馬鹿じゃないの?
俺が買った本を湯気でフニャフニャにするのは俺の自由だ
放っておいてくれ
実家住居だと風呂場が一番落ち着くんだよね
じゃぁ半身浴中は何をしろと?
本なんぞ買えばよい。
貧乏人じゃあるまいし
風呂で読む本は最初から風呂で読む目的で買う
で、読み終わったら捨てる
カラスの行水の俺にはとても無理な話だ
浴槽につかってる間手持ち無沙汰になるじゃん
つか別にふやけんよ
10 :
この名無しがすごい!:2007/09/17(月) 21:47:12 ID:U7I+NAYD
実際、どこに置いてるんだ? 身体洗ってる時などは?
自分の家の風呂場で想像すると、どこに置いても濡れ捲るのだが……
>>10 全部洗ってから浴槽に浸かるから、洗ってる間はお風呂場の外
(扉開けてすぐ取れるとこ)に置いてる。
浴槽では蓋をテーブル代わりにしてタオルを敷いて読む。
でも気をつけても多少濡れるし、湿気は含んでしまうから
大事な本や人に貸す予定のある本なんかはお風呂場では読まない。
風呂で読むように買えばいいじゃん
風呂は妄想する場所だろ常考
14 :
この名無しがすごい!:2007/09/18(火) 20:54:37 ID:fZy6XaAP
ブクオフで買った文庫本とか読むよ
15 :
この名無しがすごい!:2007/09/19(水) 10:00:43 ID:+uadrpLz
>>11に、湿気対策として湯気がひどい場合換気するor窓を開ければ完璧。
んなことしてると風邪引くぞ
17 :
この名無しがすごい!:2007/10/13(土) 16:38:16 ID:hRQUjyx6
きたな
まあ夏は無理やけど
冬は本気
また四月ぐらいまでつづくでぇ
ここ数年間浴槽には浸からずシャワーのみで済ませている俺には関係ないスレだ
20 :
この名無しがすごい!:2007/10/14(日) 19:56:38 ID:ZM6E/Sha
脚がだるいときとか本読みながらゆっくり浸かってるよ、何もないと暇だから。
半身浴しながら読書、が今ちょうど気持ちいい。ゆっくり読める。
夏は暑いし、冬はお湯の冷えが早いから。
温泉の露天風呂で読書したいのは俺だけだろうか(さすがに迷惑行為になるがorz)
今時期の露天で湯船につかったり椅子で涼みながら読書するのって
マジで気持ちいいだろうな。尋常じゃない速さで本がふやけるとか細かいことは抜きにして
妄想してみる。
>>22 旅館なら小さな専用露天が付いてる部屋もあるから、そこですれば迷惑行為にはならない
…同伴者には迷惑がられそーだけどwこんな所まで来て本読むな!って
水滴が本に落ちてくるのが許せない
25 :
この名無しがすごい!:2007/10/17(水) 21:42:47 ID:Th8qAnXo
あんまり長いこと入ってたから家族から苦情が
お風呂場で本を読めるのは週2くらいペース。
いそがしかったり疲れてたりしてシャワーのみで、何日か
浴槽に浸かれないと早くお風呂の中でゆっくり本が読みたいなぁと思う。
お風呂に浸かると本を読むはバラでもいいのに
何か自分の中でセットになってる。。ここ二年くらいだけど
27 :
この名無しがすごい!:2007/10/20(土) 01:17:10 ID:tqYjovli
湯船のふたを部分的に渡して書見台を使って本を読んでいる。
コップと水の入ったやかん。
水をちびちび飲みながら、汗はタオルでぬぐいながら。
最近はあまり長く入っていないが、以前あるとき、小説本を一冊読みきってしまったことがあった。
風呂読書で困ることがあるとすれば、辞書をひかないと読めないような本が読めないことかな。
漢文や古文は辞書なしでは読めない。
(漢文だと初めて見る漢字が一行に平気で三つ四つ出てくることもある。古文は知らない単語や文法の確認をしながら)
しかしさすがに風呂場で辞書はひけない。
28 :
この名無しがすごい!:2007/10/21(日) 02:08:43 ID:YAGliC+5
両親が読む人だったから普通読むもんだと思ってた。
スパとか温泉とかに行くとどうしたらいいか分からなくなるから
とりあえず周りの成分表示を精読する。
29 :
この名無しがすごい!:2007/10/21(日) 07:58:58 ID:Lw79R8Fc
風呂で読書をする奴は想像力の無い奴だってラジオで誰かが言ってたな
風呂では風呂でしかできないことがあるはず
そこに外界のものを持ち込むなんて言語道断だ
そういう奴は決まって協調性が無く頭が固い奴ばかりだって
ラジオで誰かがって、つまりはひとりの芸能人のたわごとだね
風呂では風呂でしかできないことがある、という決め付けこそ
想像力のない頭の固い話じゃね?
