新スレ審査およびスレ立て代行するスレ・その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!

本スレは、 こんなスレを立てたい思う人が、スレタイと1の内容を書き込み、
スレ立てをお願いするスレです。
新スレの趣旨に賛同した人は、速やかそのスレを立てるべく努力し、
そんなスレは駄目だ、と思う人はその理由をあげ、
勇み足を諭してあげてください。
2この名無しがすごい!:2007/04/23(月) 14:23:11 ID:hLC/HOFM

  新スレ審スレのテーマ

  あせらずどうか きみの気持ちを確かめてぇ〜 ♪
  クララだなんて あのあの娘のことも考えて〜 ♪
  気づいたときは遅いのよ 甘いワナ〜 ♪
 
  (勇み足サミー http://www.youtube.com/watch?v=Kna7XvFx2C8

3この名無しがすごい!:2007/04/23(月) 18:59:29 ID:FFDib5CH
ではさっそく。「文芸書籍サロン的動画を貼付けて喜ぶスレ」なんてスレがあると、
少しは盛り上がるかもしれないなと思いました。
そういうことで、以下のスレ立てをお願いします。


【タイトル】「文芸書籍サロン的動画を貼付けて喜ぶスレ」
【本  文】 まぁ、こんな感じでよろしく。
       『禿鷹』カフカ   http://www.youtube.com/watch?v=GV1VrQfrg7I
4この名無しがすごい!:2007/04/23(月) 20:45:33 ID:FFDib5CH
ちゃっかりカウンターのボタンを押してみたら、
「bookallカウンター 今日は248です。 昨日は 452です」という表示されていた。
押しも押されぬ過疎っぷり。ここは発想を変えて、
この過疎っぷりを娯楽にかえるべく、

「bookallカウンター・明日の数字を予想するスレ」
なんてスレを立ててみては、どうでしょう?
5この名無しがすごい!:2007/04/23(月) 21:19:13 ID:t8MZICeq
【タイトル】「どうせ過疎だから本の題名でしりとりでもしようぜ」
【本  文】 

タイトル長かったら適当に
本文というか最初の本の題名はまかせる
6この名無しがすごい!:2007/04/24(火) 15:41:11 ID:rtLLQEgf
る    ルーズな身体とオトナの事情(幻冬舎コミックス)

 (*´д`*) ぼーいずらぶ〜 http://www.youtube.com/watch?v=MMA3Niv-XHg
7この名無しがすごい!:2007/04/25(水) 12:31:06 ID:FliY5Vgy
昨日は 354です。


ルーズな身体とオトナの事情 → 雨月物語(世界文化社)
8この名無しがすごい!:2007/04/25(水) 14:24:37 ID:4lxgqEJX
あげ
9この名無しがすごい!:2007/04/25(水) 16:44:40 ID:Zuw61dVG
10この名無しがすごい!:2007/04/26(木) 01:45:30 ID:sLbdcdbD
立った、立った、9はバイアグラのようなひと
おれは5じゃないけど、ありがとう


話は違うけど、「昨日は 354です。」
11この名無しがすごい!:2007/04/26(木) 12:32:14 ID:DK/wi+t7
【タイトル】(奇数)で高飛車・(偶数)で低姿勢するスレ

