【ファンキーな】サンクチュアリ出版を語ろう【パレード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924この名無しがすごい!
このニュース、少々興味深い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000588-san-soci
>新制度では、店側の定価に占める取り分(マージン)を、現行の22〜23%程度から35%に引き上げる代わりに、
>売れずに返品となった際には、書店側も一定額を負担する。現行は、仕入れ値と同額での返品が可能で、書店側
>に不利益は生じなかった。しかし、新制度では返品の際、出版社は書店から定価の35%でしか引き取らない。書店
>からの注文をもとに、部数を決めるという。

三区の取り分は、現行の制度では幾らくらい…?
925この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 01:50:26 ID:WWoqphHa
議論にも書き込んだけど...

今日発売の「創」8月号
「ベストセラー『最後のパレード』盗用疑惑で回収の顛末」
8ページの特集を組んでいます。

是非ご一読下さい。

ttp://www.tsukuru.co.jp
926この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 07:35:58 ID:6GYbFzP6
>>925
おお、これは必読ですね
ありがとう
927この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 11:03:09 ID:4bKIYtk4
>>924
たしかに興味深いですね。

ttp://www.pot.co.jp/diary/20090706_223707493912604.html
> 35ブックス企画説明会+プレス発表会
928この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 21:40:44 ID:h09bwNhp
「創」まだ読めてないのですが、議論を見るとよくまとまっているようですね
以下関連しそうなレスを抽出↓

【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第30幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246884425/67,254,256,266,368,404,623,859

【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第31幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1247030096/89,100,113,143,149

※最近見かける反創価一味がいちゃもんをつけてる一連のレスがらみは抜いてあります
 一応、つ【池田大作はくそおやじw】
929この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 11:29:12 ID:fVGwQXWz
アマゾンの手作り生活の「こんな商品を買っています」がなぜか変化
でも今度はスピリチュアルな不思議自己啓発系
リアル生活を楽しむ手作り希望の読者はいないのか
930この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 11:56:29 ID:M89Pa9fo
>>929
実際に購入した人やレビュアーのデータが反映されたのかな
この件に関してはよかったと思う
スピ系でも「東村山の闇」よりはいいでしょw

筆者のブログ読むと全部作ってるようですね
「最後のパレード」のようなぶざまな本ではないような気がします
巻末に参考資料が明示してあればベスト
931この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 15:50:27 ID:fVGwQXWz
>>930
そうですね
しかしこの自己暗示スピ系一冊しか表示されないのも
ある意味すごいっす
932この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 21:00:44 ID:M89Pa9fo
>>931
Amazonトップで、最近チェックした本に「生活」が出て
関連する商品には手作り系が出てくるんですよ
でもこれは発売前後に類書をあさった自分の環境だけかも知れません

スピ系は「絵本」タグでもひっかからないと思いますし
実際購入した人のサンプルが少ないからそのまま反映されてるんでしょうかね
933この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 13:13:17 ID:L+BQGejp
>>924
22〜23%というのはハードカバーや大判などの売りにくいけど利率の高い奴ですね
35%に引き上げてもリスクも大きくなるのではちょっと注文しにくい
書店的にはますますベストセラーだけを扱って面白そうな本は入れにくくなるなあ
934この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 14:59:46 ID:+cZVXnwA
>>933
つまりサンクチュアリの本は書店側はおくけど
Pot出版などの良書を置く店は少なくなると?

ベストセラーしか置いてない本屋なんて行く価値なし

本好きは掘り出し物を探しにわざわざ足はこんでるんだから

君のいう通りなら全部Amazonと古本屋でまかなえる

新書店と取次店は早晩潰れると思うよ?

935この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 06:19:23 ID:uj0UeKsZ
>>思うよ?
はて?
936この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 21:38:32 ID:l7dNnaCt
>>933 >>934
仕入65%で返品時35%ってことは、返品で30%の損。
従来の書店マージン22%程度の本なら、返品率25%以下で書店の利益が増えるね。
いっそ再販制度を無くしちゃった方が、本が売れそうな気がするんだが。

「あれも、これも、おいしい手作り生活。」近所見たけど、売ってない・・・
欲しいんじゃ無く、見たいだけなんだが。(サンプルページは見たよ)
まあ、都会?にでも行くつでに探してみまつ。