ドライブ中にラジオ聴いたり、電話しながらコロコロかけるのも禁止かな
どちらも、そのときにしかできないことじゃないからね
単純に時間が勿体ないだけだって。
長く入らない人には関係ない理解できない話だろうけど
半身浴で1〜2時間浴槽に浸かるとしたら、その間想像もとい妄想だけして過ごすのも…
美容板でのこの話題のスレでは、DSや携帯持ち込むって人が多かったよ
でもDSや携帯は、それこそ外界の物というか…
お風呂場では日常から離れて落ち着きたいから↑それは自分も持ち込みたくない。
でも本、小説は日常からすこしはなれられるから、適してるような
しばしば風呂で読書はするが、なぜか朝風呂のときは読む気がしない。
33 :
この名無しがすごい!:2007/10/29(月) 11:52:02 ID:0rtTOiGP
みんな必死で語るなw
34 :
この名無しがすごい!:2007/10/29(月) 22:05:45 ID:TQReZeho
この程度で必死に見えるのか?
お風呂場で読むのは雑誌やフリーペーパーだとか、の方が適してるけどね
本(小説など)だとどうしても濡れてしまうし、ふやふやに…
でもベッドの中で読むと寝てしまうんだよなぁ。。喫茶店や外では何か集中して読めないし。
そうして溜まっていった本を結局お風呂タイムに読むことに
風呂の中にバスタオル持ってそこに本置いておいて
読む時に手を拭けば濡れないよ
>>36 蓋をテーブルにしてタオル敷いて読んでるけど何か何故か少しは濡れる。
例えば追い焚きしようと立って手を伸ばした時に滴が落ちるとか、あと蓋に付いた水分とかそんなので濡れてくような。
当然だけど湿度も高いしね。
ほんとに濡らしたくない本は持ち込まないからまぁいいんだけど…
38 :
この名無しがすごい!:2007/11/05(月) 23:15:49 ID:KduVGuVu
風呂で読まれる本の気持ちも考えろよ
アンパンマンを海水浴に誘うようなもんだぞ
39 :
この名無しがすごい!:2007/11/06(火) 00:23:05 ID:ns7jrkBd
なんか知らんがワロタ
誰だったか忘れたけど、テレビで女優が「ジップロックの中に台本と消しゴム一つ入れて風呂で読む」とか言ってたな
ジップロックん中でうまくページめくれないから消しゴム使ってめくるんだとよ
41 :
この名無しがすごい!:2007/11/06(火) 19:44:53 ID:WGXHBazE
消しごむでどうやってめくるのか全く想像がつかない
42 :
この名無しがすごい!:2007/11/07(水) 08:19:51 ID:a5xLsT6r
滑らなくてめくりやすそうね>消しゴム。
ラノベは風呂用、と決めてて古本屋で¥100で買いあさってくる。
どうせ読み捨て、と割り切ってたらハルヒが意外に面白くて参った。
へなへななのに捨てられない(´・ω・)
私も風呂ふた・タオルの上に透明のビニールに入れて慎重に読んでる。
44 :
この名無しがすごい!:2007/11/09(金) 00:46:32 ID:aQx7h/0n
