ゼロの使い魔シリーズ総合スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
494この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:11:35 ID:XKKIynvu
まだ帰ったとは確定してないぞ。あの教皇が決戦前に全力出す
とは思えない。
495この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:20:30 ID:xRdme7le
姫さまの扱いが orz 政策に賛同するのは一応、政治的行動の一環のはずなのに嫌われる描写・・・・・・
教皇の才能や虚無に感心はしても、惚れた云々はなさそうなのが救いだよ。
496この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:21:22 ID:+Tw3CBzb
>>492
なるほど・・・。

あ、今更気付いたけどブリミルは額と右手と左手、胸の全部に模様が入ってたんだなぁ
497この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:23:17 ID:DJMsOgQr
え?ブリミルって使い魔だったの?
498この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:23:17 ID:k0OY4Ngb
>>495
はたして”あの”アン様がそれで済むかな
499この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:23:42 ID:XKKIynvu
感心以上にあれはすでに神格化されてそうな。
姫様は純粋だからすぐ信じちゃうんだよ。それがいい所
500この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:26:24 ID:+Tw3CBzb
>>497
・・・上のレスは忘れてほしい。ぜひ。ぜひ
501この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:32:04 ID:k0OY4Ngb
教皇の虚無で、説法と合わせることで
全く相手に勘付かせることなく思想をコントロールするのがありそう
知らぬ間にルイズたちも薄くかかってるとか
502この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:36:16 ID:N0QcGb+h
>>501
そういう設定になるんだったら、是非是非ゼロの使い魔シリーズを18禁のエロ小説にして欲しかった…
503この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:42:15 ID:k0OY4Ngb
「六千年も昔の始祖をこれだけの民が信奉し、教えを守ろうとしている事実…
 これこそ虚無の賜物だとは考えられませんか?」みたいな感じ
504この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:46:11 ID:xRdme7le
むしろ六千年も三国の王家が続いてたほうがミステリー。
まさしく神授王権だから反乱起きないのかと思えば、普通に起きるようだし。
505この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:54:27 ID:/jB5Qgx0
タバサが一線を超えないように常時監視してるw
506この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 14:54:27 ID:wYFWdYXn
母ちゃん4年後には拉致被害者家族会で演説してそうな勢いだな
507この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:01:35 ID:Q19i19Yn
ハルケギニアの全ての人間はブリミルが果たせなかった聖地奪還を代わりに行うための存在
(国家も魔法も全てそのためだけのもの)、
つまり全ての人間がゼロの使い魔だったんだよ!
508この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:02:22 ID:fSiPasZA
>>488
ノボルのペース的に考えれば3月だろう。
二ヶ月ででたのは外伝だし。
しかし、刊行ペース調べると5ヵ月以上間あけたことがないってのもすごいなw
509この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:03:32 ID:A8rmA+XM
>>445
>そうなると確かゲーム第一作に日本から召還されてきた女の子がいるという矛盾も出てくるが

召喚される条件は当代最強の武器であることだぜ? 何の矛盾もないさ…


ところで、送還時に世界扉へ飛び込んでついてきたタバサが4人目として召喚されるというのはどうかね?
そのゲートを手を繋いで二人でくぐって帰還するわけだ。
510この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:11:12 ID:nCz7w6j6
最後にスカーフを買ってプレゼントしたのは
一緒にいたという事実を形に残したような感じか。
写真とかないし文字も地球に戻ったら読めなくなるだろうと推測したうえで
511この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:12:10 ID:DXP+gr7P
サイトのノートパソコンには、willcomのPCカードが刺さってるの?
512この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:12:40 ID:/jB5Qgx0
サイト「ちょwwww日本に帰ったらマスコミとか親とかに何て説明したらいいんだwwルイズしねwww」
513この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:16:46 ID:Q19i19Yn
>>512
ヤマグチノボルというペンネームでラノベ作家になるのであった
514この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:18:33 ID:bauh/vKs
>>511
アキバ特製の無線LAN
515この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:19:23 ID:cQLVyrQF
>>511
電波で繋がったって事はその可能性大だな。

狂皇を多少、正気に戻したら家族や友人たちと
メールのやり取りくらいは頻繁にやれそうにはなったんで、
サイト的には、とにかく帰らなきゃって事は、もうなりそうもないな。

で、友人が元気付けに送ったエロ画像をうっかり開いて、
ルイズ発狂とか、授業のノートとかの資料をコッパゲが見て、
コッパゲの発明がグレードアップするとか、展開的にも
幅は大きく広がれるようになったし(w
516この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:20:31 ID:9zu6Jjem
バンバインみたいに後半地球が舞台になるの?
517この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:21:39 ID:Q19i19Yn
とりあえず2chに繋いでみて、まだハンタが休載してることにビビるサイト
518この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:23:32 ID:xRdme7le
少しの間富樫が冬眠から覚めていたと知り、その歴史的瞬間に居合わせなかったことを悔やむわけですね。
519この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:27:28 ID:DXP+gr7P
>>515
あと、デジカメがあったら・・・・ハメ(ry
その後、暴露ウィルスで流出とか。
520この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:29:34 ID:o1MFytA7
2038/12/02
title:母さんが倒れた

