133 :
この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 04:47:42 ID:0VZodty+
テレビの芸能人のお宅拝見とか雑誌の著名人のお宅拝見で、トイレに本棚あるのを結構見るんだけどホント謎
誰も説明しないってことは有名人がインテリ風吹かす為だけのポーズなのかな?
本が匂いを吸ってくれるんだよ!
>>107 俺も試したことあるけど
裸眼じゃよく見えないし、コンタクトは細かい字読むと疲れるし、メガネは曇るし、
正直目悪い奴はそこまでして読む必要はないと思った
眼鏡は一度お湯につけると曇らなくなるらしい。
フレームの素材によっては傷むから止めた方がいいと思うけど。
あと石鹸の泡をレンズに塗って拭うと曇らなくなるというのも聞いた事がある。
137 :
この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 22:34:09 ID:TK2/XZMN
本の虫というか、活字中毒で有名な堺屋太一さんもやはり風呂場で本を読む、
というか、風呂に入るときも本を手放さないらしい。
その話を聞いた竹村健一さんが「風呂で本を読んだら濡れるでしょ」と聞いた。
すると堺屋さん、「濡れても困らないでしょう?」と言ったとか。
いやはやごもっとも。
138 :
この名無しがすごい!:2008/04/22(火) 07:38:30 ID:hc3BYQyi
何が「いやはやごもっとも。」なんだか…
岩波少年文庫からやり直せ!
見返しに『本のおねがい』と題された、本を扱ううえでの注意事項が、子供にも分かるように記されてるから。
>>136 そんなリスクが生じる不確かな方法より、フツウに曇り止め買ったほうが…
眼鏡に唾液を塗って軽くすすぐと曇らずに使えるよ。
昔修学旅行で沖縄へ行った時に教わった。
つ「本は好きですが愛してはいません」
141 :
この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 23:18:44 ID:L5a5Ehu+
>>136 レンズの劣化を招くかららめえええ><
変色防止のコーティングなんか一発KOされちゃうらめえええ><
子どもの内に身に着けておくべき、基本的な倫理を説いてるんだろう。
読解力が無いな…
"本好き"としても少年文庫から出直したほうが良いのでは?
風呂でも本が濡れにくい構造のブックカバーってできないかなぁ
全体が覆われてて かつ 簡単に一枚ずつめくれるような・・・
144 :
この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 05:36:33 ID:ozfO5RLr
ページ全部を被覆?wまさかビニールのブックカバーのことを言ってるわけじゃないだろうし
まだ、撥水紙とかビニールで本作った方が手っ取り早いし安上がりだし現実的でしょ
需要が有ればの話だけど・・・
「いや、そんなこと知った事じゃない」っていわれたらどうしょもない
ってレベルの話をしてる訳でw
本を好む方法が自分(達)が認める方法でなきゃ耐えられないって言うなら仕方ないけどもさ
146 :
この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 02:17:37 ID:tB8No/Kg
この前図書館で借りた本おとしちゃったよ。
サイズが1.5倍ぐらいに膨らんだ。
148 :
この名無しがすごい!:2008/05/06(火) 16:50:15 ID:z14SMjPG
湯船にどぼどぼお湯を入れる音を聴きながら風呂で読む本を物色する休日の昼とか至福
連休中はキャンプとかでゆっくり風呂読できなかったけど
今週の土日は少し高い入浴剤入れて満喫するつもりです
149 :
この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 16:45:41 ID:n8J6uIBb
>>147 もう返しちゃった。
噂だと処分したらしい。
数nごとにインスタントラーメンみたく波打ってボコボコに膨らんじゃった。
絞ってもあんまり効果ないし、それで、ドライヤーかけたらますます膨らんじゃった。
もうしないよ(´・ω・`)
弁償はしたのかい?