サウナで防水素材の本とか置いてあるとこがあったけど
小説一冊まるまるは読めないなと思ったわ
家では雑誌とかふやけてもいい本とかね
雑誌はぬれるとインクが染みだすから注意だね
寒い季節は読んでる間、肩冷えるよね
46 :
この名無しがすごい!:2007/11/11(日) 05:48:17 ID:KTRw60Qp
肩から先は全く浸からないからね。
最近は毎日星新一の伝記を一日三十ページずつ読んでるけど本の状態は良好そのもの。
2200円のハードカバーだけど安心して読める。
>>45-46 タオルをお湯に浸して肩にかけるといいよ
風呂読ではやったことないけど冷えた浴室でシャワー浴びるときによくやる
>>47 なるほど。今度やってみる。
でも腕も寒いんだよね、、顔はともかく気付くと髪(頭)も冷えてたり。
だから、今日はここまで、って読み終えたら本はお風呂場外に置いて
ちゃんとぜんぶ浸かって温まってから出るようにしてる。
49 :
この名無しがすごい!:2007/11/12(月) 23:28:04 ID:NBVHFfjB
へぇ〜、みんな色々と大変なんだなぁ
>>38 なんか地味にくるw
ふやけたアンパンマン
普通に1〜2時間入ってラノベを読むる。
長風呂は血圧が上がったりすると危険なので入る前にコップ一杯の冷たい水を飲むは必須。
自分は更に長風呂なのでヤカンのお茶や牛乳を持ち込む。
肩まで浸かるのは圧力で心臓に負担がかかりこれも長風呂に適さぬ故
心臓の辺りまで、温めのお湯に浸かりながら読むが吉。
幾千と風呂で読めども「読めるなら良い」なら気にならぬ程度にしか本は痛まず。
5回程風呂で読み返したものもあるが、別段ページがヨレヨレになったり
他の本に比べて急激に劣化する事もなし。
まぁ風呂に漬けたり、直に水を掛けねば「備品で無いと駄目」な人以外は問題なきかと。
注意して読めば10年前の妖精作戦(風呂で5回は読んだ)も何の問題もなく保存されている。
52 :
この名無しがすごい!:2007/11/15(木) 00:04:59 ID:Fy4xCDi7
>>51 君は今まで本をたくさん読んできたんだろうね
でも言葉の使い方間違えまくってるよ
難しい言い回しを無理に使おうとせずに自分のレベルに合った書き方をした方がいいと思う その方がわかりやすいし
必死に背伸びしようとしているのが文面から伝わってきて見てて辛い
ワロタw
風呂で本を読むことはいいことだと思うよ。
特にまだ読書というものを本格的に始めていない子供に強く進める。
たいていの人は風呂は毎日はいるものだから、
そのついでに本を読む習慣をつければ、
三日坊主防止になりやすい。
風呂はいるときは基本的に暇だからね。
55 :
この名無しがすごい!:2007/11/19(月) 11:49:07 ID:JXoCNpAK
風呂入ってるときが暇って感覚がオレにはわからんな
オレは風呂に入るために風呂に入るんだ
トイレで本読むやつはどうなんだ?
