取り扱いに困る
KYな上、平気で人の感想ノートを勝手にチャット化するチュプと馴れ合い厨
作品に関係ないくだらない世間話を一日ごとに書き込まれるのが本当にうっとうしくて
雑談禁止と書いたり感想ノートのコメントを消したり、自サイトの掲示板や日記にコメントを残せないようにしたのに
まだしつこくコメント投下してくる(´д`)
ここまでしても気付かないってすごいよ…もうやだこいつら
160 :
この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 04:19:00 ID:nHVhXqh0
mariaの感想ノート面白いよ。
「貧乏オタク〜」っての。
パクり指摘の書き込み消してるのがまた見苦しい。
相談室では恒例の上から目線&言い訳&かまってちゃん。
運営も何度もメール送られで迷惑だろうに。
161 :
この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 14:29:31 ID:/zv7nskV
影武者擁護がまた痛いな。
人気も才能も無いんだから消えれば良いのに。
別に消して出直しても大して変わらないんだからさ。
>>160だが。
スマン。maria自分のヒステリック言い訳と指摘書き込み全部消してるわ。
「とらドラ!」のパクりだと指摘されて通報。
そしてなぜか指摘した奴ともう1人の読み専を同一人物だと思い込み、中傷を浴びせる始末。
読み専が「別人だ」と主張したら一連の書き込み全削除(笑)
かなり痛い行動だな。
自分から暗にパクリと影武者認めたようなもんだな。
新着感想からやり取りをヲチしてた人間も多いだろうから、これからパクリ影武者作家として敬遠されるのは確定だな。
卯月が居なくなったね(T∀T)/~
165 :
この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 19:08:58 ID:nHVhXqh0
レジモ行ったらいるかもよ?w
レジモ見てきたが、ブログで被害者面してたよ。
「いろいろあって退会」「ここの人は優しい」云々。
荒らした自覚はないらしい。
本当に終わってるな。
167 :
この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 19:53:10 ID:cVaF351r
本棚inしました。って書き込まれた人全員の読者数が減らない事で卯月さつきの嘘が確定してしまう事に気付かないアホw
168 :
この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:03:53 ID:9R+fmbFE
卵月みたいに無差別コメントするやつってどこにでもいるんだな。
卵月、これでレジモでも総無視決定だな。
野いちごと掛け持ちしてるのも結構いるのに。
悪評が口コミで伝わる怖さを甘く見てるな。
170 :
この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 21:41:10 ID:KIdRuzDX
卵月のブログ見たいけどレジモで検索したら見つからなかった。
171 :
この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 22:47:32 ID:cVaF351r
卯月さつきからの反省全く無しのファンメールきたw
私を良く思わない人がいるので私から身を引いてやるってよ。
野いちごからも警告されたんだってw
って事は想像を絶する大量のコピペおくりつけたんだろうな。
もし、私に非があるなら謝ってやるけど、その代わりファンポチ&本棚in&投票してくれた人の作品は絶対に最後まで読むってよw
レジモの方に読んだ感想を聞きにいってみるかw
173 :
この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 00:40:33 ID:nTREUWs8
質問です。
mariaさんを擁護している方たちはどうして、作品を書いていない人と、0ページ作品一作だけの人と、1ページ作品に鍵を付けている人しかいないのですか?
174 :
卯月さつき:2009/07/25(土) 00:45:44 ID:LmEkPXyF
レジモの霜月さららのブログが荒れてワロタw
175 :
この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 00:46:23 ID:YnVjE3Px
ああ、それを言っちゃあww
てかmariaの感想ノート自演で炎上してんな(笑)
コイツの上から目線マジで腹立ってきた。
危うく書き込みそうにw
176 :
この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 01:45:35 ID:x66Zn2E0
ちょw
mariaの感想ノートは自演でも何でもないぞ!
つ 縦読み
177 :
この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 02:26:49 ID:4LkZieIx
>>172 ありがとう、発見した。霜月、人気者じゃんww
178 :
この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 12:30:26 ID:dNSVudYt
ファンぽちしましたとか言ってきた奴、ファン増えてないんだが?
感想ノートから追ったら同じコメを他の人にもしてる。
ちょうど読者数は増えたから本棚と間違ってるのか?と最初思ったが、ただの馴れ合いっぽい。
その場合みんなコメ返しする?
社交辞令程度に返す。
そして2度と関わらない。
180 :
この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 14:50:29 ID:O08W3/gf
>>174 レジモのブログで擁護してる人達が、可哀想過ぎる。
181 :
この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 23:33:11 ID:YnVjE3Px
mariaの感想ノート自演ばっかだな。
そんな都合よく読み専ばかりが書き込むわけないだろうに。
この人救いようがないな。
面白いからいいけどね
縦書きで皮肉ってたのには笑ったけど
183 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 03:41:48 ID:ryyw1lCL
縦読みになってる作品どれ?
マリアの感想ノートだよ
しょーもないから期待はしない方がいいけどちょっとだけにやける。
185 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 15:47:58 ID:F9pZXbBi
mariaがmixiで噂されてるらしいんだけど、マジで?
186 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 18:36:02 ID:MnlWkFy2
日記に書いてる人が一人いたな。
187 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:59:35 ID:ljuIqaoF
君乃って奴がいきなりファンポチ&投票しろって何十人もの感想ノートに送りつけてるw
卯月さつき2世が早くも現れたw
188 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 21:32:15 ID:MnlWkFy2
マリアの擁護すげえなww
189 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 21:45:00 ID:F9pZXbBi
おい、誰だよ特攻してる奴ww
かっこいいなww
190 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 22:06:00 ID:z5OxqWWm
マリアに投票コメントでパクりを指摘してる椰子がいた。
本来、ノンフィクションの作品は同じ経験や悩みを抱えた人からの書き込みが増える。
書籍化した矢口葵や昨年の最終まで残った最終作品と比較すれば違いが分かるよ。
作品の中身まで読まなくても嘘か本当の経験か反応で分かる。
マリアの作品は指摘されている作品以外も薄っぺらい嘘だから、本当に経験した人たちから相手にされない。
※これをマリアが見たら影武者の感想が現れるんだろうけど…。
191 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 22:46:50 ID:ghQPqxjd
もうさぁ……マリア強制退会にしてほしい
192 :
この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 23:45:10 ID:ljuIqaoF
卯月さつきのブログが相変わらず面白いw
193 :
この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 00:01:17 ID:Q3UU5kTS
>>191 残念ながらマリアの強制退会は難しいかもしれない。
理由は自演カチカチであろうとPVを稼いでいるから。
サイト運営から見れば自演であろうとなかろうと、サイト全体のPVが欲しいはず。
だからデメリットしかない卯月さつきは簡単に退会させるが、メリットもあるマリアはスルーされてしまう。
かつてのRiNのようにね。
ただし、マリアはサイトからの削除勧告がないことを自分が正しい証明と言い張っているが、通報メールの数や著作権がらみの訴えなどメリットのバランスが崩れればサイトも動くと思う。
194 :
この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 01:43:54 ID:DIODOkpP
霜月さらら面白過ぎだろ。
擁護した奴のとこにも中傷きたらしく、それについての霜月のコメント。
「何かあったら力になるからね」
いやいや原因お前だから。
お前擁護したからとばっちり喰らったんだからwww
謝れよww
195 :
この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 03:50:40 ID:DIODOkpP
マリアが中傷したやつの作品をファンメで晒すらしいぞ。
陰険ww
あと誰か龍悟ってやつ止めてやってくれ。
真面目に痛い。
196 :
この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 12:32:30 ID:G31DuZAO
なんだよ今どうなってんだよ?ww
半年振りくらいにログインしてみたらパワーバランスが全くわからない
面白い事は起きてるのか?
197 :
この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 13:00:25 ID:Iyv5yoEE
マリアパクリ作品けしやがった
龍梧の書き込みが犯罪だと指摘されたあとだったから
多分マリアと龍は同一人物だったんだろ
198 :
この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 15:50:47 ID:1DkA/fUd
都合が悪いことだけ覆い隠しても無駄だけどね
マリア=東の鬼=龍悟というのはバレてしまってるし
外部に敵を作りすぎてるし
退会してこの世界から姿を一年は消しておかないといつまでも炎上する
199 :
この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 23:17:41 ID:JjaYj18b
卯月さつきのババアが、文字友なんて言葉使ってるけど、今流行ってんのか?
200 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 03:16:28 ID:Ib6I35jJ
レジモの霜月さららのブログ荒れまくりで笑えるw
201 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 11:40:56 ID:/iaTB1W5
マリアの新作意味わからん
202 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 11:47:37 ID:dag8G5Iu
メンヘラ小説だろ
こいつノンフィクションのくせに毎回設定違いすぎるんだよな
イジメられてたりヤンキーの女王(笑) だったり(笑)
203 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 12:32:24 ID:FIxJZDf1
ノンフィクション???
そんなバカなw
ある作品では施設で育って、今の作品では親のもとで育って。
母親に満子焼かれたとか極度に自分を被害者化したいんだよね
205 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 14:07:59 ID:he+rVWrO
カウンセラーとか言ってるからそこに来た人の話をさも自分の体験談のように言ってるとかはないかな?
だとしたら最悪だな
患者の話を種に話を書いてるって事だったら
患者の話は秘密厳守のカウンセラー失格だよ
自分のならまだしも他人の傷をネタにするなんて最低だ
207 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 14:48:02 ID:M5Zs2s+l
著作権侵害と守秘義務の無視で訴えられるのか…
仮にそれが真相だったら、マリアはリアル世界でも終わりだな。
患者がたまたまでもマリアの書いた話を目にして、マリアを訴えれば損害賠償請求って話になる。
無断でモデルにされた、とかの話になれば大抵は敗訴するからな。
それが心理カウンセラーだったら100%敗訴確定。
メンヘラを傷付けたともなれば結構な額の賠償金になるだろうな。
最初から書籍化は絶望的だわ、ネット上に公開しただけの作品で大金は毟られるわ。
マリアってのは相当なマゾだな。
209 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 16:56:38 ID:FIxJZDf1
この矛盾点を誰か突っ込んでくれないかな
>>209 ノンフィクなのに毎回境遇が違うってとこ?
211 :
この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 18:41:24 ID:dag8G5Iu
いや、同じ作品中での矛盾じゃね?(笑)
面白くしようとかこれは奇抜な展開とか
考えて“自分凄ぇ”とか感嘆しながら書いたら矛盾だらけっつー
でもそんな作品もPVだけで賞が取れちゃう不思議が在るんだよね
いやマリアが取れるかは知らんよ
マリアの新しいやつ、読んでみたけど本当にダメだな。
本当に30代か?
あれで自信満々なのも、ある意味すごいな。
214 :
この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 12:29:44 ID:n/9AdeXM
よく読めたな。
最初の数ページ誤字ばっかで読む気失せたぞ。
同じく
三ページでリタイアした
流れ切っちゃってごめん。
ちょい聞きたいんだけど1ページあたりの文字数って1000文字びっしりの方が読みやすい?勿論適度な改行は入れるから1000文字よりやや少なめになるんだけど。
1000字で改行までするとスクロールが大変。
半分くらいでいいんじゃない?
>>216 面白ければ1000文字びっしりでも大丈夫だと思うよ
自分はそう
ただ改行の仕方とかまぁいろいろ諸々在るし作品のイメージにもよるけど
219 :
この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 20:50:25 ID:WMAKmd5w
最近、RiNのおばちゃんが静かだな。
ひょっとしてマリアの行動を見て、やっと今までの自分を反省したのか?
220 :
祠:2009/07/30(木) 22:30:04 ID:Fm46ko0t
僕は、k社の児童文学賞で2年連続受かり印税までもらいましたが、何か?
221 :
この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 23:03:00 ID:Ti1S3k+P
あのトピ痛すぎるな
222 :
この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 23:35:21 ID:0Q5ZNLIA
どのトピ?
痛いトピなら山ほどあるぞ
223 :
この名無しがすごい!:2009/07/31(金) 00:49:45 ID:oW0ybyyJ
「K社」の児童文学賞。
検索では講談社ぐらいしか引っ掛からんが、二年連続受賞者はいない。
そもそも二年連続受賞の裏を返せば、新人発掘のコンクールではなく、イベント的な賞だろ。
それぐらい本人は自覚しているはずなのに社名を伏せ字にして、いかにも自分に才能があるように見せかけるあさましさ。
224 :
この名無しがすごい!:2009/07/31(金) 06:51:25 ID:NaSCwchq
>>223 ウケたw
そうなんだ。ヒドイなそれ。でもまあ妄想オバサンだから許してあげてw
まあ、大手とは言ってないからなw
普通にスルーされてるし、いいんじゃない。
227 :
この名無しがすごい!:2009/08/01(土) 00:06:56 ID:Y2GayenQ
ファンメールで何人もの人から感想ノートでの雑談禁止の通達があったんだが何かあったのか?
228 :
この名無しがすごい!:2009/08/01(土) 04:55:24 ID:KLlQpFJh
>>227 感想ノートで雑談ばっかりしてると作品をランキングから削除される事がある
自分は馴れ合い厨の執拗な書き込みで作品一つ削除された事があるよ
229 :
この名無しがすごい!:2009/08/01(土) 18:06:07 ID:zf2Okdsa
マリアってよく考えると
畠山すずかみたいじゃない?
三十路後半で
子供のころ親に虐待されたりいじめられたりしたから
極度の嘘つきになったとこなんか似てると思う
あと子供が謎の死を遂げたこととか
230 :
この名無しがすごい!:2009/08/01(土) 22:15:46 ID:soAxw2on
ふと思ったけど携帯で読ませるのにパソコン並みに細かく書き込むと見づらいね。パソコンで話作ると見た目普通だけどさ。
改行して間たくさん空けないと字が詰まりすぎる。自分は1ページにぎゅうぎゅう文字が詰まった小説は読みにくくて敬遠ぎみだな。
祠ってほんとにおばちゃんなの?
作品読んだけど、女と思えない、男目線の女を書いた感じなんだけど
>230
何をいまさらw
>>231 元 闇夜野蛍
男なんだったら闇夜野時代に気持ち悪い女言葉使ってた訳だな。
どちらにせよ気持ち悪い奴だという事だ。
233 :
この名無しがすごい!:2009/08/01(土) 23:35:17 ID:UozP6ODJ
234 :
この名無しがすごい!:2009/08/03(月) 01:22:33 ID:pIBDZlLS
なんで大賞期間真っ盛りなのに盛り上がってないの?
235 :
この名無しがすごい!:2009/08/03(月) 01:38:03 ID:1OoczzD3
>>235 え!これが大賞の最終まで残ると思ってました。
ショックです。
237 :
匿名:2009/08/03(月) 07:44:40 ID:3DWfsOLM
あ
238 :
この名無しがすごい!:2009/08/03(月) 10:20:11 ID:BlBqD4Jc
>>235 江國氏そっくりだな
英語まじりの会話といい、出だしといい
>>235 似てるな。
つーかパクってるな。
アウトだな。
240 :
この名無しがすごい!:2009/08/03(月) 11:07:39 ID:/xZnFZEy
ホントだ。
最終まで残ったら荒れるな。それが見てみたい気もするがw
241 :
匿名:2009/08/03(月) 12:27:27 ID:3DWfsOLM
パクリ小説が目につくな。マリアもパクリ小説でしょう?
242 :
この名無しがすごい!:2009/08/03(月) 19:27:51 ID:pIBDZlLS
てか、大賞応募作品って日本語で書かれてないとアウトだよ。
インテリぶってオール英語で書いてる作品をエントリーしてるアホいたけどw
243 :
この名無しがすごい!:2009/08/03(月) 20:07:55 ID:1OoczzD3
>>235 最終に残ったら、江國サイドに……
ケータイ小説じゃ相手にもされんだろうが
244 :
この名無しがすごい!:2009/08/04(火) 01:58:50 ID:2yBtx0Gj
著名作家のパクリはダメだよ
【フ ェ ル マ ー タ】
245 :
匿名:2009/08/04(火) 11:36:42 ID:R0zRgswQ
マリアのレイプ小説読んだ人いる?あれマジで実話?
>>244 フェルマータって音楽で使う記号じゃね?かと思ったらそういう名前の本があるんだな。
>>244 著名作家じゃなくてもパクりはダメだろwww
248 :
この名無しがすごい!:2009/08/04(火) 13:36:39 ID:JpbQXYUH
>>245 読んだがウソくさすぎる
部屋で片付けしてたら
いきなりヤクザにシャブ打たれてソープに売られて
そこの店員が銃で脅して解決した
という話を誰が信じるんだ?
レイプ小説て悲劇のなんとかって小説の一部分をコピーしただけだろ
話トン切るけど、パソコンからこのスレ見ると他にもスレ住人が見てるスレが出るじゃん
そのスレの中にPIXIVの企画ヲチってスレがあって
こないだ時沢京子のサイト行った時に、時沢のサイトにそのPIXIVってのサイトのリンクみたいなのがあった
ネラーなのかな、あの人
時沢はネラーだろうね
しかも重度のネラー
性格もかなり悪いし、ここでの荒らしもやりまくりだろうね
252 :
この名無しがすごい!:2009/08/04(火) 22:11:27 ID:/3o6FldG
時沢京子といえば集英社の賞を取って
「私は他のケータイ小説作家とは違うのよ」
みたいな顔してたけど、別の野いちご作家も最近同じ賞を取ってた。
特別才能があるわけじゃないことが暴露されたってことだな。
豚切りなんだが江國と言うと賞には応募してないがオマージュとして書いていた作家を昔見た
その人は冒頭部分を拝借してたが似た境遇だと言う(あくまで主人公が言ってる設定なんだが)主人公が読んでる設定だった
これ幾つか他にも引用が有ったけど、作中に江國の本からって書いてあったからセーフ?
>>253 引用とパクりは違うからね
グレーゾーンというべきかな?
引用元も明らかにしてるし、賞にも応募しないし利益も発生してないのならば出版社は訴えないと思うよ
>>252 そのお前に時沢と同じレベルの才能があるとは思えないのだが…
単に批難するだけではなく自分の何と比べて誰のどんな部分が劣るのか明記しろよ。
まぁ、そこがこの駄掲示板住人の特技でもあるんだろうが。
他人を批難する前に我が力量を確認しろ。
俺は、てめぇのような臆病者は徹底的にぶちのめしたくなる。
>>255 比較としての第三者が居れば批判というものは成立しちゃうんだよ
他人でさえ批判されるのを見るのが嫌ならば掲示板なんて見ない方が良い
といったところで
>>255が
>>252と比較してどんな部分が優れているのかを明示してくれ
勿論、
>>255は
>>252と比べてみた結果、
>>252の何かが自分より劣っているから
>>255のレスを書いたんだよな?
自分の力量ってものを示してくれ
自分を遥かに棚上げしてるなんてことないよね?
>>256 うむ。
君の指摘するところは確かに正しく、私は何も書いていないため、比較対象にもできない。
また、このような掃きだめ掲示板で、一方的批難行為について責めたとしても、お門違いだな。
見なきゃいい。
おっしゃるとおりだ。
ただ、むやみに人をおとしめることしかできない人間を、許せなかっただけだ。
>>257 なんでそんなふじこってるの?
本人じゃないならスルーしときゃいいじゃんw
259 :
この名無しがすごい!:2009/08/05(水) 03:15:31 ID:uxv5Hlzl
横入りすみませんが相談させてください
現在教師と生徒の恋愛ものでエントリーを考えているのですが、今自分は非常勤講師という立場にあり、授業も持っています。
この場合、ありえないとは思いますが万が一選考に残ったり賞をとったりしたら問題になりますかね?
>>259 勤め先にバレなきゃ問題なし
鬼嫁日記の人だって会社には内緒で出版後も過ごしているわけだし
ただしバレた時に
>>259が男だったらキモがられるだろうね
>>259が女ならまだしも
問題ないと思う。
実話で名前も変えずに書いてたらやばいだろうけど。
262 :
匿名:2009/08/05(水) 10:30:18 ID:Io4gkoo6
マリアのパクリ小説は、いつまで非公開なんだろう?(笑)他の小説も読んだけどレイプや元彼が芸能人とかって本当なのかね?
263 :
この名無しがすごい!:2009/08/05(水) 16:26:02 ID:tz9y7hup
>>262 マリアどうでもいいよ。根本的に無名で誰だかよく分からないし、わざわざ読みに行こうとも思わないから。
>>263 根本的に無名なのに、不正行為だけで名前が挙がってるんだぞ?
読まれてもいない、実力も無いのに
本当に丸パクリという悪質行為だけで叩かれる、クズ中のクズだよ
妬みとかで叩かれてるのでは無い分救いがまるで無い
265 :
この名無しがすごい!:2009/08/05(水) 19:08:07 ID:EIoNzin5
三十路後半のメンヘラーなんて気持悪い
詩リレーのレベルが非常に低くなってる。ハナから期待はしてないけどこれは酷いんじゃないかと思うんだ。Noirや綾波御影あたり、ただの作文だと
>>266 それ以前に詩ジャンルのレベルが低すぎる
作文にもなれない駄文を詩だと紹介するなと言いたい
268 :
この名無しがすごい!:2009/08/08(土) 00:09:31 ID:TpADKcGG
やっぱり、読んでて誤字脱字や文法上の間違いがあると読む気がなくなりますか?
>>268 なる。
いくら内容良くても幻滅する。
人間だからミスもするだろうけど、推敲してないレベルであったら自分はダメかな。
章タイトル「ひぐらしの鳴く頃」ってセーフ?
原作好きだから気になる
でも内容は違う。
野いちごって文庫に力入れてるけど、以前発売した単行本ばっかり出版してるよね。
本当にランキング入りして人気でれば文庫化されるの?疑問だ…
272 :
この名無しがすごい!:2009/08/08(土) 19:45:13 ID:G0USF9ms
8月の新刊はランキング重視ぽくないか?
あ……本当だ。
新刊の二人は人気なんだね。知らなかった
>>270 内容違うならいいんじゃない?
