【投稿サイト】小説家になろう3【ネット・携帯OK】
1 :
この名無しがすごい!:
3 :
この名無しがすごい!:2008/10/03(金) 22:33:07 ID:Es+C0yd+
これから小説書こうとする身なんだが
初歩的な質問に耳を傾けてくれる人がいたらありがたい
原稿に文章を書くとき(打ち込むとき)にいちいち一文ごとに改行するんだろうか?
でもいちいち改行したら空白が出てくるよなぁ・・・
ホントに愚問でスマソ
5 :
この名無しがすごい!:2008/10/04(土) 17:04:17 ID:jn12QP4S
今日、小説を始めて書くので質問なんだが小説書く人って絵上手くないとダメなのか?
俺相当下手なんだが・・・
どこでそんなわけわからんネタを仕込んできたんだw
>小説書く人って絵上手くないとダメなのか?
マジレスすれば絵も字もいける両刀なんて
ごくごく僅かだよ
7 :
この名無しがすごい!:2008/10/04(土) 18:44:19 ID:jn12QP4S
ありがとう
挿絵とか自分で書くのかと思ったwww
なんで参加表明しないんだ。
照れ屋さんたちめ!
覆面メンバー集まってきたな。けっこう知ってる奴が多いので当てれるか楽しみ。
二作品丁度しか書いてない俺は覆面出たらまずい雰囲気?
別にいいだろ
じゃなきゃその二という数字に意味がなくなる
自分は未完結作一作のみで参加したけれども…
しかし覆面は高いクオリティが要求されるんだろう?
ああ、書けないわ、やっぱ……
覆面かぁ。
前のでサイレンスのでさえ分からなかったからなぁ
……「でさえ」は褒め言葉だよなぁ、覆面では
>>13 覆面は別に高いクオリティ要求する企画じゃないんじゃないの?
確かにプレはレベルの高い作品が集まったけど、それは単なる結果だし。
そんなに気負わなくても大丈夫だよ。
覆面は参加定員もそろそろ集まりそうだね。
埋まるペース見ると黒の方がハードル高く感じられてるのかな?
黒と空じゃあ書ける話の内容が違うからじゃないかな。
やっぱり対比したテーマだろうし。
フラッシュで単純に空の方が具体的だった空カラじゃないの?
黒はひたすら黒いだけだったから、イメージが喚起しにくかったとか…
幅広く書けそうな気もするんだけどね。 >黒
あんのーん氏出るんだ、嬉しいな。
定員まであと一名ですな。
前回トップのダディ、ここまで参加表明なしか
プレでトップになったから、また出るかと期待していたが……
ダディは今訳ありで療養中とのウワサだが?
自分もプレのトップ陣にまた参加して欲しいと思ってた口だが
一旦トップになっちゃうと、次回からはきついよね。
特にこんな、過去の栄光のゲタを履かせられない企画じゃさ。
最低でもプレ参加者の作品ぐらいは当てたい。
新規はまた一から情報収集か……パーフェクトの道は遠いね。
IDなし板でのコテですまんのだが、作文屋は今回読者参加しないのかなぁ。
レビューも良かったし、正解率の高さは尊敬に値したよ。
作文屋はキャラが濃かったから敬遠していたけど、企画への助力とあの正解率で見直したw
こんな上から目線で言うようなことじゃないけどさ。
作文屋じゃないにしても、前回と同等かそれ以上の盛り上がりになればいいなと思う
あっおいらも!
作文屋すごく気になってた。
また登場して欲しいけど、案外今回は書き手に廻ってたりして。
>>21 療養中とはマジですか
どおりでサイトとか消えてるわけだ…
プレの骸が面白かったから期待してたが、病気じゃ今回は参加しないだろうね
でも、今回集まった面子を見ると、プレ以上に楽しめそうだ
おら今からワクワクすんぞw
骸の続編読みたいなぁと未だに思う俺がいる。
いやそれよりスルースカ……そはねど………
elevenカンバック(´;ω;`)
本開催もこういう気持ちになる作品を求む!
作品が好きだから作者を知りたい〜っていう焦燥感ってすごく純粋に楽しかった。
プリーズカム、一話うpされた後更新止まってたから、一話とかだけ書いて後は放置っていう良くあるパターンかと思ってたけど今日更新されてて良かった
このスレってマイナーな話題ばかりしかしないのだろうか?
と言っても企画物とかの話題以外は出尽くしているのかも知れないが。
所で、ファンタジーのジャンルに読者数が集中しているのは人気ジャンルだからなの……か?
毎日一日の読者数の5位までのランキングが出るが、ファンタジー連載>コメディ連載>恋愛連載>…って感じ?
もちろん数多ある作品の中で面白い作品がアクセス多いという大前提は理解しているが、
ファンタジーとその他のジャンルの全体の読者数の違いがあり過ぎじゃないか?
もちろん読者数が多い作品は更新も頻繁っていうポテンシャルもあるかも知れないが。
より多くの人に見てもらいたいと思った時にファンタジージャンルでなくても一日5000hitくらい
の作品を書くためには何が必要だと思う?
忌憚ない意見をこのスレッドにいる人たちにご教示お願いしたい。
多くの読者がいるジャンルで書けばいいんじゃないでしょうか
たとえばファンタジーとか
アクセス欲しけりゃファンタジージャンルで書こう!話はそれからだ
読者層の現れなんでしょうよ。今は軽さが評価される傾向にあるからさ。
ランキングとかが無難じゃないの?
30はわざとなのか?w
マジレスすると、アクセスを増やしたいなら
書くよりも周知することが大事だと思う。
今のご時世、
マーケティングとかプロデュースとか>品質
だと強く思う。
人気ジャンで書けば書いたで、
埋もれちゃうってこともあるんじゃないの?
登録ジャンルはすごく迷うよ。
読者の傾向も違うだろうし……
今マイナージャンルで連載してるけど
これ初めは恋愛に登録するつもりだったんだよね。
でも一番上で書いたようなことも考えたし
何より読者の質(いいとか悪いとかじゃなく年齢とか好みとか)が
違うように感じたから、結局マイナージャンルに登録した。
まあ自分は、そのマイナーなジャンルでもひたすら下位なんだけどね。
マイナージャンルだと、埋もれることすらできないという考え方
人がたくさんいるなら良作書くなり宣伝がんばるなり手はあるけど
人がいなかったらどうしようもないのでは
>人がたくさんいるなら良作書くなり宣伝がんばるなり手はある
この考えを36が口だけじゃなく実践できるなら、
マイナージャンルのトップを独走できる。
メジャージャンルでは埋もれる書き手でもね。
マイナートップの座を手に入れてからメジャーを目指せばいい。
マイナージャンルで得たファンが、メジャージャンルでも後押ししてくれるだろう。
個人的には、知名度は
マイナーメジャー>メジャーマイナーだと思ってる。
鶏頭牛後という言葉もあるしね。
とにかく「頭角を現す」ことが大事。
埋もれた存在は客観的にはいないと同義。
そのファンになる人、なる可能性のある人が極端に少ないというのが、マイナーというものだと思っていた
その状態ではトップに立ったところで、メジャーから見たら誤差にもならんのかなあと
なろうでいうと詩でトップに立って、満を持してファンタジーに乗り込んでもあんまり後押しにならなそうな印象
段階を踏むと言う点では
>>37の言い分はもっともだと思う。
だけれど、読者数が少ないのと、読者数を吸い取られているのとどちらも大差ないと自分は思うな。
わざわざマイナージャンルで下地を作ってから畑換えするよりも、同じ畑で下地を作った方がやりやすい気がする。
まあ、違う土壌がいい味を出すこともあると思うけれどさ。
>>38 ファンの考え方は
>>37のでいいんじゃないかな。
作者のファンになったら、同じ作者の他ジャンルのモノも読もうという気になると思う
37はまあ皮肉なんだよ。
だからあんまり真剣に受け取らなくていいよ。
>良作書くなり宣伝がんばるなり手はある
という言葉を本当に実践し、その上結果も出せる人間なら
どこにいたって成功できる、という話。
つまり「いくらでも手はある」と思ってる37が
人のいないマイナーで「良作書くなり宣伝がんばるなり」して
トップに立てないようじゃ、メジャーは推して知るべしだってこと。
実践しても結果が伴うとは限らない訳で
世の中は厳しいです
世界残酷物語
あと「いくらでも手がある」というのは、人が多ければ活かせる策がいろいろあるよ、という意味です
良作書いて宣伝がんばればメジャーでもトップとれるよ、という意味ではありません
29でコメントさせてもらった者だが色々な意見聞けて色々考えさせられた。
やはり何よりも先ずジャンルの層による読者数の人口自体が違うってので折り合いをつけなければと思った。
更新を2〜3日に一度で固定していた頃は調子良かったんだが、一度1週間空けてしまってから下降しまくりんぐ。
黒い話になるけど、アクセスがやっぱり執筆意欲に一番反映されるのでどうにか意見聞けないかと思ってコメした次第です。
正直ファンタジーのアクセス上位陣は更新ない日でも4000だ5000だってアクセスカウントしているのに、他のジャンルは次の日にはアクセス下降しまくりんぐ。
くっそーって思いで執筆意欲は沸くんだが、身にならないとなという心境だった。
あまりしたくない行為ではあるんだが小説のランキングサイトや検索サイトには数撃ちゃ当たるの方がいいのだろうか?
ネット小説ランキング、長編小説ランキング(ワンダーなんちゃら?)、HONなび、NEWVELのような大手以外意味ないかなと思ってたんだが。
それと話は逸れるが、仮にAとBの作者がいたとして。個人の主観になってはしまうんだが、
Aの方が小説の質はBより断然に良い(逆にBはノリが幼稚?)と思われるのに、アクセス数ではBの方が断然に高いってのを度々見かける。
これはやはり
>>33で述べられてるようなことなんだろうかな…。
小説評価も有名所は三桁もしくは四桁に迫る感想&評価をもらっている作品見受けるが、これもまた富む者はさらに富むみたいでなんだかなと思ってる。
小説家になろうのサイトの作品自体、上位作品と中位作品で差ほど質の違いは見られないと個人的に思っているからなのだが。
ぶっちゃけそう思っている人いないだろうか?(いなくとも良いが)
長文果てしなく見づらくてごめん。
アクセス数のことは何も言えない。自分も低アクセス作者だから。
ランキングもねー。面倒なんだよね。
で、話が変わったところに食いついてみる。
なろうでの作品の嗜好は、やっぱり
>>33が書いている通りだと思う。市場の要望にこたえるような作品の方が読まれる傾向は強いよね。
なろうの中位作、上位作の差についても同意だ。まあそこが運と呼ばれるもう一歩に必要なものなのだろうと割り切っているけれど。
評価を得たいならコミュニティーを作るしかないと思うんだな。馴れ合いと称されてしまうことがあるけれど。
アクセス数を増やそうと思うなら、市場の需要を満たさなければならない。
そんなの嫌だっていうなら、もう割り切るしかない。
苦しいところだ。
問題は周知しようにも、自分が元々マイナーじゃ
手段が限られてることだよね。
一番手っ取り早いのは大手とくっつくことなんだが
それもなかなかいうほど簡単じゃないしなw
部屋の中から生活感を消し去ると妙に安心する。空白を広くした空間は大好きだ。
だからなんだろうか、図書館は苦手だ。本は好きなんだけどな。
IDなしの小説家になろうスレだとあまり返答に期待できなかったからこちらにも失礼して…。
ちょっとわかる人いたら返答お願いしたい。
「HONなび」という大手の小説検索(ランキング?)サイトに登録して仮登録のメールも来たんだがいつになっても本登録ならないんだ。
ただいま登録申請に混雑していて4,5日登録までに時間頂いているって登録時に読んだんだが…もう10日以上経っている(笑)
どうなってるんだ?サイトの登録申請が機能していないだけ?でも現時点で10月9までの新規小説登録はなされてるっぽいしな……。
別に登録時にひっかかる内容書いたりしてないんだが、これは登録失敗と見ていいんだろうか??
もちろん、連絡フォームから現状どうなっているかのメッセージをサイト管理者にメッセージ送っているがこちらも5日ほど反応なし。
47 :
この名無しがすごい!:2008/10/14(火) 00:29:33 ID:/7dMfStT
>>46 仮登録メールには本登録へのリンクはなかったの?
現状では(レス内容からしたら)登録失敗のようだからもう一回登録しなおしてみたら。
前回は仮登録までしか出来てないわけだから大丈夫でしょ。
>>48 同日同時刻で登録作品が並んでるところを見ると、本登録は自動登録じゃなさそうに思うけど。
>でも現時点で10月9までの新規小説登録はなされてるっぽいしな……。
あくまで10/9付で登録されているだけで、登録作品が申請をいつ出したのかは不明だと思うよ。
>>46さんより、もっと前に出されたものが、処理されているのかもしれない。
その後連絡フォームから問い合わせもしたのだったら、登録したのも忘れるくらい放っておいたらどうかな。
登録申請して反映されないと、何かと落ち着かないものだけど、
サーチの管理人さんは、作者と読者を繋ぐために、ボランティアで運営してる事が多いから、
焦らずに待ってあげて欲しいと思う。
HONなび久しぶりに行ったら、リニューアルしてきれいになったな。
だが、なんでこんなに重いんだ orz
HONなび登録してない……
わりと人来るのかな
うちだと一番来てくれるのはヌーベルかなあ
HONなび重いのうちだけじゃなかったんだ…
この前登録した作品は一週間くらいたってから本登録完了の通知きたから
ちょっと待ってみたら?
ちなみにうちはNNRから飛んでくる人が一番多いや
ファンタジーで異世界召還書いてりゃ、アクセスなんかアッと言う間に伸びるよ、試しに検索してみな、これが?と疑うような駄作がエライアクセス数とってるから。
アクセスといえばたまに不可解なムラがあるんだよな。
普段はユニ2〜7人程度しか来ないのに、いきなり10倍とか。
あれ何だろう?
更新中の他の小説読みに来た人が、古い作品も読んでくれたのかな?とは
思うんだけど、更新しても他作品は全然アク解動かない時もあるんだよね。
たまたまというか、誤差のうちなのかなあ。
46書いたものです、皆さんレス有難うございます。
>>49さんの仰られている内容が実態なのかなと思うようにします。
>>51さんのデータを元にすると実際の登録時の表記は4,5日となっていましたが、
>>49さんの推察する管理人様の都合で登録までに1週間以上の空きが発生しているだけなのかも知れません。
10月9日付けで新規小説の更新が為されていますが、その登録申請がまだ9月台ってのはリアルにありそうです。
10月の最初に登録申請をして現時点で登録がされていないので、4・5日って表記されてたのに、どうして!?って思いもありますが、管理人さんの都合を第一に考えたいと思います。
所で皆さんはランキングサイトや検索サイトはどこどこに登録していますか?
私は…ネット小説ランキング様、ChaosParadise様、 NEWVEL様、Wandering Network様、HONなび様
が大手だと思っていたのでこの辺りに登録すれば少しはアクセスにも助力してくれるかなと考えてました。
他にもオススメな登録サイトとかありますでしょうか?数撃てば当たるなのかなぁ…?
>>54 遅レスだけどHONなびは遅い時あるよ
一年くらい前に申請した時は1ヶ月くらい待たされたなぁ
恐らく管理人が忙しいプラス、一回の更新は何作までと決めてるんじゃないかと
同じ時期に2作申請したけど早く出した方は1週間くらいで載ったし、
遅めに出した方が1ヶ月待たされたから
気長に待っとき!
NNRって何?
>>56 NNR=ネット小説ランキング
>>54 目立ったサーチは、ほぼ網羅しているのではと。
>数撃てば当たるなのかなぁ…?
登録時の初速だけなら、数撃ちゃ当たる(人が来る)理屈ですよね。
あとは更新頻度や内容で、どれだけ閲覧者がついてきてくれるかでしょう。
更新上げが可能なサーチなら、マメに更新内容を書き換えるとか
宣伝板があるなら、更新時に忘れず書きこみに行く、とかかなぁ。
ジャンルによっては同盟やリングみたいなのに参加するとかね。
更新速度遅い&サーチも多くは登録してない、おいらが言うのもなんだがw
なんていうのかなあ。やっぱりすごいや。
機動力と言うかね、行動力と言えばいいのか。なんとなく面倒だから嫌煙しちゃうんだよね、ランキング
読者には増えて欲しいけれど、面倒なのは嫌。本当に自分で自分が不甲斐なくなる。
>>58 複数のランキングに登録し、読者が増えてくると、背負うものも多くなって、人によっては潰れてしまうこともある。
アクセス維持のための更新速度やクオリティ、増大する読者とのやりとりなどが、キャパを越えてしまうんだろうね。
アクセス増加を狙ったランキング登録をするときには、そういった事態を想定した行動が必要だと自分は思う。
だから、面倒だからやらないでおくと言う
>>58の思考は不甲斐ないとは思わない。
上三行のようなことを考慮していたらね。またはそういった面倒を肌で感じ取っていると言うなら話は別だと思う。
だけどねえ、そうじゃないからさ。自身のことはこれでも分かってるつもりなんだ。
でも、だからと言って悲観しているわけじゃないわけよ。身の丈を知って、さあどうしようかって足踏みしてる状況なのさ。
こんなことで足踏みも何もないっていう人もいるだろうけどさ、それぞれのペースでいいじゃないと思うわけですよ。
何を語っているんだ。
ユニークが15なのにPVが900とかってなんだ? 全部で40話くらいしかないからおかしいよね? 原因推測出来る人いない?
62 :
この名無しがすごい!:2008/10/16(木) 12:43:42 ID:aN+Wbi+S
気にするな
ユニーク70くらいで、PVが12000行ったことあるから
話数は2桁後半な
あ、ageスマン
カップヌードルの底にあるシールは、単なる開封口でしかなかったんだ。
てっきり、あれはふたを貼り付けるものだと思ってたのに。
いつもビニールをくっつけやすいなあって、使いにくいなあって思ってたけど。
でも、所詮開封口用でしかなかったのか。なんだか少し残念。淋しい感じ。
あのシールが出来たのは結構前だけど、
開封後蓋を閉じておくのにお使い下さいと宣伝していた気がするが。
おまえら他でやれ。
てすと
よし、解除されたみたいだな。
ここ本当に過疎だな…俺みたいな基本ロム人員ですら二桁いくかいかないかぐらいじゃないか?
最近の流れがなろうサイトでのアクセスの流れみたいだから俺からも思った雑談などを一つ。
人が少なくてもロムの人が見て発見があるスレになればと思う。
最近顕著なんだが、ファンタジージャンルが特出して読者数が多いな。
確かにアクセス上位の作品は長期連載作品で読んでもなるほど、面白い。
でも他ジャンルで同じくらいの面白い作品を書いている作品とはアクセスは天と地のよう。
というより他ジャンルの作家の作品の質が低下しているのか…。
全体的に、面白い作品書く人はなろうサイトを離れてしまったのだろうか?
>>52 の方が指摘しているが、質とアクセスが最近の作品はかみ合っていない気がする。
投稿サイトとしては成長しているなろうサイトもサイト以外は低迷しているような気がする。
まぁ何が言いたいかっていうと、なろうサイト含めオンライン小説の現状とか色々と皆の話が聞きたい。
質と読者数が噛み合わないのはオンオフ問わず
媒体問わずだよ。
読者数と作品の出来不出来はあんまり関係ない。
関係あるのはジャンルと宣伝(露出度)。
ウソだと思うなら、手持ちの作品をメジャージャンル、
あるいはマイナージャンルにカテチェンジしてみるといい。
びっくりするほど変わるから。
>>69 それについては上のどこかのレスでも言われているしその通りだと思う。
同じことを繰り返されても議論的にどうなのかとも思うが真理。
(俺個人としては別に執筆していてアクセス数を増やしたいからとかで雑談したわけではないので問いかけられるように言われても困るが)
さっき見てすげーなぁと思ったんだが、
異界の〜がアクセス数9000/1日を越えててびっくらこいた。
>>69 の言うところで表現すると、
人気ジャンル:ファンタジー(特に異世界もの)
宣伝:なろうサイト内でもランキング1位になって常に露出(ランキングサイトにもチラホラ登録しているようだがなろう内の効果が大きそう)
加えて率直に文才が一定レベル以上あって更新も早いということが今の数値をたたき出している要因だろうか。
俺はなろうサイトを今年の始め辺りからしか見てないから詳しくわからんが過去にこれだけのhit作ってあったのだろうか?(1日1万的意味で)
かたや全体的な質は落ちてる(+低質作品の氾濫)ように見受けられるし何だかな。
所で小説家になろうってトップアクセスって1日どれくらいあるんだろうか?
数値記録していれば1日で判断出来るだろうけど、具体的な数値をカウンターで表示はしてなかったよな?
↑
カウンターは昨日と今日の来訪人数的意味で
以前は四桁ですげーなとか思っていたが、最近は五桁があるのか
すげーな
せっかくなのでなろうのトップアクセスを記録
現在
PC版
5694232
携帯版
8109755
24時間後にでもまた見てみよう
視覚情報より文字情報に萌える傾向は、男性より女性の方が生理的に強い
ってのは性差心理学のセオリーだけど
なろうのトップは以前から、腐女子向けのモノが強いよな
昼ドラ、ハレクイ、からインスパイアされた現代小説文体vsケータイ文体
だったのが、いまや間を取ってコバルト文体ファンタジー
外部からファンタジーに流れてるのも、結果としてマ王とかその辺のフリークじゃね?
と根拠も薄いまま推測
誰か考察してくれ
>>73 何となく当たっている部分があると思う。
まぁ、しかし、新しい連載に「異世界」「召喚」とかなっているとまたかよ、とか思う。
あくまでも個人的な意見だが、すでに大ヒット作品があり、トップ10に幾つも見られるキーワードで新連載を始めるのは、作家の独創性という部分でどうなの? と思う。
俺も自分で連載始める時にはまず異世界召喚物を候補から外したな。
こういうのは異端かな?
異世界召喚ものを読んで、私もこういうの書きたい書いた
というパターンもあるんじゃね
流行り廃りってやつ
小説家になろうトップアクセス中間報告
PC版
5699187
携帯版
8112167
12時間経過でPC版4955の増加、携帯版は2412の増加
携帯少ないな。今日は休みだからPCで見てる人が多いのか。
異世界召喚モノっていうと、主人公が異世界に飛んでいってしまうもののこと?
それとも召喚とが普通の異世界のお話?ちょっと気になる。
でも、異世界とか召喚とか日常と離れているものが人気なのは本当みたいだね。
魔法が使えたりなんちゃらで、やっぱりライト層が増えてきたような感じだな。
魔法が使えるが故の悩みとか、排他とかそういった暗さがあると好きになるやもしれん。
>>76 定点観測おつ〜。
なろう自体の日計って気にした事なかったから、参考になるよ。
携帯少ないのは、機種によってはPCビューワみたいに判別されてるのかなと思ったり。
想像より少なすぎるイメージだ。
>>77 >魔法が使えるが故の悩みとか、排他とかそういった暗さがあると好きになるやもしれん。
おいらも、そういうのあったら読みたいなあ。
>>76 乙です。
ということは倍としてPCは1万前後で携帯は5000前後で合わせて1日で1万5000って所だろうか。
まあ夜は勢いがあるから1万7000くらいかな?
オンライン小説のサイトとしては(投稿サイト的意味も含め)大手だと思っていたがこんなものか……。
なろうサイトも読者層とか読者が欲している内容とか色々と以前に比べて変化もあるんだろうな。
>>73が言っていることも何となくそうだろうなぁーって思うよ。
実の所自分も作者として頑張ってるんだが(目安的には総PV100万いかないぐらい)、ジャンルで読者人口自体に大きな開きがあるっていうのでポテンシャルが。
もちろん時代の潮流的に然るべき流れなのだろうと思うしアクセスだけがポテンシャルになるわけではないけど。
>>77 恐らくありきたりな表現やありきたりな流れを汲む作品が氾濫しているからこそ、
他人とは変わった視点の作品が求められているような気がする。
やっぱり独自性&読める一定のレベルの文才があって初めてアクセスに見合う作品になるんじゃないかと思ってる。
商業的にはよくあるパターンっぽいけど、異界の〜作者の異世界だからこそ現実時代の道具の利便性が際立つとかも一種の独自性かなと思うんだ。
あまりエライことは言えないが、独自性がない読める一定のレベルの作品ばかりという印象は否めないから、
何かその人(作者)だけの発想がある作品が増えてくれば質的意味でなろうサイトも良質になっていくんではと。
まぁ実際書く方からしたら駄文でも文章生み出すのは大変だから、そこまで趣味の範囲で頭使うんならわざわざ書かないわっていうのが結論なんだろうが。
>>78 強いのが悩みというか悲劇の元というか、そんなのは見たなぁ
暗さと言っても、血みどろの暗さは嫌なんだなあこれが。
攻撃的な魔法に対する排他ではなくて、魔法と言う特異性に対する排他をうまく表現して欲しいんだ。
村八分とかそんな感じの。手前で書けばいいんだろがね。
書こうかしら。
82 :
この名無しがすごい!:2008/10/18(土) 22:47:26 ID:BWRm/m0S
違う話題にして申し訳ないですがお付き合いください。
読者数アップの心得に従って紹介サイトに登録申請しましたが不受理となりました。
申請は受けていただけたのですが、数日たっても登録されてません。
申請時のジャンル設定が間違っていたのが原因のようです。
もう一度R18指定で申請してみましたがうまくいきません。
どういった原因からでしょうか?
紹介サイトの登録規定のハードルは意外にも高いと感じました。
ナニソレ。
具体的にどこのサイトか、あなたがどんな申請の仕方したのか
何も書いてないんじゃまさにチラ裏じゃない。
意外もクソもコッチはナンノコトヤラワカリマセン。
>>82 >もう一度R18指定で申請してみましたがうまくいきません。
ムーンライトかノクターンに投稿している作者さんと思って良いのかな?
もしそうなら、読者数アップの心得に書かれている検索サイトだと、的が違うと思う。
受け付けてくれるのは、唯一HONなびあたりだけど、
>>54氏が嘆いているように、HONなびの本登録には時間がかかるようだ。
NEWVELは18禁アウトだし、カオパラにも18禁向け別サイトがあるよ。
>どういった原因からでしょうか?
>紹介サイトの登録規定のハードルは意外にも高いと感じました。
あなた自身がわからないものを、原因を推察せいと言われても、ちと困るw
各登録サイトには、それぞれ別の登録条件があるので、
状況はよくわからないけれど、不受理の理由は大抵、利用規約や登録条件を満たしていなかったり、
カテゴリーが違っていたりという初歩的なミスではと思う。
サイトの規約や条件を、よく読み返してみて。
小説家になろうトップアクセス報告
PC版
5709459
携帯版
8116305
24時間経過でPC版15227の増加、携帯版は6550の増加
両方合わせて21777が1日の増加分
12時間ごとの前半後半に分けてみる
前半
PC版4955の増加、携帯版は2412の増加
後半
PC版10272の増加、携帯版は4138の増加
やっぱ夜は多いな。倍になってる。
累計から考えると携帯の数が多くないとおかしいはずだが。休日だからか。
以上報告終わり。
86 :
82:2008/10/19(日) 08:55:09 ID:80wdxgfo
情報を小出しで申し訳ないです。
ここで詳しく書くのもあれだと思うので。
恋愛モノをNEWVELとHONなびに申請しました。
登録規定、条件については申請前に何度も読みました。
漏れの作品内容が「不倫恋愛」だったので審査段階でR18では処断されNEWVELは×の模様。
再申請したHONなびは仰せのように時間がかかるようです。
最近登録された小説の日付が未だに10月9日ですからねえ。
気長に待ちます。
NEWVELはなろうはダメ
HONなびはふつうに遅い
>>86 そういう内容なら、ChaosParadise R18や秘めごとセンデンゴンへどうぞ。
カオパラR18は登録わりと早いよ。
あと E-mail 欄に sage って半角英数で入れてくれると嬉しい。
87の勘違いだとオモ
NEWVELにはなろうも登録できるよ。
82が言う通り、規約を熟読して間違いないのなら
ちょっとしたことが原因かも。
自分が以前登録失敗した原因は「お気軽にどうぞ」の一文だった。
>作品内容が「不倫恋愛」だったので審査段階でR18では処断され
タイポかな?
審査段階でR18と管理者に判断されたらしい、ってこと?
内容がポルノじゃないなら、R15と明記してもう一度登録してみたら?
いうなれば「書類不備」みたいなもんで、書式さえ整えておけばまず大丈夫。
トップからいきなりエロ描写な作品も登録して貰った
経験者wがいうんだから間違いない。
私見だけれど、全登録申請作を通読するのはしんどかろうというか、
NEWVE側も内容はそうそう読み込んでないと思うんだ。
もちろんあとでクレームついて削除される可能性は大アリ。
>>90 あれ、そうなん?
今年前半と中盤、違うのをそれぞれ申請したらダメだったから、ダメなのかと思ってたよ
しかも同じ内容で、自サイトの申請はすんなり通ったからさ
確かめてみるのが、いちばん早いかもね
作品トップじゃなく、目次ページにリンクしないと弾かれるのかもね。
うーん、目次で申請したんだがなぁ
つか、作品トップで申請したことねー
その目次ページのアドレスに
/pc/main.php? とかの文字列がくっついてたって
しょーもないオチじゃなかろうね?
