最近文庫本でも分厚くて値段が高いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
26この名無しがすごい!:2007/08/31(金) 02:54:29 ID:W8GRokQd
山風のミステリ全集とか鈴木訳失われた時を求めてが文庫で買えたのはありがたかったよ。
見い出された時(12・13巻)はハードカバーのほうが薄くて一冊にまとめれやって感じだけど、4〜7巻は確かに文庫のが厚すぎる感じがする。
山風の方も古本で大昔の本集めるのきついし薄い本より整理がしやすくてうまーな感じ。
それよりサーズデイネクストの3巻目がハードカバーなのに無駄に薄い二分冊なのが買う気がうせた。
キングのダークタワーシリーズもペーパーバック版と同じく厚くして巻数減らしてほしかったと思ってたりする。
27この名無しがすごい!:2007/08/31(金) 03:02:42 ID:W8GRokQd
↑訂正
×4〜7
〇5〜8
28この名無しがすごい!:2007/09/16(日) 06:44:22 ID:03cAqAUp
「模倣犯」
単行本上下 計3990
文庫本全5巻 計3700

辛うじて文庫本の方が安いけど。。。
29この名無しがすごい!:2007/11/02(金) 20:08:11 ID:mGogG+5n
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

30この名無しがすごい!:2007/12/10(月) 14:52:01 ID:ID6w1BF0
最近の文庫って字がでかいよな…ページ数稼いで値段分の価値が
あるように見せてるだけに見える。
290円で買った昔の文庫と、540円で買った最近の文庫とで、中身
変わんなかったりするもんなぁ。
31この名無しがすごい!:2007/12/27(木) 16:31:18 ID:d5g3FYlh
>>28
これは酷いw
どんなに厚くなっても構わないから
上下巻二冊で1冊あたり1000円くらいにしろ。
分冊が増えてくると出先で最初の方の部分を
読み直せねーんだよ。てか、値段たいして変わらない
ならすぐに文庫版だせよ。別に出版社損しないだろw
32この名無しがすごい!:2007/12/27(木) 18:36:04 ID:d5g3FYlh
あとスレとはちょっと関係ないかもしれんが
日本の文庫本は髪質良すぎなんだよ。
アメリカのPBみたいに藁半紙でいいだろ。
確かに少し厚味が嵩むけど圧倒的に軽くていい。
あとカバーも要らんし。PB式に表紙に直印刷。
しかし書籍板、人少杉だな… まあ読書と2chは
なかなか両立が難しいしなw
33この名無しがすごい!:2007/12/28(金) 00:18:34 ID:iZTx99A1
それで宮部みゆきの長いやつとかは少し
大判のペーパーバックにすればいい。
模倣犯程度の長さなら一冊にできるだろ。
日本の出版界は京極夏彦を見習うべき。
一冊も読んでないけどw
34この名無しがすごい!:2007/12/28(金) 00:22:20 ID:iZTx99A1
そんな分厚いやつ持ち歩けない。
そういうやつは、半分に千切ればよろしい。
そんなにしちまった本なら読んだあと抵抗なく
捨てられるので部屋片付くしな。
35この名無しがすごい!:2007/12/29(土) 01:10:53 ID:wgZXNN41
「模倣犯」ごときで5分冊とは片腹痛い
36この名無しがすごい!:2008/01/01(火) 09:59:51 ID:LI3Ibw8V
てか文庫だけじゃなくて書籍全般の値段が急騰してんだよ
2〜30年前より本の値段がかなり高くなってる
物価の上昇率を考慮してもそれ以上にね
37この名無しがすごい!:2008/01/01(火) 10:26:54 ID:VomYofqq
cvjkjo
38この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 06:31:38 ID:2Z8FpLtC
文庫版になって加筆訂正してる本はその分高くなってるのかな
39この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 10:04:08 ID:38e7oQIo
文庫じゃなくてDVDなんだけどさ、やたら豪華な箱に入ってるのは
いかがなものか。あとケースなんかCDケースでいいだろ? せっかく
コンパクトなフォーマットなのになんでパッケージ大きくするのかね?
40この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 22:43:05 ID:jrTL4yqp
ペーパーバックみたいな紙質だとYOMYOMみたいな奴だと安くつく
41この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 23:57:05 ID:38e7oQIo
>>36
本、高いよねえ。やっと貴志某の新作が出たというのに
4000幾らって、高くて買えません…
42この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 18:24:37 ID:vS0gR/M5
まんがなんて410円じゃん。小説だって410円でもいいと思う。
43この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 18:37:22 ID:fHVrOVIX
ありすぐる>>1
五百円の感覚でいたら7〜800円なんてザラ。
44この名無しがすごい!:2008/04/24(木) 02:18:36 ID:5JzKz2WM
俺は文庫本で読みたいんだけど
ハードカバーが文庫本になるのってある程度時間が必要なの?
45この名無しがすごい!:2008/04/24(木) 03:19:37 ID:aJqcEygI
>>44
最低2年待たなきゃ文庫化にならないんじゃね?
46この名無しがすごい!:2008/04/24(木) 17:22:47 ID:yVZqLB7Y
英語のPBなんかほぼ同時に出るのにおかしいよねえ。
いまは文庫でも値段たいして変わらないんだから
さっさと文庫化したほうが売れると思うんだが?
いまだに二回買わせようとしてるのかしら。
47この名無しがすごい!:2008/04/24(木) 20:23:40 ID:5JzKz2WM
2年はきついな…
ハードカバーってなんのメリットがあるのかわからない
全部文庫でいいのになぁ
48この名無しがすごい!:2008/04/24(木) 23:02:53 ID:yVZqLB7Y
宮辺みゆきは文庫化まで最低5年
49この名無しがすごい!:2008/04/24(木) 23:56:51 ID:5JzKz2WM
やっとれん
50この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 00:25:25 ID:dbTr8PmP
だからみんな図書館で借りて読む
51この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 00:35:50 ID:CDO+laoQ
図書館にあるの?
52この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 00:59:53 ID:dbTr8PmP
リクエストすりゃ大抵の本は買ってくれる
53この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 00:54:25 ID:1xpaFMHu
そうでもないよ
提携してる範疇の図書館同士では本の移動が可能だから必ずしも基本買うわけでもないよ
借りれれば結果的にはどっちでもいいことなんだが
54この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 02:03:19 ID:tB8No/Kg
>>1
> あと乱読する奴は図書館や古本屋に行っちゃうよな
> それで買わないからまた値段が高くなるのかも知れないけど