よく分からんが。
というか、話の設定とかが既存の漫画とかに似てるのはよく見るけど
設定が微妙に違ってエピソードほぼ一緒っていうのを見かけた。
と言っても40ページぐらいまでしか読んでないから丸々一緒かは分からない。
結構有名な漫画だから気づく人多い気がするのに平然とランキングに上がってて謎。
どうしたら読んでもらえるかのトピ連中が色んな意味で痛いww
全員どーでもいい奴らなのに全員作家気取りwww
中には良いのを書く人もいるんだ
作品なら愛せるが人柄だったら無理って当たり前な気がする
滅茶苦茶で無秩序でも話なら面白ければ愛せる
が、滅茶苦茶で無秩序な人柄は面白くたって愛せない
277 :
この名無しがすごい!:2009/08/09(日) 13:46:47 ID:WH2FkOo6
>>275痛いかどうかはよくわからんかったが、
トピの趣旨と話が違う気がしたよ。
>>276同意
人と作品は別。
ランク別発表されたか
まじでフェルマータ残ったらどうなるんだろう
279 :
この名無しがすごい!:2009/08/10(月) 21:13:11 ID:BDQwrQbo
明らかに人気無いのにランク入りしてる作品があるなw
280 :
この名無しがすごい!:2009/08/10(月) 21:30:08 ID:g1IRJJrZ
281 :
この名無しがすごい!:2009/08/10(月) 21:49:35 ID:BDQwrQbo
ぱんぷきんが酷い。
全然人気ないのに2作品もランクイン。
他にもpv1000も行って無いのにランクインしてる奴って恥ずかしいだろうなぁ〜
282 :
この名無しがすごい!:2009/08/10(月) 22:02:35 ID:9PV3IOgP
ってか
「15歳のキモチ」
完全無視だろw
最初からテーマなんか決めるなよwww
283 :
この名無しがすごい!:2009/08/10(月) 22:20:50 ID:PkhFK8SY
逆に「○○彼氏」「○○王子」、その他エロワードの釣りタイトルでやたらとPV稼いでるくせにCクラスって、内容では完全に劣ってますって言ってるようなもんだと思う。
284 :
この名無しがすごい!:2009/08/10(月) 22:58:06 ID:BDQwrQbo
ゴメン
ぱんぷきん3作品ランクインしてたw
ランクって定期的に変動するのかね?
>>281 > 他にもpv1000も行って無いのにランクインしてる奴
そんなヒトいるんだ、酷すぎる
286 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 00:44:39 ID:kjx9JA2B
つーかさ、読者投票いらなくね?
絞りたいのはわかるが、無法地帯すぎるだろ
>>286 だよな
少なくとも、30作品は絞り過ぎだとオモ
Bクラスくらいまでは残してやれよってカンジ
288 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 11:40:26 ID:kjx9JA2B
本を作る昨日が出ました。
スターツ出版、荒稼ぎ。
289 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 12:07:03 ID:5P8yfa9Z
下手は記念に本作るのもいいが上手い奴はインディーズデビューで自分自身で格を下げない方が良い。
290 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 13:49:37 ID:xIJVHIl4
>>289記念には確かにいいかもしれん
インディーズとか…売れるわけないよな
291 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 13:56:00 ID:/po8/QOi
これ自費出版じゃん。
どんだけ稼ぎたいんだよ
292 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 14:11:14 ID:xIJVHIl4
この不況だからな
何とか一円でも利益出したいんだろうよ
食いつくヤツは必ずいるからいい商売なんじゃないか?
でもやり方汚いよなぁ…
まぁ、人気でれば文庫化はしてもらえるかもだけどさ
294 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 14:19:44 ID:je7RHwX5
つか、編集ページにいちいち「本にする」の表示やめてくれ。ウザくてしょうがない。
>>294 確かにものすごく欝陶しい、一生押す事ないし邪魔臭い
大体この機能って書籍化した本が売れないから作った機能だろ
スターツ必死だなwww
296 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 15:34:57 ID:5P8yfa9Z
完結しないと本作れないのに完結してないのに本作るボタン出すな。ウザい
297 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 18:49:27 ID:xIJVHIl4
>>281 本人の日記読んだか?
「自分自身の結果は十分に妥当」って書いてるぞw
300 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 22:26:23 ID:5P8yfa9Z
ぱんぷきんw
あの日記の書き方だと、ここを間違いなく見てるなw
ケータイも満足に扱えないのは自分がアラフォーババアだからだってw
今時、その年代でケータイ満足に扱えない奴いないってw
個人的には好きなコミックにリボーンとヘタリア入れてるのが痛い。
個人的だからスルーしてくれ。
あのPVで誰もつっこまないのが不思議なんだが。
302 :
この名無しがすごい!:2009/08/11(火) 23:49:58 ID:9tTuQjE/
大賞ももうアテにならないことがわかりますた
303 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 01:23:37 ID:Snb1QiBz
ぱんぷきんw
作品よりも痛い日記の方がpv数多いしw
あの日記をエッセイとしてエントリーしたら投票してやるよw
304 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 06:48:06 ID:TI9eWOWo
金出す気はないけど、作るとこまでやってみたw
なかなか面倒だが楽しかった
200ページちょっとだったのが280ページ弱になって、
4000円くらいになったよ
高いw
>>304 たけぇwwww
馬鹿なガキやチュプ釣るにはいい商売だなwwwww
306 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 12:35:05 ID:TI9eWOWo
記念にするには出せる値段だがな
あ、ほら。
中学の時の校内文集みたいな。
1人10ページずつで4人集まって短編集作らない?
40ページならば1冊1260円だったよね?
それで4冊作ってもらえば記念の本はゲットだし。
……まあ、そのアイデアに乗ってくれる人が居ないわけですが。
309 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 13:43:49 ID:nBChXuOL
40ページってショボくね?
ぺらっぺらだぞ。
>>307 それなら楽しいかもね。
人の作品も読めるし安い
>>307 同人紙の方が安いし自由が利く
そういう事やりたいなら個人のサイトでやりとりして本出した方が安上がりだよ
何も知識がないままにサイトに金をやる必要はないと思うがな
>>311 同人誌って……何冊刷るつもりなの?
大抵は50部からとかだし、気軽に自分用の1冊とかは無理だと思うけど。
各自の記念に、ってことだと思うが。
50冊ってどこから出た数字?
>>313 ごめん。ちゃんと読めてなかった。
半年ROMる。
315 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 20:54:44 ID:Snb1QiBz
四人で作った本、一冊しか注文しなかったら全く意味ねぇじゃんw
こんなバカの作品は読みたくないw
自分で出力すれば安く作ることも出来るが、
装丁してくれるところがみそだよな
それに自己満足だけでなくて、
結婚式で各テーブルに夫婦のなれそめを本にしておいたり、
応用が利きそうだぞ
>>315 ちゃんと見たのかよ…
複数冊オーダー出来るぜ。
まぁ、同人誌マニアな人はそちらで作成すんのもいいんじゃない?
>>315 アホだろ、お前。
4冊頼んで1人当たり1冊で1260円。
こういう読解力に欠けるバカが一番タチが悪い。
ごめん言い直す。
>>315、お前は世界一のアホだ。
321 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 22:10:46 ID:Hu7WbAO1
>>315 違うよ
4人で四冊発注すると言ってるんでしょ
322 :
315:2009/08/12(水) 22:31:12 ID:Snb1QiBz
バカでもが釣られやがったw
お前らには送料と言う概念は無いのかい?
送料も含めたら、わずか10ページのために高くなりすぎるw
頭悪すぎw
>>322 お前に記念という概念が無いだけ。
そもそも送料を気にする奴は本を作らないだろ。
悔しいのは分かるけど涙拭けよwwww
超頭ワリーwwwww
もう一つ
>>322 『バカでも』って何だよwww
悔しくて焦りすぎwwwwwww
近年稀に見るアホwwwwwwwwwwwwww
325 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 22:44:09 ID:Hu7WbAO1
>>322 きみ、送料がどうとかいう以前の間違いをしてるでしょ
326 :
この名無しがすごい!:2009/08/12(水) 22:46:29 ID:yI1YNIrT
つか、どんだけ金がないんだよ。別に1万円くらいいいだろうに。
327 :
315:2009/08/12(水) 22:59:54 ID:Snb1QiBz
君達、作家先生のくせに
『バカでもチョンでも』
って言葉知らない訳かな?
ま、記念品に必死な雑魚だから当たり前かw
>>327 >バカでもが釣られやがったw
で?
日本語の体を成してない。
つかお前つまらない。
もっとセンスのある言葉で切り返せよ。
これだから中学生は困る。
329 :
匿名:2009/08/12(水) 23:13:08 ID:QrFB5bl2
PV伸びてないのにクラス入りしてる作品もあるよね(-_-#)
ランキングは下がってるのに………
330 :
315:2009/08/12(水) 23:18:32 ID:Snb1QiBz
『バカでもチョンでも』の意味やっぱ知らないんだw
送料を気にする奴はそもそも本を作らないってw
極力安くしたいから四人で作るセコイ提案を考えたのに悪く言うなよw
てか、君の文章センスないねw
小学生の僕でもわかるよw
『野いちご 本をつくるサービス Powered by logpaper』……今同人系印刷会社で小ロット10冊5000ちょいくらいで出来るし、差し引いてもあまり惹かれないなーって思ったんは自分だけ?何でこんなの始めたんだろ
……まさか潰れないよね?売れない在庫抱えて、みたいな
潰れるかもしれないね。
その前に小銭稼ぎの方策かもしれない。
今まで選んでたのはスターツなんだから、在庫抱えて潰れるのは仕方ないよ。
>>329 愛川は最初から可能性が無いんだから、他人への妬みは止めておけ。
自分だってカチカチで目立とうとしたんだから、棚上げの発言はよくないぜ?
334 :
この名無しがすごい!:2009/08/13(木) 00:11:33 ID:qr5vE6PP
昨日は最後は痛い所指摘されて逃げたチョンを苛めて楽しかったな♪
小学生に苛められて、さぞ悔しかっただろうなw
335 :
この名無しがすごい!:2009/08/13(木) 00:14:44 ID:oBRurJIu
別にいいだろうよ。
作りたいやつには作らせれば。
出来の悪い日本語にいちいちつっかかんなよw
ま、高いと思うか安いと思うか、そしてやりたいと思うかくだらないと思うかはそれぞれだろ
>>334 自分がガキだというのは分かってるんだな。
他に言いたいことは?
語彙が少ないのは分かっているが。
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄昨日は最後は痛い所指摘されて
川川‖ 3 ヽ〜 <
川川 ∴)д(∴)〜 \_逃げたチョンを苛めて楽しかったな♪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
ID:qr5vE6PP
どうせこんな感じなんだろうな。
338 :
この名無しがすごい!:2009/08/13(木) 03:33:56 ID:LXVTXNGc
?
久々に見たら何あの自費出版ww
製本サイトからのマージンで小銭稼ぎってスターツも末期だな
やってる事はアフィブログのクズと一緒じゃん
でおおかた運営に自費出版本の掲載依頼したら委託販売手数料取るつもりだろw
340 :
この名無しがすごい!:2009/08/14(金) 01:13:15 ID:v09OYS5J
小学生に論破されて必死にAAまで貼ってる奴キモいw
341 :
この名無しがすごい!:2009/08/14(金) 11:42:01 ID:LGyxdSaH
>>339 違うと思うが…。
委託販売手数料なんて取らないそうですし…。
単なる冷やかしのために来たなら、わざわざ書き込む必要ないのでは?
暇…なんですね。
>>341 > 単なる冷やかしのために来たなら、わざわざ書き込む必要ないのでは?
お前ここどこだと思ってるんだ?2ちゃんだぞ、2ちゃん
いちごBBSに書き込んでるわけじゃないんだから、イチャモン付けようがなんだろうが自由だろ
一応言うか
運営乙
343 :
この名無しがすごい!:2009/08/14(金) 13:34:02 ID:KNepJw7h
まあ理由はどうあれ、あの本にする機能はいいと思うけどね。他のサイトにはないし。
気に入らなきゃ作らなきゃいいだけだし。
344 :
この名無しがすごい!:2009/08/14(金) 15:56:16 ID:yoIA8Kfb
作らなければいい話だっていうけど、編集ページにあのボタンがあること自体が邪魔なのだが
345 :
この名無しがすごい!:2009/08/14(金) 18:11:11 ID:8gSA1xDz
>>340 日本語が読めない小学生乙
どう見ても論破されてるのが小学生だろjk
>>343 作らなくても、あの編集画面は触ってみる価値ありかも。
割とよく出来てる。
347 :
345は惨めw:2009/08/14(金) 20:29:45 ID:v09OYS5J
そもそも小学生相手に論破されたとかしたとか必死になってる時点でw
348 :
この名無しがすごい!:2009/08/14(金) 22:11:01 ID:mBHn8Ktg
ここで文句言っても仕方なし
メルマガを読んだんだが
すでに作ったやつもいるんだな
野いちご潰さないためにももっとたくさんの人に作ってほしい
自分は何があっても作らないし
350 :
祠:2009/08/14(金) 23:56:05 ID:v09OYS5J
すでに大賞諦めた、雑魚どもが自費出版に必死だなw
ああ小学生装ってる池沼は祠ことマリアだったのか
>>349 でも、ここ決算良かったよね、出版社としてはすごいんじゃん。
野いちごから出版された文庫は魔法と比べて割と売れてるし。
潰すんなら、文庫創刊しないんじゃない。
>>352 いや……これ普通にマズい会社の業績だぞ。
売上が減ってるのに利益だけは増える予想ってのは社員への報酬カット及び人員整理をやったという事だ。
簡単に言えば、業績悪化の原因追求及びそれに対する策が無いとも言い換えられる。
本当に人員整理したのならば最悪だな。
仮に業績が回復出来たとしてもそれを維持するのに必要な人員数が居なくなっている、という事だから。
ここ最近の野いちごの動きの悪さというのは案外ここに原因があるのかもしれんね。
さらに言えば文庫化は潰れる前の出版社が一番手を出す部分なんだよな。
コストを下げて、出版部数だけは増やせる。
その代わり、本屋における出版物のシェアが減少するから書籍が好調で無い時に文庫に手を出せば出版社の業績はどんどん先細りになっていくことになる。
野いちご、いつ消えてもおかしくないぞ。
前スレに野いちごの中の人らしき奴が降臨してたな
OZと兼務させられてるからサイト運営に手が回らん、だからお前ら本を買ってくれって切実に言ってたわ
まあ買う価値ある本を出せとフルボッコだった訳だがww
355 :
この名無しがすごい!:2009/08/15(土) 02:32:57 ID:gknuwt5Q
ま、潰れるにしても事前に閉鎖の連絡は入るだろう
うちらに金銭的損害はない
356 :
この名無しがすごい!:2009/08/15(土) 19:03:43 ID:O1Kd1NdY
数人勘違いしているようだが、「本を作る」機能は
自費出版ではなくて、
ただの製本。
357 :
この名無しがすごい!:2009/08/15(土) 22:03:35 ID:p32ypClT
いや、製本を金がかかるから自費出版と同じだと言ってるんじゃないか?
でも実際、何冊も作れる訳だから、自費出版と同じだと思うけどね。
358 :
この名無しがすごい!:2009/08/15(土) 22:13:56 ID:O1Kd1NdY
<出版>
[名](スル)印刷その他の方法により、書籍・雑誌などを製作して販売または頒布すること。
<製本>
[名](スル)印刷物・原稿などを綴じ合わせて、1冊の書物にまとめること。
どう考えても後者だろ。
出版はただ「本にする」だけではない。
359 :
この名無しがすごい!:2009/08/15(土) 22:36:26 ID:CLPuG2Dh
文庫サイズにすればスターツの名前付けていちご文庫として売りますって言ってんだから完全に自費出版じゃんww
360 :
この名無しがすごい!:2009/08/15(土) 22:48:44 ID:p32ypClT
>>358 面倒臭いヤツだな。
記念に作るヤツもいれば、大量に刷って売ろうとしてるヤツもいるだろ。
自分に才能があると信じてるヤツは、大勢いるからなw
361 :
この名無しがすごい!:2009/08/16(日) 00:53:19 ID:Tlc3wEIK
>>359よく読め。
申請された本は、野いちご編集部が全て目を通し、「これは!?」という作品を再編集し、野いちご内で販売しちゃいます!!
→つまり、野いちご側が目をつけて再編集したものは「出版」されるんだよ。
出版社の人間が発行して、印刷会社が刷って、製本会社が製本して、値段がつけられる。
本を作る機能を利用したものが販売されるわけではない。
>>360面倒臭いと言われても・・・なんかすまん。
出版と製本の違い、わかってないみたいだったからさ。
製本した物を個人的に販売するのと、出版されたものが市場に出るのとはワケが違うだろ。
それを伝えたかったんだ。
>>361 読んで来たホントだw
たださ、これ最高にタチの悪い商売だよな
製本サイトからバックマージン取って、更に作品の質が販売出来るレベルなら出版権を頂くって行って来いで2度取り(゚д゚)ウマーだろ?
こんなのに騙される奴……いるんだろなやっぱりww
363 :
この名無しがすごい!:2009/08/16(日) 01:08:15 ID:Tlc3wEIK
>>362騙されるやつもいれば、本当に記念で作るやつもいる。
少しは投資しているだろうが、野いちごにとってオイシイ仕掛けだと思うよ。
364 :
この名無しがすごい!:2009/08/16(日) 01:13:46 ID:5IPIhY6v
記念にって気持ちはわからんでも無いが、あの製本サイトは少し高過ぎるな
ポケットサイズで40ページ1260円はやり過ぎだろ
まあ俺には金払って本を作る気持ちは理解出来ないが
365 :
この名無しがすごい!:2009/08/16(日) 13:53:58 ID:vMJOrJtn
確かに高いよな。探せばもっと安くで出来そうだし。
366 :
この名無しがすごい!:2009/08/16(日) 14:39:16 ID:R3VCi7c7
本を作る機能が出来たのは、
運営サイドが目をつけている
レベルは高いが、馴れ合いを嫌うがために埋もれてしまっている
空気作家たちの作品を文庫化したいからだと思ったんだけど・・・
深読みしすぎかwごめん
367 :
この名無しがすごい!:2009/08/16(日) 15:21:35 ID:vMJOrJtn
>>366それは深読みじゃない。美化してるんだ。
サイト内で話題にもならない携帯小説をわざわざ探すわけないでしょ。
368 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 01:42:37 ID:AEShe6vk
殺しが許された村を書いたとドドの表紙やプロフィールがムカつくw
キモイ男子高校生なんだろうなぁ〜
369 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 08:07:26 ID:hxHQjMa4
370 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 13:24:01 ID:Vh8h61Xq
社会人結構いるし、数千円なら別にどうでもいい金額。中高生には高いのかも知れないが。
371 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 13:25:41 ID:sMk2dS8X
>>370社会人だが文庫本で何千円はもったいない気がする
せめて単行本レベルなら納得がいくが。
372 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 18:41:48 ID:AEShe6vk
とドドのどこに嫉妬する要素があるんだよw
>>372 嫉妬してるわけでもなく嫉みもしてない作家の名前を、意味なくここで出すお前の方がキモイ
マリア乙
374 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 19:54:40 ID:sMk2dS8X
>>372 人気があるからって叩いてるところだよw
>キモイ男子高校生なんだろうな
このあたりが。
375 :
祠:2009/08/17(月) 20:22:25 ID:AEShe6vk
とドドって人気あるのか?
あのレベルで人気者と感じる君ら雑魚とは価値観が違うからねw
キモイもんはキモイんだよw
376 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 23:13:40 ID:hxHQjMa4
>>375ほほう、お前の価値観は見上げたもんなのかw
キモかろうが上位にいるのは確かだろ。
377 :
この名無しがすごい!:2009/08/17(月) 23:19:29 ID:hxHQjMa4
みんなスマソ
気づかず出禁のやつに反応しちまった
ホコロも結構面白いけどねw
詩リレーワロスww
379 :
祠:2009/08/17(月) 23:39:13 ID:AEShe6vk
お前ら雑魚に必要なのは、1P 1行でページ数稼いでpv数稼いでも人気があると思う雑魚がいるのを認識して、とドドの真似するってこったよw
「殺しが許された村」さー、『村』と『猟奇』でどうしてもひぐらしが頭を過ってさ
何か微妙な気分で3ページ辺りで閉じた
最後まで読んだヤシいる?どうだった?
381 :
この名無しがすごい!:2009/08/18(火) 01:02:38 ID:9DvPWuwi
タイトルのインパクトと表紙の内容、
どっちが重要だと思う?
今日ファン登録してる作家のメールで「本を作る? 結構です」って本をつくる機能を全否定しててワロタ
383 :
この名無しがすごい!:2009/08/18(火) 11:23:18 ID:e7unz8aG
本作ろうかな〜冗談だけどって書いてる作家もいた
騙されるのは知識のない中高生や世間知らずの主婦だけじゃない?
385 :
この名無しがすごい!:2009/08/18(火) 19:48:06 ID:rnzbCEbO
ごめん、今本作ってんだけどさw今月中に上げれば、
一冊だけなら相応のクーポン貰えるんじゃないの?
てか、クーポンって何よ?
>>384 世間知らず…
そうかな。
一冊ずつ作れる本としては相当安いと思うよ。
同人系のマニアックな複数冊発注系とは一線を画すサービスじゃない。
387 :
この名無しがすごい!:2009/08/18(火) 23:55:59 ID:7RE6fdnc
ケータイ小説家で、飯食えている奴っているの?
388 :
この名無しがすごい!:2009/08/18(火) 23:56:51 ID:gn99K8HY
>>387いないと思う。
作家に出世した人はいると思うが。
389 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 02:14:05 ID:w1xx8I1i
祠に質問なんだけど祠の書籍は本屋で売ってるの?
390 :
祠:2009/08/19(水) 08:31:30 ID:NqxzhON+
人に質問するのに呼び捨てでするバカあるかよ!
祠様、または、ほこらんと呼べ!
391 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 08:47:11 ID:miM9Yhu0
>>389見たことねえな。
つーか書籍化されてたんだw
392 :
匿名:2009/08/19(水) 08:56:12 ID:WuwoAHwX
祠って私書化してたの?(笑)
>>390 うるせぇそこまで親しみ持てねぇよ(笑)
書籍可されてもいないんじゃテメェがクズ呼ばわりしてる俺達と同じじゃんwww
お前程度のPVなら俺も稼いでるわwww
394 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 10:26:23 ID:miM9Yhu0
つーか初心者なんだけど、祠って誰?