【本  文】
       レス番、奇数の人は傲慢、横柄で
       レス番、偶数の人は慎ましく控えにレスするのだ
12この名無しがすごい!:2007/04/27(金) 00:50:32 ID:Unyh5mB+
bookallカウンター「昨日は 389です」
13この名無しがすごい!:2007/04/27(金) 12:55:13 ID:H3YuHGz9
目指せ500
14この名無しがすごい!:2007/04/27(金) 22:24:38 ID:mk4iV1qJ
【タイトル】60年代カウンターカルチャー文学
【本  文】ヒッピーが愛読していた本につういて
15この名無しがすごい!:2007/04/28(土) 00:08:23 ID:/XaA3Il2
bookallカウンター 昨日は 314ですぅぅぅぅ!!!
16この名無しがすごい!:2007/04/28(土) 00:20:42 ID:OYCjHxuN
試しに見てみたら
sf1,050、mystery1,856、magazin4,471、book1,852、books2,843
だった。
17この名無しがすごい!:2007/04/29(日) 00:43:46 ID:FaD7Jx5y
( * 。*)/   bookallカウンター  昨日は 364です。
18この名無しがすごい!:2007/04/30(月) 01:52:58 ID:zHlUIuTm
( * 。*)  bookallカウンター  昨日は 377です。
19この名無しがすごい!:2007/04/30(月) 04:20:31 ID:zHlUIuTm
知的で、たぶん奇麗なシュガー魔女ルクテルさん、
もし暇だったら、bookallカウンターの記録おねがいします。
おいらは、しばらく旅にでます。    〜( * 。*〜)
20この名無しがすごい!:2007/05/02(水) 17:02:15 ID:5n6Y4F09
【タイトル】勝負だ、ことわざ、対決
【本  文】ああ言えばこう言う
21この名無しがすごい!:2007/05/03(木) 12:32:28 ID:dtv0CG8V
昨日は421だってさ。ゴールデンウィークはさすがにちょっとだけ多いな
22この名無しがすごい!:2007/05/04(金) 11:46:56 ID:ueO5BdZN
昨日は396。つーかカウンターを淡々と報告するスレは別で立ててみようか
23この名無しがすごい!:2007/05/04(金) 12:00:45 ID:YeKZdJoJ
誰かスレ立ててよ
24この名無しがすごい!:2007/05/04(金) 20:38:03 ID:1/6VHB5N
雑談スレでいいだろ。常識的に考えて。
25この名無しがすごい!:2007/05/05(土) 14:28:25 ID:L8Buz0Z1

【タイトル】(IDつきで)山形浩生について語るスレ(-1-)
【本  文】勝負よ。一般書籍板。
26この名無しがすごい!:2007/05/06(日) 21:39:55 ID:Hr7w1VlL
却下?
27この名無しがすごい!:2007/05/06(日) 21:41:00 ID:uGVAgOdH
【スレタイ】エルフェンリートの坂東に萌えるスレ

【内容】萌えるってか坂東さんは真の漢(おとこ)だべ
28この名無しがすごい!:2007/05/06(日) 22:23:47 ID:A+o4UKVH
>27
漫画キャラ
http://anime2.2ch.net/cchara/
アニキャラ個別
http://anime2.2ch.net/anichara2/

どちらかお好きな方を。
29この名無しがすごい!:2007/05/12(土) 04:22:16 ID:N2zAsyg3
良新スレ立ててちょ
30この名無しがすごい!:2007/05/12(土) 15:31:11 ID:PXw1XImT
【タイトル】
書評サイトとかブログとか
【本  文】
書評のサイトとかブログとかの話でもしようぜ
「ブログは読みづらいんじゃアホ」とか
「htmlは更新めんどくさいんじゃヴォケ」とか
31この名無しがすごい!:2007/05/20(日) 09:21:03 ID:ue3d/Xeq
いいのでは
是非たててくれ
32この名無しがすごい!:2007/06/12(火) 20:22:16 ID:siXvCog8
【タイトル】
(゚Д゚≡゚д゚)今俺様しかいないな

【本文】
(゚Д゚≡゚д゚)俺様しかいなくても気にすんな


人気のないときに age てみて、
レスがつかない時間が長い人ほど「よい」です。
約束
1. 挑戦するときは age で。
2. 本当に自分しかいなくても泣かない。
3. sageカキコは記録に含まない方向で
33暴露:2007/09/26(水) 01:32:35 ID:kpTsHpzX
ハンナングループ浅田会長の逮捕劇は浅田会長の知人と血縁関係者の北朝鮮旧朝銀信用組合青年会杞●が「建物の外から盗撮」リーク!!
ttp://www.ふりーぺ.com/i.cgi?kiyamataiho
34この名無しがすごい!:2007/11/27(火) 15:19:41 ID:IJMzL4eB
【タイトル】
小説にでてくる動物たち!

【本  文】
主人公を慰めたり、一緒に戦ったり、時には襲いかかってきたり
魅力的な動物たちについて語りましょう! 空想の生き物もおk!



ん〜、本文誰かもっと上手くかいてくれい・・・。
35この名無しがすごい!:2007/11/27(火) 22:27:07 ID:M/BJ7vpJ
【タイトル】
それは、幻の思い込みだったのか?