>NEWVELにはなろうも登録できるよ
自分も登録したが普通に登録出来たので登録できるはず。
紹介文やら何かで引っかかったか同様のミスで登録できなかった可能性が高いと思う。
そもそもメルアドが違っていて…とかは流石に無いとは思うが色々吟味してみてくれ
>>91 それはそうと、NEWVELのランキングはなろうからだとあまり入らないよなw
そもそも自サイト持っている人の方が何かと票が入りやすいってのはあるのかも知れないが。
色々とアクセスの話題が広がっているようなので自分からも。
アクセスを気にしないで書きたいことを書きたいと思っている人は気にしないでいいが、
アクセスが…と思っている人はファンタジー系統の(広く言えば現実を忘れさせてくれるような非現実的内容)路線で書くのが一番手っ取り早いと思う。
コメディや恋愛もそうだが、魔法だ特殊能力だ異世界だってのが無いリアル話でファンタジージャンルとアクセスを同等に稼ぐには限界がある。
逆にファンタジー路線はそれに恋愛要素を入れれば恋愛ジャンルすらも肩持ち出来るのだから尚更だと。
ハリーポッターが全世界で馬鹿売れなのは何故か考えるときっと落とし所もわかるんじゃないかと。
後は書き始めでどれだけ興味を持ってくれた初見を放さないで読者に取り込めるかも地味に大切かも知れないと思う。
なろうサイトに沿って例を挙げると、最初の数話が平凡(又は糞クオリティw)で尻上がりに良くなってる作品があるとする。
処女作書く人に多いのかも知れない。
当たり前な話だが、初見で始まって最新話まで付いて来れる人が多ければ連載続けていけば読者も増えるってことになる。
なので出だしが糞(文才的な意味で又は内容的に引き込まれない)だと連載続けても読者数の基礎値は増えないと思う。
だからノリではなく最初の数話は実力以上を出せれるよう練って話を作るべき。
長文うざくて申し訳ない、少しでも指針の参考になれば幸い。
↑ごめん追記w
一文でまとめると、一般小説ではなくライトノベル的な文章や内容が上手く書けるか否か。
読者層的にもオンライン小説に求められているのって最近はこれじゃないかなと感じた。
アクセス増を目指すなら必須だねw>ライトノベル的な文章や内容
自分はライトノベルが全く読めない人間なので、書くのも当然ムリだ。
書きたいとも全然思わないんだが、おいらみたいな書き手が
アクセス伸ばすにはどうしたら良いと思う?
とりあえずサーチその他の人気ジャンルに登録すれば、
そこそこの分母が得られることはわかったんだけど、それ以外に。
囲い込みとか、ブロック経済のようなコミュニティーを作るとかw
ある種固まった集団を作って外部にサイトを設けるのも面白いかもしれない。
99 :
82:2008/10/20(月) 17:13:04 ID:BRuoCbl6
皆様、ありがとうございます。
もう一度挑戦してみます。
ライトノベル的なものは漏れも苦手ですから・・・・・・
俺が書いてるのはライトノベルか、そうじゃないかがわからない。
個人的でいいから、どういう基準で見分けているか教えてくれ。
一言で言うと漫画的か否か、だね。
そのまま少年・少女誌上でコミカライズして
違和感のない小説。
例えばプレ覆面の骸、あれは良作だったけど
文法、スタイルとしては「ラノベ的」だったと思う。
文が画面の6割程度の密度で、会話が多めだけど「」が5行以上は続かない程度のバランス
深く考えずに軽く読めてかつそれなりの内容もあって更新早めが俺基準
ツンデレ+学園+主人公男がヘタレだけど特別な力+若干ハーレム=ラノベって感じもする
キャラがありきの小説がラノベじゃないかなーと思ってる。
小説を活かすためのキャラクターがいるんじゃなくて、
キャラクターを活かすための物語があるって感じ。
自キャラが好きってのは、自分の場合でも
小説書くひとつの動機だけど、なんていうか……
ツンデレとかヘタレだけど特殊能力持ちとか中二とか、
そういうのがダメっぽい。多分もう大人だからかな。
無理やり立たせたキャラには人為的な嘘くささしか感じない。
自キャラも一応、特殊能力持ちつうか理由なく最強ではあるんだが
読者が彼をそういうキャラと読んでるかどうかは全然わかんない。
作者のお気に入りキャラは読者には総じて好かれない傾向だから
どう思われてるのか聞いてみたいが、主人公について
誰も何もいってくれないんだよなー……
要はそれが答え、ってことなんだろうけど。
「気軽に感想を」とはよく聞くけれど、実際感想って気軽じゃないよね。
評価覧が褒め言葉ばかりになるのもわかる。
感想のみなら書き易そうなんだけどね。
星とか買う買わないが邪魔。
まぁまぁ、難しく考えないで、評価は書かなくても、出版はわからないでいいから、感想だけでも書いてあげてよ。
感想だけでもあれば、執筆意欲が段違いだよ。
まぁ、あまりにも評価を沢山もらっている作者は返信メンドイとか考えてるかも知れないけど、俺みたいな底辺は評価もらうと素直に嬉しいよ。
買う買わないは邪魔だよな。
アマが書いたネット小説としてはそれなりに評価できるものでも、
出版されたら買うかと言われたらまず買わない。
でも『買わない』につけるとケチがつくし、かといって『買う』にすると
ウソをついたことになる。
それならそもそも評価しなくていいじゃん、マンドクセってなる。
携帯から失礼。
101と103のコメが大体ライトノベルに象徴されることでいいんじゃないかと思う。
物語にキャラが動かされるではなくキャラに物語が動かされる、確かにライトノベルはそんな印象だ。
そこに非現実要素があれば完璧なラノベ?
でも俺的には十二国記とかはライトノベルではないという了見。
で、オンライン小説って空いたちょっとした時間に楽しめるみたいな側面があると思うし、ライトノベルみたいな流れを汲んでもらった方が個人的にはうれしい感じ。
お粗末な作品は勘弁被りたいが、素人で趣味で楽しむ為に書いている人達には逆にラノベじゃない文章って敷居高いんじゃないかなぁと思うんだよな。
と好き勝手言ってはみたものの(笑)
今自分が書いてるのが非現実なことは起きないけどラノベみたいな文章なんだけど、個人的にはマリみてが理想系で頑張ってる。
他の皆も色々模索頑張って。
マリみて理想・・・百合かな? 読みたいな。
まぁ、いいとして、基本的にはストーリーは人が動いてナンボだと思うから、俺が書くのはラノベなのか。でも、今連載してるのは、ファンタジー戦記、戦記物は歴史に人が動かされる要素を考えるとラノベじゃないのかな?
>>104 自分のも、そういう最強要素はあるんだが・・・読者は見事にスルーしてる
まぁ書いてるこっちも、状況が揃わないと出てこないようにしてる、ってのもあるんだろうけど
けなげ、可愛い、この辺が主人公に対する読者の評価
追い込まれた時の破壊モードは、付加要素扱いらしい
まぁ他に一切手がないって時しか、そうならないのもあるんだろうが
なんで、そういうものも書き方ひとつと思われ
109がそうだとはいわないが
「戦記」と呼ぶにはあまりにもお粗末なものが
なろう、もといネット小説には多すぎると思う。
戦場を舞台にしていれば戦記というわけではないよ。
戦記は事実とのすり合わせが難しいからって第三次世界大戦(笑)はマジ勘弁。
大惨事世界大戦はもう飽きた。
というか、第三次世界大戦となると戦記ジャンルじゃなくてSFになるとおも。
戦記であるの?>第三次世界大戦
戦記というと、やっぱり中世世界が思い浮かぶんだけどな。ファンタジーな感じで。
>第三次世界大戦となると戦記ジャンルじゃなくてSFになる
その論法なら、
中世世界的ファンタジー→FT になっちゃうんだが?
自分で書いてて適当・曖昧すぎると思わないか?
中世世界的ファンタジー→FTだとなんかよくないのか?
例えば、それによって戦記ジャンルがなくなるということだとするならそれは誤解だ。
中世世界的ファンタジーで、なおかつ話の本筋が軍事や国家間の闘争、
クーデター(これも入るのかな?)だとするならそれは戦記になりえると思う。
ただ、そもそも戦記というジャンルが未だに理解できてないから曖昧なカテゴライズ
になっていることは自覚してる。
だって、過去の戦争をモチーフとした小説を書くなら歴史ないし伝記とすればいいし、
架空世界での出来事ならファンタジーにしたらいいと思ってるから。
そもそもそのジャンルに疎いんだ。それなのに、断定的なことを書いてすまなかった。
何が言いたいのか分からん。
ぶっちゃけファンタジーとかいってるなら、FTでいいんじゃまいか?
テンパリ過ぎてよくわかんない。読み手の気持ちで推敲希望
ジャンルにそこまで拘らなくていいんじゃないか?
作者がファンタジーって言うならファンタジーだし、戦記(架空戦記)と言うなら
それはそれで別に構わないでしょ。
一番分からないのが何故ウメさんが戦記なんてジャンルを作ったのかなんだが
わざわざ独立さすほどか?
そりゃ戦い主軸にしたお話に戦記カテゴリがあった方が探し易いからだろう。
そんな所にケチ付けていったら無茶苦茶シンプルなカテゴリ分けになって探し難いぞう〜
>>119 読み専からすると、ジャンルは細かい方が分かり易くていいよ。
ただ、初めてなろうの架空戦記を読んだときは「??」となったけど、
それもすぐに「ああ、なろうの架空戦記ってそういうことか」と気付いた。
でもどんなに細かいカテゴリがあっても
はみだすというかピッタリ来ないのってあるよね。
自分が今書いてるのがまさにそれで、一度カテチェンしたんだけど……
何度もカテチェンするのはやはり嫌がられるよなあ。
俺はファンタジー世界の戦記物だけども、結局はジャンルはファンタジーでカテゴリーに戦記といれておいたよ。
戦記って言うのは一般に実際の戦争を取り扱ったもののはずなんだが。
誰かつっこむと思ってたのに。
いやもうそれはいわないお約束になってるんだよ……
いっても虚しいだけだから。
なろうに限らず、多分ネット小説じゃ「戦記」も「架空戦記」も
ごく少数の冷害をのぞけば、ほとんどが
絵空事という意味での「ファンタジー」に含まれると思う。
冷害→例外
ついでだから追記。
多分書き手や読み手が、勘違いというか思い違いというか
認識が変わったのは、FTやSF辺りで「○○戦記」とかいうタイトルが
当たり前にあるからだと思う。
ガリア戦記……
ガリア戦記とかレイテ戦記は本来の意味での「戦記」ね。
ロードス島戦記とかアルスラーン戦記とか、有名どころでは
ゲド戦記とかが、今話題になってる例だな。
架空戦記はローレライとか。
未読だが、架空とはいえ戦記小説としては
イマイチご都合主義という批判があるね。
なるほど、カテゴリーでファンタジー+戦記で検索すると80くらいの作品が出るけど、厳密な意味で言えば殆どは間違い?
企画通から言わせてもらうと五分は良企画だな。主催者が良識もってるし、参加者の気配りもしてる。書き手としては宣伝してほしいってのも本音だから、そこらへん理解していると思う。それに比べて覆面は×だった
↑創文板のスレ見てない人、荒らしコピペなので気にしないでね。
↑
主催者の一号様、アミバ&自演乙
ID…
>>130 =
>>132 自演と自白している様に見えず、
主催者自演疑惑をかもしだそうとしている様に見えるのは自分だけなのだろうか?
自演と自白している様に見えないというのには同意。
単にID板だってことを忘れてるに一票。
136 :
この名無しがすごい!:2008/10/24(金) 01:36:13 ID:GomnLGfz
132は131を指してるじゃないのww
え、もちろんそうじゃないの?
>>136 どうでもいいが、wwって二つにするのはクセか?
なろう通から言わせてもらうと秘密基地は良サイトだな。管理人が良識もってるし、訪問作家の気配りもしてる。書き手としては宣伝してほしいってのも本音だから、そこらへん理解していると思う。それに比べてこのスレは×だった
つまり、133が言いたかったのは「41Gf1YO4=荒らし」
138が言いたいのは「41Gf1YO4=GomnLGfz」ってことか?
最近プロバイダ規制多いなorz
喪前らそんなことより異界の魔術士が日アクセス1万突破してたぞ?
純粋に聞きたいんだが日に1万アクセスする規模ってどうなんだろう?
オンライン小説的には有名なの?自サイトとか他投稿サイトとか詳しく知らないからわからないんだが。
探索サイトとかのランキング1位とかにもなってるしなろうトップでも1位だし、わんさか人が来るんだろうなぁー。
書いてる人も知識抱負なおっさんみたいだし文才の経験値もあるんだろうな。
なろうで1位になって満足するんじゃなく本格的にライトノベル作家になろうとか考えてないのかなぁ。
どのスレがなろうの本スレなのか判らないから此処で訊かせてもらうが、
なろうの人間ていうのは、どうしてなろう以外のスレでも身内同士の雑談を始めるんだ?
どうして雑談スレをいくつも立てるんだ?
なろうの人間はよほど雑談好きで、もしかしてスレチという概念がないのか??
スレが多いのは派閥が多いから。
本スレは一応創文板のスレだが、晒しヲチなんでもありの無法状態で、
ネトヲチあたりがお似合いの糞スレ。
せめてIDくらい欲しいと分派したのがここ。大して変わらんけどね。
同人版とかにもあるらしいが、二次とかよくわからん。
どこでもやることが同じなのは、ユーザのモラルが低いから。
夜中に公園で騒ぐガキみたいなもんで、仲間見つけて楽しくやれりゃ
人の迷惑なんか度外視って世代が多いからだろうな。
>>145 なるほど。
なろうにはなろうの棲み分けがあるんだ。
そうやって親切丁寧にレスつけるところをみると、
ユーザーの大半がモラルが低いというわけではないんだろうな
本スレ、普通に凸したりしてるから、ネトヲチに行ったらローカルルール違反で叩かれるだろうなー
>>144 余程そのスレチだったなろう民が迷惑をかけたんだろうな、自分からも本当にすまないと言いたい。
なろう民は圧倒的に10代の人口が多いから、基本的な思慮が欠けている人が多いかも知れないんだ。
気を悪くしないでくればb
迷惑かけてるのが10代とは限らないけどな……
赤ん坊のような中年が増えているなんて言われる世の中だ
自制が効いていないのは、むしろオッサンオバサンなのかも知れないぜ
なろう自体、投稿サイトで一番なくらい登録者が多いんじゃないのか?
しかもケータイ小説から縦書きまで対応し、パソコンからも編集がすごくしやすいから、
人数だけでなく登録者の年齢層の幅も広いと思う。
なろうサイト内での掲示板見ても、ギャルっぽいのから、プロ目指す真面目な人まで多種多様だし…。
だから考え方も行動も多様化していて、2ちゃんの使い方もサイト自体の使い方も収拾つかなくなっているのかも。
その人数の大規模さが魅力で、自分なんかは使わせてもらっているのだが。
なろうスレの住人はなろうスレから2ちゃんに入った奴が多いと思う
しばらく本スレ覗いてないから今は知らないけど、
昔は普通に(笑)とか出てきて雰囲気が結構異質だった
そこから入った人は、他スレでの空気が嫁ないんじゃないか
まぁここでも別のスレでもだが、たまにそんな議論の応酬伸ばさないでもいいんじゃないか?
みたいなのムキになってるのか知らないが続け合ったりしてるもんな。
まぁそういうのの積み重ねがスレッドを形作るとも言えるけど、たまに見てても意味の無い(後から見ても何も参考にならない)
やり取りとかあるしな。
人によって、どれが意味のあるもので、何が参考になるかは分からないから。
>>152 何を言ってるのかよくわからないが、
自分のレスを棚に上げて恥かしげも無く語れるところはうらやますぃ
基地がい10代が増え、なろうの質は低下
良作作家はやめていくか登録のみで新作などはアップしなくなってしまった
そのころ、そういう作家を叩きまくってたやつらは現状をどう思うのか?
マルチ乙。
そういうネタは向こうでのみ振っておけ。
156のバーカ
159 :
この名無しがすごい!:2008/10/28(火) 21:02:00 ID:+xtXjB0n
過疎w
面白い架空戦記ないかなぁ。
意外に下位の方にあるのかな。オススメ板は荒れてるし…
今回の覆面作者の代表作でも簡単にプレビューしていくかい?
俺いくつか読んだし。
よろしこW
おいら創芸スレで所望して、言い出しっぺの責任で
自分でも何編か書いたんだけど、嫌がられちゃってさ……
>>160 どんな架空戦記だ?
オススメの方でもちょっと前のスレで紹介されていたぞ。
作品のプレビュー。
一応上から五つを独自の方法でやってみたよ。へたくそでごめんねーーーーー
kaの人の作品:余命交換のレビュー
一読して思ったのは星新一みたいだなと言うこと。登場人物の言動や物語の流れ、
落ちなど星新一のショートショートを思わせるものだった。
文章は読みやすく、また内容も理解しやすいと思う。
カの人の作品:ルンペン坊主のレビュー
坊主のキャラクターが素晴らしい。憎めない奴なのである。詐欺師なのに。
意外とお馬鹿で、簡単にぼろを出してしまう。内容は筒井康隆のコメディを思わせるものだった。落ちがいかにもらしい。
ここにエロスと破滅的な暴力とが加わっていよいよ話が暴走すれば、筒井康隆のような文章になるような気がした。
工の人の作品:御徒町フィーバーのレビュー
快活な文章、物語が印象的。少しばかりあくの強いキャラクターがいる模様。
が、馬鹿みたいにキャラクターが暴走すると言うわけでもないみたい。ほどほどな落ち着きを持った文章だと思った。
ライト系かな?読みやすかった。
辻の人の作品:独りぼっちのセカイのレビュー
しんみりとした独白系の文章。暗さが立ち込めるというよりは底にたまっているような
感覚になる物語ではないだろうかと思った。
この人もライト系かな。読みやすい。
ドの人の作品:星の友達のレビュー
キャラクター色の強い文章。ぐいぐいとのりのいいキャラクターが物語を運ぶ感じ。毒吐き系の一人称。
軽さが今までの中ではもっとも現れていたように思える。
とてもライト系。自分はちょっと苦手。
おま……乙!
乙ノシ
開催まであと1日切ったね。
予習せねばと思うんだが、自分は長編読むのが苦手。
あとホラーも。
空組だとカと辻とドと牧の人の短編読んだ。
kaの人は☆氏っぽいってことは、特に怖くはないのかな?
それだと読んでみようかな。
ハの人もホラーだけど、読んだら感想よろw
も。オコラレルトオモッテタ。
空の続き。
ハの人の作品:奴は四角(よんかど)にいるのレビュー
面白い発想をするなと思った。競馬とホラーのミックス。想定外ですってな感じ。
文章は落ち着いてる。読ませる。一話しか読んでいないのだけれど、続きが気になる書き方だった。
Bの人の作品:夜明けの月のレビュー
ラノベっぽい。まあ、戦闘シーンだけしか見てないから断定は出来ないけれど。王道ファンタジーになるのだろうか、
ギルドやらなんやらくすぐるキーワードを見つけることが出来た。文章は落ち着いている。少なくとも、
一人称にありがちな自己陶酔は見なくて済みそう。
ただ自分には少々合わないような気がした。
牧の人の作品:君は知らないのレビュー
プレ覆の時の作品。少女マンガっぽい恋愛感だなと思う。ただし、ワーキャーうるさい少女マンガじゃない。
喪失を前提とした、静かな恋の物語だと思う。漫画家で言うと、宇仁田ゆみが持つ独特の空気に似ていると思う
(知らない人ごめんね。大好きな漫画家なんだ)。氏が喪失の物語を書くと、こんな感じになりそうだと思った。
ミの人の作品:Be Anbitious!!のレビュー
これまた少女マンガっぽい作品。ただしその空気はがらりと変わる。キャラクターがどんどん走っていく方のマンガだ。
軽さと主人公の吐露による内的な悩みとかが見られそう。さっくり楽しむ感じ。
文章は人それぞれ許容範囲が違うと思う。
雪の人の作品:ノーベルにこんにちはのレビュー
今までとは違う意味でキャラクターが立っている作品。物語のためにこのキャラクターが必要なんだと思わせてくれる
内容だと思った。文章は極めて平易。すらすらと読めると思う。続きをどんどん読んでいけそうだなと思った。
ここまで。黒は……やらないかも。
乙!
これって、企画に備えて全部読んでの?
自分は、あまり企画に興味がない人間だから作者とかさっぱり分からないけど、
それでも素直に大したものだと思ったよ。
そこまで楽しみしてるなら盛り上がるとイイね。
>>168 長編は最初の一、二話分だけ。だから憶測ばかり並べてる。
ゴメンヨ
>>164=
>>167 乙!
愛あるレビューに惚れた
じゃあここらで主催の書き手としての実r(ry
それは冗談としても、黒ブロック開催前に余裕があれば黒のも見てみたい
レビュアー氏乙v
どうせなら黒もやってくれーw
>>168 レビュアー氏じゃないけど、覆面は「覆面」であるがゆえに
他の企画とは違う楽しみがあるよ。
作家に対する予断とか思いこみなしで、純粋に作品を楽しめるからね。
2号氏は正体晒してるから、読もうと思えば読めると思う。
1号氏はナゾのまま……ただサイトの作りや対応からして大人っぽいな。
ちゃんと仕事してる社会人って感じ。
社会人としての位置と作家としての力量とはまた別だろうけど。
……黒のレビューはしないと思ったの?んなわけないじゃーんw
てなわけで、独りよがりでごめんねーーーーーーー
葵の人の作品:センチメンタルグレーのレビュー
ちょっと変わった恋愛小説のお話。くどくない描写にも関わらず、味わい深い作品に仕上がっている。
失恋なのだけれど、一歩前へ踏み出す力強さがあるのは素敵だなと思った。色の使い方が素晴らしい。
まさに、登場人物にぴたりとはまった配色だろうと思う。練りに練られた作品ではないだろうかと思った。
あの人の作品:訪れる人のレビュー
プレ覆時の作品。静の文章を用いた話だと思う。静のファンタジーを書いた物語。読むと、降っていないのに
雨の空気を感じることが出来るのではないだろうか。上質な和菓子のような、また古い茅葺の母屋のような
趣のある空気に浸れると思う。落ち着いたお話だった。
きの人の作品:空に落ちる。のレビュー
またまたマンガっぽい作品。そしてこれまた毛色の違う作品。色で言うならどこまでも透明な冷たい青。
そんな青春を描いた作品のように思える。キラキラしてるけれど、とても脆くて危うい。ガラスじゃない。
ガラスよりももっと蠢く胎動があるのに、もっと冷たい。そんな大人が描く十代の女の子の精神って感じを強く受けた。
独白系の、主人公の中からのぞく物語。
霧の人の作品:オレの部屋のレビュー
軽快さ抜群。のりのりで読み進んでいくお話。ころころと一癖も二癖もあるキャラクター達がどんどんあふれ出て、
どたばた転がって進んでいくような印象を受けた。張り詰めることなく読める、御手軽な作品だと思う。
文章は毒吐く系の一人称。
椎の人の作品:虚構の世界〜Archetype〜のレビュー
文章にどことなく恩田陸っぽさを感じた。三人称。重厚なひしひしと物語は動き出してしまっているような、
そんな不安を感じさせる書き方だと思った。それぞれ特徴のある普通な少年少女たちがこれからどうなるのか、
あらすじを見ると落ち込みそうになる。ダークな気分に浸りたい時にいいような気がする。
高いコンクリート塀に囲まれた場所のような陰鬱さがあると思う。
おま…心底乙!
続きまってるお!
松の人の作品:オーリローリのレビュー
なんとスロースターターな物語だろう。人物は出てくるし、のっけから会話が主流にも関わらず、
一話二話読んだだけではこの作品には引き込まれないのではないだろうかと思った。
よく言えば淡白、悪く言ってしまえば特徴がなさ過ぎる出だしかなと思った。が、数話読んでみると
段々と興味をそそられる。先が気になってくる。面白い文章だと思った。三人称。人物は偏狭性があるみたい。
俊の人の作品:監獄街のレビュー
比喩が端的で美しい作品だと思った。出だしの一文「濃紺の海原に、陽光がナイフのように突き刺さる。」が好き。
陰鬱とした暴力と激しい闘争の物語のようだが、どうなるのだろうか。気になるところだ。人物は基本的に辛辣。
背景描写もそうだが、人物の言葉選びによって世界観を作り上げている作品だと思った。三人称。
オイルと排煙の臭いが感じられるような感じ。
マの人の作品:白蝶夢のレビュー
なんとまあ抽象的な物語だなあと思った。印象的な場面はいくつか浮ぶものの、なんとなく奇妙で不思議な世界観を
作り出している作品だった。ただ、読んでいてぎゅっと来るような感覚があった。切なさとかそういうものではない、
ぎゅっとする感覚。とにかく、よく分からない話だった。一人称。
街の人の作品:fly fly flyのレビュー
面白そうな設定の物語だ。端的で親しみの持てる文章が読みやすく、引き込まれてしまいそうになる。これから先
どういった物語が紡がれるのか、非常に気になる作品だった。ただ、如何せん一話一話が短すぎるような気がする。
出だしはテンポよく、と言うのは分かるがもったいない。一人称。
○の人の作品:男の料理番組のレビュー
何も言うまい。
難しいね、レビューって。これでおしまい。
乙!待ってたお!
○の人の短さが俺の興味を誘った……
だが、読んだら負けな気もするのはなぜか。
乙〜
あと3時間半か。
楽しみ〜
覆面キター━(゚∀゚)━!!
さあみんな!せっせとレビューを書くんだ!
イヤカイテクダサイオナガイシマス……(*´Д`)
178 :
168:2008/10/31(金) 01:29:25 ID:7XNUGH/u
>>171 亀
自分の場合、そもそも面白かった作品名は覚えても、作者名を覚えないから作者に対する思い込みはないんだ。
けど、覆面企画が面白いんだろうな、というのはなんとなく伝わったよw
全部、とは言えないけど、明日にでもちょっと読んでみるノシ
ふと思った。今回のキーワードって、前ここで案を出した「夜」から取っているんじゃないかと。
夜って黒い空だもんね。考えすぎだろうか。
あと前々から思ってたけど、折角ハロウィンに重なってるのに全然らしい作品がないよねw
難しいと思うけれどさ
まあ黒には出てくるかも知れないよw
>ハロウィンネタ
自分参加者だけど、ハロウィンに全く馴染みがない。
だからテーマがもし「ハロウィン」になるなら、
参加は出来ないなと最初から思ってたよ。
テーマが夜なら良かったなあ。
無慈悲な女王を書いたのにw
>>180 普通に書いたらいいんじゃーん
さて、悩みどころだ。先に本文を読むべきか、レビューを見るべきか。
本文からだよなあ
レビューから先に見たら、
本の後書きから読むようなものだろw
ぜひ本文からおながいします
>>181 「無慈悲な女王」ってのはもじりだよw
SFの古典に「月は無慈悲な夜の女王」ってタイトルがある。
SF板のデフォ名にもなってるw
おお、覆面絵師1作目やっと来た
だんだんと覆面企画参加してるのが多くなってきたね〜
推理もレビューも増えてるしあとは回答を待つばかりか・・・
>>184 やばい、絵師のコーナーがあるの忘れてたわ。
なにげにケータイの待ち受けの存在もあるんだよな。
隠れた企画多し、だね
供述調書読んだ
余計分からなくなって凹んだorz
覆面黒始まったね
推理・レビュー板のデザインまで違うんだ
凝ってるな〜
というか黒推理板を見てると、頭が余計グルグルしてくるw
私はレビュー板で目を射られたよw
向こうの前スレ、あのらんちき騒ぎは何だったんだ……
みんな読みに行ったのか、騒ぎ疲れて寝ちゃったのか一気に静かになったw
いいタイミングで黒始まってヨカッタヨカッタ。
それにしても静かすぎないかw
いや、今はパク定義で盛り上がってるからだろうけど…
ぶっちゃけ力が入ってるのは認めるが、
あまりに似た印象の話ばかりでがっかり。
安易すぎだろ。自分が死にネタに敏感なのも認めるが。
なろうの登録作あんまり読めてないんだが、
安易な死にネタがさぞや氾濫してるんだろうなあと思ってしまった。
安易な死にネタ、安易じゃない死にネタ
その違いって何?
必然性があればいいのだろうか
はたしてどれくらいの?