有名なの?
395 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 10:55:55 ID:w1xx8I1i
祠に質問なんだけど作品のタイトル教えてくれれば取り寄せて買うから教えてよ。
396 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 11:40:00 ID:w1xx8I1i
じゃあ祠様に聞くけど答えられないってことは書籍になってなくてウェブで垂れ流してるだけのもんなの?だったら書籍作家から見たら祠様はクズと言われても納得する?
397 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 15:34:05 ID:CRN0GkFt
話ぶった切ってごめんけど、ランク別クラス分けって何のためにやってるの?
ランクに載らない作品が余計に埋もれるだけだと思うんだけど…
投票速報みても殆どAクラスの作品ばっかだし
398 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 16:00:03 ID:pgATxP7n
>>397おそらくランクインしているものに票を絞るため。
他作が埋もれたって運営には関係ない。
399 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 16:20:46 ID:MeKRkD+X
ここで何言っても運営に通じないよ
なんで直接メールして言わないのか
作家登録してるから後々気まずいとか?
400 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 17:20:27 ID:+WcKE61z
野いちごの運営は小学生並の精神しか持ってないから止めた方がいい。
401 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 18:16:38 ID:miM9Yhu0
>>399運営に作用しようとか考えてねーだろ。
結局は野いちご側が準備したシステムの上でやるしかないんだし。
愚痴だよ、愚痴。
402 :
祠:2009/08/19(水) 18:41:58 ID:NqxzhON+
大賞ファイナリストの僕を知らないニワカが増えて困った物だよ。
僕は二年連続K社の児童文学賞を取り印税貰ったんだよね。
403 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 19:09:38 ID:w1xx8I1i
祠様、では本を購入したいのでタイトルを教えてください
404 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 19:11:43 ID:w1xx8I1i
それから祠様と他の書籍作家(他サイトを含む)を比べたらどちらが上なんですか?
406 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 20:36:38 ID:miM9Yhu0
>>402それを聞いても全然興味が湧かないのは、その態度のせい?
407 :
この名無しがすごい!:2009/08/19(水) 22:13:57 ID:w1xx8I1i
祠、さっさと質問に答えろよww
408 :
この名無しがすごい!:2009/08/20(木) 00:14:28 ID:IFL/WPLt
印税っていくらもらったんだよw
ここで10万とか言われても笑い話にしかならないぞ
409 :
祠:2009/08/20(木) 01:00:30 ID:RoM00YMy
短編集の中に入っただけだから、10万円も印税貰える訳ねえだろ。
これだから現実の厳しさを知らん脳内作家は困るんだよw
>>409 自分も数人の作家とのホラー短編に原稿載せた事あるけど10万は貰えた
411 :
この名無しがすごい!:2009/08/20(木) 08:10:08 ID:IFL/WPLt
>>409現実の厳しさ?
バカじゃねーの?
それがお前の実力だよw
つーか10万も入ってないのに自慢すんなよw
恥ずかしいやつだな
412 :
この名無しがすごい!:2009/08/20(木) 08:36:19 ID:WmVV2ets
前回ファイナリスト4人(
>>117参照)中、唯一ランキングCクラス以下。
愚痴りたい気持ちは分かりますよ。ほこらん様♪
413 :
祠:2009/08/20(木) 22:30:21 ID:RoM00YMy
小説で一銭も稼いだ事もない処か自費出版に必死な雑魚は書き込んでる暇があったら僕ほこらんに投票しろ!
>>413 小説で稼いだ事あるのでCクラス以下の作家には投票はしません
本当にありがとうございました
冥界にお帰りください
415 :
この名無しがすごい!:2009/08/20(木) 23:38:37 ID:wJtI5zHb
>>413小説で稼いだこともないけど自費出版に必死でもないので投票しません。
>>413 連投がうざいので投票しません。
どこが「こっそり」なのか説明してください。
ほこらんほこらん、
Q&Aトピ何事?www
418 :
この名無しがすごい!:2009/08/21(金) 22:45:13 ID:5lEhtUnJ
祠、マリア厳禁って?この人何したの?
419 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 04:16:33 ID:I1XWHf0T
とらドラぱくって
バレたら逆ギレして誹謗中傷しまくった人間のクズ
>>418 このスレはじめから読んでみたら分かると思うがな
名前欄に祠って書いてあるのは全部こいつの書き込みだから
421 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 07:22:07 ID:s+xp1u7p
最初から見たよ!パクリ小説を書いてる人だったんだ〜野いちごで検索して見て来た!レイプされた話しや子供が殺された話しや元彼が芸能人って話しは本当なの?
祠って人は上から目線なんだね(笑)この人は本当に私書化されてるの?
422 :
ほこらんの世界へ、ようこそ:2009/08/22(土) 07:35:03 ID:5AYBJ0Wk
僕とマリアの区別が付かないなんて、鈍だけ読解力無いテイノウなんだよw
423 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 08:05:35 ID:um1Ja3L6
>>417 内容もウケる。
俺祠に感想ノート書き込まれたことあるが、明らかに読んでなかったからワロタ。
他の人の書き込み見て雰囲気感想の典型だったわ。
424 :
祠:2009/08/22(土) 09:21:37 ID:5AYBJ0Wk
大賞ファイナリストの僕〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉絶対に越えられない壁
君達雑魚w
425 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 10:01:45 ID:s+xp1u7p
パクリ小説家はBクラスとCクラス入りしてるけど祠はクラス入りして無いね〜(笑)
426 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 10:12:47 ID:s+xp1u7p
神様仏様マリア様だからな
427 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 10:14:42 ID:um1Ja3L6
雑魚にさえ認められないファイナリスト祠はまったく残念。
越えられない壁は幻覚症状。
可哀相に…
428 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 10:51:18 ID:21tdsIBs
祠ってネーミングセンスが笑える
神様に謝れよ
429 :
祠:2009/08/22(土) 11:16:47 ID:5AYBJ0Wk
いるんだよね。423みたいに自分の作品が、つまらないから読んでもらえない、現実を直視できないヤツがw
430 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 11:43:39 ID:pxrBLAPJ
去年は酷かったけど、今年はましになるのかね?
ましになるならば去年の最終は歴代で一番酷い出来だったと呼べるんだけど。
431 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 14:59:11 ID:0tyvc5qC
今年は馴れ合い投票が酷い
432 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 15:30:18 ID:peGFyIMW
読み専からだけの投票にすればいいのに
もしくは
投票した相手からは投票してもらわない決まり
いや
募集 → 締め切り → 運営による一次選考 → 一次通過作品による二次選考(読者投票) → 二次通過作品による最終選考 → 受賞作決定
これだけでもかなりレベルは上がると思うけどね。
一次の選考基準を内容、読者数、PV数と多角的にやれば良い。
その上で通過数を120とか多めにする。
その代わり二次通過は15位までにすれば良い。
一次の下読み係は野いちごがユーザーに依頼すれば安上がり。
434 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 16:23:10 ID:tGYxj6yR
金かけて下読み雇うなんて絶対に有り得ないよ。どんな駄作が大賞になってもそこそこ売れるんだから。
>>434 だから、ユーザーから下読み募集にするんだよ。
別に他の本格的な賞みたいにしなくても良い。
ユーザーへ下読み募集かけて(報酬は売れ残り書籍か文庫で)
そいつら300人も居れば一次審査は余裕だろ。
駄作が大賞になるより、良作が大賞になればそれ以上の売上が確保できると思うけど?
他の携帯小説賞はやってないんだから、先鞭付けてやる価値はあると思うんだけどね。
436 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 17:32:04 ID:075sxT6r
437 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 17:33:46 ID:tGYxj6yR
>>435 その下読みを募集するときに馴れ合いグループが応募したら同じ事じゃない?
ケータイ小説大賞は、現状を打開出来ないと思う。
ケータイ小説でも読者投票がない賞も探せばあるし、そっちに応募した方が良いと思うよ。
438 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 17:47:56 ID:lYk6TiPo
みんな、根本的なことを誤解してる。
ケータイ小説の運営は野いちごに限らず、良作が欲しいんじゃなくて、サイト全体のPVが欲しいんだよ。
だから全作品参加状態での読者投票は無くならない。
馴れ合いや自演カチカチは表向き推奨されていないが、運営にとってはありがたい行動だからね。
ちなみに俺は、他のサイトやブログから誘導を掛けるか、野いちごの初期からの会員でない限り、作品PVが100万を越えることはないと思っている。
または特殊な状況(テレビ出演、雑誌での紹介)でもなければ、それは自演カチカチをきっかけにしてランキング上位に入り、そこから人気を取った作品だ。
結局何が言いたいかと言うと、ケータイ小説には良作を書く力よりも宣伝力が必要だということ。
長文、失礼した。
売れりゃあ良い
どこの世界も結局これ
>>438 まあ、それが根本だろうね。
でもさ、携帯小説が文化として根付く為という飽くまでも理想論から考えるとそれは『根本的な問題』だとは思わないかい?
駄作の不正でもPVは稼げるだろうけど、良作が真っ当にサイトからの支援を受けることが出来れば立派な看板としてPVを稼ぐだろうし。
それと、見せかけの不正PVというのは広告業者に向けての見せ数字にすらカウントできない。
数字と広告業者へのバックの数字が乖離してるからね。
馴れ合いぐらいならば許容範囲だろうけど、自演カチカチはサーバに負担が掛かるだけの行動、普通のサイトならば一番迷惑に感じてると思うよ。
あと、良作を書きつつ宣伝する力を持つ、という発想が出ないのが気になるところ。
まあ、現状維持してもらわないと困る作家の一人なのかな?
偏ってるけど、面白い意見だとは思うよ。
現実主義なのもおおいに結構。
ただ、現在語られていることから論点がずれている上に長文なのは勘弁して頂きたい。
あくまでも、理想としてこういう形なりモデルケースが生まれれば良いのにね、って話だ。
441 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 19:18:14 ID:tGYxj6yR
>>440 それを本当にやろうと思うなら、有料サイトにするしかないよね。
でも現実的には、無料サイトでもそこそこ時間潰しになるし、有料サイトに登録してまで読む人もいないと思う。書く側もそこまでするなら、一般の文学賞に応募した方が良いと考えるのでは?
442 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 19:33:23 ID:lYk6TiPo
>>440 >>338だが、真面目に答えてくれる人がいるとは思わなかった。ありがとう。
「良作を書きつつ、宣伝する力を持つ」
それが一番だということは分かってるが、現状、その重要性が崩れていることを言いたかった。
ケータイ小説ブームだったサイト設立時でも、PV100万と言えば書籍化作家ぐらいだった。
それがブームが去った現在、登録して数ヶ月程度の作家(作家番号から推測)が何百万PVも稼いでいる不自然さ。
>>440の言う理想系の作家・作品も現実に存在すると思うのだが、目立たずに消えてしまう悲しさを嘆いている。
443 :
祠:2009/08/22(土) 19:34:06 ID:5AYBJ0Wk
とにかく非会員でも、投票出来るシステムは止めろ。
不正のせいで、僕がランクイン出来ないんだよ。
444 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 22:26:08 ID:UqLGYbos
たんぱん
445 :
この名無しがすごい!:2009/08/22(土) 23:35:59 ID:s+xp1u7p
祠あきらめろよパクリ小説家マリアに負けたんだから、それかマリア信者に御願いして投票してもらえよ、不正当選をな
まぁ祠じゃなくても思うわな
不正投票で評価されないんじゃ泣くしかない
447 :
この名無しがすごい!:2009/08/23(日) 19:31:44 ID:MSt6iQqH
ほんと、どれが選ばれるか楽しみじゃないな。
448 :
ほこらん:2009/08/23(日) 21:30:16 ID:4IFHrAHb
不正してるやつをあげて!
449 :
この名無しがすごい!:2009/08/23(日) 21:38:15 ID:T3WIK2ai
不正したことない。
っていうか、たかがケータイ小説にそんな労力使いたくない。
>>448 ええと…R〇Nとか?
噂だと家族でカチカチやってるらしい
451 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 00:04:31 ID:HBKcd3Dy
しかし、あれだな。
明らかに200ページ行く目処ないクセにエントリーしてるヤツってホントムカつくな。
ランダムでアタシの作品が出る確率が減るじゃないの。
エントリーしても200ページに行かなかったヤツはペナルティを与えた方がいい。
452 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 01:09:00 ID:Z8J7oMtw
>>451未完成作品を登録できるシステムが間違ってるんだよ
453 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 01:15:39 ID:HBKcd3Dy
未完成作品がエントリー出来なかったら新規会員獲得に支障が出るだろ。
普通は完結したら応募だからなぁ
せめて何ページ行かなかったら応募出来ないとか制限すれば良いのにね
書き始めたばっかの1ページでなく、何箇月間放置の1ページとか見ると
あきれるとか通り越してせつないよ…
455 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 01:38:55 ID:Z8J7oMtw
>>453大賞の応募作自体に支障があるよりマシだろ
456 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 02:12:08 ID:HBKcd3Dy
でも、あれだな1ページ放置よりひどい0ページ放置のヤツがビックリするほど一杯いるなw
バカ運営開催のうえ、ランキングには頭弱そうな作家しか残らないからなぁ
普通に書く力のある作家はみんな大賞スルー扱いしてるし
書く力があって応募してる作家もいるけど大概落選してる
458 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 12:13:55 ID:N6LB56yF
確かに文書能力ある奴は沢山いるな、良い作品は殆どスルーされてクラス入りさえしてないし野いちごの基準って、どうやってる?って思うな…
恋愛小説のパクリばっかりだし大賞を取った小説も読んだけど何故に大賞?って思う小説ばかりだし野いちごはランキング入りしてる作品しか興味無いって事かね?
何処のサイトが良いのかね?
459 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 13:09:53 ID:8mLKHmqE
第一回だけだったな、これは大賞に相応しいと思ったのは。
自分、√セッテン好きなんだけどアレ縦書きじゃん
文庫化するのか激しく謎
つうか密林でも星5つなのに続きを書籍化しない辺りどうなってんだか更に謎
>>458 基準は投票数順。
イコール読者層にあたる作品が書けない限り、大人が参加してもね…
>>460 密林のレビューなんてアテにならないからだろ。
どうしても続刊して欲しければ要望書でも出せば良い。
463 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 16:32:22 ID:Sm6jHWWf
>>461 正論なんだが、根本的に大賞ってのは優れた作品を選ぶものであって、ウケるから売れる、売れるから大賞ではないと思うんだよね。
それなら、最初からテーマなど設けずに、年間で一番PV稼いだ作品を大賞にすればいい。
>>463 >優れた作品を選ぶものであって、ウケるから売れる、売れるから大賞ではないと思う
本当にそうなんだけど運営と携帯小説界はそうじゃないんだよ
内容の良さや表現力を買うのは本を普段から読む人間だけ
手っ取り早く簡単に読めるものを読みたいのが携帯小説ユーザーだから、優れているいないは関係ない
「感動しちゃいました(笑)」なら、なんでもいい
465 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 17:51:33 ID:8mLKHmqE
>>464おっしゃるとおり。
自分は少数派の大人な読者層を狙いたいがな。
少女マンガのパクリ的な作品なんて、ウケても恥ずかしくて書きたくないw
>>465 しのきの新作タイトルすごいな。
少女マンガの二番煎じだけでなく、検索ひっかかるように必死だぞ
こっちが見てて恥ずかしいw
467 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 19:08:39 ID:8mLKHmqE
>>466そいつのことは知らないが、恥ずかしくないの?ってヤツ多いよな
やたら美男で成績優秀かつスポーツ万能を扱いたがる
ヤンキー、だけど実はいいヤツ
遊び人、だけど本当は一途
執事、だけど主人と絡みたがる
もういいよ。腹いっぱいw
468 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 19:15:23 ID:Sm6jHWWf
そういや、今回ヤンキー特集みたいだね。健全なサイトが不良化促進?
何かもう、どっかの二番煎じ特集とかよせばいいのに。
469 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 19:45:39 ID:HBKcd3Dy
櫻井千姫から今日3通もファンメールが来たw
金、土、日と毎日作成したんだなw
逃げ切るために必死すぎるw
470 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 19:52:54 ID:8mLKHmqE
ああ〜イタイイタイ。
まるで醜い社会の縮図のようだ。
正直者がバカを見る。
世渡り上手が実力。
471 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 19:57:42 ID:nX77VRjS
櫻井千姫って今Bクラスだろ?
逃げ切れてないじゃんw
472 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 22:42:09 ID:HBKcd3Dy
てか、みんな家族、友達、知り合いに投票頼める?
私は恥ずかしくて絶対ムリ。
473 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 22:43:16 ID:J8nQBScu
ファン登録してくれてる人みんなが投票してくれたら苦労しないけどね
案外見物目的の登録者も多いんだな
474 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 22:54:49 ID:Sm6jHWWf
475 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 23:10:18 ID:Iw3pEEvY
>>472 自分もムリ。ブームの頃には書いてることは言えたけど、今でも書いているのは恥ずかしくて言えない。
作品によっては同じクラスにランクインしてても、投票コメントの数にかなり差があるように見えるけど、総数は同じぐらいのはずだからコメント有り無しの比率が違うだけなんだろうね。
コメントが多い作品はリアル友達の投票な気がする。
どうせ頼むんだったら宣伝も兼ねたいと思うだろうし。
476 :
この名無しがすごい!:2009/08/24(月) 23:25:59 ID:HBKcd3Dy
たしかに櫻井千姫をファン登録してるのはファンメールの必死ぶり大量ぶりの都市伝説をこの目で確かめるためだけの目的w
477 :
この名無しがすごい!:2009/08/25(火) 01:16:08 ID:w8rCu4t5
>>472え?家族や友人に言ってる人たちがいるんだw
自分も恥ずかしくて無理。
面白いのが書けるようになったら、
同棲中の彼氏くらいには伝えようとは思ってるけど……
何年先になることやらw
>>472>>475 投票を頼むのは確かに恥ずかしいけど、携帯小説書いてるのは別に恥ずかしくないと思うが
良いじゃないかストレス解消だの正直楽しいなら楽しいで
そんな恥ずかしくなるようなものを書いてるの?知れたらマズいようなのをさ
>>478 JCやJKならともかく良い歳してケータイ小説は恥ずかしい
まだ「俺、直木賞目指してるんだ(キリッ」の方がマシと思う
480 :
この名無しがすごい!:2009/08/25(火) 11:15:35 ID:u8zHrWjW
だよね〜
大賞がもっと一般小説を読んでる人達にも評価される様な作品が選ばれると、いろいろ変わると思うんだけどね。
481 :
この名無しがすごい!:2009/08/25(火) 11:53:14 ID:pf3wSnnm
「書いていること」自体知られるのが恥ずかしいんだよ。
キャラじゃないし、
携帯小説をバカにしてる人間は少なからずいる。
周りがそんな人間ばっかだと、言うのは恥ずかしい。
そんなもん?あ、別に莫迦にしてるとかじゃないぞ念のため
自分はサイトの延長でやってるけど周りはみんな知ってるよ
知ってる上で「今どう?」とか普通に訊かれてる
別に投票してくれたり感想をくれたりは無いけどな
逆にあそこは甘いだのアレはこうだろだの批評は貰うが
アドバイスもくれるし違和感が在ったらここでこう感じたとかも教えてくれる
まぁ、覚えないのにバレてたりとかも在ってびっくりするが普通に返されるし
だから不思議に感じた
ついでにバラすと社会人26歳のオバチャン(JCとかからすればオバチャンだろ)だけど
え、周りに言いたくない
恋愛や厨ファンタジー書いてるわけじゃないから読まれて恥ずかしくはないけど、周りには「携帯小説(笑)」ってイメージ持つ人ばかりだから
484 :
この名無しがすごい!:2009/08/25(火) 15:03:53 ID:Z7M7uL6l
つーか周りに言えりゃ堂々と作家目指すっつーの。
恥ずかしいから携帯小説を細々と書いてる自分がいる。
周りに言えるなんて、うらやましい性格です。
別に作家目指さなくて良いじゃん
そこまで言ったらもう個人の問題だよ
>羨ましい性格
別に恥じるもん書いてる訳じゃないからね
486 :
この名無しがすごい!:2009/08/25(火) 18:30:15 ID:Z7M7uL6l
>>485恥じるもん書いてるつもりはないけど……
自身も持ってないから恥ずかしい。
>作家目指さなくて良いじゃん
→歌手志望の子に「歌手なんて目指さなくていいじゃん」
って言ってるようなものだよ。
作家が夢です。それだけ。
>個人の問題
→当たり前でしょ。書いてるの、個人だし。
人に言えるかどうかも個人の問題。
ま、いろんなタイプの人が書いてるってことだね。
言えるってことは、良いことだと思うよ。
>>486 分かる…
が、自分の性格的にその境地に達せられないだろうなぁ。
488 :
この名無しがすごい!:2009/08/26(水) 01:25:37 ID:06UbGR/C
言う必要はないんだし、
周りにバレないのもメリット。
まあ良し悪しだよな
周りが知る事で起きるメリット、デメリットは環境や年齢性別だけで無くて、その人のキャラクターでも変わるだろうし
結局自分の好きにすればいいんじゃね?って結論に落ち着くのかも
490 :
この名無しがすごい!:2009/08/26(水) 11:53:52 ID:UjmYWLH9
>>489同意
言ってるほうが少数派だとは思うけどね
491 :
485:2009/08/26(水) 12:33:56 ID:16S3FmuN
別に叩いてるとか釣ってる訳じゃ無いよ
ただ書いてるのを恥ずかしい恥ずかしいって言うから疑問だっただけ
>>486 >歌手目指さなくて良いじゃんって
前のレスに『言えるなら作家目指す』って言う人がいたから書いただけだよ
目指してる人はそれで構わないけど目指してなくても書いてて良いじゃないかって思ったの
気に障ったならごめんね
492 :
この名無しがすごい!:2009/08/26(水) 17:43:01 ID:06UbGR/C
>>491いえいえ、とんでもない。
言っても言わずとも、言い作品書けるよう頑張ろうぜ
女性作家トピ、怖いなぁ。
494 :
この名無しがすごい!:2009/08/26(水) 20:26:01 ID:HfhsDVhP
野いちごBBSの大賞を語るトピが放置状態になってる件w
495 :
この名無しがすごい!:2009/08/26(水) 21:36:30 ID:eSeIw+Fo
>>493 〜sideを使うかどうかの話だろ?