新聞、雑誌くらいならともかくトイレに本棚置いて本格的に(?)読書してるやつもいる。
落ち着くらしい。風呂場で読書もその延長線上かと。
でもトイレはなあ…貸すよ、ってトイレから本取り出されてもな…
58 :
この名無しがすごい!:2007/11/20(火) 20:45:50 ID:ivFYCeIq
トイレで鍵閉めて女性週刊誌読んでた時期ならある
便座に座った途端に脱糞出切る、
甚だ合理的体質の俺は
読書なんぞしてたら肛門周辺がパリパリの刑。
60 :
この名無しがすごい!:2007/11/20(火) 22:14:28 ID:ivFYCeIq
読解力なさすぎだろ・・・
まーしかしパリパリよりカピカピのが解り易かったかな。
63 :
この名無しがすごい!:2007/11/21(水) 06:29:48 ID:pAIZXYs8
風呂に入ってる時は暇っ
て感覚、斬新。
64 :
この名無しがすごい!:2007/11/21(水) 06:48:38 ID:6KIT5EJj
>>61 オレもわかんないんだけど…
パンツ脱いで座ればいいだろ
65 :
この名無しがすごい!:2007/11/21(水) 08:53:45 ID:26Qb7UIs
ただ、湯舟に浸かってるのって、かったりー。
毎日毎日、自宅の風呂で入浴剤入れて、身体が温まるまで
壁を眺めてんだったら読書くらいするっつーのw
67 :
この名無しがすごい!:2007/11/21(水) 19:59:44 ID:6KIT5EJj
68 :
この名無しがすごい!:2007/11/21(水) 22:39:18 ID:7DP8yw8I
さっきまで風呂でシバレン読んでた俺が通り過ぎますよ。
半身浴だと長く浸かりたいという目的があるから、お風呂に入っている間は暇 っていう発想はあり得る
というより実際暇。
71 :
この名無しがすごい!:2007/11/23(金) 03:40:26 ID:KwJcZRtY
43℃の湯船だと7,8ページ程度が限界でありました
ここ何年かだとエンタメを除くと『田園交響楽』、『人間ぎらい』、
『夏の夜の夢・あらし』、『ウィリアム・ポスターズの死』などを湯船に
浸かりながら読みました、上記どれもダブって持ってたもんでw
基本的にはエンタメ以外はあまり本は乱暴には扱いたくないと考えている。
73 :
この名無しがすごい!:2007/11/23(金) 10:47:33 ID:8kE0IOre
>67はシャワー派w
74 :
この名無しがすごい!:2007/11/23(金) 12:23:16 ID:otZYCvVX
昔中目黒に、「浴室に雑誌や本を置いている銭湯」があった。
着替えるところじゃなくてね。
洗い場の上とかにポンと無造作に書籍が置かれてて、
だいたいがふやけている。
8割は漫画だったけど、何冊か文庫もあった。
なんか変な銭湯だったなあ。今もあるかな。
75 :
この名無しがすごい!:2007/11/23(金) 23:31:00 ID:KwJcZRtY
>>74 バカだなぁー。それは便所紙用だよ。
客がいちいち紙を揉む手間がいらないようにふやけさせてある。
浴室に便所紙、しかも漫画や文庫の紙で尻を拭くっていう
>>75の発想の方が
風呂場で本を読むより斬新だな
77 :
この名無しがすごい!:2007/11/24(土) 18:17:31 ID:F98n1RKJ
>>74 》今もあるのかな
俺に聞かれても知るか!
うん
80 :
この名無しがすごい!:2007/11/25(日) 19:18:08 ID:TRA3bbww
俺でもない
誰でもない
いや私である
84 :
この名無しがすごい!:2007/11/26(月) 22:45:53 ID:pn/Ijakv
そして我輩は猫である
85 :
この名無しがすごい!:2007/11/27(火) 15:16:00 ID:OL+nEFwE
名前はまだない。
どこで生まれたかとんと見当もつかぬ。
↓次から流れ変えてくれ
親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。
小学校にいる時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜かしたことが
て、その流れの変え方違うだろ
>>87
89 :
この名無しがすごい!:2007/12/12(水) 10:58:41 ID:sDcAEAAJ
今では、腰を抜かしたこともない。このまま、腰を抜かすこともなく人生を終えるかと思った
90 :
この名無しがすごい!:2007/12/13(木) 02:48:36 ID:QfHmUZIM
私はその人を常に先生とよんでいたダカラここでもタダ先生と呼ぶfjsどいfjd
それは世間を憚る遠慮というよりも私にとってはそれが自然だkらであhらおお
私はその人をおもうとすぐ先生と呼びたくなる余所々々しい頭文字などとても
使うきになれんのだfdそfj
91 :
この名無しがすごい!:2008/01/22(火) 16:33:04 ID:3kkGI8Z2
風呂で一冊読破しますたage
ホカホカ気分でイッキしたレモンサイダーが激馬(・д・)!!