ひゃーー、俺と同じこと考えてる奴がいたんだ。
55この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 12:39:01 ID:tB8No/Kg
>>32
> あとカバーも要らんし。PB式に表紙に直印刷。


これもまったく同感。
カバーうざったいね。
読むとき滑るし、書店の2重カバーもなんかおかしい。
56この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 09:44:25 ID:bJKv2Xp8
なんでハードカバーって1470円だったり1500円以上のものが多いんですか?
Amazonとかが1500円以上が送料無料だから
前者だったらもう1品買ってもらえるし、後者なら1冊で送料無料だから
買ってもらいやすいとかで値段設定してるのかな。
そうするとネット通販が流行ってからハードカバー本が高くなったのでは
と勘ぐってしまいますが、単なる気にしすぎですかね。
57この名無しがすごい!:2008/05/17(土) 23:40:28 ID:/UfFcyar
笠井清の「哲学者の密室」は1182ページで1600円だった。
これはさすがに分冊すべきだと思う。
58この名無しがすごい!:2008/05/29(木) 22:24:12 ID:uheAT5Me
>>57
お得じゃないか。
59この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 21:45:47 ID:UIl9X45+
age
60この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 11:46:09 ID:N92O6/GZ
PB革命だ!
61この名無しがすごい!:2008/09/09(火) 02:37:28 ID:Uh7zGYSl
嫌なら買わなければ良い。
そうすればいずれは安くなると思う。
62この名無しがすごい!:2008/09/09(火) 21:57:38 ID:zegMTN4P
いや、ますます値段高くして売れなくなる悪循環に陥るであろうな
63sage:2008/09/13(土) 10:31:44 ID:pZM+ZiBn
値段見ないで文庫一冊レジにもっていったら
「2300円です」とか言われてちょっとあせった
64この名無しがすごい!:2008/09/15(月) 00:45:05 ID:xgbh/eRM
>>63
文庫の値段じゃないね。
65この名無しがすごい!:2008/09/16(火) 08:33:38 ID:hpDPfXUi
それ相当厚くね?
白夜行でも千円ぐらいだったのに
66この名無しがすごい!:2008/09/21(日) 04:25:40 ID:wrGAsnpX
>>63

なに買ったんだ?
67この名無しがすごい!:2008/09/21(日) 11:51:33 ID:HiW98HTQ
森山大道の写真集「新宿」が文庫版で1905円だった。
それが自分は最高額だな。見づらいは速攻で中割れするわで…
6863:2008/09/22(月) 13:31:14 ID:F1Zcqq3U
700ページ強だから、そんなに常識はずれに分厚いってわけでもないんだが

筑摩の学芸文庫なんで、そもそもあんまり数が出ないレーベルだから高くなってるんだろうなぁ
69この名無しがすごい!:2008/09/22(月) 17:23:10 ID:6vWDWCZF
>>67
それ自分も買ったけど、とにく見づらくてろくすっぽ見てない
もっと週刊誌並みにペライ紙でB5くらいのほうがよかった
作り方まちがえてるわ
70この名無しがすごい!:2008/09/22(月) 18:20:40 ID:WDy9aRB7
学芸と名のつく文庫は何でも高い
東洋文庫は三千円がデフォ
71この名無しがすごい!:2008/09/25(木) 13:58:04 ID:wJcZ84aG
彼女と喧嘩したとき、よく物を投げられる。
京極夏彦は勘弁してくれ、文庫版でもかなり痛い。
72この名無しがすごい!:2008/09/25(木) 23:24:30 ID:Ayhow3pp
京極夏彦はなんで分冊にしないの?
普通だったら4冊くらいになるところだよ?
73この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 19:16:55 ID:Hpmzifyh
京極は分冊ヴァージョンもある
ただ分冊で買ったほうが高い
74この名無しがすごい!:2010/08/29(日) 08:07:12 ID:enSFQDbr
>>70
あれは文庫という名のハードカバーでし
75この名無しがすごい!
七百円くらいの文庫本が当たり前になってきておりますな。

にも関わらず作家の収入は上がらない。
中堅作家よりも出版大手の若手社員のほうが収入が多いという話をどこかで聞いた。
おかしな御時世であることよ。