黒はまだ読めてないのだけど、
>>191を見て疑問に思った。
自分では死にネタ書かないが(毛嫌いしてるわけではない)
書籍マンガアニメドラマ、なろうに限らず氾濫していると思うよ。
黒に限って言えば、「暗室」は死そのものをテーマに据えた佳作だと思う。
「残像」は三人称での思い入れを排した運びもあって
こういうストーリーだと納得できる。
「鴉」がギリギリ許容範囲。別の部分は拙いけど、書き手の意欲を感じた。
「未来」と「日傘」はチープとしか。
ごめん、個別作品について聞くつもりじゃなかった。
覆面が始まってから、安易死にネタ大杉って連呼されてるので
参加者がなんだか可哀想になっちゃったんだよw
戦争ならOKで交通事故はダメなのか、とかさ。
>>193を見ると、
作品内で納得できる扱われ方をすれば、安易と受け止めないって事だね。
個別評価については、すまないが一旦忘れることにする。
先入観を持ちたくないので。
必然性というか、作品の中で「死」をどう扱うか、じゃないかなあ。
その辺り、作者の人生経験とか大げさな言い方すれば死生観みたいなので左右されるかも。
いや年齢くってればいいというんじゃなくて。
例え作者が十代でも十代なりに借り物でない言葉で表現してるなと感じられれば死にネタにも重みが出ると思うよ
これも向こうの板のことで悪いけど、書き手側にもジレンマあるみたいな書き込みあったね。
良くも悪くも「死」はインパクトが強い。
これだけは明白になった気がする。
いやそれは自明の理でしょう。
だからこそ、安易に扱われやすいんだよ。
人が死ねばそれだけで、それなりのインパクトが出るから。
>作者の人生経験とか大げさな言い方すれば死生観みたいなので左右されるかも
これは「作者」を「読者」と読みかえても同様だと思う。
すごく大事に取り扱わなきゃいけないものだと思うんだ、「死」って。
だから本スレの某のように、「書きやすい」なんて理由で書いて欲しくない。
そもそも死が「書きやすい」って、あり得ないだろう。
そう思うから、死にネタにはどうしても厳しくなっちゃうよ。
これは個人的な感情なので異論反論大いにあると思うし、
それが当然だということも理解してるけど、まあ個人的なスタンスはそういう感じ。
>>194に対しては、配慮が無くてごめんなさい。
しかしさあ、こうも考えられないかな。
大事に扱わなければいけないテーマであるからこそ、覆面のような実力本意の企画に用いたって。
それはいわば「書きやすい」からだと思う。
でも同時に真剣に向かうからこそ生まれてくる「書きやすさ」なのかもしれないって。
想像に過ぎないけれどね。けどさ、作品書いた作者達は頑張ったんだろうからさ、
死にネタ多すぎでなんちゃらってのがちょっと言われすぎてるかなって思ってしまうんだ。
>>197の言うことは尤もだし、よく分かるけれど。
それに死を扱っているといってもそれぞれ形の違う死だしね。一括りにしてしまうのはどうかと思うんだ。
>>197 謝らなくていいよ〜
>>198 >一括りにしてしまうのはどうかと思うんだ。
うん、同じことを思ってた。
さあ、サクッと仕事片付けて今夜は黒をじっくり読むぞ。
楽しみだ。
死亡ネタは特に恋愛系やホラー系の結末として用意するのが楽
それでなくても思いつきやすい傾向なんだから多くなるのは仕方ない
ありきたりでもいいからしっかりオチをつけてもらいたい
不思議なことがありましたってだけじゃ、読む価値もない
遊離は評判高いようだけど、その理由でイマイチなんだよな
成長した遊離が現れたのも個人的にはマイナスだった
これは全く私的な趣味だけど
俺もそれはオモタ
ラストでちっこいままのユウリが出てきて
主人公に「あそぼー」とか言って闇に誘うほうが萌え……
すまん 個人的趣味だ
>>203的には、おれ少女のカイはどうだ?
偶然だろうけど、丁度遊離と同い年なんだよな。
10才ってのは、ある意味象徴的な年齢なのかなあ。
幼女と少女の狭間というか。
>>204 カイは綺麗に書かれすぎて現実感が無いんだよ
そういうキャラといえばそこまでなんだが
リアル10才女の子は怖いぞ
いろいろ黒いことも考えるようになるし
そういう意味ではボーダーの年齢かもしれない
創作の中では活躍させやすい年齢だと思う
>カイは綺麗に書かれすぎて現実感が無い
なるほどなあ。
自分は実は白はわりと好きな話なんだけど、ある種のそれこそ綺麗なお伽話と思って読んだから
綺麗すぎるのも現実感ないのもあんまり気にならなかったや。
レビューで「はっきり習わしについて明記した方が吉」とあったけど、
これはっきり書くと幼児性交の慣習ってことだよね?
カトの「作者歴史精通度」ってのが意味不明だったんだが、TRICK氏のレビューで
ようやく意味がわかったよ。黒いとか闇とかって評される理由も。
まあ全年齢対象ではそこらへんぼやかすのが吉だし、
作者も苦心したところだろう
ただ、俺的にはカイを「浄める存在」なんて聖女のごとく描いて欲しくはなかったな
やっぱり五千文字の掌編じゃ消化しきれない題材だよ
どこかで長編として書いてもらいたい
黒悪い意味で混沌としてきたな。
レビューもそろそろ笑えなくなってきたし、
創芸板のスレもグダグダ。しばらくここに避難させてくれ。
やはりあれかな。
毎度言われることだが、嵐・煽り耐性が極端に低いのが原因?
それともなろう民が総体として祭り好きなのか?
もちろんこの場合の「なろう民」には、圧倒多数を占めてるはずの
Silent Majorityは含まれない訳だけれど。
煽り耐性なさすぎだなあとは思います。
真面目な人が多いんですかね。
>>208 個人的にはべつにレビュー酷くないと思うけど。ちょっと濃いキャラクターを装っているだけじゃないかな。
というか、そのように思うようになった原因が分からないからどうにも言えないのだけれどね。
そもそも創芸板のスレはあんな流れになりやすい土壌だったんだしさ。
混沌は悪いことではないよ。
貴腐人はちょっとアレだが、まだ笑って流せるレベルだ。
企画はお祭りと思って騒ぎたい連中もいるだろうし、
ひと騒ぎしたら飽きて落ち着くだろう。
なろう民がみんなお行儀よく整然と語るようになったら
それはそれで気持ち悪いぞ。
すまんシャレのわからん人間なんだ、俺は。
煽り耐性は他スレで鍛えられまくったが、悪ノリとかはダメだ。
酷いとかじゃなく、
>濃いキャラクターを装っ
たレビュアーが続けざまに沸いて、げっそりしたってだけだ。
なんていうか、キャラ作って他人の庭で自己主張してるようなさ。
元々物書きって自己愛の塊だよなあと思ってたから、ちょっとこう、イラッとね…
明後日の方向に叩いてるレビューがないのがまだしもかな。
> 真面目な人が多いんですかね。
真面目なのと耐性は関係ないと思うよ。器は関係あると思うが。
ノリに対する器が俺は極端に小さいのかもな。
>なろう民がみんなお行儀よく整然と語るようになったら
>それはそれで気持ち悪いぞ。
気持ち悪くてもいい!
俺はその状態を切に願うぞw
ノリに対する器が小さいなんて思わんよ
>>212 >キャラ作って他人の庭で自己主張してるような
匿名性のある投稿サイトでさらに覆面を被るという企画ゆえに
そういうノリが出てきたのかもしれんね。
自分のようにぬるく笑って読み流す輩がいる一方で
あなたのようにげっそりする人もいる 人それぞれだ
ただ、ユーモアは場を和ませるが度の過ぎたフザケは人を不愉快にさせる、とは思う。
難しい度合いだね。万人が万人とも同じ尺度を持っていないんだもの、仕方がないものなんだろう。
まあ、笑って済まそうじゃないか。適当に流してのらりくらりとしてるのが一番楽だよ。
>ただ、ユーモアは場を和ませるが度の過ぎたフザケは人を不愉快にさせる、とは思う。
同意するよ。どこであってもその通りだからさ。
なあ創芸スレ、空が終わった頃から流れが変過ぎないか?
夜になると
BIRUSU血祭り
俊衛門血祭り
そんで今夜はカトが血祭りだ。
いくら
>あんな流れになりやすい土壌
とはいえ、ちょっと異様だよ。
覆面を好ましく思わない人もいるってことじゃない?
覆面始まるとスレがまったりするから嫌なんだよ荒らしはさ。
愉快な流れじゃあないが
血祭りってのもオオゲサじゃないか?
その都度ここで論じあうのも、何かヘンな気がするよ
スルー耐性なさすぎ
>>216 いや、まだ大人しいほうだろ
前に荒れた時に比べたら……
おそらく、覆面企画の話がスレを占拠しているのが嫌な人間や、作者に私怨のある人間が、
作者が覆面取ったのを機会に叩きはじめてるんだと
こんな話をしてたら、多分、向こうのスレで茶化されるとは思うけどね
あまりこの話題は伸ばさないほうがいい
燃料にしかならない
>>216 自分もそう思う。
変な住民がいきなり来たとしか思えないんだけど……
開催前に作者ヲチとかチャットヲチしていた荒らしの人とかが、
我慢できなくなったって感じなのかと思ってる。
結局作品云々じゃなくて、たたきたいだけとしか思えない。
ごめん
>その都度ここで論じあうのも、何かヘンな気がする
> 燃料にしかならない
その通りかも知れない。
なんていうか、今回の一連の叩きが
いつも唐突に始まるのが気持ち悪かったんだ。
向こうじゃ自演し放題だから、多分ひとりかふたりのマッチポンプだと
思うんだけど、正直基地を見てるみたいで…
気を取り直して……
もう黒は投票した?
あと一日だしレビューも推理ももう動きそうもないね。
順位発表になったらまた荒れるのかなとか考えると
ちょっとうんざりしてくるんだけど
同率1位とか2位とかがいた場合、順位ってどうなるんだろう?
1位が二人いたら2位がなくて3位だけなのかな?
投票したけど2作品だけ。
ブンガク色強い地味なやつw
普通同率一位二人がいたら二位はなし、だろうと思うが
まあそこいらは管理人ズにお任せ
それより全体の投票数が空の時より少ないかもと気になる
俺も投票してくるノシ
応援の意味もかねて複数にすんべ。
自分もブンガクにしたw
文学系、作家は誰なんだろうね。
ひとりはガチっぽいがあとのふたりがわからん。
わからん……推理はさっぱりだ。
FAは諦めた 粗品は気になるがw
>>225 文学系ってどの作品?
暗室以外だとどれが該当しているのかさえわからん
ラノベ度 すみクロ 魔王日記
|
|
| 残像 ジェット
| 黒髪 未来
|
| 遊離
| 黒を連れて
| 暗室 白
ブンガク度
創芸スレで出たレーティングw
中間のジェットや黒髪、未来あたりが
人によってレートが異なるらしい
山勘でFAだしてみたらいいんじゃないか
運が良かったら当たるかもしれないし
>>229 企画/BBSの 推理FA をクリックすべし
>後日粗品過ぎる粗品ページを開通する予定です。
思わせぶりだ……罪だぜ管理人ズ
俺的レーティング
ラノベ度 魔王日記
| すみクロ
| 黒髪 遊離
| 残像 ジェット 白
|
| 黒を連れて
| 未来
|
| 暗室
ブンガク度
ただ、ラノベ側だと質が悪いとか、趣味じゃないというわけではない。
全体的に及第点はいってる作品が多いかと思う(空と比較すると)。
> 全体的に及第点はいってる作品が多いかと思う(空と比較すると)
厳しいなw
空も黒もなろう全体からすれば明らかにレベル高いと思うよ。
なんていうか、「平均点以下」がいない。
黒の方が真面目にテーマに取り組んでる感はあるかな。
両方死にネタが多かったのには辟易したけどw
>>223 >全体の投票数が空の時より少ないかもと気になる
大丈夫だ、空の時だって少なかったから
安心汁!
……違うかw
プレと比べてどれくらい増えたんだろうな<全体の投票数
覆面企画の性質上&公表しないあたり、全体の票数は多くはないと予想するが、投票数がもっと増えればいわゆる「ネット小説」らしいのに票が集まるのかなとは思った。
どの作品がいいとか悪いとかではなくて、なろうとかの傾向を見て。
だから票数が少ないと、精度としては別として、ネットでは埋もれがちな作風に注目が集まるのは面白いと思う。
>「ネット小説」らしいのに票が集まるのかな
王女と騎士とかか?w
あれにはぶっちゃけ驚いたクチだが…
企画作を読む層、というのがなろうのマスからは少し外れてるんだろう。
その上作者が匿名の覆面だから、原則として組織票が動かないしな。
>>231 ありがとん。
なんだろ、何があるんだろ?気になって小説も書けないYO!
私怨と勘ぐるのは勝手だが、俊衛門血祭りは違うだろ。
あっちで叩かれていたのは残像であって俊衛門じゃない。
それなのに暫定で「俊衛門=残像作者」となり、俊衛門が叩かれているように見えるだけ。
作者開示がされていない時期に叩かれている以上、作品への素直な感想と取るべきだろう。
自分はあれは「俊衛門=残像作者」という予断のもとに
行われた叩きだと思ってる。
仮に開示された後だったとしても、作者が俊衛門でなければ
叩きは起こらなかったと確信してる。
なんか時制が変だな。
こういう場合は
「仮に開示された後だとすれば、作者が俊衛門でなければ
叩きは起こらないと確信してる。」が正しいのかな?
俺は
>>238の言ってる事の方に説得力を感じる
ただ
>作品への素直な感想と取るべきだろう
というのはちょっと違う気がする
ありゃどう見ても素直じゃない
あと俊衛門に限らずBIRUSUもカトも、自分は私怨とは思ってないよ。
単にビッグネームで叩きやすかっただけだろう。ただの愉快犯だ。
三人とも打たれ強そうだしね。
おにゃのこじゃなければ安心して叩けるって訳だ。
239のように考えるのは、それが根拠。
てか、まだそんな下らないこと話してんのか
向こうで起きたことをこっちで論議するな
ヲチスレと変わらないだろうが
Y8njHEP4の書き込みは予断だとか女作者だとか、余計なことが多い
事実としてあるのは
・BIRUSU、カトラスの叩きは作者開示後で、開示前は概ね好評
・創文板で残像が叩かれた
・創文板、推理板で俊衛門が残像の作者と推理されている
・残像たたきは作者開示前
・作者の性別は叩き発生時点で不明
本人と主催しか知らないはずのことが多いのに
どうして「おにゃのこじゃなければ安心して叩けるって訳だ。」
という結論がでるのか?
>おにゃのこじゃなければ
ってとこは、一言多いだろうけど、
それ以外は、
>>239も
>>244も、ほぼ同義なんじゃないの?
叩きの理由を推測するのは無意味だと思う
叩きは叩きでしかないんだから
蒸し返してスマン
>>243
と、いうわけで
オイラが寝落ちしてる間にここはヲチスレと化しましたw
おはよーおまいら
そんな時間まで起きてて大丈夫かー?
今日は最終日だから祭りに向けて体力温存しとけよー
さて、ドリーKみたいな波乱はあるのだろうか。
ドリーKってあれだよね、今までと書き方が変わったんだよね。
ドリーKはよく知らんが覆面用に既作品とは書き方変えた作者いるかもな
作者開示した時にエェエエ〜と驚かせて欲しいもんだ
ドリーは私は野良猫だと思ったよ。
といっても田宮のサジェスチョンによるんだけどw
だから田宮が外したっていうのがすごく意外だった。
黒はもバレなかったで賞はわからんが
バレバレ賞は確実に何人かいそうだねw
ふと思ったけど、漫画雑誌に例えると
巻頭/残像
センターカラー/ジェット
センターカラー2/未来
巻末/暗室
って感じかな。
アンケ順でない雑誌の場合ねw
漫画雑誌でも青年誌だろうね。少年誌ではない。
ストーリーが子供向けじゃないからね。
ラノベも少ないし。
ブンガクであることがスレ的に評価されているみたいだけど、
魔王もすみクロもジェットも残像も面白かったと思う。
ラノベだからテーマに取り組んでいないとも思わないし。
ここんとこブンガクすなわち良しみたいな意見誘導が感じられるんだよなぁ。
自分には書けない、という意味でブンガク書く人は尊敬する
個人的には良しというより凄いかな
うーん自分はブンガクw系らしいけど、(本人はエンターティメントのつもりなんだが)
残念ながらスレ全体としてはブンガク良、ラノベ駄って評価にはなってないと思うが。
残像は元々堂々のスレ的大本命なんだし。
それに人によってどれがブンガクかなんて違うんじゃないの。
暗室は一致してるようだが、上の方でジェットをブンガク寄りに
カテゴライズしてた人がいたような気がするよ。
>ラノベだからテーマに取り組んでいない
スレの誰もそんなこといってないんじゃない?
こんなこと書いちゃう253の方が誘導に感じちゃうよ。
まあ結局は楽しめた者、面白く思えたってのが一番だよ。
他の意見は気になるかもしれないけどさ、感じた自分にとっては面白かったんだ、それでいいと思う。
いろいろと歯がゆいところはあるかもしれないけどさw
レビュー覧、昨夜からPROMISEが孤軍奮闘してるw
書いてることもなかなか当を得ているし、何より義理堅いw
でも本人昨夜は頭が沸いてて気づかなかったようだけど
身バレ大丈夫なのかなあ。
なろうで好感抱いた数多くはない書き手のひとりなんだが。
ばれないと思うけれど
バレないならそれに越したことはないよ。
あとまあ、バレても本人が気にしない限りは
どってこともないんだし。
プロミスレビュー完走おめでとう&オツカレ〜!
開示まであと5時間か…
黒作者だが、1号残業で開示が遅れるそうだ
向こう板、12:00過ぎたら騒ぐヤシがいるんだろうなあ
知らせるべきか……
いらんお世話なのか……
べつに知らせなくていいと思うよ。
というか、遅れてるんだね〜。
管理人は大変だ。
公開始まってるぞ?!
うわあ……めっちゃ大荒れ……
覆面終わったね。
個人的に、色々収穫のあった企画だった。
一番の収穫は松果氏。
これまで読んだことがなかったけど、自薦作を読んで
いい作家だなあと思って注目してた。
黒の参加作が自分が抱いたイメージ通りの作品ですごく嬉しかった。
松果氏も当てはまるんだけど、
作家の本質みたいなものもかいま見えて面白かった。
カトラス氏の抽斗の多さはやはり伊達じゃないなあとか
俊衛門氏はやはり(自分はそうは思ってなかったけど)技巧派だったか、とか。
あと○氏はお見事だったな。
自分はスレのご多聞に漏れず、空は虹、黒は残像(もしくは暗室)が来ると思ってた。
ぶっちゃけ両方瑕疵は多いんだけど、華があって読ませる力があると思ったから。
実力派の評判に違わない作家だったなと思った。
その意味ではマグロ頭氏もお見事。
今回順位を公表してる作家が多かったけど
黒をつれての6位は失礼ながらスレ的評判からは順当として
(黒をつれてが平均、という言葉通りの中間位)
しろがねの2票(同率最下位じゃなかったとしても、間違いなく底辺)、
遊離の最下位はかなり意外だった。
2作とも自分の中ではそれなりに評価してたんで……
でもこれで6人の位置がはっきりしたので、残る4人の順位もなんとなく見える気がする。
プレと空ではわからなかったけど、黒では読者の評価基準というのが
何となく見えたのも収穫のひとつ。
黒は順位的には順当だろう1から5位まではどれがきてもおかしくないくらいレベルは高い。一方空は虹は文句ないけど、二位のはどうかな?と思う。ミジンコの方がいいのになぁと個人的には思った。
とは言え、実際投票が多かった=いい作品と感じた読者が多かったゆえの二位だしな。
覆面による投票結果は、現状一番信頼がおけるものだろうし。
空の二位は正直自分にも良くない意味で(しかも二重に)意外だっだったけど
自分じゃない読者にとっては面白かったんだろう。
そこは認めないと。
俊衛門氏はどこかでプロ志望と読んだ気がするんだけど
それだともう一皮剥けないと厳しいかもと思った。
なまじ技巧があるだけに、そこに胡座をかいちゃってる印象。
覆面って複数投票ありだからじゃないか>空2位
虹に入れたやつが、同じ路線のシリアス系空に投票するとは思えない。
逆もしかり。
その中で本命シリアスの次の投票として空2位が来たんじゃないかと思う。
万人になんとなく好かれるってのもある種才能。
>同じ路線のシリアス系空に投票するとは思えない
そう?
自分は同じ系統にいれちゃうなあ。だってその系統が好きなんだもん。
無冠でありながら名を知らしめたミジンコに乾杯!
キャラは痛かったがな……>ミジンコ作者
あんこだまを思い出しちゃったよ
ミジンコの文体も内容もまったく魅力に感じない。
ある意味斬新的だけど、ファッションを履き違えて痛い格好をしている人を見た感覚に近い。
小説は自由なものだけど、俺はあの作品を小説としては読めない。
そんな俺はきっと時代に置いて行かれる存在になっていくんだろうなぁ…
時代に置いていかれるなんて言葉を安易に使っちゃいけないぜ。
時代は……自分では作るものだ!
てなわけで俺は目下、俺時代の設計図を探し中。
ど・こ・に・あ・る・の・か・んなもんねーよwww
ごめん、酔ってるんだ……いいちこ呑みすぎた……
>>273 そんなに自分だけが特別な存在だと思わなくても
いいんじゃない?w
趣味や好みは人それぞれだよ。
時代と言う言葉は流行りに置換できるんだろうが
そんな明日には古くさくなって捨てられるものを
判断の拠り所にするのがそもそもの間違いだ。
そうそ 人は人なり 我は我なり
書きたいものを書くさー
今日はひむかのくろうまだ 一緒に呑む?
>>274
>>275 だからんなものねーよつったじゃーんwww
>>276 おうよ〜のもうべ
いいちこ終わったんで、今は猫又のんでおりやすうめえ
ヲチだと思われるのは困るんだが、覆面一号ってかわいい人だと勝手に思ってる
作風ももちろん顔も分からないんだけどさ
リアで友達になりたいタイプだ
一号の小説読みたい
お湯割りウマー
1号さん、もう覆面終わったんだし出てきてもいいんでないかい
いや、謎は謎のままというのも覆面らしいがの
んにゃ、下手に2ちゃんに顔を出すべきではないだろう……
一号は、一号のままがええよ……てか、女性なの?
正体知っているのは、二号と覆面絵師ぐらいか?
主催関係者はその三人しかおらんよなあ
え、男なの?
俺はホモか・・・・・・ホモなのか・・・・・・
ん?発光さんに運営任せたらええんちゃうってこと?
安易に口を滑らすとクライアントからの信頼を失うだろう
>>281 いや、男性かどうかも知らないけどな
女性かも知れん。わからん
性別とかなんらかのデータを公表してたっけ?関係者三人は
2号はどこかでH.N出してたような気もするがの
いかん酔いが回って記憶があやふやだ
2号は渉外だから名前を出してるよ。
基地で公募した時。
>>286 ホントだ。秘密基地では普通に名乗ってたな
つうことは、推測を含めて分かってる範囲だと
一号……謎
二号……神月きのこ氏
絵師……謎(ダディ?)
て感じか?
謎だな。まさに覆面。
覆面で押し通せるのも、運営に穴がないからだよね。
穴があると責任の所在を追求されちゃうから…
なんにせよ、たいしたもんだ。
さて覆面も終わったことだし、次はどうしようかな…
覆面に参加してふと思ったことだけど
不特定多数の作家が集まる公募企画じゃなく、
お気に入りの作家さんとコラボとかやりたいな。
あと、創芸スレでちらっと出た、
ジャンル別アンソロジーも面白そうだなと思った。
これって声をかけたらお気に入りを他薦してくれる人いるのかな。
>お気に入りの作家さんとコラボ
身内乙にならないように気をつけなよー。
自分ではそのつもりが無くても排他的に感じるやつもいるからさ。
レスありがとうv
>身内乙にならないように気をつけなよー
大丈夫w
つか、実はなろうの誰ともつきあいないんだ。
文字通り、勝手に秘かに「気に入ってる」だけ。
もし本当にコラボ企画を考えるなら、ひとりづつラブコールから始めなきゃ。
覆面、粗品ページが開通してたよん
Good Luck の文字がテラサビシス
>>282 FAしてないと見れないのか……
何があるんだろうな
>>290 確かにいい企画かもしれないなが、そのおそれはあるね、身内同士で高評価をやたら付けあうのが目につくあるジャンルの人なんかは見てるだけで不愉快だから、そういうグループなんか組んでも身内だなぁ、とかしか見えない。
仲良しでコラボ企画をするのなら
あらかじめ評価はナシで感想のみとか、決めておけばいいのでは
そうやって評価インフレを防いでる企画もあるしね
>あらかじめ評価はナシで感想のみとか、決めておけばいい
同意。ていうか企画はそうあるべきじゃないかな。
参加者以外からの評価まで禁じる必要はないと思うが
参加者同士で評価し合うってのがそもそもおかしな話だよ。
特に主催は概ね参加者全員の評価してるみたいだけど
主催じゃ参加者にご祝儀ださない訳にもいかないじゃん。
参加者同士だって、今後を考えれば率直な評価なんてできっこないじゃん。
覆面レビューはレビュアーも覆面だから、参加者のそれなりに辛口なレビューもあった。
言葉を選んだ良いレビューだったと思うけど、記名じゃあれを書けたかどうかわからない。
他のレビュアーだけど「アレ書いたのは○だイヤ×だ」と書き手を探るようなレスもあったし。
ましてや参加者の記名じゃ、正当な評価なんてできっこない。
☆の数を不当に押し上げるだけ。
評価そのものが、すっきりしないシステムだな〜とは日頃思っているけれど
ナシにしちまえなんて言ったら、下位作者の僻みだと思われるのが目に見えてるので
言わないw
覆面レビューは、参加者もいたかもしれないが
プレ参加者がけっこういたんじゃないかな
完走レビュアーさん達には、そんな匂いがした。
>記名じゃあれを書けたかどうかわからない。
辛口で書くなら文責を明らかにすべきかなとも考えたけど。
作者HNで書くのもKYすぎる気がしてやめたw
アンソロも一発企画じゃなくて、継続すれば面白いね。
>>289の他薦集となれば身内乙も無いだろうし。
作品と共に作家に聞く30アンケートみたいなものを付けると、それ単体で面白いから俺は読むよ。
そっか、作者名を明かして他薦すれば自演は全く皆無になるな。
「なろう作者さんに緊急アンケート!あなたが感動した小説は?」
みたいに作者にアンケートを送りまくれば、他薦集もしくはアンソロジーが
出来そうだ。
マンスリーアンソロジーとか面白そうかななんて思ってるんだけど
とにかく他薦してくれる人が一定数いないことには話にならないんで…
基地にせよ2ちゃんにせよ、読んでる層は限られてるだろうし
偏ってそうな気がするんだよね。なにせ登録者は膨大だから。
それこそ
>>300のいうように、作者にアンケートを送りまくるしかないのかもw
ヤバイ……今取引先から電話があって、来年から失業が決まってしまった……
ちょっと本気で小説家になりたくなってきた……orz
そんなので小説家になりたいとか思うなよ・・・・・・
小説家目指すより新しい職探したほうが生活できるぞ?
プロになれるかわからないんだからさ・・・・・
新しい仕事みつけてから小説家目指せ。
それが元々会社勤めなんて四半世紀も前に1年やったことがあるだけの
ツブシのきかないフリーランスなんだorz
とりあえず営業はかけてみるつもりだが(そうしないと冗談抜きで干上がる)
この不況で業界自体が冷え込んでるし、新しい労働力は当然ながらどんどん入ってきてる。
ボロ船が壊れても、古い水夫は新しい船には乗れないんだぜ。
しかも新しい船はどんどん小さく、少なくなって来てるしな。
まあこれは、小説という港でだって同じ状況ではあるはずだけど。
資格は一切無しだしバイトしようにもPCも林檎オンリーなんで、一般事務もムリ。
障害者なんで肉体労働もムリという……参った、マジで。
ハッパかけてくれてありがとう。
>>302 いかん!
それは小説家になりたいんじゃなく、ただの現実逃避だ!
現実に戻ってまずは仕事を探しなさい。
>>304 林檎使えるならDPEとか印刷系の仕事あるんじゃないか?
イラレとか使えるなら潰しきくとオモ。
障害あるなら専門の就職センター行くか、
もしくは超大手企業なら障害者枠の人材募集があると思うよ。
ガンガレ〜。
この秋からどんどん求人やばくなっていくから今本気で仕事探しなよ。
仕事してても小説家にはなれっから。
直接は関係しないけど、小説家って兼業している人も多いんだってよ?
新人が専業で食べていける程には甘い世界じゃない。
連載してるとさ、ユニアクがくんと下がるところと、なぜか上がるところが出てくると思うけど、
あれはなにが原因なんだろうか。普通に読むのなら右肩下がりになるはずなのに。
やっぱりサブタイトルに問題があるんだろうか?
しかしなあ、一話よりも二話のアクセス数が高いのはどうも納得がいかないんだよなあw
今のとこ3作投稿してて、2作は順当に右肩下がりwなんだけど、
1作だけユニアクが乱上下してるのがある。
自分でもすごく不思議だったんだが、どうやらエロっぽい展開がある回に
リピーターがいるみたいだ。
あくまで個人的な話だけど。
印象深い話や面白かった話は何度も読む。
って事じゃないの?
そういう見方もあるかあ。
でも一連の右肩下がりの中で特出してアクセス数が下がってる回があるのも事実なんだよなあ。
まあでも読んでくれるだけありがたいか。そう思おう。
312 :
f:2008/11/22(土) 20:15:08 ID:qgR8ByzG
たしかにね
書けない。くそう。
ほれ、ネタだ。誰か書いてくれ。
小泉はただの身代わり。実は生きていてもらっては困る厚労省OBグループが雇ったプロの仕事……。
後は任せる。
下見を付近の住人に目撃されてて(しかも目立つ黒服で)
押し入ったら被害者以外留守で家の中探し回るプロ?
見せかけの犯行
奇遇だな、おいらも書けん…
いや、ネタはあるつうかストーリーは決まってるんだが
一旦連載が停止しちゃうと気力が……
部分部分で書きたいシーンはあるのに、そこまで繋げるのが難しい。
更新したいんだけれど、書けないというね、このネオ宇宙理論。
>>317 そう言うときは少しくらい前から読み直してみるといいかもね〜
湧き上がるものが生じるかもしれない。
>>318 時と場合によってはつなげる方が楽しいぞw
書けないのなら間にちょっとしたエピソードをはめ込んでみるといいのかもしれない。
それが長く書くコツにもなるんだと思う。
自分の書いたものはつるつる読めるんだよな。
他人様の小説はなんでああも読みにくいんだろう。
途中でだんだんスピードが上がってきて、流し読みになっちゃう。
文体のリズムが違うからなのかな。
なろうの話?
小説一般の話?