自分は否定派なんだけど、みんなはDO?
〜sideって、
「コノ作品ハ薄ッペライデス」
って言っているようなものだと思うんだよな。
隠された複線があってこそ、話として深みが出るのに。
マンガ書きというか、ドラマ書きというか……。
うん、普段プロの小説を読んでいないやつの作品だと勝手に解釈してしまうんだ。
>>495 書き分けが出来ない程度の奴が逃げで使用する手だろ。
否定まではしないけど、自分では使いたくないし、使ってるような作品は読まない。
497 :
この名無しがすごい!:2009/08/26(水) 22:55:25 ID:HfhsDVhP
どうしたら読んでもらえるかな?トピが猛烈に盛り上がっている件。
498 :
この名無しがすごい!:2009/08/26(水) 23:23:33 ID:kZSKwYt+
あれは雑談トピだと思うんだが?
小学生ブームを無名作家が集団で始めても、流行るはずがないよね。
もうね、かめだか鶴だか知んないけど面白い外基地がいるね。
500 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 00:23:42 ID:28pcjuXv
猫かぶり彼氏〜
とか言う作品、総合ランキング3位から23位まであっと言うまに落ちたな。
涼宮リンの作品のパクリだから飽きられのが早い上に上から目線のコメント、続編まで大賞エントリーする無節操ぶりが仇になったなw
>>500 それの作者のエッセイが欝陶しい
つまらなすぎる
スイーツ女が書くエッセイはどれもあんなような感じなのか?
今更ながらランク入りとりあえず読んだが俺様系はもう腹一杯だ
とりあえず、ドム子×2、さよな〜、空になりた〜、ラスト〜に入れた
まぁもう投票は落ち着いてきたし、これ以上の入れ代わりはないだろうな
503 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 08:40:22 ID:XO0MEzSR
そういや自分は一回も投票してないや
>>495 「〜side」とかってやっちゃうとただの出来事の羅列になっちゃうよな
主人公目線に読者を引き込んで色々な想像やミスリード出来るのが1人称作品のメリットなのに、わざわざ面白みを無くすなんてバカらしい
それなら3人称で書けばいいのにと思うわ
505 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 09:05:20 ID:rhk/+a3k
ファンメがウザイ内容ばっかりだ。
当選してくれとか上から目線だな
506 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 09:46:21 ID:LbkEwwJM
507 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 11:15:23 ID:btR7Y5/c
恩田陸の黒と茶の幻想は章ごとに四人の登場人物の主観で進行するが
よく組み立てられてるし
かなりおもしろいよ。
要は作家の力次第じゃない?
508 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 12:10:54 ID:EeNWP8l0
>>507 力量次第は正解だと思うよ。
しかし、「小説」として基本的には御法度なんだよ、視点移動はさ。
主人公目線だけじゃ物語を作れない、
マンガやドラマを真似する作者の常套手段なだけに、
あまり良いイメージはもたないんだ。
509 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 12:34:58 ID:S10NKNWO
新しい表現と好意的に見てやれば?
ダメなのは無くなって力量ある作家が洗練した形で発展させればいいんじゃん?
そこに行き着いて無いのに使うから見苦しいんだろ、視点移動
章毎とかならまだマシだが、突然ページ途中とかでやられると正直読む気無くす
せめて一つ視点の話を作ってから別話でサイドやれって言うのは自分だけなんだろうか
511 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 15:35:38 ID:EeNWP8l0
結論:携帯小説に期待をしてはいけない
良作に当たればラッキー
>>509 それが1番難しいと思うよ
既存のルールを越える物を造るには中途半端な力量では無理
非難や批判を上回るだけの納得や感嘆を与えて初めて認められる物
悪いけど俺も含め今の野いちご作家レベルでは笑われるだけ
>>512 > 非難や批判を上回るだけの納得や感嘆を与えて初めて認められる物
批難半分共感半分の
恋空のような?
>>513 ん〜ちょっと違うか
例えば〜sideとかってやった場合に、視点変更をタブー視する文壇至高主義の人間からは間違い無く非難や批判が来る
でもそれ以上に視点の書き分けをする事で得れる効果が今迄に無い物だった時に、柔軟な思考の人間はそれ以上の評価をすると思う
逆に既存の小説と同等の出来でしか無かった場合には両者から揃って批判されて終わり
あくまでもその手法で新しい境地を開拓しないと認められないモンだと思うって事
515 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 18:59:26 ID:28pcjuXv
櫻井千姫から休業のお知らせのファンメールきた。
でも、明日、明後日のファンメールは送るって言うオチはついていたけどw
同情作戦と言う最後の手段に出たかw
516 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 19:19:50 ID:EeNWP8l0
>>513同意
これは良かったと思えるものには出会ったことがないんだよな。
まず、〜sideとして別視点があると、
作品として薄っぺらくなってしまうし。
517 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 20:30:54 ID:EeNWP8l0
518 :
この名無しがすごい!:2009/08/27(木) 21:12:58 ID:28pcjuXv
でも、チャラい作品の方が人気が出る現実を否定しても非生産的なだけだよ。
人気が出た者勝ちの世界ですから。
>>518 その人気が捏造な奴も混ざってるからややこしいんだよな。
真っ向勝負して、結果人気を勝ち取った奴だけが正義。
否定されるのは上辺を真似して、不正して、人気になったと思い込んでる馬鹿だ。
>>518 たかだか素人の投稿サイトで勘違いしすぎ
人気出たら勝ちとか売れたら勝ちとかはプロの世界の話
スタートラインにすら立ってない奴が人気とか言うと恥ずかしいぞww
521 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 02:58:13 ID:tp9YKpmL
いや、まんざらそうでもないかもよ。最近人気作品は書籍化されてるみたいだし、ケータイ小説をバカにして永遠に文学賞に応募し続けるよりもまだマシな気がするけどね。
書籍化されても売れてなきゃ意味ねえじゃん
例えばジャンルは少し違うけれど恋空、ブリーチ、ひぐらしなんかは俺個人としては大嫌いだが実際億単位の売上を上げた
こう言うのを「売れたモン勝ち」って言うんだろ
せめてリーマンの生涯賃金くらい稼いでから人気出たら勝ちとか売れたモン勝ちとか言えよww
523 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 06:53:16 ID:tp9YKpmL
>>522 子供?
まあ別にどうでもいいんだけどね。めんどくさいから、みんな負け組って事でいいよ。
>>523 悔しい?ねえ悔しい?ww
みんな負け組なんて失礼な事言っちゃダメですよ、負け犬さん
中には将来ベストセラー出す人もいるかも知れないんだから
525 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 07:59:56 ID:mj2FwwMe
書籍化されても……ねぇ
売れないんじゃ印税も……ねぇ
流行った作品の作者が、
再びヒット作出したという情報は入ってこないよ。
そういえば携帯小説の書籍版なんて買ったことないなぁ。
526 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 08:00:29 ID:mj2FwwMe
書籍化されても……ねぇ
売れないんじゃ印税も……ねぇ
初版でいくらもらえるか知らないけど。
流行った作品の作者が、
再びヒット作出したという情報は入ってこないよ。
そういえば携帯小説の書籍版なんて買ったことないなぁ。
>>523 こういうのは放っておくに限りますよ。出版不況に潜む根深い問題すら分からないお子ちゃまなんですから。
>>527 出かけるから長めのレスしとくよ
出版業界の問題って2大取次の実質的市場独占?
再販価格制度の足枷?
2次創作物の著作権侵害?
メディアミックスコンテンツによる紙媒体の衰退?
まあいずれにしても今までの話と全く関係ないんだけど?ww
それに不況関係なく雑誌、漫画、小説問わず売れる本は売れてる
結局コンテンツに魅力があるかどうかの問題じゃないの?
要は携帯小説の置かれてる現状認識も出来ていない奴が、野いちごって言うちっちゃい村社会の中で、人気がどうだとか言ってるのがバカだっていってんだよ?
野いちごからデビューした作家の名前を一般の読書家に聞いてみ?絶対知らないからさ
世間の認知度なんてその程度だよ
なのにどうやったら人気が出るかとかアホかと
そんな暇あったら面白い作品を書けばいいんじゃないかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
まあお山の大将、井の中の蛙が好きなら俺がとやかく言う事も無いし、便所の落書きに何書いても説得力は無いけどさ
あんたも思考停止して否定意見を排除する前にちょっとは頭使いなよ?
それといい大人が平日のこんな時間に何して、まあいいや言わないでおくよ
じゃねww
精々携帯小説家でわかるのは美嘉だけだろ
しかも悪いイメージがでかそうだな
好きな人には悪いが実際のシェアを占める小説ファンからすれば携帯小説なんて稚拙と思われてるだろう
だから書いてる人は周りに言えないって人が大半なんだろうな
ネット小説の書籍化なら“ああ人気なんだ”とふーんって頷かれる程度だが携帯小説の書籍化は“またつまらない物を”と鼻で笑われるまで行くもんな
けど話題が無ければ売れないのはぶっちゃけ新人賞の一発屋も同じこと
531 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 12:12:12 ID:mj2FwwMe
はいはい
何て言おうと自分たちは人気のない携帯小説家
つまらんことで言い合いすんなよ
>>531 ハァハァ……おぢさんと傷を舐め合わないか……?
ここにいるだけで、偉そうなことを言おうとけなそうと褒めようと
みんな俺と一緒の駄目な人間なんだ
仲良くしようぜ!
535 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 15:30:31 ID:mS6Y9t0n
>>534ま、そういうことだな。
ここで争っても意味ないし。
というわけで、良作が書けるように
みんな頑張ろう。
536 :
祠:2009/08/28(金) 20:54:53 ID:N+wRt3b/
みんなは、僕、みたいに『人物描写』や『キャラクター設定』が秀逸だと誉められたり、するの?
悔しかったら、自分の長所挙げてみたらw
537 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 23:22:36 ID:sVbq1pOy
野いちご文庫に選ばれた人っているの?
538 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 23:25:06 ID:SCtUSCtt
>>536 ごめん!俺、書籍になってるから君より上だwww
539 :
祠:2009/08/28(金) 23:32:09 ID:N+wRt3b/
538君。
作家名や作品名晒せない癖にw
540 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 23:41:50 ID:SCtUSCtt
悪いけどおまえにまともに付き合ってらんないよwww 立場、が、違うからねwww
祠も書籍名晒せないじゃん
541 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 23:42:59 ID:NWuAOXxw
>>539 どこの出版社か晒せないくせにw
自費出版系じゃないなら、ちゃんと教えてくれ。
542 :
この名無しがすごい!:2009/08/28(金) 23:58:24 ID:SCtUSCtt
教えてよ祠www
543 :
祠:2009/08/29(土) 00:03:07 ID:LLfLfWkB
やっぱりホラかw
僕はk社の、児童文学賞だよ。
で、大賞は何クラスに入っているの?w
ファイナリストになってみなよw
544 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 00:58:05 ID:HI3MFJbv
>>543じゃあ、お前の文才を信じてみようか。
「コーンポタージュ」をお題にして10行の小説書いてみろw
545 :
祠:2009/08/29(土) 01:04:44 ID:LLfLfWkB
都合の悪い質問はスルーしてセンス無い、お題w
オマエの、力量が知れるわw
>>544 『コーンポタージュ』
こ、こ、コーンポタージュ!
トロトロ、あつあつコーンポタージュ!
ツブツブ入ったコーンポタージュ。
寒い冬にはコーンポタージュ。
夜食に最適コーンポタージュ。
缶入りはちょっと高級コーンポタージュ。
クルトン入ったコーンポタージュ。
カリカリ、ハフハフコーンポタージュ。
インスタントでも美味しいコーンポタージュ!
これで世界を征服だ。
547 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 01:35:52 ID:6RVtAg+I
>>543 だからK社がどこなのかって聞いてんだよ。
で、何ていう児童文学賞だよ?
548 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 05:14:50 ID:w8Drxf1v
ファイナリストって別に自慢出来るようなことじゃないw
そこまど行ったとしても賞取れなかった以上、負けは負けだwww
ってファイナリスト経験者の作家友達が言ってた。
端から見たらすごいけどね。
この友達は祠とは違う。
549 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 05:15:40 ID:w8Drxf1v
ごめん、そこまどって何だw
そこまで、ね。
550 :
祠:2009/08/29(土) 08:19:04 ID:LLfLfWkB
546は小説のなんたるかがわかって無いw
552 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 10:35:13 ID:MTL4aiBF
>>543 なんで祠は受賞できなかったの?やっぱり受賞した作家からくらべたらカスなんだとか自分で思う?
553 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 11:29:53 ID:jlNskGRr
そこまで言うから祠の作品を覗いてみたよ。
すまん、表紙で読む気になれなかったw
随分ありきたりだな
仮にも男が書いていると思うとキモすぎて鳥肌が…
コーンポタージュをどうこう言ってるが、
祠っていうネーミングセンスの方を疑うわ。
はぁ、見なきゃよかった。
554 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 11:39:37 ID:PRfXHSPd
>>553 祠はオバチャンだろ?男言葉使っているが、オバチャン。
祠ってオバチャンなの?
男かと思ってた。
表紙で読む気になれなかったのは
>>553に同意。
556 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 12:09:49 ID:YwyrV9v7
>536
>538
>540
こいつら同類だろ…。
互いに晒せない時点で、たいした作品書けていないんだろう。
しかもそもそも自称作家という立場の方が、深夜遅くまでここで祠の相手をしている。
祠はそもそも狂人なんだから相手にしちゃだめだよ。
暇、なんですね。
ここの祠といちごの祠って同一人物?
キャラ違い過ぎて糖質の可能性を疑ってるんだがw
558 :
祠:2009/08/29(土) 12:23:30 ID:LLfLfWkB
二重人格ってよく言われるわw
常に上から目線の所は変わらないけどねw
559 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 12:53:34 ID:jlNskGRr
>>558あんたの作品読んでみた。
誤字が多くて読みにくい。
展開がありきたり。
設定にリアリティがない。
よって、甘く見積もって
☆☆★★★
個人的には
☆☆☆★★
だな。
つーか都合の悪い質問はスルーするんだな
イキがんなよ見苦しい
祠さん自分は字詰め作家(いわゆる普通の文章作法、一マス空けたり改行少なかったりで書いている)だと言ってるよ
小難しい理屈並べたりとかしてるらしいよ
アレで
561 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 17:15:47 ID:jlNskGRr
え?
詰まってないし、
三点リーダ多いし、
改行も多かったよ。
よくあるケータイ小説だな。
祠さんの読んでみたけど、眠くなったよ。
ケータイ小説読んでこんなに疲れたのは初めてだ。
563 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 19:56:13 ID:6RVtAg+I
>>560-562 読みやすいのがケータイ小説で、読みにくいのが一般小説だと思ってるんじゃない?
>>563 要約すればノータリンって事か
自分も読んできたが…リア厨やリア工ならまだ許容範囲だが、あの内容で年増の僕女キャラはきついわ
年増で僕女かは知らないけど男ではないだろう
だって痛過ぎる
566 :
この名無しがすごい!:2009/08/29(土) 21:17:10 ID:di/0ab2/
それで男とか、本当に男だったら言えないよな。
あれで男になりきってるつもりならば相当痛い人だな
思考回路と言動が男のものじゃない
568 :
この名無しがすごい!:2009/08/30(日) 02:12:58 ID:z2oz6ddz
エラそうにしている割には人並みなんだな
>>568 己を知らない人間って事だな
つかあれは男じゃない、完全に女の思考
あんなに読んでてイライラする一人称は初めてだ
下心が常に見えるしね。
祠の行動って何かにつけて浅はかだよね。
知性を感じないし、常識も持ってない。
祠、よく知らんけど友達が“こいつの言い草は私の書き方に関して非難してるわ”って言うから見に行った
それこそ字詰め作家は売れない芽が出ない勘違いみたいな感じの話だったな
そんな奴が字詰めな訳無いよ
なのになぜか“だから自分は”みたいに続いてた
こいつは何でこんな偉そうなんだ
よく知らない相手を“癪に障る”と感じたのは初めてだった
572 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:18 ID:qDKZU+T/
短ぱんまん最近多いな
573 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:34 ID:F2+DOvTc
短パンマンって何が起きてる時なの?
たまに飛ばされる
574 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:56 ID:z2oz6ddz
結論
祠=ワケわからん
575 :
この名無しがすごい!:2009/08/31(月) 09:57:05 ID:jSnylNN+
そろそろ投票締切りだし、今年の大賞予想をしようとAランク作品を読んでみたけど
選べないw
576 :
この名無しがすごい!:2009/08/31(月) 12:26:55 ID:QdMs3mta
>>575 だよなw
結局誰の作品にも投票しなかった。
577 :
この名無しがすごい!:2009/08/31(月) 12:33:20 ID:7wSHveCO
君サンタが復活したw
578 :
この名無しがすごい!:2009/08/31(月) 21:42:50 ID:QdMs3mta
579 :
この名無しがすごい!:2009/09/02(水) 13:18:54 ID:m1dEsYqf
過疎ってるな
580 :
この名無しがすごい!:2009/09/02(水) 14:36:30 ID:/MAv76Hu
マリア 祠 この人達 何したの?
581 :
この名無しがすごい!:2009/09/02(水) 21:18:47 ID:Do53XtBG
うざいから蒸し返すな
582 :
この名無しがすごい!:2009/09/02(水) 23:03:43 ID:XW/HQYVN
結果発表まであと二日
583 :
この名無しがすごい!:2009/09/02(水) 23:11:28 ID:5tVHlym0
ランクインは隠す前よりかなり変わると思いますよ。
でもラブベリーナさんたちが読みたがってる作品見てると……
あれは本人たちの意見なのか野いちごが考えたのか
584 :
この名無しがすごい!:2009/09/03(木) 01:17:17 ID:BLq1TiwQ
ラブベリー…小学生雑誌か。
>>583どっちにしろ、今更。
585 :
この名無しがすごい!:2009/09/05(土) 13:36:09 ID:DPC3AGvF
過疎りついでに、短歌を一つ。
大賞が 盛り上がるのは 最初だけ
ランクが出れば 終わり同然
586 :
この名無しがすごい!:2009/09/05(土) 15:53:02 ID:HKVub7Zn
Aクラス最終発表と一次通過を比較しました。
【IN】
・変わらない想い
・蜜の月
・海に降る恋
【OUT】
・シャボン玉
・ウェスタの巫女
・セルフィアU
【考察】
・OUTの3作品のうち「シャボン玉」「ウェスタの巫女」はずっとAクラスだったことから、同一作者による作品があるため削られた模様。
(つきさらは昨年に続き二度目)
・「セルフィアU」に関しては、投票速報を見る限り順位が落ちたとは考えにくいため、“不正”と判断されたと思われる。
(順位を落としても2つまでなら残るはず)
・繰り上げINの3作品の公式ページURLを見ると末尾数字がバラバラ。当初は一次の順位の並びで作成しているかとも推測したが、関係ないようだ。
・浅海ユウのみ二作品選出だが、“特別扱い”と“順位操作の疑惑逸らし”の二通り考えられる。
ただ前者なら、むしろユーザーからわざわざ疑われるようなことはしないと思うので、後者の可能性高し。(もし二作品受賞を考えているなら先に述べた2人も一次通過させておかなければ不自然な目で見られるため、棄て駒と考えたほうが自然)
587 :
この名無しがすごい!:2009/09/05(土) 16:20:54 ID:s6V8vmQW
今回、大賞の該当作無しなんじゃないか?
作品見る限りちゃんとテーマに沿った内容で評価できそうなものが一つもない
588 :
この名無しがすごい!:2009/09/05(土) 16:28:22 ID:prlflnfW
確かにテーマに合う作品が無いね!ランキングが下がってランキングから外れた作品が残るとは思わなかったな。野いちごって結構、いい加減なのだろうか?
「セルフィアU」も同一作者による作品重複のための削除じゃないの?
「永遠の誓い」が残ってるし。
去年もだけど、今年も『該当なし』にしないとレベルが知れる。
591 :
この名無しがすごい!:2009/09/05(土) 19:42:53 ID:RNCRhmpN
該当無しだと盛り上がらないから絶対にしない。
もう人気の無い過去の作品だけど涼宮リンで決まりでしょ。
該当無しにすれば来年までの延命は可能になるけどな。
今年がとどめになるか、駄作が大賞でも来年まで生き残るか。
大賞出したら出版もしなきゃならんしね。
どれだけ無駄を抑えれるやら。
593 :
この名無しがすごい!:2009/09/05(土) 20:34:00 ID:RNCRhmpN
本を作るサービスで結構カモ掴んで儲かりそうだから大賞だすよ。
ケータイ小説はインディーズデビュー出来るかもとか言って煽ってなんぼの世界。
該当作品無しなんて夢の無い事はしないのがお約束。
なにせガキがマーケットの中心だからね。
いよいよ、ケータイ小説の終焉かぁ。
魔法はヤンキー一色…
おりおんは、運営会社がトランスなんちゃらという福岡の無名ド田舎会社に変わってる…
おりおんの「おり」の部分、オリコンが見離したわけだ。
596 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 05:03:13 ID:J4C57oig
>>595まあそう言うな。
書いた作品を誰かに読んでもらえる場所は
まだなくならないさ。
なんてイイヤツぶってみる。
597 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 10:26:48 ID:TpPT89xf
涼宮リンの人気の凋落が酷いw
自称6000人も読者がいるのに放置されまくりw
ガキ女の飽きは早いなぁ〜w
598 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 13:33:58 ID:SSWFqTyK
タイミングの問題だろ。
6000人が全員タイミングを合わせてるの?