ちなみに明日は学校のテスト二日目、さらに明日の科目は無勉
でももう一冊読みます。
人生\(^o^)/オワタ
92 :
この名無しがすごい!:2008/01/22(火) 19:53:40 ID:pev62C+G
風呂でよんでふやけないのか?つか…濡れないのか?
93 :
91:2008/01/22(火) 21:07:19 ID:3kkGI8Z2
二冊目挫折しますたorz
今度はsageます
>>92 柔らかくなったけど、直で濡らしたみたくはならなかった。
湯船の蓋にバスタオルを敷いて読んでるからぬれないッス。
表紙のカバー外せば問題ないよな
一 湯につかって(´д`)ふうー
二 頃合になって脱衣場に本を置くため、一旦湯船から上がって(´A`)涼すぃ
三 読んでるときに浸かってなかった肩まわりも湯に沈めて(´д`)ふうー
一度に何度もおいしい読書法、それが風呂読。
とくに三番目の気持ちよさといったらたまらん
手が濡れてるからページがめくり易いという利点もあるぜ。
たまーに湯船に落としてあわてるけどな。
最近長風呂始めて風呂の中で読書すようになった。
何か寝付きか良くなった。さて、明日は何を読もうか
工房の頃は風呂で世界史とか政経の教科書読んでたな
おかげで社会科科目は楽だった
風呂にまで持ち込んで心中しようとした書籍が
駄本だったときの徒労感は言い表せないものがある
だから防衛本能で気に入った本しか風呂で読まなくなった。
100 :
この名無しがすごい!:2008/02/16(土) 14:44:47 ID:ZGaEWD7z
俺は風呂に入るとき必ずラノベを持って入る。
そして、風呂に入りながら一時間半位で一冊読む。
101 :
この名無しがすごい!:2008/02/16(土) 20:07:57 ID:E0JVkNoJ
読み終わるまであがらないから汗いっぱいかけてヨス(ω)
102 :
この名無しがすごい!:2008/02/17(日) 02:55:21 ID:NIDrWHjB
文庫本はいっぱつお釈迦なんだぜ
103 :
この名無しがすごい!:2008/02/18(月) 00:26:39 ID:SwxZntmT
ブクオフは本をゴミのように扱ってくれるかんな
読み捨てが出来る
104 :
この名無しがすごい!:2008/02/18(月) 13:52:38 ID:FM0Xh3QP
くそジャップス糞天皇死ね癌で死ね死ね
くそジャップス糞天皇死ね癌で死ね死ね
くそジャップス糞天皇死ね癌で死ね死ね
くそジャップス糞天皇死ね癌で死ね死ね
くそジャップス糞天皇死ね癌で死ね死ね
105 :
この名無しがすごい!:2008/02/19(火) 00:28:00 ID:vmCScq7g
俺今までカラスの行水だったけど、このスレ見てたら何か風呂読したくなった。今度試してみよ
一つ疑問なんだけど目悪い人はどうしてんの?コンタクト破れちゃって今眼鏡しかないんだが…曇るよね?
106 :
この名無しがすごい!:2008/02/19(火) 00:37:30 ID:C7t6n2HJ
曇るし湿気でレンズが劣化すると聞いたことがあるんだが大丈夫か?
>>106 さっそく試してみたんだけど窓開けてもやっぱ曇るし、汗でずり落ちてきて駄目でした。
それでも諦めずに裸眼で頑張って読んでたんだけど目と頭が疲れてきて、気付いたら寝ちゃってたらしく冷えきった湯船には、いつの間にか手から抜け落ちた文庫本が完全に変色した状態で浸かってました。
次はコンタクトで挑戦してみたいと思います
ふにゃふにゃな状態が本の本来あるべきすがた
自動車の運転中に読む本のオススメある?
hue
112 :
この名無しがすごい!:2008/02/20(水) 18:31:42 ID:iOe63KBP
>>107 なんたるドジっこww
風呂読ナカーマしようぜ\(^0^)/
話し逸れるけど、風呂で電話する女っているよね?
あれはどう説明する?