なろうというか、オンラインノベルの話。
紙媒体というか、本は普通に読めるのよ。
でもオンラインノベルは読みにくい。なんというかよく頭に入ってこない。
だから流し読みになっちゃうんだと思う。
多分出力して紙に印字された状態で読めばなんとかなるのかも
知れないが、そこまで手間をかけるのも面倒で、つい長編は敬遠してしまう。
自分も長編書いてるので、書き手にはすごく申し訳ない気持ちにはなるな。
わかるな、自分もパソコンとかじゃ長編は読めない
幸い、デカイ印刷機があるお陰で紙に印刷しやすいから、気になった長編はドカドカ印刷して読んでる
まあ、自分の場合、寝転んでじゃないと長時間読書できないからなんだが……
>>323 そういうことか。
まあ文章レベル自体がやっぱ低めだからなあ、あとは書籍なら読めるレベルでも
どうしてもPCや携帯の画面じゃ読みにくくなる。
なろうのPC版でも、あと3割くらい横幅が狭ければいいのにな。
>>325 一昔前のオフィス用カラーレーザープリンターが、6畳の和室に鎮座してるよw
実家がデザイン事務所兼印刷所なもんで、お古を貰った
しかし、トナーと紙は自腹なので調子に乗って印刷すると、費用が……orz
気に入ったなろうの長編とかは、オフセットにして棚に収集してあるよ。読みやすくて、何回も読んでる
もしかしたら、ここの住民の小説もあるかも知れない
オンラインノベルサイトのスレでアレだが
やっぱり縦書きの紙媒体が読みやすいよ。
自分の小説を本の体裁にした時、ものすごく実感したw
>>326 あとアレだ、オンラインで読んでるとだらだら感がすごく募ってくるんだ。
「これいつまで続くの?」みたいな。それも流し読みにな理由のひとつ。
それが紙だと耐えられるんだ……不思議だ。
物語の進行状況や残りの分量が、ページ数として目に見えるからかな。
>>329 それはあるね。
誰のだったかなあ、小説論でそのことに触れてるのがあった。
小説はあとどのくらいで終わるのか隠しにくい弱点があるけど、
それはある意味、読み手に安心感を与える要素としても機能してるよね。
印刷すると文章の良し悪しも、はっきりわかったりするね。
>>326 >なろうのPC版でも、あと3割くらい横幅が狭ければいいのにな。
ブラウザの幅狭めて読めばよくね?
まあ、そのためにPDFがあると、自分なんかは思ってたりするんだけどね。
けれど、PDFは文字色が薄い気がしないこともない。あとは、やっぱり質感か。
紙媒体にはどこか及ばないんだよね。
>>331 >ブラウザの幅狭めて読めばよくね?
おまい天才だなw
紙だと目でどれだけ読んだかわかるから読む気がより起きる気がする
PDF便利なんだが、目次ページって無いんだね
長いものは俺もpdfで読んでる。
長編を途中から読む時は、左側にサムネイル表示を出すと
探しやすいよ〜
サムネイル!おいら今初めて知ったぞ(恥
ありがトン
txtをダウンロードしてsmoopy等で読んでる人いないのかな?
自分はそうしてる
なろうはサイトデザインが割合シンプルだから
>>331みたいにするかw(横書きで読むなら幅は狭めてる)
空行率少なめならpdf
他サイト回る時で、背景とかジャマだったり
豆文字だったり読みづらい構成だったら
>>338みたいにテキストビューワ使うかな。
俺はazur、シェアウェアだけど、
URLをそのままぶちこめる(テキストをDL保存しなくてよい)のが便利。
なろうのpdfはもうちょい文字小さめでいいから、
1pあたりの表示文字数を増やしてほしいな。
それこそそのまま出力できるくらいの表示ならいうことないんだけど。
おいらの悩み。
人付き合いが面倒なのでマメな交流はムリなんだけど
一行※でもいいから反応が欲しい……
しょーもないことでアハハウフフと笑ったりしたい。
多少の辛口意見なら受け入れるだけの器量もあるつもりなんだけど
どーにも誰も絡んでくれませんorz
小説に限らず絵を描こうが漫画を描こうが同人誌を作ろうが
例外なくそうなので、何かそういうオーラが出てるのかも知れん。
昔「本人がギャグなのに描くモノもギャグじゃただのアホですよね」と
いわれたような人間なんだけど……
文章にしろ絵にしろネットに公開している人は本音のところでは皆感想を欲しがってるんじゃないかな。
ただ、最近は余程人気サイトでもない限り感想のやり取りってあんまりないみたいに見える。
私も他の作者のとこに感想書くけど、必ずしもお返し※まではつかないし、それはそれでいいと思ってる。なろうでは特に。
でもオーラとかわけのわかんないこと自分で想定しちゃだめだよ。
どーしても何か反応が欲しいなら、web拍手つけるのも手だよ。
レスありがとう。
実は拍手はとっくのとうについてるんだ……
たま〜に押して貰えるので、これで満足すべきなのかもね。
やはり交流を望むなら、自分から声をかけていかないとダメだということだろうね。
そうそ、実生活の友人作りと同じ。
私もそんなに交流得意じゃないし、馴れ合いになっちゃうと正直な感想が聞けないから、そこは気をつけてるけど。
とあるランキングで、上手いのに感想ついてないなーって作品見つけて応援のつもりで※したことがある。
その人とは今でもたま〜〜〜に感想やりとりしてるよ。なんか参考になれば。
342は感想が欲しいの? 交流できる友達が欲しいの?
単に感想が欲しいだけなら、それこそ秘密基地利用するとか。
ちなみになろうじゃないが「依頼されれば感想書きますサイト」みたいなのもあるが…
あんまりお勧めはしない。
うーんぶっちゃけた話批評感想が欲しい。
つきあいは後からついてくるなら、それが一番いい。
>馴れ合いになっちゃうと正直な感想が聞けない
ってことも、確かにあるしね。
卵が先か鶏が先か、って話になっちゃいそうだけど
こと創作に関しては、まず互いの共感とか尊敬(リスペクトというのかな?)がないと
つきあいも薄っぺらくなりそうな気がする。過剰に褒め合うのは本当ムリだし……
実はこの辺が性に合わなくて、つきあいが面倒になったんだ。
342みたいな始まりはいいね。
基地はな……
基本的に若い住人が多そうなので遠慮w
若い人に訴求する話じゃないことは、痛いほどに自覚がある。
長編だしまだ完結してないので、そういうものを晒すことにも
個人的には違和感あるし。
完結すれば晒すかも知れない。
ジャンルも関係あるのかな? 戦記ジャンルなんて見ると(特に太平洋戦争物)はみんな仲良く批評しあっている様子だ。
なぁなぁでたいしたことない作品が星5つバンバンもらってて、評価が参考にならないけどね。
>>346 あるかも。書きたいものがあったからある時人気ジャンルものを書いたら、急に感想がつくようになった。
>>345の参考になればだけど、連載の更新は定期的にしているし、あとランキングも複数登録したよ。
登録しないで読者つくほどスゴ腕じゃないし。その場合、作者よりも一般読者からの感想が多いかも。
最近pdfで読み始めて、個人の小説サイトでもpdfを見るようになった
それで気づいたんだがなろうのpdfって、読み上げの機能ないんだな
pdf作ったことないから詳しいことは解らんが
読み上げに少々ハマってたので、ないのは残念
pdfにデフォで読み上げなんてついてたっけ?と
手元のpdfファイル見てみたら、確かにあるわ、読み上げ……
でもこれ試しに読み上げさせてみたけど意味不明の音の羅列だったぞ?
シーアンシーシーアンアン…みたいな。言葉にすらなってねえw
これはあれか?作成者側でなんらかの指定をしてないとダメってこと?
秘密基地の批評させてくれって言ってる輩もあんまり信用できない。
批評したいなら、勝手にすればいいだろ?と思ってしまう。
頼まれたからやるってなんなんだろ?
文芸審査員じゃあるまいし
あれはある意味怖がってる証拠だと思うな。
来てくださいって門戸を開いているところに来た人になら気楽に評価できるじゃない。
あちらもそれを望んでいるのが明白だし、何より事前に召し合わせた上での交流が持てる。
やりやすい交流の仕方を模索していると捉えれば、案外悪く見えるようなことはないと思うよ
評価募集してたのでその旨告げて評価したことあったけど、
見てないのか気に食わなかったのか(けっこうな辛口だったので)
単にそういう人なのか、レスがつかなかったことあるな。
評価を望んでる人やプロ志望の人にはわりと歯に衣着せぬ辛口になっちゃうんだけど
評価希望してるからといって辛口はNGって人も少なくないんだろうな。
辛口は一度したことがある。
細かくがりがりと書いてメッセで送った。
送った後で後悔したな。反応がなかったw
>>352の言うとおり、ある程度優しい批評を待ち望んでいる人も多いのが本当なのかもしれない
353に批評をお願いしたいw
ふふふw
してあげてもいいけれど、どうやって通信するかが問題だわさねw
評価依頼板にもスレ立てたことないし。身バレはやっぱ抵抗あるしさ
それに出来る酷評と出来ない酷評とがあるしね。
やっぱり作者のスキルとか感性とかに関わってくるから難しいよ。
356 :
地味ー:2008/11/27(木) 01:52:57 ID:eMWRmHv5
失礼ですが、文章力を上げる方法を教えてください。
当方身バレはへーきなので、ここで晒そうか?ナンテw
ただまあ自分でお願いしといて何なんだけど
長編な上に全然とっかかりなのよ……
あともし
>>355が某壱號氏なら、すでにお世話になり済みです。
いうまでもないことだけど、これには答えてくれなくて結構ですのでw
>>358 オーソドックスなのは、やはり本を読むことじゃないかな。
目的というかテーマを持って読んでみるといいんじゃないかなと……
自分は読書は趣味だから、そういう読み方はしたことないけど。
>>357 最近はまったくしてないから違うね。その人じゃない。
まあべつに身バレしてもいいのかもしれないけれどね。
それほど恐れるようなことでもない気がするんだ。でも自分はチキンですよんw
>>958 文章力は上がるものだと思うな。読んで書いて推敲して、その繰り返しだと思う。
>>356 書いた後に自分で読んでみて、おかしい所を見つけながら直す。
なんだか読みにくい場所や違和感がある所を書き直していく事を何回も繰り返していけば、自然と良くなっていくと思う。
それをする為にはやっぱりたくさん書かないと。
たくさん読むよりたくさん書いた方が近道だと思うな、自分の友人にもたくさん読んで文章力つけると言ってる人いるけど、結局は書けてる人はいない。
個人差だと思うが、やっぱり書かないと。
とりあえずメ覧w専ブラだと意味ないカンジだけど。
先に書いた状況+更新止まってるのでひじょーにアレな上に
読む人を選ぶテキストなので、趣味に合えば&気が向いたら
そのうちにでもメッセよろです。
もちろんOOksAJDH以外でも、趣味に合えばどなたでも歓迎w
罵詈雑言でない限りは……
>>356 あなた創文版にもきてたね。とりあえずsageような?
向こうでもマジレスしてくれた人は居るんだから、複数の板で同じ質問したり
余計なコテはつけたりしないほうがいいよ。雑音を招く元だ。
>>359 ロングパスに期待w そのアンカまでここが平穏なことを望むよ
>>361 あなただったのか…。実は読んでるよw主にブログで。
でも文章力が俺より高い人だから、きちんと読み込んで批評感想書かないと恥ずかしいと思って書けないでいるのさ。
いつか勇気が出たら簡単な感想でよければ残させてもらうよ。がんがれよー!
うはっ、世間は存外に狭いです…
うち多分、通りすがりの一見さん含めて5-20人くらいしか来てないと思うんですがw
や、拙のあばら屋にお越しいただきまことに有難う存じます。
取って食いやしませんので、どうぞお気軽にお声かけて下され。
最近になって現れ始めた変化。
小説を書くよりも読む方が大変になってしまった。
書き始めたら、がりがり行けるのに、読むのは一時間くらいで辛くなってしまう。
そりゃ使っている脳の器官も違うだろうが、でも前はもっと読めたんだよな。
なんだか惜しい感じ
色んなことに根気と集中力と好奇心がなくなってる。
読書もしないし映画も見ない。ゲームすらしなくなった。
なんだか感動しなくなっちゃった。
すごくまずい兆候だと思う……
>>365 自分で書いてる内にお前さんの小説に対する能力が上がった。
だから以前なら美味しい美味しいとガツガツ食べてられた小説も
マンネリや味の荒さを感じてイマイチ箸が進まなくなった。
そういう事だと思う。
>>366 ただの充電期間。
家の中(部屋だけじゃなく)の掃除でもして気分転換を図るべし。
意味も無く夜7時頃の街を散歩してみるとよし。
368 :
365:2008/11/30(日) 10:25:19 ID:l3vuEkDA
>>367 そうであるなんて、畏れ多くて言えないけれど、小説に対する能力が上がると言うことが、
たとえば読むことによって上がるものでもあっても書くことによって上がるものだったとしても、
そういう結果を生み出すことになると言うのはもったいないような気がする。
ようは料理を選り好みせざるをえなくなったわけだもんね。手をつけない皿ばかりが増えていく。
けれどそんなものなんだろうね。小説だけじゃなくてさ。でも、出来るだけ視野が狭くならないように、
食指が偏らないようにしたいなあ。おいしいものは自分の内外のどこに隠れているか分からないからさ。
>>366 それでも書いているなら何とかなるし、もし書けてなくても
>>367の言うとおり充電期間なのだろうから焦らなくていいよ。
心配することもない。すべからくどんな人にも訪れるものなんだからさ。
好きなように食べてぐっすり眠って、そうだなあ早朝の日の出前の東の空を見ると何か思うかもしれないね。
自分の成長を認める事は決して畏れ多い事じゃないよ。
ちゃんと伸びた自分を褒めて認めてやらないと、驕りの対極に陥っちゃうぜ。
驕ってもアレだが卑下ってもアレだしねw
不味い料理に不味いと気付く事は良い事だと思うんだ。
例えそれで、美味しいと思えてたモノが一つ失われた事になっても
それで自分のランクを一つ伸ばせた事になるんだから。
バランスは取れてるわな。何かを得るには何かを手放さなくてはならない。
そして、そうとも理解しつつも出来るだけ多くを手中に収めていたいと、悪あがきをしてみたくて仕方がない。
たとえ少しの間だろうと、慣れ親しんだものを手放すのは惜しいからね。
じびじびと面白かったはずなのにって思いながら手を出してしまうんだ。
あれだね、馴染みの料理店の店主が息子に変わって、どうにも味がしっくり来ないんだけれど足しげく通っては愚痴をこぼしていくみたいな。
店長にしてみても、新しい味に慣れた人にしてみても迷惑この上ないんだけれど、でも懸命になくしてしまった味を求めている感じ。
そしていつかは受け入れるんだ。息子の味も、まあ悪くはないかもしれないってね。
まあ何もこんな風に安っぽいドラマみたいに表さなくてもいいのだけれどw
大きくなるっていろいろ考えちゃうな。同じところでずっと留まっていたいようにも思うけれど、それじゃあ変化は起きないものね。
前に進んで失って、振り返っては新しいものを手にしているんだろうよ。
これまで自分の大事にしてたものをバッサリ捨てなきゃならない、って時期はあるよ。
自分は字はまだとっかかりで元々絵描きなので(昨夜創芸板に現れた漫画家とは別人)
絵に関することでしかいえないんだけど、アナログですごく大事にしてた技術が
デジタルに移行した時不要になっちゃった。文字通り。
すごくこだわってた技術だから、淋しいし惜しい気がしたけど、だからといって
じゃあやっぱりデジタル移行はヤメ、アナログ続行、ということにはならないんだよね。
使わなくなると技術は錆びるから、もうアナログでは以前のようには描けない。
でもデジタルという新しいツールを手に入れたんだから、描けなくてもいいんだよね。
客観的に表現力は上がったし、今はもう不要でも、昔頑張って手に入れたものがある、という
記憶はいつまでも揺るがない。そういった記憶が人間を作っていくんだと思う。
極論すれば人間には記憶しかないんだよ。今は刻々と失われていくのみなんだから。
>>370もかつておいしく感じた味や、夢中になったストーリーの記憶を大事に胸にしまって
新しい一歩を踏み出していけばいいと思うんだ。
なんだかくさい話をしているなあと思うわw
もちろん悪い意味でなんかじゃなんくてさ。
忘れることの成長することも、それによって失うことはあるだろうけれど、
例えば視野を広げて人として考えてみれば、他の誰かがそこに価値を見出してまた新たな出会いを生み出してくれるかもしれないしね。
結局は残るものが残るんだろう。個人にしても大きな時系列で眺めてみても。
失ったものにしても、それに価値を見出す誰かがいたのならきっと発掘してくれる。そんなもんなのだろう。
物事は心配するまでもなく流れていくんだ。そう思いながら流れてみればいいのかもしれない。たぶんそんな感じなんだ。
首が非常に痛いわwわけもなく緊張しすぎてるw
流石小説家になろうのスレ
一つ一つのレスがすごい長文だなw
他スレだったら「目がすべる」と言われるくらい
チャットじゃないんだから
一行レスの方がどうかと思うよw
>>373 語りたいんだよ
良くも悪くも自己主張が激しい
いいじゃん、過疎スレだもの。
濃密に語り合うにはふさわしい。
創芸板で誘導されてた人、結局来なかったんだね。
この濃ゆい空気に逃げ出したかなw
気に入った作品書いてた人が別に新連載始めてショックだ。
ファンタジー戦記で好きだったのに、新しいのは太平洋戦争物でよくわからんのだ、好きな方の更新スピードが心配。
こういうのあるよな?
>377
あるあるあるよー
>>377 継続して連載していたものをwktkしながら、太平洋戦争ものも手にとって開拓してみたらいいじゃまいか
しかし、同じく連載を書いている身としては同時に何作も書けるまでまだ連載に慣れていないから素直にすごいと思う。
プロットとか一応の流れをはっきりさせていないと出来ないじゃない。今度、同時連載とかやってみようかな。
久々に淋しさを覚えたよ。昔の友達とか同級生とか今はどうしているんだろうか。懐かしく思えた。
秘密基地でイラスト依頼したことある人っています?どんな感じなのかな、と思いまして。
>>380 したことないなあ。そもそも見にいかないし。なら答えるなって思うかもしれないがw
どうなんだろうね。企画に飛び込んでみるのと同じような気の持ち合いなのかもしれない。
やってみたいなら、ちょっと勇気出してやってみたらどうかな。
ぶっちゃけていうけど、基地の投稿を見る限りでは、絵のレベルは決して高くない。
どんな感じかは別にここや創芸スレで訊かなくても、基地でのやりとりを読めば
だいたいの雰囲気は掴めると思うんだけど。
>>380の作風が基地にいる人達に受けそうで、かつ「どんなレベルのイラストでも歓迎」
だというのなら、お願いしてみたら?
但し書いてくれる人が現れなくても泣かないで。
,. -──- 、
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ その理屈はおかしい
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_ 私は真実だけを求めてはいない。
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ 真実だけを求めると人は近道をしてしまうものだ。
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ 近道をしたときに真実を見失ってしまうかもしれない。
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ やる気も次第に失せていく。
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ' 私は大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ 真実に向かおうとする意志さえあれば、
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,たとえ今回は成功しなかったとしても、
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"いつかはたどり着けるのではないか?
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ 向かっているのだから。
``''''''``'''''´ 違うかい?
384 :
この名無しがすごい!:2008/12/03(水) 09:15:26 ID:n7wJO25S
酷い奴出たね
>>380 ある人の絵が気に入って依頼したら、快く受けてくれた雰囲気だったのに
それ以来その人は基地に現れなくなってしまったという経験がある。
ほんわかした絵柄なのにホラーを頼んだ自分がいけなかったんだろうな。
かわいいホラーを期待してたが、凄まじい苦痛を与えてしまったのかもしれん。
無理なら無理と断ってくれて良かったのに。
こっちも初依頼だったので、すみませんでしたという気持ちがしばらくは消えなかった。
指名依頼するときはこんな点も気をつけたほうが良さそうだよ。
気にし過ぎ。
流れと全然違う話題ですまぬが、ちと困っているので相談致したい。
近世欧州の話を書きたいのだが、
その時代の人々の生活(衣食住等)について書かれた資料がないのだ。
誰か良い感じのサイトか本を知らないだろうか?
中世だと結構たくさんあるんだがなぁー。
何年くらい?
今暇だから、ググるの手伝ってやってもいいぞ。
西暦1700年前後くらいが宜しいなぁ。
私も結構色々ネットをめぐったものだが、
ついぞ見つからなかったよ。
頼むー。
おk
飯食ったら探してみるわ
>>389 「modern 近代史創作」でぐぐってみそ
多分一番め なかなか充実しているぞ
皆、ありがとう!
>>391 ぐぐってみた。
リンク集っぽいのであちこち覗いてみるよ。
ありがとう。
>>392 がんば
歴史ものかあ、大変だな。書ける人はマジ尊敬するわ。
史実の枠の中だとオリジキャラを動かすにもいろいろ制約があるからな〜
次から次へと調べることが増えてわけわかめになるから自分には書けん。
実は純粋な歴史ものを書こうとしているわけじゃあないんだ。
歴史小説はちょっと前に、トラファルガー海戦を書こうとして挫折して以来、諦めてる。
よって、ある程度自由がきくファンタジーを書こうとしているんだけど、
できるだけ現実的というか自然というか違和感の無い世界を書きたいから、
現実の歴史の1700年前後辺りをモデルに書こうとしたんだけど、
それでも資料が不足していてなんともかんともいかなくなったんだ。
お〜ファンタジーなのか
自分も時代FT好きだから言わんとするところはわかるよ
FTだってその作品世界なりのリアリティーが欲しいもん
資料探しは時間かかるし、取捨選択大変だよなー。けどがんばって!
がんばってぇ!
俺なんか資料集めが途絶すると執筆止まるから、今書いてるのは和洋折衷の変なファンタジー戦記にしてごまかしてる。
あと史実を舞台にした戦記物はなんか亡くなった人の台詞や考えを勝手に書いていいのかなと躊躇する。
あと関係ないが、太平洋戦争物の酷い奴は実在の人物を自分の都合の良いオリキャラと比べて、○○は失敗を犯した史実の人物とは違い・・・とか、あって嫌悪感覚えた。
歴史知ってる後出しジャンケンの作者のキャラに何言ってんだよって、作者にツッコミたくなったよ。
一晩明けても、まだ同じ話題で済まないが、応援ありがとう! がんばります!
分かってくれる人がいて嬉しいよ。
本は読むのにやっぱ一定の時間はかかるし、取捨選択もよく考えてしないと矛盾が出るものよな。
やっぱ一番欲しいのは、作品世界で生きている人々の生活感なんだと思うんだ。
作者が書くのに都合が良かったり、理想的過ぎたりする世界なんか面白くも何ともないんじゃないかと思う。
亡くなった人の台詞とか考えを書く場合はその人の名前を挙げて例として紹介するべきなんじゃないかな。
著作権じゃあないけど、そーいったのを丸ごとオリキャラのものにするのはいかんと個人的には思う。
後出しジャンケンは確かにズルい。前もって正解を全部知っている状態なんだから、テストのカンニングに近いんジャマイカ。
個人的には歴史IFものは作品全体がカンニングみたいなもんだからなしだと思う。
中世だったらホイジンガとかブルクハルトとかどうやねん
近世はあんま調べたこと無いなあ
>>396 ああ、わたしも小学生の頃
種村 蟻菜の漫画読んで嫌悪感覚えたことあるわ
後出しジャンケンって言葉、しっくりきた
中世史関連のサイトとか本だったら結構あるんだよ。
中世の農村の生活、中世の都市の生活、中世ヨーロッパ食の生活史、
中世イタリア商人の生活、ドイツ傭兵の文化史といった本は揃えているんだけど。
何故か近世欧州はない。やっぱ、日本じゃああんまり人気のない時代なんかなぁ。
その頃ってオスマンが台頭してきているんじゃなかったけ?違ったっけ?曖昧だわさ。
ヨーロッパの、地中海を中心として調べるのも面白いかも。
北欧とかケルト関係になるとまた違うかもしれないね。
中世ヨーロッパはイスラムの侵食を受け続けた時代だな。
近世の半ばくらいでオスマントルコの勢いは衰えて逆に侵略されるようになるな。
近世の見所といえばやっぱり三十年戦争と絶対王政の確立、市民革命。
そして、産業革命とナポレオン戦争だな。
書いてからよくよく考えると、ナポレオン戦争は近代っぽいな。
でも、フランス革命〜ナポレオン戦争辺りは一括りになっているし、
じゃあ、フランス革命からが近代かといえば、
フランス革命以前と以降で凄い何かが変わったわけでもないから時代区分てのは難しいなぁ。
時代区分なんぞ、学者とかそのことについて話し合ったり見識を深めたりする人たちにとって都合のいいように区切られたものだからね。
そもそも歴史と言うものそれ自体が、歴史自身ではない他者からの思惑を孕んでいるから仕方ないと思うよ。
区分なんて適当でいいさ。厳密にすればするほどらしさが失われていくと思う。
小説は他人に読ませる物だしね。
自身の拘りを持つのは良いとしても、他人に理解されない場合もある。
と言うか小説書くときに参考資料とか用意しないからなぁ…そういう姿勢は尊敬に値する。
資料集めるだけ集めて読んで満足して結局書かないこともある。
私掠船ものを書こうと思って帆船小説を1シリーズ、資料本を7冊買って、
ネットを放浪して回って、帆船の歴史を学んで終わったよ。
まぁ、そーいう資料とか調べたり読んだりするの好きだから苦じゃないんだけどね。
資料本買うカネがねぇ……もっぱら図書館とネットが頼り
でも資料集めて妄想してる時が一番楽しいかも
いざ書き始めると自分の文章と脳内設定のギャップに…orz
>いざ書き始めると自分の文章と脳内設定のギャップに…orz
いやこれは絶対誰でもあるって!
自分は文章考えているのに絵も浮かんできていつの間にやら脳内アニメになってるw
そしてそれを文だけ表すのが非常に困難で進まない日々が続く…。
自分も
>>405と一緒だな。参考資料とかは基本的に準備しない。
気になった時だけネットで調べるくらいだから、資料買ったり図書館へ行くのはすごいと思う。
高いしね資料w図書館はあんまり好きになれん。
だからリニューアルでの挿絵機能は嬉しいのだけど、
別に絵心が有る訳でもないのでどっちにしても悩みの種はそのままだ。
>>410 同意。
誰かおいらの脳内スキャンして絵にしてくれいw
絵を描こうとか、アニメーションを文にしようとするからよくないんだと思うな。
小説を書く上で大切なのは、どちらかと言えば静止画だよ。
それも細部まで綿密に写し取られた写真のような静止画じゃなくて、キュビズムのような奇妙な強調を持った静止画が大切なんだ。
出来事や端的な動作を並べて、それから埋めるようにパテで肉付けをしていく。
始めから全体を見たらいけないんだよ。漠然と思い浮かべる分には必要だろうけどさ。
よく「美しい景色が目に浮びました」とか言う感想があるけれど、それにしたって文中に美しい景色が書かれているわけじゃない。
書かれている文章が、読者の中の「美しい景色」を引き出しているんだ。たぶんそう言うことなんだと思うんだ、小説を書くって。
だからさ、二人ともまずは動作とか出来事を書き出してみてはどうかな。
なんだか説教みたいになってしまってすまん。そんなつもりはないんだけれど……
いや大丈夫。
言いたい事は理解出来るし、不快にも感じてないよ。
脳内で思い描いた事とそれを文章にした際の落差にショックでなかなか進まないと言うだけで。
描きたいシーンはあるんだけどそこまでがなかなか思うように繋げられないってのもある。
って言うかさっきから泣き言ばかりで見苦しくて申し訳ないです。
とりあえず端的に書き並べてみる事にする。
>>412 あんがとなー 今は行き詰まってるからどんな意見でも刺激になるよ
>キュビズムのような奇妙な強調を持った静止画
面白い例えだ
今さ、その「パテで肉付け」の部分がまさに思うようにいかなくて繋がらないんだ
絵でいうならアタリをつけてささっと下描きまではうまくいってたのに描き込もうとするとアレ?みたいな
でも同じようなことで悩んでる人も居るのな ちょっと気が軽くなったりして
関係ないが今日のIDgUzOSOY(ぐずおそい)ってわろた
確かに最近更新めっちゃ遅くなってるしw
んじゃ愚痴ってないで執筆に戻るわノシ
>>412 おーなるほどーと思いながら読ませてもらいました
自分はどっちかっていうと頭に浮かんだ映像をもとに、文章書くタイプだけど
出来事や動作を並べて肉付けしていくとか、はじめから全体を見ないとかは
まさにその通りだと思う
前に一日一シーンみたいな感じで1年くらいブログに文章を走り書きして
みたことがあったけど、あれはいい修行だった
最初から理想の文章がかけるわけがないので、とにかく書き始めることが
大事だよね
>>413>>414 そう言う時はね、思い切ってやり続けてみることだね。
たとえこれはよくないとか思っても、絶対に汚くなってるとか思っても、とにかく続けてやってみる。
ともすると、ある瞬間にそこから抜け出せるようになるし、時間を置いたあとで上塗りできる。
一番苦しい時だと思うけれど、そんな時こそちょこちょこと書くのが一番だよ。
あれならどこぞの酷評スレのようにやってみるのも手だし、お題小説もいいw(体験談w)
がんばって!
>>415 >とにかく書き始めることが大事だよね
その通りだね。
しかしながら、コソアンは意外とネタの宝庫だと思うんだよね。それこそ多種多様な意見をログから見ることが出来る。
そうしてまたネタばかりが溜まっていくんですね、わかりますorz
飯を作るのが大変億劫なので柿を2個食ったら、
しょっぱいものが食いたくなってインスタント味噌汁を飲んだ。
それから柿をもう2個食ったが、未だに腹が膨れない。
柿4個も食えば腹も一杯になると思ってたんだが、結構腹に溜まらないものだなぁ。
柿4個って…腹が冷えるぞオイw
まあ栄養価は高いよね。
でも二日酔いに利くと言われるほど利尿作用もあるからねwww
書き込みから二時間か…
>>417がスーパーハイパーゲリラーになっていないことを祈るよ
小説家になろう 2008/12/6 午前10時現在
全掲載作品 35527 短編小説 16673
連載小説 18854 完結済み小説 5371
連載中小説 13483
長期連載停止作品 9801 (2008/9/25付けで更新停止)
1年以上の長期連載停止作品 5040 (2007/12/5付けで更新停止)
こうしてみて見ると割合にして27.5%に該当するんだね。
完結済み小説少なっ!