【本  文】
周りはみんな評価しているのに、私にはどうしても理解できない。
もしや、私って平均以下だったのか?
そんな恐怖に駆られた本について語りましょう。

どうですか?
36この名無しがすごい!:2008/02/12(火) 14:28:30 ID:ObEPzrKb
よろしくお願いします。

【板名】なんでもあり板
【板のURL】http://same.u.la/test/p.so/tmp7.2ch.net/mog2/
【タイトル】( ^ω^)・・・
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
( ^ω^)ようこそ!ここはパラダイスだお!
( ^ω^)フーヒヒヒヒヒ
( ^ω^)久しぶりだお
37この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 18:55:31 ID:cGpsrkdV
あげ
38この名無しがすごい!:2008/08/02(土) 10:55:08 ID:kaNOwRZs
タイトル タイムリープってあるの?

本文 今までに過去に行けた、戻れた奴いる?

すまん、パソコンないんだ…
立ててくれ…
39この名無しがすごい!:2009/01/24(土) 11:28:33 ID:UdwgXjv6
↓下記のようなスレッドを考えていますが、いかがでしょう。スレ立ては自分でやるつもりです。

【タイトル】シナリオ・脚本@文芸書籍サロン
【本文】
 ドラマの設計図:シナリオ・脚本について幅広く語るスレッドです。

趣旨
◆文芸の一つとしてシナリオを語る。
 ・「ドラマ誌」「シナリオ」誌に掲載された実作
 ・シナリオコンクール
 ・シナリオの書き方指南書
  など幅広く。
◆創作文芸板との関係について:あっちはあっち、こっちはこっちのスタンスで。
4039:2009/01/24(土) 12:16:03 ID:UdwgXjv6
シナリオ・脚本をこの板で想定している文芸の範疇に入るかという問題もあるかと思います。
サロン板ということで広く捉えていますが、異論のある方もいらっしゃるかと。
41この名無しがすごい!:2009/01/29(木) 03:05:31 ID:cxXKN95X
演劇板の管轄じゃね?

演劇・舞台役者
http://gimpo.2ch.net/drama/
42この名無しがすごい!:2009/02/11(水) 08:56:13 ID:hpJNSTsM
>>39-40
立てて欲しいです。創作文芸板のシナリオ関連スレッドには
一部の荒らしが定期的に巡回しているみたいだし。
文芸は「詩・小説・戯曲など、言語表現による芸術」(大辞林)だから、
シナリオにも充分資格があると思う。
43この名無しがすごい!:2009/02/11(水) 23:09:04 ID:0fFr9g/7
俺は立ててほしくないなぁ。
元の板では全然議論されてない。
44この名無しがすごい!:2009/02/12(木) 21:36:20 ID:qzSl7qTc
w
45この名無しがすごい!:2009/02/12(木) 22:48:46 ID:nWghL18Z
>【タイトル】シナリオ・脚本@文芸書籍サロン
>【本文】 ドラマの設計図:シナリオ・脚本について幅広く語るスレッドです。


これは文芸書籍サロンでやるべき内容ではないよ。
創作板でやればいいでしょう。
46この名無しがすごい!:2009/02/12(木) 23:28:18 ID:YQMsX+Iu
>>45
同意ですね
シナリオ関係なら「演劇板」か「創作板」

>>42
それほど真剣な議論がやりたいなら
ブログとかミクシーがあるし
あなたがどうしてそんなに2chにこだわるのか理解できませんね
わざわざ2chで必死にならなくてもいいのでは
47この名無しがすごい!:2009/02/16(月) 09:27:48 ID:SH/PABAa
w
48この名無しがすごい!:2009/02/18(水) 22:00:32 ID:tmKaJARO

なにこの無能者は?
49名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 22:22:51 ID:mi1UwDTy
w
50この名無しがすごい!:2009/02/23(月) 12:33:51 ID:8tsvjRJi
スレ立てお願いします

【板名】アウトロー
【板URL】http://changi.2ch.net/4649/
【スレタイ】★★★実話サライズナックルズ★★★
【本文】↓
つまんねー
51この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 17:36:49 ID:cPwzW8m6
審査するという発想は閉鎖的な感じがするね。
スレ立てなんか、各自の判断でやればいいんだよ。

ここは「スレ立て代行スレ」としてだけ使えばいい。
52この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 20:11:10 ID:n2IuK8Gr
おながいします

【スレタイ】太宰治を語る

【本文】生誕100年を迎える太宰先生について、いろいろ語りませう
53この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 17:30:08 ID:BMEYbhc4
【新人賞一次落ち議論スレ】


なぜ僕らはここで落ちてしまったのかを話し合う


54この名無しがすごい!
ぼくもスレ立てに失敗したのでage