左手に本をもって、
左手を湯につけないように読む。ページめくるのも左手。
右手で頭あらって、体あらって、顔あらって、流す。
お風呂あがるときも左手に本を持ってる。
右手で体を拭いて、下着をつける。
そういえばここ最近左手を洗ってないような…。
もう長いこと風呂で読書してるから
入浴と読書がひとつのまとまった行為になったんだよね。
髪を洗ったり、身体を洗ったりとかそういうもののひとつになったというか
風呂場で読む本はブクオフ100円棚で買うのら
118 :
この名無しがすごい!:2008/03/26(水) 12:02:09 ID:gxBLYX2D
保守age
エコーかかっていいよね。
>>29 風呂場で本読まないやつの方が、教養不足にして、自堕落な人間で
協調性ないだけならともかく(協調性無いんだけど)、頭悪くて、判断力に乏しく
安易に他人の意見に左右される人が多いそうだよ。
風呂場で音楽を聞きつつ、笑顔で鼻唄まじりに、読書しながら、時々飯を食い、たまに酒を飲む俺はどうなるんだ?
風呂場でセックスする奴って何なんだよ
123 :
この名無しがすごい!:2008/04/01(火) 04:45:40 ID:Hnfg5p2E
DQNだと思われます。
124 :
この名無しがすごい!:2008/04/01(火) 22:53:33 ID:pnz+A5x2
本はやめた
毎日ワンセグ見ながらDSやってる
最高
125 :
この名無しがすごい!:2008/04/01(火) 23:20:55 ID:MW0WH6IO
普段ほとんどシャワーなんで風呂では読まないけど、ドライヤーで
頭乾かしてる間はいつも読んでる。あの時間て結構退屈だし。
メガネ外して左手で本を持ちながらページ繰らないといけないんで、
活字の大きい文庫本、東海林さだおなんかをよく読んでるな。
結論
したいやつはする
したくないやつはしない
127 :
1001:Over 1000 Thread:2008/04/10(木) 11:59:57 ID:1aoZ5g9T
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
ブックカバー付けて読んでしまう
129 :
この名無しがすごい!:2008/04/11(金) 05:10:21 ID:uRoSwTOU
トイレで本読む奴って何なの?
長くても十分くらいで用は足せるし、そんな篭もることも滅多にないし、それにそんなときは腹が痛くてそれどころじゃねぇ。
用とか関係なくて便所飯みたいな感覚なの?
トイレは嫌だな。
本の紙が臭気を吸い込みそうで。
トイレで本読むって聞くとズッコケのハカセ思い出す
>>131 ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)
確か悪かったテストもトイレの中だとめちゃくちゃ出来るんだよね
俺も読書はズッコケシリーズから入ったからな
でも風呂読もなかなかいいぞ
会社の飲み会断ったから今日は風呂で読みます
133 :
この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 04:47:42 ID:0VZodty+
テレビの芸能人のお宅拝見とか雑誌の著名人のお宅拝見で、トイレに本棚あるのを結構見るんだけどホント謎
誰も説明しないってことは有名人がインテリ風吹かす為だけのポーズなのかな?
本が匂いを吸ってくれるんだよ!
>>107 俺も試したことあるけど
裸眼じゃよく見えないし、コンタクトは細かい字読むと疲れるし、メガネは曇るし、
正直目悪い奴はそこまでして読む必要はないと思った
眼鏡は一度お湯につけると曇らなくなるらしい。
フレームの素材によっては傷むから止めた方がいいと思うけど。
あと石鹸の泡をレンズに塗って拭うと曇らなくなるというのも聞いた事がある。
137 :
この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 22:34:09 ID:TK2/XZMN
本の虫というか、活字中毒で有名な堺屋太一さんもやはり風呂場で本を読む、
というか、風呂に入るときも本を手放さないらしい。
その話を聞いた竹村健一さんが「風呂で本を読んだら濡れるでしょ」と聞いた。
すると堺屋さん、「濡れても困らないでしょう?」と言ったとか。
いやはやごもっとも。
138 :
この名無しがすごい!:2008/04/22(火) 07:38:30 ID:hc3BYQyi
何が「いやはやごもっとも。」なんだか…
岩波少年文庫からやり直せ!