あんまりにも長く更新をしていない連載中小説とか
登録しているのに長らく小説を投稿していない作者を整理すべきじゃあないかなぁ。
毎日更新続けてる
なんか習慣化してきて、なんともなくなった
読者もパターン作って読んでるのが、数字見て分かって面白い
不思議な信頼関係な感じ
完結済みは削除する人も多いしな
昨夜は柿4個という夕食(ゲリーはなかったよ)。
今夜は桜餅4個という夕食。
なんとダメな食生活だ。
いつか体壊すな自分。
削除はウメさん側が困ると書いている
公募の場合は特例としてあるからしょうがないとして、
たまに改稿するから削除するとかいう奴やら、
自分でスレ立てて批判に耐えられなくなって削除する馬鹿までいる。
そういうちょっとした事が積み重なると、ウメさんもいつか爆発するんだろうな。
何で削除ってダメなん?
サーバーがどうのこうのとかそんな感じだから?
最近、秘密基地見てると削除報告が多くてびっくりする。
自分は作者ページに↓とあったので削除はしないようにしているが…。
でも昔のは確かに恥ずかしいよな。削除なしの改稿はしょっちゅうしてるよ。
掲載中の場合、以下に該当しない場合の削除はおやめ下さい。
・出版社主催のコンテストに小説を投稿する場合
・自費出版あるいは各出版社より小説を出版する場合(同人誌も可能)
・法律上問題のある場合(著作権侵害/名誉棄損など)
--------------------------------------------------------------------------------
掲載中小説の場合は、リンク切れ・システム負荷削減の為、
連載継続が困難な場合でも小説は残して頂きますようご協力をお願いします。
>>426 ごめん、リロードしなかった
>>427の後半は作者ページの「利用マニュアル」に書いてあるよ
秘密基地はなろうの関連サイトであって、なろうじゃない。
あそこで削除報告して何の意味があるのか疑問だ。
規約違反ではないにしろ、ウメさん側が控えてほしいというのを無視して
削除報告の場所として常態化させてしまっているのは異常。
規約を守れば良しじゃなくて、運営側の要望も守ってやれよってことなんだが、
それが出来たらNNRからも締め出しなんかされないわな。
>あそこで削除報告して何の意味があるのか疑問だ
「残念です」の一言が欲しいんだろうなと思って見てたよ。
自分の紹介ページか作品ページのトップでやりゃいいのにとね。
非推奨どころか「やるな」と言われてることを
さもマナーか何かのようにぬけぬけと書き込んでる連中、
どうかと思うよ……せめて綺麗に消え去ればいいのに。
一度作品を削除したら次回投稿するには一定期間を設けなければならない、
とかにすれば良いのにね。
それと大幅リニューアルと言うのであれば作品整理はした方が
と言うかするべきだと思うんだけど…。
敷居が低く自由度が高い分、多くが集まるけど問題も多く発生するんだろうね。
世の中にゃぁはきちんとルールとか規則とかそーいうのを
よく理解しないというか軽んじている人が多いからなぁ。
>>429 あそこで削除報告してる奴って、評価依頼しまくってる奴かとオモテタ。
本当の報告は読者にすべきかと。
秘密基地の掲示板に書き込みが読者への報告のつもりなんだろう。
あっこなんて読者は殆ど見ていないってことが分かっていないんだろうな。
というか、削除禁止ってことを理解していない連中が多いんジャマイカ?
一等いい処理方法は作品のあらすじのとこに「連載中止」とか「更新停止」とか書いておくことかな。
これもリセット病の一種なのかもしれんね。
退会するには話を削除しなくちゃいけないし、
ここで話題に上るのが嫌だから一度リセットするやつもいる
作者コードが一緒なら名前変えても検索できるからね
困るのはなんとなく削除するやつだよなー
>退会するには話を削除しなくちゃいけない
んな規約あったっけ?
>>437 作者ページの退会処理を押すと、作品が一作でもあると退会処理できないから削除して言われるよー
そーなんだあ
押したことないからわかんなかったや。
って
>>438押したことあるの?
作品削除しないと退会できないってのは私も知らんかったなー。
試しに押してみるかって押したらあっさり全作消えて退会できちゃったりしたら泣く。
>>439 ある。押したくらいじゃ即座に退会にはならないだろうと
試しに押すと、退会にどんなことが必要なのか分かってフーンとなる
べた来たね。
>そこには、予想を裏切るドラマも、練り上げられたプロットさえもない。
>ただあるのは……
>べたなセリフやストーリーだけ
まさに私のためのキャッチフレーズなんだけど……w
なんでかいわゆる「恋愛小説」が書けない。
10年前なら書けたのかなあ。
>>442 >予想を裏切るドラマ、練り上げられたプロット
俺は恋愛でもこういうのを読みたいからなー。
主催者、参加者にはがんばってほしいし、読者も多いようだけど。
私も
>>442と同じだなー。
読者の予想を裏切るような作品の方が好き。
先が予想できるのはなんだか物足りなく感じてしまう。
とはいえ、自分がそんな作品を書けているのかどーかっていうのは別なんだけどね。
いっつも直感だけで書いてるから、どちらかというとべたなストーリーになってるんかも。
445 :
444:2008/12/08(月) 18:52:54 ID:Et+JNA8h
どうしてこんなに集中できないんだろう。
自分に腹が立つ。新しく書くのも、推敲するのもダメだ。くそう。
べたべたな話も、驚くようなどんでん返しにもならない中途半端なものしか書けないなあ。
マイペースってことなんだろう。いいことだ。まったく。
最近、予想を裏切ったり、意外なプロットだけに凝りすぎて、ただ単につまらない作品を書く素人が多くて嫌なんだけど。
王道を真っ当に書けるのは大切だよ、それが出来ない人が予想を裏切ったり、意外なプロットを狙うのはただの小細工だ。
まず王道を書けてこそ、意外性にいけると思うんだけどな。
昔にくらべると王道をいく物語が好きになってるな、自分は
ストレートな話のほうが案外感動する
なんというか、王道の話で感動させるってのが結構難しい気がするな
ストレートがいいからってあんまりベタベタすぎると、途中で飽きちゃうし
さじ加減が難しい……
>>447おまい、いい事言うね。
基本はやはり王道からだよね
そのへん、べたのあのメンバーだと、文樹妃氏の王道ラブストーリーはいつも楽しませてもらっている。
彼女は他の作品も面白いしね。
異世界召還ものはべただよね
べたべた……と思っても読んでしまう
FTつーかハイファンタジーは好きだけど、異世界召喚はまったく食指が動かん…
伝奇っぽいものや民俗っぽいものをいつか書いてみたいな。
異世界召還もので日本の戦国時代風+魔法のようなものとか読んでみたい
自分は小学生の頃に「不思議遊戯」やら「天はあかい河〜」の漫画読んでたからその名残りかな
魔法騎士とかも小学生の時好きだったわ
幼稚園児の時からオズの魔法使いは大好きだった
そういえば小さい頃からホラーも好きだった
好みってあんまり変わらないものだなあ
異世界召還で日本の戦国時代といえば、
クレしんの戦国あっぱれ云々……。
戦国自衛隊もそうだよね。
451だけど、そういえば戦国自衛隊は面白かったな。
読んだのもう30年以上前な気がするけど。
「普通の○○(女子高生とかサラリーマンとか)」が異世界に
召喚されて大活躍、って設定が大嫌いなんだなあ、実は。
>>455 じゃああえて普通の人間が召喚されるはいいけど、
役に立たない話を書いてみたらいいんじゃないだろうか
それだと主人公にならないから視点は一人称にしたりして
普通の人間が異世界に召喚されて、本当に戦いも何もできず、
召喚者と敵対する勢力の中を不様に逃げ回って最後は血ヘド吐いて泣きながら死ぬんだけど、
人間が普通に持っている常在菌によって、敵対勢力の陣営は疫病にかかって壊滅するという、
逆宇宙戦争なオチの小説を読んだことはある。
文字通りの人間爆弾とし呼ばれた少年、カワイソス(´・ω・`)
まあもし異次元召喚モノを書くなら、戦国自衛隊みたいに
スキルを持った人間を登場させるか
>普通の人間が召喚されるはいいけど、役に立たない話 だね。
あと
>それだと主人公にならない
ってことはないと思う。
もしかしたら誤解されたかも知れないが、おいらは名もないちっぽけな存在が好き。
ありふれた平凡な人間が努力する様は、それだけで物語だからね。
もちろん筆力が伴えば、だけど。
>>457 すごいなそれw
後味は良くなさそうだけど……
ギャクになるじゃないか
それと似たような感じで、事件が起きているんだけれどまったくもって蚊帳の外な人物を主人公に話を書いてみたいのだけれど、
>>457のような回収が上手くできないから書けていないんだよなあ
異世界召喚で?
それでないなら、記録者として扱うのもアリだと思うけど。
事件の蚊帳の外でも、事件の渦中のキャラとは接点があるんだろうから
係われない苦悩を描くとか……
>>455 異世界召喚は俺も嫌い。
みんなそうだとは言わないけど、文章表現の乏しい作家の逃げ道になってる。
例えば、ファンタジーだと鎧の騎士はどれそれこういう物を付けているとか書かないといけないが、召喚ファンタジーだと「まるでファンタジー風の騎士だ」で終了。
まるで〜だと現代のある物を例えられるのは、非常に楽になる。
まるで〜だ、は召喚ファンタジーのパターンだ。
>>461 それ、異世界召喚物じゃない作品の作者にメッセ送ったら、ちょっと似たようなことを言ってた。
ファンタジーを書く際にどういったことを注意しているか訊いたら、その作者もファンタジーを初めて書いたらしく、
「ファンタジーは面倒臭いということに書き始めてから気付いた」って。
例えば、車のような乗り物を書こうとしても、その小説の世界に車が存在しないから、『車』という表現は使わない。
年齢を推定するような描写も、小学生くらいとか中学生くらいと書ければ読者がイメージし易いだろうけど、学生が存在しない世界だからその表現も使えない。
そんな具合に、その世界観をいちいち意識して、その世界にそぐわないものを避けながら描写しなきゃいけないのが面倒らしいよ。
そーいう面倒くさいことに当たったらどーするかっていうと、大抵、魔法に逃げるわけよな。
実際、その時代というか文化レベルではあるはずがないものを登場させるために、
都合よく魔法が使われているような気がする。
空飛んだり、明かりつけたり、瞬間移動したり、物を宙に浮かべたり。
それが私には大変気に食わん。
結果、資料本を掻き集めてはウンウン唸ることになる。
>>463 漏れの好きな作品にそれは無いなw
なんせ魔法すら出て来ないファンタジーだからw
異世界じゃなく時代物なんだけど、花とか木を書くのに
いちいちネット図鑑と首っ引きだったよw
帰化植物が多いから、その時代に存在してたのかどうか調べないと
おちおち花すら登場させられないw
読む方は全然んなこた気にしちゃいないんだろうけどね…
料理の描写も大変だ。
ドイツ料理につきもののじゃがいもやイタリア料理に欠かせないトマトなんかは
アメリカ大陸のものだから中世ヨーロッパには存在しないとか。
飲み物はある時代はワインが主流だったか後にビールに変わるとか云々。
でも、そういった表現を縛られた状況で書いてこそ伸びるんだろうけどね。
なろうじゃないが、異世界の武器を描写してるのに、刀のような〜とか出てたことがあったびっくりしたw
異世界描写をする上では、江戸時代に来日した外国人の記録とかが参考になると思う。
まさに彼らは異世界を旅していたわけだからな。
私が読んだ記録では侍のことを「士官(オフィサー)」とか刀を「剣(ソード)」って書いてた。
>侍のことを「士官(オフィサー)」とか刀を「剣(ソード)」って書いてた。
えーと今は召喚モノじゃない作品の話をしていて、
そういう描き方は良くない、って話になってるのでは……?
>>468の例は異世界召喚モノで使われてる、オーソドックスな例だと思う。
>>469 そーいや、そーだった。ごめん。
寒さで脳味噌が凍ってるのかもしれない。
室温が20度になるまでじっとしてることにするよ。
20℃いいなあ。
最近ずっと20℃以下の室温で過ごしてるわ。
>>464 俺の読んでる奴もそうだよ、ファンタジーだけど戦記に近いけど。
魔法なしに三国志みたいな感じ。
>>464や
>>472の読んでいるファンタジーはなにを持ってファンタジーとしているんだろう。
ファンタジーっていうと、まずハリポタなんかが思い浮かんでしまうから気になった。
×なにを持って
○なにを以て
魔法が出て来ないFTなんて山ほどあるが。
ハリポタ以外も読みなさい。
自分の記憶にある1番最初のファンタジーは子供の頃に見た
ネバーエンディングストーリーかな…?
桃太郎とかの絵本やグリム童話とかもファンタジーに思えてしまうんだけど
童話とファンタジーの違いって何だろうか
グリムはいわゆるメルヘンで、この「メルヘン」というヤツ、
作中人物が「記号」だって特徴があるらしい。
残酷な「童話」は多いけど、足を切られようが食われようが、
作中人物は何の痛みも感じてないんだよね。ほんで食った狼の腹を裂けば
平気でピンピンと出てきたりする。
FTは小説だから作中人物には血が通ってる。
おいらはキャラのリアリティに重きを置く書き手なので、こういう感じの捉え方。
自分も子供のとき、果てしない物語好きだったなあ
ファンタジーっていうと真っ先にそれが浮かぶ
あれもいわゆる異世界召還ものになるのかな……?
基地にまた新しく企画たったね
最近まったく仲間募集のスレ動かないけど、べたも新しい企画もちゃんと開催されるのかな?
べたもそうなんだけど、ケータイサイトなんだよね…
多分対象読者として想定されてるのもケータイユーザーかなと思うと参加しにくいな。
ケータイ小説がどうこうじゃなく、単純に自分の文章はケータイに絶不適だから。
自分も全くもって不適だ。
たまに自作品をケータイで読むと文字がみっしりで頭痛くなるよう。
むしろ縦書きを想定した企画でも誰かやってくんないだろうか。
自分も同じだw
絶対携帯では読みづらい。
>むしろ縦書きを想定した企画でも誰かやってくんないだろうか。
面白そうだね。門戸が広すぎて逆に困ってしまうけれどw
へ〜、なろうって意外とパソコン派が多いんだね
ネット小説はケータイ派が多いと思ってた
縦書きを想定って
企画サイトからPDFにリンクを張ったりするのか?
面白そうではあるが。
マスを想定して文章を構成するという意味ではないか?
>>483 そうそう、PDFにリンクしてはどうかなと。
って、漠然と考えただけ。
パケ代が怖くて携帯から小説なんて読めない
プランとか複雑すぎてワカンネ
PDF企画に一票
タテヨミ同盟でも作る?w
いいねえ、それ。需要はあんまりないかも知れんがw
需要というか、バナー貼ってくれるヒトがいるなら作るよ?w
といってもバナーとpdfへの自己登録リンク集(よくある同盟名簿みたいなモノ)
くらいのものだけど……
上でちょっと話題になってた、pdf企画みたいなもの、とも言えるかも。
>>490 お、マジで作ってくれるの?
なら喜んでバナー貼らしてもらうよ。
>>492 乙です。早速登録しようかしらw
しかし腹が痛くてしょうがないなあ
>>492 GJ!いま出先なんで帰ったらバナー貼ります
しかし書架一番乗りは気恥ずかしいなw
>>493 大丈夫かー! 湯タンポでも抱えて大事にしてくだされ
PDF乙!
感謝感謝感謝
XXX
今タグを設置したんだけど、書庫について作者は明示しなくてもいいのだろうか?
一応今から貼るけれど、作者名をタイトルの隣につけておきます。
ども、応援&早々のご登録ありがとうですノシ
>作者は明示しなくてもいいのだろうか?
……どおだろう?
実はこれ、無料のレンタル掲示板をカスタムしたものなんだけど
ざっとサポートをみた限りでは、名簿部分の項目を増やせないっぽ
(割り当てられた変数が変えられないっぽ)なんです。
個人的には作者名はなくてもまあいっか〜と、項目はタイトルとあらすじに
しちゃいましたが、あるに越したことはないんだよね。
もうちょっと見てみます……が、とりあえずどうしましょうね。
タイトル覧はちっちゃめに設定されているようなので、あらすじ覧に名前も
付記して貰う、というのはどうでしょうか?
あと、一応基地でもアナウンスしてみようかなとか。
ごめんなさい、落ちついてよーく見たらば
やり方がわかったつーか解決したっぽいデス。
作者名項目作りました。
よろしくです。
>>498 重ね重ね乙です。
おお、秘密基地の告知もいいと思う。
や、今まで通り横書きで読んでもケータイで読んでくれてもいいんだけど、
なろうにはせっかく縦書きPDFがあるんだしさ。活用されればいいね。
>>498 乙です。
自分も秘密基地での告知はいいと思う。
書庫がもっと増えるといいな
久々に投稿済み小説一覧開いたら
赤字で「68日以上更新されていません」とあった……w
プレッシャーかかるなあorz
とりあえず一話のみでもupして赤字解消すべきか。
あの赤字は胸に堪えるね。
大丈夫だ、俺なんて放置日数が三桁だからさ orz
だいたい他人にレッテル貼りたがる奴は
人を信用しすぎてる
我が身を振り返ればわかりそうなものなのにな
自分だけが特別賢く立ち回っているとでも思ってるのかね
事務連絡取り合ってるから?
晒すスレでやれよ……
ここは話題に全く関係なかろうが
なんかほとんどスレを私物化してる感がなきにしもあらずだけど…
脚注というのかな?
読者に馴染みがなさそうだな…と思う事項については
簡単に説明を入れておいた方がいい?
自分が脚注を必要としない読み手なのと
(特にオンラインの場合ね。わからなければ別窓でググりながら読むw)
脚注があると却ってジャマになりそうというか
リズムとか読み手の世界観とかが崩れる気がして
これまで特に入れてこなかったんだけど
今書いてる文章について、さすがにちょっとどうなんだろう…と思いだして。
私的な部分(自分はある方がいいorなくてもいい、自分はつけてるorつけてない等)で
色々意見聞かせて貰えると助かります。
注釈が必要だと言うと、たとえばどんな内容なんだろうね。
いまいちぴんと来ないからあれなんだけれど(実例がないと考えられない性質なので)、
もし注釈を必要とするならばその事柄の後ろに(※1)みたいに表記して、あとがきで解説したらどうかな。
なろうでもこういった表記は何回か見かけたことあるし。
>脚注があると却ってジャマになりそうというか
>リズムとか読み手の世界観とかが崩れる気がして
>これまで特に入れてこなかったんだけど
これはまったくそうだと思うから、そのままにしておいた方がいいよ。
文中に長ったらしい注釈なんぞ入れられたらいやだ。
鯖落ちしてて焦っただよ…
自分が読み手のときは気にならないけどな。
というか、歴史ものなんかだとかえってありがたい>脚注
ただ、ブログ小説で続きを読む とかに長文で解説入れてるのは遠慮したいが。
書き手としてはどうだろ、ちょっと迷うな。
特になろうではあと書きに脚注入れると、ケータイで読む時に別ページになってしまうからね。
あんまり頻繁でなければいいんじゃない?
書くジャンルによるだろうけれど、必要に応じて入れる派。
読むときもナルホドーと思って楽しめる。
ただ程度問題で、脚注だらけだと、書籍でも読むのを挫折してしまうけれど。
なろうの小説でも、脚注の後書き部分が本文より長いようなのは、勘弁って気がするw
なんか不安定だね……
見られたと思ったらまた落ちてた。
レスありがとう。
脚注入れる場合は後書きに簡潔に入れたいと思ってます。
ただ個人的に、(※1)とかでさえ余計な気がして……慣れかなこれは。
フリガナも最初すごく気になってたけど、この頃はそうでもなくなってきたし。
下の例でいうと
※1:1時間 よりも、※とかつけずに
半時:一時間
の表記の方がいちいち参照しないですむし、見やすいかなとは思う。
脚注の内容なんだけど、例えば今一般的に使われてない単位や物の名前とか。
「半時」(※1)とは1時間なのか30分なのか。
「一町」とはどのくらいの距離なのか。
「一匁」ってry
ここらは入れた方が親切かもなあと自分でも思う。
「衽」「裄」「身八つ口」、「烏頭」「黄楊」といった名前や
月齢や色の和名とかは知ってる人は当たり前に知ってるんだろうけど、
知らない人は全然知らないだろうから迷うところ……
あとあれだ……
歴史的な事件。
学校で習ってはいるはずなんだけど、概要を書いておくのが親切なのか
それとも余計なお世話なのか……
歴史的な事件以外は、それほど注釈を必要だとは思わないなあ。
>知らない人は全然知らないだろうから迷うところ……
それはその通りだけれど、ある程度読み手にも覚悟(言い過ぎ)を決めてもらわないと。
もしあれなら、あらすじにでもこうこうな言葉を用いていますとでも書いておけばいいだし、
>「衽」「裄」「身八つ口」、「烏頭」「黄楊」といった名前や
これなんかは、もうそのままでいいと思う。
もし気になるようなら、(※1)なども用いずにあとがきに記す程度でいいと思う。
商業用の小説にしたって、分からない言葉は調べるか流し読みするかなんだからさ、
そんなに気にするまでもないと思うよ。
>歴史的な事件。
>学校で習ってはいるはずなんだけど、概要を書いておくのが親切なのか
それの概要を記さなければならない必要があるなら書いたほうがいいね。
そうじゃないならお好きにどうぞって感じ。
全体的に、ちょっと脅えすぎかなって思うw
もっと好きにしていいよ。
>もっと好きにしていいよ
そっかな。ありがとう。
じゃあ今のままのスタイルでいいかw
多分
>概要を記さなければならない"必要"
はないと思うんだ。テーマはそこじゃないから。
気になったらググってもらおうw
ご明察であります。
そのうち見つけてやってくだされ……
現在連載してる自分の作品がどうにも面白くない。
つーか、別の作品を書きたくてしょうがない。
もうやめてしまおうかと思いつつ、毎日僅かでもアクセスがあるからそれを励みにしているが。
こういう場合どうするべえか。
打開策1.一度休載して練り直し→永遠に休載しそうで怖い
2.面白くなかろうがとにかく完結まで書き続ける→とんでもなく駄作になる悪寒
3.別作品のほうを書き始める→現実逃避じゃねーか
こんなことばっかり考えて堂々めぐりなんだが。
>>516 自分も違う理由で書けていない連載があって、今は適当に短編を弄くっているよ。
書くことが出来るなら2番を押すかな。終わらせることによって、もうそれについて考えなくて済むように。
書きたくない、または書けないならば3番だね。気分転換になるし。
まあでも、そんなに気張らなくても(しかしながら、発表しているので一応の責任はあるけれど)いいと思うよ。
あらすじにでもちょっと休止しますって書いて、他の書き始めたらいいんじゃないかな。
趣味というか個人の楽しみのために書いてるものだから
516のやりたいようにしていいと思うけど
個人的には2をお薦めしたい。理由は2つ。
・とにかく完結させないと、スキルアップできない
・楽しみにしてくれている読者のため
一番危惧するのは、そうやって新しく始めた作品がまた面白くなくなったら
どーすんの?ってところかな。
休載して今心が動いている作品を書くのもいいと思う。
また再開できるならね。
これはもう、ほぼ己れに言い聞かせてるワケなんだけれどもw
>>517 うおっ早くもレスついてた 感謝!
>終わらせることによって、もうそれについて考えなくても済むように
なるほどそういう考え方もあるのか。
短編は確かに気分転換にいいかも。(企画の時につくづくそう思った)
書くことは好きだし、やっぱり一度発表した作品には責任があるよね。
ブサイクでも出来が悪くても作品は我が子なわけで。
だからキリのいいところまではなんとか連載続けて、年が明けたら何か軽い短編でも書いてみるよ ありがトン。
でも、もし次に連載書く時があったらあんま長くならないようにしようと思う。
自分、一つの作品に長くかかってるとモチが続かないんだよなw
>>518 >・とにかく完結させないと、スキルアップできない
>・楽しみにしてくれている読者のため
やっぱそうだよなぁ……
新しいのに手を出して、それも行き詰まってまた書き掛けばかりが増えてry
っていう事態だけは避けたい。
や、愚痴っぽいこと言ってすまなんだ。時間かかっても執筆続けるわ。レスありがとー
じわじわと書庫が増えてきて嬉しいな。なんだか自分の本棚を見ている気分だ。
うん。
ジミでいいから、少しずつ輪が拡がって欲しい。
自分の経験から言わせてもらうと、
>>516みたいになったらとりあえず新しい連載始めてみる。
そのまま現在の作品書いても頭の中では新しい作品の構成ばっかしててグチャグチャになっちゃうし
だからとにかく書きたいものがあるならそれ書いちゃって、ちょっと落ち着いたら最悪同時進行してく
自分の経験からして、新たな連載Bを書いてる内に当初の作品Aをまた書きたくなってくるから
516
以前は
>>523が言うみたいにやっていこうと思ってたんだが
現在連載中のがちょっと半端なところでな……
更新遅いのに来てくれる人のためにもやっぱりキリのいいところまでは書こうと思う。
その上でちょっと休載します、ってことで
しばらく作品Aから離れてみたらまた書きたくなるかもしれん
意見は参考にさせてもらうよ ありがとう
たまたまなんだけど、ちょうど作中でも正月になった。
ただ自分の家の正月を思い出してみても、かなり適当だったんで
迎春のしきたりや元旦の過ごし方が感覚としてよくわからない……
初日の出を拝んだ後、また寝たりしてたからなあorz
しかし我が事は置いといて、伝統継承の観点からいうと
コレでいーのかとも思う……
明治を舞台に漫画を描いてる人がいて、この人とよく話すんだけど
若い(といっても最年長はそろそろもう40代だそうだが)アシスタント達が
日本家屋の建具や古い(といっても高度成長期頃にはまだ現役だったもの)生活具を
全くといっていいほど知らないそうだ。
日本人の抱くいわゆる原風景というものも、多分随分変わっただろうなと思う。
そういった大仰なことでなくても、例えば
かつては北の海の波涛や夜汽車の窓灯、汽笛や霧笛はどうしようもなく
郷愁を揺さぶるものだったけれど、今はそうとも限らないんだろうな。
古い船をいま動かせるのは、古い水夫じゃないだろう……という歌詞を
年末のこの時期には毎度思い出してしまう。
古い水夫は知っているのさ 新しい海のこわさを♪
原風景ねえ。百年後の日本人にアンケ取ってみたいね
全てが変わっているのか、案外変わらないものもあるのか
百年後は『日本人』はいないだろうな。
恐らく、中国の一部だろうから。
>>527 多分逆になる。
日本の歴史を鎌倉時代頃から検証してみ。
>>528 逆? 満州や秀吉の朝鮮出兵のことを踏まえても植民地化はしても領土は増えてないしな
むしろ奈良飛鳥時代の天孫降臨や日本書紀による歴史改竄の方が渡来人と天皇制の国家支配体制については語れると思うが
なんにせよ百年後のことをいうなら
大陸や文化としての中国はともかく
さしあたって2010年問題以降の中華人民共和国が国家として存続しうるかどうかの方が疑問だな
中華思想も島国根性も変わんねえだろうけど
100年後のことなんて誰にも予測できないんだから、
そんな先のことを話すと鬼に大爆笑されるぞ。
物書きなら予測できない未来に夢を託し、妄想を膨らますのじゃ
ちなみに俺はSF書けないがなw
>>527 民主が政権とったら朝鮮に侵略されるだろうけど中国はないんじゃね?
コードギアスでも見てろ禿
共産党政権になったとしても日本が違う国に併合されることなんてないだろ。
妄想力激し過ぎ。もうちょっとニュースとか勉強した方がいいと思うけど。
ロシアが東欧の元々問題を抱えている小国にちょっかい出しただけで、
世界中大騒ぎだったんだから、日本くらいの経済先進国が侵略されたら、
大騒ぎどころの話じゃないくらい簡単に想像つくだろ。
中国が日本占領というと「機動旅団八福神」がその設定だな。
今月で終わっちゃったけど…
元「考える軍人」名取不二雄はほぼ理想の男性だけど
あのテのキャラが主人公を張るのは珍しい気がする。
共産党政権になった時点で侵略完了みたいなもんだが
日本が共産党政権になったことが即中国による日本侵略完了とは考えられんな。
中国=左翼という考え自体が今の時代にはあっていないんじゃないだろうか。
中国の共産党はどっちかというと今や右翼政党だと思うのだ。
自由市場主義経済政策に低い社会保障、愛国主義政策。
どれも右派的な政策だ。左派的な面といえば大きな政府くらいか。
まぁ、そもそも、中国共産党は今や政党っつーよりかは支配階級みたいなもんだけど。
違うぞ。共産党政権に至るまでの過程こそが、国家侵略なくしてはありえない
共産党政権が云々ではなく、そうなる下地を構築された時点であらゆる箇所への侵略が進んでいると見るべきだろう
……そろそろその辺にしておけばいいと思うんだ。
いくらモンクが出ないったって、ここで話すべき話題からは
とっくに外れてるって事に気づいてもいい頃だと思うんだ。
ROMの顔色もいい加減に想像してみるべきだと思うんだ……
まぁ、今の日本共産党がかつての古い理想的社会主義と親中主義を捨てない限りは、
政権を獲得する見込みはないと思うがね。
欧州の中道左派政党を見習って厚い社会主義と平等社会、環境保護を謳い、
かつ自衛隊の許容といった革新的な内部改革をすりゃあ支持も広がると思うのだがな。
まぁ、そーなると、今の共産党とは全くの別物なんだけどね。
100年後の妄想膨らませようぜ とは言ったが
まさか政治談議になるとは思わなんだw
ところで世間じゃ明日はイブだそうだが
そんなの知ったこっちゃねェ執筆に専念するぜ!と息巻いてるのは
俺だけではあるまい……と思いたい……
(´・ω・`)ノシ
てか多分、一日ぼんやりして終わりそうなんだけど…
ところでみてみんがβ始動したけれど、率直なところ、どう…?