まさに奇跡の瞬間だね。
600 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 14:37:11 ID:T5EpasS5
いや、彼女の場合、
大賞開始直後に完結して、そこで一気に集客した。
結果、彼女を好みとする読者が、
始めのうちに読み切ってしまった、ということ。
だから今は続編に流れて、該当作品は過去のものってワケ。
>>595 ここは、本をつくるサービスを開始して、ケータイ小説書籍化ビジネスから脱却しようとしてる感があり、サイト自体はおりおんみたいな縮小感は無いみたいだけど、確かにケータイ小説自体の行末が不安だな…
602 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 15:58:18 ID:WqLZOt5x
IDなしの板を含めて、「○○で大賞は決まり」だとか「テーマに沿った作品がないから該当なし」といった書き込みを見かけるが、二次の全作品を読んだ上での意見なのか?
俺が数作読んだ感じでは旨い下手は別として、テーマに沿った作品もちゃんと残っている。
主人公が15才なだけのスイーツを除外してもな。
妬みと本人降臨としか思えん。
>>602 ここは元々そういう意見の持ち主が集合してる。
そんな場所を覗いてそんな意見を言ってるのが見当違い。
自分の作品を持ち上げたい本人降臨乙としか思えん。
604 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 17:25:09 ID:1ncmtjr3
>>602 アホか。
妬みで他人の作品を大賞だという訳ないだろ。本人も二次に残ってるのに、わざわざこんなとこで自演するかよ。本人乙なんかただの挨拶みたいなもんだろ。
それに、ここに根拠を求めるな。全部読んだのかなんて聞くだけ的外れ。
自分は、二次に残ってる時点でスイーツか馴れ合い乙という認識なんだが。
おもしろいのがあるなら、むしろ教えてほしい。
606 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 19:33:11 ID:bpis51Om
>>605同じく。
正直どれも大賞にふさわしくないと思う自分としては、
もはやどれが大賞取ろうが関係ない。
607 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 21:13:08 ID:TpPT89xf
祠、マリアはもう古い。小野妹子ブーム到来w
608 :
この名無しがすごい!:2009/09/06(日) 23:51:21 ID:pbdCZZUr
609 :
この名無しがすごい!:2009/09/07(月) 03:48:24 ID:LDSpUSH9
あくびが出てきた。
スレがつまらなくて。
610 :
この名無しがすごい!:2009/09/07(月) 11:51:55 ID:320RdIEZ
お前が面白いネタ提供しろや。受け身姿勢でいるからお前の作品は人気出ないんだよw
面白い事を考える能力ゼロだろw
611 :
この名無しがすごい!:2009/09/07(月) 12:25:05 ID:HelEwJgq
初めまして。おりおんのゴマが倒産らしいので今日から野いちごに入るのでよろしくお願いします。野いちごは急に倒産したりしないよね?
おりおんが潰れますた。
ゴマブックス民事再生法適用…
613 :
この名無しがすごい!:2009/09/07(月) 12:48:00 ID:320RdIEZ
オリオンのホームページには何も表示されてませんけど
614 :
この名無しがすごい!:2009/09/07(月) 12:57:21 ID:HelEwJgq
>>613 ゴマブックスでGoogleで検索してください
一番上に、ニュース速報で出ます
本作る機能なんか始めて、正直こっちが危ないかと思ってた
使用者とか本出したい人とか捕まえて自費出版の流れを作る会社はどこも大抵危なかったから
ついここ数箇月映画化どうのとやっていたのに
イチゴはどうですか?大丈夫そう?
616 :
この名無しがすごい!:2009/09/07(月) 13:20:24 ID:LDSpUSH9
利用者に判断できるものではない
開発費かかってるだろうし、余裕があるからやってるんじゃないの?
618 :
この名無しがすごい!:2009/09/08(火) 01:43:44 ID:Ba/KgXWa
哀島がお薦めですか?
619 :
この名無しがすごい!:2009/09/08(火) 09:55:46 ID:v8WQhlxZ
620 :
この名無しがすごい!:2009/09/08(火) 12:56:22 ID:Ba/KgXWa
編集部が良作を見抜く目があるのはどこですか?
アルファポリスは結構良いのが出てたり「いま、会いにゆきます」だっけ?が出てたりとまぁまぁ目は良いんじゃないかと
ただしSNSとは違って自らサイトを立ち上げなくてはならないが
>>620 そんなに自分の作品に自信があるなら紙で新潮社とかに持ってけ。
あわよくば自分の作品が…という考え方を見直した方が良い。
623 :
この名無しがすごい!:2009/09/08(火) 22:38:14 ID:Qa0qXEeH
624 :
この名無しがすごい!:2009/09/08(火) 23:03:07 ID:Ni4509ma
つか、よほど他サイトで名前が売れてないと、どこに移籍しても間違いなく埋もれる。
>>624 残念ながらそれでも埋もれる場合は在るよ
>>624 それでも埋もれる作家は多いよ
それよか宣伝しないのに読まれてる作家がどうやって読者を集めてるのか、すごく気になる
掲示板で見た事ないのにそこそこジャンル別の上位にいるようなのってやっぱり昔は馴れ合いしてたって事かな
>>626 それこそ別サイトから引っ張ってんじゃないか?
たまに上手く誘導してる人間はいる
628 :
この名無しがすごい!:2009/09/09(水) 17:55:35 ID:cv/Am3dT
馴れ合いしなくても、一度オススメや特集に載るだけでかなり名前が広がる。しかもそれが読者にとってのツボだったら次作からは宣伝しなくても勝手に読者はつく
つまりどんなに上手くても野いちご側が気に入る作品が書けなかったら埋もれるよ
629 :
この名無しがすごい!:2009/09/09(水) 20:35:57 ID:OOtEK8BI
やっぱり、とわさんは、すごいな〜
630 :
この名無しがすごい!:2009/09/10(木) 00:03:42 ID:WAgkGaDY
631 :
この名無しがすごい!:2009/09/10(木) 00:18:02 ID:tYsugRxT
>>630 あ、いや、新作がすごいな、と。ごめんね・・・
632 :
この名無しがすごい!:2009/09/10(木) 01:31:34 ID:WAgkGaDY
633 :
この名無しがすごい!:2009/09/10(木) 10:04:58 ID:iqRhByvh
あれどこにでもある中二病話じゃん
634 :
この名無しがすごい!:2009/09/10(木) 13:27:08 ID:WAgkGaDY
十和田の新作
十和田湖の宣伝必死な運営が湧いているようにみえるのはゴマブックスがあぼんしたせいか・・・
哀れですね
頑張ってください
638 :
この名無しがすごい!:2009/09/10(木) 19:44:21 ID:seSIjMEU
あぼんしたってなに?
639 :
この名無しがすごい!:2009/09/11(金) 00:30:51 ID:niZiL5u8
たん
久々にBBS見たらいちご塾スレ立っててワロタ
疾風雷神が偉そうな事ほざいてて更にワロタ
>>640 なんだとwwwww
この期に及んで何をするんだwww
疾風はもはや絵描きトピでは相手されてないよな
疾風はどこでも相手にされてないけどね。
あそこまで手前勝手過ぎる性格に加えて文章も絵も下手ときてる。
相手にしたくなる要素があれだけ無いのも感心するよ。
643 :
この名無しがすごい!:2009/09/11(金) 15:49:05 ID:SIyGfHCD
妹子偉いよな。雷神の無茶ブリに真面目に謝っていたw
>>643 妹子も他に同じぐらいの迷惑かけてるし。
因果応報って言葉が相応しいんじゃね?
645 :
この名無しがすごい!:2009/09/11(金) 16:02:10 ID:PLT9Buys
いちご塾擁護では無いけれど疾風を叩きたくなる ふしぎ!
646 :
この名無しがすごい!:2009/09/11(金) 16:55:37 ID:AbFqt2U4
素朴な質問なんだけどさ、
携帯小説の書籍版って買ったことある?
自分はイマイチ買う気になれないんだけど。
縦書きのヤツはたまたま平積み+特集されてて興味持ったから買った
あとは読みづらそうで止めた
648 :
この名無しがすごい!:2009/09/11(金) 19:14:19 ID:AbFqt2U4
>>647縦書きなんてあるんだ。
ケータイ小説はみんな横書きで出版されてると思ってたよ。
「√セッテン」
「やさしい旋律」
前者はケータイ小説大賞優秀作品
後者は噂だが濃い空にパクられたと言う小説の著者でスイーツが口封じに出させた本
両方縦書き、ただし後者は幻冬舎からまた出し直しされてる
650 :
この名無しがすごい!:2009/09/12(土) 02:16:44 ID:d7plLzyP
恋空……そんな作品もあったね。
651 :
この名無しがすごい!:2009/09/12(土) 22:50:06 ID:S2vytx36
みなさんの嫌いな作家を教えて下さい。
私は、とドドです。
652 :
この名無しがすごい!:2009/09/13(日) 00:21:29 ID:le+uE1jp
654 :
この名無しがすごい!:2009/09/13(日) 11:01:22 ID:le+uE1jp
>>653そうだったか。
悪かったよ、構ったりして。
祠は苦手
本人の書き込みの口調と小説の文章が合ってないよね
何て言うか……
BBSとかからもっと凄いのや面白いのや深い話が書ける人かと思ったのに
口程にも無い、みたいな
あんだけ持論展開で語ってて結局スイーツかよ、みたいな
656 :
この名無しがすごい!:2009/09/13(日) 16:28:58 ID:skoibeNt
本を作るサービスに関するアンケートって。
運営必死だなw
657 :
この名無しがすごい!:2009/09/13(日) 17:27:02 ID:/4mjF049
本を作った時もアンケート取られたのに。
とりあえず
「本を作るボタンがいたる所にあるのが押し付けがましくてムカつくから利用しない」
って回答しておいた。
659 :
この名無しがすごい!:2009/09/13(日) 20:56:55 ID:wC6PeJrG
660 :
この名無しがすごい!:2009/09/13(日) 23:45:28 ID:BSyWnwHq
祠とマリアと妹子が出没しないからコッチのスレは過疎ってるなw
661 :
この名無しがすごい!:2009/09/14(月) 01:25:16 ID:AG91w8kI
>>660 ID出るから複数成り済まし出来ないんだよww
まあ来ないにこした事はないね
そういうこった。
・祠、マリア、妹子へ恨みを持つ者。
・上記三人のうちの一人。
このどちらかがあいつの正体。
664 :
この名無しがすごい!:2009/09/14(月) 12:53:13 ID:wNqssLZ9
リアルに本人が三人揃って書き込んでるかもよw
665 :
この名無しがすごい!:2009/09/14(月) 16:02:17 ID:69dnVe8s
うざい書き込みがなきゃそれでいいよ
666 :
この名無しがすごい!:2009/09/17(木) 14:57:25 ID:YPoXV3LX
フェルマータ消えたね
667 :
この名無しがすごい!:2009/09/17(木) 15:52:11 ID:f4NMOqBP
>>666辞退したってな。
プロフやHPのどこにも説明がない。
668 :
この名無しがすごい!:2009/09/18(金) 23:16:27 ID:GIC8H3kz
大賞って盛り上がってるの?
669 :
この名無しがすごい!:2009/09/19(土) 00:09:07 ID:AB57iWKP
やっと一次通過作品の全部を読み終えた。
分かっていたことだけどテーマ無視(登場人物が15歳なだけとか)がほとんどでウンザリ。
でもラストで急展開なオチとか期待して、念のために全部最後まで読んでみた。
結果「時間を返せ!」ってのがトータル的な感想。
下記にテーマの条件をクリアしている作品名を挙げるが、あくまで条件から見た基準であることを考慮願いたい。
※作品の良し悪し、面白み等は判定に入れず。
『風にキス、君にキス』
『桃色ベリーショート』
『君を、何度でも愛そう。』
『ピュア』
以上四作品のみ。
折角なので二次投票数順に並べてみて驚いた。
全て中盤の少し上あたりの作品。
ただの偶然かもしれないが、どう捉えるかは各々に任せる。
670 :
この名無しがすごい!:2009/09/19(土) 01:00:20 ID:Qyy5u1ZE
>>669全部読んだのか。熱心だな。
自分には興味が湧く作品がないよ。
てゆか、Aクラス見て引き返しおりに逃げゴマ民事再生法申請を知り逃げ
結局フリーのサイトが一番面白い罠
672 :
この名無しがすごい!:2009/09/19(土) 13:53:56 ID:RebirU6x
>>671 一つのサイトに長居しない引っ越し難民は、ほとんど書籍化されない。
政治家の地盤固めと同じで地域住民に支持されないからな。
お気をつけあそばせ。
674 :
この名無しがすごい!:2009/09/19(土) 23:17:18 ID:BrnB79S9
桃色ベリーショートの作者は、JUMP小説大賞の入選者だが、万一何か受賞しても集英社と交渉しないといけないんじゃないの?
>>674 受賞させないんじゃね。
厄介ごとは避ける、それがスターツの本懐。
676 :
この名無しがすごい!:2009/09/19(土) 23:54:56 ID:BrnB79S9
>>675 だよね。一応賞金もらってたし、いろいろ面倒な事がありそう。
677 :
この名無しがすごい!:2009/09/20(日) 01:48:44 ID:1C94Ep0L
なんだ実力のあるヤツがちゃんと残ってるんじゃん。でも確かに今までのスターツなら間違いなく受賞させないな。
おりの破産で意識が変わったかどうかが問題だな。
危機感を感じていたら面倒でもユーザー以外にも売れそうな作家を選ぶだろうし。
それ以前に専属契約してたら問題外だけど。
>>677 他で受賞してて、獲得するのに余計に金が掛かる奴を受賞させると思うか?
答えは簡単、『最初から受賞させない』だよ。
別に弾は一発じゃないんだから、トラブルの種を抱えてる奴を使う必要は無い。
680 :
この名無しがすごい!:2009/09/20(日) 14:58:59 ID:1C94Ep0L
>>679 獲得するのに掛かる金って何のお金?
専属契約してたらって話が前提なのか。
イヤミではなく、純粋にワカランので教えてくれ。
でも本当に弾が一発じゃなけりゃ、679の言う通りだろうね。
去年は弾が全部、BB弾だったけど。
681 :
この名無しがすごい!:2009/09/20(日) 17:45:48 ID:E/f779zV
専属契約してたら余所に作品だすことじたいが契約違反だから作家がやばいんじゃないのか?
作家と出版社の専属契約がどんなもんか知らないが普通は契約してたらそこでしか書けないもんじゃない?
>>680 微妙に言葉をはしょってしまってスマン。
専属契約を結んでいなくても他で受賞してる場合はそことの契約上の問題を潜らないといけなくなるから非常に出版までが面倒になるんだ。
その間に余計な経費は掛かってしまうし作品の旬を逃す可能性は極めて高い。
そういった意味で『他の作家と比較して、獲得するのに余分な金が掛かる』というつもりで書いていた。
分かりにくくてごめん。
683 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 01:27:10 ID:+ZmavBmS
小野妹子のなりすましをやり捲って大変申し訳ございませんでした。
もうしませんので許して下さい。
でも僕以外にもたくさんなりすまししてた人がいたみたいです。
>>683 分かればよろしい
ま、オレらも君が芋本人だって事が分かってよかったよ
685 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 01:45:41 ID:+ZmavBmS
684さん
あなたもなりすましの一味ですね。
不毛な事をやって荒らすのはやめましよう。
686 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 01:45:50 ID:aR65EEQv
687 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 09:29:36 ID:F24g3T17
アクセス障害めんどくせっ
>>684に賛成。
>>683の言葉がおかしい事に気が付こう。
>でも僕以外にもたくさんなりすまししてた人がいたみたいです。
ちょっと待て、「僕以外にもたくさんなりすまし」って、本人かもしれんだろ?
それが本人じゃないと分かるのは本人だけなんだよな。
なのに、それが本人以外のなりすましと分かっているということは……。
犯人は
>>683だ。
ここでは複数になりすませないから妹子は暴れられないという前提で正体を推測しておく。
689 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 11:11:55 ID:+ZmavBmS
688さんは
「みたい」と言う言葉が推測に使うことを知らない帰国子女ですか?
690 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 11:59:06 ID:R5btVHTN
691 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 12:19:47 ID:+ZmavBmS
推測だから誰がしょうと勝手なんですよねぇ〜なんの説得力の無い書き込み
692 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 13:13:17 ID:R5btVHTN
>>691 つまりキミは何の判断材料もない妄想を「推測」と呼んでいるわけだ。
ならば今の裁判員制度ほど怖いものはないな。
693 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 16:24:06 ID:+ZmavBmS
自分以外に口調の違うなりすまし書き込みが複数あったからそう思っただけだろ。主観を押し付けるなよ。
お前が犯人だって決めつけてるけど、そもそも私はなりすましの犯人だといってるやん。
頭悪すぎ。
694 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 16:54:12 ID:BrlSvk00
>>693 だから、自分以外の成りすましの中に妹子本人が居ないという確証はどこから出るんだ?
口調が違う人間が居ても、それが妹子ではないという証拠ではない。
それなのに、お前は他も全て成りすましであると推測であれ認定している訳だ。
俺ならば全員が成りすましだとは言えないがね。
何せ俺は妹子ではないし、どいつが成りすましかは妹子以外は知りようがない。
それを認定できて、かつ自分が妹子の成りすましをやってたとお前が証言するメリットは何だろうね?
さらに言わせてもらえば、向こうのスレで自称『妹子成りすまし』は他の作家にも成りすまそうとしていた。
しかし、お前は妹子ではないとしか言わない。
他の作家は庇わないんだ。
相当な中傷行為を繰り返していたにも関わらず、だよ。
妹子だけを不自然に庇い、かつ妹子に成りすましている奴を正確に見抜けるお前は誰なんだろうな?
納得できる答えを提示できないのならば、スレ荒らしの犯人は妹子で確定ってことだ。
695 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 18:18:15 ID:R5btVHTN
「成り済ましの犯人」なんて言っていない。
「成り済ましの犯人に成り済ましている本人」と言っている。
「そもそも〜」とか言っているが、こちらの板に呼んだのは「そもそも」キミが誰かを特定するためではなく、複数人いるかのように見せかけている芋信者が同一人物と証明するため。
同一人物だとなれば本人と結論付けられるのは明白なので、キミは先回りして成り済ましを白状するという行為で他人の悪戯を装おった。
キミが本人でなければ、流れ的に不自然なんだよ。
696 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 18:32:37 ID:aR65EEQv
>>694 言ってること変だぞ。冷静に自分の書き込みを読み返した方がいいぞ。
>>696 読解力不足
国語の勉強してからじっくり読み直せ
別におかしな事は書かれていない
698 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 18:54:18 ID:F24g3T17
芋芋うぜーな。
芋専用スレ作れよめんどくさい。
699 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 19:18:48 ID:+ZmavBmS
妹子本人が書き込んで無いなんてどこにも書き込んでねえ。
読解力不足はテメラえだ
700 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 19:45:23 ID:R5btVHTN
702 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 20:28:18 ID:wd7YOSAd
なりすましが芋でもそうでなくても複数いても、どうでもいい。
その論議だけならまだしも、揚げ足の取り合いはスレの無駄。
久しぶりに伸びてるから来たらがっかりした。
sage忘れスマソ
ID:+ZmavBmSは安価も付けられないようだから、相手にしない方がいいな。
704 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 20:37:12 ID:+ZmavBmS
主張は一貫してる。オイラがなりすまししてて他にも複数いたと思う。妹子本人が書き込んで無いとは一言も書き込んでいない。誰も断定なんて出きゃしないのに断定するヤツが知恵遅れ。
>>703 ああ、もう放っておけ
芋は一人でファビョらせとけばいいよ
>>735 同意。
もう芋ウザすぎる。
叩いても喜ぶんだからほっとこうよ。
707 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 21:55:49 ID:+ZmavBmS
いい加減お前ら空気読んで荒らすの止めろよ
708 :
この名無しがすごい!:2009/09/22(火) 23:47:29 ID:+ZmavBmS
結局オイラが論破して完勝。
ざまぁぁぁぁwww
>>708 ID付き掲示板だと擁護が一人も居ないね
不思議だね
これも是非とも論破してね
710 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 00:15:55 ID:DDGuFYQq
ID付きじゃ無いスレでも擁護は無かった件。
>>709 そうだね、擁護のしようもないレスばっかりだったね。
毎回完全にフルボッコにされて、誰よりも長くスレに張り付いて、人が居なくなったのを見計らって論破宣言してたよね。
そう考えるとずっと行動パターンが同じで、こんなに叩かれても成長しないのが妹子なんだよね。
本人だとバレていないと思ってるのが本人だけなのにね。
それにしてもID付きの板だと複数の成りすましとやらが現れないね。
可哀想な
>>708の言動を証明する為に成りすましの皆さんが現れてくれれば良いね。
まあ、有り得ないと思うけど。
嘘吐きは常に言動が変わって面白いな。
712 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 01:42:35 ID:DDGuFYQq
709で自分が嘘をついてた事を棚上げしてる件
>>712 擁護レスはあったけど本人以外のレスは無かったと言ってるんだがね。
それも理解できないくらいにバカなの?
それともそろそろ論破宣言の準備をしてたのかな?
できもしない揚げ足取りばかりやって自分のスペックの低さを露呈するのは楽しいかな?
前提条件を無視して、しかも前に述べている部分を自分が読み落として他人を嘘吐き呼ばわりできるような理解力の無さでなければこんな恥ずかしい真似は出来ないんだろうけどね。
それよりも早く一言も言い返せないような論破をしてみせてくれよ。
揚げ足取りみたいな幼稚な行為には飽き飽きしてるんだよ。
俺みたいなアホを論破するなんて軽いでしょ?
何の為に長々とタルい文章を書いてると思ってるの?
まさかそれすら出来ない真性のバカなの?
こんな穴だらけの文章に対して揚げ足取りしか出来ないようなバカなの?
そんなバカなのに反論とかしてるの?
世の中ナメてるの?
ちゃんと学校行ってないの?
勉強してないの?
社会不適合者なの?
ニートなの?
早く論破してよ。
714 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 03:16:40 ID:DDGuFYQq
どうして君は そんなに必死に粘着してスレを荒らすの?
恨みがあるなら発表しちゃいなよ。
きっと楽になれるよ。
恨みも無くてやっているとは思えないレベルだからね。
>>714 そんな事どうでも良いからさ
>>713に書いてある事とこれまでの書き込みを早く論破してよ。
論点をずらすのは卑怯を越えてキミを惨めにするだけだよ?
誰も恨みがあるなんて言ってないでしょ?
