B級作品だからじゃないの
B級作品ってなんだ?
>>947 これを今読んでいるけど……なんで一人称にするかなあ。
廃墟になった街の様子とか、描写はかなり上手いと思う。それで一人称なのが違和感ある。
「手のひらで握りつぶしたビスケットみたいに」というような凝った比喩のすぐ次の文で「私は」とか
出てくるのが、ガックリきちゃう。
子供の一人称らしい比喩だとおもうけどな。
4次落選ということは、ここを抜けていたら確実に担当がついたと言うことか
つまりこれが、最低ラインと言うわけだ……
ありがたや。
今年は、4次落ちでも結構拾い上げいるよな。
この人の選評を見ても、編集者がついて指導すれば、どうにでも改善されそうな欠点にも見える。
デビューした人との差を生み出したものは、一体何だろう。
959 :
947:2010/04/28(水) 23:10:40 ID:Y8nY0F9d
おお、喜んでもらえて良かった
>>958 俺もすごい上手いなあとは思ったけど、やっぱり売れるかどうかは微妙な気がしたんだよね
店で本売ってても買うまではしないかな、という感じ
たとえ文章がすごい下手でも、やっぱり禁書とかのが読んでみようかなって気にはなるし
文章そのものはすごく上手い(むしろ今の概ねの電撃作家より上手いんじゃね?)だけに
いろいろと考えさせられたよ…
つか、やっぱラノベはラノベでしかできないことやった方がいいよね
下手に一般向けっぽいの書くと、本当にシビアな勝負になりそうだ
>>958 禁書は、っていうか鎌池はさ、すごいんだよね。
何がすごいって、鎌池スレの初期の頃。
皆、へたくそとか、フレキシブルとかボロクソに叩いてるんだけれど、スレに人が絶えない。
みんな、なんだかんだ言って戻ってくるだよね。
あれを読んで、ああ、この人読者に愛されてるんだな〜、って思った。
ああいう魅力って、書き手がどうしても気にする文章の上手さとか、そういうのを超越したものだと思う。
知り合いの作家にも文章力とかはあるのに全然話題にならない人がいる
しかもその人のシリーズは禁書とジャンルや設定の半分くらいが被ってるからこの話は本当に良く分かるわ
表現とか、書き手としてはどうしても単語が重複しないようにとか描写が精緻になるようにとか凝りたくなるんだけど
変に気をまわした文章って結局読みにくいんだよね…。
必要な事を最低限に、より必要な事だけちょっと強調して、って言うだけは簡単だが難しい。
単語の重複くらいは読みやすいままで気を回せると思うが描写についてはその通りだよな
晒しスレとか件の4次落ちでそういう作品が出ると異常にワナビウケがいい
でも俺はそういう型にはまったところこそが落とされる(デビューできない)原因だと思うよ
>>958 最終選考での拾い上げくらいしかわかんなかった。
他にいるなら、詳しく。
>>960 シャナスレも初期そんな感じだったなあ。
文章が読みづらいだの、戦闘相変わらずわかりづらいだの。
そんなふうにボロクソ言いながら,でもこれは波がくるんじゃね?って感じだった。
>>965 俺が把握している拾い上げ。
『出版作品名』(投稿作品名) PN(投稿時PN) [選考] 。
『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』 哀川譲 [最終落ち]
『たんぽぽの守り人』(白のガーディアン) 海嶋怜 [4次落ち]
『君に続く線路』(保線手とトンネルの幽霊) 峰月 皓(峰月徹) [4次落ち]
『観 -KAN-』 永田ガラ [4次落ち]
『恋する鬼門のプロトコル』(東京鬼門プロトコル) 出口きぬごし [3次落ち]
あと、以下の人はPNが大きく変わってるし決定的な情報が欠けるのでので推測。
『ダーク・サイド 闇と光とクリスマス』(人間観察日誌 / ダークサイド -クロスターゲット-)鷹村 庵 (え毘ちり謙信) [4次落ち/2次落ち]
あまり追いかけるのも嫌らしい気がするが、夢の体現者を暖かく見守ってるってことで。
気が向いたら、作品買ってあげてくれ。
あ、勇者と鬼門の2人を除いてMW文庫ね。
>>967 そんなにいるのか
少し希望がわいたような、そうでもないような……
ってあれだな。