何かこのままだと、基地のイラストコーナー拡大版って感じなんだけど…
今までどおり、内容じゃなく宣伝力勝負なのは変わらんよ
ただ即バック条件に駄絵師使用ってのが入るだけ
なんか今日は辛辣なのがいるね。
駄文とか駄絵とかいうのは書いた本人の言葉であって
第三者が口にする(ここでは文字にする、か)言葉じゃないと思う。
それも不特定多数の漠然とした対象に対して。
その甘さがいかんのだよ……ID変わっちゃったが俺
>>543な。
ネットには沢山の優れたアマ絵師がいるが、それ以上に駄絵師も多い。
不特定多数に作品を晒すなら、駄作と評価されることも受け入れなあかんよ。
当然ひとりが駄作と言っても、ほかに評価してくれるやつがいるかも知れない。
なんにせよ、書(描)けば即ち褒められるなんて期待しちゃいかん。
それとな、どんなに優れた書(描)き手だって、おしなべて最初は糞なんだよ。
下積みを厭うな。歯を食いしばって練習しろ。今酷評されても、1年後には
人を動かせるようになれるのかもしれんのだからさ。ってか、なれ。
みてみんにSF企画の厚塗り賞取った人が来て欲しい俺がいる
>>544 こういっちゃなんだが、変に誉めたりして勘違いさせると痛々しい結果が待つぞ
夢本でもあったじゃないか、信者やお友達投票で審議入りして文章力を否定された件がさ
いや、ぶっちゃけ上手くない書き手が多いのは同意だよ。
ネットは玉石混淆だからね。
>不特定多数に作品を晒すなら、駄作と評価されることも受け入れなあかん
これも同意。私自身もその考えだ。
でもね、特定の一枚、一作を実際に見て「これはダメだ」と判断するのと
不特定を対象に、たとえば「なろうの作品は駄作だ」というのは違うでしょ?
といってるんだ。
駄絵師って誰?あなたの頭の中には「駄絵」の具体的なイメージとして
誰かの絵があるのかも知れないが、私にはまだ見ぬ誰かの作品を
あらかじめ「駄絵」「駄作」と断ずることは出来ないよ。
このくらい画力があれば、一般的には駄絵師と呼ばれないだろうというラインが分かれば…
もっとも、分かったところで俺は描けないんだがね、ハハハ
>>547 よっぽど気に入らなきゃ褒めやしないよw
先に書いた通り、私もそれなりにシビアな人間なんでw
ていうかそれとこれとは話が別。
おだてる気も馴れ合う気もないが、ムダにくさすことも
ないと思うんだ。
>>550 そもそも
>>543は、駄絵と読者が判断すれば即バックの条件になる、って言ってるだけで、
特定の誰かの絵が駄絵だとか、なろうの作品が駄作だとか言ってるわけではないんじゃない?
うんまあ
>>551のいう通りだということはわかってるんだ。
ただ
>即バック条件に駄絵師使用
この書きようがえらく辛辣だなと。
それで
>>544を書いたのよ。よくいう脊髄反射だったかも知れない。
その後の応酬はレスの流れということで。
自作に自分で挿絵をつけたとして、それを駄絵と断じられ即バックされようが
私は全然かまわない。ネットに上げた以上、判断は閲覧者が下せばいい。
でも私自身は上手い下手の客観的評価とはまた別に、それなりに一生懸命描いてる
その熱意とかキモチは大事に汲んでやりたいと思うし、そういった創作に対する
リスペクトは必要じゃないかと思うんだ。
>>552 お前が火をつけたその一連の流れ、不快なので削除してほしい
過程で評価されるのはおかしい
結果が全て
下手な言い訳はしないほうが良いという教訓は伊達が示しているというのになぁ
自分は同じ作者として、ましてや素人なのだから過程も評価したいなw
だけど、それはあくまで同じ作者としての心情。
現実的には、読者に駄絵と判断されれば即バックされる、ということはあると思うよ。
でもそう思うからと言って、一生懸命に絵を描いてる作者をリスペクトしていないのか?と聞かれたら、決してそういうわけではない。
結果を現実的に考えてみるのと、リスペクト出来る作者の姿勢はまたちょっと別の話だと思うから。
>>544 の何処にも褒めろなんて書いてないのにな。
勝手に脳内補完して勝手に切れて、相手が譲ったら調子に乗って叩く奴よくいるね。
創芸板のなろうスレとか見てみれば?
557の言ってる例がごろごろ読めるから。
ここはid表示だから煽り好きは敬遠してるし、わりとみな自重してるけど
それでもこういう流れになるのね。ちょっと驚いた。
タテヨミ、地味に増えてるね。
ケータイ全盛かと思ってたけど、意外に縦好き多いんだなあと
これもささやかに驚いた。
タテヨミ地味に増えてオメ!たまに確認してるよん。
俺の場合、ケータイ小説かラノベかって内容なんだけど縦書きで読めるんだよな。段落一字空けしてるし改行少ないから。
でも文章があの書庫の人たちにもおよばんレベルw勇気がでたら登録してみるお…。
ところで今なろうつながらないよな??
あ、つながったw
イブだってのに何やってんだろ、俺…。
>>541、ひとりにはしねえぜ!
(*-ω-)人(-ω-*) 同志よ!
みてみんに風景写真を投稿してる人がいるが
あれはいいんじゃないかと思った
好みの分かれるイラストより、無難な写真のほうが提携しやすくないか?
あのひと投稿第一号だよね。
次の人が公式画像を投稿してたし、ワンツーと
管理者側というかスタッフの投稿かと思ってた。
写真も投稿スタイルのサンプルのひとつかと思ってたよ。
おいらが秘かに楽しみにしてるのは「漫画」投稿なんだが……w
ちなみの漫画カテはちゃんとページ設定できる仕様になってるんだが
みてみんはピク同様、一枚もの仕様しかないように見える。
まあ投稿してみなけりゃわかんないけど。
イラストはイメージが違うとかなり悲惨なので、
なくても構わないと思ってる口だけど、
写真は個人的には無難すぎて面白みがないな。
自分の小説に貼るならやはり写真じゃなく絵にしたい。
>>559 いや557に聞いてんだから…
ていうか、あなたも自覚がない組か、脳内補完
みんなわかって楽しんでるというのに
>>564 スタッフロールに載ってるよ
個人の掲示板じゃないんだから
聞かれた人以外が答えちゃいけないという法はないと思うけど。
>みんなわかって楽しんでる
というのもあなたの幻想。あなたもまた「自覚がない組か、脳内補完」でしかない。
こんな場所じゃ、まず自分の真意は相手には伝わらないということを前提に
互いに諍いを避け、わかりあうための努力をすべきなのかもね。
で、いつまでその話題を引っ張るんだ?
俺の脳内補完では「クリスマスが終わるまで」となっている
というわけで
>>567もさっさと脳内補完してくれ
>>566 メリークリスマス!
>こんな場所じゃ、まず自分の真意は相手には伝わらないということを前提に
互いに諍いを避け、わかりあうための努力をすべきなのかもね。
まあ、根が悪い人じゃないとは思うんだけどね。
運命や他者や大きな権力に依存する生き方というのは、お互いストレスの元だと思うんだよね
ゲーム理論にしっぺ返し戦略、パブロフ戦略ってのがあって
まあ、つまり
ここに書かれた文章は、キャラの一種でしかないってことですよ
ルールってものは変わっていくものです。もっと人生楽しんで
ちゃんと相手に自分の言いたい事が伝わる文章を書く努力を、普段からしようよ。
>>570 伝わる人間には伝わり始めたみたいだ。
君は君の信じる道を生きろ。翼の無い奴に翔べとは言えない。
でも堕ちて叩きつけられる心配もないんだから安心しろ
いいえ、ケフィアです
で、聞きたいことがあるんだが
出かける時間なので、また明日
忘年会で潰れてたりしてな。
冷え込んでるから凍死すんなよー。
>>574 どこか遠くへ旅立つきっかけを探しに遠くに旅立ったんじゃないか
小説を投稿しようと思ってるんですが、なろうとごはんで迷ってます。
皆さんがごはんじゃなくて、なろうに投稿してるのはなぜでしょう?
参考までにメリット等を教えて頂けると幸いです
小説投稿しようと思って最初にみつけたのが、なろうなだけだった。
・最初に見つけた
・機能が充実してる
・批評されることは二の次
縦書きpdfを自動で作ってくれるからw
581 :
この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 11:38:52 ID:43S3Ejix
なろうはごはんに比べて投稿方法がややこしいのがデメリットかな。
方法が分からんから俺はごはんにしてる。
sage忘れた すまん
なろうとごはん 両方に同じ作品投稿するのはアリかな?
なろうは別サイトに掲載してもOKだったはずだが、そのサイトが二重投稿OKかが問題
新しく出来たサイトの一つが「別サイトに投稿したのはダメヨン」だったから、
しっかり確認してくださいまそ
>>584 ども。利用規約とか読んでみたけどその辺よくワカラン。
まあ二週間はロムれっていうことだったからもう少し様子見てみますわノシ
>>577がどういう判断するのか聞いてみたいな
586 :
577:2008/12/28(日) 22:27:27 ID:43S3Ejix
うーん、どうですかね。
批評もらいたいんで、まずはごはんに投稿して流れたらなろうに投稿を考えてますが…
なろうは、感想もらうのも一苦労な感じがネックです
感想※のつきやすさか。機能重視か。どちらも一長一短だねこりゃ
まあなんだ、お互いがんばりまっしょい
>>577さん
そのうちなろうかごはん、どっちかでご一緒するかもねー
。。。って、匿名だから会ってもわからんだろうケドw
ついでにsageておくれ
なろうって、感想つきにくい?
ごはんやラ研に比べて感想を付けることがメインじゃない。
基地とかで募集したり、個人的に作家同士の付き合いとか広めたりすれば付かんこともない。
と、思う。
俺の場合だけど、
>基地とかで募集したり、個人的に作家同士の付き合いとか広めたりすれば
これが苦手でしていないが、ランキングにイパーイ登録したら感想つくようになったよ。参考までに。
ただし人気ジャンルと言われる分野だし、一言感想が多い。俺はそれで十分嬉しいけどw
でも文学ジャンルとか文章力をあげたいとかだったら、たしかに上で言われた方法やごはんやラノ研の方が細かい指摘の入った長文感想がもらえると思う。
ただ楽しく書きたいから俺はなろうに浸かってるw他のケータイサイトより一般読者からの感想つきやすいし。
目的によるんじゃないかなー。
592 :
この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 11:07:39 ID:z1Trypho
やっぱ感想は欲しいんだ。ただ、ラノベじゃなくて純文学だから、ただでさえ感想つきにくそうなんだよ…
うーん、ランキング登録ってサイト内?調べてみたけど分からんかた
あげちまったよ、悪い
>>592 ランキングは、なろうで小説投稿すると「ランキングに登録してみよう」ってメッセージが出てくるからそういうサイトに登録したが、592はまだなろうに投稿してないんだっけ?
色んなサイトあるから、ランキング上位陣の登録しているようなサイトを参考にしてみるとか。
皆目次に貼ってるからそこから飛べる。押すと一票投じることにもなるけどね。あと、NNRとかなろう作品禁止ってサイト増えてきたから登録する時に注意書きはよく読んでなー。
純文学で感想つきにくいかー。いっそどっちも試してみたら?ランキング使ってみたり、秘密基地で募集してみたり、なろう以外にも登録してみたり…。
いろいろやって自分に一番合うところを見つけてくれい。俺なんかは色々試して納得いくまでに1年かかったお…。
追記。
>ランキング上位陣の登録しているようなサイト
↑分かりづらくてスマソ。このランキングはなろうでのアクランなどのこと。
アクラン上位は大体、どこかの外部ランキングサイトに作品を登録しているという話。
自分の場合は作品へのアクセス数と感想の数が比例してるから、思わず参考までにと書き込んでみた。あくまで一例としてきいておいて。
596 :
この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 13:17:22 ID:z1Trypho
ありがとう!
実際に色々、自分で試さないと駄目だよね。
参考になりました!
純文学じゃなくて自称純文学な
そこを間違えると火傷じゃ済まん
598 :
この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 14:10:08 ID:z1Trypho
言われなくても自覚してるw
純文学気取りのオナニーだからね。
毎度毎度ageるのはなぜに。
なぜか俺が読もうを開くとオススメにヤリチン。ばっかり出る。
長編は敬遠してたんだけど、正月だし帰省中はネットにも繋げないので
(実家にネット環境がなく近所にネカフェもない)
縦読み同盟のpdfでもDLしてじっくり読もうと思う。
pdfってDLして自分のペースで読めるのもいいよね。
それじゃあみんな、しばしの別れだ。
良いお年を迎えくだされやがりなさいまし。
と思ったら作品ページに繋がらない……?
やべ。家出る前にDL出来んのかな
誰もいないみたいなので
年明け(・∀・)ぬるぽ
ガッ
困ったな(´・ω・`)
久々に連載更新しようにもなろうが重すぎて作者ページに入れない
まずは今年もよろしく、と。
相変わらずまったりしすぎているので聞いてみよう。
連載途中で改稿ってアリ?
個人的には改稿はエンドマークをつけてからだろうと思うんだけど
ゆえあって冒頭だけでも(というか連載中なんで冒頭以外は実質改稿不可能)
改稿したい気持ちに。
全体を見通した上での手直しにはなり得ないんで、
付け焼き刃の間に合わせにしかならないんだけどさ。
どの程度の改稿かわからないけど、アリじゃないの?
わたしは連載中のやつ、ちょこちょこ直すよー。
あんまり話数が進むと直すのが面倒というのもある。
(ちょこっと修整するだけでも目次のサブタイに日付と「改」の字出るのが煩わしいけど)
気になるなら前書きかあらすじにでも「改稿しました」のひと言入れれば?
おおw
早々のレスをありがとう。
自分自身のクセのようなものなんだけど、冒頭が壊滅的に弱いんで
(自覚ありまくる上に複数人にも指摘され済み……orz)
なんというか、出来ればばっさりと改稿したいんだ。
それだけの力量があって思い切れれば、だけど。
自分が書いたものを他人の目で読めれば簡単なんだよね。
何がムダで何が必要か、すぐにわかる。
客観的に読むというのは、実際にはとても難しいことだけれど。
何気ない日常とか、ふと目にした風景の美しさとか、そう言うものを題材にして書いていきたいんだけれど、
どうしても押し付けがましくなってしまうような気がする。難しい。
うん。
日常とか、普通の風景と出来事を書きたいのに、書けるのはいつも無駄にドラマティックだ。
611 :
この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 02:24:01 ID:dbA9sH9l
613 :
この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 14:57:56 ID:UgP7OItU
初めて登録したけど しにくい…
書きにくいょ…
もっと操作しやすいようにしてほしい
>>613 メモ帳とか、ワードで書いて貼り付けてみては?
携帯も同じ。メールで書いて投稿してみると楽かも。
ところで、どこが操作しにくいんだろうか?
書きにくいってのはわからんが(それこそ
コピペすりゃいいだけだから)
操作しにくいって感覚はわかるな。
私も最初ずいぶん戸惑ったし、少し更新が遠のくと
やり方忘れてサポートと首っ引きだった。
連載小説の次話を書くのに、いちいち「新規」で
作らなきゃいけないってのを呑み込むまで
やりにくくてしょうがなかったよ。
今も違和感はある。
なんで「新規小説」なの?って。
ウメさんに聞いたら?
>>615 要するに、次話投稿ボタンはメニューページのリンク自動生成システムに過ぎないからじゃないの。
で、新規作成ボタンはエディタ。
だからエディタで一旦ファイルを作らないと、次話のリンクを生成できないんでしょ?
で、リンクを張ったら公開される、と。
うんまあ一連の流れに慣れてしまえば
どってことはないんだけどね。
ていうか、多分
次話投稿→リンク自動生成
新規作成→エディタ
って名前になってれば、最初から混乱も少なかったかもw
とりあえずコピペ派の私には、なろうの高度なエディタは
無用の長物と化している……
まあ、連載はネットで出回っているフリーのエディタ(ナミ2000とか、ノベルエディタとか)
使ったほうが便利だよね。各話、設定資料ごとに階層化できて
本文書きながら設定資料も作ってしまえるという便利さがよい。
特定の単語のみ色変えて表示してくれるから、
人物ごとに呼び方が違う人名とか、一括置換したくない時とか便利。
話を結合したり、順番変えたり、長く成りすぎて章を分割みたいなのも一発。
それでコピペ投下が一番ベターなやり方ではないでしょうか。
普通にテキストファイルをワードパットで書いて、投稿時にはファイルからあげてる。
フォルダ毎に設定内容分けてるし、呼び名とかキャラ設定はメモ帳開きですぐチェック出来るし。
修正する時は元ファイル直してフルコピペ。特定の文字とかファイル検索で探せるしね。
アクセスランク見て、全体的に低調になっているのに少し驚いた。
例のアクランからなろうが排除されたのが大きいのかね?
昨日のアクセス障害の影響じゃね?
NNRの削除の影響なんてないよ。そもそも集客力がたかがしれてる。
一番アクセス稼いでいる作品でも一日1000程度
紹介サイトの出す数字として低すぎるでしょ。
小説のタイトルで「1章 -何とか-」って書かれると読む気失せるのだけど…。
終章となってから読むといいと思うよ。
そういうのって「どうせロクな構想ないのに風呂敷だけ広げやがって・・・」とか思う。
同様に粗筋に「・・・今、壮大なストーリーが幕を開ける」とか書いてる奴も読む気が萎える。
たいてい、自分で緻密とか壮大とかを言い出す奴の作品は緻密で、壮大で・・・つまらないというオチがつく。
こういう、俺分かってるカッコヨスな作者の作品が一番読みたくないない
あはは、わかる。
>「1章 -何とか-」 は特に何とも思わないが、
>「・・・今、壮大なストーリーが幕を開ける」 は
こう、生あったかい気持ちにはなるな。自分でよくゆーよ、みたいな。
「ピュアで切ない」も一緒。
自分でいうなつーか、それは読者が判断・評価すべき点であって
自分でいうべき所じゃないだろうという気持ちがある。
なもんで自作のキャプションに「泣ける」「切ない」とか書けなくて困るw
誰かが「泣いた」「切ない」といってくれれば書けるんだがなあ。
……あ。「壮大なsry」「ピュアでせtry」の人は、
読者からそんな感想を貰ってるのか…
あ、うち第一章でしかも壮大でしかもピュアで切なくて、
人がバンバン死ぬから、涙ウルウルが続いてる。
>>621 なんか知らんが周りが下がったせいで、一気に浮上した
ひたすら読みに来てくれる、コアな読者に感謝
べたな展開でもなんでもいいからしっかり書ききりたいわあ
というか書きたいわあ
けれども書き出す勇気がまだ十分じゃない
いっちょまえに設定とプロットとか書いてるけど、そこかしこに矛盾と穴があふれかえってる気がしてしょうがない。
すごく個人的にこの手の話聞いてくれる友達がほしくなったわ。
他人様の設定とかプロット見てあれこれ批評するの大好きだよw
まああれこれいわれて素直に聞く人は、自分を含めて少ないけど……
>>632 HPかブログを作って公開。
ここに晒してみたらどうだろうか?
>>635 これは難しいなw見当外れかもしれんけれど、気になったところだけ
運命屋の説明について。
>この手の役職で唯一戦闘力を必要とする。
この手の役職が分からないから唯一も何もないんでないかいと思った。
>任命された時に閻魔より現世で悪霊にならないように施されるが、戦いの際は個々に任せる。
よくわからん。戦いの際、なにを個々に任せているんだろう。
仕事について。
>妖は捌いてよし。妖の肉は天狗や天狐の供え物として売る。
妖が仕えている天狗や天狐に運命屋が肉を売るのだろうか。
その、ちょっと漠然としすぎていてなんとも言えないのが現状かなと思う。
でも、そのまま書いてみたらいいと思うな。
おお、レスが。
>>636 この手の役職〜については、「戦闘があるのは運命屋だけ」って言うのを書きたかっただけなんだ。
書き方がおかしかった。死神とかは戦わないようにしたくて。
個々に任せるって言うのは、好き放題しても特に上から何も言われないことをかきたk(ry
肉は妖が媚びうるのに使うために猫又から買うという感じで。
運命屋→納品→猫又→販売→妖という感じ。
運命屋自体は戦闘という一番危険な役職を押し付けられた人という感じにしたい。
やっぱ質問ぶつけてくれると自分の中でも整理できていいよ。ありがとう。
いつもなんともいえないものが出来るんだよorz
運命屋が任務を受けるメリットは有るの?
戦闘で負けた時は消滅?
死神が戦わない明確な理由とかも。
天国で暮らしてた死人が再び死ぬのか?(>命からがら生き残る)
とまずそこが引っかかった。
つまり初っぱなから引っかかった。
あと天国のイメージが曖昧なんじゃないかな。
先の死者が再び死ぬって点もそうだし
意味もなく使者をかき集めてバトロワな天国なんてあり?
設定はあったけどプロットはなかったよね……?
設定とプロットはワンセットで見たいよ。
そういや最近、企画の話が出ないなと思った。
みんなさすがに飽きたんかな?
一時期乱立してワイワイやったのはいいものの、お互い人の目を気にして
無難評価合戦とかやってたから、めんどくさくなったんじゃないの。
>>638 任務は強制的。
危険な任務を押し付けられて拒否も出来ないという生贄というか、捨て駒というかそんな感じ。
死神が戦わない明確な理由・・・はぜんぜん考えてなかった。
死神が戦ったら運命屋いらねーじゃんとか考えてて、運命屋を目立たせること優先してた。
>>639 命からがらっていうのは、主人公本人の感覚で書いてる。
基本的に冥府で致命傷を負ったら消滅することにしてる。
死人とはいえ人間だったから生死の感覚で書いたほうが、文章に緊迫感が出せるかなと思ったんだ。
一応天国の死者も地獄の死者も輪廻転生というか、また現世に戻るようにしてる。
閻魔の役割上、意味もなくバトロワは出来なくもないけどやらないという風なことに。
>>640 ぶっちゃけプロットは初めて作ったからプロットと呼べるかもわからない作りかけなんだ。
何しろ初めてだからうまくかけない。出来たら恥を覚悟でさらすから見てくれるつもりなら待ってくれ。
>>643 それなら逃亡抑止、反抗抑止みたいな制度はあるの?
戦闘で勝っても負けても魂磨り減って、それでもメリットも無いし
拒否もできない強制任務ってのは無理が有る。
それに、天国の魂を生贄とか捨て駒とか扱うのは普通にダメな気がする。
地獄の魂にそういう任務につけて、天国に行かせるか現世に戻すかっていう
ご褒美を与える方が自然に感じるよ。
言い方悪かったらゴメン。
でも、とりあえず素直な感想なんだ。
>>644に同意だな
理不尽な強制労働のうえ消滅確定してるから
読んでて諦観とか虚無感が付きまといそうと思った
>>644 ソレダ!
なんかいまいち無理があるなと自分でも思ってたんだよ!
そうすればいいのか!
なんとなく、絶望状態のほうが緊迫するかと思って視野が狭まってたらしい。
確かにそういう風にすれば自然だ・・・。そうさせてもらっていいかな。
ケチつけてもらうために晒したから、提案までしてもらえて幸せだよ!気にしないでくれ!
>>646 最後には運命屋は冥府の職としてしっかりバックアップがつくようにしたくて、最初には何もなくしてた。
けど、やっぱ
>>644の方がいいな。
ここに晒してよかったよ。
妖の魂は回収できないの?
>>684 考えてなかった。
回収するより勝手に冥府に逝かせる(意思はない)。
魂は天国とも地獄とも采配は必要なく現世の命になる。という風のはどうだろうかと考えたことはある。
妖は大地から沸く。
……うん。
考える順序はまずプロットからだと思うよ。
レスを読んでると初心者が陥りがちな「設定病」に罹患してるように見える。
設定を考えるのは楽しいよね。
でも設定ばかりが肥大してくると、プロットがそれに引きずられる。
つまり設定を生かすためだけに(読者にとっては)意味のない、
対して重要じゃないエピソードまでストーリーに入ってくることがある。
ていうか高確率でそうなる。
そういうのは得てしてストーリーのバランスを崩すし、地力のある作者じゃなければ
設定をエピソードに変換しきれなくて、単なる設定の説明に終わっちゃう可能性も高い。
最初に浮かんだ設定を大事にするのは大切だけど、それを元に
まずプロットを組んで、そのプロットに肉付けする感じで必要な設定を
元々のイメージ(設定)から引用・補完するようにやってみたら?
>>642 そう書かれると、なんか凄く無責任に感じるW
2ちゃん発企画はこの間の覆面で後続がいない状態だな。
春エロはやるかわからんし…何か、まったり出来る企画でもないかしら。
>>650 なるほど。勉強になります。
今まで思いつくままに本文に手をつけては詰まり手をつけては詰まりしてきてて。
あんまりちゃんと物語作ったことないんだ。アイデアとかは考え付くんだけど。
それでちゃんと作ろうと思って設定とか考えてみたんだけど、順序がおかしかったみたいだ。
プロットも今まで書いたことないからいまいち足がかりがつかめないんだけど、
プロットって言うのは、話の大まかな流れを箇条書きで書いていく感じで大丈夫なんだろうか?
プロットは設計図というたとえをよく見るし、もっと違うものなのかなって思ってなんか作りにくい。
自分でわかればいいなんていうのも見るから、正解とかはないんだろうけど。
参考程度に教えてくれれば嬉しい。
設定も一度白紙に戻そうと思うから、URLのは消す。でもアドバイスもらった分はなんとか生かしたい。
聞いてばかりで申し訳ない。
私のやり方だけど、たとえば……
・発想のきっかけ
父と不仲な息子・実家に寄りつかない息子
・なんで不仲なの?→ケンカしたから、わかってもらえなかったから
・なんでケンカしたの?→※理由を考える
・それなのにナゼ帰郷したの?→※理由を考える
という感じで、設定を作ってストーリーにする。
・ストーリー
父と不仲だった男が父の訃報を受け(※帰宅理由)、10年振りに帰郷。
郷里には10年前、引き裂かれた恋人がいた(※ケンカの理由)。
元恋人と再会し、心が揺れる男。
……さてどうする?
ストーリーに背骨を通すためにテーマを探る……
・テーマ
魂の救済とか過去の清算とかそういうもの
・テーマを受けてストーリーの〆
元恋人に「過ぎた時間は取り戻せない、今恋人がいるならその人を大事にして」
といわれ、日常に帰還(葬儀を済ませ、恋人の待つ、現在住んでいる街に帰宅)。
で、細部を詰める。
・10年間帰郷しなかった→めちゃくちゃ傷ついたため
・そんだけ傷つく理由って?→
逃げ出したくなるほどの挫折→親ではなく、自分自身の弱さが原因。
→恋人を守れるつもりが現実の壁にぶち当たって守れなかった。
幸せで万能感に溢れていた分、ショックがでかすぎた。
・では守れなかったの具体的内容は?
・その傷からどうやって救われるの?
みたいな感じ。
これは適当にメモしてもいいし、脳内で組み立てて整理してもいい。
でもメモしながらの方が思考が整理されるし、それを系統立てて
書いておくと、作話の時にスムーズだと思う。
>>652 ここで聞くのもいいけど、
小説・プロットでググるだけでも、色んなサイトが引っかかってくるよ。
その中で、自分にあった方法を模索してみては。
自分のプロットは
>>653みたいなのに、
考えてる途中で思い浮かんだ登場人物の会話や、
時代設定・用語説明のメモ書き、
本編には書きそうにない生い立ちなんかも混じって、
ゴチャゴチャだw
でもそのほうが、自分では色々イメージしやすいんだよなあ。
>>635の設定、猫又が魅力的に見えたw
ガバス
俺は最後のラストシーンから物語を構築していくタイプだよ、設定から考えるとそれを描くだけの話になりがち。
あくまでも物語>設定で、最近は逆になってる作者が多い気がする。
特に戦記系には本編が全くな出来のクセに武器設定の短編まで書いてる馬鹿も結構多い。
俺も最後から書いてくな。そっちのが綺麗に纏まる気がする。
でも、最後からだと綺麗な分だけ無難に纏まってしまう、とサークルのメンバーに言われたorz
俺は最後まで書いたことないな
最後を決めて最初から書くんだよ
>>656 確かに無難になりがちだが、設定に右往左往して完結出来ないより読者を裏切らないと言う意味では良作といえる気がする。
俺は今書いてる奴はユニーク数一日最高でも300がやっとな弱小作品だけど、完結させる自信だけはあるよ。
気宇壮大な風呂敷広げて、作者が飽きたら(或いは詰まったら)終わりとかって、ムカつくのを越えて殺意すら覚える。
未完でも1話1話が面白いほうがいいな俺
価値観が違うからって
>>659のような書き込みする人間がなろうにいるなんてイヤな気分だ
なんで参考意見として受け入れられないのかな
殺意なんて粗暴な言葉をちらつかせて自分の意見を押し通す人間の作る小説の結末なんて
それなりにまとまってるなら読みはするけど
多分心に響かないと思う。
え〜?俺は違うよ、あまりにも差がつけば話にならないけど、80の面白さの未完作品なら60の面白さの完結作品の方がいい。
だいたい、作品の最終評価は完結して語られる物だろうに。
オチはどうでもいいと言うのなら、いくらでも不可解な謎や風呂敷広げまくりで面白くは出来るよ。
まぁ、一話完結のこち亀みたいなやつを書いてれば未完でもとは思うが・・・
おいおい……
落ち着けよ
>>661 自分が
>>659と同じ決めつけをしていると気づけ。
それも一意見として受け入れとけ。
664 :
652:2009/01/20(火) 00:13:34 ID:etFY9wcC
>>653 ありがとう!参考になります。
なるほど、そういう感じでやってるんだ。
ほかにもやり方があるんだろうけど、とりあえず最初はそんな感じで書いてみる。
>>654 プロット 作り方とかでぐぐったけど、いまいち感覚がつかめなかったんだ。
ここに設定投下したときに結構みんな反応してくれたから、いつかいたかわからない掲載分よりわかりやすく教えてくれるかなと思ったんだ。
実際答えたえてもらえてわかりやすかったから聞いてよかった。
設定で、気に入ってもらえるのってうれしいなwありがとう!