キミは恨みがないと論争できないのかもしれないけど俺は恨みがなくても論争が可能なの。
自分と人生観、価値観が違うのに自分の基準にだけ当てはめて人をカテゴライズするような暇があるのならば早くこっちの提示した疑問点を明瞭にしてよ。
疑問に対して疑問で答えるなって言われたことない?
どうして普通の人にならば出来る事がキミには出来ないの?
知恵遅れなの?
義務教育でさえ満足に修了できなかったの?
幼児期にネグレクトされちゃったの?
お祖母ちゃんに不必要に甘やかされたの?
自分が悪いのに全てを周りの責任に転嫁して今まで生きてきたの?
ほら、早く
>>710から始まってる揚げ足取り気取りを補完して論破してよ。
論点をずらされても何も解決しないよ?
無駄レスしてる時点で自分も荒らしだってどうして分からないの?
自分が必死に粘着してる事を棚に上げてるのは気が付かない程脳味噌のメモリが足りないの?
1バイトしかメモリが無いの?
数秒前の事さえ覚えていられないの?
自分の意思を文章にすることさえ出来ないのに人に反論だけはしたいとか言い出す精神破綻者なの?
ここまで言われても論点をずらすことしかできないようならキミには失望しか残らないし、精神薄弱者の烙印を押すしか出来なくなるから。
次はちゃんと真っ向から反論してね。
716 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 04:16:06 ID:peOoww3G
>>695を書いた者だが、芋が論破宣言する前にスルーされちゃった。
他の人が補完してくれてるから良いとして、芋の論破とは都合の悪い意見をスルーすることなんだな。
718 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 07:04:31 ID:1BUEebJv
自分は
>>711のフルボッコで南を思い出したww
あいつ生きてんのかな
719 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 07:46:04 ID:FW4bOJev
南には戻ってきてほしいよ
いろんな意味でww
720 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 09:52:03 ID:DDGuFYQq
お前らがいくら吠えても釣られまくって悔しさいっぱいな過去は変えられない。さすが何一つ結果を残せてない不人気作家だけの事はある。
>>720 だからさ、キミが聡明な人気作家様ならば早く指定された命題に対して明瞭に持論を展開させてみてよ。
口先ばっかりで、しかもその口先さえ論点を大幅にずらすことでしか発言できないの?
さっきから何一つ答えられてないじゃん。
どこが勝ってるの?負けっぱなしじゃん。
いい加減に失望ばっかりさせないでよ。
人を不快にさせる事しか出来ないの?
どうして何一つ共感を得られないの?
ひょっとして、世界には自分一人しかいないとか思ってない?
キミが文句垂れてるのは自動スクリプトのコンピューターなんかじゃないんだよ。
悪口雑言を振り撒いた先には一人一人の人間が居て、キミはその全員から恨みを買ってる。
妬みや嫉みじゃないよ、哀れみや腹立たしさという感情だ。
これだけ人から疎まれているのに、キミが生きている理由って何かな?
「リアルでは親しまれている」とか言わないでね。
よく現実逃避してる人が言い訳に使うけど、ネットでもリアルでも人の根本は変わらないからさ。
キミはネットでも空気を読めていないのと同様、リアルでも空気を読めてないのは間違いないよね。
その空気の読めなさと頭の悪さ、語彙の少なさで親以外の人からゴミ扱いされてるのに自分の中だけでは自分がトップに立っているつもりになってて恥ずかしくない?
キミみたいな人がどうして自殺しないのか不思議で仕方ないよ。
人を朝から不快にさせる、最低な人間としての才能がキミには満ち溢れているよね。
あと、釣り宣言する前に言っておいてあげるよ。
キミは俺のレスに反応して書き込んでるんだからさ、釣りじゃなくて延々と釣られてる典型的な低脳荒らしは自分なんだと早く自覚してよね。
722 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 11:13:59 ID:DDGuFYQq
そんなに妹子に文句があるなら感想ノートに直接書き込めば?
それが出来ないのは自分の意見が本当は間違ってると認識してるからでしょ?
やましい事がないなら正々堂々闘いなよ。
チキンを卒業する良い機会だよ。
>>722 だからさ、キミが妹子かどうかなんて問題にしてないよね?
この場でキミと俺の論争じゃないの?どうして妹子が出てくるの?
それが論点をずらしてるって事じゃない。
妹子がどうとか言ってないのに、どうして妹子の感想ノートに書き込むの?
キミが妹子って自白してるの?そうでないならキミって自分の為なら他人を迷惑に巻き込む最低最悪の自分勝手な人間という事だよね。
キミが自分の名前とIDを明かしてくれればそこに書き込みに行ってあげるけどさ、キミの口からハッキリと「自分は妹子です」って言ってないよね?
だったら妹子の感想ノートに書き込みに行けって言葉の意味がまるで繋がってないよ。
キミって考えが飛躍しすぎ、とか言われない?
本当は飛躍してるんじゃなくて与えられた命題を理解できて無いだけなんだよね。
その自覚も無いから周囲には頓珍漢な事を言い出すと見なされているんだよ。
周りの人はオブラートに包んだ発言をしてくれているのに、それにも気付かずに今日も人に迷惑を振り撒き続けるんだね。
キミにキミが言ったままの言葉を返してあげるよ。
やましい事が無いならば正々堂々と闘いなよ。
この論理に則るならばキミってやましい事だらけなんだろうね。
さあ、早く正体を明かしなよ。
そうすればキミの感想ノートに論破されに行ってあげるからさ。
そうすればキミの気持ちだって少しはすっきりするんでしょ?
俺みたいな奴を相手にするんだったら正々堂々と闘えばすぐに勝てる自信があるんでしょ?
だったら、早く正体を明かしてよ。
ここで他の人に迷惑を掛けるよりも、キミの感想ノートで正々堂々とやり合おうよ。
チキンを卒業する良い機会でしょ。
724 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 12:03:21 ID:DDGuFYQq
さんざん妹子と決めつけた書き込みしてたクセにまた棚上げしてるし。
何を話したいのか君のヘタクソな文章からは残念ながら読み取れないよ。
>>724 だからさ、論点ずらし続けてるのはキミでしょ?
俺が何て言ったか読んでないの?
早く正体を明かせって言ってるの。
それが出ない限りは俺が「お前が妹子だ」って言っても不毛でしょ?
そんな事を理解できないで「棚上げ」とか言ってるの?
そもそも、色々と棚上げにしまくってるのは自分だって自覚はある?
正体を明かさないから感想ノートに移行できないのが理解できてる?
キミが妹子ならば早く正体を宣言すれば?
そうすれば俺の発言は棚上げにならないんだけどね?
論点をずらした挙句、俺の発言が棚上げしてるとかいう時点で論理破綻してるじゃん。
誰の責任で前言を一時保留する羽目になってると思ってるの?
キミの理解力の無さの所為でそうなってるんでしょうに。
その原因であるキミがさもこちらの失態であるかのように騒ぎ立てるのは恥の上塗りだよ。
あとね、4行以上の文章さえ考えられないような低レベルにヘタクソな文章とか言われたくないね。
どうせキミは作文でも隙間だらけなんでしょ?
携帯小説も行間スッカスカでしょ?
漢字少ないでしょ?
顔文字とか使っちゃってるんでしょ?
間違った知識を平気でひけらかしてるんでしょ?
それを指摘されて顔を真っ赤にして反論してるんでしょ?
反論しても相手にされてないんでしょ?
なのに勝利宣言とかしちゃってるんでしょ?
何年後かに恥ずかしくて仕方なくなるから、今自殺した方が良いよ。
どうせ親御さんですら悲しまないし。
友達も恋人もゼロだから本当に誰も悲しまないね。
今回は論点をまとめておいてあげるよ。
キミみたいに頭の悪い人にはそうしないと理解できないんだろうから。
・自分の正体を明かせ
・論点をずらすな
このたったの2点だからね。
これ以外を答えるならば、キミは俺みたいな暇人にすら相手されない最底辺のさらに下になるよ。
いや、既になってるんだけど、自分でそれを再確認する羽目になるだけだから。
こっちはさっさとキミに「自分は妹子だ」宣言をして欲しいだけなんだよね。
そうすれば感想ノートに書き込む口実が出来るからね。
分かったらさっさとやれよ。
やらないなら無視するからな。
726 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 12:31:06 ID:DDGuFYQq
文章はだらだらと長く書けば良い物では無い。
いかに短くまとめられるかで力量が知れる。
君は妹子を叩きたいの?
それとも誰でも良いから叩きたいの?
そこをはっきりさせない限り話す意味は無い。
727 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 12:43:01 ID:rC1Y3/6P
まぁ、芋子は間違った知識でアドバイスするのは止めておいた方が良いよ。
実害だから。
728 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 13:45:52 ID:DoBJs92V
あーうぜえ。イモイモイモイモ。
そんなに芋子論議がしたいなら、芋専用のスレ作れって。
一々長いレス書き込まれちゃ、
芋子や成りすましに興味ない人間にとっては芋子以上に迷惑なんだよ。
729 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 13:51:06 ID:A6Hzmfdh
>>728 禿同。
妹子なんて興味無い。なぜ無名作家にそこまでこだわるのか全く理解出来ない。専用のスレ立てて、そこで不毛な議論を続けて欲しい。
>>728 同意
バカは構うと調子に乗るんだから、構うなと言ってるじゃないか
芋も成り済ましもどうでもいい、というか成り済ましの証明が必要なのは芋本人だけなんだからいい加減放置しとけよ
731 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 14:42:37 ID:nHi9GFmX
>>727-730 お前ら烏合の衆って言葉がぴったりだよな。
自分が好きな流れじゃないから止めろって、小さい子供かよ。
自分じゃ何も行動しないんだから本当に子供と同じだな。
スルーもできない、話題も変えられない。
お前ら何のために頭付いてるの?
飾りなの?髪の毛乗せるだけの台なの?
お前ら匿名掲示板に向いてないよ。
野いちごとミクシでせいぜい楽しくやってろよ。
732 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 15:15:33 ID:A6Hzmfdh
>>731 申し訳ないけど、書いている内容が余りにズレていて意味が通じない。
子供だと思うが、ちゃんと国語の勉強をした方がいい。それと、ネットだけではなく対面で他人と話をできる様にもなった方がいいぞ。
余りにも人間的に可哀想で返事をしてやるが、社会に出ると誰にも相手をされないぞ。まあ、ここならどんな人格でもいいが。
これからの人生、頑張ってな。
733 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 15:37:46 ID:FW4bOJev
734 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 15:38:21 ID:4K6lPgyE
またメンテ中。
どうなってんだよ・・・
そんなに大賞が盛り上がってるのか?
違うよな?
735 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 15:57:15 ID:pgoy0xEf
連休中でリアル厨工が張り切ってるからだろ
>>735 問い合わせたら、つまるところアクセス過多らしい。
おりおんから想像以上に流入してんじゃねぇの?
737 :
この名無しがすごい!:2009/09/23(水) 22:55:08 ID:hysPsuxF
おりおんって閉鎖になるわけじゃないだろ?
野いちごに来る目的って?
長文、駄文バカみんなに馬鹿にされて涙目で逃亡ww
>>738 お前もしつこい
IDが変わり際の最後っ屁のつもりなんだろうけど
お前もそうとう惨めだぞ
740 :
この名無しがすごい!:2009/09/24(木) 00:25:06 ID:CQUslFeJ
>>738は妹子を装った祠だよね。
祠は禁止されたから妹子の成りすましって、不正作家は何をしても非常識で迷惑だね。
741 :
この名無しがすごい!:2009/09/24(木) 00:27:34 ID:ufzLbGsN
でもここのスレって前はマリアと祠が一緒に登場してたよな。
って事は本人がリアルに書き込んでたの?
>>741 マリアはどうか分からないけど祠はそうだろうな。
以前から本人臭いのがチョコチョコ出現してたし。
743 :
この名無しがすごい!:2009/09/24(木) 23:55:16 ID:ufzLbGsN
こっちのスレが伸びないのはどうして?
RiNがファイルに残れるかどうか予想でもしようぜw
744 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 01:14:17 ID:LA5v5xKJ
745 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 02:35:43 ID:6bNxw5rF
妹子が支援した作家が二次審査投票中間発表1、2独占。
フィクサー妹子の影響力恐るべし。
746 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 02:59:58 ID:seOw1vZd
私が一次で投票したのは29作品。
その29作品全部が二次に残ってる。
二次では15作品に投票した。
どれに投票したかは来月発表するよ。
747 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 09:32:22 ID:LA5v5xKJ
748 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 10:27:58 ID:1E5i8SPP
>>746 ?????
なんで来月だよww
今発表すりゃいいじゃん
>>748 後出ししたいからに決まってるじゃん。
よくある邪気眼ですよ。恥ずかしいったらありゃしない。
750 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 17:53:11 ID:VrxFX4KO
スマソ
誰か教えてくれ
フェルマータと小悪魔はなんで辞退したの?
751 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 19:10:37 ID:Fdosr6O3
752 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 19:34:19 ID:34hqlhC2
753 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 19:59:18 ID:Fdosr6O3
754 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 21:03:27 ID:VrxFX4KO
>>751 大人の事情ってなんですか?マジで気になる
755 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 21:04:19 ID:0QWxkAOL
今気がついたんだが、ののはらみきって昨年最終の心葵だったんだな。
最終まで行っても話題に上がらず、賞にも掛からんかったけど。
756 :
この名無しがすごい!:2009/09/25(金) 21:35:52 ID:6bNxw5rF
だから大人の事情はID無しトピの方に書いてあるからw
757 :
この名無しがすごい!:2009/09/26(土) 12:08:14 ID:UszRG6L8
花火のブログが炎上してるw
758 :
この名無しがすごい!:2009/09/26(土) 13:01:55 ID:3EMPOC36
>>757 コメントが見れないんだけど、詳細教えて
759 :
この名無しがすごい!:2009/09/26(土) 23:12:33 ID:H4vR16s1
ますます読む気をなくす1次通過作品
760 :
この名無しがすごい!:2009/09/28(月) 01:54:06 ID:nAXJqkYJ
みんな1週間に感想ノートに何件ぐらい書き込みある?
俺は一件。
761 :
この名無しがすごい!:2009/09/28(月) 02:00:00 ID:dxti12+A
大賞参加中は更新する度あったが、それ以外は月1回あるかないか。
読まれてるP数の割に少ないのでちと寂しい。
762 :
この名無しがすごい!:2009/09/28(月) 13:16:15 ID:iQYJbqny
>>757 ブログ全部記事消してあるぞ
どういう炎上コメントだった?
763 :
この名無しがすごい!:2009/09/28(月) 16:06:51 ID:06iFV/kA
自分が見たときは炎上なんてしてなかった。
3件くらいクレームのコメントがあったくらいだったし。
見てみたかったな。
764 :
この名無しがすごい!:2009/09/29(火) 05:26:14 ID:dGBTTpkG
花火はいまだにファンメでRiNとつきさらの投票を誘導してる反省しらずの恥知らず。
765 :
この名無しがすごい!:2009/09/29(火) 08:39:17 ID:ZmhegCzY
はいはい、そうだね
妹子が必死になって他人への叩きに誘導してるのが痛いね。
767 :
この名無しがすごい!:2009/09/29(火) 18:52:18 ID:z9HHmX6p
そういや二次選考もそろそろ終わるな。
768 :
マリア:2009/09/30(水) 14:16:02 ID:5xYnsaHA
ノンフィクションっていったら私よ!
私をインディーズデビューさせなさいよ!
ああ、マリアね。
パクりまくりが周囲にバレてるからには文庫化さえ無いだろうね。
それでも上手に批判者を捌けば良かったんだろうけど下手な言い訳に終始して自分でパクりをやってるのを認めたようなものだからねえ。
現在のHN、IP、携帯からでは身元が割れる限りは相手にされないんじゃないかと思うよ。
ところでみんな、RiNとつきさら以外に投票するならば今日で最後だぞ。
不正闇カルテルは出来る限り潰してしまおう。
>>769 運営もここ見てるだろ
Rinとつきさらは落とされるよ
771 :
この名無しがすごい!:2009/10/01(木) 00:39:03 ID:w7/6ZtUV
このままじゃRiNが最終に残っちまう!!
頼む、妹子。やっぱりオマエの力が必要だ。
今までのことは謝るからRiNだけは落としてくれ。
773 :
この名無しがすごい!:2009/10/01(木) 01:09:30 ID:Pz/xMtar
これから賞を取りたい人は妹子の軍門に下る事が肝要です。
賞レースのキャスティングボードは全てフィクサー妹子が握っていますから。
774 :
この名無しがすごい!:2009/10/01(木) 01:31:18 ID:w7/6ZtUV
>>773 >>771だが、自分が賞を獲りたいわけじゃないんだ。
是非ともRiNを落として、妹子が正しいということを証明して欲しいだけなんだ。
キミだけが頼りだ。
775 :
この名無しがすごい!:2009/10/01(木) 01:40:37 ID:Pz/xMtar
残念ながら妹子がRiNを支援しているのか落としたいのかは不明です。
776 :
この名無しがすごい!:2009/10/01(木) 02:57:56 ID:w7/6ZtUV
支援してれば順位はもっと上だよ。
妹子だってRiNは嫌いなはず。
777 :
この名無しがすごい!:2009/10/01(木) 04:06:57 ID:M8nnM6vf
そういえばいつ結果出るんだっけ。
778 :
この名無しがすごい!:2009/10/01(木) 12:36:36 ID:Pz/xMtar
感想ノートに書き込みがないから妹子がRiNを支援してないのは明確だな。
779 :
この名無しがすごい!:2009/10/02(金) 09:34:18 ID:Lu37SoKw
RiNの作品、表紙だけしか見ていないが、主人公が18歳で、15歳の時に作った子供の話ってwww
強引にテーマをクリア。
780 :
この名無しがすごい!:2009/10/02(金) 10:40:04 ID:xaQC+AE6
あ、二次にも上がったんだ。
散々既出だろうけど、テーマに準えたものってないね
一般投票だし、仕方ないんだろうけどさ
782 :
この名無しがすごい!:2009/10/02(金) 19:57:09 ID:xaQC+AE6
テーマをどうカバーするのか、
ある意味見ものだな。
783 :
この名無しがすごい!:2009/10/02(金) 22:52:12 ID:ComKbdu+
今回は新たなる妹子伝説が作られた事で最大の勝者は妹子w
784 :
この名無しがすごい!:2009/10/03(土) 23:22:20 ID:G6JVlDBc
妹子と言う名前が野いちご史上一番萌える名前だと言う事は歴然たる事実w
786 :
この名無しがすごい!:2009/10/04(日) 18:46:30 ID:BknM6FHn
で、結局芋子って人気あるの?ないの?
実力あるの?ないの?
787 :
この名無しがすごい!:2009/10/04(日) 20:03:17 ID:D9yuuJrY
小野妹子フィクサーの頭が良い事は歴然たる事実だ。
788 :
この名無しがすごい!:2009/10/04(日) 20:07:33 ID:ApOwHABP
何であのオバサンの肩を持つのか分からん。年増好きなのか?
789 :
この名無しがすごい!:2009/10/05(月) 02:55:11 ID:hnCRP+m7
妹子の感想ノートがいつも賑わっていると言う事は彼女に魅力があるのだろう。
790 :
この名無しがすごい!:2009/10/05(月) 08:43:05 ID:MbjS7Z3P
馴れ合いだろ。
自分も書き込んだことあるけど、芋を利用して宣伝したかっただけだよ
自分人気とか勘違いしないでよオバサン
792 :
この名無しがすごい!:2009/10/05(月) 20:37:00 ID:hnCRP+m7
バカが二人釣れたわwww
790君
『馴れ合い』
って『NGワード』
すぐに使ってるしw
君は語彙が貧しいの?
ひねりとか考える思考能力が無いの?
感想ノートでの雑談が禁止されてる現状で馴れ合いしか思い付かないの?
君の小説が糞つまらん事だけはわかったw
791君
妹子を利用して宣伝しようと思ったって妹子を認めてる文章になっているよな?
そんな事もわからんとはどんだけマヌケなんだよwww
>>792 わざわざ説明まで付けて、ごくろうさま。
バーカ(´∀`)
795 :
この名無しがすごい!:2009/10/05(月) 23:17:26 ID:hnCRP+m7
きゃはははは
そんなに悔しいのw
悔しかったらバカを卒業するんだなw
796 :
この名無しがすごい!:2009/10/05(月) 23:37:46 ID:eIZJ4+Wy
スルーしろよ
798 :
この名無しがすごい!:2009/10/06(火) 09:38:22 ID:Qtu7tQRN
都合の悪い書き込みをスルー出来る能力だけは芋を見習いたい。
799 :
この名無しがすごい!:2009/10/06(火) 16:48:23 ID:KlTIVZaN
800 :
この名無しがすごい!:2009/10/07(水) 02:33:20 ID:nmb0XBbp
このスレを見てて思ったんだが、
面白いケータイ小説と
良いケータイ小説って別モノなの?
もちろん、面白くて良い小説もあるとは思うんだけどさ。
801 :
この名無しがすごい!:2009/10/07(水) 07:34:20 ID:nZ+PR6rq
面白いケータイ小説と良いケータイ小説の違いの定義を説明をしてくれないと答えられない。
802 :
この名無しがすごい!:2009/10/07(水) 12:54:33 ID:3dNq8Yfu
人によるんじゃないかなぁ。
面白いも良いも主観だし。
人によるね
紙媒体レベルの作品がランキング上位ってわけじゃないのと同じ
804 :
この名無しがすごい!:2009/10/07(水) 13:57:55 ID:3dNq8Yfu
ランキング上位の作品の中には面白い作品もあるよ。文才は残念ながら、ってのが多いけどね。
内容がさ、俺には思い付かん! ってのとか、スゲーと思う。
恋愛ジャンルに限っては残念ながら似たり寄ったりだけど(´・ω・`)
805 :
この名無しがすごい!:2009/10/07(水) 19:27:07 ID:AUVmwR99
なるほど。ありがとう。
人それぞれというので納得した。
806 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 00:38:44 ID:eSA8dA/B
妹子の隠れファンが急増中らしいぞ。
隠れファンのヤツ手を挙げて。
807 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 01:15:33 ID:thzgtQQb
>>806ないない。
根拠のない情報だな。
ファンが隠れてたら意味ないだろw
そういうこった。
というか、隠れてるのに急増中なんてどうやって知ったんだか。
IDが出るスレでは芋は一日一回しか書き込めないのが哀しいね。
809 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 06:57:27 ID:yyGfeVQx
言動はともかく、書いてる作品を読んでみろよ。中学生レベル。
しかも毎日ジャンルを変え、自分が読んでもらえない不満をあらゆるトピで書き込む。あの卑怯で自分勝手な人間性でファンが増えるはずがない。というか、独習にも運営にも一番嫌われるパターン。
810 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 06:58:09 ID:yyGfeVQx
×独習
○読者
811 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 07:43:20 ID:eSA8dA/B
中学生の作家が一番多いのに中学生レベルと批判するのは的ハズレw
812 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 08:42:35 ID:eSA8dA/B
妹子の事を毎日チェックしてる時点で隠れファン宣言してるんだよw
オマエラ本当に釣られやすいなw
スルーを覚えろよwww
813 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 09:18:36 ID:yyGfeVQx
>>811 意味が分からん。
もっと国語の勉強をしなさい。学力が低い事を自ら証明する様な事を書き込まず、しっかり勉強をしとかないと将来困るぞ。頑張れ!!