いまどこにいるんだ?母さんが倒れたんだ
医者の言うところもって半年だそうだ。
お前はどこかで元気にやってるんだよな、できれば顔を見せてほしい
うわ言でお前に会いたいって言ってるんだ。はやく帰って来てくれ
521この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:35:33 ID:Q19i19Yn
現代最強の武器=情報っていうオチだろうか
522この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:37:25 ID:x5m4JNOR
サイトがオルタの武ちゃんと妙にかぶるよ
523この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:39:25 ID:ROvmj+nJ
ルイズがテファに勝ってると思ってるとこはサイトと契約してるという点だけだから
サイトがテファの使い魔になったら面白そうだな
524この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:39:32 ID:DXP+gr7P
サイトのパソコンにネットが繋がったって言う事は、
世界扉で見ていた映像は日本だよね?
アフリカやアマゾンの部族とかが映ったら、何て思うんだろう。
525この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:44:07 ID:cQLVyrQF
ただの遠見の魔法が出来たと勘違いして、
狂皇も只の司教で終わってたかも知れん(w
526この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:50:23 ID:9zu6Jjem
>>522
何それコルベールちゃんがガブガブされて脳みそぼーんで
ルイズが陵辱解体されて脳と脊髄だけにされて
シエスタが腸曝け出してぶんぶんされるの?
527この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:51:17 ID:ieuf5IO7
サイトとルイズには左目の繋がりがあるのか
恐らくそれを有効活用するだろう
528この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:52:17 ID:07gUMLb+
萌えキャラでリアルにグロイ戦争物とか勘弁してくれw
529この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:56:58 ID:Q19i19Yn
ルイズが自己申告した通りサイト帰して戦闘マシーンになったら
敵兵の脳の神経だけ破裂させるとか
大軍相手にわざと死体がスプラッタになるエクスプロージョンかけて牽制するとか
そういうスタイルになるのか
530この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 15:59:58 ID:x5m4JNOR
>>526
んで、生き残るのはテファとサイトだけな。
531この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:15:37 ID:9zu6Jjem
オルタ理論でいくなら11巻の冒頭でサイトの精神が地球に戻って同調している。
532この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:37:19 ID:x5m4JNOR
ラノベの中では今巻は今年一番よかったなあ。今年ははずれがおおかったが最後の最後で
533この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:39:39 ID:NYymZNx/
>>265
アニメではそれやっちゃったから「武器ばかりが」設定が使えないね
534この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:41:19 ID:o1MFytA7
ハルケギニアに来てるのは武器が多いってだけで武器だけじゃないだろ
げんにお茶とか伝来してるんだし
535この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:42:37 ID:ieuf5IO7
エロ本は武器だろ
536この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:42:58 ID:Pi/0tgXt
お茶は元々東方にあったのでは
んなこと言ったらワイン=ブドウも地球から来たのかって話に
537この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:43:59 ID:o1MFytA7
>>536
そういえばそうだな
言葉でお茶というだけでそれ自体が地球のお茶を表してるわけじゃないしな
スマン
538この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:47:08 ID:Pi/0tgXt
とりあえず描写からすると、サイトが風呂で飲んだのが緑茶で
その後に部屋とかで飲んでるのは紅茶っぽいね。
539この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:53:44 ID:iwBxoHjJ
>>533
きっと戦闘機や戦車の中にあったんだよ>エロ本
540この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 16:54:36 ID:Pi/0tgXt
最強の武器、それは愛だ!とサイト帰還
541この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 17:00:46 ID:6SxLA08W
このスレはタバサが常時監視しています。
542この名無しがすごい!:2007/12/21(金) 17:01:48 ID:fM4AZL8b
13巻おもしれ〜
個人的には、この手の引き展開で終わるのは好き!
次の巻まで色々妄想がふくらむので(w

とりあえず思った事。既出ネタ含む。
■思ったより(20巻以上)早く(20巻以内)終わりそう。
■教皇は子供の頃、無垢だけど残酷な子供で、
それに不安を覚えた母親がルビーを持ち逃げしたのかな?
■サイト地球に返される。対ガリア戦でピンチになりテファが召還。
地球土産の武器を引っさげサイト大活躍。
使い魔の2重契約はデルフの警告や、ルイズの嫉妬でとりあえず行わない。
■数巻?後になるであろう、ラストバトルの時に、禁断の2重契約をおこなう展開に期待。

543この名無しがすごい!
教皇が協力してくれないと帰れない、っていうのが後の地雷になりそ…