見返しに『本のおねがい』と題された、本を扱ううえでの注意事項が、子供にも分かるように記されてるから。
>>136 そんなリスクが生じる不確かな方法より、フツウに曇り止め買ったほうが…
眼鏡に唾液を塗って軽くすすぐと曇らずに使えるよ。
昔修学旅行で沖縄へ行った時に教わった。
つ「本は好きですが愛してはいません」
141 :
この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 23:18:44 ID:L5a5Ehu+
>>136 レンズの劣化を招くかららめえええ><
変色防止のコーティングなんか一発KOされちゃうらめえええ><
子どもの内に身に着けておくべき、基本的な倫理を説いてるんだろう。
読解力が無いな…
"本好き"としても少年文庫から出直したほうが良いのでは?
風呂でも本が濡れにくい構造のブックカバーってできないかなぁ
全体が覆われてて かつ 簡単に一枚ずつめくれるような・・・
144 :
この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 05:36:33 ID:ozfO5RLr
ページ全部を被覆?wまさかビニールのブックカバーのことを言ってるわけじゃないだろうし
まだ、撥水紙とかビニールで本作った方が手っ取り早いし安上がりだし現実的でしょ
需要が有ればの話だけど・・・
「いや、そんなこと知った事じゃない」っていわれたらどうしょもない
ってレベルの話をしてる訳でw
本を好む方法が自分(達)が認める方法でなきゃ耐えられないって言うなら仕方ないけどもさ
146 :
この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 02:17:37 ID:tB8No/Kg
この前図書館で借りた本おとしちゃったよ。
サイズが1.5倍ぐらいに膨らんだ。
148 :
この名無しがすごい!:2008/05/06(火) 16:50:15 ID:z14SMjPG
湯船にどぼどぼお湯を入れる音を聴きながら風呂で読む本を物色する休日の昼とか至福
連休中はキャンプとかでゆっくり風呂読できなかったけど
今週の土日は少し高い入浴剤入れて満喫するつもりです
149 :
この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 16:45:41 ID:n8J6uIBb
>>147 もう返しちゃった。
噂だと処分したらしい。
数nごとにインスタントラーメンみたく波打ってボコボコに膨らんじゃった。
絞ってもあんまり効果ないし、それで、ドライヤーかけたらますます膨らんじゃった。
もうしないよ(´・ω・`)
弁償はしたのかい?
151 :
この名無しがすごい!:2008/05/17(土) 13:40:09 ID:BWXgIFZT
ここ一年ずっとシャワーだったけど
さっきこのスレ見つけて久しぶりにゆっくり
湯船に浸かって読書したくなったよ
というわけで風呂場用の本をブオフで買ってきます
あーなんか楽しみ
152 :
この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 03:40:59 ID:SqQaVLGq
意外と濡れない
濡れても乾く
そうなんだよねー
そんな濡れないし気を付けながら読めば全然大丈夫なんだよー
154 :
この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 16:13:37 ID:SqQaVLGq
むしろ風呂で読んだ方が、微量の湿気をふくんで本に"味"がでてよいよ。
前は、45L透明ゴミ袋に消しゴムと本いれて読んでた。
今は、ニンテンドーDS+読書ソフト+ジップロックで風呂場持込。
本が濡れるのはどうしても許せなかったので、
読書端末としてのDSに感謝。
DSが結露で壊れるのはどーでもいいw
156 :
この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 17:24:31 ID:v+dowLKj
文庫本の表紙って微妙に撥水するよね
勿体無い本が普通に湿気る〜〜〜と思うんだが
時間の使い方的意味なんだろうなあ
158 :
この名無しがすごい!:2008/08/10(日) 17:42:47 ID:+5fGIFoU