814 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 09:54:21 ID:thzgtQQb
先生かよwww
815 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 10:41:26 ID:gshfgTRN
811 この名無しがすごい! New! 2009/10/08(木) 07:43:20 ID:eSA8dA/B
中学生の作家が一番多いのに中学生レベルと批判するのは的ハズレw
812 この名無しがすごい! New! 2009/10/08(木) 08:42:35 ID:eSA8dA/B
妹子の事を毎日チェックしてる時点で隠れファン宣言してるんだよw
オマエラ本当に釣られやすいなw
スルーを覚えろよwww
芋は本当にブサイクだな。
817 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 19:21:42 ID:eSA8dA/B
てかさ中学生どころか小学生の作家だって最近増えてんだよ。
小学生に中学生レベルって言ったら誉め言葉だろw
野いちごの利用者層も把握出来ない低脳だから人気出ないんだよwww
809は芋に対して言ってるんだから野いちごの利用者層は関係ないじゃん
人の発言の揚げ足取った気になって喜ぶ前に自分の発言を少しは推敲したら?
見ててかわいそうになってくるから
819 :
この名無しがすごい!:2009/10/08(木) 21:03:29 ID:eSA8dA/B
妹子が何歳がわからない以上関係あるだろ?
お前も低脳かw
惨めだなぁwww
820 :
この名無しがすごい!:2009/10/09(金) 01:53:30 ID:YJSXzcuG
また芋で論争か?
821 :
この名無しがすごい!:2009/10/09(金) 03:25:02 ID:c0qyolPd
いや、芋の自作自演ショーだろう。
どこでもやることが変わらない。
芸のないやつだ。
822 :
この名無しがすごい!:2009/10/09(金) 04:24:45 ID:YJSXzcuG
ショーだったのかw
ありがた迷惑なショーだな
823 :
この名無しがすごい!:2009/10/09(金) 21:22:57 ID:v+bHnXUW
ショーゆーこと
825 :
やまだ:2009/10/09(金) 23:36:29 ID:P9eVTKbr
はーい
826 :
この名無しがすごい!:2009/10/10(土) 00:57:56 ID:Iaq74Syj
ID付きなのに自演できへんがなwww
827 :
この名無しがすごい!:2009/10/10(土) 01:43:11 ID:q4ScEUHw
また変な特集組まれたな
828 :
この名無しがすごい!:2009/10/10(土) 11:33:08 ID:eU1L7MD7
>>826 パソ2台とか、ケータイとパソとか、色々方法はある
>>828 パソ1台あれば事足りる。
携帯1台だとさすがに無理だろうが。
830 :
この名無しがすごい!:2009/10/10(土) 23:08:13 ID:Iaq74Syj
そういうやり方で妹子のなりすましやってたんだ。だから詳しいだね。
831 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 01:05:39 ID:KD4hGjcq
そう思うなら勝手に思っとけ。
お前以外には理解してもらえないだろうけどな。
ここの住人は芋なんて微塵も興味が無い。
大賞でも取れば話は別だが、今のところはBBSでバカを垂れ流してもランキングの常連にすらなれない雑魚作家だよ。
話題にして欲しければそれなりの実力が無いと話にならない。
832 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 01:10:15 ID:QRNA/04P
そんな妹子よりも無名で人気も無い癖によく言うよwww
>>832 話題になりたい、なんて動機で在籍してる訳じゃないから
それが基準な人間の方が少ないんじゃないかな
少なくとも妹子みたいな話題のなりかたは御免被る
それならば無名で人気が無い方がよほど好いね
834 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 02:09:20 ID:KD4hGjcq
今日の芋IDはQRNA/04Pみたいだな。
これ以外のIDが何個芋の話題を出してくれるか楽しみだ。
成りすましが本当に居るならばこんな絶好の機会を見逃さないだろうしな。
まさか、ここまで言ってる
>>832が芋の成りすまししてるわけがないだろうし。
きっと別IDが複数で芋に成りすまして芋擁護の主張が正しいと証明するんだろうな。
実力があって嫉妬の的になってる芋にとって最良の日だな。
きっと疑惑をかけられてる芋に代わって沢山の擁護レスが入るだろうし。
人気者の芋ならば見捨てられるなんて考えられないものな。
ここまで言われても擁護されない、偽者さえ現れないならば今までのが芋本人だと証明するようなもんだもんな。
少しでも良心がある奴ならば義憤にかられて行動しないと。
影のフィクサーである芋の為にならば当然行動するよな?
835 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 02:57:07 ID:mmzKDljV
怖いもの見たさに芋の作品8ページ読んでみた
それ以上は無理だった
836 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 03:11:20 ID:QRNA/04P
じゃあどういう動機で在籍してるんだ?それも言えないのならただのバカwww
837 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 09:01:38 ID:6t7a7BmH
やたら絡むバカがいるが、リアルで相手にされないイジメられっ子だろ。ひねくれ方が半端じゃないな。かわいそう。
>>837 自分の評価ご苦労様です。
貴方もしょっちゅう批判を批判で返してますよね?
リアルで相手にされないイジメられっ子なんですね。
ひねくれ方が半端じゃないんですものね。
ああ、可哀想に。
>>836 ああ、在籍してる理由は現在進行形で読まれてるし多数の読者も居るから。
そんなの大前提なのに書かないと理解してもらえない程アホだとは思ってなかった。
あと、妹子をからかうのはBBSで見ている限りは相当なアホだと分かっているから。
絶対に論破されない相手をからかって遊ぶほど楽しいことは無いしね。
桃鉄でいえば豆鬼を相手に遊んでる感じかな。
雑魚だしストレス解消にもってこいだよね、一回も痛いところを付いてこないし。
こっちは相手が妹子だと分かってるのに、妹子はこっちの正体なんてまるで分かってないみたいだしね。
これだけの馬鹿をおちょくれる機会なんてそうそう無いから。
ここは仮想妹子や仮想祠をからかう事が出来る楽しい場所だよ。
もし本物だとしてもゴミクズみたいな連中だからまるで胸が痛むこともないし。
日頃のストレスを解消させてもらってありがとうございます、って感じだね。
>>839のような人物が身の回りにいたら大変なことはよくわかった。
嫁にしたら、毎日塩分の高い味噌汁だの、コレステロール高い食い物食わせられそうだ。しかも笑顔で。
841 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 12:00:29 ID:QRNA/04P
ストレスは作品で解消しろよw 人気無いからストレスたまるんだろwww
>>841 おかしいね、人気があって作品のストレスが無い人がどうしてここで人を煽ってるの?
あとさー、誰が自分の人気が無いなんて言ったっけ?
妄想で決め付けるなっての。
まあ妹子にとっては2ちゃんで名前が出るのが人気というのならば自分は違うね。
ちゃんとPVや読者数はあるけど2ちゃんでは名前出ないもの。
ある意味妹子は凄いよね、作品なんて1ページも読んでないのにBBSの言動だけで大嫌いになれるんだから。
早く死んだら良いのにな、って思ってるよ。
こうしてストレス解消させてくれてるID:QRNA/04Pこと仮想妹子には感謝してるよ。
あ、あと忘れないように。
>>840 クズはさっさと高血圧で死ね。
843 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 14:52:48 ID:YTVfHySs
もう妹子はいいんじゃね?
自分が面白いと思う作品挙げていこうよ。
844 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 15:43:54 ID:QRNA/04P
オマエの正体わかったよw
「風俗で働く女の子について」が妹子パワーによって削除に追い込まれた瑠龍だろw
惨めだなぁwww
845 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 16:21:36 ID:YTVfHySs
(´д`;)
846 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 16:24:36 ID:6t7a7BmH
>>838 何で知ってるんだ!?
まさかお前、佐藤?
847 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 16:27:58 ID:6t7a7BmH
>>838 いや、よく考えたらお前のこと言ってないぞw
面白いヤツだなお前。もっと罵ってくれw
どうも、理解できない。今もブームなのか...俺様がわからない。
今オススメにあるのも読んだけど、面白いと思わない。
野いちごのオススメってなんだろ?
849 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 18:50:00 ID:9Qc76yOE
851 :
この名無しがすごい!:2009/10/11(日) 22:13:09 ID:A7/qhb65
消防の文章って可愛いな。
お前らあんまりからかうなよ?
>>850の言うように可哀想だろ。
852 :
この名無しがすごい!:2009/10/12(月) 06:02:05 ID:wVwA6iG3
小学生の作品って読んだことないな。
というか、見つけたことがない。
853 :
この名無しがすごい!:2009/10/12(月) 18:17:22 ID:8uzaR1aY
小論文を野いちごで公開してアドバイスもらうって……
とうとうそこまでorz
854 :
この名無しがすごい!:2009/10/12(月) 18:32:50 ID:vmlZyz5p
小論文w
流行ったらどん引きだな
855 :
この名無しがすごい!:2009/10/12(月) 19:15:04 ID:sl5bKwDT
小論文が流行ったら妹子が天狗になるなw
>>855 芋、小論文が書けなくて窮地に陥っとるがなw
中年主婦が受験生の中に紛れ込もうとするからそんな目に遭うw
芋の正体は主婦トピで追い出された誰かだろうな
つーか、芋の知能程度だとどんなFラン大学でも落ちるわなw
アイツは本当に口ばっかりで頭悪すぎ
857 :
この名無しがすごい!:2009/10/12(月) 21:44:10 ID:sl5bKwDT
妹子は自分で小論文を書くとは何も言ってないが。読解力が無いって惨めだね。
858 :
この名無しがすごい!:2009/10/12(月) 21:54:24 ID:Cdk4Vnjy
うん、確かに芋は言っていない。
しかし、ここの住人も芋が書くなんて一言も言っていない。
>>857 よく読め、芋が書くなんて一言も言ってないがな
あのトピに居る芋以外が芋も書くことを前提で喋ってる
なのに芋は小論文なんて書けないからピンチって言ってるんじゃん
知ったかで現役受験生に小論文について語ってしまった芋はこれからどうする気なのかじっくりヲチしようと思うよ
50:早瀬 凪 09/10/11 18:06:08
妹子さま、ありがとうございます。
小論の練習を始めたら、載せますね。
是非、来てください♪
アドバイスしてくださると嬉しいです。
私も、他の人はどう書くかなど知りたいので、妹子さまも載せるのでしたら、見に行きたいと思います(^O^)
と、こいつは芋が偉そうに語っているので芋のことを小論文が得意な人間だと期待を寄せている
それにも関わらず芋の返答は
51:小野妹子 09/10/11 20:42:34
みなさん
こんばんは!
凪さん
コメントありがとうございます☆
私は小論文に詳しく無いので的確なアドバイスは出来ませんが、何か気付いた点がありましたらコメントさせて頂きますね!
個人的には、いかに出題されそうなテーマを予想出来るかがポイントだと思っています!
このように、一気に逃げに転じている
詳しくないのに、どうしてポイントを語るのかは甚だ謎ではある
だが、こんな事を言ってるが実は芋は一方で
44:小野妹子 09/10/5 05:07:20
みなさん
こんばんは!
参郎さん
コメントありがとうございます☆
そういえば大学入試に小論文って良くありますが、小説書くのが上手くても関係無いのですかね?
起承転結をつけて文章を作れる能力とかは役に立ちそうですけどね。
後は、面接の時にケータイ小説を頑張って書いて得られた事を上手くアピール出来たら良いのかも知れませんね!
このような小論文に関する話題を自分から振っているのだ
直後にフルボッコにされて、以降に次々と主張を変えるのだが
ほんの一週間足らずの間に自分が言ったスタンスを覆す
それが芋クオリティ
誰かが小論文を本当に載せたときちゃんとアドバイスが出来るのか?
アドバイスをしないという選択肢は自分で潰している
見当違いのアドバイスをすれば再びフルボッコも確定
さあ、芋の運命やいかに!?
860 :
この名無しがすごい!:2009/10/12(月) 22:46:35 ID:sl5bKwDT
そういう穿った見方しか出来ないさもしい性格だから妹子みたいに慕われないんだね。可哀想に。
そもそもネットで受験対策をしようとするのはどうかと思うんだけど。
どこの馬の骨ともわからんような奴にテキトーなこと言われるだけじゃん。
まあ、対策は二の次でPV稼ぎが目的なら多少の役には立つかもしれないが。
>>860 芋に言われても悔しくありません
どうやって芋がドツボにはまるのか楽しみ
今までの問題児と同じで最後は退会するんだろうなー
863 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 01:03:06 ID:Y2jLTNvR
>>862 今までの問題児って、周囲から追い込まれて自分から退会したのかな?
それとも運営から退会処分になったのかな?
どちらにせよ大賞より楽しみ。
864 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 01:44:19 ID:kZwf6MwL
つか、トピの書き込み見て思ったが
妹子って、明らかに小論文を小説だと勘違いしてるよね?
小論文に受験生を主人公にした短編小説書いちゃダメだろ。
865 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 05:22:59 ID:1JkVS037
みんなBBSとか見てるんだな
866 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 06:30:55 ID:c1DiRD4U
>>864 お前の文章読解力はどうしてそんなにおかしいのかい?恥と言う概念を覚えた方が良い。
>>866 お前には読解力と文章力というものが著しく欠けていると思うんだ。
しょっちゅう他人を批判してるけど、お前の文章を読む力は相当低いぞ?
>お前の文章読解力はどうしてそんなにおかしいのかい?
いやいや、もはや日本語じゃないでしょ、これって。
語尾にしたってお前はちびまるこに出てくる花輪くんかよ。
ちっとは恥ずかしいと思えよ。
どうせいつもの自分理論で反論してくるんでしょ?
破綻してる論理を楽しみに待ってるね。
このスレを最近覗いている方への注意
○○○○○www → この書き込みは妹子です。
○○○○○。○○○○○。 → この書き込みも妹子です。
PCと携帯から2パターンありますが両方とも妹子です。
どちらも妹子本人しか知りえない情報を使って妹子を擁護しているので間違いないでしょう。
どうも本人がバレていないと思い込んでいるようなので敢えて書いておきます。
違う文体で多数を装おうとしているようなのですが誤字脱字の傾向と使用する語彙の傾向がほぼ完全に同じなので同一人物であることがバレバレです。
そろそろ見てるこっちが恥ずかしいので止めて欲しいところです。
>>867 花輪くんに謝れw
花輪くんは間違った「〜かい?」の使い方はしておらんぞ
870 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 12:48:37 ID:kZwf6MwL
>>866 仕方がないから、もっと分かりやすく書いてあげるね。
トピの流れは、大学入試に小論文があり「どうやれば上手く書けるか」を議論しているように思われる。
そこに受験生でもない妹子が割り込み、書けもしない小論文のウンチクを書き込んだ。が、小論文に関する議論についていけず、受験生を主人公にした小説を書く話を最後に書き込んでいる。
ここで、小論文とは受験生を主人公にした小説と勘違いしているのではないかと思われる。そうでなければ、あそこで受験生相手に小説の話にならないと思う。
871 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 12:50:24 ID:c1DiRD4U
本人しか知らない情報ってBBSの書き込みなんて誰でも見れるじゃん。馬鹿だろ。普通に。
872 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 12:55:47 ID:kZwf6MwL
>>868 確かに。
最近まで妹子に対する粘着かと思っていたが、本人だと思う。トピの勘違い書き込みと、ここの勘違い書き込みのレベルが同じ。
873 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 13:36:19 ID:c1DiRD4U
誰がどう見ても受験生を主人公にした小説を書いて作品の中で主人公に小論文を書かせる設定にしか読み取れんが。馬鹿なんだから何回も読み直したら。
>>873 憐れな芋に教えてあげる。
そんな事を思ってBBSで話をしてるのは芋だけ。
他の連中はリアルに受験生として小論文をネタに雑談してるんだよ。
どうしても会話に混ぜて欲しければ年齢に合わせて主婦トピかアラフォートピでも作れ。
気持ちだけ若いつもりの芋はトピでも浮いてて迷惑なんだからさ。
= ∩
== (θ \
=== =3Φ )
== (θ /
= ∪
/;;::.""'''' '''"ヽ
/;;;:::.. |;.| = ∩
|;;\;::\. |;.| == (θ \
.|;;::. \::\ |;.\ === =3Φ )
|;;;::. \::\ |\ ヽ == (θ /
|;;;::.. ヽ_二二二っJ━━━←<= ∪ 、_
|;;;::.. | `ヽ`ー---─''",'
|;;;::: ∧;;;:.. | `ー---─´
ヽ;;::. / ヽ;;:: |
|;;:. / |;;:: |
|;;: ) |;;:. )
. |;;: / .|;;.: /
|;;: | |;;: |
|;:. | |;;: |
L,,___ヽ L,,_ヽ
ついでに携帯の芋には見えないAAを貼っておいてあげる。
どんなものかと思って、そのスレを見てきたが……
あの中で芋が浮いているのがよく理解出来た。
どんな話題にも首を突っ込まず、三国一の芋になるための修行でもするのが吉だと思うよ、芋。
>>863 自分から退会→名を変えて復活→かつての馴れ合い仲間を巡って読者乞食
大体こんなパターンかと
877 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 18:01:14 ID:kZwf6MwL
妹子が好きな歴史トピですら、既にスルーされてるよな。
会話の流れが分からず的外れな事を書くから、自然に相手にされなくなる。だんだん書き込めるトピが無くなる。
878 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 23:34:52 ID:5k5PFlxf
一部の優しい人が反応するから付け上がる。
さっさといなくなればいいのに。
879 :
この名無しがすごい!:2009/10/13(火) 23:38:36 ID:c1DiRD4U
読解力の貧しい雑魚どもを釣るのも飽きたよ。馬鹿過ぎて簡単釣れて面白く無い。ずっと粘着してればいいじゃん。雑魚君たちw
>>879 お前簡単に釣れるからもう面白くない。
もう消えても良いよ。
サイトの芋と一緒に消えてくれればなおスッキリするけどね
>>878 芋に反応する奴も芋と同レベルってこった
ヲチする程興味ないし、これ以上スレを芋臭くしないで欲しいんだがな
だったらお前がネタを振れってつっこみはやめろよ
俺はただ単に芋に興味がないだけだ
882 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 12:33:19 ID:yz1sS5w1
二流作家の夏木エルが最近結婚した件w
883 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 14:42:53 ID:w5tJRKUd
情報遅すぎ
どんだけ遅れてんだよ
884 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 16:01:40 ID:sRVihpMU
結婚ぐらいは良いんじゃない。
しかし、大賞の発表がある1月まではネタもないし、野いちご自体が中だるみの時期だよね。
こういう時は新作書いても読者が集まらないし、なかなかモチベーションが上がらないのも事実だよね。
885 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 16:33:34 ID:TJAyITZN
本を作るボタン押して話題作る勇者はいないか?
あれで本作ってる椰子何人かいるようだが、なかなかインディーズデビュー出来ないもんなんだな
886 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 18:10:11 ID:sRVihpMU
本を作る機能自体がユーザーの大半が望んでない機能だしね。
作る気になれない。
887 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 18:21:51 ID:ZU3WrG5z
本作ったよ
いい記念になった
889 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 19:37:51 ID:D1IEAkHW
本を作って記念になったとか言ってるバカが多いみたいだが、自意識過剰なのか幼稚なのか。
まともな感覚ならば、あまりにもみっともない内容に自己嫌悪になるもんだけどな。
890 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 20:28:14 ID:ZU3WrG5z
>>888少々小さいが、質は良い。
一冊フルでも4000円程度だから、
多少値は張るが記念にはなるぞ。
大多数の学生作者にはウケが悪いかもしれないが、
働き出しても書いてる社会人にとっては嬉しい機能かもな。
891 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 20:44:53 ID:D1IEAkHW
記念に作った本はしっかりベッドの下に隠しとけよw
ママに見つかったらエロ本より恥ずかしいぞw
892 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 21:55:18 ID:TJAyITZN
>少々小さいが、質は良い。
小さいって文庫サイズじゃないのか? 質は紙質?
インディーズデビューは無理だったんだな
インディーズデビュー出来る椰子と出来ない椰子の基準ってなんだろな?
厳しい基準なら普通に書籍化とかわらなくね?
書籍化したい椰子らに金積ませるだけか。
893 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 22:20:36 ID:yz1sS5w1
サイズは文庫より小さい
説明に9×12って書いてるよ
紙質も悪くない
むしろちょっと厚め
エロ本よりも恥じるなら作る必要はないと思うけど
894 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 22:33:15 ID:D1IEAkHW
インディーズデビューは本を作らせるためのただの釣りだって最初からわかっていた事だろw
エロ本より恥ずかしいのは内容の話だぞw
896 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 23:17:10 ID:yz1sS5w1
釣りとか何とか言われても
インディーズなんてそもそも求めてないからなぁ
897 :
この名無しがすごい!:2009/10/14(水) 23:21:09 ID:D1IEAkHW
はいはい。
求めているのは記念記念ね。
スターツにどんどん貢いでくれよw
898 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 00:49:58 ID:IAheax6Q
>>897おお、他にもここの住人で本作ったやつがいたか。
確かにインディーズなんて求めてないな。
899 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 01:00:03 ID:xMY8d4az
貧乏なんですか?