ほとんどMW文庫か。
新レーベルと言うことで、弾不足を補った感じだな。
ガチ電撃文庫向けの俺涙目。
第17回電撃小説大賞 文書サロン板 1字晒しまとめ
「ド・郎」(末尾)
晒す人は1次発表前までに
「タイトルの1字・ペンネームの1字」
MW文庫より電撃文庫から出版されるほうが絶対嬉しい
俺は贅沢いいません、どっちでもいいのでお願いします・・・という気持ちだよ
MW文庫から未受賞でデビューして
ほとんど話題にならずに消えていったら悲しすぎるな。
死ぬまで本をだせなくて、未練タラタラで死んでいくよりははるかにましだが。
1字晒し参入していいのかな
「i・沢」(末尾)
ポスト的に消印が超怖いんだが、どっちにしろ一次通れば御の字って感じだ
第17回電撃小説大賞 文書サロン板 1字晒しまとめ
「ド・郎」(末尾)
「i・沢」(末尾)
(2行削除)
晒す人は1次発表前までに
「タイトルの1字・ペンネームの1字」
>>947 その作品読んでみたよ。前半の冗長な部分は流し読みしたが。
思った以上に短いな。規程ギリギリの80DPくらいなんだろうか。
文章は確かに上手いが、終盤は投げっぱなし。作者が面倒になって放り投げた感じを受ける。
これが評価を悪くしてる。ページに十分な余裕があるんだから、その後の少女のエピソードを
きちんと織り込んで、うまく終着点まで持っていったら4次選考通過出来たのでは。
ただ、キャラに魅力がないから最終選考までいっても受賞は無理だろう。
ラノベとしては売りもない。むしろ絵本向きの話だと思った。
絵本向きでキャラが微妙ってそれ、まさにまとまってない紅ぎょk……
なげっぱなてどんなんだろう、ちょっと興味出てきた
俺も探してみよっと
>>977 一太郎にコピペしてみたら、130DPギリギリだった。
多少改行とかでぶれがあったとしても、かなり長めのハズだと思う。
>>979 本当? そんなに流し読みした覚えはないんだが……
「もしかして短編応募作品?」とすら思っていたよ。
130DPもあって内容なさ過ぎだろう。場面転換も盛り上がりもないから短く感じたんだろう。
この作品、アイアムレジェンドみたいなオープニングを書きたかっただけで
本編の中身はどうでもよかったんじゃ……とまで思えてくる。
オープニングの時点で本編のオチが分かってるわけだから。
話の結末が分かっていても読ませる以上は相応の工夫が必要。しかしその工夫も無し。
>>980 サイトに短編版と長編版があるよ。間違って短編版読んでない?
webで先に公開してた短編版を、長編投稿用に改稿したと書いてある。
そして
>>982乙
短編の方は少なくとも5年以上前に作られているんだよな。
>>982乙です
ところで新スレの1字晒しのまとめはこのスレの
>>3にある分も入れてあるみたいだけど、それは去年のものなのでは?
>>982乙
>>985 そうだね、ちょっと直してくる。
ついでに末尾晒しに参加するわ。創文の電撃にも晒したけど、せっかくだし。
>>982 スレ立て乙。
>>987 修正乙。
埋め支援。末尾晒しは文芸書籍サロンの定番になるかね?俺、「ド・郎」なんだけど、
恥ずかしくて適当にやっただけなんだが。
>>989 これで受賞すれば末尾晒しを流行らせた伝説の人として、このスレがある限りずっと語り伝えられるかも?
うめ。俺は来年がんばるんだ……
そう言ってまた来年……うめ
創文のほうは何日もかからず1スレ消化するが、こっちは1年くらいかかってるな
なんだろうね、この差は?
創文の速さにはついていけないのでこっちだけ見てる
つかあそこはIDがないので、何だか話しにくい
ID無いほうが都合の良い人が、あっちで頑張ってるんでしょ。
自分はID出たほうがいいな。
どんなもんかと思ってさっき初めて見に行ったが、割とアレな雰囲気だな…
落ち着くし、俺はこっちだけでいいや
最近はラ板の新人賞スレの速度が落ちて、みんな電撃スレ@創芸に移動しちゃった感じだな
よくわからん状況だわ
電撃と○○、みたいに電撃本命であとどこか他のところにも投稿って人が多いのかな。
俺のことだが。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。