age
カロリー消費のため長風呂が日課となり
時間つぶしというよりもはや本を読むために風呂に入っている私のやり方です
1)文房具屋で売っている透明ビニールカバーを書店のカバーの上に装着
2)蛇腹式の風呂のふたを、体を入れるスペースを開けるようにずらし
腕を置く部分を平ら→本を立てかける部分を山形になるように整形
3)ふたの平らな部分にタオルを敷く
☆手や腕を拭くためのタオルを別に用意
4)本の下側をタオルの上に置き、書見台(ふたの斜面)にたてかける
5)浴槽に入り、ひじから下をタオルの上において、さあ読書
☆手や腕に汗をかいてきたらすかさずタオルで拭くこと
☆首にもタオルを巻いておくと、首や顔の汗が気になって読書を中断しなくて済む
>>160 まあ、なんだ、
入浴でカロリー消費はしない
>161
体温以上だと血圧が上がるので平常時以上は基礎代謝が上がる
体温以上のプールがあってそこでスプリントやればすっごく痩せるが
死者も続出
テスト
164 :
この名無しがすごい!:2009/02/07(土) 03:06:53 ID:w5Xt8Gzx
うー寮に入ってから風呂で本読めなくて悲しい。
読書は風呂と授業中が一番楽しい
あーもっかい授業受けたいなー
165 :
この名無しがすごい!:2009/02/08(日) 00:24:55 ID:CC9trIY+
風呂では外れのない本読みたい、けどやはりふにゃふにゃにはなるから、
本当のお気に入り本は新品を一冊を本棚用にして、風呂・通勤電車用に
中古でもう一冊買ってる。
何度も読み返したいお気に入り限定だけど…
長いこと風呂読書してるけど
ビニールカバーはすぐ結露を集めて表紙を濡らすし
手から滑り落ちる原因にもなるんで
早いうちに使うのをやめた。
慣れればタオル二枚で十分本を守れる。
ジップロックに入れるなんて恐ろしくて考えられない。
168 :
この名無しがすごい!:2009/03/02(月) 01:00:40 ID:4E7k33ie
よく風呂で文庫本を読む。
ブックカバーは卒業時に学校から貰った革っぽいの。
ブックカバーの表面は湿気で多少濡れるが、都度タオルで拭けば問題無し。
文庫本がふにゃふにゃになった事は一度も無いよ。
俺も読むよ。
最近風呂で本読まないなー
代わりにマンガとか雑誌の比率が高い
でも何も持ち込まず入浴ということはまずない
171 :
この名無しがすごい!:2009/03/11(水) 00:11:13 ID:oO3V4JFL
>>95がまんま俺で笑った。
手が濡れないように掛け湯した後、
肩から先だけ湯につからないようにしながら本を読む。
熱くなってきたら半身浴に切り替えたり、
寒くなってきたら手のひらギリギリまで湯につかったりしてる。
気が済むまで読んだら外に本を置いて、
冷たくなってしまった手のひらを温めてあげる。
風呂の蓋をテーブル代わりにして湯気が直接当たらないように頑張る。
ポヨポヨになってしまったらダウンページとハローページの間に挟んで、
上に広告を山積みにしてしばらく放置したらかなりマシになる。
温泉に行ったら必ず風呂が閉まるギリギリまで風呂に入る。
脱衣場とかの濡れない場所に本を置いておき、
運良く占有状態になったら露天風呂に持ち込んで読む。
24時間入れるところなら夜2時とかに風呂に入りに行く。
もちろん本を持って。歌とか歌いながら読む。
ペットボトルで水を持ち込むのを忘れてはいけない。
>>172 いいなぁ、それ。やってみるよありがとう
174 :
この名無しがすごい!:2009/03/18(水) 12:51:06 ID:OkA6jFw8
風呂場でおしっこする奴って何なの?
175 :
この名無しがすごい!:2009/03/18(水) 14:46:33 ID:Rkdg3EAP
風呂とおしっこはワンセット
風呂で読める本、シリーズになってるだろ
初心者はまずあれから
181 :
この名無しがすごい!:2009/10/29(木) 11:34:10 ID:xOa1Hi8U
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
182 :
この名無しがすごい!:
今日ブックオフで「温泉へ行こう」というタイトルの文庫を手に取ったら
明らかに風呂で読んでますといわんばかりの、表紙を濡らした痕跡がある本だった。