インディーズとか求めずに、記念に作ってなかなかの出来だったと思っただけなのだが。
心も貧しいのでしょうかwww
>>889 >>894 ↑こいつは、自分の作品がどれだけ優れていると思っているのだろうか…。
900 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 01:11:16 ID:8F5SjNy2
貧乏じゃ無く金持ちだったら、自費出版は金になるんだから自費出版を手掛ける出版社を立ち上げろよ。
そういうセンスが無いから人気が出ずにスターツのカモにされて終わってるんだよw
901 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 01:16:37 ID:DIyLLFgV
>>899 >>894は自分の作品は優れてはないと自覚してると思うよ?
人の作品をエロ本より恥ずかしいと決めつけるのは、きっと自分の作品がエロ本より恥ずかしいオナニー小説だと理解してるからだよ。
だから他の人の作品もそうだと思い込んでるんじゃないかな?
可哀想にね・・・
902 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 01:27:52 ID:xMY8d4az
>>900 話が極端すぎるぞ、お前www。
自費出版でそんなに儲けられるセンスや自信があるのなら、お前こそ借金してでもやれば?
学生の君には夢と現実の見境がつきにくい頃だろうから仕方ない発言だが、数年前に破綻したどこぞの出版社の末路を辿るのオチだ。
これが社会人の発言であれば、痛々しい限り。
903 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 01:58:43 ID:8F5SjNy2
オマエラは野いちごをやってる事を親に隠している奴がどんだけ多いか認識不足なんだよ。
そして、まともな親が子供がスイーツ作品なんぞ書いてて喜ぶとでも思ってるのか?
ふしだらで不良の第一歩だと思う。
そんな暇があったら勉強しろと言う。
親なんて、そんな物だよ。
>>903 1人暮らしだからバレようが無いんだが
自分の物差しだけで発言すると恥ずかしいからやめとけよ
独り善がりなのはスイーツ(笑)作家だけで十分だ
2ちゃんにまで気持ち悪いノリを持ち込むな
905 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 03:18:38 ID:8F5SjNy2
オマエが独り暮らししてるかどうかなんて聞いてないんだよw 野いちご全体の話をしてんだよバーカw
価値観なんて人それぞれだ。
それを肯定しろとは言わないが自分と相容れないだけで安易に否定するのは狭量だと思わんか?
まあ、
本を作る=金持ち
野いちごユーザー=親元で生活してる
小説を書く=周囲に隠す
これらはいかにも過ぎる偏見だとは思うが。
少なくとも極論にはレスしないのが無難だとは思うよ。
自分の中で勝手なカテゴライズをしないと議論さえ出来ない(極論を一般論や各個の状況を伝えられる事によって反論されても再び極論のみを返しているので議論の体すら為してはいないが)
そもそも、議論なんてする気もない荒らしだから相手にするだけ無駄だろう。
こいつの言っている野いちご全体というのはこいつの置かれている状況そのものなのだろう。
そう思えば誰にも相手されず、周囲に自分の趣味を理解する人間も居ない子供に見えてくるだろう?
小学校低学年程度の言い争いしか出来ない人間の言う事をいちいち真に受けていてもラチが明かない。
狭い常識と知識しか無い事を認識できない相手なのだから。
いずれ社会の常識を知って恥ずかしい思いをするのはこいつなのだから、好きい言わせておけばいい。
こいつの言っているのは空気作家の僻みであり、貧乏人の妬みであり、誰にも相手をしてもらえずここでしか返事を貰えない寂しく哀れで惨めな人間の戯言なのだ。
哀れんで返事をしてやるのも良いがこいつの社会復帰の為にはみんな心を鬼にして無視してやろうじゃないか。
そうでないとこいつは朝から深夜までスレに張り付く快感から離れられなくなる。
こいつは知能指数も低いし、常識を教えてくれる家族も居ない哀れな奴なんだ。
せめて俺たちが優しく無視してあげよう。
907 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 04:10:29 ID:8F5SjNy2
記念に本作って満足してる雑魚が何偉そうに講釈垂れてんだかwwwwwww
908 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 04:26:35 ID:BV84pUJC
>>907 100万以上のPVを獲得した作品だけ製本したんだが、
自分は満足してるよ。
別に書籍化して欲しいとかいう希望があるわけじゃないし。
それを雑魚と言われたら世話ないなw
>>906すまん、無視してあげるんだったなw
909 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 10:23:16 ID:K8yHqODq
>>907 自分の考えが全てだと思ってるの?
色んな考え方があるって知らないの?
ねえ、頭悪いの?
910 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 11:52:27 ID:8F5SjNy2
インディーズデビューは目的では無いとか宣ってるけど当たりゃ儲けモノって感じで申請だけはちゃっかりしてるクセにw
知ってるってw
911 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 13:09:57 ID:iyKZsW3S
>>909 放っておきなよ
ここで人を煽るだけが楽しみの奴なんだから
相手にしなけりゃいいんだよ
8F5SjNy2をNGにすれば快適になるよ
塚、反論でも反感買うような書き方する椰子は荒らし扱いされて当然だよな
ところで本作った人に聞きたいんだが写真や絵を挿入した?
自分、写真挿入して本作ってみたいんだが
914 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 17:37:08 ID:8F5SjNy2
100万PVの作品を本にしてインディーズ申請したのですが編集部に無視されています。
私みたいなスターを無視するなんてスターツの本当の意味はスターを潰すって意味ですか?
915 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 17:54:57 ID:7Y26uytK
>>913帯の部分には画像を挿入したよ
ページ部分には入れていないけど、
編集だけでもやってみたら?
916 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 18:14:34 ID:DIyLLFgV
>>913 >>915の言うように編集だけでもやってみるといいよ
プレビュー機能もちゃんとしてるし、やってみるとなかなか楽しいよ
ところで、8F5SjNy2をNGにするにはどうしたらいいですか?
917 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 18:35:33 ID:8F5SjNy2
インディーズ申請はみんなしっかりやってるくせにインディーズは目標じゃないとか言い訳されてもなぁ〜
自己満意外の価値は無いくそ作品って事だよwww
918 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 18:42:58 ID:8F5SjNy2
尤もそんなゴミ作品で満足できるなんて頭おかしいか目が悪いのか精神異常者だけどな。
どうせ家族や友達には恥ずかしくて見せられないんだろw
本当は恥ずかしい物って認識してる癖になにが記念だよw
恥を知れ恥をwww
919 :
\______________________________/:2009/10/15(木) 19:00:47 ID:DIyLLFgV
O
o
∧_∧ カタ
<-?∀?>__カタ___
( つ芋 || ̄ ̄ ̄ ̄ |
|\.|| |
'\,,|======|
>>916 私も作りましたが、モノのクオリティもさることながら、直感的な編集画面で作るのが楽しかった。
あと、あの人をNGにしても明日には違うIDになっちゃいますから、ゴキブリのようにまた湧いてきます。
ああいった見識が狭い方は、放置しておけば良いと思いますよ。
921 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 20:08:06 ID:7Y26uytK
縦書きにもできれば、携帯小説以外も製本したいんだけどな。
できないのが残念なとこ。
プレビューまでやってみるか
良かったら本にしてもいいな
本文に挿入する写真の大きさは変えられるのか心配
923 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 21:39:01 ID:7Y26uytK
サイズが小さいことを忘れるなよ!
924 :
この名無しがすごい!:2009/10/15(木) 23:56:40 ID:8F5SjNy2
実はインディーズ申請はきっちりしてる痛い所を突かれ否定も出来ず必死にスルーで逃げようとする雑魚民達w
ま、明日も釣るけどねw
925 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 00:11:09 ID:NxnF8ytU
>>924 オマエ、脳って知ってる??
一度使ってみた方がいいよ
926 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 00:45:11 ID:CrQ8mNlQ
いつサイトが閉鎖するか分からない中、記念というよりも、自分の書いたものを残そうとしてるだけの人もいるんじゃないのかな?
結構、パソコンを使わずに携帯だけの人もいるみたいだから、手元にデータとして残っていないのかも。
927 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 02:06:05 ID:fynRE7OO
安易に本にしてしまう事で満足してしまい、いつかは書籍化デビューするぞって言うハングリー精神を失ってしまう。
もっとも、一生ハングリー精神とは無縁ななんちゃって人生の輩に何を言っても馬に念仏だな。
自分の論理破綻を誤魔化すために釣り宣言をするぐらいならば俺は恥ずかしさで自決する。
ましてやレスが10個も付かない程度の釣りしかできないならば自分のぼっちっぷりを悟って2ちゃんに出入りすらできなくなる。
厚顔無恥な奴って得だよな。
頭がからっぽだと都合の悪い事は忘れられるから便利だよな。
直情径行だと言いたい放題だよな。
引き篭もりだと現実見ないで済むから楽だよな。
俺には常時スレに張り付いて煽りなんてやってる暇が無いから羨ましいよ。
自分の無知を曝け出して他人に優越感を与えるなんて相当のお人好しだ。
>>924みたいな最下層が居ることを実感できるからこのスレはありがたいよ。
929 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 03:11:30 ID:Z3FYL8LH
>>927 そもそも携帯小説で出版を狙ってない場合は?
公募の賞を狙うのはハングリー精神ではないってこと?
>>929 公募で賞を狙うのは自由。ハングリー精神、大いに結構。
でも、野いちごスレで交わす意見ではないと思う。
賞を狙うことと、自費で本を作ることを結びつける発想が理解できん。
その程度でハングリー精神が無くなるような奴がハングリー精神とか語ってるのか?
それに、公募以外でもデビューの手立てもある訳だし。
インディーズという名目でも世に出るチャンスを窺うのはハングリー精神の一種だと思うがな。
携帯小説で本を出す、作るべきではないと言うのならばそれこそ野いちごスレで交わす意見ではないだろうに。
携帯小説だと卑下するぐらいならば携帯小説に関わらなければいいのだから。
932 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 03:40:36 ID:Z3FYL8LH
933 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 06:16:29 ID:bS3COCgN
おまいら、
>>924はスルー検定だろ
本作るの最大でも4000円なのか
知人へプレゼントに一冊書き下ろしてって使い方も出来るな
934 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 06:40:16 ID:Z3FYL8LH
値段もそこそこだし、
贈り物には良いかもね
935 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 08:30:17 ID:fynRE7OO
贈り物って誰に贈るだよwww
そんなスッカスッかの糞つまらん内容でw
恥の概念は無いのかいw
自意識過剰もここまでくると立派なギャグだなwww
936 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 08:42:28 ID:NxnF8ytU
はい。本日のNGは、fynRE7OOです。
937 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 08:59:30 ID:fynRE7OO
他人のケータイ小説の内容はさんざん叩く癖に自作品には甘々なんだなw
甘々なのは内容だけにしとけよwww
938 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 09:41:00 ID:wnL4QaoF
少しの数を作るなら割安かもね。
同人の敷居を少し低くしたような感じと取るか。
939 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 10:32:35 ID:qJtahZ78
>>937 学習能力ないの?
考える力が足りないの?
ねえ、バカなの?
>>935 お前、本当に「〜かい」って使うの好きなんだなぁ
941 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 10:49:42 ID:fynRE7OO
そうバカだから記念に本を作ったりしませんwww
942 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 13:07:51 ID:wnL4QaoF
943 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 15:34:50 ID:bS3COCgN
インディーズ本って、注文受けたら一冊づつ作るんだよな?
だから、あんなに高いっていうのはわかるけど、印税ってどうなってるんだろうな?
もしかして、作者には一銭も入らなかったりして
944 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 15:44:03 ID:fynRE7OO
ようは文集みたいなもんだw
単細胞のオマエらが何かと言えば馬鹿にしたがる小中学生だって今時、文集作って大喜びしねぇぞw
945 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 16:05:40 ID:wnL4QaoF
>>943 どうだろう?インディーズになった作品は普通に刷ってる可能性が高いと思うよ。
そうしないと利益率が悪くなるし、印税に関しても普通の書籍と変わらないと思われ。
946 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 16:18:25 ID:PxjrD643
粉雪はどんだけ売れているんだろう
インディーズ決定してから、レビューは増えたようだけど
947 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 17:04:38 ID:iYKLesWz
つーか売れるわけなくね?
文庫で1500円は高いだろ。
携帯ポチポチやれば読めるし。
まあインディーズで売り場も野いちごに限られてるし、
100冊売れればバンザイできんじゃね?
948 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 17:18:38 ID:fynRE7OO
インディーズで儲ける必要性ないから。オマエラみたいなゴミから搾取する餌だしw
踊る阿呆に見る阿呆、同じアホなら踊らにゃ損々w
普通に印刷していたらあの値段にならないんじゃね・・・?
印税は売れた冊数で歩合制かとも思ったが、それにしてもあの値段、ひょっとして印税も無いんじゃないかと
951 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 21:24:32 ID:fynRE7OO
オマエはスッピンから目を背けるブサイク女みたいなもんだよw
本と言う形で満足して肝心の中身には目を背ける。
それとも内容も素晴らしいとか勘違いしてるの?w
インディーズ申請無視されちゃってる癖にwww
952 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 21:57:08 ID:qJtahZ78
>>951 まだバカ続けてるの?
まだ学習できないの?
ねえ、恥を知らないの?
>>952 脳の使い方も知らない奴相手にそんなこと言っても無駄だおw
954 :
この名無しがすごい!:2009/10/16(金) 22:27:02 ID:wnL4QaoF
>>952 安心しろ。
これ以上暴れるようならコイツが妹子だっていう決定的な証拠を突きつける準備を進めてるから。
書き込めば書き込むほど今は証拠集めになっているから、少しの間スルーしながら我慢してやってくれまいか?
>>954 それやるなら、オレも協力するぞ
ほこらって可能性もあるからな
しかしなぜ構う奴は煽る奴をスルー出来ないんだ?
幼稚園生がわめいてるようなものじゃないか、生暖かく放っておけよ
956 :
この名無しがすごい!:2009/10/17(土) 19:09:13 ID:3s281GTk
957 :
この名無しがすごい!:2009/10/17(土) 20:14:22 ID:ojLu8HKc
RiN・祠・マリア・妹子
共通点は運営に嫌われている事。
お前ら雑魚。
一生、運営に存在を認識されないゴミクズwww
958 :
この名無しがすごい!:2009/10/17(土) 22:06:48 ID:KVFrf9Kq
いちばん嫌われてんのはRiNじゃね?
テレビでケータイ小説界のヒットメーカーとまで言われたのに、RiNが手を出している野いちご・哀島・おりおん、見事にスルーしてる。
文庫化さえもしてもらえないじゃんwww
959 :
この名無しがすごい!:2009/10/17(土) 22:19:24 ID:7J6pVvzW
マルチポストで宣伝しても読者なんて増えないよ。
私怨で晒してるとしても叩きなんてやって来ない。
時間と労力の無駄。
960 :
この名無しがすごい!:2009/10/17(土) 22:58:51 ID:ojLu8HKc
君たちは嫌われもしないんだからそれ以下って事を認識した方がいいよ。
本を作った時点でカモ認定されてるだけだからw
961 :
この名無しがすごい!:2009/10/18(日) 00:47:18 ID:k6crRL1n
>>960 いらっしゃい。
また来たのね。
今日はそのIDなの?
毎日大変ね、お疲れ様。
ゆっくりしていってね。
962 :
この名無しがすごい!:2009/10/18(日) 01:19:25 ID:tJw5ZU7j
>>961 ママ、いつもの。
…って言いたくなった。
963 :
この名無しがすごい!:2009/10/18(日) 20:59:21 ID:4uI9k/ak
甘くない恋愛小説が見つからない…
964 :
この名無しがすごい!:2009/10/18(日) 21:13:07 ID:xo4qUp+o
甘くない恋愛小説は小野妹子師匠が書いていますw
965 :
この名無しがすごい!:2009/10/18(日) 22:01:14 ID:tJw5ZU7j
キモい作品は論外だろ…
966 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 01:27:54 ID:igAmhJan
味がないのも、確かに甘くないうちに入りますね
967 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 02:00:54 ID:PEWO7Cu4
968 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 02:13:08 ID:172dovD3
>>967 「人として愛される話です」
自分で書いて恥ずかしくないんかなぁ。
それだけ自信あるんかなぁ。
表紙だけで読みたくなくなったぉー。
969 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 03:29:47 ID:jFVgxhyl
>>968 視点がバラバラ
ほぼ実話とあるけどリアリティに欠ける
(夜業界には詳しいもんで)
テーマをかざしている割には説得力がない
せっかく紹介してくれたが、
小説として最低限のレベルに達しているものをお願いしたい…。
970 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 13:27:49 ID:Q6mE2133
>>967 小学生の作文の方がレベル高い。
・句読点の位置がおかしい
・ページの毎の文字数が少なすぎる、全10ページでも纏るはず
・「」を乱用しすぎ
・人物のイメージが湧かない、登場人物に特徴が無さすぎ
・展開に無理があり過ぎ
伝えるものがないのに、無理に書くからこんな駄作になる。
読む側にも書く側にも時間の無駄という事を作者には認識して欲しい。
★は一つ。最低の評価です。
ゼロがあるならばゼロに、マイナス評価が可能ならば★マイナス三つといったところ。
971 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 16:40:42 ID:SQXg1n3x
つか自演?
そんなことよりキーワード検索だぜ!俺様だぜ!
973 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 17:10:48 ID:2UpN+X9Q
自分には必要ない機能。こんなにもったいぶって、キーワード検索だったとは・・・
>>973 一方的に書くだけの人間には要らないのかもしれんが、ランキング以外から自分の興味のある作品を探せるのは良いと思うが…
975 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 20:34:53 ID:SQXg1n3x
検索しても出てくる時は人気順じゃない?
976 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 20:48:13 ID:FwdgLBr/
雲海の森ラシェル
作者がHPで、作成した本の販売予約を始めた。
送料込みで1万円だってさ。
たいして面白くもなかったと思うんだが、なぜか予約する椰子が……
977 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 21:12:40 ID:2UpN+X9Q
>>976 何それ?
初めて見るタイトルだけど有名なの?
978 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 21:35:10 ID:bF/k1uhf
花火に擁護コメントしてた痛い子の空野瑠理子でしょw
冒険ジャンル5位の癖にずっと1位と言い張りアンケートで一位になったから売るって、それしか人気作品が無いんだからデキレースじゃんw
しかし、HPのイラストが下手過ぎて吹いたw
作品のイメージを作者自身で壊してどうするwww
979 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 22:08:55 ID:SQXg1n3x
なかなかな強者だね
980 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 22:20:19 ID:/w+qEjkf
あー、知ってる。空野だろ。
以前、いろんなヤツの感想ノートに現れては
自分の作品の宣伝だけをするっていう状態があまりにも目に付いたからさ、
空野のブログにいい加減にしろって書き込んだことがある。
で、そのことを櫻井千姫にメールで相談したようだw
ラシェルはあれだろ。
冒険ジャンルで1位から2位に落ちたとき、誰かの感想ノートで、
「2位に落ちた、悔しい!」って書いていたのを見たぞ。
そのときの1位は、空野なんか相手にならんってくらいに、
レベルが上だったが。
981 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 22:31:39 ID:2UpN+X9Q
つか、素人の本を1万円も出して買うヤツの気が知れない。
まさか自演じゃないよな?
982 :
この名無しがすごい!:2009/10/19(月) 22:35:00 ID:bF/k1uhf
実はその時の冒険ジャンル一位の作品は妹子の作品wだから妹子は空野瑠理子にも恨まれているw
983 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 00:45:20 ID:6zxFfRjp
HPのイラストに愕然とした
……小学生?
984 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 03:45:01 ID:/gDyXHks
万が一、空野瑠理子の作品が素晴らしい物だとしてもだよ。HPのあのイラストが挿絵として入ってたら萎えるなw
1万円返せと言いたいw
985 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 14:42:01 ID:oZzvWx+X
本当に売るやつが出るとはな…。
986 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 15:26:21 ID:6zxFfRjp
本当に買うやつがいるとはな…。
989 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 18:29:19 ID:/gDyXHks
予約したヤツね。1万円もあれば安い本を10冊、高い本でも5冊も買えるのにお布施みたいな感覚なのかなw
990 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 20:02:07 ID:oZzvWx+X
古本なら100冊買えるぞ
991 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 21:18:57 ID:/gDyXHks
で、1万円で売っていくら儲かるの?
992 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 21:43:17 ID:Y5hgK80Q
ネット販売にまずサクラを投入するのは常識です
993 :
この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 22:53:19 ID:/gDyXHks
自費出版の方が実費以外は全部自分の取り分なんだから下手にインディーズデビューするより儲かるかもな。
994 :
この名無しがすごい!:2009/10/21(水) 01:22:22 ID:+Dq91d+G
リスクと出費がデカいだろ
995 :
この名無しがすごい!:2009/10/21(水) 02:11:16 ID:Q9Lma6/Z
完全受注生産、前払いならばリスク無しだけどね。
注文が無いと人気の無さを実感する程度のリスクだな。
996 :
この名無しがすごい!:2009/10/21(水) 03:42:35 ID:+Dq91d+G
>>995製本じゃなくて自費出版の話だろ?
出版でも受注生産ってできるのか?
997 :
この名無しがすごい!:2009/10/21(水) 11:09:00 ID:Q9Lma6/Z
>>996 ああ、悪い。
野いちごで製本するって前提と勘違いしてたわ。
自費出版なら超ハイリスク、ノーマルリターンじゃね?
装丁をどれだけのものにするかによるけど、オリジナル小説系の同人なんて悲惨なものだけどね。
998 :
この名無しがすごい!:2009/10/21(水) 22:27:06 ID:+Dq91d+G
ま、どっちにしろタダで読める素人の小説に10000円も出せないわ。
普通の金銭感覚なら。
999 :
この名無しがすごい!:2009/10/21(水) 23:03:20 ID:TKRZbZrw
空野1万円で売ったら3000円ぐらい儲かるだろ。 10冊売ったら3万だろ。お前らも祠に真似されない前に真似しろやw
1000 :
この名無しがすごい!:2009/10/21(水) 23:27:21 ID:Q9Lma6/Z
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。