>>659 晒すスレでもわめいているが、どうも貴方は印象の悪い言葉を使うのが好きなようだね。
>>661はかなりの奴だ。
人格で小説が書けると思っているメルヘンだな、例え人格が悪くても心に響く良作は書けるだろうし、天使のような人間でもつまらん作品書くだろう。
だいたい、お前は今まで心に響いた作品の作者が全員人格者だとでも言いたいのかよ?と感じた。
絡むなって。スレの空気が鬱陶しくなる。
丸い豆腐も切りようで四角、物もいいようで角が立つってね。
一定水準を維持してくれないと、その時点で切っちゃうなぁ
ネット小説だと特に
>>668 なろうしか読んでないけど、基本は完結だけ読んでるよ。追っかけて未完は泣けるから・・・
>668
自分もだ
完結しなくてかなしむのは、よっぽど気に入った作品だけ
連載が一時でも止まればその時に離れて別のお気に入りの作品を見つけることも多々あるし……
めっちゃお気に入りの作品連載⇒更新停止⇒長ければ離れる⇒久しぶりに見に行って完結してて(・∀・)!
ってことはたまにある。
更新遅いのは許せるが、未完の作品ばかり何作も……になると好きな作者でも萎える
起承転結の転がいつまで転がるんだー
一度手ぇ出したら終いまでやれい!って釜じいも言ってたぞい
更新止まった作者が気になってメール送ったら、後悔することになったぜ……
>>672 なにがあったかは知らないけれど、どんまいだ。
しかし最近集中力が足りないなあ。どうしたら上がるんだろうか。
深呼吸するだけで集中力が上がるってばっちゃが言ってた
>>661 >心に響いた作品の作者が全員人格者だとでも言いたいのか
その…なんというか
それまたメルヘンな…いや、メンヘラな発想ですね
そもそもこの世に人格者なんていないよ
印象管理ができてるかできてないかだろ?
そして、テキストで明らかに印象管理ができてない奴の作る文章が
しょーもないだろうと判断するのが、そんなに変なことなのかね?
まあどっかで聞きかじった手垢の付いた言葉でレスつけてくださいよ
せめてスルーしかできないと己の文才を自覚してくれればいいんだけどさ
日を跨いでまでやる議論か。
しつこい。
どうせなら
初心者質問とか集中力の上げ方なんかに
答えてくれりゃいいものを……
>>675 つ【深呼吸】
そういえば、深呼吸で思い出したんだけれど、新春深夜にやっていた深呼吸の必要って邦画は素晴らしかったなあ。
同じく新春にやっていた亀は意外と速く泳ぐはゆるーく面白かったし、ちょうど見たうた魂♪はウォーターボーイズに匹敵する出来だった。
邦画っていいよね。大好きだ。天国の本屋〜恋火とか黄泉がえりとか眉山とか転々とかね。
全ておすすめだ。夕凪の街、桜の国が見たいなあ。天然コケッコーとグーグーだって猫であるも見たい。
時には映画を見るのもいいよねー。
映画はここ数年全く見てないなあ…
見たい気持ちはあるんだけど。
>>677と違って邦画には全く食指が動かない。
ドラマもそう。呆れるわ腹たつわでむしろ見たくない。
面白いものを探してはいるんだけど……
日本のドラマは人気芸能人のプロモーションでしかないけど
映画は意外とそうでもないよ。金かけると駄作になりやすいが
深呼吸が深海魚って見えてしまった。
全然字が違うのに…微妙に関係無いけど海が舞台で緊迫感のある映画が好きなんだよね。
逃げ場が無いとか、浸水した、とか海に引きずり込まれるとかそんなのが
怖くて好きだ。
そろそろジャニーズは映像作品から駆逐して欲しい。
集中力は青か緑のものを部屋に配置してクラシックかけると増すとか。劇的な効果が期待できるかは分からないが。
確かにクラシックを聞くのは執筆に良い気がする。
以前、だいぶつまっていたとき、気晴らしにクラシックかけたら、
すいすいとラブコメが書き進められたことがある。
ただ、自分はそうだけど、他の人に効果があるかどうかは分からんが。
大仏様と待ち合わせとは、さぞかし徳の高いお方と見た
理解したよ。
何の気なしに書いたんだが、そう読んだか。
大仏と待ち合わせって聖お兄さんみたいだな。
おちんこでたくらい笑ったw
>>684 あれ面白いよねぇw
集中力とは違うけれど、脳の働きから考えると寝て起きてからが一番創作に向いてるんだとか。
早めに寝て書くのも一計かも
>>686 寝る前じゃないの?
俺は布団被ってる時が一番浮かぶが
聖お兄さんは妹の所蔵であったので、さほど詳しく読んだわけじゃあないが、中々面白かった。
良いこと言ったら後光が出たり、パンになったり、動物が自分を食えと寄って来たり……。
寝る前に浮かぶことは結構ある。
その度に、起きてパソコンつけて書くべきか。
明日覚えていることを祈りつつ眠るか。選択を迫られる。
そして、大概、面倒くさいか明日の仕事のことを考えて寝る。そして、忘れて落ち込む。
簡単に忘れるような設定はつまらないから忘れるんだって、シティハンターの中の人がゆってた
なるほど、言われてみれば確かに、
英単語とか数学の公式とか、
仕事の作業の方法とか連絡事項とか、
忘れる事柄はどいつもこいつもつまらんものばっかりだ。
生理学的には午前中の脳が一番活性化されてるとかなんとかだっけ?
脳生理学的には夜型ってあり得ないんだってね。
深夜が一番集中すると思ってる人は少なくないけど、それは深夜が静かだったり
人が訪ねてきたり買い物に行かなきゃ等の雑事がなくなるから
集中できるように思うだけのことらしいよ。
ところで某所で
>女性が書いた小説に負けないくらい女性を描けられないのならry
っていわれちゃったんだけど……
これってひらたくいうと
「男が描いた女はこれだからダメなんだ」ってことだよね?
色々とショックだ……
男に都合のいい女像だったとかじゃね?
某所を見に行ったけど、本文はもう下げたんだな
男女で考え方に差をつけたりする必要があるのかなあ。
それぞれが独立した個人なんだから、その人を書いていけばいいような気がするんだけれど。
もしかしたら
>>691は女性を意識しすぎたのかもしれないね
どうでもいいけど、女の考えてることはさっぱりわからんなぁ
気の使い方とかアクロバチックすぎてついてけん
望みがあるなら率直に言ってくりゃれ
「〜だわ」「〜よ」という語尾の若い女性や白いワンピースに麦わら帽子とか、レイプされて喜ぶ様とか、あまり実在しない女性像を描いていたんじゃないか?
普通、男女の違いなんてそんなに気にならないものだと思うが。
逆にさ、女性作家の書いた男子は考えすぎ、ナイーブすぎでリアル感が無いみたいなこと某男作家がTV番組で言ってたな。
そうかねえ?
恋愛に関しては男も女も自意識過剰になったりうじうじ悩んだりオバカになったりらじばんだり……じゃないのか?
ようわからん。
同意。考えすぎ、ナイーブってのは性別問わんわな
女の書く男の友情は、べたべたしすぎでちょっと気持ち悪いときあるけど
>>691 一日の体温推移でいくと、夜の八時から深夜が一番高くなる、つまり全身を対象とした時は夜のが活性化されているらしい。
人類の祖先が、夜行性の肉食獣に狙われていた頃の名残だとかなんだとか。
そういった活性の度合いによっては、夜のが集中しやすい人もいるのかもよ。
一番脳が活性化する午前中に起きられない691です。
おはようございます。
レスありがとう。
>>692 なんせゴラされたテキストなので、2じゃ書き込み削除できないもんで
リンクを切るには削除しかなかったんで…
テキスト自体は丸々webにあります。おいら361ですごめん。
女性を意識しすぎとかはないと思う。空気杉ともいわれたキャラだし。
>>695の前半もないwそういう実在してなさそうな女性像、実はかなり好みだけれどw
男に都合が良い女、レイポされてryな女ってのは、読みようによっては
そう読めるかも……
書き手の性差による男女の描き方の違いに関しては、自分はあると思ってる。
書き手の性別、わかる気がするよ。それはテーマとかじゃなく
キャラの描き方によるんだよね。
女性が描いた男性にリアリティがないというのも、すごくわかる。
考えすぎ・ナイーブは同じでも、その内容が違うと思う。
まあ日頃そんなこと思ってるだけに、今回は堪えたよ……
別所で「女性向けまんま」ともいわれたし、よーわからん…
>>697 肩組んでたり、飲み会とかで重なって寝転がってたり、体育会系はキモいスキンシップ多いよ
そういうの見てるんじゃないか
男女についての有名なコピペがあるよな
車のライトつかなくなったという電話を女がしてきて、男がなんとかしようとするんだけど、女が全く直そうとしない
あれもやり過ぎな感がある
確かに女は「聞いてる?」とか「怒ってる?」とか疑問系をよく使うが
腐女子が喜びそうなシチュだな>キモいスキンシップ
弟なんかみてるとおバカでガキなことしかしてないけど。
友達どうしで「関節技〜!」とか言って指の関節外したりな。もうアホかと。
>>701 探してきたよ!
女『車のエンジンがかからないの…』
男『バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日はちゃんと動いたんだけど…』
男『バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車を使えないと…』
男『んでライトは点く?』
女『前に乗ってた車ではこんな事無かったのに…』
男『ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間はあるけど…』
男『死ね』
長い方
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『友達との約束の時間にもう間に合いそうにないわ』
男『ライト点いた?」
女『なんの?』
男『車の』
女『あっ 屋根のライトついた」
男『屋根?』
女『聞こえなかった?』
男「・・・いや、聞こえたけど』
女『じゃどうして聞き返すの?』
男『・・・ごめん』
女『ごめんじゃないわよ。急いでいるのに』
男『えっと、屋根って室内灯のこと?』
女『ちょっと待って、友達に電話するから』
男『あ、うん、OK』
女『もしもし、あ、あたし。車壊れちゃってさぁ』
- 8分経過 -
女『うん、そういうわけだから、じゃまた掛けるねー』
男『終わった?』
女『なにが?』
男『・・・いや、いいや。で、室内灯はつ・・・』
女『ちょっと待って、いいやってなに?』
男『は?」
女『あのね、確かに私はあなたに助けてもらっているかもしれないよ』
男『いや、大したことじゃないし・・・』
女『でもね、困っている人を助けるのってフツーじゃない?』
男『・・・』
女『助けてやってるみたいな感じで、いやいいとか馬鹿にしてるの?』
男『・・・』
>>703>>704 オモロイ
女=感情的 男=論理的という図式を当てはめようとしてるのがみえみえだがフツーに笑えた
現実生活では 男=テンパってワケワカメ 女=妙に冷静になって開き直り
という場面がよくあるんだがね……
面白いか?
703はまだしも、704は普通に不快だったけど。
男女の違い以前に人としてどうなんだレベルじゃんこれ…
実際は男の方が感情的らしいというのを、
この前のNHKのドキュメンタリーでやってた。
男の方が心拍数の上昇が早い、つまり、熱しやすいんだとさ。
自分の周囲見ても結構当たってる気がする。
一般的な
女=感情的 男=論理的 という図式は
社会的な訓練や成熟度によるものだと思うよ。
男性は機械に強い、女性は料理、なんてのもそれ。
今は男女の社会的役割が崩れてきているから
旧来の「男性らしさ」「女性らしさ」が当てはまらなくなってきてる。
ものを書く身としては、
男性は「男性らしく」女性は「女性らしい」クラシカルな設定に惹かれる。
なんでも男と女には、確かに能力の差があるけど、
それは学習の方法とか、問題を解く方法を変えれば、
両者ともほぼ同じよう問題を解決できるそうだ。
私は
>>709とは全然違って、
男は大人しく、悪く言えば女々しい。
女は活発だったり行動的だったりするようなキャラが好きだし、
そういうふうに書きがちだなぁ。
うん、その本来「大人しく女々しい」男が
惚れた女の前で一生懸命強い男を演じて、
「活発で行動的」な女が、ぐっと引いて
その男を立ててあげる……みたいな図式がいいんだw
つまり要約すると
少年 少女
80年代 熱血ジャンプ 活発コバルト
90年代 内向エヴァ 性愛レディコミ
00年代 萌えヲタアニ 妊娠ケータイ
という流れですか?
男の怒りは熱しやすく冷めやすい。カッとなって人殺すのは男が多い。ただし寝ると忘れる。
女の怒りは低温だが保温性抜群。計画的復讐は女の十八番。
と、聞いたことがある
714 :
この名無しがすごい!:2009/01/21(水) 22:17:26 ID:GbkJ+5v5
ちょっと、みんな落ち着いて、スレタイ見て、よく考えるんだ!
>>714 特別悪い話をしているわけでもないから許容してもいいんじゃないかなあと思ったり。
それに、人物像を語るって考えてみれば、あながちスレチでもないのでは?
しかしながら、小説の中にステレオタイプな男女を登場させてもなあって感じないか?
それの人格がどうしても必要ならまだしもさ。
飛躍するけれど、同じような理由でキャラクターのカテゴライズは好きじゃない。
囲いを作ってから人物を形成するよりも、内側から作る方がよりらしいと思うんだよね。
難しいところだと思うが、そう心がけていたいな。
一口にステレオタイプといっても色々じゃない?
自分も内面からのキャラ作りを心がけているけれど
そうすればするほど普遍的なキャラになるよ。
その普遍的なキャラにどれだけの厚みが出せるか、
ふとしたシーンで意外性を見せられるかがキーじゃないのかな。
>>716 その通りだよね。
物語って、外部との接触を持たなければ動かないから、その接触の時にどんな色を出すか、それが重要だよね。
ただなあ、自分は過度に思いすぎてカテゴリーで囲いたくないんだよなあ。
キャラクターカテゴリーを形容詞のひとつと捉えられたらいいんだけれど、どうしてもできない。
話は変わるけれど、最高二万文字の小説企画をやるに当たって必要な猶予ってどれくらいかなあ?
やっぱり一ヶ月ぐらいはかかるだろうか?
>>717 最高二万の企画か……
お題や企画の概要にもよるけど、企画の参加締め切りから発表まで、
一ヶ月あればしっかりしたものが書けると思う。
最低でも二週間は必要かなあ。
私は一ヶ月じゃ多分ムリw
覆面みたいにここで前フリしてくれて、あらかじめネタが考えられるなら
書けるかも知れないけど、多分ネタ出し・プロットだけで一ヶ月が終わる。
>>712 じゃあ、2010年代は何がくるかと予測してみる
芸術の4サイクル 規律様式→自然→自由→破壊混沌
それに男性側は犯罪動機の推移、女性側は女性誌の流行恋愛傾向を加味して…
結果はコレだ!
男 女性20代後半以上 女性20代以下
10年代 破壊衝動、終末主義 ショタコン育成系恋愛 若年心中、来世礼賛
というわけで
「数年先の経済破綻したパラレル日本国。その悲惨な境遇下で出会った少年少女が、ふとしたことで手に入れた太古の秘術を信じて心中をはかり
記憶を失くして飛ばされた、異世界で魔王になった少女が配下のイケメン将軍を育成しながら、内向的ながら勇者の印を背負わされた少年と戦う葛藤ファンタジー」
を書けばいいんだな。という結論
パクリ元は
自殺サークル
誰も知らない
ダンバイン
エヴァンゲリオン
戦隊もの数種
玉藻の前
里見八犬伝
石原慎太郎
に最近流行の少女ラノベエッセンスをくわえるってことで誰かどう?
721 :
717:2009/01/22(木) 12:25:07 ID:zshqkIY2
おお、返事ありがとう。
考えてるのは文字数制限を二千から二万文字まで幅を取ったものなんだ。
で、純粋なテーマ小説企画。覆面のよりかはムチャ企画のような感じ。
明日にでもテーマを発表して、締め切りなしで参加者を募ってみたいんだけど、
2月で書ききるのは難しいかな?
テーマは「ことば」なんだけれど。
>>721 三月一日開催で、締め切りが二月末なら書ける人もいるんじゃないかな
後はどれだけ手広く宣伝するか、運営をスムーズに行うかで、参加者の集まりは違ってくるだろうけど……
ただ、企画も一時期乱立してたから、場合によっては書く方も読む方も食傷気味の可能性はある
それなりに独自性のある企画じゃないと、食いつきが悪いかも知れない……
あくまで個人的な推測だから、杞憂に終わるとは思うけどね
とりあえず、様子を見ながら募集をかけてみてはどうかな
残念。2月〆じゃ思量の余地なく参加できないや。
面白そうな企画には参加してみたいと常々思ってるんだけど。
>>721-722 その期間だと、書けるヤツ恐ろしく限られそうだなw
2万字を原稿用紙で単純割りして、50枚だぞ?
実際には70〜100枚だろうな
毎日1ヶ月書いたとして、1日2〜3枚だ
途中で死ぬヤツ続出すると思われ
あぁゴメン、最低2000字からなのか
それならけっこう行けるね
お、企画告知されてる。参加しようかどうか迷うところ。
ネタが舞い降りてきてくれたら参加したいなあ。
投稿まで一ヶ月と少しか。短編ならなんとかなるかな…
う〜ん迷う迷う。この週末でネタを搾り出してみるわ
何故だか連載ネタばっかり思い浮かんでしまう私にゃあ、
企画はほとんど無関係みたいなもんでさぁ。
短編って何でか苦手なんだよなぁ。
秘密基地に企画のスレ立てたんだね。
何度か企画で一緒になった人だっただけに参加出来ないのが心苦しいよ。
自分を含め、新生活に向けて活動する時期だから、参加者を見つけるのは大変かもしれないけど、運営頑張ってほしい。
企画か……
みてみん絡めた企画とか出来たら、面白いかなあ
テーマ企画なのは他の企画と同じだけど、必ず作者が自分の作品の挿し絵を描いて載っけるとか
で、小説と挿し絵に別々に賞を設けて投票する
みてみんの宣伝と言うか、活性化にならないかなあ
みてみんの挿絵機能は現状では全く使えない。
絵自体へのリンクならまだマシだったんだが
登録ページへの単なるリンクだからね。
そこに書いたコメントから何から全部表示されるから
挿絵どころかジャマでしょうがない。
あのシステムにしたのウメさんか他の誰かかわからないけど
何にも考えてないにもほどがあると思った。
言っちゃ悪いが、みてみんを盛り上げる必要は全然ないと思う。
現状じゃまだまだ学生が作った練習用サイトだし、まったく洗練されてないものを
下手に持ち上げても、作成者のためにならんよ。
まあ、なろう自体上から下までなあなあ文化なんだけどさ。
かぶったw
みてみんの機能や現状に不満はあるけど、小説挿し絵協同企画自体は問題なし?
それとも、仮にみてみんが良くなっても企画自体考えもの?
自分のイメージからかけ離れる恐れのある「挿絵付き小説」も
読む人を選ぶと思うよ。
もちろん挿絵大好き派もいるだろうから
挿絵企画自体は可もなく不可もないけれど
参加者は著しく限定されるだろうね。
挿絵にも賞を出すとなったら尚更だ。
率直に言うがみてみん見る限り、
鑑賞に耐える挿絵が描ける作家自体がほとんどいない。
他人に描いて貰った絵を載せてる作家がいるようだけど
>>730の企画だと「作者の自作絵に限る」んでしょ?
絵師がいないという根本的なところが改善されない限り、
少なくとも私にとってはこの企画、魅力はないなあ。
>>735 なるほど、わかった
ちょいと色々やってみる
みてみんの画像だって直接貼れるわけじゃない。
画像をクリックすれば画像URLが解るから後はタグを使えば一発だけど、その使い方は遠慮するようみてみんに言われた。
今のみてみんはとてもじゃないが挿絵には使えないよ。
>その使い方は遠慮するようみてみんに言われた。
わざと使えない仕様にしてるとしか思えないw
なろう本文にJavascriptとかCSSとか使えるようになるといいなあ
今、挿絵の有る小説って有るの?
どういう風に表示されてるのか見てみたいのだけど。
今はないんじゃないかな
自分は以前挿絵を入れてたけど、いつの間にか消えてた。
多分告知はなかったように思うんだけど、top辺りには書いてたんだろうか。
みてみんの挿絵機能のことなら、文字リンクをクリックすると
挿絵として指定した絵の登録ページ(画像ではなく)が別窓で開くだけだと思う。
そっか…残念。
何かちょっと予想していたのと違うと言うか、まだβだからなのかな。
なんでこんなに使えないかな、みてみんW
本格始動では、現状の不満が解消されることを祈ろう
まさか、ほとんど今の形式から変わらないってことは、ないよな?な?
変わるとは思えんな。
なろう自体、スクリプトが吐き出した部品を糊でくっつけたようなサイトだろ。
その状態からもう何年も進化してない。
使いやすさとかデザインとかは二の次で、サイト立ち上げの実験作みたいな感じ。
みてみんにも同じ匂いを感じる。
絵師を呼びたいなら、デザインとかも重要だよ。こんだけお絵かきサイトが溢れてる
時代に、白物家電みたいなサイト立ち上げてもセンスのある奴は寄ってこない。
同意。
どう見ても学生の課題制作みたい。
実際に使ってるユーザはどうでもいいんじゃないかとすら感じる。
なろうは文字サイトだからまだいいけれど、絵サイトとして
アレじゃだめだろ。デザイン云々は置いといても、使い勝手が悪すぎる。
そうか、変わらなさげか……
正直、みてみんが始まるって知った時は、
なろうの本文に直に絵が貼れるようになるんだとばかり思っていたが
どうも予想していたものとは違うみたいだ
自サイトから挿絵入れてる自分としては、
小説の本文を書き込む部分にHTMLが使えるようにしてもらえれば
別にみてみんだろうが自サイトだろうが、PIXIVでも構わないんだが、
そうするとHTMLが使える投稿欄と使えない投稿欄の
二つに分ける必要が出てくるのかな?
どっちにしろ様子見だが。
外部からの直リンを許してるサーバーなんてあるの?
いくらでもありますが。
無料のレンタル鯖は知らん。
ただ転送量がバカ高だと、有料鯖だろうが事情が変わってくるかも。
>>746 なろうの本文の任意の場所に表示させることはできないよね?
背景画像として指定できるだけじゃなかった?
>>748 本文に好き勝手に表示できないから、
できる仕様になるように希望してるんだぬ。
ブログくらいのレベルでいいから、いじれたらなあw
どう変わろうと不満は出るから、
既存のシステムをどう使いこなせるかはユーザー次第ってことだな。
まあ、あんまり文句は言わない。
ことば小説企画のページができたね
結構硬派なメンツが集まってる感じだね
ライト層にはやっぱり受けないのかなあ
年齢的な問題もあるんじゃない?
この時期忙しい年頃の書き手が多そう>ライト層
縦読みとコラボと書いてるし、ケータイはますます参加しそうにないな。
テーマも硬めだから主催さんのほぼ目論見通りなんじゃないかな。
そっかー。
なんにしても盛況してくれればいいな。
ひそかに楽しみだったりするから
754 :
この名無しがすごい!:2009/01/31(土) 16:48:38 ID:I0BpQTIf
そーなのかー
参加者見てきたがネラーばっかじゃん
また内輪企画かよ・・・
硬派とかいうから期待したけど損した
>>755 後藤以外全て知らない作者だ
だから楽しみにしてる
ねらーかどうかと作品が硬派か否かは
全く関係ないと思うが?
それでどの小説がオススメなの?
ホラーかミステリでおねがい
スレチかと
企画はなんか久しぶりな感じがするねぇ。楽しみだな言葉企画。
そういや秘密基地にファンタジー企画も立ってたような……自分的にはそっちもすごく期待してる。
みてみん春には使い勝手がよくなるみたいね。
サイトとしても運営としてもリニューアルするみたいだし、少し悲観的な見方があったけれど何とかなるんじゃないかな。
みてみん使った企画云々言ってた人がいたけど、
リニューアルで企画に使えるようになるといいね
現状じゃ無理という意見が多かったし
今ある企画はどんなの?
企画の地引き網にいけば意外とあるよ。大型企画がピタリとやんで目立っていないけど企画はいつでもやっている。
流行ったがために一時は飽きられた感のあった大型企画だけど、そろそろやってほしいね。
みてみんを利用した企画は特に気になるな。挿絵企画も良いが、ガンガンでたまにやってるような、キャラのデザインイラストを基に小説をつくる企画なんてのも面白そうだね。
>>765 秘密基地に、一枚のイラストか写真を元にして小説を書くって企画があった気がする
それのキャラクターバージョンてことかな?
>>766 そうだね。何人かのキャラデザを用意して、好きなキャラを主人公にする。決まってるのはデザインだけで、世界観や性格は一から作らねばならない。
キャラデザをする人がある程度巧くないと参加者も読者も掴めないのが難点だけど、イラストランキングを回ればそれなりに巧くて無償でしてくれそうな人はかなりいるよ。
>>765 >>766だけど、返事ありがとう。
今やってるのは、ひとり雨さんという方のリメイク作品なんだね。
ひとり雨さんってどこかで聞いたと思ったら、私の書いたものに感想くれてた方だった。
何かの縁だし、参加してみようかなと思いました。
でも短編はちょっと苦手だなぁ。うまく書けるか不安。
>>764 ことば小説企画もオヌヌメしとくよ。
地引網にはまだ載ってないかもだけど、秘密基地の仲間募集の掲示板に募集があるよ。
なんにせよがんがれ!
春にでかい企画があればいいのになあ。春エロくらいの規模のやつ。一回参加してみたい。
772 :
この名無しがすごい!:2009/02/04(水) 23:53:40 ID:4wgyiYDz
でかい企画やれるくらいのパワフルな人はもうなろうにいないんじゃないかな。
以前は企画に積極的だった人もずいぶんと静かになって。
また新しい企画者が生まれたらいいけどね。
やっぱり企画の管理はパワーいるんだろうねえ
今までの管理人達には感謝しないとな
774 :
この名無しがすごい!:2009/02/05(木) 23:18:16 ID:fbHqiCpw
我こそは企画管理人やるって猛者いないもんかね
淡々と更新することにしか興味のない自分は、
このスレで企画なんかがあることをはじめて知った
理想の企画管理人
・ランクは上の中
・そこそこ固定客あり
・マメな人
・根性ある人
ぶっちゃけ、企画の作品とか大して読みたいと思わん
人によるだろうね
ぶっちゃけ企画の作品のが良質なんで読みたくて仕方ない
>>779 ランクが上の中って、どのくらいを言うんだ?
固定客と根性ならあるぞ
でもマメじゃないから、どっちしてもダメだなw
自分が書くこととその関連ならおっそろしくマメだが、それ以外は興味ナシだから
企画主催者は、参加者と読者と不参加者に対して気配りできる人じゃないと無理だろ
小説書くのとは全然違う、人の心に配慮する能力が必要なんだよ
特になろうではそれができない主催者は後々まで叩かれるからな〜
企画主催者って言葉はイベンターとかプロモーターって言葉に置き換えると、なんとなく読者というか傍観者の立場が見えてくるよな
仲間同士で楽しもうっていうわき合い合い企画は、参加者は楽しめても盛り上りに欠けるとか言われちゃう
K−1やってたら見ちゃうよねーって層を引き込めば、まあ名の残る企画にはなるんじゃないか?
ただ、もうこいつが出るなら興味あるって名のあるファイターは、なろう発企画には参加しないからねえ。
まず、そういう作家を発掘するなり育てるなりする小企画を各ジャンルで増やして行く時期なんじゃないかな?
見て民も含めて
企画は一度やってみたいけど、HP作れないからなぁ。
あと、企画やるにしろ、顔ぶれが大体一緒になるような……
SF企画ぐらい無名作家が集って尚且つレベルもそこそこな企画が一番良いと思う。
企画に参加した事が無い人だけで作る企画ってどう?
内容の善し悪しは別として
イベントとしては成功しようのない企画だねそれは
>企画に参加した事が無い人だけで作る企画
>>783 それは企画参加者全員が企画参加経験なしってこと?
それとも参加者、もしくは主催サイドどちらかが経験なしってこと?
ただ、どちらにしても、それによるメリットがあるのか、俺には分からないなあ
この前から同じような書き込み見るけど、具体的に誰が出るから気に入らないんだろう。誰がどんな企画やれば気にすむんだろう。
なんか人任せで自分は何もしないで不平言ってるようにしか見えない…2ちゃんなら許される愚痴なのかな。
誤字ありました。すみません
いや、全然普段なら読まないような作家の小説を読みたい、という意味で書いたんだ。
特定の作家を中傷してる訳じゃない。
なんでもかんでも愚痴とか2ちゃんだからとかいうな。
むしろ親身なアドバイスだと思うが?
現状まるで使えないみてみんとの連動とか
まるで経験のない主催、あるいは誰も知らない作家を目玉にした企画とか
思いつきを並べられてもとうてい賛同はしかねるよ。
誰も言葉企画にケチつけた奴はいなかっただろ?