151 :
この名無しがすごい!:2008/05/17(土) 13:40:09 ID:BWXgIFZT
ここ一年ずっとシャワーだったけど
さっきこのスレ見つけて久しぶりにゆっくり
湯船に浸かって読書したくなったよ
というわけで風呂場用の本をブオフで買ってきます
あーなんか楽しみ
152 :
この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 03:40:59 ID:SqQaVLGq
意外と濡れない
濡れても乾く
そうなんだよねー
そんな濡れないし気を付けながら読めば全然大丈夫なんだよー
154 :
この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 16:13:37 ID:SqQaVLGq
むしろ風呂で読んだ方が、微量の湿気をふくんで本に"味"がでてよいよ。
前は、45L透明ゴミ袋に消しゴムと本いれて読んでた。
今は、ニンテンドーDS+読書ソフト+ジップロックで風呂場持込。
本が濡れるのはどうしても許せなかったので、
読書端末としてのDSに感謝。
DSが結露で壊れるのはどーでもいいw
156 :
この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 17:24:31 ID:v+dowLKj
文庫本の表紙って微妙に撥水するよね
勿体無い本が普通に湿気る〜〜〜と思うんだが
時間の使い方的意味なんだろうなあ
158 :
この名無しがすごい!:2008/08/10(日) 17:42:47 ID:+5fGIFoU
age
カロリー消費のため長風呂が日課となり
時間つぶしというよりもはや本を読むために風呂に入っている私のやり方です
1)文房具屋で売っている透明ビニールカバーを書店のカバーの上に装着
2)蛇腹式の風呂のふたを、体を入れるスペースを開けるようにずらし
腕を置く部分を平ら→本を立てかける部分を山形になるように整形
3)ふたの平らな部分にタオルを敷く
☆手や腕を拭くためのタオルを別に用意
4)本の下側をタオルの上に置き、書見台(ふたの斜面)にたてかける
5)浴槽に入り、ひじから下をタオルの上において、さあ読書
☆手や腕に汗をかいてきたらすかさずタオルで拭くこと
☆首にもタオルを巻いておくと、首や顔の汗が気になって読書を中断しなくて済む
>>160 まあ、なんだ、
入浴でカロリー消費はしない
>161
体温以上だと血圧が上がるので平常時以上は基礎代謝が上がる
体温以上のプールがあってそこでスプリントやればすっごく痩せるが
死者も続出
テスト
164 :
この名無しがすごい!:2009/02/07(土) 03:06:53 ID:w5Xt8Gzx
うー寮に入ってから風呂で本読めなくて悲しい。
読書は風呂と授業中が一番楽しい
あーもっかい授業受けたいなー
165 :
この名無しがすごい!:2009/02/08(日) 00:24:55 ID:CC9trIY+
風呂では外れのない本読みたい、けどやはりふにゃふにゃにはなるから、
本当のお気に入り本は新品を一冊を本棚用にして、風呂・通勤電車用に
中古でもう一冊買ってる。
何度も読み返したいお気に入り限定だけど…
長いこと風呂読書してるけど
ビニールカバーはすぐ結露を集めて表紙を濡らすし
手から滑り落ちる原因にもなるんで
早いうちに使うのをやめた。
慣れればタオル二枚で十分本を守れる。
ジップロックに入れるなんて恐ろしくて考えられない。
168 :
この名無しがすごい!:2009/03/02(月) 01:00:40 ID:4E7k33ie
よく風呂で文庫本を読む。
ブックカバーは卒業時に学校から貰った革っぽいの。
ブックカバーの表面は湿気で多少濡れるが、都度タオルで拭けば問題無し。
文庫本がふにゃふにゃになった事は一度も無いよ。
俺も読むよ。
最近風呂で本読まないなー
代わりにマンガとか雑誌の比率が高い
でも何も持ち込まず入浴ということはまずない
171 :
この名無しがすごい!:2009/03/11(水) 00:11:13 ID:oO3V4JFL
>>95がまんま俺で笑った。
手が濡れないように掛け湯した後、
肩から先だけ湯につからないようにしながら本を読む。
熱くなってきたら半身浴に切り替えたり、
寒くなってきたら手のひらギリギリまで湯につかったりしてる。
気が済むまで読んだら外に本を置いて、
冷たくなってしまった手のひらを温めてあげる。
風呂の蓋をテーブル代わりにして湯気が直接当たらないように頑張る。
ポヨポヨになってしまったらダウンページとハローページの間に挟んで、
上に広告を山積みにしてしばらく放置したらかなりマシになる。
温泉に行ったら必ず風呂が閉まるギリギリまで風呂に入る。
脱衣場とかの濡れない場所に本を置いておき、
運良く占有状態になったら露天風呂に持ち込んで読む。
24時間入れるところなら夜2時とかに風呂に入りに行く。
もちろん本を持って。歌とか歌いながら読む。
ペットボトルで水を持ち込むのを忘れてはいけない。
>>172 いいなぁ、それ。やってみるよありがとう
174 :
この名無しがすごい!:2009/03/18(水) 12:51:06 ID:OkA6jFw8
風呂場でおしっこする奴って何なの?
175 :
この名無しがすごい!:2009/03/18(水) 14:46:33 ID:Rkdg3EAP
風呂とおしっこはワンセット
風呂で読める本、シリーズになってるだろ
初心者はまずあれから
181 :
この名無しがすごい!:2009/10/29(木) 11:34:10 ID:xOa1Hi8U
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
182 :
この名無しがすごい!:
今日ブックオフで「温泉へ行こう」というタイトルの文庫を手に取ったら
明らかに風呂で読んでますといわんばかりの、表紙を濡らした痕跡がある本だった。