それはコンセプトがしっかりしてたからだよ。
SF企画で見つけた俺的良作家が退会してて萎えた
あの人の作品好きだったのになあ
>>789 上手く書けなくて悪かったが、俺はあんたと同じことが言いたかった。不快にさせて悪かった。
>>788 レスありがとう。それならいいんだ…。
ウメさんが言ってたなろう公式企画ってのが気になるな。いつくらいを予定してるんだろ?それともまだまだ先の話?
小説家になろう 2009/2/8 午後3時現在 ()内は前回比較 (
>>419)
全掲載作品 38182 (+2655) 短編小説 17739 (+1066)
連載小説 20443 (+1589) 完結済み小説 5760 (+389)
連載中小説 14683 (+1200)
長期連載停止作品 10731 (+930) (2008/11/28 15時以前から更新停止)
1年以上の長期連載停止作品 5823 (+783) (2008/2/8から更新停止)
ここあんまり使われてないから提案なんですけど、
今日のNHKスペシャルを見て表現することについての意見交換をしませんか?
>>794 見たけど、不快感しか残らない番組だった。
表現がどうこう以前に自分が嫌になってしまいました。
結局ただたんに誰かとの考えの差異を浮き上がらせて馴れ合いがしたかっただけだったんだなあと。
表現するのに何が必要かなんてそんなの人それぞれで違うのだから、意見交換もくそもないですよね。
どんな形があって、誰もそれを否定はできないだろうし。
なんか、失礼しました。
>>795 ああ、ありがとうございます。
不快感しか残らなかったというの、分かる気がします。
自分も少し押し付けがましい構成だったように思いました。
ほっしゅ
ことば小説、思ってた以上に人増えたな。
ああいった企画はそれほど人が集まらないと思っていたんだが。
むしろああいった企画が最近なかったからじゃないか?
あれじゃないか、書けるかどうか、実際に書いてみてから
参加、という人が多かったんじゃ。
かくいう自分は書けなくて断念した口だ。
俺的には企画は10人前後がいいな
全ての作品に楽に目が通せるしね
ことば企画参加者的にはどんな感じなん?
どんな感じといわれてもねえ。人によって受け取り方はそれぞれだろうし。
ただ、いろんな人がそろったんじゃないかな。
企画の話つまらん、イラネ
過疎スレでなに文句たれてんだ?
>>805 あちこちでご苦労様。
深夜に荒らすバイトでもしてんのか?
実力者が参加しないなら見る理由も無いな
実力者ってww
見たくない人は見なくていいんじゃない?
ましてや
>>808のような価値観の奴はさ。
お互いに毒にはならなくても実にもならないだろう。
なろう以外の小説投稿サイトって覗いてる?
他に有名どころってどこがあるのか教えて欲しい。
ファンタジー小説ってアクセス300前後でもそれ以上の作品が多いから
少ないように感じるけど総数から比べたら十分上位なんだな。
何かあまり目立たないイメージだ。
>>811 ぐぐったり、なろうに広告が出てるようなサイト、2ちゃんスレにあるようなサイトを覗いてみたり実際登録してみるだわさ。
どこがいいかは人それぞれの目的によるからすすめられん……といくつものサイトをわたり歩いてなろうに戻った俺は思う。
追記。おすすめが知りたいんじゃなくて、ただ列挙するだけなら尚更書き上げ切れない。有名どころだけでも数がありすぎるような、今は。
他の投稿サイトに小説家になろうに有る自作のURLだけ載せるのって有り?
見つけてしまって気になってるんだが。
>>815 なろうに掲載してる自作のURLを他の場所に貼り付けても、なろう的には問題ないんじゃない。
URLを貼り付けただけの登録の仕方が有りなのかは、サイトによるから此処で訊いても分からんだろうけど。
いままで全然アクセス数増えなかったんだが
タイトル下ネタにしたらめちゃ増えてて糞吹いたwww
>>817 それは逆に作者としてかなり恥ずかしい事だと思うのだが…。
BLとかGLとかのほうが需要あるかな?
需要からいえばそりゃNLが一番あるだろう。
エロ書けばアクセス伸びるかというとそんなこともない感じだな。
なろうでアクセス伸ばそうと思ったらケータイ寄りのラノベだろうな。
しかしアルファのカト儲かアンチか知らんがひどいな。
作者の立場も考えてやればいいのに、これで入賞しなかったら
カトの奴アルファどころかなろうもやめざるを得ないんじゃないか?
あまりにみっともなくて。
昼間のアルファスレにはピラニアが棲むことを忘れておったわw
嫌な話の流れ変えようとしたが「なろう」とひとこと言っただけで噛み付かれたよ おーいてて
そりゃ噛みつかれるようなことしたんでしょ
例の作者の作品名が出ると必ず殺伐とするから、
他の作品(αで出版予定の)の話題振っただけなんだがねw
「なろう」と聞いただけで条件反射する人がいるらしい こええなー
ああわかったw
てかあんなの噛みつかれたウチにはいんないよw
私は例の人達ってのは、向こうの44のことだと今の今まで思ってた。
私も44みたいな手合いにはうんざりしてるから、なろうで過剰反応するヒトが
いたとしても(みたところそんなにはいないようだけどね)責められないよ。
てかさー件のリンク切れ、あんなとこに書き込む前に作者に知らせてやんなよw
うん、メッセという手もあったのに忘れてたよ 反省
なろうの名はなろうスレ以外で出さないほうがいいな
>>820 別に辞めなくていいだろう。
それこそ、書き込んだ奴の思うつぼだろ。
カトは何も悪いことしてないし、作品書いてるだけで、
全然関係ないじゃんか
>>827 仮に入賞しなくても、せいぜい2ちゃんで数人が鬼の首を取ったように騒ぐだけ
カトラス氏の活動には何の影響も残さないよ
本人は何も悪いことしてなくてもさ、もし自分が同じ目にあったら
やめるかやめないかはその場の話として、確実にやめたくはなるよ。
白い目には耐えられても、自分の名前、もしくは作品で、
他人に迷惑かけられるのは耐えられない。
自分に非がなきゃなおさらな気がする。
>>828 入賞せずに、アンチにざまみやがれといわれるのならまだマシなんだって。
入賞した時に儲が騒いだらどんだけ反感を買うことか。
こういうとこで名前が出るのも良し悪しって事だな。
名前が出るだけならまだマシなんだけどね…
その名前を高めんがために他人を叩いたり貶したりしてるしね。
それも同じなろうの連中までさ。
スレヲチは、いい加減やめようぜ〜
PV100万越したw
久しぶりに縦読み同盟見たら登録作品増えててなんか嬉しかった。
ファンタジー小説の登場人物の名前を考えていたら
ドイツ語の名+英語の姓とかになってたw
知らず知らずに使っていたら厳しい突っ込みとか来るのだろうか?
それと男性に女性名とか女性に男性名とか有り得るのかな?
…こういう時に自分の知識の無さが表れる…orz
>>835 男性名女性名は、まあ、ちょっと気にした方がいいかもだが、
昔のアメリカなんかでは、子供が幼い頃、反対の性別の格好をさせて過ごさせるなんて風習があったらしい
子供の健康を祈ってとかなんとか、そんな感じで
ファンタジー世界なら、あえて逆の性別の名前をつけて健康を祈る風習があるとかにすれば……
どうにか……
>昔のアメリカなんかでは
日本だって男の子を女の子として育てるのはポピュラーだったよ。
漫画だけど百鬼夜行抄の律なんかそういう設定だよね。
ちなみに舞台は現代だよ。世界観はほどよくレトロだけど。
>>834 意外にねw
ただ、2ちゃん発だからか同盟を良く思ってない人もいるようなのがなあ。
>>837 似たような風習が各地にあるのが面白いな
「人間の脳の基本構造に大差はない
故に互いに交流のない地で似たような発想が自然発生的に浮かぶのは当たり前のことだ」
文化の類似性についてそう語った友人を思い出した
だから自分の発想が他人と似るのも仕方ない……わけないですね
>昔のアメリカなんかでは
たましいの双子を思い出したのは自分だけでいい。
百鬼夜行抄読んでみたいけど、結構出てるよね。本は集めたいタイプだから悩む。
>>836 なるほど…素直に性別通りの名を付けた方が良さそうだ。
と言うか、名前付けるのに何か拘り持つと何気に大変な作業になるね。
日本名なら分かり易いけど、たまに凄いぶっ飛んだ名前見て笑える事もあるし。
百鬼夜行抄は個人的には初期がオススメ。
後期は生彩を欠くのもあるんだよね……というか
自分自身が途中までしかフォローしてない。
上の理由で……(なのでその後輝きを取り戻した可能性もあり)
百鬼夜行抄では主格登場人物の名前もちょっと凝ってて
男の子には女名前が、女の子には男名前がつけられてる。
名は体を表すつって、昔はいみな(諱)は人に知られないようにしてたようだし
(陰陽師にも名を知り、支配するというエピがあったと思う)
特別の理由を以て名を付けるというのも、FTならではという気がするけどな。
名前って縛るものだからね、真剣に考えたらそれは大変に作業になると思うよ
ちょっと前まで子どもにつける名前が酷いって話題になってたけど、今はどうなんだろうね。
>>840 あるある。ぶっ飛んだ名前
自分は名前を神話や有名人などから引用するタイプだが、
名前の元となる存在にこだわり過ぎて無駄に研究して自爆ばかりだ
なろうにも名前にこだわる作者と、こだわらない作者がいるだろうが、どちからが多いのだろうか?
自分は名前には拘らないな。だからときどき名前のレパートリーのなさに落胆することがある
小説家になろう 2009/3/1 午前9時現在 ()内は前回比較 (
>>793)
全掲載作品 39145 (+963) 短編小説 18204 (+465)
連載小説 20941 (+498) 完結済み小説 5911 (+151)
連載中小説 15030 (+347)
長期連載停止作品 11050 (+319) (2008/12/19 9時以前から更新停止)
1年以上の長期連載停止作品 6145 (+322) (2008/2/29から更新停止)
名前なんて付けなくても話は書けますよ。
夏目漱石の「こころ」とかね。
短編は、ほとんど名無しだなぁ
彼、女の子、娘、男、そんなので押し通してるが問題ナス
長編はさすがに、全員名前あるがw
短編しか書かんのだが名前はほとんど「田中」「佐藤」「山田」レベルという罠
FFだけど名前一切なしで書いたことあるよ。
しかも主人公除いて全員オリキャラw
180kbくらいだから約5万5千字だと思う。
本にしたけどA52段組で90pくらいあった。
名前は重要な意味合いを出したいときに使うよね
親が特殊な性格だとか、生まれた国を表したいとか、キャラに親しんでほしいとか
物語に匿名性を出したいときは名前を使わない
みんなそんなもんだと思う
ことば小説企画が地味に始まったが、もう読んだ人いる?
地味にじびじび読んでる
長いのと短いのとの差が激しいな
カトでないし、見ない
ネラー作家の自尊企画だし、期待できない
で、自分はネラーじゃないアピール
アホだよな。
晒すスレにもネラー作家はどうこうと書き立ててるのがいたが鏡見ろつうの。
だいたいお前の大好きなカトだってネラー作家じゃねえか。
まあ、アホはスルーでいいと思う
紹介しようと思ったけどテンプレメンドクサイな。。
そしてタイトル忘れてどこにあったか検索できないとかww
>>858 どうしてそれだけの情報で紹介しようと思ったんだw
>>859 さらっと読んで面白いと思ったんだけどどこにあったか忘れちゃってたw
短編だと思ったら連載だったわ
こういってはなんだが・・・
アホと一緒に企画までスルーするなよ・・・
ぼちぼち読んでるよ〜とりあえず短編から……
ただこれ、企画サイトのbbsがよろず取り扱いだからレビューとかには使いにくいな。
個々の作品じゃなくサイトの方にレビューをまとめて載せた方が、企画っぽくなると思うけど
主催の人はそもそも「企画っぽく」ってことを考えてないようにも見えるな。
どこで聞けばいいのか分からないんだけど、「どきどき」とか「わくわく」とか、
同じ音を重ねた擬音語のまとめサイトってあるのかな?
自己解決。スマソ
作者へのメッセージって作者ID使って送れないんだな
本人確認できないから不便だと思うのだが
866 :
この名無しがすごい!:2009/03/14(土) 18:41:48 ID:7sbfTSPe
スレチ乙
868 :
この名無しがすごい!:2009/03/14(土) 22:29:01 ID:DIAaHotw
869 :
この名無しがすごい!:2009/03/16(月) 06:19:00 ID:p8FNBrPa
このスレいらないよね
どうせだからここでちょっとお題みたいなことをやってみようと思う。使ってないからいいよね。
制限は一スレで終わるようにすること。感想なんかも適当に書いたり書かなかったりしたらいいよ。
もちろん無視してもいいし。まあ適当にスレを消費しようという事で。
とかく、まあそんな感じで。じゃあお題。
【崩れかけた雪だるまを見た人物の様子及び心情の描写】
どうぞ。
>>870 絶対零度。鋭い風が吹き荒れ、一瞬で水が凍る闇夜より彼らの心は冷たく震えていた。視線は雪ダルマに注がれている。欠けた雪ダルマの、中身に。
「つまりこういうことです……」
白い吐息をくゆらせながら、少年は手に握っていたスコップを投げ捨てた。
「死体が見付からないはずです。あの昼間、皆さんの目の前で堂々と隠されていたんですから。あとは皆さんが立ち去り、雪解けを待ち、埋めるだけ」
語る唇は青く、しかし力強い。少年はニタリと笑みを形作ると、その小さな指先をある人物に向けた。
「……そうですよね、殺人者さん」
劇場すぽっと行ってやれよ…
すぽっととか懐かしいなあw
あそこ今も稼動してんのかね?
あと、やっぱりこういうのはうざいかな?
うざくはないが、めんどい
スレ消費ならもっと気軽な話題ぷりーず
絶対零度なら雪は掘れない
まあどうでもいいんだけど
べつに絶対参加しないといけないわけではないんだけどw
まあいいや。そう言う理由ならばやめる必要はないと判断する。
気軽な話題がご所望ならば他にもスレはあるのだしね。
勝手にやるから、華麗に無視してちょうだいな。
>>871 金田一思い出した。
オススメスレ埋まったか
次スレなんていらんけど、その議論をせずに
チャットで埋めるとかさすがだな
とはいえあのスレでは一番まともな流れだったw
あれで。
感想書こうとしてたら埋まってた\(^o^)/
ここに書けばいいじゃん
書いていいの?
規制されてるから書くのは遅くなるけど
っていうか昨夜既に出てる内容の焼き直しになるんだけどね
自分が思ったことならいいんじゃないの?
ここを使うのはアリだと思う
ID板でどこか、って事でたまたまオススメスレが選ばれたわけで
とりあえず昼飯食ってから書くよノシ
ここに感想書けば良いのかな?
次スレ立ってないよね。
読んで来たんだけど、いざ自分がやろうと思ったら不安になって来たw
誰も書かないし
次スレはまだ立ってない
大丈夫だから安心しろw
イリさんの小説は乾いた切なさがあったな
自分の身近にもピアスたくさん開けてた人がいるんだけど
ちょっとその人と主人公が重なった
夜中じゃないから面倒なやつがくるかもよ…と脅してみる
ん〜別に
仕事中だからあまり構えないしw
つか、
>>888は昨夜書こうと思ってて書けなかった部分ね
イリ氏のピアスは見ようによっては秀作にも思う。オチに力ないとか言ってたが
逆にあれが切ない部分を惹くように思うのは俺だけだろうか?
ちなイリの作品は作風こそ違えど、完全に女性向けだよなあ
その辺考えると男女両方の読者を得そうな工藤は強そう
>>892 昨日も話したが確かにイリちなは女性向けだとオモ。花企画だから女読者も多いだろうが
男女の読者とるなら工藤かな
やっぱり花企画は女性読者の比率が高いかな
ならイリちなと工藤の条件は対等になるけど。むしろ工藤不利ぐらいか
女性比率高いなら有利はちなじゃないか?中高ならあのテンポがあるのを好む希ガス
工藤さんの作品は、
残念ながら昨日読んだものでは女性ウケしそうには思えなかった
違うのを読むとするならどれがオススメ?
スマソ。俺はちなイリ工藤昨日あげられたのしか読んでないんだ
昨日の以外では、「Please,please,please come back!」がある
評価も高いし、ユニアク600〜800とか取ってたらしいから駄作って事もないはず
完結もしてるしね
連載完結してるの俺も読んでみようか。イリちなの他の作品なにかあるのか?
ユニアクそのくらい行くとそこそこの作品になるのか
ありがと
今後の参考にしよう
手が空いた時に読んでみるよ
そこそことは言えるだろうね
恋愛っていう人気ジャンルだけど、1000越えたら大体アクラン載っちゃうわけだし
イリは退会繰り返してるからねえ
ただ、書いてるのも短編ばかりだけど、やはりどれも安定はしてるよ
どれが良いとかは言いにくいけど、時間に余裕あるならパッと目についたものを読んでみても良いと思う
すまそ、ちなは俺もあまり詳しくない
2chのなろうスレは、男女比が8:2か9:1なのかも知れないねw
春、自演の嵐
今日は他の花企画の作者を読もうじゃまいか
>>904 そうだな
本気で面白いのがあるなら本スレにもオススメしようじゃないか
あっちは最近過疎ってるし、いい起爆剤になるよ
みんなじゃんじゃんレビューしてくれ
>>901 恋愛ジャンルで4桁出すのは難しいよ
投稿数も他ジャンルと比べものにならないから
読者分散傾向にあるからね
そりゃあそうさ。もちろん理解してるつもり
ちょっと言い方に誤解があったかもしれんが、600〜800とるんでも大変なんだぞって事が言いたかったんだw
908 :
この名無しがすごい!:2009/03/20(金) 21:36:12 ID:dQnJcTE8
宣伝する人っているんですか?
>面白いのがあるなら本スレにもオススメしよう
ここの本スレは敢えていうなら創芸板のなろうスレだと思うが
もし晒すスレのことをいってるんなら絶対やめてくれ。
なんで隔離されたのかくらい覚えとけつうか。
なんか困ることでもあるの?
いや、前言撤回。
勝手にして下さい。
うんそうする
なんで、ガンガン紹介してくれ!
とりあえず昨日の3作読んで来る
>>912も読めば?
他人の感想でオススメするつもりじゃないよねw
俺なら責任持てない
916 :
この名無しがすごい!:2009/03/21(土) 14:31:43 ID:xKJEOvRk
なんか半年ほども更新してない作品に今さらぽつぽつ拍手があって、
?と思ってたらどこぞかでオススメしてくれてた。
こういうのはすごく嬉しいね。
でも更新しなきゃ……と焦るけどw
昨日の短編作品のアクセス数見て、タイトルとジャンル、カテゴリの重要性をひしひしと感じた……
投稿初日で自分が一年前に投稿した短編の総アクセス数超すとかもうなんか落ち込むのを通り越して呆れる
やはりエロがあると強いとかそういうことだろうか?
ヒント:らぶえっち
エロがあっても閑古鳥ですが何か
やはりらぶえちでなければダメですかそうですか
とはいえエロ回はやはりリピートが多い気がする。
ところどころに挟まってると、アク解グラフがノコギリの歯のようになってるよ。
よく検索されるワードを突っ込んだらだいたいどうにかなるよ。
呼び込めなかったら残念無念と諦めるしかありませんな
やっと埋まったね。
埋まったほうは新しく立てないの?
みんなこっちに移住するの?
結局アスペとか矢印は誤爆から始まったのかい?
ごはんから追い出されてきたんじゃなかったっけ
ID出ないスレはもう一つあるな
スレ立てどうするかについては、そちらを消化してからでも遅くはない
>>926 サンクス
というか追い出されて逃げ込んだ先がここだったとは……
あの人行く場所なくなっちゃうかもね
930 :
この名無しがすごい!:2009/03/23(月) 19:42:54 ID:+loO7jxJ
あれプログラムらしいよ。
折角最近人が増えて荒れつつもそこそこまったりしてたりしたのにスクリプトのせいで潰されるとは
まったりって言っても作者の話題ばかりで正直嫌気が差してた俺ガイル
サマーソルトキック!
いや、気にしないでくれ
工藤が公開した連載作品原案
・『テレビの向こうに花束を』(仮)
名前を挙げれば誰でも知っているような人気タレント、青村千明。有名俳優と結婚していた千明だが、ある日突然離婚が報じられる。
日本人なら誰でも知っているようなビッグカップルの離婚について街頭インタビューが行われた所、皆一様に「信じられない」「本当に?」と口にする。
しかしそんな中、酒の入った一人の青年はふざけて「マジ?なら俺と結婚してよ」とカメラに向かって言い放つ。
その映像が流れたニュースを見て、青村千明は恋に落ちた。名前も年も何もかもが分からない、唯一の手掛かりはニュースで流れた映像だけ。
それでも何が何でも居場所を突き止めようとする、一人のタレントの物語。
・『偽善イケメン社会福祉マン』(仮)
高校生、市川和也は泣きたいくらいに冴えない男。
しかし、ひょんな事から「良い事をするとイケメンになる」という究極の特異体質に。
普段は異性に全く相手にされない男が、良い事一つで絶世の美形に。
>>932 アクセス数が〜とか評価感想来ね〜とかやっぱり大事なのはジャンルで〜とかいやいや検索に引っかかるようにする事こそ〜とか
そーゆー底辺でたわいない話が好きだったですよ
934
これ、ちょっと競争率上がるかね
作者の話でも、いろんな作者の話ならそれなりに、ヲチという意味じゃなく
楽しめるんだろうけどね……しかも話題ももう手垢つきまくりの同じネタを
何度も繰り返しててうんざりだったよ
少しは上がってもおかしくない
このネタ書けるって普通に楽しそうだし
また同じネタになったので寝るノシ
>>935 プレイヤーというよりは観客だったが、ファミコン世代っすよw
どんだけレベル低いんだよおまいら……
>>934+共作希望なんて、適当に書けば小説になる気分の
初心者丸出しじゃねーか
>>937と
>>939は作者としての取り組み方を見直した方がいい
落第! 再履修!
駆動☆自演乙☆売名
>>942 後学の為に貴方様の小説を拝読させて下さいな
正直、こんなちょろっとした書き込みを見たで他人様に落第を言い渡せる人の人間性に興味津々津々浦々なのですよ
つうか駆動……企画はどうすんだ?
それとも企画を書くために、他のネタは他人に押しつけようっての?
最初の不躾極まりないやりようといい、なんか舐めてないか?色々と…
>>942じゃないが
他人の、しかも大して出来も良くないネタだけ見てもてはやす奴が
まともな小説書いてるわけないだろw
まともな書き手なら自分のプロットで書くに決まってるだろが。
それで反論したつもり?
>>942は口が悪いだけで至極真っ当な意見だと思うがね
>>946 いやはや、お褒めに与りまして身に余る光栄でございます
皆さん等しく背景持たずの名無しさんなのですから、偉ぶってみた所で詮無いというものですよねえ
>>949 誰宛に言ってるの?
一応、自分宛だった場合のレスだけどさ、
まっとうな意見かどうかと痛いかどうかは別の次元だと思うけど
しかも他人のレスにそんな熱く弁護しなくてもいいようなw
馬鹿を見るとつい頭に血が上るタチで申し訳ないね
953 :
942:2009/03/24(火) 00:39:39 ID:lRsAju8r
あたしの〜のぉために〜争わないでぇ〜
>>944 オラ本スレ146の919だ。あんな即席の没プロットでもそれなりに
心を砕いて書いてるぜ。
>>949 では私なぞの意見でよろしければ。
単純に考えましても、他人のプロットを元に小説を書くと言う行為からは学ぶ所が多くあるでしょう。
それはそのプロットが多少上等だろうが品下だろうが委細関わりのない事です。
むしろ大事なのは傾向の方で、それがこれまでの自分と明らかに違ったアプローチの小説であれば学べる事もより多くある筈です。
そして、それが企画として面白くあるなら何もいう事はないように思いますがまあそれは人それぞれという事で。
以上、
>>942様の意見の骨子であるプロット上手い下手について、及び作者としてのスタンスについて、それぞれに対する反駁とさせていただきます。
>>953 ん?
じゃあ、あのプロットで誰かが書きたいって言ったら、同じように怒ったの?
企画だか知らんが、あの程度のプロットでいちいち宣伝に来んな、ウザい
こうですか?
いちいち工藤工藤と五月蝿い
こうです
花企画自体の話しに飽きていないのなら、もう一週間ほど待てば違う話題を提供出来るよ
>>954-955 まあ証明する方法はないけどな。しかし何でも他山の石で済ますのは賛成しないぜ。
そこで終わっちゃ思考停止だ。
>>956 俺は別に怒ってないぜ?
エトー厨の未熟さにむしろ泣いた。
>>960 ああなるほど
話題の人のプロットだったから、って話なのか
つか自分的には話題の人でもなんでもないから、他人のプロットうんぬんってことなのかと勘違いしたよ
りょっかいw
てかあれプロットじゃなくただのネタだよね。
あれでどうこう判断できないでしょ。
話題の人のネタじゃなくても、あれを褒めたり
>>954みたいにわかった風なことを書くのがおかしいって話。
また話題の人じゃなくても、あの程度のものを他人に書かせよう、と
発想する時点でどうなんだ?というところ。
>>960 そこで思考停止するかどうかは彼等次第なので私には何とも判断しかねます
>>962 私はプロットの出来不出来は問題にしてませんよ。彼氏がプロットをそもそも組めない可能性は流石に考慮してませんが
というか、どうこう判断出来ないと仰有る割にあの程度のものと断じるのはこれ如何に
プロットとしては判断できない
ネタとしてはあの程度
これでよろしいか
前から常々不思議に思っていたのだが、本当に○○厨っているのか?
人気人気と言ってもどいつもこいつもたかがネット小説のなろう作家だぞ
一般的に市販されてる作家や作品に固執する人がいるのはわかるが
なんでネット小説の作家にそこまで食いつけるんだ?
わざわざ他の人のブログに書いたコメントとかまで追っかけてたりして。
全く俺には理解出来んのだが
>>965 なろう小説に限らず一般論だけど
テレビや映画に出ている美人女優にはさほど嫉妬しないが
そんなに美人じゃないくせに、やたら男うけのよい身近な女には
本気で嫉妬する女はいる
イチローや松井には嫉妬しないが
それほど上手いとも思えないのに自分よりも監督に評価されてるチームメイトには
本気で嫉妬する野球部員はいる
自分と比較にならない完璧勝ち組なら、別世界の人間すぎて嫉妬の対象にならないが
そうでない身近な存在で、こんな奴より自分の方が上じゃんと思えてしまう相手に
人間は一番憎しみを燃やす
>>964 レスを何度も見てようやく解った
要するにあのネタには将来性がないと思ったって言いたかったのね
>>965 信者にしろ私怨者にしろ、他人には理解できない執着心を燃やすのはどこにでもいるんじゃないか?
ただ、特定の人間のネタを好むレスはID付くと激減するのが常だから、実際は稀少品種なんだろうけど。
ふうん。おとなしく自分のを書いていればいいのに、わざわざ面倒なのに関わる
人もいるんだな。
少し尊敬するわ
医療関係の科学的知識を使ったアクションありの怪奇小説は、SFなのかホラーなのか……
どっちに登録したらいいのよ〜
>医療関係の科学的知識を使ったアクションありの怪奇小説
それのどこがSFなんだと小一時間……w
>>970 怖けりゃホラーでしょ
なんか火葬戦記屋の007があちこちで暴れてて面白いんだがw
>>971 あれま違う?
いやね、個人的にはおもいっくそSFにしたつもりなんだけど、
知り合いに見せたら、ホラーか、さもなきゃ凄いふざけてるの略でSFだと言われて……
悩んだ悩んだ
>>972 ああ感想で変な訛りを使う人ですねw
ってかあそこDr.のとばっちりと言うか自業自得で
二の舞になりそうな悪寒だわ
つか真面目に批評した奴に失礼すぎるぞあの作者
そして類は友を(ry
>>974が日本語じゃなかったなスマン
あそこってのは007じゃなくてドクター養護してた人の所ね
>>975 007にしろ水香xにしろ毒他の取り巻きは面白い奴が多くてw
評価欄が賑やかなことw
最後に忠告しにきた奴とか哀れすぎるw
最高のヲチをあなたに、みたいなフレーズが出来そう
>>973 少なくともレス読む限りでは
医療関係の科学的知識を使った、アクションありの「怪奇小説=ホラー」。
としか読めんのですw
SF要素は上の一文にはどこにもないぞ。
>哲学的な考えが出来ず、上辺しか見れないまたはエゴを持ってる者は速やかに避難せよ。
ライトノベルが腐ったみたいな物しか書けてないくせに、哲学的www何なのコイツ、薬でもやってんだろw
>>979 自己紹介書き直してないんだ……。今知った。
此処って970が立てるんだったね。
>>970 立てられないなら早めに言った方がいいぞ。
ごめん、すっかり忘れてた!
今、建ててきましたよー
で、この間も言った台詞なんだけど、携帯なんでURLが変になってしまいます…
どなたか、代わりに誘導していただけませんでしょうか。お願いいたします
乙〜
>>2以降に載せるべきなのは花企画と犯罪なしミステリーと、他何かあったっけ
新しく出来た交流サイトって載せていいのかしら
それこそ今話題のSFとかw
交流サイトはどうだろう……今ちょっとまだ微妙かも
春休みぽ
まだ埋まってなかった
というわけでウメ
人いないね
週の真ん中だしねえ
いるよノシ
うめうめ
梅ーッシュ!
うめ
うめーっっっっっ(._.)っっっ(._.)っっっ
哀れよのう
哀れよのう
交流サイトも殆どの奴が名無しだから
結局2ちゃんと大差ない現実
1000ならSF企画に参加する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。